【教育】 「目指すのは、ゆとり教育ではない」 "真のエリート"養成・トヨタなど設立の海陽学校、入学式★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 10:26:26 ID:1tqsAlPT0
しかしイギリス人共が自慢するオックスフォードやケンブリッジも、語学や医学など
一部の分野を除けば、アドバンテージを失って久しいのだが。また、オックスブリッジじゃ
ないけど、音楽、芸術教育では王立アカデミーは常に隣国フランス、ドイツにボロ負け。
941名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 10:39:16 ID:hXF/+OOs0
>>940
ケンブリッジの物理
942名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 10:44:21 ID:1tqsAlPT0
>>941
国際学会のホストとして名門であることは確かだけど、研究では日米はもちろん、
フランス、ドイツに比べても低調になりつつある。中国のほうが活発だったり。
943名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 10:49:39 ID:I7cbXFS80
>>931
> で、どんな大学行くと思う?
> これだけのエリート作るんだから、東大レベルじゃダメでしょ!


もちろん、ペキン大学。
現代における最強の政治家である中共の首脳陣を目指す
候補者達と覇を競って打ち負かす。

日本の埃のトヨタなら、出来る!
やってくれるに違いない。
チャンコロを打ち負かすエリートの出現を期待しようではないか。


944名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 10:54:52 ID:hXF/+OOs0
中国で最高の大学とされているのは北京大ではなく清華大
945名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 11:11:56 ID:B9RfN8HM0
>>200
童貞だが非処女の卒業生を多数輩出
946名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 11:12:38 ID:SZRf84f90
>>200
童貞だが非処女の卒業生を多数輩出
947名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 11:16:38 ID:rlcTvTwmO
これからのことを考えれば、

プリンストン大学に
出来るだけ多く、
送り込むべきだな
948名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 11:21:41 ID:cZcI2Ggv0
トヨタが傾いたらどうすんの?
949名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 11:23:30 ID:E3iE3iRB0
>>948
その時は日本自体も相当傾いてるだろうから、相対的に安泰でないか。
950名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 11:36:59 ID:I7cbXFS80
>>949
> >>948
> その時は日本自体も相当傾いてるだろうから、相対的に安泰でないか。


乗用車産業というのは、とっくに飽和していて
モデルチェンジの繰り返しで購買意欲を掘り出しているんだから
人気商売の風任せだぜ。

買い替え周期が長くなるだけでダメージは大きく、簡単に会社は傾く。
あるいは、製造コストに見合った価格で日本に殴り込みを掛けるメーカーがあると
トヨタの利益率は激減する。

自動車産業の規模の大きさと安定性とを同一視するのは間違いだ。
951名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 11:39:40 ID:gXRlB52n0
トヨタなら車にもタイムスタンプ搭載を義務付けかねないぞ。
トヨタ程巨大で、国にベッタリになってると性質悪い。
952名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 11:49:22 ID:HkyNWhyr0
海陽の生徒がダンスユニット結成して学校へ行こうに出演するのはいつですか?
灘、筑波大学附属駒場、麻布、私立武蔵高校みたいに
953名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 11:52:08 ID:+/CJIDk90
>>944
清華大は理系の最高峰だろ。
文系の最高峰は北京大。
954名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 11:58:41 ID:At7O+L5l0
>>940
バカボン貴族で大学固めた帰結でしょうな
955名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 12:00:04 ID:47oYAbAzO
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
あ〜あほくさ
956名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 12:00:54 ID:4K11QFNe0
 ここの生徒は、外部との接触があまり無いと聞くよ。
そんなんでほんとに世の中のことを勉強できるかな。
どんな進路、職業に就くとしても伝統工芸みたいなのでない限り
世の中のことを知らないと、仕事もうまくできないよ。
それにこの男女共同参画社会で男子校というのが気になる。
957名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 12:01:21 ID:xZQuAUWJ0
>>952
うはぁ、それ知ってる人間いたかw
ちゃんと立教・青山・早稲田も入れておけよ。
筑6が一番あか抜けてタネ。
958名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 12:18:55 ID:2f3LBqhi0
トэタが作る学校なんて大企業の利益だけしか
関心のない金の亡者を培養するだけだろ。
金の亡者エリート養成学校だろ、トэタマンセーって
毎日馬鹿みたいに念じてればいいよ。
959名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 12:32:26 ID:G9q+9cnX0
格差が広がってても
餓死してないから問題ないと答えるトヨタの学校なんて
冗談じゃない
エリートとか抜かして、人が合法的に殺しつもりだろ
960名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 12:36:29 ID:UumT9BFc0
>>958
オレも金の亡者になりたいなあ、一生ムリポだけど
961名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 12:37:41 ID:HDTanj9s0
新中派で拝金主義の申し子を作る為の訓練所かwwww

禄なのがいないのな・・日本の大手経営者ってw
962名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 13:23:59 ID:SZRf84f90
蒲郡だしモーターボートで特攻隊育成にしたらいいよ。
>>598
日本ではMBAをもて囃した結果が今のソニーだよ。
963名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 13:27:00 ID:1tqsAlPT0
>>962
ソニーがダメになったのはMBA云々とは全然別問題
964名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 13:41:31 ID:HGmP8xOX0
リアル「車輪の下」キボン
965名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 13:57:33 ID:U8NP/k3C0
やめたバイトにむかついていた店長の喫茶店ってどうなってるのかなぁ
966名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 13:59:58 ID:ji00cCWk0
蒲郡だったねぇ
967名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:03:48 ID:SZRf84f90
>>963
人材ゴロの方便を真に受けてMBA持ちを中途採用しまくった結果でもある
968名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:08:14 ID:1tqsAlPT0
>>967
MBAを入れたのが問題ではなく、技術開発を軽視したのが問題。技術開発
軽視を決断したのはMBA共ではない。
969名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:08:57 ID:MSv5MOzQ0

重複につき、続きは本スレで

【社会】「世界で活躍できる基礎を」 トヨタ自動車など企業が出資の全寮制男子中高一貫校が開校…愛知・蒲郡市★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144556606/

【社会】「世界で活躍できる基礎を」 トヨタ自動車など企業が出資の全寮制男子中高一貫校が開校…愛知・蒲郡市★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144556606/


重複につき、続きは本スレで

【社会】「世界で活躍できる基礎を」 トヨタ自動車など企業が出資の全寮制男子中高一貫校が開校…愛知・蒲郡市★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144556606/

【社会】「世界で活躍できる基礎を」 トヨタ自動車など企業が出資の全寮制男子中高一貫校が開校…愛知・蒲郡市★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144556606/


重複につき、続きは本スレで

【社会】「世界で活躍できる基礎を」 トヨタ自動車など企業が出資の全寮制男子中高一貫校が開校…愛知・蒲郡市★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144556606/

【社会】「世界で活躍できる基礎を」 トヨタ自動車など企業が出資の全寮制男子中高一貫校が開校…愛知・蒲郡市★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144556606/

【社会】「世界で活躍できる基礎を」 トヨタ自動車など企業が出資の全寮制男子中高一貫校が開校…愛知・蒲郡市★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144556606/

970名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:28:02 ID:jEnv2eu60
漏れの兄は、トヨタ車体という会社に勤めてるが正直、まるで基地外みたいな性格だよ。
36歳にして17歳の子どもがいるし。
971名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:56:31 ID:vMLMuh8S0
トヨタ様に逆らうヤシは非国民。
このことを肝に銘じておけ。
972名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:38:19 ID:vFE5GQkV0
何でも独自路線を打ち立てればいいってもんじゃ
なかろうに。○○検定の学校バージョンか。。。。
973名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:33:59 ID:QW1uXmiH0
オナニーはどうするの?
974名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:39:42 ID:/1Cc8Z7O0
つか学習院付属〜学習院があるだろ。
イートンだって学者を育成するシステムじゃなく
上流階級の子息に上流階級の人間としての
躾なんぞを身に付けさせる性質のハズだぞ。
975名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:46:48 ID:guFAVED90
背伸びして年間300万也の学費を払う
下層〜中堅庶民が行っても意味のない学校
と言うことですかね?

下流は下流らしく職人芸でも磨いた方が
身の為かもしれないですね。
日本はいつから身分相応と言う精神が
なくなったんでしょうかね?
976名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:17:35 ID:kCm2XKUU0
>>956
まあ、時代の流れとはいえ
男子校の独特のムサ苦しさが失われるのは
ちょっと惜しい気もする。
977名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:53:43 ID:At7O+L5l0
>>968
MBAの人間なんて、金で金を産むことしか考えてないやつ等なんだから、
技術とは一番無縁なのは当たり前だろ。

そんなんばかりいれてたら社内政治で技術者から首切りされて当然
978名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:56:41 ID:OCsVkqAS0
移民の調整役?
979名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:16:17 ID:wKvRcKEu0
イートンやハローなどエゲレスのパブリックスクールが
アッー!のすくつなのは周知の事実。
かつてはオナヌーを制圧するための緊縛具も使われたと聞く。

この学校、大丈夫か?

アッー!は別として
人格形成上では大いに疑問だ。
980名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:20:37 ID:acIe2EgWO
>>リーダー育成



組長育成
981名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:30:10 ID:wNE7aZ8A0
男塾ということは、民明書房大全が図書室に置いてあるのかな?
982名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:31:48 ID:6V4QSLXJ0
これははっきりいって、六年後の東大合格率うんぬんよりも、入学の時点で、
志望者の家柄や血筋を調べて、調書とって入学させたほうが宣伝効果もあるし、
実際に優秀なのが来ると思う。

 それで入学したら、ドイツ語やフランス語を第二外国語でやらせ(入試にも有利)
西田哲学を学習させる。自衛隊体験入隊もあり。

 全寮制なのだから、寮歌も作る。そういうのがいい。
983名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:36:12 ID:1tqsAlPT0
>>977
そんな考え方していたら上位校でのMBAなんかとても取れないよ。
お前、MBAのこと全然知らないだろ。
984名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:44:50 ID:Z0gusZ+v0
週刊朝日 / 2006年4月21号

速報大学合格者高校ランキング(8)
医学部国公立50大学vs.東大 高校別一発早見表
私たちが医学部を選んだ理由
合格者100人が明かす「志望動機」「親の顔」
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7337.shtml

今年の東大合格者は、過半数(男子を含めて)が小学校時代にピアノを習っていた
という実態が判明して話題になっていたけど、この週刊朝日の取材でも、
東大・京大の医学部合格者はやはりピアノを習っていた人が異常に多い。
ただ裕福だったというだけで説明がつくか?
985名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:05:02 ID:1tqsAlPT0
>>984
漏れの従兄弟二人、東大ピアノの会だよ。何か法則あるのかな。
986名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:06:09 ID:WHs0U4/L0
奥田は中国での売り上げ増大を夢見ているので、
肝心の国内や日本人そのものの事は
関心事では有りません。

とにかく中国に工場をブッ建てて、そこで労働力の安いシナ人をトヨタ生産方式で
奴隷のように働かせて車を生産して、広大な中国で売って売って売りまくって
ガッポリ儲けて蓄える事しか考えていないのです。

国内でさえ安い労働力の外国人流入を容認するぐらいだから、
金に醜いのは明白な事実。
これからトヨタ離れが進んでいくのかもね。
いつかは世界からも国内からも反発がでる予感。
987下妻物語:2006/04/11(火) 23:33:22 ID:HmlvM0Ik0
        ___  o
       ( ;;;;;_;;;;; )/'''
     丶.-'~;;;;;;;;;;;;;;~'-、
    /~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,ヽ、
   ,;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
  ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ
  l;;;;;;;;;'   ~''''''''''~    ';;;;;;;;l
  .l;;;;;;;;;;            ;;;;;;;l
  l;;;;;;;;;;'            .;;;;;;l
  k;;;;;;;' ::::'''~     ~'''':::   ;;;;;l
 ヘ ヽ;;  (●),   、(●)、.::;; ノ
   ∧./// ,,ノ(、_, )ヽ、,,/// l   
  / キ   .´トェェェイ`   /ヽ、  
 ./   ヽ 、  .|,r-r-|  /   ヽ
 /    ヽヽ `ニニ /      |
       `\\//

栄えあるATがピンチです。助けて下さい。
AT最強!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142693513/
988名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:57:15 ID:7IK6ApIL0
>>986
トヨタは奥田だけの会社じゃないから。あの会長さえいなくなれば、トヨタはまともになる。
989名無しさん@6周年
トヨタは海陽中等教育学校ではなく、
商業高校・工業高校・農業高校・水産高校等を組み合わせた海陽実業学校を創立して、
学費及び寮費を全額免除にする代わりに、
卒業生をそのまま高卒入社させて、
労働者にすると言うシステムにした方が良いんでは?