【社会】 人気かばん「一澤帆布」、兄弟による骨肉の争いで製造休止…本当に「幻のかばん」に?★3
千本今出川 ∩( ・ω・)∩
3 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 01:52:21 ID:MXI2PMeA0
鞄三兄弟♪
4 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:00:38 ID:b5T2LKiN0
信三郎
5 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:01:40 ID:P7NJ4VgI0
5だったら5秒で射精する
6 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:03:35 ID:HYWnbGZf0
京都B騒動
BはBagのB
7 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:07:09 ID:vSUV3IBU0
かばんかよ
8 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:12:47 ID:MKl1Vnkf0
じじいの癖にアホな兄弟だな。
9 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:19:21 ID:Swhgbs9U0
♪京都嵯峨野に吹く風はぁ
10 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:21:11 ID:8KvFicOg0
一澤のカバン持ってるが
品物は良いですよ
11 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:22:30 ID:qCFEwG1k0
まだ続けるつもりか!
ありゃあ。やばいよ。
ブランドの、弱った所に特亜がたかる。
雪印しかり、ソニーしかり。
13 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:25:47 ID:URA9NZIy0
14 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:26:03 ID:bQxJT+Bj0
羊羹、黄身時雨の藤村も御家騒動でつぶれたんだっけ???
後継ぎがいなくなっただけだっけ?
15 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:26:56 ID:OODjkeKQ0
無知で馬鹿のくせに知ったかぶりの C9sQYjuM0 は、どこに消えた?
ID変えたか?
まだ続けるんかよ・・・・・・・・・
17 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:30:18 ID:zXZDUZA00
ループ回避のため先に書いとこう。
1)次男は先代の前に死亡している
2)読み方は「いちざわはんぷ」
3)四男宅の火事は単なる失火で事件性低し
18 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:31:31 ID:OODjkeKQ0
C9sQYjuM0 が知ったかぶりの知識を披露して、それに騙された人も多いようなので。
前スレで、C9sQYjuM0 が書いた事、ほぼ100%間違っています。
>ほぼ100%
20 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:33:06 ID:s6SIr7WB0
唐子(からこ)が寂れて東龍(とんりゅう)が繁盛しているのと
同じような事がこれから起こるわけだな。
22 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:34:03 ID:OODjkeKQ0
23 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:34:04 ID:nZhnFuDX0
マディソンスクウエアガーデンのカバンが欲しかった。
24 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:34:41 ID:oEOMtWuI0
儲かって ウマぁ〜 な会社だから分裂するんだよ、
ウチら兄弟3人で電気工事屋やってるけど不景気で倒産寸前でしのいでるから
仲良く力合わせて頑張ってるぜ、 ていうか力合わせなきゃどうにもならんのだが orz
26 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:36:49 ID:DNj+JrS+0
知恩院上ル
なんだよ京都の住所って。変じゃね?
28 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:39:20 ID:5vqBHJw50
>>24 俺んとこはそれを突き抜けて俺に借金全部押し付けて兄弟に逃げられたんだがw。
まぁでも兄弟居なくなって一人でやるようになったら逆に上向いてきたし気楽になれたからいいかな。
借金返済へ長い道のりが待ってるけどさ。
29 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:39:33 ID:i2jJv9kh0
30 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:51:00 ID:zXZDUZA00
>>22 あの、オレC9sQYjuM0さんとは別人なんすけど…。
知ったかぶりしなきゃだめっすか?
31 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 02:58:40 ID:41IJbJ7S0
誰か、対立を図示してくれ。
わけわからん。
32 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:03:05 ID:Gj0zzV6L0
うちの場合 爺ひい爺が土地持ちで
一昨年ボンボンのバカ父大腸がんで逝ったら
俺あわせ兄弟五人いたが、皆勝手に俺抜きで
(俺長男東京で働いてた)遺産分割協議みたいなの
して、ハンコ押しに日帰りで来て、だと
半ボケの婆病院に強制入院させ婆の金まで
おのれらの子の名義とかに変えてた!!一人は
アメリカまで逃げてったよ、もうねこの世で
生きる価値なんてなんもみいだせない、
皆死ねとしか思わん。
有印私文書偽造で刑事で告発とか しはらへんの?
34 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:07:23 ID:3lRVONE80
これってさ、俺らがここでガタガタ言っても仕方が無いんじゃないの?
過去ログずっと追ってるけど不毛な稀ガス
35 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:09:49 ID:zXZDUZA00
おーい>>ID:OODjkeKQ0
勝手に認定して言い逃げかよ…。
しゃあない、待ってても無駄みたいだしもう寝よっと。OTL
36 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:15:32 ID:/t9bHtTB0
告発したって警察は偽造を立証出来る見込みが十分無い限り動かないよ
38 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:19:34 ID:OODjkeKQ0
何日か前たまたま一澤帆布のサイト見たらこんな事になっててショックだったよ。
ちょっと変わったバッグ買った時、お店混んでるのにレジのお兄さんが丁寧に使い方教えてくれたんだよ。
また京都行ったら遊びに行こうと思ってたのになあ。
修理とかこれからどうするんだろう?
とにかく残念としか言い様がないなあ…
40 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:21:46 ID:X7oohRSe0
粋じゃおまへんなぁ。ぶぶ漬けでもどうないでっか?
おぅ。大盛りでよろしくな!
42 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:24:49 ID:X7oohRSe0
>>41 ぶぶ漬けって言われたら、とっととけぇりなw
43 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:25:14 ID:qP88P1uC0
ぶぶ漬けキター
やっぱ京都は怖いとこだな・・・
45 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:31:14 ID:zXZDUZA00
>>38 わお。遅いじゃん、もう〜。ホントに寝るとこだった。
漏れが馬鹿かどうかは知らんけど他人と混同してのとばっちりは勘弁だよ。
頼むわ。
元祖・本家で棲み分けできなかったかな。残念。(キタムラ、おたべ)
25年前京都にいたときわざわざ歩いてお店に買いに行ったことがある。
知恩院上ル←結構距離ある。古びた店で驚いた。
品物はシンプルで、いろんなノウハウが詰まっているんだけれでも、一見だれでも
作れそうな感じ、白いタグが真っ黒になっても使っていたから、耐久性は良かった。
47 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:51:51 ID:41IJbJ7S0
>>46 誰でも作れるからまがいもんがたくさんある
48 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 03:56:57 ID:GdXGV00G0
みんな学生時代京都にいた世代か。
だな。ほとんどそうだろ。
すごい懐かしいよ、京都にいた頃。またチョンマゲしたいよ。
あの価値は布作り元の技術と発注縫製の工房側のコラボ性にあるね
51 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 04:41:10 ID:idgvGaJk0
知恩院上ルなんて言い方はないぜ、さすがに。w
ところで、何の能力も無いくせに何で長男が店を乗っ取ろうとしてるんだろ。
しかもどうやら偽物らしい遺言書まで使ってだ。
やはり、金だろうなぁ。
でもね、どうやら職人にそっぽを向かれた長男は
北チョンかチャンコロに作らせて売るつもりらしいが
どうなることやら...
漏れたち、それほど馬鹿じゃない。w
52 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 04:43:09 ID:W6/TT2/FO
キタムラのケースと違うのは、
職人が二手に別れなかった点と
ブランド名自体にはそこまで強大な威光がない点
53 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 04:47:09 ID:0g0Fgue10
54 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 04:57:39 ID:idgvGaJk0
なんだか、田舎もんが入り込んできたな。w
55 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 05:24:29 ID:9V8XUtTv0
上ル 北
下ル 南
西入ル 西
東入ル 東
通りや建物を起点
・住所を表記すると長い、同じ様な町名が多いので住所では位置が掴みにくい
・碁盤の目の様な通りになっている京都独自の言い回し
56 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 05:30:57 ID:GdXGV00G0
職人も別れようがないよ。なにせ、長男の方は中国や朝鮮で
つくらせるつもりらしいから、そんなのに味方すればいつ自分が
首になるかわからない。 これでは切り崩しようがない。
そりゃ全員三男の方についていくのは当然のこと。
57 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 06:48:19 ID:VWPorNn30
58 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 06:51:11 ID:npvhQL1g0
一澤帆布に会社法174条に定める
相続その他の一般承継により株式を取得した者に対し
売り渡し請求することができる
旨の定款規定があれば
信三郎氏ら現経営陣は取締役会決議で信太郎氏の株式承継を拒否して
売り渡しを請求でき
現経営陣による企業承継をすることができたのにね・・
59 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 06:55:07 ID:vSrKqSav0
>>52 そうだよな
三男が京のブランドのひとつとして確立させたけど、デザイン云々ではなくて
作りの良さが評価されてのブランドだからね
職人のほとんど(先代の弟含む)みんな三男に付いていったし、取引先も三
男を支援しているから、別ブランド立ち上げても大丈夫だと思うが
60 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 07:09:37 ID:K5LczDW40
20年ほど前に先輩に教えられて神戸から買いにいったな。
かなり歩いて着いたところは普通の民家風。
ブランド名はどうでも良いから製品の質の伝承をしてほしい。
三男を応援したいぞ
だれか遺言書について詳しいやつがいたら聞きたいんだが
普通は弁護士の下作成/弁護士保管の遺言書のほうが効力あるんじゃないの?
三男側遺言書=弁護士保管、
長男側遺言書=長男保管+死後4ヶ月たって後出し。
三男敗訴は長男側遺言書が「偽物とは言い切れない」って判決なんだろうけ
ど、仮に本物だったとしても正式な形式ではない長男側遺言書が認めれた
こと自体おかしいと思うのだが?
「信太郎が権利を握っている、現商標を使ってはいるけど、品質が落ちたモノ」と、
「全くの別ブランドだけど、今まで通りの品質の信三郎さん側が作った製品」の
どちらが支持されるかは 言うまでもないよね。
>>51 漏れの見方も同じ。
黙っていても売れる品質を確立したのは信三郎さんや職人さん。
んで、それにあぐらをかいて生活していたくて遺言書を偽造こいたのが信太郎。
漏れの予想だが、仮に信三郎さんや職人さんが、信太郎の社長就任を認めた場合、
信太郎の鶴の一声で定価が倍あるいはそれ以上になって、ボロ儲けした利益は
全部信太郎が握り、信三郎以下職人さん達は生かさず殺さずをし続けようと考えたのが
信太郎側だろう。
職人さんがなぜ信三郎さん側に揃って付いていったか。
帆布納入元もなぜ信三郎側に付いているのかを考えれば、くそボケ強欲信太郎に、
現品質と価格を維持できる能力がゼロだからにほかならない。
どうしても欲しいのがあったので、ヤフオクで落札したよ。
ほぼ定価+送料だったからラッキーだった。 モノに依っちゃ 定価の倍以上で落札されているモノもあるから
信太郎は職人を連れ戻そうと必死こくだろうな。
漏れが職人だったら年俸1000億積まれても信太郎には付いて行かないよ。
ただな、工業と、加工所は組織として別物だから、
工業の株をいくら抑えても、加工所を追い出すぐらいしか出来ないわけ。
加工所に属してる資産は加工所のものだから、
ミシンその他は三男側の物。
型紙がもし加工所側にあったのなら、
その型紙も三男側のものだよ。
>>62 長男が持ち出した遺言書が 正式な書式になっていないのならば、
故人の筆跡であり意志が明確であったとしても 有効とは認められないはず。
もし有効だとしても、会社を経営してきた実績、品質を立ち上げた実績は
信三郎さんたちなのだから、信三郎さん側に分があっていいはず。
もし 信太郎の主張通りだと居たら、信太郎の存命中に
信三郎さんは社長を解任されてなきゃおかしいですぜ。
遺書は正当だとしても、3男支持は変わらないだろう。ワロスワロス。
>>65 だよな?裁判所は何を考えて長男側の遺言書を認めちゃったんだか。
>>66 まあ長男が継いでも財産食いつぶして潰れるのが目に見えてるし、
長男擁護派なんて本人たちとこのスレで遊んでる釣り師だけだと思う。
68 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 07:58:24 ID:GdXGV00G0
>>64 そうだよな。
別会社をつくったあたりから、それをうまくやる目的で
設立したのか、はたしてどう巧く権利を移動させているのか、
ともやもや思ってたが、それなら安心できるんだが。
ブランドなんて、このカバンに関してはあくまで副次的な意味
しか持たないからな。
前スレから型紙の話題あったが
実際のモノを見ると、これ材料と縫製が良いだけで
そんなに型紙にこだわったり奪い合う必要が無いんじゃないかと思うんだが・・・
素人考えか?
70 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 08:01:27 ID:EbemNR6S0
いや、もう『一澤帆布製』のロゴなんていらんしぃ
新しいロゴで十分ですが
71 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 08:03:37 ID:EbemNR6S0
>信太郎氏は「(信三郎氏の)新ブランドがすぐ売れるとは限らず、従業員の生活を保障できるとは思えない。
出せば売れるよ、ネットで情報はすぐに広まるからねw
72 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 08:14:36 ID:/t9bHtTB0
京都の大企業だとどこが出資するだろうな
織物関連でワコールか、ノーベル賞田中さんの会社か?
任天堂はトラブルに巻き込まれるのは良しとしないから出資しないだろうし
京セラは出資先のKDDIがグラグラだし、、、
どっかの京都の着物メーカーが出資するんじゃないの?
一澤をブランド化したのは信三郎であったという事実からすれば、
ただの乗っ取りに過ぎないわけで。
74 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 08:22:53 ID:GdXGV00G0
大手の出資は断るんじゃないかな。ミシンその他を持ち出してる
んだから、場所さえ借りられればとりあえずはスタートできる。
大手の出資は逆に後々面倒なことになりかねない。
75 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 08:27:07 ID:VZ74x1kg0
お店の斜め向かいのマンションの1階で工事してる人が
「一澤の店や」って言ってたよ。新店か?
76 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 08:35:45 ID:XeiP+TCI0
しな物が良いのはわかるが、あのダサいラベルは
なんとかならんか。
>>76 あれがいいんジャマイカ
新ブランドになっても愛好者は変わらないと思うし、三男はスッパリ「一澤帆布」と訣別すべきだな。
今持っている鞄は大事に使うよ・・・
78 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 08:54:07 ID:8KvFicOg0
MKタクシーが出資
結局はチョンに盗られるのか
強欲爺だな信太郎、絵に描いたような悪役。
80 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 09:22:56 ID:PRbTM8mi0
>>67 >>65だけど、「信太郎の存命中に」ではなく「先代(つまりは信太郎、信三郎さんの父)の存命中」でつ。
>>71 御意。口コミ、ネットコミであっという間に広まるよ。
>>76 >>77 あのラベルだからこそだと思うよ。
>>73 漏れも同意見。信太郎の乗っ取り以外の何物でも無し。
値段は確かに高いが、値段を納得させるだけの品質があり、華美でなく京都らしいシンプルなデザインが
支持される理由だろう。 モノに依っちゃ店頭在庫が無いと2,3月待ち、実店舗か通販のみってのも
品質にこだわるからです。日本人に狂信的な支持者が居るイタリアブランド、フランスブランドの鞄も
もともとは工房で手作りだったけど、こっちはいくつも工房が有るが、
一澤のは 信三郎直轄の工房のみにだわってるのも 品質にこだわる証。
職人には職人にしか判らない阿吽の呼吸がある。 信太郎にはそれが判るはずもないだろう。
帆布ってなんて読むの?
82 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 09:40:33 ID:sPE2qqg+0 BE:55415849-
>>69 その通り。
それに、こういう鞄は似たような商品が山ほどあるわけで、型紙さえ少し変えてしまえば、特別にこの商品だけが差し止められるようなものじゃない。
最初の型紙おこしにはひと手間かかるだろうが、そもそも同じものだけずっとつくってきたわけじゃなくて、新商品も時々出してるしね。
型紙が使える使えないはそんなに問題じゃない。
キタムラK2みたいに
二澤帆布にすれば
86 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 09:54:04 ID:W6/TT2/FO
87 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 09:58:15 ID:LxXsoLSg0
新店情報キター!
88 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 10:00:07 ID:yquu8vae0
>>81 はんぷ。
しかし、雨のとき、濡れるよなー。
89 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 10:08:37 ID:cS/CLEP20
きっと長男は
空っぽになった工場を解体。
マンションやオフィスビルを建てる
ありきたりな不動産ビジネスで
老後ウハウハ
>>89 そしてなんだかんだで良い人になって和解して大団円なんだな。
>>89 あの辺りって景観の問題で新規の中・高層建築物だめじゃねーの?
92 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 10:30:50 ID:fCXHGLqe0
>>91 >あの辺りって景観の問題で新規の中・高層建築物だめじゃねーの?
東横インならry
93 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 10:44:48 ID:8KvFicOg0
長男は商売舐めすぎ
っていうよりも世間舐めすぎ
そこまでいいカバンだったか?
おれは長男支持かな
三男はなんの権利があってそんな事をするのか理解に苦しむ
>>95 なるほど……
まあ人気あるならこれから
そこそこプレミア付くんだろうな。
98 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 11:26:56 ID:vSUV3IBU0
オワタ
>>91 最近は中京区でもマンションがぼこぼこ建ってる・・('A`)
>>74
ミシンは加工所の物なのか?
元の会社の資産なら無断持ち出しになるぞ。
加工所の物だよ。
103 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 12:12:02 ID:zXZDUZA00
>>75 工事の兄ちゃんのシャレだったりして。
そこまで挑戦的な立地選ぶとは思えないし。
京都新聞電子版によれば
「移転先はほぼ決まり、4月にも新ブランドでの販売を始めたい」
(三男)って展開らしいが。
104 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 12:20:48 ID:hISGfUNW0
住所を頼りに来た客や何より住んでる職人の利便を考えれば
近場にするんじゃないかな。
105 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 12:24:33 ID:zXZDUZA00
>>104 それはわかるんだけど、旧店の斜め前ってのはちょっと…。
あてこすりみたいに思われても仕方ないし、京都人の感覚からするとどうかね。
まるで美味しんぼのラーメン屋兄弟みたいじゃない。
106 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 12:26:33 ID:Rr1oHEXb0
でも知らないでお店に来ちゃった人には
親切な場所だよなw斜め前ってさw
107 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 12:30:28 ID:yuphC6M70
アホな兄弟だな。
108 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 12:37:26 ID:Fh/c4qg30
すげぇベタな骨肉の争いドラマだなw
109 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 12:49:46 ID:zXZDUZA00
>>108 長男が変な欲を出さなきゃよかったのにと思うわけさ。
それまではうまく行ってたのに突如閉鎖の危機だもんな。
けど新店舗開店でほぼ勝負つくんじゃない?
4月までに長男が新たに職人集めて今と同じ品質の鞄を作るのは絶対無理だから。
110 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 12:56:12 ID:Fh/c4qg30
111 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 13:02:50 ID:uxoa3yZX0
犬印の出番ですよ。
東京遷都!
レスしてる人で、ここの製品持ってる、これからも買うつもりな人って、
なんか少ないような気が・・・
>>112 他人の家のゴタゴタをサカナにして呑んでるようなもんだからw
>>103 ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060301-00000061-kyt-l26 ですね。
「前社長の一澤信三郎氏が職権を乱用して事実上支配する加工所を設立した」
というのが信太郎の主張だが、
「執権乱用して 信三郎氏ほかを役員から外した行為」も 信太郎の職権乱用じゃないのかな。
いっそ このまま「工業」が倒産するまで放置。>信太郎ほか信太郎派をあぼーん>
「加工所」に吸収合併>信三郎氏の元に再生を図る ってやるか、
京都の経済界すべてが信太郎をシカトして実質あぼーん、
信三郎氏と和解させ、信太郎(とその取り巻き)には一切口出しさせないようにするしか
解決策はないだろう。
>>109 漏れが「加工所」の職人で、「工業」に戻るとしたら、信太郎は役員から退き、一切口出ししないことが条件。
最低限単なる一店員に成り下がってくれるならいいがな。
>>112 今日 トートバッグを入手したばかりなり。持ってまつ。
115 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 13:24:04 ID:dnu7Yu3UO
>>63 年棒1000億でついていかないのは嘘だと思う。
117 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 13:45:19 ID:lV4SFvj70
近辺の商店(氷屋とか、酒屋、八百屋等)の配達カバンや、
作業用のエプロンとして使われてきたブランドであることもまた、一つの真実。
ちなみに俺んちの親父は、30年近く前から、
前掛け(あえてエプロンとは言わないw)や、配達カバン等はここんちの。
だから擦り切れたのとか、くたくたのカバンや前掛け、その他が、
その辺に転がってるので、有り難味がないっていうか、
ここまで騒ぐほどのことか?ッて感じ。
でも繁盛店なのに、店員の教育がしっかりしてるのはすごいね。
だからこそ繁盛店なのかも知らんが。
値段高めだけど丈夫だし修理もしてくれるしで結局割安。
でももしも長男がブランド売り飛ばして安モン作り始めたら
過去の「一澤帆布」タグ付きバッグ持ち歩くことすら恥ずかしくなるな・・・。
三男が新ブランド立ち上げたら、タグの付け替えも依頼できるだろうか。
>>118 新しいのを買ってやれよw
自分でタグを剥がしてもいいし
>>85 京都の商売人は「さがる」という言葉を嫌うので、たとえ知恩院の交差点が近くとも
「新門前町上がる」とかいう表現を使うと思われ。
ていうか、誰も八ツ橋の西尾家の紛争を引き合いに出してない?
あそこもめちゃくちゃもめた(今でも激しく仲が悪い)ようですが。
八ツ橋も揉めたのか、
そういや、なんか本家とか元祖って店を見た気もするなw
122 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 14:42:41 ID:sPE2qqg+0
>>111 東京へは「奠都(てんと)」だろ。
駅伝だって、確か「東京奠都60年記念駅伝」か何かだったはずなんだが、
いつのまにか、「東京遷都記念」に改竄してるからな、糞マスゴミどもは。
124 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 16:56:12 ID:d8m/Up230
こんな時山岡さんだったらどんな料理で解決してくれるのだろうか・・・
125 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 17:04:24 ID:P9EpsVIC0
こういう兄弟間の確執は多いけど、仲良くしている連中に聞くと喧嘩しても徳が無いから
お互い腹は立つけど我慢してるんだそうだ。
特に目下の弟が賢いとこんな事にはなりにくいとかも言うけど、兄貴側も太っ腹にしない
といけない事もあるのも事実。
なかなか難しいと思うけどね。
カイン末裔ってことだよな。
126 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 17:19:32 ID:GdXGV00G0
あちこちのブログ見て回っても、長男の評判最悪だね。
京都の町衆をすべて敵にまわしたようなものだし、市民感情も悪い。
なにせ、昔からなじみの老舗のカバンが買えなくなったり、なくなったり
するかもわからないわけだから、一人の元銀行員のおかげで。
127 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 18:51:38 ID:/t9bHtTB0
世の中こういう奴いっぱいいるよな
がめつすぎて元も子も失うっていう人
128 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 18:55:05 ID:qxcqmbJJ0
今までここのかばんには全く興味の無かった京都人だけど
三男の新ブランドは買ってやる事にするよ。
129 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 18:57:36 ID:clloveUi0
なんかわざと目立つところにロゴというか社名の張り札がついてるところが
物欲しそうな感じがしてなんだかなあと思っていた。
>>62 遺言書は後から書き直した遺言状が有効になる。
もうひとつ、弁護士とかに頼んでしっかりとした文書にしてなくても
本人が書いたと認められればそれで通る。
ただまあ民法が絡んでくる資格試験じゃ基本的な知識なので
銀行員の長男がでっちあげたのかもしれんw
親子なら筆跡も似てるだろうしなー。
>>130 まじっすか?ということは弁護士に遺書を作成してもらう際、
他に遺書が無いことを公言するしかないのか、
132 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 19:22:52 ID:zXZDUZA00
>>130 その新遺言書、三男の知人の書家が「筆跡の癖が明らかに違う」として刑事告発してるね。
疑いがあるとすれば有印私文書偽造。微罪じゃないのって過去レスもあったが懲役三ヶ月以上五年以下の罪。
受理されるかどうかが焦点だが、「万が一」偽者だったら詐欺に問える可能性だって皆無じゃない。
最高裁が判断したのはあくまで民事で、偽物とは断定できないってことだし。
いずれにせよ、警察がどう判断するかだよな。むろん不受理なら真贋論争は打ち止めになる。
われわれ見物客にとっては本物かどうかより「加工所」の製品が引き続き買えるかどうかが最大関心事だけどね。
>>101 元々工業側の資産であったとしても
相応の対価と交換したのであれば問題なし。
長男派工作員が来なくなって一気にすたれちゃったな
一生懸命で面白かったのに
135 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 22:48:46 ID:GdXGV00G0
そうだね。 2人ほど昼夜を問わず貼り付いてたからな。
世論の動きがあまりに長男に対して厳しいから、どうする
のか方針の建て直しを考えてるんだろ。
136 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 22:49:55 ID:5vqBHJw50
>>131 公言したってあくまで「その時点では」な訳で何の意味も無いよ。
つか大体他に何百通書いてようが日付が一番新しい一通のみが有効となっちゃうんだからザル法も
いいとこだよな。
137 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 22:52:43 ID:9H/JTE2r0
スレタイだけでアディダスとプーマを思い出した
138 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 22:53:35 ID:zXZDUZA00
>>136 だよな。それまで準備万端整えて死に臨むつもりだった人でも、
突如ボケて姑息な親族に妙な遺書書かされたらそれが通っちゃう。
イタコを呼んできてでも故人の真意を尋ねたい気分になるだろうよ。
139 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 22:58:58 ID:6zKMYF+q0
一澤、あのタグなぁ。知らない頃は電車の中で見ると
「なんでこいつ小学校時代の布かばんなんか持ってるんだ?」って
一瞬思って、よく見ると何か一澤帆布って書いてあるから
そういうメーカーかと納得することが数回あった。
何がブランドになるかよく判らんもんだ。そんなにいいのかね。
吉田カバンと似たようなもんか。
141 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 23:30:24 ID:zXZDUZA00
>>140 宣伝なの? 前々スレでも出してた人いたけど。
(漏れ個人としては良い趣味とは到底思えないが、人それぞれだし)
ていうか、HPもあれば電話番号もメールも書いてあるじゃない。連絡してみなよ。
一見さんお断りの店はそもそもHPなんか作らないから。
142 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 23:30:50 ID:AoujA0820
.┏┓ ┏┓┏┓∧__∧
┏━━┛┗━━┓ ┏━━┓ .┏┓ ┗┛┗┛(┏┓`) ┏┓ ∧ ∧ . ┏━━┓ .┏┓
┃┏━━━━┓┃ ┗━━┛. ┃┃ /⌒ ̄ ̄i⌒ヽ ┃┃ (´┏┓`) ┗━━┛. ┃┃
┗┛ . ┃┃ ┏━━┓. ┃┃ (_ )゙^ス ̄ ̄ .l ┃┃ / | .┏━━┓. ┃┃
. ┃┃ ┗━━┛ ┃┃ (_^)ニ二_ノ !ヽ l ┃┃ へ(,,_/ ┗━━┛ ┃┃
┃┃ ┃┃// .〉9---l ┃┃ ┃┃ ┃┃
┏━┛┃ ┏━━\ _ノ(// / | /┃┗━━━┛┃ ┏━━ ━┛┃
┗ ━ .┛ .┗━━ ) / ミ / (⌒ノ ┗━━━━━┛ .┗━━━━┛
⌒(_メ゙ .〈 〈.| .|
ヽ ヽ.| .|
W O R (__ノ.|__.l L D
(_)
143 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 23:35:15 ID:0UyA2G240
正直こういうお家騒動?はよく分からない。
でも、職人が付くほうを買う。
もしこの3男さんが違うブランドを立ち上げて商品を発表すれば
それをとりあえずは一度買ってみようかな。
職人が離れた本家?の方にはあまり興味が無いや、
144 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 23:39:48 ID:AXsZaimB0
知り合いが一澤のファンでリュックとかトートとかいろいろ持ってたけど、
正直言ってあまりセンスがいいとは思わないなあ
ただ丈夫なのはガチ
145 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 23:39:59 ID:zXZDUZA00
城を兵糧攻めにするつもりだったのに
城内のサムライ全員が脱出してしまい
空っぽの城だけしか手に入りませんでしたとさ
っておとぎ話だな
>>141 アドバイス有難うです。
差し障りの無い程度に連絡してみます。
このスレの1から見てるけど、なんか京都って恐くて。
欲しかったりしても注文の時に言葉をミスったら売ってくれないような。
この骨肉の争いも私に影響してるわけで。
どろどろした関係は良しとしても兄弟で骨肉の争い。
なんかスゲーって感じで。
付いて行く無い。
147 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 23:47:38 ID:zXZDUZA00
>>146 京都でも普通の店はごく普通だよ。
それと、京都は通りすがりのよそ者には優しい。観光客とか学生さんとかね。
厳しいのは、ある程度の期間以上に京都に住む人に対して。
つまり「隣人」としては結構色んなところを見られるってこと。
でも膝より上まで漬かるつもりがなけりゃ大丈夫。安心して注文されるがよろし。
148 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 23:48:28 ID:W6/TT2/FO
どさくさまぎれに他社の宣伝すんなよ
149 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 23:49:07 ID:GdXGV00G0
流行に流されない野暮った、無骨さがよかったんだよ。
いかにも京都の老舗らしいつくり。
デザインに走ってる帆布カバン屋はたくさん他にある。
150 :
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 23:50:51 ID:gYCi95LB0
海外の先人に習い、ブランド名の前になにか付ければ(・∀・)イイ
>>147 本当に有り難うございます。
ネットで見ていて気に入った店舗が京都が多いので躊躇していました。
これからは普通に?コンタクトしたいと思います。
> 膝より上まで漬かるつもりがなけりゃ大丈夫
住むには大変なんですね。
京都在住の人ですか?
チラシの裏に書いた方が良いのかしれないけど、
京都って憧れるけど住んだら大変だと言われるし、
なんか不思議な所ですね。
結婚してから京都の中心部に住む事になったんだが、地蔵盆のときに初めて会った
近所の年寄り連中に「どこどこに越してきた○○です、以前あの家に親戚の○△が
住んでいて、今度私が住む事になりました」って挨拶したら、一気に「ああ全然知らない人
というわけではないんだ」って感じでフレンドリーな扱いを受けましたよ。
あれは京都ならではなんじゃないかとオモタ。
なんか京都のイメージは。
疑心暗鬼
猜疑心
部落差別
弱者蔑視
と言う感じがする。
時代が時代なら公家だったけど今は借家住まいに甘んじてるみたいな。
155 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 00:34:35 ID:Eu3PYGUv0
何だか深夜になると京都談義に花が咲くな。
不思議なスレだ。
3男が勤めてた新聞社は朝●かよ
系列の雑誌社が取り上げる訳だよ
157 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 00:47:17 ID:nHmjk5Vt0
>>153 >以前あの家に親戚の○△が住んでいて、
これが効いたんじゃないですか?
東京から転勤できました。ここには縁もゆかりもありません。
とでも言おうもんなら・・・(ry
自分は大阪と京都の府境の人間だけど、京都は夏暑く、冬寒いのもきついね。
158 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 00:52:14 ID:Eu3PYGUv0
>>156 またこういう陰謀派が出てきたなw
二十年以上も前に辞めた人間との関係を繋いどくような律儀な世界じゃないよ>マスコミ(朝日含む)
それに三男が勤めてたのは十年にも満たない期間だろ。
底の見えやすい誘導だ。
京都人は観光客や遠方の人には優しい、というか本性を見せない。
漏れは京都に近い大阪の人間だけど、手厳しい扱いを受けるよ。
大阪の人間はセンスが悪くて、がめついと思われてる。
だから、京都人しか行かないような割烹料理屋なんかでは
おかんの故郷でもある滋賀県人だと名乗るようにしている。
田舎者には、優しくしてくれるんだよね。
その点、一澤は観光客に混じって気兼ねなく振舞えるから楽。
160 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 01:41:19 ID:W1qRoL+g0
京都ってなんか嫌なとこなんだな。
毎年大地震が起こって滅びればいいのに。
161 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 01:44:28 ID:uYTaWchQ0
こんどは京都をけなしはじめたか。 あきれた長男だ。
京都中から総スカンくらってるからな。
162 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 01:46:43 ID:ISkjcFtI0
>>160 >京都ってなんか嫌なとこなんだな。
>毎年大地震が起こって滅びればいいのに。
核で吹き飛ばせば綺麗になるよ。
大文字山と比叡山が消えてなくなれば琵琶湖まで楽に行けるようになる。
>>162 核兵器程度のエネルギーでは、ちょっとエネルギーが足りませんよ。
164 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 01:54:09 ID:6kSaE99I0
>>114 「執権乱用して 信三郎氏ほかを役員から外した行為」も 信太郎の職権乱用じゃないのかな。
「執権乱用して 信三郎氏ほかを役員から外した行為」も 信太郎の職権乱用じゃないのかな。
「執権乱用して 信三郎氏ほかを役員から外した行為」も 信太郎の職権乱用じゃないのかな。
「執権乱用して 信三郎氏ほかを役員から外した行為」も 信太郎の職権乱用じゃないのかな。
「執権乱用して 信三郎氏ほかを役員から外した行為」も 信太郎の職権乱用じゃないのかな。
「執権乱用して 信三郎氏ほかを役員から外した行為」も 信太郎の職権乱用じゃないのかな。
小学生レベルの知識
裁判所がきっちりと判断するだろう
165 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 01:54:16 ID:Eu3PYGUv0
>>159 大阪の人は京都だけじゃなく関東でもどこでも我がもの顔に振舞うからね。
2ちゃんでも事件が起こるとすぐ「また大阪か」ってコピペが出るでしょ。
大阪で環状線に乗ると周囲の人がかなり大声で話し合ってて驚かされる。
タクシーの運ちゃんはガラ悪いし、町はなぜだか臭いし…。
京都人だけが大阪を敬遠してるわけではないと思うんだけど。
>>162 核で吹き飛ばせば琵琶湖は死の湖だね。
166 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 01:56:27 ID:ISkjcFtI0
>>163 >核兵器程度のエネルギーでは、ちょっとエネルギーが足りませんよ。
ロシアに頼んで、むかしシベリアの自然改造に使ったのを調達すればOKじゃないか?
167 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 02:06:25 ID:nHmjk5Vt0
>>165 大阪って面積は小さいけど東西南北で結構文化が異なるんです。
ガラの悪さで目立つのは南部の人ですが。
ま、京都人の陰険さに比べれば何ぼかましですけどね。
168 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 02:14:37 ID:uYTaWchQ0
話をそらすなよ。
せっかくの三男がここまで育ててきた京都ブランドのひとつを、
長男がのっとろうとしてる件についてだろ。
169 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 02:14:42 ID:Eu3PYGUv0
>>167 非関西人からすれば大同小異なんですが。
どちらかというと大阪人の下品さとデリカシーのなさよりは
(それがうわべだったとしても)京都人の上品さをとりたい気がするんで。
あなた個人を悪く言うつもりはないので悪しからず。
170 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 02:16:08 ID:0fbtYMOR0
>>156 系列の雑誌社ってどこだよ?
朝日新聞社出版局なら知ってるけど。
171 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 02:16:53 ID:xsSF3BYV0
関西がとか京都がとかうぜー
172 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 02:21:34 ID:Eu3PYGUv0
>>170 アエラでしょ。
系列っていうより同じ会社だよね?
>>171 そうね。一澤の話に戻しましょ。
173 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 02:29:37 ID:4qacYJmE0
きょうはもう来た?<例の人
174 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 02:31:41 ID:ICZUudwi0
同意。
自分の人を見る目の無さを棚に上げて
無関係な地域論争に誘導する池沼は放置でヨロ。
175 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 02:35:27 ID:nHmjk5Vt0
関係ない話して済みませんでした。
176 :
174:2006/03/05(日) 02:35:35 ID:91tb1IHA0
誤解を招く前に行っとくけど172のことな。
177 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 02:37:36 ID:UWvbZesw0
新しいスポンサーとか銀行から出資して貰って
新しい工房に適当な物件見つけて、工房としての体裁を整え
生産開始するまで3ヶ月くらいはかかるかなぁ。
夏には新ブランドが買えるかな。
もし警察が偽遺言書という告発を受理すれば・・・
ひよっとするとそのまま一澤帆布ブランドが続けられるかもしれん。
178 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 02:40:40 ID:Vu4SVopzO
かくして、権利に固執する無能で保守的な経営トップのもとには一人も社員が残らなかった・・・
179 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 02:41:29 ID:QL5Dr1mp0
でも京都的であることもたしかだよ。
相続問題はどこでもあるけど、なんか関係ない寺の住職とか旅館の経営者とかがコメントしたりして。
あの人たちはそんな影響力があるのかね。
白足袋っていうのとはまた別ときいたことあるけど。
180 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 02:44:21 ID:Eu3PYGUv0
>>177 受理だけじゃ無理だろうね。せめて送検→起訴までいかないと。
いったとしても、実際に民事のほうまで影響が及ぶのはずっと先の話だろうし。
とりあえず新ブランド立ち上げは四月が目標だと
>>1にあるから、それでいくんじゃない。
181 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 02:48:02 ID:Eu3PYGUv0
>>179 あの住職とか旅館の経営者は三男の個人的な友人として支援してるんでしょ。
もちろん影響力はあるだろうけど、
そこでまた京都的とか言い出すとややこしくなりかねないみたいよ。
182 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 02:52:38 ID:QL5Dr1mp0
>>181 とりあえず三男は出資者を探すべきだね。
それで食事に招いて、今、自分にできる最高の料理を出す。
ポトフなんかどうかな。いや、今、ふと思いついただけだけど。
あ、メニューについては新聞社の元同僚に相談してもいいかも。
ま、ちょっとそんなことを思いつたよ。
それで白足袋ってのはどういう人なの?
京都に住んでる人に聞きたいんだけど。
183 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 02:56:11 ID:Eu3PYGUv0
184 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 03:01:17 ID:QL5Dr1mp0
>>183 その本に出てくるような人たちはほんまもんの白足袋やおまへん、とかたしか誰かが書いてて気になってんだけどね。
>>183 この本は暴露本のような体裁だけど、当たり障りのないことしか書いてないよ。
186 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 03:04:36 ID:Eu3PYGUv0
>>184 >>185 ふうん。だとしたら興味あるね。
ただ、ここでやるのが適当かどうか。
雑談スレか京都スレ(ってあったっけ?)に逝け、とか言われそうだw
漏れ自身もあまり一澤から離れるのは適切でないと思うし。
187 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 03:09:16 ID:ISkjcFtI0
京都ってのはおもろいところで、おおかた遊び場が河原町〜祗園周辺にかたまってるんやね。
白足袋さんからやくざから観光客まで、みんなこの界隈であそばはる。だから土地のもんは
やたらあちこちで顔を合わせることになるし、おたがいきまづい思いしたくないわな。
だから地元のもんの遊び場は「一見さんお断り」となるんですわ。
そうゆう白足袋さんだけのお店で濃ゆいお付き合いがあって、そこで一澤はんの話が出る。
あそこはなにやってんねんとなれば、出戻り長男は完全パージ。もうアウト。
銀行からカネ借りられへんし、仕入れも販売もできまへん。
京都ゆう街にボイコットされたのと同じですわ。
188 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 03:10:43 ID:CBapPGdl0
>>164 裁判所の人?暗に裁判所は長男の味方といっているみたいだけど....
実際、唯一で最強のパトロンになっている状況だね。
189 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 03:11:17 ID:QL5Dr1mp0
>>186 ややこしくなりかねないというか京都的だからややこしくなってるんじゃね。
東京の人間としては、そういう人間関係がどうなってんのかのほうに興味ある。
というか、それ以外はどこにでもありそうな相続トラブルだから。
なんか出尽くした感が・・。
>>133 >元々工業側の資産であったとしても
>相応の対価と交換したのであれば問題なし。
何と交換したのかな?
韓国か中国までのエアーチケット?
191 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 03:18:41 ID:uYTaWchQ0
三男は、「京都ブランド」をどう育てていくか、といったような地元
の集まりで、京都財界の新鋭企業家として積極的に発言して、
度々マスコミでもとりあげられていたでしょ。
母校の同志社ともつながりが強く、経済学部のゼミが一澤帆布を
研究テーマにえらび、それでも交流があったみたいだし、同志社の
ビジネススクールが開くような研究会でもパネリストとして招かれたり
して発言をしてた。
京都には大手企業とは別に、この類の地場の中小の有名企業家
同志が集まって、京都を観光を、農業を、商店街を、中小企業を、
どう振興していくかという類の研究会が活発。それが逆に企業家
どうしの人脈づくりになってる。同志社OBのつながりも大きい。
長男はそれをすべて敵に回したんだよ。
もう京都ではだれも相手にしないし、商売できないだろうな。
192 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 03:26:50 ID:Eu3PYGUv0
もう京都では商売できないだろうね、確かに。
あと長男坊には一澤のロゴだけ持って愛知県へ戻り、
中韓で大量生産のコピーでも作ってもらうしかないかな。
限りなく親不孝だと思うけど。
193 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 03:28:13 ID:5KX36w+IO
スポンサー云々とあるが、出資受けなくても加工所の内部留保で賄えるから心配ないだろ
だからこそ、店舗のめどが立ち次第復活すると言ってる訳で
大徳寺や俵屋は個人的支援だと思うが、ぶっちゃけ彼らは京都市長よりも洛中での影響力がある
瑞峯閣みたいな観光旅館と一緒にしたらあかんよ
万が一長男が裁判以外の工作を京都でしようとしてもうまくいかんだろう
194 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 03:34:18 ID:QL5Dr1mp0
長男って京都きらいなんだろうね。
よそものが観光で行っていいなあって思うのと違うだろうし。
やっぱ盆地の文化だよね。狭く濃くなっていくという。
富山市がおわら風の盆の件で墨田区ともめてた話とかなんとなく連想した。
みんな、憶測での発言ばかりだぞ
まあ、長男がどれほどの力を持っているのか、いないかはこれから分かることだ
新しく出て来る「一澤帆布」の製品(出てこないかもしれないが)を楽しみにしたいw
196 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 03:57:13 ID:CBapPGdl0
結局、長男は裁判所にすがるしか生きる道は無いということか。
197 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 04:06:37 ID:QL5Dr1mp0
憶測ついでにいうなら長男は海外で安く作って、売るのも海外での商売をメインにするんじゃないかな。
セカンドラインが出来たって考え方もあるね。本家がセカンドラインという。
まあ、もう単純にライセンスで稼ぐとかな。一澤のハンカチとか、お茶碗とか、コンドームとかな。
199 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 06:01:51 ID:4qacYJmE0
一澤信太郎の経歴みっけ
986 名前:名刺は切らしておりまして 2006/02/27(月) 22:48:33 2N6AIpQw
>>983 それは同一人物だな
というか、再就職しとるやん こりゃ失礼した
C社の常監には2003年6月26日に就任してる
信太郎氏の略歴調べたら、
1968年に京都大学卒業して同年東海銀行入行
2001年に3セクの名古屋情報センターへ入社
で2003年からC社に転職
C社の取引銀行は当然の如くUFJ。
金山支店だな。
200 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 06:07:00 ID:4qacYJmE0
おまけ
671 名前:名刺は切らしておりまして 2006/02/25(土) 18:28 ID:pw08zydH
旧一澤帆布のこれまでの信用情報によると、
メインバンクは滋賀銀行東山支店、りそな銀行京都支店・京都中央支店、
京都中央信金東山支店となってるな。
見事に旧東海銀行がスルーw
201 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 06:43:34 ID:r9g/eNR+0
ガキの習い事バックみたいなやつか
あんなののどこがいいんだか
202 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 07:03:23 ID:WuifiVrL0
昔はモノマガジンやらでマンセーされてて、俺も欲しかったが
実際に手にとってガッカリ、普通に入手出来る6号帆布を単純な型紙で裁断して
縫っただけ、縫製の強度も並だし、ヤワい所は自分で繕わないと使い物にならない
正直、この布でこの縫製で何でこの値段になるか謎だった、
値段は何分の1で、強度は遥かに上、形も使いやすいLLビーンのトートの方がマシ
モノ雑誌が作った「伝説」に皆がカネを落としてた頃だから生き残れたブランド
三男が「一澤信三郎帆布」ブランドでカバン造ればいいんだよ
「本当に」質が良ければ生き残るだろ
もしブランド変更で失墜したらそれは質が良くなかったってことだ
204 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 07:13:05 ID:4qacYJmE0
205 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 07:17:29 ID:6kSaE99I0
ブランドとはそういうものだろ。
ヴィトンのバッグとまったく同じ作りでロゴだけが違っていれば、価値なんてほとんどないただのバッグだよ。
そして誰も見向きもしない。
一澤も今までの製品が幻の一澤品とか言われて高値が付き
ブランドを失った弟と製造能力を失った兄は、両者とも共倒れなんじゃねえの。
206 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 07:25:32 ID:5KX36w+IO
↑コピペ乙
207 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 07:38:02 ID:6kSaE99I0
今回の騒動で有名になったし
「一澤帆布」のブランドが欲しいと思っている奴は結構いるかもな。
兄貴が製造能力ないなら名前を買いに来るところが現れるかもな。
>>206 なんでコピペなんじゃ
208 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 07:44:03 ID:5KX36w+IO
205の後半部分
前に書いただろ
209 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 07:45:57 ID:qIf6lCzD0
ブランド価値が品物の品質に即した実質的なものなのか、ネームバリューだけなのかの違いなんだろうな。
実質的な価値があるなら、弟と彼についてくる職人で、別のブランドと別の商品を開発しても
やっていけるだろうし、所詮ネームバリューだけなら、兄がブランド名と設備を使って何作っても
売れるんだろう。
210 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 07:47:13 ID:6kSaE99I0
>>208 何祐天寺
はじめてかいたんじゃ。
おんなじこと考えている人間が多いってことかヨ
>>63 これで長男側がもっと質のいいカバン屋になったら笑えるな
長男は別に商売したいわけではないでしょう。
特に、京都では。
それに、ライセンスかなにかかで、ブランドを切り売りして、
清算してそれでおしまい。
あとに残すことを考えてるようには、見えない。
しゃぶりつくすだけだろう。
それより、そんな長男に加担した四男の方が、
悪質ではないかな。
かつては三男ともやってたのに、まったく京都でなにもしていない
長男と組んだわけだから。
「大地」を思い出した。
気にはなっていたが一度も買ったことはない。
家から1時間くらいでいけるし、新ブランドできたらそっち買ってみよう。
JCとかライオンズクラブでの人脈はどうなんだろうね>三男
ここらあたりを味方につけておくと長男は本当に京都で何も出来ないと思う。
商品も作れない長男にこの先出来ることって言ったら
法律知識を駆使して、ことあるごとに三男にいやがらせ
するくらいか?
三男の店がオープンしたら客でごったがえす店内で
サクラ使って「おい、このカバンゴキブリ入っとるで!!」とか。
217 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 10:42:43 ID:CBapPGdl0
4月から新ブランド営業開始なの?
218 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 10:51:26 ID:rLDyl/9i0
三男が一澤帆布とまるで関係ない名前のブランド作って飛ぶように売れたらメガテラホロスww
219 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 11:39:28 ID:uYTaWchQ0
「一澤帆布」のブランドだけ買い受けるヤツなんていないよ。
それで中国で作らせて簡単に売れる、なんて甘いことを考え
てるところが、この長男の商売のセンスがなさを物語ってる。
そんなことでもうけらるぐらいだったら、苦労はしない。
もし類似品をつくらせるにしろ、なん度も中国に足をはこんで、
細かい技術的な打ち合わせをかさねて、かろうじて外観だけにている
ようなものが作れるようになるのに、2〜3年はかかるんじゃない
だろうか。元あったカバンを外観だけ再現するのに。あの連中だから、
初めは不良品をコンテナごと捨てることになりかねない。
そのバッタモンができたところで、元の製品と比較して品質の悪さは
隠しようがないから、そう簡単には売れない。既に悪名も広まってる。
処分の困って値段を下げれば値崩れしてブランドの価値事態をつぶし、
単なる中国産の安物ブランドになりさがってしまう。
そんなに簡単にこの手のブランドでもうけられるなら誰も苦労しない。
220 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 11:49:20 ID:wAD9WSdf0
222 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 12:03:14 ID:edR7V4vu0
こんなことになってしまって、なんていうかなあ…
信三郎さんが涙をのんであやしげな遺言を黙って受け入れていれば
よかったのだろうか。けどそれも納得イカン。
ま、このアホ長男がさほど一澤を愛していないことだけは、よ〜く分かった。
20年くらい前、中学や高校でクラスに2、3人ほどの割合で一澤さんの
かばんを持っている奴がいたが、あの平和な頃には戻れんだろうなー
223 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 12:04:21 ID:uYTaWchQ0
>>220 生地の染めからして違うらしから、そう簡単にいくはずないよ。
仮に一人の職人がかろうじて作れるようになっても、それを
大量に生産するにあたり、またボロボロになる。品質のバラツキ
で大方売り物にならないのが届くでしょう。それも大きな損だ。
国内では売れないし。
まあ、中国人相手にどんな連中か、苦闘すればいい。
元銀行員がイスに座って偉そう指示してるだけで、
思いとおりにいくような連中じゃない。
224 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 12:06:23 ID:ZW2iOwq80
同志社小学校が一澤帆布のランドセルを使うとか言っていたが
どうなるのだろう・・・・
225 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 12:07:20 ID:Eu3PYGUv0
ここじゃ仮定と推論ぐらいしか出てこないよ。
直接の関係者が書き込まない限りはね。
227 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 12:10:55 ID:PAabhN/C0
長男は元銀行員なの?
人間腐りきってるね。
職業病??
就職決まって自分の褒美に買ったかばん。8年たっても使ってる。
たまには洗うかな。
>>223 中国人も手先は器用だぜ?
日本の70%くらいの賃金だったら、職業意識の高い職人を集められる
急にはムリだが時間をかければ同じレベルに達することは在り得る
日本製でない一澤帆布に市場でどんなブランド価値がでるのかは別問題だけどさ
230 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 12:16:32 ID:Eu3PYGUv0
231 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 12:23:35 ID:2pImYPIN0
ここのかばんって、なんかあざとくて嫌い、使ってる奴もなんか嫌。
232 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 12:24:09 ID:edR7V4vu0
>>224 今年の分はさすがに作り終えてるだろうよ。
問題は来年の分からだろうが、同志社は三男のところと取引するつもりらしいし、
一般向け商品はさておき、ランドセルだけはなんとかなるだろう。
つーか、小学校設立自体が複雑な気分だw
233 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 12:24:43 ID:NbQRUJbo0
>>224 そうなんだ。
同志社って給食もプリンスホテルから出前させるんでしょ?
私立小学校は違うなあ。
>>229 指導する職人が一人もいないんじゃ無理無理
235 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 12:28:58 ID:iq79+c860
親父はなんで遺言状に、騒動になりそうな株の配分を記したの?
236 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 12:32:20 ID:edR7V4vu0
>>231 あっそ。
かれこれ○十年使ってますがね。
俺はいいかばんだと思うがねえ。
そんな理由で「使っている奴も嫌」だなどと言えるあんたが
ある意味すごいよw
237 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 12:33:40 ID:uYTaWchQ0
>>229 それを考えると、長男だけで商売始めるのは完全にムリだね。
海外生産取引も素人ならば、生産技術も素人だから。
既存の中国でカバン生産、輸入のラインを持ってる会社に委託する
しかない。
それでも、普通の帆布地の普通のカバンができるのが精一杯
でしょう。作りがよくて長持ちするような以前の「一澤帆布」のカバンの
再生はムリ。
238 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 12:35:03 ID:CBapPGdl0
中国は定職率が悪いから他の国にシフトする企業が多いね。職人を育てるのには最悪の国みたいよ。
>>233 >同志社って給食もプリンスホテルから出前させるんでしょ?
大学(特に教授)はサヨクの巣窟なのになあ。
240 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 12:50:57 ID:uYTaWchQ0
>>238 どこかの会社に長く所属してそれなりの給料もらって過ごす
ようなことは頭にないからな。少しでも工場とかで簡単な技術
を収得すると、すぐ会社をやめて個人で独立して、自分で原材料
を仕入れて作って街で売ることしか考えてない。
だから、いくら技術を教えても、その会社に技術やノウハウが
形として残らないし、それを自ら次の世代に伝達するようなこともない。
ほんとに教えたものはその場限りで、その技術は盗まれて分散するだけ。
>>240 上海に旅行に行ったとき、どっかの寺で両面刺繍みたいなのを見て
「これは今でも作ってんの?」と聞いたら、
「作れない。もう出来る人がいない」と寺の人が言っていたっす。
日本も伝統工芸とか、そういうのなくさないようにしないと
いかんなあ、と思ったっす。辞めるのは簡単だけど、
続けるのはその何百倍も大変なんだなあ、と思ったことだよ。
>>239 一部の左翼教授が突出して悪名が高いだけですよ。
ほとんどが保守的で、少数の宗教左派もあわせれば、右から左まで
バランスのとれた思想的な偏りのない普通の大学ですよ。
徳富蘇峰の流れがある大学ですから。
左の巣窟は、はやり京大と立命館でしょ。
243 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 13:07:05 ID:ISkjcFtI0
>>242 >左の巣窟は、はやり京大と立命館でしょ。
うそこけ。同志社にも社学同系のデカイ立て看があったやないか。今はもうないのん?
>>243 それは、エラク昔の話しじゃあるまいか? 70年安保とか。
245 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 13:16:00 ID:GxdkAzyuO
ここの鞄使ってる女で美人見たことない。
自分を飾ろうとする意欲があるまともな女は、こんな無愛想な鞄持って街を歩く気にはならないんだろう。
>>241 今でも精巧な刺繍ができる人は少ないでしょう。
ほとんどは、機械刺繍です。 輸出向け量産品の。
>>245 中高生がサブバッグとして持つにはいい感じ?
248 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 13:20:51 ID:Bl50UuLV0
ねぇ。長男たたいてるやつって馬鹿じゃないの?
こんなのは儒教道徳で考えれば三男のほうが悪いに決まってる。
大韓民国ではこんなこと常識だよ。
好悪で物事を判断するのではなく、倫理で考えろよ。
きもヲタども
ミシン持ち出されて製造できない
仮に設備を整えても、職人がいない
長男サイドの壮絶な自爆テロとしかいいようがないですね
>>248 儒教的思想を持ち出すなら、信太郎の銀行就職もなかったはずだぞ。
それならば、信太郎は学校卒業と同時に父親に弟子入り(まあそれ以前でも良いが)して、
後継者として教育を受けてきたはず。
だが実際に 技術、伝統、職人の支持を受け継いだのは信三郎氏だ。
信太郎は 一澤帆布ブランドに胡座をかいた商売をしたいだけ。
だから職人にも生地納入業者にもそっぽを向かれた。
252 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 13:45:04 ID:Bl50UuLV0
>251
たのしいやつだなお前。頭でっかちで
テストばっかり得意なんだけど
読解力には欠けるタイプだな。
みんなはお前のどこがおかしいか気がついてるとおもうぞ。
253 :
ここ初心者:2006/03/05(日) 13:45:27 ID:l2ljq3I+0
kskって何?
254 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 13:46:12 ID:uYTaWchQ0
また出てきたようだな、長男工作員。
今日のIDはこれか、ID:Bl50UuLV0
255 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 13:46:13 ID:SoiMESkHO
>245
先輩の一澤ファンを思い浮かべてみた。
すっぴんで飾り気ない人だが持ち物はこだわってる。
質の高いお洒落を目指してるらしい。
本当の色気は、すっぴんで着飾らない知的な女にある、と言ってた。
でも見た目はどうみてもエコロジー信者のオバサンです。本当にありがとうございました。
湯に黒無印良品と並んでブス専用ブランドですわねホホホ
美人のワタクシはシマムラとヴィトンの組合せが一番だと思うザマス
257 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 13:50:33 ID:ISkjcFtI0
258 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 14:15:37 ID:uYTaWchQ0
>>257 だまされたか。
ということは、長男工作員は2chでの活動はあきらめたのか?
259 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 14:36:34 ID:ZW2iOwq80
ここの店ってやばそうな場所にあるけど
どうなの?
長男工作員(笑)
短期的に長男の建て直しは難しいかもね。でも長期的に考えたらどうかな
お上は長男の味方だし、対応を見る限り3男は賢いとは言えないね
共倒れ狙うのはいいが、従業員は気の毒だよね
261 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 17:08:38 ID:ISkjcFtI0
>>259 短期的に長男の建て直しは楽勝だよ。東横インとか。
でも長期的に考えたらどうかな。
262 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 17:10:19 ID:5KX36w+IO
長期で見ると尚更長男が不利だが、、、
263 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 17:13:25 ID:Eu3PYGUv0
従業員にとっては
突然乗り込んできた長男が一番迷惑だがw
264 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 17:17:38 ID:uYTaWchQ0
従業員や職人は、中国や朝鮮でつくられるくらいなら、
日本で職人を大事に育てていく三男についていきたいと思う
のは当然だろ。
だいたい、中国・朝鮮でつくるという発想は、京都ブランドとは
真反対なんだよ。 量産をきらい、また単に流行のデザインに
走るのを拒否してきた考えとは。
265 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 17:28:18 ID:MELje4HU0
>>233 >>同志社って給食もプリンスホテルから出前させるんでしょ?
プリンスホテルの給食は立命館小です。
266 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 17:30:29 ID:ISkjcFtI0
>>264 >だいたい、中国・朝鮮でつくるという発想は、京都ブランドとは
>真反対なんだよ。 量産をきらい、また単に流行のデザインに
>走るのを拒否してきた考えとは。
だが現実に土産物屋で売られているのは大半が中国製や朝鮮製という皮肉
100年もつ鞄だよね。
修理もしてくれるし。
いいよね。
使い勝手もいいし!
でも持ってない。
268 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 17:35:21 ID:DRfQcbRI0
「同志社vs立命“小学校の豪華路線”」
http://mbs.jp/voice/special/200509/14_800.shtml >まずは同志社。
>広大な敷地に建設中の校舎は、冷暖房完備!
>真っ白なチャペルも作られ、持ち前のキリスト教教育や英語教育が行われます。
>そして、ランドセルは若者に人気の京都ブランド「一澤帆布」です。
>肩ひもにはGPS専用のポケットも付いて、機能性もばっちりです。
>対する立命館小学校。
>伊勢丹デザインの制服も魅力ですが、目を引くのは「スルっとKANSAI」と提携した「ICカード」。
>児童が校門や駅の改札を通るたび、保護者にメールが届くスグレモノです。
>そして、何より驚きなのが給食です。
>立命館は大津プリンスホテル、同志社は宝ヶ池プリンスホテルが担当します。
269 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 17:36:03 ID:x9/PQ0Bv0
宇宙刑事カバン
>>263 乗り込んできたと感じるのは3男じゃないのかね
従業員の立場だったら、経営者の変更ってだけの話
3男がゴネなきゃ案外スムーズだったかもよ
従業員が3男に行っちゃったから、外注プランが出てるんじゃないのかね
外注プランが先だったら、従業員いらないじゃん
271 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 17:49:37 ID:ISkjcFtI0
>>270 >外注プランが先だったら、従業員いらないじゃん
そのとおり。だから三男が従業員を連れてって都合よく厄介払いできた、
おまけに自己都合退職だから退職金も節約できてメチャラッキー。
たぶんこの程度の認識だよ、長男は。
実際、長男は愛知県から、新しい遺言書をたてに乗り込んできたんだが。
東アジア地域で大半は作るにしても、最終アセンブルは日本でするだろうから、
職人は必要だ!技能要らないけどねw
274 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 17:56:09 ID:uYTaWchQ0
アエラに詳しく書いてるのに、よくもいい加減な
ことを言えるものだ。
275 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 17:56:49 ID:ISkjcFtI0
>>273 開梱して検品して個装するだけでもメイドインジャパンになるという困った現実がある。
だからバイトがいればいい。
>>270 先代の弟で鞄職人の人のコメントは「信太郎恥を知れ」だそうだ。
そしてそのアエラを発行しているのは、三男が勤務していた朝日新聞社
という落ちまで付いている。
278 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 18:04:56 ID:ISkjcFtI0
いま店と工場はどうなってんの?休業状態?
279 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 18:07:09 ID:ISkjcFtI0
>>276 >
>>270 >先代の弟で鞄職人の人のコメントは「信太郎恥を知れ」だそうだ。
京都はアカが多いからな。それは石原のことだろ。www
280 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 18:09:00 ID:rjbTusi40
一澤帆布ついに引退か・・ポッチャリと言うか骨太な女優さんだった
ロマンポルノ以前の時代からずっと頑張っていた先代の名を継いで
よく頑張ったよ。
少女役→OL.教師.海女.→新妻→おかぁさん
癖があるからヌクのに苦労するがストーリー物には居て欲しい存在だった
近親ドロドロ物が引退作か。カナシス( ´Д`)
>>280 まとめ乙!
おかげで、この問題がよくわかったよ。
282 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 18:13:20 ID:MELje4HU0
長男が中国やそこいらでかばんを作らせるっていうのは、
どこから出た情報?そんなことは誰一人として言っていないのでは。
長男がそこまで鞄作りに執着しているとも思えないし、
もっと楽に会社を自分の物にしたかった様に思えます。
兄弟で力を合わせて会社を経営したかったのであれば、
先代が亡くなる以前から一澤に戻ってきて
三男と一緒にやりたい旨を伝えれば、三男も拒絶しなかったはず。
どう考えても長男の行動に納得できないから、職人たちも
三男側に行ったように思える。
裁判資料とか長男の言い分を聞きたいな
裁判で負けた3男の言い分をそのまま信じる事はできないな
元マスコミ関係者だし、アカヒなら尚更
>>282 なんせここは、2chだから。
長男叩きのネタを誰かがねつ造したっぽいよ。
報道ソースでは、
かばんの在庫がなくなり次第、営業を休止する方針。
全国に知られる「一澤帆布」ブランドのかばんは、今後の製造販売のめどが立たない状態に陥っている。
だから。
285 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 18:18:09 ID:ISkjcFtI0
>>27 何かに対して怒ってるのは伝わってくるが
従業員が経営者に向かって言う言葉ではないね
職人としてではなく、叔父として言ってるならいいが
287 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 18:23:32 ID:5KX36w+IO
ID:XJhVg3D10
288 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 18:23:39 ID:MELje4HU0
>>284 >>なんせここは、2chだから。
なるほど、失礼しました
このスレでの長男叩きのねつ造はほかにもいろいろあったよ。
たとえば
長男は就職先もろくになく何とか東海銀行に入れてもらったが左遷され定年になっても再就職先もなかった無能。
でも事実は
長男は京都大学卒だから就職先に困るということはあり得ないし
ずっと本店勤務のエリートで役員にまでなったらしく(※役員に本当になったかの確認はできていない)
監査役として再就職もしている。
290 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 18:29:47 ID:15OaeuiW0
一澤帆布のラベルが禿げしくカコワルイ。
キタムラのKに通じるものがある。
内紛も同じ。
291 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 18:33:09 ID:ISkjcFtI0
信太郎ブランドは「一澤凡布」、信太郎は「一澤凡夫」と呼称すべし。
293 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 19:12:57 ID:Gy4oIFSK0
昨日でお店終わりらしい。
294 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 19:49:27 ID:4qacYJmE0
合掌
295 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 19:57:59 ID:ghh3mMe+0
三男ガンガレ!!
三男のブランドが出たら買うからな!!
296 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 19:58:04 ID:L95gg2x00
>>293 長男はかばんよりもっと儲かる物売りたかったってこと?
297 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 20:01:09 ID:AilRF8ML0
>>289 三セク送りなんてどう見ても左遷だよ
本当にエリートなら定年後も引く手あまた
遺言書を捏造するほど切羽詰まることにはならないわけで
298 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 20:02:58 ID:r42WNbj20
6kSaE99I0
長男の捏造があるかもしれんが、
いままで、かばんつくりにかかわってないのに、
いきなり、実権を奪おうとした訳で、
あんまり、同情出来ないなあ。
300 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 20:12:50 ID:RqB86hG+0
三男が「加工所」を設立してミシンなんかの機材を「加工所」の所有に
した事に関しては、長男側はなんの訴えも起こしてないの?
「工業」の敷地と建物を「加工所」が間借りして鞄を製造してたって形式
になってるから、「加工所」は機材を持ち出して、敷地と建物を明け渡した
って事らしいけど、そもそも三男が機材の所有権を「工業」から「加工所」に
移した事だって、遺言で係争している最中の出来事だから、「工業」の財産
に対する侵害とも取れると思うんだけど。
とりあえず裁判しかする事の無い長男側が、このことに気がつかないとは
考えにくいしな。
301 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 20:16:49 ID:r42WNbj20
XJhVg3D10
昔「鞄屋なんて先のない仕事(長男やからって)なんで継がなあかんねん」と
ほざいて飛び出したにも関わらず、「なにを今更長男面して…」と愚痴って
いた。詳しく聞くと、若い頃なんとか潜り込んだ銀行では役立たずと広報に
追いやられ、年功序列で役職だけは上がったけど早期退職も促されたらしい。
>>290 ラベル外して使ってるヤツいたらネ申
てかラベルが内紛を呼ぶんか
304 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 20:20:18 ID:NQ5hzxKz0
ちょ・・・今北。
一澤帆布買えなくなるのか?
ひさびさに注文しようと思ってたのに。
どうなるんだ?
なんとなく残念だ。
>>303 ラベルは関係ないから、三男は独立したんでしょ。
306 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 20:28:45 ID:ISkjcFtI0
京都はこういうことも起こる薄汚い街
1.老舗の父が亡くなり、一族が久しぶりに顔を合わせる
2.元銀行マンの長男が調べたら債務超過で店は倒産寸前
3.この事実を知った店主の三男は、長男に良い救済策はないか相談
4.長男は、内紛のでっち上げと三男と職人の籠抜け作戦を提案
5.他に家業を守る策がないため、兄弟は作戦に同意
6.ごく親しい内輪のみの密談で決行。現在に至る
307 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 20:40:04 ID:4qacYJmE0
>>300 騒動にあたって何度も会見や取材があったのに、
「会社解散して従業員が帰ってくれば許す」とだけ言ってる点から考えると
転籍の経緯を法的に争点に出来ないということかと思うが
取材に対して日本は法治国家だどうのと言い張る長男が、
もしそこに瑕疵があったらマスコミへ言い立てない訳がない
「一澤帆布加工所は非合法だ非合法だ」と鬼の首をとるかのようにいうはず
つーか、ホントに瑕疵があったら即刻背任で刑事告発するだろ・・・
308 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 20:40:16 ID:K0ctHWpa0
>>231 ソレって
「2ちゃんって、なんか不気味で嫌い、カキコしている奴もなんか嫌」
って言ってるのと同じだぞ
309 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 20:46:50 ID:CBapPGdl0
定年になってまでも差し押さえを申し立てるって、三つ子の魂百までということか。
京都地裁も元銀行員から申し立てられて、パブロフの反射的に職人側を差し押さえる。
なんか、よくあるパターンに見えるのは俺だけ?中小企業はこうやって苛めるのだという教科書だね。
310 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 20:48:34 ID:RqB86hG+0
>「一澤帆布加工所は非合法だ非合法だ」と鬼の首をとるかのようにいうはず
そう。
長男側のこれまでの行動パターンからすると、そうするのが自然だと思う。
他にも、「工業」の公式サイトのURLを「加工所」が乗っ取っちゃってる事なんかも
突付こうと思えば突付ける材料になるはず。
なんか、当初の強硬路線に比べると、最近の長男側の動きは、かなり大人しく
なってきてる印象なんだよね。
まぁ、長男側も「いくら裁判に勝っても、人材が手に入らなきゃ埒があかん」
って感じに、現状認識を転換してきたって事なのかな?
311 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 20:49:57 ID:CBapPGdl0
京都地裁と長男の2人3脚.........
312 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 20:53:14 ID:lIfBBx7o0
京都地裁、迅速対応だね。他のサリン事件なんか10何年もやってるよ。
>>310 「信三郎様と職人様おねがいしますもどってきてください」までもう少しだろうな。
というか、本人ももうわかってるだろ。
メンツがあるからなかなか言えないだけで。
314 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 21:01:45 ID:RqB86hG+0
>313
いやぁ、そこまでは行かないでしょ。
長男側は要するに金が欲しいだけで、鞄屋をやりたいわけじゃないだろうし。
いよいよ行き詰ったら、「工業」を計画的に倒産させて、金に換えられそうな
財産は残らず金に換えて岡崎に舞い戻るんじゃない?
「工業」の土地って京都の一等地(なんだよね?)だろうから、それだけでも
売ればかなりの金になるでしょう。
あ、でももしかしたら、相続税を払わなきゃいけないのかな?
>>300 あんまり詳しく教えると三男工作員が告げ口して言い逃れをでっちあげるぞ〜。
>>305 ラベル使えると思ってたから居座ってたんじゃね。
それがだめで追い出されて新ブランド名立ち上げ〜。
長男も捏造(?)でこうまで叩かれるとちょっと気の毒。
>>314 河原町から歩いて20分つったら一等地もいいとこだろ。
317 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 21:20:11 ID:4qacYJmE0
>>315 自身のレスが全て推測によるものなのが微笑ましい
今夜もわくわくするレスを期待
>>314 土地建物が法人名義なら、会社精算時の資産分配は
株主に持ち株比率で分配することに
三男にも全体の4割だかそんくらい渡ることになる
>>315 三男さんは、自分の方に正当性があると思ってたから、
自ら出て行く理由は無かったんじゃないの?
まあ、ほとんど三男が育てたブランドだから悔しいだろうけど。
どっちが悪いとか言う以前に、陰湿な雰囲気なスレだなぁ。
いつもの2chの罵りあいとは違うね。
京都は観光に行くのにはいいんだが…
320 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 21:47:09 ID:l75KKNDp0
あぶり餅と同じように末代まで競合し合いながらやってけばよろし。
元々製品にしたって「雰囲気を味わうもの」だし。
ファッションアイテムとしてもブランドバッグに比べれば
デザイン性もステイタス性も低い。
実用品として捉えればハイテク素材ものには劣る。
伝統工芸にしては歴史が浅杉。
元々元呉服屋の実業家があちこち手を回して落ち着いた事業でしょ?
現場に総スカンを食らった長男の戦略はアフォそのものだが
ここの長男叩きレスってなんか三男マンセー職人マンセー過ぎてキモス。
もしかして加工所スタッフもしくはその他利害関係のある当事者
が叩いてるのかとさえ思える。
「早くまた買いたいよ」なんてのも胡散臭い。
あんな糞丈夫な布鞄、転売屋でもないのに
次から次へと買い足したいのかね?
買いたいよ。好きで買ってんだからいいじゃん。他人が何を買おうが他人の勝手でしょ
バカ?
>>320 > 元々元呉服屋の実業家があちこち手を回して落ち着いた事業でしょ?
?なにそれ?
>>321 好きなら仕方がないな。
俺もここの鞄持ってるが丈夫だからとりあえず今持ってるだけで充分。
わざわざ新ブランド出るまで待たなくてもオクでいっぱい売ってるぞ。
しかし帆布製の鞄他にも作っているとこあるんだし
そこまで騒ぐ事じゃないと思うおいらはダメ人間ですか?
クオリティだけ求めるなら帆布製にこだわる必要も無いし。
>>322 あれ創業者ってそーゆー経歴じゃなかったっけ?
いずれにせよ近代以降の「のれん」。
いわゆる「京の老舗」とは重みが違う、と感じるんだが。
326 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 21:57:46 ID:Eu3PYGUv0
>>316 河原町は縦に長いんよ
どこから20分かで全然違う
327 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 22:06:10 ID:ISkjcFtI0
>>326 知恩院のあの土地なら確実に優良物件。平安神宮や円山神社・祗園まで徒歩圏内。
ファッションホテル建てればウハウハ。東山三条駅も近い。ビジネス客も見込める。
329 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 22:07:18 ID:RqB86hG+0
>317
>会社精算時の資産分配は株主に持ち株比率で分配することに
つー事は、長男側に損は無いわけだな。
三男が持ってる遺言状の内容だったら、長男の手に入る株は
ぐっと少なかったわけだから。
330 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 22:13:29 ID:RqB86hG+0
>328
いや、だからそれは、「工業」の土地建物を明け渡せ、って話でしょ?
それにはもう三男側は従っているわけですよ。
ただ問題は、
・そもそもの「加工所」を設立した事
・ミシンなんかの機材の所有権を「工業」から「加工所」に移した事
の2点が、どうも遺言状の件で係争している最中の出来事らしいんで
その事について長男側は訴えを起こさないのかな?と思ったのよ。
331 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 22:14:12 ID:Eu3PYGUv0
>>327 一澤帆布の場所は知ってて言ってまつ。
半分釣りのつもりだったがマジレスされちまって恐縮。
>>325 いわゆる老舗ではないよね。
坊主の袈裟作りの店が明治半ばにクリーニング屋に転職、
そのあと色々経て帆布の袋作りに落ち着いたんでしょ。
いずれにせよ京都的には新参。
332 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 22:19:16 ID:RqB86hG+0
>327
それなら土地が手に入っただけでも、長男と四男はウハウハかな?
今までどおり三男がその土地で店と工場を続けてたら、売り払うわけには
いかなかったんだから。
>>330 明け渡しは仮処分と書いてあるのですけど。
あくまで仮処分として明け渡しが決定しただけではないでしょうか。
職権乱用で訴えているのですから本訴では職権乱用の有無について争われるのではないですか。
そのうち長男と四男ですごいモメそう
長男のやりくち見てると四男にすんなり分け前渡すタイプに見えない
>>332 他人事だからどーでもいいけどただの土地運用ってつまんねぇな。
俺ならばどっかとライセンス契約結ぶな。
キタムラや君島とはちがってここの商品イメージなら
ファイブフォックスやファーストリテイリングあたりの
企業が喜んで食いつきそうだし。
ブランドの寿命は殺人的に短縮されるだろうけどね。
336 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 22:29:13 ID:IfUXOFL50
横浜のキタムラみたいだ
337 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 22:32:03 ID:RqB86hG+0
>334
「工業」の今の役員3人の顔ぶれが、長男、四男、長男の娘、らしいんで
長男がガッチリ実権握ってるって事なんじゃない?
もしも四男と長男の娘が組んだら、面白い事になりそうだけどw
338 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 22:33:00 ID:ISkjcFtI0
>>334 >そのうち長男と四男ですごいモメそう
工房と店舗が50mほど離れたとこにあるから、たぶん山分け。
339 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 22:34:24 ID:RqB86hG+0
>335
>ファイブフォックスやファーストリテイリングあたりの
>企業が喜んで食いつきそうだし。
こんだけニュースになっちゃったら、もうダメでしょう。
むしろ三男を支援した方が、どっちかと言えば商売的には成功しそう。
340 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 22:35:35 ID:ISkjcFtI0
>>335 かつての人気DCブランドも、今じゃ中国生地を北朝鮮で縫製して紳士服量販店に納品。
一澤もあっという間にそうなるだろうね。
>>340 長男の経営する一澤はそうなるだろうね。
三男の新ブランドはそういうのが嫌でこだわりたいから職人がついてくるんだと思われ。
342 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 22:45:51 ID:lIfBBx7o0
四男と裁判所がタッグ組んだら、長男、三男と三つ巴で面白そう。
343 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 22:48:22 ID:lIfBBx7o0
四男としては物が作れない現状は想定外だっただろうな。不満が溜まってると思う。
344 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 22:55:25 ID:RqB86hG+0
>343
経歴を見る限り、四男にはモノを造りたい欲求なんか無いだろ。
>>339 食いつくとしたら5年10年経ったあとじゃねえの
まあ三男側のほうがイメージいいが、今までと同じ路線でやるつもりなら
その手の企業の受注受けられる量の製品作れないだろうし
どちらにせよその手の企業の商売にはならなそう。
ところでこの長男叩きスレは三男に不利な事実が発覚したら
すぐなくなっちゃうんだろうな。
3まで来てるのに。
>>345 そ、ほとぼりが冷めるまで長男は商標を寝かせとけばよろし。
その間に三男に鞄作らせておくのもまた手かもしれない。
経営手腕によっては大阪の豚饅屋のように完全な棲み分けが成立するかも。
348 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:07:15 ID:4qacYJmE0
349 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:07:17 ID:uYTaWchQ0
だから京都ブランド、だって。
海外生産とか、店舗をふやすとか、多角化をするつもりは
ないんでしょう。 せいぜい、要求におうじてカバン以外に
もいろいろつくるぐらいで。
ファッションに走れば、他の帆布カバン屋とかわらない。
京都ブランドとして、昔のまま無骨でキッチリ手作業、修理も可能
な長持ちカバンに絞って、職人も多すぎず適度に世代交代を
させて少人数で京都の工房で生産し伝統を守っていく形でいく
つもりだろうよ。
これなら時代が変わろうともすたれることはない。
大もうけはないが、十分職人を食わせていくくらいはできる。
>>347 このカバンの商標なんて第三者にとってはほとんど意味ないのに。
一澤家にとっては伝統の名前だから続けたいだろうが。
351 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:16:56 ID:L95gg2x00
>>347 10年も寝かしておいたら、完全に忘れ去られてるんじゃないの?
長男ってもう還暦だろ?10年まで生きてる保証ないじゃん
さっさと商標売り払っちゃったほうが得だろw
>343は加工所スタッフか?(燃料投下?)
353 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:18:36 ID:4qacYJmE0
しかしまあ、60になってそんなにカネが欲しいんかね・・・
長男だって別に貧しいわけでもなく、名古屋の会社で監査役やってるくらいだ
老後に困るわけでもあるまいに
>>353 3スレ目まできて「長男の目的はカネ」でFAされてもツマンネ。
ほんとに金目当てかね?
「嫉妬、怨恨の為に刺し違え」とかの方が京都らしくておもろいのにな。
355 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:22:33 ID:/5c5ewNN0
>>347 長男はそんなことしないだろw
するんだったら販売乗っ取って生産と分かれた時点で妥協してやってくよw
じゃカネ目当てじゃないのか。
自分でも鞄を作ってみたくなったとか。
このスレいつも上の方にあるね
そんなに有名なブランドだったとは・・・
358 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:24:53 ID:4qacYJmE0
>>354 おまえは京都人を何にも分かっちゃいませんよ
都人は刺し違えなんて下品なマネはしないで
笑顔で闘い続けますよ
だから直接的な長男は、京都人のメンタリティに非ず
359 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:28:03 ID:CP94cS300
一番損な役回りは、結局長男の使い走りの京都地裁?
360 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:28:28 ID:iM1QEQIq0
京都の中で浸透したブランドだろ?三河だか愛知だかにずっと住んでて
地元(京都)から離れてた長男に、現場の気持ちや立場がわかるのか?
ブランド名称だけ継いでもメンテナンス(補修)やサポートはどうする?
作りが堅牢で補修を真面目に続けてきたことが評価されてきたんだろ?
三男の所で直してもらうしかユーザーには選択肢がない。職人は全部
三男の所に付いて行ったんだから。
安物の大量生産を「一澤帆布」の名前で出してどうするの?韓国で
生産するんだろ?売りっ放しにするのか?ブランドってのは名前を守って
こその価値なのに。骨董好きなのにその程度のこともわからんのか長男わw
偽物の窯で焼かれた安っぽい茶わんに、それらしい肩書きだけつければ
「骨董品として」飛ぶように売れるってか?目が利かぬボンクラそのもの。
361 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:29:15 ID:l75KKNDp0
>>358 どーでもいいけど「長男はカネ」じゃつまらん。
直接的に関しては三男も目糞鼻糞。
紅葉姐さんが出てきそうなドラマチックな真相を期待する。
362 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:31:06 ID:CP94cS300
やはり四男が表に出てきて活躍して欲しいな。
>>360 キター、捏造(?)鵜呑み、長男叩き〜!
364 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:32:26 ID:L95gg2x00
どうでもいいけど、遺産争いなんだから金目当てじゃないってのは無理だ
365 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:33:08 ID:uYTaWchQ0
金の問題じゃないでしょ。 退職して暇になって、ふと考えてみると、
親の商売、すべて弟に牛耳られて兄は蚊帳の外。 あたりまえだ、
若い時にバカにして継ごうともせずに京都をずっと離れたままなんだから。
それでも気に入らないはな。兄としてはいくらかでも相続する権利はある。
いろいろ耳にしてることでは、近頃はみな生産を中国や朝鮮に移して
量産させて大きな会社にしてるところもある。それをやって見たいとは
思うが、自分は口をだす状況でもない。また、下でにでて弟のいう
通り今更商売にカマせてくれとは言えない。
というところで、遺言はねつ造かどうか、借金があるかどうかはさておいて、
親の遺言をもって乗り込み、会社を牛耳って弟に変わり経営をやってみたい、
ということになったんじゃないか。
366 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:33:17 ID:iM1QEQIq0
なんだかんだ言ってても、ほとんどここの客じゃないだろw
368 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:34:05 ID:RqB86hG+0
>361
アナタがつまろーがつまらなかろーが、当事者には何の関係も無いからね。
「金が目的」がつまんなかったら、別の説得力ある解釈を出してみたら?
369 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:36:22 ID:CP94cS300
>>366 そりゃ、逆だろう。永田君は捏造じゃないということを証明しなくちゃいけない。
だからあんたが永田君ですよ。
>>ID:URcGjL9b0
日付が変わったら、ID教えろよ。
このスレが伸びるかどうかは、お前の燃料にかかっているのだからな。
>>366 韓国で生産するというソースは?
このスレでまことしやかにいわれてるだけでしょ。
捏造に(?)付けて断定を避けていますよ。
373 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:40:23 ID:CP94cS300
差し押さえるときには、京都地裁の職員が出向くのかなあ?
>>367 従業員はいっぱいいそうな雰囲気はするんだよな。
375 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:47:58 ID:CP94cS300
長男はうまく立ち回ってるね。やはり、裁判所を味方につけているのが大きいけど、
着実に三男の出口をふさいでる。後は、四男をどうにかしなきゃいけないが、彼なら
うまくやりそう。四男はこらえ性が無いから裁判所をたきつけてちょっとあら捜しさせれば
逃げ出すかも。伊達に銀行員をやってはいない。裁判所を操るノウハウを駆使しているね。
俺にはシルバーレイククラブやアングラーズハウスの鞄があるし、
フィルソンのバッグも頑丈極まるし、京都の零細鞄は絶対的には必要ないなあ。
377 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:48:34 ID:/5c5ewNN0
>>356 だとしたら長男はすごいツンデレwwwwww
>>377 だとしてもいいじゃん。退職してから趣味始める人多いし。
「世の中カネが全て」を否定してくれて微笑ましいし。
379 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:52:26 ID:CP94cS300
四男の家、全焼したらしいけど何か裏があるのかな。内紛?
380 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:53:02 ID:L95gg2x00
>>374 従業員5、60人で年寄りが多い会社の従業員がこのスレにいっぱいいるの?
みんな面白がって仮想井戸端会議してるだけさw
381 :
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 23:54:04 ID:/5c5ewNN0
>>378 はいはい結局、職人の反感買って逃げられた時点で長男もうだめぽw
>>380 年寄りばっかなんだ。
店頭に立ってんのは地味っぽい若い男女が多いよね。
>342なんて長男と四男を仲間割れさせようとする誘導を感じるもんな。
加工所肯定スタッフなんだろな。
384 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:01:29 ID:kh08Z7l10
長男の次の手は何?意外な隠し玉があるのかな。
京都地裁のサイトの主要判決速報を見たげど判らん。
385 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:07:49 ID:l+7TGKP70
ていうかさ、遺言状で父親が残したものを相続する事は出来ても
三男が自分で築き上げてきたものまで貰えるわけないじゃん。
銀行員って馬鹿なんですかね?
386 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:10:26 ID:kh08Z7l10
>>380 従業員なんかどうでもいいんじゃないか。自分の力で一澤帆布を拡大しようとするためには
年寄りなんか邪魔だろう。だから裁判所に加工所から追い出させて清算したんじゃないの。
後は四男とのバトルだけが残っているが、これは最初から力関係が有利。時間の問題。
まあ、裁判所の動きが注目だな。
387 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:14:59 ID:kh08Z7l10
>>385 三男の動きは裁判所が今まで通り抑制するでしょ。とどめはささないだろうけど、
取れるものは取った上で自分の事業の邪魔はさせない。
三男、パトリック・ルイ・ヴィトンでも見習えばいいのに。
389 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:19:41 ID:kh08Z7l10
長男も長女に相続させるように自分の遺言はしっかり準備しなきゃいけないね。
四男が狙っているだろうから。
390 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:41:21 ID:kO7XDoku0
もう長男側だけにたったバレバレの工作はやめたようだな。
余計に反感を広げるだけだからな。 切り口をかえてきたか。
なんか中身の無い話ばかりでまったく盛り上がっていないな。
燃料不足だな。
>>308 「同じだぞ」って、同じじゃいけないの?
「ヤンキーファッションって趣味悪いから嫌い、ヤンキーも嫌い」ってのはおかしいの?
シャネルのかばん持ち歩いてるような、チャラチャラしたのが嫌いってのもいるんだから
>>255で言われてるような人が嫌いって人間がいたっていいんじゃん。
>>391 まあほとんどの人にはどうでもいい話だしな……
>>390 工作工作って図工大好き野郎かよ。
それとも何かの「投影」?
ここはディベートの場だと思って
長男派になって誰か盛り上げろや。
396 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:49:23 ID:AJrxUxH/0
>>392 そんなの燃料にもなりゃしないってことだよ。そんくらい読み取りなよ。
397 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:51:18 ID:qx3WkL5m0
この鞄は通販で買えるのか?
398 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:52:24 ID:kh08Z7l10
>>391 元々がしょぼい話。三男が切れて裁判所に楯突いたら面白いけど。
>>396 そんなに燃料がほしけりゃ、自分の、汗くさい腐れかばんでも燃やしてろ
400 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:56:16 ID:kh08Z7l10
四男の家は燃料になった。
401 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:56:36 ID:AJrxUxH/0
402 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:56:41 ID:ICUnPYFZ0
>>397 ヤフオクにたくさん出てるよ
品薄って割には高くならない
所詮田舎ブランドってことだね
403 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:56:55 ID:JvvRJ8o20
そもそもなんで裁判所と長男がつるんでるみたいな話になってるの?
404 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:58:22 ID:kh08Z7l10
長男と四男がバトルになったら裁判所はどっちにつくかな?(燃料にはならないね)
405 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:58:24 ID:N9Z6B3cA0
腹へってきたなぁ〜。
406 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:00:31 ID:kh08Z7l10
407 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:00:58 ID:AJrxUxH/0
>>403 後だしの怪しすぎ遺言書を裁判所が認めたからじゃね?
しかしよくもまぁステレオタイプのシナリオで三男支持するよなぁ。
よっぽど2時間ドラマ好きなんだろなぁ。
409 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:03:18 ID:ICUnPYFZ0
そうだな、ちょー男派として、新「一澤帆布」の構想を考えて見よう。
まずフランスかイタリアで鞄職人を見つけてくるね、
次にグッチなどの高級ブランドの使っている生地を研究する。
ケブラー混紡にして丈夫さを追求するのも良いかもしれない。
そして、中国に工場を作って、職人に管理させる。
もちろん、その職人には十分な高給を払う。
工場も、急に大量生産はせず、地道に職人を養成して、中国としては高給を払う。
こうすると、これまでの製品と連続性は無くなるかもしれないが、改めてもっと高級なブランド
にする事ができるかもしれない。
資金が続かず破綻するかもしれないけどねw
411 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:04:15 ID:JvvRJ8o20
>>407 後だしでも裁判所が認めたなら怪しくないんだろうと思うのが普通の判断じゃね?
412 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:04:50 ID:DthyNbJ8O
>>336 確かにキタムラみたいwww
縫製みたらK2はヒドかった。すぐに店間違えたとわかるぐらいにね。
一澤帆布も同様の判別方法が使えるかもね。
>>411 社会生活をまともに営んでいる人間ならそうだろうな。
ニートとかヒッキーとか社会から隔絶した世界の住人は普通の人とは違うからな。
415 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:10:25 ID:kh08Z7l10
>>403 京都大学出身者が判事なのかもね。同志社より多そう。同窓のよしみということで。
416 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:10:39 ID:AJrxUxH/0
>>411 裁判所の判断なんて結構理不尽なもんじゃん。
417 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:11:15 ID:JvvRJ8o20
>>413 つまりほんとになんの根拠もなく裁判所が長男の見方みたいな話してるんだ。
なんか野口さん他殺説を支持する人たちと似てる気がするね。
こういうのもチームきっこの弊害かもな。
418 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:13:08 ID:AJrxUxH/0
419 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:13:56 ID:kh08Z7l10
全国に名が売れただろうから、遺言状の代筆業に鞍替えしてもいいかも。
最高裁ご用達とか
>>395 ただの職人ならばその行為は賞賛に値するかもしれないが
「思い通りのものが作れなくなる」という理由で
長男の下に付くことを拒み逃げ出したとしたら三男は負け。
役員、株主として「工業」に留まり長男に進言、提言をすることは可能だったはず。
三男は「継承者」ではなく「ただの実業家」だったことがこの件で露呈した。
「ブランド」をないがしろにしているようじゃ「伝統を引き継ぐ」というポーズをとった
これまでの一澤帆布の商品に対するイメージも破綻している。
421 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:16:22 ID:E8plfirc0
>>419 それいいな。
そっちのほうが確実に儲かるぜ。実績あるし。
実際似合ってる。
>>418 わかった!
ようは「おまえの母ちゃんデベソ」って意味だな、やっと読み取れたよ。
423 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:17:06 ID:ICUnPYFZ0
>>417 他殺説とか裁判所陰謀説って暇つぶしにちょうどいい
べつにここで騒いだって何も変わらないんだからいいじゃん
424 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:18:16 ID:AJrxUxH/0
>>417 長男側の言い分がまったくネットにないから三男側の主張からだが
>父は、巻紙に毛筆で書き、実印を押した遺言書を会社の顧問弁護士に預けていました。
>しかし、兄・信太郎が突然「僕も遺言書を預かっている」と市販の便箋にボールペンで書いた遺言書を出してきました。
>父の死後4ヶ月も経った7月のことでした。
>顧問弁護士に預けていた遺言書は、私と妻、弟に会社の株を譲り、銀行預金の殆どを兄・信太郎に残すという内容でした。
>ところが、兄が預かったと言う遺言書には、長年共に仕事をしてきた私の悪口が書き連ねられたうえ、兄を中心に兄弟仲良くと、
>書かれており、筆記具も内容も、父が書いたとは到底思えないものでした。
>そこに押された印鑑も、父が常に使っていた「一澤」ではなく、見たことも無い「一沢」の印鑑で、それはいまだにどこからも発見されていません。
これを見ると裁判所えええええええええええええってなって陰謀説ぐらいでるでしょ。
425 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:19:08 ID:kSyCwbKE0
皆様、休憩のお時間どす、ぼぼ漬けでもどうぞチト匂いますが。
>>371 「悪魔の証明」で思い出したが息子の名を「悪魔」にしようとしたパパ
あれは 「悪魔の証明」をしろと言い出した奴や
>>371の様な指摘をした人に 「ああ・・それならあるよ、ほい」
で息子の住民票を見せるという硬直2秒程度のギャグに
息子の一生を使った壮大な芸人の遠計なのではないか?・・・・
・・。゚(゚´Д`゚)゚。ブタナイデ
426 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:21:28 ID:kSyCwbKE0
お願いだから討論再開して超腰折野郎になっちまった( ´Д`)
427 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:22:23 ID:kh08Z7l10
>>420 いや、長男は三男が反抗するように仕向けて得意の裁判戦法に持ち込み、
裁判所を味方にして会社の主導権を握った。後は三男を生かさぬよう殺さぬよう
泳がせる。ただ大ぴらにされたのは計算外だったが、「人の噂も....」だから
沈静するのを待って、次の手をうつ。水面下で四男が職人集めの最中って所じゃないの。
裁判所を操れている間は順風でしょう。
>>424 民事裁判だからそれら全部の主張を長男と争って負けたんだな。
人間は自分に都合の悪いことは書かないという法則か。
だんまりを決め込んでいる長男の方が裁判所には心証は良い可能性はあるかも。
429 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:23:25 ID:JvvRJ8o20
>>424 そこにある三男の一方的な言い分をもしも信じるとするならだけど、
長男派が先代に病室ででも書かせたんだろうなあとは思う。
裁判所が長男の味方とは思わないね。
>>424 そのまま取ると、自分に都合の良い遺言ができた途端に、手のひらを返して、
そんなに年老いた父親に悪い印象を与えることをしてきたということだな。
もしそうなら、亡父周辺からそうゆう証言が出てもいいだろ。
432 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:27:06 ID:9EJ1DpVC0
夕方池袋ハンズの前でこれ持った女一度に5人も見たな
433 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:28:36 ID:kh08Z7l10
>>424 三男側の言うことをそのままとることは出来ないでしょ。だいぶというかかなり
バイアスがかかってると思う。ただ長男と裁判所の連合軍に憤っているのだけは
判る。
長男と裁判所の連合軍とか言ってる段階で妄想がそうとう悪化している
435 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:31:23 ID:kh08Z7l10
>>434 でもここんところのレスはみんな妄想だよ。まともなことも書いていいんじゃないか
結局親父さんが呆けちゃって
遺言状が二つあるのか?
438 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:38:46 ID:kh08Z7l10
長男は元銀行員だから裁判沙汰の戦い方は良く心得ている。悪く言えば
裁判所を操る術を駆使して相続を勝ち取ったのだと思う。
439 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:39:48 ID:AJrxUxH/0
まぁもう会社自体は長男に乗っ取られるが
今まで社長だった三男は職人連れて別会社に行ってるわけで
これから裁判がどういう向きに行っても長男オワタでしょ。
長男の嫁あたりが黒幕くさい。
三男のやとった弁護士は無能ということか?
長男の弁護士の方が上手だったというべきか
三男の弁護士がまぬけだったというべきか
443 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:45:22 ID:kh08Z7l10
>>439 今後も裁判を駆使して妨害とか懐柔を繰り返しそう。長男も相続した一澤を大きく
したいと思ってるから必死だよ。裁判所は長男が正義だと思っている。
444 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:46:45 ID:E8plfirc0
裁判には勝ったものの人望もなく孤立して生産手段を失った長男&四男
京都の町衆と職人一同が味方につき4月にも新ブランド立ち上げる三男
もうこれ以上の展開はないように思うけれど
あとは長男&四男が妨害に走るぐらいしかないだろう
445 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:49:23 ID:VWj8CzcZ0
446 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:49:52 ID:JvvRJ8o20
一澤のカバン持ってないのに品質がどうとか言ってる人いない?
普通に丈夫ないいカバンだけど、特別な職人じゃないと作れないというものでもないよ。
むろん、それなりに蓄積されたノウハウはあるだろうが、それは別の方法で代替できなくはない。
簡単に出来ることを、わざと面倒にやることでイメージを底上げしてた部分が三男の商売にあるのもたしかなんだよ。
447 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:55:40 ID:VWj8CzcZ0
長男には長男のビジョンがあって、三男とは違ってた。そこで京都地裁の判決を
たてに実権を奪いとった。悪いことじゃない。今後もつかえる手段は使いつづけると思うよ。
京都地裁は思いのままに操れているし。
職権乱用でも訴えてるようだから裁判に勝てば三男から多額の損害賠償金を取ることができるかもしれないしな。
449 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:07:10 ID:JvvRJ8o20
>>448 それは三男にとってまずいね。
かなりの損害賠償額になるんじゃまいか。
三男はただの相続だと思ってるのかな。
企業ってことを忘れてる。
450 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:15:02 ID:VWj8CzcZ0
三男はこれだけやられても裁判所を甘く見ているね。
長男としっかり歩調を合わせてやっているのに気づかないなんて
馬鹿だね。きっと言いなりに賠償金を払うことになる。
>>446 だよねえ……
なぜこのスレだと飛び抜けた品質のように語るのか
452 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:19:32 ID:VWj8CzcZ0
>>448 この辺も三男のブランド立ち上げのいいタイミングで訴えてるね。
地裁とアウンの呼吸だ。さすが元銀行員。
長男が追い出しといて、職権乱用はないだろ。
454 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:21:41 ID:kO7XDoku0
いいかげんに工作員同志で会話するのヤメトケよ。
ほんとに必死みたいだな。
455 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:22:23 ID:VWj8CzcZ0
>>449 でも、つぶさないように裁判所は手加減するんじゃない?稼げるだけ稼がせて
長男に貢がせる方が得だし。
457 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:23:42 ID:E8plfirc0
>>454 もうちょっと続けさせておこうよ。
面白いじゃない。
哀れで。
458 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:33:09 ID:JvvRJ8o20
>>451 なんかだまされやすい人多いね。
「職人気質」というイメージで売るブランドということに思い至らないような。
そういう意味で三男が商売上手だったことはたしかなんだけど。
459 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:34:34 ID:VWj8CzcZ0
三男もブランド立ち上げたら裁判所の呼び出しが待っているから大変そう。
4月から新展開か。
460 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:35:10 ID:u9DP1I020
こればあちゃんの家のすぐ近くだ。
テント地屋が儲けやがったみたいなこと言ってたな。
こんなん有難がるのよその連中だけじゃねえ?
>>459 まだ、商標差し止めもされていないのに、そんな心配を?
463 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:39:39 ID:VWj8CzcZ0
458は妄想じゃないよ
464 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:48:40 ID:JvvRJ8o20
>>463 ……うわぁ。
だから地裁と長男が組んでるって根拠はあるの?
465 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:55:44 ID:kO7XDoku0
工作員掛け合い漫才はいいかげんにしとけ。
長男は自分の地元でも恥ずかしくて道あるけないんじゃなかろうか。
466 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:59:53 ID:JvvRJ8o20
やっぱ陰謀論者はどこでも同じだな。
「チーム施工乙」とか書いてる連中に似てる。
467 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 03:00:40 ID:z3J8hJPK0
三男は一澤カバンって会社名(ブランド名)にするに100万ペリカ
468 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 03:05:14 ID:wL+s5n7n0
昨日近くの駅で
ここのバッグ持ってる女の人見たよ
黒いバッグの側面に
白いラベルが着いてて
そこに「一澤帆布」ってでかでかと書いてあんの。
ダセエ!!
469 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 03:12:48 ID:C4RnWUgCO
元祖一澤帆布とか本家一澤帆布とかができるわけだな。
>>486 多分それと同じバッグ持ってる…
ダサくてごめんね(´・ω・`)
でも"一澤帆布"じゃなくて"一澤帆布製"って書いてあるんだよ。
これからの一澤帆布にも"製"は付くの?
471 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 03:14:53 ID:5LPFIsUt0
もともと布製のバックなんて
貧乏人の申し子だろ
472 :
見ただけかよ。:2006/03/06(月) 03:15:29 ID:DthyNbJ8O
>>468 使ってから文句言え。見ただけで文句いうならチョンでも言える。
漏れは持ってるがな。確かに使いづらいww
473 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 03:17:59 ID:5UTR9j9P0
便乗で一澤帆在が出る予感。
474 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 03:22:18 ID:DthyNbJ8O
>>470 たぶん変わる。
しかし新会社の両方共変わるので古いものは判別可能と思われる。
あとは元町のキタムラ同様質で判断だろうね。
>>473 不覚にもワロタ
>>465 妄想いうこというやつは加工所賛成派のスタッフのレッテル貼られるぞ。
476 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 03:34:44 ID:R2RFBhr70
京都の”職人気質”という地域性が持つブランド力を考えると、やっぱり
20年間かばん作りを継続してきた弟と職人さんに分があるでしょう。
兄のほうは、銀行屋の口車に乗ったのかね。
機能性重視なオレは「一澤帆布」に思い入れはないのだが、
ブランドを使った商売として
477 :
"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/03/06(月) 03:54:55 ID:kluX+9Tq0
客を見てるほうが勝ちだ。
478 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 04:07:25 ID:cdajDNIW0
ていうか、普通に長い歴史を刻んできた鞄を、こんな兄弟の争いで
軽々しくお蔵入りにしてしまえる神経がわからない。
本当の職人は、こういうものは代々大切に守り続けるでしょ。
ここの鞄を買って使っている人、正直気分悪いんじゃ??
もう駄目だね、こんなんじゃ。イメージ悪すぎ
479 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 04:14:00 ID:5LPFIsUt0
>>478 分かってないなぁ。京都人はこういう騒動が大好きなわけ
480 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 04:25:35 ID:kO7XDoku0
481 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 04:48:47 ID:JvvRJ8o20
>>480 応援する会とか、そういうのこそ気持ち悪いんだけど。
あんまりそういうこと考えない人多いのかな。
482 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 05:41:23 ID:kO7XDoku0
気持ちわるいことないだろ。少しはブログを見て回ってこいよ。
なんとみんな長男に対して憎々しい感情を抱いていることか。
単なるユーザーであったり、京都人であったり、別に関係ない
人たちばかりだ。
ほんとに長男は恥知らずなオッサンだ。 何もできないくせに
欲の皮を突っ張らせて、とみんな思ってる。まあ歩いていて
石でも投げられなければいいがな、まあそれほどの嫌われ
ようだ、個人のブログを見て回っている範囲ではな。
483 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 07:31:32 ID:WAD5tcaZ0
せっかくだから貼っておくか
147 :名刺は切らしておりまして :2006/02/28(火) 18:16:55 ID:t7Yd4I+w
>>145 報道によると一澤帆布の発行済み株式10万株
三男…3万株/父…6万2千株
弁護士所持の遺書 父の株は三男と四男に。長男には預貯金等
長男所持の遺書 父の株は長男80%、四男20%。三男には預貯金等
残り8千株は職人や叔父とかが持ってるとすると現在の株数は
長男…4万9600株/三男…3万株/四男…1万2400株
四男が裏切って三男や職人と結託するとひょっとして株式50.4%で逆転するのかな?
211 :名刺は切らしておりまして :2006/03/01(水) 14:28:06 ID:4+805DHN
>>147 これを見ると、長男の遺言書ってよくできているなぁ、と感心。裁判所対策という意味でね。
三男の遺言書が正当、長男のは偽造と裁判所が判断してしまうと、長男は犯罪者ということになるし、当然長男には一銭も渡らない。
ところが長男のを正当と判断しても、三男はどのくらいかわからないが預貯金等は相続できるし、長男の持ち株は過半数以下だから単独で経営権を持てるわけでもない。
これなら、事なかれ主義の裁判官は長男の遺言書を認めやすい。
もしこれが「三男には遺留分しか残さない」とか、「株は全部長男」とかだと、さすがに裁判所も躊躇しただろう。
さすがは元銀行員だ。弁護士も多分相続に強いのを雇っていたんだろう。
484 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 07:49:10 ID:FDUFo7Na0
で、法律的なことはなんともいえないのですが、
これがまた信三郎さんが良い人で応援したくなるのですよ。
10年近く使い、くたびれたカバンを修理に持ち込んだのですが、
さすがに全体に生地が傷んでいて修理不能(正確には、修理できるけども、
お金をかけて修理してもすぐに他が壊れるから止めたほうがよい)と言われました。
で、このときに対応してくださったのが信三郎さんだったのですが、
「こんなに使ってもらってこのカバンは幸せもんや、値打ちもんや」と
言ってらっしゃいました。カバンを見る目に愛があるんですね。
しかも「お客さんで何かされるのなら」と言って生地を下さった上に、
「長く使っていただいたお礼」ということで非売品の手ぬぐいまでくださいました。
「売って終わり」というのではなく、作り手と使い手の関係を
とても大切にされる方だと思いました。
当時、その人が社長とは知らず、良い店員さんだなーくらいに思っていたのですが、
この人がトップであれば物は良いはずですね・・・。
http://bwterrier.exblog.jp/1077887
>>482 そりゃユーザーや京都の町衆は三男を支持するだろう
ただ、ユーザーが支持する理由と町衆が支持する理由は違う様な気がするけどな
それと
>>454>>465で工作員云々書いてるが、
>>482で書いてる事こそ長男に対する
ネガティブキャンペーンに見えるんだが
あまつさえソースがネット上に書かれている部外者のブログってどうなのよ?
>>484 直リンすんな
>>485 > ただ、ユーザーが支持する理由と町衆が支持する理由は違う様な気がするけどな
どう違うの?
一澤で修行して、独立してモダンなデザインのバッグを作ってる職人さんとか
居ないのかね?昔職人やってる女の子と知り合った事があったけど、一澤に心
酔してて将来の事とかあんまり考えていないっぽかった。ひたすら帆布を叩く
毎日だったようだ。
帆布が丈夫だから、ということなんだろうけど、裏地がついてなくて一枚仕立てなところが
垢抜けない原因のひとつではないかと思ったり。
>>486 ユーザーは下手をすると一澤帆布製鞄が消えるかも知れない原因を作ったとされる
長男よりも、これまで通りの鞄を作ってくれる見込みが有る三男を支持するだろう
店で三男と顔を合わせる機会が有ったなら尚更
ただ、客が見ているのは
>>484みたいにあくまで商いの上での三男で有り、一澤家の
三男では無い
町衆の事は京都民じゃ無いから良く判らないが、京を離れて半ば余所者になってた
長男が遺言状を振りかざして家業を任せっきりだった三男の横からかっさらった、
と云う構図が気に入らないのと三男との付き合いから三男を支持している様に見える
従業員が三男に付いた理由は個々の事情が有るだろうから何とも言えない
まぁ、遺書の真贋と先代の遺志を含めた諍いの根っこは本人達のみぞ知るだが、
今回の件は三男が上手い事立ち回ってる様に見える
人心を掌握するのが上手そうだし、こう云うのは声が大きい方が勝つからね
一番利口なのはお互いに歩み寄る事なんだが、ここまで拗れると難しいだろうな
長文スマソ
490 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 09:15:21 ID:ICUnPYFZ0
>>489 一族の長老で職人頭だった人まで取締役から追い出しちゃったから、
職人が全員逃げちゃったんじゃないの?
491 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 09:28:01 ID:sqUIaoUE0
>>424 裁判所の判断に問題があるとは思わないな。
もちろん陰謀説なんて全くありえない馬鹿な考え。
これはただ単に、三男が「裁判所の役割」というものを誤解したまま裁判を
始めたせいで裁判に負けてしまった、というだけの話だろう。
地上げ騒動を収めた功績で、三男が社長になった時に、
持ち株も50%以上にさせておけば、こんな騒動にならなかったのにね。
火を出した四男は今どこで生活してるんだ?
隣の屋根の一部も焼いて、確か自宅は全焼だったんだよね。
495 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 10:45:59 ID:5LPFIsUt0
496 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:19:03 ID:7/8bipQU0
2006/03/06
新しい出発に向かって
先日お知らせしましたように、工房を一澤帆布工業株式会社に明け渡した為に、
現在、一澤帆布加工所はカバンの製造を一切休止せざるをえなくなりました。
その為、店舗にカバンを供給することができず、在庫も底をつきました。
大変残念なことです。
一澤帆布加工所は新工房が整い次第、新しいカバンの製作にとりかかります。
新工房で作るカバンは、今までと変わらぬ品質のまま新ブランドとして新しい店舗で、
皆様にお目見えします。
その日まで楽しみにお待ちいただければ幸いです。
497 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:20:03 ID:5LPFIsUt0
品質はいいとして、デザインは一切使えないんだから、
全然別物にならざるをえないけど
もう吉田かばんでいいです!どっちも持ってないですけど!(><;)
499 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:35:28 ID:kO7XDoku0
500 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:43:56 ID:sqUIaoUE0
>>497 そもそもそれほど独創的なデザインじゃないんだから、ちょこっと変えるだけで
大丈夫なんじゃねーの?
裏千家が一澤帆布と共同で開発した野点のお茶道具を入れるカバンというのがあったんだが
そういうのは長男三男どちらの持ち物になるのかね、知的財産権として。
502 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:26:15 ID:E8plfirc0
>>489 > ユーザーは下手をすると一澤帆布製鞄が消えるかも知れない原因を作ったとされる
> 長男よりも、これまで通りの鞄を作ってくれる見込みが有る三男を支持するだろう
> 店で三男と顔を合わせる機会が有ったなら尚更
その通りだね。
人柄も支持されている。
> ただ、客が見ているのは
>>484みたいにあくまで商いの上での三男で有り、一澤家の
> 三男では無い
当然だよね。
> 町衆の事は京都民じゃ無いから良く判らないが、京を離れて半ば余所者になってた
> 長男が遺言状を振りかざして家業を任せっきりだった三男の横からかっさらった、
> と云う構図が気に入らないのと三男との付き合いから三男を支持している様に見える
見えるのは貴方の勝手だが、無理があるね。
一つの見方というに過ぎない。
> 従業員が三男に付いた理由は個々の事情が有るだろうから何とも言えない
> まぁ、遺書の真贋と先代の遺志を含めた諍いの根っこは本人達のみぞ知るだが、
> 今回の件は三男が上手い事立ち回ってる様に見える
この辺から見方に悪意が感じられるね。
> 人心を掌握するのが上手そうだし、こう云うのは声が大きい方が勝つからね
人望があること、情報発信力があることが悪いこととは思えないが。
逆に声が大きくても筋が通ってなきゃ人はついてこない罠。
> 一番利口なのはお互いに歩み寄る事なんだが、ここまで拗れると難しいだろうな
そもそもの発端がこれまで場外にいた長男の乱入だからね。
長男が本当に利口で人望も勝ち取っていける人物なら、たとえ遺言で筆頭株主になっても職人を束ねる三男を立てただろう。
経営哲学も違ったしモノづくりの何たるかを弁えていなかった。そこでゴリ押ししたらもはや歩み寄る余地はなくなる。
503 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:26:58 ID:5LPFIsUt0
なんか、やたら長男の人格批判するのを見ると、
どうも真相は違うじゃないかって気もしてきた。
504 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:42:54 ID:kO7XDoku0
裏千家と一澤帆布も同志社つながりだな。
こういう人脈が網の目のように京都の名士や商工業者同志の
あいだでつながってる。
>>503 別に長男がどんな人格かは大方の人は知らないにちがいない。
それでも、二十年以上も実家のカバンづくりを継いで一澤の名前を
ここまで大きくした三男さしおいて、長男とはいえカバンのことも商売の
ことも全くタッチしてこなかった外部の人間が、突然その成果を横取り
し弟を追い出すような恥知らずの行為をいい歳をして平気で身内に対して
やるような人間が、人間として好ましいかそうでないかぐらいは誰でも
判断できるということです。
大きくしたら店は潰れるって京都では昔から言ってるじゃないですかねえ。
だからこそ京都独特のものが長く残ってるんです。
一澤帆布も3代続いて、順当にそれに加わるようになるのかなと思いましたが・・・
三男には頑張ってもらいたいです。
牛乳かばん愛用してます。
三男の人柄を強調されても・・・
現在のところ、権利者は長男だし正統な後継者でしょ
その看板に喧嘩売ってる三男としか見れないだが
町衆が今時どの程度力を持ってるのか知らんが、公的な機関からは、ほぼNG決定
民間だって危なくてこんな所使えないと判断するのでは?
三男が真の人格者であるならば、まず、のれんを守る事を考えるんじゃないのかなぁ
被害者面して、旧ブランドに嫌がらせみたいな事してんのに、自分のやってる事を正当化されても(゚Д゚)ハァ?としか
508 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:48:19 ID:SEDYVV5p0
オタが好むもの
Gパン、Gジャン、Gショック
パーカー、フリース、リュックサックをはじめとする登山用品
コンバースなどのキャンバススニーカー、スポーツウェア、軍用品
これらのものはファッションから排除すること。
百害あって一理なし
【ジーンズに対する当スレの見解】
ジーンズはオタクが最も好むアイテムなので避けた方が無難。
だらしなく、不潔な印象を与える可能性が高い。
ある程度、ファッションが理解できた中級者以上なら
ジャケットをつかってアメリカントラディショナルスタイルの挑戦するのも悪くはないが
初心者は丸井系になりやすく危険
【コンバースに対する見解】
室内用の上履きに穴をあけてヒモを通したもの。
防寒防水性がないため、冬および雨の日は嘲笑の対象。
主に貧乏人が好む傾向がある。
汚れやすく汚れが落ちにくいので不潔
つま先がゴムのため水虫の温床に
【吉田カバンに対する見解】
ユニクロ、無印良品と同一品質、ロゴが最高にダサく童貞印と呼ばれている
知名度だけで商売しているため、DQN高校生から油オヤジまで愛用者がいる
使っている人間はみんなダサイ
>>507 > 現在のところ、権利者は長男だし正統な後継者でしょ
25年間家業を発展させて来た人間と、株を取得しただけの人間と、
どちらがこの店にとって大切な人間であったかを考えれば、
店の贔屓筋は三男を支持するでしょうね。
実際、後継者として先代から店を任されて来てたんだし。
>>509 どうだろう。本当に人柄や信望があるのなら、これから三男は伸びるかもしれないね
ただ、それを今の段階で強調するのに違和感がある
町衆の中にはブランドや伝統を守るべきという意見はないのかな?
個人的には、長男も三男の店も今後は遠慮するだろう。
どっちか買わなければいけないとなったら、
サービス・品質が同じと仮定して、無難な長男のほうかな
もともと一般消費者にバカ受けのブランドではなく、鞄ヲタ、職人ヲタ、モノヲタ
本物志向ヲタ、及びそれらに便乗するバカ。この辺に評判のブランドなんだから、
法的には正当な継承者か技術的に本当の継承者かどちらを選ぶ?
となれば彼らがどちらを選ぶかは明らかだろう。
>510
>サービス・品質が同じと仮定して、無難な長男のほうかな
?
長男は家業に関わってないよ
生地も卸さないと言われてるし職人もいないから
その仮定は無意味だと思うけど
>>510 三男が帆布の製品を作り続ける限り、伝統は守られます。
伝統は名前だけではありませんから。
職人そのものも伝統を伝えるものです。
京都のお店にも長く続く間に業種替えや、分家が継ぐなどはあったことです。
長い目で見なきゃだめですよね。
たかが数十年でガチャガチャ言ってちゃ京都じゃありません。
514 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:12:33 ID:E8plfirc0
>>510 >サービス・品質が同じと仮定して
「今の段階では」無理な仮定だね。
製造手段を持たない長男は現在なにも作り出せない状態。
>町衆の中にはブランドや伝統を守るべきという意見はないのかな?
守るための担い手として三男がふさわしいと判断されているだけのこと。
現場のことも知らず職人の心も掌握できない元銀行員に誰が何を期待するだろう。
のれんを分けたスタート地点での実績が全然違う。
>個人的には、長男も三男の店も今後は遠慮するだろう。
もちろんそれはあなたの自由。
515 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:21:11 ID:sqUIaoUE0
何にせよ、これまで長男側からの情報の発信がほとんど無いのは、問題だよな
HPを作るなり、マスコミ集めて記者会見やるなり、なんらかの形で自分の側の意見を
発表してくれないと。
516 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:22:27 ID:R7/glupt0
皮じゃないから、ぎりぎりセーフか?
517 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:29:48 ID:eNaq+H00O
また長男擁護厨がおでましか
518 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:30:48 ID:5LPFIsUt0
普通ならすぐ沈み過疎スレになるはずなのに、
定期的に長男を叩くやつが現れるって、
やっぱり三男の工作員が居るとしか考えられない。
黙ってがんばるということが出来ないのか?
519 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:33:54 ID:5lavPFG+0
商標の差し止めで、同じデザインの製品もダメってことなるのかな
それって意匠登録の方じゃないの
520 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:37:14 ID:E8plfirc0
もう少し傾聴すべき長男擁護論が現れれば面白いんだが。
>>515の意見に賛成。
裁判に訴えるだけじゃなく会見を開いて記者連中から突っ込まれてほしいね。
そこで納得できる正論を展開できれば流れは多少なりとも変わるだろうし。
地元テレビにはコメント映像が出たそうだが、職人が帰ってくれば受け入れるという趣旨の発言だったとか。
そのとき持ち出してきた製品が三男の公房製だったからここの住人には笑われていたな。
とにかく三男側発信の情報ばかりが巷にあふれているから、公平を期す意味でも長男会見の実現に期待。
そのうち週刊誌あたりがインタビューなり載せるかも知れんが、一誌相手だと偏りが出るもんだから。
521 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:37:15 ID:eNaq+H00O
どこをどう見ても強欲長男が平穏にこつこつ仕事をしてた三男の会社を
のっとろうとしてるようにしか見えない
だってカバン作りなんかしてないのに、なんでいきなりしゃしゃり出てくるの?
三男が引き継いでから身内の理解を得られない進め方したから
遺言を新しく作ったりして独善を防ごうとしたんじゃないの。
決済を明らかにしないのもよっぽどお手盛りの経営してるとか。
三男が社長継いだあたりから品質は落ちたな。
>>512 無意味ではないでしょ。今は再開の目処が立ってないけど
今後はわかんないでしょ
>>513 名前を守るのも伝統なんですが
>>520 長男は裁判所という公の場で勝っている
ヒステリックに三男がマスメディアを利用し騒いでるだけの印象しかない
長男は金持ち喧嘩せずといったところか。普通の社会人の対応だと思うよ
最近、もしかして
>>523あたりの意見が本当の所なんじゃないか?
という気がしてきた俺がいる…orz
>>518 「黙ってがんばるということが出来ないのか?」
2ちゃんに来て書き込んでる香具師がいう台詞ではないなw
実がないのに必至になってる人がいるみたいだね。哀れ。
>>523 社長を継いだあたりからって、あんた25年以上も前に
ここのカバンを使っていたの?
>>527 自分には実があるから、頑張るわけだw
関係者乙って言われたいの?
>>524 >長男は裁判所という公の場で勝っている
>ヒステリックに三男がマスメディアを利用し騒いでるだけの印象しかない
>長男は金持ち喧嘩せずといったところか。普通の社会人の対応だと思うよ
いまはね、自らが意見をしっかりと述べてなんら問題の無い時代なんですよ。
むしろ、意見を主張しなければ生きていけない時代。
金持ちケンカせずといってたら、中国と半島にいいように翻弄されてるのが
日本の現状なんですが。
そもそも長男は三男しか眼中に無いようだが、世の中には牛印とか犬印とか
競合他社もいっぱいいるんですがね。そこんところどう考えてるんだか。
>>523 4代目継いでからの意味だったんだが。
25年以上も前じゃないだろう。
532 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:23:40 ID:sqUIaoUE0
>>525 仮に亡父である先々代の社長に
>>523のような意図があったとしても、
家業に全くタッチしていない長男に、別の遺言状という形でそれを
託すというのは不自然でしょ
普通に考えれば、弁護士に預けてある遺言状の書換えをするはず
>>532 >普通に考えれば、弁護士に預けてある遺言状の書換えをするはず
そりゃそうだ。正論だわ。
たださ、こういうこと言うと
「死を前にした老人の気持ちが分かるはずがない」
とかいう香具師が現れるんだけどね。
>>530 ?裁判で戦って勝ってるでしょ。十分意見主張してるじゃないの
一般層は(少なくとも私は)それで判断するよ。
公の場で勝ってるし、もう泥仕合する必要なんてないでしょ。
長男が出てきて説明するとなると、少なからず三男の事を悪く言わなくてはならない。
いがみあってるからって、家族や親族の事をマスコミの前で悪く言う人間は信用できんよ
>人柄の良いとされる三男に対する嫌味ね
裁判で決着はついたとは言え、
両方の遺言書の公開と筆跡鑑定、
謎の一沢の印の行方をキッチリ追って欲しいなぁ。
そして、長男がかばんを作り始めたらどうするかといえば、
擁護だの正当だの以前に、
客観的に見て、やってることにスジが通っていないので買えませんw
三男のかばんは、新ブランドの様子を見てからとはいえ、
相当ヘタレてないかぎりは買うだろうな。
536 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:50:40 ID:bAmLQ78K0
>>534 >いがみあってるからって、家族や親族のことをマスコミの前で悪く言う人間は信用できんよ
いがみ合う結果を生んだ原因にもよるし、理不尽な所業があればたとえ兄弟でも糾弾して然るべきと思うが。
赤の他人(だよね?)のあなたが信用しないのは自由だが、
実際に付き合いのある地元の人や職人さんたちが信用している事実には説得力がある。
マスコミに出てこない理由だが、裁判と違って他方向から鋭い質問も来るため、怖がっているという可能性だってある。
やましいところがないなら出てきて喋ればいいのに、という一般人の感覚もお忘れなく。
出てこないのはむろん個人の自由だが、それなら三男が都合良くメディアを利用してるなんて言い分はできないね。
そもそも全部取材拒否を貫いているならともかく、テレビにはコメントしてたわけだから。
538 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:10:24 ID:bAmLQ78K0
1999年のニッキンで東海銀行の人事記事を見つけた(99年1月15日)
>融資企画部監査員兼務を解く(検査部検査役) 一澤信太郎
2001年10月には第三セクターの名古屋情報センターに転籍してるから
東海銀行役員との情報は100%ガセ
(念のためここ5年の全取締役を調べたが一澤のいの字もない)
つーか、ただの検査役かよ・・・
※検査役=「支店長やそれに準ずるポストを経験したものの、
上に上がり損ねた人たちの居留地」で、いわばほどよい「上がり」の地位
>>289 >ずっと本店勤務のエリートで役員にまでなったらしく(※役員に本当になったかの確認はできていない)
監査役として再就職もしている。
じゃあこれは?
540 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:21:22 ID:sqUIaoUE0
>両方の遺言書の公開と筆跡鑑定、謎の一沢の印の行方をキッチリ追って欲しいなぁ。
遺言状の筆跡鑑定なんかは、三男側がやらなきゃいけない事だったんだが
どうも三男側はそういう証拠固めを怠ったみたいだね
たぶん裁判というものに対する根本的な誤解があったんだろうな
541 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:24:43 ID:I/S34sc+0
よくわからんけど、兄弟仲良くできんの?
北斗神拳継承者か
542 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:25:01 ID:bAmLQ78K0
>>539 東海銀行で役員には100%なっていない(
>>538)
それから監査役で再就職というのは東海銀行監査役ではなく、
第三セクターに転籍してからさらにそのあとの2003年、
名古屋のシーエスロジネットというビデオ・CD小売業者の監査役に就任したこと。
これは現在でもその地位にある。
第三セクターは、東海銀行が株主、
シーエスロジネットは、東海銀行金山支店がメーンバンク
543 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:27:27 ID:2i2zkZON0
なんの変哲も無い、ただの布製のバックだが。脇に白いタグがあるね。
京都市東山知恩院前上ル
一澤帆布製
というのがある。まっ、こんな店が潰れても漏れには全く関係ないね。w
自己レスというか補足。
>>536の指摘通り、新聞取材にも何度もコメントしているね。
会見に応じても問題はないはずだが。
>>538 乙。なるほど役員説はガセだったか。
京大から東海銀という時点でエリート性を疑問視する声があったけど出世もしてなかったと。
そこから定年で三セクへ転籍ね。2001年10月っていえば…訴訟が始まった年だっけ。
確か関連年表あったな。ちょっと整理の意味で時系列調べてくるよ。
>>538 ついに人事情報出てきたか!(・∀・)ニヤニヤ
>>530 >?裁判で戦って勝ってるでしょ。十分意見主張してるじゃないの
>一般層は(少なくとも私は)それで判断するよ。
>公の場で勝ってるし、もう泥仕合する必要なんてないでしょ。
ああ? いつだれがプライバシーとか家族間のごたごたを公表しろと言った?
一澤帆布工業はまるっきり自社アピールしてないじゃん。
加工所はばっちり自社アピールしてるけどね。
「同族会社の前の社長が、帰ってきた兄貴に経営者解任されたが、それを機に
完全に独立した。ありがたいことに職人も供給元も顧客も付いてきてくれるらしい」
って。
本家本元を名乗るなら、ちゃんとアピールすべきだろう。
「親の遺言にしたがって会社に入ったら、前社長が居座ってたので、裁判やったら
勝ちました。職人はなぜか全員嫌がりもせず前社長に付いて会社を出たが、
うちの会社は健在です。不法に住み着いてた前社長も建物から巧い具合に
退去させました。これからがんばります」とかってさあ?
なぜそれをやらないのかなあ?
それすら、謙譲の美徳でやらないのかい? 商売に向いてないよwwww
キタムラとK2ですら、おのおの独自にサイト立ち上げてるんだよ。
そういう世の中なのさ。
>>542 すごい調査力…尊敬するよ。TSRか帝国みたいだ(褒め言葉として)。
すると東海銀行との繋がりは現在でも深いわけだね。
まさか一澤もそっち方面へ持っていこうと考えてるわけじゃあるまいなぁ。
裁判の担当弁護士が東海銀の顧問弁護士とかだったら笑える。
547 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:36:51 ID:bAmLQ78K0
一澤信太郎氏の誕生日は1945年9月だから(現在60歳)、
丁度56歳になったと同時に転籍した計算になる。
60歳の定年を東海銀行で迎えることはなかった。
>>537 民主党みたいだね
長男側は自分の権利を主張してるだけに見える
三男側は感情論に訴えて、長男を個人攻撃してるように見える
前者は正しいが鞄を作れない。後者は鞄を作れるが悪者っぽい
どっちが被害者なのだろうか
549 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:44:18 ID:bAmLQ78K0
>>544 時系列の参考になるかどうかわからんが、これは余談w
三和銀行と東海銀行の合併が2002年1月
つまり、合併直前に東海銀行から出たことになる
年齢的なものと合わせ技だとは思うが、、
長男擁護って、なんでにせのエリートにしてまで長男をもちあげたんだろ?
残っていてもどうなるわけでもなし、合併前に再就職先を探してもらうのが一番だったろうね。
残った人たちも緑化運動やらで大変だったらしいし。
>>548 >前者は正しいが鞄を作れない。後者は鞄を作れるが悪者っぽい
いっとくが、あくまでも「筆跡が正しそうなので、執行を許可する遺言書を持ってきた人」ってだけだぞ。
>>ID:bAmLQ78K0
第三セクターって株式会社名古屋情報センターでいい?
あと監査役で降りたCS路地ネットって上場企業ぽいが、役員とか監査役情報がネットで見つからん。
レンタルレコード店から出発した会社か。
長男が移籍したころがピークで、あとは売り上げ落ちてるな。
そのわりになぜか株価が上昇しとるが。
553 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:53:25 ID:bAmLQ78K0
>>552 サンクス。
ところで2003年に監査役就任てことは、ぼちぼち監査役改選の時期っぽいね。
この6月に任期切れになるかどうか.....
>>550 擁護じゃなくて検証と考察と言ってくれ
三男支持一辺倒だと逆に気持ち悪いだろ?
「長男が裁判所と結託」という発想がキモス。
事実ならそこ突けよ、鞄屋の存続なんかよか遥かに重大。
「長男=敵、司法=悪、メディア=味方」じゃあ
まるでただのプロ市民じゃねぇか。
↑「資本家(長男)=敵」
ビジネス+板にあった時系列を下敷きに加筆修正してみた暫定版。文責いい加減でスマソ。
間違いあれば指摘して。長男さんの銀行入社年とか調べた範囲ではわからなかったし。
どの程度情報盛り込むか難しいね。また要望あればバージョンアップ版作ってみてもいいし。
地裁原判決の資料とかがあれば一発なんだが…。
1905 創業
1980/04 三男が朝日新聞(9年間在籍)を退社し一澤帆布へ入社
1983/09 三男が代表取締役社長に就任
1998/09/25 一澤帆布工業株式会社商標出願
1999/10/08 一澤帆布工業株式会社商標登録
2001/03/15 先代・一澤信夫氏死去
2001/05 四十九日を終え、弁護士預りの遺言書(97/12/12付)が三男に
2001/07 長男が新たな遺言書(00/03/09付)を提出
2001/09 三男が京都地裁に新遺言書の無効確認を求め提訴
2001/10 長男が東海銀から名古屋市内の三セク企業へ転籍
2003/08/29 一澤帆布加工所商標出願(実質製造部門、三男の長女が社長)
2004/09/17 一澤帆布加工所商標登録
2005/12 最高裁で長男勝訴、三男敗訴が確定
2005/12/16 臨時株主総会で三男が解任され、長男が代表取締役社長に就任
2006/02 京都地裁が長男の仮処分申請を認め加工所に工場と店鋪の明け渡しを命令
2006/03/01 加工所側が退去し事実上の営業停止状態に
559 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:44:32 ID:bAmLQ78K0
>>558 乙
長男の東海銀行入行は1968年4月
京大出てすぐ
感謝>bAmLQ78K0さん
私なぞよりあなたのような人が纏めた方が有益かも知れないm(> <)m
1905 創業
1968/04 長男が京都大を卒業し東海銀行へ入行
1971 三男が同志社大を卒業し朝日新聞へ入社
1980/04 三男が朝日新聞を退社し一澤帆布へ入社
1983/09 三男が代表取締役社長に就任
1998/09/25 一澤帆布工業株式会社商標出願
1999/10/08 一澤帆布工業株式会社商標登録
2001/03/15 先代・一澤信夫氏死去
2001/05 四十九日を終え、弁護士預りの遺言書(97/12/12付)が三男に
2001/07 長男が新たな遺言書(00/03/09付)を提出
2001/09 三男が京都地裁に新遺言書の無効確認を求め提訴
2001/10 長男が東海銀から名古屋市内の三セク企業へ転籍
2003/08/29 一澤帆布加工所商標出願(実質製造部門、三男の長女が社長)
2004/09/17 一澤帆布加工所商標登録
2005/12 最高裁で長男勝訴、三男敗訴が確定
2005/12/16 臨時株主総会で三男が解任され、長男が代表取締役社長に就任
2006/02 京都地裁が長男の仮処分申請を認め加工所に工場と店鋪の明け渡しを命令
2006/03/01 加工所側が退去し事実上の営業停止状態に
561 :
長男部分加えてみた:2006/03/06(月) 17:56:20 ID:bAmLQ78K0
◆一澤帆布と関係者の時系列表(03/06 18時版)
1905 創業
1968/04 長男が東海銀行に入行
1980/04 三男が朝日新聞(9年間在籍)を退社し一澤帆布へ入社
1983/09 三男が代表取締役社長に就任
1998/09/25 一澤帆布工業株式会社商標出願
1999/10/08 一澤帆布工業株式会社商標登録
1999 (長男、この時点で同行検査部検査役)
2001/03/15 先代・一澤信夫氏死去
2001/05 四十九日を終え、弁護士預りの遺言書(97/12/12付)が三男に
2001/07 長男が新たな遺言書(00/03/09付)を提出
2001/09 三男が京都地裁に新遺言書の無効確認を求め提訴
2001/10 長男が東海銀から名古屋市内の三セク企業、名古屋情報センターへ転籍
2003/06 長男が名古屋市内の企業、(株)シーエスロジネット監査役に就任
2003/08/29 一澤帆布加工所商標出願(実質製造部門、三男の長女が社長)
2004/09/17 一澤帆布加工所商標登録
2005/12 最高裁で長男勝訴、三男敗訴が確定
2005/12/16 臨時株主総会で三男が解任され、長男が代表取締役社長に就任
2006/02 京都地裁が長男の仮処分申請を認め加工所に工場と店鋪の明け渡しを命令
2006/03/01 加工所側が退去し事実上の営業停止状態に
>>561 お見事。
あとは適宜Ver.upしていきますか。
ありがとうございました。
あ、もう一つだけ補足スマソ。
長男氏の動向から具体的な企業名を端折ったのは、
一応本件と関係の薄い個人情報かなと思ったもので。
(取引銀行等の情報は面白いけど時系列に載せるもんでもないだろうし)
レスと合わせて補完してもらえばいいかという意図でした。
四男の情報(退社時期とか)も省いたのは長男と三男に絞るべきかと思ったもので。
あとはここの住人諸氏に判断してもらいましょう。いずれにせよ乙&感謝です。
564 :
561:2006/03/06(月) 18:19:46 ID:bAmLQ78K0
>>563 自分はあえて企業名入れた。
例えば三男が朝日新聞に、長男が東海銀行に入ったことはこのレスで周知のことであり
また元職や転職先とのネットワークが、今後一澤帆布工業に反映されていく可能性もあるので
隠すべきではないと判断した
なにより業界紙等に掲載された企業役員の職歴なので保護すべき個人情報とは言えない
四男については省いてもよいのではないだろうか
>>484 遅レスごめん。私も一種の職人なんで、信三郎さんの気持ちが解る気がする。
永く使ってもらえるってのは職人にとっちゃ最高の栄誉なんだ。
嬉しかっただろうなぁ、信三郎さん。一度あの味を知ったら物づくりはやめらんない。
566 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:57:48 ID:x78Wzefe0
>>565 >嬉しかっただろうなぁ、信三郎さん。一度あの味を知ったら物づくりはやめらんない。
メーカー勤めのサラリーマンでも、ユーザさんが愛用した自社製品を見せてもらうのは
とてもうれしい。この商売やって良かったと感じる瞬間だね。
567 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:00:53 ID:E8plfirc0
銀行員の場合はどんなときにそういう充実感を得るんだろうね。
大口の顧客を獲得できたとき?
それとも地上げの利害調整に成功したとき?
どっちにしても金が儲かったたときなんだろうな。
職人さんってやっぱり偉いと思うよ。
568 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:14:23 ID:SAkOKLeM0
>>566 金と数字しか見ていなかった長男には絶対に理解できない類のものでしょうな
569 :
565:2006/03/06(月) 21:20:41 ID:VWhJ9Ksi0
>>567 偉くないって。好きだからやってるだけ。腕があがればそれだけで嬉しいし、
いい仕事すりゃ収入も増えるし人からも高く評価される。
まあ元々、礼儀知らずで人相手の仕事が出来ないから選んだ商売だけど、
呆れずに今まで自分を使ってくれた先輩や同僚には感謝してる。
570 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:32:17 ID:E8plfirc0
>>569 うちの親戚に伝統工芸の職人がいるのよ。
彼の生き方とか、技術に対するこだわりとかを見てると尊敬に値すると思うわけ。
確かに自分が好きでやってるんだろうけど、自分からすると偉いなぁって念を抱くということね。
そういう職人の物づくり感覚ってホリエの拝金主義とは違うでしょ。
この問題とも無関係じゃないと思うわけ。
571 :
名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 23:26:20 ID:E8plfirc0
>>24 の兄弟って馬鹿だね。電気工事で儲かってるのって関電工の関連くらいジャン。
しかも東電が設備投資を控え始めているのでマジヤバ。
そのうち兄弟で保険を掛け合って殺しあいそう。
573 :
名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:38:16 ID:8IhMnNTH0
とにかくスレにくる人、片っ端からのアラ探しをして攻撃する
方針に変えたか、長男工作員。 なにせ工作員以外はみな
三男に同情的だからな。まあ当然といえば当然だが。
>>573 漏れは工作員ではないが、スレを読んでいておもうのだが、長男の娘が入院中の祖父を良く介護した
のではないかな、そのあたりに新遺書が出てくる事情がありそうだ。
三男家族が祖父の面倒を見てきたはずだが、祖父には不満なこともあったのだろう。
> 長男の娘が入院中の祖父を良く介護したのではないかな、
新たな妄想・憶測。。。
三男派の特徴
・裁判結果を無視
・京都地裁と長男がグルだと妄想
・株式会社の仕組みを理解していない
・根拠のない誹謗中傷で長男を非難
・係争中の事項については軽々な発言は慎むのが常識であることを知らない
・全体として三男派は社会常識欠落者が多い
577 :
名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:50:50 ID:UxSdesun0
576って可哀想。
578 :
名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:52:06 ID:8IhMnNTH0
>>576 クスクス 言論抑圧に誹謗中傷とはこりゃまた大笑い!
579 :
名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:52:10 ID:Zvzav/IR0
>>574 >長男の娘が入院中の祖父をよく介護したのではないかな
それって…まったくの想像? どこかにそんな記述でもあった?
記述があるならぜひ漏れも読みたい。印象違ってくるし。
ただ長男の娘って愛知県在住だったはずだよね。少なくとも京都じゃない。
脳梗塞で入院してた先代を介護しに京都へ来てたっていう話があるの?
少なくとも、三男側のHPによれば
>父は晩年に脳梗塞を患い、私は妻や一澤帆布の社員とともに
>食事や自宅、病院への送り迎えといった世話をしました。
>父はいつも「すまんな、おおきに」とお礼を言ってくれました。
とあるけれど。
別の情報があればソースきぼんぬ。
580 :
名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:59:52 ID:ZRbRKyXS0
>>576 裁判のことを持ち出してるあたり、京都地裁の中の人らしい。
581 :
名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:02:08 ID:AsY/11Xz0
>長男の娘が入院中の祖父をよく介護したのではないかな
当事者ですか?w
582 :
名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:09:46 ID:RwyUwlBc0
同志社小学校で採用=一澤帆布
立命館小学校で採用=吉田カバン
京都市営地下鉄内でこれらの鞄を背負った小学生がこの4月から見掛ける事となる。
583 :
579:2006/03/07(火) 01:11:11 ID:Zvzav/IR0
>>574さん、
どうか「長男の娘が先代をよく介護」のソースお願いしまつ。
もし脳内なら脳内で「そう」と一言!
>>574 長男夫婦は愛知県在住でろくすっぽ来なかったと三男支援者がコメントしてたけど?
586 :
名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:27:38 ID:++RRMiu30
欧州のブランド闘争みたいで楽しいな。
587 :
名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:28:34 ID:AsY/11Xz0
588 :
名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:41:30 ID:8IhMnNTH0
2006/03/06
新しい出発に向かって
http://www.ichizawahanpu.co.jp/message/060306.html 先日お知らせしましたように、工房を一澤帆布工業株式会社に
明け渡した為に、現在、一澤帆布加工所はカバンの製造を一切
休止せざるをえなくなりました。その為、店舗にカバンを供給する
ことができず、在庫も底をつきました。大変残念なことです。
一澤帆布加工所は新工房が整い次第、新しいカバンの製作に
とりかかります。 新工房で作るカバンは、今までと変わらぬ品質
のまま新ブランドとして新しい店舗で、皆様にお目見えします。
その日まで楽しみにお待ちいただければ幸いです。
589 :
名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 01:51:38 ID:ZRbRKyXS0
京都地裁の人にお願いします。これ以上苛めないでください。
590 :
名無しさん@6周年:
京都の司法や行政ってちょっと変わってるよな
ちなみに、俺の「ちょっと」は朝日新聞ってちょっと変わってるよな。くらい「ちょっと」