1 :
バッファロー吾郎φ ★:
★郵政サービス低下を懸念する
今年10月に民営化を控えた日本郵政公社は、1月下旬に持ち株会社となる日本郵政株式会社の
設立手続きを終え、いま部内の合理化や、民間への移行に備えた新しい態勢づくりに大わらわの
ようだ。最近の報道では、全国4700局の集配郵便局のうち、約1000局について、集配業務と
郵便貯金、簡易保険の営業業務を、近隣の集配局に移管、集約する方針を固めたという。この夏から
順次、実施する。同公社東北支社によると、この中には本県内の22特定局も含まれているらしい。
全国の郵便局は2万4600局。普通局、集配特定局、無集配特定局、簡易郵便局などに分かれる。
郵便物の集配業務を担当しているのは比較的、規模の大きい局だが、合理化の動きの中でさらに
担当区域を広域化して効率を良くしようという狙いのようだ。対象となる1000局は無集配局となる。
郵貯、簡保の営業活動を担う外務職員も周辺局に移ってしまうため、その業務の取り扱いも窓口だけ
となる。
人口の移動などで集配局から無集配局への移行は、県内でも時折実施されてきたが、今回のように
全国的に組織的に行われるのは初めてではないか。郵政関係者によると「業務の拠点を集約するだけで、
基本的に利用者へのサービス低下はない」そうだが、本当に影響はないのかどうか。郵便物の配達
ひとつ考えて見ても遠くの局より、近くの局から運んでもらった方が安心だし、郵貯、簡保関係業務の
訪問も近くの局に所属する職員の方が親しみやすい。
公社は平成15年度から全国の郵便局別の損益試算を公表しており、昨年11月末には16年度分が
発表された。約27%に当たる5370局が赤字で、赤字局の割合は前年の14%のほぼ2倍となった。
県内でも435局のうち、黒字は231局で黒字額は89億円、逆に赤字局は204局で、赤字額は
53億円。結局、県内の郵便局の47%は赤字だったということだ。(続きは
>>2-5あたりに)
福島民報
http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20060214/ronsetu.html
2 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:02:37 ID:lYCWqDMm0
余裕の4
3 :
バッファロー吾郎φ ★:2006/02/14(火) 22:02:37 ID:???0
>>1の続き
県内での郵便、郵貯、簡保の各業務別の収支状況なども公表されている。マスコミとして“情報公開”は
大歓迎なのだが、民営化への作業が進む中では将来、赤字局の解消が大きな課題になってくるのは
確実だけに、今回の集配業務の集約化、昨秋の局別の収支状況の公開、さらに去る1月に明らかになった
特定局の局長の特権廃止の方針など、いずれ赤字局そのものの廃止や統合に踏み切るための布石では
ないかと勘ぐりたくもなる。衆院選をはさんだ郵政民営化の論議の中でも、庶民の、特に過疎などに
悩む農山漁村の住民の間での最大の関心事は“民営化で近くの郵便局が廃止されてしまうのではないか”
という心配だった。
山間や辺地の郵便局とその職員はいわゆる郵政3事業に加えて、地域のために大きな役割を
果たしてもいる。それは日常的な独居のお年寄りへの声かけであり、産業廃棄物の不法投棄の
見張り役であり、登下校の子どもの“見守り隊”であり、時には交通安全や防犯などに活躍する
こともある。民営化に備えた合理化、効率化は結構だが、こうしたサービスがないがしろにされては
残念だ。新会社の経営陣にはその辺りのことも理解してもらいたいと思う。
以上
政策は失敗に終わった
5 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:03:50 ID:CMGv4Cbw0
◆◆◆ 紺谷典子氏『郵政民営化は権限の私物化』 ◆◆◆
不思議なことに、郵政の民営化が必要だとする理由はクルクル変わってきた。
当初は財投改革とされていたが、郵政の資金が財投に回る仕組みがとうに
なくなっていると指摘されると、公務員削減で小さな政府と言い出した。
民営化の根拠が薄弱と反論されるたびに、新たな理由を持ち出しているようで、
これでは郵政民営化それ自体が目的ではないかと疑われても仕方がない。
小泉総理が郵政を眼の敵にするのは、地元の特定局長会が選挙応援をしなかったため
初陣で落選した私怨、という一部の解説が真実味を帯びてくる。
資金源を断つことで財投を効率化するという小泉総理の30年来の持論には、
初めから論理破綻があった。もうひとつの資金源である年金を不問に付したままだからだ。
改造を含め4度も厚生大臣に就任し、資金源を断つ権限もチャンスも手にしながら、
年金民営化に1度も取り組もうとしなかった。第一、財投改革に本気なら、直接財投を改革し、
天下りやファミリー企業の問題を解消する方がずっと確実で効率的だ。郵政民営化は
あまりに迂遠で非効率な解決手段だ。効率化をめざす手段が非効率では、ユーモアにさえならない。
公務員を減らし小さな政府に、という新たな理由も、職員の給与は事業の収入で賄われ
税金は1銭も使っていないことを忘れているのではないか。民営化で公務員は減らせても
国の経費は減らせない。しかも過疎地や小口のサービスを補助金で維持するというのでは、
逆に国の経費が増えるだろう。民間企業になれば税を納めるという点も、公的事業なら
税を払わないのは当然だ。税を払う払わないではなく、公的事業として必要性があるかないかを
論点にすべきなのだ。同様に税を払っていない小泉内閣も、民営化なさいますか?
ttp://www.elneos.co.jp/0503kennja.html
糞田舎。死ねよ。
米でも作ってろ。
さすが荒井議員を産んだ土地。
7 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:05:56 ID:Oh3D9wFx0
俺の地元だワロス
民報は朝日と一緒に並んで売ってる新聞だしなぁ。
8 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:06:10 ID:vpHmnuHT0
HPで郵便局の場所確認して行って見たが無かった
死ねよ、郵便局
9 :
イニシャルLD東証下り最速ニャ:2006/02/14(火) 22:06:16 ID:fTg3/S1k0
ニュージーランドはやれてたな。
居たのずいぶん前だけど。
小泉「改革」の本丸、郵政民営化さえ批判されるようになってきたか…
文字通りのレームダック状態になってまつね〜
11 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:09:20 ID:zFLYcVm60
ネットウヨきんもーっ☆
12 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:11:30 ID:8SBPmJfO0
サービス低下したらヤマトに行けばいい
13 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:12:34 ID:XeGe0XCP0
うちの近所の郵便局のサービスはもう最底辺でしたよ
つーか、牛はよく見つけてくるよな。
それは素直に凄いと思う。
依頼を書いてないだけかも知れんけど。
15 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:13:30 ID:Oh3D9wFx0
福島は朝鮮人が多い。
この間、電車に乗ったんだが
その電車の壁にはプラスチックの板が貼り付けてあって
その中に東北近辺の地図が入れてあったんだが
わざわざそれを出して「日本海」と表記してある部分にわざわざ
二重線を書いて「東海」と書いて戻されてた。
朝鮮学校のバスもよく見かけるしな。
これからこいつらと既存のジジババに加えて
団塊も流入するかもとかいう話を聞くと鬱になる。
16 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:14:39 ID:ocjDYvPCO
小さな政府にしたら
大きなカルトに負けた
m9(^д^)プギャー!
17 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:14:51 ID:vrh2jkk20
郵便局のサービスはもともと悪いだろ!
窓口のおっさん、愛想悪いし長い列ができてもノロノロどんくさい!
18 :
イニシャルLD東証下り最速ニャ:2006/02/14(火) 22:15:30 ID:JL+dYzks0
特定郵便局への税金600万円。
スキージャンプで板の規定が変わった時、日本は体重を落として遠くまで飛ぼうと考えたが、結果は筋肉を鍛えて遠くまで飛ぼうと考えた諸外国に惨敗した。
20 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:17:21 ID:NQm/uk8O0
死ね
ネズミとネズミ信者
低学歴のアホが政治に関わってくるな
改革なんて叫ぶ奴はペテン師なんだよ
>>17 郵便局に行ったことある?
>>10 > 小泉「改革」の本丸、郵政民営化さえ批判されるようになってきたか…
全てが政府の思う通りになってから、「我々は、〜の課題を懸念している」という
のは、マスコミのお得意戦略だ。気にするな。
22 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:19:09 ID:OHo5AnwNO
そう!もともと どんくさい! ありゃ苦労しなきゃだめだ!
ゆうゆう窓口の郵便局は無くして構わない
24 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:20:41 ID:O4v5T+PJ0
へえ
で、どうして懸念する必要があるの?
利益生まないものは消す。当然だろ。
>>17 ハゲ道
京郵便受け見たら、同じDMが3通入ってんの。
住所の下一桁が一番違いで名前が「西村」「西山」「内山」みたいに
少しずつ違うんだけど。
しかも、全部オレんち宛じゃない。
なんだよ。オレに配れってのか。
26 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:22:03 ID:lROss+tN0
ゆうゆう窓口の無い郵便局は無くして構わない
28 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:22:46 ID:vrh2jkk20
>>21 行ったことあるから言ってんだよ!
お前はやる気のない窓口郵便局員の最悪さを知らんのか!
29 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:23:34 ID:er2PUPx3O
ここ数年、1年に1度のペースで引越しをした関係で、そのたびに郵便局に行って転送手続きをしてたんだよね。
にも関わらず、来るべきものが届かないことが多過ぎて、もう信用できない。
心配になって以前の住まい(現在は空き家)のポストにわざわざ電車に乗って見に行ったらフツーに自分宛てのものが入ってたり、
A4サイズの封筒に入った書類を転送中に紛失(!)させられたり‥
こんなの有り得ないから。マジで。
小包とか書留ならまだしも、普通郵便は恐くてもう使えない。
安心して信書を託せた、あの郵便屋さんはどこに行っちゃったんだ?!
30 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:24:07 ID:O4v5T+PJ0
>>28 イライラするくらいにオバサンやオジサンは鈍いよな。
さっさと仕事しろよと、その上午後5時に閉まるし。話になんねえ。
31 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:24:37 ID:DOfUwfrk0
新聞が精神論でモノを書くなと何度もいってるのに。
>近くの局から運んでもらった方が安心だし
アホかと。近代ロジスティクスの現場に足を運び、自分の目で
見てから記事にしろと。
32 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:25:47 ID:mz5KCu5r0
職員30万の組織が税金も払わず存在してる事が日本の損失。
ヤマトが宅配始めなかったら、未だに小包は紐でくくって札付けてるよ。
知恵の無い巨大組織は民営化後倒産だな。
33 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:26:25 ID:OHo5AnwNO
ほんとだるそうに窓口やってるのが大杉。必死さがない。
34 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:26:41 ID:lROss+tN0
田舎者が都会並のサービスを受けようってのが図々しい。
満員電車の地獄も知らねえくせに
35 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:26:55 ID:/ITlHvVv0
>>30 >その上午後5時に閉まるし。話になんねえ。
銀行にも言ってくれよ
36 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:26:57 ID:NrS800Vp0
郵政民営化の話が出始めた頃から、郵便局はサービスが格段に向上した。
局員の態度もかなり改善された。
集配局に24時間の受け付けができたのって、何時ころからだろうな。昔からあったのかも
しれないが、あれは便利だな。
とりあえず一利用者としては、民営化に反対する理由はないね。サービスは明確に向上
してるから。
37 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:28:05 ID:Irh72AR60
>>3を見る限り、交番を減らしてるようにしか見えない
なんだこれw
大体、山間とかって2人局ばっかりだろw
>それは日常的な独居のお年寄りへの声かけであり、産業廃棄物の不法投棄の
>見張り役であり、登下校の子どもの“見守り隊”であり、時には交通安全や防犯などに活躍する
>こともある。
38 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:28:43 ID:3uMa6/pP0
39 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:29:34 ID:4dm5U1kzo
なあに、かえって(ry
40 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:29:57 ID:4+bqIvle0
電話してから30分以内に来てくれるなら何でもいいよ
41 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:30:09 ID:O4v5T+PJ0
>>38 16だろうが17だろうが、どちらにしろ帰宅したときには閉まってるから変わりねえよ
低下したらしたで、それは今まで実質的には税金が支えてたって事になる訳で。
43 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:33:00 ID:/ITlHvVv0
>>42 税金じゃなくて郵貯でしょ。支えてたのは。
44 :
29:2006/02/14(火) 22:33:57 ID:er2PUPx3O
>>36 だから、向上どころか劣化してるってば。
変わった所と言えば窓口で“いらっさいませ”ってダルそうに言うようになった程度。
明らかにサービスは悪くなったよ。
外勤をバイトに任せ過ぎてる希ガス。
奴等すぐ捨てたり隠したりするから。
ニュースになってるのは氷山の一角だと思う。
>>41 > 16だろうが17だろうが、どちらにしろ帰宅したときには閉まってるから変わりねえよ
集配局は 24 時間やっているだろ。
郵貯窓口も信じられないくらい遅い時間までやっていたりするぞ。
46 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:34:24 ID:Cj4yfcpx0
もう天下り先は確保できたし、未公開株譲渡の確約も取ったんで
民営化興味ネェ
By:小泉
47 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:36:03 ID:2PSe4mxS0
>>43 だからそりゃ税金だっつーの。
なぜ郵貯に金が集まったのかというと、有利な条件だったからで、
なぜ有利だったかというと、国が保証してたり各種の税金を
払ってなかったからだろ。
48 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:36:04 ID:J+zKAscq0
>>25 > 京郵便受け見たら、同じDMが3通入ってんの。
DM は、佐川とかヤマトが送っている可能性もあるので、注意して見よう。
個人的な印象では、郵便局経由の DM は随分少なくなっており、今では
殆ど見ないという印象がある。
49 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:36:05 ID:ngLCZbDz0
>今年10月に民営化を控えた日本郵政公社は、1月下旬に持ち株会社となる日本郵政株式会社の
あれ?民営化って来年じゃね?
国籍条項もなくなるし、民営化で給与制限もなくなるので
ウリたちが頂くニダ
by 在日・部落
51 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:37:15 ID:S23t3DEa0
小泉引退後に郵政公社が民営化するんだよねぇ。
失敗しようが、サービス低下しようが関係ねえってか
52 :
現役郵便局員:2006/02/14(火) 22:37:37 ID:dt2tgDJv0
おまいら小ネズミ信者が選択した結果なんだから、今更グダグダ言うんじゃねえよ
民営化後はDQN客の郵便局利用はお断りだ
クズみたいなDQN客がいなくなっても郵政は痛くも痒くもないし
それどころか他の善良な利用者や現場で働いている俺たちにとって有益この上ない
とはいえ、民営化に賛成していた福島民報
どうみてもマッチポンプです。ありがとうございますた。
>>47 税金は払ってるけど・・
民間金融機関の方が圧倒的に税金使ってるんだが・・(60兆近く)
無知ってこれだから・・
結局道路公団と一緒建設族の利権を大蔵に
郵政族の利権を大蔵に
大蔵族の一族支配
55 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:39:19 ID:O4v5T+PJ0
>>52 はあ?皆賛成してますけど?
いまさら反対しても遅いよ。グダグダ言うなや。
56 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:39:37 ID:8T1UuWez0
縁故採用のクズ局員は確実に減るよね?
57 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:40:17 ID:emIIYcVT0
地方は値段高くすればいいんじゃない。20倍くらいに
58 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:41:01 ID:NrS800Vp0
>>56 おそらく。
でも政治家の天下りは、変化無いと思うけどね。でもその給料の出所が税金じゃなくなる
から、まだマシか。
59 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:41:25 ID:BlDCKNwt0
>>47 > なぜ有利だったかというと、国が保証してたり各種の税金を
少なくとも郵政事業庁だった時代までは、法人税より負担率が高い国庫納付金とか
固定資産税半額に相当する額は払っていたけどな。
ところで、銀行が沢山買いこんでいる国債は、税金なのか?
60 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:41:41 ID:MHTItSWP0 BE:135360926-
っていうか郵便事業自体廃止して書類等は全部ネットで済む様に改革すべき
61 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:42:16 ID:/ITlHvVv0
>>53 >とはいえ、民営化に賛成していた福島民報
マジかよ!w
62 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:47:03 ID:5iOtoWEx0
>>56 縁故採用なんてねーよヴォケ。
あるのは特定局長の世襲制だけだ。
まぁそれが問題なんだが
64 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:47:40 ID:/ITlHvVv0
しかしマジで民営化でいったい何が良くなるのか皆目わからん。
財務笑と小泉が得するのはよくわかるけど。
65 :
現役郵便局員:2006/02/14(火) 22:47:49 ID:dt2tgDJv0
>>55 民営化後は相当な業務効率化は避けられないってのは分かりきってたはず
地方での集配局統合や小規模無特の廃止などは予想されていたことだろ
そういう負の面を承知のうえで民営化に賛成したんだろうから、今更ガタガタ言うなってんだよ
66 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:50:14 ID:NrS800Vp0
お前らどんだけ郵便使ってるんだ?
俺は年賀状だけだ。
ぶっちゃけ面倒だから無くなってもかまわない。
つまり郵便いらね。
いいんじゃね?
郵便局なんて無くせば。
そのうち電話一本で家に取りに来るだろ。
70 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:52:29 ID:/ITlHvVv0
71 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:54:46 ID:OHo5AnwNO
しまじろうパパは郵便局員なんだよな…
72 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:54:53 ID:Wb5u5Q8q0
今頃懸念するとか言うなら何故、改革と言う言葉だけ連呼の上辺イメージだけを報道するのみで
そのコロコロ変わる民営化の根拠に焦点を当て続けて有権者に伝えるという事をしなかったのか?
だからお前らはマスゴミと揶揄されるんだ、と。
73 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:56:23 ID:ocjDYvPCO
ボディーブローだっちゃ
74 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:56:24 ID:/ITlHvVv0
>>69 逆だよ。何でそんな妄想できるんだろう?w
遠くまで運ばないと荷物出せなくなるよ。
大金払えば来るだろうけどね。
75 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:56:26 ID:xvs0s4/00
>>70 職場なら普通佐川とメールで済むだろ
手紙や小包なんてめったに使わない
民営化するのはいいが、「国営」っていう看板がなくなった今、支援打ち切ったらあっという間に潰れそうなんだがね
76 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 22:59:54 ID:mz5KCu5r0
そもそも郵便局が潰れてはいけない理由なんて無い。
運送、金融、保険の各分野には既にきちんと仕事し税金も納めてる民間企業があるのだから。
77 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:00:25 ID:5iOtoWEx0
佐川メールも末端経路は郵便に任せてるようだが
78 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:01:20 ID:/ITlHvVv0
>>75 信書はどうしてるの?
サイズや中身によるだろうけど、宅急便だと割高になる場合が多いと思うけど。
79 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:01:42 ID:eVj9lTZb0
>>66 ヴォケ
国家公務員試験受かってないと入れないわ。
80 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:02:54 ID:HaxrbXIE0
懸念って当たり前。
民営化ってことはヤマト、佐川、日通化するわけで、
つまり個人客は料金高めにして荷物量を減らす。
企業、大口客に割り引きしてここで稼ぐ。
それをわかって賛成したのに懸念とか曖昧な事を言っていては、、。
地方と個人客サービスは切り捨てられる方向だよ。
民間企業が効率ともうけを考えないのなら、その経営者は背任だよ。
81 :
現役郵便局員:2006/02/14(火) 23:03:03 ID:dt2tgDJv0
>>69 集荷に来てくれとの電話で尋ねてみると、ペラペラの80円の封書1通のみ
しかも、「おい、これ持って帰って出しとってくれ」と投げて寄越す始末
こういう真性DQNの郵便利用はお断りだ
電話集荷はゆうパックのみとか制限つけるべきだ。というかそうしてくれ
寿司屋だって「出前は上にぎり2人前以上からでおながいします」ってチラシに一言入れてるくらいだし
郵便が減ると嬉しいなー
あとカスみたいな客も切れたら最高だぜ。
>>74 ポストがなくなる訳じゃないし、ついでに回収サービスとか始めるかなと。
84 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:06:49 ID:LTPJM8na0
郵貯の資産が外資のハゲタカに狙われないようセーフティーネットをなんて
議論もありましたが、結局ネットなしでザルなのか。
86 :
現役郵便局員:2006/02/14(火) 23:10:54 ID:dt2tgDJv0
>>82 >カスみたいな客も切れたら最高だぜ
他の客の迷惑なんて顧みず、延々とゴネるDQNどもに窓口で言ってみたいよね
「文句あるんだったら糞猫でも使えやヴォケ!」
「はあ? だったら銀行でも行けば?」
ってね
87 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:12:02 ID:U3jUhygH0
>>84 郵貯の資産って、郵便局のものじゃねーしw
外資がのっとろうが、下ろせばいいだけ
という議論を散々、8月ごろやったなー
88 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:13:19 ID:2Q5NNArlO
>>75 今の普通郵便物は95%くらいが法人や役所の出したものだ
各種通知、明細、DMなど
89 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:14:48 ID:LTPJM8na0
>>87 結局、最後はヤンキーの年次報告書と小泉に私怨か。
>>86 >文句あるんだったら糞猫でも使えやヴォケ!
言ってみたいマジでw
霞ヶ関の本社に行くとダメな役所だと痛いほどわかる。
まあ、湯水のごとく金を使ってくれるから行かざるおえんのだけどね。
>>43 その郵貯が税制的な優遇を受けていたのなら「実質的」に税金が支えたって事になる訳。
94 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:34:04 ID:keNyyoFk0
>>93 > その郵貯が税制的な優遇を受けていたのなら「実質的」に税金が支えたって事になる訳。
具体的になに?
あと、銀行は沢山国債を買っているんだけど、これって税金によって銀行を支えているということ?
95 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:37:44 ID:0l+TDcky0
もう手遅れだろ
96 :
現役郵便局員:2006/02/14(火) 23:42:46 ID:dt2tgDJv0
>>95 ここはひとつ、みずぽタンに政権奪取してもらって
もう一度国営に戻してもらうしかないなwww
97 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:45:55 ID:GcQjPs2M0
>>96 多分優先順位は相当低いぞ。
自衛隊解散、社会保障制度の鬼強化からだと思う。
>>94 たとえどんなに銀行が屑だろうと、
郵政に於いて実質的な税金の浪費があった事は変わらない。
隣の犯罪のが大きいからと言って罪は軽くならない訳。
100 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:53:01 ID:/ITlHvVv0
101 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:55:26 ID:bjzREMO+0
郵便局が罪とかいう気持ちがよくわからん。
頭は良くても子供なんだね。
>>99 > たとえどんなに銀行が屑だろうと、
> 郵政に於いて実質的な税金の浪費があった事は変わらない。
> 隣の犯罪のが大きいからと言って罪は軽くならない訳。
いや、額の問題があるだろう。
独立採算の郵政と、金をふんだんに貰って、その上、郵貯を横車を押し続ける銀行を
同列にならべるのは、為にする議論だぞ。
>>100 屑のままじゃいかんよねってところから、
銀行も郵政も人の手ではなく神の手により委ねましょうっつー流れなんじゃん。
104 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:58:48 ID:bgnJOq+80
>>94 財政投融資預託金に郵貯がまわっており(大蔵省運用)
その利率は国債より1%以上高かった
それが郵貯の収益の大部分を占めていた云々と8月頃によくやったもんだ
105 :
名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 23:59:54 ID:/ITlHvVv0
>>103 紙の手って・・頭大丈夫?銀行という屑が紙の賜物なのかよw
106 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:02:27 ID:79cEB+4B0
夕方に集配局に行くと,郵便に長い列。対応している局員は1人。
簡保,郵貯の職員が後ろの方で話をしている。
「帰りたいんだけど,まだ帰れないんだよねー。アハハハ・・・」
簡保郵貯組は,その会話に加わり時間をつぶしている(ように見える)。
その間にも郵便には長い列。あいかわらず対応している局員は1人。
どこもこんな感じなんでしょうか?
規則でいろいろあるんだろうけど,手伝えとは言わないが仕事をしているふりぐらいすればいいのに・・・と思う。
切手ぐらい売ってもいいのでは?とも思う。
>>105 おまえは極端すぎ。
今の形が完成形だなんて言ってねーし、誰も思ってない。
かつての形で上手くいかなくなったら変えるしかないだろ?
んで、もがいてる過程じゃんかよ、現状は。
否定するなら方向性を否定しろ。
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ |
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(● );:::::;;j:::: ゙i;;:::::(●):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ 小泉信者必死だなwww
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
ヽ-:、,,;;;|;;;;;、-‐'゙´
109 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:08:11 ID:CRdKwSrMO
私は郵便局員です
ある日、家にクロネコメール便が誤配達されました。
中身は馬券をネットで購入するうんぬんのものです。
競馬は良く知らないが、とても重要そうな感じだったのでヤマトのコールセンターに電話をしました。
「郵便局員の立場として、こんな大事なもの誤配達されると困るんですが」と話すと
「申し訳ございませんでした。それではその受取人の正確な住所を教えて下さい」…だって
ヽ(゜▽、゜)ノ
110 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:09:58 ID:79cEB+4B0
>>109 「郵便局員の立場として」
↑
こんなことを言うから馬鹿にされてるじゃ?
111 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:13:24 ID:79cEB+4B0
「されてるんじゃ?」の間違い。
112 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:16:22 ID:PLJC4B6U0
>>110 無法者が市場にいると、いかにとんでも無いことが起きうか良く分かる事例ですな。
> こんなことを言うから馬鹿にされてるじゃ?
じゃあ、何と言えば良いの?
113 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:20:12 ID:k1w0ykgD0
湯便局の誤配なんて昔からよくあったが、みんなお互い様で済まして来たのに
ヤマトの誤配見つけて鬼の首でも取ったつもりか?
114 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:21:46 ID:13utCQsh0
特に昨年9月ごろは民営化はすべきだと散々TVで言ってたけど、
じゃあなんでアメリカは郵政サービスを民営化してないんだろうか。
世界中で郵政事業を民営化してる国なんて数えるほどしかないのに、なんで民営化しようとするの。
そんなに民営化ってすばらしいことなのかね。
115 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:26:00 ID:eBsnbSCZ0
チョン一郎の売国を愚民が許したんだからしょうがない
116 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:26:12 ID:D1rFWOMk0
郵便はどうでもいいからゆうパックの質だけは落とさないでくれ。
ヤマトも佐川も使ってみたけどゆうパックが1番いいのよ。
117 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:29:07 ID:CRdKwSrMO
>>110 いや、それがコールセンターってヤマトの職員じゃないみたいだから何もわかってない感じだったね。
しょうがないから
「個人情報なので教えられませんから、近くの営業所に届けていいですか?」と話すと
「申し訳ございません。早速連絡をとらせていただきます。」…まぁ 対応はいいなと思いましたよ。
少し気分良くなって、早速近くの営業所へ行きましたよ。
すると受付のおばちゃんが迷惑そうに
「はぁ?なんですか?そんな話聞いてませんがぁ?」
せっかくコールセンターのお姉さんがいい対応してくれたのに…
全てぶち壊し
それから後は何も語りません…
あっ… ウチらも大して変わらないか?
(´・ω・`)
118 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:29:23 ID:79cEB+4B0
>>112 >「郵便局員の立場として、こんな大事なもの誤配達されると困るんですが」
日本語がおかしくは無い?
119 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:31:19 ID:WThkwufY0
>>118 日本語自体は全然おかしくない。
と横レス。
120 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:31:47 ID:PLJC4B6U0
>>118 > >「郵便局員の立場として、こんな大事なもの誤配達されると困るんですが」
> 日本語がおかしくは無い?
どのあたりが?
言われの無い迷惑を被る人からしたら、こういう発言をしたくなるのも当然だろう。
121 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:33:26 ID:MVCuhhyp0
オークション板の住人なら、メール便のひどさはよく知っている。
ご配達。玄関に放置。届いてないのに到着と登録。
故意に紛失しても配達人に罰則規定なし。
(郵便は故意に紛失すると、郵便法により罰則が)
民営化して、郵便がメール便並になったら困るのは一般市民。
自分は郵便出さないからといっても、役所、企業からの
お知らせが届かなくなったら困るだろう。
122 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:35:44 ID:CRdKwSrMO
>>113 確かにそうだよね〜
おたくは実際どんな物が誤配されましたか?
123 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:36:42 ID:79cEB+4B0
「魚屋の立場として、こんな大事なもの誤配達されると困るんですが」
124 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:37:55 ID:qyOgJyyp0
現役局員の漏れが来ましたよ
125 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:37:59 ID:SK98RoLo0
郵便事業は国営のままで、貯金と保険事業を廃止すればよかったのでは?
126 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:47:12 ID:CRdKwSrMO
>>123 う〜ん 魚屋かぁ もうひとひねり欲しい
127 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 00:51:41 ID:6hA4Y6zZ0
郵政のサービスが低下して一番喜ぶのはヤマト運輸だろうねw
郵便は100%届く保障はあんのか?
書留いらねえじゃん
現場から言わせりゃ、サービス落ちても有権者の自業自得だな。
現に郵便業務の80%はアルバイト任せだし、人員削減の為さらに
正職員は減らす方向へ行ってるし。
はっきり言って、昔みたいに宛先不明の郵便物をわざわざ調べて
配達したり、送り主へ還付する手間なんか掛けていられない。
今のところ、還付は別料金取らずにやってるけど、いつまで続けられる事やら。
少人数で数こなさなければいかんから、自然と扱いも手荒になってくるし、
まして
> 山間や辺地の郵便局とその職員はいわゆる郵政3事業に加えて、地域のために大きな役割を
>果たしてもいる。それは日常的な独居のお年寄りへの声かけであり、産業廃棄物の不法投棄の
>見張り役であり、登下校の子どもの“見守り隊”であり、時には交通安全や防犯などに活躍する
>こともある。民営化に備えた合理化、効率化は結構だが、こうしたサービスがないがしろにされては
>残念だ。新会社の経営陣にはその辺りのことも理解してもらいたいと思う。
こんな、職員が個人的にやっていたサービスを今後期待するなんて、以ての外。
有権者は郵政の民営化を選んだ。
それはつまり、「昔みたいな料金以上のサービスは要らない」 という意思表示でもあるわけで。
130 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:04:50 ID:g+4fifigO
マスゴミに乗せられて、兎に角公務員を叩いて民間マンセーすりゃ良いと思ってる馬鹿がまだいるからな。
民間は金儲けのためにやってるんだ、稼ぐためには汚い真似も平気でするってのはおまいらも良く知ってるだろ?
特に役人の待遇に嫉妬せざるを得ない様な零細企業に勤めてるヤシや、逆に有名企業で必死に出世競争してるヤシは。
知らないのは規制に守られてるマスゴミや、働いた事のないニート、社会を知らないフリーター位のもんだ。
131 :
1000レスを目指す男:2006/02/15(水) 01:08:57 ID:tFW/8YaM0
まず、ATM時間外有料化だろうな。
132 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:10:29 ID:SokpAfHW0
>>129 郵便局の自業自得だろ
サービスよくならねえとこんなとこ使わねえよ
九州の集配局の統廃合が激しい。
離島なんかどうするのかな。
郵便局がユニバーサルサービスやめたらそのまま廃業の人が多いと思う
134 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:12:09 ID:g+4fifigO
>>129 乙。おまいは、DQN社員がゴロゴロしてる宅急便業者やら、ノルマのために糞投信売り歩く銀行と競争するんだ。
今までみたいに、地元の人達に愛されるってのはこの先難しいだろ。煽りじゃなく同情するよ。今後は客から金を引っ張る事だけ考えて働いてくれ。
135 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:14:59 ID:13utCQsh0
>>133 好きで過疎地や離島に住んでるんだから、
郵便なんて1ヶ月に1回しか届けませんよ。過疎地だから特別料金も取りますよ。
届けてやるだけでもありがたいと思え。
不便な場所に住んでるのが悪いんだから嫌なら引っ越せ!
的な考えになってくるんじゃないかな
>>134 郵便局員が地元から愛されてるとかマジで言ってる?プッ
うちの実家も相当田舎で年寄り多いけど、別に愛されてないよ。DQN多いし。
137 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:19:39 ID:vt33qvB20
そもそも郵便局なんざ
いらねーだろ
とっとと解散させろや
138 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:19:49 ID:CRdKwSrMO
>>134 いや ホントだわ。実際胃が痛くなるねぇ お客さんに喜ばれなくなるんだろうね
(*´Д`)=з
140 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:25:21 ID:79cEB+4B0
遊んでる局員を減らして、休憩時間以外は仕事をするようにすれば?
141 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:27:31 ID:g+4fifigO
>>136 田舎でばーちゃんが独り暮らししてるんだが、昔からくどい位に郵便局使えって言ってるよ。俺。
局員の兄ちゃん、ちょくちょく様子見に来てくれるみたいだし。リスク商品もこれまでは扱ってなかったから安心して任せられた。
俺みたいな人間は少なくないでしょ。俺自身は株式や債券を持ってるが、身内の年寄りはその世界に関わらせたくない。
>>138 ただ。厳しいだろうが、極力綺麗な仕事をして欲しいと思うよ。がんがってくれマジで。
142 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:27:54 ID:13utCQsh0
都会のATMは手数料を100円くらいに、
地方のATMは手数料を1000円くらいにすればいいんじゃないかな
>>132 効率優先主義ってのは、手間の掛かる所から切り捨てられて行くもんだよ。
今や宅配業者がある訳だから、気に入らなければそちらを使えばいいじゃないの。
>>134 申し訳ない。
漏れは現場でも正職員じゃなくてパートの方なんだ。
ただ、パートでもここ2〜3年でかなり待遇悪くなってるからねぇ。
年末や夏季繁忙期の手当もなくなったし、深夜手当やらなにやら減らされてくから、どんどん
若い仕事の出来る連中が見切り就けて去っていくし。
このままだと、その内動きの悪いオジチャンオバチャンや、漢字読めない (または漢字しか読めない)
外国人パートばかりで郵便業務やってく事になりかねないと思ってる。
「トヨタ式」とは名ばかりで現場の混乱の元になってるJPS方式とか、正職員程ではないが
強制的ノルマで毎月自腹切らされる「ゆうパック営業」とか…
行き先の不透明感が増すばかりの今日この頃。
前にチケットが佐川で配達された際に非常に不愉快な思いしましたよ。
不在通知が入ってたんだけど、その連絡先のケータイが誤記で繋がりゃしない。
何か下請けみたいな業者だったから事業所に電話して、今帰宅したから配達してほしいって言ったらいきなり不機嫌な応対。
夜中とかじゃなくて夕方ですよ。それに、直ぐに持って来いとかいってないのに。
受け取りに行っていいなら出向くって言ったら嫌そうに、今から配達すると言いやがる。
またその不在票が複写用紙で、前の人の住所とか品物名とか写ってるし。
配達時にケータイの誤記と不在票の件を指摘したら、居なかったこっちが悪いと逆ギレされた。
郵便局員のほうがまだマシだと思いますよ。チケット配達料をとられてる上にこんな扱いって納得いかん
大事な書類は昔みたいに郵便書留のほうがよかった。
民間のがサービスが上ってよく聞くけど、少なくとも佐川は違うな。ムカツク。
郵便配達員もそのうちこうなってしまったら嫌だなぁ
145 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:35:43 ID:wOX2yWUY0
146 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:38:20 ID:adfoYlma0
スレの流れに逆らうが。
郵政公社になって、うちに来る配達職員の態度は変わったけどな。
それなりにいい感じ。
あと、年末に送った年賀状、送り先が家建ててる最中で竣工まで待って配達しようとしたが
時間が立ちすぎたので仕方なくうちに持ってきますたって。
わざわざ理由書つけて隣町の郵便局から車で。
そこまでしてくれんでもwとは思ったけど、それなりにがんがってる人もいるもんだなと。
オレ甘い?
147 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:43:27 ID:qmHQXegH0
そのうち、郵便局は郵便業務を全部、宅配業者に下請けに出す様になるんじゃねーかと思うんだが。だって、集配ネットワークの維持なんて、金かかるもん。
148 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:43:36 ID:g+4fifigO
郵便局員って、今までそんなに感じ悪かったか?バブルの頃のタクシーや銀行では嫌な思いしたが…
149 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:44:58 ID:x6+8KAmB0
今より下がることはねーよwww
151 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:49:26 ID:64w38OkM0
おかしいよなぁー。これで誰が得するの?
別に局員をちゃんと働かせる=働かないと給料出無いようにすれば
良かっただけじゃないのか?
年始の年賀葉書捨ててや、雨だからイヤだったというが増えたけど
いつも非常勤職員なんだよな。
ちゃんと雇用保護がされてないから、適当になるんだろう。
ほんと、郵政が民営化して誰が得したんだ?
152 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:49:39 ID:ByHA+pE50
>>148 タクシーは今でもロクでもない態度だけどなw
153 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:49:40 ID:aFzgI06G0
「やったーなんとか逃げ切ったー!!」
こう叫んだのはとある地方特定郵便局長とその妻。
法案が通るか微妙だった期間は気が気でなかったと話す。
全く仕事無しで年収2000万、世襲制、法外な税金控除という「特権階級」の座が
おびやかされるのでは、と気が気でなかった。
毎日何人もの「善良な一市民」になりすまし、中間派議員へ1000枚のハガキで
法案反対を訴え、地元議員には脅迫で圧力をかけ続けた。
豪華なスーツで着飾り、我々の指定したインタビュー場所にベンツのSLクラスで
乗り付けた局長とその妻は、「こういった地道な努力が廃案を導いた」、という
確信を持っている。
「永岡議員はいびりすぎて死んでしまったけどオレ達にさからうとああなるという、
いい見せしめができた」
満面の笑顔でその特定郵便局長は語った。
154 :
150:2006/02/15(水) 01:51:08 ID:nAHCu7bw0
あ、全部ではない筈ですけどね。
155 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 01:57:11 ID:8CVdI1J10
>郵政サービス低下を懸念する
国民の選択の結果だろ。
そのツケが回ってくるなら国民自身が支払うことになるだけだ。
だいたい小泉が追従するアメリカの郵便事業は官営なんだがな。
>>151 確かに、郵便事故については非常勤職員が問題になる面が多い。
しかし、先日の緑区の件もそうだが、現金の絡む事件は多くの場合
本務者の問題な訳で…
っていうか、(簡保や窓口はどうか知らんけど)非常勤職員が
大量の現金なんか、なかなか扱う機会無い罠。
>>148 > 郵便局員って、今までそんなに感じ悪かったか?バブルの頃のタクシーや銀行では嫌な思いしたが…
奈良県ド田舎だが、支持されてるよ。
こういうトコだと、いまだに宅急便・宅配便の方が「委託配送」になっていて、DQNやクソジジイが多いもの。
でも、今後急速に腐っていくんだろうなぁ・・と心配してる。とくに年寄りはため息ついてる。
158 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 02:00:18 ID:N4srHopM0
>>153 せこうさん、こんにちは。カバに似てますね。
159 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 02:07:38 ID:PkUClsgX0
>>151 それができれば問題はまったくないね。
しかし、公務員は働かない。
働かなくても給料は出る。みんな同じように働かないので給料にも差が出ず
公務員たちは、それでよしと思っている。
なので、公務員の給料は採算をベースにすればよいというのが、民営化の元になる発想。
>>145 郵便局員じゃないよ。
通販好きだけど佐川以外の業者には今のところ特段の不満はないし。
あの配達のおやじがうちの地区担当から外れない限り利用したくないなあ。
こっちから選択しなくても、通販の業者が佐川利用だと使わざるをえないけど。
前に芸能人のファンクラブ発行のカレンダー通販した時も、女性宛てにこれが多いんだけど
中身は何か?って軽い調子で聞かれたしな。
個人情報保護とかまだなかった時代だけど、ありえねー質問だと思う。
守秘義務違反って民間も厳しいはずよね?
162 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 02:13:54 ID:fmR7AxZEO
今より低下は無いだろ・・。今が最低なんだし・・。
>>162 さんざん出ているように宅配業者のメール便の方がもっと最低なのに・・・
>>162 甘いよ。
配達員がみんな外国人とかになったら、どうする?
「効率化」の名の下に大口利用者をさらに優先しだしたら、
個人利用者なんて、それこそ相手にされなくなるよ?
あんたが思っているよりもまだまだ下は充分あり得る訳で。
その内完全に破綻するかもナー
165 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 02:27:33 ID:79cEB+4B0
>>164 1人1人の時間あたりの仕事量を上げることはしないのかな?
給料に見合った仕事量。それだけでいいのだが・・・
>>162 > 今より低下は無いだろ・・。今が最低なんだし・・。
世の中は、大抵「これが底」と思うと、あにはからんや。
その「底」が抜けて、二番底が出現するもんなんだよ。
>>164 >
>>162 > 甘いよ。
> 配達員がみんな外国人とかになったら、どうする?
それを言うなら、チョン配達と挿花配達が、配達しないで捨てたと嘘言うわ中身は見るわ、
そういうことの方が怖いけどな。
現金書留の金抜かれるなんて、ゼニだけの問題だし。
>>165 やってるんだが…
人減らした上でそれやってるが、正直言って昔程郵便物に注意払っていたら
個人に課せられたノルマを達成出来なくて雇用の危機を迎える有様。
しかもトヨタからごり押しされた「JPS方式」を導入するって言うので現場は混乱する一方。
いや、本当に合理的な方式なら良いんだが、禄に「カイゼン」の知識もない局長が、
モデル局指定された手前ハッスルして非合理的な指示出しまくるから滅茶苦茶になってる。
局長の指示だから誰も逆らえないし、「計画道理行かないのは現場の責任」と、まあ…
お陰で、以前なら定時で終らせた仕事でさえ、最近では超勤込みで計画立てないと
物量こなせない程の惨劇になってる訳で。
株式関係やら年賀やらで11月後半から1月半ばまで、2時間超勤無かった日ないし…
169 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 03:45:35 ID:nj4iLZgn0
政府インターネットテレビをみれば、郵政民営化の今後について
竹中大臣が詳細に説明していが、現在ある郵便局はなくさないように
法律で保護すると明言してるし、対策もちゃんとやるそうだ。
最近郵便局へ行くと対応がものすごく良い。サービスかなり向上という実感がある。
やればできるんだから最初からやる気をだしてやってもらいたい。
まぁ郵政はこれからだな
どんどんがんばってもらわないと
今は黒猫ヤマトさんがんばってくださいね
171 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 04:00:43 ID:G9arx8Hb0
竹中の言うことなんか一番信用できない
>>169 窓口関係の印象は、確かに昔よりもかなり良くなったと思う。
ゆうメイト率増えてるが。
とはいえ、集配、内勤なんかは劣化が激しい…
>>129 >「昔みたいな料金以上のサービスは要らない」
まさにその通り。
そして自業は喜んで受け入れよう。
ただし、死ぬのは今まで甘い汁を吸いまくってきた郵便局員だ。
>>169 ケケ中みたいな売国奴の言う事なんか信用するなよ、プッ。
民営化して利益至上主義になれば、ゴミみたいなワガママ個人客や
コストのかかる糞田舎のジジバハなんぞ゙は相手しませんので悪しからず。
それが皆さんの投票結果なんだから、自己責任ですよね。
>>168 プラス2時間程度で惨劇とよんでいるのか。やっぱり郵便局はいいよなw
民間だと忙しいときなんぞプラス5,6時間は当たり前なのに。
>>175 いや… パートなんだよ、オレ。
正職員はどうだか知らん。
ま、深夜勤のパートとしてはあまり実入りのいい仕事でないのは確か。
社外取締役に派遣会社社長が居るのがポイントです。
韓国人ばっかりになったら、80円で日本全国どこでも
とどく日本の郵便は終わりな気がする
これからは全部配達記録がデフォになりそう・・・
179 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 09:01:49 ID:Y/v+joCn0
民営化したら効率化の追求で上部階層の搾取が始まるのは当然
国の後ろ盾の保証が無いし利益上げないと
本局だけ正社員、他は全員アルバイトになるんじゃないのか
リストラや強制転勤も余裕でできるし
赤字郵便局は時間をかけて潰していくよ
そりゃ当然だろ
そうしないと上部階層の優雅や贅沢も維持できない
一体誰が弱者切捨てしないと妄想してるの??
180 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 09:04:02 ID:2TvNUnCp0
バカだな。郵政のサービスが低下したら客が来なくなるだけじゃん。あほ。
そうしたら大量リストラ&給料の低下で社員が生活が出来なるなるだけだよ。
なに言ってんだか。まだ公務員のつもりか。
181 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 09:05:42 ID:qZy8s1FcO
社説板でやれ
182 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 09:23:25 ID:WThkwufY0
民営化後の郵便局の維持のためには税金ズブズブ使わんといかんだろうね。
小泉政権は今後十年以内には確実に、戦後最悪の内閣という高評価を得るようになるよ。
183 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 09:40:41 ID:8Lsg5TGZ0
184 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 09:49:28 ID:pBmvK1ED0
郵政サービスとかどーとか全く興味が無いが
24 時 間 営 業 に し ろ
三時には閉めておやつの時間か?
警察だって運送業だって24時間営業だろ。
おまえら社会舐めてるんじゃねーのか?
185 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 09:52:32 ID:cfieokgm0
> 「業務の拠点を集約するだけで、
> 基本的に利用者へのサービス低下はない」そうだが、本当に影響はないのかどうか。郵便物の配達
> ひとつ考えて見ても遠くの局より、近くの局から運んでもらった方が安心だし、郵貯、簡保関係業務の
> 訪問も近くの局に所属する職員の方が親しみやすい。
つまり、サービスの低下はない、という影響に対する具体的な懸念はまったく存在しないということが
わかりました。
186 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 09:58:34 ID:JDBEy9iA0
もともと郵便なんて採算取れるはずないのに
サービスの低下なんて初めからわかっていたことだろうが。なにをいまさら。
187 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 13:51:11 ID:IzNUezqq0
>>180 個人客と田舎客をはじくのが民間のやり方ですよ。
その分、大企業、大口客のサービスに人員を割く。
ハガキ1枚に人員割く民間企業は潰れるからね。
毎日莫大な量を運ばせてくれる大企業、大口客に重点を置く。
一般客なんて宣伝と信用保つ程度に減らしてコントロールすべき存在でしかない。
>>184 運送業受付は9〜19時が一般的。
まぁ中心街から離れたとんでもない場所にあったりするけど。
郵政は支局は9〜17時だが本局は24時間受付。
なんかどういう人がこういう日本の常識も知らずに書き込みするのか、、まぁ、アホなんだろうけど。
188 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:07:35 ID:3es1pa1X0
189 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:14:41 ID:U9CU5LeKO
電電公社も国鉄も、民営化してサービス下がったっけ?
>>189 ローカル線がなくなった。運行本数が減った。
窓口がなくなった。故障修理に時間がかかるようになった。
191 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:45:52 ID:k1w0ykgD0
>>189 売り上げが上がった。税金払えるようになった。
電話の基本料金が初めて下がった。
192 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 15:58:25 ID:1HJ6wAkM0
>>189 国際基準に照らして割高だったり、民間が割安に営業できている場合、
民営化で競争させれば安くなる余地があるからサービスが改善する。
問題を短絡化しないで個別に吟味しないとね。
郵便料金はほぼ国際価格並み。もう下がらないだろう。民間は世界一の高料金をヤマトが誇っている。
もちろん民営化すれば料金も民間並に高騰する。ただ企業、大口割引で一部安くなることはある。
企業、大口利用者ならさらに安くなる可能性はある。
>>191 郵政は公社化しているんで、資本が集まった段階で民営化しようがいまいが、
税金は納めることになっている。
電話の基本料金は携帯の普及のおかげ。
193 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 21:12:51 ID:HoruUusW0
これが小泉改革の成果
194 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:04:44 ID:79cEB+4B0
195 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:17:40 ID:3MKzPyP+0
省エネのために人海戦術のサービスはもっと減らさないと
ITでできることはITで
196 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:33:25 ID:OW0QIkBe0
>>25 おい、山内!
偉そうな能書き垂れてんじゃねーよ
197 :
名無しさん@6周年:2006/02/15(水) 22:52:41 ID:d5EPW+gz0
どうやったら株主になれるんだ!!
株主代表訴訟起こして、口入屋をこの世から絶滅させたい。
>>175 プラス5、6時間が当たり前っていうのもおかしいわけだがね。
適正な給料を貰ってるならともかく、もらってない人が圧倒的だし。
特に、パートに残業させないといけないほど人を削ってるのなんか本末転倒だ。
現役だが、職場内の一業務しかできないのに
漏れより2倍近く給料をもらってる香具師が多すぎ。
最近は降格で落ちてきた香具師が窓口やってること多いから
もうフォロー大変。
特に郵便課は能力をどれだけ持ってても
どれだけお客様に受けが良くても、
どれだけ各作業が早くても
施策ゆうパックとかが窓口以外で売れないと駄目職員。
200 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 06:20:21 ID:CwaASoJy0
>>199 施策ゆうパックって、本人と身内以外に買う人が居るの?
現在で郵便物が届かないという問題がときどき発生してるわけで
現状維持しても徐々に腐っていくだけだろう。
それより体制を変えて問題点を顕在化させるほうが改善にもつながるだろうさ。
202 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 06:51:21 ID:Oclf76ptO
民営化議論なんかどーでもよかった。あまりに傲慢で馬鹿っぽい職員ばかりだったから俺は賛成した。それだけ。
203 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 07:18:43 ID:RoWk4Bl3O
郵便局なんて手紙の配達だけやってろ。
未だにスピード感のある再配達も出来ないくせに、
民間との競争なんて実現出来ないこと言ってんじゃねーよ!
さっさと大量に人員整理してこじんまりとやるのが能力のない郵便局の生きる道だ。
204 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 07:19:41 ID:K43SVyC00
サービス以前に愛想がありませんから
やってやってるんだ感がありますな郵便局は
205 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 07:21:08 ID:PrMz7dn80
206 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 07:22:37 ID:JDuSeU/10
年賀はがきの当選者が身内なんだものw
207 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 07:45:19 ID:xLincny7O
>>175 それ違法だし。
運送会社が「過積載やスピード違反は民間では当たり前」
って言ってるのと同じ。
208 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 07:48:00 ID:xLincny7O
209 :
バッファロー吾郎φ ★:2006/02/16(木) 14:06:04 ID:???0
210 :
名無しさん@6周年:2006/02/16(木) 17:33:29 ID:aQ6yrzDK0
まあ、郵便関係者じゃないけど、最近、自分勝手な客が増えているのも事実だ。
年配のお客は礼儀を知っている方が多いのでそうでもないが、
若い客は応対する者への立場を考えない者が多い為か、無理な要求をしてくる事が多い。
まともに子供を躾けてない事がよく分かるw
>>210 接客ってさ、どういう意味か分かってる?
関係者は今まで知らん振りで問題なかったけど、民営化されたらそうはいかないんだよね。
お客だから何をしても許されるってもんでもないと思うがね。
>>199 イベントゆうパックの営業、凄いからねぇ。
漏れはパートだから一ヶ月三〜六千円くらいの自腹で済んでるけど、
正職員なんざ数万円自腹切ってるみたいだし…
パートの雇用条件で以前、「営業の業績によって雇用延長如何を決める」という
周知が有ったが、流石に違法性が高い(っていうか労働契約上拙い)と言う事で
撤回されたっけ。
まあ、最近また圧力が高まってきてるけど…
214 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 08:57:08 ID:R8DNjxt+0
あげ
215 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 10:58:21 ID:HFlmDc110
216 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 11:05:31 ID:57N+vXVD0
民営化で近所の郵便局の対応は抜群に良くなったよ
わからないこと質問したら、丁寧に教えてくれるって
近所のおばあちゃんも喜んでた
>>199 それがおかしいんだよな
窓口の接客の方が、CMなんか流すよりよっぽど顧客獲得に有効だと思う
がんばってね
>>211 うむ。民間になったらDQNの相手はしなくてよくなるから楽だな。
218 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 18:04:23 ID:VxBB7+Cq0
>>217 は?何言ってるの?
営利目的になるんだから、DQNだろうが相手しなくちゃならんのだよ。
219 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 18:09:50 ID:5iosYlRj0
ますます不便になる郵便
>>218 DQN客はまったく利益にならないだろ。
窓口で2時間も騒ぎ続けるやつとか。通帳もカードもないのにどうやったら金が下ろせると思っているんだ?
221 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 18:16:08 ID:VxBB7+Cq0
>>220 利益になるように考えろよ。
民間の企業はいつもこれ考えてるの。
222 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 19:49:19 ID:I6eYQkBO0
代引き配達するのに常識的な範囲でつり銭は用意しろよ郵便局。
もう低下しているような気がする
郵便配達時間が以前は3時までには入ってたのに
今は5時過ぎに配達されたりする
224 :
名無しさん@6周年:2006/02/17(金) 19:51:31 ID:9nzTuGkL0
>>1 今さらこんな論説を上げたところでただの政府批判である。
郵政民営化は文字通り、国民が決定を下す権利を持つことができた法案なのだから、
懸念があるならその時期に主張すればよかったのだ。
>>221 民間企業は利益を生まない客は切り捨てるだけ。
226 :
名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 00:40:24 ID:JNkMbc6L0
郵便局は地方自治体の出先機関としても利用価値があり、
行政改革できるのだけどな。
227 :
名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 00:44:44 ID:Ff6rb/jH0
郵パックで配達される荷物がたばこ臭い件について
228 :
名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 01:20:06 ID:7L3UygtO0
3日前に年賀状届いたお(;^ω^)
>>222 五千円1枚
千円 4枚
百円9枚
五十円1枚
十円5枚
を持つように決められてますが?
230 :
名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 02:32:55 ID:VrheLfCm0
>>225 その論理で田舎など収益性の悪い地域も切り捨てそうだな・・・
231 :
名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 06:45:25 ID:YyLIlG7C0
>>230 それをある程度やらないと逆に背任だろ?
民営化して、収益性の悪い部分は切って大企業、大口客にサービスして、
金持ちが金を使いやすくすることで全体の金回りを良くする。
この前の選挙で、そう国民が判断したのだから、それを進めないとおかしい。
>>221 民間に幻想を持ちすぎ。
民間の企業が考えているのは対象としている層を、出来る限り顧客としてとり
こむこと。はなから、全部を顧客にしようなどとは思っておりません。そうい
うことをやっているのは、公共団体。
地方自治体にとっちゃ全ての住人が顧客だからなぁ。
ある意味民間よりキツいな。
公務は、効率より公平性が最優先だからね。
でも民間サービスは、効率・利益最優先だから
判断も容易とも言えるな。
236 :
名無しさん@6周年:2006/02/18(土) 23:40:12 ID:qTog2eG70
利益優先なら田舎の局なんてなくても当然ってか、なくすべきだって理論になるよな。
サービスの低下はしないって、いつまでそんな嘘ついていられるんだろう。
>>236 むしろなくさなきゃ背任。
まあ各市町村に一つぐらい残して廃止だろ。大都市だって集配局以外は切手はコンビニで
かえるからいらないだろ。
書留とかは多少面倒になっても集配局までいけばいい。小包は集荷だってあるしな。
238 :
名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 00:20:20 ID:hWTm3arr0
無駄な郵便局は廃止・統合。
金にならない奴らは端から相手にしない。客として扱わない。
民営化したら当たり前のことだろ。
いまさらギャーギャー騒ぐな。
239 :
名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 01:12:03 ID:8oSbMYDw0
騒いでいるのは社員
240 :
名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 06:13:21 ID:IAPj/n6w0
騒いでいるのは田舎の人でしょ。
特定郵便局は減らせないんだよな
口ばっかり
チャンコロ・チョン対策は別として、今時小泉・竹中体制支持
っていったら脳ミソお花畑だぜ。
そろそろ小泉マンセー卒業しないと・・・
おまえらNEETが復活する機会失うよ、マジで。
243 :
名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 16:40:54 ID:byO+HRyE0
http://www.asahi.com/business/update/0219/001.html 郵便集配1000局で廃止 公社方針
2006年02月19日06時15分
日本郵政公社は07年10月の郵政民営化のスタートまでに、主に過疎地や郡部に
ある約1000局の「集配郵便局」での郵便物の集荷・配達業務をやめる方針を決め
た。集配郵便局は現在、全国に約4700局ある。政府は民営化に際して「原則とし
て過疎地の郵便局は維持される」(竹中郵政民営化担当相)と公約していたが、集配
停止で実質的なサービス水準が低下する地域も生じると見られる。
集配業務をやめる1000局は窓口業務だけをする「無集配局」になる。対象とな
る集配局は、北海道や東北、中国地方が多くなる見通し。これに伴って規模の大きい
約1100局を「統括センター」(仮称)に衣替えして郵便物集荷の中核拠点とし、
現在よりも広域で集配をさせる。
現在の郵便局の集配拠点の配置は「民間の宅配便業者などに比べて複雑で地域的な
重複が多い」と指摘されてきた。郵政公社は民営化を機にこれを見直すことで、輸送
にかかる費用や人件費などを「大幅に削減できる」と見ている。
公社は全国の郵便局職員や労働組合などに対し、「集配拠点を効率よく再配置する
のが目的で、配達などの住民サービスに影響はない」と説明している。これに対し労
組などは、集配をやめる郵便局が多いと見られる過疎地や郡部で郵便物の集配頻度が
減ったり、従来よりも配達に日数がかかったりするのではないか、と懸念を示す。
244 :
名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:05:02 ID:ywcdyXMP0
民間ヤマトなんて若い人が多いから平均賃金は安いけど、
45歳とかになると資生堂なんかより高い優良企業だからね。
高卒は若くないとできない仕事だけど、大卒には超優秀な人が集まるようになっている。
郵政もそこと戦うのなら今みたいな低賃金では優秀な学生はヤマトに就職してしまうので、
人材確保、競争力の点からも大卒にはヤマト並に払わないとな。
そうなれば田舎とか個人客とかは今みたいなサービスやってられるハズがない。収益性の高いところ重視で儲けないと。
そんなんは分かり切った事。今頃、言ってももう遅いよ。選挙で国民が圧倒的に賛成してんだから。
245 :
名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:08:42 ID:R3jpc+6k0
小泉のやることでうまくいくことなんて一つもないだろう。
オペラだか歌劇だかが見られたと思って国民は納得してんだろ。 世の中が豊かになったら、
生活を多少犠牲にしてもエンターテイメントを要求するんだろ。
まぁ普通にサービス低下はありえるわな
金になりそうにないサービスは廃止、料金値上げ
まぁ、正直どうでもいいけどな('A`)
247 :
名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:56:20 ID:OWNpH5ZvO
は?どうでも良いと?大問題だ
改革ってこういう意味だったって事に失望
248 :
名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 17:58:24 ID:cbx5e7iE0
そら大手マスゴミの集まる東京からは郵便局が消えたりしないからな
249 :
名無しさん@6周年:2006/02/19(日) 18:02:34 ID:K3f3tgQs0
郵便局ってバイトにまでゆうパックだのなんたらメールだののゴミを売れとか言ってくるから
正直キチガイだと思う しかも時給クソ安いくせに責任は重い
そりゃバイトいくら募集しても集まらんわ
郵パックはぜんぜん電話かけてくれない。
すでに民営化前からサービス低下は激しいですが何か?
とてもじゃないが、佐川や黒猫とは勝負にならないとわかったwww こいつらの配達
はっきり言って遅いしフォローまったくゼロ。やっていて同じことっていったら運ぶことくらい
かww
252 :
名無しさん@6周年:
ほら見ろよ
お前らの馬鹿が何も考えず投票するから実生活に問題が出てきたじゃん