【社会】 "コンビニ戦争" 食品捨てれば優良店!?「30万円分以上捨てろ」のノルマも存在
2 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:09:56 ID:bUo1Aj1P0
2げt
2
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!
5 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:11:09 ID:PB5Xi2Cv0
乞食にやれよ
6 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:11:46 ID:d8+X6xi40
豚えさ
7 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:12:42 ID:cVmb2JKC0
ロー○ン?
8 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:13:21 ID:0+P+QEft0
どうにかしろよ!
9 :
?o????? ◆HrCnQC6VH. :2006/04/25(火) 03:14:06 ID:qw85Gztd0
ローソンはいずれ俺がつぶす
じゃあもうちょっと安くしろよ
11 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:14:07 ID:L2KbSlLT0
意味がわからん。
廃棄チャージで本部に儲けが出るとかいってた人がいたじゃん。
あれがらみの話なのかな。
13 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:15:49 ID:0QJSzjdv0
フランチャイズだし、ガンガン仕入れてくれたら
小売店が儲かろうがどうしようが関係ないのでは?
14 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:16:15 ID:YTGrazOX0
最近、スーパーの半額シール貼った弁当ばっかり食ってるわ。
15 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:16:27 ID:64kFN16E0
こないだうちの近所のローソンが潰れた
捨てるほど多くの弁当が本部から押しつけられるからだろ
赤字覚悟で捨てるほどの弁当を仕入れてくれる店は
そりゃ優良店舗だろ。本部の腹は全く痛まないし
俺にくれよ
>>16 正解です
それが ウチです
どこかは言いませんが家族市場です
19 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:18:14 ID:roevk9Pq0
会社名公表しろよ。
20 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:18:31 ID:gn3FV24IO
セブンイレブンの弁当に対するやる気のなさはいつ改善されるのだろうか?
豚にやったら奇形児が産まれたのってどこだっけ。
ゴミ処理がピンチです
コンビニはゴミ処理問題をきちんと考えろよ
どうせプラスチック容器も分別などしないんだろうし
23 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:19:12 ID:P+MYGagS0
毎日1時間働くから全部食わせろ もちろんその1時間は食べるための時間だ
新聞の押し紙と一緒ってことね
25 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:20:10 ID:AUbGnkPz0
廃棄物売上は、コンビニ本部持ち
廃棄ロスはオーナー持ち
いいかげん環境に悪いし
オーナー苦しめるだけだろ。
26 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:20:36 ID:CGeqx/GkO
食品スーパーの営業時間が延びたり24H化してるのが増えたから食品に関しては、コンビニは、不利になるな
27 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:20:41 ID:5L9Ms2/+0
全経営者はペ検を受けて一からやり直すべきだ。
食品衛生の観点から、本来なら店員にも上げちゃいけないはず・・・
コンビニでは、スーパーのように、期限切れマジカノ弁当を
値下げすることすら許されない
ひたすら廃棄することを求められる
バイトに持って帰らせることすら禁止である
30 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:22:47 ID:trzOlrNy0
去年、ローソン本部にメール入れた事があった。
近所の店では品数もろくに揃えず、他店に比べてやる気ないんじゃないかって。
その店では、賞味期限切れの弁当を平気で陳列棚に並べ、半額で売ってたよ。
コンビニでいくらなんでもあれは最悪だと思った。北海道の店だけど。
31 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:22:50 ID:zcE44Brj0
>>22 買い手が意識改革するか国が規制しなきゃ無理だろうね
32 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:23:16 ID:Aa3bJyhW0
国民1人あたりの廃棄食料量世界一な主因か。
33 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:23:20 ID:ger8Qmd/O
今の時代、企業の社会的責任を考えたらテロに等しい。
34 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:23:36 ID:OnXoahZk0
>>16 >>18 関連スレ読んだけど酷い業界だな…
仕入れ値を本部が幾らでもピンハネできるし
オーナー契約に至っては殆ど詐欺じゃん
店舗潰す程儲かる本部ってなんなんだ
35 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:23:41 ID:Mhx6G1AD0
コンビニ業界のフランチャイズビジネスってのは
実質的に詐欺と変わらないみたいだからねぇ・・・
だから今はコンビニ自体を利用しないようにしてる。
36 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:24:15 ID:JvNv9QIp0
もう、長く続かないね・・・・
いずれコンビニFC本部が倒産したりするんだろう・・・
37 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:24:18 ID:l7JDaH5q0
賞味期限切れのコンビニ弁当を家畜に食わせたら奇形が生まれたとかあったな。
そういうおれもセブンイレブンに12年間、数百万は使ってるかも。
サラ金とコンビニは時代の徒花
もはや淘汰の時代がやってきたのだ
39 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:25:38 ID:0QJSzjdv0
コンビになって、もう儲かる商売じゃないんだろうな。
バイトも店長もみーんな奴隷。
店長は不倫ができるだけ、ちょっと恵まれてるのかな?
40 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:26:02 ID:txPyVxRh0
コンビニ同士では負ける為に引くに引けないだろうから、
こういう事は政府が規制しなきゃダメなんだよ。
それとも社会のバランスを鑑みる事なく献金でも受け取っているのだろうか。
近所のコンビニ乱立しすぎてわけわからん
42 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:26:34 ID:ydaaZAOQ0
セブンイレブン以外のコンビニ
特にローソンは潰れていいよ。
43 :
何:2006/04/25(火) 03:26:42 ID:4cRFf/QJO
まあ、コンビニは儲かるって、郵便局民営化の時に小泉が力説していたよな?
あれ??????
民営化してコンビニ兼用の局を作り、黒字になるというのに、かえって赤字拡大???
絵に書いた餅じゃないか
44 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:27:12 ID:AUbGnkPz0
豚のえさにつかったら、奇形ばっかりうまれたってどこかでみたな。
豚に食わせられないものを
食べる人間プゲラッチョ
46 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:28:03 ID:ZDVcFchX0
廃棄って悲しくね? ホームレスに分けてあげりゃいいのに。
てつオとかにさ。
47 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:28:20 ID:XXNNCQGP0
これはひどい
自由主義経済マンセーにも、程度というものがある
こうまでして経済成長する必要は、ない
セブンは廃棄の損害出ると、半分持つだったかな?
30万(弁当1000個)以上出すと、15万戻って来るなら、損得勘定で廃棄増えるわな。
49 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:29:36 ID:EoERYsKt0
こんなことやっていたら、いつか必ずつぶれるね。
大元から。
50 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:30:50 ID:PaApB5a+0
これって、仕入れの廃棄はフランチャイルズの負担だからだろ?
過剰に供給して、廃棄を増やすなんて惨い事するなぁ・・・
まぁ、常に弁当とか惣菜の品揃えが良いコンビニを思い浮かべれば、
どこかはすぐに分かるだろうけどねwwww
51 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:30:50 ID:jIlNdvnA0
タダでくれよ
>>40 規制緩和すれば市場は活性化する!
改革するぞ!
おまえは今抵抗勢力になった!
53 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:31:03 ID:l7JDaH5q0
54 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:31:39 ID:trzOlrNy0
ローソン弁当、マジで腹壊した事何度もあるよ。
マジで保健所行こうかと思った。
北海道のローソン、売るほうも作る方も最悪。食材に関しては(特に弁当製造業者)ルーズ。
キムチなんかの韓国食品作ってる業者に、弁当まで頼むなよ。ちなみにセブンイレブンの
北海道の納品業者は、駅弁作ってる老舗なんだが。
ここは問題ない。
55 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:32:12 ID:qH5d3DEo0
どうせ添加物だらけだからいつまでも持つしな。
大量に食品輸入して大量に廃棄ですか┐(´ー`)┌
57 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:32:27 ID:3KSIWDu70
ここ一年ほどコンビニを利用してないことに気づいた。
スーパーが24時間営業だから。
58 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:32:33 ID:ZDVcFchX0
漏れはサンクスが好き
醤油バター最強
59 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:33:41 ID:P+MYGagS0
>>37 おらは逆に12年ぐらいで1円も使ってない 使用目的がわからんのだよな
60 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:33:43 ID:Y+ScON2L0
日本人の感性じゃありえないよなー
こんなことするくらいなら
コンビニなんか無くなればいいのに。
61 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:33:47 ID:YTGrazOX0
>>37>>44 弁当から香辛料や塩分って除去してたのかな。
唐辛子とかコショウを豚に食わせたら死ぬって聞いた。
62 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:34:02 ID:XLMH/Dzf0
>>29 マジカノ弁当ってなに?
新しい弁当ブランド?
63 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:34:08 ID:nEakp36b0
クレカ板住民から言わせればローソンが一番ありがたい
セブンに潰れてもらいたい
64 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:34:29 ID:RHR0yOlIO
つーか廃棄出さないように取ってるよ、
市場経済なんぞ糞っ喰らえだっての。
食い物平然と棄てられる様になったら人として、
つーより生き物として終わりだっての。
65 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:34:59 ID:iBhkArLl0
ミスドも最低廃棄個数あったよ
平均100個下回ると「やりすぎや」「機会ロス起こしとるわ」って、
エリアマネージャーから怒られたりした
10個×15〜20トレイの200個弱くらいがいい線だったかな
そういえばウチの町で長年やってたセブンイレブンが相次いで2店撤退した
なんかヤバいんかね
>>46 以前、ホームレスが廃棄を持ってってさ(何時もの事なんだけど)
警察がごみアサリしてるホームレスに職務質問。
窃盗で逮捕したいので確認お願いします。
っと、きたもんだ。
ごみでも盗っちゃいけないって法律があるわけさ。
67 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:35:10 ID:3KSIWDu70
セブンは独自電子マネー導入だっけ?アホか。
68 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:35:21 ID:XXNNCQGP0
このスレも、7-11ネット対策部隊が24時間全力で仕事をするスレになるの?
69 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:36:06 ID:txPyVxRh0
日本はアメリカの悪いところばっかマネしやがって OTZ
70 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:36:59 ID:eVLtikfp0
_
X−R管理図を用いると上限値と下限値を指定することになる。
おいら、むかし品質管理の発表会でこれを使ったら親会社(犬)の常務から
「なんで下限値が有るんだ!」と怒鳴られた。
後で親会社の品質管理課長から「あの常務は何にも知らないから勘弁してね」
と慰められた経験がある。
72 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:37:09 ID:PaApB5a+0
>>68 セブンイレブンネット対策部隊なんてあるの?
存在するのだとしたら、その目的って何なの!?
>>64 正論だけど。
それだと、チャンスロストが発生するからね。
合理的に儲けるなら、ある程度の廃棄は致し方なし。
って考え方になってしまうわけで…
74 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:37:23 ID:3KSIWDu70
あ、ゴミを捨てる場所として重宝してることに気づいた。
ありがとうセブン。
75 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:39:15 ID:r1DZTJxC0
コンビニって、スーパーより2〜3割は高いよね。
なんでコンビニで物を買う人が多いんだろ?
76 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:39:20 ID:AYHkN+At0
セブンの弁当はいいよな
>>62 「間近の」がなぜか「マジカノ」に変換されるアニオタなATOK
夜、ひと気が少ないコンビニ夜間バイトは天国
一度やったら他のバイトは出来ん。
八時間の勤務中、二時間くらいは漫画か雑誌読んでるよ。
レジ以外の作業もゆっ〜くりやっても余裕で時間余るし、
廃棄の弁当、肉まん、フランク系、おでんを食ったり、持ち帰り出来るし
ただ、セブンは深夜二人制のとこが多いんで、あんまり話さない奴と一緒だと気まずい。
サークルKが楽。ファミマはやることが多少多いかな。
オーナーは年行ってる人の方が、口うるさくもなく、細かいことにもこだわらないんで楽。
79 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:40:18 ID:txPyVxRh0
市場原理主義がはびこっているな。
社会のバランスや社会的役割、貢献、倫理よりも利益が最優先。
ここまでくると弊害。
確かに遅くまでやってるスーパーのがいいわな。
コンビニ弁当は最後の手段。
できれば食いたくない。
81 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:40:40 ID:0fVQ50tQ0
>>75 自炊するようになったら馬鹿らしくてコンビニ行かなくなる
82 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:40:48 ID:Aa3bJyhW0
日本が廃棄してる食料は世界の飢餓人口を救える量より多い。
83 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:41:21 ID:XXNNCQGP0
>>72 ・ローソン叩き
・自社の不祥事の火消し
その他いろいろ
セブンアンドアイ本部から何ら利益供与を受けていない、ボランティアの信者部隊も存在する
(いわゆる「自主チーム施工」と同様)
なぜか他社叩き攻撃をローソンに集中させているのが特徴
84 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:42:04 ID:iBhkArLl0
本部の儲けが全て
85 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:42:07 ID:JvNv9QIp0
>>65 >平均100個下回ると「やりすぎや」「機会ロス起こしとるわ」
逆だよな。(普通の商売では)
関係ないけど、レジ横のスナックが一番充実してるのはファミマだと思う。
セブンイレブンのフランクフルトはしょぼすぎ、おでんは臭いし
87 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:42:17 ID:PaApB5a+0
>>75 スーパーを基準にしたら5割ほど高いと思うよ
まぁ、商品にもよるだろうけどね
88 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:42:18 ID:2oumW65D0
廃棄出た分の損失は店長の責任なんだろ?
こんなメチャクチャな事やってりゃ誰も店長なんかやらなくなるね。
89 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:42:37 ID:AUbGnkPz0
90 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:42:46 ID:Aa3bJyhWO
産経って、ただ対特亜論調にだけ正論振りかざして、経済問題は保守的な自由市場擁護派かと思ってたら
こういう記事まで出してくるとは神掛ってるな。
一人暮らし始めたら産経とろう。
91 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:42:49 ID:trzOlrNy0
>>76 そうだね。味もまともで、当たり前だが食べてもお腹壊さない。
値段もローソンより100円安い300円台からあって、メニューは全国一律。
ローソンは地域ごとに弁当メニューや値段もばらばら。
賞味期限の管理や、弁当作ってる惣菜メーカーの選択の規準もなんか曖昧。
92 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:42:52 ID:QoEfradXO
夜勤してる時は、まぢ天国だた
93 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:43:07 ID:RHR0yOlIO
>>73 分かる、確かにおっしゃる通りだとは思う。
だけど俺達が食ってる物も元は生きていた訳で、
そいつらはただゴミにされる為に存在していた訳じゃない、
偽善だってのは分かってるけど、俺は駄目だ。
だから極力出さない様にしてる。
それでも出てしまうけどね、店員で分け合ってるよ。
意地汚いと言われればそれまでだけど。
そういえば、サークルKだったかが小泉弁当を作ろうとして、
自民党に抗議されて止めたことがあったな。
95 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:43:29 ID:1ebcpMmd0
>>20 セブンが一番おいしくないか?
今は知らんけど、一昔前のローソンの弁当は、弁当って言うよりエサだったよ、
96 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:43:49 ID:r1DZTJxC0
>>87 5割違うものもあるけど、まあ多くが3割くらいじゃないかな。
どちらにせよ、コンビニで物を買うバカがいる限り、コンビニ業界も安泰だね。
97 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:43:51 ID:KOn1RtCV0
サラ金業者=コンビニ親会社
債務者=店舗オーナー
食い物にしているだけです。
98 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:44:07 ID:iBhkArLl0
>>85 「店閉める間近でも廃棄分作れるやろ」って言われてたよ
アフォかと
>75
俺もそう思うけど、実際には利用している。
120円くらいのお茶を買う時、100円くらいで買える
スーパーだとレジに並んでる人が多かったりする。
公共料金の支払いができる。
あと、年配の人が離れたスーパーに行くのが大変で近くの
コンビニで卵や野菜を買ったりしてた。
100 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:44:47 ID:+UAm7M6h0
コンビニは、賞味期限切れそうな商品は全品半額以下にして
売りさばけばいいのに。
101 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:44:52 ID:PaApB5a+0
>>83 >ボランティアの信者部隊も存在する
まぁ、ここにはこれが一番多いんじゃないの?
このスレがセブンイレブンの不利になるとも思えんしね・・・
102 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:45:19 ID:BInh3Y5DO
産経は若者向け
朝日は団塊向け
103 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:47:50 ID:txPyVxRh0
まぁ、さんざん批判しちゃったが感心した事もある。
高齢化社会に向けて弁当などの宅配サービスを始めた事かな。
そういう利益を狙っていくのなら拍手だが、防腐剤とか大丈夫なのか
不安な点もある。
>>100 それをすてて、新しいの売った方が儲かる
105 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:49:26 ID:trzOlrNy0
>>83 ローソン叩きって言うけど、北海道のローソン弁当食べたことあるの?
あれは最悪。
去年なんかTVとタイアップの「北海道どうでしょう」規格で、”具がラーメン”のおにぎり、
”札幌スープカレー焼きそば”、”具がわさび納豆”のおにぎりなど客が大顰蹙するような
変なメニュー、連発してたよ。
ご飯のお握りに冷めたラーメンが具、なんて変な取りあわせ、誰か食べたい香具師いるか?
106 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:49:26 ID:5i0PgXud0
搾取ヤメレ!
つか、この手の問題に噛み付かない共産・社民はヘタレで存在意義無し。
107 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:49:49 ID:PaApB5a+0
>>96 そうだね
俺は2リットルの飲料を買ったら、普通のスーパーとの比較で5割
一番安売りしてるスーパーとの比較で10割ちがうからその印象が強いんだよね
まぁ、ボロ儲けではあるんだろうけど店舗はそんなに儲かってないって話も聞くなぁ・・・
108 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:50:33 ID:JB83smHK0
>>86 ファミマもいいが、ミニストップが充実度、クオリティ共に最強だと思う。
109 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:51:01 ID:iIOVx1130
だいたい、1ヶ月で1000万が売上で1日30万程度
でロスが1万程度って感じだね
>>100 あれはバイトさんの食事に回ってます。
110 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:51:40 ID:XXNNCQGP0
>>103 >高齢化社会に向けて弁当などの宅配サービスを始めた事かな。
あれも既存の食材宅配専門業者を潰すという目的がある
コンビニ業界はマジで金の亡者
コンプライアンスとか企業の社会的責任なんて(゚Д゚)ハァ?何それの世界
サンチェーンを吸収した頃のローソンの弁当なんて、ゲテモノでしたよ。
竹の子と竹輪を煮たおでんみたいなのが、みんなに入ってたり。
112 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:52:45 ID:YTGrazOX0
>>93 >俺達が食ってる物も元は生きていた訳で、
>そいつらはただゴミにされる為に存在していた訳じゃない、
ええ事言うな。
俺は飲食店勤務だが、最初は手付かずの料理を捨てるのに罪悪感があった。
今じゃ麻痺してるが・・・
RPGに例えれば、HP消費して魔法ばんばん唱えてるようなもんだな今の日本は。
MPはとうに空。
キャラは元気だが盾の召喚獣は全滅って状態。
114 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:53:07 ID:Y+ScON2L0
これは人としてやっちゃいけないことじゃないのか。
115 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:53:30 ID:r1DZTJxC0
>>107 あー、たしかにペットボトル飲料は値段の差が大きすぎるね。
そういうものまでコンビニで買う人はさすがに金銭感覚がないんじゃないかな。
116 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:53:54 ID:GZaBwaNr0
>>100 そういう店も北海道は普通にあるよ。
セイコーマートとかの個人商店からコンビニになったところとかは
やってたりする。
117 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:53:55 ID:MRbX2lSB0
118 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:54:24 ID:DWqtbDYt0
プロジェクトXでコンビニを取り上げたことがなかったっけ。
こういう物を平気で粗末にするようなことが横行したら日本はおしまいって感じがする。
119 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:54:54 ID:txPyVxRh0
>>110 なるほどね。そんな目的があったのか OTZ
えっとこれ○ブンのことだよ(ただし契約上の優遇オーナー限定)
○ーソンはしてない(つーかする余裕無し、あっても古参オーナー限定)
>115
だけど、コンビニ側にとっては夏の主力なんだよな。
122 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:55:54 ID:iBhkArLl0
フランチャイズ制が癌
嫌ならやめろやで加盟店の要望など無視
そりゃ、本部の商品をオーナーが仕入れてくれてるんだから、
廃棄されても本部の売上は変わらん。
廃棄分が増えれば増えるほど本部は設ける仕組みだしな
弁当の味はセブンが一番ましだな。
ローソンはいつになったらおいしいお弁当作れるんだろ・・
125 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:57:46 ID:dScObDrO0
これは捨ててでもたくさん入荷しろってことか?
>>117 じゃあ、「第二形態のラスボス」で。
元気になったが後が無い状況
>>118 セブンイレブンの鈴木を取り上げたことあるな
129 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:59:48 ID:Y+ScON2L0
>一年間でコンビニ一店から出る生ゴミは平均で四−五トン。
・・・・・・。
日本にコンビニって何店舗あるんだっけか。
130 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 03:59:57 ID:trzOlrNy0
ローソンの弁当、本部の執行役員は絶対に”試食”してないでしょ?
もし一度でも試食してたら、あんな不味い物客に商品として出さんわ。
131 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:01:18 ID:VADZmuAo0
ほんとに7マンセー老孫叩きばっかだな
ワロスw
ローソンのいいところもある
フランクフルトの、ケチャップとマスタードが一緒になってて
片手で両方絞れる容器を最初にやってたのはローソンだったと思う
いつのまにか全コンビニに普及したが
そういえば初期は酒屋と一体化したコンビニというのはローソンだけだったな
133 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:01:48 ID:GrC5uQa10
実際に売れようが捨てられようが
店が仕入れさえすれば本部の取り分は確保できるわけで…
ローソンって集中的に出展するからめちゃウザイ
うちの近くにセブンがきたらぜったいローソンに行かない
恨みは忘れない
その分価格に上乗せされてるわけだ
136 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:03:52 ID:vbzK4RqUO
以前住んでたとこの近くの午前午後は明らかに隣接する
他店に客とられまくりなんだが何故か潰れなかったな・・・。
ホットスナックに関してはローソン>>>>セブンだが。
揚げ物が欲しいときセブンは頼りにならない。
後、つまみ、酒類は完全にローソンの勝ち。
レジでデビッド使えるのもローソン。
138 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:04:00 ID:XXNNCQGP0
>>105 北海道はセイコーマートがありゃ十分だろ(プ
ちなみに全国ブランドのコンビニでも、弁当のクォリティにはかなり地域差がある
(結局は地元の弁当屋が作ってるんだからね)
セブンイレブンはその地域差をかなり平準化してるのが、特徴ちゃ特徴
セブンのおでんは地雷です。
衛生的に
140 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:04:30 ID:Y+ScON2L0
ローソンでしかジブリ美術館のチケットが取れないのが不便。
市に一軒しかねーよw
141 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:05:50 ID:KumOlH+/0
ローソン叩きセブンマンセーの人たちはsageるのね
俺の中での格付け
ローソン>>ミニストップ(サービスいいが効率悪)>>>セブン>>>>>>>
>>>>ファミマ(ホットスナック売る時間午後12〜夜11最低)
店長カワイソス
血も涙も無いな。
144 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:07:30 ID:Y+ScON2L0
マンセーも何もコンビニなんかみんな糞。
人情味のある個人商店が懐かしい。
145 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:07:30 ID:cCOXhpFX0
ファミマの角バーガーってまだある?
146 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:07:35 ID:trzOlrNy0
>>138 確かに、酒類はセコマで買っちゃってるな。有名な缶ビールや発泡酒の値引きもあるし。(w
パンはファミマ
弁当はセブンイレブン
148 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:08:25 ID:AUbGnkPz0
セブンイレブンのおでんへ虫とか入っているの見たことあるよ
店員がおたまで虫取っていたけど
149 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:09:17 ID:80wMJdhe0
どんどん捨てた方が良いっていうんだから
変だよね。
おい
ローソン社員
反省しろよ
このやろう・・・
セブンでもファミマでもなんでもいいからローソン以外ができたら
ぜってーローソンいかねえ
151 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:09:25 ID:vnRUZLv40
セブンは最近
弁当真面目に商品開発してんのかよと思うぐらい
目新しいものがないなw
152 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:10:09 ID:siy+wH7m0
だからコンビニって高いんだ
153 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:10:11 ID:tqZjJkaz0
セブンでバイトしてたことあるけど、
店員がいるカウンターの洗面台の下におでんの容器が入ってて
おでんの季節が来ると洗面台の下から容器を出すわけなんだが
容器の中にはゴキブリの死骸があります
この春から国道から続く道でセブンとファミマの挟み撃ちになった('A`)
155 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:11:25 ID:XXNNCQGP0
>>134 ドミナント戦略はローソンの専売特許ではない
セブンイレブンもすさまじいぞ
特に数年前までサークルKと相互不可侵の裏紳士協定があった愛知県は、
(この協定のために2001年頃まで愛知県は7-11が1店もない空白県だった)
その協定が満了したあとは、掌を返したように猛烈な出店攻勢で、
同じ道路沿い1`の間に4店も建てたりとか、もうむちゃくちゃだぞ
156 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:11:32 ID:3Ok68gpf0
コンビニを利用するメリットが普通に思い浮かばない
品揃え価格はスーパーのが勝ってるし
立ち読みぐらいだな
こういう数値が0だった場合
「もっと仕入れればその分売れたかもしれない」っていう可能性が出てくる
食べ物を捨てる行為が正しくないと言いたい気持ちはわかるが
経営戦略上は仕方ない
品揃えが悪い店よりも
一日約1万の弁当、おでん、おにぎり、肉まん捨てて常時品揃え良いコンビニを俺は選ぶ
158 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:13:06 ID:WBhiHhn30
>>153 おまえ営業妨害するきか?
こんなとこに墓標中枢かきこんで
おまえかくごできとんなおか?
>>115 2リットルペットは重いからなー。
往復徒歩10分のスーパーで買って帰るなら、
徒歩30秒のコンビニで買ってしまうという人は多そう。
うちはミネラル麦茶だが。
最寄のサンクスは弁当のカロリーが高すぎ。
160 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:13:34 ID:tqZjJkaz0
その弁当を恵まれない人にあげればいいのに
161 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:13:40 ID:O33WCTs60
最近缶ジュース置かなくなったな。
無理やり客単価あげようとするのが見栄見栄
162 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:14:15 ID:Y+ScON2L0
コンビニ弁当高すぎだろ。
あんな質で500円超えてたりもうアホかと。
マックのバリューセットにも言えるけど。
163 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:15:13 ID:WXwAMneY0
164 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:15:32 ID:trzOlrNy0
ローソンで買って良い弁当・お惣菜は、サンドイッチとペットボトルのドリンクと牛乳だけ。
北海道では「まちBBS」でも有名な話。
165 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:16:03 ID:2N02GUu/0
アンパンは夏場は食品棚からでっかい蝿の死骸くらいどけといてくれ。
紙パックのお茶取ったら蝿が付いてて潰してしまったこともある。
消費期限が全弁当に同時にくるわけじゃないから、
先入れ先出しが上手く行っていれば、機会損失なしで
廃棄ゼロということも理論的には可能かも。
167 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:16:23 ID:y3aGQJFXO
>158
通報しました
168 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:18:00 ID:Y+ScON2L0
この瞬間にもアフリカではたくさんの子供たちが飢えて(ry
169 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:18:18 ID:tqZjJkaz0
俺は各社コンビニの違いを意識したことがないな
周辺の景色を思い出してもコンビニの看板が空白だ
捨てた方が儲かるって仕組みがよくわからん
詳しい方、わかりやすくおしえてくれませぬか?
半額でも良いから買ってもらったほうが
金になるんじゃないの???
>>164 そうなの?
ナチュラルローソンの20品目弁当とかよく食うが。30品目だっけな?
ローソンはナチュラルローソンをもっと増やせ。
エセナチュラルな商品が多いような気も駿河、ほかんとこよりずっとイイ。
173 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:21:55 ID:iBhkArLl0
>>157 無条件に
「原価(仕入れ値)で(月に)三十万円以上(廃棄する)」=「優良店」
はおかしい
品切れを無くし廃棄も0.に近づけるのが優良店だと思うぞ
POSがあるのだからそれは把握できる
ファミマ広報に問い合わせろよ
どんな返事するかな
175 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:23:05 ID:Y+ScON2L0
>>171 ブックオフで良質な中古本が出回ったら誰も新品買わなくなったでしょ?
177 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:23:24 ID:ngoyViJB0
>>172 まだ54店舗しかないしなあ。
というかたまに車で走る道沿いに1店あるみたいだけど
あれがローソンだとは気づかなかったw
ワインレッドの看板だと違和感ありまくり。
178 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:23:42 ID:XXNNCQGP0
>>171 商品が「売り切れる」というのは、
売るチャンスをロスしたことにムニャムニャ
>>160 少し前に、期限切れのを豚に食わせたら変死したとかいう
ニュースあったぞ。
181 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:26:20 ID:Y+ScON2L0
果たして産経新聞以外がこれを取り上げるかどうか・・・
182 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:26:28 ID:trzOlrNy0
>>172 その「ナチュラルローソン」なるもの、北海道にはまだ出店してないんよ。(泣)
札幌のキムチやお漬物で有名な食品会社が弁当作ってるだけ。
特にお弁当のお米が硬くて、パサパサしてて一番最悪。
レンジで暖めるパックのご飯の方が、よほど美味しかったり。
>>168 でも、その飢えているアフリカの子供たちに栄養価の高い日本のコンビニに弁当なんて与えたら
それこそ人口爆発が起きるよ
かわいそうだけど一時しのぎの対策でしたないんだよねアフリカの子達を救うのって
もっと大変なことになる
184 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:27:22 ID:AUbGnkPz0
185 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:27:30 ID:K9YTpIBo0
最近、最寄の7&iの向かいに24Hスーパーが出来たから今度からそっちいくよ。
まあだけどなんだ、スーパーもコンビニ化すれば同じ道を辿るんだろうか・・・
186 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:27:38 ID:XXNNCQGP0
>>182 >札幌のキムチやお漬物で有名な食品会社
それどこだ? 晒してくれ
187 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:27:54 ID:WXwAMneY0
>>181 産経ですら奇跡に近いな。
コンビニのCMはパチンコ・サラ金、自動車とかについで
大きいからな。
188 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:28:08 ID:80wMJdhe0
ようするに沢山無駄だせって事かな。
店が無駄に沢山仕入れて、沢山捨てた方が
本部は沢山注文入って儲かるし
本部も沢山無駄だせば、店にいくらか還元するよ!って仕組み。
店的には無駄なんか出さない方が良いんだけど、その本部からの還付(このあたりが数字のマジック)
考えるとようけ注文して、捨てた方が店の商品の並びや本部からの受けでよいと。
アメリカのどんどん消費しろ!それが富だ!ってののもっと露骨な感じだね。
地方の道路とか無駄な箱ものつくると、国から還付金もらえるのにも似てる。
ローソンは一時期、カロリーを抑えるためといって、
弁当の米に、こんにゃく粒を混ぜていた。
さすがに大不評で、あっというまに止めてしまったけど。
190 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:28:23 ID:eG4rJkB50
ローソンは創価系
191 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:29:16 ID:buG3ux5vO
廃棄の分は当然その店舗が負担するんだろうから、
つまりは本社にとって優良店てことなのか・・
ほとんどヤクザだな
192 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:29:31 ID:CcbpBcNL0
コンビ二経営者の8割は馬鹿だから廃棄の計算できないんだよ
チャンスロスをなくすことなんて簡単じゃん…
193 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:30:36 ID:C1sr/HRg0
また赤旗スレかと思ったら産経か。似たものどうしだな。
194 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:30:37 ID:BgVtIoeQ0
今からコンビニ行ってくる。
195 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:31:34 ID:trzOlrNy0
>>186 たぶん「普通のスーパー」でも売ってる、北海道産キムチの製造大手だよ。
196 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:31:40 ID:2N02GUu/0
店員の挨拶しない度
セブン>ロソン>>>アンパン>サンクス>ファミマ
朝の混雑時のウスノロ度
ロソン>>>セブン>サンクス>>アムパム>ファミマ
店内のキタナイ度
アムパム>サンクス>>>ロソン>セブン>ファミマ
特亜店員率
アムパム>サンクス>>>>セブン>ロソン>ファミマ
アイスクリームとけてる度
セブン>>>ファミマ=ロソン>サンクス>>>>>アムパム
ですた。サンプルは大体60件ほど。ただし1件に10回は行って調べてます。
研究発表のためビデオ撮ったところもあり。
ファミマ最強かも。
ローソンは大概の弁当まずいけど、唯一、牛丼だけ旨かった記憶がある
198 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:32:07 ID:80wMJdhe0
ようするにコンビニの弁当の値段なんか
下げようと努力すらしないのは(質も上げようとすらもしないのも)
こういう仕組みがあるから。
捨てる事によって、なりたっていると。
199 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:32:31 ID:Y+ScON2L0
>>176 弁当が常にある程度棚に並んでいる状態にしておけばいいんでしょ。
だから、古いものから順番に売れるという理想的な状態が続けば、
機会損失なしで廃棄ゼロも理論的には可能ということ。
実際はムリだろうけど。
201 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:32:50 ID:CcbpBcNL0
月30万は超低日販店じゃないの?
俺が働いてた直営はキャンペーン中1日20万とかザラだったぞ
>196
正直店のランクはオーナー次第だけどな
203 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:33:39 ID:1ElJzGSY0
豚の餌にも出来ないらしいな
204 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:34:51 ID:txPyVxRh0
日本は食糧自給率が低く、食う為に外貨で食料を買わなきゃいけないが、
食う為じゃなく利益をのばす為に輸入加工か・・ あきれてものが言えん・・
205 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:35:25 ID:iBhkArLl0
206 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:35:52 ID:2N02GUu/0
>>202 だね。ただ序列化できるってことは本部の指導も多少は効いてるんだと思う。
207 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:35:56 ID:C1sr/HRg0
>199
巨人ファンと阪神ファンくらい似たものどうしだよ。
あるいは野球ファンとサッカーファンとかね。
まあ本人達は正反対で対極と感じるものらしいが。
208 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:35:59 ID:qoIhUKqJO
192
具体的にどうやってチャンスロスを無くすんだ?
但し、日もちするように添加物入れまくりの弁当とか、レトルトで賄えなんてのはなしで。
209 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:36:15 ID:80wMJdhe0
スーパーなんかでも、古くなったものは売り切るが
コンビニは捨てる事によって、実は儲けがでるんよ。
店側は本部が儲かる為に、仕方なく廃棄したり余剰注文すんのよ。
そんで、そういう店には本部からヨチヨチといってお金が少し戻ってくる訳。
210 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:36:36 ID:CcbpBcNL0
おにぎりとかは製造からだいたい1日〜2日かたったものが売りに出ている
211 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:37:00 ID:2FzI+cjNO
>180
養豚場で貰ってきた廃棄コンビニ弁当
豚に毎日食わせ続けてたら奇形児の豚が出まくった
てスレがあった。
これ‥人間の食いもんか?w
212 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:37:26 ID:AUbGnkPz0
213 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:37:38 ID:xrLksoU30
コンビニ弁当まずくて食えなくなってきた。
>>93 >俺達が食ってる物も元は生きていた訳で、
>そいつらはただゴミにされる為に存在していた訳じゃない、
食われるために存在してるわけでもないけどなw
215 :
205:2006/04/25(火) 04:38:25 ID:iBhkArLl0
アンカーミス・・・
>>201 一日で仕入れ値20万の廃棄?
でした・・・・・
216 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:38:58 ID:Y+ScON2L0
>>213 自炊しろ。200円でたらふく食えるぞ。
217 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:39:07 ID:80wMJdhe0
実はコンビニってゴミしか売って無い。
身体に良いものなんか売って無い。
不思議な店だよね。
しかも値段が共産圏のように固定していて・・・
価格競争が全く働かない。
それでも、24時間やってるから皆買うと。
毒買ってる。高い値段で。
218 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:39:54 ID:0fVQ50tQ0
豚は普段弁当食わんだろ
219 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:40:55 ID:Z4AxYhxW0
>>210 工場→店舗まで、どれくらいかかるんだろうか。
パンは3、4日の賞味期限があるが、おにぎりは大体当日だからな。
220 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:41:02 ID:ZBI/FK5vO
>>171 長期的にみて、半額にしちゃうと
半額でしか売れなくなるというのが
多くの関係者の見解。
500円の時間に買いに来なくなり
250円の時間に客が集まってしまうってことね。
コンビニは客単価は低いので
弁当を半額にしてまで客寄せするメリットは
スーパーより少ない。
221 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:41:31 ID:Y+ScON2L0
>>214 生き物は食って食われるために存在するんだって。
風の谷のナウシカで読んだよ。
222 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:41:44 ID:AUbGnkPz0
外食系にも言えるが、何処の産地かわからんのがな
中国毒菜とか食いたくないし
そうだ!作り置きするから廃棄が出るんだ。
注文を受けてから、揚げたり、焼いたりすればいーじゃんいーじゃん。
・・・って、そういうのが面倒だから、コンビニに来てるわけで。
224 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:42:01 ID:CcbpBcNL0
>>215 直営&オーナー研修店なのでCM打った時とか、インナーキャンペーンの時はすさまじかった
廃棄登録に1時間以上かかる…
>224
それは悪夢だなww
小売業の進化の果てだな
ってか、コンビニの存在意義は雑誌立ち読みだけだ
弁当だったら、オリジン弁当があるから、
コンビニ行かなくても24時間買えるからな
ところでオリジン弁当って東京以外にもあるの?
ああ、なんでこんなスレ読みつつコンビニ弁当が食べたいと思うんだ。
俺のバカ!バカ!
229 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:45:01 ID:mZDkaGst0
コンビニおにぎりのご飯の味は異常だ
230 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:46:11 ID:XXNNCQGP0
>>227 オリジン弁当は首都4県にしかない
しかしほぼ全店が24時間営業ってSUGEEEEEE
全国展開キボンヌ
>>227 ほっかほか亭王国の九州にはオリジン弁当は一件もないです
オリジンは創価だけどな
まぁでも弁当やとしてはあり得ない旨さだから大好きだが
233 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:47:09 ID:iBhkArLl0
234 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:47:23 ID:2N02GUu/0
毒っていうのとはちょっと違うと思う。
動物に普段のエサと違うものを与えると体壊す。
体内の消化酵素のバランスが違うから。
あと、いつも当日製造印が付いてる新しいものが並んでいたほうが客が喜ぶ、というのが根底にある。
ただ食品の品質はどこも変わらないので、個人的には挨拶しない店員がいる店には行かないようにしてる。
いい加減、コンビニ弁当が体に及ぼす影響を真剣に考えるベキだな
スレタイの様に、廃棄される事を前提で考案された弁当に、
消費者の健康を損ねないという発想があるかどうか?
ある意味これは、耐震偽装問題と構造は似ている
236 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:49:18 ID:80wMJdhe0
アメリカから来たものって最初だけ見栄えがよくって・・・
実は・・・ってからくりが多いよな。
やたら環境に悪いし、どう元だけが儲かる仕組みっていう。
親分商売っていう。周りに迷惑かけて、毒売るみたいな。
中国のセブンイレブンには、作り置きの弁当はないらしい。
今はどうだかわからないけど。
ジューシーフライドチキン食いたくなってきた
239 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:50:31 ID:miIhFv8x0
,トi'`iイ、
ノ、M,、>, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
m,(`ャ´)p'、 < それはムリネ
|.ノ'i-k'ゞ 冫 \_____
. |./,'"',ヽ、''
. c元っ´
夢理夕菜(MURI YUUNA 1990年4月23日生まれ)
240 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:50:57 ID:u1piJrJ80
大手コンビニはどこも廃棄出せ出せって
指導してるよ。
表向き「お客さんのため」
本音「どうせオーナーの負担だし」
さらに廃棄の商品幾ら分まで本部が持つから、
言うこときけ!!と日頃の取引材料にしてる。
まぁ真面目なオーナーはお客のこと考えて、
ある程度は廃棄やむなしでやってるが。
スーパーで買い物してると、ほんとコンビニは
高いと思うなぁ。
コンビニって便利で好きだけど、電気代その他
すげー無駄ばかりなんだな。
こうしてへんな時間に起きちまってネットやってるのも
電気と体力の無駄なんだよなあ
242 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:52:07 ID:Ph1mloMb0
フランチャイズ商法の問題は
店舗が悪いわけじゃなくて、本部がヤクザなだけな気がするが。
243 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:52:09 ID:XLMH/Dzf0
>>208 一日3便あって、基本的に2便後の時間帯直前に廃棄することが多い
1便は3便入荷時間に廃棄するってことね
たとえばABC3便あったとして
AはBが来たあとに売り切るようにしたらロスにはならない(Bが入荷してるから)
ペットボトルも
自販機コンビニ→150円 が
薬局→100円だもんな
まぁ100円でも本当は高いんだけどさ
245 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:52:53 ID:2N02GUu/0
>>233 あの冷凍弁当は酷いよ。待たせる上に古い。
解凍した日の日付シールが貼られるから新しいように見えるけど、
冷凍食品はそもそも製造年月日を表示しなくていいんだよ。
アイスクリームに製造日の表示はないだろ。
だから「とれたて弁当」とか言ってもどんなに古いものかわからない。
あと間違って解凍したものを再凍結したと思われるものがかなりある。
それが特に不味い。酷いのは何週間も前の日付シール貼ったままなんてのもある。
あれはコンビニの常識を覆す暴挙だ。
246 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:52:56 ID:xrLksoU30
近所に仕出し弁当屋があるのだけど
昔ながらの手作業で味もいいからすぐに売り切れで困るんだけどね。
いまの時代、プロ意識のあるひとが少ないんだよね。
ちゃんとした職人が作って売る商売をちゃんとしてほしいな。
夜更かしして、2ちゃんみて、コンビニ弁当食って…
それでいいのか?
時々変なタイミングでラッシュが来たりするんだよな
249 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:54:19 ID:XXNNCQGP0
250 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:54:41 ID:C1sr/HRg0
スーパーは売れ残りの食材で弁当や総菜を作るから安いのよね。
251 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:55:41 ID:RRx5+Kj70
廃棄予算は当然組まれてマース。
カツカツでろくに利益出ない店のオーナーだと、13時過ぎると米飯ケースすっからかんに
してしまうトコも珍しくないんで、半ば強制、あくまで任意に指導してマース。
今更こんなことで騒ぐなよ>産経
>>247 よくない。俺なんか、疲れてるのに起きたから最悪。
こんなのめったにないからやだ。今日一日さらに疲れるんだろうな。
で、コンビニももちろんいくしw
253 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:56:41 ID:iBhkArLl0
>>247 本人がそれで楽しけりゃいいが何の足しにもならん罠
キヨスクでも、オーベントーっていう冷凍弁当を出してるな。
安いんだけど量も少ないので、あんまり人気ないみたい。
近所のセブンイレブンつぶれたよ
最近は0時近くまで開いてるスーパーあるからね
そうなのか!
258 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:58:18 ID:DRFXJV+20
>>183 すげー言い分だな。だから死ねってか。
お前は飢えたアフリカ人に嬲り殺しにでもされろ。
そうならないように社会的なバックアプも含めて行うのが筋。
食糧援助以外のことも行われてる。
つうか、
コンビニってどこもレジ横に募金箱おいて有るけど
あれちゃんと寄付されてるの?
んなことするよりその廃棄弁当配ったほうが良いんでないの?
募金箱は免罪符じゃねーぞ、ゴルァ!
>247
たぶん40代中頃にガタが来ます
260 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:58:45 ID:iBhkArLl0
261 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:58:57 ID:AUbGnkPz0
>>246 それを潰したのが大型スーパー、コンビニ
それを選んだのが消費者
復活して欲しいけどな。
262 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 04:59:43 ID:RRx5+Kj70
>>258 廃棄食って喜ぶのは乞食とバイトだべ。
募金は国内の慈善団体に本社経由で行ってるよ
3種類のコンビニで働いた私がきましたよっと。
>>241 電気代月24万だった気がした
>>245 売れない弁当はいつまでも売れないのよね。
でも一度冷凍したらそこから鮮度はあまりかわらないんじゃないかな。
でも漏れがバイトしてた店の店長(オーナー)は
その店の信者で洗脳されてたような程コンビニに
尽くしてたな。
SV FCさんは特に怖そうな人はいなく逆に言葉でまくしたてて
廃棄は少ないんじゃないの?って言ってましたね。そんで店長(オーナー)は喜んで増やしてましたとさ。
まー営業の鏡だこと。
264 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:00:34 ID:lcql5fbi0
>>243 思いっきり店頭在庫が増えてますな。
しかも売り切れる保障はない。
やり直し〜
265 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:00:40 ID:2N02GUu/0
>>241 夜間電力は有り余ってるので非常に安い。発電所を止めるわけではないから。
使っても使わなくても電力会社のコストは変わらない。
さらに、昼間に一極集中するほうが効率悪いものもある。
作家なんかは静かな夜でないと書けないという人も多い。
夜更かしはそんなに悪いことではないと思う。
266 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:02:03 ID:MYUol8LCO
>>256 うちの裏のセイユーなんて24時間営業だ。おかげで、コンビニには行かなくなたwww
いまいち理解できん
弁当を廃棄して、弁当を発注。
てことは、弁当屋は儲かるよな。
で、本部は店舗から利益貰う。
本部は痛まないよな。
てことは、弁当発注して、本部に利益とられてって事になって、
店舗がどんどん痛い思いせにゃならんようになるんじゃないの?
なんか鼠講みたいな気するんだが
売変かけないなら、売れる分を予測→補充でいいんじゃないの?
なんで廃棄奨励になるんだろう
268 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:02:43 ID:VGaz4Bj40
ホームレスを救済する団体が回収しに行けばいいのに
>268
大概そういう団体やホームレスは食中毒になったら騒ぎますから
>>276 SV FC曰く
目的の弁当がない
弁当4個買いにきたらなかった
数限られて選ぶ楽しみがない
という理由で客離れを防ぐ為にもあるっぽ
271 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:05:24 ID:6YlbGHmj0
>>44 たぶん惣菜の類が中国産だからだろ
弁当になると生産地書かなくても良いから
惣菜パンなんかも具はほとんどが中国製
コンビニに依存してる奴らは気を付けろ気を付けろ
272 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:06:03 ID:C1sr/HRg0
コンビニが潰れたとか言って笑ってるけど、高立地を求めて
常に出店と撤退を続ける強さを理解してるのだろうか。
オーナーがどうなるかは知らんが。
273 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:06:03 ID:80wMJdhe0
>>267 だからメリケンが考えたフランチャイズってそういうもので。
で、たーんと注文した店のが、きちんと余剰出さないようにした店より
本部から還付があるから結局儲けるっていう
妙な仕組み。
274 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:06:08 ID:xrLksoU30
>>267 弁当製造業者がマージンバックしてると考えてください。
>>265 昼間に仕事済ませると、電気つけなくてもいいことあるからなあ。
微々たるもんだろうけど。
早寝早起きが人間の基本で、便利もあまりいくないのかもと
最近思うようになった。歳かなw
276 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:06:14 ID:2N02GUu/0
>>263 冷凍食品といえど経時劣化は避けられない。鮮度と味は劇的に落ちる。
ただ腐敗しないので製造日表示義務がないだけ。
特に普通の冷凍庫だと、温度がプラマイ数度で変化することにより,
食品組織がどんどん崩壊していく。
再冷凍すると不味くなるが、それの小規模なことが毎日起こってるというわけ。
だから同じ料理でもすごい不味い物からおいしい物までいろいろ存在する。
277 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:06:19 ID:RRx5+Kj70
>>267 売価変更はダイエー用語
要は見栄えだよ、売れる分だけ置いてて、それ全部売れたら棚は空っぽでしょ?
ジュース買って帰る人が偶々、米飯ケースを見たとき、ガラガラだったら
「あ、ここは弁当ほとんど売らん店なんね」って思うじゃん。
278 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:06:30 ID:Y+ScON2L0
>惣菜パンなんかも具はほとんどが中国製
うげえ。パンは盲点だった('A`)
279 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:06:36 ID:iBhkArLl0
>>267 店だけが泣く
本部はムダ分発注してくれたほうがガンガン儲かるじゃん
工場、契約農家、運輸なども儲かる
実際問題コンビニの廃棄食料でウン万人の命が救われたとしても
数値としては表れにくい
だが逆に腹壊したとか無いと思うがアレルギーで云々なんて可能性もある
万が一起きてしまうと企業にとってかなりイメージダウン
イメージってのはとても重要、ぶっちゃければ中身よりも重要
援助と言っても難民のように本当に必要なのもいれば
中国のようにお前らもういらないだろといっても受け取り続けるタチの悪い国がいる
困ったときはお互い様とはいえ放っておきたい世界の貧しさ
>>267 うちの近所(5キロ四方)のコンビニ、ここ数年で
ファミリーマート1件
セブンイレブン3件
ローソン1件
ミニストップ1件
潰れた。人口10万に満たないところで
こんなに作って過当競争させんなよw
画期的な弁当保存法があれば、解決するような気がする。
283 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:08:34 ID:JaLX6POb0
>>258 >>183の意見は間違ってない。
例えば今頑張って発展途上国で苦しんでる100万人が困らないように食料支援する。
その子供たちも同様に支援すると、100年後には100万人が52億人に膨れ上がります。
その人たちも救えるの?
…目の前で苦しんでる人を救うのは人として正しい。
ただ、わざわざ遠くまで行って救った結果、後々何倍もの人を見殺しにすることになる。
食料援助は削って、出生率を抑えられる経済に出来るよう手助けすることが一番の道。
285 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:09:04 ID:XLMH/Dzf0
>>264 はあ?
あんた俺の言ってること理解して無いよ
やりなおし
弁当の中が全部一斉に傷むわけじゃないと思うので、
小分けにして、買うときに組み合わせる形にしたらどうか。
少なくとも米とおかずは分けられるだろう。
・・・でも、パッケージで余計にコストがかかるのかな。
287 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:09:41 ID:6YlbGHmj0
>>278 丸だいとか日葉無とか肉メーカーにパンメーカーが委託してる
そう考えるとハムやらソーセージも怪しいなw
288 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:09:56 ID:xrLksoU30
まだ東京は商店街がある程度は機能してるから
手作りの旨いもの食えるけど
地方にいったらほぼフランチャイズな店しかないから
辛いよ。
ちなみに一番儲けがいいのは土地を貸してる大家さん
290 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:10:43 ID:RRx5+Kj70
>>272 店舗の置き換えは契約更新してくれるオーナーとか二号店持ってる人を
優先的にやってるかんじ。
オーナーのコンビニ・・・・・働きやすい所とそうでないところが多い。いずれにせよ変なこだわりのある
(特に女の)オーナーのところは働くのが苦痛。融通が利くオーナーであれば
他のバイトに比べて天国
社員が店長をやってるコンビニ・・・・本社からの命令(実際にレジをやったこともない連中)が強く働き
けっこうきつい仕事になること多し
直営ならともかく、
フランチャイズでノルマって変じゃない?
293 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:11:31 ID:I3eHUUmB0
>>281 最近は同じフランチャイズで潰しあう時代だからなー
294 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:11:32 ID:80wMJdhe0
普通の商売じゃねえよな。
きちんと作って、きちんと売って、残りは売り切って、値段もそれにあわせ努力
これみんなしてないもの。メリケンの考えた方法らしいや。
295 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:11:35 ID:C1sr/HRg0
>286
捨てる方が手っ取り早くない?
297 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:12:28 ID:ipI/w6Ly0
普通の商売じゃねえよな。
きちんと作って、きちんと売って、残りは売り切って、値段もそれにあわせ努力
これみんなしてないもの。メリケンの考えた方法らしいや。
>>291 オーナーもコンビニ店長やろうとか思うくらいだから
相当偏屈者が多いよね。店長DQN率もなくはない
>283
ざっつライト。
根本原因は、経済問題ではなく、奴らが無分別に生み捲くるからってのが正しい。
一番いいのは、コンドームを配ることだね。
300 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:14:16 ID:uoo6AJbI0
コンビニの勧誘断り続けて雑貨屋を営んでた婆ちゃんが神に思えてきた
301 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:14:22 ID:bs9Ojfzo0
>>292 注文生産のケーキとか季節物は優良店になりたいがために
オーナーが店員にノルマを設けて買わせて数を稼ぐなんてことも
>>279 正月や長期連休なんかは商品によっては本部半額負担とか
セブンイレブンではあったけどな・・
学生時代、弁当発注担当してたけど、「こんな売れるわけねえ!!」って位
発注して廃棄も比例して捨てるのがマジもったなかった・・
303 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:14:47 ID:RRx5+Kj70
>>292 一応全国どんな僻地でも共通のサービスってのが売りだからね。
直営、オーナー関係ないってのが建前。
ただ本部の強さによって強制力には大分差が出る。
304 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:15:14 ID:2N02GUu/0
>>267 FCは店舗が損を引き受ける競争と言ってもいい。
本部を儲けさせてやるオーナーが残り、そうでないオーナーがいたら、近くに別の店を開店させて抹殺する。
あと、各店舗はネズミ講とは違う。店舗より先へは契約が伸びて行かないから。
305 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:16:09 ID:6YlbGHmj0
正直コンビニ弁当を食べてる奴らの気が知れん
リスクを背負うよりは自炊しろ
しっかし厳しいな。オーナーの努力はどこでするのか?
奴隷みたいだな。立地がよければOKなのか?
307 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:17:42 ID:ipI/w6Ly0
こないだ、池上製麺所っていう讃岐うどんのカリスマみたいな
ばあちゃんの店のドキュメントやってたけど
一杯70円のうどんにあれだけの人が喰いに来て
ばあちゃんは活き活きしてて、味は格別で
一杯のうどんも無駄にしないで行商もして・・・
ああゆう商売はメリケンからみたら馬鹿のやることなんだろうねぇ。
308 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:17:50 ID:Y+ScON2L0
>>299 赤ん坊が生まれながらに死ぬような土地じゃ
子供作るなというのも難しいけどね。
日本は年寄りが死なずに国土の適正人口超えまくってるから
誰も子供を作りたがらないという・・・。
廃棄弁当は、即冷凍して、回収便が回収。
再調理して親会社の社員食堂に出しちゃえ出しちゃえ。
310 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:18:42 ID:C1sr/HRg0
失敗するオーナーの話をよく聞くけど、大成功してるオーナーもいるの?
311 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:19:06 ID:iBhkArLl0
>>294 気持ちいいね、正しい商売の姿だ
365日24時間開いていて弁当の品切れも無いコンビニは便利でありがたいけど、
ぶっちゃけそこまでやらんでもいいんじゃねーの?と感じる
消費者がそれを求め企業が提供することで歪みが出るならやらなくてもいいよ、と
原価で30万円以上捨てる店が優良店っていうのはオカシイよ、やっぱりさ
>>296 昔、廃棄登録をレジでやってた時に、0円に売価を変更するところから来たらしい。
FMは知らなんだ。
>>297 考えたのは鈴木敏文。
アメのCVSは7の輸出品。
>307
資源が限られてると見るか、無限にあると見るかの差だろうね。
限られていると見れば、資源を無駄にしない考え方になるけど、
無尽蔵にあって、再生産可能とみれば、 単純に金銭的に効率の良い方法を求める。
314 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:21:08 ID:2N02GUu/0
自炊もいいんだけど、スーパーで買ってくる食材がそもそも☆@*\/;p|-#&
なんてこともね。
そういえば、昔、少年ジャンプを返本すると配本を減らされるからと、
売れ残ったジャンプを廃棄してる店があったとか。
今はそういうことが出来るのかどうかしらないけど。
316 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:21:37 ID:bs9Ojfzo0
>>310 上手くバイト・パート従業員に負担を転嫁できるオーナーは成功する。
コンビニ店員は切っても切ってもゾロゾロ希望者やってくるから。
317 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:21:38 ID:4JiU5O5C0
ホームレスを養えっていうことじゃね?
318 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:21:44 ID:Y+ScON2L0
320 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:23:53 ID:ipI/w6Ly0
池上製麺所のおばあちゃんが聞いたら
理解できないと思うよ。
アメリカ人ならそらそうだ。ザッツライ。
消費、廃棄こそ富だイエーって感じだろうが。
>>313 資源は有限でってのはメリケンも分かってるよ。
じゃ、その有限でどんだけ儲けるかって考えるのがメリケンで
別に資源がなくなれば、もってるやつから儲けた金でミサイル撃って
分捕るって考えじゃねーの?これぞ資本主義って感じでしょ。
>>308 ジョン・ロットンの言葉じゃないけど、差別や貧困なんかの問題て、
原因は俺等じゃどうしようもない所にあるんじゃないだろうか
322 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:25:23 ID:2N02GUu/0
>>306 ポイントカードを自腹で発行する
店内のどこに何があるかわかりやすく表示する
自腹で割引サービスのチラシをまく
売れてない商品に「今売れてます」「イチオシ」のラベルをつける
どれもインクジェットプリンターで印刷してるから、オーナー独自のサービスだってわかるよ。
>316
なるほど
324 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:26:09 ID:iBhkArLl0
325 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:26:14 ID:RRx5+Kj70
>>310 事前にそこの店舗開発から、立地情報得ることができて
一番のとこを最優先に廻してもらえて、競合店が一つもできなければ勝ち組
それか、店の前に野球場ができるとか、温暖化で海岸が目の前に来るとかすれば何とか。
>>320 アメリカは自分の国の資源を使わずミサイル撃って石油利権を奪ってるから
さらにタチが悪いぞ?
327 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:27:22 ID:XXNNCQGP0
>>321 確かに貧困問題と、廃棄を前提にしたフロービジネスの是非は、分けて考えるべきだとおも
廃棄を有効利用するより、廃棄を出さないことを考えるべきだ
>>318 讃岐うどんとしてはB級クラスなんだけどね
商売っ気なしの純正手打ちうどん
ルミおばに会いに行くのが楽しみな店だ
330 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:30:07 ID:buG3ux5vO
>>273 ちゃんと十分なキックバックがあるんだ
たぶん本社は利益を増やすよりも売上を増やしたいんだろーな
しかしもったいないね
331 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:30:21 ID:iBhkArLl0
>>328 村上春樹が近境辺境で讃岐うどんネタ書いてたな
あれはおもろかった
売変ってダイエー用語だったんだ。
普通に流通は何処でも使ってるのかと思ってた。
>>305w
良質な食材→トマト一個180円、キャベツ一たま398円
安価な食材→^^
334 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:31:11 ID:ipI/w6Ly0
まともな生産行程、流通、価格じゃないんだが
これが儲かる仕組みなんだから
なんだかなって感じだな。
なるたけ、こんなのに関わらずに
自炊やって旨いもの喰って、安上がりでみんながやれば
こんなメリケン方式なんか一気に潰れるよ。
アメリカ的なものは、パイが大きいから成立するものばかり。
みんなにクズ商品を大量に買ってもらうことで、大儲けってシステムだから。
映画でも商品でもそう。
質を重視したら、メリケン商売はなりたたなくなる。
335 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:31:57 ID:lGTAyFPr0
>>315 返本で調整してる店はけっこうあるよ
納品数を減らすためにやってる店の話をけっこう聞く
置きたくないパチンコ誌とかが来たら即日返本とかね
増やすにしろ減らすにしろ反映されるのが遅いのがアレだけど
336 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:32:33 ID:dNgVSPJOO
大学の近くにあるコンビニは負け組になる可能性が少ない、という話は聞くがな。
自前でコピー機を2台とか置いたりしたら、凄まじい利益をあげるらしいw
337 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:33:18 ID:nnQwtlND0
今さっき行った711なんだけど
焼き鳥串欲しかったのに、からあげ串二本しかなかったよ。
しょうがないので買ってきたけど、店員にいつ頃来たらありそうかと聞いたのに
全然わからないとかいう店員だったよ。バイトだめぽ。
>>336 大学近くだと物凄い量の酒が売れると聞いたことはある。
339 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:34:40 ID:+3ri3zYx0
>>307 お前も観たか。
あんなばあちゃん一人側に欲しいな。
つか一杯70円とかってマジ有り得なさ杉価格だよな。
25から40何年もやってて腰もかなり曲がってたけど。
凄い笑顔が素敵な元気なばあちゃんだった。
一応主役のあんちゃん、高校中退のニートって扱いだったけど、
本当のニートとは少し違ってたけどな。
ばあちゃんすげー苦労しただろうけど、
やっぱ手に職を付けてる奴は強いよな。イロイロな意味でさ。
340 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:35:25 ID:XXNNCQGP0
>>334 でもヌ速の住人は、スローライフとかサステナビリティとかを、
サヨ的な考え方として忌み嫌ってるジャーンwwwwwww
(まぁ日本の場合、役人が↑を非常に悪く翻訳運用してる、ってのもあるが)
アメリカ様式の拡大再生産型ハイパー消費経済社会マンセーーーーー
資源も食料も自給できねーのに(プ
341 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:35:29 ID:O33WCTs60
ファミマのチキンがあがりたての時に
あがりたてチキンだけ注文する俺!!
342 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:36:20 ID:C1sr/HRg0
今回入居したワンルームもシンクが極端に小さいよ。コンビニは徒歩1分以内。
かわりにシャワー付きの大きな洗面台があるからそこで鍋を洗ってる。
みんなの環境も米を研いでる時間でゴハン買えるでしょ?
>>337 そもそもこの時間はFFなんかないはずだが……
344 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:37:27 ID:89SH3prd0
生協もあるのにな
345 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:37:35 ID:ipI/w6Ly0
>>339 うむ。ああゆう商売(値段、質、技術、生き方)そういうものを
全部叩きつぶしていくのがメリケン商売で
捨てる程儲かる、質もなにも関係ない。ってのがここまでくると異常。
皆が、こういうものを一切買わず、まともな生活をしたら
メリケン流の商売はほとんど駄目になる。
若者の死体は腐り難いんだよな
俺もコンビニ弁当やめたら逆に感染症にかかりやすくなっちゃったw
フランチャイズ本店サイドは本当にどうしようもねえな。
最近コンビニの契約オーナーが確保できないって、そりゃこんな奴隷制度誰が好き好んで申し込むかっての。
348 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:40:52 ID:nQJRvOj1O
食い物を捨てる前提で発注なんて普通に考えてマトモじゃない罠
漏れコンビニバイトやったことあるんだが・・・大量の廃棄を捨てるためにダンボールに無理矢理詰め込むんだが、そのたびに罪の意識で欝になったよ
ひどいときは表に陳列されないまま捨てられるものもあったりするからな
349 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:41:18 ID:iBhkArLl0
>>340 たしかにスローライフとかサステナビリティとかロハスっていうフレーズは嫌だな
うさんくさい
自分がキモチイイことオイシイことって回りが正常でないと成り立たないから、
そういう意味でコンビニ(FC制度)みたいな無理無茶はアカンなと思うね
350 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:41:42 ID:Y+ScON2L0
>>340 筑紫がスローライフって題名の新書出したな。
中身は電波だったけど
>>307 理想ではあるが実際自分がやるとしたら答えはNoだな
そんな人間≒経営者が多いからこういう事になっているんだろう
352 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:43:33 ID:ipI/w6Ly0
みんな、もっと食に気をつかえ!
みんなが質、値段、を考えたら
こんな商売は一切なりたたないから。
年中無休24時間営業で売上はみんな本部に吸い上げられる段階で儲からないと気づかないバカなオーナーが悪いよねwwwwwwww
そんな事もわからない人は一家で首釣って死んじゃってください
354 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:47:18 ID:lGTAyFPr0
正直、首吊る暇もないんかも
355 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:47:50 ID:dAuX+z7I0
>>353 俺もそう思うよw
儲からないのにやる馬鹿がいるから無駄にコンビニが増えてるんだろ
あんなに数いらねえよww
またフランチャイズ商法か
357 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:49:50 ID:C1sr/HRg0
農業なんて儲からないからやめた方がいいよ。馬鹿がやることだ。安い輸入品があるのに。
358 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:50:57 ID:f2Hr6xHg0
どおりで高いわけだな
359 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:53:56 ID:dAuX+z7I0
儲かるのはコンビニで売られる弁当とか作ってる所w
コンビニなんて所詮末端、消費者と同レベルの位置だよwww
360 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:55:10 ID:ciYfCOtV0
コンビにイラネ
361 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:55:14 ID:Za71B/6XO
コンビニは十分の一位で良いな
有りすぎ
362 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:56:33 ID:nQJRvOj1O
「〜個まで廃棄補償」とかわけのわからんキャンペーンやって大量に発注させたりすることがあるんだよな
大量に商品とって並べれば大量に売れるってもんでもないだろうに・・・
まぁ客側の心理としてはそういうのもあるみたいだけどさ
一日12個発注して10個売れてた商品を、120個発注すれば100個売れるかと言えばそうではないわけで・・・
どう考えたっておかしい罠
店と製造業者を無駄に働かせて無駄に金使わせて、その無駄な分が本部の儲けって構造はどうかと思うね
デイリーヤマザキ…
364 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:58:54 ID:eL5RCfKo0
もうコンビニは要らない、というかコンビニを必要とする奴が要らない。
365 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 05:59:56 ID:2XbLIAEW0
銀行、書籍の受け取り」位にしか利用しないな・・・
>>357どんな職が将来性あるのだ?
366 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:01:39 ID:dAuX+z7I0
>>365 職に可能性があるのではなく、有能な奴に将来の可能性がある
無能な奴はどんな職についても将来の可能性なんてない
そして世界中の99%は無能な奴で出来ている
>>365 ITっていう将来性ある企業があるじゃない
とインターネットやったことすらない俺がいってみる
368 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:08:17 ID:BgVtIoeQ0
地方在住なんだがスーパーが24時間営業してからというもの
コンビニには逝かなくなったな。
問題はそのスーパーがジャスコってところだが・・・。
あれらデイリー食品、粗利が40%として、その半分20%がコンビニ本部の利益よ。。。。
ああ俺もいずれはインターネットをやってみたいなあ。
371 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:10:09 ID:ppHpiDZk0
ITw
人の行く裏に道あり花の山っつー感じ
農業、漁業に一票
ただし人5倍くらいの問題解決能力が必要かと
できるだけコンピュータ使わないですむ生活を成り立たせてるやつほど
幸せに見える最近は
最近よく潰れるコンビニは、駐車場がない(もしくは入りにくい)ところが多いな。
東京とかだとコンビニは確かにキモイくらいたくさんありすぎてキモイな。
373 :
:2006/04/25(火) 06:11:34 ID:/jIvisbu0
>>367 と言ってインターネットを使っている。w
やると使うとは違うのね。
>>368 つかSC、NSCの勝ち組なんてAEONとIYしかないやんw
それでも両社苦しいし。
店舗の総菜はまだいいが弁当はコンビニと同じ
安いからいいか。24時間スーパー体験するとコンビニがあほらしい
コンビニのエネルギーの消費量はすさまじいよ!
1ヶ月で20万円(規模の小さい店)-40万円程度(規模の大きい店)程度かかってるし・・。
都心部だと、駅構内にも改札出てもコンビ二、駅からすぐ歩いてもコンビに、どう見ても再編が必要だよ!
376 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:12:44 ID:ipI/w6Ly0
東京のコンビニの店員のほとんど中国人になってんだけど?
378 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:14:39 ID:9T5pvwnI0
前からずっと疑問なんだけど、仮に経営を雇われ店長に任してコンビニの売り上げから人件費とか家賃とかいろいろ引いたら
オーナーの取り分が月5万円だったとするじゃん。これじゃ暮らせないからオーナーが現場に出て働いてるんだろうけど、10店舗経営すれば50万だから十分暮らせるんじゃね?
何でそうしないの?
379 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:14:54 ID:lGTAyFPr0
俺のバイトしてるコンビニの天上の蛍光灯、
数えたら約50本あったよw
これには驚愕した
自炊・半自炊(おかずをスーパーや百貨店で購入)を続けるコツ
炊飯器は最上級のものをかいなさい。
食べ終わったらすぐ洗う癖をつけなさい。
これでコンビニ弁当からオサラバできます マジおすすめ
食べ物がゴミのようだ
スローライフとかロハスとかサステイナビリティとか、概念そのものには賛成なんだが、
言葉が一人歩きしてそれを電通とかマスコミとか変なサヨ団体が利用しようとしてるから
2chでは忌み嫌われてるんだろ。
概念そのものを嫌ってるやつはいないんでないの。
383 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:16:09 ID:WXwAMneY0
なんかわからんけど、コンビニに協力することは反社会(自然)的行為だ
ということだけはわかった。
>>373 え!?インターネットって携帯からでも出来るの!?
んじゃ、パソコンでやるのはパソコン通信?
朝9時前に家を出て夜22時過ぎに帰宅する俺には自炊なんて入り込む隙がない
自分で弁当なんか作ってられるか
387 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:19:50 ID:BgVtIoeQ0
>>374 まぁ最近はジャスコに対抗してか地元資本のスーパーが
0時までとかやりだしたんでそこばかり行ってる。
こういうところは弁当や惣菜も自分とこで作ってるし。
388 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:20:41 ID:I3eHUUmB0
>>386 米洗うのなんか15分もあれば出来るし・・・
米さえ炊ければどうにでもなるよ
>>378 10店舗分の開業資金を工面出来るような資産家なら
コンビニ店なんて経営しなくても暮らしていけるから。
>>376 最近この話よく出るな。TVであったりしたの?
マスコミがちょっと煽ればコンビニもまた盛り上がりそうだね。
391 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:22:02 ID:i4QDszZ20
>>378 オーナーはたしか店舗建てる資金は自腹だぞ。
繁盛するかしないか未知数なのに、お前はそれでも10店舗分出せるのか?
392 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:22:38 ID:E7Vp503U0
それだけ無駄な量を本部から押し付けられて
しかもそれは経営者負担ってことじゃ・・・・・・・
>>378 開業資金が一店舗二千万円くらいいるから、十店なら二億円。
二億円あったら、株かなんかで運用したほうがいいかも。
数百万から開業出来るコースは、ハイリスクローリターンの
雇われ店長コースだから、他人に任せるなんてことが、
不可能だし。
394 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:23:32 ID:WsGhZ5eQ0
つか同じオーナーに複数店舗持たせてくれないだろ。
395 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:23:57 ID:Y+ScON2L0
>できるだけコンピュータ使わないですむ生活を成り立たせてるやつほど
>幸せに見える最近は
あるあるw
まあマスゴミの洗脳を解いてくれたことには感謝してるけど。
396 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:24:23 ID:9T5pvwnI0
>>391 コンビニって店舗は自己資金とか本部に建ててもらったりとかいろいろコースあるんじゃないの?
自己資金で建てない場合はチャージ率が凄いらしいけど
397 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:24:41 ID:WXwAMneY0
>>391 だよな。
あと、コンビニで一番きついのは
圏内にライバル店が出来るのは
我慢できるとしても、
同じフランチャイズが二店とか
平気で進出してくるからタマラン。
しかも事前には教えてくれないので
大抵は採算ラインを割る。
んで、仕方が無いので自分でアルバイト。
んで、結局閉鎖。
>>394 以前はできなかったんだけど、新規オーナーのなり手が少なくなっちゃたので、
解禁したらしいよ。
>>388 主食はあんまり好きじゃないから一口二口しか食わない
米一合炊いたら一週間もつ
400 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:27:11 ID:BgVtIoeQ0
近所にあった○Kは人件費削減の為にオーナーが五年以上も深夜出ずっぱりだった。
それでも黒字ラインまでは程遠かったらしく、今では自宅を売って直営店でレジ打ちしてるよ。
万引き被害も月間30万とか言ってたな。
401 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:28:32 ID:mjg1TuxsO
>>388 米洗う(磨ぐ)のは5分程で洗えるが、その後20分置いてから炊く。炊けたらまた20分置いとけばおいしいご飯ができる。最低1時間必要。
402 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:28:34 ID:Y+ScON2L0
>>382 そんな横文字を外国から輸入するまでも無いからなー。
日本人の意識をちょっと昔に戻せばいいだけで、元々持ってるものだから。
なによりスローライフって聞くと筑紫哲也の顔を思い出すのがイヤだw
>>391 オーナー負担なの?
造ってる途中のサンクスに『オーナー募集』て広告みたいなの貼ってあるの見たことあるけど
あれはどういう意味?
404 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:29:42 ID:AJXoNmgt0
弁当作ろうぜ弁当
んで、ペットボトルにでも水詰めてさ
かなり金貯まるよ
405 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:29:48 ID:6s2TIMsU0
最近洋生菓子メーカーもスーパーに見切り値下げするくらいなら
ブランド価値が下がるから捨ててくれと圧力かけてるっぽいな
イオンとかダイエー系とか常に定価販売になってしまた
406 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:31:03 ID:ppHpiDZk0
>>402 でも部分的には戻りそうじゃねーかなと思ってる
拝金的な価値観で下流、下層に分類されつつ生命力はある人って一定数は居るでしょ
407 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:31:20 ID:lGTAyFPr0
万引きは意識して探さないとなかなか目にも入らんのだよな
見つけても咎められない人間も多いし
408 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:33:46 ID:ipI/w6Ly0
最初から元締めが儲かる仕組みなんだよ。
最初は、上手い話でじゃんじゃん人集めておいてから
部屋の扉を閉めてから本当の商売が始まる。
アメリカの商売はほとんどこれだよ。
409 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:34:10 ID:WsGhZ5eQ0
>>401 どーせタイマーで留守中に炊き上がるように設定するから洗う時間だけで十分
410 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:34:36 ID:cGGdiSeC0
愛・地球博なんてものあったな。
もったいないの精神がどうのこうのと。
そういや詳しくは知らないんだが、廃棄は損金計上出来るから
それをバイトが食べたりすると脱税になるんだっけ?
414 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:38:21 ID:WXwAMneY0
>413
んなメンドクサイことやってられるかよ!
>>407 万引きてめんどくさいのは、バッグに入れたりしても店を出ないと万引きとして成立しないから
ずっと見てなきゃなんないんだよな…
その隙に機会ロス起こるし
416 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:39:26 ID:Vtc15jT10
>>414 確かにめんどくさいんだが
添加物表示の実態はまだまだ「正直」ではないからね。
なぜあの値段で提供できるか?
それだけでガクブルできる。
419 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:41:05 ID:mUfmdVus0
食物連鎖的に八百屋やパン屋といった地場の小売店を食ってきたコンビニも
ついに相互で食い合うステージにきた感じやね・・・
>>403 ライバルチェ−ンに渡したくない場所は本部がまず押さえてから買い手を探す。
そして物件がすぐに売れない場合は若手社員が暫定店長をやらされる。
421 :
1000レスを目指す男:2006/04/25(火) 06:42:50 ID:j30jafhB0
今晩、もらいにいってみよう。
漏れも、お得意の一人だと思ってくれてるだろうから、
半日分くらいはくれるだろう。
くれなきゃ、黙ってもらってくる。
売上総利益に対してチャージがかかり、廃棄原価高は売上原価から控除されるから
本部にとっては廃棄が増えれば増えるほど儲かる。
環境保護のためにもこのシステムはなんとかしないといけないと思う。
弁当をチルド化して販売期限を延ばしたりとかできないものか。
アメリカ式はそりゃ、誰でも豊かになれるよ。。
>>1を否定しているおまいらでも間接的にかなり
豊かさの恩恵を受けているよ。コンビニに行かないおまいらでも、ね。
しかし、アメリカは中東にちょっかいを出さないと、やっていけない
状態。しわよせしわよせ、が世界規模だよ。
世界で言ったら、日本なんか余裕で貴族の範囲だろうけどさ。
つまり何が言いたいかと言うと、日本人は質素倹約の心を
忘れないで欲しい。
つか、オーナーとか呼ぶから奴隷が勘違いすんじゃね?
426 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:50:07 ID:PEkkc8BQ0
24時間営業しなくていいよ。
7ー11でいいじゃん。
規制しろよ。
>>426 規制するまでもなくそうしたがってる店は多い
428 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:53:37 ID:VudyMs4TO
団塊世代が日本を駄目駄目にしてしまった。
429 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:58:06 ID:Y+ScON2L0
>>428 明治維新のときに「アメリカかっこEEEEEEEEE!!!」って
なっちゃった時点で未来は決まっていた気がする。
430 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 06:58:36 ID:ReZzUL/J0
>>5 乞食にやれば客が乞食に化けるヤツが出てくるワケで。
>>428 団塊とその直ぐ上の世代は日本の癌だから速やかに滅んで欲しい。
俺の両親は団塊の世代だから滅んでしまうのは困る
433 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:00:59 ID:RSgrrgkF0
今の20代と団塊世代は割りとメンタル的には似てると思うけど、、、。
単純なスローガンに簡単に引っかかる所なんかはソックリ。まさに親子世代
だけあって良く似ている。
あと、コンビニ本部の手先になって悪徳勧誘してる実行部隊は、当然20〜
30代の世代な訳で。
特に、若い世代はあまり善悪の判断をしないから、そういうセールス部隊には
使いやすいのでは。
勿論、本部の団塊世代も腹黒いけど、実行セールス部隊も美味しい思いはし
てるんじゃないかな。ひとのいい壮年世代をだまくらかすのは若い連中でしょ。
434 :
名無しさん@Linuxザウルス:2006/04/25(火) 07:01:22 ID:PEkkc8BQ0
>>427 希望してもできないってのがおかしい。
店は独立した営業主体なんだから。
どこかで、FC違法判決でないかな?
435 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:01:50 ID:rIBLPtRu0
最近は夜遅くまでやってるスーパーが多くなったから、コンビニを殆ど
利用しなくなった。
食糧の輸入依存率が60%超えてる国でこんな永遠のムダをょやっちゃイカンわな。
自炊始めるとカネかからんし、健康になるよ。
>>434 品出しとか棚卸しとかあるから何だかんだで開けても閉めてもあんま変わらん、ってのが24時間空いてない店が少ない真相らしいが。
437 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:03:32 ID:ReZzUL/J0
>>436 あと開いてないなら開いてないで客から苦情が来るから。
このシステム日本に持ってきた鈴木くんは賢いな
オーナーに労働基準法とかも関係無いからな
439 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:05:55 ID:FJ9CLPJN0
犯罪増加も、過剰労働もコンビニが元凶。
440 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:06:06 ID:tK1FVUMx0
アニメ制作者みたいなものか
441 :
1000レスを目指す男:2006/04/25(火) 07:07:13 ID:j30jafhB0
でも、コンビニって、本当に欲しいものを買いに行くとこじゃないよね。
なんか、割高だけど間に合わせだから仕方がないと思って買うとこ。
そんな店の癖に、何を一生懸命なんだか、ちゃんちゃら可笑しいね。
442 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:08:22 ID:ZDVcFchX0
うちの地域コンビニできては潰れ、って感じ。
店で作った焼きたてパンと具沢山のおにぎりに惣菜売ってるココストアが最強だよ。
よくあるコンビニ弁当なんか不味くて食えないの。
444 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:08:33 ID:LCIpU3NwO
注文を受けてから弁当をつくりだす近所のローカルコンビニは環境にやさしい。
445 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:08:55 ID:IEZWAYxW0
まともに食えるのなんてampmの冷凍してある弁当ぐらいだな。
あれでも添加物まみれだろうが、保存料が入ってないだけまだだいぶマシ。
446 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:10:33 ID:ReZzUL/J0
>>441 >そんな店の癖に、何を一生懸命なんだか、ちゃんちゃら可笑しいね
そこにも一応ニーズはあるんだが明らかに
>>1の方向性は間違えてるわな、確かに。
447 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:11:49 ID:WXwAMneY0
>>429 明治維新当時はアメリカを小ばかにしていたのだが・・・
人の飯を豚に食わせたら(塩分取りすぎだし)おかしくなるのは当たり前
>>415 入れた時点で窃盗が成立するはず
449 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:12:37 ID:xrLksoU30
おれの給料、時級換算すると5000円くらいなんだけど
家事すると1時間はかかるから外で飯くったほうが安上がりってことで
自炊は滅多にしない。
>>448 イエス
さらに言えば商品に手をかけた時点で実行の着手
>>415の言ってることは故意の立証の問題だな。
都内だと半径300メートル以内に5つ以上もコンビニ
があるのもざらだからな。同じ系列も2店以上あるし。
そりゃ生き残りもすごいわ。
つーか、今のコンビニの方式は、アメよりもほとんど日本産じゃないかな。
EUの連中が昼休みも無い日本式商店を異様がってたのを思い出す。
>>449 塩分・脂肪分に気をつけてね
外食は美味しく感じさせるためにどうしても多めになるから
結局医療費で後払いになるひと多し
沖縄はそのモデル地区です。
一年間でコンビニ一店から出る生ゴミは平均で四−五トン
4500s÷365日=12.3kg
環境負荷の高い食品ゴミに対する重加算税を検討すべきだな。
455 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:19:13 ID:zcLfZgBz0
農村のローソン。
456 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:19:20 ID:94ppLs3a0
457 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:19:23 ID:4DHeKXp/O
おい出てこいよ!
もったいないお化け
458 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:19:32 ID:upnaGIUs0
コンビニの惣菜とか高すぎ。
350円とかバカじゃない?って思う。
それでのり弁買えちゃうじゃん!
コンビニ弁当って、なんかあからさまに臭いし。
500mlのお茶とかバカらしくて買えないよ。
スーパーで2ℓペットボトル買っておつりくるし。
459 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:20:01 ID:/vtY+Ba40
>>1 ヘンなの
まず仕入れの見込みがはずれてることを第一に反省すえうべきなんじゃない
の?
460 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:21:36 ID:0RdexgiCO
台湾のセブンイレブンの方が心配になるね
食べて味わって吐いてまた食べるというローマ帝国?だかの飽食の話を思い出した。
五島勉かなんかの本で読んだだけなんだけど。
462 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:22:45 ID:U/Hsr09cO
今月から一人暮し始めて気付いたが
手間かけないで飯食って、充足感なんて得られない。
ダーンと積んである方が売れるってことじゃないの?
「もったいない」 これは誰でも思うよな? で、そっから出発してどう考えが移行するかがキモだと思うんだ。
もったいない→廃棄が最小限になるように適切に見積もろう。でも廃棄ロスは捨てるよ。
もったいない→アフリカでは一秒間に何人も餓死してるのに。。。→捨てるくらいなら乞食に配れや。
個人的には前者が正しい。
経営努力とはいかに廃棄を減らすかにむけられるべきであって、廃棄が出たあとそれをどう処理するかに向けられるべきではないのだ。
あくまで二元論を排除したうえでの話だが。
466 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:26:00 ID:0uSJzJcs0
ローソンの息の根を止めてやるよ。
467 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:26:01 ID:70pMnokf0
>>464 いつの時代の小売だ
古い奴ほど小売店舗にしゃしゃり出て来て
「もっと積め!」なんて迷惑なことやるんだぞ。
こりゃ利用者も悪いだろう
新しいおにぎりを後ろから引っ張り出してるおやじもいるし。
破棄品があるなんて当然なんだけどねコンビニじゃなくても・・
なんであらためて・・
もったいねーな。
でも、コンビニの飯あんて買わないし。
471 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:27:51 ID:FkW2lW6Z0
商品がしょっちゅう入れ替わって
お気に入りができないので
コンビニの商品にははまることは無いですね。
472 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:31:28 ID:ppBGTj4fO
24時間スーパーのほうが品揃えいいし、値段も安い。
473 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:32:05 ID:U/Hsr09cO
>>468 だが確かに美味しさに差があるし。
特にフジパンのぶどうぱん。
安くてボリューム有って美味かったけど
加工油脂という正体不明の原料つかってた事に
気付いたから最近かってないが。
>>468 新しいのがあればそっちを選ぶのは消費者の権利
経営側の勝手なモラルを押しつけずに工夫で回避しろよ
475 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:35:30 ID:IMFq2u5s0
じゃが丸君を復活させてくれ。
476 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:35:40 ID:yrjnW5iZ0
こんな人類滅亡するなこりゃ
477 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:39:57 ID:aaUCJ+dW0
ここで叩かれるってことは社会的に成功してるんだなコンビニは。
478 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:40:37 ID:32QMvQWS0
>>474 うまいこと並べて客が古いやつばっか取ってくと確かに快感だったりするw
まあどんなにうまくやっても上の者にはちっとも評価されない仕事だが
479 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:41:25 ID:ppHpiDZk0
でもコンビニの弁当の材料が食材としてスーパーに並んでても買わないんじゃね?
つまりゴミ、不良になるようなもんを加工して体裁整えてるようなイメージしかないんだけど
くさりかけ、古米、くず肉をミキサーにかけて加工みたいな
まともな材料なのかなあれって
480 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:44:04 ID:mUfmdVus0
この「豊かさ」が本物かどうか、見極めがついた者から去って行く・・・
481 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:44:19 ID:0uSJzJcs0
482 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:45:34 ID:VDHRrRFaO
もったいね〜
消費者金融の次はコンビニ規制しろ
483 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:47:24 ID:w66TecPi0
>>479 そんなつまらないリスクを採る会社あるのか?
484 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:48:19 ID:t7zcTw/M0
コンビ二は何もかも高いのでコンビ二では買いません
485 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:50:21 ID:mRAXrr7/0
一番近いコンビニ潰れたよ。100m弱の距離にあったのに。
その後、ちょっとおしゃれなレストランが入って、これもすぐに潰れた。
でもコンビニは200mくらいだけど、それでも二件あるんだよね。
最近殆どいかないけど。
486 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:51:14 ID:dJ1Ye2920
スーパーはもっと酷いぞ
>>483 くさりかけはいいすぎだがミートボールはくず肉
ごはんは古米もしくは古米とのブレンドがほとんどじゃないかな
リスクではない。企業努力
もちろん全部とはいわない
488 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:51:45 ID:4dJNdu//0
コンビニって、独立しようと思ったサラリーマンとかがいろいろ借金を
しまくって店を出させて、利益はほとんど本部に吸い上げ、
深夜はバイトに頼れないもんだから、店長が徹夜して、体壊して
閉店・・・・。というサイクルの繰り返しだよな。
嵌め込み詐欺の一種じゃないか?
489 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:52:21 ID:vc30wmdC0
俺はローソンでバイトしているけど、商品を捨てる時、罪悪感を覚えるね。
ただ30万以上廃棄しろなんてノルマは無いと思う。本部から
『品揃えを良くしろ』
とは言われるだろうけど、最終的にはオーナーの裁量だからね。
あと、“廃棄品をホームレスに上げたら”
と言ってるヤツは、客商売のバイトをしたことが無いんだろうな。
491 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:59:40 ID:J43Y1aPJ0
<意外と穴場情報>
弁当なら「近所のスーパーの地下」がいいよ。
お母んみたいなパートのおばはんがご飯炊いてるとこね。
あんな保存料だのツヤ出す薬だの使ってないから、
胃にやさしいし、同じものでもすっと消化する。
あげもの以外でも、煮物やいろいろあるからね。
ただ大手(日清とか)が買収してるようなとこは、センスがないのでダメだけどね。
こじんまりしたとこがいい。
492 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 07:59:52 ID:C/NPaXTS0
コンビにやっていたときは切なかったなあ
食える飯捨てるのが「いいこと」って叩き込まれたときは
会社員と、良心の板ばさみに悩んだ悩んだ
493 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:00:33 ID:FKl2I7OfO
コンビニなんてDQNの溜り場&公衆便所&不法投棄場
494 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:01:21 ID:70pMnokf0
この間、久しぶりにコンビニ弁当を食った。
小麦粉や澱粉の味と、植物油の味だけしか感じられなかった。
遠くない未来に、こんな感じの合成食品もどきが一般食になるんだろうな。
「コンビニ本」って貼り紙はやめたほうがいいと思う →近所の某コンビニさん
496 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:03:14 ID:S3g8tMNJo
30万以上破棄しろなんてのが有るなら、有る程度の額仕入れたら、本部が30万保証すべきでね
497 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:03:49 ID:qwNNm+Ze0
もったいないなあ。捨てるくらいならホームレスにやるフリして目の前で地面に落として踏みにじればいいのに。
498 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:06:29 ID:32QMvQWS0
ホームレスにあげたらホームレスが徒党組んでやって来て行列になるね
ゴミ箱やコンテナも荒らされる
チンピラDQNにせがまれて廃棄やったら、しょっちゅう来てねだるようになって
断ったら囲まれてトラブルになったってな話も聞く
廃棄を部外者にやるなんてとんでもない!
499 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:08:44 ID:/i2kSTurO
食えなくなったものを捨てるのは当然のこと。
廃棄は深夜バイトの朝ご飯だったな
500 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:09:13 ID:w66TecPi0
>>487 ガキの発想だな
ドンキホーテじゃあるまいし
わざわざ品質の劣り生産量の安定しないものを厳選して使ったりしない
501 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:09:18 ID:2XXXKi1nO
>>490 バイトには分からんて!
コンビニ経営は大変・・
502 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:09:23 ID:70pMnokf0
>>498 身内が食うのもヤバイ。
「これ廃棄したことにして食おうよ」って流れに入るとノンストップ。
503 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:10:13 ID:pcvVtPmP0
「こんなお弁当は私は食べませんね」「おいしそうに見えても、自分では買いたくないねぇ」。
便利で手軽なコンビニ弁当。ところが弁当工場のパート労働者やコンビニ店オーナーからこんな言葉が飛び出してきます。
スーパーに並ぶ外国産の農産物もさることながら
実はもっと素性のわからないものを食べさせられているのが加工食品や外食産業。
売っている人が「食べたくない」というコンビニ弁当はどうやって、何から作られているのでしょうか?
http://asyura2.com/0505/health10/msg/529.html
504 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:11:23 ID:FvCxfzIx0
コンビニのオーナって大変だよな
505 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:11:48 ID:jM/IKIea0
>>491 あと商店街の惣菜屋、肉屋の弁当ね。
正しくお母さんの味の弁当が食える。
506 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:12:19 ID:ReZzUL/J0
>>490 >あと、“廃棄品をホームレスに上げたら”
>と言ってるヤツは、客商売のバイトをしたことが無いんだろうな。
客商売したこと無いとは言わないがあまりに人の良識を信用しすぎてるわな。
507 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:15:10 ID:4XcIe6V40
コンビニ弁当って、なんてあんなにまずいんだ? 同じ値段でもいいから、
駅弁なみのクオリティできんのか。とにかく、味が下品で濃すぎる。
おにぎり、サンドイッチだけはまともだと思う。
508 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:15:56 ID:6YlbGHmj0
実質 中国産
食べられるやつらはすごいな
509 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:16:42 ID:pcvVtPmP0
>>491 いいかげんなこと言う奴だな。
スーパーの弁当,惣菜も添加物使っている。
>>494 その合成食品が主食のガキが、今日本に結構いる件。
511 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:17:19 ID:2XXXKi1nO
>>506 そうそう!
仮に一度でもあげたら・・
魚屋でも言うよね
「やるくらいなら捨てろ」
ってさ
しかも廃棄もしっかりしないと、ゴミ箱あさられて食中毒でも起こされた日には・・
ち〜ん
512 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:18:05 ID:CPtzJXyM0
ホームレスにあげたとて、残飯処理係にされるのがおちだわな。
さっさと帰省しろ
514 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:19:27 ID:ppHpiDZk0
まあ
>>500を信じて食っていこうよ
やばいもん加えるなんてリスクwを取るわけねーもん
515 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:19:35 ID:pcvVtPmP0
「コンビニ弁当は発ガン性や変異原性のある添加物の“デパート”。中には二十種類以上使われている弁当もあります。脂質とタンパク質も異常に多く、原材料も原産地も不明。こんなものを食べ続けたら、病気になってしまう」(石黒昌孝・農民連食品分析センター所長)。
516 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:20:22 ID:SXf4eTZf0
俺深夜弁当屋でバイトしてるけど売る量より廃棄の量の方が圧倒的に多い。
日本って本当に豊かな国なんだなと実感する。
517 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:20:35 ID:VwbuK6LqO
コンビニ弁当って食中毒患者出したら
揉み消しにいくら使ってるの?
やっぱ弁当はコンビニの肝だからね〜
セブンとかファミマとか
だいたい、今まで食中毒の話が聞こえてこない方が怪しい
>>500 品質改良剤 古米 とか
ミートボール 原材料とか調べてみるといいよ それぐらいからはじめよう
せっかくのパソコン 2chするだけじゃあもったいない
食事つきのバイトとかいって廃棄処分の弁当だされたらいやだな。
なんかどっかでやってそう。
520 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:22:26 ID:xq+nxFYZ0
いい加減規制掛けろよボケ
521 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:22:52 ID:xshiom+oO
522 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:23:17 ID:6YlbGHmj0
お弁当は自分で作った方が安くて健康的だよ。
作り置きとか、電子レンジ調理とか覚えれば
短時間で簡単に作れるし。ゴミも減るし。
524 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:24:05 ID:QUOaxWV60
525 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:24:25 ID:pcvVtPmP0
廃棄寸前のクズ肉も30種類の「白い粉」でミートボールに甦る。コーヒーフ
レッシュの中身は水と油と「添加物」だけ。「殺菌剤」のプールで何度も消毒さ
れるパックサラダ。虫をつぶして染めるハムや健康飲料・・・・・・。
食品添加物の世界には、消費者には見えない、知らされていない「影」の部分
がたくさんあります
526 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:24:33 ID:1eUV/6zP0
つーか
10何年もコンビに弁当食べてて何とも無いのだが・・・・
いや、毎日食べてるわけじゃないけどさ
他にも、カップラーメン、スナック菓子も結構食べてる
それでも特に何もありませんが・・・・
527 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:24:45 ID:qwNNm+Ze0
コンビニ経験者もいるけどコンビニに食われそうな外食関係者も結構来てるね。
コンビニは一応小売りだから表示義務があるけど外食なんて何を食わされてるんだか。
ほとんどの店が鮭といって鱒を出してるし。
528 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:25:39 ID:dsOLI6+50
うちの近所(県人口100万以下)
しかも郊外にセブン以外のコンビニが
建設ラッシュです。
どうみてもオーナー詐欺でしょう
既存店でも昼間、深夜は車ゼロですよ
これ、詐欺っぽいなあ
>>516 それは豊かかどうかとは別問題と思うが。
捨てることによって豊かになっているわけで。
531 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:26:29 ID:GqNwK3UrO
ほか弁に売れ筋の雑誌、ドリンク、菓子、パンを置けば最強
532 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:26:33 ID:6lLFJsql0 BE:250517096-#
自炊は魔法の健康料理みたいに持ち上げる人いるけど
近所のスーパーで材料買ってりゃ大差ないよ
うちの父親が、ローソンのおでんは絶対買わないと言ってたから
詳細を聞いてみたら、ローソンからおでん用の大根加工を請け負ってる
業者の様子を目にしたらしい。大根が無造作に積まれていて、一部クサっていたと。
当然、明らかに腐っている部分は廃棄してるんだろうが、
そういう衛生状態で作ってるのは確かだろう。
父親は「ローソンのおでん」だけと思ってるようだったが、
どこのチェーンも似たような状況だろうと思う。
534 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:27:17 ID:ipI/w6Ly0
つうか本部はオーナーでを増やす事で儲けてる訳で・・・。
なるたけ店から注文が入ったほうが儲かるんだから
売れようが、廃棄しようが本部的には同じ。
>>525 全部否定したらなにも食べられなくなるw
事実を知って自ら選べばいいだけ
1日3度の食生活
完全無添加のもの食べようと思ったら金と時間がいります。
そんなのセレブしか無理ですからw
536 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:28:27 ID:RULdxv+B0
昔コンビニバイトしてて、毎日廃棄弁当貰って食べてたら
体調が悪くなりました。
どう考えても体によろしく無いです。
・・・当たり前だけど。
廃棄弁当の損失は騙されて契約したオーナー達の借金になるんだっけ?(・A・)
538 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:28:59 ID:0Sr8Wthu0
>>526 若いうちは平気でも、中年以降がくっと劣化してくるんじゃないかと・・・。
ほかにも国産有機野菜を食べて成長した子と中国韓国毒野菜を食べて成長した子の
成長記録や寿命なんか興味深いな。確実に差があるだろう。
539 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:29:00 ID:6YlbGHmj0
>>526 それは」気づいてないだけ
おれはジャンクはたまにしか食べないから違いがわかる
公害とか添加物でなく
とりあえず集中力がなくなる 化学調味料もあるのかな?
栄養だけでなく、味覚は立体的に味あわないといかんぞ
理解できなきゃそれで「いいけど
>29
マジカノの弁当は何所に売ってますか
>>523 おいらが作るお弁当は
鶏の唐揚(冷凍食品)、卵焼き、ほうれん草の胡麻和え(少し甘め)に日の丸ご飯
美味いぜ
>>532 偽装とか疑えばキリがないけど、少なくとも産地が選べて、
添加物も食塩も油も自分でコントロールできますよ。
543 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:30:17 ID:vc30wmdC0
昔なら暴露本、今ならネットでFCの悪行を晒されているのに、
中高年はテレビや新聞の報道のみの情報で加盟するから
カモられるんだよな・・・
せめて家族や友人などに意見を聞いてみたらいいのに・・・
544 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:30:20 ID:qwNNm+Ze0
医者だって「自分の家族はうちの病院には看せない危険だから」というのが多いし
そういう時代なんだなあ。
545 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:30:56 ID:ReZzUL/J0
>>544 ボヤボヤしてると後ろからバッサリな時代だからねぇ。
546 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:31:14 ID:FhUATUiu0
>>526 便が変わる
コンビニ弁当続くと軟便率が妙に上がらないか
ホクホクしてしっかりした豊潤なウンコがほぼ出なくなると思うんだが
どうだい
547 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:31:22 ID:SXf4eTZf0
>>530 から揚げを一日で3`捨ててみろと・…
こんな贅沢な国少数だと思うんだが…
548 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:31:37 ID:WtSXCQ930
スーパーの半額シールを見習えよな
549 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:31:53 ID:Kc0LQqMN0
ブタにでもやれば?
あ、ブタが「そんなの食えない」だそうな....
廃棄弁当はいつももらって食ってた。
ついでにバイトの女子高生ももらって食ってた。
551 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:33:10 ID:6YlbGHmj0
>>544 ソースは?
もしもそうだとしても自分の職場に罪悪感を持ちながら
改革もせず勤めているやつの話など信用できない
552 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:33:12 ID:dP4zTLbU0
553 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:33:18 ID:55AeXKT4O
商品を引く時間になったら全部冷凍庫につっこめばいいじゃん。
で、それを2割引で売る。
もしくはホームレスや苦しい人にあげる。
554 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:34:04 ID:wTfamlUE0
セブンイレブンのおでんのタレに虫が沈んでいてショックだったなぁ
ローソンのおでんにも虫がタレに浮遊していて指摘したらそそくさと取って
次の客に平然とそのおでんを食わせてた
555 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:34:48 ID:jVHwbmjLO
サイゼリアに行けば昼ランチ五百円でドリンクバーもついてくる
さらにライス大に出来るんだからコンビニで買ってるやつの気がしれない
フランチャイズ経営は地獄への一歩
>>547 だから捨てることによって利益を上げているわけで。
捨てない方がより利益を上げるなら捨てないわけで。
物を粗末にすることによって逆説的に豊かになる仕組みが出来てるんだよ。
558 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:35:40 ID:SXf4eTZf0
>>553 それをしてやりたいんだがやったらクビ
客にから揚げ1`とかあげてもいいんだがな…上が許せば
>>547 工場でバイトしたことあるけど
出来損ないの廃棄量は3桁以上だよ
560 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:36:10 ID:70pMnokf0
>>554 それは、外食のおでんも一緒だ
虫程度なら気にせず食うのが一番
561 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:36:25 ID:M/UY/WXA0
コンビニはあくまでも「便利さ」売っているお店。
皆が”不便でもOK”って思えば、状況は変わる。
562 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:36:27 ID:4XcIe6V40
>>533 大根は無造作に摘んでおくもんだぞ。加工後に無造作じゃまじいが、自然のものは
土にまみれて、腐りもする。野菜の腐ったのはその部分を捨てればなんつうことはない。
自然のものは土がついたり、虫がついたりしてるものよ。
563 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:36:54 ID:RgQNPLPS0
駄目だ。俺の頭では理解できない。原価で30万円分廃棄って・・・有りえるのか?
名前も出してないし、ネタじゃねーのか?
564 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:38:16 ID:wTfamlUE0
>>523 ( ゚,_ゝ゚)ヴァカジャネーノ
そのおかずが既に無添加じゃないだろwww
無農薬米に無農薬野菜を使っていたとしても
今売られている魚は放射能だらけ、肉も得体の知れない物ばかり
どんなに健康ぶったところで、毒食ってることに変わりはねーよw
565 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:38:46 ID:7gi0Kizu0
「オレたち若者は、本当にめぐまれているのだろうか?」
はじめての「自家製うめぼし」とお茶漬け、半年ぶりの
天然の魚を食べながら思った。
ビニールのような加工食品の毎日。味のない養殖モノの魚。
病気の牛肉。。
親は「おまえら若者はめぐまれてる。父さんの時代は...」と
言うが、お父さん、この梅干しとお茶漬け、何よりおいしいよ!
566 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:39:08 ID:ppHpiDZk0
おでんの大根は腐ってりゃわかるからなw
ネギ買いこんで傷んできても、いたんでないとこ刻んで食うとかは平気
でもコンビニのコロッケの材料のじゃがいもが傷んでても避けてくれてるとはあんま思えない
567 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:40:13 ID:QUOaxWV60
>>563 仮に、1割くらいは捨てろ、ってことなら、月間の仕入れは300万。一日10万。
毎日500円の弁当200個仕入れて、20個は捨てなさい、ってことだな。
原価で30万なら売価で50万程度だから、1日16,000円。
充分ありえます。
コンビニ弁当の質の話は関係ないと思いますけど・・・。
569 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:41:45 ID:SXf4eTZf0
>>567 俺のとこは大体3〜4割捨ててるな
他もそのくらいだと思われ
そういえばバイトの主婦を持ち帰って食ったこともあるな。
俺にくれ
574 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:43:49 ID:M/UY/WXA0
>>570 それ賞味期限切れじゃないか。
でもまあ、熟した”味”ってのもあるからな・・
コンビニは、美味い言葉並べて騙まし討ちで契約させて
あとはそれに縛り付けて「仕入れ増やせ!人件費削れ!」とだけ責め続けて
店長の健康と貯金を食い潰す詐欺商売だと聞きました(・A・)
576 :
526:2006/04/25(火) 08:44:20 ID:1eUV/6zP0
>>538 >>539 >>546 まぁ、確かに便も変わるし中年になったら調子がわるくなるかもしれないよね。
以前にも豚の餌にしてたらどうたら・・・というニュースもありましたし。
子供の頃からコンビニに世話になってるんで、あと20年後ぐらいには結果が
出てくるのでしょうね。
田舎に住んでるのでありがたいのですよ。毎日、弁当作れるわけじゃないし、
嫁はつくらないから。
577 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:44:36 ID:70pMnokf0
バイトの女子高生や主婦にチンしてもらえるのか
578 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:45:02 ID:55AeXKT4O
俺は前から主張してて、誰も聞いてくれないけど、
日本が不況になったり犯罪が問題になったりしていることの大きな原因が
食物を粗末にしているから。
とくにコンビニの罪は重い。
食べ物がなぜ大事かは、水野南北という人の本を読んでもらいたいが、
要するに食べ物は命の次に大切なものであるということだ。
学生バイトと30前後の主婦バイトは事故が起き易い罠w
580 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:45:55 ID:VONnQMPn0
コンビニの弁当なんて、滅多なことがないと食べないな
つか、コンビニって、ジュースかタバコを買うくらいにしか使わん
581 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:45:58 ID:GljOLz3wO
腐れかけでしょ?おいしいの??
583 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:46:44 ID:iI4ms3i7O
7-11では全店舗で、廃棄が一日○億円。もとFCより
584 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:47:03 ID:pcvVtPmP0
コンビニ弁当の納入価格は七〇%。粗利益は三〇%前後ですが
ここからチェーン本社へのロイヤリティー(商標登録使用料や営業指導料など)四三%を引くと
残りは一七%程度。さらに仕入れの約一割は廃棄してしまいますから
店舗の利益は七%。五百円の弁当を百個売ったとしても三千五百円にしかなりません
585 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:47:12 ID:ppHpiDZk0
>>568 いやコンビニ弁当的なものにしかならない食材があるとして、それがコンビニ弁当になって
それが余って捨てられるとして、それは「もったいない」にあてはまるのか
どうかっていうのがちょっと疑問に思えたので
586 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:47:21 ID:lFr3O/L90
587 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:47:55 ID:3j9dvm1w0
コンビニ弁当なんて、喰う前から生ゴミだろう。
っつーか、まだ、生ゴミの方がマシかもな。
だがこの10年で劇的に美味くなったのも事実(・A・)
俺にとってのコンビニって立ち読み所以外の何者でも無い
590 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:49:12 ID:K0t0hJCp0
捨てるといってもリサイクルで堆肥にしてるんでしょ。
昔のようなゴミ出しは許されないよ。食品リサイクル法が厳しくなったから。
そんで発酵堆肥にするのに都合が悪いから保存料を入れなくなったんじゃないか。
微生物を殺したんじゃ発酵しないからね。
591 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:50:27 ID:r0IkXrMo0
養豚にエサとしてコンビニ弁当を与えていたら、奇形児が次々と生まれた。
コンビニ利用者はみな、アトピーや奇形児を増やすためにコンビニに通っているのだよ。
593 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:50:55 ID:J6AEO+J50
最近のコンビニの弁当はマズイ
自炊してるぜ
594 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:51:03 ID:w66TecPi0
>>518 品質改良材
ピロリン酸二水素ナトリウム 品質改良剤(ベーキングパウダー、他各種食品の品質改良) 別名 酸性ピロリン酸ナトリウム
ピロリン酸四カリウム 品質改良剤(肉類結着剤の製剤原料、かんすい原料) 別名 ピロリン酸カリウム
ピロリン酸四ナトリウム 品質改良剤(魚肉練製品、乳製品、醤油、味噌、清涼飲料,冷果) 別名 ピロリン酸ソーダ 結晶と無水
ポリリン酸ナトリウム 品質改良剤(ピロリン酸塩やメタリン酸塩と併用)、蓄肉、魚肉
メタリン酸カリウム 品質改良剤(水産調味品、乾製品,みりんぼし、魚肉練り製品」)
メタリン酸ナトリウム 品質改良剤(イオン封鎖力、分散性、緩衝性で食品一般に使用
主としてリン酸塩→生体中に含まれる
古米
精米改良剤(プロピレングリコール)使用の表示義務違反が問題になる
現在ではほとんど使われない
ミートボール
「30種類の添加物」というのがやたら目立つが中身に誰も触れてねえw
主として、肉に大豆タンパクを練り合わせて作られる。だから何?
だいたい30種類って。原価割れ起こすぞ
595 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:51:09 ID:ABhVZzllO
店長が発狂寸前できもいので夜勤やめてやった
バカめ
>>1 意味が分からん。余分に売りつけてるだけと違うんか?
こうやって出てくる廃棄物の処理は行政=税金で処理なのかな
法人税をさっさと上げるべきだな
>>585 今問題なのは、本部が不当な利益を得るために加盟店に無謀な発注をさせているということで、
食材の善し悪しは関係ないでしょう。
コンビニ弁当を続けて食ってたら死ねるな。
カロリーを見たら、成人男性の1日の必要摂取カロリーの3分の2を超えてるのには驚いた。
半分がご飯、半分が肉、漬物程度の野菜では当然だけど。
バラエティーと言う名がついてる弁当になると、何処がバラエティなのか
揚げ物と揚げ物と揚げ物と揚げ物と野菜ってな取り揃えだし。
600 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:56:58 ID:K0t0hJCp0
犬用のビーフジャーキーを食うとパサパサしてるし塩分も足りない。
人間がいかに不健康なものを食ってるのか分かるよ。
一昔前、成人病が子供にまで蔓延したから生活習慣病に名称変更したんだよね。
601 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:57:16 ID:pcvVtPmP0
>>594 もととなる「端肉」は、形はドロドロで、味もなく、とても食べられたシロモノではありません。
これにまず、廃鶏のミンチ肉を加えて増量し、ソフト感を出すために「組織状大豆タンパク」というものを加えます。
これでなんとかべースはできますが、このままでは昧がありません。
そこで「ビーフエキス」「化学調味料」などを大量に使用して昧をつけます。
歯ざわりを滑らかにするために、「ラード」や「加工でんぷん」も投入。
さらに、「粘着剤」「乳化剤」も入れます(機械で大量生産しますから、作業性をよくするためです)。
これに色をよくするための「着色料」、保存性を上げるための「保存料」「pH調整剤」、色あせを防ぐための「酸化防止剤」を入れればミートポールのでき上がり。
これが、みなさんが食べているミートボールなのです。もちろん、良心的な無添加のものもありますが、多くは使い道のない肉を30種類の「白い粉」で再生させたものだったのです
602 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:58:40 ID:lFr3O/L90
>>599 野菜が入ってるだけマシだよ。
最近はサラダも買わせようって魂胆なんだろうけど、
ご飯、メインの肉+つけあわせがパスタなんてのも多い。
603 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 08:58:42 ID:RgQNPLPS0
>>583 意外と少ない?○億が10億としても1店舗あたり10万割る。
もっと多いのか?
添加物のことは食品業界全体のことだと思いますし、まるでコンビニ弁当だけが害物を使用してるようなレスはどうかと。
605 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:02:11 ID:lFr3O/L90
nqRmo/gR0は、スレの流れを本部押し付けや廃棄ロスに限定したいらしい。
コンビニ弁当が体に害があると認識されると困るようだ。
結論:オーナー?
本部と弁当屋の契約で一定量を仕入れるとインセンティブが本部に入る仕組みになっているんだろ。
607 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:04:04 ID:jgFa5/LM0
>>591 それさ。よくいわれてるが
コンビニ弁当に含まれる何が原因なんだろうな。
猫に牛乳、犬にネギ類みたいに
本来与えちゃいけない物が入ってたとか。
その生物にとって必要な栄養でも摂取可能な限界越えてたとか
そういう可能性だってありえそうだし。
ないかもしれないけどね。
俺もあまりコンビニ弁当食わないようにしてるが
コンビニ弁当の何が原因なのかはっきりさせない
その話はどうも嫌いだ。
608 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:04:39 ID:RgQNPLPS0
どうでもいいがコンビニ弁当の害なんて微々たる物だろ。
20年喰い続けてもなんとも無い。
609 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:04:41 ID:QUOaxWV60
>色をよくするための「着色料」
くちなしとか煮汁とか
>保存性を上げるための「保存料」「pH調整剤」
酢とか塩とか
>色あせを防ぐための「酸化防止剤」
少量の油とか
昔から家庭でやってるようなことも多いんだが
610 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:04:53 ID:YDBd+7lv0
単純にもったいない。
611 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:05:35 ID:6Ppq/5ti0
棄てるなら俺にくれ。保存料たくさん入っているから大丈夫。
塩分と油脂過多なのは間違いない。
たまに自分で作った飯を食うとさっぱりしていてうまい。
613 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:05:42 ID:6lLFJsql0
>>601 何が悪いのかさっぱり伝わらん。
端肉使うのは当然だろうし。
悪魔の食品というイメージ先行で書いてるようにすら見える
>>564 その上に様々な添加物、大量の油や塩まみれの
コンビニ弁当より自炊の方が健康的なのは確かだなあ。
こんなニュースがある一方で、餓死する人もいる日本って…。
616 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:07:29 ID:jgFa5/LM0
>>600 以前ハムスターのビスケット食ったら
意外と普通に食えた。
後で下痢したけど。
617 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:09:14 ID:pcvVtPmP0
コンビニ弁当は“添加物のデパート”
分類 添加物名 毒 性 弁当名
保存料 ソルビン酸K 変異原性、発ガン性 (1)(2)(3)(5)
着色料 カラメル
赤色102号
赤色106号
青色1号
黄色4号
コチニール 発ガン性
アレルギー、変異原性
変異原性、発ガン性
変異原性、発ガン性
発ガン性、変異原性
発ガン性 (1)(2)(3)(4)(5)(6)
(1)(2)(5)
(1)
(2)
(2)
(5)(7)
発色剤 亜硝酸Na 発ガン性 (5)
甘味料 ステビア 変異原性 (1)(2)(4)(6)
漂白剤 亜硫酸塩 変異原性 (1)(2)
増粘剤 多糖類 カラギーナン、ガムなど危険 (2)(3)
改良剤 リン酸塩 骨の形成異常、鉄分吸収阻止 (1)(2)(4)
調味料 アミノ酸等 味覚異常、化学物質過敏症 (1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)
原材料表示がまったくない。もちろん、原産地も不明。
毎食コンビニ弁当みたいな高いのを食えるなんてどこのブルジョア様ですか
>>590 生ゴミリサイクル設備がある店は極めて少ないです。ほとんどの店で普通に燃えるごみとして捨てられていますよ。
620 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:12:31 ID:6lLFJsql0
>>617 どこの店の、何の弁当を、どこの研究者が調べたぐらい書きなよ。
さっきから炊きつけてるだけだぞ。
621 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:13:21 ID:VONnQMPn0
皆、食品の成分とか詳しいな
俺は健康とかそんなのじゃなくて
単純にコンビニ弁当が不味くて買わないんだけど
622 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:14:13 ID:FhUATUiu0
たしかに、弁当のミートボール食うと肉じゃなくて粉っぽいことがけっこうある
挽き肉の部分ってごくごく僅かだったりする
大豆の粉と言われると納得
いやもちろんほかの粉も色々入ってんだろーけど
あーゆーの食うと弁当にウンザリする
623 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:16:27 ID:cwGqyChl0
ローゼンメイデンで言えば
コンビニ=蒼星石の強引な死にっぷりをやったスタッフ
624 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:16:53 ID:QUOaxWV60
>>607 >よくいわれているが
西日本新聞が2004年発行のブックレットがソース。
添加物が良くない、という論調なのだが、母豚に1日3キロのコンビニ弁当を与えた、
ということから、妊娠初期にとんでもない高カロリー食を押し付けたことが奇形豚発生の
原因ともされている。
が、マスコミはコンビニ弁当の添加物が悪いという論調で生産農家のノウハウ不足は
一切触れない。
コンビニ弁当の食品リサイクルで農協が斡旋する雑穀の配合飼料が売れなくなることを
危惧してよからぬ圧力が掛かったとする見方が強い。
625 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:17:04 ID:w66TecPi0
>>601 >形はドロドロで
繊維の切断された肉はもともとドロドロしてる
>味もなく、とても食べられたシロモノではありません。
主観
>廃鶏
なんだそれ
>ソフト感を出すために
やわらかくする為の”つなぎ”はどこでも使う 家庭でもパン粉などを使う
>「ビーフエキス」
原料牛。家庭でも使われる
>「化学調味料」
イノシン酸などの発酵によって生産される添加物
危険?
>「ラード」や「加工でんぷん」
家庭でも普通に使われる
>「粘着剤」「乳化剤」
粘着剤はガム・あめに使われるもの
乳化剤はアイスクリームなどに使われる
効果を考えても入れる意味がない
>「着色料」
ミートボールを何色にするんだ?
>「保存料」「pH調整剤」
現在では保存料は使われない pH調整剤は主にリン酸塩=生体中に含まれる
>色あせを防ぐための「酸化防止剤」
だからミートボールの色って?
で残り20の食品添加物は?
逆に「うちは廃棄食品0です!」って言って従業員がぶくぶく肥えていく(勿論写真つき)
コンビニがあったら流行るかもな。
まあでも人間、人前では良いこと言ってても、自分のこととなると途端に都合が良くなる
から、無理か…。しかも「もったいない」と無縁の人が利用する所だからな。
627 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:18:08 ID:pcvVtPmP0
(1)「しめじご飯弁当」
(2)「特選幕の内」(サンクス)
(3)「のりミックス弁当」
(4)「おふくろのごはん 栗ごはんと肉じゃが」
(5)「冷やし中華」(ファミリーマート)
コンビニ弁当は“添加物のデパート”
分類 添加物名 毒 性 弁当名
保存料 ソルビン酸K 変異原性、発ガン性 (1)(2)(3)(5)
着色料 カラメル
赤色102号
赤色106号
青色1号
黄色4号
コチニール 発ガン性
アレルギー、変異原性
変異原性、発ガン性
変異原性、発ガン性
発ガン性、変異原性
発ガン性 (1)(2)(3)(4)(5)(6)
(1)(2)(5)
(1)
(2)
(2)
(5)(7)
発色剤 亜硝酸Na 発ガン性 (5)
甘味料 ステビア 変異原性 (1)(2)(4)(6)
漂白剤 亜硫酸塩 変異原性 (1)(2)
増粘剤 多糖類 カラギーナン、ガムなど危険 (2)(3)
改良剤 リン酸塩 骨の形成異常、鉄分吸収阻止 (1)(2)(4)
調味料 アミノ酸等 味覚異常、化学物質過敏症 (1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)
628 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:19:06 ID:g8DEi5J60
大企業のお偉いさんは「味おんち」なタイプがほどんどだから、
わからねーんだよ。
「よし、これなら騙せる。」ってね。
行列ラーメンでも食っとけ味おんち。
629 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:19:54 ID:6lLFJsql0
>>624 コンビニ弁当の中立なデータって案外少ない?
スルーしてる状態か、食ったら死ぬみたいな猛毒論調か二択しか聞かないような。
ほんっと勿体無いよな
コンビニであんまりモノ買わないなあ。
雑誌の立ち読みとか、公共料金の支払いとか。
そうやって立ち寄ったときに、小腹が空いてたらたまにおにぎりでも買うぐらい。
632 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:22:45 ID:GD6ggonj0
貧乏な俺は
コンビに弁当高くて変えません
だから自炊です
高くて不味いコンビニ弁当はイラネ
24時間営業のスーパーが徒歩10分圏内に2軒できたから
もうコンビニを使うこともないだろうな。
634 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:23:03 ID:ReZzUL/J0
>>591 それ散々既出だけど
「豚に塩分やらなにやらの濃度が高い人間が食べるための食い物を食わせれば
クスリ使ってなくたって珍妙な結果が出るのは当然」だってお話。
635 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:24:37 ID:aRLgunJb0
みんな昭和時代の真っ赤なソーセージや妙に黄色い天ぷらを知らないのか。
今のセブンイレブンの弁当なんてへたな家庭料理より高水準だぞ。
636 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:24:44 ID:mI2G5pOB0
「買ってはいけない」思い出すな
いまだに基地害本とは思っていない読者も多そう
637 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:24:46 ID:ppHpiDZk0
なに豚に塩食わすと奇形が産まれるの?
638 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:24:54 ID:QUOaxWV60
>>629 一つには、多少叩けばほこりが出ることも確かなので、CMの大口スポンサーさんである
コンビニはマスコミもそうそう叩けない、って事情はある。
食ったら死ぬ、は、掘り起こしていけばマスプロの食品なんて安全なものはあるのか?
という本質面に踏み込んでしまうため、これも腰砕け。
100年前に比べたら、化学肥料や環境汚染で食べ物の内容は確実に変わっているが、
要するに程度問題。全てが避けられるものではないが、避けられるものなら避けるべきで
原材料表示にしても、ある程度誠意を持って対応してるところを信頼していくしかないよね、
ってのがFAだと思う。
639 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:25:05 ID:ReZzUL/J0
>>626 個人ならともかく不特定多数の利便性を追求するとロスが出るのはどうしょうもねーからな
640 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:26:32 ID:6lLFJsql0
>>632 自炊の方が上手いし安いよな。
時間がない時は
メシの上に目玉焼きに乗せてかっこむ。
最強。
642 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:26:49 ID:EXhUQBkb0
仕入れを必要以上に増やすと、本部の幹部がリベートもらえるんだろ?どうせ。
643 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:26:57 ID:lFr3O/L90
>>634 人間が人間にとって塩分の高い食事をしてたら、奇形児が生まれるか?
食べた本人が体調を崩したり死ぬのは分かるが。
644 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:27:18 ID:aRLgunJb0
昔はよく若いのが三食牛丼を続けて入院って話があったな。偏るのはよくない。
余ったツナマヨとねぎ味噌のおにぎりは俺にくれ
昼に主人が毎日コンビニ弁当食べてた時期があった。胃潰瘍になった。因果関係の有無は知らない。
治ってまた食べてた。今度は臭いがしなくなった。治ったのでまた食べてる。
美味しいわけでもないらしい。
添加物とか劇的によくなってるのは確か
昔のたこさんやらゆで卵もどきやらひどかった
コンビニ=毒とかいうのはもう買ってはいけない系の電波
ID変わった俺だけどミートボールに反応してくれてる人がいてうれしい
648 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:28:45 ID:VONnQMPn0
>>635 コンビニが高水準かどうかは知らないけど
家庭でも市販のから揚げ粉を使って、から揚げを作ると
調味料とか塩分が強くて、いかにも身体に悪そうで不味くなるね
イシイのミートボール旨いよ
イタリア時代から送ってもらってた
あ、話は変わるけどキャラメルコーンのピーナッツは増やすべきだよね
650 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:30:04 ID:fEeVG+DU0
コンビニ、スーパーへの納入業者の立場からいわせてもらうと、
品質管理、菌や異物などへのリスク管理、添加物などへの細心の注意は
コンビニが最高に厳しい。 次に大手チェーンスーパー。
外食産業や産業給食(企業回りの昼食弁当屋、学生食堂などを営む)などは
結構危うい商品もつぶしてくれるのでありがたい存在。
=消費者にとって危ない存在。
一概には言えませんがね。
651 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:30:13 ID:B6bXxOUt0
もったいないおばけがでるぞ
652 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:30:18 ID:jgFa5/LM0
>>637 お前今から一気に塩1kg摂取して体がどうなるか試してみろ。
醤油の一気飲みみたいなもんだ。
何だって摂り過ぎれば毒になることぐらいわからんか?
653 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:30:57 ID:zGYBRKio0
コンビに弁当高いよな。
最近はコンビに弁当買うんだったら、スーパーで冷凍食品買ったり
カップめん買ったりしてる。
近頃の冷凍食品は妙においしくなったな。カップめんとかカップ入りパスタとか・・・
654 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:31:00 ID:FUNs83qZ0
はいはい飽食の時代飽食の時代
捨てれば捨てるほど本部が儲かる
656 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:31:18 ID:2zN6bz+q0
かあちゃんが作ってくれた弁当は、
たとえ卵焼き一つ残すのも申し訳なく思う。
657 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:31:52 ID:ppHpiDZk0
>>652 はあ?心臓がいかれて死ぬだろ
奇形が産まれるのかどうかを聞いてんだバカが
658 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:32:17 ID:u7VYc0X40
ココ一番が超大盛り食ったら無料を止めたのは、
食われて困るからじゃなく、食い切れなくて廃棄する量が
年間10t単位で出るようになったから。
659 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:32:39 ID:pcvVtPmP0
とまあ、嫁が管理栄養士兼看護婦なんで以前からコンビニ弁当系は俺も
食べないし、子供達に食べさせていない。
660 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:32:45 ID:ReZzUL/J0
>>643 入ってんのは塩分だけじゃないだろーに。
つーか肝心なのは「人間が食って大丈夫か」って事だから
添加物の量が人間の身体に害を及ぼす量じゃないならソレでいーんじゃね?
あとは「客がソレを求めるか求めないか」の需要の問題だから。
コンビニ弁当はマズイとかもったいねーとかいうのはどうでもよくて
本部は廃棄を出しても一銭も損していないどころか逆に利益が増えてるという悪質なシステムに問題がある。
残念ながら、消費者にとっては加盟店がどれだけ苦しもうが関係ないんでしょうね。
662 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:33:03 ID:lFr3O/L90
>>652 だからさ、本人に害が出ることくらい分かるよ。
赤ちゃんに奇形が出るかどうかを聞いてるんだってば。
663 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:33:19 ID:PfDLH++C0
パンとデザートだけはほしい
664 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:34:34 ID:bUhpkI9tO
イシイのミートボール、ハンバーグはおいしいよね。
あれは、ガチ。
665 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:34:35 ID:U8PyVYUY0
ワロス。
素直に品揃えを評価すればいいのに
なんで捨てた数なんだよw
666 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:35:20 ID:jgFa5/LM0
>>657 あぁそうだったか。
比喩的な視方してた、スマン。
667 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:35:21 ID:ZRUlEYMR0
>>656 泣けた…つД`)
これじゃ「食育」なんて一般には浸透できないわけだよな
668 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:35:24 ID:zf7Jw6Zj0
669 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:35:38 ID:btWk5Xwm0
誰か、もったいないおばけ呼んでこいよ('A`)
670 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:36:28 ID:ppHpiDZk0
671 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:36:46 ID:t8PacZU00
>本部は廃棄を出しても一銭も損していないどころか逆に利益が増えてるという悪質なシステム
映画「プロデューサーズ」を思い出した。わざと失敗作を作って興行主が儲けようとする話。
672 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:37:03 ID:y0TscBT/O
コンビニ叩きは新聞、テレビにしか期待できないな。
出版社でできるところはないんだろうな(´・ω・)
673 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:37:27 ID:t7sQ36xS0
>食品捨てれば優良店
こいつら絶対地獄行き。
674 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:38:06 ID:P29O+UnX0
こういう消費型の繁栄なんて幻想だよ
675 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:38:28 ID:w66TecPi0
>>627 ソルビン酸K 変異原性、発ガン性 ない (ナナカマド由来
亜硝酸Na 発ガン性 ない (ガンとは関連しない別の毒性はある
ステビア 変異原性 ない (キク科植物由来
亜硫酸塩 変異原性 定かでない (広くは使われない
多糖類 カラギーナン、ガムなど危険 何が危険?
リン酸塩 骨の形成異常、鉄分吸収阻止 摂取基準が決められている(リン酸塩自体が生体の重要な組成分子
アミノ酸等 味覚異常、化学物質過敏症 上に同じ
どうもよく分からないカタカナや漢字が並んでいると
毒物と区別がつかないらしい
676 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:38:31 ID:RgQNPLPS0
ちなみに塩分多い=身体に悪い、じゃないから注意。
身体動かして汗かく仕事なら、それに見合う水分取ってれば問題ない。
俺なんか、夏場は場合によっちゃ塩の錠剤飲みながら仕事してるし。
677 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:38:50 ID:ZRUlEYMR0
678 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:39:10 ID:lFr3O/L90
>>661 >コンビニ弁当はマズイとかもったいねーとか
消費者はここが大事に決まってんだろうが。
それを「どうでもよく」なんていう店は、
本部に吸われるだけ吸われて潰れてしまえ。
>>661 コンビニの現状、小売り業の現状を知ることも大切だと思いますよ。
本当に現状が消費者・コンビニにとって望むべき姿なのか互いに考えていくことは大切
レジ袋・箸はもちろん、おにぎりもなぜ90円から180円のものがあるのか
白米の味がちょっと違うように感じるのはなぜかとか
高級コンビニ弁当とのり弁当のミートボールは同じかとかねw
最近居酒屋の手づくり弁当とかに押されてるから対抗策をとっていかないとね。
680 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:39:53 ID:QUOaxWV60
>>662 豚と人間を一緒には語れない、ってことです。
内臓の仕組みも違います。
それに豚は多産型・早熟型の動物で、母豚のコンディションで死産や奇形は
しばしば出ます。
千葉の養豚業者に聞いた話だと、成熟期の豚は高カロリーな餌を与えることで
よく育って肉質も良くなるということです。ただ、このときも人間の食べてるコンビニ弁当を
直接与えるなんてことはしなくて、10〜30%の範囲で穀物系の配合飼料と混ぜて
与えるそうです。
他のおかずはこってり味付けりゃごまかせるが
白メシの何かどことない薬くささってのは消えないな
682 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:40:22 ID:t7sQ36xS0
>>653 >近頃の冷凍食品は妙においしくなったな。カップめんとかカップ入りパスタとか・・・
まぁ、どれも材料は中国産だがな
なんか別の意味でバブルが進行してるような。
ある時食糧供給がガクンと下がって洒落にならんとかいうことにならにゃいいが。
684 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:41:18 ID:LKsUg7MP0
弁当は客に売ってんじゃなくてオーナーに売っているからね。
あくどい契約が表に出てきてコンビニはもうだめかもわからんね。
685 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:41:39 ID:HCSbqPMG0
過剰な塩分て、体内の粘膜とか剥がすのかな?
ウナギとかって、ヌルヌル取るために、荒塩でこすったりするけど。ウナギのツルツルなくなりまくりんぐ
686 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:42:13 ID:w66TecPi0
>>643 妊娠中毒を引き起こし
流産の危険が増えるけど?
687 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:42:29 ID:6g3PobGk0
コンビニ弁当なんてもう何年も食ってないな
24時間スーパーが進出してきてそっちへ行くようになったよ
688 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:42:33 ID:C0hurTfg0
あーもうコンビニでなんか買うのやめよ。
あほくさいな。毒買ってるみたいなもんだし。しかも高額で。
689 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:43:08 ID:tvOH1Gs80
どこのコンビニだよ!!!!!!!!!!!業者名を公表して
環境保護団体に訴えるように働きかけて、全日本国民で不買運動を
展開しないと反省しないよ!!!!!!!!!!!このコンビニは!
690 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:43:41 ID:gKUtlUrUO
うちは月50万。オワタ\(^o^)/
691 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:43:59 ID:jgFa5/LM0
>>683 そうなるとコンビニ業界はヤバイかもね
何せ主力の弁当コストが上がる
>>685 簡単に言えば塩も砂糖も添加物
なんでもとりすぎれば「毒」
安全な「量」がある。どうせ安全なら減らしていきましょうねというお話
味の素とかも使うか使わない論争あるけど特に外食使いすぎなんだよ。
ちょっとでいいのに
695 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:44:32 ID:ZRUlEYMR0
>>683 食の二極化も進行してるからね
本来は安全性のためにも自給率を上げなければいけないんだけどな
>>662 妊婦の健康状態は、胎児の正常発育と大いに関係があると思われるが。
誰も実験できないから比較データなんぞ無いけどさ。
697 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:44:46 ID:6BimCdQR0
>>564 バカジャネーノ?
無農薬米に無農薬野菜?
本物がどこに存在するかって話はさておき、
おまえ植物自身が作る「農薬様物質」も知らないだろ。
農薬や食品添加物は発ガン性調べられてガイドラインも存在するが、
天然ものは全然規制ないぞ。
698 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:45:10 ID:w66TecPi0
>>689 どこも同じだろ
まあ、たいてい大手と言えばセブンイレブン
699 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:45:39 ID:+jOXR1Yg0
おそろしい世の中だな。
700 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:46:52 ID:2TPJdIgL0
オリジン弁当と深夜営業スーパーのおかげで
近所のコンビニは壊滅状態w
701 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:48:05 ID:mKqBwjuQ0
どこだよ。ろくでもないな。
こういうコンビニは広く知らしめれば、
新規に店舗を開く人が現れない。
現存の店舗も他のコンビニに鞍替えで、
徐々に店舗数が減少してくんじゃないか。
702 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:49:06 ID:ysL2N1e90
今までは散々もてはやされてきたのに、ここ数年で
コンビニ叩きも結構ひどくなってきたな。
あとなぜか、コンビニ業界って中央大卒業した奴多いよな。
深夜営業スーパーってすごい破壊力だよね
9−10時営業スーパーが立つだけでもまわりの中堅コンビニを駆逐
24時間スーパーだと半径1kmぐらい影響してるんじゃないの?
704 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:50:23 ID:t7sQ36xS0
705 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:50:50 ID:pcvVtPmP0
添加物の営業マンが紛れ込んでいる?
706 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:51:26 ID:ppHpiDZk0
>>703 うちの近くもヨーカドーのでかいのが遅くまでやってて
セブンイレブン潰れた(あれ?)
707 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:52:05 ID:ReZzUL/J0
>>703 単純に安いし品揃えも並のコンビニじゃ太刀打ちデキネーしなぁ。
コンビニのサービスをスーパーでやり出したらソレこそ「巨大コンビニ化」するわな。
708 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:52:18 ID:0sk5nZoK0
コンビニおにぎりは1年たっても腐らなかった。
709 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:52:22 ID:6BimCdQR0
>>705 俺に言わせりゃ「買ってはいけない」信者だらけだけどな、このスレ
(に限らず食品スレ一般)
710 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:52:56 ID:7EUrS3C20
これは醜い、いやマジで!
711 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:52:56 ID:gKUtlUrUO
ガチで最近のローソンは頑張ってる。
ジューシーハンバーグは神。ちょい少ないけど、んまぁい!!
712 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:53:47 ID:C0hurTfg0
頑張って食品ゴミだせ〜
ださないやつは減給w
なによこれ。
そら作るほうも質の向上なんかしないし
値段を下げる競争も働かない訳だ。
コンビニは。
713 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:54:21 ID:3FLHKVI10
最近スーパーを利用するな、
店員のおばちゃんはコンビニより丁寧だし安いし、
特別コーナーでワゴンで割引シール貼ってあるし、
714 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:54:51 ID:j77IUW4n0
バイトしてた頃に廃棄弁当めちゃくちゃもらってました
715 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:55:08 ID:ppHpiDZk0
>>709 つーかあんだけの量がどっからやってくんだかわかんないって
恐ろしさなんだよなあ
コンビニの牛乳とか見てどんだけ牛いるんだよとかそういうレベル
716 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:55:14 ID:PP8jBbVpO
>>78 貴様のような、サボりのバイトなぞ要らん。
深夜のコンビニで貴様のような、特亜の奴らのように、
楽して金稼ぎたいとか思う奴に出くわすとむかつく。
んで、売変(要するに廃棄)の弁当はよく昼飯にもらった。
こんなへんなノルマがあるとは…
コンビニエンスストアのお弁当を食べずに自炊しろと
仰る皆様、夜12時に仕事を終え朝8時には出勤しなければ
ならないのにどこに自炊の時間があるというのでしょうか。。。_| ̄|○
これが市場原理。
おまえらこの原理の中にいて批判しても意味ないよ。
ゴミをなくせば競争力がなくなり、やがて国際的にも日本のコンビニは対抗できなくなる。
結局先進国であり続けるには市場原理で勝ち続けるしかない。
719 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:55:32 ID:2TPJdIgL0
深夜営業スーパーの攻撃力
半額弁当とビールで500円
野菜&果物も安い
100円ショップ付き
店内で焼いた手作りパンも売れ残りは半額だよ!
720 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:56:22 ID:y7C0d1vs0
歳のせいか、コンビニ弁当はここしばらく食べていない。あのギトギト
の揚げ物にご丁寧にマヨネーズをかけまくった油弁当と、それを包むポリ
容器を見ると気持ち悪くなる。これを三食、数年食い続けたら確実に死ぬ
と思う・・・。
721 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:56:55 ID:SXf4eTZf0
>>700 オリジン弁当って嫌がらせ的にコンビニの前建ってること多いよなw
作りたての弁当だからオリジン利用するな俺は
フライもサクサクだしw
722 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:57:42 ID:PI9C2lRj0
>>77 おまえソレ「まじか」じゃなくて「まぢか」じゃねーの?
漢字の読みとして。
723 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:57:48 ID:ppHpiDZk0
>>721 あれ嫌がらせじゃなくてリサーチの手間省いてるってことらしいよ
客層が同じ
724 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:58:09 ID:gKUtlUrUO
725 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 09:58:20 ID:tfccfhJb0
ここ最近のコンビニ関係スレを見てから、コンビニ弁当・おにぎり・サンドイッチを食わなくなった。
俺、コンビニでパン買ったらおばちゃんがお弁当くれた。喜んでいいのか悲しんでいいのか・・・
>>659 製菓衛生士で管理栄養士でパテシエやってる妹の趣味は、コンビニで山ほどお菓子を買ってそれを食いながらボーイズラブの漫画の本を読むことですが、何か?
>>723 そうそう
コンビニはちゃんと立地をリサーチしてるはず、って考えに基づいてるんだよな
WBSでやってた
>>717 休みの日に作り置きするとか、手早い調理を
覚えると全部自炊は無理でも一部自炊に置き換える
事はできると思いますよ。特に一人暮らしなら。
あと家事をする人を娶るか雇うかw
730 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:02:47 ID:t7sQ36xS0
>>717 パスタに納豆かけて食え。ウマイぞっ!!
>>717 自炊する暇が無いのに自炊することはないよ
今自炊してるやつらだって暇が無けりゃ自炊しないやつも多いだろ
732 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:04:23 ID:ReZzUL/J0
>>729 是非雇う方向で
下手したら「あらあらあら」なんていう家政婦にいろんなモン見られそうだがw
733 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:04:59 ID:2dTvg6OX0
あらあら禁止><
734 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:05:43 ID:gKUtlUrUO
つかどこでも社員は奴隷じゃん
735 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:05:46 ID:/KwqGI4yO
廃棄は店員がたべるのが普通。
>>728 コンビニ商品は基本的に統一価格だから対抗措置もとれないしな
737 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:06:31 ID:Rf5zZqJW0
ポンビキ弁当なんてまともな神経だったら食えるかよw
>>713 スーパーの総菜ねぇ……
まず、ブロックの肉が本部から届く→適当なサイズに切ってして並べる→売れ残る
→表面を削って再び並べる→削り取った部分でお総菜を作る
↓
やっぱり売れ残る→タレに漬けて売る→やっぱり売れ残る→お総菜
って経路を経た上で並んだ商品ばっかりなんだけどな……
更にタチの悪いところだと、売れ残ったお総菜を翌日の弁当の付け合わせにするとかって事もやってる
あそこのおばさん連中の中には、「客に金取って出してる物」と「自宅で旦那に食わせる物」との区別を付けてないのもいる
カタカナの添加物が並んでいるから「かってはいけない系」の拒絶反応してたら何も食えない。
だけど「業界の常識」「安全」は時代が過ぎればかわるから怖い。
最近では肉骨粉なんて有名だぁね。地球に優しい(?)リサイクルがこんなことに…
国内BSE感染牛も全部ホルスタイン種なのはどうしてなのかとかよくわかっていないとか。
昔から「安全・健康」で売り出したものが実はそうじゃなかったなんてよくあること
例:植物油マーガリン・リノール酸オイルetc
やっぱり添加物とか色々知ることも大事だよ。そして無理に口に入れる必要はないと思う
740 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:06:54 ID:2TPJdIgL0
>>721 オリジンが出来ても生き残ってるコンビニは
酒とたばこを扱ってる所ばかりだな。
オリジンとコンビニの弁当じゃあ比にもならないしな…。
741 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:07:00 ID:6BimCdQR0
>>728 ホントスパーやポプラなんぞについてった日にゃ・・。
あそこがリサーチしてるとは思えん。
コンビニは鍋焼き冷凍ラーメンが美味い
743 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:08:06 ID:0r+odxpl0
産経ってだけで胡散臭い
744 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:08:21 ID:ELoI+XMC0
あやまれ、お百姓さんにあやまれ(AAry
745 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:08:48 ID:euQcKy9R0
746 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:08:57 ID:t7sQ36xS0
>>741 そういう店は、元が昔からの酒屋ってケースが多い。
地元の固定客がついてるからいいんでないかい。
>>717 土日に米を炊いて、冷凍保存。
国産海苔は常にストックしておき、
それ以外は好みで買い置き。
あとは電子レンジでご飯を温め、
おにぎりを作って食う。
>>731 自炊する気がないならそれでいいんじゃないの。
ただ「もうちょっと自炊してみようかなあ」と思う人に
いろんな提案があってもいいんじゃない。
家に帰れる事すらままならない仕事の人とかには便利だろうしね、
コンビニ。
749 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:09:14 ID:7aGwAr8Q0
もったいないの精神はどこいった
そんなコンビニは要らない
ローソンなんか本当にリサーチしていないのが恐ろしい。
大○根駅前店とかなに考えてるの?
751 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:11:21 ID:4LyinQ67O
>>749 知ってるところの昼飯屋は、もったいないの精神をフルに活用して……食中毒を出したけどな(w
しかも、出したのに懲りてない(爆
本部は「売り上げ」から上納金を巻き上げるんだから
押し込み仕入れ、廃棄主義になるのは当たり前。
これを経常利益からにすれば、押し込みなんてやってられない。
すべては仕組みの問題。
でも、ほか弁やオリジンが近くにあっても、コンビニ弁当のほうを選ぶヤツは多いよ。
弁当屋だと、待ったりするし、なんか「かっこ悪い」そうだ。若いリーマンやOLに多いね。
755 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:12:30 ID:tfccfhJb0
756 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:12:48 ID:O+fw1QR+0
食べ物を粗末にしてるとその内食べ物に復讐されるぞ
757 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:13:41 ID:0sk5nZoK0
モラルの欠如。キリスト教の国ではこんな事は起きにくい。
仏教も神道も無力。
>>745 家畜ブタって分解力ないから板チョコ3枚で死ぬって聞いたことあるけど本当かなあ
759 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:14:37 ID:t7sQ36xS0
>>745 添加物の量が問題ならば、ブタより体重の軽い人間の方が影響が顕著に現れると思うのだが?
>>755 自分の働いてたスーパーだと、切って並べたお肉で
余ったものは大体挽き材になってたなあ。
多少味付け肉として売られたけど、需要がそんなにないから
あんまり作ってなかった。
お惣菜も毎日計画的に出さないと行けないから、余り物に
期待するような事はないお店の方が多いと思うけどね。
762 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:17:25 ID:QUOaxWV60
>>745 あー、ミートボールの話はその阿部司著書からの引用かー。
763 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:17:29 ID:UocWZv9n0
おれの行きつけの駅前のコンビ二、
毎日、結構な量の弁当が廃棄されている
でもって、オーナー店だから全て廃棄しなくてもある程度融通が利くため
廃棄品目当てのホームレスが住み着いてる。
店内で廃棄品の弁当食いだすホームレスがいて
オーナーのオバハンが「ちょっとー、あっち行って食べてよ〜(苦笑)」
とかいうのが日常。
764 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:17:45 ID:YduXYqSr0
>>760 俺が惣菜コーナーでバイトしてた某大型スーパーはそういうことはなかったな
765 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:19:11 ID:Rf5zZqJW0
>>759 昔から添加物てんこ盛りの食品食ってたら耐性がついてるんジャマイカ
766 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:19:16 ID:t7sQ36xS0
>>758 大多数の生き物にとってチョコは毒物。
試しにワンコにチョコを(ry
767 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:19:28 ID:lFr3O/L90
>>738,760
で、それが何か問題なの?家で弁当つくるときだってそんなもんでしょ?
ウチの近所のスーパーでも、店内でつくった弁当が350円で
売ってるが、カアチャンがつくるような弁当がその値段で買えれば
大歓迎なんですが。
768 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:20:09 ID:2TPJdIgL0
>>738 それだと人件費ばかりかかってかえって赤な気がする…。
>>767 さぁ?問題じゃないと思うんなら、それで良いんじゃないの?
770 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:20:33 ID:ahHS9P4j0
見た目には大丈夫に見えても老人や子供が食べたら下痢したというのは良くある事
店でそんなの売り出したら取り返しがつかない
771 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:21:03 ID:TMaZVqYA0
>>757 お前アメリカ行ったこと無いだろ 日本なんてかわいいもんだ
772 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:21:21 ID:ReZzUL/J0
773 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:23:03 ID:2dTvg6OX0
浮浪者が肥えるワケだよ
親父が以前コンビニの店長をしていたんだけど
売れ残ったパンや弁当などをいくつか自腹で買ってた。
もったいなくて捨てられないって。
775 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:23:04 ID:tfccfhJb0
>>769 むしろ食べ物を大切にしているスーパーだな。えらい!
776 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:23:29 ID:YduXYqSr0
バイトしてたスーパーじゃ
>>738みたいなことはなかったけど
朝一に作ったコロッケとかの山積み惣菜(パックしないので賞味期限はない)が
なんやかんやで閉店まで並んでることもあるからなあ。
もちろん賞味期限は数時間前に過ぎてるやつが。
一度火を通したやつだから心配ないとは思うけどね
777 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:25:11 ID:ahHS9P4j0
>>772 論理が逆、売ってはいけないし警告しなければならない
売主には責任がある。
>>767 いや…うちで作るお弁当はそんなじゃないけど…
779 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:25:59 ID:qq22eS4B0
am/pmの冷凍の弁当も、一昔前に比べてやる気が減ったな。
780 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:26:17 ID:Y3Eqki9w0
資本主義的に間違ってはいないんだろうけど、
食える者が無駄に廃棄されている現実があるわけで
どうにかならんのかな、とは思う。
無駄に廃棄するほど消費されてるおかげで
飯が食えている人もいるんだよ。
782 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:27:58 ID:lEDSxuqX0
ホームレスとカラスと本部が儲かって、オーナーが損するってことか
783 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:29:16 ID:PB5MJbzr0
最近オーナー募集中の店舗ほんと多いよ
まあコンビにの悪行が知れ渡ったからなるやついないのもわかるけど
>>780 それは思うな。
あるシステムが機能している以上それに沿うことはおそらく正しいんだが、
それとシステムそのものが正しいかどうかとは別問題だ
785 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:30:08 ID:fUJfJ+m40
捨てた分の損益は誰が負担してるんだよ?
オナーか?
786 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:30:48 ID:LKsUg7MP0
>738
そのくらいなら問題ないな。ていうかそこまで手間隙掛ける工賃よりも
捨てたほうが安上がりな予感。
マグロ赤身の柵、切身、ネギトロみたいなもんか
788 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:31:31 ID:mEocJwof0
そういえば、ニュー速+かどっかに、コンビニオーナーと本部は現代の奴隷制度だ!
ってスレがあったな。絶対本部が儲かるシステムなんだろうな。
789 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:32:38 ID:qq22eS4B0
ISO14000を取得しているコンビニ店も多いんだが、こういうのは審査に引っかからないんだろうか?
790 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:33:46 ID:fUJfJ+m40
791 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:36:23 ID:VI8Dfpyz0
>>787 捨てた分は本部からキャッシュバックあるでしょう。
もしくは納品&請求から外すとか。
793 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:38:09 ID:xqEfEt9O0
国が放置しているホームレスをコンビニ廃棄弁当で養ってるんだよ
794 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:38:23 ID:tfccfhJb0
>>791 うん、そうだね。普通はそう思うよね。
でも、
それがないから、オーナーは奴隷だと言われている。
795 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:38:23 ID:L2kG8axcO
SHOP99に行くことが多くなってからコンビに利用しなくなった
796 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:38:41 ID:ReZzUL/J0
>>780 コストがどんだけかかるかワカランが無駄にしないには「受注性にして作る量を明らかにし、ロスを減らす」か
「肥料なんかの違うモンに変えて使う」ってのが思い浮かんだんだけど
前者は利便性の面で客にうけず、後者はコストがどんだけ出るのか分からないからどっちにしろ
影響が客に反映されんだよね。
客自身がソレを望むんならやってもいーだろうけど両立させろってのは難しいんじゃないかと思うよ。
797 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:39:17 ID:Q/x9ApKk0
>>790 しかも会長の思いつきで
商品が決まるらしい春に何故か冷やし中華とか・・
>>791 店舗が潰れたら潰れたで儲かるシステムだぞ・・・
798 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:39:42 ID:aifEPnkY0
コンビニ本部は各コンビニ店が客みたいなもんだよな。
高値で売りつけて利益を得る。
799 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:39:49 ID:QQtW3nTc0
そりゃそうだコンビニ利用者はゴミがいくらふえようが
自分がいった時間に弁当があることを望むんだよ
日本語が変だけどいいたいことはわかるよね。
800 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:39:49 ID:VI8Dfpyz0
なんでこれ、今頃わかるの。?
4月度からの新システムか?
801 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:40:59 ID:ubQJxWJq0
本部はオーナー募集あおって出店数達成させればあとはオーナーがどんな苦労しようと知ったこっちゃない
802 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:41:14 ID:NjzuigvP0
バイトしてる先のオーナーがいつもこれで
本部からくる社員と喧嘩してる。
明らかに売れないだろう商品でも、本部推奨なら
馬鹿みたいな量の発注入れろって社員はうるさい。
案の定売れなくても、社員は知らんぷり。
うちのオーナーは社員から何言われようと「廃棄は少なく」
って方針だから、問題店と思われてるらしい。
廃棄ノルマも、「廃棄少ないとOFC(社員)がうるさい」
ってオーナーがぼやいてたから、実際あるんだろうな。
中国産なら、進んで廃棄
805 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:41:43 ID:uHLrUygT0
コンビニ?
行かないな〜俺も・・・・
前はコンビニで缶コーヒーを買ってたが今は安売りの酒屋で90円で買う
30円の差は大きい
806 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:42:23 ID:oAxIgbgR0
結局、コンビニオーナーが損するだけだろ?
別にいいじゃん。ゴミが増えるかもしらないけど
807 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:42:48 ID:aifEPnkY0
半ば強制的に契約で縛り付けて24時間365日
高い仕入れ値で買って売る。仕入れの自由もない。
辞めようにも違約金かけてられる。
808 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:42:59 ID:YduXYqSr0
近くのスーパーが夜中まで営業してるからコンビニはつかわね
809 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:44:07 ID:vEMqjW8a0
ローンンの店員は変な奴が多い。
810 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:44:16 ID:VI8Dfpyz0
えっつ?
仕入れ購入って、相見積り取れないの?
811 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:44:20 ID:M4/U1vrd0
コンビニ本部の陰謀だな
本当汚いやつらだな
812 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:44:22 ID:tEoQVsTp0
異常だものな。目にみえる範囲にコンビニ4店あるとか
本部にとって優良店。
814 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:45:17 ID:y+kgTMvs0
おでにべんとうわけてください
815 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:45:19 ID:uHLrUygT0
悪しきシステムでぬくぬくと温存されてきたセブンの鈴木?だっけ
あれが日本では優秀な経営者だからね
この前もテレ東のWBSで偉そうに喋ってたよな・・・・・
サラ金の次はコンビニシステムなんとかしたほうがいいんじゃね。
世の中どいつもこいつも 必 死 だ な
818 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:45:24 ID:aifEPnkY0
>>810 とれないどころか
仕入れ値すら教えてもらえない。
819 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:45:28 ID:LO+UZ98G0
コンビニの接客って最悪レベルだもの。
オーナーに同情わかない。ちゃんとバイトしつけとけっての
820 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:45:59 ID:srSecBVB0
囲い込んで逃げ場を無くして思考停止に追い込んで搾り取る。
楽天の洗脳して広告打たせまくるのとそっくりだな。
821 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:46:14 ID:mEocJwof0
こんな悪徳なビジネスモデルを有名大企業がやらかしてても
誰も叩かないのな。皆、お客さんだから。 テレビ局にとっては。
822 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:46:23 ID:WBYmgFIQO
なぜコンビニ弁当はある程度時間たったら割引して売らないんだ?
823 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:46:38 ID:t5O0Ie7E0
まぁ利用しているあほが悪いんだけどな。
雑誌と文房具以外コンビニで買うやつはあほ
824 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:46:48 ID:VI8Dfpyz0
外国にもコンビニ一杯あるが、こんな腐ったシステムは日本だけなんだろうね。
悪しき恥ビジネスを輸出してる訳はないな。
825 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:47:14 ID:ubQJxWJq0
でもおまいら50歳とか過ぎてコンビニの裏口行って
「廃棄あったら下さい〜」なんてなるなよ
売れ残りで作った総菜弁当>>>コンビニ弁当
827 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:47:35 ID:fUJfJ+m40
沢山仕入れずに、消費分ギリに切り詰めたら、不良店で
売上分を仕入れに回して破棄するのが、優良店なのかよ
笑えないな。
828 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:48:19 ID:aifEPnkY0
コンビニなんて飽和状態だから1店の売上げどんどん落ちてる。
そこで本部が無理やり、商品を押し込む
本部とオーナーで軋轢が起こってる。
裁判沙汰も頻発してるのはそのため。
829 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:48:46 ID:tfccfhJb0
>>819 たかがコンビニに何を高望みしてんだよw
830 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:49:03 ID:vgpXW59c0
一つだけいっとくけど、オーナーでも儲けてる奴はいるぞ
ようするに本部は機会は与える。でも脱落者を救済はしない。
社民党じゃないからな。非常に平等。リーズナブルでございます。
はっきりいって本部が全部やってくれる、
自分で考えなくてもコンビニ経営すれば月50万
入るって考えてやるあほが悪いんだよ。
831 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:49:15 ID:UHdaJ70K0
優良店のメリットって何?
社員から誉められるとかかな
7&iHDへの看板の掛け替え費用って
本部が出すの?
833 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:49:38 ID:+qEtEO2P0
知人がコンビニ経営してたんだけど
廃棄分の弁当を近くの工場に割引して売りに行ってた
で、それが本部にバレて契約切られそうになってたの思い出した
834 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:49:48 ID:Hw2xz10H0
コンビニなんて必死になってやっても
残るのは借金だけなんじゃないのか
835 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:49:54 ID:2Dlaa9DU0
>>829 だからいく必要ない。そのたかがコンビニに
今の日本
テレビCMをガンガン入れてるところは何がしの悪だと言って過言じゃない
837 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:50:27 ID:2+ScQttH0
で、サラ金・パチンコと同じくTVメディア様はダンマリか擁護に走るのですか?
>>830 儲けが大きい店舗があると、本社は優良地域と認定してさらに出店するので
パイが減るだけ。
839 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:51:59 ID:NjzuigvP0
>>799 次の弁当が来る10分前でも、弁当が十分揃ってなければ
客は「あんまりねーじゃん」ってなる。
だから、いつ行っても弁当が十分揃ってる店は優良店。
でもそういう店は大量にゴミ出してるし、儲けは少なく
赤字状態。
840 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:52:50 ID:CtRwCQR+0
最近の人間の死体はなかなか腐らないんだって
食品からの防腐剤が体内に蓄積しているためらしい
コンビニ弁当の容器って、電子レンジで温めて、
変な物質とか溶け出してきたりしないんだろうか。
842 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:53:54 ID:Q/x9ApKk0
>>838 本社直営店舗を出して
儲かっている店舗を潰して利益を独占だったかな?
843 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:54:25 ID:bpzUHrHE0
コンビニ経営なんてあほでもできるからな。
分不相応の収入を夢見て経営なんかに手出すのはどうなのよ?
現代の奴隷契約というが、奴隷に自らなった奴まで面倒みきれん
844 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:54:48 ID:tfccfhJb0
>>822 古い弁当を安く売るより、新しい弁当を定価で売った方が儲けが大きいから
本部が
845 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:55:40 ID:UGpz0aRm0
まぁようするに浄水器を例にだすと
1浄水器を社員にうる
2社員は浄水器を売った分ー購入した分が給料
こういうことか
846 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:56:59 ID:vWWYbs0J0
日本の社会ではノルマがキーワードだ。
ノルマが何よりも最優先。
もちろんノルマはお金のため。
今更文句を言うなよ。
文句を言うんだったら社会を変えてくれよ。
847 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:57:21 ID:aifEPnkY0
契約でガチガチに固めてるからどう転んでも本部が儲かるシステムなんだよね
848 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:57:43 ID:VI8Dfpyz0
>>845 全然違う
その浄水器は30万円分は捨てないといけない。
そして捨てた分また買う。そしてまた捨てて
24時間営業しないといけない。
849 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:57:51 ID:QUOaxWV60
>>840 まず事実としては、昔に比べて死体は腐敗しにくい。
次にどこまでを体内とするかで解釈が分かれるけど、筋肉組織が腐っていくより先に
腸の中の大腸菌の塊(下ネタ的にアレのことだ)が腐敗していく。
加工肉(ハム・ソーセージ・ハンバーグやミートボール)なんかは防腐剤が多いんで、
そういうのが混ざった食事を食べてると、大腸菌の活動がやや抑えられる。
850 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:57:55 ID:iQquHL+P0
イトヨーカードーとかおしもおされぬ大企業なんだから
少しは社会のことも考えろってこったな
851 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:58:19 ID:tF1ATEvg0
こうなったら、一部のお弁当は廃棄処分にした事にして、レジを通さずに
売っちゃったら良いね。
852 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:58:39 ID:5xcORgUb0
853 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:59:03 ID:l+1T3rh60
854 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:59:30 ID:ppHpiDZk0
文句くらい言わせろよw
っつーか世の中厳しいんだかあまいんだかよくわかんねーな
こんな露骨なはめ込みが上手く機能するくらいあまくて
一端はめこまれたらにげ出せないくらい厳しい
855 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 10:59:50 ID:aifEPnkY0
>>850 社会貢献もくそもない。
やってることはサラ金となんら変わりなし。
856 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 11:00:12 ID:FztiuY4x0
まぁようするに、ペット産業で例をだすと
1ペットを一杯つくる
2売れ残ったペットは保健所
こういうことか
857 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 11:00:54 ID:54VOLG8f0
本部に言わせると
廃棄ロスを無理に減らそうとすると
品切れを起こし、お客さんのほしい商品が
売り場に出ないケースが出てくる
それが機会ロス、別名チャンスロスと言う
廃棄ロス月30万てよっぽど売れてない店か
売り場がスカスカな店だよ!
30万じゃ済まないよ!
858 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 11:01:42 ID:GfIIZ5pR0
まぁご愁傷様だが、被害者であるコンビニオーナーの絶対数
が少ないんでたいしたことじゃない
859 :
青森県民:2006/04/25(火) 11:01:46 ID:blQdiS9k0
紋別に7-11あるのが許せない
860 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 11:01:53 ID:ppHpiDZk0
>>450 ヨーカドーコンビニの客食いはじめてるよw
23時までやってる
駐車場完備
>>847 新規開店当日に夜逃げされても本部は損しない仕組み
862 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 11:03:56 ID:D/wVTxIs0
おれ閃いた
刑務所の隣にコンビニを作ればいい
あまった食料は囚人に
863 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 11:04:09 ID:/cQ1y6QZ0
どんなふうに馬鹿をまるめこんではめこむのかノウハウを知りたいよw
本当に悪徳やな。
864 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 11:05:11 ID:QUOaxWV60
>>862 売れ行きが良くて弁当のあまりが出ないときには阿鼻叫喚の地獄絵図が(ry
865 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 11:05:52 ID:HwqLa+RT0
コンビニオーナーがどうなろうがしったことではないが
ゴミはでるのは嫌だな。
866 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 11:05:54 ID:1KI3tjMT0
食料を捨てる!これは日本人が豊かな生活をおくる為の第二のステップだ。
捨てられない者には貧乏神がとりつくぞ。
867 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 11:06:00 ID:aifEPnkY0
契約するときはおいしい話ばかりする。
契約書には小さい文字でびっしり
なにも見ずに判をおす。
永久奴隷の出来上がり。
868 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 11:06:27 ID:VI8Dfpyz0
>>862 それより恵まれないアフリカに作るべきだ。
869 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 11:06:48 ID:fKIS8IDb0
コンビニ弁当は、消費者の安全や健康より、工場や会社がいかにもうけるかという姿勢が見え見え、
もっとも怖いのは食中毒ですから、保存料や消毒剤は避けられないと思う。
コンビニ弁当とは、発ガン性や変異原性のある添加物の“デパート”、中には二十種類以上使われている弁当もある。
脂質とタンパク質も異常に多く、原材料も原産地も不明、こんなものを食べ続けたら、病気になってしまう。
いま日本人の平均1日10〜15gの添加物を摂取しているとされている。コンビニ弁当を食べていれば、
添加物の大量 摂取は避けられない。
870 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 11:07:01 ID:GsijxEkK0
っていうか廃棄物は国会議員の弁当にすりゃいいじゃん
客が我侭なのがいけないんだよ。
品物がなくても文句を言わなければいい。
872 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 11:08:04 ID:1UQV0NI+0
客が我が儘で1分単位でも電車が遅れるのを嫌がった結果
尼崎脱線がおこった。
873 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 11:08:40 ID:bSUao/2j0
ブラックということは十分認知された
874 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 11:09:19 ID:VI8Dfpyz0
>>867 不動産賃貸契約とかは、不当な契約から客を守るために
契約時に読み上げて客に説明するよう法律が改正された。
コンビニは違うの?
875 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 11:09:22 ID:167tt2ff0
30万かまぁまあだな、てか普通にやっちゃってる人の所なら出るな
>>867 契約印を押すまでは、「オーナー様」と持ち上げてひたすらおべんちゃらの嵐
でも、判を押したが最後。扱われ方は豹変して奴隷従事の幕開け
店舗開発部隊と運営部隊は全く別組織だから何のしがらみも無いしね
877 :
名無しさん@6周年:2006/04/25(火) 11:11:05 ID:ujgCbxmm0
そんなに捨てるなら配ってくれよ
878 :
名無しさん@6周年:
某ファーストフードなんて捨てまくってるぞ。