【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「政治が経済の足を引っ張ってる」ユニクロ会長

・「なぜ靖国神社に行くのか分からない。個人の趣味を外交に使うのはまずいんじゃないか」
 と憤るのは「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長(56)。
 「政治が経済の足を引っ張っている」と小泉純一郎首相を厳しく批判した。

 中国の工場と直接契約し、高品質の商品を低価格で販売するビジネスモデルを確立した
 柳井会長。「政冷経熱」といわれる日中関係の現状に危機意識は強い。「隣国として日中は
 抜き差しならない関係。この関係が破滅的になれば、日本という国だってなくなる可能性が
 ある」と語気を強めた。
 http://www.zakzak.co.jp/top/2006_01/t2006011044.html

※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136949611/
2名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:21:19 ID:VNrdE5ke0
2
3名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:21:32 ID:QitjWOdV0
2getをそらしたのは>>3の方だ
4名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:21:46 ID:cz0XKmyI0
5も続いてんのか
5名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:21:49 ID:/nCRej8y0
ユニクロ程度が( ´,_ゝ`)
6名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:22:50 ID:oBsWtXjX0
そんなに中国が大事なら、販売も中国だけでやればいいのに。
7名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:23:15 ID:trF3KcU+0
ユニクロは中国に行けばいいじゃん
なんでいまどき日本でこんな粗悪品の安物売ってんの?
8名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:23:24 ID:kAhY8b1/0
ウニクロごときが
9名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:23:33 ID:QEkN45If0
自分の利益を心配してるだけだろコイツ
10名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:24:37 ID:/Vk/b0VV0
>>1
ひどい言い草だな。
神社への参拝、死者への哀悼を「個人の趣味」って、日本人の言葉とは思えん。

しかも外交カードに利用しているのは中国韓国の反日国家だと言うのに。
このユニクロの会長は何を考えているんだ。
11名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:25:03 ID:IHCecWdP0
ユニクロw
12名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:25:37 ID:xaNIay600
その個人の趣味を外交問題にしている中国と韓国に疑問を感じないのかね?
13名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:26:02 ID:73twJ6QP0
ユニクロwwwバロスwwww
14名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:26:09 ID:UZ1rcrCw0
まぁ、ユニクロだから。
15名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:26:29 ID:fK2S3NVk0
日本がなくなるとかって
中国人や朝鮮人がよく言うセリフだよな。
日本人なら口にしないだろ。
16名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:26:37 ID:JAF9FEZr0
ユニクロなんてなくなって構わないよ。
あんな低品質。
三陽商会の「日本製」くらいの品質じゃないとな。
17名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:26:28 ID:M3gyCsdu0
なくなるのは日本じゃなくて、ユニクロだろ。
別にいいじゃん。
18名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:26:42 ID:uAVXXXs80
>なぜ靖国神社に行くのか分からない。個人の趣味を外交に使うのはまずいんじゃないか

戦没者の追悼は「個人の趣味」なのか??
19名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:27:04 ID:k7WRWsGf0
(2004年調査 n=4909 複数回答)
 
社会的影響力がある新聞第一位!
信頼できる新聞第一位!
社会的評価が高い新聞第一位!
日本を代表する新聞第一位!
社会問題に積極的に取り組んでいる新聞第一位!
記事が正確な新聞第一位!
弁護士からの支持率第一位!
大学入試出題数第一位!
国立大学教授の支持率第一位!
作家の支持率第一位!

まるで化粧品メーカーのような朝日の宣伝文句。
http://siden.cocolog-nifty.com/robopitcher/images/asahino1.JPG
http://siden.cocolog-nifty.com/robopitcher/2006/01/post_1516.html
20名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:27:27 ID:2lNXtg140
直ぐそばにあるが横を通るのもいやになった
21名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:27:28 ID:Gnrva92h0
コイツの本名は「柳」じゃないだろうな?
22名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:27:32 ID:YqZJ2bU+0
ユニクロは人民服メーカーとして再出発しろww
23名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:27:35 ID:j/FQ4ohO0
http://japanese.joins.com/forum/poll/japan_poll.php?p_no=1501&page=1
『韓半島』という映画が夏頃封切りとなるようですが、あなたは南北統一に賛成ですか?
24名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:27:52 ID:Va8/UlnM0
シャチョサンの名前からして好かん。
25名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:28:04 ID:ARjAgrPY0
商売のネタで外交をかたるなや。
あほか
26名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:28:15 ID:Ir/btFY1O
支那に依存しまくってる企業が何か言ってますよw
27名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:28:37 ID:QhwE6HV70
自分だけ悪いという自虐的日本人の教育が今の根底にあるのでは?
おいらは右翼でもなければ、普通の通りがかりだけど、ユニクロ
の会長の発言は如何なものか。日本でユニクロの不買運動してから
決めようか。いい加減うんざり。
28名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:28:53 ID:LQVy8rQi0
中国製しかないユニクロかよw
29名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:29:16 ID:Y3azfHAs0

このカス日本国内の空気が読めんのか?
30名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:30:10 ID:ZzWb4y5z0
え?
ユニクロって日本の企業だったの?
中国の企業だと思ってた。
31名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:32:15 ID:noLt/x7a0

中京に女当てるがわれてるから、とにかく“仕事”しないとヒドイ目に合わされるってことだろ。
柳井も大変だなw

32名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:32:28 ID:QNmKkZzh0
海胆黒不買い運動だな。
俺は持ってないけど。
33名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:32:30 ID:EJBmdS860

はいはいわろすわろす

さすが中国で大量生産している会社のトップらしい発言ですねw
34名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:33:13 ID:BA6oSFmK0
政冷経熱ってさ〜
中国南部に日本企業が進出したことで、元からあった中小企業が多数潰れてて
その失業者達が更に反日感情を燃やしてるんだが
そういうのは無視なのか?
35名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:33:28 ID:4/ShGLww0
ユニクロ安くも無いし
ダサイくて品質悪いもんしか売ってないんだよ
100円ショップの下着にすら負けてるぜ?

36名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:33:30 ID:5z7pITGZ0
ユニクロ着てるやつはアレ。
37名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:33:47 ID:5QPnTrEmO
全身ユニクロのオレは支持する。
38名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:34:06 ID:bFC5dDp/0
それで
日本を北朝鮮のようにするのはなかなか簡単じゃないねーと
金さんが中国に顧問として呼ばれたのかな?
39名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:34:17 ID:c/k0OMGQ0
遅かれ早かれ日本は無くなるよ。
搾取され続け、侵入され続けている現状を見る限り…。

形ばかりの日本国は残っても日本人の心は無くなるよ。
お人好しな日本人が生き残るためには世界はあまりにも汚い。
40名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:34:45 ID:ZzWb4y5z0
あー、そういうことか。

政熱経冷にすればいいってことかwwwwwwww
41名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:34:59 ID:6OYVgGjK0
>国益を損なう靖国参拝は直ちに止めるべきです。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/karen_200x
42名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:35:52 ID:qH7AU41T0
中国政府に取り入るのに必死だなw
 
ユニクロが中国市場に本格的に進出するための布石
 
ユニクロを着てる奴は2ちゃんには書き込まないから
どれだけ騒いでも無駄無駄
43名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:35:59 ID:zAqgicGy0
中国人民を低賃金でこき使う極悪経営者を燃やして><
44名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:36:06 ID:hk3RSSza0
ユニクロのせいで日本の昔からある繊維業界は目茶目茶になったんだよな。
まさに売国奴。
45名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:36:25 ID:6jfzHGOB0
しかし、いろんなところから味方”だけ”の発言を集めてくるな。
反小泉ならだれでもOK!。
有名になりたい椰子にはたまらないチャンスですよ。奥さん!
46名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:36:32 ID:kK3wzPa50
只でさえ安っぽいイメージのユニクロが更に安いイメージになったな。
企業は社長のイメージも大事なのにね( ´,_ゝ`) プ

政治リスクヘッジもロクに知らないのでアパレル業界の競争で
敗北を喫しそうだな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
47名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:36:51 ID:GMB/kbgQ0
企業の利益のために心を売り渡すのは如何なものか
ホリエモンと何も変わらん
48名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:37:13 ID:RFESFAb/0
在日がえらそうに
49名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:37:53 ID:r3WiK5Ou0
なんつーか、このところ中国絡みで祭りが多いな。
中国の小泉孤立発言と日本マスコミへの報道規制命令で、石の下の虫がざわざわとうごめき始めた感じ。
この言い方はあまり好きじゃないんだが、まさに売国奴ホイホイと化してる。
50名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:39:55 ID:ZzWb4y5z0
なんかさぁー、牛丼とかウニクロとか
51名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:40:35 ID:j/FQ4ohO0
http://www.magazine9.jp/index0.php
9条改正に賛成ですか?反対ですか?
52名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:41:35 ID:VlwurBpN0
内政干渉する国はそうそうない。
っていうか、そんなことを堂々とする国は、韓国や中国だけだ。
日本に対してだけだが・・・
いろいろ干渉してくるアメリカでさえ、ああまで強気には出ない。
首相の参拝が、個だろうと公だろうと、他国の政府にどうこう言われることはない。
そんなありえない政府を擁護するやつは、頭がおかしいんじゃないのか?
53名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:42:01 ID:4/ShGLww0
つーか、ユニクロって韓国メーカー?
ロゴ変ったんだっけ?
54名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:42:37 ID:rzLjOji50
( ´,_ゝ`)
55名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:42:45 ID:4/ShGLww0
韓国と中国の大統領が
どこどこ参拝したとか行っても
何も起こらんのにな
56名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:43:12 ID:eocPmvd40
個人の損得で外交にクチ出すな
57名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:43:32 ID:ZJ83TpV70
557 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/11(水) 14:15:15 ID:c5SYw7ar0
日本という国は、ローマに滅ぼされたカルタゴと不気味なほど似ている。
近い将来アメリカと中国が軍事同盟(ロシア・韓国も参加)を結んで、
日本に壊滅的な打撃を加えるだろう。
それは日本とゆう国が非常に薄気味悪い国だからだ。
平和国家といいながらいつの間にか国内はナショナリズムで染まり。
先の戦争を正当化させ戦後秩序に平然と反旗を翻している。
世界中から嫌われる異端国家日本。現代に甦ったカルタゴ日本。
こんな奴らは核で滅ぼすに限る。
ま、日本はカルタゴのような都市国家ではないから滅亡はしないだろうけど、
四等国に叩き落されるのは確実だ。1945年以上の惨状になるだろう。

ヒキウヨは日本を滅ぼす元凶の魁だな。
生産的な価値は全く無いカスの癖に扇動だけは人並みだから困る。

595 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/11(水) 14:19:56 ID:c5SYw7ar0
カルタゴと日本
http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/tamatebako.html

滅亡したカルタゴと現在の日本は酷似している。
58名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:44:22 ID:nqvM1ZjV0
>日本という国だってなくなる可能性がある」と語気を強めた。

意味分かりません (>_<)
59名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:44:28 ID:in2pE6rOO
調子にのるな!氏ね
60名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:44:35 ID:xB0uOAbh0
ユニクロそんなに悪いイメージ無かったのに……残念だなーこの発言。
金輪際ユニクロ買いません。
61名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:44:50 ID:qmGqAhcB0
こういう馬鹿が沢山国内にたくさんいたにも関わらず
中国にきちんとモノ言った
聖徳太子は偉大。
62名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:44:57 ID:z0m7ue0o0
ユニクロ製品は一生買いません。
63名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:45:07 ID:4YiZGPeY0
どっかの車会社の社長と同じだな
64名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:46:39 ID:2lNXtg140
>>55
中国の大統領

って

誰?
65名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:47:05 ID:/LczuW8w0
みなさんテレビの見過ぎですね。
政府orマスコミに洗脳されています。
そう世の中単純ではないと思います。
66名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:47:09 ID:cqSJKOX30
柳井会長

テメーの商売の都合で外交に口出しするな!

この売国奴め!
67名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:47:23 ID:8pvCkTjt0
「日中関係が破滅的になれば、日本という国だってなくなる可能性がある」


こりゃそうならないように核武装を含む大幅な軍拡に励む必要がありますね。
68名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:47:31 ID:SVNFBFS+0
>>58
はからずも、空想的平和主義者が言ってたようなお花畑の世界じゃない、
と言ってる点は評価できるw
69名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:47:58 ID:BA6oSFmK0
>>63
自分達も中国人の恨みを買い続けてることを全く理解せず
小泉だけを責める辺りそっくりだ
70名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:48:35 ID:trINlzB90
国内の消費者を敵に回してもこんな馬鹿なことを
言わなければならないなんて、どんなことをつかまれているのやら。
71名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:48:37 ID:/lIdqHhT0
「ユニクロ」自身が抜き差しならない関係なだけでしょ
72ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/01/11(水) 17:48:37 ID:GKqaiWGM0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<だから外交に使ってるのは中国の方だって・・・・
73名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:49:06 ID:6jfzHGOB0
> 滅亡したカルタゴと現在の日本は酷似している。

滅亡した国を無理やり日本に結び付けてるだけ。
74名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:49:18 ID:9SebZvHd0
日本より先にユニクロが無くなるかもよ
75名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:49:25 ID:6UkoVRdvO
いち企業が国の外交に口出し?
身の程を知れよウニクロが
76名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:49:46 ID:/Il5x/lq0
ユニクロって中国工作員だったのか。一度も買ったこともないし買う予定もないからw
77名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:49:59 ID:4/ShGLww0
ウリクロ
78名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:51:19 ID:preDJwK+0
金儲けのためには中共独裁国家の言いなりになりますってか
79名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:52:04 ID:qvlYptCt0
しかし「日本国なくなるかも」ってのも、ヴァカな発言やの。w
「関係が破綻する=戦争する」じゃないだろ。
戦争さえしなけりゃ、どーでもえーんじゃ。
驕りの中華とは関われば関わるほど、不快な思いをさせられる。
いっそ、国交断絶してしまえば、わだかまりもなくなるだろう。
80名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:52:14 ID:ZzWb4y5z0
>>58
日本も中国の一部になるかもしれないんだから、
今のうちから生意気なこと言うなって事なのかも。
81名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:52:27 ID:QUKgFNni0
ユニクロさん、そろそろベトナムあたりに、
生産拠点の一部を移転しませんか?
82名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:52:50 ID:9SebZvHd0
社長がこんな事言うならもう絶対に買わない
季節ごとにかなり大量購入してた。今は反省している
83名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:52:56 ID:Y+0uvreq0
つ【今日の株価】
84366:2006/01/11(水) 17:52:57 ID:frwe5r2n0
>日本人の言葉とは思えん

日本人じゃありませんので
85名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:53:45 ID:WF7ARWiqO
別に良いじゃん一部になっても
86名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:54:26 ID:kp6wClCAO
まあ奥田や柳井は多くの財界人の本音を代弁したに過ぎない。
アメリカだって中韓以外のアジア(マレーシア等)だって小泉後は本格的に反対にまわる。
参詣もアメリカのポチだから、その時は当然転向する。
現に同志社村田や森本敏は今は反対だしな。
いい加減、現実をみろよ負け組ネットウヨは。
87ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/01/11(水) 17:55:02 ID:GKqaiWGM0


  ∧∧
 ( =゚-゚)<対中繊維セーフガード♪ キポン

88名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:55:27 ID:ZJ83TpV70
日本の核武装など世界が認めるわけが無い。
日本が核武装する条件というと真っ先に考えられるのは日米安保が無く成った時だろう。
アメリカの核の傘の保護が無くなった日本は、中露の核の脅威から逃れるため、
何よりも核武装に踏み切ろうとするだろう。だがそれがカルタゴ日本が終わる時だ。
日本が核兵器の製造に着手したらその瞬間中国・ロシア・アメリカが日本を核攻撃する。
まだ敵国条項は有効だからなー、旧枢軸国が再軍備に走ったら旧連合国は宣戦布告無しで攻撃できる。
89名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:55:29 ID:trF3KcU+0
ユニクロは日本から撤退せよ!!
90名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:55:48 ID:Y5cDc3z3O
ユニクロの社長も中韓に対する反発の世論が高まっている中、よくもまぁこんな発言をしたもんだなww
91名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:56:07 ID:bX+MVN4z0
成金馬鹿が、てめぇの金儲けに支障があるからって
政治に口だしてくるんじゃねぇ。
92名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:56:43 ID:r2pbLDQE0
守銭奴らしいコメントじゃないか
93名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:56:49 ID:BA6oSFmK0
反発が高まってるからだろ
94名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:57:14 ID:QNmKkZzh0
>>83
糞発言してもあがってんな。
明日は反落。
95名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:57:45 ID:qXGOz1rT0
★日本が李氏朝鮮の奴隷を解放した!
http://nihonjustice.hp.infoseek.co.jp
この事実を深く思い浮かべるべきだな。
ユニクロは。
96名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:57:47 ID:4/ShGLww0
ユニクロってほんと
デザインしょぼくて買うもんないよ
97名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:58:10 ID:cA+Tpg7s0
>中国の工場と直接契約

自由に政府を批判できることのありがたみを
誰よりも感じていそうなモノだがなぁ
98名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:58:29 ID:er9oSzlW0
アメリカの一部ならなってもよい
そうなれば世界No1だ
かかってこい中極
99名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:58:34 ID:k1ifQHaB0
親支那企業、ユニクロ不買運動開始
100名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:58:38 ID:V5bvCwVn0
ユニクロは消滅していいな
消えろ売国会社
101名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:58:59 ID:+etD0vOL0
おれ、ユニクロなんて
一度も買ったことないぞ
これからも買わないことにした
102名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:58:59 ID:04RVzMzTO
中国人犯罪のほうが怖いだろ
103名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:59:06 ID:btlcmN310
俺にユニクロ不買させようってのか、これからどこで買えばいいんだよ。
104名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:59:08 ID:SVNFBFS+0
>>79
>「関係が破綻する=戦争する」じゃないだろ。

残念。
中華様的には戦争です
というのが柳井が中国から依頼されたメッセージ。
105名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:59:18 ID:ZqRmtuTJ0
ユニクロの服昔から嫌いだったけどこれでますます買わなくなった。
馬鹿あほまぬけ。今度から「輸入黒」と社名変えろ。
106名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:59:20 ID:trF3KcU+0
あっちが日本を糞扱いやのになんで譲歩せなあかんねん
あほか
107名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 17:59:52 ID:E5HWHOZn0
ふん、化けの皮が剥がれたな守銭奴めが
108名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:00:03 ID:ERaFXBra0
>>86
民主の前園さんが、中国で、靖国反対、そして中国の軍事費の透明化求める、
と言ったら、中国はどう対応した?
靖国関係ないじゃんよ。

いいかげん現実を見つめなよ。ネットサヨは。
109名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:00:06 ID:SpzI3zeq0
ユニクロはもう買わない
110名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:00:43 ID:UjDrhLpj0
(´・ω・`) 日本は中国にひどいことをしたよね。
111名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:01:29 ID:Rx4Xa3eR0
× 日中関係が破滅的になれば、日本という国だってなくなる可能性がある
                   ↓
○ 日中関係が破滅的になれば、ユニクロという会社がなくなる可能性がある
112名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:01:50 ID:/Il5x/lq0
売国奴っていうのはファーストリテイリングの柳井正会長兼社長(56)のような人を言うんだろうね。
113名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:01:53 ID:ERaFXBra0
>>110
>(´・ω・`) 日本は中国にひどいことをしたよね。

うん。
中国は嘘つきだって世界にばらしちゃった。
114名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:02:00 ID:bSwAoYM80
115名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:02:09 ID:ZJ83TpV70
ヒキウヨが騒いでもユニクロは全く痛痒を覚えないようだな。
お前らみたいなゴミカスがいくら喚いても世界は全く変わらない。
ゴミはしょせんゴミだな。早くこの世から消えろゴミ。
116名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:02:08 ID:Y5cDc3z3O
>110
安い餌だな。つまらん
117名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:02:33 ID:FKES3e7g0
この発言がなくてもユニクロなんて恥ずかしくって買えない。
古着の方がマシ。
118名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:03:22 ID:UjDrhLpj0
(´・ω・`) 戦争を反省しているなら靖国参拝はしないはずだよね。
119名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:03:21 ID:olb6f5VZ0
中国の反日企業=ユニクロ

ってことですかいな?
120名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:03:38 ID:4VUFYzB00
ユニクロ自体がゴミ相手の商売だってのを忘れてる
121名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:03:49 ID:GbzFrMZd0
ユニクロ(笑
122名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:04:13 ID:er9oSzlW0
大陸にかかわると昔からろくなことがない
さっさと撤退しろ
灰穀奴!!!!
123名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:04:47 ID:h5msKU+80
>>110>>118

湧いてきたな!プロ謝罪家め!

124名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:04:57 ID:eHU7UIX90
もう信頼回復は無いのかもね
125名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:05:08 ID:pD3funZZ0
そもそも政治が悪化したからといって、経済にまで波及する意味が分からん。
そんな資本主義も根付いていない、すぐ不安定になる市場でどういう利益を得ようとしてるんだろうか
こっちは中国人の雇用を助けてやってるんだから、日本政府がとやかく言われる必要は皆無。

やっぱユニクロは落ち目の企業だな。
トップがこんなに頭が悪いんだから・・・

そもそもユニクロの商品は高いんだよ。
調子のんな!
126名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:05:13 ID:EhOF0PCh0
                          |~|
                          | .ヽ
                         ノ  \    _
                       |ヽ_/    \_//
                     √_  ._     __.(
                      ) (.ヽ´\  ./   ̄
                      ⌒_   .\/
                     .ノし~|
                     |   |
                     <   ヽ
                     /    |                           アヒャヒャヒャヒャ! ブレイクブレイク!
                     /    /                             ∧_∧ φ
                    /   _(         ・゚・(´Д`;)。・゚・          ヽ(@∀@-)ノ
                 ,,-,/ ;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒)〜 ノ( ノ)日本が…日本が…    (   )
          〜⌒;;⌒;;;(⌒ぐももももももも……〜⌒)  く し                <  <
    ギャハハハハハハ(⌒;;⌒;;〜⌒;;⌒;;〜⌒;;⌒;;⌒;;〜⌒;;⌒;;〜⌒;;〜⌒)
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-ニダ    イキデキネーアル  フォフォフォ
   (-@∀@) < 日本解体ついに成功  ∧_∧          /中\           モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   <`∀´  >、       ,, ( `ハ´ ) ,,       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧ ワハハハ  ,, へ,, へ⊂),       _(     )_      ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ@∀@)つφ   <_<__)_丿        し ̄ ̄し     ⊂(@∀@⊂ ⌒ヽ
127名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:05:16 ID:pRUI2Dk30
安かろうワルカローの糞企業が何をほざく。
売国奴のユニクロめ。
128名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:05:18 ID:11OejRxL0
ここで必死でユニクロ不売運動叫んでるのは
全員自民セコウチームですょね?皆さん
129名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:05:23 ID:CFHGqVpj0
この人は、
日本が無くなる=中国に併合される
という可能性は考えんのかね。
130名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:05:39 ID:uCZXxuez0
結局、チャンコロのケツ穴舐める商売やってる奴はロクなもんじゃねーってこったな。
こんな売国企業の服買う奴も売国奴。

まあ、CMとかに騙されてユニクロ買っちゃうバカがまだまだ多いみたいだけどさ。
いい加減あんな粗悪品買うのやめろよ。



131名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:05:46 ID:cA+Tpg7s0
>>105
真っ赤でも「輸入黒」とはこれいかに
132名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:06:17 ID:trF3KcU+0
>>118
謝罪したら調子に乗って次々要求ばかりの中国・韓国
他のアジアがいうならともかくこいつらが何を言っても最早聞く耳持たん
  
133名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:06:19 ID:PCXEypud0
家着or近所着としては、だらしなさ過ぎずシワやヨゴレも気にならなくて楽だからなぁ
1シーズンで捨てればいいし、白い底厚のスリッパがお気に入りです

で、その程度の服屋が何言ってやがんだとムカつく事はムカつく
134名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:06:34 ID:fs3wzM2E0
こんなバカとは思わなかった。
もうユニクロには行かない。
135名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:07:45 ID:A/QiUDWL0
柳井の本名は柳(ユ)


在日朝鮮人だからああいう反日的な発言が出るんだよ
日本人じゃないから売国奴と呼ぶのさえ汚らわしい
136名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:07:53 ID:9OIG47blO
>>128中国人工作員乙
劣等人種は逝ってよし
137名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:07:56 ID:iZ72nJFn0
86
根拠は?
138sage:2006/01/11(水) 18:08:08 ID:3aSV9e4s0
88
日本が核兵器の製造に着手したらその瞬間中国・ロシア・アメリカが日本を核攻撃する。
まだ敵国条項は有効だからなー、
普通に考えてありえん。
139名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:08:10 ID:UjDrhLpj0
(´・ω・`) 中国はもう賠償を請求しないとはっきり言ってるよね。
140名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:08:24 ID:kJEfS9hp0
>114
中国は今、日本にひどいことをしている。
愛国無罪とか言って、姉ちゃんが、」日本公館に汚物なげて
くっくっく、て口押さえて笑っている。

日本の天然ガス盗んでる。
141名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:08:30 ID:ERaFXBra0
>>118
いいえ。
中国の偉い人が、イギリスに謝罪と賠償を求めないようにね。
142名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:08:36 ID:aGcqAzUS0
湯に黒ごときが口挟むな
143名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:08:39 ID:7Ro7wh/x0
首相の趣味で日本が無くなる?
すげー思考回路w
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
144名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:08:43 ID:eVYwlbZy0
・日本がアジアに残した功績
 → (p)http://www.geocities.jp/baud_2005/japan.html
・海の特攻 人間魚雷 回天特別攻撃隊
 → (p)ttp://tokyo.cool.ne.jp/kaiten_website/kaiten.swf
・神風特攻フィリピン編『 真実はどこに・・・ 』
→ (p)ttp://minmin.kill.jp/flash/

●大和に感激した人は、必ず見てね!!
   ↓
・軍歌 海行かば(フラッシュ)
 → (p)http://y4444y.hp.infoseek.co.jp/flagk/umyk.html
・長編フラッシュ 大日本帝国の最期
 → (p)http://www.teiteitah.net/
・極東国際軍事裁判
 → (p)ttp://web.archive.org/web/20030701160045/popup5.tok2.com/home2/usam/KGS.swf
・「かく戦えり。近代日本」
 → (p)http://www.studio-ipyou.net/swf/kakutatakaeri.swf
・桜花(日本を信じろ/反日の構造)
→ (p)ttp://nekozemax.hp.infoseek.co.jp/ouka.html

特に良かったのは、これ!!完成度が高いよ。    
西村幸祐さんの「反日の構造」とスイス政府「民間防衛」をモチーフにして制作されたもの
・桜花(日本を信じろ/反日の構造)
→ (p)ttp://nekozemax.hp.infoseek.co.jp/ouka.html
145名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:09:09 ID:PQnj1zJF0
もうユニクロでは買わね。
146名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:09:31 ID:9uwgoyMX0
とりあえず、ユニクロの会長は信仰・信念と趣味の区別がつかないことは分かった。
147名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:09:51 ID:pD3funZZ0
>>128
ユニクロブランドなんてとうの昔に廃れてる。
もっと良質で安価な商品を作りたいなら、
ベトナムとか東南アジアにシフトした方がいい。
中国の衣服は良質にもなってきてるが値段も高くなってきてる。

そもそも政治が経済に足を引っ張るなんて、WTOにも加盟してない三流国家でしか起こりえないこと。
中国は極めて不安定な市場なのに、明るい未来を見いだしてるユニクロに企業として未来はないだろう。
148名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:10:46 ID:ZJ83TpV70
ドイツの政治家がナチスの戦犯の墓参りしたらその政治家の政治生命は抹殺される。
その前にナチスのことを取り上げること事態がドイツでは犯罪だ。
ドイツと比較すれば日本がいかに異常かということが分かるだろう。
靖国参拝は、日本が先の大戦を全く反省してない犯罪国家である事を世界中に喧伝してる信じがたい行為だ。
149名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:11:13 ID:UjDrhLpj0
(´・ω・`) 日本がどれだけアジアの、特に中国の恩恵にあずかっているか知らないバカさんばかりだね。
150名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:11:23 ID:kJEfS9hp0
もう、ユニクロでは買わね。
西松屋で買う。
151名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:11:24 ID:Y5cDc3z3O
ID:UjDrhLpj0がもしかしたら真性かもしれない件について
152名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:11:50 ID:kp6wClCAO
これからの世界はお前ら低脳ニートウヨより、中韓出身でも
有能な奴が重用されるんだから、せいぜいここで吠えてな。
自分ら野党は売国だって言って、自民に入れた結果、
社会保険庁に真っ先にペナルティーくらって駆除されてら世話ないな。民主は社会保険庁解体訴えてただけに、余計にウケル。
153名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:11:52 ID:uCZXxuez0
ていうかユニクロの服着てる奴はゆとり教育を批判しちゃいかんな。
「円周率は3でーす」と胸張って言ってるようなもんだろ、あんな粗悪品着て喜んでる奴は。

思考停止を促す服って感じ。


・・・と思っていたら、案の定、ユニクロはチャンコロ贔屓企業でしたか。
人民服なんだな、あれは。なるほどなるほど。



154名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:12:26 ID:8fbZYXkt0
commercialの立場から言うとこういうのも無理はないんじゃないかな…
実際に弊害が出ているかどうかは解らんけど。
155コアセルペート:2006/01/11(水) 18:12:35 ID:zOns9Efs0 BE:272592184-
小泉自身が「心の問題」って言ってるからな。
他人に「趣味」と評されて文句を言える筋合のものではない。

お金ほど万人に共通の価値がある訳ではないからな。
156名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:13:08 ID:ERaFXBra0
>>151
レスをつけてほしくて釣ってるんだろうね。
157名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:13:14 ID:2rB4uU6P0
中国が日本を滅ぼすってこと?

中国を侵略国家と位置づけ、世界から孤立させようとする日本の戦略か!
という解釈はおk?
158名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:13:23 ID:nqvM1ZjV0
>>130
あのCMダサくて恥ずかしい・・・
159名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:13:29 ID:uAVXXXs80
>>148
戦後処理の勉強し直してください


なんてコピペに混じれ酢。
160名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:13:50 ID:eyMDctFj0
その前に中国が無くry
161名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:14:07 ID:uCZXxuez0
>>148
ホントだね

お前みたいな不逞鮮人が跋扈する世の中になっちまって本当に残念だ
なんで日韓併合のときにキチンと根絶やしにしなかったのか、先祖を恨むぜ
162名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:14:20 ID:BV8nSZLSO
ユニクロイラネ(−_−メ)
経営者が政界に口挟むと・・・ナム
163名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:15:09 ID:KyzW6kejO
もうユニクロには行かない。
164名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:15:27 ID:+4EeA/Vz0
ていうか、景気良くなってきてるからもう安いだけでは買わないよ。

身のほど知らずですね。この柳井氏は。
165名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:16:01 ID:BSYqkuN90
>政治が経済の足を引っ張ってる
正しくは自分の取り分が減るからだろ
166名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:16:34 ID:cUyFmUNNO
小泉は辞めたほうがいい
167名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:16:43 ID:nAPd83dgO
春物は頑張って日本製のいい服揃えてゆきたい
168名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:16:53 ID:2lNXtg140
/ ̄/           /\    _  / /_   _/ ̄/_   __     ___
  ./  /       ._    \/   / //    ヽ /_  _/ /  /   _| |_
  /  /       ./ /_  / ̄ ̄\ / /  ./ /  |  / /_  /  /    |_  レ'~ ̄|
 /  /       / _/   ̄ ̄ヽ|/  _   _/ /  _/  \ \    /   /| |
 \ \/\ . -/ --      / ./  ̄  / /   /  <_/      \ \ /_  /  | |_
  \__//__/ ̄     /_./     /__/   \__/       ̄ ̄  .|__|   \/


169名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:17:21 ID:lYZ8xit8O
ユニクロは2ちゃんを敵にまわしました!
170名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:17:52 ID:trF3KcU+0
>>148
ナチスと日本は違うんだよ?なぜ同じにしようとする
早く祖国へお帰り、この国は君のいるべき場所じゃないよ
171名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:17:57 ID:ZJ83TpV70
>>161
テメーみたいな幼稚な二元論でしか物事を考えられないバカには
反対意見は全て工作に見えるんだなw
まとも反論も出来ない思考停止バカは黙ってろ
このクソヤロウ氏ね
172名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:18:28 ID:Dw8xM/Q60
アホか。
政治がどうだろうと中国のようなわけのわからん国でまともな商売ができるか!
173名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:18:28 ID:pLlEHENf0
>個人の趣味を外交に使う

・・・?('A`)
174名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:18:50 ID:pD3funZZ0
>>152
携帯から長文乙w
まともな企業は有能な奴なら人種・国籍問わず雇う

>>165
昔の低能な政治家でもそうだが、中国人にコロッと騙されて、
操り人形のようにほだされるのが低能日本人の特徴だよね。

ユニクロや他の企業のトップを見てても理解できる。
175名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:19:25 ID:NKf4n4g+O
下の人が↓そーゆーこと言うなら
ユニクロいかない
176名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:19:32 ID:uCZXxuez0
>>171
国籍のこと図星突かれたからって火病起こすなよwww
おとなしく半島に帰りな、ボク(朴)www

177名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:19:48 ID:C37tLpxt0
前:名無し三等兵 投稿日:2005/12/17(土) 19:37:59 ID:???
要人による靖国神社公式参拝を行った国と地域
http://usrimg.enpitu.ne.jp/usr4/45126/2005/004.jpg

アジア
台湾、マレーシア、インド、スリランカ、インドネシア、パキスタン、
イラン、ベトナム、 ミャンマー、タイ、チベット、ソロモン諸島

アジア以外
アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、
オランダ、スペイン、フィンランド、ポーランド、スイス、
ルーマニア、リトアニア、アゼルバイジャン、トルコ 、
スロベニア、オーストラリア、ニューギニア、パラオ、トガ、
アルゼンチン、ブラジル、ペルー、チリ、エジプト、パナマ、イスラエル
計39の国と地域


赤が靖国参拝反対してる国

中国、韓国、北朝鮮

計3ヶ国
178名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:19:53 ID:er9oSzlW0
3羽蚊工作員が何と言おうが断固、ウニクロは許せない!!!
179名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:20:45 ID:lYZ8xit8O
ユニクロの会長は企業内に独裁をしいてるから、独裁国家中国が好きなんだろww
180名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:21:12 ID:Ao+iX+140
ユニクロって上等兵だっけ?
181名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:21:17 ID:preDJwK+0
インドネシア大統領「過去は問わない」・山崎氏に表明
日本経済新聞 - 2006年1月9日
 【ジャカルタ=代慶達也】ジャカルタを訪問中の自民党の山崎拓前副総裁は9日、
インドネシアのユドヨノ大統領と会談した。大統領は歴史認識問題に関し「我々は
(日本の)過去を問う考えはない」と語り、未来志向で対応する考えを強調。交渉中の
経済連携協定(EPA)の早期実現を目指す方針で一致した。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060109AT1E0900709012006.html
182名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:21:40 ID:XdFSK6H00
つまりユニクロの現地担当が人質にとられて中国当局に脅されてるって事ですか?
183名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:22:02 ID:l3oyQCxk0
いや〜ネットウヨのみんな、熱いね〜うん、熱い。
それだけ熱いんなら、反中国デモとかユニクロ不買運動とかやったら?
こんなパソコンの中で吠えてないでさ。
まあ、そんな度胸も行動力もないか。
ネットウヨってキモイからな。
だって、そうじゃん。
テレビとかに出てくる右翼的な発言をしている若い連中ってキモイよ。
俺はウヨでもサヨでもないけどよ。
まだサヨの連中の方が行動を起こしてるから、
テメーラ、ネットウヨよりマトモに見えるよ。

まあ、せいぜい、メイドカフェでデモ行進でもしてなwwww
184名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:22:23 ID:YqZJ2bU+0
ZJ83TpV70=/hQWD4Z10

発言集
ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=%3A%2FhQWD4Z10

57 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/01/11(水) 17:43:32 ID:ZJ83TpV70
557 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/11(水) 14:15:15 ID:c5SYw7ar0
日本という国は、ローマに滅ぼされたカルタゴと不気味なほど似ている。


ユニクロ社員乙です
185名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:22:22 ID:pD3funZZ0
>>173
柳井なんかモロに「個人の利益を外交に使」ってるいい例じゃないかとw

中国が政治的な不安定なのは日本の外交が原因じゃないのにな
日本の外交が中国に媚びれば、万事解決と思ってる柳井の短絡的な思考に呆れかえる。
やっぱトップが駄目なら、全部駄目になるね。
ユニクロさん、ご愁傷様(-∧-;) ナムナム
18686:2006/01/11(水) 18:22:43 ID:kp6wClCAO
》137
こないだの朝生、ヒルや共和党の最近の発言あらってみ。
》108
俺は中国なんて殆んど信じてないが、
小泉の外交があまりにもズレてるから、それを言ってんのよ。
187名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:22:57 ID:JeSXKq7A0
ZJ83TpV70は靖国神社が戦後に建てられた墓だとでも思ってる件について。


188名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:23:21 ID:ZJ83TpV70
>>170
バカヤローナチスと日本は同じだよそれが世界の常識だ。
この常識を覆すことなど絶対不可能だ。
これだからヒキウヨは困るんだよ世間知らずでw
189コアセルペート:2006/01/11(水) 18:23:22 ID:zOns9Efs0 BE:238518847-
今回の発言は現実感のある内容で、
有象無象のネットウヨたちの発言よりははるかに説得力がある。

戦後60年以上経っても、
わざわざ新年早々から靖国問題を蒸し返しているのは一体どっちなんだ?
と思うことが多くなった。
190名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:23:29 ID:er9oSzlW0
ID:l3oyQCxk0
おまえが一番、キモい
氏ね!!!!
191名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:23:51 ID:uCZXxuez0
>>171
ああそれと「幼稚な中華主義」で反対意見は全て「日帝が悪いニダ」しか言えない、
そんな思考停止バカチョンは日本のインターネットを使わないで下さいね

この食糞ミンジョクがwww
192名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:24:14 ID:bCkoLaTy0
ユニクロの服も見なくなったなぁ。
193名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:24:22 ID:XdFSK6H00
【国際】日本に報道規制を要求・・・「もっとマスコミを指導すべきだ」 - 中国外務省★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136812654/

【調査】アジアのインターネット・メディアの自由度、日本・台湾・香港・韓国の順[01/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136492386/
【中国紙報道】外国人が驚く中国の真実50 海外TVは鑑賞禁止 党機関紙で信頼できるのは日付だけ など[1/3]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1136269522/
【大紀元】中国、7年連続で世界最悪のジャーナリスト収監国家【12/15】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134617125/
【大紀元】中国:3億8300万個の携帯電話の発信電波を監視[12/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134292777/
194名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:24:41 ID:trF3KcU+0
>>180 >>177見れば?ヒキウヨ君ww
195名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:24:59 ID:ZQpIatgF0
ユニクロの社長ってこの程度の思考能力だったのか。

お前の拝金主義で多くの日本人が良き心を無くした。
日本人の良き心が無くなる⇒日本が無くなる
196名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:25:04 ID:BV8nSZLSO
バカクロの会長は靖国でご先祖様がぉ休みになってる方に謝れ(−_−メ)
197名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:25:08 ID:O1AfRCCS0
金の亡者だなこの糞社長は
198名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:25:40 ID:YSwXRDFV0
湯に黒は日本企業が中国に生産拠点を移しはじめた初期の成功企業。
柳井が日本と縁の薄い在日だからこそ思い浮かべた戦略。
彼の成功をみて生産拠点を中国に移転する企業が続出、結果日本の空洞化が進み、
いまに至っている。
199名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:25:44 ID:V5bvCwVn0
ユニクロってチョン企業?
あの捏造で有名なチョンが社長なの?
200名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:25:56 ID:I/D3p7Qb0
これからは
201名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:25:59 ID:4OvE+Dix0

なんだ。ユニ黒で下着買おうと思ってたけど、ダイエーにするか…
202名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:26:00 ID:uCZXxuez0
>>188
ハイハイ、半島にお帰りなさい

っつかナチスと同じだったら今頃お前ら絶滅してたのになあ(プゲラ
203名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:26:44 ID:trF3KcU+0
>>194 >>180>>188の間違い

>>180の人申し訳ない
204名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:27:00 ID:wGDop2k70
単純に「総理がこれ以上反中政策を進めると商売に支障を来たす」と言えば良いのに
あほ過ぎ
205名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:27:01 ID:/Vk/b0VV0
>>171
ドイツと異なるから日本が異常と決め付ける思考のほうが
よほど幼稚な二元論なのだが……。

ドイツにはドイツのやり方があり、
日本には日本のやり方がある。
国が違うのだからやり方も違うのは当たり前だ。
やり方が違ったからといって、日本人が戦争を反省してないと決め付ける方がおかしい。
206名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:27:36 ID:np8bRW3r0
イラク攻撃大賛成と言わなかっただけ
某クルマ屋社長より数億倍マシだろ
207名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:28:27 ID:9uwgoyMX0
>>188
同じというのなら、それを説明してほしい。
たとえば、誕生のいきさつだとか内政・外交についてとか
208名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:28:47 ID:GSoOqcUd0
>>1
> 「なぜ靖国神社に行くのか分からない。個人の趣味を外交に使うのはまずいんじゃないか」 
> と憤るのは「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長(56)。 
> 「政治が経済の足を引っ張っている」と小泉純一郎首相を厳しく批判した。 

まあ、かの国と違い、日本には日本遺族会の前で土下座謝罪する、しろなんて事には文化的にならないだろうけどさ。
ひどい発言だね、これは。ま、かの国は事の是非や真実は「親日」の前にすっ飛んでるとこが恐ろしいんだけど。

参拝の是非は別にして、体力的にはまだ圧倒的に弱い国に政治的にへこへこし続けるのが、将来の利益になるのかと思う。
とても刹那的で自分の、自分とこの業績しか考えてないね。

こういう人が居てもいいんだけどさ、歯止めをかける人が同じ畑に居ないのだから、
本当に教育をちゃんとやらないといけないね。他の先進国(経済国)と違い国民の多くが無宗教なのだから。
守るもの守ろうとしないと守れなくなってきているのだから、教育からしてそうしなければならない。

年始だかはちょっと何か言ってたけど、昨年は、
経団連会長は言う事から静観し別のものだという姿勢を示したのに。経済同友会然り。

ユニクロ・・・
209名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:29:19 ID:YqZJ2bU+0
>>171
>このクソヤロウ氏ね

ユニクロ社員落ち付け。
かえって印象悪くしてるぞw
210名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:29:38 ID:XdFSK6H00
【中国】「電撃、殴打などの拷問が日常的に行われている」…国連特使が報告。調査妨害を非難[12/4]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133674573/
【報道】 米紙中国人スタッフに授与 国境なき記者団の財団賞 [12/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134135447/
【大紀元】「中国は人権侵害の金メダリスト」国境なき記者団がIOCに請願[050924]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127560813/
【ドイツ】政府の迫害批判、中国人弁護士に人権賞 - 独の法曹協会[12/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134135713/

【チベット/中国】チベット「中国による虐殺」審理へ、人道の罪、スペインで [1/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136940534/
【米国】「チベット、新疆ウイグル、内モンゴルへの抑圧」 中国 厳しく自由弾圧 米調査委、改善へ政策提言[10/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129169961/
【ドイツ】次期独首相、中国に人権問題の改善を求める[11/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131764579/
【ドイツ】「チベット解放」「人権状況改善」のデモも 中国主席が訪独 次期首相とも会談へ[11/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131687694/
【中国】 胡錦涛国家主席 ブーイングでの挨拶を受ける とBBC報ず [11/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131606728/
【英国】中国にチベット問題等、人権状況の改善求める−英中首脳会談[11/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131584610/
【米国】「自由なチベット」を リチャード・ギア、チベット問題で欧州の協調求める[050602]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117717925/
211名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:29:40 ID:HnagjugJO
ユニクロの下着よく買ってたけどやめるかな〜。
212名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:29:56 ID:Y4/Aeq9B0
もう無印しか無いっしょ?
213名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:30:15 ID:ZJ83TpV70
>>191
それしかいえないのかバカヤロー氏ねゴミが
負け犬のクズヤロウ糞ニート
無職のヒキコモリのゴミがさっさと粗大ゴミとして処分されろ
社会に有害な人間粗大ゴミなんだからよテメーはwww
214名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:30:40 ID:uCZXxuez0
ID:ZJ83TpV70

ユニクロ工作員
しかもブサヨで在日

満貫です
215名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:30:49 ID:V1GAWly/0
>「なぜ靖国神社に行くのか分からない。個人の趣味を外交に使うのはまずいんじゃないか」
遺族会の選挙票ほしさ
うまいぐわいに中韓にカードとして使われてる、カードとして使われので
個人的にはいかないほうがいいと思う
それよリ日本の中国大使と中国の軍の関係者が親戚?のほうが問題

中国は脅威でない、人が快適に住める面積は日本の3倍ぐらいしかなく
資源もない、独立したい所が多数、いくつかの国に分裂したほうが自然
216名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:30:53 ID:I/D3p7Qb0
これからは絶対買い物に行きません
別に他にも店いっぱいあるし
217名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:31:50 ID:5jRCNEao0
ユニクロ不買運動でよろしいでしょうか?
218名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:31:55 ID:XdFSK6H00
【日中・民主党】「朝日社説氏は中国に甘いだけで、いっていることは 矛盾だらけ」と左派にも愛想をつかされても仕方がない。[12/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134875200/
朝日新聞はインポだ!元記者烏賀陽弘道氏が腐敗暴露
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135743088/

【決算】朝日新聞社 減収減益の中間決算 単体純利益は85%減 本業不振が経営直撃[11/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1134642390/
219名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:32:05 ID:trF3KcU+0
>>213 それしかいえないのか←この部分全く意味不明 アホ?
220名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:32:07 ID:vde9MlRJ0
ユニクロのやり方は、日本人が、その服を買うことで支持しては絶対にいけない
商売の仕方である。

日本の技術をシナに持って行き、安い人件費、というより過度に安く設定された為替
レートを利用して安価な製品を製造・輸入し、国内で製造している競争相手を潰しなが
ら成長する、日本の産業を衰退させながら自分だけがが発展するという日本にとって
最悪の商売の仕方だ。半島系にとっては、自分の金儲けと、日本経済の破壊ができて、
一石二鳥だろうけどな。

海外に工場を移転したメーカーと、国内の工場で作っているメーカーがあったら、
国内の工場で作っているメーカーの製品を買おう。
例えば、液晶テレビを買うときは、韓国でパネル作っているソニーの製品でなく日本国内
の工場でパネル作っているシャープの製品を買おう。

海外に工場を作ってそこで製造した製品を輸入する企業よりも、国内に工場を残して
そこで製造する企業を応援しよう。それこそが、日本が経済大国として生き残る途だ。
221名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:32:17 ID:ZJ83TpV70
>>202
それしかいえないのかバカヤロー氏ねゴミが
負け犬のクズヤロウ糞ニート
無職のヒキコモリのゴミがさっさと粗大ゴミとして処分されろ
社会に有害な人間粗大ゴミなんだからよテメーはwww
222名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:32:21 ID:trINlzB90
中共政府が消滅した後、こいつら売国商売人がどれだけ悪事を
重ねていたか明らかにして欲しい。
223名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:32:36 ID:YqZJ2bU+0
224名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:32:38 ID:ROkryjwG0
>>日本という国だってなくなる可能性がある

現時点の通常戦力ではどう考えても揚陸不能です。ありがとうございました。

核攻撃も実行すれば西側の核どころか極東ロシアの乗っ取りまで仕掛けているから
下手すれば東側の核まで落ちてくるから不可能です。

つうか今はベトナムやインドだろ。
服は知らないがITは中国の大手がベトナムに工場を作ってがわだけ作って
日本に輸出しているんだから中国でビジネスとか馬鹿だろ。
225名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:32:49 ID:LdbdsCmk0
>>19
これ一般人と有識者の間で毎日の評価がえらく違うな、何でだ?
226名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:32:58 ID:r3WiK5Ou0
まあ原点に返って、だ。
この発言はアホとしか思えん。
個人のシュミ云々はともかく「日本がなくなる」ってなんだよおい。
仮に経済が破綻したとしても、日本国って枠組みがなくなるわけじゃない。
万が一なくなるとしたら、それは中国に全面侵攻されて日本という国が解体された時だけど、
そんな事を念頭に発言してるわけじゃなかろう。

あれだけの規模の企業トップなんだから、もう少し言葉を選んで話すべきだろうよ。
さもないと  ア  ホ   だと思われる。

まあ、しょせんその程度のトップ、って言うべきなのかねえ。
227名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:33:07 ID:9uwgoyMX0
>>213
なんか、罵倒にオリジナリティが無いよね。
DQNグループの一番下っ端が吼えてる感じ。
228名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:33:19 ID:uAVXXXs80

しかしZJ83TpV70はひどいなw
229名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:33:41 ID:preDJwK+0
要は目先の金儲けだけしか頭にないって事だろ
テメエが儲かれば独裁国家に揉み手で縋りますってわけだよ
230名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:33:44 ID:ks568qXU0

クズ企業 ユニクロ
231名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:33:58 ID:l3oyQCxk0
テメーラ、ネットウヨがユニクロ不買運動でも起こして、
ユニクロの業績を悪化させる事が出来たら、
少しはテメーラの事を認めてやるよ。ククク。
まあ、キモイの変わらないけどな。
232コアセルペート:2006/01/11(水) 18:34:20 ID:zOns9Efs0 BE:119260027-
>>224
影響力で言えば、

 経済力>>軍事力
233名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:34:22 ID:XdFSK6H00
ZJ83TpV70が酷い理由

【文化】”韓国人は冷静、慎重に考えられず、論理的に分析できない””大学のレベル低い”親韓オランダ人が苦言(09/22)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127359277/
234名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:34:23 ID:mgdjjJZS0
糞クロにゴルァメール3通送った。
明日は広報にこの柳井発言の真意を電突すっかな。
235名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:35:00 ID:pD3funZZ0
>>215
脅威ではないというのは言い過ぎ
政治的に不安定な要因を多数抱えてるからこそ、
いつ武力衝突、戦争とまで発展してもおかしくない
分裂させた方が自然なんだけど、それを拒んでるのが今の中国中央政府

自分も今までの小泉の8月15日を避けた靖国参拝ならむしろ参拝しない方がいいと思う
変な遠慮をするぐらいなら行かない方がいい
236名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:35:08 ID:bW4fRLA+0
カントリーリスク。
自分で選んだ道でしょ、不安なら他の国にも進出してリスク分散しろよ。

吉野家がどうなったかみなかったのか?
237名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:35:10 ID:Ti+9Tbl30
>>228
ほっときゃいいさ。
言うのは自由だ。
238名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:35:15 ID:uCZXxuez0
在日じゃねーの、と冗談で言ってみたところ、ID:ZJ83TpV70が突然口汚く発狂しだした件について

239名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:35:43 ID:4c9Qwux60
なくなるのは日本じゃなくて、ユニクロだろ。
柳井、あせってるな。生産拠点の分散を急ぎな。
240 :2006/01/11(水) 18:36:10 ID:9pODYIj9O
うちは国交正常化前は輸入で対中貿易の1%をしめていた自営業だが、日中関係でへつらうよりは倒産してもいいと思ってる。
最近は粗悪品しか送ってこないし。
241名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:36:11 ID:EXZdd+1r0
面白いなぁ。

東亜ニュースで、賽銭が多くなったら日本が右傾化するって
韓国のぶっとび理論のニュースがあったけど、それ以上のぶっとび具合ですね。
極端すぎて、とてもマトモな大人が考え、さらに口にしたこととは思えません。
こういう人がそれなりの企業のトップである、という現実こそ、
やがて日本経済を崩壊に導き、日本国をなくしてしまう原因となるかもしれません。
242名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:37:32 ID:sW9WwoPa0
>>237
日本の自由な言論は、公共の福祉に反しない限りの言論の自由で、無制限じゃないからな。
243名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:37:49 ID:1W3M3M2Q0
>>241
オマエ自身もぶっ飛んでそうだが。
244名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:38:18 ID:Gbp1hesS0
柳みたいななりすまし朝鮮人の自称勝ち組財界人を会社ごと朝鮮に強制送還すれば日本は良くなるよ
特亜の乞食にたかられることも無くなるし、犯罪も激減し治安も良くなり景気も良くなる
245名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:38:26 ID:uvJdJ0BR0
満願
246名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:38:47 ID:kJEfS9hp0
>217
よろしいでしょう。
余計なことをいったね。この」あほ社長は。
247名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:39:08 ID:uCZXxuez0
在日じゃねーの、と冗談で言ってみたところ、ID:ZJ83TpV70が突然口汚く発狂しだした件について

ユニクロ柳井の売国妄言に批判が集まる中で、これをネットウヨとID:ZJ83TpV70が罵るのはナゼだぜ?


248名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:39:09 ID:g0N0e/ri0
趣味でなくて、ユニクロは商売ならいいのか。

・南京大虐殺の証拠写真はぜんぶマガイモノだった。

・日本が占領されてから独立するまでの期間、
 米兵によるレイプは3万件も発生していた。

・百人斬りは、毎日新聞の記者が
 部数拡大を目的に吹いた戦争講壇だった。

・日本軍は無抵抗な民間人を攻撃していなかった。
 爆撃も軍事的に重要な拠点のみだった。

・台湾は50年間、日本に統治されたが、
 処刑された人は、1人もいない。

 しかし、蒋介石は、2年間で3万人殺した。

http://geocities.yahoo.co.jp/gl/ariradne
249名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:39:11 ID:g2rvnFUEO
もしあの時戦争をせずに居たら、日本と中国、韓国はどうなっていたの?
250名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:39:19 ID:ZJ83TpV70
アホはテメーだろうクソヤロウwww
ほんと日本は消毒しないとダメだゴミばかりで腐敗臭が漂ってるよ
ま、お前らは日本絶滅戦争で民族浄化されて皆殺しにされるんだからよー
どうせ人民解放軍と朝鮮義勇軍が攻めてきたらビビッテ逃げだすんだろう
ヘタレのクソゴミどもがwww
251名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:39:38 ID:PUWqvgKl0
生地は東レなんでしょ?
252名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:39:48 ID:JxfbqHC20
ユニクロ製はやすいだけあってすぐ糸がほつれてくるぞw
買っちゃいけないよ
253名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:40:13 ID:pD3funZZ0
>>220
確かにそうやって海外に工場を作り、日本国内の雇用を生まない企業は必要ないな。
そんなことをするから給料は上がらないし、高い商品も買えないからデフレになる。
そんな企業が安さを追求してる結果、こんな悪循環が生まれてる。

それだけじゃなく海外進出の場合、技術漏洩も大きな問題だけどね。
254名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:40:22 ID:ROkryjwG0
>>232
軍事力

空軍&海軍
日本 >>> 中国

陸軍
中国 >>> (越えられない壁)   >>> 日本

経済力
日本 >>> (越えられない壁) >>> 中国

どう考えても陸軍力以外、日本が上です。ありがとうございました。

空軍力はアメリカがF-22売ってくれなかったらもうすぐ超えられるけどな。
255名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:41:00 ID:BAZAmE+d0
>>250
まあ・・・
これがファビョるということなのかしら・・・
256名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:41:17 ID:cfzA4KfU0
これは公的な発言ですか?それとも私的な発言ですか?
257名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:41:24 ID:uCZXxuez0
>>250
アホはテメーだろうクソヤロウwww
ほんと東亜は消毒しないとダメだゴミばかりで腐敗臭が漂ってるよ
ま、お前らはシナチョン絶滅戦争で民族浄化されて皆殺しにされるんだからよー
どうせ日本軍が攻めてきたらビビッテ「併合してほしいニダ」って言い出すんだろう
ヘタレのクソゴミどもがwww
258名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:41:34 ID:Ps+edYxb0
ユニクロの服って、北朝鮮製と中国製がほとんどだろ。
259名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:41:36 ID:68Gp/DAuO
>>243
いや>>241はネタで言ってるんだろ

しかしまあ、なんで日本が無くなるんだ?
具体的かつ論理的かつ理性的かつ感情論を排して説明してくれ
260名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:41:44 ID:MKdxwPDn0
柳井は良いこと言った。
本当に参拝すべきではないよ。
261名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:42:17 ID:bCkoLaTy0
自社も相当やばいだろうに、
日中関係を心配してどうすんだか。
中国人留学生にでも買ってもらうつもりかしら?
262名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:42:19 ID:t+byXIcI0
人民工員を月1000元、月休み2日でこき使ってんじゃねーよ。
263名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:42:25 ID:g2rvnFUEO
>>250は釣りぽ
264名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:42:34 ID:ZJ83TpV70
>>257
真似スンナよゴミヤロー氏ね
265コアセルペート:2006/01/11(水) 18:43:08 ID:zOns9Efs0 BE:153332892-
>>254
戦争しなくても金儲けはできるが、金がなければ戦争はできないだろ?
どちらが主でどちらが従か良く考えな。
266名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:43:23 ID:+VBTj00+0
>>208 俺が柳井氏の立場にいたら絶対に、こんなことは言わないが、言っていることは
正論だと思う。

コピペだろうが、ナチの話は的を射ている部分がある。いくら日本とナチは違うといっても
政治的には比較されやすいし、そう見ている外国人(欧米人)も少なからずいる。

何でも、かんでも中国の言う事を聞くのは間違いだったし間違いだが、この問題は譲歩すべき
問題だ。この問題で日本側につく国、国民、メディアはいないということを日本人は肝に銘じて
いるべきだ。
267名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:43:28 ID:1W3M3M2Q0
>>254
核というオプションをあえて外したのは工作員だから?
268名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:43:41 ID:uCZXxuez0
>>264
日本文化をパクんなよゴミヤロー氏ね
269名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:43:50 ID:YqZJ2bU+0


ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=c5SYw7ar0
【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★4
477 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/01/11(水) 14:00:09 ID:c5SYw7ar0
日本という国は、ローマに滅びされたカルタゴと不気味なほど似ている。
近い将来アメリカと中国が軍事同盟(ロシア・韓国も参加)を結んで、


ttp://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ZJ83TpV70
【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★5
57 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/01/11(水) 17:43:32 ID:ZJ83TpV70
557 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/11(水) 14:15:15 ID:c5SYw7ar0
日本という国は、ローマに滅ぼされたカルタゴと不気味なほど似ている。


【ネット】 楽天 「不正取得ポイントで買物した人間には、代金を請求する」…ポイントトラブルで混乱
69 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/01/11(水) 14:03:30 ID:c5SYw7ar0
複垢で何が悪いの?
どういう法律に違反してるかさっぱり分からん
担当者が自分のミスにしたくないから責任逃れしようとしてるようにしか見えない



ただのゴネ厨でしたかw
270名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:43:57 ID:ECnU2Gj60
ユニプロにメル突してる天才児たちはいらっしゃいますか?
271名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:43:59 ID:eJ1DeVPe0
>>252
それ以前にさ、ユニクロってセンスないよな・・・
272名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:44:13 ID:Ti+9Tbl30
>>240
食品以外の中国製品を、差別せず買っている(主にデジタル関連)が、原油高のせいなのか、
最近質が悪いな。
mp3プレーヤーの電池の持ちが、ただでさえ悪かったのに、3ヶ月ほど前に購入したのは、
1時間持たない。
273名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:44:16 ID:LNvfQRE/0
「ユニクロ」の柳井(朝鮮系?)は、日本の縫製産業を破壊した売国奴。
こいつのせいで、どれだけ日本の縫製産業に従事していた人々が、失業、
失職したことか。岐阜の繊維街へ行ってみればすぐわかる。このヤロウを
日本から叩き出してやりたいと思っている日本人は大勢いると思う。
売国奴柳井よ、日本からでていけ、支那へでも永住しろ。
274名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:44:17 ID:kp6wClCAO
》231
無理。
ニートウヨには最初から、今のユニクロすら買えない。
これまで通りでちゅ。株価みてもニートウヨなんて何の影響力もない事が分かる。
ネットが現実だと錯覚する連中だからね。
275名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:44:27 ID:pD3funZZ0
>>254
日本は軍縮の方向に歩んでいて、
中国は軍拡の方向に突っ走ってる。

どう考えても今は大丈夫でも、必ず中国は軍事的な脅威になります。
ありがとうございました。
276名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:44:41 ID:A/QiUDWL0


ヒューザーの小嶋は安全を犠牲にして利益を優先した


ユニクロの柳井は国家の尊厳を売って利益を得た



277名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:44:58 ID:ks568qXU0

毎日、靖国参拝しろ
278名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:45:23 ID:MKdxwPDn0
コストベネフィットを考えれば、参拝するメリットは限りなく低い。
アメリカもロシアも中国も参拝してほしいと思っていないからな。
たんに己の信条とパフォーマンス。
279名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:45:32 ID:9/5fCIot0
湯に黒あらため原黒でイインジャネ
280名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:45:36 ID:dxx3/5h80
何のことはない。 柳姓を持つ在日南鮮人だったのである。 そうであるから孫正義の朝鮮系企業ソフトバンクの社外取締役に就くことも出来た。

前門にジャパンの電脳界、後門に支那の衣料メーカー。 ユニクロの前途は、一挙に多難模様を呈し始めたのである。

少なくとも現在の柳井は、並の朝鮮人と異なり、日本国民として多様な優越性を国際社会から享受している。 であるなら、第一に考慮すべきは日本の国益というのが筋なのである。

見境を忘れるのが朝鮮人の特異性。 利口ぶっても大物ぶっても自然の成り行きで正体を見せる。 


http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html

281名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:45:40 ID:XdFSK6H00
【米国】「中国の軍拡は主要な懸念の対象になった」…議会報告書[12/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135474017/
【中国】中国の軍拡、アメリカだけではなく欧州も懸念 英国ミリタリー・バランス指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130260253/

【アジア】インド脚光、韓国埋没…アジア勢力図変化、日中印3国時代へ[12/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134506514/
【日印中】麻生外相、インドなど年明け訪問 戦略対話、中国を牽制〔12/30〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135879683/
【外交】日本政府、インドネシア・フィリピンに初の対テロ支援ODA実施へ【12/05】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133742004/
【国内】日本企業、インドやベトナムへの展開意欲強める[11/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131133485/
282名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:46:01 ID:eJ1DeVPe0
>>269
ゴネ厨じゃなくて、どうみても在日中国j・・・・・・・・
283名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:46:24 ID:YSwXRDFV0
>>207
以前イスラエルでナチスの罪を引き合いに出して戦中の日本の残虐行為を非難したノムヒョンだが
イスラエル要人からドイツのナチスの犯した罪と比較するものは他にないと逆にたしなめられた。
外遊先のイスラエルで日本を非難するノムヒョンの発言は日本の国連加盟阻止キャンペーンの
一環だったのだが。
ナチスと日本については、ナチスの被害者のユダヤ人が比較できないと言っているのだから
これ以上の説明はない。
284名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:46:30 ID:943TBhpp0
こんな馬鹿がいたとは。柳井正会長兼社長(56) 団塊まっただ中だな。
285南無阿弥陀仏:2006/01/11(水) 18:46:38 ID:jggMjfZZ0
中国で自社だけは被害を蒙りたくないだけの予防策だ。

売国奴に対してはやはり不買運動しかないな、ちょっと寒波で衣料品の売れ行きが
持ち直して来たからと言ってアホが。
286名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:46:42 ID:ROkryjwG0
>>265
つまり日本国は中共の宗主国にならねばいけないのですね。

あなたは前近代的で野蛮な方なんですね。ありがとうございました。
287名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:46:47 ID:68Gp/DAuO
>>267
日米同盟をあえて外したのは工作員だから?
288名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:47:07 ID:uCZXxuez0
250 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/01/11(水) 18:39:19 ID:ZJ83TpV70
アホはテメーだろうクソヤロウwww
ほんと日本は消毒しないとダメだゴミばかりで腐敗臭が漂ってるよ
ま、お前らは日本絶滅戦争で民族浄化されて皆殺しにされるんだからよー
どうせ人民解放軍と朝鮮義勇軍が攻めてきたらビビッテ逃げだすんだろう
ヘタレのクソゴミどもがwww


ID:ZJ83TpV70に質問です。
自分や自分の家族がシナチョンに皆殺しにされてもOKなんですか?
日本人がヘタレのクソゴミだということは、ID:ZJ83TpV70もクソゴミということですよね?

え、ID:ZJ83TpV70は日本人じゃないの?キンモーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwww
289名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:47:12 ID:chxuouCt0
こういう奴は(ユニクロ)は金のためなら、お袋でも平気で売り飛ばす奴ら!
今の日本の経済人なんてその程度・・・まあ、ユニクロ程度を経済人というのも
はばかれるが!只のメリヤス屋!それも粗悪品の!
290名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:47:12 ID:LNBZ5hYi0
やっぱり中国とは関わらないほうがいいな。
朝日新聞の社説だと靖国参拝に殆どの新聞が反対だと言うのに、
まだ日本のマスコミは反中国を煽っている、何とかせいと外務省にクレームをつけ、
アサヒビールはOBが作る会の教科書に関わったとかで、不買運動を起こされ、
グーグルやマイクロソフトはネット検閲に協力を強要され、
台湾の半導体会社は、ひとつの中国政策を支持しますと言わされ、
こいつも中狂に脅されたか?
トヨタでさえ、中国に行け、日本には他にも車を作る会社はあると
腹をくくることができるのに、ユニクロごときがねぇ。
ユニクロなくても、マジで困らんし。
291名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:47:14 ID:bW4fRLA+0
>>264
カ ル タ ゴ  カ ル タ ゴ
292名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:47:24 ID:SYpbtCnL0 BE:7744133-
なにこの脅迫wwwwwwwwwwwwwwww 露骨過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww
293名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:47:27 ID:ClNm+C9J0
二度とユニクロで買わない と宣言する!!!
中国人に買って貰え!!!
294名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:47:55 ID:er9oSzlW0
まあ政治リスクのある中国などさっさと見限ったほうがいい
まともな経営者ならいつかこういうことが起こるのはわかるはずだ
295コアセルペート:2006/01/11(水) 18:48:07 ID:zOns9Efs0 BE:383332695-
>>286
話が通じないぜ。THX!
296名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:48:35 ID:eJ1DeVPe0
>>288
だって、奴等の言葉に

「モラル」
「自由」
「我慢」

の言葉ねーもんw
297名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:48:45 ID:XdFSK6H00
【国内】今年20歳の大学生の「嫌いな国」… 1位:中国(44%)、2位:韓国(29%) ★5 [01/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136307348/
【世論調査】中国を「信頼できる」、自民支持層13%、民主支持層11% −日本経済新聞− [12/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135830862/
【日中】 最低 中国に「親しみ感じる」最低に…内閣府調査 [12/24]

【調査】「2ちゃんねるは偏ってる?でも世の中も偏ってるかも」ひろゆき氏…掲示板ユーザー半数以上、2ch使う
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133227586/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135412485/
【日米】中国を「信頼せず」日本:72% 米国:53%…読売・ギャラップ世論調査[12/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134565967/
298名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:48:49 ID:ECnU2Gj60
これほどのこと言ってただで済むとおもってんのかな
299名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:48:57 ID:VxmBld2T0
社長(56)か・・・・・56歳でこの程度か。

売国奴の思想だね。まさに「金のために国を売る人」に決定だ。
300名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:49:21 ID:ccgdZn2V0
ユニクロごときがなにを…
301名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:49:43 ID:A/QiUDWL0
電凸スマスタ
「抗議の電話が殺到しているようですが」

「柳井個人の発言に対するご意見も頂きますが反対に靖国参拝は日中友好に悪影響を与えるのでやめるべきだとのお客様もお電話いただきます」
302名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:50:01 ID:SYpbtCnL0 BE:27533748-
経済が悪くなると言えさえすれば、どんな不正義な事でも断行できると思ってるのが今の経済界なんだよな
303名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:50:05 ID:68Gp/DAuO
>>295
どっちにしろ日本は大丈夫だって結論じゃねーかWWWW
304名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:50:05 ID:0KCSsad50
戦争責任とか声高に言っている中国の方が、今、まさに
戦争起しかねない危険な国だというのにな・・・世も末だ

ユニクロ会長は中国と戦争したら日本負けるよってことだろ?
こんな軍事大国が隣国で、常時言いがかりじゃやってられんぜよ
305名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:50:10 ID:xQ20s2Y10
ユニクロ製品を持っていて不買運動をする香具師は処分しる!
306名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:50:14 ID:fZHtobvE0
個人の趣味とは良く言った。Xジャパンにプレスリーに
靖国か。靖国オタク。
307名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:50:24 ID:pD3funZZ0
>>266
歴史教科書についても中国らは注文を付けてきてる現状で、
単純に靖国参拝問題で譲歩をしたら、歴史認識について干渉行為を容認したことになる。
靖国参拝問題が中国側の主張してるとおりの解決があったとしても、
今度は歴史教科書などに問題をシフトして、日本側の政治的な譲歩を引き出そうとしてくる。
結局問題は何も解決しない。

そもそも8月15日に参拝しなかったり、台湾問題について何も言及しないなど
小泉はそれなりの譲歩をしている。
308名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:51:03 ID:Y4N6puxq0
ユニクロ愛好者でしたが、二度と購入しません。
昨年も夏物、冬物と購入しましたが、後悔しています。
返品は無理だろうなぁ
309名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:51:44 ID:VKSs4clF0
ファーストリテイリングの社長って若い人にならなかったっけ?

最近のユニクロの折込チラシは下品すぎる。
食品のチラシそのものじゃないか。全く衣料チラシって感じがしない。
値段ドーン、写真ドーン、タイトルドーン、全てがドーン。
デカデカとダサ過ぎる。制作会社替えたらどうよユニクロさんよ。
310コアセルペート:2006/01/11(水) 18:51:49 ID:zOns9Efs0 BE:613332498-
>>303
まぁ、金儲けがうまく行ってる間は先方(中国)も攻めてこないよ。
311名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:52:06 ID:1W3M3M2Q0
>>287
集団的自衛権を禁止している日本が、本気で日米同盟を信じて疑わないのは工作員以前だな。
312名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:52:16 ID:MMLnf8jgO
金の亡者は。妨害する者はすべて敵、と言うに決まっている
313名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:52:35 ID:kjv0yqr00
( `ハ´ )命令に忠実で大変結構アル
314名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:52:59 ID:YqZJ2bU+0
>>309
>ファーストリテイリングの社長って若い人にならなかったっけ?

更迭されますた
315名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:53:11 ID:0Q2LehqK0
天然達よ死んで靖国へ入れてもらえ!のらクロより
316名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:53:41 ID:A/QiUDWL0


ユニクロのフリースを5年前に初めて買ってあまりの粗悪品に呆れて
それ以来ユニクロでは二度と買っていない俺は勝ち組


317名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:53:52 ID:LzxsyAHo0
ユニクロってチャンコっていう奴隷を使って安く衣服を作ってる会社でしょ?
ヤクザやチョンコが街の裏でちまちまやってるバッタ屋とどこが違うの?
まあ、朝鮮玉入の会社が上場しようってな状況になってりゃおかしな世の中にはなる罠。

どっちにしろ、ユニクロ製品は二度と買わね。
最近のユニクロは一年で潰れる事が少なくなったから期待はしてたんだが、
バッタ屋風情のトップが勘違いしてるようでは先は長くないでしょうね(W


318名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:53:59 ID:zhOHebhFO
支那クロでは買わない事にするよ
319名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:54:02 ID:vhrsdebi0
ユニクロはもう買わん
320名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:54:37 ID:DhSL6sg50
ン10年以上前に買ったパタコ゜ニアのアフリースはまだまだ健在。
ゴミクロのは半年持たなかった。
高くてもいいもの買うが得。
321名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:54:38 ID:cCkXCGAIO
ユニクロ不買運動展開か? がんばれよ
322名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:54:56 ID:NJynM+tj0
はい、ユニクロ消えたー
323名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:55:00 ID:er9oSzlW0
>反対に靖国参拝は日中友好に悪影響を与えるのでやめるべきだとのお客様もお電話いただきます

ウニクロに電話して政治の話するバカなんかいるか?
いるとしたら脳内腐ってませんか
324名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:55:24 ID:fZHtobvE0
確かに個人の趣味を非難する知識人や外国を理解できないってのは
理解できるな。
325名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:55:24 ID:JnYSlqHW0
ユニクロがなくなるだけだろ。
明日消えてなくなっても、日本に支障は全くないから倒産すればいい。
326名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:55:41 ID:68Gp/DAuO
>>311
米国債の事も知らないのも工作員以前だねぇ
327名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:55:48 ID:A/QiUDWL0
>>ファーストリテイリングの社長って若い人にならなかったっけ?

更迭されますた




八百屋が閑古鳥の責任を取らされたんだよw



所詮、在日朝鮮人、柳(ユ)の個人商店なんだよ
328名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:56:02 ID:vde9MlRJ0
>>278 コストベネフィットを考えれば、参拝するメリットは限りなく低い

朝鮮人は、先祖の追悼施設に参拝するとき、コストベネフィット計算するのんか?
329名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:56:13 ID:B7XavZye0
ユニクロ風情が何言ってんだか
330名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:56:31 ID:kjv0yqr00
( `ハ´ )命令に忠実で大変結構アル
331名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:56:35 ID:ftJyFRTu0
ユニクロ不買運動を広げてあげますよ。
332名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:56:37 ID:NXZ4PRFRO
ユニクロで買った靴下は洗ったら小さくクシャクシャになった。もう買わない
333名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:57:10 ID:ROkryjwG0
334名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:57:47 ID:9SR59wwE0
ユニクロ云々はともかく、「靖国参拝」「旧日本軍化学兵器」を片づければ日本側はこれといって中国から叩かれる要因は無くなるじゃん。
対する中国側は「チベット自治区」「東シナガス田」「中国人犯罪」「反日運動による日本人被害」「東アジアの環境汚染」etcてんこ盛りじゃん
靖国参拝辞めて中国叩けるなら叩いた方がいいじゃん
335名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:57:51 ID:NJynM+tj0
ユニクロって在日だったのかよ。
こぎたねー朝鮮人の服を買ったことがあるなんざ吐き気がすんな。
336名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:57:55 ID:bCkoLaTy0
ユニクロなんて不買運動するまでもない。
337名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:58:32 ID:cfzA4KfU0
338名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:59:27 ID:kg9c9iSHO
ああ、こいつもチョソか。氏ね
339名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:59:33 ID:9cOw9e2f0
経済が政治の脚を引っ張っているの間違いじゃないの
中国との結びつきは経済ぐらいしかないし
これがなかったらばっさり中国を切り捨てれるのに
低品質で環境汚染しまくる中国からさっさと撤退するべきだろ
工場作るなら発展途上の親日国とかあるだろ
340名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:59:38 ID:ZJ83TpV70
アメリカは先の大戦で日本人を三千万人殺す「オリンピック作戦」と「コロネット作戦」という二つの
無差別大量殺戮計画を実行しようとした。東京大空襲、沖縄戦、廣島長崎への原爆投下は
日本人皆殺し作戦のほんの触りだった。なんたってアメリカは10発の原爆に、
ノルマンディ作戦の20倍の300万の陸軍を上陸させジャップを皆殺しにしようとしてたんだからなー。
だがその前にヘタレジャップは無条件降伏して殺さないでくださいと白旗を揚げやがった(情けねえ)
これが行なわれていればこんな減らず口を叩く奴らも出なかっただろう。実に残念だ。。
341名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:59:39 ID:68Gp/DAuO
>>328
参拝するメリットは少ないが、参拝しないデメリットは大きいってオチ
342名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:59:56 ID:gGq9ZDN/0
ほんと靖国なんて行くなよ。ヴぉけ。

夜中にそーっと池。
343名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 18:59:58 ID:1W3M3M2Q0
>>326
この前の戦争で資産凍結くらったの忘れたの?高校でならわなかったのかねぇ。
344名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:00:23 ID:0Q2LehqK0
天然小泉はユニクロ着て靖国へ行け!
345名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:00:39 ID:MkdlQGAS0
>>334
かたずもなにもこちらにはなにも非がない。
むこうが難癖つけてるだけ。
346名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:00:43 ID:oZQfXFfT0
347名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:00:44 ID:LNvfQRE/0
「ユニクロ」の柳井(たぶん成りすまし朝鮮人。朝鮮系企業ソフトバンクの社外取締役に就くことも出来た。
)は、日本の縫製産業を破壊した犯罪者。
こいつのせいで、どれだけ日本の縫製産業に従事していた人々が、失業、
失職したことか。岐阜の繊維街へ行ってみればすぐわかる。このヤロウを
日本から叩き出してやりたいと思っている日本人は大勢いると思う。
不逞鮮人柳井よ、日本からでていけ、朝鮮でも、支那へでも出て行け。
キサマのようなチョンが、日本にいること自体がけがらわしい。
348名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:01:02 ID:LdbdsCmk0
>>334
脱亜論の福沢諭吉が一万円札だというところまでケチつけてくるに300万円
349名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:01:09 ID:IFNlPFfb0
情けない愚痴をこぼしてないで、さっさとリスク分散の準備に
取り掛かってはいかがですか?>ウニクロ
350コアセルペート:2006/01/11(水) 19:01:12 ID:zOns9Efs0 BE:204444364-
靖国なんて1円にもならないことに拘る小泉がDQNと言いたい所だが、
実態は日本遺族会などという圧力団体の言いなりなんだよね。

>>333
日本遺族会も追加頼む。
http://www.nippon-izokukai.jp/index2.html
351名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:01:23 ID:A/QiUDWL0
ノースフェイスのフリースは10年前に買ったけどいまだに愛用している


支那グロのフリースは一回洗濯すると毛玉だらけ、型くずれ袖口ビロビロでゴミ箱行き


価格は10倍高くても結局いい物はいい

なんか支那グロの服ってヒューザーのマンションみたいだね


352名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:01:26 ID:F0Vgs3Y00
柳井会長
   写真とられたの?
353名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:01:27 ID:oyFMYxX60
日中関係が悪化して、何で日本の国がなくなるんだ?
354名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:01:49 ID:kSNybxV80
>>334
そのうち伊勢神宮でも叩かれるぞw
355名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:01:52 ID:YqZJ2bU+0
>>340
おまいの釣りはもう飽きた。

早く楽天で買った商品返品して来い。
356名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:02:03 ID:IUzgHkTz0
<建前>
「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長
<本音>
「日中関係悪化で、ユニクロなくなるかも」「小泉首相、ユニクロの商売を邪魔するな」 ユニクロ会長
357名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:02:22 ID:pD3funZZ0
つか、柳井の発言はむしろ中国側に対して不利に働いてるよな
中国市場や経済は不安定すぎるから助けてください、と
日本政府や中国政府に懇願してるようにしか聞こえない

一応有名な企業の社長がこんなこと言ってたら、
中国に進出したいと思うような日本企業はむしろ減るだろ

政治的に関係が不安定なのに、これからの日中間の民間の交流も潰すような
柳井の発言はそう言う観点からも頂けないし、関係を悪化させてる一要因であることは疑いようもない。
358名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:02:27 ID:CO4FvNSRO
ウニクロってニートご用達なのに。

こんなこと言ったら即効で不買運動されるじゃんw
359名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:02:38 ID:g0N0e/ri0
・南京大虐殺の証拠写真はぜんぶマガイモノだった。

・日本が占領されてから独立するまでの期間、
 米兵によるレイプは3万件も発生していた。

・百人斬りは、毎日新聞の記者が
 部数拡大を目的に吹いた戦争講壇だった。

 うっかり骨なんて斬ったら、曲がってさやに入らない。

・日本軍は無抵抗な民間人を攻撃していなかった。
 爆撃も軍事的に重要な拠点のみだった。

・台湾は50年間、日本に統治されたが、
 処刑された人は、1人もいない。

 しかし、蒋介石は、2年間で3万人殺した。

委員会の感想
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/ariradne

委員会のログ
http://www.geocities.jp/ariradne/nankin2.html
360名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:02:44 ID:ZTvM4hOBO
>>334
ヒント:増え続ける南京大虐殺の被害者
361名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:03:23 ID:+VBTj00+0
>>307 靖国参拝は国家レベルで言えば中韓だけとの関係の問題だが、イメージで言えば
世界的な問題である。

世界をリードする欧米の人々、とりわけメディアに、どういう印象を与えるかということも考え
るべきだ。靖国は英語でwar shrineでもある、事実も重要であるがイメージも負けず劣らず
重要である。

だから、歴史問題でも、もし中国側の主張が間違いだと思うのなら欧米メディアを巻き込んで
やるぐらいの戦略性がないのなら、黙っているほうがましだと思う。

何回も書くが靖国問題で譲歩したからといって中国との関係が良くなるとは思わないと主張する
人々に俺も賛同するが、だからと言って靖国参拝が国益を損なっていないとは思わない。この
問題は日本側が譲歩しない限り時限爆弾として存在し続けると思う。
362名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:03:27 ID:uCZXxuez0
>>340
そんなヘタレジャップと戦うこともせず軍門に下った朝鮮人。
併合されて「ウリは日本人ニダ」とシナ人を差別しまくった朝鮮人。
日本が戦争に敗れると、とたんにてのひら返して「ウリは戦勝国ニダ」と言い出す朝鮮人。


醜い・・・実に醜い・・・
そのエラ、釣り上がった一重まぶただけでなく、
民族性そのものが下賎だ・・・
363名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:03:39 ID:68Gp/DAuO
>>343
あのなー、日本がやられたら日本が持ってる米国債がパーになるんだぞ
20%近い国債だぞ
米経済が急落して、世界恐慌になるわ
資産凍結するとそれが解決すんのか?
アフォめ
364名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:03:41 ID:MkdlQGAS0
>>350
金儲けのために参拝してるわけないだろボケ。
国家にとって戦没者の慰霊は当然の行為だ。。
365名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:04:41 ID:xJkt6JR50
さよならユニクロ
366名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:04:43 ID:1W3M3M2Q0
>>361
マジレス乙カレー
367名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:05:01 ID:nlGRxDTm0
>柳井
さては中国の女といちゃついてるところをビデオに撮られたな
368名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:05:12 ID:SRm5Aq0+0
国益か否かでなんで死者を弔う事を止めなきゃならんのよ馬鹿か?
こいつの様な奴が日本に蔓延してるから外交カードにされるんじゃねぇか。
ユニクロが無くなった方がよっぽど国益になるな。
369コアセルペート:2006/01/11(水) 19:05:17 ID:zOns9Efs0 BE:459999296-
>>364
票儲けの間違いだった。
小選挙区制は1票でも多い方が総取りだから、推定50万票の票田は無視できない。
370名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:05:18 ID:pD3funZZ0
>>358
言えてるw

勝ち組セレブがユニクロなんて買うわけないのにな
むしろ汚らわしいとすら思ってるかも・・・
こんなことを言っちゃうと作ってくださってる
中国人が汚いみたいに聞こえるけどw
371名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:05:30 ID:kJEfS9hp0
>288
なんか、ちっともわからん。
372名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:05:46 ID:4Ta/AMk10
で、お前らは抗議のメル&電話は済んだのか??俺は昼休憩の時にしたぞ


ユニクロカスタマーセンター
◆営業時間:年中無休/AM9:00〜PM9:00
◆フリーダイヤル:0120-170-296
※携帯電話・PHSからもかけられます。
◆Eメール:[email protected]



もうね、不買運動かと。
373名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:06:01 ID:0/hKitFb0
こんなアホくさい売国的な事を言うのは、中国で商売してる奴らばっかりだな。
民主党のオカラとか、守銭奴の奥田とか、、、。
374名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:06:20 ID:A/QiUDWL0
ヒューザーの小嶋に匹敵する悪人顔

在日キムチ人 柳(ユ)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_01/image/t2006011035yanai.jpg
375名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:06:46 ID:naKnwMct0
そもそも支那関連の罪状で有罪になった所謂A級戦犯は居ないジャン!
376名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:07:01 ID:1W3M3M2Q0
>>363
マクロ的に考えれば、金貸している奴が死んでも金を借りてる奴は痛くもねぇだろ。
世界恐慌って何時の時代だよ。
377名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:07:03 ID:LzxsyAHo0
>>335
確か祖父が大陸系の台湾人だったかと思う。
戦争などで日本が統治していた安全な台湾に逃げた棄民の一種だったかと。
お人よしの当時の日本の総督府が台湾に国籍を与えてしまった。

高砂人などを加えた本当の台湾人ではないのであしからず。
378名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:07:19 ID:igaDG+TR0
ユニクロ社長の思考
「靖国参拝するから、日本人は虐殺されても仕方ない」
379名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:07:31 ID:gGq9ZDN/0
>>364

わかった。戦没者の慰霊ならあんな時代錯誤のキモイ神社じゃないとこでしよう。
380名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:07:35 ID:NYDL6nmX0
>>363
国債がパーになったら借金チャラでアメリカ万々歳!になるんでない?
381名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:07:36 ID:oAbbpAnp0
日本とゆう国が無くなる!!!?
382名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:07:46 ID:MkdlQGAS0
>>369
お前みたいな極左は参拝反対してるほうにいれるんだろ。

383名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:08:03 ID:xAeKO1M+0
ユニクロぜって〜かわね〜www
元々無印派だけどな。

CMもセンスねーわ、デザインも最悪だわ、反日だわ、駄目駄目だな。
野菜でも売ってろ
384南無阿弥陀仏:2006/01/11(水) 19:08:08 ID:jggMjfZZ0
これは靖国参拝の是非が問題ではないのだよ、中国の横暴は是認し、更にはあたかも
中国を上と見なす様なこの馬鹿社長の売国奴ぶりが糾弾されるべきである訳だ。

私も個人的にはこれ程ややこしくして迄、首相が靖国参拝を強行するのは如何なものかと思うし、
他に慰霊碑を造るべきだと思うが、それは日本人の中から大人の意見として出てくる事であって
この馬鹿社長の様に屈辱的に臣下の礼を取る如く従う事では無いのである。
385名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:08:53 ID:Y5cDc3z3O
>柳井
だが、心配のしすぎではないか
386名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:09:14 ID:4c9Qwux60
 ユニクロが暴利をむさぼることができたのも、中国様のおかげ。
柳井、生産拠点の分散をはかれよ。
387名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:09:36 ID:A/QiUDWL0
野菜も支那人の人糞だらけで寄生虫が怖い

「なあに、かえって免疫力が付く」
388名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:09:44 ID:YSwXRDFV0
>>311
民主の前園も集団的自衛権をみとめる発言をしている。
あやふやな現在は有事には超法規戒厳令発動ということになる。
日本は座して死を待つ愚かはしない。
いずれ新憲法ができるのに併せ集団的自衛権もきちんとしたものになる。
389名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:09:45 ID:1h9DW5FI0
商売第一wwww
390名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:10:07 ID:oAbbpAnp0
いまモンゴル売りにしてるっしょ>ユニクロ
モンゴルの遊牧民の育てた羊の毛使ってますみたいなCM
391コアセルペート:2006/01/11(水) 19:10:39 ID:zOns9Efs0 BE:119259072-
>>381
経済力の落ちた国は悲惨だぜ。
それこそ欧州みたいに主権の委譲とやらを申し出なければいけなくなるかもな。

>>382
まずお前がホネ拾いに行け。
392名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:10:51 ID:68Gp/DAuO
>>376
馬鹿だね君
金を貸してるって状況を勘違いしてない?
現在進行型で日本は米に金出してんだよ
米国債の購入って形で
GNPの四割を持つ日米がやばくなったら、世界恐慌くらい普通に起きるわ
393名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:11:26 ID:cQ+FX8KO0
「なぜ靖国神社に行くのか分からない」って、朝鮮人に靖国が分かるわけねぇだろ。
394名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:11:28 ID:1W3M3M2Q0
>>388
そういうのは新憲法ができてから考えたほうが良いよ。
395名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:11:40 ID:LNvfQRE/0
「ユニクロ」の柳井(たぶん成りすまし朝鮮人。朝鮮系企業ソフトバンクの社外取締役)は、
日本の縫製産業を破壊した犯罪者。
こいつのせいで、どれだけ日本の縫製産業に従事していた人々が、失業、
失職したことか。岐阜の繊維街へ行ってみればすぐわかる。このヤロウを
日本から叩き出してやりたいと思っている日本人は大勢いると思う。
不逞鮮人柳井よ、日本からでていけ、朝鮮でも、支那へでも出て行け。
キサマのようなチョンが、日本にいること自体がけがらわしい。
396名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:11:47 ID:fUMIPqFU0
経済破綻して消滅した国なんか歴史上ないよね。
日本国なくなるかも・・・ってどういうこと?
中国に攻められて中国領土になるとでも言いたいのかね。
正直に

ユ ニ ク ロ な く な る か も っ て 言 え よ

自分の会社の存続と日本国の存亡を一緒にするな、売国無能経営者が!
397名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:11:53 ID:b/AOsG9b0
+の釣りは最低品質だなw
398名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:14:03 ID:A/QiUDWL0
目先の利益のためなら国も売る

支那グロ
399名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:14:10 ID:pD3funZZ0
>>361
まあな。

ただ歴史認識問題についてはこっちはずっと黙ってる。
相手が勝手に勘違いして、いちゃもんをつけてる話だから。
中国の主張が間違ってるとかじゃなくて、中国側が黙っとけって話。
400         :2006/01/11(水) 19:14:19 ID:aBe8AgbE0
>>363
債権者が死んじゃえば普通嬉しいんじゃね?
日本が持ってる債権は償還無しでチャラになるんだから。
401名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:14:27 ID:xAeKO1M+0
ユニクロが客の政治信条を侮辱した。
これは苦情言ってもいいんでは?
402名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:14:37 ID:vhrsdebi0
自分の商売がうまくさえいけばそれだけでいいのか
403名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:14:36 ID:/c7TIle30
頭の悪い経営者だな。
個人的な感想にしろ経営に何のプラスにもならんことを放言するとは。
サメの脳みそってやつなのか?
404名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:14:42 ID:0/hKitFb0
>>384
同意だが、靖国参拝で日本国内のマスコミの姿勢とか、今まで見えなかったものが、
露骨になってきた印象はあるな、、、。
405コアセルペート:2006/01/11(水) 19:15:25 ID:zOns9Efs0 BE:536665897-
国は民間のビジネスを邪魔してはならない。
税収がなければ君たちの大好きなセントーキも買えない。
406名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:15:51 ID:9TpWMAFF0
中国が攻めてくるってか、核武装せにゃ。
407名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:15:59 ID:gGq9ZDN/0
>>401

言ってみ?

お前の顔がどんどん生活保護もらいながらぶーぶー言ってるチョンの顔に似ていくぞw
408名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:16:28 ID:DRwSxtqW0

  ユニクロの会長は中国が日本を侵略するという確かな情報を持っているようだな
409"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/01/11(水) 19:16:39 ID:Rid2Ptyc0
個人の経営に政治を使うのも宜しくない罠wwww
410名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:16:49 ID:68Gp/DAuO
>>400
残念ながら今も金借りまくってんだよアメリカさんは
金を気前良く貸してくれる相手がいなくなるって事さ
普通の借金とは違うからな
411名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:17:10 ID:F0Vgs3Y00
アパレル業界は
  もう とっくに ベトナムやタイにシフト
  してるんじゃなったの? 生産の拠点。

シナはもうダメだって!!

サルまねや技術の盗用で、自国の生産水準が上がってるなんて
勘違いしてるバカばっかだから・・・。中央政府からして。

オリンピック(シナが内政干渉している限りはボイコットしろ!)
や万博が終わったら何もかにも終わりよ。
412名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:17:32 ID:/Il5x/lq0
個人的にユニクロ不買運動をしようかなと。といっても近くにはないけどw
413名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:17:58 ID:88zktfLJ0
まあ、あの神社は60年前に日本国崩壊を導いたガン細胞ですがね。

また同じアホなことをやらかす気?
414名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:18:19 ID:GO+5YnWZ0
金儲けのために、日本国民の代表者にツバを吐くユニクロ会長、すぐ氏ね
415名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:19:05 ID:DKVPTUer0
柳井も馬鹿丸出し、靖国に参拝しなければ友好的になる?
そんな単純な中国で無い。

416名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:19:07 ID:1W3M3M2Q0
>>392
日本大好き人間に何を言っても無駄かもしれんが。
米国は常に国益で動いていおり、これは今も昔も変わらない。
君の言う国家間の相互依存関係が米国の生存に関わらない限り、日米同盟は流動的と判断するのが普通だろう。
417名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:19:33 ID:+jcv4yg00
責任のない立場 (ニート・無職) 靖国マンセー アハハハハ
責任のある立場 (社長・所帯持ち) 慎重な対応を。
ものすごく責任のある立場 (総理・官房長官) 政権維持のために・・ 
418名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:20:14 ID:ROkryjwG0
>>413
靖国神社と敗戦の関連性が見当たりません。証明してください。

同じアホなこととはどういうことでしょうか?
靖国神社を理由に英、米と開戦していませんがどういうことでしょうか?
419名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:20:31 ID:DRwSxtqW0
>日本国なくなるかも
経済的な面で無くなる事は無いだろ。つまり中国が武力侵略して来ると言ってるんだな
420名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:20:33 ID:ueJaj33m0

 中国企業に言われてもなぁw
421名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:21:28 ID:uCZXxuez0
ホロン部大量だなwww
422名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:21:41 ID:ZV+5b6pm0
自分が日本を亡国に導いてる病原体だということに気づいていないな>柳井
423名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:21:54 ID:R1kcumTT0
>>416
シナチョンの日米離間工作員おつ。
さっさと市ね
424名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:22:15 ID:b2qzvWGq0
なんだこの会長、普通にむかつくな。俺、服は今後ユニクロで買わずに
ピンクハウスで買うことにするわ。
425名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:22:16 ID:FrH4G4G10
ユニクロ不買決定。
他に選択肢は沢山ある。
426名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:22:35 ID:0Uq55kQi0
中国に何ができるんだよ。
中国人がいっせいにジャンプして大地震勃発ですか?www
427名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:22:46 ID:R53AkTV20
要するにユニクロで買い物しなきゃいいだけの話じゃないか
428名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:23:14 ID:3ouM7NKG0
ま、三流企業の経営者なんてこんなもんだよ。
429名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:23:23 ID:AcpkK9Gr0
796 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/12/29(木) 02:08:27 ID:1kYskB530
おまえら、今夜のチャンネル桜のキャスター座談会で、二つの新事実が
明らかになった。誰か、キャプチャーしてるかどうか実況スレで聞いて欲しい。

1 大貴美紀の発言
阿南中国大使の息子が中国共産党人民解放軍の将軍の娘と結婚
していた!!!!!!!!!!!!!!!!!

2 西村幸祐の発言
川崎重工が進めている中国のプロジェクトで、空母が造船できるドックの
建設がある。

これも大問題だぞ。コピペして広めてくれ。

> 1 大貴美紀の発言
> 阿南中国大使の息子が中国共産党人民解放軍の将軍の娘と結婚> していた!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo1876.avi

> 2 西村幸祐の発言
> 川崎重工が進めている中国のプロジェクトで、空母が造船できるドックの
> 建設がある。
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo1877.avi
430名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:23:30 ID:gGq9ZDN/0
>>421

でたw

スレの流れが予想外になった時のウヨの定型句。
ちょっと勢いが落ちてから来るところがカワイイw
431名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:23:35 ID:68Gp/DAuO
>>416
だ・か・ら
アメリカの生死に関わりまくりだろが
超不景気になるんだよアメリカが
日本のために中国に核を数其向けるのと、自国が超不景気になるのとどっち選ぶと思ってんだ?アメリカさんはよ
432名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:23:45 ID:sK2zKljP0
ユニクロの未来は暗いね
433名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:23:59 ID:tymjoezh0
結局、ユニクロなんて拝金主義の売国奴が経営している会社なんだよな。
こういうやつが一番たちが悪い。人の命を金で買えると勘違いとかしてるんだろうな。
434名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:24:15 ID:+jcv4yg00
日本国なくならさない  →  憲法改正して核武装  →  靖国は後回しでOK

こんな簡単なことを理解できないのかねー 2ちゃんの馬鹿は。
435名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:24:22 ID:ZV+5b6pm0
自分の金儲けのために靖国を捨てると。
まさに「売国」そのものじゃな。
436名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:24:57 ID:0Uq55kQi0
これ使っていいよ。
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< チャイナチャイナ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< チャイナチャイナチャイナ!
チャイナ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
437名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:25:01 ID:r3WiK5Ou0
>>353
俺も是非それが知りたいんだが、ここで柳井の発言擁護している人間は
誰も教えてくれないんだ。
438名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:25:28 ID:ROkryjwG0
>>426
日本の海洋資源を軍事力で奪えます。
日本国内で反政府活動を行い、愚民化教育を行えます。

日本国民の税金をODAという形で謙譲させることが出来ます。
そのお金で親日国を買収し、日本人を殺すための核兵器を作れます。
439名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:25:35 ID:pD3funZZ0
>>384
>他に慰霊碑を造るべきだと思うが、
金の無駄だし要らん。
440名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:26:03 ID:9nQjYaXn0
まー、GAPにしとけ
441名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:26:05 ID:gGq9ZDN/0
>>435

靖国=国ってするのやめてくれ。まじキモイからw
442名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:26:26 ID:8s33TNfy0
ユニクロの2000円の黒の袖なし
は重宝している
セーターは着ないでその上にサッカーの河童コートきていて
寒くない
443名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:26:31 ID:a+ShTIJa0
バーゲンで日本製だけ買ってて本当に良かった。
探せば、デニムもジャケットも日本製ってあるもんだね。

ユニクロさよなら〜
444名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:26:57 ID:ebnz3E9R0
宗教は趣味とかいってるとお仲間の層化の連中にでも刺されることになるぞ
445(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/01/11(水) 19:27:41 ID:GJKGexpS0
                   _ ......... __
               ,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、
             / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\
            / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ
          /  / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.', <いいぞ ベイベー、ですぅ
         く   ,'  l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',| 靖国参拝に文句つけて会談を拒否するのはチャンコロですぅ
           ヽ、.」  l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′ 核ミサイルを向けているくせに防衛的軍事力とかぬかす
             /:.:.{  !:.:.:.:.Vr   ,,ィ ′  ///イ}   どうしようもねーのはよく訓練されたチャンコロですぅ
            /:.:.:.:{   ヘ:.:.:.:\=''"//      ハ!
           /:.:.:.:.:.{   ,イ_ヽT rr‐',   凵@ , ' } ホント薔薇乙女は地獄ですぅフゥハハハーハァー
          /:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/   }
         /:.:.:.:.:.:.:.:{ </: : : : :ヽ} ヽ、  ,ヽ,‐;.:.::{   }_          ri
        /:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ .r‐─ヽ_|__二二――─---.r| |
.      , ':.:.:.:/:.:.:.:{ /:|:.: : : : : :ヾ,ヽ='ィ、ニ|`゙゙゙''―ll_____二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
    , ':.:.:./:.:.:.:.,イ/:.:.|:.:.',: : /: : : \/ ! ヽ   _|_M60如雨露  _"l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
.  , ':.:.:/:.:.:.:.:./ /:.:.:.:!:.:.:.∨: :_:_: : / l   'j_/ヽヽ, ̄ ,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
 , ':.:./:.:.:.:.:.:./ ./:.:.:.:.:.!:.:.:/: :/r =7     ,'.フ: :ヽl   }Y フ   `゙,j" |  | |
,.':.:/:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:/ハ:/:.:.:.イ7/〈:、     !'.):.:. : : `ヽ/'、ヽ二-フ   |  | |
/:.:.:.:.:.:.:., '  /:.:./:./:./:.:.:.:/://:.:.:ヽ:\   |ヘ:r,.-.、、/  ゙ーァ'´

446コアセルペート:2006/01/11(水) 19:27:45 ID:zOns9Efs0 BE:136297128-
今はまだいいけど、日本はそのうち中国にGDPとかで抜かれるんだろ?
ネットウヨの発言もだんだん虚しくなるだけだから、もうそろそろ考え直した方がいいよ。

名より実を取る方が楽でみんなハッピーだよ。
447名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:27:49 ID:iDiwf1eUO
まあ小泉は靖国を外交カードにしたことは一度もないがな。
勝手に粘着されてるだけ。
448名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:27:49 ID:DRwSxtqW0

 靖国参拝すると日本が無くなる

 靖国参拝しなければ日本は無くならない

                  byユニクロ会長
449名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:27:56 ID:9E3HFAAP0
日本が無くなった方がアメリカは景気が良くなるんだけどな。
450名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:28:11 ID:AcpkK9Gr0
攻撃ミサイル日本に照準
 27日付の台湾紙、聯合報によると、台湾の呂秀蓮副総統は26日、
中国が台湾海峡に面して配備している攻撃ミサイルが約800基に
達し、このうち130基以上の中距離ミサイルは日本に照準を当てた
ものであるとの台湾当局内部の情報を明らかにした。
 また、30基以上は欧米やオーストラリアヘの攻撃も可能な長距離
ミサイルだという。陳水扁政権はミサイル防衛で米国製新型パトリオット、
「PAC3」調達予算を立法院(国会)で求めているものの、野党の反発で
審議が遅れている。    (台北 河崎真澄)
九月二十九日 産経新聞朝刊より

251 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2005/09/28(水) 01:46:48 ID:IX1GhRW4
呂秀蓮披露:中共飛彈 130枚指向日本
http://yam.udn.com/yamnews/daily/2921120.shtml
呂秀蓮(台湾副総統)中国のミサイル130発は日本に向けられていると暴露。
中國在沿海部署的約八百枚飛彈中,有一百卅幾枚中程飛彈指向日本,卅幾枚遠程飛彈指向美、歐、澳。
中国沿海部の800発のミサイルのうち、130発は日本に向けてあり、三十数発の遠距離ミサイルは米国・欧州・オーストラリアに向いている..
呂秀蓮昨天所提情資是我官方首度披露「中共對其他國家部署飛彈」的精確數據。
呂秀蓮は昨日公の場で初めて「中共の対外国配備ミサイル」の正確な数値を公開
451名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:28:26 ID:ZV+5b6pm0
>>441
勝手にゲロ吐いてろ。
452名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:28:27 ID:8s33TNfy0
GAPとどう違うのですか?
大人版安売り衣料品ですか?
453名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:28:29 ID:IarFnCpn0
>>427
同意
454名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:28:34 ID:37nMAisn0
たかがユニクロの分際で
一国の首相を激しく非難か。


しかも三流ブランドのくせにw


455名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:28:47 ID:w/RVt4Oh0
狂ってるよ、この会長。
もう自分がユニクロに行くことはなくなった。
456名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:28:49 ID:a+ShTIJa0
>>440
GAPで中国製じゃないのもってあった?
紙袋は無しよ。

457名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:28:55 ID:+jcv4yg00
>>437
逆に神社にお参りしたら、国をなくならなさないのか? wwwww
458名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:29:09 ID:2Euf/76z0
死ねよユニクロ
459名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:29:14 ID:tbAM6MNuO
細木級の戯言
心配すんな ユニクロが無くなるだけ
難民になるのはユニクロの社員だけ
難民ですよ!柳井!
460名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:29:38 ID:O18sP7nN0
服も安けりゃ精神も安いな。しょせんこの程度の人間。
461名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:29:38 ID:fIJu/+UsO
本当に仲良くしたら、中国で低コストで作る、つうのが出来なくなりそうだけどな。
ウニクロは言いたいだけちゃうんかと
462名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:30:01 ID:68Gp/DAuO
>>446
抜かれんだろ。まず100%
なんで抜かれると思うんだ?
463名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:30:01 ID:sK2zKljP0
中国の環境汚染と貧富の格差と民族紛争と少子高齢化を知らない低脳コアセルベートw
464サンタ狩り@名無し ◆gRG4lUujjQ :2006/01/11(水) 19:30:08 ID:0OkvQkX50
>>1
「政治が経済の足を引っ張ってる」×
「政治がユニクロの足を引っ張ってる」○
465名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:30:16 ID:gGq9ZDN/0
>>427、453

2ちゃんの不買運動なんて効果あんの?
是非やってみて欲しい。
466名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:30:34 ID:AcpkK9Gr0
>>446
知障の意味なしカキコ
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!


一度もレスに返せない、知能指数30の反日キチガイ
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!
467名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:30:37 ID:0EPfP5F80
× 日中関係悪化で、日本国なくなるかも
○ 日中関係悪化で、ユニクロなくなるかも

468名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:31:18 ID:GO+5YnWZ0
>>441
靖国神社は日本国を守った明治維新以降の先人達、国士を祭った神社。
ユニクロの儲けがどうのこうのといった次元の話しではない。
自分で頭を叩いたらもっと良くなると思うよ
469コアセルペート:2006/01/11(水) 19:31:21 ID:zOns9Efs0 BE:383332695-
>>462
人口比だけでも破壊力あるしな。
470名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:31:28 ID:LPu3tWsc0
>>465
エイベックスのCDが売れてるの見たら
無意味なのはわかるだろw
471名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:31:44 ID:+jcv4yg00
>>462が10年後に そもそもGDPは経済指標として・・と言い訳するに10元
472名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:31:59 ID:fUMIPqFU0
「日中関係悪化で、(中国が侵略してきて)日本国なくなるかも」

ってことなんだろ。中国あおって関係悪化させてるじゃん。

政治家が発言したら一挙即発の暴言です。
小物でありがとうございました。
473名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:32:30 ID:nhmr0Zl30
不買も一つの方法だが、

値下げしました って状態になったら買う。それ以外絶対に買わない。

と言うスタンスの人が多いと

よーし、もっと値下げするぞー    となって、資金繰りがニッチモサッチモ・・にならんかな。
その方がおもしろいと思うんだが。
474名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:32:48 ID:nlGRxDTm0
>>401
>>407
わかった
ユニクロとは笑顔で取引断ればいいんだな。
これは強いw
475名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:34:07 ID:+jcv4yg00
>>468
いち宗教法人で 層化やオームと同列の扱いですが。
476名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:34:08 ID:Vn1sPSeN0
>>470
2ch住人はもともとエイベックスが嫌いだった
ユニクロは2ch住人も着ている
477名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:34:12 ID:UqxLgS7x0
何様だと思ってんだ? もうユニクロで二度と物買わねえよ。
株も放出だ。
478"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/01/11(水) 19:34:23 ID:Rid2Ptyc0
>>473
会社潰して公金貰いに来るぞ。
479名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:34:46 ID:XlVMFFny0
小売販売でちょっと儲けたくらいで、日本を左右できると勘違いしてるな
480名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:34:49 ID:68Gp/DAuO
>>469
いやいや、人口比は理由になりませんよ
国民一人あたりの生産量が、日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中国
なもんで

だいたい人口比でGDP抜けたら、日本もアメリカももっとGDP低いっすよ
481名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:35:03 ID:naKnwMct0
>>457
何この馬鹿?
482名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:35:13 ID:LPu3tWsc0
不買運動とか言ってる人って中国で反日デモしてるやつと同じじゃね?
中国に生まれてたら絶対「小日本」「日本製品不買」とか言ってそう。
483名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:35:16 ID:gGq9ZDN/0
>>473

「よーし、もっと値下げするぞー」って、おいw

確かにそっちのほうがおもろいが。
484名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:35:53 ID:wY9qTurV0
中国製にしては高すぎるのが不満だ。
半袖Tシャツ300円が妥当。500円は高い。
485名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:35:55 ID:I4Txx83Z0
>1
ああーーん?ユニクロが
国を握ってるの?
486名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:36:08 ID:1W3M3M2Q0
>>431
>超不景気になるんだよアメリカが
この図式を論理的に説明できたら信じてやるよ。

>あのなー、日本がやられたら日本が持ってる米国債がパーになるんだぞ
>20%近い国債だぞ 米経済が急落して、世界恐慌になるわ
これじゃ、信じてやれんな。
487名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:36:10 ID:9nQjYaXn0
>>456
GAPの経営陣は、こんな基地害みたいなセリフは吐かないだろ。
良品計画でもOK
488コアセルペート:2006/01/11(水) 19:36:21 ID:zOns9Efs0 BE:153333263-
ユニクロ不買とか騒いでる奴が居るけど、
靖国やめろって考えてる経営者がユニクロだけとは限らないだろ。

どうせ2chやってる連中は、何もかも国産品のみを買える訳ないのだし。
489名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:36:28 ID:GO+5YnWZ0
ユニクロ=人民服

”安物”はすぐ飽きてゴミ箱逝きってことを、ユニクロに教えてもらたよwww
490名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:36:47 ID:tbAM6MNuO
人口比?十三億総中流なんだ?中国は
北京の下水道率知って逝ってんの?
491名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:37:18 ID:+jcv4yg00
>>468
仕事で忙しいからと、去年一年祖先の墓参りに行かなかった>>468がなんか言ってますww
492名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:37:50 ID:GQQpxkvQ0
>>489
まったくだ、あんなデザインで1000円で売れると思っているあたり
資本主義の購買層を舐めているとしか思えんw
493名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:38:06 ID:LvfY1aK90
ユニクロの社長とやら、日本人の魂を売ってまで儲けたいのか。
日本人として見下げ果てた奴だぜ、中国でもどこでも、うせろ!
494名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:38:23 ID:Yti7IVEx0
ユニクロが困るって素直に言え。
495サンタ狩り@名無し ◆gRG4lUujjQ :2006/01/11(水) 19:38:31 ID:0OkvQkX50
>>446
今はまだいいけど、日本はそのうち中国にGDPとかで抜かれるんだろ?>

日本企業のおかげで現在の中国GDP 5%位UPしてるよね?
日本 世界2位 4,623,398
中国 世界7位 1,649,329

人口日本の7倍以上いるのに⇒総生産日本の1/3
日本の半人前にも及ばずww
人が多いだけで能無しだらけww
496名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:38:40 ID:9nQjYaXn0
>>446
>日本はそのうち中国にGDPとかで抜かれるんだろ?

バカはこれだから困る
497名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:38:43 ID:nlGRxDTm0
デモ行動自体がチョン臭い
さりげなく社会的抹殺するのが得策
498名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:38:59 ID:cW6y3jwIO
反日と不買を一緒にするってのは…(笑
499名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:39:10 ID:GO+5YnWZ0
>>491
ざんねーん。行ってますよー
500名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:39:22 ID:rs4b7vXX0
日本が好景気だった80年代にアメリカは不景気。
アメリカが好景気だった90年代に日本は不景気。
日本とアメリカの産業は自動車一つ見ても競合的であるため、
どちらかが不景気になればどちらかが好景気になる。
501名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:39:47 ID:naKnwMct0
「隣国として日中は抜き差しならない関係。
     この関係が破滅的になれば、日本はホロン部」
502名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:40:13 ID:LPu3tWsc0
>>498
靖国問題と不買は・・・(笑
503コアセルペート:2006/01/11(水) 19:40:13 ID:zOns9Efs0 BE:85185825-
>>480
すでにイタリアを上回って世界6位なんだろ。

http://www.nikkei.co.jp/china/news/20051220d2m2001d20.html
504名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:40:25 ID:wTcr0tVy0
ユニクロの代わりはあっても日本国に代わりはない。
505名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:40:57 ID:idb6x5MU0
無くなるのはユニクロだろ。
事前にカントリーリスクを考えとくべきだったな
506名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:41:12 ID:9nQjYaXn0
>>503
・・・・・で?
507名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:41:21 ID:nlGRxDTm0
>>503
あのさ、

農村部ほったらかしでGDPアップが続くとか考えるのは馬鹿だけよ
508名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:41:33 ID:iScHWhKf0
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|  
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     | 反日企業よりわが社が一番!
._/|     -====-   | 
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
509名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:42:13 ID:GO+5YnWZ0
商売人が、小泉を支持する日本国民の過半数を敵にまわしてどうするの
510名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:42:23 ID:68Gp/DAuO
>>486
だーから、国債の収益が減るじゃねーか
そしたら国家予算も減って、市場に流れる金だって減るんだよ
分かった?
511名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:42:50 ID:Xt2ws7Pt0
昔に比べれば品質は良くなってるけど、日本製品に比べればまだまだ酷い。
デフレはもう終わった。デフレ型ビジネスの時代はもう終わったんだよ。
デフレが終われば、誰もユニクロなんて恥ずかしくて着ない。
子供の服ぐらいでしょ。
512名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:42:51 ID:z3d505tr0
ふーん、まっユニクロ製品は金輪際買わないことにするよ。
社長がアレだと社員も大変だな〜。
513名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:42:59 ID:+jcv4yg00
>>509靖国支持は半々(ソース昨日のNHK)
514名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:43:16 ID:JEObGDkh0
金無いけどユニクロ買ね。
金持ちになってユニクロ買ね。
515名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:43:27 ID:4qZgbS3iO
この人、Bなんだよね
516名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:43:36 ID:bG2eRJ630
漏れは海外行くときにウニクロ買って。
現地で棄てて帰ってくる。

今後どうするか考えなきゃナ('A`)
517名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:43:39 ID:tbAM6MNuO
中国が景気いいのは人件費が安いのが、いい例だが、人民元が切り上げられた場合、地獄をみるのは必然
人件費が上がったら、用などないあんな国は
518名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:44:07 ID:2Euf/76z0
今ユニクロに(プロバメールで)抗議メール出した
社長はアホって書いてやった

ユニクロカスタマーセンター
営業時間:年中無休/AM9:00〜PM9:00
フリーダイヤル:0120-170-296
※携帯電話・PHSからもかけられます。
メールアドレス:[email protected]
519名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:44:22 ID:fUMIPqFU0
>>486
1997年6月、当時の橋本首相が、
「米国債を売りに出したいという誘惑にかられたことがある」
と発言したとたん、NYダウが暴落したという事実があります。

日本が毎年2000億ドル前後購入しているから
アメリカ政府は予算を組めているのであって、
購入をやめるだけでも、アメリカ市場は大暴落→不景気一直線ですよ。
520名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:44:58 ID:cW6y3jwIO
もう…しまむらしかいかない
521名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:45:06 ID:cwVn/R3M0

ユニクロみたいなもの、もう買うものか。
安物買いの銭失い。

もう少しだけでも良いものを買って長く着よう。

ユニクロはすぐ捨てたくなる。
522名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:45:09 ID:X/4H0RO40
ユニクロの会長もだが、「小泉が何故靖国参拝に特亜国に批判されても行くのか?」
ということよりも、「何故、特亜国が他国の首相がその国の領土内にある一神社に、年に
一度か二度参拝するくらいで、行くな!と内政干渉するのか」という疑問が沸かない
のかが不思議だ。別に靖国参拝に行って参って来るだけで、戦争を美化してもないし
ちゃんと謝罪もしてきただろう。日本は民主主義国家だ。誰がどこへ行こうと何しようと
他国に咎められるもんじゃないだろ。法を犯していなければな。
523名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:45:17 ID:az7dZtDF0
中国が技術を得て人材を育て始めたら、
ユニクロなんか一発で吹っ飛ぶだろうし、
日本自体存在の意味すらなくなるかもしれない。
仲良くても仲悪くても進む方向は日本の破滅のような気がする
524コアセルペート:2006/01/11(水) 19:45:25 ID:zOns9Efs0 BE:340740285-
>>506 >>507
中卒ネットウヨが虚しい虚勢張っても、数字はシビアだよ。

今後ビジネス上のライバルになる可能性があるのだから、
もう少し日本の陣営でも応援してろ。売国奴が。
525名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:45:27 ID:pQ8Bdk94O
じゃ、これから下着は無印で買うか
526名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:45:29 ID:nlGRxDTm0
>>517
ってか、中国はいずれ間違いなく賃上げ暴動が起きるんだけど
時期が読めなくて困るorz
527名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:45:43 ID:A/QiUDWL0
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|  
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |親中売国で民主党は大敗しました、支那グロも同じ運命です
._/|     -====-   | 
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

528名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:46:03 ID:bbg7fvbt0
油に黒の不買運動やろうぜ
529名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:46:16 ID:+jcv4yg00
>>519
株なんか、反応すれば跡付け・反応しなければ折込済み
そもそもそんな単純なものじゃないだろ
530名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:46:19 ID:rNz1joze0
俺、不買運動できないや。
ウニクロなんて買ったことことないから・・・。
531名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:46:50 ID:2Euf/76z0
>>530
今後も買いません、とメール出しなされ
532名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:47:00 ID:68Gp/DAuO
>>503
そもそもイタリアと日本じゃ天地の差があるから、ドングリの背比べだねぇ
533名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:47:44 ID:nlGRxDTm0
虚勢はってる>>524
そうか、お前中卒か
自己紹介乙。
お前が馬鹿なのはわかったからもういいよ。
せめて日中合弁会社の行く末を知ってほしいもんだねぇ。
534名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:47:52 ID:uj/fzcJ60
もう絶対にユニクロは食べない
535名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:48:01 ID:9nQjYaXn0
>>523
>中国が技術を得て人材を育て始めたら、

実際まるでナイキみたいな中国国産ブランドがあって
よく売れてるようだ。てかナイキが買えないからな。
中国は全部この調子で、パクッた?国産品で溢れてる
536名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:48:23 ID:H2Aw2BI10
小泉の工作員のスレだな。

釣られんように。特に精神年齢子供の奴。
537名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:48:34 ID:gGq9ZDN/0
>>530

いや、お前にもできる。
「売国企業、ユニクロなんて買わないぞー。おー!」とか言いながら
どこぞの特アのアホみたいにプラカード持って行進すんだよ。

ほらほら、がんばれ。ニートの力の見せ所だぞ!
538名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:48:44 ID:/SzGFZZ90
所詮中国の粗悪品を高値で売ってる店だからなw
539名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:49:03 ID:LxdjZhnl0
>>522
行く行かないの問題じゃないんですよ
"「行くな」と言うこと"が大事なんですよ

鯨を食べる食べないの問題ではなく「鯨を食べるな」ということが大事な緑豆等の
考え方と一緒
540名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:49:09 ID:A/QiUDWL0
もう絶対にユニクロには乗らない
541名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:49:31 ID:k13yNLBQ0
これからはユニアカと呼びましょう
542名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:49:38 ID:+jcv4yg00
>>533
普通ケイマンSPCで、帳簿から外してるけど。
543コアセルペート:2006/01/11(水) 19:49:58 ID:zOns9Efs0 BE:340740858-
>>532
自分が年金もらうようになるまで30年以上あるのだが、
その間、日本が落ちぶれないでいるという自信はないね。

544名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:50:45 ID:490LC0ToO
中国の低コストは、自由競争によるものではなく、独裁政権の人権侵害によるものであることを、まず、前提に議論すべき。
545名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:50:48 ID:rF+A5VFtO
柳井は個人の銭もうけを外交にするな!
546名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:50:48 ID:a+ShTIJa0
ユニクロは日本を去れ。

中国に亡命しろ!!
547名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:50:52 ID:/c7TIle30
実際中国進出して儲かってる企業はアメリカ企業で10%。
日本企業では15%程度。後は大なり小なり損金あげてる。

法治国家でないのでコネつくりまくっていかないと無理。
不公正不明朗な経営やらないと中国では生き残れない。
548名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:51:19 ID:X/4H0RO40
>>503
それも、日本がこうやってメイド・インチャイナの製品をたくさん買ってやってるからだろう?
日本だって勿論中国のおかげで輸出が好調なのは認めるが、互いに持ちつ持たれつだ。
数十年に渡って、中国の発展のために多額のODA援助もしてきたのに。
恩を仇で返すこいつら。。マジ、シナ製品の不買運動したくなってくるよ。
549名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:51:20 ID:GO+5YnWZ0
ユニクロ社長も中凶にキンタマ握られたのかよ
550名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:51:21 ID:r2BACQUH0
ユニクロは脅されたのか?
逆らうとソニー、富士フイルムのようになると。

【日中】 富士フイルム:「密輸関与報道」を完全否定「事実無根だ」 [01/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136965016/
551名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:51:26 ID:GMO2oSxg0
クソクロ
552名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:51:28 ID:h5fDAt5O0
おい ユニクロ株 暴落 が始まるん?
今のうちに売り抜けた方がいいんか
553名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:51:29 ID:YOapgTHu0
日本国がなくなるだって。コイツ自分が商売で甘い汁を吸いたいだけ。
だから自分の都合のよいように社会を煽っている。
コイツの言うことは聞くだけ無駄だ。なぜなら
どの道日本は中国の核攻撃で消滅するんだから。
554名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:51:46 ID:A/QiUDWL0
頭に来たからこれからユニクロ行って棚に置いてある服を全部引きずり出してくしゃくしゃにして棚に押し込んで帰ってくる
555名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:51:57 ID:H73A8KEC0
ユニクロの購買層は嫌韓嫌中の貧しい2チャンネラーが大半を
占めているという事実をリサーチできてない時点で
柳井正会長兼社長(56)は無能
556名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:52:07 ID:68Gp/DAuO
>>543
まあほら、日本より先に中国が落ちぶれそうだしねぇ
公害とか水不足とかさ
557名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:52:44 ID:nlGRxDTm0
>>543
なぁ、
人口比を出すぐらいなら
貧富の差をどうやって今のGDPでフォローするのか足りない頭で考えろよ。
今の中国は農村部と沿岸部が差別されているから成り立っているのに。
媚中の君なら低賃金の意味わかってるよね。
558名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:52:53 ID:Epg+cTsD0
なくなるのはユニクロだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
559名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:53:14 ID:Q7wrQN7c0
>>1
ビジネスモデルを確立したって、ユニクロは香港にあるジョルダーノをまねてるだけだろが
560名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:53:23 ID:2Euf/76z0
っていうか中国にもうODA必要ないだろ
等の中国が回りにODA出してんだから

なんで停止できないんだ?
むしろ金返せ
561名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:53:25 ID:cCkXCGAIO
絶対ユニクロ不買運動展開やな! みんなでがんばろう
562名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:53:54 ID:+jcv4yg00
>>547
中国(に限らず後進国)はリスク100%で評価。 出資した時点で全額損失処理します。
ゆえに、そういった数字になります。
よって、後段は導き出せません。
563コアセルペート:2006/01/11(水) 19:54:31 ID:zOns9Efs0 BE:85185252-
正直、「ユニクロ」、「ダイソー」、「かっぱ寿司」…
なくなったら困る奴の方が多いだろ。

>>556
1つ言えるのは、戦車や戦闘機は食えないということ。
564名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:54:33 ID:k13yNLBQ0
>この関係が破滅的になれば

これで国内消費者との関係が破滅的になるかと
565名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:54:45 ID:A/QiUDWL0
>おい ユニクロ株 暴落 が始まるん?
今のうちに売り抜けた方がいいんか


可能性は充分ある
客商売が客を怒らせたらどうなるか
不買の動きが野火のように広がっていく気がする
566名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:55:20 ID:h4mbHJspO
引退したのにのこのこ戻って来た社長と、ダサいCMが大嫌い。
他はどーでもいい。
567名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:55:28 ID:nlGRxDTm0
媚中のくせして中国のこと何もわかってない奴を見ると
本当に蔑視したくなる。
568名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:55:36 ID:OINqrcqoO
もうユニクロの服かわない
569名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:55:40 ID:ZV+5b6pm0
WTOの繊維製品輸入制限制度撤廃のお陰で
中国が各国と引き起こしてる貿易摩擦の火の粉が
自分のところに降りかからないように必死になるあまり
の発言だったら笑えんな。
まんま中国政府の代弁者に成り下がってるだけじゃん。
ただでさえ2005年の貿易黒字が1000億ドル超えて、
今年は人民元の切り上げ要求等、
世界から袋叩きになる公算が大きいのに。
570名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:56:09 ID:uEu6PUSk0
NHKのクローズアップ現代とかって深刻なネタとか扱うことあるけど
あのオバサンとかも番組のオワリには
「あー ヨカッタ。あたしはNHK職員だもんね。 私には関係ないわ」
とかいいそうな顔するよなw
571名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:56:21 ID:klAghWGD0
> 正直、「ユニクロ」、「ダイソー」、「かっぱ寿司」…
>なくなったら困る奴の方が多いだろ。

別に。
572名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:56:37 ID:A32joXrl0
>と語気を強めた。

そう言えば、中国副首相の糞ババァーまだ生きているのか?
573名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:56:40 ID:GYeAcPUC0
>>568
買ってたのかyo
574名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:56:53 ID:gGq9ZDN/0
ユニクロの購買層の大半は貧しいネラーが占めている→×

貧しいネラーの買ってる服の大半はせいぜいユニクロ→○

一般日本人(貧乏含む))>>>>>>>>>>>>>>>>ネラー>>>>>ネラー(売国が常用語のヤツ)

この図式を念頭においておくと、今後の流れが良く分かるぞ。
「なんでユニクロの株暴落しねえんだよー!!!???」って疑問を抱かなくて済むw
575名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:57:00 ID:fUMIPqFU0
>>529
アメリカの財政赤字の約半分を日本が補ってるんだよ。

日本が国債30兆円発行しようとしたら、15兆円しか売れなかったらどうなるか・・・?
国家経済破綻です。それで株式市場が暴落しないわけがない。
576名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:57:07 ID:A/QiUDWL0
ユニクロがいかに粗悪品かはイギリスの出店が大失敗に終わったことからも証明できる

良い物を長く使うイギリス人は騙せないな
577名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:57:34 ID:bGsFQFj90
特別背任だなこりゃ
個人の趣味で発言するんじゃなくて
株主の事考えて行動しろよ
経営者なら
578名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:57:43 ID:lG+QRSAn0
>>565
どっちにもならんよ
一般では賛同も非難も受けない程度の発言

おまえら頭のおかしい連中が馬鹿騒ぎに使う程度だ
579名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:57:44 ID:p+Wp3Zpu0
×政冷経熱」といわれる日中関係の現状に危機意識は強い。
○政冷経涼」といわれる日中関係の現状に危機意識は強い。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2004&d=1223&f=politics_1223_002.shtml
580名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:57:45 ID:WTl+Riv60
意味わからん発言だな。しょうがねえからシマックスに乗りかえるか
581名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:57:49 ID:GWf+MWrAO
ユニクロ製品に愛なんてない。ただの消耗品。
無くなっても他のブランドが台頭するだけでしょ
582名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:57:54 ID:trF3KcU+0
>>563
案外俺は困らないな
特にかっぱ寿司はもう二度と行きたくないw
583名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:57:58 ID:2Euf/76z0
>>576
それは同意だがなんでイギリス人の味覚はあんなに破滅的なのか知りたい
584名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:58:24 ID:nlGRxDTm0
>>563
100円均一のプラスチックコップは
たとえ耐熱だろうとヤバイ物質が溶け出したので買わない
585名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:58:35 ID:ifNVrZ2Q0
早稲田のOBのあの人から何かいわれたのかな?
586名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:58:47 ID:D2PbhESv0
ぱんつと靴下はユニクロを愛用していたが、二度と買わね
587名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:58:50 ID:+jcv4yg00
>>575短期・中期効果で分けていただかないと

レベル低いのでこの辺で退却  さらば・おめでたい人たち。
588名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:58:51 ID:xb315XwG0
日本に興味がないヤツが日本のことにがたがたぬかすなよな柳井。
589名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:59:17 ID:/SzGFZZ90
ユニクロってまだ質重視の野菜果物売ってるの?
590名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:59:18 ID:wGblipEG0
なんでこういう事言うかね?自分に影響力あるとでも思ってる?
消費者の反感買うだけだろうに。
591名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 19:59:19 ID:+24FsfE10
ああ、確かに
中国との関係が悪化するとユニクロは困るよなユニクロは
衣料関係や安価で売ってる店など、確かに中国の生産性におんぶにだっこ状態だし
でもいつまでも今の状態の安価な仕入れが通用するのかな
頭悪い一般市民なんで、そこら辺はよく分からないんだけどもー・・・
592コアセルペート:2006/01/11(水) 19:59:25 ID:zOns9Efs0 BE:153334229-
>>571 >>582
まぁ、「かっぱ寿司」が糞不味いのは確かだが。
593名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:01:40 ID:68Gp/DAuO
>>563
そりゃ金属は食えんだろうが、それがどうした?
594名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:02:40 ID:hDkbe5eK0
ユニクロは安いけどやっぱ値段相応の品質だよ ズボンの膝、上着の肘の部分着てるうちに真っ白け
もう買わない
595名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:03:09 ID:3xan0hPI0
柳井が
なにじんなのか知らないが、
「日本という国がなくなる」という発想は
日本人にはないし、こういう発言もしないだろう。

こいつにとって日本は母国なのではなく
単に金儲けの「場」なのだろう。
596名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:03:23 ID:AW7ENZ6Y0
訳わかんないこと言ってるな〜
自分の会社のためなら、日本を売り渡しかねない
どこやらの牛どんやと同じにおいがする
597名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:03:29 ID:9nQjYaXn0
>>563
かっぱ寿司の社長はまともだろ。

おかしいのは「日本滅ぶ」と主張するユニクロだけ。
598名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:03:34 ID:ZV+5b6pm0
そういやあの野菜ビジネスはどうなったんだ?
599名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:03:38 ID:1W3M3M2Q0
>>575
もうわかったよ、日本は凄いんだろ。
その割に米の言いなりなんだが。

まぁ、これ以上は言いますまい。
600名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:04:24 ID:nlGRxDTm0
>>434
日本国なくさせない
といいたいのか
日本国なくさない
といいたいのか

おめでたいお前にはわからん話だろうが。
601桃こはれいな:2006/01/11(水) 20:04:40 ID:PVHlWcH50
>>コアセルベート
ニートウヨはいつまでたっても、現実見ないから相手にしてもしょうがないと思います。
未だに首相の靖国参拝反対しているのが、中韓だけだとか言っているくらいだからな。
小泉後は共和党も反対に回る可能性が高く、同志社村田や森本敏も今は反対で、
読売に続いてポチ産経もここへ来て、へたってきている。
そもそも、奥田や柳井は勝ち組企業に経営者の本音を代弁しているに過ぎない。
ネットが現実だと思っている負け組みニートウヨは、世界や社会の現実を知らない
かつてのサヨクと同じ道をたどるだろう。
602名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:05:17 ID:68Gp/DAuO
>>599
まぁ、安全保障の件もあるし、日本だって米経済に頼ってますからな
603名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:05:53 ID:+4EeA/Vz0
日本の街中から服屋を全滅させた。
ユニクロの罪は大きい。
604名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:05:57 ID:bJNVsDPHO
>>598
コケちゃいました
605名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:06:08 ID:QFHuv39F0
>>563
> 正直、「ユニクロ」、「ダイソー」、「かっぱ寿司」…
> なくなったら困る奴の方が多いだろ。

その3つがお気に入りなんですねw
606名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:07:29 ID:vde9MlRJ0
>>565
まあ将来性はないようだな。
607コヴァ:2006/01/11(水) 20:07:31 ID:PBpvhUxg0
>「政治が経済の足を引っ張っている」

 引っ張ってねーじゃん。
608名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:07:43 ID:2QxRNHTW0
>>590
渡辺と同じで周囲にYESマンしかいない馬鹿は付け上がるんだよ
柳井も共産党に盛大に接待されたんじゃないか
とりあえず、ユニクロ滅びろ
609名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:07:46 ID:i6umfXtI0
柳タンも大変だなw
610名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:07:49 ID:nlGRxDTm0
馬鹿な人が持ってるウヨ観は
「牛肉賛成で靖国賛成」だろ

牛肉反対の靖国賛成で軍拡主張の俺とかがでてきたらそいつはウヨじゃないんだとさw
611名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:08:06 ID:9nQjYaXn0
>>601
レッテル張り乙
612名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:08:45 ID:lNazYJIP0
ユニクロ、中国の立場を代弁して日本人を脅迫して面白いのか。
613名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:08:50 ID:NqiVCOYDO
商人が政治に口出すな!
614名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:09:00 ID:X/4H0RO40
>>601
>小泉後は共和党も反対に回る可能性が高く

そんなこと、聞いたこともないな。ソース示せや。
アカヒのように、いい加減なことをさも事実のように言うなよ。
615名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:09:08 ID:iCOO60vz0
今ウニクロ着てるがな・・・
ワンシーズン着たら捨てる部屋着として大活躍だったんだけどな
(さすがに外には出られない)
もう買わね('A`)
616名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:09:22 ID:cdFT4U+e0
ユニ黒会長が謝罪するまで続けるの?
617コアセルペート:2006/01/11(水) 20:09:22 ID:zOns9Efs0 BE:178888673-
>>593
昔から右翼的な発想の者は金儲けを蔑視する傾向があるが、
これは間違い。

当たり前のことだけどカネを持ってる奴の方が発言力は大きいし、
カネがあれば嫌な奴に頭を下げずに済むし逆に言うことを聞かすこともできる。

靖国や軍事力に拘っても何の得にもならん。
618名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:09:29 ID:dDifrU8O0

どういう考え方をすると,日本がなくなるという結論に至るのか

説明してよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
619名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:09:35 ID:2Euf/76z0
そういや経団連もこの間中国様詣でに行ってきたよな

日本の経済界はどうなっとるん?
620名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:09:43 ID:QFHuv39F0
>>598
1年も持たずに撤退

マックの高級志向サンドイッチ店と潰れるまでどっちが早かったか
ギネスに挑戦ってなカンジw
621名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:09:47 ID:N0fHZi4v0
国民の過半数が靖国参拝賛成なのを知らないのか?

参拝が個人の趣味という次元でしか考えられないような奴に日本がどうとか言ってほしくないわ。

自分の利益しか考えないアフォだわ。
622名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:09:59 ID:A/QiUDWL0




「日本という国がなくなる」という発想は キムチや支那畜の発想だな




623名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:10:24 ID:68Gp/DAuO
>>601
いやほら、中韓以外に反対してる国があったら教えてくれよ
共和党だって北に甘い中国に有利な事はしないだろうし
てか村田って誰?
624名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:10:27 ID:+P3MecBd0
日中関係悪化で、ユニクロなくなるかも
だろ?

他に移転できないならはやく消えろ。
625名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:10:37 ID:nlGRxDTm0
>>617
>カネがあれば嫌な奴に頭を下げずに済むし逆に言うことを聞かすこともできる。
バブル時の日本が米国に対して安保破棄できましたかぼうや。
626名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:10:48 ID:KXoy0bjR0
ユニクロイラネ
627名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:11:05 ID:fUMIPqFU0
>>599
486 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/11(水) 19:36:08 ID:1W3M3M2Q0
>>431
>超不景気になるんだよアメリカが
この図式を論理的に説明できたら信じてやるよ。

俺は>>431じゃないし、日本はアメリカのいいなりというのもまったくそのとおりだと思ってるよ。
ただアメリカは自国の利益のために、現時点では中国より日本を選ぶ、ということすら
理解できない馬鹿がひとりいるから、すこしお勉強させてあげただけです。

信じてもらえてなによりです。
628名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:11:07 ID:adPv197N0
トップがこれくらいの思考しかないとは‥


呆れた。
629名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:11:07 ID:/9oZaEQ80
晋> なおのまんこぐしょぐしょだね・・・(1/11 Wed 13:45:15)
なぉ> ぁあんっぁんあんっ(1/11 Wed 13:45:12)
なぉ> あぁっっハァ・・っっんっぁん(1/11 Wed 13:45:04)
見学人2> σ(o^_^o)気にしないでねw(1/11 Wed 13:44:46)
晋> 指を入れて・・・くちゅくちゅ・・・・(1/11 Wed 13:44:46)
なぉ> んっ(1/11 Wed 13:44:45)
なぉ> あぁ・・っっ(1/11 Wed 13:44:25)
晋> 下濡れてきてるよ・・・やさしく触る・・・すりすり・・(1/11 Wed 13:44:14)
見学人2> | |д・) ソォーッ…(1/11 Wed 13:44:06)
なぉ> ひゃぁ・・っあんぁんっ(1/11 Wed 13:44:06)

13とか14のガキがちゃH、世も末
http://ryouomoi.com/chah/
630名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:11:18 ID:FqbVjao20
アイドルはウンチしないってのと同じ
631名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:12:27 ID:lq1e++nR0
ビジネスもまともに成功できないおつむで
いっちょまえに国政を語るなw
632名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:12:36 ID:JEkQWzY70
俺も部屋着にユニクロ重宝してたんだが・・・

少々高くとも日本製買うことにするよ。少なくとも共産圏の製品は買わない。
安けりゃイイと思ってた自分を、正直ものすごく反省している。
633名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:12:49 ID:RUYRvvDv0
経済が政治の足を引っ張って日中戦争が起きたわけだが・・・・・。
634名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:12:51 ID:9rPgZIZF0
たくさん税金納めてるほうが偉い、正しい。

よって柳井は正しい、おまえらはだめ。
635名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:12:54 ID:68Gp/DAuO
>>617
まあ、日本の方が遥かに中国より金持ちな訳だが

で、それと戦車が食えない話と、どう繋がるんだ?
636名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:13:01 ID:q/mY+qIw0
>日中関係悪化で、日本国なくなる

核ミサイルで? やっぱ中国は脅威なんだね。
637コアセルペート:2006/01/11(水) 20:13:01 ID:zOns9Efs0 BE:298147875-
>>625
米軍(3K作業)は日本の傭兵だよ。
そんな基本も知らないのか?
638名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:13:19 ID:Fj2U4DRx0
今度から無印良品の服買お byニート
639名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:13:25 ID:zuBop1kgO
ユニクロ潰れるな
間違いない
640名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:13:28 ID:2Euf/76z0
>>637
・・・。
641名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:13:47 ID:nlGRxDTm0
>>637
自主開発のほうが一番経済的なのは基本だが
アホかお前。
642名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:14:03 ID:NqiVCOYDO
俺も牛肉反対の靖国賛成だけど。
右翼とは、日本の国益重視な思想じゃねーの?
さぁ、ユニクロの服買って、人目のつくところで燃やそうかな!
会長の写真もついでに。

643名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:14:30 ID:QFHuv39F0
>>634
じゃあ消費税くらいしか納めてないお前はウンコ以下だなw
644名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:14:31 ID:tbAM6MNuO
金を持ってる奴が発言権がある?
それ、民主主義の自由経済社会なんすけど
中国にそれを求めてるわけ?
永遠に無理ありすぎ!
645名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:14:41 ID:7/YFNZBg0
>>634
日本語でおk
646名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:14:44 ID:ZV+5b6pm0
>>617
金に頭を下げるような人間にはなりたくないと思うことは間違いか?
発言力は大きくても、それに全員がなびくと思う方が大間違い。
647名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:15:12 ID:RUYRvvDv0
>>563
すべてに代替品ありだな。

消費者は別に困らないよ。
別のところへ行くだけだから・・・。

>>641
自主開発だけじゃダメ。
友好国に売りさばかないと。>経済的
648名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:15:36 ID:eiCkbQ220
素材をけちった薄手の不リースを着て昭@記念公園に患者と行った。
案の定、寒くて俺も患者さんも風邪をひいてその風邪が病棟中に感染。
あー買わなきゃよかった。どうせシナ工場の社員もフリースも使い捨てだし。
それから2度と行ってない。
649名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:15:37 ID:weW5UxuY0
>>1
文句言うなら経済が政治を引っ張ってやりゃいいだけだろ
まったく他力本願な奴だな
650名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:15:50 ID:nlGRxDTm0
>>647
そっか・・・
訂正ありがd
651コアセルペート:2006/01/11(水) 20:15:58 ID:zOns9Efs0 BE:357777667-
>>641
国産兵器の方が高いじゃん。
第一、税収がなければ、kimi らの大好きな軍隊は持てないよ。
652名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:16:00 ID:1W3M3M2Q0
>>641
自主開発って兵器の事か?
それならかなりの割合が米からのライセンスなんだが。
653名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:16:23 ID:9nQjYaXn0
中国共産党の甘言に乗って、中国生産に依存した挙句
党の命令で日本批判か?

ミイラ取りがミイラだな。
654名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:16:34 ID:68Gp/DAuO
>>637
オイオイ
つまんないギャグだな
655名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:16:47 ID:HndnXSuB0
たかが洋服屋がずいぶんと偉そうだな
656名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:17:05 ID:dJtP0vCS0
糞パンダ死ね!!!
657名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:17:39 ID:mGVTkDKK0
媚うってても危険な国だという認識はあるわけだな
658名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:17:51 ID:gGq9ZDN/0
あーあ。日本からクソニートがいなくならないかなぁ。

もっといい国になるのに。
659名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:17:58 ID:nlGRxDTm0
>>651
・・・・あのな、
周りから買ってたらボッタクリ価格なんだが。

>>652
だから傭兵うんぬんうるさいから
「本来は」自主開発+輸出が安上がりだといいたかったのだけ。
660名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:18:50 ID:tbAM6MNuO
勉強不足で出なおせよ
煽りがいがないし
661桃こはれいな:2006/01/11(水) 20:18:53 ID:PVHlWcH50
>>614
最近のヒル米国務次官補や共和党幹部の発言あらってみ。
或いは、前回の朝生みてみ。お前みたいなネットにない情報は信じない馬鹿が、
社会から落ちぶれてニートウヨになんだよ。
お前の情報ソースがネットだけって時点で、たいしたコネクションもない負け組みって
告白してるようなもんだろ。
662名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:19:09 ID:68Gp/DAuO
>>651
何が言いたいんだ君は
中国より日本は金持ちですよ

海外から兵器買うとふっかけられるし、性能落ちるんですよ
663コアセルペート:2006/01/11(水) 20:19:23 ID:zOns9Efs0 BE:298147875-
>>654
自分もギャグだと思うが、実際そうなってるし。
超危険な米軍兵士なんかは食い詰めた人間が志願するのは有名な話だし。
664名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:19:26 ID:X/4H0RO40
>「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」

笑えるな。アパレルメーカーが、こんなセンスのない批判するなんて。
ウニクロ、もう先は長くないな。
665名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:19:31 ID:A/QiUDWL0
>たかが洋服屋

正しくは「ボロ着屋」

シナグロのボロ着は洗濯するともう着られない
洗濯しないホームレス用だな
666名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:19:37 ID:9nQjYaXn0
コテのキャラが大幅に変化した件
667名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:20:01 ID:iTmqG2OW0
はい、もう二度とユニクロで服を買いません

668名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:20:15 ID:nlGRxDTm0
話違ったな
>>651
お前が金で何とかなるといったから事実を示してるだけだが。
お前妄想で基本持ち出した挙句逃げるのかw
669名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:20:16 ID:Ei+zojKy0
個人の 趣味 趣味 趣味 趣味 趣味
670名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:20:17 ID:pD3funZZ0
柳井が暗に言ってるのは要は下記のようなことを言いたいわけだ
「中国の市場では政治の介入が当たり前で」
「そういう人間と上手くやっていかない限り、中国では経済活動すらまともにいかない」
「だから小泉よ、中国の中央政府のご機嫌をもっととってくれよ」と。
こいつ、何墓穴をほってるんだって感じ。。。
中国に対するイメージがさらに悪くなるだけじゃん。

しかも国内の日本人の雇用を蔑ろにしておきながら、
よくこういう減らず口がたたけるもんだと半ば感心すらする。

昔からユニクロは滅茶苦茶な発言をして関心を呼ぼうとする傾向があるから仕方ないが
671名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:20:24 ID:RUYRvvDv0
>>655
こらこら、職業には貴賎はないんだ。
「たかが」などと言ってはいけない。


言動には貴賎は有るけどな(w
672名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:20:37 ID:uvJdJ0BR0
トマト売ってろ
673名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:20:40 ID:R1igKLgA0
ユニクロもう行かねぇ

一度も行ったことないけどさ
674名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:21:26 ID:LXG3agtq0
商売のために国を売る奴大杉。
675名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:21:27 ID:ZV+5b6pm0
別にユニクロじゃなくても安い中国製の服はいくらでもあるわけで。
つか、ユニクロの方が高いという服が最近は多いんじゃないの?
これで日中間でも繊維製品の貿易摩擦が拡大したら・・・
野菜ビジネスなみにユニクロ自体があぼ〜んしちまうかもな。
676名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:21:35 ID:mVrPkn5m0
別にユニクロ必要ないしなぁ
677名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:21:35 ID:68Gp/DAuO
>>661
まあまあ
今の時点で靖国批判はありませんよ
北朝鮮だってあるんだし
678名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:22:15 ID:aYBHBIfK0
>>1

>「隣国として日中は抜き差しならない関係。この関係が破滅的になれば、日本という国だってなくなる可能性がある」

靖国で火遊びしてれば日本が強くなると本気で信じてる馬鹿ウヨよりかはちょっとマシだろう。w
679名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:22:17 ID:5CVOi+I60
ユニクロ安いとは思えんけどなあ。
680名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:22:19 ID:1vwT1NAa0
ユニクロなんて落ち目の企業の言う事なんて聞く奴いるのか?w
潰れそうでひいひい言ってたくせにwwww

681名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:22:26 ID:Ycp44nhS0
日本の外交に問題があるのは確かだし、
まだまだ弱腰外交に外国から呆れられるのも確かだろうけど、
ユニクロには10年くらい行ってない。
これからも行かない。
自国の誇りよりも、自分の欲丸出しなのは見ていて不快。
682名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:22:39 ID:oesUWjni0
支那(中国)&朝鮮(韓国+北朝鮮)の理不尽な日本攻撃の原因は?
ユニクロで何か買おうと思った人は、これらの本を読んでください。


「反日」の構造―中国、韓国、北朝鮮を煽っているのは誰か
西村 幸祐 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569639968/

東アジア「反日」トライアングル 文春新書
古田 博司 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166604678/

「日中友好」は日本を滅ぼす!――歴史が教える「脱・中国」の法則
講談社+α新書
石 平 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062723271/

近代中国は日本がつくった Wac bunko
黄 文雄 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/489831533X/

683名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:22:42 ID:nlGRxDTm0
>>663
で、それが金だけで何とかなりましたかと。
金だけでなんとかなるなら
そのような物騒な米軍さんにはさっさと出て行ってもらわないとねぇ。

で、バブル期に金だけで安全保障が解決できましたかぼうや。
684名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:22:45 ID:tbAM6MNuO
コテはガキ化した?
685名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:22:56 ID:a+Iyfw3v0
アメリカの奴隷=コイズミ支持者。
おい、奴隷ども、おまえら奴隷は書き込む権利はないよ。
686名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:23:37 ID:9rPgZIZF0
意外と釣れるもんだな。
687名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:23:39 ID:/5WAFzEFO
ウヨニートは社会に出たことが無いのか理想論ばっかりだなぁ
688名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:23:45 ID:9nQjYaXn0
半年以内に全部捨てる安物服。
値段が安いだけの人気だから、品質は最悪。
何度か洗うと縮む、やぶれる
689名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:24:10 ID:q/mY+qIw0
>>661
あー、「日中関係の悪化を認識している」という発言の前に
”靖国参拝で” って勝手なフレーズを入れる記事のことね。
690名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:25:09 ID:1W3M3M2Q0
>>662
日本自慢のイージスもイーグルもペトリオット、オライオンも米が開発したものなんですけど。
自主開発してもモンキーモデル超えられなければ意味ないでしょ。

まぁ、兵器の価格なんてあってないようなものらしいから、自主開発の重要性も
わかるんだが。
691名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:25:17 ID:nlGRxDTm0
ブサヨが理想論(非武装で明日から平和)で現実を誤魔化してるだけなんだけど
それがわからないようで。
692名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:25:21 ID:A/QiUDWL0
>はい、もう二度とユニクロで服を買いません

それだけじゃ許しません、今まで買った服をゴミとして捨てましょう
693桃こはれいな:2006/01/11(水) 20:25:29 ID:PVHlWcH50
>>623
マレーシア政府のオン・カティンの発言とか自分で調べろよ。
自分で調べる事も出来ないのか、最近のニートウヨは。
694名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:25:37 ID:QFHuv39F0
>>657
確かにそうだなw
日本をこの世から無くしてしまうかも知れないんだからな。
中国・・・・・・おそろしい子w
695名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:25:46 ID:68Gp/DAuO
>>685-687
釣りは荒れるから止めようぜ
696名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:26:05 ID:9nQjYaXn0
>>693
レッテル張り乙www
697名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:26:18 ID:TEhtO0n00
       発行部数 靖国参拝
読売新聞 10,053,793 反対
朝日新聞 8,190,571 反対
毎日新聞 3,932,819 反対
日経新聞 2,842,095 反対
中日新聞 2,760,882 反対
産経新聞 2,128,050 賛成
北海道新聞 1,222,232 反対
西日本新聞 847,060 反対
静岡新聞 740,346
中國新聞 712,381 反対
東京新聞 594,147 反対
神戸新聞 561,128 反対
京都新聞 506,626 反対
河北新報 504,630 反対
新潟日報 494,735 反対
信濃毎日新聞 481,187 反対

小泉首相靖国参拝 翌日の各紙社説
www.geocities.jp/social792/yasukuni/051018syasetu.html
新聞発行部数
www.naito.jp/eigyonaiyo/shinbun/hakkobusu.html
698名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:26:46 ID:ZV+5b6pm0
>>661
6カ国協議をうまくまとめることができず、
アメリカ国内でも信頼がた落ちの国務次官補の発言をまともに受けろと?
んで、その共和党幹部って誰?
発言洗ってみるから教えて。
699名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:26:47 ID:oXh8XglU0
企業の利益を国益より優先させる企業のスレはここですか?
700名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:27:36 ID:nlGRxDTm0
>>690
もちつけ。
>>617が発端。

>当たり前のことだけどカネを持ってる奴の方が発言力は大きいし、
> カネがあれば嫌な奴に頭を下げずに済むし逆に言うことを聞かすこともできる。
> 靖国や軍事力に拘っても何の得にもならん。

>>651なんか自分から金の話し始めたくせに税収とかほざいてるし。
701名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:27:37 ID:lq1e++nR0
もう日本にはサヨの生きていける場所はないんだよ・・・w
702コアセルペート:2006/01/11(水) 20:27:39 ID:zOns9Efs0 BE:68148342-
>>659 >>662
ハードウェアも大事だがそれを動かすのは人間。
日本は今の所、命の値段が世界一高い。
703名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:27:49 ID:2Euf/76z0
>>697のぐらい各新聞が反対したのに、
読売の世論調査では半数以上が賛成だったわけだが
704名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:27:53 ID:VCT7DG1l0
残念だなあ。ユニクロしばらく買い控えるか。。。
705名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:27:55 ID:q/mY+qIw0
>>678
中国は日本をつぶそうとしている「脅威」だから、軍拡して強くなろう
というのがウヨの主張だろ。

んでその事実を、中国でよく現実を見てらっしゃるユニクロの社長様が
証言して下さったというわけだ。
706名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:28:20 ID:9nQjYaXn0
>>699
>企業の利益を国益より優先させる

実は中共の言いなりだから、企業の利益もそのうち接収
悲惨な末路にww
707名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:28:44 ID:M80YkQQz0
なくなってもイージャン?
早く、中に金もって本社移動しろよ!

日本は日本の考えでやっていくんであって
今まで見たいに特定アジアの言いなりにはならんのよ
戦争を反省しながら、新しい日本外交を生んでいる最中なの
この痛みに耐えられん企業は、金もって中に言って印じゃないの?
708名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:28:51 ID:68Gp/DAuO
>>690
自主開発も大事よ
それにさ、米が開発したって言っても、日米共同開発だったり、日本の技術がけっこう使われてたりするもんですよ
日本にも技術はあるんだな
作らないだけで
709名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:28:52 ID:aYBHBIfK0
>>699

ちがいます。
カルト的心情を国益と錯覚してる馬鹿を嘲笑するスレです。w
710名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:29:23 ID:QFHuv39F0
>>680
今回の発言も、その「ひいひい」の一つです。
711名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:29:42 ID:dUf7SFJZ0
害戦車が押しかけそうだなw
712名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:29:49 ID:tbAM6MNuO
ウヨニートじゃないが、マジでユニクロ潰したくなった
よく、ネットウヨはなんだみたいな事言われるが
自分の国を馬鹿にされて、怒らないほうが馬鹿
713名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:29:54 ID:ePWfmUrW0
この社長頭おかしい
714名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:29:58 ID:+P3MecBd0
カルト的心情ってこの馬鹿社長だよねw
715名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:30:18 ID:VCT7DG1l0
>>709
靖国で譲歩すればすべてがうまく行くと頭の中でお花畑が咲いている人ですか?
716名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:30:20 ID:TAqB6gaqO
柳井?名前からして在日のゴミだろ?
二度とユニクソなんかで買わねーよ
717屑野郎:2006/01/11(水) 20:30:32 ID:XLMqO9qn0
一度も買ったこと無いけど、もうユニクロでないんか買わない
718名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:30:45 ID:aYBHBIfK0
>>714

靖国のことだが。w
719名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:30:46 ID:NefVQTs+O
なぜ靖国に行ったらいけないのか分からない
720名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:30:47 ID:nlGRxDTm0
>>705
×中国は日本をつぶそうとしている「脅威」だから、
○既に何度も侵攻している敵だから
△軍拡して強くなろう
○排除できるぐらいになろう

原潜が来ても軍事侵攻と受け取れない人がいるなんて病気だ。
721コアセルペート:2006/01/11(水) 20:30:55 ID:zOns9Efs0 BE:76667033-
>>700
要するにカネがなければ軍隊を運用することはできない。
フィリピンなんかは財政事情により戦闘機が1機もなくなったんだろ。
722名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:31:10 ID:qpr1Ta/C0
×この関係が破滅的になれば、日本という国だってなくなる可能性がある」
○この関係が破滅的になれば、ユニクロという会社だってなくなる可能性がある」
723名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:31:10 ID:9nQjYaXn0
日本政府を声高に批判するが、中国政府には土下座してるユニグロ
724名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:31:44 ID:bqnRBrMO0
おまえら株も買うなよ

【9983】ファーストリテイリング
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1131695241/l50
725名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:31:45 ID:/c7TIle30
つーか日中関係が悪化するかもしれない、くらいのリスク考慮しないで
中国生産に全部賭けちまったのか?>柳

ヴァカまるだしw

中国共産党相手に夢見る乙女やってんじゃねーぞ。
726名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:32:25 ID:LcfjYzXy0

で、ガス田問題はどうすんの?

ユニクロさん。
727名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:32:39 ID:VCT7DG1l0
柳井は一言でもいいから中国政府をたしなめるような事が言えるのかね?
小泉には随分強気だがw
728名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:32:39 ID:tIU8jL2w0
「日本無くなる」

こってどっかの国のえらいさんがオーストラリアあたりで発言してたよね。
同じ考えってことか?
729名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:32:57 ID:SE0yXrQi0
禿同
ところで夜な夜な騒音を撒き散らす暴走族もとい、珍走団がうざったくないか?
ここに集まり、我々の力で珍走団を排斥しよう!
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1136977626/
730名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:33:05 ID:pD3funZZ0
>>708
実際の所、日本が兵器の自主開発ってできるの?

>>723
中国で経済活動するためには、中央政府に対しては無言を貫き通すしかないんですよ。
731名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:33:19 ID:LMk1nc+l0
今の日中関係はアメリカが仕組んでいるんだよ、日中が接近することがアメリカにとっては外交上最悪だからな
732名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:33:32 ID:fZHtobvE0
個人の趣味は仕事が終わってからにして下さい。
733名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:33:47 ID:68Gp/DAuO
>>721
だから、その金が日本は中国よりあるじゃないか
734名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:33:54 ID:q/mY+qIw0
>>721
イラクより金持ちだったクウェートはイラクより上手に軍隊を運営し、
侵略を避けることができたか?イラクに言うことを聞かせることが
できたか?
735名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:33:59 ID:+P3MecBd0
>>718
ああ靖国反対派の事ねw
736名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:34:31 ID:oesUWjni0
http://www.telegraphindia.com/1050906/asp/opinion/story_5199775.asp
THE MODERN SAMURAI
- Koizumi’s call for early polls is typical of an untypical Japanese
Writing on the Wall Ashok V. Desai
カルカッタ・テレグラフ:現代のサムライ、小泉首相
He was the first postwar prime minister who had the courage to go and pray at the Yakusuni shrine for the Japanese war dead, including General Hideki Tojo, prime minister in World War II, and 13 others whom the Allies convicted as war criminals.
小泉首相は東條首相を含む戦争犯罪者とされる13人を含む、第二次世界大戦の死者を奉った靖国神社に参拝する勇気を持った首相なのである。

The temple was originally founded to commemorate the victims of a civil war in 1868-69
that ended the rule of the Shoguns and restored the power of the emperor. As Japan fought other wars,
those who died in them were added to the pantheon. Yakusuni means the peaceful country.
The Japanese believe that when people die, they become gods, and live in a tranquil place
within sight of their descendants; the living go to Yakusuni to pay homage to their dead
ancestors and relatives. The names of 2? million little gods are recorded at the shrine.

靖国神社は1868−69年の徳川時代から明治政府への転換期の内戦の死者を奉ることから始まったものであり、
日本のその後の戦争での死者が奉られた。靖国というのは平和な国という意味の日本語である。日本人は人は
死ぬと神になると信じている。そうした死者は安静な場所に奉られて、そこから子孫を見守ると考えられている。
そこで、生きている人は靖国神社に参拝して今は亡き祖先や親類縁者の御霊に敬意を表するのである。
250万のそうした死者である神が奉られている。小泉首相が2001年に参拝したときには700人が、それを
憲法違反(マッカーサー将軍の定めた憲法なのだが)として訴訟を起こした。このショービニステイック(盲目的愛国
主義者)といわれることもある首相は、其のかっての敵であるウインストン・チャーチルを尊敬している。
737コアセルペート:2006/01/11(水) 20:34:44 ID:zOns9Efs0 BE:51111432-
>>733
企業活動の結果でね。
738名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:35:08 ID:9nQjYaXn0
中国共産党の恐ろしい日系企業支配。

党に支配された日本企業はそのうちホロン部。これホントよ。
739名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:35:08 ID:Q3hxGUcz0
沈黙は金
商売人の基本だったような気がするんだがねえ
740名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:35:28 ID:2Euf/76z0
>>731
ぶっちゃけそれでも構わんわ
少なくとも人権無視の国・犯罪者が大量に入国してきた国より
ヤクザなアメリカのほうが幾分マシやわー
741名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:35:55 ID:q/mY+qIw0
>>730
中国がまともな市場経済国でないという事実を、まざまざと見せつけてくれたね。

中国の商売は危険。
742名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:36:25 ID:weuoxgjD0
戦前もお前らみたいなバカが、行け行けどんどんで煽ったんだろうな。
743名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:36:30 ID:ZJOh+7Yb0
柳井って言うぐらいだから『柳』っていうチョンかな?
744名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:37:00 ID:ZV+5b6pm0
近く中国が日本を総攻撃することを事前に察知しての発言だったら逆に柳井は神だなw
745名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:37:02 ID:RUYRvvDv0
>>742
新聞ですよ?
746名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:37:04 ID:oesUWjni0
■問題とするに値しない事柄についての論争

日本の小泉純一郎首相が、またも近隣諸国の怒りを買うこととなった。小泉首相は、
靖国参拝を公然と行なう姿勢を示すことで、自らの政治信念を貫くというメッセージを
伝えようとしたものと思われる。予想されたとおり日本の近隣諸国、殊に中国は、2001
年以来5度目となる小泉首相の参拝に怒りの反応を見せた。中国政府は今月中に
予定されていた日本の町村外相の訪中をキャンセルし、韓国も抗議の声明を出した。
近隣諸国の強い感情は、日本の過去の行為が呼び起こしているものであるが、戦後
60年もたった今日においてなお問題とされているというのは理解しがたいことである。
我々は第二次大戦の戦犯に対して、その国籍がどこであれ、同情を寄せるものでは
ない。しかしながら、かくも長い時間を経てなお過去の戦禍にこだわり続けるというのは、
いったい何なのであろうか。このように危険なまでに過去にとらわれることは、より多くの
憎悪・敵意・悪感情を互いの国民同士の間に生み出すばかりで、何の益にもならない。
日本は過去に過ちを犯したかもしれないが、これについて日本は何度も謝罪している
のだ。それに日本は、世界の経済と進歩に多大の貢献をしてきている国でもある。
小泉首相のメッセージは、外野席ではなく自国民に向けたものだ。結局、問題とするに
値しない事柄は問題としないことが、 皆にとっての利益なのである。

▽ハレージ・タイムズ(英語/アラブ首長国連邦) <Debating a non-issue>
http://www.khaleejtimes.com/Displayarticle.asp?xfile=data/editorial/2005/October/editorial_October53.xml§ion=editorial&subsection=editorial

747コアセルペート:2006/01/11(水) 20:37:49 ID:zOns9Efs0 BE:204445038-
>>734
戦争に負けた国を持ち出されてもね。
748名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:37:59 ID:AcZPm0eqO
武器を取れ!
われらは抗中義勇軍として戦うのだ!
749名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:38:05 ID:Z8XHcYe40
小泉総理が次期総理の条件は国民の人気が高いことといっているようだが、
国民の人気ばかり高くて外国との話し合いができなくなっている総理大臣が
そんなこといってもな。そういうヤツは政治家やめて俳優になればよか。
750名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:38:20 ID:aYBHBIfK0

海外はおろか、家からもろくに出ないヒキキモウヨの靖国に対する粘着ぶりは異常。w
751名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:38:44 ID:1W3M3M2Q0
>>708
自主開発可能なものとそうでないものがある。
例えば主力戦闘機、これは単独では不可能。
イージスシステムもカスタマイズは可能だが1からはできない。

逆に、戦車用の滑空砲や装甲は国産可能、しかしならがライセンス
したほうが安い場合は、調達方式を選定する。
752名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:38:52 ID:9nQjYaXn0
>>742
バカ?

戦前中国進出した日本企業、今も懲りずに中国に行くユニクロのような日本企業。
どちらも酷い目に遭う。

中国は放置しておくのが一番。関わるから大損する。
753名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:38:54 ID:ijYMzFsS0
本人は正論言っているつもりだろうが



所  詮  は  自  分  の  都  合  



754名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:39:04 ID:v1jvGy8N0
一兆円企業なり損ねのトップは違うわ

百姓一揆だの、ニーハオトイレが素朴で安っぽいセリフを吐かせるんだなw
755名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:39:20 ID:lAudz9fMO
ユニクロ柳井氏ね!
756名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:39:23 ID:oesUWjni0
ttp://www.taipeitimes.com/News/editorials/archives/2005/11/02/2003278429
Editorial: A Japan that can say `let's go'
Wednesday, Nov 02, 2005,Page 8
台北タイムズ(社説):「さあヤルぞ」と言える日本(要約)
最近の日本に起こっている一連の出来事は、日本がアジアの安全保障により大きな役割を
はたす計画であることを示唆する。台湾は、日米のそうした努力に、全面的に支持・支援
をすべきである。
月曜日の日本の小泉内閣改造や、土曜日の日米の(2+2)構造協議に見られる動きは日
米が共同してアジアの安全保障をより確実なものにしたいとの意思を示しており、日本の
「普通の国」への着実な歩みが見られる。
日本を批判する勢力は、これを日本の軍国主義や民族主義の復活と言うのだが、その昔の、
安全保障に無関心な日本、という時代は終わったのだ。

日本は憲法改正や自衛隊の海外派遣をよりやりやすくしようとしているが、これは日本帝
国主義の復活ではなくて、それは北京やピョンヤンの増大する脅威への健全な対応なので
ある。日本にとって朝鮮半島が軍事的脅威であることは今に始まらない。歴史の中で日本
は中世の時代から朝鮮半島との軍事的緊張関係がある。金正日のならず者政権に対して日
本が必要な対応をするのは当然である。普通の国というのは、そういう行動をするものな
ので、それを好戦的だの鷹派だのというのはあたらない。

757名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:40:28 ID:mVrPkn5m0
ユニクロ、さっさと中国に移ればいいじゃない。
758名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:41:01 ID:ZV+5b6pm0
>>750
そんなお前のヒキキモウヨに対する粘着ぶりも異常だな。
759名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:41:33 ID:3pf1JtxY0
中国の機嫌を損なうと日本がなくなると思ってるなら、
一度無くなった方がいい。
その依存心こそ日本を性根から腐らせている。
760名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:41:50 ID:oesUWjni0
>>747 まだいたのか? レスも返せず、知障を曝してオナニーするの?馬鹿サヨク

20万5千人の参拝者と、一人の元インドネシア独立義勇軍少年兵。

アイマド・ダマ氏はバリで17歳の時に終戦を迎えた、インドネシア独立義勇軍の少年
兵だった。アイマド・ダマ氏に16歳の時から銃の扱い方を初め、軍事の手ほどきをし
たのはインドネシア駐留の日本軍の兵士たちだった。氏は昨年、初めて靖国を訪れ、
日本が戦争に敗れた60年目の今日も、是が非でも靖国参拝を願って来日した。彼のア
テンドをしたのは在バリの日本人Kさんだった。
参道中央で行われていた戦歿者追悼中央国民集会を取材していた私のところに、H氏
はダマ氏とKさんを伴って現れた。主催者に説明すると、壇上でダマ氏に挨拶をして
欲しいということになった。式典は折りしも終盤に向かい、アジアから日本への提言
というコーナーになり、世界イスラム連盟東京特派員のイドリスノ・マジッド氏と台
湾総督府国策顧問の金美齢氏がスピーチを行う場面になっていた。
まさに天の配剤である。壇上に上がったダマ氏は、力強く日本軍への感謝を心を込め
てスピーチした。ダマ氏は「英雄の活躍を日本人は忘れてしまったのではないか」と
問いかけ、「インドネシアは日本のおかげで独立戦争を戦い、独立することが出来た。
その恩は絶対に忘れられない。私たちの独立記念日には、日本軍は英雄としての扱い
を受けているのです」と心を震わせながらスピーチを行った。
感極まったダマ氏は、涙を流して日本軍への感謝と靖国神社への想いを吐露してくれ
たのだ。ダマ氏は英語で私にこう言う。
「インドネシアの独立のために戦った多くの日本人が靖国神社に祀られています。靖
国神社へ感謝の気持ちを持つのは、インドネシア人として当然のことなのです」
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/5932886.html
761名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:41:51 ID:aYBHBIfK0

結局、低知能の下層民は頭のキャパが小さいから、
処理できる情報量が限られてる。
『靖国・反中』だけで頭が一杯になっちゃうんだろうな。
他の変数は考慮できない。w
762名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:42:00 ID:xlllyiACO
さよならユニクロ
763名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:42:25 ID:pD3funZZ0
>>750
靖国に対する異様なまでの粘着っぷりは彼方さんも同じだ。w

>>749
確かに。
でも安部は毅然としつつも、案外冷静に物事を見れてると思うんで、
中国には何だかんだ言いつつ、上手くはやってくれそうな気がする。
アメリカに対しても。

でもそもそも外国とまともに話し合いができる政治家って日本には少ないよな
押すか引くか、単純な駆け引きしかできてない奴が多い気がする。
764名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:42:45 ID:ZJ83TpV70
柳井正 ファーストリテイリング会長 山口 108、393 
2004年高額納税者番付
http://www.sponichi.co.jp/society/choujya/2004/

柳井は個人で10億を納税し、雇用や地域経済の発展にも貢献している。
国家に対する貢献度はお前らとは比べ物にならない愛国者だ。
ろくに税金も納めてないクズのニートは黙ってろ。寄生虫が国士気取るな。
働かない納税もしないクズニートお前らの方が中国よりよっぽど有害だ。
テメーラ国士ぶるのは国民の義務を果たしてからにしろ。
それができないなら日本のために一刻も早く死ね。お前ら日本の恥だ。
765名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:42:47 ID:4f7V91Wr0
支那の安い労働力のみを頼りに低価格戦略でなりあがり、
他社が追随してきたら独自色を出せず落ちぶれて、
多角経営に乗り出すも今一つパっとせず、
政治的リスクなんて昔からあったのに、
自国が外交的にまともな主張を始めた途端それを非難する、
明日の戦略を欠片も持てない一発屋の社長テラワロス

もう潰れていいよウニクロ
766コアセルペート:2006/01/11(水) 20:42:55 ID:zOns9Efs0 BE:477036487-
>>730
アメリカとかは人間の血を使って兵器開発してるからね。
実験量とか違い過ぎるし、日本での自主開発はもうムリだよ。
輸入した方が安上がりなのは明白。

日本の場合はビジネスに励んで成功する以外道はないよ。
良い悪いの問題ではない。

政治は民間のビジネスを邪魔してはいけない。
767名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:43:03 ID:9nQjYaXn0

中国に騙される経営者の典型だな。

@ 甘い誘い、歓待を受けて中国に工場進出決定
A 合弁なので経営陣は中国人
B しかも中国共産党のエリート党員が入っている
C すべて党のいいなり。

D こんなはずじゃなかった
E しかし撤退となれば、天文学的賠償が・・・
F 実はベトナムの方が安かった(笑)

768名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:43:13 ID:LS4cuFyqO
>>752がいい事言った

ユニクロ代表も相当にヌルイヤシなんだな

もうちょい利口かと思ったが
769名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:43:18 ID:iGPsjLUi0
靖国神社に行くのが個人の趣味?なんだこりゃ
遺族会は徹底的に抗議しろよ!
770名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:43:19 ID:vfsEq08V0
売国トヨタの奥田と共に逝ってしまえ
771名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:43:34 ID:RUYRvvDv0
>>758
しょうがないよ。
見ず知らずの他人を罵倒するときは
自分が一番言われて嫌な事を言い続けるしかないんだから。

個人の趣味・嗜好を批判するのは良くない(w
772名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:43:37 ID:tWErBTp20
購買層の低所得なライトウヨを敵に回してどうする?









ウリの事ニダ
773名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:43:41 ID:mVrPkn5m0
入れ食いですか?
774名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:43:45 ID:30Vckvu4O
>>17
だなw今までヤニクロヲタだったがもうええわ
再見ユニクロ!
775名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:43:48 ID:3pf1JtxY0
悪いがユニクロではもう買わない。
776名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:44:05 ID:oH+mpAJE0
今後ユニクロ製品は絶対に買わない。絶対に二度と。
777名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:44:37 ID:UZLwY3pB0
>>761
結局、低知能の下層民は頭のキャパが小さいから、
処理できる情報量が限られてる。
『反靖国・反日』だけで頭が一杯になっちゃうんだろうな。
他の変数は考慮できない。w

反日馬鹿サヨクって、あわれだねwwwwwwwwwwwwwwww
778名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:44:39 ID:+24FsfE10
有名になるちょっと前のユニクロの質は最高だったと思うんだけどな、中国産でも
今のユニクロの服とは根本的に違う丈夫さもあった
でももう今はダメポ
779名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:45:00 ID:ci9MiIW60
今後ユニクロはパンツしか買わない
780名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:45:09 ID:9rPgZIZF0
口だけで
実際はどうせ安さに負けてユニクロ買うくせにwwww
781名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:45:13 ID:fiDO4oDf0
>>721
それを軍事力に拘ってるって言うんだよ馬鹿
782コアセルペート:2006/01/11(水) 20:45:56 ID:zOns9Efs0 BE:477036487-
そういえば、ユニクロの本社も山口だし、安倍の地元も山口だね。
783名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:46:31 ID:30Vckvu4O
中国最近調子海苔杉
784桃こはれいな:2006/01/11(水) 20:46:41 ID:PVHlWcH50
>>731
アメリカにとって、日本が中国と仲良くする事も問題だが、今の様に冷え切った関係も好ましくない。
対中国へのフリーハンドがなくなるからだお。
外交は駆け引き・交渉の場であり、相手を信じる必要はないが、相手の利益が自国のより
大きな利益になるよう、誘導する必要がある。
馬鹿ウヨ・サヨはその辺が理解できず、敵か味方かの二分法しか出来ない。
まあ、ここではしゃいでいるニートウヨは社会保険庁のペナルティーくらって、
すぐに駆除されるだろうがね。
785名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:46:45 ID:K3npLmeP0
ま、ユニクロの会長でも、中国の軍事的脅威はご存知ってことだろ。
日本がなくなるなんて思えるんだからな。
786名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:47:06 ID:Fj2U4DRx0
ユニクロなくなったら無印着るだけだしwww
787名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:47:06 ID:7sRyHhkxO
もともと自分でユニクロ製品買ってなかった俺は勝ち組           つか、ユニクロって質悪くないか?
788名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:47:07 ID:aYBHBIfK0

靖国参拝を批判しただけで、この逆上ぶり。
馬鹿ウヨの単細胞ぶりは凄いね。
789名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:47:16 ID:CW1pByWYO
日本人氏ね
790名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:47:21 ID:9nQjYaXn0
>>784
レッテル張り乙wwwwww
791名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:47:38 ID:fiDO4oDf0
>>766
防衛装備の発注元は国ですがアナタ底なしの馬鹿ですか
自主開発かライセンス生産か決めるのは国ですがアナタ底なしの馬鹿ですか
どこに民間が出るんだよアナタ底なしの馬鹿ですか
792名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:47:53 ID:er9oSzlW0
もはやサヨ対ウヨなどと言う対立軸ではない
売国VS愛国だ
793名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:48:02 ID:ueJaj33m0
小泉首相の見解
  ↓
794名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:48:03 ID:ZV+5b6pm0
>>764
国家に対する貢献度を金額でしか判断できないお前の頭を疑うわ。
795名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:48:28 ID:pD3funZZ0
>>780
今はユニクロより安いブランドや店は腐るほどある。
ユニクロが一時期成功して、それに追随した連中が多かったからな。
ユニクロしかできない事ってのは、今やないに等しい。
796名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:48:49 ID:a+ShTIJa0
>>780
冬物バーゲンでショップで日本製を買いました。

ユニクロの倍程度なら、迷わず買うよ。
797名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:48:50 ID:Y6ju3EPj0
俺一人ユニクロの服を買わなくったって、ユニクロにとっちゃなんでもないだろう。
でも、俺はもう買わない。これがユニクロに対する俺の答えだ。もう着たくない。
798コアセルペート:2006/01/11(水) 20:48:55 ID:zOns9Efs0 BE:229999493-
>>781

>>232 で書いたが従属関係は、経済力→軍事力だよ。
何だかんだ言っても金稼いでる奴の方が偉いし言ってることもまとも。
有象無象のネットウヨよりは。
799名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:48:55 ID:QFHuv39F0
>>731
よくそういう事言う反米な陰謀論者っているけど、

じゃあ、ネットで反日デモ煽動して日本大使館に投石して破壊したのもCIAの工作なの?
支那の原潜が日本の領海侵犯して開き直ったのもNSAがレーダー情報に細工でもしたの?
東シナ海ガス田を勝手に開発してるのも米カルテルの差し金?(もう米資本撤退してるんだけど?)
公害や重油を河川とかにタレ流してるのはアメリカが裏で手を回してるの?
靖国やら過去の反省やらで日本に何度も『ゲンメイ』してくるのもアメリカがからんでる?


・・・・・・・かなり無理ねーか?w
800名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:48:57 ID:U44Z4NYx0
もうユニクロは買わん
こういう発言は日本人として絶対許すわけにはいかん
801名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:48:58 ID:ZjzQvU5C0
>764
普通に仕事してるし、納税もしているし。
柳井さん、参拝=個人の趣味じゃないですよ。
ユニクロ、もう終わったね。
802名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:48:59 ID:+r/1GzM50
>>782
この馬鹿、まだいるの?たまにはレスを返せよ。知障!!
返せなかったら、自殺しろ。


>>777
同意。時代遅れの反日ブサヨの、最後の砦が靖国wwwwwwwwwwwwwwww


もう終わってるよ。変数どころじゃないだろ。
803名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:49:23 ID:aYBHBIfK0
>>794

2chのヒキキモウヨが束になっても柳井さんの貢献度にはかなわないね。
804名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:49:25 ID:RUYRvvDv0
>>764
雇用に貢献しているなら・・・・。
なんで、日本から縫製工場が消えたんだろう・・・・・。
805名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:49:43 ID:oH+mpAJE0
ユニクロ問い合わせフォーム
https://apgate.www.uniqlo.co.jp/cgi-bin/inquiry2/inquiry.cgi?form_id=c14

お電話の窓口
0120−090−296  9:00〜18:00(年中無休)
806名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:50:02 ID:ueJaj33m0

 ここはID:aYBHBIfK0の自己紹介スレですか?
807名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:50:13 ID:fiDO4oDf0
>>792
ほんとのところ

日本に左翼はいない
いるのはブサヨすなわち偽左翼 すなわちサヨク(カタカナ表記)のみ。

>>798
お前は>>617
> 靖国や軍事力に拘っても何の得にもならん。
軍事力否定しているんだよ
もはやその立場を捨て去ってるようだがな(嘲笑
808名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:50:31 ID:9nQjYaXn0
>>802
根拠の無い決め付け乙w

いまだに中国に依存してる企業の方が、よほど時代遅れ
もうすぐ中国バブル崩壊するよ
809名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:50:34 ID:uH1V23sV0
810名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:50:35 ID:0nHZAssO0
俺のIDを舐めろ、柳井
811名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:50:37 ID:in2pE6rOO
ユニクロのセーターってかえって着ると寒い。
安物なんてこんなもの。
812名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:50:41 ID:xlllyiACO
ウヨ=愛国とは言えないが
サヨ=売国はガチ
813名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:50:46 ID:xxkROUZZ0
柳井はソーカ。未北煮もソーカ。
814名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:51:33 ID:Dibdjydm0
ユニクロと中国と組んで大儲けすればいいじゃん。
柳は中国人の安い労働力を使って世界一の大金持ち、マンセー。

日本人はもう買わないと思うが。
815名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:51:43 ID:30Vckvu4O
中国より韓国のが数倍よいな
816名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:51:47 ID:1W3M3M2Q0
ウヨ=比較的愛国だが、結果的にサヨより悪い状況を作りかねない。
817名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:51:58 ID:gChT/PGz0
コアセルペートBE:298148257- ID:IiqfGSrc0
 ┬─┬     ↓  
 │反│    ∧_∧ チンケな自論が否定されたらバカの1つ覚えか。
 │日│   (-@∀@) いずれにしても、アベは勘弁。
 │厨│   (__|=L_) 何かノイズが多いな。
 └┬┘   (_,,_,,_) ここは安倍叩きスレだと思うのだが(笑)。
 ━┷━  彡※※※※ミ  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ドドッ 待ってました!!朝日の本田雅和!! ウハハッハハ
   \ ワハハハ  /      \ ウハハハ/ 常識知らずのキチガイ
     \     /   ドドッ   \ / ジェンダーカルト共産主義者、乙!
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ バウネット?洗脳って怖いね。
 (,    )(,,    )(    ,,)(    )(    )(,    )
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ 教師のせい? 時代錯誤だね
 (,    )(    )(    ,,)(    )(    )(    )
 ドドッ
818名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:52:04 ID:+XFJjjKp0
ネットで売国だの愛国だの騒ぐだけで
国家に対して脳内貢献したと思ってる奴の数→
819名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:52:29 ID:MVnQkSkB0
もうユニクロ買わない。
820名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:52:35 ID:fiDO4oDf0
>>617で軍事はいらない金だけで解決できるとのたまった挙句
結局は金で軍事を買うことになりましたとさ
 ブサヨの理想論終了。
821名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:52:45 ID:D7sieJO90
そう言えば、ユニクロって野菜売る話はどーなったの?
いつの間にか消えちゃったけど
822名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:53:26 ID:kjv0yqr00
ユニクロは無くなるの間違いだよなw
823名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:53:33 ID:aYBHBIfK0

単細胞馬鹿ウヨが扱えるのは1次方程式まで。w
『靖国に対する信心度』を代入すれば評価が定まります。w
馬鹿って楽でいいよなぁ。w
824コアセルペート:2006/01/11(水) 20:53:52 ID:zOns9Efs0 BE:119259072-
>>802 >>807
だから最初から軍事力なんて経済力の前には大したことない、って言ってるじゃん。

カネは万人に共通の価値があるが、靖国や心の問題にはそれがない。
経営者が金を儲けてきちんと納税することの方が国益に適う。
825名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:54:06 ID:ky/ZhAGs0
柳井は華僑の血を引いてるってのは既出ですか?
クソみてえな安売りできたカラクリも、それ。華僑ネットワーク。
826名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:54:57 ID:fiDO4oDf0
>>821
>>604>>620だそうです。


>>824
>だから最初から軍事力なんて経済力の前には大したことない、って言ってるじゃん。
だから経済力で軍事力を負かして安保解決できたのかと聞いているんだが?
お前馬鹿すぎだろ
827名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:55:05 ID:2XdL07mI0
ここまでユニクロ会長って●●だったのか。もうユニクロでは何も買わない。決定。
828名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:55:10 ID:8PariJD/0
二度とユニクロ製品は買わない。
829名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:55:15 ID:xlllyiACO
さよならユニクロ
830名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:55:57 ID:QFHuv39F0
>>803
柳井がどれだけ日本社会に貢献しても高額納税しても、

別にお前が貢献した訳でもなんでもないけどなw

>>823
>馬鹿って楽でいいよなぁ。w

キミもとっても楽ちんそうでなによりですわw
831名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:56:13 ID:Dibdjydm0
>>825
そりゃ違うと思うぞ

華僑ではなく半島系
832コアセルペート:2006/01/11(水) 20:56:30 ID:zOns9Efs0 BE:417407077-
>>826
百戦して百勝するとは限らんだろ。
833名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:56:32 ID:er9oSzlW0
ユニクロが明日から無くなっても何ら支障はない
日本がなくなると祖国喪失ユダヤ流浪の民と同じ運命
ホロコーストは嫌だからね
834名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:56:45 ID:1W3M3M2Q0
>>824
外交手段にまで口を出したから問題なんじゃないの?
小泉も手法はどうであれ、解決の糸口を見出せないのが悪いんだが。
835名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:56:57 ID:pD3funZZ0
日本の低所得者層の雇用を奪ったのは、中国といって過言でないから、
低所得者層ほど中国に対して恨み辛みというか、親中国にはならないだろうな。
ましてやユニクロはそれを推進してきてるわけだからなおさら・・・
836名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:57:00 ID:B2EmILu/0
ユニクロの社長さんに為になるアドバイスを…


野菜を販売すると良いよ  そして経営状態を改善しよう www
837名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:57:19 ID:KNpPzHZ40
うちにあるユニクロ製品は廃棄することにする

個人的に不買します!
838名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:57:46 ID:ZJ83TpV70
>>804
オマエ馬鹿だろうw
日本の繊維産業は国内ではコストが高いから中国に移転した。
優勢劣敗というやつだ。競争に負けるのが悪い。それがなにか???

低脳クソニート話に成らないぜwww
839名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:57:50 ID:ky/ZhAGs0
>>831
それは2ちゃん発の勝手な認定では?
840名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:57:56 ID:gChT/PGz0
俺、ID:aYBHBIfK0 支那・超賎極右大好きのゴロツキ。日本を憎みます。
天皇制は差別の根元!!

2chのヒキキモウヨが束になっても柳井さんの貢献度にはかなわないね。

      川|川 /    \|〜   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川  ◎---◎|〜  |  社民党と部落は不滅です。ハァハァ
      川川     3  ヽ〜< 北朝鮮はオナニー天国〜ハァハァ
      川川  ∴) A(∴)〜  \家族会ウザイ・・____________
      川川     U  /〜    慎太郎が怖い・・ ___
    _;川川     ダッラ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/〜.      |  |   | |  |\つくる会も困った・・・
 /    /     | | 〜          |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_         .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\    |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ_   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|救う会と石原、コワイヨ
 |:::    \   (_3。   ̄ ̄. | ________ |
 |::::     \__/ 〜       .| | きん・しょうにち命.   |.|
 \:::   天皇制、ハンターーイ!!!

841名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:57:57 ID:Epg+cTsD0
ユニクロが売る野菜って中国野菜だろ?
誰が買うかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
842名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:58:01 ID:fiDO4oDf0
>>832
逃げるな。安保が金だけで解決したか答えろ。
お前は「金だけで何とかなる」とのたまっているんだが。

軍事と経済両輪がなきゃうまく進めないのに片輪だけで語る馬鹿さに気づいたらどうですか
843名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:58:02 ID:FrH4G4G10
不買しかないな。
家族全員で不買だ。
844名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:58:13 ID:MKpFQJs40
>>764
生産は人件費の安い中国で。で国内の物流や商品管理は安い料金で下請けに
外注。その下請けは日雇い派遣を使う。店頭販売は安いバイトを使う。
雇用に貢献と言っても使い捨ての雇用には貢献しているだろうけどな…
845名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:58:25 ID:oH+mpAJE0
ユニクロ問い合わせフォーム
https://apgate.www.uniqlo.co.jp/cgi-bin/inquiry2/inquiry.cgi?form_id=c14

お電話の窓口
0120−090−296  9:00〜18:00(年中無休)
846名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:58:41 ID:vvYzgNGh0
売国企業か...
847名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:58:50 ID:ZV+5b6pm0
>>803
は?金額だけで貢献度を判断するなと言っただけなのに、
なんでヒキキモウヨが束になって云々という発想になるの?
製造工程を全部中国に持っていって
日本の繊維産業に対してダメージを与えた人間が貢献しているとでも?
848名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:58:59 ID:PBsPyE6O0
このスレの連中なんだかんだいってユニクロ着てる気がする
オレは上から下までヨーカドーだぞ。(自慢)
849名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:59:22 ID:JfmSVrVnO
借りた金を踏み倒す為に軍事力を使用しない保証が欲しいです…
そういえば、銅は本当にあるんですか?
850名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:59:27 ID:VZnmpggk0
日本にとって靖国と湯に黒なら靖国が必要だ。
湯に黒は日本から出て行け。
851名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:59:31 ID:BWMX5cwIO
>833
神州不滅でつ

852名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:59:44 ID:1W3M3M2Q0
>>842
軍事と経済を同列に考えてる時点で間違い。
経済と同列なのが政治、軍事は政治の一手段でしかない。
853名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 20:59:47 ID:2Ln+9CCW0
靖国は心の問題。自国のために戦った人たちを哀悼するのはどの国家でも当たり前のことだとおもうがな。
特定の民族を世界から抹殺しようとしたナチスと当時の日本政府を一緒にしてもらっては困る。
白人至上主義の当時の世界で、いかに日本が生きていこうとがんばったか…
中華主義に毒されていまだにそれを東洋秩序だと信じている支那・朝鮮は日本にとって友好国になりえないだろう。
854名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:00:06 ID:gChT/PGz0
        単細胞馬鹿ウヨが扱えるのは1次方程式まで。w
      『靖国に対する信心度』を代入すれば評価が定まります。w
          馬鹿って楽でいいよなぁ。w
        |\           ↓
        |ヘ|          ↓ ID:aYBHBIfK0
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\
         | ̄|     (  人____)     __
ピュー     (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"      /
──────   \               /
             / 朝鮮 命   |   キンショウニチ、マンセ!!!
───────     /           |
855名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:00:07 ID:ueJaj33m0
          ■■要人による靖国神社公式参拝を行った国と地域■■

 ○アジア

   台湾          マレーシア       インド       スリランカ      インドネシア 
   パキスタン    イラン        ベトナム      ミャンマー        タイ     
   チベット       ソロモン諸島

 ○アジア以外

   アメリカ      ロシア         イギリス        フランス       イタリア    
   ドイツ       オランダ       スペイン        フィンランド     ポーランド
   スイス       ルーマニア    リトアニア      アゼルバイジャン  トルコ  
   スロベニア    オーストラリア   ニューギニア   パラオ        トンガ 
   アルゼンチン   ブラジル      ペルー       チリ          エジプト 
   パナマ      イスラエル

   計39ヶ国と地域

───────────────────────────────────────

          ■■ 日本国首相が靖国参拝するのを反対している国 ■■ 

 ○アジア

   中国       韓国        北朝鮮

   計3ヶ国

 http://bbs.enjoyjapan.naver.com/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=1686562

856名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:00:16 ID:1DhFJbMcO
中国ではじまったユニクロが、中国が原因で終焉する、見事な最後だ
857コアセルペート:2006/01/11(水) 21:00:31 ID:zOns9Efs0 BE:477036487-
>>842
へぇー。
じゃ、「現在のところ」世界二位の経済力を誇る日本国は既に超軍事大国ということになるね。
858名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:00:51 ID:Dibdjydm0
>>839
ま、これでも見ながらゆっくりくつろいでくれ
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0601/060111-2.html
859名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:01:00 ID:Kb7r8u49O
もう中国に永住してくれ。
860名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:01:15 ID:3aEtQu8t0
>>1
>個人の趣味を外交に使うのはまずいんじゃないか

趣味か?靖国参拝は趣味か?

履歴書に「趣味:映画鑑賞、靖国参拝」って書くのか?
馬鹿だ。馬鹿すぎる・・・・

何だこの馬鹿は。
861名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:01:24 ID:Y6ju3EPj0
ユニクロはもう本社を中国に移して世界相手に商売すればいいよ。
日本になくてもいい。
862名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:01:37 ID:fiDO4oDf0
>>803
>>847氏の示した事実ないし知識に対してウヨだとレッテル貼りして
バカの壁を築き上げたわけです
これだからブサヨは一生アホなんだよ

>>853
クラウゼさん持ち出されても困るが。
金だけで解決できたのか答えないからこうなるのですが。
なにか?
863名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:01:41 ID:ZJ83TpV70
>>844
だったらオマエが企業家になって国家に貢献すればいいじゃない
え?できるのかオマエみたいなバカのカスのヒキウヨにwww
864名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:01:51 ID:aYBHBIfK0

小泉も自民党も1次方程式しか処理できない下層民の扱いは熟知してる。
国外と火遊びして耳目を集める変数を作り出すこと。
馬鹿はそこだけ注目して、後は野となれ山となれ。w
古今東西、愚民を操る定石中の定石。w
865名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:02:00 ID:9nQjYaXn0
>>840
レッテル張り乙wwww
866名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:02:07 ID:KNpPzHZ40
拝金主義が金を持つと共産主義に向かうとはこのことか。

人<<<<<<金 だもんな、香具師らは。

金があっても人がいなければ意味なんだがw
867名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:02:09 ID:DEmsUC9+0
小心者のネット右翼が集うスレですねえ。
868名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:02:29 ID:LnMxeqiL0
A級の、牟田口さんらが、、
 一億、玉砕まで頑張れと、、
  叱咤激励されてるでしょう、、
   バンザイ、、
869名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:02:37 ID:Jok6cym+0
ユニクロは日本を脱出して中国に亡命したほうがいいな。
870名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:03:11 ID:qD0lLhEc0
>>854
IQの低い馬鹿サヨクって、反日度を上げるために、
靖国にこだわってるんだね。

単細胞馬鹿サヨクが扱えるのは1次方程式まで。w
『靖国に対する信心度』をゼロに代入すれば評価が定まります。w
      馬鹿って楽でいいよなぁ。w

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

871名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:03:25 ID:Dibdjydm0
>>864
貴方って偉いの?
872名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:04:27 ID:fiDO4oDf0
>>857
へー  そうやって答えないんだ。
規模が同列になるっていつ言ったのかな。
あと軍事の順位付けはバカだからやめようね。

経済と軍事は両輪必要すなわち不可欠といっているのだがねぇ・・・
日本語の文章を曲解して逃げるんだねぇ。

で、金だけで安保解決できるのか>>617文章読み直して真正面から答えなさい
873名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:04:37 ID:uphGL33F0
ユニクロの購買層と2ちゃんねらはかなりダブると思うのだが、
この発言はいかがなものかね?
まあ、勘違いして安売りやめてからこっち野菜もコケて
未だに浮上しきれてないのにねぇ。
874名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:04:38 ID:nOUokUSZ0
>>838
うん、そうそう。
ユニクロが潰れても何も問題ない。

優勢劣敗ですからね。
875名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:04:55 ID:aYBHBIfK0

自分があやつられてることを直視できない馬鹿ウヨ。w
哀れ。www
876名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:04:58 ID:V5K9jzEJ0
所詮、ユニクロなんて小売業。
顧客から反感を買えば簡単に他店へ乗り換えられる。
サヨナラユニクロ。
877コアセルペート:2006/01/11(水) 21:05:03 ID:zOns9Efs0 BE:306666566-
従属関係は、

経済力→政治力→軍事力

だね。

ネットウヨも金を稼ぐ奴を多少は尊敬した方がいい。
878名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:05:14 ID:er9oSzlW0
脳内お花畑ブサヨはさっさと氏ねよ!!!
879名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:05:36 ID:9nQjYaXn0
 ユ ニ ク ロ 不 買
880名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:05:36 ID:lAudz9fMO
ウヨ=愛国者ではない。

ウヨ=チョンコロ
が正しい。
881名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:06:00 ID:4c9Qwux60
ユニクロがなくなっても何も困りませんので、日本がなくなる代わりにユニクロがなくなって下さい。
882名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:06:03 ID:rx4tiy9C0
ユニクロ買ってる人なんているの?
883名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:06:30 ID:fiDO4oDf0
>>877
>>617でははっきりと従属関係を無視していますが。
君のように前後の発言がめちゃくちゃになる病人のたわごとを誰が信じると?
884名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:06:54 ID:fFy4HGmL0
もう買わない
885名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:07:21 ID:MKpFQJs40
>>863
俺は左翼だけど。
886名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:07:36 ID:fl7pQzTL0
ようするに

コイツが言いたいのは

「オレが儲けたいから小泉は中国に土下座しろ」ってことだろ?

そりゃ野菜事業も失敗するわな、こんな守銭奴
887名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:07:38 ID:qSa5aFMI0
日本がなくなる前にユニクロが亡くなれ!w
88810億を納税する真の愛国者柳井正!:2006/01/11(水) 21:07:44 ID:ZJ83TpV70
柳井正 ファーストリテイリング会長 山口 108、393 
2004年高額納税者番付
http://www.sponichi.co.jp/society/choujya/2004/

柳井は個人で10億を納税し、雇用や地域経済の発展にも貢献している。
国家に対する貢献度はお前らとは比べ物にならない愛国者だ。
ろくに税金も納めてないクズのニートは黙ってろ。寄生虫が国士気取るな。
働かない納税もしないクズニートお前らの方が中国よりよっぽど有害だ。
テメーラ国士ぶるのは国民の義務を果たしてからにしろ。
それができないなら日本のために一刻も早く死ね。お前ら日本の恥だ。
889名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:07:57 ID:Epg+cTsD0
1.5倍出しても良い。
メイドインジャパンの服が着たいんだ。
890名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:07:59 ID:Dibdjydm0
もう誰にもプレゼントしない→ユニクロ製品
891名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:08:49 ID:9nQjYaXn0

ここまで明確に日本批判をするということは、
ユニクロは中国共産党に、首根っこを掴まれてる
ということだ

近い将来、中国共産党に乗っ取られるよ。
もうなってるか。
892山口県て在日多いよ。東京都とほぼ同数いる:2006/01/11(水) 21:08:54 ID:g0N0e/ri0
「 たかじんの そこまで言って 委員会 南京大虐殺 」

http://chihirom24.hp.infoseek.co.jp/nankin.wmv

・南京大虐殺の証拠写真はぜんぶマガイモノだった。

・日本が占領されてから独立するまでの期間、
 米兵によるレイプは3万件も発生していた。

・百人斬りは、毎日新聞の記者が
 部数拡大を目的に吹いた戦争講壇だった。

 うっかり骨なんて斬ったら、曲がってさやに入らない。

・日本軍は無抵抗な民間人を攻撃していなかった。
 爆撃も軍事的に重要な拠点のみだった。

・台湾は50年間、日本に統治されたが、
 処刑された人は、1人もいない。

 しかし、蒋介石は、2年間で3万人殺した。


委員会の感想
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/ariradne

委員会のログ
http://www.geocities.jp/ariradne/nankin2.html
893名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:09:17 ID:er9oSzlW0
左翼とブサヨを同じにするな
ブルジョアブサヨ氏ね!!!
894名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:09:22 ID:K7UToeBUO
ユニクロで買ったシャツやジーンズ全部棄ててきました
この売国奴は絶対に許せない
895コアセルペート:2006/01/11(水) 21:09:29 ID:zOns9Efs0 BE:306666094-
>>872
「安保解決」って何の話。
金払って番犬を雇ってるんだからそれでいいじゃん。

嫌なら kimi が率先して自衛隊に行けよ。定年早いけど。
896名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:09:33 ID:QFHuv39F0
>>890
んなもん最初っからプレゼントになんかすんな
相手に失礼だろ?w
897名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:09:38 ID:lhTP9NXl0
人民服(ユニクロ)を買って国を売ろう♪
898名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:09:51 ID:dImDLTeZ0
柳井って白痴?
89910億を納税する真の愛国者柳井正!:2006/01/11(水) 21:09:53 ID:ZJ83TpV70
ろくに税金も納めてないクズニートは黙ってろ。寄生虫が国士気取るな。
ろくに税金も納めてないクズニートは黙ってろ。寄生虫が国士気取るな。
ろくに税金も納めてないクズニートは黙ってろ。寄生虫が国士気取るな。
ろくに税金も納めてないクズニートは黙ってろ。寄生虫が国士気取るな。
ろくに税金も納めてないクズニートは黙ってろ。寄生虫が国士気取るな。

柳井正 ファーストリテイリング会長 山口 108、393 
2004年高額納税者番付
http://www.sponichi.co.jp/society/choujya/2004/
900名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:09:57 ID:ZV+5b6pm0
>>877
金を稼ぐヤツでも尊敬できるヤツと出来ないヤツがいる。
人によってそれは違うということを認識した方がいいのでは?
901名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:10:29 ID:Od0UhADi0
明日からユニクロ不買します!
902名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:10:57 ID:A/QiUDWL0
とりあえず¥25.000のカシミヤのセーターが買える自分に乾杯

ユニクロ?そんなものを着ようとは思わない
903名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:10:57 ID:UO/QLygr0
ユニクロが無くなるんじゃないか
ユニクロこそイメージダウンにしかならないだろ
904名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:11:00 ID:WpKQqSnQ0
ユニクロには失望した。
905名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:11:21 ID:9nQjYaXn0
>>1
ユニクロは中国共産党に、首根っこを掴まれてる
ということだね。

近い将来、中国共産党に乗っ取られるよ。
もうなってるか。
906名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:11:42 ID:nOUokUSZ0
>>899
いい加減釣り(´Α`)ウゼーヨ(w
907名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:11:54 ID:aYBHBIfK0
>>900

ろくに働かず、納税もできず、社会貢献もできないで、臆面もなく国士気取りしてるお前らよりかは遥かにマシ。w
908名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:12:05 ID:q4tPudjC0
小泉の人気ぶりは実はサヨク人が仕掛け人
サヨクはいつも小泉で頭がいっぱい
「おのれ〜小泉」「市ね小泉」「俺たちの敵小泉」

サヨクが一番小泉にこだわっている。
ほかの人がぜんぜん気にかけていないにもかかわらず。

909名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:12:08 ID:j8/dRFmX0
ユニクロ買おう!
910名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:12:15 ID:QFHuv39F0
>>895
そうやって1000までのらりくらりと質問から逃げるんダネ〜♪
頑張ってネェ〜ww
911名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:12:17 ID:m9r6+Y9Z0
まあ
一国の首相に意見できるとは
ユニクロも偉くなったもんだなwww
もうすぐ無くなるんだろうけどなwwwwww
91210億を納税する真の愛国者柳井正!:2006/01/11(水) 21:12:22 ID:ZJ83TpV70
お前ら親に金もらわないとユニクロの服も変えないんだろうwwwwww
お前ら親に金もらわないとユニクロの服も変えないんだろうwwwwww
お前ら親に金もらわないとユニクロの服も変えないんだろうwwwwww
お前ら親に金もらわないとユニクロの服も変えないんだろうwwwwww
お前ら親に金もらわないとユニクロの服も変えないんだろうwwwwww

柳井正 ファーストリテイリング会長 山口 108、393 
2004年高額納税者番付
http://www.sponichi.co.jp/society/choujya/2004/
913名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:12:23 ID:fiDO4oDf0

ブサヨは左翼に対し己の無知を恥じて謝るように。


>>895
傭兵だろうと兵器だろうと
金払って軍事力を持つなら
>>617のレスは間違っていたことになるが。
傭兵雇ったら軍事力抜きで金だけで解決できていない。

自分が言ってること忘れたのかバカ
914名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:12:50 ID:oH+mpAJE0
ユニクロに抗議の声を!


ユニクロ問い合わせフォーム
https://apgate.www.uniqlo.co.jp/cgi-bin/inquiry2/inquiry.cgi?form_id=c14

お電話の窓口
0120−090−296  9:00〜18:00(年中無休)
915名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:12:56 ID:DiqBETZm0
小泉就任前からユニクロは行き詰まってたじゃん
916名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:13:15 ID:pD3funZZ0
>>877
残念ながら、その関係が通用しないのが中国なんだよな
917名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:13:43 ID:tbAM6MNuO
税金を多く収めているから愛国者なのか?WWWW
初めて聞いた理論だなWWW
税金は誰でも収めるんだよ
馬鹿はどうしようもないWW
918名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:13:54 ID:53IFbFFQ0
もう2度とウニクロで買わない
919名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:13:54 ID:9nQjYaXn0
次スレもがんがっていこう!
920名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:13:54 ID:ZrBi162k0
どう考えても、中国の言う通りにしていたら
日本国がなくなるわ
921名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:14:26 ID:fiDO4oDf0
>>913訂正
傭兵雇ったら
「軍事力抜きで金だけで解決できた」とはいえない。

患者番号>>895
      バカは黙れ。
92210億を納税する真の愛国者柳井正!:2006/01/11(水) 21:14:27 ID:ZJ83TpV70
>>917
負け犬の遠吠えwwwwwwwwwwwwwww
923名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:14:35 ID:j8/dRFmX0
日本は1945年になくなってる
924名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:14:40 ID:l0pNBCkS0
日本国がなくなるのは、他国に侵略された時。

中国がその他国。
925名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:14:46 ID:fjVHtgx80
金儲けに目が眩んだ売国奴
トヨタの奥田
ユニクロの柳井
926名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:14:49 ID:bDhgrV+u0
今日、新しいLeeのジーンズを買いに行ったらエドウィン商事の商品なのに、
中国製になってた。だからそっと棚に戻して帰ってきた。
927名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:14:52 ID:m9r6+Y9Z0
消費者よりも
生産者が大事
日本よりも中国が大事

ソレがユニクオリティ
928名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:15:10 ID:GO+5YnWZ0
929名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:15:26 ID:A/QiUDWL0
そろそろ次スレたてておくれよ

明日あたり柳の釈明記者会見がありそうだな、そしたら祭りだ
930名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:15:28 ID:nOUokUSZ0
ずーっと気になっていたんだが。
コアセル「ペ」ートって何?
コアセル「ベ」ート(coacervate)なら知っているんだが・・・。

よくある中年以上の覚えまちがい?
931コアセルペート:2006/01/11(水) 21:15:57 ID:zOns9Efs0 BE:238518847-
>>913
バカは kimi だろ。
従属関係の話をしてるのであって、最初から軍事力抜きの話をしている訳ではない。
932名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:16:59 ID:2Mt9YzOX0
随分盛況なスレだなw
ユニクロ馬鹿奴隷従業員も大変だな
ゴミ虫みたいなチョン社長の為にw
潰れろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
933名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:17:23 ID:AC9eni4f0
スレタイでワロタw
934名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:17:48 ID:PY7oDLZH0
さようならユニクロ
935名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:17:54 ID:ZV+5b6pm0
>>907
正社員として働いて、
税金も年金もちゃんと納めてますが何か?
936名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:18:01 ID:9nQjYaXn0
日本がなくなるのは、中国が核攻撃を始めたとき
つまり柳井って、日本人を恫喝してるじゃん。ww
937名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:18:04 ID:fiDO4oDf0
>>930
 だって >>895は 病人ですもの

>>931
>>617のどこが従属関係なのか答えなさい。
> 当たり前のことだけどカネを持ってる奴の方が発言力は大きいし、
> カネがあれば嫌な奴に頭を下げずに済むし逆に言うことを聞かすこともできる。
> 靖国や軍事力に拘っても何の得にもならん。
ほら、さっさと「カネを持ってる奴の方が言うことを聞かすこともできる」
「軍事力に拘っても何の得にもならん」であると示せよ。
無能。
938名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:18:15 ID:QFHuv39F0
>>912= ID:ZJ83TpV70
 ↑
コイツの100〜200番台のレス見ると笑えるんだけど。
「バカヤロークズヤロウ氏ね」しか言えねーのwww
サルかよw
939砂漠:2006/01/11(水) 21:18:42 ID:lt/PvoXu0
可哀相なウニクロ・・・でも冬が来れば死ぬ生き物もいるのさ・・・。
940コアセルペート:2006/01/11(水) 21:18:50 ID:zOns9Efs0 BE:459999296-
>>930
「べ」ではなく「ペ」であって、「coacervate」とは関係ないよ。
941名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:19:07 ID:klwwtvzq0
柳さんとこのユニクロなぞ無くなっても日本経済は何の影響もないよ。
942名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:19:15 ID:LNvfQRE/0
「ユニクロ」の柳井(たぶん成りすまし朝鮮人。朝鮮系企業ソフトバンクの社外取締役)は、
日本の縫製産業を破壊した犯罪者。
こいつのせいで、どれだけ日本の縫製産業に従事していた人々が、失業、
失職したことか。岐阜の繊維街へ行ってみればすぐわかる。このヤロウを
日本から叩き出してやりたいと思っている日本人は大勢いると思う。
不逞鮮人柳井よ、日本からでていけ、朝鮮でも、支那へでも出て行け。
キサマのようなチョンが、日本にいること自体がけがらわしい。

943名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:19:22 ID:m9r6+Y9Z0
まあ
ユニクロの父さんがちょっと早まっただけのことだな
944名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:19:26 ID:Z8XHcYe40
中韓が嫌がるのを知っていての靖国参拝。
それでも俺に会いたいなら会ってやるからいつでもきやがれという横柄な態度。
そういっとけば相手が会いにくるはずはないという計算。
本人も苦手な話し合いをせずに済む。
945名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:20:13 ID:GO+5YnWZ0
>>930
コアセル「ペ」ートは、毛沢東思想に洗脳された左派運動家クズレの団塊だろうな。
946名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:20:22 ID:fiDO4oDf0
金を大量に持っていたバブル期でさえ実現できなかったのに
「カネを持ってる奴の方が言うことを聞かすこともできる」
ってか。
「軍事力に拘っても何の得にもならん」
はぁそうですか

>>931
そのバカな頭使って答えろ。脳みそ腐ってるぞ。
94710億を納税する真の愛国者柳井正!:2006/01/11(水) 21:20:41 ID:ZJ83TpV70
2ちゃんねる名物ヒキウヨの妄想右翼
なんでこんなカスみたいな奴らが国士気取るんだろう
俺は悲しい赤尾先生が生きていたら激怒していただろう
「あいつらのどこが国士だ?全員銃殺しろ!」と仰っていたはずだ。。
948名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:20:46 ID:OGTjipDP0
こんな糞企業だったのか
もう絶対買わないぞ
949名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:20:52 ID:9nQjYaXn0
日本は無くなる

これ、よく見かけるホロン部の常套句ですw
950名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:20:59 ID:BYeuU9Cs0
ユニクロ代わりはいくらでもある、という事を会長はわかってない。
951名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:21:00 ID:7dgdriPh0
これで、ほんとにユニクロの売り上げがどうかなるとおもしろいんだが。
952名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:21:05 ID:tbAM6MNuO
>>922
何、図星突かれてあせってんの?
お前が税金を収めているわけじゃないですよ?
953名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:21:08 ID:nOUokUSZ0
954名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:21:23 ID:q/mY+qIw0
>>944
こちらから出向くよと言っても会わない言う向こうが横柄で無礼なわけだが。

しょせん参拝反対派の事実認識ってこんなもん?
955名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:21:29 ID:HJXWI+C10
柳井はすでに煮詰まり状態。部落の中の裸の王様。
毀誉褒貶はさておいて、この発言はまずかった。
人に文句言うより、自分に勝てと。

大切なことを3つ教えてやる、よく聞け。
第一は品質だ。これが悪ければ誰にも利益をもたらさない。
第二は品質だ。これを守るのが経営者だ。
第三は品質だ。この向上が未来への切符だ。

忘れてただろう。
956名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:21:47 ID:8x9FpMPw0
あえて靖国参拝反対だけど、社長の発言には賛同できないし不快感を覚えた
というメールの方が効くぞ
957名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:21:53 ID:2Mt9YzOX0
>>902
スメドレーか?
958名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:22:28 ID:fiDO4oDf0
>>940
素直に間違えましたって言えばいいのにねぇ
すごいネーミングセンスだこと。
959コアセルペート:2006/01/11(水) 21:22:37 ID:zOns9Efs0 BE:340740285-
>>937
「1+1=2」みたいなことを説明する時間はないよ。

>>953
居るよ。
960名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:22:41 ID:W6To1Ub90
>>942
お前もどっかに行って欲しい。
961名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:23:33 ID:sxmoK8Pj0
ユニクロもうカワネ
962名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:23:37 ID:z4TXjOq90
           発展途上国の安い労働力

                               安ければいい

      耐震偽装でおなじみの      
                  コ ス ト ダ ウ ン 商 法
963名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:23:50 ID:h2a4sNBLO
無くなるのはお前の会社だろ!
とスレタイのみで述べてみる。
964名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:23:57 ID:iu6USd6/0

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136942361/l50

このバカ社長は今もチベット人が中国人に虐待されているの知らないんだろうな。
965名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:23:58 ID:QFHuv39F0
>>955
ソニーの連中にも言ってやってくれ・・・・・・w
966名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:24:01 ID:OGTjipDP0
2ちゃねらー階層≒ユニクラー階層だろうに
この社長本物の阿保じゃないの?
967名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:24:17 ID:LNvfQRE/0
>>960
チョン、半島へ消えうせろ。

968名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:24:54 ID:IjrYeTYl0
これ、中国批判じゃないのか
969名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:25:13 ID:fiDO4oDf0
>>959
お前馬鹿だからさぁ
>>617が間違ったと認めてるのに気づいてないしもういいよ
>>637>>651>>721
中国の経済も何もわかってないしな。
970名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:25:16 ID:Ii/CjcWK0
中国という国が無くなる確率のほうが高いのでは?
971名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:25:26 ID:q/mY+qIw0
>>959
反例を挙げても”そんな国は関係ない”じゃね。
勝手に妄想を垂れ流してなさい。

ちなみに伝統的に金をかせぐ企業を馬鹿にし続けてきたのはサヨクなんだが。。
97210億を納税する真の愛国者柳井正!:2006/01/11(水) 21:25:26 ID:ZJ83TpV70
要するに負け組が社会への鬱積を中国・朝鮮叩きで晴らししてるだけなんだよなw
973名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:25:32 ID:nOUokUSZ0
>>962
コストダウン商法の割りに、「人件費が上がっている中国」に固執するのは不思議なんだよな>柳井
974名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:25:39 ID:1W3M3M2Q0
>>965
ネラーには、しまむら階層とホームセンターの衣料品階層
そして、オカンの買ってきた服階層もいるぞ。
975名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:25:42 ID:z4TXjOq90
柳井、お前に日本国を語る資格は無い。
国内で雇用を促進する様な経営をしてるのか?
976名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:25:44 ID:9nQjYaXn0
ユニクロ

登場した頃は「あの品質で安い」と好評、

今は「980円で3回洗えばゴミになるクズ服」と大不評

977名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:25:47 ID:0B4hW3MM0
くそーユニクロもか!!

明日から服何買えばいんだよ!スレタイだけしか読んでないけどもう買わん!誰か教えて
978名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:25:48 ID:C5QmIH++0
まー更にまちづくり三法だからなー。
まあ、こいつは草加の多い各商店街の
個人経営の連中のためらしいけどね。

つっか
気まぐれで定休日つくるわ客とけんかするわどんぶり勘定だわ
って儲からないのは自分らのせーなんだけどねー

うに個店は関係ねーんだろうけどさーテナントではいってるからね。

まあ話し飛びすぎな俺だがw
979名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:26:09 ID:IiO33hcl0
「日中関係悪化で、ユニクロなくなるかも」「ユニクロ会長、個人の趣味を外交に使うな」
「政冷経涼」といわれる日中関係の現状
980名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:26:25 ID:ZeshRWYZ0
個人の利益で外交を語るな。
バカ丸出し。
981名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:26:47 ID:DiqBETZm0
この時期にこの発言は経営者としてアホだね
982名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:27:02 ID:9r5QLe3J0
http://adv.asahi.com/2004/household/index.html
高学歴・高所得・ホワイトカラーが 朝日新聞 購読世帯の特長

○世帯主の学歴が大学以上の世帯
朝日■■■■■■■33.1
産経■4.0←(爆笑)

○世帯年収が1500万円以上の世帯
朝日■■■■■■28.4
産経■5.2←プッ

○ホワイトカラー層の購読新聞
朝日■■■■■■26.9
産経■3.6←(嘲笑)

低学歴・低所得・ブルーカラー・無職・市営住宅在住者
大阪の下層ゴミ部落が 産経新聞 購読世帯の特長

低学歴最下層、ネット右翼のゴミどもが(w

983名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:27:46 ID:er9oSzlW0
柳井は中国にキンタマ握られた宦官なのさ
中国政府の。。
984コアセルペート:2006/01/11(水) 21:27:48 ID:zOns9Efs0 BE:417407077-
>>958
声援ありがとう。

>>969
金稼ぐ奴が多分正しいよ。世の中の仕組みはそんなもんだよ。
985名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:27:47 ID:pD3funZZ0
>>972
世間の殆どが今は負け組
煽っても中国が不利になるだけだぞw
986名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:27:50 ID:9nQjYaXn0
>>973
>「人件費が上がっている中国」に固執するのは不思議なんだよな>柳井


中国に金玉握られた進出企業の末期症状


987名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:27:55 ID:LNvfQRE/0
ユニクロ製品は絶対に買ってはいけません。
買うとチョンと間違えられますよ。
988名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:28:19 ID:nqvM1ZjV0

柳井はもうシナに永住権持ってるんだろ?
989名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:28:30 ID:RG3ZoVlqO
はっきりいってウニクロはださい
990名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:28:30 ID:fiDO4oDf0
各レス要約
>>617「金だけでいい軍事いらない」

>>637「金で軍事力雇えばいいだろ」(論理破綻)
>>651「税収がなければ(略」(金の話なんだから税収が前提なのを忘れてる)
>>721「金がなければ軍隊運用できない」(>>617と矛盾)

これが バ カってことですよ
991名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:28:43 ID:W6To1Ub90
>>967
君、口臭い。
992名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:28:47 ID:GO+5YnWZ0

自分は商売人と思うならば、明日すぐ謝罪会見したほうがいいと思うよ
993名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:28:47 ID:3aEtQu8t0
マーケットとしての中国ならば奥田みたいな売国奴発言は何となくわかるが
マーケットが日本のユニクロの社長が政府に噛み付いて(しかも「趣味」
とか言ってるしw)何のメリットがあるんだ?

普通にアホ。

経団連気取りなら大笑いだな。
994名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:28:50 ID:sbBSFoBTO
【靖国】 「日中関係悪化で、日本国なくなるかも」「小泉首相、個人の趣味を外交に使うな」 ユニクロ会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136982412/
995名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:28:51 ID:+4EeA/Vz0
>>972
賃金格差を利用して莫大な利益あげてんだから当たり前。
996名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:28:58 ID:u6W2Oh9S0
最近中国製の服は買いたくないんで、
日本製探すんだけど近所にはないなあ。
値段は、あれだがいいものに出会うとうれしくなる。

日本国内製品を消費者が買うようになれば
日本が無くなるってことはないと思う。

997名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:29:10 ID:zudVJAwg0
次スレきぼーん
998名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:29:23 ID:q/mY+qIw0
>>972
日本社会叩きに奔走するサヨクにこそ、「負け組の社会への鬱積」という言葉は
ふさわしいんだよ。
999名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:29:26 ID:ueJaj33m0
こころだけはきれいになりたい!
こんなみにくいじぶんだからこそ!


                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ がんばりたい!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
1000名無しさん@6周年:2006/01/11(水) 21:29:27 ID:Epg+cTsD0
1000なら中国共産党が満を持して日本に放った核ミサイルが
ユニクロ中国工場に落下。
視察に来ていた中共指導部全員死亡。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。