【USA】ブッシュ政権「タカ派」幹部、イラン批判強める 過熱すると欧州やロシアから反発も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー吾郎φ ★
★米政権「タカ派」、イラン批判強める

 ブッシュ米政権の「タカ派」幹部がイラン批判を強めている。
米国への対決姿勢を維持するアハマディネジャド政権を敵視する立場の表れだが、
過熱すると欧州やロシアなどからの反発を招く場面もありそうだ。

 チェイニー副大統領は7日の演説で、イランがウラン濃縮を継続した場合、
国際社会が「実効性のある結末」を招く措置をとるだろうと警告した。
ラムズフェルド国防長官も同日の会見で、イランがイラクの治安維持を妨害する目的で、
精鋭部隊である革命防衛隊をイラクに送り込んでいると初めて非難。
「後で誤りだったと気づくだろう」と言い切った。

 ライス国務長官は中ロなどの反発を懸念し、「国連安保理ではイランに対し最初は
制裁論議はしない」と述べているが、タカ派の間ではイランへの不満が徐々に強まっており、
発言は今後もエスカレートしそうだ。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060309AT2M0801508032006.html

関連スレ
【イラン核問題】国連安保理へ付託 国際原子力機関(IAEA)理事会が閉幕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141855600/
2名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:21:17 ID:qCNHBiZP0
>>2じゃなきゃ妹の水着うp
3名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:21:40 ID:j6ZemzEV0
βαКα〆(^▽^;)
4名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:25:25 ID:PbvDaa3AO
まさにアメリカ帝国主義の旧植民地政策そのものだな。
http://tanakanews.com/b1114colony.htm
5名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:27:21 ID:gnc27AAg0
ユダヤ批判したら法律で罰せられるのに、
イスラム批判して文句言ったら犯罪者、テロリスト支援者扱いはないわな。
6名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:40:46 ID:f1ie33jL0
アメリカのユダヤ人と日本の在日はよく似てる
7名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:44:55 ID:q0xAXWtQ0
>>2
(´・ω・`)
8名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 07:45:39 ID:BlUQ8kwV0
USA! USA!
9名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 11:05:34 ID:/kVUiNcX0
そろそろイランに空爆?
ブッシュの支持率も下がったし。
10名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:21:44 ID:RTdplQ790
協議の場が国連安保理に移されると、米国、ロシア、イランにとってどのようなメリット/デメリットがあるの?
その辺りを詳しくお願い...
11名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:23:04 ID:P9WP64WS0
カーター時代のように特殊部隊送り込む?
12名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 13:17:56 ID:tzqHgn3D0
任期あと3年、アフガンとイラクのあとは、次はイランだとわかっとったが。
まだ時間がありすぎるなぁ・・・・どうするのやら。

それより、だんだんやせ細っていく国民をどうするのよ?農業生産だって、そう先はないぞ──?
13バッファロー吾郎φ ★:2006/03/09(木) 18:43:42 ID:???0
【イラン核問題】実質討議始まる 段階的に圧力強化へ…国連安保理
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141897180/
14バッファロー吾郎φ ★:2006/03/10(金) 07:29:50 ID:???0
【イラン核問題】国連安保理討議前に常任理事5カ国が早くも舌戦
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141943224/
15名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 07:38:04 ID:VTGPWjry0
アメリカが核を持たなければ核抑止になる。自分が持つけど他人はだめだと言うのは
おかしい。
16名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 08:50:38 ID:HWGirwOi0
お願い!北朝鮮を先に














ついでに南も!
17名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:04:48 ID:i4dTnSG40
>>16下朝鮮はアメリカが北を攻撃したら日本を攻撃するというファンタスティックな国ですが、何か?

朝鮮内部で勝手に内戦やって潰しあえよ。と思う。
今の馴れ合い政策は朝鮮以外に利益が無い。
さすがに下朝鮮が勝つとは思うがな。
18名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:21:06 ID:NEtClM6M0
双方が冷静にならないと
19名無しさん@6周年:2006/03/11(土) 07:45:13 ID:tqQ8tBAe0
>>18
米国に要求しても無理
20ホッシュジエンの国内ニュース解説
ブッシュ米大統領は10日、ワシントン市内での講演で、「短期的には米国の安全保障に
とって最大の脅威は(国際テロ組織)アルカイダだ」と述べた。
 大統領は「彼らは再びわれわれに攻撃を仕掛けようとしている」と強い警戒感を示した。 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    アメリカと世界の国民は「脅威は米政府」だと思ってるんだが。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| それに自爆テロ犯相手に核開発や
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ミサイル防衛はやりすぎでしょ? (・∀・ )

06.3.11 Yahoo「最大の脅威はアルカイダ=米大統領」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060311-00000005-jij-int