【経済】スーパーカブ5000万台 ホンダ、車種別で世界初
ホンダは8日、バイク「スーパーカブ」の世界累計生産台数が昨年末で
5017万8947台に達し、発売から47年で5000万台を突破したと発表した。
ホンダによると、バイクや自動車の一車種として5000万台の大台を超えたのは世界初という。
ホンダ創業者の故本田宗一郎氏が使い勝手の良さを追求して開発。
バランスを良くするため、部品メーカーを説き伏せて大きめのタイヤを採用するなど苦労を重ね、
1958年に発売した。
当時の販売価格は5万5000円。
1万円程度だった公務員の初任給の約5倍だが、経済性や耐久性にも優れた画期的な
バイクとして大ヒットした。
59年に米国へ輸出を始め、現在は160カ国以上で販売。
熊本製作所(熊本県大津町)のほか、東南アジアなど計13カ国で年計600万台以上を
生産している。
現在も基本的な設計やデザインは初代から変わっておらず、国内で出前や新聞配達などに
使われる標準モデル「50スタンダード」は16万8000円で販売されている。
(共同)(02/08 18:25)
http://www.sankei.co.jp/news/060208/kei068.htm ホンダのスーパーカブC100(初代)
http://www.sankei.co.jp/news/060208/kei068-1.jpg
2 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:29:30 ID:FBMEUabY0
2ゲット。おせー
3 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:30:06 ID:S72kJSOi0
3
スッパカブー
5 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:30:08 ID:9PkKL6w/0
しょうがない。。。。3getでいいや。。。。(*^ー゚)ノシ
6 :
◆PpIr3lpKKs :2006/02/08(水) 19:30:33 ID:BMKBHwEl0
中国製のパチモン合わせると1億台
7 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:30:57 ID:UIqunbI10
業務用バイクの代名詞だしな
8 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:31:07 ID:MR/Q7tWB0
ほとんど新聞配達用なんだろうか・・・
9 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:31:42 ID:6jpckido0
蜂蜜金柑濡瑠歩
10 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:32:03 ID:UerdRx3Y0
>>1 本田かっこいいよ本田
でも俺のってる{ バイクじゃなく}車はダイハツだけどなorz
11 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:32:12 ID:MB/Lwi/H0
ビルから落としてもエンジンがかかるかとか、オイルの変わりにサラダ油入れたらどうなるかなんて無茶やられてた番組があったね。
ありゃすごいと思った。
12 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:32:13 ID:S72kJSOi0
プレスカブも販売台数に含むの?
14 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:32:42 ID:CoUJsj6M0
スーパーさぶ
15 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:32:51 ID:AcvQT2UZ0
スズキの下部、ヤマハの(株)、川崎の蕪、ドゥカチイのかぶ
ほんとあほみたいに頑丈だよな。
17 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:33:52 ID:44DwW9Af0
カブなんか乗ったことねええええ
18 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:34:59 ID:u1N1PaHl0
そうか、発売されてから47年もたったのか。ロングセラーだな。
19 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:35:24 ID:GKLkudTn0
うんまぁ、カブは良いバイクだ。
20 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:35:44 ID:iyH6avAt0
>故本田宗一郎氏が使い勝手の良さを追求
もう1人の天才(藤沢武夫)の発想も併記しなければ駄目だぞ。
知らない人へ。
本田:DT浜田
藤沢:DT松本
の関係に近い。反物質反応で傑作を生み出す二人
22 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:36:43 ID:NwDXIh2a0
こんなクソバイクの何がいいんだか
そりゃ開発当初はよかったかも知れん
でも、キャストホイール、ラジアルタイヤ、アルミフレーム、
FI等々がどんどん開発されて高性能かつ安価化している時に、
いまだにほとんど変わっていない=技術革新しないで、
減価償却とっくに終わった金型で暴利をむさぼる
本当にクソだと思う
正直、2種ならV125の方が、メンテもラクでずっといいと思う
23 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:36:47 ID:QJ/2h5Yg0
最近はカブに女の子も乗ってる
あれはスーパーカブじゃないのか
小淵元首相が両手にカブ持って
「カブ上が〜れ、カブ上が〜れ。」
って言ってた頃が懐かしいな…
25 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:37:38 ID:YRTOd+Bx0
>11
見た見た。
『史上最高のバイクは何か?』みたいなスカパーの番組ね。
いくらカブを1位にしたからって、アレは悪乗りしすぎだと思ったよw
26 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:38:28 ID:8LJaWxHp0
90cc最強。 燃費は普通に走って60km/l
27 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:38:49 ID:vxflwtJ+0
>>22 そんな専門用語をたらたらと並べられてもちっともわからん
起源は韓国だけどね
29 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:40:32 ID:zUq8wFBLO
そのうち中国がコピーしたものは何割占めるんだ?
30 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:40:38 ID:cT65VeqF0
ヤマハやスズキによる違法コピーに
被害受けなかったなら、
とっくに1億台達成してるだろう。
31 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:41:01 ID:E/hX/KyR0
低燃費のカブでのんびりと日本1周するのが夢だった。
32 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:41:13 ID:/u3kjB2S0
カブ2台持ってますが、価格・性能・耐久性・リセールバリュー・デザイン・・・日本製バイクで唯一BMWに対抗できる名車ですな。
33 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:41:28 ID:nt1nOl8J0
カブの出現はアメリカの若者の遊びを一変させたって言われたものな。
「リトルホンダ」とか「ゴーゴーヤマハ」なんて歌もできたりして。
いつでも日本の企業はそうして世界の若者の行動を変えたりもするが、
日本の若者文化が外に出ていったという話は聞かないな。
いつでも逆に海外のはやりものに若者の方が一方的に巻かれるだけで。
34 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:41:55 ID:nygmw8e00
HONDAおめ
SONYにたいに変な国に関わらないで
がんばってね
35 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:43:38 ID:NwDXIh2a0
低燃費とかほざいてるが、技術なくこれやるイコールトルクがないってことだからな
50なんて、東京の幹線道路走るのは危険なほどの遅さだろ
どうせ使うなら、カブ90で原1的な使い方、これが最強
>>26 燃費だけで言えば、50のカスタム4速モデルがメーカー公称でリッター140
36 :
名無し募集中。。。:2006/02/08(水) 19:44:10 ID:iJu3rZbc0
カブと言えばベトナム
ベトナムといえばアオザイ
アオザイといえばベトナムの女子高生
ベトナムの女子高生と言えばノーパン療法流行中
ベトナムの子高生+アオザイ+ノーパン=最強
37 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:45:43 ID:A0Gxkrxm0
ASIMOにカブを運転させるパフォーマンスを希望。。。
38 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:46:03 ID:X6m9wfqI0
株をカスタムすれば、どんなバイクより格好良いよ。
>>35 お前は本田宗一郎の漫画の伝記を読め。
坂道を登れるバイクを造るのにどれだけの苦労を重ねたか書いてある。
40 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:46:58 ID:MNh4Mztj0
>>34 創業者 本田宗一郎が韓国だけは相手にするなと言ったとか言わないとか...
41 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:47:02 ID:nygmw8e00
>>36 HONDAスロリームと言えばスリット
スリットと言えばベトナム
ベトナムといえばアオザイ
アオザイといえばベトナムの女子高生
ベトナムの女子高生と言えばノーパン療法流行中
ベトナムの子高生+アオザイ+ノーパン=最強
42 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:47:25 ID:uIN8zrgH0
>>22 あんた、本質が何も見えて無いんだな。
可愛そうに。
>>11 >>25 自分も見た。
ディスカバリーチャンネルの「世界のバイクBEST10」見たいな番組で
1位がホンダのカブだったね。
アレ見ててちょっとカブ欲しくなったよ。
これと言いF1と言い、やっぱ本田宗一郎ってすげーなーって思った。
46 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:49:19 ID:NwDXIh2a0
カブのカスタムとか言って、イマドキ誰がやってるんだ?
イマドキの若者でカブがはやってるとか、真剣に思ってるのか?
どう考えてもマジェなどのビクスクとエストレヤなどの250クラス女の子バイクだろ
それに、海外で50のカブはほとんどない
大半が100、110、125だ
>>33 メーカーは必死にそういってるが、アメリカ人からは押しなべて、
トンとそんな話を聞いたことはない
それに、日本の若者文化は、タイヤ台湾など、日本近辺の南に向かう傾向がある
47 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:49:25 ID:Hg9jkutQ0
1年分の給料を貯めて家族5人で乗るような国に生まれなくて良かったな
決しておまえらが上等な人間という訳じゃないからな 勘違いするなよ
48 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:50:50 ID:Kiw4FT1I0
>>22はちょっと極論かもしれないけれど、やはり時代の流れについていけない部分があるのは確か。
特に問題はタイヤとブレーキ。雨降るとすぐにロックしてしまい危なくてしょうがない。
別にラジアルにしろとまでは言わないけれど、スクータータイヤの向上が著しい中、
こういう安全関連パーツはこまめに改良して欲しかった。
49 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:53:23 ID:NwDXIh2a0
>>39 当時の苦労がなんだよ
メーカーは技術革新してるの
いまの技術で評価しなきゃしょうがないだろ
>>43 ほう、どんな本質だよ
クリーンで低燃費で頑丈で、片手で出前ができるなんて、
いまどきカブ以外でいくらでもあるぞ
スクーターでも平気で5万はノートラブルで走るぞ
かっしゃん!かっぽんかったん!ぐぃ〜ん!
カブのレーシーなシフトワークに釘付けだ。
もういいや。バイクヲタはほっとこ。
52 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:56:02 ID:ITA3LmYVO
10月に盗まれたおれのストリートカブは今頃南の国で元気に走ってるだろうか…
外見こそノーマルと変わらないが75ccにボアうpしてメインジェットやスプロケも換えた快適街乗り仕様だ。大事に使ってくれよorz
53 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 19:59:43 ID:ple5sZRs0
>>52 意外と国内にいると思われ。
西の方が吉。
主題からズレたレスを垂れ流すID:NwDXIh2a0に閉口。
56 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:01:36 ID:NwDXIh2a0
>>52 先生
初めからカブ70買った方が、手っ取り早く幸せになれたと思います
57 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:02:47 ID:73LNHkfC0
そろそろVespa信者が現れるか!?
58 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:03:44 ID:ple5sZRs0
>>56 49ccから70ccにすること自体に(ry
59 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:05:35 ID:PbWkm/w30
>>49 じゃあ、スーパーカブ以上の低燃費バイクは何?
1リットルで140キロメートル走れるのある?
60 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:06:01 ID:OXbJI/Az0
61 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:06:17 ID:NwDXIh2a0
>>58 だな
100ぐらいまでボアアップ&DOHC化&オイルクーラー追加&ファンネル仕様
ぐらいやれば、乗りにくいので盗まれなかったろうな
62 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:07:49 ID:57XfDWiu0
>>49 5万キロノートラブルで走るスクーターってあんの、車種何?
あったらみんな買って!
49はバイクすら乗ったこと確定!
63 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:07:51 ID:V56tAEBt0
>>49 でも、結局、いまだに売れ続けてるNo1だろ。
あらゆる要素がカブのブランドに貢献してる。
おまいが屁理屈いっても、実績と数字は変わらんよ。
それとも、全国のカブユーザーがみんな盲目的にカブを選択してるとでも?
64 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:08:38 ID:dlF9DVit0
65 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:10:02 ID:OXbJI/Az0
>>44 すごいねそれ
レプソルのNSRにスズキのロゴってなんだよw
HRCだのカストロールだのも許可無く勝手に入れてるのか?
66 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:10:38 ID:ITA3LmYVO
>>53 そうか、お前か。大事に可愛がってやってくれ。
>>58 いや、中免持ちだし黄ナンバーで登録しなおして乗ってたよ。ストリートのカラーで90出してくれたら買うのに。
67 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:11:26 ID:8LJaWxHp0
C90だと3万キロでチェーン・スプロケと前後タイヤ交換。
68 :
もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2006/02/08(水) 20:11:35 ID:7phwZMStO
それよりいつになったらスーパーカブはチューブレスになるんだ?
パンク修理代もバカにならんぞ!
69 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:11:47 ID:xz9Yh/TS0
技術革新がどうのとか、そんなことは関係ないんじゃね?
5000万台売れているのは、それだけ望まれているからこそ。
それと、スクーターとカブでは想定している走行場所が別。
カブは悪路でも走れるが、スクーターで悪路は走れない。
ちなみに、俺はセカンドバイクとして50のカブを所有してる。
頑丈で壊れないし、燃費はバカみたいにいい。
もちろん、トルク不足と思ったこともない。
うまい棒みたいなもんか
71 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:14:00 ID:2yBbGp+/0
3速からシフトアップするといきなりニュートラになるのは嫌だなぁ
72 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:14:03 ID:NwDXIh2a0
>>62 ほう、ずいぶんなこといってくれるねえ
カブだけでも3台乗り継いできたから、何でも聞けよ
いまどきジョグでもディオでも、消耗品を交換してれば5万は持つぞ
ちなみに、スクーターの場合はクラッチやギア周りは消耗品だからな
その分安いけど
>>63 あのな、あの数字はカローラと同じで、
ウェーブとかCT110とか、日本のカブとはまったく違うものまで、
カブファミリーとして全部ひっくるめてるんだよ
73 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:14:25 ID:mcoaseN00
郵政カブ欲しい!
民営化に伴ない市場に流れてこないかな?
74 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:15:07 ID:PbWkm/w30
カブに乗ってるけど確かに性能は悪い。
シートポジションは変だし、ハンドルも切れ込むし、ブレーキも利かない。
最新スクーターからの乗り換えだったから余計にそう感じた。
カブしか乗ったことの無い人は、他のバイクに乗ると技術の進歩を感じることうけあい。
ただ燃費は良い。
76 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:16:02 ID:Kiw4FT1I0
>>62 今のスクーター消耗部品(タイヤ・ブレーキパッド・ローラー・Vベルト)
さえちゃんと交換していれば楽に五万q持つよ。
ちなみに私はホンダリード。
77 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:16:59 ID:xz9Yh/TS0
>>75 だから、カブは技術云々言うバイクじゃねぇだろ、と('A`)
そんなに最新スクーターがいいなら乗り換えなきゃいいだろうに。
PS125はいつ出ますかね?
79 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:18:30 ID:7wtEzuOs0
オレの知り合いのおっさんは
昭和40年代にこれでツーリングしたそうな
そのときオイルが減ったが金がなかったのでスタンドで廃油貰って
それで帰ってきたと言ってた
80 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:18:31 ID:NwDXIh2a0
>>74 キャストのチューブレスタイヤとスポークのパンク防止タイヤはまったくの別物
パンク防止タイヤは、防止剤のおかげで補修が効かない
パンクしたら交換しかない
自転車屋で、よく「乗らず、パンク防止剤をいれず、手で押して持ってきてください」
といわれるゆえん
81 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:18:41 ID:8LJaWxHp0
まさに生きた化石。モーガンよりも長生きしそう。
82 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:19:16 ID:PbWkm/w30
>>69 災害で車使えない時とかには一番重宝しますな。
雪道以外は。
83 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:19:51 ID:hmi8jvAj0
自動車に応用しろよw
84 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:20:07 ID:Kiw4FT1I0
>>77 いや、技術云々の問題じゃなくて、安全に関わる部分の問題。
都市部のコミューターとして使用するには、さすがに危ない域に達してると思う。
フロントディスクにして新しいタイヤに変えればずっと安全になるのに、
それをやらないホンダの姿勢に問題あると思う。
まあ日本の道路は下部が出たころとは比べ物にならんくらい良くなってるわけで、
日本で乗るなら新しいスクータのほうがいいだろうな。ただ構造の単純さとか今でも魅力だな
カブの前ブレーキって飾りだよな。
あれなんのためについてるのか不思議。
125オフ出せよホンダこのやろー!
88 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:20:56 ID:LQZSY5cj0
ボスカブ発売してくれよ
250ccぐらいで出せば売れると思うけどな
89 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:22:23 ID:NwDXIh2a0
しかし、性能が悪いのにマンセー工作する人は、カブのレトロ&タフイメージが好きで好きでたまらず、
それが壊されるのがいやで抵抗してるのかねえ
バイクとしてみたら、現代じゃ落第候補だよ
せめてモデルチェンジで、バーディー並みになれといいたい
>カブは悪路でも走れるが、スクーターで悪路は走れない。
うそです 走れます
ラジアルで、未舗装林道も雪道も行けます
腕がないだけです
90 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:22:21 ID:OuBpWNNQ0
東南アジアでは、軍用バイクらしいね。
91 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:22:49 ID:PbWkm/w30
>>84 確かに都市部の整備された道路専用ではないわな。
だから、都市部で使う人は災害の時の保険。
ガソリンスタンドが遠くてもかなり持つ。
92 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:22:57 ID:ITA3LmYVO
基本設計が半世紀前だし、乗り心地やコストパフォーマンスで比べるとスクーターには勝てない。
メットインもないし、変速は無段じゃないし、スピードも出ない。
だが、それがいい。
93 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:23:23 ID:WL/cYvgF0
>80
カブに使われているパンク防止チューブ
は補修が出来ますよ。パンク、即交換では
なく販売店までご相談下さい・・になってます。
94 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:24:58 ID:xz9Yh/TS0
>>84 あのな、フロントをディスクにするってことは、他の部分も変えなきゃいけなくなるわけ。
バランスが崩れるからな。
それと、俺は普通に走ってる分には危ないと思ったことなどない。
どういう運転してるんだ、アンタは。
>>69でも言ったが、カブはスクーターとは違うんだ。
どうしてキャストじゃなくスポークを使ってるのか、それを考えてからモノを言え。
95 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:25:43 ID:chVHkpGt0
96 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:25:54 ID:NwDXIh2a0
>>93 おれはできないといわれた
乗り換え候補から消えた理由のひとつ
が、ほかのバイクに乗ってみることが、
バイクをいろいろ考える契機になったから、
それはそれでよかったと思ってる
タイ製カブ125ccに乗っているが
カブは低速なら良いが高速になると風の抵抗がひどくなる。
だが燃費は良いしちょいと近場にお出かけするにはありがたい。
サンダルでも乗れるからな。
中国製のスクーターは乗る気になれない。
タイ辺りだと新車で4000B=12000円くらいから売られてるんだよな。
あまりの安さに驚いたもんだ。
輸入するのだけは止めてくれよ。
99 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:26:35 ID:ed2aKnf10
100 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:27:05 ID:2yBbGp+/0
ヤマハのメイトやスズキのバーディーは売れてないのかな
101 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:27:08 ID:LTcFjk8S0
17は 鏑木カブゴール
東京の スーパーカブゴール
102 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:27:50 ID:hWo2KIhg0
AK突撃銃みたいなバイクなんだな。
>>84 > フロントディスクにして新しいタイヤに変えればずっと安全になるのに、
> それをやらないホンダの姿勢に問題あると思う。
郵便屋が乗っている奴に乗れば?
>>102 ベトナムの兵隊さんはまんまそれだけどな。
105 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:28:51 ID:30ogqT6l0
このバイクの成功がなかったら、今のホンダはなかっただろうなあ。
106 :
75:2006/02/08(水) 20:29:08 ID:m7MC9Kl+0
>>77 もう乗り換えた後だから遅いw
カブがこんなにも低性能のバイクとは知らなかったんだよ。
俺みたいに実用100%で買う人間からすれば伝統なんかイラン。
カブの特徴は、乗ってる奴よりも乗ってない奴の方がやたら褒め称える所(w
まぁ盲目的なカブ乗りも少なくは無いがな...
>>59 えーと、姉貴が4速のストリートカブに乗ってますが実燃費は50〜60キロ程度ですよ?
排気量が倍あって無段変速のアドレスV125がリッター40〜45キロだから、それに比べるとむしろ燃費悪いとすら思う。
公道走るには危険なほど遅いし。
>>84 フロントサスはいい加減テレスコピックにしてブレーキも強化して欲しいねぇ。。
>>86 今のカブはブレーキ掛けると挙動が乱れるのでFブレーキの利きを甘くして誤魔化してる。
その結果ブレーキの利きが著しく悪いと言われる訳だ。
技術が乏しかった時代ならともかく、今の時代に敢えて拘る必要性があるとは思えない。
ライバルメーカーの競合製品は、とっくに解決済みの部分だし。
108 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:29:15 ID:dxRl2WPFO
どっかにリトルカブスペシャル青うってないかな
>>98 > タイ辺りだと新車で4000B=12000円くらいから売られてるんだよな。
> あまりの安さに驚いたもんだ。
> 輸入するのだけは止めてくれよ。
それHONDAじゃなくてHONGDAでは?
110 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:29:43 ID:NwDXIh2a0
>>94 バランスが崩れるんだったら、修正すればいいだろ
要は、メーカーがそれを怠ってるだけの話だろ
何の言い訳にもならん
だって、カブファミリーとしてカウントされてるウェーブは、
廉価版のドラムモデルと通常のディスクモデルが出てるんだからな
ついでにいえば、2年ぐらい前からか、FIモデルまで出てる
同じカブファミリーでも、台数がはける海外ではこういうのを出しておいて、
日本では、使えるからという理由でかねかけて改良せず、
腐ったものしか出さないのは、メーカーとしての怠慢だと思う
だから、ホンダはさっさとFMCしろ
>>102 > AK突撃銃みたいなバイクなんだな。
確かにそういう感じだね
112 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:30:04 ID:Kiw4FT1I0
>>94 四年ほどカブに乗ってたけれど、雨の日は急ブレーキかけると確実にロック。
また、横断歩道のペイント部分やマンホールのフタでは必ずスリップ。
危うく死にそうになったこと数回。
どうしようもなくタイヤをミシュランに変更すると、かなり問題点解消。
もう少しちゃんとしたタイヤ履かせろよとホンダに怒り爆発。
趣味で天気のいい日にちょっと走る程度なら良いのかもしれないけれど、
毎日仕事で使うには危ないと断言できる。
113 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:30:40 ID:WL/cYvgF0
>80
>93
ホンダ純正部品で専用パッチが購入できます。
0SS-CF01-0000
品番変わってたら申しわけありません。
いわゆるホンダ系の販売店であれば扱っているかと思います。
>>82 郵便配達員は雪道であろうが凍結路面であろうが普通に走っている件について。
雪国はスパイクタイヤ、普通のところは雪降ったらチェーン巻いてます。
115 :
もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2006/02/08(水) 20:31:47 ID:7phwZMStO
いずれT型フォードと同じ運命をたどるだろう。
116 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:32:17 ID:xz9Yh/TS0
>>89 ダートラ走行かオーストラリア一周でもしてこい。
>>95 お前にアホと言われる謂れはねぇよ、聳え立つクソが。
>>107 リヤブレーキとフロントブレーキ、しっかり使えば問題なく止まる。
時速何kmでのブレーキングを想定して言ってんだ、おい。
レジャー用途なりで派生はあるが、50周年あたりでビジネスモデルもそろそろ現代に見合った
ものに大幅にリファインしてもいいころかなと思う。
ただそれをやるのはえらく怖いだろうな、今までのと並べたら客はどちらを選ぶか?
下手したらメイトなどにごっそり客を持ってかれないか?
名前が大きすぎるだけに担当になったら胃が痛い仕事になることこの上なし。
119 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:33:37 ID:NwDXIh2a0
>>98 間違いなく0がひとつ足りない
4万B、12万ぐらいだあね
ちなみに、タイ人の平均所得が、月収で6000B
120 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:34:29 ID:xz9Yh/TS0
>>110 わかったから、気に入らんならHONDAにでも電凸しろや。
今のホンダが本気になればもっと凄い燃費のを作れるはずだが。
>>119 はあ?おまえ行った事ねえだろ。
レンタバイクの相場言ってみ。
123 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:37:42 ID:Kiw4FT1I0
>>116 >リヤブレーキとフロントブレーキ、しっかり使えば問題なく止まる。
それは当たり前。
しかし、都心運転していると、人や車が飛び出してきたり突発的に急ブレーキ踏まなければならないときが多くある。
ホンダも他のスクーターではコンビブレーキ等の対策施しているのに、
スーパーカブだけ、何十年も昔のままというのはちょっとね。
ファンが多いのは分かるが、それだからこそホンダはイメージ崩さないで安全性向上させる試みを行って欲しかった。
124 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:38:58 ID:K2YfKji70
誰かカブ譲って下さい
125 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:40:14 ID:NwDXIh2a0
>>122 排気量と場所と借りる日数によっても違うが、
100クラスを1日、田舎町で借りたとして、
150Bくらいじゃないの?
俺は一箇所で数日いて借りてたから、もっと安かったが
126 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:41:20 ID:MrcRmCz90
エンジンにサラダオイル入れて3万キロ走りましたが絶好調です。
たぶんどんな粗悪オイルでも壊れないと思う。
128 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:43:50 ID:xz9Yh/TS0
>>123 その当たり前のことができていないヤツがいかに多いことか。
フロントブレーキだけで止まろうとしてるバカとかな。
あと、突発的に急ブレーキ踏まなきゃいけないことが多い、なんて言うアンタは、
もう少し安全運転を心がけたほうがいいと思う。
まぁ、確かに十何年改良されないのは問題かもしれない。
しかし、技術者がバランスを考えて作っているものに対し、
素人が「フロントディスクにしろ」だの「チューブレスにしろ」だの言うのはどうよ。
>>125 よく解かってるじゃん。1日150円で貸す理由はバイクが安く売られてるからだよ。
また行く機会があったら都市部のバイク屋行ってみ。
新車でバイクのフロントに4000B〜7000Bの札貼られてる事あるから。
>>117 なるほど、まあカブならこんなものだろうけれど
いや、これで当たり前か?
どうかしているな、俺も
131 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:44:09 ID:aL/XUCA20
テレスコピックフォークは構造上、摺動面が大きく耐久性やコストに問題があって意味があまりない。
ディスクブレーキは露出してるので凍結防止剤などの外因に弱いし、コストもかかるし意味なし。
カブはチェーンまでカバーで覆うくらい徹底してる
132 :
もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2006/02/08(水) 20:45:31 ID:7phwZMStO
新聞配達では時速30キロ以上出すことはないので実用になるが通勤で急ぐ時に不安定なままでは困る。
134 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:48:04 ID:NwDXIh2a0
うちのカブは、**っていうダメオイルを入れてたがぜんぜんOK
とか
じいちゃんがオイル入れなきゃいけないの知らず走ってて、バイク屋行って初めて気づいてドレン開けたら、
何も出てこなかった
とかの都市伝説をいうヤツが絶対出てくると思ったが、案の定出てきたか
そんなわけねーだろ、といいたい
それとも、白煙噴いてても「走ってる」とか大真面目にいってるのかな
そりゃそうだ、走行中は後ろ見ないもんな
>>129 は?
1B=3円のレートで450円だと思うが
毎日稼動で、270日で元が取れる計算だな
135 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:49:15 ID:KDWWgzKb0
まあ、より高性能を期待する人もいるんだろうが、
コストとの相談もあるししょうがない。
ビジネス用バイクとしては究極のものだろうな。
低価格、高信頼性、低燃費、ランニングコスト極低
136 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:51:22 ID:8LJaWxHp0
3速に難癖つける香具師はここにはいないようだな。
こんな話がある。
かつて、本田技研(ホンダ)の創業者、本田宗一郎氏が
発展途上国支援の為に、台湾と韓国へ技術支援に行った。
技術を伝授して、しばらくすると台湾から、
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と連絡が入った。
台湾人は、腕を上げたことを師である本田氏に報告したのである。
そしてまたしばらくして韓国からも連絡があった。
「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくていいです。」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、
エンジンからデザインまで全くのコピー品を“韓国ブランド”として販売し始めた。
つまり、技術を盗み終わったら師は「用済み」だと言い、
しかも、技術提供の代価であるライセンス料すら払いたくないという
実に韓国人らしい自分勝手な言い分なのである。
本田宗一郎氏は大変失望してこう話したという。
「韓国とは絶対に関わるな」
と。
138 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:52:39 ID:nc+BFyab0
今の若いモンが
カブに好んで乗るようになった経緯を
おじさんにおしえてくれまいか?
139 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:53:35 ID:NwDXIh2a0
>>136 街乗り仕様なら、ギア操作面倒だから、
1速当たりの担当を広く取ってギア数を低く抑えるのは、
まあいいとは思うけどな
街と街を移動する場合は、4速セルつきのカスタムモデルも設定されてるんだし
140 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:55:23 ID:Kiw4FT1I0
>>128 いくらこちらが安全運転してても、子供が飛び出したりタクシーが旧に幅寄せしたり、
さけられないことが多い。こちらもしたくて急ブレーキかけているわけではない。
しかも、スーパーカブは原付の商用車。素人が乗っても危険のない様に作るのは当たり前だと思う。
「技術者がバランスを考えて作っているもの」だから何も言うなというのはちょっと分からない。
素人でも分かる欠点をそのままにしておくのが「技術者がバランスを考えて作っているもの」なのかね。
もし、スーパーカブを持ってるか乗れる状況にあるのなら、
ウエット路面でコーナリング中に軽くブレーキかけてみてくれ。
まず、リアが、そしてフロントがロックするのを実感できると思う。
私が乗ったバイクでここまでひどいのはカブとCD50だけ。
プレスカブはちゃんとまともになってた。(ここら辺にホンダのあざとさを感じるよ)
「コーナリング中にブレーキかけるな」なんて書き込まないでね。
東京でそんな運転したら、即事故だよ。
141 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:56:24 ID:KFgcs84M0
JD1ってまだあるの?
142 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:57:25 ID:NwDXIh2a0
>>138 今の若いもんが乗っていないのだから、話しようがない
カブブームはトラッカーブーム同様、とっくに廃れている
今の若い子の原付は、定番のジョグディオと、ビーノなどのかわいい系じゃないのかな
5000万台のうちタイホンダ生産が半分以上だとオモ。
残りの半分は中国とか韓国で無許可で生産された分だ。
m9(^Д^)プギャー!!!
144 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:58:09 ID:J/4I+US50
カブ仲間だな
>>140 うるせえなぁ〜、んな話はバイク版でやれよ、このスカタン。
えらそうにニュー速でやってんじゃねえよ、あほか?
146 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:58:33 ID:nc+BFyab0
>>140 カブだけじゃなく
SRについてはどう思う?
ドラムブレーキ装着車は危険車両?
147 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 20:58:36 ID:KDWWgzKb0
125ccのバイクを探したが昔のようなラインナップはなかった。
CBXの中古に乗ろうかとも思ったが、仕事でも乗れるバイクが欲しかったので止めた。
残った選択肢は中国製のスクーターかタイ製のカブ
中国製は信用できなかったのでタイカブを選択した。
50ccや90ccも検討したが、やはりある程度出力が欲しかったので125ccにした。
>>134 >毎日稼動で、270日で元が取れる計算だな
だな。長期で滞在したら自分で買って帰る時にホテルに譲ってレンタバイクとして
使って貰ってまた行ったらその都度返して貰おうかとも思うが・・・。
そこまでセコイ旅行者はいないか・・・。
149 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:00:14 ID:nc+BFyab0
>>142 ほほぅ
俺は毎日幻でも見てるわけか
視野狭窄かなんかですか?
151 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:01:26 ID:8qfjEYhB0
車の免許とってその日に、友達に2サイクルのスクーター乗せてもらった。
スロットルひねったらすごい勢いで加速でびびる。(原付講習がなかったので初めての原付)
半年後、バイトの友達からカブを譲ってもらう。
このくらいの加速が私には丁度良い。ほかの原付持ってる友達と出かけると確実においていかれるがw
貧乏学生なんで燃費の良さと手軽さに助けられてます。
152 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:01:26 ID:KDWWgzKb0
>>143 アホか
業務用の50や90ccは日本製だ。
日本で使われているカブの総数を考えると、トンでもない日本製のカブが走っている。
153 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:02:29 ID:NwDXIh2a0
>>149 みたいねえ
この年度末にかわいそう
いい医者紹介するよ
154 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:03:04 ID:nc+BFyab0
>>151 カブとスクーターじゃ使われるところが違うから良いんじゃねえの?
スピードに関しては、そのうち慣れるしね。
多くの新聞屋、郵便局で使われる理由は、耐久性と燃費だろ?
カブより耐久性があって、燃費が良くて、安いものが出たらなくなるだろうけど、
未だ生産されているわけだしね。
156 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:04:10 ID:KDWWgzKb0
>>149 今はあまり店頭で見ないというのは事実です。
でも昔売られた可愛らしいカブは、あちこちで見ますね。
私のいる地域では、タイカブがちらほら見えます。
157 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:04:39 ID:pEYXxVdW0
91 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/02/08(水) 20:02:30 ID:HBHhTwaf0 ?
本田技研の創業者、本田宗一郎氏が技術支援の為に、台湾と韓国へ技術支援に行きました。
しばらくして台湾から、
「日本と同じものが作れるようになりました。是非見に来てください!」
と連絡が入りました。そしてしばらくして韓国からも連絡が。
「日本と同じものが作れるようになりました。もう来なくてもいいです。」
そして韓国は本田とのライセンス契約を一方的に解消し、エンジンからデザインまで
全くのコピー品を”韓国ブランド”として販売を始めました。本田宗一郎氏は大変失望してこう話したそうです。
「韓国とは絶対に関わるな」
なんか必死な人がいて怖い・・・
159 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:04:56 ID:ITA3LmYVO
>>138 当方、農学部の林学の学生でサークルも生物系。研究林までの往復やら細々した物資輸送やらをこなせて
維持費も割と安く、かつ使い倒せる頑健さということで。デザインが好きってのもかなりあるけど。
街乗りだけだとスクーターの方が便利だし快適なんだが、ザック背負うとね…
160 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:06:19 ID:KDWWgzKb0
>>155 ついでに環境に優しいですからねえ。
2ストでオイル煙流しながら走るのと違って
そういえば今時のバイク4ストばっかりだね。
驚いたよ
161 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:06:50 ID:dwZcbjck0
カブは不思議に愛着がわいてくるよ
162 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:06:54 ID:nc+BFyab0
>>159 デザインが好きか。
貴重な意見ありがとう
カブって言えば俺のじいちゃんが乗ってたし
田舎じゃおじさんおばさんの乗るバイクってイメージしかなかったから。
偉人のいう事はガチだな。
数年前から本質を見抜ける。
俺も偉人になりたいものだ
164 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:08:10 ID:C/E24pN50 BE:182693873-
>>117 なるほど
カブって小銃のAKみたいなものか
たしか日本からモスクワまでたった給油5回くらいでいけるんじゃなかったけ?
カブはしばらく所有してた。すごくいいバイクなんだが原付は30km/h制限が
あるのでそれで手放してしまった。多少の悪路も走れるし燃費のよさは最高だった。
167 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:11:28 ID:VJaEa65mO
>>157日本人の誇りたる本田氏に対して劣等人種の朝鮮人がこんなことをしていたとは…
168 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:12:38 ID:RaGBe5I90
俺はオイルが空で30キロ以上走ったことがあるぞ。
なんかスピードが乗らないなぁとは思っていたけど。
169 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:13:13 ID:eXS9AcLu0
そういや、うちのオヤジも40年くらいカブに乗っていたが、買い換えたのは
1回だけだったな。母親の車は7台目くらいだったというのに。
もう、オヤジも脳梗塞で倒れて乗るやついなくなって数年になるが、まだ動く
だろうな。
170 :
もっこす ◆Yo.FDX/z4Q :2006/02/08(水) 21:15:00 ID:7phwZMStO
昔DC90で大阪熊本を往復したことがある。
確かに燃費のいいエンジンではある。
171 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:16:13 ID:cT65VeqF0
172 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:17:43 ID:RaGBe5I90
>>171 でも、4スト車になるまではかなりかかってるね。
173 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:18:06 ID:RxV1wzP60
>>169 あんたのオヤジとカブに敬意を表します。出来たら乗ってあげて欲しい。
174 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:18:19 ID:KDWWgzKb0
低価格、高信頼性、低燃費、ランニングコスト極低
環境に優しくて極めて頑健
気は優しくて力持ちって感じかな
カブは真冬でも半年くらいほっといても一発でエンジンが掛かるのが素敵。
176 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:19:01 ID:8LJaWxHp0
うちも実家は自営業だから当たり前でカブだよ。
機械音痴なうちの両親が乗っても早々壊れないし、良いバイクだと思う。
178 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:20:00 ID:L07aMJnn0
179 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:20:39 ID:dAH6OH0D0
C100で3`を高校通学していた俺が来たぜ。
180 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:20:59 ID:6UxmxDxz0
バイクは何台も乗り継いできたが、カブの運転方法だけが未だにナゾなんだわ、ハズカシ
181 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:21:48 ID:ja5tdkjv0
人類史上同一機種で大量生産された工業製品としてはソ連の軍用ライフルの
AKM,AK47の1億丁以上というのがあるからな。
まだまだ道のりは遠いw
182 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:22:06 ID:0fEz7Ev80
カブ懐かしいなあ。
カブ乗っててノーヘルで捕まった時、「仕事なんだろ、今度から気をつけろよ」と
おまわりさん切符切らずに見逃してくれた。
夕方の新聞配達と間違えたみたい。
【製品の歴史】
(1)ドイツ人が研究して発明する。
(2)アメリカ人が商品化に成功する。
(3)イギリス人が投資して販売地域が拡大する。
(4)フランス人とイタリア人がデザインを先鋭化する。
(5)日本人が小型化と低価格化を実現する。
(6)中国人が劣化コピー商品を作って逮捕される。
(7)韓国人が「その製品を発明したのは韓国人ニダ!」と起源を捏造する。
184 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:24:46 ID:cT65VeqF0
大地震に備えて、サバイバル用に俺も1台買おうかな・・・。
しかし、50とくらべると90のカタログ燃費悪いな。
60km/hだから仕方ないか。
185 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:24:59 ID:nc+BFyab0
左ユーターンでふっ飛ばしてから乗るの怖かったんだよな
クラッチは欲しいがそれじゃカブじゃないしな
新聞配達やってたけど、配達にはカブはいいですよ
そりゃスピード出せばブレーキとか足回りに不安あるのだろうけど、低速での安定性は抜群
あとクラッチないから基本的に右手一本で運転できるから慣れてくると左手で新聞をポストに入れて
足をつかずに配達できますと、ほとんどメンテナスフリーだし
ちなみに50ccのスクーターで配達するとすぐにVベルトがいってしまうそうで(新聞配達はアクセルのオンオフが多いから)
187 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:26:37 ID:t8LikVUf0
このスレを見てわかったことが一つある
バイク乗りは性格が悪いということだ
188 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:27:00 ID:8LJaWxHp0
>>184 実際には50も90も60km/lくらいだよ。
俺ももうバイクに乗らなく(乗れなく)なって久しいが、
スーパーカブは「バイクはアウトローな乗り物」っていうレッテルを剥してくれた
稀有なバイクだと思う。
今は大型も教習所で取れるわけだし、
今後はこういった実用車で本格的なバイクがもっとたくさん出てほしいと思う。
(BMWのバイクみたいな)
190 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:28:12 ID:N/VO82ac0
191 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:28:15 ID:8qfjEYhB0
>>182 俺も経験ある。
夜の繁華街で明るかったのでうっかりスモールのまま走ってたら捕まって
「配達さん?ヘッドライトつく?つくならいいよ行って。」って見逃してもらった。
192 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:28:21 ID:fR4Vtwqu0
プロ野球では70年代までカブをリリーフカーに使用していた。
193 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:29:02 ID:BLyftyLP0
スズキのバイクで、カブをまるごとパクったようなバイクがあるよな。
あれっていいのか?韓国のことをバカにできないだろ。
194 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:29:20 ID:KDWWgzKb0
>>187 > このスレを見てわかったことが一つある
> バイク乗りは性格が悪いということだ
つーか、ネラーならこの程度なら当たり前
ホロン部が出没するところならもっとギスギスしてるよ
一度だけ運転させてもらったことあるけど
こいつのギアチェンジって特殊だね
ギアペダルの後ろ(踵で踏むところ)ってあれはなんなんの?
たまにオイル交換やタイヤの空気チェックするぐらいで
ほとんどメンテンスフリーのバイクなんてスーパーカブぐらいなものだろ
199 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:32:19 ID:nc+BFyab0
>>193 ヤマハにもあるよ
あっちはシャフトドライブじゃなかったかな?
日本のバイクの起源もパクリから始まってるし
無知な香具師はスルーしとけ
200 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:32:25 ID:KDWWgzKb0
>>195 > 一度だけ運転させてもらったことあるけど
> こいつのギアチェンジって特殊だね
> ギアペダルの後ろ(踵で踏むところ)ってあれはなんなんの?
あれの御陰で皮靴でもサンダルでも乗れるんですよ。
ギアを上げるときは前のペダル下げるときは後ろのペダルを踏む
御存知無かった?
201 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:32:31 ID:ZFbTbONx0
カブの凄さを知ったときはホント鳥肌たったよ
こんなすげえもんを日本人は作ったんだって
>>193 少し話はずれるけど、あれはものすごく乗りづらいというか配達しづらいかったな
なんとなく外見は似ているけど、微妙にバランスが悪いと、だからほとんど使っているところはなかったと
カブのいい所はなによりもそのバランスのよさ、これは実際に新聞配達とかするとわかりますよと
カブは日本で盗難されて海外で売りさばかれているからなあ。
確かに古いし性能も物足りないけど、とにかく壊れないという事に関してはカブは優秀だと思う。
204 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:35:29 ID:cT65VeqF0
>>193 ヤマハの場合はホンダに訴えられて和解した。
スズキは放置されてるみたい。
本田宗一郎は寛大というか、お人好しバカだったのかも。
欧米企業ならすごい賠償金ムシリ取るところだろうね。
>>199 カブもシャフトドライブあったよ、確か90CCだったかな
ヤマハのメイトはエンジンが2スト、50CCは普通にチェーン、配達に使うと少し重心が高い感じがする
十年位前の話今はしらない
206 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:36:21 ID:gegG9y3k0
リトル株は8年目も健在だよ。スーパー株ならもっとすごいだろうね。
207 :
195:2006/02/08(水) 21:37:55 ID:5jcrErYg0
208 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:38:54 ID:0fEz7Ev80
東京から仙台までツーリングした。
仙台でガソリン補給したら500円しなかった。
3リッターちょっとで行っちまったよ。
209 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:40:03 ID:nc+BFyab0
パクリとかってどうなんだろう?
べスパが日本のスクーター訴えないしなぁ
なんでも訴えられたら日本のバイクは全てダメなんじゃ?
基本的な設計はかわっておらず..となってるけど最初(1958年)のC100という
やつはOHV。OHCになったのが1964年。C50になってハンドル形状も今とおん
なじになるのが1966年からのようだね。
ちなみに、ペダルを踏んでいる時は、
クラッチが切れている。
>>203 新聞の専売所って朝早いから割と昼間寝ていて人がいないことがあるんですよ
その時にトラックで乗り付けてバイク業者の振りをしてトラックに積んで盗んだという話は聞いたことがあります
俺がいた店でも20階くらいのマンションを配達している時鍵をつけたままにしてしまったら
5分位してマンションから出てきたら盗まれていたというのはありました
ちなみに海外に持ち出す場合は全部バラバラにして部品として持ち出すそうです、(そのままだとばれるから)
複数の中古車を一度ばらして部品をごちゃまぜにして現地で組み立てても問題なく動くそうですよ
つうか、別の複数の中古車と部品をごちゃ混ぜにしても動くというのはやっぱりすごいのかな
213 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:43:54 ID:nc+BFyab0
214 :
195:2006/02/08(水) 21:44:58 ID:5jcrErYg0
>>211 なんかもう一度運転して試してみたくなった
215 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:47:08 ID:2yBbGp+/0
シフトアップしてて行き過ぎるとニュートラになるのって危なくないの?
リトルカブじゃなくてカワイイ色の普通カブの出して。
>>184 50を60km/hで走行すると90と燃費的に変わらん。
免許あるなら90にしておけ、パワーが体感的にぜんぜん違う。
>>215 慣れ・・・としか言いようがない。
まぁ、慣れないとガーーーーーーン!!!!!って音がして、うるさいか
道が悪ければすっころぶかなぁ〜〜〜・・・滅多ないけど
219 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:50:48 ID:aug3X55n0
スーパーカブって、
オイルを一度も交換しなくても
10万キロぐらい平気で走るのな。
オイルは真っ黒のスライム状の物体になってるけど。
220 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:51:22 ID:KDWWgzKb0
>>215 > シフトアップしてて行き過ぎるとニュートラになるのって危なくないの?
タイカブでは、ニュートラルにならない仕様になっています。
>>219 それやると、後々ダメージが来る罠。
基本的には3000〜4000程度でオイル交換した方がバイクの持ちは良いと思うよ。
222 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:53:03 ID:L07aMJnn0
16万円もするカブより、
10万円で買えてフルオートマチックの
レッツUSTDの方がずっとイイ!
223 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:53:39 ID:/mAYP8/F0
本田宗一郎と藤沢武夫の偉大さを絶対に認めたくないチョンが一匹紛れ込んでてウザイねw
ベトナムなんかじゃ女子高生がカブで走ってるけど、ああいうのも
なんかいい風景だな。
225 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:54:49 ID:82Z/GbHs0
魔法使いサリーは、サニーにしようとしたがソニーが似たようなサリー等の
名前の商標権を全て取得していた為出来なかったのは有名だが、
サリーのアニメでカブが出てくるのは、HONDA宗一郎が太っ腹だったお陰だそうだ。
226 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:55:25 ID:nc+BFyab0
嫌韓うざいだけ
俺はHONDA厨
227 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:55:44 ID:erFROwQV0
ホンダガールって売春婦だが、、。
228 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:56:47 ID:IWVnCqFa0
YBR125やGN125のほうがパワーあるよ。値段も燃費もカブと同じくらいだし。
どっちも中国製だけどね
229 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:57:55 ID:KDWWgzKb0
230 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:58:03 ID:HXQHjHMn0
>>165 ソレ、目的地はウラジオストックだったぞ。
テレビ番組のヤツだろ?東京から蕎麦の出前を届けるヤツ。オレも見てた。
んで、給油回数は確か3回。
最後の数百メートルはギリギリで、半分足で漕いでたが。
231 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 21:58:05 ID:IfqWsyKEO
正直カブは凄すぎ。なんたってリッター
232 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:01:49 ID:82Z/GbHs0
実用車というベースが無ければ、どんなにオシャレなバイクや車を作るメーカーでも
生き延びられないという教訓かな。
233 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:01:50 ID:AEvT1Cbb0
カブ乗りへ
つ原付東日本横断ラリー
つ原付西日本制覇
235 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:04:38 ID:84W2Hy8l0
最近見たディスカバリーチャンネルで2輪部門のNO1だった。
使い古しのテンプラ油で何処までも走る、8階の屋上から落としても平気で走る。
ピザ何百枚積んでも平気、高性能爆薬以外では壊せない。
実際にやってるので驚いたw
5000万台記念に金カブでも出せばいいのに。
237 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:08:51 ID:pr9aM5zFO
238 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:09:41 ID:ITA3LmYVO
>>234 つ【CG125】
ブラジルホンダ製だから、アルコール系燃料でも無問題。ただしOHVという両刃の剣。
239 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:12:34 ID:AEvT1Cbb0
つ「だるま屋ウィリー事件」
つ「なまら恐かったよぉ」
つ「あのヒゲ殺していいよね?」
つ「海だぁ、やったぁ〜!!ジャカジャン!」
241 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:14:58 ID:hZMmK+Gi0
242 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:15:23 ID:0fEz7Ev80
カブは雪道にも強かったなあ。
243 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:16:09 ID:wtpfR8Nv0
カワサキはカブ見たいなやつ作ってないのか
硬派だなぁ
244 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:16:12 ID:IWVnCqFa0
245 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:17:24 ID:1/TzsGbX0
>>225 アニメのジャイアントロボで、サリーが「サニー・ザ・マジシャン」って名前で
出てきたのは、そんな背景事情があったからか。知らなかった。
株90欲しいんだよね…
鈴木の250デュアルパーパス乗ってるけど
中途半端で使いにくい。
最近カブがかっこよく感じるようになってきた。
まぁ、子供のときガンダムがかっこいいと感じ
大人になるとザクをかっこいいと感じるのと同じだな。
248 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:21:27 ID:wC5Ileq0O
>>233 カブじゃないけど
「チョイノリ 小猿」で検索してみ
249 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:24:53 ID:MDT1GgmO0
バイク板だとカブは神聖視されててカブに対するネガティブな意見は
殆ど目にする事は無い。だからバイク板のあの雰囲気から隔離された
場所で、カブの良いところ・悪いところを論じ合うのは意義のある事
だと思うよ。
荒れない程度にどんどんやりあってくれよ。
250 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:25:09 ID:kmXEJccM0
皆に愛される株
>>241 >>244 ありがとう。もういないみたいだね。
それに、別にカブスレ住人だからって手伝えそうにないや。
ディスクブレーキ搭載してください、ブレーキ効かなすぎでなんどオカマ掘りそうになったことか!
253 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:27:38 ID:ES6xSMunO
カブは最高のバイク
254 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:28:13 ID:K4dkuge70
255 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:29:05 ID:Plmd4RlS0
リトルカブほしいけど2段階右折と30キロ/hの規制がネックだな…。
90ccで出ないかな。
256 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:29:08 ID:GI25X1NY0
>>249 バイク板でなくても、すれっからし程カブの良さは認めてる希ガス。
257 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:30:13 ID:nc+BFyab0
ディスクじゃ効き過ぎかと
258 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:30:25 ID:T8RNmnOD0
259 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:31:49 ID:wC5Ileq0O
記念にアクセサリー売らないかな?
サイドカーとか引っ張る台車とか
260 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:33:27 ID:qr/0Ap4i0
>>239 つ「君ら変なこと言わないよねぇ? 乗って帰りなさいよ??
つ「何持ってきてるの! バッカでねぇか! バカでねぇか! バカでねぇか!」
>>163 偉人さんはなりたくてなった人は少なかろう。
まず、足元を見て着実に前に進め!
263 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:37:08 ID:8LJaWxHp0
実はカブ90はスバル360より性能がよかったりする。最高速度90km/h。
>>263 株90ほしい.
あれで,未舗装道路をリア滑らせながら走りたい
265 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:42:30 ID:2yBbGp+/0
ベンリィはカブと同じエンジン使ってるのに、何で90ccタイプなくなったんだろ。
乗りたいんだけどなぁ。
266 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:42:41 ID:u+jSGGWd0
5万キロ越えてきたせいか、最近やたらとエンジンが止まるようになった
信号待ちの時もドキドキ
トライアルバイクはもう作ってないのな・・サビシス
268 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:43:39 ID:L07aMJnn0
269 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:44:45 ID:usz9gJbD0
>>266 キャブとエアクリ清掃すれば直りそうだな
270 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:46:50 ID:2yBbGp+/0
>>268 原付2種にするのはいいんだけどパワーが足りないんだよなぁ。
ボアアップだけしてもクラッチが滑るし二人乗りも出来ない。
>>252 ついでに止まらないのはワイヤーが伸びてるかシューが削れてるだけだと思う
272 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:49:08 ID:MQgADhUO0
もういいよ、スクーピーにするよ(-3-)
273 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:49:18 ID:hZMmK+Gi0
>>266 ピストンシリンダー一式交換してみては?
昔、雑誌の特集で、カブのエンジンはクランクケース共通で
シリンダー上のみ別というのを読んだ覚えがある。
後、カムギアトレインなので意外と簡単に外せると言う話も。
(今もそうなっているかは不明)
274 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:52:04 ID:84W2Hy8l0
ライブデオ2stは12000kmで必ず壊れるのに、(クランクベアリング修理代70000円だってw)
同じ会社の製品とはとても思えん!
本田宗一郎亡き後は駄目?
275 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:53:00 ID:nc+BFyab0
スーパーカブ最強
これがあれば車はいらないね
277 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 22:58:32 ID:84W2Hy8l0
>>275 ソース、俺のライブディオ。
ヤマハ赤缶使い続けたのに・・・悲しい
趣味-バイク-2stDIO板でテンプレに成ってたw
278 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:00:28 ID:Kiw4FT1I0
>>246 株90遅くてがっかりするぞ。
鈴木の200デュアルパーパスがいいよ。50tでここまでバイクの性格が変わるのかと言うくらい違うバイク。
中途半端じゃなく、商用車そのもの。
あさ築地の市場行くと、荷台に発泡スチロールの箱くくりつけたのが群れなして走ってる。
>>277 まぁスクーターはそうかもねぇ
俺のレッツもメーター9999`までしかないし
12000km行く前に逝きそう
俺乗ってたジョグは一応33000走った んでベルト切れた
281 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:14:43 ID:on1mbD190
家のJOGと友達のディオメーター二周したが壊れなかったよまあ最高速は落ちてたが。
283 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:15:46 ID:vr8X0kdf0
普免もちで原付運転したことのないおれがきましたよ
284 :
ベトナム在住:2006/02/08(水) 23:15:49 ID:JVNBiZW40
ホンダの人気はベトナムじゃすごいよ。
こっちじゃ、カブ(ドリームUって言う110ccのカブ)だらけ。
5000万台生産されたのもわかる気がするよ。
(生産はタイや地元のベトナムで行っているみたい。)
もっとも近くに寄ってよく見ると、韓国製や中国製(台湾製?)のバチモンが多いけどね。
メリケンで広告史に残る旋風をまき起こした赤いカブ欲しいなぁ。オレンジでも良いのだが。
286 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:18:29 ID:Zuf7KUD/0
287 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:19:15 ID:iukXuqMrO
>>243 海外で販売していたよ。今は知らない。
モンキーやダックスみたいなAV50なんてのもあったけど
288 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:21:36 ID:mOE+28jW0
タイ製のwaveのほうが、静かなブームだ
290 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:33:33 ID:OLcPo1vs0
カブはすぐ後ろのライトが切れる
291 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:45:55 ID:absdoauJ0
もう14年乗ってるな。
確かに故障しない。今でもリットルあたり70km走るし。
292 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:48:54 ID:jcVeFyb50
リッター70?
嘘つけ嘘を。
293 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:50:03 ID:OgljzAIq0
>>225 これも知ってる?
TVアニメ妖怪人間ベムの登場人物「ベム、ベラ、ベロ」の語源を知ってる?
BMWが当時「ラヴェーロ」という車をイタリア向けに輸出していたんだけど、
赤いボディに黄色いライト(つり目みたい)がかなり個性的で(奇怪で?)車のイメージをヒントに
「ベム、ベラ、ベロ」の3人の名前が決まりました。
「ベムベー ラヴェーロ」を分解していくと「ベム ベーラ ヴェーロ」→「ベム ベラ ベロ」となった訳です。
車好き(当時は「カーキチ」と呼ばれていた)のスタッフが多かった時代の話です。
「サーキットの狼」なんていうカーキチ漫画も今は知る人も少ないでしょうね。
昭和42年発売の往年の名車「トヨタ2000GT」の発売後の昭和43年に妖怪人間ベムは放映開始
されました。
カーキチにとっては黄金の時代でしたね。 車に夢とロマンがあった時代のエピソードです。
295 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:51:17 ID:kBp+oJ9J0
>>181 人類史上同一機種で大量生産された工業製品としてはネジとか、ボールベアリングのボールとかなら、
数百億は行ってるだろうな。
カップヌードルのカップとかもすげー生産量だよな>同一仕様で大量生産された工業製品
カブでガス欠したことのある俺は勝ち組。
297 :
名無しさん@6周年:2006/02/08(水) 23:54:04 ID:0id+Nabl0
エンジンオイルの代わりに水を入れても走るバケモノバイク。
神話になるな。
どうせなら記念に高速も走れる「ウルトラ・カブ」をつくって
>>284 むこうのは110ccなのか。
どうりで3人ぐらい乗って平気で走ってる訳だ。w
>>296 カブの故障というと、パンクの次がガス欠伝説があるので負け組っぽい(w。
>>300 最近は125ccもあるが、アチラ生産の初期は100cc(正確には97cc)だった。
しかし、それ以前に日本から輸出された粗大ゴミが「3人乗っても大丈夫」
だったので「バイク=ホンダ、それ以外は偽物」神話が生まれたわけで。
粗大ゴミの大部分はボロボロのスーパーカブ50。2コイチ3コイチされた
車両も多かったらしいが、日本ではタダで引き取れるようなカブでさえ
輸出すると数万円で売れた時代があり、日本で中古で売るより輸出業者に
売る方が高い状況になって品不足になったこともあった。ベトナムその他の
国で現地生産されるようになって、新車が安く買えるようになったので
最近はそうでもないわけだが。
302 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 00:37:39 ID:GYTdLkHH0
左足側のクラッチでトップとセカンドを切り替えるときの
あのガックンガックン感はたまらんよな。
asimoとかカブがあるからホンダは好き。
>>292 初代CB50でも長距離走ったら、実測85km/L いったけどな。
路面の悪いアジアじゃカブよりモトラの方が売れそうな感じするのになぁ
一台1万円の利益があったとしたら
カブだけで累計5,000億円の利益があったのか
307 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 00:59:49 ID:v/yxDICk0
ID:NwDXIh2a0
キモ
308 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 01:01:03 ID:KTGCKs9V0
2年前カブを知人から貰った。
ダサいので乗り回すのを躊躇していた。
プチ整形施工後今ではドップリハマってます。
カブ最高です!まあ忍者の次にだけどね。
309 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 01:03:54 ID:CKlJXLKi0
左足側のクラッチって?
自動遠心(アクセルオン/オフ)じゃないの?
310 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 01:08:35 ID:5pFKo7br0
VT系エンジン搭載
高性能ウルトラカブキボンヌ
そろそろ脳波で変速するバイクを出してもよかろう。
>>309 普通のカブはクラッチは遠心クラッチだけだが、チェンジペダルと連動する
ように作ってあるので、変速する時にクラッチが切れる構造になっている。
ヤマハのメイトはそうなっていなかったので下手にチェンジするとカックン、
4ストのタウンメイトではカブにならってチェンジクラッチも付けたらしいが。
なお、海外生産のドリーム系は独立したチェンジクラッチを備えている。
313 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 01:21:49 ID:HkG2aDasO
盗用多(恥)にパクられないように、気を付けろ。
314 :
ベトナム在住:2006/02/09(木) 01:27:47 ID:ae4h6mNt0
>300
2人3人乗りは当たり前。子供連れなら4人乗り、5人乗りもいますよ。w
それにバイクで何でも運んじゃう。タンスやガスボンベも運んでる。
カブを改造して、前に荷台をつけた3輪車(前輪が2つで間に荷台がある)が、日本で言う軽トラみたいに
働く車として街中を走っています。
>301
こっちは民間人が乗れる最大排気量が175ccなので、ほとんどのバイクが100〜125ccです。
ホンダの人気はすごいものがあって、ベトナム人が買いたいバイクの1〜5位までの3台がホンダのバイクです。
(カブは5位ですが・・・)
>
http://www.vietnam-sketch.com/special/monthly/2005/08/001.html 1位のwaveαはタイホンダ生産の東南アジア向けバイク。100ccで現地価格1290万ドン。
日本円だと、9万ちょっと位でしょうか。(1円≒135ドン)。
まあ、こちらのホンダ神話は日本じゃ想像できないくらいにすごいものがあります。
315 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 01:36:39 ID:guy9vT/K0
>>71 普通のカブには走行中にはならない気配りがある。
インドネシア警察がHONGDAを正式採用している件について
317 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 02:04:32 ID:guy9vT/K0
318 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 02:04:37 ID:ixL6aqH40
タイヤベトナムで愛されるカブは勝ち組。
韓国にパクられたリードは負け組。
でも、負け組でも、頑丈だし、よく走るんです。
剣山スーパー林道だって完走できます。
ほんのちょっとでもいいから、そんなスクーターがあったことを、覚えててください…
50→90→100と3台合わせて108000km乗ってる人より。
319 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 02:23:26 ID:7nBauE8q0
>309
カブは、チェンジペダル踏み込んだらクラッチが切れるという構造も持ってるよ。
単純な遠心クラッチとは、違うよ。
そもそも、チェンジの時にクラッチが切れなかったら使い物にならないだろ?
>>302がチェンジペダルの事を「クラッチ」って言っている事を指摘してるのだろ
うまく踏めば半クラも出来たりする。
322 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 03:30:05 ID:4iyoMOXQ0
そこら辺で転がって居た野良カブ連れてきてバッテリー交換してプラグ換えたら
一発で掛かった。ヘッドからオイルが多少漏れていたけど、そのうちガスケット交換する
つもりで乗って居た。なんせリッター40キロも走るから筑波から秋葉原まで片道300円も
掛からないですむから重宝して居た。
有る日信号停止間近で「キリキリキリ・・・」って音したから、メーターワイヤーでも
引っ掛けたのかな?と思って停まったらエンジンが止まった。それからキックしようとしても
固くてキックが降りなかった・・・つまりピストンがシリンダーに完全に焼き付いて
動かなくなった。次の日、ストローで空気を吸ってその中にオイルを溜め込み、プラグを外した
穴からオイルをシリンダーに入れたら、何とかキックが降りた。何回かキックしたらエンジンが
掛かったんで乗り出したら普通に走り出した。
そしたらもう全開で走れて、普段と同じように復活したので助かったけど、その頑丈さには
ビックリした。まぁ全開状態は約30秒を越えると息付きが激しくなるので長くはできなかったが
たいしたもんだ。
カブ萌えるよ
一時期本気で乗り換えようと思ってた
今でも欲しいが
>>25 始まりはネタっぽいけど語ってる連中が全員大マジだw
てかスゲー意外だ。業務用じゃなくアメリカの一般向けで大成功だったのか。
>>22 まだ進化の余地残しまくりってことか…
325 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 03:48:33 ID:e5pg758W0
326 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 05:33:04 ID:guy9vT/K0
>>324 新聞配達とか業務には125ccがいらないんだよ。
んなわけでこんな流れでずっと来た。家庭用としては俺はタイカブ買おうと思ってる。FIだしな。
327 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 05:53:35 ID:5pFKo7br0
さて、そろそろ春休み突入と言うことで、
カブにベラコン載っけてのんびり旅に出る事にします。
328 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 05:56:37 ID:ts2yZMTuO
二台のカブ50に乗って
南北アメリカ大陸縦断した夫婦がいるけど
50のほうが部品調達しやすいらしいよ。
329 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 05:57:22 ID:d88MVumo0
カブに初めて乗ったときウインカーの左右の切り替えに慣れるのに
数ヶ月かかった。
330 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 05:58:10 ID:yDSc/2Mg0
おめでとうございます
331 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 05:59:23 ID:+RbgdRIR0
HTB製作の「水曜どうでしょう」を見て、
カブの魅力に取り付かれた。。。
東日本縦断、ベトナム縦断、あの番組は
貧乏くさいが、妙にソソる。
カローラが3000万台だから、とっくに億超えてると思ったが。
バイクってそんな需要ないのね
頑丈で信頼性が高く、後進国でも大丈夫、生産世界一というのがAK-47を連想させる。
334 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 06:05:36 ID:ZtD8ntz60
確かカブの開発コンセプトは「理想の従業員」だったよな。
・安い給料で
・休ませず長時間酷使しても
・文句も言わずに働き
・壊れず、
・長持ちする
・要らなくなったら簡単にポイ。
335 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 06:07:15 ID:+RbgdRIR0
336 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 06:08:21 ID:ZtD8ntz60
スーパーカブ=派遣労働者
337 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 06:11:12 ID:+RbgdRIR0
>>334 なんか、労働組合もない
典型的なDQN会社だなw
36協定違反しまくりの会社みたい。
338 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 06:20:55 ID:ts2yZMTuO
パトレイパーで泉野明が通勤に使っていたから買っちゃったよ
>>334 ・
>要らなくなったら簡単にポイ。
カブよりスクーターのほうが道端に捨てられているのを見かけるが
341 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 06:31:15 ID:ts2yZMTuO
>>339 劇場版しか観てないけど。
関連本にもカブとなってましたよ。
>>338パトレイ(パー)でなくパトレイ(バー)でした
一般車と言うよりは働く車に属してるな
343 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 06:38:18 ID:S/pfOluJO
MD90デリバリー郵政モデル最強!
344 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 06:40:56 ID:2ijNE2K1O
おめでとう!
あんまりカブを棄ててあるのは見た事ないね。
故障して動かなくなる事が少ないし構造が簡単なので整備がしやすい、加えて世界中で使用されているので中古になっても輸出出来る。
ポルシェ博士の、VWビートルにも似てるな。
あと20〜30年経ってもやっぱり世界中を走ってるだろうな
345 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 06:46:00 ID:ts2yZMTuO
近所の郵便局だと数台「ジャイロX」があるみたいで
たまにオバチャンが配達しています。
民営化後はスクーターの比率が高まりそうな感じもする。
ヤマハのギアとか。
346 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 06:47:23 ID:RPi41s7q0
最近いらん機能がたくさん付いてすぐ壊れるもの(特にチョニー製品)が多いが、
カブはシンプルなものの良さを再確認させてくれるね。
347 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 06:49:09 ID:YTga6N2C0
俺も1億台くらい行ってると思ってた。
壊れないからかね。
348 :
DIAL176-NAS210.anet.net.th:2006/02/09(木) 06:52:14 ID:LnruTSzr0
>>98 > タイ辺りだと新車で4000B=12000円くらいから売られてるんだよな。
> あまりの安さに驚いたもんだ。
> 輸入するのだけは止めてくれよ。
>>122 > はあ?おまえ行った事ねえだろ。
>>129 > また行く機会があったら都市部のバイク屋行ってみ。
> 新車でバイクのフロントに4000B〜7000Bの札貼られてる事あるから。
こういう莫迦ザルが生半可な知識で大ウソばっかり書いて、タイという国が
いつも2chで誤解されてるんだよ。タイでピックアップトラックの新車に5万バーツ
前後の値札がつけられてる事があるが、まさか5万バーツで売ってると思ってるのか?
いいか、バイク屋で表示されてるのはタイ語で「ダーゥン」(語源は英語のdown
payment)と呼ばれる頭金の事だ。タイでのカブの値段は3万バーツ前後のはずだ。
ちなみにタイには支那や朝鮮のメーカーのコピーバイクなどない。ベトナムと一緒
にしないように。
ID:7sKO45td0みたいな白痴は半年ROMってろ、サル。
あれ?
例のアイツ、いなくなったの?
350 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 06:54:25 ID:+rN9X9C10
>>334 民間刑務所造りたがる目的は正にそれらしいぞ・
今日もカブで営業の銀行員
>>284 ベトナムやカンボジアでは庶民はタイでだいぶ長い間使われた古いデザインの
ホンダの中古や、日本の郵便局で使われてた(排気量が大きい)赤いヤツに
後部の荷台を座布団みたいなシートに改良して走らせてるか、新車ならDAELIM
とかいう支那製(?)が主流でしょ。
ベトやカンボで本物のホンダ(Made in Thailand)の新しいのに乗ってる人は
ややリッチな層に分類されると思う。
353 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 07:26:50 ID:CKlJXLKi0
カブ系のエンジンでアルミシリンダーってあるの?
354 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 07:39:51 ID:T5kL871BO
おぃは昔、カブの泥よけは絶対水に浮くと信じ、颯爽と船出をした訳だが…
子供のころ先生がカブに乗ってるのを見て、なんで出前のバイクに乗ってるんだって思ったことがあるな
356 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 09:40:27 ID:ts2yZMTuO
5000万台記念で
山口かつみサン(「オーバーレブ」など)の
「マイ・フェイバリット・バイク」第一話を実写ドラマ化してはどうでしょうか?
物を大切にするよいお話です。
357 :
名無し:2006/02/09(木) 10:07:41 ID:i6sT7IA4O
ホンダはスーパーカブに新開発DOHC 4バルブ VTECエンジンを搭載
358 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 10:18:38 ID:Po/4NKo+0
359 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 10:19:44 ID:8L01jFtn0
おれのDream100も7年、4万キロを越えたが、エンジンは快調だ。
途上国に居るとつくづく思うが、途上国の開発に最も貢献したのはホンダのカブだ。
お仕着せの援助で無く、人々が自分で金を稼いででも買うのだから、これは本物だ。
360 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 10:27:28 ID:Jpzy0vJ60
カブの5万キロなんてまだナラシ運転みたいなモンだろ?
バリバリ伝説で最速だったマシンか
362 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 10:43:36 ID:QYTJ+eOx0
バイクのりとして大事なことは、みんなカブに教えてもらった。
363 :
ベトナム在住:2006/02/09(木) 10:54:23 ID:ae4h6mNt0
>352
自分がいるのはホーチミン市です。地方に比べれば高所得の人が多いので、BMWやベンツに乗っている奴らもいる。
バイクもピカピカの新車を自慢げに乗り回している人が多いですよ。
もちろん、エンジンが動いているだけのようなバイクに乗っている人たちもいます。
ベトナムもそうだけど、東南アジアは公共交通のインフラが未整備なんで、
人々が交通の手段として、バイクを持つようになった。
カブのように壊れなくて、維持費が安くて、燃費もいいバイクって、
彼らにとっては正にピッタリな移動手段になる訳で、
東南アジアで売れるのは、生活手段として必要不可欠な道具だからだと思う。
こっちで暮らしてみると、移動手段がないのでバイクを購入する予定のオレが言うのだから
間違いない。
ちなみに、「DAELIM」は韓国のメーカー。
本田と技術提携して、ノウハウを学んだら、一方的に契約を解消して、
ホンダのコピーバイクを売っているメーカー。ハン板に行けば詳しくわかると思う。
364 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:15:38 ID:vJp1fVg00
TBSのフレンドパークのゲームの「そば配達」バイクはカブですか?
365 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:40:37 ID:CKlJXLKi0
>>363 そのデリムとかいう偽物メーカーにホンダは全ラインナップを教えてしまったのか?
366 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:43:21 ID:l+p8pLAQO
新聞店で働いてるけど始めは乗るのが嫌だったなあ。何このダサいバイクはって感じだった。
しかし乗れば乗るほど愛着が湧いてくるんだよね。
自分用に一台貰ってるけど、もう完全に俺の相棒だなw
367 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:47:58 ID:2AB36UREO
368 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:49:44 ID:d/UjlGQ20
>>366 俺も奨学生やってたけど
最初はほんと嫌だった。
けど、慣れると乗りやすいんだよねぇ。
370 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 11:51:38 ID:bVnfXQRD0
「スーパーカーブーム、ホンダ、世界初」に見えた。
カブのエンジン音やだ。
アノ音と共に不採用通知がやってくる。
>>89 「ラジアル」だから、未舗装林道&雪道も行けるのか?w
お前アホだろw
373 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 12:54:26 ID:JP7+zE0l0
10年前に死んだ祖父がカブのことを
「バタバタ」と呼んでたのを思い出した。
>>332 壊れたりしての買い替えが少ないってのもあるかもね。
375 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 13:04:32 ID:xOlsuk5t0
>>357 こんなんじゃダメか?
ホンダ RC112 1962年製
空冷2気筒、4サイクル50cc、DOHC
10馬力/17500rpm、9段変則
最高速140km
376 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 14:10:00 ID:YSyY83Xx0
>>375 それ、NHKの番組でばらしてたことあったね。
ものすごい精密機械だった。よくレースに耐えられたなって感じ。
377 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 14:54:36 ID:Gbc0bIg10
>>375 レーサーじゃねーか(ww
スズキは50cc3気筒マシンをGP50ccクラスで走らせてたなぁ、そういえば。
378 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 14:55:27 ID:guy9vT/K0
>>332 壊れないから&治せちゃうからあまり新品が必要ないのよ。
新品を売る為に粗悪品を売る最近のものと違って当時の設計だし。
379 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 14:59:50 ID:EbJe1aq90
風間なんとかって人が、東京からシベリアまでカブで無給油で旅する
ってかソバの出前をするって番組があったな。
380 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:12:25 ID:Sh1HLab10
2輪の耐久性は4輪の10分の1と聞いた。
すると、株乗りは4輪にすると、
40万とか50万`乗ってるロシア人みたいなヤツがゴロゴロいるわけだ。
381 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:14:03 ID:QiZnvXDL0
都心で走ればリッター30〜50kmぐらいだよね
燃料タンクが6Lぐらいあると遠出も楽かな
>>381 遠出用にはあんまり考えられてないからなぁ〜、カブは。
まぁ、行っていけないことはないから、やっちゃう奴が後を絶たないが・・・・
俺も、東京大阪をカブで往復したことはある・・・辛いっちゃ辛いけど
383 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:17:45 ID:Sh1HLab10
>>373 ウチの方ではポンポンという。
関西地方。
しかし、スクーターは含めない。
384 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:18:53 ID:QYTJ+eOx0
>>384 ごめん、カブ、モンキー、ゴリラを持ってる。
ゴリも猿も良いんだけど、身長が180cmの俺にはクマがチャリンコ乗ってるような
姿に映るらしくて、洒落になってないらしい。
386 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:23:47 ID:xOlsuk5t0
ラジコン用のニトロ混合ガソリンを入れてみた
387 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:27:52 ID:PXoiDXek0
カブは、馬力が無いからな〜。
388 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:35:54 ID:VC/4wz4F0
カブいらねえ。
タイヤ細すぎだし、おかげでスタンドに入ろうとしたら
水を撒いてあって、そのままスライディングしていったよ。
ギア変えるのも面倒。50の4ストなんてのろ過ぎて乗ってられない。
発展途上国の連中だけ乗ればいいよ。
389 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:37:13 ID:CKlJXLKi0
390 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:37:35 ID:r0nOi9Tu0
>>388 おまえは軽トラにもスポーツ走行の性能求めそうだなw
392 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:40:05 ID:Gg5+kFmaO
393 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:53:03 ID:xOlsuk5t0
>>389 スロットル全開→エンスト→プラグが溶けてた
>>165 東京から小樽まで行って
そこからフェリーでウラジオストクに着いて、ロシアのどこぞだったっけ?
モスクワではなかったかと。
たしか1200kmを3回給油で(しかもロシアでは無給油で)
あれはまじびびった。
395 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 15:58:22 ID:sA6Ixl/fO
>>382 北海道の標茶で大学の実習あったとき、(株)で行ったよ。
70lザック背負って荷台にテント括り着けて、京都市内〜敦賀をまずは半日。
フェリー降りたら台風接近とか言うニュースが流れてたので、苫小牧から釧路まで
一日で走り抜けた。で、翌日には標茶入り。帰りも台風直撃の中標茶から苫小牧まで
一気に走破。レッグシールドが風受けて、いい具合いに持って行かれそうになったよ。
My Favorite BIKEじゃないけど、ちっこいのに何処までも行きたくなるんだよね。
…腰痛くなるけど。
396 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 16:07:27 ID:NR+ajve5O
設計変わってだろ!
初代はOHV、今はOHCエンジン。
397 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 16:11:14 ID:YO322++y0
DOHCマルチの15000rpmまで回せるカブまだー
398 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 16:15:37 ID:sA6Ixl/fO
>>397 それで125ccのフルサイズ原付二種に
ってそれじゃカブじゃなくてビーストだな。
399 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 16:17:30 ID:PXoiDXek0
どうでも良いが、カブの排気量は今のままでも良いが、馬力だけは
上げて欲しい。
50ccクラスの最高速度制限を60キロに上げてくれ
>>399 元もと商用で考えられているんだから、かどの馬力はいらんっていう判断だろ?
現状、大して困ってるって言う話は出てないようだし。
馬力がほしけりゃ、自分でヘッドを組めって事でFAだろ。
半世紀もデザインがほとんど変わってないというのは凄い。
車だったら、何が一番不変かな?
404 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 16:31:27 ID:QiZnvXDL0
馬力よりも
1→2と3→にギアあると良いと思うけど
5速仕様が欲しいね
405 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 16:32:13 ID:PXoiDXek0
>>402 さすがに50CCで4.8はね〜
最低限グラベルや急な坂道でも、同じ速度を維持できないものか。
>>405 下手に馬力上げると燃費が落ちるしな。
うちのカブはヘッド組んだら燃費ががくんと落ちた。
まぁ、それでも他のバイクに比べて全然良いんだけど、商用で使ってる人は
それじゃ困るわけだし、大体そういう需要が無いんだからメーカーもやらん
だろ。
407 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 16:40:07 ID:EbJe1aq90
PGM-FI搭載鰍ヘまだか
408 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 16:47:39 ID:2AB36UREO
409 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 16:56:37 ID:uU8eGPkQ0
アメリカで発売された際は、若年層の間ですごく人気があったらしい。
当時人気のスティーブマックィーンの愛車だったって。
410 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 17:02:15 ID:rYUNee0b0
シンプルデザインがいいんだろうな。
俺普通免だから、50のスーパーカブ乗りたくなった。
411 :
ベトナム在住:2006/02/09(木) 17:05:40 ID:ae4h6mNt0
>375
NHKの番組でばらしていたのは確かRC116。
250ccの6気筒マシンだ。世界GPで優勝したマシン。
確かに精密機械のようで、点火時期調整に専用の機械使ってた。
職人の技が無いと走らせる事の出来ないマシンだった。
排気音がすごい高音だったのが印象に残っているよ。
スレ違いスマソ。
413 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 17:38:42 ID:VANzLY6Z0
カウルをボディーと同色に塗るとなかなかかっこいいぞ
415 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 17:42:54 ID:yDSc/2Mg0
湯たんぽが原点です 本当にありがとうございました
>>409 馬の代わりにカブにまたがるマックィーンか……
想像できねえw
417 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 17:46:13 ID:vgwjzVT40
>>416 むしろ、大脱走ひとりチェイスをカブでやるマックイーンを妄想。
カブと中国カブもどきを合わせれば1億台
>>411 RC116じゃなくて166だよ。
RC116は 50cc2気筒のマシン
ちなみに 点火時期の調整は ポイント調整としては
普通のやり方だよ ただ さすがに数が違うけど(w
ジェイコム男も乗ってます。
421 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 18:52:24 ID:P/wIdx7t0
422 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 18:53:17 ID:8EfG11D/0
>>371 ガマンしろ、いつかは、採用通知を運んでくる音になる。
423 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 19:56:04 ID:Sh1HLab10
郵便配達の株の音だけは判る。
424 :
ベトナム在住:2006/02/09(木) 20:07:42 ID:ae4h6mNt0
>419
フォローすまんです。
今日はバイクの練習していたら、
ベトナム人にバイクの乗り方がうまいと誉められた。
(一応普通二輪所持)
早くカブに乗りたいぜ!
425 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 20:12:25 ID:JwjsJg0I0
>>322 >そこら辺で転がって居た野良カブ連れてきてバッテリー交換してプラグ換えたら一発で掛かった。
ちょwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwww
占有離脱物横領罪wwwwwwwwwww
426 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 20:34:35 ID:BWla+SMw0
昔、シャリーとゴリラは乗りまくったけどカブは乗ったことないなぁ。
427 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 20:35:24 ID:p04i3zxE0
なぁ。
428 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 20:38:49 ID:3q6M1+DZ0
カブか。最初に乗ったバイクはこれだったなぁ。50ccのカブ。
その後、250cc、1100ccと乗り換えたが、ある意味最初のカブには
勝てない。
カタログスペックでリッター180キロ
実際にあらっぽく乗っててもリッター100キロは超えたし
429 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/09(木) 20:45:25 ID:SMTX6RXz0
2000年に新車で購入したカブをたった3年半後にジャスト5万キロで
エンジンブローさせた俺は、カブは壊れないという神話崩壊の
歴史的瞬間に立ち会えて幸運だった。
430 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 20:45:31 ID:sLFAfkky0
431 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 20:50:51 ID:PxovPtyT0
藤沢武夫は、こいつのモックアップを見るなり、
「3万台売れるよ」と言った。
社員の一人が「年に3万ですか?」と聞いたら
「月に3万台だ!」
これには、本田宗一郎社長以下、社員全員が「えええっ???!!!!」
と驚愕してしまった、という伝説。48年前の伝説に立ち会いたかったなぁ。
432 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 20:55:22 ID:PxovPtyT0
「世界がホンダに恋をした」伝説
スーパーカブは、バイクに乗ることに「社会的品位」を与えたのです。
女子高生がバイクに乗ることなど、想像もつかないことでした。
しかし、親にねだると「バイクはダメ、でもホンダ(スーパーカブ)ならいいわよ」と
言ったという。
あと、アカデミー賞授賞式のスポンサーとして、史上初めてバイクメーカーが
参加した伝説も。
433 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 21:04:51 ID:NmOVLGg60
>>412 _n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!!
/ /
まさか食用油で本当に走らせるとは( ゚д゚)ポカーン
「カブを破壊するにはC4爆薬が必要だ!」ハゲワロス。
434 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 21:07:34 ID:J2/e9o0d0
90は振動がでかくて長距離には向かない
なんで70なくなったん?
435 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 21:07:47 ID:PxovPtyT0
藤沢武夫(「六本木」と呼ばれた男で、六本木に一戸建てを構えた)が
本田宗一郎にねだった、数少ない商品の一つがこれ。
「50ccで普通に乗れる車が欲しい」
それを欧州で探したが、本田が「これはどうだ?」
藤沢「こんなのダメだ」本田「じゃあこれは?」
藤沢「ダメだよ、こんなのすぐ売れなくなっちまう」
しまいには本田が音を上げて「あんたが欲しいというバイクはどこにも無いじゃないか」
藤沢は「だから作ってくれと言っているんだ。」
それから2年後、スーパーカブが発売される時の喜びを藤沢はこう書いている
「ほんの数年前までカブが1.3馬力出たと言って喜んでいたものだが、
今度のスーパーカブは4.5馬力(9500回転・リッター90馬力)は楽に出ると
聞き、我が社の歩みの速さに今さらながら驚かされるのである。」
電装が弱くて ライト暗い 欠陥品だったろ カブ
>実際にあらっぽく乗っててもリッター100キロは超えたし
実燃費でリッター100キロですかぁ・・・
こういう奴がカブ「伝説」を造っていくんだろうなぁ。
>>436 自分が欠陥品と思うものが、世界のベストセラー。
自分が変と思うか、世界が変と思うか、正気が問われるところだな。
439 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 21:55:54 ID:7uvjhpPq0
>>438 あんた偉いな〜w
基地外は他人が基地外に見えるって言うもんな。世界が変と思ってるに100カブ。
441 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 22:20:09 ID:ZCf7YsZJ0
442 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 22:22:05 ID:+/KTHza70
韓国の寺院から盗まれた設計図に酷似していることをご存じだろうか
443 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 22:23:52 ID:65ZrMpVR0
カブからレジェンドまでそろえてるホンダ。
カブが無ければN360もシビックもF1マシーンも無かったと思うと。
カブはホンダそのもの。
445 :
名無しさん@6周年:2006/02/09(木) 22:32:27 ID:umKuzArOO
カブもFI化するんじゃないの?水冷化はしないと思うけど。
サラダ油でも動かんことは無い。レース用のオイルでも高回転NAエンジン用に
ほんとにサラダ油みたいなサラサラのもあったらしいし。ただ長期間の使用はどうなるやら、
まだ使い古してタールみたいになったオイルのほうが油膜が切れないからマシかも・・・
福岡に住んでた頃にキャナルシティ前に鍵つけっ放しで路駐して、
2時間後に気づいてあわてて戻ったらまだ残ってた。
案外盗まれないものだな。
>>443 ミサイルからブラジャーまでそろえてるのはフェイスマン
ライトはマジ暗い
6v車と比べればマシ?って程度
ホンダ何とかしろ
>>450 後部荷台に20kwの発電機、
前部荷台に防空用探照灯
でも搭載して乗れ。
マジ明るいぞ。
452 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 00:27:05 ID:rTZfa31M0
453 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 01:12:18 ID:8sE2FTIG0
FI化とかディスクブレーキとかテレスコ採用とか言ってるやつらは馬鹿じゃないのか?
カブの良さは耐久性は言うに及ばず「どこでも修理できる」って点だろ。
田舎や離島、発展途上国なんかではまともなバイク屋が少ない。爺さんの経営する
自転車屋兼バイク屋ってところもある。
そんなところでカブのシンプルさが発揮するんだよ。基本構成が変わらないから爺さんでも
修理できる、そして田舎でも在庫パーツがある。
これが頻繁にモデルチェンジしたら自転車屋兼バイク屋では手に負えなくなる。
カブに高性能を求めてどうするんだって思うよ。
高性能な4st50に乗りたかったらドリーム50でも買っとけ。
カブは確かにいい
使い込むと若干エンストしやすいのを除けば
さっき357で130kmくらいで走ってたカブ見たんだが・・不思議な光景だった
>>453 俺のカブ100は純正でテレスコだが、ブレーキかけても挙動が普通のバイクと
同じで怖くないぞ。その前に乗ってたMD50に比べると華奢な足回りだけど
エンジンは8馬力4段変速だし燃費もMDよりずっといいから気に入ってる。
なぜか乗らない奴ほどべた褒めする。。。(乗ってたらスマン)
ボトムリンクだって今やコスト以外の利点は無いよ
武ぎゃわのキットでごーごー。
>>457 そのコストと、壊れにくい、のが褒められる理由だからな…
>>454 俺のがそんな感じ。
なんだかよくエンジンが止まるので、信号待ち時には常にふかしとかなきゃなんない。
つうか、なかなかエンジンもかからないし、毎日がスリリング。
453 ディスクのが交換しやすいが
463 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 14:22:51 ID:jGRgNEnd0
スーパーカブかーーーーーーー
懐かしいなー
50ccでメータ読み80km/h超えるとメーターが壊れるんだよな
高校の時、その日発売日のジャンプを早く読みたくて小雨交じりの中
全開走行、、、いきなり目の前に白いものが。。。危ねーだろゴルァ
、、、警察でした、、、警察車両に連れて行かれたら既に同級生が二人いた
時速21キロオーバー、どうにか校長戒告ですんだ
464 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 14:29:36 ID:t860xj6L0
CBR150エンジン・WAVE足回り一式・レッグシールドは付ける・荷台に新聞積む
コレで高速走りたいww
軽いから、ピンチの時に片手に持って振り回せば武器になるしね。
えいっ!えいっ!って。
466 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 14:33:23 ID:5+m3D6Qv0
本当にいいものは・・・・ry
自分だけ当てようとしたわけではないのに、結果としてそうなった好例だ。
東通工(さて、どこでしょうw)よ、もっと見習え。
467 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 14:54:04 ID:nOldw7UQ0
バリバリ伝説
470 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:32:20 ID:FC++ykgd0
メイト90・バーディー90・バーディー50はテレスコだから
凹凸に強くポンポン跳ねることもない。
それにメイト・バーディーは、全部大径ドラムだから
カブとはブレーキの安心感が全く違う。
耐久性には問題ないし、
今のカブは、ホンダブランドと
変な改造パーツのために乗るようなもんだ。
471 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 15:47:48 ID:IqcxLEAv0
473 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 18:42:45 ID:CEebrotYO
475 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 20:34:09 ID:JtKmWHe80
このスレなら聞ける!
実家に8年前に購入したゴリラ(ドノーマル)が眠っているのだが、
なんかいい改造ない?
477 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 20:57:50 ID:YFGYR2kg0
age
カブってさ、意外とオフロード(荒れ地)の走破性があんだよな。
高坊の時よく河原の土手でトライアルの真似をしたけど、けっこう
走れたよ。
斜面をトコトコ登ったり楽しかった。
479 :
名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 22:57:23 ID:gLwXFaPk0
バイク屋が、カブ1台売ってどれくらいの利益があるんだろ?
平均的な販売価格で。
普免とってすぐ2万で中古カブ買って長く乗ったなあ。
程度良かったし、学生〜社会人の6年間行動半径広がった。
車は変えなかったし・・・・(遠い目)。
月に1日ぐらいしか乗る時間取れない大型売り払って、
カブに買い替えようかな
他社の2ストに比べて4ストの激しくないところが気に入ってたなあ。
エンジン音とか煙とか。
483 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 14:27:45 ID:LlEnV3+oO
>>481 株主の世界へ是非来て下さい。
うちの祖父のC70カスタム、3万`近く走ってるのに全開走行したら75km/h出る。
84歳の祖父が乗らなくなるのが先かカブがへたれるのが先か…ずっと乗っててほしい。
484 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 14:31:49 ID:tnDFug/8O
洪水で水没したが整備に出したら乗れるようになった
485 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:04:46 ID:VvUDmn6a0
age
486 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 21:02:31 ID:rfxU0ACG0
age
487 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:10:36 ID:eJRQrb8X0
10年以上前に北海道ツーリングしていたとき出会った
カブの兄ちゃんは、襟元に熊のぬいぐるみを入れていた。
元気だろうか・・・
俺はJOGで廻ってて、キツネのぬいぐるみを乗せていた。
zookで廻ってるヤツを見たときはさすがに大変だなぁと思った。
>>437 伝説じゃないやい。
ホントに、なんどか計って実燃費で100キロいってたのに……
なんで信じて貰えないんだろう……
一度、焼き付かせて、ボーリングしてピストン交換したら、
リッター60キロくらいにおちたけど……
489 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:30:38 ID:3xh0tPnc0
カブは高速に入れないから糞
もっとでかいカブ出せよ
490 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:38:50 ID:L5BSiGFP0
>>488 >実際にあらっぽく乗っててもリッター100キロは超えたし
これは絶対ないよ。都市伝説みたいなもの。
大学の時、カブベースにエコランのまねごとずっとやってきたけれど、ノーマルでは絶対に行かない。
491 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/11(土) 23:17:23 ID:dRTEPQqe0
>>490に同意
448のリッター100は確かにありえない。
492 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:47:35 ID:GA2efshZ0
90カブだと最高で72km/lだったよ。信号の少ない国道で55キロ巡航の場合。
493 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:50:14 ID:rUV/YRsr0
東南アジアで超絶人気のカブだが
最近じゃタイとかの中古がアフリカに流れ出して人気絶頂
土人が中古のドリームやウェイブに三人乗りでダートかっとばしてるよw
494 :
名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:51:44 ID:GCHbKF4M0
カブ、スクーターに比べて高いのが、ねえ。いいけど。
495 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:07:47 ID:xvfarURVO
巨摩グンの乗ってた750をカモれるカブが素敵。
実際作るとなるとモンキーゴリラエンジンでタケガワのパーツだな。
496 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:07:47 ID:AGv83tZGO
アメリカのテレビでガソリンの代わりにサラダ油入れられても動いてた。
カブテラツヨス。
497 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:08:11 ID:Q6nyPOsT0
>>488 エンジン焼きつかせたってことは
燃調がかなり薄いセッティングになっていたんじゃないか?
それで実燃費がかなり延びていたとか。
498 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:10:42 ID:8jCBrwnP0
400ccのエンジンを乗っけた人の話を聞いたら遠心クラッチを
繋ぐ瞬間は後輪がスリップを必ずするそうな。
>>496 ガソリンとエンジンオイルの区別のつかない
馬鹿一匹発見!
501 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/12(日) 01:40:51 ID:NbfF9zfy0
カブが本当に壊れないと思っているヤツはいないだろうが、
5万キロでエンジンブローさせた体験談を記す。参考にしてくれ。
・使用状況:毎日の通勤で1日40キロ、年間15000キロ走行。
・カブはエンジンオイルなしでも動くという都市伝説があるが、ウソだ。
俺はこまめに1000キロ毎にエンジンオイルを自分で換えていた。
5万キロだから実に50回。
・壊れる1ヶ月くらい前、エンジンから今までに聞いたことがない
カサカサ、という異音がした。
・ある日、満タン給油した後、わずか80キロの走行で燃料タンクが
空になった。平均燃費58キロだったことから、原因がわからず、
燃料タンクからガソリンが盗まれたと思ったほどだった。
・カサカサ、の異音が大きくなってきた。
そして音がガシャガシャに代わり、ブローした。
・原因はコンロッドが伸びてきってピストンがシリンダーヘッドの
上部に突き出てご愁傷様となった。
・繰り返すが、1000キロ単位でエンジンオイルを換えていての結果だ。
・もっとも年間1000キロ走る程度なら実に50年、
2000キロでも25年もかかる気の遠い未来の話だ。
トチ狂ってもサラダ油を入れたりオイル無しで走ってはいけない。
数キロは走るだろうが、確実にエンジンは壊れる。
502 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:42:35 ID:wSIg/VjO0
このバイク
ディスカバリーチャンネルでの 「最強のバイク」 対決で1位になってたね
Y2Kが4位だったきがする
あれ?16万もするのか。以外に高いような。99800円ぐらいかと思った。そんなもんか。
釣られてみる
>>501 15000割る40は???
505 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/12(日) 01:53:46 ID:NbfF9zfy0
>>504 1日365日通勤してると思ってるのか。
土日はやすみだし通勤だけに乗ってるんじゃない。
神奈川県から軽井沢まで日帰りで1日350キロ走ったこともあるし
休日でも移動の足は95%カブだ。
その後結婚してから自由奔放なカブとのツーリングは激減したが
6年経って今は8万キロだ。
オーバーホール10万円したが、修理して乗ってる。
前回のブローで耐久性がだいたい5万キロだから
あと2万キロでまた故障するかも知れない。
506 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:56:41 ID:Qg0LLKld0
>490
今のカブは、窒素酸化物排出量を抑えるため
昔のカブに比べて燃費が倍近く悪くなってる。
良く知りもしないくせに人の発言を捏造呼ばわりするのはよくないな。
507 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:02:58 ID:84VlIU9Z0
郵政用のカブは燃料タンクを拡張した特別仕様だったはず。
>>501 >原因はコンロッドが伸びてきってピストンがシリンダーヘッドの
>上部に突き出てご愁傷様となった。
ありえない。以上。
509 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:09:28 ID:3kaFhaW60
>>506 ほんと、本末転倒の愚かな規制だよな。四輪なんかもっと酷いと思う。燃費悪すぎだ
510 :
490:2006/02/12(日) 02:09:57 ID:AWk9HnzZ0
>>506 俺が大学でカブ改造して遊んでたのは15年も前の話。
まさにカブのカタログ燃費データが年々上昇してた頃の話。
サークルの部屋行くと、古いのやら新しいのやらゴロゴロしてた。
エンジンバラしてマイクロロン塗ったり、柔らかいオイル量少な目にしたり、ワザとボウズのタイヤ履かしたり
色々やったけど、ノーマルでリッター100qは行かなかったよ。それもほとんど30q程度の低速走行。
最近燃費が悪くなったことは知らなかったが、どの年式のやつがあらっぽく使って!00q/lなのか教えて欲しいよ。
色々遊べる良いバイクなんだけれど、ウソついてまで持ち上げるのはちょっと・・・
511 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:23:40 ID:Qg0LLKld0
>510
ノーマルでは絶対行かないというのが嘘だといってるんであって
荒っぽくのって云々というもとのレスに賛同してるわけではない。
日本語読解力をつけるように
512 :
490:2006/02/12(日) 02:39:29 ID:AWk9HnzZ0
>>511 この文章もう一度読んでね。
490 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/02/11(土) 22:38:50 ID:L5BSiGFP0
>>488 >実際にあらっぽく乗っててもリッター100キロは超えたし
これは絶対ないよ。都市伝説みたいなもの。
大学の時、カブベースにエコランのまねごとずっとやってきたけれど、ノーマルでは絶対に行かない。
ここでは「実際にあらっぽく乗っててもリッター100キロは超えたし 」ということに対して、
ノーマルでは絶対ないと否定しているんだけれどね。
人を非難する前に、もう一度文章読み直してね。
あと、どの年代のカブで100q行ったの?どういう走行状態で?
昔散々苦労した自分としてはマジ聞いてみたい。
キャブ交換とか、クローズドサーキットの低地走行とか言うのは無しね。
513 :
490:2006/02/12(日) 02:44:43 ID:AWk9HnzZ0
>>511 レス読み返したらこれもお前のレスなんだな。
506 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/02/12(日) 01:56:41 ID:Qg0LLKld0
>490
今のカブは、窒素酸化物排出量を抑えるため
昔のカブに比べて燃費が倍近く悪くなってる。
良く知りもしないくせに人の発言を捏造呼ばわりするのはよくないな。
良く知りもしないのにデタラメ書くなよと、言い返しておく。
一方的に決めつけて、違ってたら無視なのかよ。
あと、どの年代のカブで100q行ったの?
514 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:11:38 ID:Qg0LLKld0
>512
>大学の時、カブベースにエコランのまねごとずっとやってきたけれど、ノーマルでは絶対に行かない。
と書いてある文章から、荒っぽく乗って100キロいかないと読めとな。(°Д°)ハァ?馬鹿かお前。
少なくとも三十半ばなんだろ。そんな日本語力じゃ社会人として周りに迷惑掛けまくってるんだろうな。
「ノーマルでは絶対にいかない。」って言ってる時点で、自分から元のレスの荒っぽく乗って云々という
前提条件以上の条件を自分で出していることに気がつかないのか。第三者が読めば、お前のレスは
「エコランをやっててカブに詳しいが、ノーマル状態で100キロいくなど絶対にない。ましてや粗く乗って
100キロなどトンでもない。」と主張してるようにしか見えない。
本当にお前の同僚や後輩には同情するよ。自分が馬鹿でコミュニケーション能力がないのに
他人が自分の意図したことを理解しないことに対して、常にいらだってるタイプだろ。嫌われ者なんだろうな。
515 :
490:2006/02/12(日) 03:25:10 ID:AWk9HnzZ0
>>514 おっしゃるとおり、「常にいらだってるタイプだろ。嫌われ者」だれどな。
日本語の件は、もう一度見直せとしか書きようがない。国語の授業出たことある?
お前が「主張してるようにしか見えない」思ってるだけだよ。
とにかくカブがノーマルで100q行かないのは俺の経験から見た事実。
20年ほど前に出たリッター200q走ると宣伝された燃費使用モデルでも、実用に使うと100qは行かなかった。
それに対して、お前は「今のカブは、窒素酸化物排出量を抑えるため 昔のカブに比べて燃費が倍近く悪くなってる。 」
突っ込んだわけだ。この見当違いのレスの訂正はしないの?
そこまで強く言い張るのなら、どういう状況で100q行ったのか書いてくれよ。
そうすれば俺の行っていることが嘘だって言い切れるんじゃないの?
毎回書いてるけれど、どの年代のカブで100q行ったの?
これに答えなかったら、お前はただの脳内ライダー決定。
>>507 型式からして別物だが、郵政のMD(Mail Deliveryの略だ)は他にも違いが多いよ。
フォークはテレスコ、クランクケースも肉厚で丈夫だし
グリップヒーターとかキャブヒーターみたいな寒冷地仕様も一般的。
ついでにウインカー出すとブザーが鳴るw
>>508 大端部ベアリングが砕ければヒットする。
カブがやたら丈夫な理由の一つだが、壊れたら悲惨な部分だ。
>>515 基本的に平野部の田舎じゃ燃費が伸びるんだが、ど田舎で試したのか?
俺のカブ100EXは買ったころはぶっ飛ばしても60km/L切らなかったから
1983年式だかの4速50ccなら条件次第では100超えても不思議ではないと
思うんだが。大昔のスピードメーターが80だか90km/hまである型ね。
もしかすると負圧キャブ使ってた型の方が燃費いいのかも知れんがあの頃は
コロコロモデルチェンジしてたからよくわからん。
>>516 MD50は理由は知らんがカブより馬力がないし燃費も悪いよ。
MD50の車体に今のバーディーのキャストホイール付けてカブ100のエンジン
乗せたら最強に近いと思うんだが、エアクリーナーの出っ張りをなんとか
せんと叱られそうだし昔のタウンメイトのドライブシャフトも捨てがたい。
ここまでの流れで
カブを本気で愛してるヤツっているんだなぁと思った
おまいらみんな光ってるぜwww
>>506 定置燃費なら半分も落ちてねーよ しったか
せいぜい2割だ
実燃費は知らん
521 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:04:51 ID:Q6nyPOsT0
カブの燃費の件だけどさ、
乗ってる香具師の体重もかなり燃費に影響与えるんじゃないか?
体重40キロ台の人と
体重150キロのピザデブじゃ燃費も全然違うだろ。
522 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:23:19 ID:c1Ksatcp0
リトル蕪(4速)で60`/L、いかねー
碌に信号もない田舎なのに、、。
因みに体重70`
523 :
いいな_117_アソコ:2006/02/12(日) 12:24:11 ID:n0Ncbgbt0
カブで出前をロシアに配達、、ってTV番組をみた。
東京から青森、船でロシアへ行った。
その時にジープにカブを積んで日本一周したいと思った。
鉄腕ダッシュのカブ版。
しかし、全スレを読んで目が覚めた。
乗り心地が悪い、燃費も常識程度、操縦性が悪い、じゃ話にならん。
524 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:34:03 ID:pPkmXpY00
練馬から京都まで走って寺巡りしたときはお世話になったなあ
あ、あと京都のホームレスのおじさんもその節はお世話になりました
どーもですた
乗り心地の悪さはあるね
カブは岡持片手に乗るモンで長距離飛ばすためにあるもんじゃないから
俺はプレスカブで東京から宮城とか奈良とか地方に良く行くけど尻が尋常じゃなく痛くなる
給油以外ノンストップだから20時間以上走り続けるせいもあるけど
526 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:56:36 ID:c1Ksatcp0
>>525 平均燃費はどのくらい?
ってか、お宅何者?
527 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:01:00 ID:8PzZ461N0
ンダオタはどこでもキモイなw
528 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:04:11 ID:8PzZ461N0
529 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:08:11 ID:4vwX+urdO
断言する カブは最高の町乗りバイク
新聞配達しながらバイク屋勤めてた俺がいうから間違いない
530 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:13:29 ID:ovw9ZoGn0
公務員の初任給は今 12万600円(1206×百円)↓
http://www.usiwakamaru.or.jp/〜gifkyoso/kyoiku_data/hokyuhyo/2005/2005gyo2.jpg
初任給の5倍なら1台60万3千円か。 新発売当時のカブは今の軽自動車くらいの感覚か。
アムロ『昭和30年代の5万5千円と言えば、今の貨幣価値に換算して60万3千円である』
凄く迷惑な乗り物だよ、カブは。
信号待ちでわざわざ前にきて発進ノロノロ。
オメェなに前に出てきて邪魔してるんだよ!って気分にさせる。
一度もたもたUターンしている奴の横ッ腹にぶつけた。
もちろん相手の後方不注意で俺のバイク弁償させたが。
532 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:24:00 ID:UtOAJYYk0
カブはロータリー式のギアが苦手だ
まああれが配達とかには便利なのかもしれないけど
>>328 50ccのカブってアメリカでの制限速度は何キロ?
>>531 まぁ、のんびりいこうや
キムチ食いは血が上りやすいそうだw
>>532 アレはなれだからね。
なれると気にもならんよ。
536 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 20:27:08 ID:Qg0LLKld0
>515
>日本語の件は、もう一度見直せとしか書きようがない。国語の授業出たことある?
>お前が「主張してるようにしか見えない」思ってるだけだよ。
病気だなこいつ。「絶対に」という日本語が条件使役の形容動詞だってわからないのか。
ぜったい 0 【絶対】
(名・形動)[文]ナリ
[一]
(1)他に並ぶものがないこと。何物にも比較されないこと。比較や対立を絶した存在であること。また、そのさま。
「―の真理」
(2)一切他によって関与・制限されないこと。無条件。
「上官の命令は―だ」「―の権力をもつ」
(3)〔哲〕「絶対者」に同じ。
「唯一―の神」
「ノーマルでは絶対にいかない。」を、「荒っぽい町乗りでは行かない。」と読み替えることは不可能。
これがわからないお前は基地外。つか、「見直せとしか書きようがない。」といってる時点で、
すでに自分の立論が破綻してることがわからないのか。言い換えれば「説明は出来ないが俺は正しい。」といってるのと同じ。
一種の精神の病だな
うざいな、スーパーカブの話しろよ
ttp://home.n02.itscom.net/wad/cub/n2.htm 100キロねぇ
何人か居るようだけど
エコラン仕様だったり
胡散臭さかったり(150キロ)
超アバウトだったり(街乗り50 遠乗り100)
信憑性高そうなのはこの人ぐらい?
街 遠
50cc C50カスタム(4速) 70 100
大阪府 30km/h以上出したたことがありません。オイル交換は1000km毎。遠乗りは滋賀県方面。
俺が小改造した90乗ると50キロぐらい
539 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 21:54:19 ID:4OqLDy2h0
age
だいたいwaveのFi付きで最高75km/Lくらい。はあっても100km/Lはないだろうな、確実に。
>>501 80キロで走行してたなら文句はいえない。
540 :
名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:14:00 ID:J+U/lDVq0
541 :
番組の途中ですが名無しです:2006/02/12(日) 22:50:48 ID:NbfF9zfy0
>>540 その通り。
走行後のわずか80キロの距離でガソリン4L消費。
燃費20キロ/1L
福岡から久留米まで雨の夜に3号線走ったときは死むかと思いますた
しかも帰りに切符切られますた
3号線30km/hで走れというのか
>>538 20年くらい前はカタログ燃費180km/Lってモデルがあったんだよ。その頃だと今より車も
少なかったし、信号も少なかった。それでも100行くという人は少なかったんだから、今の
カタログ燃費145km/Lだかのでは90km/Lで上出来でしょ。
>>539 >だいたいwaveのFi付きで最高75km/Lくらい。はあっても100km/Lはないだろうな、確実に。
75km/Lってカブ100EXの50km/h定地燃費だぞ。信号読んでペダル踏んでエンジン切って
惰性走行しまくらんことにはFIでも出せんと思う。
>>542 >3号線30km/hで走れというのか
それが嫌なら免許取って70とか90とかに乗りなさい。
俺もそう思う
545 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 03:35:15 ID:EnuejF930
ぷっ! 531さんって、自分の下手っぷり、馬鹿っぷり晒していることに気付いてねえんだろうな。
気付く前に、人を殺さず、自爆していっちゃえば上等だが、そんなうまいことできる香具師じゃねえだろな。はんかくさい。
546 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 06:20:04 ID:15qwmWh50
俺は学生時代に新聞配達のバイトしてたが
カブの燃費と頑丈さはありえんかったw
ただ山道は結構キツイんだよなぁーカブは。
547 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 06:43:59 ID:6u0Ln4i8O
どうでしょうバカの俺様がやってきますたよ
スーパーカブが売れまくったおかげで鈴鹿に工場ができ、
余った土地に鈴鹿サーキットができて、
安定した資金をもとにF1も参戦できたんだよな。
ある意味ホンダの原点。
549 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 07:05:44 ID:3GEzPPX50
カブ買ってからたまにしか乗ってないけど
5000キロ走って一度もオイル交換してないのってやばいよね?
でも今のとこ普通に動くんだよな・・・音はちとカタカタ言い始めてるけど
カブで750をぶっちぎったあの日・・・懐かしいな
551 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 07:13:48 ID:ow1lakXPO
>>549 長く乗る為にも今すぐバイク屋に行くことをお勧めします。手間賃込みの1000円くらい。
しかしまあカブらしくのんびりと息の長いスレだな。
552 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 07:15:04 ID:U7d1sv430
燃費がいいのは間違いないんだからええやん
(´・ω・`)
553 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 07:17:10 ID:wZ+3EvPE0
ネタで本田技研株を3倍分割でもしてカブと株の値を合わせて欲しいな
555 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:27:05 ID:4rb5TYq70
>>543 あのリストの中に20年前の車両が含まれていないとでも思うてか
性能は多少劣化してるだろうけど
557 :
名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 11:15:24 ID:RHgD4B1Q0
カブじゃなくてベンリィCD50(02年式)なんだが、
そこそこ信号がある幹線道路を時速50〜55キロで飛ばして
実燃費が70キロ/L以上は出る。
自宅付近の坂道のある場所だと
実燃費が60キロ/L以上。
たぶん田舎の信号が全く無い平地を時速30キロで走れば100キロ/Lに届くとは思うが、
原付で気軽に行ける範囲にそんなところは無いので、わからない。
なお、カタログ燃費は120キロ/L。
エンジンはほとんど同じものの、カブと違う車種なので
単純比較はできないけど、あくまで参考までに。
558 :
名無しさん@6周年:
スカイウェブ