【研究ミスコンダクト】東大教授&産総研センター長らの9論文 捏造の可能性否定できず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファローマンφ ★
★産総研センター長の9論文 捏造の可能性否定できず

 独立行政法人産業技術総合研究所(つくば市)は2日、ジーンファンクション研究センター長を
兼任する多比良和誠東大教授が執筆し、日本RNA学会からねつ造の疑いを指摘された12編の
論文のうち、産総研に関係する9編について「ねつ造や偽造の可能性を否定できない」とする
予備調査結果を発表した。

 産総研は、外部の専門研究者3人を含む調査委員会を来週中に設置し、2カ月以内に
ねつ造偽造、盗用の有無について結論を出す方針。
 9編の論文は、いずれも産総研協力研究員を務める東大助手の男性が中心となった研究成果。
多比良センター長は、責任者として著者に名を連ねている。
 曽良達生理事らが9月末から予備調査を実施した。その結果、実験施設の入退室記録はあったが、
研究ノートがなく、実験で得た生データも確認できなかった。
 産総研の調査に対し協力研究員は「生データはパソコンで管理していたが、壊れたので捨てた」
と説明、ねつ造などを否定したという。

中日新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/00/ibg/20051203/lcl_____ibg_____002.shtml

朝日新聞 産総研も独自調査へ 東大教授らの論文データ裏づけ不足
 http://www.asahi.com/science/news/TKY200512020363.html
中国新聞 不正の可能性否定できず 東大教授の論文で産総研
 http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005120201002269_Science.html

・産業技術総合研究所 http://www.aist.go.jp/
●研究ミスコンダクトに関する予備調査結果概要について (プレスリリース)
 http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2005/pr20051202/pr20051202.html
2名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:24:38 ID:WZB/2N+x0
2
3 ura2 p17018-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp :2005/12/03(土) 17:26:27 ID:en5R4OCh0
g
4名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:26:31 ID:MxQ8DY4Z0
しかし、別の新聞ソースの話かもしれないが、一報は本当だったぽいのか。

1つでもまともなことを書いていたとなると、いったい何が空想の世界に誘ったんだろうな>Kさん
5バッファローマンφ ★:2005/12/03(土) 17:26:37 ID:???0
関連情報

2005年9月22日発表(プレスリリース)
・研究ミスコンダクトに関する予備調査の開始について
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2005/pr20050922/pr20050922.html
6名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:27:58 ID:sGJ/ruty0
>>1
>「生データはパソコンで管理していたが、壊れたので捨てた」


(笑)


奴隷を使って業績を稼いでいるといつかバチがあたるということだね。
7名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:29:19 ID:uJB9TeOx0
捏造は日本の国技…ニダ
8名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:30:28 ID:5TEGJkP50
阪大医学部のの下村教授のねつ造論文事件は、停職3ヶ月らしい。
でも別のScienceの論文にもねつ造疑惑が持ち上がっててこっちもかなりヤバそう。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kansai/archive/news/2005/11/10/20051110ddn041040008000c.html
生物板・『どーすればなくなるか?捏造。』【十四報目】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/life/1132428823/l50
生物板・タイラーズ3〜一体どこまで真実だか〜
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/life/1130768677/l50
9名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:30:45 ID:MxQ8DY4Z0
>>6
奴隷を使ってというが、その奴隷は、今年から教授になるところだったらしいぞ
もはや奴隷が教授を上手く使っていたんじゃないかと
10名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:31:36 ID:Ee6npwmC0
ああ、おれも実験ノート書いてねぇや
11名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:32:08 ID:GU/njg2E0
((((((; ゚Д゚))))))テラヤバス
12名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:32:59 ID:Uq/wbtPx0
そういえば、MITの教授でもついこないだ捏造の話があった。
13名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:34:26 ID:sGJ/ruty0
論文監査みたいな制度をつくった方がいいんじゃないのか
14名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:34:54 ID:tkB/yvV60

学もグルかよ。もうダメポ
15名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:34:56 ID:VgoD14Is0
>>13
めんどす。
16名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:35:35 ID:+QIXL7We0
>>8
阪大といえば、医学部生のK君の捏造隠蔽?も有名だたね。
17名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:39:08 ID:5TEGJkP50
>>16
学部生は無罪だったみたいだよ。処分は内科の教授ともう一人のハゲ教授。
この二人が捏造の中心人物。
18名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:39:59 ID:D9NPPjFp0
成果主義なんてもんをとりいれるからだよ。
学者は成果を気にせず研究に専念できる、
そういった環境をつくらないとだめ。

成果主義にすると今後ますますこんな事例が増加するよ。
19名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:41:34 ID:tkB/yvV60

まあ、外部評価なんかもヤラセだしww
辛口の先生を呼んで外部評価なんかやるところはないし。
20名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:41:44 ID:n1zLXJgh0
実験ノートをつけている研究者はいるのか?
おれは院生だがつけていない
21名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:43:09 ID:sGJ/ruty0
>>18

でも成果を度外視すると今度は怠け者がのさばることになるしなあ。
22名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:45:04 ID:najdRggE0
>>13
だれが常駐審査員になるんだ・・・
23名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:45:16 ID:WZDvC4vK0
若手サイエンスライター君の日記にはRNA干渉のスキャンダルがまーったくコメントされてない。
学卒で科学論文一つ書いたことのない科学評論家というのもお笑いだけど。

http://www.moriyama.com/diary/2005/diary.htm
24名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:48:39 ID:Ee6npwmC0
>>20
俺が言うのもなんだが
院生のウチから毎日書く習慣付けて置いたほうが良いぞ
25名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:49:17 ID:WCaL1zlJ0
狂牛病で適当なリスク評価をしている中西準子が所属する天下り法人だなw
国の御用学者って碌なことしねえなw
26名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:51:08 ID:ylZfO81iO
なんだ、女性指揮者のルックス世界一かとおもった
27名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:51:23 ID:MxQ8DY4Z0
実験ノートをつけなかったら研究にならないだろう。
それに実験ノートは己を守ってくれるものだ。

俺も院生だが、部下の学生に毎日そう言い聞かせている。
28名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:54:06 ID:n1zLXJgh0
>>21
バカを基準にされても困る
29名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:54:07 ID:N4aZLcAf0
どうでもいいが、全員なまで知ってる。
30名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:56:04 ID:8aliH3hx0
>>23

若手かなあ。
技術系で鼻息が荒いことで有名な人だよね。
31名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:58:28 ID:mfZcfV2S0
「捏造の可能性が否定できない」って、
「捏造を証明できませんでした」ってことでつか????
32名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 18:01:30 ID:YD2YTvb70
33名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 18:01:50 ID:n1zLXJgh0
>>24
毎日学校のジムで身体を鍛えている時間がほどんど
後はフットサル
34名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 18:01:52 ID:sGJ/ruty0
捏造を証明って藤村の時みたいに張り込みでもしないとw
35名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 18:02:38 ID:JJdIVFMt0
大事なデータはバックアップ汁。
つか、バックアップ取らない香具師大杉。

研究以前にマトモなITリテラシーが根本的に欠けてる。
公民館でやってる無料パソコン講座、年賀状の作り方、からやり直せ。
36名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 18:03:24 ID:GU/njg2E0
捏造というか、ほとんど誤差のような差を成果として発表したことならある・・・。
37名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 18:07:18 ID:lM5M1tZK0
実験の価値の無い段階なのに無理矢理データ出させようとするなよ…
はいはいおまえらは先輩の跡継ぎ研究でよござんしたねえ!

ってな状況なおいら
38名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 18:07:30 ID:MxQ8DY4Z0
>>36
解釈を間違えたのならば、捏造として認定されることは無い。
コーンバーグも複製するDNAプリメーラーゼを発見したとしてノーベル賞もらったからな。
だが、捏造と認識してやったことは、やはり捏造だ。だから貴方も捏造したデータを発表したということになる。

39名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 18:08:50 ID:nURJ2pgG0
いつ俺の論文の余りにも恣意的な解釈にコメントがくるかブルブルの毎日。
ボスには「恣意的な解釈が真実かどうかを問うのが論文なんだ。受けて立て。」と言われ
投稿したら、あっさり掲載。レフリーよ、本人も半信半疑なんだから落としてくれ。
と気の小さい私は研究者向いていないような気がします・・・。
40名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 18:10:14 ID:D9NPPjFp0
>>23
そういうことは言わないほうがいい。

狭い分野しかわからなくなったドクターよりましかもしれないよ。
41名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 18:12:45 ID:xvhgw8jI0
デジタルデータで保存しているが、
やった事全部細かく実験ノートに書いてるぞ、俺は。
その方がトラブルシュートやアレンジするのが早くなる。

つうか俺は、実験ノートはラボの共有財産だと思ってる。
そこでやった実験に関するノートは、そのラボを離れる時には置いていくべき。
自分はノートのコピー持ってればいいんだから。
そういう実験ノートを蓄積して、そのラボの誰でもすぐ見られるようにしとくべきなんよ。
何かやるとき、ゼロから調べる必要がなくなって早いんだ。
そこらへんがわかってない奴が多い。自分のものだと思ってるのは間違い。
人の金使って実験してるんだからさ。
42教授:2005/12/03(土) 18:25:45 ID:RO0mD6lN0
>>27
学部生を部下だなんて言ったり,そう思ってる院生には
D論は書かせない。
43名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 18:38:55 ID:GU/njg2E0
院生を部下だと思っている教授は、連名にしません
44名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 18:50:51 ID:XoeGnJFK0
>7 :名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 17:29:19 ID:uJB9TeOx0
>捏造は日本の国技…ニダ
気色悪いだけだから「ニダ」とか書かないでくれ。別に受けないし。
45名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 18:50:56 ID:pM+rm+8c0
ttp://www.chembio.t.u-tokyo.ac.jp/labs/taira.html
「ムッ!?このデータは廃棄しなきゃダメだ!」
「バレないのはどれかな・・・?」
「これは、捏造しちゃってOKだな・・・!」
46名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 18:51:14 ID:E17FSWwW0
> 産総研の調査に対し協力研究員は
> 「生データはパソコンで管理していたが、壊れたので捨てた」

バックアップとってないのかよ!!
47名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 18:53:25 ID:sGJ/ruty0
粉飾会計指摘されて、領収書捨てましたって言ってるようなもんかw
48名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 18:56:34 ID:SIgZjcDO0
(ノ∀`)アチャー
49名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 18:56:34 ID:GButOT8j0
研究職タイヘンス。
50名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 19:01:49 ID:05h6pSoI0
まあ2chではもう数年前に捏造疑惑が指摘されていたグループだわな。なにを今更って感じだろう。
51名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 19:05:15 ID:8NlQMLv20
っていうか、NFSでユーザーのホームディレクトリ管理して、きっちり
定時バックアップ取るようになってないのか?

まあ、壊れたってのは嘘に決まってるが・・・
52名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 19:08:08 ID:0BvrZA7F0
実験のデジタルデータなんて、ぶっちゃけいくらでも捏造できるし、
実験ノートにしたって最初から捏造する気でいればいくらでも嘘書けるしなあ・・・
正直、異なる大学の二人以上が同じ結果を出してる実験論文じゃないと信用できない。
53名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 19:12:36 ID:najdRggE0
自然科学なんて歴史学と違って誰でも設備さえあれば再現実験できるんだから
いくら捏造したところで後でバレるのにアホだな。
自然は変わらないんだから、自分の書いたウソ論文が未来永劫
晒されつづけることに成るのにアホだな。
54名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 19:13:57 ID:kMDfXIaP0
壊れたって言わなきゃ良かったのに

最高に嘘くさい
55名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 19:25:08 ID:05h6pSoI0
まあCNSに投稿したからばれたんだよな。そこらの三流雑誌だったら捏造や誤魔化しなんてあたりまえ
56名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 19:25:35 ID:j8Ta8Jhs0
>>53
老化の研究は再現実験するのに2-3年とか余裕でかかるので
誰も追試しないから大丈夫。
57名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 19:33:17 ID:sGJ/ruty0
>>53

歴史学だってバレるだろ
58名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 19:56:37 ID:YNaA4ZWM0
>>41
理屈の上ではそうすべきなんだが、
上司に黙って自分だけで構想を暖めている奴が
たまにいい結果を出すこともあってな・・
59名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 21:08:08 ID:OCVmutwX0
この捏造疑惑のまさに渦中にいるK助手
(茶髪ロン毛のほう)だが、
筑波大教授に内定しているというのはマジなのか?
60名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 21:17:14 ID:+QIXL7We0
阪大ならともかく、
東大でも捏造するんだったら、話になんねえな、この日本。

京大はやらんとおもうが、どうなんだろか?


61名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 21:25:20 ID:fWfI1ZAC0
阪大医学部の捏造も酷いね。
はじめの一報だけかと思っていたら、関係者がそれぞれ別の
論文でまた捏造しているという。
この東大の一件も、別の助手の仕事もかなりヤバいようだし。
62名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 21:33:33 ID:YD2YTvb70
>>59ロンダでロン毛かよ
ていうかまだ20代じゃないのか
63名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 21:35:30 ID:YNaA4ZWM0
バイオ系ってこんなんばっか
64名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 21:36:08 ID:najdRggE0
>>57
中韓の歴史教育見てたらそうも言えないだろ。
特に半島は時の政権が都合の悪い史書を全部燃やしてきてるからほとんど資料が残ってないんだぞ。
史料がなくなったら歴史学はアウトだから普遍的なものじゃない
65名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 21:56:37 ID:5ndFYJbK0
また 東 大 か。

やる事は、 ドロボー官僚と同じ事かよ。

こりゃぁ、無能のスクツだな。
66名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 21:59:36 ID:sAx3gIbJ0
東大というかタイラーズ
67名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:04:05 ID:YD2YTvb70
タイラーだけでなく東大全体が劣化し過ぎ
大学院拡充してわけのわからん研究科つくった報い
68名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:07:56 ID:OCVmutwX0
>>62
写真じゃ若く見えるがけっこう歳いってるらしいよ
69名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:08:18 ID:0+1HNAlk0
科学には仮説があって、それを実験で証明できれば、正しい
ことになり、仮説の評価が決定される。
捏造は、仮説から実験をすっとばして、その正しさを主張し、
学会を惑われる犯罪行為。
捏造結果を信じて追試に時間をかけた他の学者達の時間を
浪費したり、他の方法で同じ結果を追求していた連中を
あきらめさせたり、学会関係者を欺く行為。
その後も、学会に留まれるなんて、日本の学界はなんて
ぬるま湯のオママゴトの世界ですか!?
70名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:10:13 ID:SIgZjcDO0
罰として何にもないつくばエクスプレス沿線に強制移住
71名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:11:07 ID:ZFFkV9tL0
>>1
東京新聞がソースの一つなのにそれが中日新聞がソースであるかのように
装うのは、例え資本関係があるにせよどうかと思うが。
間違いなら追求する気はないが、もし故意ならば、お前のやり方は
お前が忌み嫌うマスコミのそれと同じだということは自覚しておけ。
72名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:13:50 ID:aB5KBvjb0
>>50
それホント?w
73名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:25:46 ID:qX3ZqBrf0
http://www.chembio.t.u-tokyo.ac.jp/img/kawasaki.jpg
うーん、いかにも助手やポスドクっぽい外見だw
74名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:28:24 ID:qX3ZqBrf0
ところで産総研て皇統廃絶派の吉川弘之が理事長なんだな。
ふーん・・・
75名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:30:58 ID:zkDmi5GE0
捏造といえば、ゴットハンドを思い出すなあ。
76名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:34:55 ID:ERPrWWfO0
タイラーズは今なにやっているのかな?
77名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:44:05 ID:biHi4AaL0
またつく馬鹿大学の研究所か
78名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 22:51:49 ID:IQ+udGSQ0
>>73
これずいぶん修正入ってるw実際はもっとブ(ry
79名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 23:12:32 ID:WZDvC4vK0
東大ではNatureに捏造論文を出したと疑われた理学系の教授も農学系の教授も、たいがい辞職してんだがねぇ。
80名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 23:14:04 ID:mdVH07no0
>>78
って事はこれも改ざん(or捏造)って事か(w

ってか、ウチにも明るみになっていないけど、どうやらデータを書き換えているっぽい研究チームが居る。
ただ、そこは開発に関係しているチームな為、明確な証拠がつかみにくいので手が出せない。開発した装
置が壊れたとか、分解したら元の性能が出なくなったとか言い訳されるのがオチだろうし(w
81名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 23:14:43 ID:J9Jpupd6O
しかも一報だけの話じゃないだろ
悪質過ぎ
82名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 23:20:33 ID:nvnaQz3g0
実験ノートなぁ〜最近はPCに直接メモることが多いんだよな〜
実験室にノートPC持ち込んで、データは直接私室のPCに飛ばすし。
まあ、HDDが飛んだときの対策は色々やってるからデータが飛ぶってことは
よほど不運が重ならないとないけど。

そもそも、おいらは教授にノートをとれとは教わらなかった・・・
やってるうちにノートをとりたくなってPCで日記風にメモっていったが
全然ノートとらない助手の人もいたな。
凄いペースで論文生産してたけど、あれ、後から証拠出せって言われたら
こまるんじゃねーかな〜?そういう人多いんでないかい?
83名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 23:26:28 ID:Xj582Uiy0
これが独立法人化の結果です。日本の大学や公的研究機関には独立採算制なんてあと100年は無理。
84名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 23:28:51 ID:D9NPPjFp0
国立でいいんだよ。
誰だよ、独立法人とか、わけわからん組織にしたやつは。
85名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 23:30:20 ID:WZDvC4vK0
作業報告書と同じで、電子データ記録以外の事を手書きするだろ。
プリントアウトも律儀にノートに貼付けるようにしてまつ。
86名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 23:32:12 ID:J9Jpupd6O
ノート自体改竄、虚偽だったら意味ないからな。それでもノートさえあれば認められるのが科学の世界。ノートの重要性を教えない教官はDQN
87名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 23:35:10 ID:M7ueMRKh0
ttp://www.kokuyo.co.jp/stationery/labnote/

やっぱりノートは必須でしょ。こういうのもあるんだしね。
88名無しさん@6周年:2005/12/03(土) 23:39:38 ID:Cy4UrzNZ0
実験ノート書いてない香具師多いのか?
化学系じゃないのか?
化学系だったらノート書かなきゃ、実験進まないと思うがなぁ。

89名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 00:09:41 ID:rowOjOtP0
俺の所だと、何よりもまず最初にノートの書き方教えられたけどな。
90名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 00:23:27 ID:1dYYR7kf0
阪大のK沢(医学部学生、自分が捏造した癖に逆切れ。2ちゃんねるに降臨)
東大のK崎(ロンダ助手、誰もが怪しむ中、捏造連発。冷蔵庫爆発発言など)

どうなってんの?
91名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 00:26:53 ID:U1Q/h5qr0
>>87
ちょっと高めだな。大学生協のノートに比べると。
自腹じゃ買えん。
92名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 00:28:15 ID:/Y37Rt6l0
>東大のK崎(ロンダ助手

掲示板で問題点を指摘したら、その通りにerratumを出して来るおまけ付きw
93名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 00:33:43 ID:M5TAqbfZ0
RNAiプロジェクト

〜 終了 〜
94名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 00:52:40 ID:wDQXwj7R0
エフェクター以来、東大のバイオは胡散臭くみえます(><)
95名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 00:57:59 ID:s+XlmGDhO
メディネットもなw
96名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 01:10:24 ID:7Fd3Ehjm0
>>88
生物系だって実験ノートは要るよ。
そりゃルーティンな作業で終始する日だったら、結果だけファイルして終わりってこともあるけど
極めて短期的な目で見ても、実験に失敗したり再現しなかったときに
ノートがあるとないとでは原因究明の手間が1オーダー違う。
97名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 01:10:26 ID:/Y37Rt6l0
C-60高温超伝導の捏造論文でNature連発してMITから告発されたドイツ人みたいに、
歯止めが利かなくなったのか?
98名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 01:11:38 ID:TLJ6H4rd0
ミスコンという単語に反応してしまったではないか。
99名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 01:21:09 ID:l+WMW0rQ0
ちゃんととったデータがあるのに,
文章作成能力や英語能力に問題があり
論文が全く書けない俺はどうすればいいんじゃー




嘘データでも論文をバンバン書ける奴はうらやましいなあー
100名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 02:03:25 ID:wcglekuF0
阪大の医学部でも捏造あったし、東大もかよw
データ捏造は厳しく取り締まらないと日本の学界全体の信用が低下しそう。
101名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 02:05:16 ID:yU0IjwwA0
>>100
オリジナリティも無いし、もともと信用なんてほとんど無いのだが、、、
102名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 02:11:48 ID:AuIJ3tbk0
捏造したとしたら、でたらめではなくてある程度の確信がってその予想を
捏造したのか? そして、外れたと
103名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 02:13:59 ID:yU0IjwwA0
>>102
それはもはや学問ではない。研究者失格なので即刻退職すべき。
104名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 02:16:22 ID:U1Q/h5qr0
確信なんてないでしょう
教授:結果を出して研究費を取って大御所になりたい。
助手:教授から圧力がかかってるし、メジャー誌に載って出世したいし。
105名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 07:18:06 ID:o4UD5aU80
独法化とかは関係のない話だね。
106名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 07:46:24 ID:tnErE4PT0
>>64
>史料がなくなったら歴史学はアウトだから普遍的なものじゃない

科学だってデータがなければアウトだろw
史料がなくて適当なこと言ってるだけなら歴史学じゃないんだよ

107名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 08:59:23 ID:pBZ+g8Uo0
捏造は、三流の証

108名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 09:06:28 ID:8pakSc5D0
最近、予想通りの結果がでる論文が多すぎるような気がする。
仮説をたてても外れる事の方が圧倒的に多いのに。
109名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 09:18:58 ID:tnErE4PT0
>>108

それは単に論文にならないだけでは?
110名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 09:35:03 ID:8pakSc5D0
>>109
俺が信用するのは予想外の結果が新発見につながったような論文。
重要な発見てほとんどがそのパターン。
研究者が予想した通りの結果ばかり見せられると、”too good to be true”で眉に唾つけるね。
研究者のバイアスがほとんど入らない分析的な論文は信用できる。ただこういう論文は残念ながら
評価が低い。本当はこういう論文こそいつまでも古くならず役に立つ事が多いんだけどね。
111名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 09:54:49 ID:tnErE4PT0
>>110

予想外の結果が新発見につながるのは例外中の例外。
予想外の結果で論文にもならないってのはありふれた出来事。

バイアスの少ない論文の息が長いってのはその通りですね。
112名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 09:57:53 ID:Z+1++fI10
でも責任とってやめるっていっても、ポスドクとか助手なんてそもそも任期
付きだから実害はないよね。もちろん、捏造した論文は取り下げだけど、も
ともとなかったことを考えれば、給料をもらっただけ得だし。
113名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 09:59:28 ID:+QVKVGfj0
416:09/01(木) 00:05 PyDOJVgL0 [sage]
なんか大量削除されてるけど
アレって間違いなく本人だよね!
背の高さ、肩幅(肩甲骨、鎖骨)、鼻・耳の形、八の字眉…
一つだけ気になる点があるけど、それを除けば同一人物と
断定できるよ!
見かけに反して情熱的なところが(・∀・)イイ!!
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11329491677339/index.html
list/j-03-05.html
zeppin17/001.html
zeppin17/car.mpg
114名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 10:00:53 ID:tnErE4PT0
>>112

辞めた先のことを考えてみろよ
115名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 10:03:45 ID:OXo+nFuMO
世の中

あちこちで

正高化がすすでるな
116(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2005/12/04(日) 10:05:04 ID:48YVgBTg0
>生データはパソコンで管理していたが、壊れたので捨てた

糞ったれが。
指摘したのが日本の学会て所がまだ良心あったな…
117(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :2005/12/04(日) 10:05:33 ID:48YVgBTg0
>>10
しつこく取るように。

データ捨てるなんてアリエネーって。
118名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 10:07:30 ID:Z+1++fI10
>>114
もちろんこれだけ派手にやれば研究者は廃業かもしれんが、捏造せずに論文がな
くても研究者は廃業だよ。Publish or Perishってね。どっちにしても競争の激し
い若手研究者の世界では一部しか生き残れない。それなら・・・と考えてしまっ
たのかも。
119名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 10:22:25 ID:8pakSc5D0
high impact journal は単にdescriptiveな論文は採用しない。何かの機序を解明したような
ものでないと駄目。そこで研究者のバイアスが入る余地が生まれる。実験するのも、結果を判定するのも
同一人物の事がほとんどだしね。臨床研究などはダブルブラインドでないとまともな雑誌には掲載されない
から、かえってバイアスが入らないかもしれんな。
120名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 11:09:54 ID:yU0IjwwA0
日本学会のネイチャーIF病は受験時代の偏差値万能スリコミの成れの果てだな。
121名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 11:50:14 ID:tnErE4PT0
「でも・・ボクが欲しいのは点数じゃない。知識なんだ。まだまだがんばらなくっちゃ。」
122名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 12:41:38 ID:SFZxoBm30
>>120
でもこの川崎とタイラって両方ともロンダの低学歴だよ。
飯台医学部の捏造事件の方が偏差値万能の結果云々が当てはまりそう。

>>116-117
死ね低学歴ロンダ
123名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 16:36:59 ID:1dYYR7kf0
K沢(飯台医学部捏造学生)とK崎(東大エクスパンショナー助手)
これからの人生大変そうだな
124名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 16:39:24 ID:tnErE4PT0
なんか助手の方、筑波の就職決まってるとかカキコがあったけど、
教授会通った後かいな?
だとすると先方のメンバーから疑義が出ない限りめでたく教授になるんじゃ?
125名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:07:24 ID:55rbYLcB0
大体なんで助手からストレートに教授になれるんだよ?
126名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:12:47 ID:TmoFb/300
>>124
それが本当だとしたら日本の学界はかなり病んでるなぁ。
捏造だろうがなんだろうがインパクトファクターの高い雑誌に論文載せればポストにありつける・・・。
127名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:16:13 ID:55rbYLcB0
>>126
生物系が特殊なんだと思うよ
捏造云々じゃなくても、口がうまくて自分をいかに喧伝できるかで成り上がれる世界だよ
128名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:19:59 ID:hd+AdKnm0
東大はちゃんと東大のマークついた実験ノートがあるだろうに。
高くても自費で買ったぞ、ボケェ!ちゃんとノートつけとけ!
129名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:20:55 ID:tnErE4PT0
>>125

分野によってはよくあること。業績が十分ならなれるよ。
まあこの人の場合はインチキ業績だってバレちゃったけど。
130名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:21:00 ID:+AWPlEDC0
捏造って、けっこう重い犯罪に近いものがあるよね。
それによって業界全体の信用性が著しく損なわれたり
その論文にそってあらたな研究をした人たちも、まったくカンケーのないことをさせられてたようなもんなんだもん。
131名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:24:24 ID:55rbYLcB0
>>129
生物では珍しくない?
分子生物学ではよくあるのかな
132名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:28:41 ID:1pWjOB4h0
RNAi実験プロトコール―高効率で簡便な遺伝子ノックアウトの新技術がわかる! (単行本)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/customer-reviews/4897064104/ref=cm_cr_dp_2_1/503-7906834-9708709?%5Fencoding=UTF8
133名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:31:07 ID:tnErE4PT0
>>131

分生は知らんす。生態学なら身近な例を知ってるけど。

>>132

捏造法指南か?
134名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:33:29 ID:hd+AdKnm0
>>132
ワロタ
135名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:42:58 ID:ZoKvptkM0
>>132
あなたの瞳をーノックアウト!
136名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 18:57:08 ID:gS1sCjgY0
お前らアマゾンのレビューまで荒らしてんじゃねーよww
137名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 19:08:10 ID:/Y37Rt6l0
昔は嘘ネチャァたった1報の疑惑で東大教授がクビになったんだけどなぁ。
138名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 19:12:19 ID:1IQS/4m20
>>1
おお「生データ」って遺伝子の分野でも使われてるのか。
英文のテキストだと raw data なんて書いてあるのが由来だよね。


でも論文にそのまま「生データ」って書いちゃう人いるけど、ちょっと恥ずかしい。
(俺は許しちゃうけど)
139名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 19:15:41 ID:tnErE4PT0
しかし東大の方で割愛出さずにクビっていうことはあり得るかな
140名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 20:47:07 ID:kdZ0Sdr30
アナタ「割愛」ってなんだか知っています?
141名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 21:09:33 ID:yU0IjwwA0
これだけ世間騒がしたのだから東大には留まれんだろう。
どっか地方の名も無い大学あたりで細々と教鞭を取る
のが正解だろうな。
142名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 21:52:52 ID:tnErE4PT0
>>140

移籍を認めることでは?とりあえず東大ださなければ教授の話も消えるんじゃない?

勘違いだったらスマソ。
143名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 22:35:38 ID:kdZ0Sdr30
>>142
>移籍を認めることでは?
そうですよ。でも「割愛出さずにクビ」ってのは意味が分かりません。
免職処分のことを指しているのなら、もちろん割愛などありませんが、
論文捏造で免職処分はありえないでしょう。また、もし本人が東大を
辞職してどこかに移籍するというのなら、東大も喜んで「割愛」するでしょう。

あと「割愛」を武器に移籍を阻むというのはほとんどありえない話ですね。
職業選択の自由に明らかに反しますから。イヤガラセするぐらいが精一杯。
144名無しさん@6周年:2005/12/04(日) 23:47:38 ID:/Y37Rt6l0
カワサキ博士とタイラ博士はシラを切る戦術で切り抜けるわけですね。
145名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 00:25:28 ID:teijsvgn0
少なくとも研究の世界からは消えてもらうべきだと思うが・・・。
甘い措置で済ませるのはやめて欲しい。
146名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 00:26:09 ID:NCYFLplD0
まあ東大にMITのようなIntegrityを求めるのは無理だな。
OBとしては口惜しいがそれが世界では二流の研究大学
の限界。
147名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 11:02:38 ID:5+guL+Fm0
humaninの真偽について教えてくだちぃ。
148名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 23:42:14 ID:ta32SUBzO
サラシアゲ
149名無しさん@6周年:2005/12/05(月) 23:51:20 ID:ATkzbf+Z0
もう俺ダメぽ実家ヤバい。男俺一人になった。
もうこっちで研究仕事不可能ぽい。中途半端で終わる…
地元はこういう仕事無いだろうなぁ…田舎だしな。悲しいよ。
今好きな事やれてる奴等!やれる時にやれるトコまで迷わず行っとけ!
自分じゃどうしようもない状況が身に降りかかってくる時もあるんだからな…
150名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 00:50:19 ID:W6otj3Gr0
>>149
詳しく
151名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 15:55:10 ID:cA0lcvU00
家を継がんとあかんのでは?
152名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 21:16:25 ID:YsxmkAqZ0
継ぐような家があるだけいい
153名無しさん@6周年:2005/12/06(火) 23:24:10 ID:W6otj3Gr0
晒し保守
154名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 07:04:45 ID:OFsO6nuQ0
東大だったら謝って終わりだろうな
155名無しさん@6周年:2005/12/07(水) 19:02:21 ID:UotSw63z0
さすが東大だな
156名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 02:10:05 ID:N+svj7jWO
それが東大クオリティ
157名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 02:12:15 ID:6E17HcKK0
この事件は笑えない。
158名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 02:21:00 ID:24C4fvnb0

中国に土下座し始めてから東大の底が見え始めたwww
159名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 02:27:29 ID:oG9zT5mo0
徹底的に事実を解明して

チョソどもが捏造の黄をも擁護する姿勢とは民度が違うってところを見せてやれ
160名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 03:15:55 ID:7/IO798H0
成果主義の奴隷になっている俺様が来ましたよ♪(只今、3時のおやつ中)

なんつーか、ドMだから2徹3徹は余裕なんだけどね。
正直、時給換算だと労働基準法違反しまくってるわなww
最近、酒飲むと強烈な眠気に襲われるので、そろそろ潮時かな?
161名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 03:27:39 ID:6E17HcKK0
>>160

がんがれよドM
助教授の俺様はそろそろ寝るわ
162名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 03:39:37 ID:VfqtJbau0
IF至上主義の行き着く先は興味深いけどね。米国物理学会は世界に先んじてこの狂走に
首突っ込んだ学会の一つだけど、後々ノーベル賞まで取ったフラーレンと高温超伝導の実験論文を
IF最高レベルの雑誌が査読でReject出してた事が後に発覚してから問題が解決したんじゃ
無くて単にグダグダになった。(w
即金儲けに繋がらない論文は価値が認められるのに時間がかかるってのは変わらなんだね。
163名無しさん@6周年:2005/12/08(木) 03:51:43 ID:Tv+x4KMp0
ミスコンがどうしたのかと思ってきてみれば
164名無しさん@6周年
東大の教授人事はホントおかしいよ
内部生え抜きの場合は、かなり能力無い場合でも助教授がそのまま年功序列的に昇格
外からの場合は、留学帰り学歴ロンダで自己アピールだけに長けたDQNがやってくる