【医療制度改革】医療費の領収書、明細付きは「義務づけ」→「努力義務」に後退

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー吾郎φ ★
★医療費の領収書、明細付きは努力義務に

 厚生労働省は3日、医療機関に医療費の内容が分かる領収書の発行を求める
制度改革について、検査や投薬ごとの細かい明細が付いた領収書を出すのは
医療機関の「努力義務」とする案を公表した。投薬など項目ごとの小計額が
分かる領収書はすべての患者に無償で渡すが、全患者に明細を発行するよう
義務付ける当初の改革目標からは後退した内容になっている。

 政府・与党は昨年12月にまとめた医療制度改革大綱に、医療費の内容が分かる
領収書の発行を義務付けることを明記した。厚労相の諮問機関である中央社会保険
医療協議会(中医協)で記載内容や発行対象など具体策を審議中で、発行相手や
内容を限定したい医療機関側と、すべての患者に詳細な内容を示すよう求める
健康保険側の意見対立が続いている。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060204AT1F0301L03022006.html

過去ログ
【規制改革】レセプト(診療報酬明細書)のオンライン請求導入に目標値設定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110962098/
【医療制度改革】病院に明細付き領収書発行義務付け…診療報酬改定で厚労省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131660930/
2名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 07:14:52 ID:98s1cQIe0
ふむ
3名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 07:15:00 ID:/J8NTj4h0
こんなの当たり前だ、何人患者が来ると思ってるんだよ
4名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 07:20:36 ID:FDLaVIWI0
国で統一した仕組みの自動化すれば何人いても同じ。
5名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 07:23:42 ID:e2JtGr910
少なくとも請求した患者には出せるようにしてくれないと。
レシート一枚のとこもあるけど、税金の控除うける時が困るんだよね。
働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを
持ってるね。みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他(医者・宗教家とかもな)、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2〜3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2〜30万、年収で3〜400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。
おまえよりも馬鹿でロクデナシがロクに働きもせずに
大金を稼ぎ、佳い女(男)を抱いてるんだぜ。

馬鹿らしさに気づいた奴らは働かねーよ。俺とかな。
財産食いつぶして、金が無くなれば自殺するさね。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。

あぁわかってるよ。俺が一番馬鹿だってことぐらい。
俺は生まれてはいけなかったんだよ。さぁ俺を殺せ。日本。
7名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 07:25:49 ID:/J8NTj4h0
>>4
そんなアホな。書類作成の自動化(?)で待ち時間が減るとでも思うか?
自動化とは名ばかりの、打ち込み大量発生、打ち込み専門担当人事大量発生だよw
株だってそうだったろ、大量の誤発注も、人が入力しているから起きた。
コンピュータで事務が簡単になると思ったら、とんでもない大間違いだぞ。
しかも役所は税金で機械一式とかそういうの揃える事が出来るがな。
この問題ではどうやっても手間と時間がかかるのは明白だ
8名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 07:27:28 ID:Jhi6c8Wj0
だからさあ、健保(国保、政管、組合、共済)側が領収書出せばいいだろ
病院は健保の代わりに3割の自己負担金を貰ってるに過ぎない
健保にはレセプトで詳細な処置や投薬の明細を事細かに送ってるんだから
あくまで顧客である被保険者には健保側が出すべきだ
9名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 07:30:30 ID:/J8NTj4h0
>>8
そうだね。7割は保険側が出すんだし、保険側の支払いが終了して
全部終了だもんね。
10あほ@外国人参政権反対:2006/02/04(土) 07:34:02 ID:EseoYbma0
>>8
そんなことしたら「なぜ俺の治療に金が出ないんだ!」と被保険者からクレーム殺到。
健保側は今まで通り、悪いことは全部病院のせいにしたいだろうから絶対行わないと思う。
11名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 08:05:35 ID:oALkKJ0s0
■患者に領収証出すのは筋が通りません■

医療機関は保険者から治療費用相当額の支払いを受ける。したがって、
領収証を出すとすれば保険者へ。

患者には「治療行為」を現物支給しているだけです。


ということで、このスレ 糸冬 了
12名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 08:37:30 ID:ArugOIIZ0
>>11
3割分はどう説明するの?
13名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 08:47:30 ID:LOoolLWS0
>>8
はあ??なんで保険者が領収書出さなきゃならんのさ???
金を受け取った側が出すのが領収書だろ?
金を支払う側が出せるもんでもないだろ!

いみわかんね
14名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 08:52:29 ID:KJyyeEaE0
>>8
いっそ、窓口でレセプトを被保険者に渡して、10割自己負担にすればいいんだよ。
それなら領収書を渡しても筋が通る。
そいで、レセプトは被保険者自ら健保に提出して、保険金を受け取れば良い。

被保険者が納得して受けた診療内容だし、査定される事なんてありえないしね!
15名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 09:21:32 ID:m/LbNzqC0
>>13それはおまえが保険制度の仕組みが理解できないアホだから。
 いいか、おまえが病因いくだろ?
金はらうはなあ?(ニートじゃないな?)ま。3割負担として
1000円窓口にはらってもじつはあまのようなクズにも
3333円の医療費がかかってんのよ。この3333円−1000円
の2333円が病因に払われて生産されるの。
だから、完全な明細がほしいのなら、支払い側が組合員である
おまえ、じゃないたぶんおまえの馬鹿親にレセプト提示すれば済む話。
 窓口では他の料理屋とおなじ、金額だけの領収でOKの話なんだよ。
 だいたいおあえなあ、すし屋に行ってお前の食った吐露何円
以下なんぼ、ってかいた「明細」もらってうれしいか?
 おまえがいってんのはそういうことなんだよ!
 まニートには関係ないはなしだが、
16名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 09:22:51 ID:veRdPNW00
厚生省+労働省ですから、雇用を、特に公務員の飯の種?を確保するのも仕事
なんす。公務員の勝ち、万歳。
17名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 09:23:46 ID:9FeBZUOI0
クズ患者のおかげで食っていける事を忘れた
威勢のいいやつがいるなw




18名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 09:23:59 ID:nHStrSFw0
明細は付けろや、
こんな事で抵抗するから信用されないんだよ。
19名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 09:33:53 ID:kEMUKjuf0
うん、簡単でしょ。こんな事。
20名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 09:36:10 ID:hzyRa5Ac0
残業代を払う事すら出来ない日本社会のモラルなんてこんなもの。
我が国に、プロレタリア革命が近付いている。のかもしれない。
21河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/04(土) 09:42:40 ID:+Arn4Ito0
役所が医療費控除の手続き簡素化してくれれば、

特に不満はない。
22名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 09:46:06 ID:4bhLDHkv0
医療費控除で明細添付を強制すればいーんじゃない
23名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 09:56:19 ID:BmP/vfL20
明細ぐらいつけろや
余所の業界では普通にやってることだ
24名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 09:59:54 ID:juv9tJST0
>>23
天ぷら屋で天ぷら粉の値段やコップの下にひくコースターの値段を書いた明細をよこせというようなものだ。

25名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 10:04:13 ID:veRdPNW00
(課税対象金額−(医療関係費自己負担金額−高額医療費還付金額−100,000円))×税率−控除。
来ても無駄だ。なんにも知らねえサラリーマン確申者、アホ。「税務署」
26名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 10:06:53 ID:/kC84GZP0
明細を発行してほしいが、いまの医療制度は複雑すぎる。

だから、厚生労働官僚の「天下り法人 医療費領収書明細発行機構」
ができて終わりか?
27名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 10:15:27 ID:XPW1KzfQ0
義務化したら医事ソフトを扱っているところが
特需で大儲けだな。
28名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 10:56:57 ID:LOoolLWS0
>>15
おまえさんも、医療保険制度を理解してないねぇ。

いいか、保険者が金を払うのは社会保険診療報酬支払基金ってとこなんだよ。
直接病院に保険者が金を払ってるわけじゃねえんだ。

それに領収書の意味もわかんねぇみたいだな。
保険者が金を払ってるのに領収書を切れるわけねぇだろ。
金を領収したから領収書を切れるんだろ?

それにな、病院が支払基金を通して保険者に請求できるのは、健康保険適用となる
部分の医療費だけなんだよ。
そのほかの健康保険に適用されていない部分は病院の窓口で、全額を患者が
支払ってるわけさ。

そういった部分や、検査料がいくらなのかも含めて明細を出したほうが、
料金が透明化されるってこともわかんねぇのかね。

あとな、明細を出せば後から健保組合とかから医療費通知が来たときに、
金額が異なっていれば、水増し請求だってこともわかるしな。

明細を出すことによって、いろんな意味で恩恵があるんだよ。


おまえ、実は二位戸だろ

29名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:00:34 ID:82Q9eSAfO
もう病院はボッタクリできなくなるのかな。ヤバいな
30名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:04:14 ID:5HKXFMLfO
領収書じゃなくて、医療明細書を出せって話


健保組合に出してるなら、同じ物を患者に出すのが何故出来ないんだ

これどの議員にメールするのが効果的なわけ?
31名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:06:02 ID:R1fNhe1q0
>>28
水増し請求(不正請求)して査定されたらきちんと被保険者に金返してもらってこいと通知が行くが。
支払い基金や連合会はそんなに甘くはない。
32名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:11:23 ID:m/LbNzqC0
>>17そうさ、おまもくずだろ。
お前みたいなクズでも感謝してくれるんだから
ありがたくおもえよ。
33名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:12:29 ID:TA5Y6Vtf0
レセプト並みの領収書なんか出したら金がかかってしょうがない。
入院の領収書なんてA4の大きさで3枚綴りとかで出さなきゃならん、アホらしい。
そんなに内訳が知りたければ青本と黄本買ってきて薬情照らしあわせながら値段調べればいいだろう。
病院の医療費は全国一律定価販売、一切のボッタクリなし。
全て定価表に乗っ取った請求しかしてないし、またできない。
ボッタクリが可能なのは全額自費診療の美容整形だの審美歯科だのだけだ。
なにしろ7割貰うとこの保険者はそれはもう厳しい厳しい査定を下すのでね。
34名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:12:44 ID:5HKXFMLfO
個人で健康診断やると7000円とか、
何がどうなってこの金額かとかわかるといいな
35名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:17:43 ID:Q9A18IMc0
>>27 が真実。
36名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:19:46 ID:rGQwDj3K0
健康診断とか人間ドックの値段は適当だと思うが、一応診療報酬表に則って診療費足したものを基準にしてると思う
だから健康診断なら初診代に検査費用を足したもの、ドックならそれにMRIやエコー料金なんかを足したものを基にしてる
37名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:21:19 ID:RuPBe7d00
レシートがないと後々困ることも多いと思うが。
38名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:29:58 ID:Cqyf222A0
>>24
>>27
これがほとんどだな。
1.ネジ一本、トマト一切、作業代、調理代まで書いた明細を出す店はほとんど存在しない。
2.これによって儲かるのは「医事コンピューター」を売る店

加えてもう一つ最大の目標は、
3.「出来高払い」制度への廃止への第一歩。

いま、大学病院では「包括払い制度」といって、「盲腸なら○○円」というアメリカと同じ制度に変えられた。
その結果、病院は「直っていなくても無理やり退院させたほうが儲かる」制度になった。
厚生労働省は、この「包括払い制度」をすべての病院に推し進めるために、
出来高払いをする病院に「嫌がらせ」をするために「明細制度」を押し付けてる。

これが最大の理由。
39名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:30:04 ID:PgSUDfd30
>>37
>投薬など項目ごとの小計額が分かる領収書はすべての患者に無償で渡すが
レシートに相当するものは全ての患者に無償で出される。
ここでの明細は、例えばコンビニでおにぎりを買ったら「米いくら、海苔いくら、包装いくら、…」みたいなもっと細かいやつ。
40名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:37:20 ID:m/LbNzqC0
>>28
おまえ空気嫁よ ばかが。そんなことはわかってる。
おまえにたいな馬鹿ふくめてここに来てる連中の程度をみて、明細=領収書と
してはなしてんだよ、ばか。
それからしったかみたいだが、支払い基金てのはなあ、たんに金あつめて
くばるだけのところなんだよ、そこにどうこういってもしょうがねえんだよ、ばか。
 とにかく医療機関はたんなる領収書、ホケン者から明細書、これが
すじってえもんなんだよ。お前厨房か?ニートか?
 わかったかくず
 ただでさえおまえのようなクズ患者のあいてでつかれてんだからな!
これ以上むだな仕事ふやさんでくれ。
41名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:52:56 ID:LOoolLWS0
>>40
つーかよ、おめーもちゃんと仕事しろよ!
明細なんてすぐ出せるだろーがよ。

そんなんだから無駄な仕事をしてんだよ。

じゃあ、保険者からの明細書と医療機関からの領収書の金額が違ったら
どう説明つけんだよ。

結局患者としては病院に聞くしかねぇだろ

結果的に病院側の仕事はさらに増えると思うがな

ちったあ足りねぇ頭働かせろよ
42名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:54:23 ID:4giRFL2X0 BE:525011077-
以前通っていた
歯医者は
領収書くれないよ。
あやしいな

なので、他に変えた!!
43名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:00:50 ID:KJyyeEaE0
「明細出すのが簡単」って言ってるヤツは素人
44名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:04:25 ID:Cqyf222A0
>>42
勘違いする人が多いが
領収書→これは絶対に病院は出してます。最悪頼めば手書きでも出す。出さない病院は確かに怪しい。
明細付領収書→これも「診察代」「検査代」という形で出してる病院は多い。小さい診療所ではないとこもある。

今回問題になってるのは、
「物凄く細かい明細付領収書」
○○の検査、検査の手技料金、注射を打った代金、その中の薬、どのような指導した料金.etc.etc....
ちょっと料金の高い人ならA4の紙に細かくビッシリ書きこまれてくるような代物。
例にも出てるが「弁当を買ったら、米は幾ら、シャケはいくら、梅ぼしはいくら、詰める人の手技は幾ら、・・」と明細をつけろという話。
45名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:07:55 ID:veRdPNW00
「お薬代として2000円頂きます〜」
(物品販売は楽やな・・・) 
「調剤薬局店長」
46名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:23:03 ID:dqNl1s8e0
俺のかかりつけの医院だとA5版の項目別(技術料・検査料etc)明細付き領収証を出している。
この領収証と年に1回健康保険組合から送付されてくる、支払われた医療費の通知と付き合わせるだけで良いのではと思う。
普通はこれで十分。
さらに知りたければレセプト開示すれば良いわけだし、まあここまでするのはよっぽどの暇人だろうな(藁
47名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:24:48 ID:+G39yNFS0
レセプト手書きのところはどうやってだすの明細書?
それも手書きになるんだよねもちろん
48名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:26:01 ID:Rz7ASAds0
詳細を付けられない怪しい病院はいかないことだなw
49名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:27:34 ID:43uwdbBK0
医療費控除の話だと勘違いしてしまった…
50名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:31:41 ID:Fx8dECYA0
「簡単なモンをなぜ出さない」、「そんくらい出来るだろ」とか言ってるヤツって、
ほんとアホだよな。簡単じゃない話だから進まないんであってw
51名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:33:38 ID:clgkbibg0
病院はボッタクリバーと同じ。
薬以外の明細は一切不明の不明瞭会計。
歌舞伎町以下ですよ。
52名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:34:10 ID:tv+3ZjE30
何でもいいから、早く決めてくれ!?
消費税総額表示対応の時のような、8:30〜1:00勤務の連続は御免だ!!
53名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:36:31 ID:clgkbibg0
病院内部での保険点数計算は普通に医師のオーダーが電算入力されて
会計に直行してるんだから、それを患者に渡す会計明細にプリントアウトすれば
いいだけのこと。やる気になれば明日からでもできる簡単な話を、
弁当を米・鮭・梅干し……etc.に分解して価格表示することにたとえる
詭弁糞医者は死んでくれ。
54名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:40:54 ID:veRdPNW00
おめえら、院外調剤薬局の実情が分かってんのか。
物代100円、細工代500円、指導料1000円やで。薬代は少しやで。
55名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:45:20 ID:KJyyeEaE0
>>54
それをいうなら、電機製品の修理代なんてもっと酷いぜ。
部品代30円、技術料10000円とか平気で請求してくるぞ。
56名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:53:14 ID:clgkbibg0
>>55
薬袋に詰めて渡すだけで「指導」ってのは社会通念に反する。
壊れた家電製品の効用を復活させてくれる仕事を「技術」として金取るのは普通に納得できる。
57名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:54:14 ID:aXQ4vy2D0
>>53
( ´,_ゝ`)プッ トーシローが。
簡単な話じゃないからだ、って言ってるだろ。
てめーはいくつ病院や診療所を知ってるんだよw
58名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:58:33 ID:veRdPNW00
>>55
馬鹿、細工不要(シートのまま)、指導不要(前回と同じなため)と言えば100円で済む
と説明してるんだよ。おまえ、全部が物代だと思ってんだろが、この馬鹿。
59名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 12:59:22 ID:4cHIq16b0
人件費高いのは当たり前隠すことはないだろ
60名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 13:04:08 ID:pNxsq7uI0
>>51
え? ぼったくりバーと同じなの?
じゃあ、施設利用料5万円、拝見料10万円、施行料10万円、薬代5万円取って良かったんだ!
ちぇっ、たった2〜3千円しか取らなかったから損したな・・。
61名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 13:29:07 ID:Cqyf222A0
>>60
アメリカじゃそれでもじゃボッタクリといいません。
適正な値段(w。

なんかマスコミとかの言い分は
「医局の派遣は間違ってる」→「田舎の医師不足に」
「医療費は高すぎる」→「より高いアメリカの医療に」

とより自爆だけをしてるようにしか見えないのだが、つーかマゾ?
62名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 13:35:13 ID:PgSUDfd30
>>61
「医局の派遣」→医局の閉鎖性云々。医師は悪い!
「田舎の医師不足」→身勝手な医師が田舎を見捨てる。医師が悪い!
「医療費は高すぎる」→医師は高額所得者(実際はピンキリ)。医師が悪い!

自爆と言うか自己矛盾を見ない振りをしてでも医師を叩きたいだけかと。
63名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 13:50:19 ID:yZ7yMhZl0
>>40
どう見ても>>28 は、話の流れからして>>8 の領収書に対しての意見だろ
それとな、明細書を保険者が出すのはいいけど、明細書が保険者から出さ
れるのは受診した月から3ヵ月後のことだぞ
に〜ずを考えれ

みんなが欲しいのはその場での明細だw
おまえも空気嫁

どうやら医療関係者らしいが、おまいんとこはよっぽど上司からの
教育がなってねえな
一般的に明細書が必要なのは病院からだってのよ。わかってるんだろ?
64名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 14:07:06 ID:zvMBM0pS0
薬価半額に切り下げて人件費をまともな額にしろよ
マックのバイトじゃねーんだぞ
65名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 14:53:56 ID:KJyyeEaE0
>>58
それって、「包みも何もいらんから原価でよこせ」って
お店でごねるようなもんだぞ。馬鹿か?ヤクザか?朝鮮人か?
66名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:11:52 ID:tv+3ZjE30
>>58
そう言えば、服薬指導って毎回有料なのか?
始った時は、初診、月初め、薬剤・用法変更時だったんだが。
#愛知の総合病院での話だけど。
67名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 21:21:55 ID:lXKIaONk0
>病院の医療費は全国一律定価販売、一切のボッタクリなし
ハァ?

68名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 23:28:48 ID:AS/8rgzx0
医療の問題は
需要>>>供給 であっても、価格が上げられないこと。
だから混雑する。
価格決定権を医療現場に渡すだけでだいぶ解決するんだがな。

日本の医療は、世界レベルでみると こうなっています。
http://www.pmet.or.jp/pmet-news/kouenkai-7/nakajima-1.htm
まとめた画像
http://www.pmet.or.jp/pmet-news/kouenkai-7/nakajima-03.gif

そのときの評価の基準はこれです。
http://www.pmet.or.jp/pmet-news/kouenkai-7/nakajima-02.gif
だから、この医療制度を変える流れは、たいてい悪い方向になる。

医療制度改悪後の、今度WHOの評価で
日本が1位から転落したとき、誰か責任とってくれるんだろうな。
69名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:41:30 ID:W7LILo2K0
>>67がハァ?とか言ってる時点でいかに理解されていないかがわかる。

叩く、否定するのはいいが、ただの誤解にもとづいてるから始末に負えない。
70名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 08:55:08 ID:NfULksni0
実際に処方してる薬と、保険料請求のときに明細書に書く薬が違うから、領収書に明細は付けたくないんだよ。
ちなみに、水増しして保険料を請求しているのではなく、逆に保険料請求のときに書けない薬を処方しているからなんだけど。
71名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 09:07:06 ID:d7FKfrLh0
>>64
う〜ん、一つの薬が研究者の頭に浮かんでから
臨床段階に入るまでの開発工程(字あってる?)を調べてみるといいんでない?
半額…はさすがにむりぽ
72名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:36:44 ID:2I+WnsT40
>>70
プゲラ
73名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 11:47:48 ID:Ait5XWsv0
だからさ、それらの問題を全て解決するには、
3割や1割分しか払ってない領収書なんて中途
半端な物を渡さず、レセを渡せばいいんだよ。
窓口で患者がレセを受け取って10割払えばいい。
自分が納得して受けた診療なら、当然全額払う
からね。
74名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 12:22:26 ID:t9Urjy4P0
ま。

明細も書けない医者には行かないだけなんだが。
75お増健さん:2006/02/05(日) 12:26:53 ID:nvdYHFmz0
>>68
今日の新聞に載ってたが、介護保険利用の車イスレンタルなんて、値段が事業者が自由に設定して
ピンキリで、月2万のところも有れば月3000円のところもある。
それが、みんな認められて、2万のところは公費で18000円出て、3000のとこは2700円で、
残り一割が自己負担。
なんか変だよな。
医療費も、初診料再診料など全部医療機関に自由に設定させるべきだ。
人気のところは当然高く、不人気のところは当然安くなって医療機関の評価にもつながり、
患者も懐具合で行く医療機関を決められ、いいことづくめだ。
76名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:52:01 ID:voWnMl7p0
おまえら、なに勝手に代替案なんか考えてんの?

自民党政権だよw
77名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 15:59:11 ID:Gci5FP/v0
別に明細出すのはかまわないよ
不正請求してるわけじゃないから。

だけど待ち時間が数時間増えることは覚悟しといてね
78名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:01:45 ID:TTnFz+r50
>>77
手書きかよっ!?
79名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:06:03 ID:H47vge6E0
無知な人や、妬みをもった人には技術料が理解してもらえない。
たまにあるのが、「薬出ないのになんで金払うんだ!」というDQN患者。

こういう馬鹿が会計で騒ぐのが目に見えている。
患者のレベルが上がるまでは、明細を出す必要はないと考える。
80名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:10:02 ID:Gci5FP/v0
うちは領収書はレシートで発行 電卓で計算して診察後数分でお会計
希望すれば明細付きの領収書も発行はできる。
レセコンへの入力作業は受付終了後やすいてる時にやってる。
会計前にコンピューターへの入力を全部終わらせなきゃならないとなると
すごい時間かかるってことはわかるよね?
81名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:25:50 ID:1CszV7yQ0
レセコンって何であんなに高いんだろうね。
82名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 16:51:01 ID:FbMoMxag0
ところで、このスレってなんで殺伐としてるんだ?
83名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:11:32 ID:ckZX6gw50
医療系スレはこわいでつ

>>70
そうなんだw覚えておくw

ウルトラマンタロウいいでつよ
http://www.geocities.jp/project_p_plus/
84名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:15:06 ID:6fSMHmHc0
明細つけてくれないと医療費控除で困るんだけど。
病院の領収書ならなんでも良いってんならそれでもいいけど。
後退するなら所得税の申告でもそうしてくれよ。
なんだよオムツ証明書って。
85名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:21:50 ID:2p138eqX0
医者に対して、診療報酬大きく削って、開業の自由も奪って、年金未加入者は保険医停止。
医者になる人が減るだろうな。
86名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:22:42 ID:8BkH7Ruj0
開業医、開業歯科医の特権

保険医年金=積立貯蓄型年金制度

国民は積立ではなくて賦課方式だから将来は保障されていない。

87名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:34:54 ID:Mlw+L/K10
>86
それは国民年金が積み立て分を使い果たしちゃったからじゃねーの?
88名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:43:27 ID:WBYn0GWm0
>ところで、このスレってなんで殺伐としてるんだ?

医療費の領収書→医療機関の収益が明確化
→つまり,医者の給料(特に技術料)の話に関与

だから。日本国民の「医療問題に関心がある」ってのは,
「医者の給料がねたましい」ってのと同値。
国民のほとんどは日本の医療を真剣に考えてはいない。
89名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 17:52:45 ID:TTnFz+r50
>>80
すまん。俺の地元の開業医は、コンピュータへ入力しているところばっかりだ。
だから、そちらのように数分で終ることはない。
電カルを導入しているところも増えているから、電算機入力はデフォだと思っていた。

で、俺の会社は、そのシステムを納入している側なので、プログラムの対応をどうするのか、開発元やユーザへの確認がここんとこ多かった様子。
90名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 07:47:15 ID:l8zLDxmQO
医療崩壊記念アゲ
91名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 08:42:33 ID:4HpkEZDw0
>>84
税の控除ならレシートだけでも十分
92名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 11:04:15 ID:IZ5YSFfU0
>>86

あのう 保険医年金って民間年金なんですけど

ニッセイとかアリコで年金積み立てても特権と言われるんでしょうか?
93名無しさん@6周年:2006/02/06(月) 11:24:19 ID:gp5zUGUK0
一般人から見たら何でも特権に見えちゃうんでしょう。
無知な人の妬み・僻みの類なんだからしょうがない・・・
94名無しさん@6周年
このスレに、保険医年金を特権とか言ってる馬鹿がいるって聞いてやってきました!