【社会】 "衝撃走る" 電気製品の中古、PSEマークない物は4月から売買禁止…安全法の猶予期間終了★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★電気用品安全法の猶予期間終了 認証なし中古品 4月から売買禁止
 あの名機も幻に? 楽器、オーディオも対象、愛好家ら衝撃

・電気製品の中古販売が4月から、大幅に制限されそうだ。2001年施行の電気用品安全法の
 5年間の猶予期間が終了し、検査機関の認証を受けていない電気製品の販売などが禁止
 されるためだ。ビンテージ物が人気の楽器やオーディオ機器も対象で、愛好家には大きな
 痛手となる?

 「電気用品安全法の改正により、PSEマークのない製品を4月1日以降販売することができなく
 なりました。これに伴い、PSEマークのない電気楽器、電子楽器の買い取りを行うことが
 できなくなりました」
 東京・神田駿河台のJR御茶ノ水駅近くにある大手楽器店「石橋楽器店」の店舗内には、こんな
 「お知らせ」が張り出された。

 同店舗には、フロアごとに一台40万円もする米国製のギターアンプを含めアンプ類や
 キーボード、電子ピアノが所狭しと並んでいるが、同店では今月1日から、PSEマークの
 ない楽器の買い取りを中止した。
 PSEマークは、一般消費者が使用する電気製品のうち、国指定の検査機関が安全の
 技術基準に適合していることを認証したものだ。2001年4月の電気用品安全法の改正で、
 このマークのない製品は4月から原則販売できない。違反した場合の罰則も引き上げられ
 法人の場合、最大で1億円、個人で100万円の罰金が科せられる。

 石橋楽器の買い取りセンターの担当者は「海外からの輸入品でマークのない中古の対象品も
 少なくない。中には数十万円で取引される人気のギターアンプなどもあるが、3月末までに
 在庫品を売り切るしかない。たたき売りになるかも」と頭を抱える。
 また、買い取り中止の影響についても「お知らせを出してから、問い合わせも急増している。
 使い続けるか、破棄するしかないと説明しているが、落胆するお客様も多い」と話す。
 ※>>2-10に続く
 ※東京新聞2/12朝刊(依頼者より提供あり): ttp://www.imgup.org/iup162356.jpg

※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139807472/ (★1:02/12 22:05:43)
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/02/13(月) 16:50:40 ID:???0
>>1より続き)
 法改正で最も影響を受けるのは、電化製品の中古品も扱うリサイクル業界だ。都内の
 大手総合リサイクルショップ経営会社の幹部は「うちはもともと、(マークの付いた)製造
 から5年ぐらいの電化製品の販売が中心なので影響はそう大きくないが、年代の古い製品を
 扱っている小規模のリサイクルショップでは倒産するところも出てくる」と予測。そのうえで、
 「法改正されて5年になるが、われわれ業界で話題になったのはごく最近で、告知が徹底
 されてこなかった。再資源化に取り組む流れにも逆行する感じで、違和感を覚える」と不満を
 ぶちまける。

 経済産業省の担当者は「リサイクル業界は業界団体がなく、なかなか周知徹底されてこなかった
 のは事実だが、今後はホームページでQ&Aを掲載して事業者に周知徹底を図りたい」と話す。

 流通ジャーナリストの緒方知行氏は「安全、安心に対する規制強化は必然の方向」としながらも、
 こう疑問を口にする。
 「実際の使用価値はないが、交換価値のあるお宝品、たとえば年代物のアンプ類は、絵画や
 骨董品と同じだ。こうした一人悦に入る世界まで流通できなくなるのはどうだろう。ある種の文化と
 見なし、特例を認めてもいいのではないか」
 ※東京新聞2/12朝刊(依頼者より提供あり): ttp://www.imgup.org/iup162356.jpg
3名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:51:07 ID:sZ14v55X0
民主党はこういうの取り上げてくれないかな。
4名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:51:17 ID:H1rwSgP90
>>1
禿同、貼っててよかったPSE
5名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:53:14 ID:7fw/0eN80
KUSONYとか絡んでそうだな
6名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:53:21 ID:GuvQ42riO
ESP製品はダメですか?
7名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:54:09 ID:ZWa99cl10
 ヽ(゚ぬ゚)人(゚る゚)人(゚ぽ)ノ
8名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:54:16 ID:6Celqix30
予備のドリームキャスト本体買っとくべきか
エミュ知識を備えるべきか。
9名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:55:14 ID:ywyj08w10
何が安全法だ
糞が
10名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:55:24 ID:l9KTyCWa0
ヤフオクでもダメなの?
11名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:56:42 ID:CPAZdNsO0
俺が唯一電凸で勝ち取った戦利品

@オークションについて

個人の売買は規制の対象になります。
販売の頻度は勝手に判断できるらしい。
12名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:57:24 ID:2j8zPVM/0
こりゃ大きな闇市が出来そうだなw
13名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:57:30 ID:AIscFPIj0
15
14名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:57:44 ID:nzJ68FE30
>>10
個人バイバイは規制されてないよ
てか、わかりようがない
15名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:58:30 ID:J+GhA+Ro0
マニア物は無視しても良いだろ。
もろ経産族議員の利権確保法案だし。
16⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :2006/02/13(月) 16:58:42 ID:J9vZMHYE0
ソ○マップとかのジャンクPCとかはどうなんの?
Nosystemのノートとかもうダメなのか。
結構重宝してたんだけどなあ。
17名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:58:46 ID:Ce7VawgT0
BSEマーク?
プリオンか? プリオンなのか?
18名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:58:51 ID:gRjWDYnL0
781 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 22:25:46 ID:vt1LFFDs
先日、経産省に聞いてみた概要を貼っとく。

Q.すでに流通している製品の安全性を改めて検査してPSEマークを付すことはできるか?
A.できない。今の時点では製造段階以外での検査機関はない。

Q.では、PSEマークのない製品については4月1日以降どのように処分すれば良いのか?
A.そのために猶予期間を設定していたのであり、今更どのように処分するかは当方の知るところではない。

Q.猶予期間というが、本法律が国民に広く知れ渡っていると考えているのか?
A.どこまで知れ渡っているかは知らないが、官報に掲載しているので「知らなかった」というのは通用しない。

Q.あなたは官報に掲載された法律全てに目を通しているのか?
A.個人的なことには答えられない。

Q.では、国民の大多数が官報に目を通すと考えているのか?
A.官報に掲載された以上、それは「知っているもの」とみなされる。

Q.他の重要な法律はテレビCMやポスターなどで周知徹底をはかることもあるが、
本法律の広報については充分であったと考えるか?
A.現時点では問題ないと考えているが、周知徹底できなかったとするならばその結果は真摯に受け止めたい。
他の法律については当方の知るところではない。

(つづく)
19名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:58:55 ID:U5An3Ari0
もう地下に潜ろうか
20名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:59:08 ID:CPAZdNsO0
>>14

分かるんだっツーの!!!
電話で8分間待ちうけメロディー聴いて、担当にたらい回しされて聞いてみれ
21名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:59:20 ID:YFS3I3Q20
>16
まとめサイト読めと・・・・
PCは対象外
22名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:00:15 ID:SRStSsZY0
関係ないけど
もうすぐしたら消防法で一般家屋(例外なし)にも火災検知器設置が義務化されるよ
23名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:00:19 ID:JCzMLhqW0
中古楽器市場の存在する国(アメリカとかヨーロッパ?)ではこういった法律ってあるのか?
どうも日本だけのような気がするが・・・
24名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:00:21 ID:x+la+FKX0
官報ってどこで見れんの?
始めて聞いた言葉だが
25名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:00:50 ID:vROzEWF30
この法律、電機メーカー救済と中古販売業殺しを兼ねてるの?
ついでに言うと、一般消費者も常に新品を買わされる羽目に。
26名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:00:59 ID:u4iIWL8v0
経済産業省、ご乱心
27名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:00:59 ID:k6ckh/QC0
>>1
オーディオみたいなマニアックなものは
購入者が同意するなら別に売ってもいい思うが駄目なん?。
28名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:01:00 ID:fby6ZwL40
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1139811034/

とりあえず不動産板に立てておいた。
29名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:01:04 ID:U2tyIL5w0
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37SE324.html
法律について。
前スレで小泉叩きがいたが、時期的に合わない。
30名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:01:09 ID:gRjWDYnL0
782 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 22:26:47 ID:vt1LFFDs
Q.PSEマークのない家電についてはリサイクルショップが敬遠するなどして、引き取ってもらえない
というケースが今後引越しシーズンを迎え発生することが想定されるが、それについて何か対策は用意されているのか?
A.ない。個人であれば自由に売買して構わない。ただし、継続的反復的な売買を行えば事業者とみなされることもある。

Q.事業者、あるいは事業者とみなされた個人の場合はどうなるのか?
A.当該製品を販売することはできない。

Q.販売してはいけないのであれば、どのように処分すれば良いのか?
A.当方の知るところではない。

Q.捨てろと言うことか?
A.当方の知るところではない。

Q.では仮に、事業者が「従来ならば充分価値ある商品になりえたPSEマークのない製品」を
ゴミとして処分することにした場合、その損失に対する特別な措置、税制上の優遇措置はあるか?
または検討されているということはあるか?
A.ない。現時点では検討するという話も出ていない。

Q.今後、PSEマークのない製品が大量にゴミとして捨てられる可能性があるが、
それについてはどのように考えているのか?
A.ゴミとして捨てられるかは当方の知るところではない。

(つづく)
31名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:01:13 ID:CPAZdNsO0
>>24
官報 でぐぐれ。








ただし、官報は有料の書物です
32名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:01:13 ID:W5ughOkv0
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001014519990611017.htm
http://www.sangiin.go.jp/japanese/kaigijoho/old_vote/145/145-0802-v003.htm
この法案の基。

中古に対する規制は無かった。
共産党以外全て賛成。

中古も対象に成ったのは経済産業省の糞役人が
加えたと予想される。
33名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:01:15 ID:gwHOfR/Y0
仕事場用に2004年買った
サンヨーの安ミニコンポに
PSEマーク付いてねぇ!
34名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:01:53 ID:ZmDgoJRG0
人多杉
35名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:01:59 ID:t5Tw94Fl0
前に「修理は可能」って書いたけど、電源周りの修理だと
トランスなんかは古いものは使えないね。

しかし、よく法律読んだら新しいビジネスが見えてきたよ。
所有したり使ってる分にはオッケーだから捨てないでね。
明日電話して確認しよ。
36名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:02:06 ID:A8jYisz30
天下り確保だろ
37名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:02:26 ID:wXIYs9jX0
マスゴミよ、もっと取り上げろ。
そんなにスポンsうわなにをするやめr
38名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:02:35 ID:2TZD9kvXO
オーディオの場合、故長岡鉄男の影響受けた人はみな悲しむだろうな
39名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:02:47 ID:sS2AgcXy0
企業に安全対策を促したのがPL法。
企業に利益を与えるように、消費者に購買・廃棄活動を促そうとしてるのが電気用品安全法の真の目的。
電気用品安全法は、安全とは名ばかりの“ゴミ量産法”。
40名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:02:55 ID:kxfNWO+K0
ゴミは永田町にポイ捨てしてOKだとよ
みんなで真夜中OFFして
走る車から投げ捨てよーぜ
41名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:03:00 ID:WRIHYt9g0
もう5スレ目ですか 伸びが早いですね
42名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:03:07 ID:x+la+FKX0
>>31
有料かよ!
どこまでもふざけてんな
43名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:03:21 ID:gRjWDYnL0
783 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 22:28:43 ID:vt1LFFDs
Q.販売できないものがゴミとして捨てられないのであれば、他にどういう処分方法があるのか?
A.当方の知るところではない。

Q.道端に置いて「早い者勝ち。欲しい人は持って行って下さい。」とでも貼り紙をしておけば良いのか?
A.それは、物にもよるが不法投棄の可能性が高いので許されない。

Q.皮肉で例え話を持ち出しただけで、本質は「誰かに無償で提供しろということか?」という質問なのだが。
A.実物をどう処分するかは当方の知るところではない。
こちらは商売をやっているわけではないのでその道のプロが知恵を出して判断して欲しい。

Q.それは「販売」でなければ不問ということか?
A.違う。字面通りの「販売」ではなくても実質的に「販売」とみなされる行為は一切禁止である。

Q.「実質的な販売行為」とは誰がどのような基準で判断するのか?
A.その都度個々の事案によって国が判断する。

Q.国というのは経済産業省のことと解釈して良いのか?
A.その通りだ。

Q.「販売」についての明確な客観的判断基準はないのか?
A.その都度個々の事案によって国が判断する。

(つづく)
44名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:03:25 ID:JCzMLhqW0
>>27
マニアのふりして買って、あとで法律を盾に難癖つけて販売店を脅すDQNが発生する。そのリスクを考えたら店は販売やめるよ。
45名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:03:35 ID:2WAYTZOU0
俺は最近2chでこのことをやっと知ったぞ!
テレビのニュースでもこのことやってねーしよ
ふざけんじゃねーよ!!!!!!!!
46名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:03:45 ID:6u0Ln4i80
>>38
バラゴンとかスワンとか作ってろwwww
47名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:03:47 ID:0eyP+Oq/0






もったいないお化けが出るぞ









48名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:04:01 ID:VzibXEIT0
商品券で取引、又は電源コードちょん切って危険物として売買じゃダメ?
49名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:04:05 ID:hi3Pdt3J0
つーか、政治家もマスコミも知識人も本気で無能だらけですね。
あれだけくだらんことばかり毎日ギャーギャー騒いで、こんな重大な法律の瑕疵を見逃すとは。
お前ら一体何をして生計立ててるのかと。
50名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:04:15 ID:6Y7NhlfS0
これどこの社会主義国の話?
51名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:04:18 ID:Y3WZ/IdV0
なにこのふざけた法律
52名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:04:24 ID:u4iIWL8v0
4月1日までになんとかしなければ!
53名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:04:28 ID:CPAZdNsO0
>>42

正確にはネットで数週間分のは見れる。
だけど、ネットできない人は月1000いくらの金払わなきゃ見れない。
54名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:04:31 ID:WRIHYt9g0
長岡師といえばネッシー
55名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:04:35 ID:MFFJ/YAM0
安全基準を満たしていない製品は
どのように危険なのですか?
人体に影響?
56初スレ濁し ◆NdXA4pMuL2 :2006/02/13(月) 17:04:41 ID:QUMgShvjo
経済産業省本館で製品安全課にアポとりました。
明日か十七日(金)に、課から私に電話がきます。
詳細は帰宅後に。
57名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:04:51 ID:6qtUBUyv0
>>47
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
58名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:04:51 ID:04Nk/eCu0
テレビ局や新聞はもっとこのことを取り上げろよ、何ひよってんだよ。
59名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:05:01 ID:U2tyIL5w0
>>42
インターネットで閲覧できる。
各図書館でも読める。
当該団体のサイトには大抵、自分の業界の規制法案が書いてある。
60名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:05:06 ID:WRIHYt9g0
>>56
頑張って下さい
61名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:05:07 ID:Td5grtpM0
今北!
誰かこのザル法に絡んだ議員を教えてくれ
62名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:05:27 ID:WRIHYt9g0
>>61
賛成したのは共産党以外全党です
63名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:05:41 ID:9CbS4/h/0
うっわー!貧乏人が騒いでる!
べつにいいじゃん。新品で買えよ。
ネット馬鹿はもっとTV見ろ。
こんな話題一つもやってねーだろ。
世間の関心が薄い証拠だろ?
おまえら少数と一般世間の意見はぜんぜん違うんだよ。
64名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:05:42 ID:wXIYs9jX0
>>61
前スレまでに
共産党以外全政党が賛成、って書いてあったぞ
65名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:05:42 ID:gRjWDYnL0
>>43の続き



Q.質問の答えになっていない。判断基準はないのか?
A.いわゆる「販売」を意図しているのに、あたかも別の形式を取ったかのようなものは該当すると考えてもらえば良いだろう。

Q.そのようなことは条文には記載されていないが、罰則が規定されている以上
勝手な拡大解釈は罪刑法定主義に反するのではないか?
A.当方はそのような専門知識は持ち合わせていないので分からない。

Q.そのようなことも分からない人間が、法案を書いたり質問に答えたりしているのか?ふざけているのか?
A.当方はあくまでも当該法律についての・・・ゴニョゴニョ

その後は関係ない法律論になったので割愛します。

(以上)
66名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:05:49 ID:w+6PjugS0
個人売買、ネットオークション(ヤフオク)はどーなんの?
67名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:06:04 ID:4rIfh78q0
テレビ局は大手メーカーがスポンサーについてる
からこの問題を取り上げることは無理なんじゃね?
68名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:06:08 ID:Jql5btRI0



30年とか60年のリース契約wwwwwwww




69名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:06:15 ID:0eyP+Oq/0
>>55
PSEマークついてる製品は、最近作られた中国生産のものが多いですからね。
むしろ昔のPSEマークついてない物のほうが、安全ですよ。
70名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:06:34 ID:c/eXu8C/0
シックハウスの換気扇も経産族議員が換気扇メーカー引き連れて
国交省と厚労省の話してる所に割り込んで、データ上無意味なの
解り切ってる換気扇設置を無理矢理法律にねじ込んだんだっけ。
糞だよな>経産省
71名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:06:34 ID:CPAZdNsO0
72秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 17:06:37 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ >>63
(へへ    貧乏人が知らないで良い世界があるんだよ。

73名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:06:40 ID:u4iIWL8v0
「ものづくりにっぽん」死亡
74名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:06:42 ID:JCzMLhqW0
>>49
見逃してたのではなく、知っててわざと通した。
家電メーカーからの献金は大きいから。

>>58
同様。家電メーカーの広告料を考えたらマスコミは口を噤む。
75名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:06:59 ID:6qtUBUyv0
>>61
>>32のリンク先嫁
76名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:07:02 ID:UoOXYY+00
もういいよ、皆好き勝手やろうぜ
カス共を潰せ!
77名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:07:12 ID:04Nk/eCu0
>>66
取引量が多ければ逮捕される。しかも判断は経済産業省の考え次第。
78名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:07:12 ID:BbdSf0/H0
>>59
インターネット閲覧は数週間分のみ無料で、それより過去は有料だろうが
79名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:07:31 ID:41W28fQ80
>>49
彼らはいかにして自分たちが甘い汁を吸おうかということに躍起になっているんでは?w
天下りにこっそりとしたお届けモノ。
この国は糞と分かっていても権利を持っていれば黒を白に変えることすら出来ます。
こういったクズがまかり通っていると生きる意味どんどんなくすよなぁ・・・
80名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:07:41 ID:AIscFPIj0
              _-- ( ヽ、
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/  >>1 さん、あなたさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {  言葉に説得力がないんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、「ウソ臭さ」
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\    ( みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
81名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:07:43 ID:ZmDgoJRG0
>>35
第2のホリエモンにならんようにな。
82名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:07:57 ID:wXIYs9jX0
きっと民主党に凸っても、ダメかもな。
イオソも労組も儲かるんだからw
83名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:08:03 ID:gRjWDYnL0
332:居抜きの中古物件を販売する際、PSE 法で規制される電気用品については、
どんな取扱になりますか?

経産:販売する物件を構成しているのですから、電気用品も販売されると判断します。
よって対象となります。

332:では、物件が現状渡しで電気用品の価格は購入価格に入っていない。
物件購入後、購入者の費用で廃棄する契約だった場合は?

経産:構成している以上対象となります。

332:ネットでの情報ですが「2001年法律施行以来、業界向けには伝えた」とありますが、
これは事実ですか?

経産:事実です。

332:業界とは電気用品の輸入、製造、販売に関する事業主ですよね?

経産:そうです。

332:では不動産業界には伝えたのですか?

経産:…。これから伝えます。

332:最後に「住宅販売でもPSE 法が適用される」この見解は担当者個人の見解ですか?
それとも経済産業省の公式見解ですか?

経産:…。個人の見解です。

332:では経済産業省の公式見解をお聞かせください。

経産:会議に諮り明日連絡させて頂きます。
84名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:08:20 ID:E1l/xpL+0
>>48
分解して電源回路撤去手術しないと個人間売買以外の一切の取引禁止
85名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:08:28 ID:U2tyIL5w0
>>61
森内閣。
2000年末に決定してるから平沼さんかな。
86名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:08:33 ID:s9lpM6L20
3月にはいろんなところで中古電化製品の安売りが
されるだろうに、金を用意できない貧乏学生の俺はどうしたら…
87名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:08:45 ID:MFFJ/YAM0
>>69
ありがと。
なんですかそれは・・
88名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:09:07 ID:U5An3Ari0
もう駄目かもわからんね
89名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:09:18 ID:ywyj08w10
>>43
3つめと4つめ読んで笑ったw
商売のプロなら知恵出せよ、まぁ販売は禁止だけどな、
ってどないせぇちゅうんじゃw
90名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:09:19 ID:u4iIWL8v0
法律案作ったり運用方針出したり実際執行に当たったりするのは
経済産業省
国会議員の多くも経済産業省にのせられちったのかな
91名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:09:25 ID:JCzMLhqW0
>>63
>>1
>同店舗には、フロアごとに一台40万円もする米国製のギターアンプを含めアンプ類やキーボード、電子ピアノが所狭しと並んでいるが

新品よりも高いビンテージ中古品を買うのが貧乏なのか。どこの世界の基準だ?
92名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:09:32 ID:Td5grtpM0
>>62,64,75
d
最悪だなー
93名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:09:33 ID:l9KTyCWa0
ハードオフさようならw
94名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:09:36 ID:2WAYTZOU0
猛反発ありそうだね
95名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:09:48 ID:BdYzBZ3L0
不安全な中国製品の輸入禁止が先だろ
何この国内中古市場破壊法案
96名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:10:10 ID:x+la+FKX0
>>89
法の穴を抜ける智恵を出せってことなんじゃないの
97名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:10:16 ID:gvFBx4ys0
















もったいない
98名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:10:18 ID:gRjWDYnL0
962 名前:864 投稿日:2006/02/09(木) 23:14:04 ID:y+TdQI0Y
この文書を出して頂いたメーカーの方はJETにも知り合いがいるということで、
JETに問い合わせをしたところ、そもそもJETがこの規格についての
最初の案を出した頃は中古品が想定外であっただけに、
どこからこういう過去の商品に訴求する法案になったのかと
逆に彼らが今の流れに驚いているという様子だったようです。

経産省の方でも、多数の問い合わせが殺到して
(電話かけて応対が一時間待ちくらいになったそうです)
今になってことの重大さに気がついたようで
現実的な運用の仕方について今色々と対応に苦労されているようです
そういう意味では皆さんの電凸も決して無駄ではなかった・・・
のかもしれません。
99名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:10:19 ID:arvrQfMe0
ようするにこれからはヤフオクや個人売買など闇化するってことだろ?
100名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:10:37 ID:DqzkfQG90
逆に中古入手経路がなくなるからいいものは高騰する>>86
101名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:10:42 ID:3VptjexM0

パチンコみたいに景品と交換でいいじゃん。
販売店の隣に景品交換所をつくればよい。まったく問題ない。
102名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:10:43 ID:F9/m+ROZ0
[PSE]マークとは?
電気用品安全法に適合している、という印です。

これは、旧法「電気用品取締法」の[▽〒]マークと同等のものです。
電気用品安全法では、国ではなく検査機関の認証を受けることになったため、
[PSE]マーク、認証機関名、製造責任者の商標、がセットで表示されます。

国内製造品については、実際に製造している業者の印が、
輸入品については、国内の輸入責任者の印が入ります。


通信機器等を除き、商用電源を使用している製品について、
この印を付けることが義務付けられています。
2006年3月で、5年間の猶予期間が切れる事になりました。
103名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:10:46 ID:ktPP8LBE0
つまり、可能ならば直流電源で動くように改造してしまえば、
どんなものでも売買OK。

ゲーム機なんかはこの手が使えそうだ。
104名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:11:00 ID:ZHwp7G0v0
>>95
100円ショップもPSEマーク付き
105名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:11:12 ID:sy2Qzn1n0

糞官僚に感じたことだが・・・

大渋滞の高速道路の路側帯を平気で走るヤシが官僚



        こいつらを罰する法律が無いから国民は悲しい




106名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:11:28 ID:+P9Ybpql0
国内向けに五年で壊れる”ジャパンタイマー”っての仕込めば?>経産省
107名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:11:37 ID:04Nk/eCu0
>>101
過去にそういう話も出てるけどもちろん駄目。
108名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:11:54 ID:6Y7NhlfS0
この法律自体が、「違憲」だろ。

「法の抜け道を見つける」なんてささやかなやり方じゃなくて、
裁判するしかないな。
109秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 17:11:57 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ >>68
(へへ    天才。しかも償却終わった物で出してる利益だしなぁ。

流石に此処まで酷い法律だと、楽器とかビンテージ系の取引で処罰される
個人は出ない気がするなぁ・・・。
110名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:12:02 ID:6c4wv1Ep0
経済産業省を解体すべき。

既に役割を終えたクサレ官庁No.1。

もう産業界にもそっぽを向かれて仕事が無いからムリに仕事を作ってる。

その結果がこの始末。
111名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:12:10 ID:4rIfh78q0
>>63
釣りなのか無知なのか…
古いアンプやらなんやら新品より性能
が良かったりするもんなんだよ。
ま、オマエみたいな貧乏人はビンテージ
の世界なんて分からないんだろうね。
つか>>1読んでから発言しろよ
112名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:12:16 ID:AKBWw6Rp0
何が問題なのか、いまいち分からない・・・
ビンテージの趣味はないし・・・
113名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:12:18 ID:x+la+FKX0
これって安い中古品がなくなって以上
安い中国製を買えってことなのか?
114名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:12:18 ID:kxfNWO+K0
みんなニートになっちまうのもうなずける
115名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:12:21 ID:yThytPDS0
>>70
住宅用火災報知器もそうだよな
新築住宅では平成18年6月から・既存住宅では各市町村の条例で定める日から
すべての住宅において住宅用火災報知器の設置が義務付けられる。
116名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:12:25 ID:F3ysGA57O
マスコミのダンマリ具合がむかつくな。
ホリエの時は祭りだったくせに。
117名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:12:50 ID:h816kP8y0
200Vバランス電源使ってるような高級オーディオだったらおk?
118名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:13:07 ID:JaYwRp180
個人同士なら援助贈呈すればいいじゃない。
生活の援助してもらう変わりに、今まで使っていた中古製品をあげる、と。
119名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:13:14 ID:3VptjexM0
>>107
なんでやねん
ならなんでパチンコはOKなんじゃい
120名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:13:15 ID:gRjWDYnL0
179 名前:お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI [sage] 投稿日:2006/02/09(木) 13:39:39
この間古物市場(リサイクル屋の問屋)で、その話でもちきりだったよ。
まさに寝耳に水の状態。 恥ずかしいながら漏れも知らなくて仕事仲間に聞いて
慌ててググッたほど。 と、言うよりも電気工事組合でも(財)家電製品協会
でも1種電気工事士ニュースでもリサイクル通信(業界新聞)でもそんな情報
流れてなかったぞ。



269 名前:お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI [sage] 投稿日:2006/02/10(金) 22:59:22
>>265 「知らされてなかった」というのが実情だな。
 実際、2ちゃんねる、他、から情報(うわさ)が広まって騒ぎが始まったのが
最近のこと。 電気で飯食ってる漏れでさえ「寝耳に水」だった。
勉強不足といえば言い訳の仕様も無いのも確かだが、今現在

・神奈川県電気工事組合
・家電製品協会
・リサイクル通信(業界新聞)
・一種電気工事士ニュース

のいずれからも情報は回って来ていない。

 うわさがうわさを呼び、憶測と確認済み情報と未確認情報がごっちゃになっていて
どう対処するべきか分からない状態なのである。

 それに、「電気用品安全法」自体、「中古品を規制する」という法律との認識は
誰も持ちえてなかったし、元々電気機器の安全性能を維持することで電機事故を
防ぐ為の安全基準でしかなかった。

 そういう意味では他の法律や規格との整合性も取れてないことになる。
例えば国際規格のUL安全規格やCSA、TUV規格のほうがよっぽど厳しい規定だし、
昔の(〒マーク)のほうが国が直接管理していていた分格上の規格ハズなのだ。
121名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:13:24 ID:2DHH6XKp0
>>101
前スレにもあったけどやっぱパチンコ方式だね
で、それで訴えられればパチンコもろともあぼーんとw
122名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:13:27 ID:sMmVbmJs0
>>103
±出る電源が必要な場合もあるぞよ
123名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:13:33 ID:ZHwp7G0v0
モニター(パワード)スピーカーとか全部アウトだろ
124名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:13:33 ID:wXIYs9jX0
>>98
元記事の人、乙だったな。

やはり、猶予期間が長すぎたのが問題だったのかもね。
すっかり周知する側が忘れてたのもあるし、
ネット中古売買とかで、世の中が急激に変わったことも想定外だったろう。
125名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:13:43 ID:NbQ29wzX0
テレビでやってくれるのここぐらいしかなさそう
ttp://mbs.jp/voice/
憤懣本舗
[email protected]
メール送っとこう
126名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:13:55 ID:zI+s5SDt0
P2Pオークションソフトつくればいんじゃね?
127名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:14:11 ID:w+6PjugS0
今までの電化製品を中古やヤフオクに「一切流通禁止」になるって事は、
「財産権の侵害」になるんじゃないの?
ゴミとして「お金を掛けて処分」しか方法を限定させられる訳だしな。
128名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:14:13 ID:3omi54qZ0
  |  \|                     /
  |        / ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄\ /
 _\      |       \/     | /
 \ ̄       \  U          | /       |
 _\       /          U  |/       | 官報で告知
 \ ̄       | lllllllllllllllllll  lllllllllllllllllll         | されたからには
  \     | ̄|  | ̄ ̄\  / ̄/  |        知らなかったでは
   \___| 6| U \  ●|川| ●/  /       <  済まされない
  _____\|     ̄ ̄ ⊃ ̄  / _____ | それが今の日本の姿だ
  \| | | | | ̄| U  _____ / ̄| | | | |/ ・
  /\| | | |  \  \┼┼┼//  | | | |/|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /   \| | |   \   ̄ ̄ ̄/   | | |/  |
129名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:14:20 ID:9l8lFyid0
ヤフオク大人気だなw
130名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:14:30 ID:nJwnThmR0
電化製品としてではないなら売買可能?
131名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:14:41 ID:6bOQEQeA0
つけててよかったPSEマーク
132名無しさん@5周年:2006/02/13(月) 17:14:43 ID:noGf3Ljg0



4月1日から、ナショナルの殺人温風器は、松下に5万円で引き取って貰えなくなるって事か?
133名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:14:46 ID:+P9Ybpql0
>>115
平屋にまで火報機付けるのか。
アホ丸出しだな>国交省
134名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:14:50 ID:ZmDgoJRG0
たかじんの番組でとりあげねーかな?
135名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:15:21 ID:IxWoDfIu0
不法投棄・買い換え控え という結果しか見えない。
136名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:15:34 ID:gRjWDYnL0
934 名前:NAME OVER[] 投稿日:2006/01/30(月) 11:58:23 ID:tTc7Egd6
今のところ、個人・事業者どちらも「クレーム」を入れて無駄にはならない。
ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/madoguchi.htm

俺は先週から電凸4回してるが「最近になって急に問い合わせが増えた」と言ってるので効果が全く無いとは言えないらしい。

今突っ込んでるところは「損金処理をどうするか?」について。ツッコミフローは下記。

1.最寄の窓口に電話をして、一通りクレームを入れる
2.商品を廃棄する必要があるか尋ねる
3.「廃棄かどうかは判らないが、販売は出来ない」などとゴニョゴニョ言われる
4.「要するに、販売するなと言う事は、廃棄処分をしなさいと言う事ですよね?」
5.「そうなります」との回答を貰ってから、「なるほど。では損金処理はどうなるのか?法改正で資産を損失するのだから、優遇措置はないのか?」

とすると、「残念ながら判りません。税務署に聞いてください」になる。
この場合5年間の猶予期間の有無は関係ない。買うのはあくまでも客。売れ残った為に損金処理をするのだ。
で、担当者の名前を聞いて電話を切る。最寄の税務署に電話をする。

「電気用品安全法の損金処理について伺いたい」「経済産業省の法律の改正により、資産を処分しなければならない。
恐らく優遇措置があると思うのだが、決算時にどのように処分すれば良いか?」しかし、税務署は経済産業省からの通達はないと言います。
「数百万円の資産を法改正によって失うのに、何の優遇もないのか?」
と、強気に出てみるのも良いでしょう。名前を聞いて電話を切り、先ほどの担当者に電話をします。

6.「先ほど問い合わせした○○ですが。税務署は法律自体を知らないと言っています。」
7.「要するに、小規模事業者は倒産しろと言う事ですか?」

あとは、ウップンを晴らす。もし、小さなお店の経営者さんが見ていたら、1件でも多く電話をしてください。
それから加盟している団体や同業者にも声を掛けてください。

ちなみに、税務署も2件掛けたが、1件では「法律自体を知らないし、事業者からの反発が強ければ、延命措置があるかもしれません。」と言ってました
137名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:15:40 ID:yThytPDS0
>>119
チョソが仕切ってる業界に手をつけるのはタブーだからさ
138名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:15:56 ID:0eyP+Oq/0
>>112
俺の考えたところ、ここらへんが問題。

・突然の公表で、中古屋に大ダメージ。倒産するところも出るだろう。
・廃棄物の問題。もったいないのCMを流してきたのに、突然のこの仕打ちに卑劣なことをされたとの思いを受ける。
・一番の問題は、こういう法律を公表せずに「官報に載せたから知ったことではない」の発言。
 こんなことがまかり通ったら、何をされるかたまったものではない。
 実際に、2chを見てない人は、人の殺害許可法案である「サービス残業代なしは合法法案」のことを知らない。
 周知させるように努力する体制がないどころか、作る気もない。やりたい放題、北朝鮮以下のデタラメな状態。
139名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:16:06 ID:wXIYs9jX0
NHKか、電気メーカのスポンサーがついてない報道番組に
取り上げてもらうしかないな。
140名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:16:06 ID:U5An3Ari0
とりあえず不法投棄すればいいんですね^^
141名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:16:09 ID:l9KTyCWa0
環境保護団体がファビョらないか心配
142名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:16:09 ID:/zNll8wG0
高級オーディオとかギターアンプとかは電源プラグをちょん切って観賞用として売れば良いんじゃ。
どうせザル法だからそこまでする必要は無いだろうけど。w
見せしめに大手のリサイクルショップが摘発されるかも知れんが、一般には関係無しだよ。
143名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:16:33 ID:tPvnHxBnO
100年リース契約(保守無し)とかじゃ駄目?
144名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:16:41 ID:04Nk/eCu0
今年この法律に新品にタイマー付けて車検みたいに金払って検査しないと
動かないようにする内容を盛り込もうとしてるよ。




145名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:16:56 ID:ZHwp7G0v0
>>130
経済産業省がルールブック
経産がアウトと言ったらアウト
146名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:17:00 ID:U2tyIL5w0
問題は、今法改正しても、施行は来年四月になると言うこと。
147名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:17:06 ID:NKFhx1GZ0
なんでいまさら騒いでいるの?
148名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:17:31 ID:ktPP8LBE0
>>122

正負電源が出せるようなACアダプタ部のみ新規製造してPSEマーク取得すれば良さそうだがどうか?
ノイズにうるさくない機器(ピュアオーディオとか)以外ならば、PC用のATX電源規格にしてしまう手もある。
149名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:17:51 ID:4rIfh78q0
>>134
あの番組なら取り上げてくれそうだな
150名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:18:16 ID:MAIrPJkJ0
どう見ても
癒着と天下りに対する配慮です
本当にありがとうございました



小泉改革w
151名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:18:20 ID:XHkPyI4z0
>>147
最近になって中古品もアウトってなったからじゃないかな
152名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:18:25 ID:4bn6QEGZ0
PSEマーク無くとも作りのしっかりしたmade in japanを否定し

PSEマークの付いた危なっかしいmade in chinaを推奨する。

なんやこれ。('A`)
153名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:18:28 ID:Td5grtpM0
>>85
あー、イットのおっさんの時かー。もう日本だめぽ
これって、4月の施行以降に製造される各品目に適用して義務化して「これからはPSEがない商品はなるべく
買わないでね」ならともかく、PSEなし品目を売買全面禁止にするなんて、狂気の沙汰としか思えないな。
154名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:18:30 ID:0eyP+Oq/0
>>147
最近になってわかったから。

経済産業省が今まで隠していたから。

税務署すら、この法律を知らされていなかったから。
155名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:18:31 ID:gRjWDYnL0

残 念 、 Moog ボ イ ジ ャ ー が な ん と P S E の せ い で こ の 値 段 ! ! ! !


ミニムーグだけじゃなく、なんと現行のボイジャーまで規制対象です。


PSEでさぁ大変!
あなたの持ってるアナログシンセの買取値段を見てみましょう!
ttp://www.sofmap.com/spkaitori/search/exec/_/tid=SPHD/-/no=01

PROPHET5 \35,000
MINIMOOG VOYAGER \32,000
MS404 \4,000

ジャンル : MIDI
メーカー : Rhodes(Fender)
商品名・型番 : SUIT CASE 73key MK1(Wood Keys)/FenderRhodesロゴ有り
買取上限金額 \20,000

ジャンル : MIDI
メーカー : waldorf
商品名・型番 : THE WAVE
買取上限金額 \26,000

ジャンル : MIDI
メーカー : access
商品名・型番 : VIRUS b
買取上限金額 : \17,000

156名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:18:59 ID:04Nk/eCu0
>>147
これからも関係してくるよ。
>>144
157名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:19:01 ID:F9/m+ROZ0
とにかく。騒ぐのが遅すぎだな。
158名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:19:34 ID:3VptjexM0
これ電器メーカーのすんごい献金とかがあったってこと?
どうしても中古市場を潰したいようだし。
むしろ中国の粗悪新品を広める作戦か?
159名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:19:39 ID:+P9Ybpql0
こんなの無視すりゃ良いよ。
マジで狂った法律だ。
160名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:19:31 ID:+j5xZafh0
お前ら馬鹿だな
PCは対象外って書いてあるだろ

だから、炊飯器でも、ギターでも、アンプでも、
PCを組み込んで PCとして売ればいいんだよ
161名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:20:00 ID:ktPP8LBE0
>>148

逆だった。
ノイズにうるさい機器(ピュアオーディオとか)以外ならば
です。
162名無しさん@5周年:2006/02/13(月) 17:20:24 ID:noGf3Ljg0
電気用品安全法(PSE法)反対OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1138909763/
163名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:20:30 ID:0eyP+Oq/0
>>157
その前に、公表するのが遅すぎ。
経済産業省が悪い


>>160
おまえは天才か
164名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:21:04 ID:QAfTPSWm0
とりあえず騒いでくれるだろうと思って、
消費者団体にメル凸したが無反応、、、

北国の俺にとっては、中古ストーブは必須なんだがなorz
165名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:21:05 ID:f4wWyVsS0
1:依頼393@駒猫φ ★ 2006/02/10 01:00:38
ソニー、3LCDリアプロ「Eシリーズ」に不具合
視聴時間の累積が一定時間(約1,200時間)を経過すると、「テレビ視聴中に
電源オフできない、または電源スタンバイ状態から電源オンできない」、「入
力切り換えができない」という不具合が確認されている。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm


123: 2006/02/10 09:50:35
159 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/02/10(金) 08:27:54

ここで問題です
0xFFFFFFFFミリ秒は何時間でしょう
・・・本気で何か仕込んでやがったな

171 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/02/10(金) 09:34:53

>>159
1193時間か…。
どうみても最初からそのつもりで仕込んでいます
ほんとうにありがとうございました

16: 2006/02/10 01:06:25 i+RIL/DN0
>一日あたりのテレビ視聴時間は視聴者全体平均で2時間54分。
http://www.ipse-m.com/company/release/release_07.htm
 
1日3時間×365日=1095時間
365日以上経過で保障期間外。
こいつはくっせーー
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜーーっ!
166名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:21:07 ID:GNLRZ8Tt0
バカ官僚が法律を恣意的に運用できるんだからオhル
167名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:21:07 ID:wXIYs9jX0
>>147
> なんでいまさら騒いでいるの?

利権臭が漂う内容もさることながら、
「きちんと知らされなかった」というサブマリン的手法への反発でしょ。
(もはや問題のフレームは、そっちに移った感もある。)
168名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:21:17 ID:2JkY8KLY0
官報って県庁の掲示板に貼られるあれかw
あんなもん国民の何%が見ているんだよ!
腐れ官僚が言うセリフだよな、まったく
169名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:21:36 ID:BdYzBZ3L0
あんまり盛り上げるなよ

3/28ごろに盛り上げれば折れがアキュフェーズのアンプ1万で買えたかもしんないのにモマエらときたら・・・
170名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:21:49 ID:3VptjexM0
>>160
いいなそれ。
全部PCケースとしていけるか?
171給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2006/02/13(月) 17:21:51 ID:UHW7zYb60
                ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'  ......::;il! >>7
     ,r!'゙゙从人´    `'ヾ;、, ..::::;r!'
    ,i{゙, , ,∧__∧'_,,_ ・;∵ :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ (:::::   )・;∵、;;;:....:;l!:;r゙ ..┏┓┏┳┓
 ,rジ  ⊂ノ::::: つ  `~''=;;:;il!::'li ┏┛┗┻╋┛
. il .... ⊂○::. ノ    .:;ll:::: ゙li .┗┓┏┓┃
..il'   ' ' '‐‐ し'=;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!...::..:┃┃┃┃ ┏┳┳┓
..ll    YWW   `"゙'' l{::: ,,;r'゙  ..┗┛┗┛ ┗╋┛┃
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,.......       .......::;;┗━┛
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il:: ゙'゙'\ ∧_∧ ヨイショォォォ!!
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:...::,.ヾ(`(・∀・ )    
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、゙\   と)
     `~''''===''"゙´        \/ /つ      
                     (__/ 
172名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:22:00 ID:iErg9UBY0
>>160
それもアウト
173名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:22:06 ID:ZHwp7G0v0
パソコンのバワードスピーカーはアウトの気が、、
174名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:22:18 ID:ufs4VkK30
>>106
>国内向けに五年で壊れる”ジャパンタイマー”っての仕込めば?>経産省

既に組み込んだメーカーが有ります

 ttp://www.sony.jp/products/Consumer/bravia/information/060209.html
症状改善のために放送ダウンロード機能を利用したソフトウェアの修正を、
2月13日(月)より実施しますのでご案内いたします


www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm
 上記機種で視聴時間の累積が一定時間(約1,200時間)を
経過すると、「テレビ視聴中に電源オフできない、または
電源スタンバイ状態から電源オンできない」、「入力切り換えができない」
という不具合が確認されている。
175名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:22:18 ID:J4SXiIoq0
おまいら普通に考えたら在庫抱えてる業者はどうするべよ?
実質の価値が認められている金額でさ、業者によっては1000万、2000万と億までいくようなところもあるけどさ、K3省が買い取ってくれるのんかい?

こんなんに有効になる法律ができるわけないじゃん。
176名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:22:21 ID:gRjWDYnL0



オークションあるからいいじゃーん、とか抜かすヤツは、試聴、試奏しないで買う馬鹿か、ただのコレクター。




177名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:22:25 ID:bctU//RV0
石原閣下あたりががつんと言ってくれないかな・・・
178名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:22:28 ID:vROzEWF30
>>160
そうか、形は炊飯器だけど、ちゃんとネットに接続できますよと。
これも見た目は洗濯機だけどエクセル使えますよと。
179名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:22:34 ID:kxfNWO+K0
もう終わりだ
世界の終わりだ
180名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:22:42 ID:ktPP8LBE0
ピュアオーディオクオリティの直流電源ユニットとか、
いい商売になるかもな。
コネクタなんかは規格化してしまえばいい。

旧製品にも改造してそのコネクタを付ける。

細かいことを言わなければとりあえず延命できる。
181名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:22:43 ID:4KGqCG2c0
>>160
ヤフオクの、オークション>コンピューター>その他 に炊飯器やら洗濯機やら
小型PCを装着してる品物が大量に出される予感
182名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:22:43 ID:BbdSf0/H0
なんでも鑑定団も番組の性質上、この法案について知っていないといけないんだけど
聞いてみるかね?
183名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:23:49 ID:YITRJLLD0
PCとCPUを混同してるやつかいる悪寒
184名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:23:51 ID:sVxVSys9P
使えるものでも破棄しろって言う法律、おかしくないか?
185名無しさん@5周年:2006/02/13(月) 17:23:53 ID:noGf3Ljg0
>>173
つーか、パソコンのスピーカーなんて端からゴミみたいなもんじゃネーか?w
PSE義務化の前のPCスピーカなんて価値あるものあるのか疑問
186名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:24:10 ID:C+8opRt50
中古のゲーム機とかも駄目って事か??
187名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:24:15 ID:apXC69GLO
こんなもんに反対すんのってハードオフ社員ぐらいだと思ってた
188名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:24:18 ID:ZHwp7G0v0
キーボード、マウス、パワードスピーカーのパッケージされた製品には
PSEマークは有るのか?
189名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:24:20 ID:04Nk/eCu0
消費者保護か悪法か、経済産業省「電気用品安全法」などを改正の検討:Garbagenews.com
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/01/post_487.html
>>144
購入から一定期間が経つと製品が作動しなくなる「タイムスタンプ」機能を製品につけ、
消費者に定期点検をうながす案などが浮上、
早ければ2006年度中の改正を目指す。
190名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:24:28 ID:YFS3I3Q20
>178
タイガーのiPOT
191名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:24:45 ID:wXIYs9jX0
>>186
だめです
対象機種は、全スレ以前を参照。
192名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:24:50 ID:Qoj6JfO00
中古電化製品のカポネが生まれるだけじゃないか
193名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:24:55 ID:/qvpzcig0
で、この法案支持した政党てどこでつか?(・∀・)
194名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:24:57 ID:9w8fF2Ww0
>>185
2万円〜5万円ぐらいの物もあるですよ
195名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:25:10 ID:j/qgM7jZ0
>>189
それなんてソニー?
196名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:25:14 ID:BbdSf0/H0
>>186
サターンやドリキャスにPSはアウト
PS2も初期バージョンはダメポ
197名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:25:28 ID:IbbdWZXV0
今後、不要な家電はK3省にてすべて引き取ってくれるぞ!
やり方は簡単。宅急便にて送りつければOK!
海山に不法投棄なんてモラルに反するのでやめましょう。
せめて法案制定したところにケツ拭かせようぜ!
送料が多少掛かろうともボイコットの意味も込めて
送りつけてやる、これ最強。お金を払っているので
確実に受け取ることになるだろうし、みんなでやって
不要品の山と化せばさすがに役人も考えるのでは?
198名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:25:31 ID:0eyP+Oq/0
>>175
その在庫、価値があるとして税務上は資産として扱われているけれど、
この法律によって無価値になる。
だけど、税務署すらこの法律を知らされていなかったので、どう取り扱うのかまだ決まっていない。
業者丸損。動けない
199名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:25:37 ID:2sIQQUus0
皆馬鹿だな。
中古の高額オーディオなんかは、所有権を証券化して、
証券を売買すればいいんだよ。

俺って天才。
200名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:25:39 ID:Td5grtpM0
うーむ、どうやったら廃案にもっていけるのかな・・・
201名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:25:43 ID:F9/m+ROZ0
>>158
・PSEマークの付いている中古品の販売は禁止されない。
・今回一回限りの措置。
(マークの変更にだって莫大なコストがかかるので、頻繁に変更されたら製造側が黙っていない)
・アナログ波のテレビやビデオは、あと5年でどのみち消滅する。
・耐久資材扱いの中古家電は、5年も経てば減価償却で価値無し。
(…らしい。冷蔵庫の引き取りの時にそう説明された)
・製造側としては、マークの変更に膨大なコストがかかる。

今回の法律は、電気ポットから延長コードまで幅広くかかるんだし、
電器メーカーたって、どの業界がごり押ししたんだ?
202名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:25:44 ID:4KGqCG2c0
>>184
すんげーおかしい

これは使えるものを使えなくなるまで使うというあたりまえのことを否定してるよ
203名無しさん@6周年
>>188

キーボードやマウスにAC電源は必要ないだろ?

パワードスピーカーは電源内蔵ならPSEマーク必要。
ACアダプタなら、アダプタ側に必要。