【牛肉】米国産牛肉の輸入再禁止、外食業界に激震…消費者の不信を「致命的」に増幅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 米国産牛肉に危険部位が混入していた疑いが明らかになり、今後、米国産牛肉
の輸入がストップすることで、安全性に対する消費者の信頼が大きく失われるのは
確実だ。すでに一部の外食チェーンやスーパーが米国産牛肉の取り扱いを始めて
いるほか、牛丼チェーンの吉野家ディー・アンド・シーでは、牛丼の販売再開に向け
準備を進めており、外食業界を中心に深刻な影響が出そうだ。

 米国産牛肉の輸入は、二十カ月以下の若い牛に限定するとともに、感染源である
危険部位の除去などのBSE(牛海綿状脳症)対策が確実に実施されることを条件
に再開が認められた。
 ただ、当初から「危険部位の除去に違反事例があるなど、米国の対策は不十分で、
再開は時期尚早」と、疑問視する声は多かった。
 それだけに“輸入再禁止”は日本政府や外食業界の関係者が、最も恐れる事態だ。
「消費者の不安が一気に広がり、米国産牛肉は致命的なダメージを受ける」(外食
チェーン幹部)とみられるからだ。
 実際、大半の大手スーパーが「消費者の反応を見極めたい」と、販売を見合わせた
ほか、牛丼チェーンでも、「すき家」を展開するゼンショーでは「安全性が確認できない」と、
使用を見送った。
 一方、吉野家では、販売休止からちょうど二年目となる二月十一日にも再開する
とみられていたが、「再開するか、慎重に見極めたい」と、情報収集を急いでいる。
 これまでに確保を進めてきた米国産牛肉については、検査をクリアしており、
安全性に問題ないとみているが、消費者の不安は避けられそうもなく、厳しい判断
を迫られそうだ。

 外食産業の業界団体である日本フードサービス協会の横川竟会長は二十日、
東京都内のホテルで取材に応じ、米国産牛肉に危険部位が混入していた問題に
ついて、「米国はもっと、日本の消費者のために神経を削ってほしい」と述べ、
米国側の対応を批判した。また、「経営的な打撃よりも、期待していたので、精神的
な打撃が大きい」と不快感を示した。

ソース(FujiSankei Business-i)
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200601210020a.nwc
2名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:39:22 ID:i680uAEE0
3名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:40:22 ID:Lb7fLpbh0
やった!何をやってもダメだった俺がついに2とった!
こんな俺でもやれる!だからお前らも元気だせ!
4名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:41:18 ID:6PJ+RUDK0
>>3
……
5名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:41:52 ID:tmqO1bCV0
>>3

ま、そのうち、いいこともあるさ!
6名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:43:51 ID:kpsd4FCHO
>>3
うん、がんばるよ…
7名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:44:54 ID:LdgMXYib0
8名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:45:17 ID:9LQwacad0
>>3
そんな事ばかり言ってた奴が事故で逝ってしまった。ご冥福をお祈りします。
9名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:45:23 ID:XZ2m1iWq0
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l   元気出せよ・・・
       /⌒ ,つ⌒ヽ ) >>3
       (___  (  __)  
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜`
10名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:47:34 ID:jmDhzlPd0
>>3
落ち込むなよ、"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
11名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:49:37 ID:Dw7gn+zt0
そんなことより牛肉の話しようぜ!
12名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:49:43 ID:cIC073Pn0
米国は日本に人間に肉を輸出してるんじゃなく米国の『犬』にエサを与えてると思ってんじゃねーの?
『犬』は犬らしく飼い主の出したエサは黙って食べろって感じだな
13名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:51:23 ID:RFu1D/mnO
これで少しは外食産業がマシになるというものだ。
今までが酷すぎた。
14名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:54:54 ID:0RVTEpjQ0
>>1
死ねクズ野郎
15名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:55:49 ID:MfAU89lN0
また>>3か・・。
16名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:56:15 ID:FxSunROR0
>>3
米国産牛肉食って脳みそスポンジで氏ね
17名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:56:27 ID:5DQ98jGT0
まあ、いい気味だなw

適当な仕事して金貰おうって考えてるから、こうなる>米食肉業界。

自業自得。(笑い止らずw)
18名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:57:19 ID:WNPjATsA0
>>1

 そうですか…横川竟会長が、輸入停止は行きすぎだと発言したのはスルーですか…
19名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 09:59:22 ID:kGhUyQ/L0
この会長はあやしい
20名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:00:03 ID:Fe+mZokZ0
危険部位を除去すれば全頭検査なんか必要ないって言ってたんだから、
仕方ないわな。
21名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:01:44 ID:FxSunROR0
きっこみたいに米国牛肉は危険と啓蒙活動しようぜ!
22名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:02:23 ID:26R/skuQ0
アメリカの畜産業界もこれは文句いえまい。
アメリカ政府もやっとBBSE対策に乗り出せるんじゃないかね。
日本の外圧でアメリカが変わるはじめての例になるかも。
23名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:03:43 ID:ge5pb0w00
米国牛をメニューに載せたがっている店はライブドア以下だな。
24名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:04:18 ID:MUk6468A0
アメリカ人てほんとズボラだよなあ
25名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:04:28 ID:yFp3zUL50
使用、不使用企業をご確認ください。

 外交政策板【狂牛病】米輸入牛肉使用企業リストを作ろう!
 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1135435648/218-224

 更新しました。

  ・使用企業にロック・フィールド、八百半フードセンターを追加。

 ※輸入は一時停止となりましたが、使用企業の店舗等では既に感染畜が
  扱われた可能性があります。

  一度でも使用した企業や店の商品を購入する際には、今後とも十分な
  注意が必要です。
26名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:06:41 ID:GKsCj/D90
産経新聞によると1/21 三面記事
米国産牛肉は国内に荷揚げされると農水省の動物検疫所で
「0.5%」に相当する量が検査される。
その後、厚労省の検疫所で同様に全量の「10%」に当たる量が調べられる

これって残りはスルーってことじゃん!ヤバイよ。
27名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:06:42 ID:50Nh+fxF0
アメリカ人はきっとこう言うよ…


「オォ〜、ソ〜リ〜!イージーミスね!ドントウォーリ〜!」
28名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:08:39 ID:d+efXIVK0
関連スレ多いなそれにしても。

ところでアメリカでは国内向け肉はとっくに規制項目設けていたのに
日本への輸出には混ざるってどゆことだ?

452 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/01/21(土) 09:51:44 ID:7wqWKwe+0
米の規制内容w
なんだこりゃ?w
日本には輸出するけど、米国内では2003年に既に規制済みかw
ひどい国だよなw

特定危険部位 連邦公報に掲載後直ちに、米国農務省は30ヶ月齢以上の牛の頭蓋
骨、脳、三叉神経節、眼球、脊柱、脊髄、脊髄後根神経節、ならびに、すべての
月齢の牛の小腸を特定危険部位として表明し、これによって、それらの人間の食
料供給への使用を禁止することによる規制強化を行う。すべての牛の扁桃は、す
でに非食用であるとみなされており、食料供給へ入ることはない。これらの強化
は、カナダで5月にBSEが発見された後でとられた措置と一致している。
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20031231-20.html
29名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:08:58 ID:BzvyiNcr0
今フジに出てきた肉業者の社員逝けよ
30名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:10:11 ID:MUk6468A0
>>27
>ドントウォーリ〜!

うわ、飛びッきりの笑顔で言いそう〜 いやだなあw
31名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:10:41 ID:Fe+mZokZ0
>>28
20ヶ月以下だから。
32名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:10:45 ID:HsmzofnY0
米国の管理システムが恐ろしくずさんな事が
ようやく広く知られるは国際社会にとって重要
33名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:10:53 ID:WNPjATsA0
>>28

>すべての牛の扁桃は、すでに非食用であるとみなされており、食料供給へ入ることはない。

おもいっきり、仙台の牛タン向けに輸出していたわけだが…
34名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:11:40 ID:2Pz1Z7EE0
>>28
米国内でも同様に
規制が守られてないってことじゃないの
35名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:12:58 ID:mH1ymEBT0
輸入禁止だけじゃなくて今まで輸入した分回収しろよ
36名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:13:14 ID:IhqKvlGB0
所詮日本に輸出する肉だから。
37名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:13:15 ID:aPYxHXO40
脳がスポンジになったら2ちゃんでけへん
38名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:14:40 ID:bNUxIJZx0
すべては小泉の強運のなせるわざ
39名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:14:50 ID:Fe+mZokZ0
>>33
扁桃と舌は分けられて、舌は安全とされてたはず。
40名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:15:27 ID:BTlCDplV0
規則基準といってもそもそも、何時生まれたかわからないのに月齢なんて適当w
処理方法も周知されてないってことは法的規制や罰則も無しなんじゃないの?
検査してないのに安全には自信が有るとか言ってるし。
41名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:15:57 ID:WNPjATsA0
>>39
タンは根元(扁桃)に近いほど高級だよなw
42名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:18:35 ID:4jJuWnsX0
舌の先っちょだけ切り取って輸出してるなんて、信じるほうが難しいが。
俺は、日本近いうちにクロイツフェルトヤコブ病が集団発生するとすれば、それは間違いなく仙台だと睨んでる。
43名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:21:04 ID:Fe+mZokZ0
あった、あった。

▼主要国における特定危険部位の範囲
http://www.shokuiku.co.jp/tokusyuu/2004/03-bse02-1.html
●日本
すべての舌、頬肉を除く頭部、扁桃、脊髄、脊柱、回腸遠位部
OIEでは腸全体が特定危険部位として指定されていますが、厚生労働省では
牛の腸からの感染性が確認されていないことから、特定危険部位として回腸遠
位部のみを範囲基準としています。腸を食する習慣が少ない国においては、回
腸遠位部のみを除去するよりも管理がしやすいため、腸全体といった範囲が取
られているようです。
●米国
30ヶ月歳以上の牛の頭蓋、脊髄、脊柱(扁桃、小腸においてはすべての牛から除去)
↑なわけだから、20ヶ月以下の牛の場合大丈夫って事らしい。
44名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:21:45 ID:4F2ywC8D0
>>28
アメリカでは生後30ヶ月の牛肉は全部危険部位をとりのぞく
日本で輸出する際は、生後20ヶ月の牛肉は全部危険部位を取り除く
なので
今回の生後20ヶ月以上30ヶ月未満の牛は、
アメリカ人の検査官が、日本で輸出する際のルールを知らないから
スルーされた
45名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:23:54 ID:4F2ywC8D0
予告
アメリカは
「20ヶ月以上の危険部位を取り除くなんて非科学的
アメリカと同様30ヶ月以上にするべきだ」
と言ってきます
絶対
それがアメリカクオリティ
46名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:26:23 ID:d+efXIVK0
>>44
説明サンクス。そゆことかあ。
検査官がルール知らないってどゆことだとは思うけどさ。
47名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:29:27 ID:F4ALeYJk0
国賊企業には天誅を!
賤しい金の亡者の末路は最近のニュースでも連日報道されてる。
48名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:30:05 ID:oyM7t5al0
小泉氏ね
49名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:30:47 ID:L5YBOpHW0
市ねアメ公
牛なんざ食わんでもええ
50名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:34:18 ID:W/hQSczA0
日本人は頭が固いから脳味噌スポンジにしたらいいだろうって思ってんじゃない?
51名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:34:46 ID:evfd6jjh0
まあ、さもありなんな結末だね。白豚は日本人の事なんて、家畜としか思ってないよ。
日本の周りにまともな国は一つもないな。
52名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:35:09 ID:Nfeh3WTx0
牛丼食って頭がすかすかいらーくに
53名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:36:11 ID:dNJUM2zs0
18 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/01/21(土) 10:25:11 ID:T7hbytoz0
中国から輸入される牛肉は基本的にすべて加工肉だが(中国国内で口蹄疫が大流行中であるため)
ちょっとばかり前にドイツで狂牛病騒動が起きたとき、ドイツで牛肉が売れなくなり
それに困ったドイツ政府は、余剰在庫を北朝鮮に人道支援と称して全部送りつけた。
北朝鮮はその狂牛病牛肉を中国様に売り(外貨ゲット!)、その中国様は加工肉にして日本に横流し
中国・北朝鮮・ドイツは大儲け
結局貧乏くじを引かされたのは日本人だったというオチ
世界はこういうふうに動いているのさ
54名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:44:23 ID:CtvujhVk0
>>39
ずさんな食肉加工管理で、汚染なしに扁桃をどうやって舌から除去できるのか、
ネットビデオで生中継してみろYOって漢字
55名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:46:42 ID:CtvujhVk0
>>42
仙台地元民はあまり牛タンを食べず、観光客が消費のメインって
きいたことあるが。
56名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:47:35 ID:Fe+mZokZ0
>>54
舌と腸は、日本の外食産業が望むからであって、国際的に
禁止しようって話になってたときに、農水省が反対したはず。
57名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:47:42 ID:WNPjATsA0
>>54
待て!
多分>>39は皮肉で言ってる。
58名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:50:01 ID:WNPjATsA0
>>56
国際的に危険部位の設定どうたらって話はあったように記憶してるが…
うろ覚えでスマソ。
禁止しようって話があったのは、今初めて知った。
59名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 10:52:11 ID:WzmnUCPLO
ゼンジョーの社長が高笑い
60麻垣康三@どぇ〜す♪:2006/01/21(土) 11:03:45 ID:ghPNHORa0
米国人も米国人だが、アメリカ牛があれだけ騒がれて危険なのは
外食産業人も承知のはず。
あえて今回、香具師らを売国奴と呼ばせてもらう。
「食を預かる者は命を預かる者。」
自分達が何うぃをしてるかよく再考して頂きたい。
61名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:04:08 ID:CtvujhVk0
>>58
腸には回腸のほかに、「パイエル板」っていうリンパ組織があってね。。。

パイエル板 BSEとかで検索するといろいろでてくるよ
自分は腸は食べない。
舌もリンパ組織が集中しているところだし。

てか、血液や末梢神経から検出される時代に、この部位だから安全なんて
もんはないだろ。血液は全身をめぐってるのに。
62名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:07:47 ID:Ff+QXLItO
ゼンショー社長が良い読みをしたのか
吉野家社長がバカなだけだったのか




後者だな
63名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:08:29 ID:qULFq0xs0
吉野家は、どっかに買収されて
経営陣を一掃することが必要だとおもう。
あのアポーン社長ではだめだ。
64名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:11:17 ID:JCEVM2FL0
牛肉食うな鯨食え
65名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:15:52 ID:uMNsim0eO
農協直販の牛肉に限る
宮古牛マジうまい
66名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:19:45 ID:GogzY+oG0
吉野○の販売再開強行で自爆を期待する
67名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:20:55 ID:mVyawAqD0
>>64
ピースなんとかが妨害しにくるから無理ぽ
68名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:21:35 ID:8H3Vyj830
松阪市は安泰です。

みんな来てね〜♪
69名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:21:59 ID:4E+nspMp0
質問、なんで吉野家はオーストラリア産を使わないの?
70名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:22:07 ID:O1pmOPe+0
アメリカは完全に日本を舐めてるな
71名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:22:21 ID:Fe+mZokZ0
>>58
結局、腸はうやむやになったところまで記憶してる。
舌はEUでも食べるので、扁桃と舌をどう切り分けるかなんとか、
試行錯誤だったかな? 英国はリスク承知で食べたければ食べれ
ってのがあった気がする。

特定危険部位(国際取引禁止部位)
OIE、腸全体をBSE特定危険部位に 問われるわが国の対応
http://www2.odn.ne.jp/~cdu37690/oietyoukikenbui.htm
先月27日、国際獣疫事務局(OIE)が、日本の反対にもかかわらず、
牛の腸全体を特定危険部位に指定する方針を決めた。従来はBSE
高リスク国だけに適用されてきた基準だ。日本政府は、OIEの決定に
もかかわらず、回腸遠位部だけを特定危険部位とする国内基準を変
えるつもりはないと言う。

http://asyura2.com/0403/gm10/msg/239.html
二十八日に正式に決議を採択し新たな安全基準が発効するが、二国間
貿易では当事国の合意が優先され、OIE基準に拘束されないうえ、OIEが
今回初めて認定した「暫定清浄国」(シンガポール、チリ、ウルグアイ、アル
ゼンチン)からの牛肉輸入には安全基準が適用されないことなどから、当面
、日本国内のモツ料理用の腸の輸入には影響がない見通し。
72名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:24:01 ID:ewvdgdGp0
つまり輸入再開推進派の店には行くなと言うことですね。
73名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:24:07 ID:pmA6bAGB0
牛の年齢当てクイズ
@アメリカの検査官を10人出演させる
A国産の若い牛肉100頭分用意する
B生後20ヶ月の前後に分けさせる
C全問正解でないと輸入しない
実況すれば視聴率とれるよ
74名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:27:08 ID:7wxARUzs0
>>65
農協も産地艤装しているぞー
75名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:29:38 ID:EWeNCiqw0
吉野家
76名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:30:20 ID:MUk6468A0
読んでたら惣菜やミートボールなんかの加工食品は勿論ひき肉すら心配になってきた・・・
ちょっとヨド行ってフードプロセッサー買ってくる。
77名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:30:28 ID:Fe+mZokZ0
>>72
外食産業様は、全頭検査なんかアテにならず、危険部位の除去を
きちんとすれば安全って言うんだから、今回の件でずっこけてるでしょ。

ざまあみろ。
78名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:34:36 ID:hHsnIUE00
ゲェェェ
     ∧_∧      
    (ill ´Д`)     
    ノ つ!;:i;l 。゚・    
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

625 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/09/07(水) 19:24:24 ID:G3nAJniL0
【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】

ガイアの夜明けが、「アメリカ牛肉は大丈夫か」というタイトルで、
アメリカの食肉加工工場の実態について報じていた。昨年、来日して、
日本政府や消費者に【米国牛肉加工現場のひどい実態と危険性】を訴えた
大手食肉加工企業タ(略)社の労組委員長(元)も出演していた。
ちなみにこの番組の取材時には彼は、同社を辞めていたようだったが、
その理由については番組では触れていなかった。
彼は以前、【加工工場の内部の非衛生的な実態】を告発するためのビデオを撮影し、
米メディアにも公開していたのだが、番組ではそれも流されていた。

そのなかで、解体した牛の肉に【緑色の変な豆状の塊がいくつもくっついている】のが映っていたのだが、
日本の獣医学の専門家に見てもらった結果、
それは、牛の身体に細菌が入り込んでできた膿瘍だということが分かった。
日本では、こういうのが見つかった牛は、当然食肉にはせず廃棄するのだそうだが、
タ(略)社では【そのまま食肉として出荷している】のだという。

日経スペシャル「ガイアの夜明け」 第174回 アメリカ牛肉は大丈夫か 8月16日放送
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/backnumber/preview050816.html

330 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar 2005/08/18(木) 12:34:47 ID:OtCFXSjg0
ガイアの夜明け 050816 アメリカ牛肉は安全か.wmv
CYfzAOd2d2 587,008,693 51bc614f8467c82100f1f154cba68e5f
79名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:35:06 ID:CkbUBsa80
なあに、かえって免疫力がつく。
80名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:35:28 ID:MHmLSD1B0
外食産業は各店舗の看板に「米国産牛肉使ってます」あるいは「使ってません」という看板を
掲げる事を義務づけるべき
81名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:35:30 ID:9/DQdJ3f0
>>74
日本では全頭検査してるから、BSE牛を食わされることはない
82名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:37:03 ID:n5UvqJDR0
しょせん吉野家のバイトあがり
牛丼作りのオペレーションの改善はできても
戦略というものがわからない。
よき軍曹の器であって将の器ではない。
83名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:37:44 ID:qqNUQwyq0
まあテロ支援と同じようなモノだからな
84名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:38:18 ID:Fe+mZokZ0
EUは30ヶ月以上の牛を検査してるけど、それが輸入されて、
日本人が喜んで食べたら、米国牛しか使えないって言った、
日本の外食産業と米国はどうするかな?

【EU】日本は欧州産牛肉の輸入解禁を「既に安全基準が整備されている」 EU高官[060121]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1137806796/l50
85名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:39:25 ID:agkB8pyc0
それで・・・おとといまでに輸入してデッドストックになった米国産牛肉は・・・。

豪州産に偽装されて市場に出回るのかね。
86名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:41:09 ID:VRJGupWk0
>>27
チョンと変わらんな、ケンチャナヨってか
87(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/01/21(土) 11:42:27 ID:Qo45exEC0
半ば期待もしていたが・・

ああやっぱり、思った通りの展開になってきましたね
88名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:43:56 ID:eBD1C6UE0
>>85
偽装するとすれば国産にでしょう
豪州産にすれば色目で素人にも偽装とわかる
89名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:43:58 ID:0IYwSK1cP
>80
支那産もな。
90名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 11:44:28 ID:GogzY+oG0
>>69
米国産は肉を解体して部位ごとにまとめて流通させる
他国産では一頭丸ごとの流通が基本で
牛丼に使うバラ肉の部分だけを大量に確保することができないから
モノカルチャー&大企業ゆえの弱点

店舗数の少ないチェーンなどでは豪州産で普通に牛丼売ってる
91名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 12:34:07 ID:FC3/cT5x0
別に今回の事が無くても「致命的」に不信感もってますが…
92名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 12:42:28 ID:pmA6bAGB0
>>85

再開後 1300トン以上輸入されているそうです
93名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 12:44:37 ID:Nfeh3WTx0
フードサービス協会加盟企業 (吉野家、すかいらーく、マクドナルドなど)
シージーシー加盟スーパー (イオン、西鉄ストアなど)


これらでの外食・肉の購入は絶対にやめましょう
94名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 12:57:28 ID:Lpis7NAhO
官邸は検疫検査官のミス→処分で隠蔽するつもりだったが、
そうはさせじと先に公表した官僚の機転で明るみにってことかな?
95名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 12:58:54 ID:ek16EQx50
今度は吉野家株が暴落か?
吉野家ショックでその次がチャイナショックか。

96名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 13:06:44 ID:Lpis7NAhO
>>27
米国は、もっと「謙虚」だと思うよ。
「米国産牛肉のイメージが著しく損なわれた。
その代償として米国産牛肉を優先的に使うように
効果的な制度を一ヶ月以内に作り、報告せよ。
これは決定事項で議論はしない。」
多分、数値目標と給食導入だと思う。
97名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 13:39:23 ID:9pmQaX9r0
日本人なら魚食えよ
98名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 13:53:45 ID:wVqFhDSp0
逆に日本のカードになっちゃったもんなあ。
あとは日米地位協定の見直しで完璧だな。
99名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 14:03:57 ID:Nfeh3WTx0
吉野家ばっかりが目立ってるな。アメ牛輸入再開に尽力したすかいらーくも褒めてやろうやw 社長は被害者面してるみたいだけどww
100名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 14:14:15 ID:j3GJlmg50
放射能汚染とBSE汚染とどっちがいいか選ぶときが来た。
101名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 14:19:17 ID:yFp3zUL50
使用企業、不使用企業をご確認ください。

 外交政策板【狂牛病】米輸入牛肉使用企業リストを作ろう!
 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1135435648/218-224

 更新しました。

  ・使用企業にロック・フィールド、八百半フードセンターを追加。

 ※輸入は一時停止となりましたが、使用企業の店舗等では既に感染畜が
  扱われた可能性があります。

  一度でも使用した企業や店の商品を購入する際には、今後とも十分な
  注意が必要です。
102名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 14:30:17 ID:h5+D/iCi0
>>97
日本人が米牛を「食いたい」のはサブテーマ。国家ぐるみで無理に
でも日本人に「食わせたい」アメリカ側の要求がメインテーマ。

魚食うからいいと言っても許さないとさ。
103名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 14:34:32 ID:8P9uL7nG0
あとは中国産を何とかしてくれれば食の安心と安全はかなり改善される
まずは松屋(層化)とイオン(中共)から叩いてくれ w
104名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 14:38:39 ID:m7ObOamr0
吉野家終わったな。アメリカGJ!
105名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 14:57:53 ID:sMR6RCe60
 アメリカでBSE発病が社会問題化するのは確実だ
病名を変えても巨大な社会負担になるのは間違いない
アメリカ政府は本当にリスクを取れると思っているのだろうか?
106名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 15:48:13 ID:NwFl/5LC0
横川日本フードサービス協会会長(すかいらーく最高顧問)の話
「日本は米国にもっと厳しく言って検査官を送り込み指導してもいい。
 この問題については(消費者だけでなく)業界の人たちのことも
 考えて大人の判断をして欲しい。」

大人の判断ってなんだ?
米輸入牛肉使用企業リスト系には行かないことだね。

107名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 15:54:25 ID:Nfeh3WTx0
>>106

「どうせ大量に人が死んでも責任追及できないんだから、いろいろ政治家に便宜はかってやってる俺たちをさっさと儲けさせろ」

これが大人の判断
108名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 16:23:00 ID:gZ6wT5RH0
外食産業も、産地表示義務を徹底して欲しい。
完全に守られない危険性もあるが、表示が義務化されていない今よりはずっとマシだろう。

とりあえず今回に限っては、事務方よくやった。官邸に密かに報告されていたら
隠蔽されてた可能背が・・・どうせ小泉にとっては、国民の命よりブッシュだもんね。

あとはこれを外交カードに。
日米地位協定を含む、米軍問題で譲歩を引き出せ。
そしてすべて外食産業や小売店で表示義務を徹底させ、あとは消費者に選ばせればよかろう。
109名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 16:49:17 ID:dGAjgycI0
       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
110名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 16:56:18 ID:F6YaGa810
ところで、コンビニ弁当の材料表示
・牛肉

とうぜん国産だよね?
111名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 17:05:13 ID:oyK7LfIL0
>>108
地位協定はともかく、在日米軍再編問題は日本側の失策と怠慢のせいだがな、
馬鹿みたいに支那人入国させるから馬鹿サヨと組んで沖縄でやりたい放題だ。
112名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 17:13:20 ID:2SI9NNR00
>96
論文書く時に使ってはいけない言葉
『〜だと思う』

これは述べた事柄がデータから論理的に推論されたものではない
単なる個人的な妄想という事。
113名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 17:30:10 ID:iJ9V1RuX0
日本だって、イギリスで大騒ぎしてた時も
平気で肉骨粉使ってたし、もちろん全頭検査なんてしてなかった。
現在のアメリカ国内での危機意識からすれば、
日本人がなんでこんなに騒ぐのかと奇怪に感じてるだろう。
114名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 21:07:46 ID:CtvujhVk0
>横川会長は「輸入再開まで2年も耐えてきた人たちには大変な打撃だ。
>危険部位が混入していたからといって、すぐに危険というわけではない。
>政府は、大人の判断で問題に対処してほしい」と話した。

>横川会長は「輸入再開まで2年も耐えてきた人たちには大変な打撃だ。
>危険部位が混入していたからといって、すぐに危険というわけではない。
>政府は、大人の判断で問題に対処してほしい」と話した。

>横川会長は「輸入再開まで2年も耐えてきた人たちには大変な打撃だ。
>危険部位が混入していたからといって、すぐに危険というわけではない。
>政府は、大人の判断で問題に対処してほしい」と話した。
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/060121_1.htm
115名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 21:08:55 ID:dzaOLyni0
ゼンショーすき家小川社長マンセー
116名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 21:22:58 ID:hvBqU3Cg0
   \ キケン部位混入〜〜〜〜! /
     ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
        AA          AA
      ⊂゚ 。;P_____⊂゚ 。;P_
     /(__∀_)/    /(__∀_)/|
    __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|  |   ズザーーーーーッ (´⌒
   / |___|___|____| /|         (´´(´⌒
  | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |≡≡≡ (´⌒(´≡≡≡
  │  B .|  S .│ E .│ 牛   | |
  |___|___|___|___|/ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                         (´⌒(´⌒;;
117名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 22:01:13 ID:FZPIJ2+N0
わが国は不思議な国である。

中国や韓国等から「靖国に行くな」といわれると、
即座に「内政干渉だ!」と反発するが、
米国から「憲法を変えろ」といわれても、
反発するどころか、むしろ、米国の意向に従って
改憲をもくろもうとする。

どうも「内政干渉」とは、中国や韓国等による口出し限定で、
米国による口出しには当てはまらないようだ。

それはおそらく、わが国は、形式的には主権国家であるが、
実質的には米国の一州であることに起因しているのではないか。
わが国、いや、わが州は、半ば米国の51番目の州であり、
小泉純一郎氏は日本国首相というよりも、
むしろ共和党所属の日本州知事といった方が良さそうなくらいだ。

もし、BSEに感染した牛肉につき、米国ではなく、
中国や韓国などから輸入を迫られた場合、
果たして輸入をすんなりと受け入れられただろうか?

だが、そんな米国民的日本人にも、嫌いな米国産物がある。
それは「日本国憲法」である。
BSE牛肉を「押し付け」と思わない彼らも、
憲法だけは「押し付け」と信じて疑わないのだ。

既に、BSE牛肉を食べる前から、
アタマの中身はスポンジ状になってしまっているのかも・・・。
118名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 22:02:06 ID:ewvdgdGp0
消費者の不信を致命的に増幅してるのは日本フードサービス協会の横川会長
119名無しさん@6周年:2006/01/21(土) 23:51:17 ID:yFp3zUL50
外交政策板【狂牛病】米輸入牛肉使用企業リストを作ろう!
 http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1135435648/244-251

更新しました。

 ・不使用宣言企業に「石井食品」(ハンバーグ、お弁当おかずなど)を追加
 ・不使用宣言企業の該当ページのURLを追加

お弁当のおかずなどに手軽な冷凍食品を使いたいという需要は多いはず。でも

    冷食大手のニチレイがアメリカ牛を使用している

ため使えず困っている、という方もいらしたはずですが……、

石井食品が不使用宣言してくれています。助かりました。
http://open.ishiifood.co.jp/material/beef.html
120名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 00:54:10 ID:+diPLilL0
アメリカ合衆国はBSEに関する世界保健機関のガイドラインに背き続けている
http://www2.odn.ne.jp/~cdu37690/bsedrgreger.htm
マイケル・グリーガー 医学博士

イタリアで新型BSE二例、人間の孤発型CJDに似る―新研究
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04021701.htm

狂牛病関連病はvCJDだけではない、孤発型CJDにも関連の可能性
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/highlight/02112901.htm

BSEの人間版はvCJDに限られない 遺伝子型で異なる型
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04111201.htm

国内ヤコブ病30〜40代の患者7人、病理解剖されずに診断
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/bf58155f355fa3244ffea45ab06bb98d

アイダホ・ヤコブ病集団発生8人に増加 「診断には解剖が必要」
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/8b0978afd58303fe90fe32740ec0c176

英国:BSE(狂牛病)被害者は本当に150人だけ?
盲腸推計3800人と、二次感染防止通知6000人
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/c/a0209d89782edb34131184136abc37e0
121名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 01:15:34 ID:xI72YZ7I0
吉野家!!!!!!!!!!!!!
死ねや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
122名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 01:43:12 ID:w3vyaU3j0
とりあえず 米牛肉肯定派は全く反論できていないのでまとめて起きます
http://www.mad-cow.org/~tom/Alzheimer_cjd.html
http://www.sasayama.or.jp/wordpress/index.php?p=275
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/bse/news/04052201.htm
輸入肯定論者は熱心に「安全性」を連呼しますが
1 米国では未だ肉骨粉が飼料として使われていること

2 CJDとアルツハイマーとの関連。つまり実際には多数のCJDが発生している
にもかかわらずそれを(故意に?)アルツハイマー型痴呆症と誤診している可能性が高いこと
またCJDとアルツの因果関係の無いことは輸入肯定論者は全く示せていないこと

3 異常プリオンを発見したノーベル生理学・医学賞プルシナー博士自身が安全性のため全頭検査を推奨
し米国での検査体制に警鐘を鳴らしていること
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsvs/05_byouki/prion/pf154.html

4 CJDに関しては病態生理、疫学的状況等未だ不明な部分が大きい
(不確定なものを「安全」と断言して、それを前提にして政策を行うことは許されない
ことは 薬害エイズ・非加熱製剤、C型肝炎、水俣病の歴史的教訓からも明らか)

5 「安全」と叫ぶ側が専ら輸入による利益を享受する側(ex.国、業者)
厚生省(国)が出したデータを基に「日本で狂牛病が出るはず無い」などと言うのは
野球なら阪神ロッテの日本シリーズで審判全員阪神の職員。
裁判にたとえると被告と調査官(裁判所)が身内であるようなもの。証拠能力自体無し。

6 全頭検査は日本では今のところ11億円かけて9頭の狂牛病罹患牛が発見されている。
それをコストがかかり過ぎると判断するか否かは価値判断の問題。
プリオンの感染性が未だ明らかでないことからも特にコストが高いともいえない。

以上より米国産牛肉を輸入するべきではないし、怖くて食べらるものではありません。
123名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 01:47:23 ID:w3vyaU3j0
95 :番組の途中ですが名無しです :2005/10/07(金) 11:25:36 ID:2g+1xr1E0
吉野家に電凸(お客様相談センター・担当:斎藤さん)に電話しました。
(前略)

俺「アメリカの牛肉が年内に解禁されるとお聞きしましたが、解禁されたら吉野家としては、
その肉を利用されるおつもりですか?」
吉野家「政府が解禁すれば、利用するつもりです」
俺「プリオンの懸念があっても、繰り返します。プリオンの“懸念”があっても利用される
つもりですか?」
吉「政府が解禁すれば、利用するつもりです」
俺「政府の解禁云々ではないです。企業姿勢とプリオンの懸念があっても利用しますか。
例えば、今回の石綿の件にしても、政府は石綿を解禁していた訳ですよね、その間懸念は
あったわけですよね。それでもそれを利用して、何十年後にこれほどの中皮腫をガンを
引き起こして、今回騒動になったわけですよね。この問題と全く同じじゃないですか。政府が解禁しても、
プリオンの懸念があって、何十年後、クロイツドフェルド・ヤコブ病になる“懸念”が
あっても、吉野家は“企業姿勢として”それを利用しますか?」
吉「利用します。」
俺「了解しました。ありがとうございました。」

以上です。

ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128596049/95

124名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 01:53:40 ID:0pZ3yY760
●世論調査

米産牛肉輸入再開されても「食べたくない」が6割に
BSE検査で感染を見つけるのが困難とされる生後20カ月以下の牛については
検査なしで輸入を再開する方向で合意された。
これについて、賛成は26%にとどまり、反対が63%にのぼった。
http://www.asahi.com/special/bse/TKY200410260367.html

生後20か月以下の牛に限ってBSE検査をせずに輸入を再開する方針を示していることについて
賛否を尋ねたところ、▽「賛成」が16%、▽「反対」が75%でした。
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/566.html

米牛肉輸入再開に9割「全頭検査必要」…世論調査
米国のBSE発生で日本政府が米国産牛肉を輸入停止している問題で、輸入再開のためには、
国産牛と同じ全頭検査が必要と考える人が90%に上ることが、
読売新聞社の全国世論調査(17、18日実施、面接方式)でわかった。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040423it12.htm

【牛肉】米国産牛肉輸入再開「反対」67%、「賛成」わずか21% 朝日新聞世論調査
 「牛肉の原産地表示が義務づけられていない外食や加工食品にも
原産地を表示するべきだと思うか」についても聞いたところ、
「表示するべきだ」と答えた人が81%で「そうは思わない」の12%を大きく上回った。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130244504/

【狂牛病】米国産牛肉、輸入再開「反対」54%…毎日新聞世論調査
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130957997/
【狂牛病】米国産牛肉の輸入再開後も「買わない」7割 兵庫県アンケートで
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132150375/
【世論調査】75%が「米国産牛肉食べたくない」 米国産牛肉輸入再開で ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133926155/
【調査】米牛肉、輸入再開でも「購入控える」73%…「日本レベルの検査無しなら、輸入するな」69%
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131415103/
125名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 02:08:25 ID:tfsocc2oO
農林水産省は21日も職員が登庁し、情報収集などに追われた。
危険部位が混入した経緯や現地のチェック体制などについて、米国からの報告を待って今後の対応を協議する方針だ。
米国産牛肉の国内での検疫は、通常の書類中心の検査とは異なり、コンテナや部位ごとに実際に箱を開けて行っている。
コンテナ内のすべての牛肉までは調べないが、同省では「同じ処理施設のラインで生産された同一の部位なら、一部の肉だけに危険物が混入する確率は極めて低い」としている。
昨年の輸入再開以降、国内には約1500トンの米国産牛肉が輸入されているが、同省は、危険部位がついた肉が検査をすり抜けた可能性はほとんどないとして、すでに出回っている米国産牛肉を回収したり、追跡調査することは予定していない。
126名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 02:09:52 ID:uQsy1rAi0
>>125
調査もせずによく「すり抜けた可能性はない」と言えるよな
127名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 02:12:08 ID:xHvES5fj0
この団体に賛同してる会社をどうにかしてほしいもんだ。

米国産牛肉全面的早期輸入再開を求める会
http://kaikin.jp/
128名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 02:23:32 ID:O5gh0wCb0
あの業者のコメントにアメリカ国民のやり方が、集約されている。
「吉野家」が他国産に切り替えれば、アメリカの牛肉の必要性は、ゼロ。
129名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 02:33:14 ID:krLLzGzz0
わが国は不思議な国である。

中国や韓国等から「靖国に行くな」といわれると、
即座に「内政干渉だ!」と反発するが、
米国から「憲法を変えろ」といわれても、
反発するどころか、むしろ、米国の意向に従って
改憲をもくろもうとする。

どうも「内政干渉」とは、中国や韓国等による口出し限定で、
米国による口出しには当てはまらないようだ。

それはおそらく、わが国は、形式的には主権国家であるが、
実質的には米国の一州であることに起因しているのではないか。
わが国、いや、わが州は、半ば米国の51番目の州であり、
小泉純一郎氏は日本国首相というよりも、
むしろ共和党所属の日本州知事といった方が良さそうなくらいだ。

もし、BSEに感染した牛肉につき、米国ではなく、
中国や韓国などから輸入を迫られた場合、
果たして輸入をすんなりと受け入れられただろうか?

だが、そんな米国民的日本人にも、嫌いな米国産物がある。
それは「日本国憲法」である。
BSE牛肉を「押し付け」と思わない彼らも、
憲法だけは「押し付け」と信じて疑わないのだ。

既に、BSE牛肉を食べる前から、
アタマの中身はスポンジ状になってしまっているのかも・・・。
130名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 02:38:20 ID:D19TbYdZ0
やべえよ、
今日、吉野家を昼、夜食っっちゃったよ
131名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 02:47:06 ID:mAD3WoPI0
ただいまの吉野家脂肪祭り本部スレはここですか?

乱立していてどれが何だか分かりません。
132名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 09:13:10 ID:PMb30lOZ0
>>131
丼板
133名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 09:23:43 ID:aSI4m6ZBO
質問

既に日本に入ってきた肉はアメリカに返品できるの?
134名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 09:28:25 ID:QBZOCqNM0
とにかく矛先を中韓にしたい工作員が居るな…
もしかして頭の中身がスポンジになっちゃってる?
135名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 09:33:37 ID:ddjwp+470
骨みたいにでっかいのだから見つかったんだろ。
過去1ヶ月の中には既にプリオン肉が混ざっていたと
考える方が普通だろ。
アメリカ肉を早々に店頭販売した店はどこだよ。
調理場はプリオンまみれになっちまってるだろ。
136名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 09:35:33 ID:8F/vvfm/0
これのどこが危険部位だってんだよ
国産和牛以上に美味そうな肉じゃねーか
禁輸は絶対やめるべき
http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20060121222203213L0.jpg
137名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 10:30:24 ID:zyhUBr2w0
吉野家の株主はアホ社長交代させないとマジつぶれるぞ。
138名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 10:40:08 ID:hOLpDtjlO
つかすでに出回ってる狂い牛があるでしょ。
外食はしばらく絶対禁止だな
139名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 10:40:34 ID:j8W9dGUxO
>>130 お大事に
140名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 10:43:10 ID:1ip7Aixx0
>>133
家畜同然の商売相手の、何を気遣うの?
やつらには財布にしか見えていない。
141名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 10:46:21 ID:N1QpXExo0
      _,,、、------、,,_     i.、
   .,.-'/         ~`'ー'''~ .l
  ._l                 `'ヽ、           そーなんだ
 /                、   ヽi
. l/   l  l、-,、_   __  l,    'i            そーなんだ,
./    i'i、 .l`-ニ-  ̄    `i,ノl  ..:: l
l    l  `_',=-、,    -'~~` ' -,'_.:_:,:,/     そーなんだ
l  ::::::..`:-,         _,、_-、, .l:::::l
.`、::....-.-<_、-,ニ=;、    '/~ ~l:'i' .l-、:`:7         そーなんだ
 .\:_:-、i' l l、,,,iilll::l    'i`illll::/ .li': l'~
   .l '`'i  ヽ、ニ-'   、  ~ ̄  l,ノ               そーなんだ
    ヽ、_` ,           ノ_:::`i              メ / )`) )  そーなんだ
    '、'::~::`,-、,_   ''~  ., -'::::}. ヽl           メ ////ノ
     ~`''~ i、::::`''i,ー--ー'~'ニ'=~、、、'_、_         メ /ノ )´`´/彡
       _, -'''''~ '       _, -''~ \        /   ノゝ /
      ./ 'ー- 、、,,___,,、 -ー''~     ノ      /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,.   そーなんだ
     ./      /.ヽ        / .'、   /;;;;;;\ _/  |ニニニニ|
142名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 10:48:54 ID:+Ji9M6gT0
食品安全委員会きちんと会見をすべきだ。
143名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 10:49:45 ID:RCYoHVPP0
牛肉がなければケーキを食べればいいじゃない。
144名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 11:02:03 ID:h9s2qbO70
>>114
>「危険部位が混入していたからといって、すぐに危険というわけではない。」

 全頭検査しない場合に異常プリオン含有の危険があるから、「危険部位」と言ってるのに。
仮に「全頭検査をしている」という前提でなら、このオサーンの言う命題は成り立ち得るが、
このオサーン、「全頭検査していない」という明白な事情を前提から外してるのな。

 というか、そもそも、不利益が現実化してしまったら、それはもはや「危険」とはいわない。
そもそも「危険」とは、不利益が発生する"可能性"を意味するのだから。
 全頭検査をせず、かつ、指定の部位を適正に除去していないこと自体によって、
すでに「異常プリオンという危険物質が混入している可能性=危険」があるということは不動。
 つまり、このような「危険」判断のガイドラインに従って危険認定が完了しているというのに、
そこに、「すぐに…というわけではない」というレトリックを持ち出してきていること自体、
論理矛盾としか言いようがない。
145名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 11:10:03 ID:WxCYq7np0
牛肉輸入禁止が続いてたころ、「我々は我慢の限界だ」とほざいてた
バカ米下院議員いなかったっけ?とりあえずあいつ吊るそうぜ
146名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 16:37:38 ID:VYPje3t30
BSE】米産牛推進のすかいらーくグループ不買運動
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/famires/1137907661/l50

ファミレス利用においても食の安全が関心となっているなか、
すかいらーく・ジョナサン創業者で現・すかいらーく最高顧問の横川竟(きわむ)氏は
業界団体を率いて米国産牛肉の輸入に積極姿勢を示す。

しかも米国側に不備があり再び禁輸になっても輸入をしたがる発言。

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060121k0000m020163000c.html
>外食の業界団体、日本フードサービス協会の横川竟会長は20日夕方、
>「米国の(食肉業者の)間違いとしても許されない。ただ、輸入を止めるのは行き過ぎではないか」と語った。

こういう姿勢の企業に対しては不買運動で抗議するのが
消費者に与えられたまっとうな権利である。

すかいらーく、ガスト、バーミヤン、夢庵など
すかいらーくグループへの不買運動を推奨する。
147名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 17:12:24 ID:68O8Nskg0
とりあえず、小泉は氏ね
148名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 20:03:46 ID:3p1VmCJj0
【ずさんな検査にいらだち 食品関係や大手スーパー】

米国産の輸入牛肉に特定危険部位が混入していた問題で、食品関連企業や
大手スーパーなどはずさんな検査体制にいらだち、21日も対応に追われている。
米国産牛肉を扱っていた食品大手関係者は「あきれている。日米両政府も
信用できない。これで消費者の信頼を失った」と怒りをぶちまけた。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060121-00000066-kyodo-bus_all


おまいらの米国任せな判断基準にあきれとるわ
149名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 20:17:48 ID:zdxeSGdW0
>米国産牛肉の輸入がストップすることで、安全性に対する消費者の信頼が大きく失われる


150名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 20:44:29 ID:7xnrn8zn0
確かに昨年12月に輸入再開したことについていろいろ意見はあるけど、まあ、これでアメリカに一矢報いた
感じで気持ちいいんだけどな。今回の輸入停止はまともな判断だったと思うよ。
151名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:45:50 ID:Cqlztser0
アメリカ産牛肉輸入再禁止に関するアンケートです。
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=81
妥当な判断だ!
有効である
で投票お願いします。
アメ公に『てめえの牛肉いらねえ』ということを教えてやれ!!
152名無しさん@6周年:2006/01/22(日) 23:54:23 ID:rTuctZ/IO
BSEって異常なプリオンが原因でしょ?で、そのプリオンはたんぱく質なわけで。なら完全に火を通せば安全なのでは?教えて、エロい人!
153名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:03:01 ID:IEZjQH1G0
>>152
炭化するまで火を通せば大丈夫らしいが
154名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:07:08 ID:4r2ZmYfl0
異常プリオン蛋白質の分子構造は煮ても焼いても変化しないので、食える状態になっている限り
安全ではない。
完全な墨になるほど焼けばOKじゃないか?
155名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:09:36 ID:oP2ctSKr0
再開してももう誰も食べないよな
需要が無ければ輸出は減る。
国産畜産業者(゚д゚)ウマー
めでたしめでたしだな
156名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:12:02 ID:uhCfKsvCO
>153-154
即レス感謝!
炭か…。BSEにはならないが癌になるなw
157名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:12:21 ID:o3w7mx9T0
>>150
何が起きようと「小泉氏ね」って言いたいだけの奴もいるが、物事なんでも是々非々だよな。
158河豚 ◆8VRySYATiY :2006/01/23(月) 00:17:50 ID:67VSBzoy0
>>153

そこまで焼いてしまうと、
肉が、単なる発ガン性物質になっている罠。
159名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:31:44 ID:5yw6awM80
http://news.fs.biglobe.ne.jp/special/beef.html

投票コーナー

再度輸入禁止になった米国産牛肉を今後食べたいと思う?

食べたい
食べたくない
どちらともいえない
興味なし

160名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:34:47 ID:5yw6awM80
>>154
危険部位除去だけでは対応できない、こういう汚染の問題もあるそうだ。
日本ではスポンサーの外食産業に都合が悪いので、殆ど報道されなかった。

農水省:「BSEに感染した牛は、骨を取り除いても食肉処理の過程で肉が汚染される可能性がある」
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/0a2e4459558beb8d921eb79753e6c8fa

複数の生きた牛の末梢神経からもプリオンが検出されていた
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/49d161638d1420d9e712639bf3717532

【牛に鶏糞】鶏糞への肉骨粉混入率を30%程度とFDA要官見積(=年間30万トン?)
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/c35a71a82981c6c137518f281eb161c0

>○北本専門委員 そう言うと、皆さんは何かわかったような気になりますけれども、
だけど何が一番大事なのかという一点は、そのデータを出した人、つまり、
潜伏期間中に筋肉ないし末梢神経、何でもいいんですけれども、SRM以外
のところで、異常なプリオンたんぱく、ないし感染性のデータが出ていったら、
直ちに日本はそれをSRMの指定しなければいけない。それだけです。
http://www.fsc.go.jp/senmon/prion/p-dai16/161116_dai16kai_prion_gijiroku.pdf
161名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:42:54 ID:QSbuRjdK0
ファミレスは、コスト優先のため、今日も中国産と米国産食材を大量使用し、
浮いたお金で好立地の場所に店を展開させ、食の安全に心を配る良心的な飲食店を打ち負かす。
162名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 00:45:05 ID:ibD/DeSo0
>>161
消費者のことを考えると
素材費用がどうしても高くなるからね
163名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 19:24:15 ID:pcCM48TF0

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ 
  ゞ|     、,!     |ソ <今回はカイワレの時のように食えんな。感動した。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /   
    ,.|\、    ' /|、  
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
164名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 19:40:16 ID:rqeg6GWw0
〜 二通貨取引における破産の危険 〜

アメリカ産牛肉やその加工品の取引をする際は2種類の通貨が必要だ。
「円とドルの両方」ではない。円とドルは一方で結構。

では、もう1つの通貨は何か。万国共通の単位「人」である。
すなわち、アメリカ産牛肉やその加工品を買う際には、
「●円+○人」ないし「●ドル+○人」といった具合に、
原則として、2種類の通貨表示がなされることになる。

もっとも、便利なことに「人」の決済は自動的・強制的になされるので、
商慣習法上は「円」ないし「ドル」の表示しかなされないのが一般的となっている。

その反面、「円」ないし「ドル」の残高は十分にありながら、
うっかり「人」の方を支払いすぎて破産する危険もあるため、
高いか安いかを判断する際は、「円」ないし「ドル」だけではく
「人」をいくら支払うことになるのかにも注意を払う必要がある。
165名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 19:45:02 ID:2ydoowHL0

外交政策板【狂牛病】米輸入牛肉使用企業リストを作ろう!
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1135435648/312-320

更新しました。

 ・使用企業に ニチレイフーズ・プロ(業務用冷食) を追加
 ・使用企業に CGC系「スーパーマーケット トップ」(東京・神奈川・千葉に展開) を追加
 ・使用企業に アリアケジャパン(畜産系天然調味料) を追加
 ・使用企業の商品名なども知ってもらうため、使用企業サイトURLもできるだけ追加していきます。

 ニチレイは、子会社エヌゼット経営の炭火焼肉「久太郎」にはアメリカ牛の販売を
 一時中止させましたが、本体はあいかわらずアメリカ牛を使用中です。

   ニチレイの畜産素材の一例 ・ブラウリービーフ (米国)
   http://www.nichirei.co.jp/food/meat_brawleyb.html
166名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 20:11:11 ID:PGoTW7Di0
アメリカでは牛肉は絶対安全ってことになってるから
日本向けだけBSEの検査なんてできるわけありません。
単なる日本向けポーズで知ってるのは農務省対日本関係者だけだから

日本向けの検査なんて形だけで存在してないんですよ。
日本が怒ったのだけが想定外ってことです。

これからも変わることはありません。アメリカ国内が大騒動になっちゃいますから。
167名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 23:49:51 ID:4GRU5BR10
『産経症』
開いた口がふさがらなくなる病気の事。 または、産経症を発症した新聞社の事。

>>1
米国産牛肉、輸入再禁止 外食業界に激震 消費者の不信増幅
ただ、当初から「危険部位の除去に違反事例があるなど、米国の対策は不十分で、再開は時期尚早」と、
疑問視する声は多かった。
FujiSankei Business i http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200601210020a.nwc

2006/1/22付産経社説
■【主張】米牛肉輸入停止 開いた口がふさがらない
http://www.sankei.co.jp/news/060122/morning/editoria.htm

2005/12/14付産経症
▼米国のBSE(牛海綿状脳症)対策への不信感が根強いことも理由のひとつに違いない。
 日本消費者連盟では、不買運動を検討しているというが、少し待っていただきたい。

▼専門家が検討を重ねた上で出した結論だ。今後は輸入条件が守られているか、政府が目を光らせることになる。
 そこからは、食べる食べないは消費者の自己責任ではないか。この世に100%安全な食品など存在しない。
http://www.sankei.co.jp/news/051214/morning/column.htm


> そこからは、食べる食べないは消費者の自己責任ではないか。この世に100%安全な食品など存在しない。

脊柱を取り除いてお前がお前の責任で食え!
168名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 23:55:59 ID:kWAboIUL0
すでにもう購入して販売した業者もいる
それを食った人も多勢いる
細かい骨肉片が混入していた恐れが高い
後は在庫の肉を捨てるのはもったいないとコッソリ混ぜて客に
食わせないで欲しいと願うのみ
169名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 23:56:58 ID:lJ/ezN5c0
日本でも22頭目のBSE牛見つかったねぇ
アメリカにはもーーーっといるんだろうなぁ
170名無しさん@6周年:2006/01/23(月) 23:57:52 ID:uunkkA/40
>>168
出汁採りとかで使われたら分かんないから怖いよな。
171名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 00:00:47 ID:uunkkA/40
漏れのIDが危うくウ●コになるとこだったw →uunkkA/40

>>169
日本の場合、見つかってるってことは、ちゃんと検査してるってことだよね。
アメリカは終わってるな。
172名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 00:09:46 ID:nfmv3pZP0
こんなことアメリカではニュースになってもいない・・・。
173名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 00:19:00 ID:eM0hDvbb0
日本人をなめ過ぎ。→アメリカ
国民を馬鹿にし過ぎ。→小泉、吉野家、スカイラーク
174名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 00:39:42 ID:JVIkljDx0
>>173 追加
国民を馬鹿にし過ぎ。→小泉、吉野家、スカイラーク、 読売

国売新聞、脊柱混入事件直後に社説で30ヶ月解禁を主張

国際的には、月齢30か月以上の牛を検査対象とすることが大勢だ。
日本もこの基準を採用することが妥当だろう。危険部位が確実に除去されていれば、何の問題もない。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20060120ig91.htm

なぁに、何の問題もない♪
175名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:30:37 ID:SwFPO/VpO
もう牛肉は食わん。
176名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:36:46 ID:l6hWZ/iV0
アメリカのあの業者の弁明聞く限り、絶対これからも変わらないな。
177名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:38:02 ID:yE8OpqzpO
20ヵ月以下の牛で異常プリオンが出たら、また基準を変更するのか?
段々、19ヵ月→15ヵ月→10ヵ月になって、あぼーんだな
178名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 01:40:28 ID:x2BLLrAK0
            (\___/)
        ( ̄l▼ _ノ ||||||| ̄)
          , /   ●   ◎|
          ,| ///l ___\l       残念 残念
        ×メl (  。--。 )Xx
       乂/_\_(( ̄))´メX
      (二二二二二二二二二二二)
      ヽ.◆※※  BSE  ※※◆ノ
      ヽ,◆※※ (   ) ※※◆ノ
       .\※※ \/ ※※/
          \.※ === ※./
           (二二二二二)
179名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 03:29:09 ID:w31rWNGG0
■六カ国協議にて■

日本 「すまん。トイレ逝ってくる」
米露韓中北「いってらー」

中国  「(ヒソヒソ)日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。
      潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国  「独島を占拠しても怒らない」
ロシア 「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮 「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国  「よせ、それはもうおれがやってみた」

米露韓中北  「一体どうすれば…(途方にくれる)」

中・韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、
      逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露  「ふーむ…」

米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、
       日本国民が激怒したな‥」

露韓中北 「それは怒るよ」
180名無しさん@6周年:2006/01/24(火) 03:33:41 ID:yE8OpqzpO
>>179
65点!
直接的な表現ばかり、もう少しひねった方が面白くなったんじゃないの?
181名無しさん@6周年
>>179
和炉洲w