【選挙】大阪市長選、関淳一氏が当選確実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゃふーφ ★
関氏が当選確実 大阪市長選
【20:09】 大阪市長選は、前市長の関淳一氏(70)の当選が確実になった。

ソース(共同):http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
2名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:30:24 ID:yOmfbXGK0
また2か・・・
3名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:30:25 ID:7Vcb+IVK0
2
4名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:30:34 ID:OLI10QYd0
また大阪か
5名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:31:47 ID:Rl8alYZR0
また5か・・・
6名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:32:01 ID:5nX6QDD90
えっ、アナウンサー?
7名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:32:06 ID:xeJZ5btU0
酷いな大阪
8名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:32:19 ID:465megF20
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 ヘイお待ち!
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
.   ∧__,,∧   【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
   ( `・ω・)   【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
.   /ヽ○==○【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
  /  ||_ | 【また大阪か】 【また大阪か】【また大阪か】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
9名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:32:28 ID:SdATGA3F0
これはひどい
10名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:32:30 ID:3XbQK8Iq0
低い民度の中ではマシな選択?
11名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:33:04 ID:MNu6DfvN0
なんじゃこりゃ

大阪市ね
12名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:33:11 ID:KlslNpWq0
70か・・・。
13名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:33:55 ID:qh/jwA6V0
大阪市民で投票行かなかった奴は何のために生きてるの?
14名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:35:09 ID:9WgY8ShK0
結局、投票率はどれくらい?
15名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:35:14 ID:xxa1yRXr0
まあ、辻元とか真紀子とかの応援された奴よりはマシかも
16名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:35:31 ID:sYtesv1X0
今度は、正々堂々と労組と対決しろよ
仲良くするな
17名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:35:32 ID:jB1D57Ly0
疑惑の渦中の人物に疑惑を調査させてどうする。
18名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:36:23 ID:kj8nZKVq0
はいはいおおさかおおさか
19名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:36:44 ID:LTNueN8a0
九分以内に結果が出たって事?だったらかなり票差があるな。
20名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:36:50 ID:V/cFWhNFO
あんなことしておいてまた当選かよ
大阪真面目におかしい
21名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:37:45 ID:9WgY8ShK0
大阪は一度くらい共産に任せてもいいような気がする。
草加やBと切れない限り、どうにもならないんでないかい?
22名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:37:52 ID:imdppEiH0
ああ・・・大阪ダメだ。
23名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:37:52 ID:glVt+qF8O
創価パワー?
24名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:37:58 ID:U2nHXtd8O
まぁ二番煎じではなぁ
25名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:38:01 ID:FK/rnwUs0
これで関さんも大阪の小泉だね。
26名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:38:12 ID:qh/jwA6V0
>>14
前回並みの33%に落ち着きそう 過去2番目タイの低投票率
27名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:38:14 ID:fxG0ovd60
また共同
また大阪
また関
また創価公明
28大阪人必読の書:2005/11/27(日) 20:38:15 ID:DHGQ76Cu0

2005年10月27日発売

別冊宝島Real067 同和利権の真相4

定価:本体1,200円+税

■【ルーツは同和問題!暴力的糾弾を合法化!?】
悪名高い「人権擁護法案」のカラクリを暴く

http://tkj.jp/real/4796649883
http://tkj.jp/tkj/list/index.phtml?groups_id=15
29名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:39:38 ID:MUYhcNb40
ぶっちゃけ関がマシだと思う。てか似たり寄ったり
30名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:40:30 ID:DdTc/uSH0
>>19
まあ他の人たちと比べたら知名度とか全く違うもんな
赤と泡沫はありえんとして、もう一人の人なんか悪代官みたいな顔してたし
大阪市民の投票理由なんてその程度
31名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:41:01 ID:qh/jwA6V0
>>21
議会が創価とBで占領されてるから無理
関は所詮、議会の操り人形 改革なんて不可能
32名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:42:14 ID:22+h60sd0
いまどき70歳の政治家なんて
財政再建団体確定だな
33名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:42:21 ID:wtNVl3ZN0
今回は対抗馬が悪い。
労組の強い大阪、低い投票率で、
経費削減掲げて勝てるわけがない。
34名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:42:29 ID:glVt+qF8O
民度低いな
35名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:43:38 ID:FEhcVLv70
相変わらず民度低いな
大阪民国は
36名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:43:51 ID:rVp07cFu0
あの面子だと関以外に入れるのも厳しいもんが・・・・
37名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:45:22 ID:myoL6Qbk0
ところで羽柴誠三秀吉は?
38名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:45:22 ID:b5Zvi6mAO
ナニこの投票率
学会員とB関係者しか行ってないんじゃねーの



大阪市民は今後市政に一切文句はつけないという意思表示でFA?
39名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:46:16 ID:8JurSsKL0
タイゾーが応援しに行った椰子か?
40名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:46:57 ID:EKqLJWqJ0
船場が止めた時点で結果は見えていた
( ゚Д゚)y─┛~~
41名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:49:00 ID:fGi6DxyA0
何億もの税金を使って何やってるの?おつむは大丈夫?
42名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:49:06 ID:hSNbfDebO
なんでやねん!お好みにしたるわ!ボケッ!
43名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:49:12 ID:GCZIbCV80
大阪市民は底なしのバカと言うことでイイか。今度から国政選挙の際には大阪の票をカウントするな
44名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:49:33 ID:JjspqEd+0
タイゾーの応援効果だろ
45名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:49:49 ID:8Ej1fNsN0
もうすぐ引っ越しするからどうでもいい
勝手に滅びろ>大阪
46名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:50:05 ID:cfcuBIMH0
無資格の助産で母子が死亡 荒川区の民家
【19:10】 東京都荒川区の民家で27日、助産行為を受けた韓国籍の女性と胎児が死亡し、
警視庁は無資格で出産を手伝ったとして保健師助産師看護師法違反の疑いで韓国籍の
女(77)を逮捕した。

47名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:50:10 ID:UgYDyd6R0
25%とかいうとったな

おわっとる
48名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:50:44 ID:WegdLxAa0
すごいなー こんだけボロクソ言われても何も変わらんとは・・・
さすがドキュソ民国
49名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:50:59 ID:OHo03ice0
関……草加の後押し
辻……佐山事件の弁護士

あと共産党と泡沫

どうしろって言うんだ?
一応選挙には行ったが





  
50名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:51:24 ID:TyYJR4eO0
投票率低すぎ
まあ候補者が候補者だから仕方ないか
51名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:51:25 ID:MNmiuzmh0
あーあ、やっぱり関か。死ね
52名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:52:13 ID:lOVp9EfW0
また犬阪か
53名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:52:37 ID:lU27YSJL0
>>48
というか、出馬した香具師に差がないからどれ選んでもマジで同じ。
結局、Bとズブズブ。
54名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:52:39 ID:ubaAOtcs0
これで良かったと思うよ。
選挙をした理由が、労組潰しには大阪市民の支持が必要だったからなんだから。
前市長の関淳一氏が受かった事で、これで労組は抵抗できなくなったわけだ。

これで労組切りができなかったら、市長が切られる。
結果的にいい選挙結果であったことを祈るよ。
55名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:53:33 ID:qh/jwA6V0
最終投票率 33.92% 何とか前回は上回ったが低すぎ 
56名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:53:36 ID:l26W/J6A0
最良とはいえないが最悪の中ではまだマシなのが選ばれたね。
57名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:53:41 ID:q2BFv7CA0
辞任に追い込んだまでは良かったが
まともな対立候補を立てられない某勢力w
58名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:53:48 ID:ddfAS1wL0
角淳一が当選確実
59名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:54:07 ID:jB1D57Ly0
大阪市民、被選挙権があるのを忘れて選択肢が無いとか言わないように
60名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:55:08 ID:K78nDP5p0
関にしか入れる人がいないのだよ・・・もうだめぽ
61名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:55:08 ID:v9z9QDD80
この期に及んで選挙行かないなら、勝手に氏ねと思ってしまう。

まあ碌でもない候補しかいないのかもしれんがな。
62名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:56:05 ID:5qlp0CUI0
労組に一番厳しいのは関なんだろ!
しょうがない
63名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:56:16 ID:sYtesv1X0
任期中の財政再建団体入りが確定しますた。

大阪市民は、増税の重圧に耐えて下さい。
これも選挙に行かなかった貴方方の責任です。

64名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:56:34 ID:BwoxlmF90
え???今日選挙だったの???
65名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:56:41 ID:FkWEIAx50
大阪・・・クオリティタカスww
66名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:57:02 ID:K78nDP5p0
>>63
誰に入れても無理じゃね?
67名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:57:09 ID:Jd86dOAY0
ここまで投票率が低いと公務員や政治家の責任だけじゃないな・・・
大阪市民も正直終わっている
68名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:57:18 ID:Wqn38T6Z0
ヤミ年金をかえせ

ヤミ専従を返せ

「市労働組合連合会」(市労連、約4万人)
69名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:57:25 ID:X/TGu3fP0
この投票率!これから文句言うな○○大阪市民!
それか、大阪は独立して日本から出て行ってくれ!
70名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:57:52 ID:NgdpG3Df0
東京で集めた税金が関西人のための生活保護に消えていく・・・
71名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:59:01 ID:qh/jwA6V0
>>63
選挙棄権した奴らは非常に情けないと思う
俺は毎回ちゃんと投票してるのに・・・
72名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:59:14 ID:lU27YSJL0
>>70
23 名前: 名無しステーション [sage] 投稿日: 2005/11/26(土) 19:17:14 ID:M6CCJc3Y
164 :文責・名無しさん :04/12/25 12:32:33 ID:WKb2g3gP
58 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日:04/12/25 11:14:28 ID:H+TFSeHk
>>47
> 東京の赤字隠し
>
> 東京都出資の第三セクター
> 累積赤字   4,290億円
> (大阪府:569億円、大阪市:1493億円)
> 長期借入金 1兆3383億円
> http://www.ne.jp/asahi/rinkai/tominren/sansekuakaji1.htm
こんなん初めて聞いたよ。東京のマスコミは全く騒がないもん。
最近、あちこちで耳にする報道管制がここまで浸透しているとは。日本はマジでやばい国になりつつあるな。

え?
73名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:59:21 ID:rVp07cFu0
辻の支援者に羽柴秀吉の名前が・・・・
関の事務所に太田府知事がおるな
74名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:59:29 ID:KsAuYiReO
叩いてる奴は誰なら良かったんだ?
辻恵については議員板で検索かけてみろよw
75名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:59:45 ID:K78nDP5p0
>>67
大阪にきて3年だけどマジおわってるよ
ババーどもは目先の数百円に目の色かえてるが月何万ととられる税金には無頓着
76名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 20:59:58 ID:BwoxlmF90
いくら大阪の民度が低いと言っても
民主が推薦してる辻って、強姦ビデオの弁護士だろ。
正直関を選ぶしか無い様な・・・
77名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:00:00 ID:ArfMMqeO0
>>71
ところが「連帯責任」からは免れないという罠
78名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:00:35 ID:Lz8HcrHD0
ま た 大 阪 か
79名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:00:47 ID:2ZWTedhE0
>>69
リポーターも「何故選挙にいかないんですか?」
「選挙もいかないのに文句はいうのですか?」
と大阪市民にツッコメよw
80名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:01:10 ID:uOmUiLhv0
>>76
消去法で関しか残らなかった。
もっとマシな候補出せよ、その他勢力よ('A`)
81名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:01:54 ID:+hBQTa9+0
大阪市民じゃないから関係ないんだけど
無所属の若手の人が演説で
「みなさん!大阪をあきらめないでください!」って言ってて
そのフレーズは縁起悪いだろと思った。
82名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:02:01 ID:VMlNNGIa0
これで、関は抵抗勢力を一掃できるのかい?
83名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:02:17 ID:iI+pphVX0
また大阪か
84名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:02:21 ID:DC2v6ISL0
関自身が抵抗勢力のようなものなのだが
85名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:02:52 ID:wWmz5+jD0
もっと無駄遣いして市を壊滅してください。

86名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:03:02 ID:qh/jwA6V0
>>77
大阪市が破綻した時は親の田舎に引っ越すよorz
87名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:03:09 ID:DdTc/uSH0
大阪は人材不足が深刻。市に限らず。
府知事選にしたって、当て馬江本だぜ?
低投票率だし、投票者は半ば思考停止状態で候補選んでる。
ノックやきよしも好き嫌いだけで選んでる人が多いし、情に訴えれば辻本だって当選しかかったりする。
そういうのが変わらん限り、碌な候補者も出てこない。

とりあえず今日選挙行かなかった馬鹿は日本国籍剥奪していいよ
ついでいうと、こないだの総選挙も行かなかった奴は死んでいいよ
88名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:03:23 ID:rVp07cFu0
投票した奴は誰に入れようと構わないが
投票に行かなかった130万人の有権者は何なんだ一体?
89名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:03:54 ID:gRoX/yZz0
>>13 祖国への送金のためとか
90名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:04:16 ID:i9OHyVPH0
ウンコかゲリか選んで食えって言われてるようなもんだからなあ
91名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:04:44 ID:JnMBoA7H0
また大阪か
92名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:05:03 ID:a0hXOIVD0
ごめんね
俺が出ていたら、こんなことにならなかったのに
93名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:05:15 ID:lU27YSJL0
>>82
役所内の労組関係は退職金減らされるってのを聞いて、
今のうちに逃げ出す準備し始めたってのは、
暫く前にここでもスレが立ったような?
94名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:05:25 ID:061K3cR70
>>80
推薦者がこの市の市長やるってのは党の恥なんだYO
95名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:05:30 ID:K78nDP5p0
>>88
大阪なんてこんなもんだよ、いくらテレビや新聞で公務員の無能ぶりを訴えても肝心の市民は口だけのヘタレ
96名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:05:49 ID:Jd86dOAY0
関でもいいんだけど
この投票率の低さにはがっかりした。

これまでの大阪市の巨額の赤字、公務員優遇は
有権者の責任もかなり大きいんだと思う。
マスゴミは絶対に有権者を叩かないが
97名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:05:56 ID:BdXjRcVo0
>>82
「勝ち方」次第。。。大勝なら、支持率を背景に、思い切ったことが出来る。

逆に辛勝なら、足元を見られて、支持基盤の既得権に関係する分野は、手をつけることができない。
98名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:06:07 ID:shlfoELt0
脳みそがタコ焼きなんです。
本当にありがとうございました。
99名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:06:14 ID:gRoX/yZz0
で、大阪ドームは無駄に延命ですか?
100名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:06:45 ID:qh/jwA6V0
>>96
ぜひ朝日放送のムーブで有権者叩きをしてほしい
101名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:07:51 ID:EFB5Qk090
まああのラインナップなら当然だわな。
とっとと市営交通民営化してくれ。
102名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:07:51 ID:0zxBnxlM0
投票に行ったおまいら、乙でした。
103名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:07:59 ID:YF9CBqDy0
ってか、この人しかオランダ炉。
辻は辻元が応援してるし。姫野、松下は投票しても当選に結びつかないし。
104名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:08:18 ID:K78nDP5p0
関に当確でた
105名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:08:25 ID:uOmUiLhv0
NHK当確キタ━━━━━━三三三┌(┌(┌(┌ 'A`)┐━━━━━━ !!!!!
106名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:08:31 ID:gRoX/yZz0
さんざん批判されながら房江も関も再選
大阪って腐ってるな
107名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:08:39 ID:Wqn38T6Z0
312 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/27(日) 16:08:35 ID:QWY0ZxKQ0

紀貫之だっけか?

候補者が

・辻(康夫の応援を受ける)
・共産候補(共産は康夫与党)
・松下(康夫の知事選で康夫の被り物をしてバックダンサーをした←麻原かおまいらw)

関以外は全部康夫に絡んでくるんだわな。
消去法でいくと関しかいない。
108名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:08:58 ID:Jd86dOAY0
当確キターwwww

おめでとん。公務員改革がんばってな(苦笑
109名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:09:31 ID:I9hyBQA10
府知事も関事務所にいるぞ。
110名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:09:39 ID:SGH5K1oa0
おめでとうございました。


           ま、別の人がなって、しばらくごまかす時間与えるよりはこのほうがいいんちゃう
111名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:09:51 ID:+n5DB+Z30
なんでまた選挙したのかがいまだにわからん。
112名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:09:59 ID:S5Nf8Gsw0
大阪ドームはヘリウムガス突っ込んで宙に浮かせてほしい。
113名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:10:21 ID:8Ej1fNsN0
破産して滅びろ>大阪市
114名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:10:22 ID:hOBy8hde0
この人って何で一回辞職したの?
115名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:10:25 ID:qh/jwA6V0
改革するといっても議会が関を操るんだから無理
116名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:11:01 ID:q2BFv7CA0

      破 綻 し ま く り        東京臨海副都心3セク事業

最近では臨海副都心開発における、東京テレポートセンター、東京臨海副都心建設、竹芝地域開発
東京ファッションタウン、タイム二十四の臨海関連第三セクター5社が相次いで経営破綻するなどの
いわゆる5T問題(三セク5社の頭文字から)があり、他にも国際貿易センター、東京臨海高速鉄道
東京都地下鉄建設、多摩ニュータウン開発センターなどの三セクも相次いで破綻するなど問題となっているが
メディアでは大阪の三セク問題ばかり取り上げ、東京の三セク問題は一切取り上げないため、一般にはあまり認知されていない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD
117名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:11:09 ID:LTNueN8a0
詳しくは分からないが、


関=自民+層化 vs 辻=民主左派+社民+労組+解同


って事?
118名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:11:12 ID:DdTc/uSH0
>>107
康夫が絡むと必ず落ちる法則健在だな
119名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:11:28 ID:Bmk7JO8S0
みそぎが終わったな。
明日からまた役人天国だね。
120名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:11:29 ID:UaPxQfKj0
大阪民国が民国と言われる所以だな。
121名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:11:36 ID:Qo4MyNF20
つうか、日本中が批判してる大阪市なのに、
大阪市民が全く呑気ってのが、どうしようもないな。
マジで大阪だけ日本から切り離して欲しい。
コイツらの借金のつけを国民全員で払うなんて真っ平御免だ。
122名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:11:49 ID:uOmUiLhv0
>>107
俺は
> 紀貫之だっけか?
って文が気になるぽ。
123名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:11:57 ID:kGyJSjrr0
>>113
お前が命令するまでもなく、そのまま放っておけば自然に滅びるw
124名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:12:05 ID:rHuPdqxz0

 関って、かつて自分が共済組合からもらったヤミの退職金は
返還してないんだろ?
 よくそんな人間を大阪民国の住民は選ぶもんだな。
 DQN丸出し。
125名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:12:35 ID:EFB5Qk090
候補者がひどいわ。
関の有力な対抗馬がいないもの。

>>100
勝谷となんとか教授が文句を言うだろう。
126名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:12:43 ID:2R2dm7Ff0
つうか、選挙する意味はあったのか?

何て言われないようになw
127名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:12:49 ID:6LqeoHLx0
まあB関係病院の融資を反省点として明らかにしてからの出馬だったし、対抗馬もその点は及び腰だったからな…
128名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:12:49 ID:gRoX/yZz0
>>114
小泉解散と一緒で大阪市民の信任を得たという
お墨付きをもらうため
129名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:12:58 ID:tQxVCEj40
>114
市労働組合との決別、過去の自分の不祥事に対する禊ぎ
130名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:13:38 ID:Wqn38T6Z0
緊縛レイプ鹿島社員、余罪100件自供

>「100件以上やった」。大阪市内で相次いだ連続強姦事件。完全否認していたスーパーゼネコン・鹿島の大阪営業所課長代理、桑田秀延容疑者(36)は21日、大阪府警捜査1課の調べに容疑を認める供述を始めた。犯罪史上、前代未聞となる凶悪な性犯罪。

女人百人斬りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これまでの経験から、オリはこの4行を読んだだけで、断言するね。
オリよりもこいつのほうが女にモテる!と。(;´Д`)
百人レイプ魔よりもオリのほうが女にモテネーんだ!と。(;´Д`)
オリは百人レイプ魔以下の人間なんだよーう!
と。(;´Д`)

>妻子と3人で社宅暮らしをしていた。

ほうらな!!!(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)

http://ya.sakura.ne.jp/~otsukimi/hondat/news/fight020.htm
131名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:13:43 ID:X/TGu3fP0
大阪あぼーん
132名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:13:58 ID:3/J+bYEt0

 館淳一 と読んだ漏れは動画よりもエロテキストでしか抜けない身体・・・
133名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:14:17 ID:kVuR7nLe0
市役所の腐敗振りが報道され
あれだけ注目を浴びた選挙。

で、この投票率。

役所が腐って当然だ。
アホだアホ。
134daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2005/11/27(日) 21:14:28 ID:dKYQKxix0
また同和か!また部落か!また同和利権か!また部落解放同盟か!
部落に生まれた大馬鹿者は各種手当てを不正に多重に受給して生活保護を受けながら毎日毎日放蕩三昧、
改良住宅公費建設要求し移転補償に無償入居、未納滞納あたりまえ、家賃は月々3000円、
適正水準家賃引上切り出せば街宣車で役所に乗り込んで職員家族も恫喝し差別迫害の大騒ぎ、
子弟を役所にねじ込んで部落現業職員年収1000万超退職金は三重四重、環境清掃水道交通局に潜り込み仕事は麻雀賭博喧嘩薬物取引、
逮捕されても報道されず再犯重犯何のその免職もなく口頭注意のみ、
暴力沙汰は日常茶飯事、警察による逮捕拘束恐れを知らず、部落民が捕まれば徒党が警察に押し入って警官謝罪し部落民容疑者無罪放免、
駐車違反も取り締まらず、被害届を提出しても容疑者が部落と知れた途端に被害者責め立て部落の犯罪不問に終わる、
校区が部落の学校は学級崩壊日常風景、喫煙黙認校内暴力売春買春薬物汚染窃盗恐喝横領傷害、部落の生徒の犯罪は少年法に守られて全て子供の出来心、
教師が見かねて注意すればヤクザの親が怒鳴り込み教師も生徒もその親も部落の前に抗う術無し、人権教育強要し差別利権の拡充図り、
マスゴミどもに圧力かけて犯罪不祥事違法だろうが同和批判を封じ込め、悪事は全てえせ同和、
それでも批判をやめない奴は家族親戚あぶり出し糾弾会へご招待、部落民の集中砲火で人格攻撃精神崩壊自宅焼失、
人権擁護法案で部落が装う人権委員が差別差別の大合唱、法律無視の私刑執行インターネットも黙らせる、
食肉皮革の業界は部落以外の参入を断固認めず独占産業、詰替偽装で利益捻出、公金補助金引出し放題、屠殺食肉利権でぼろ儲け、同和控除で脱税粉飾、
外国産の食肉は何が何でも輸入禁止、日本経済生命線富の源泉自由貿易妨害し他産業への報復措置など痛くも痒くもありません、
差別を喪くせば利権も無くなる、未来永劫たかるために弱者を騙って差別迫害叫び続ける、極悪違法悪の枢軸人権蹂躙抑圧集団部落同和メンバーズを糾弾する!
この文章が消える時、私の身体は屠殺場で解体粉骨砕身ミンチとなり2ちゃんねるメンバーのママンが作る美味しいハンバーグと共に貴方と生き続ける!
文句がある部落民は伊丹市西野みな鉄さまの掲示板に逝って一週間以上に土下座しろ!!!!1
135名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:15:15 ID:Jd86dOAY0
市民がクズじゃ役所も腐るよなw
自浄作用が全くなくなる
136名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:15:44 ID:EFB5Qk090
>>117
辻=民主左派+社民+労組+解同+在日チョン
こんなやつじゃなくて、中田みたいな元民主が立って欲しかった。
137名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:16:02 ID:uVU7oY+10
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   辻恵を応援してたヤツらって
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |      小沢一郎、田中マキコ、田中ヤスヲ、佐高信、辻元、etc・・・
 | (    "''''"   | "''''"  | 
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |           これで勝てるつもりだったのか?
._/|     -====-   | 
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
138名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:16:18 ID:rVp07cFu0
嘘でも良いからあの投票率に不満ぐらいは言って欲しかった>関
あの投票率なのに投票率が上がったと自画自賛するってどういうこっちゃ
139名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:16:18 ID:wWmz5+jD0
役所は腐ってない。
コレで又やりたい放題だと喜んでる。
市民のお墨付きも頂いたようだし。
140名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:16:27 ID:DfumThZ00
関っていうのが一番マトモらしい、大阪のマトモだから知れてるがなw
141名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:16:47 ID:jxyo45CV0
33%のどこが「たいへん高い率」やねん
関おまえたいがいにせえよ
142名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:16:50 ID:wtLnjo3B0
5年で7000人職員削減!!
大丈夫か?いきなりそこまで減らして。
ちょっと手加減した方がいいような。
143名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:17:35 ID:CSflDZAN0
>>141
ぶっちゃけ信任投票に近い状態だったからな
144名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:18:01 ID:JzSvrlYI0
つ じ 立 ち
145名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:18:27 ID:w9ujpPwd0
選挙カー1回しか見なかった
146名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:18:31 ID:TOY2mxb50
大阪の人って、国外に出ると大阪民国の自慢をしたがるけど、本当に大阪のことを愛してるのかなあ?

147名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:18:38 ID:uOmUiLhv0
>>142
新規雇用を5年間凍結だと。
団塊が辞める07年があるからいけるんじゃない?
148名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:18:49 ID:qh/jwA6V0
>>117
辻は後、いくつかの市民団体も推薦してたぞ
149名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:18:51 ID:UucAKjN+0
大阪人はほっとに民度が低い
馬鹿ばっか
150名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:19:36 ID:camJWa320 BE:43226892-###
外国の選挙だしな
151名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:19:55 ID:Jd86dOAY0
大阪民国の話だから日本には関係なしwwww
152名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:20:43 ID:rHuPdqxz0
>142
 7000人削減なんて、生ぬるい。
 横浜市なみの市民1人あたりの公務員数まで減らせば良い。
20000人くらいへらせるだろ。
153名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:20:58 ID:dztybOri0
角から角まで関純一
154名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:21:56 ID:qh/jwA6V0
>>152
13000人くらい生保不正受給の摘発要員にまわせばいい
155名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:22:03 ID:Jd86dOAY0
NHKでもみよ
156名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:23:02 ID:X/TGu3fP0
大阪あぼーん
大阪あほーん
157名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:24:51 ID:9i4nhxey0
大阪は悲しい街やね
158名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:26:56 ID:xG1p6ZA40
大阪市交通局の職員の皆さんと生活保護受給者は、今夜は祝杯ですな。
159名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:27:05 ID:g81E//bh0
関当選が一番マシだっての
前職当選だから民度が低いとか意味わかんね
160名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:27:50 ID:PUsewzHh0
なんで船馬場太郎は出てくれなんだんや!ヽ(`Д´)ノ
161名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:28:40 ID:9i4nhxey0
赤と白の手袋を交互にしてたのは誰の発案?
バカじゃない?
赤でツルツルしたエナメルみたいな素材の手袋なんて気持ち悪いんだよ!

もう少しイメージ戦略かんがえんかい!!
162名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:28:53 ID:Iusc0mTt0
>>158
いや、交通局が応援していたのは辻だろ
163名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:29:02 ID:Ohcgk30o0
大阪氏ねとか馬鹿とか言ってるやつは誰だったらよかったのか教えてくれよ!

労組の守護神共産党か?クソフェミの民主党か?
164名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:29:04 ID:iVmC/R6pO
>>159
さすが
165名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:29:08 ID:gRoX/yZz0
大阪のマトモは日本全体の中程度未満
166名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:29:49 ID:e08U/9wQ0
もう完全に、「組合が支持した方が負ける」と言う流れが定着したな。

関は組合と絶縁したのが勝因。
167名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:30:03 ID:VXpmrBEM0
もう大阪は勝手に死ねばいい。
民度低いにもほどがある。
168名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:30:03 ID:DkxE/hiR0
やっぱ大阪民は民度が低いな。つーても全然興味はねーがw
169名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:30:40 ID:BVHBT4CA0
これで市議達の一人120万円海外旅行は、
選挙応援の見返りで確定か。

市役所職員も前倒し昇級を要求するのか。
170名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:30:56 ID:7KdXmDWR0
これで無駄な公共事業は続くね。

 土木建設業者の票 → 大阪市議会自民党 → 関市長

171名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:30:59 ID:0UNtjZxW0
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】 ヘイお待ち!
         【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
.   ∧__,,∧   【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
   ( `・ω・)   【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
.   /ヽ○==○【また大阪か】【また大阪か】【また大阪か】
  /  ||_ | 【また大阪か】 【また大阪か】【また大阪か】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
172名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:31:15 ID:g81E//bh0
民度低いっていってる連中は誰なら納得なんだ?
173名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:31:15 ID:gRoX/yZz0
関が一番マシとか逝ってる前に
この程度の候補者しか勃たない大阪
174名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:31:20 ID:9i4nhxey0
まともな人が誰も立候補しなかったもんな…
大谷さんや福岡さんも、みんな拒否したんでしょ?
ヤミが深過ぎるから。
175名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:32:22 ID:AtNI8cpZ0
大阪の不良債権5兆円!!日本一の借金大国!!
で、大阪市の役人3万人で割ると、一人で1億7千万持って行ったことになるな。
176名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:32:33 ID:s9ABdSBi0
いちど財政再建団体になって、職員大幅減+大増税やっちゃうのがはやいのかもな。
177名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:32:39 ID:DkxE/hiR0
少なくとも俺よりも人間的にカスな奴が、日本には1000万人
いると言う時点でなんか安心できるな。あ、大阪は日本じゃあ
なかったか・・・まいったな、こりゃ(照)
178名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:32:55 ID:Bi/q0cqX0
労組つぶせ。
国鉄労組が生き残ってるようなもん。
権利ばかり主張して義務を果たしていない。
179名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:33:02 ID:LTNueN8a0
つまり

関=自民+層化 vs 辻=民主左派+社民+労組+解同 +在日団体+プロ市民


か。
180名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:33:04 ID:Qo4MyNF20
>>163
当の大阪市民が無関心だから批判されている。
181名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:33:05 ID:tFsOX6x00
(1) そこに行けば どんな人も
  腐ると言うよ
  誰も皆 行きたがらない
  危険な世界
  その国の名は大阪
  どこかにある地獄の果て
  どうしたら逃れられるのだろう
  教えて欲しい
  In Osaka,Osaka,
  they say it was in Korea
  Osaka,Osaka
  金(カネ)の国大阪

(2) 生きることの 楽しみさえ
  消えると言うよ
  旅立った 人はいるが
  あまりにも遠い
  腐敗臭するその大阪
  恐ろしいユートピア
  心の中に生きる
  幻(マボロシ)なのか
  In Osaka,Osaka,
  they say it was in Korea
  Osaka,Osaka
  金(キム)の国大阪

  Osaka,Osaka,
  they say it was in Korea
  Osaka,Osaka
  地獄の果て大阪
  Osaka,Osaka, ・・・・
182名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:34:03 ID:Iusc0mTt0
>>172
相手にするなよ。
183名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:34:14 ID:gRoX/yZz0
市長、与党、患部、職員・労組、市民 すべて問題あり


>>177 
陸続きだし、財政再建団体となったら日本国民も迷惑するぞ
184名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:34:26 ID:9i4nhxey0
任期は4年ですよね、4年間なんの進展もないでしょうね。
自然に年寄り株の悪い奴が退職していくだけで、
それで「改革した!」と言うんでしょうね。
185名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:34:35 ID:ECg/qeB70
MBSとABCの必死の努力も実りませんでしたな。
186名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:35:52 ID:Ohcgk30o0
>>177
大阪人でないってことしか誇れるものがないんだね・・・カワイソウニ
187名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:35:54 ID:qh/jwA6V0
>>184
任期は再来年の12月まで 
188名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:36:23 ID:jXgfmsoL0
まともな候補が出てこなかった時点ですでに終わっている。
189名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:36:45 ID:lEKivuKu0
812 名前:名無しさん@6周年 :2005/11/26(土) 22:55:13 ID:Ybc9oiSR0
また文系か。文系氏ね。

815 名前:名無しさん@6周年 :2005/11/26(土) 22:59:15 ID:Bn4wtqKH0
関さんは医者だよ。
190名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:37:02 ID:9i4nhxey0
関さん、選挙前と態度がガラッとかわるから、見物!
191名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:37:34 ID:Iusc0mTt0
>>163
辻は公務員とべったりで論外
姫野は共産党で中国朝鮮とべったり、まあBを駆逐してくれるのは期待だった。
結局は関しかなかっただろうね。
192名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:38:09 ID:S4N2hxm30
>>175
「東京」
財政状況もまた深刻で、東京都の借金は13兆円を超えており、
都民一人あたりの借金額は約107万円と、ともに全国最悪である。
193名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:38:33 ID:jXgfmsoL0
>>177
興味ないのに、なにその必死さ。
大阪ときいただけで反応して…ばからしいね、ほんとに。
選挙の話題したらどうなの?
194名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:38:42 ID:Z43fFBt80

府知事に異星人を選出するくらいだからな。
まともな人間は出るわな、そりゃ。
195名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:39:02 ID:9i4nhxey0
17人に1人が生活保護で
10人に1人が市営住宅。
それが大阪市。
196名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:39:57 ID:VXpmrBEM0
なんか大阪人が必死だなこのスレ
きめぇww
197名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:40:04 ID:q2OLQ6us0
>>26
しかしどうしようもねえな
こんな奴らに他県の税金入れたくねー
198名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:40:27 ID:LTNueN8a0
出直し大阪市長選、関氏が新人3人破り再選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051127-00000213-yom-pol
 大阪市長選は27日、投開票が行われ、無所属の前市長の関淳一氏(70)
(自民、公明推薦)が、前民主党衆院議員の辻恵氏(57)、前共産党市議団長の
姫野浄氏(70)(共産推薦)ら無所属の新人3人を破り、再選された。

 関氏が市長を辞職して再出馬した異例の出直し選で、2期目の任期は公職選挙法の
規定で1期目の残り任期と同じ2007年12月18日まで。投票率は33・92%で、
前回を0・61ポイント上回ったものの、過去4番目の低さだった。

 関氏は「改革をやりきらせてほしい」と、職員厚遇問題に端を発した市政改革案の
全面実施などを訴えた。一方、辻氏は市民グループの支援を受けて「しがらみまみれの
市政を変える」とアピール、姫野氏は「市民のための市政を取り戻す」と唱えたが、
自民、公明両党の組織票などを固めた関氏に対して、辻氏は頼みの無党派票が伸び悩み、
姫野氏も支持の広がりを欠いた。

 関氏は、御堂筋の建設など先進的な都市経営が評価される戦前の関一・大阪市長の孫。
市環境保健局長、助役などを経て2003年11月に市長に初当選した。
(読売新聞)
199名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:41:06 ID:BdXjRcVo0
誰がやろうとも、既得権の連中の力が強すぎ。

改革に手をつける人間には常時、護衛がいるんじゃないか。
大阪、関西の警察をアテするのも怖いので、陸上自衛官か米海兵隊で。
200名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:41:09 ID:UucAKjN+0
吉本も本格的に東京進出するだろね。
201名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:41:10 ID:BVHBT4CA0
>>195
4人に1人が犯罪者の大阪市役所職員

そして誰も逮捕されないし、首にならない。
未だにカラ残業を続けていた酉島の連中も、
一時は返却義務無しと大阪市交通局幹部のお墨付きを貰っていた
202功利主義快楽選択派 ◆/k8MVxj/Uc :2005/11/27(日) 21:41:15 ID:5w0r1vT/0
また馬鹿文系が選ばれた。文系氏ね。
203名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:41:25 ID:hQ2f8VQc0
関以外はろくでもないやつしかいないから、
少しでもましということで関しかいない
204名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:41:32 ID:FQZYKKg40
大阪ってほんと素晴らしい人達ばかりですね
205名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:41:44 ID:22+h60sd0
大阪市役所は日本から出て行け!!
206名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:42:37 ID:jXgfmsoL0
>>202
医学部じゃないんですか?
207名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:42:58 ID:Ot1oAyKp0

そうか
大阪では
ドロボウに縄をなわすのか?
208名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:43:13 ID:t3G7Lq+30

日本って凄いねキャンペーン☆第一弾☆
http://rakuraku_religion.at.infoseek.co.jp/what_it_means.asf

各都市圏のGDP規模

ニューヨーク都市圏.  79兆円.     東京都市圏  115兆円
ロンドン都市圏.     51兆円     大阪都市圏  61兆円
パリ都市圏       32兆円.     名古屋都市圏 30兆円
ベルリン都市圏.    11兆円     福岡都市圏  14兆円
ソウル都市圏.      10兆円     札幌都市圏  7兆円


日本の都市圏 国土交通省国土審議会謹製資料
          http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/kaikaku/3/shiryou3-2.pdf
外国の都市圏 1990年の都市圏人口×2002年の各国一人当たりGDP(米ドル換算、1ドル=112円で計算)
            (都市圏の定義は東京都の定義による)
209名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:43:22 ID:2R2dm7Ff0
33%でも選挙成立すんのかよw
210名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:43:39 ID:BVHBT4CA0
大阪市の有権者

7割が馬鹿で
2割が邪教
211功利主義快楽選択派 ◆/k8MVxj/Uc :2005/11/27(日) 21:43:40 ID:5w0r1vT/0
>>206
知ってる。でも文系の味方している時点で終わってる。

文系氏ね。
212名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:43:44 ID:EKqLJWqJ0
今回なぜ
神岡龍太郎は出馬しなかったんだ?
( ゚Д゚)y─┛~~
213名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:43:50 ID:qh/jwA6V0
>>203
関は医学部卒
医学博士で昔は大阪市立桃山市民病院の内科医だったぞ
214名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:44:32 ID:XExlnpF/0
消去法で関にいれましたorz
215名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:44:35 ID:gnYe6kXa0
出馬してる奴らがダメだったら投票率なんか意味なくね?
216名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:45:07 ID:jXgfmsoL0
>>196
大阪人が必死なのは当たり前です。
ちゃんと税金払ってるんですから。有効に使って貰わないと困ります。
大阪人意外が必死になるのは理解できません。
217名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:46:44 ID:Ohcgk30o0
>>211
負けず嫌いかわいい
218名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:46:56 ID:BVHBT4CA0
毛馬の水門を破壊して、大川を氾濫さすべきなのか?
打開するには....。
219名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:48:31 ID:jXgfmsoL0
>>214
私は意外性で松下氏に入れました。
220名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:49:38 ID:9i4nhxey0
投票率
前回 33.31%
今回 33.92%

ヤミ年金やスーツの支給であれだけテレビで取り上げられてたのに、
みんなテレビ見てないのかな?
生活保護で一日中、家に居るんだからテレビぐらい見ればいいのに。
221名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:49:40 ID:LNmS5pYB0
千葉市長も再選したけどひどいよ
いっそ姉妹都市にして隔離してくれ。
222名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:49:55 ID:9WgY8ShK0
>>216
大阪人でもほんの一握りだけでひょ?
「税金を有効に使ってくれ」と考えてる人間は30数%しかいないんでひょ?
223名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:50:51 ID:gRoX/yZz0
>>216
日本国民の税金使っておまえらの財政再建するわけだからな
224名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:50:53 ID:v9z9QDD80
いっぺん共産党にまかせてみたら?ってのが、最近市外に引っ越したオレの無責任な意見です。
225名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:52:36 ID:huDF0b0G0
角淳一が当選?!
226名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:53:04 ID:9i4nhxey0
さっきのNHKの出口調査、
公明党支持者の関氏への投票率90%超えてましたよね、
どんだけ統率取れてるねん、自分で何か考えるって事はないの?
学会の人は。
227名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:53:46 ID:rHuPdqxz0
>226
 学会は、オームと同じで、みんな思考停止してるからね
228名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:54:24 ID:tOVlljs40


      祝       大 阪 破 産

 
229名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:54:26 ID:J5P9N30M0
関の当選はわかっていたが、他に入れてみた。
記者会見の関を見て、悲しくなった。
質問の意味のわからない単なるじいさんではないか?
230名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:55:39 ID:eyQqD5kn0
>>227
一般人が選挙に行かないとこういう恐ろしいことが起きるという
いい前例になったな。
231名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:55:44 ID:Ek/vBo2V0
ただまぁ。

辻本とか康夫が応援してない方がマシ というのは理にかなってる。
232名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:56:10 ID:huDF0b0G0
最初から当選するの分かってて出直し選挙って言われてもな…
233名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:56:37 ID:LTNueN8a0
>>226
>公明党支持者の関氏への投票率90%超えてましたよね、

ワロタ、マジかよ。
234名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:57:10 ID:jXgfmsoL0
ムーブ!みて松下氏に入れました。
235名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:57:16 ID:zVg84+IP0
自民が関を支持したのはわざと赤字債権団体にさせて大阪市の財政を国の管理にしたいからだろ
236名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:57:20 ID:l6Nq/Tw20
「5年間新たな職員を採用しない」って、こいつ馬鹿だろ?

新しい血を入れていかないとそのうち偉い目に遭うぞ。
237名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:59:34 ID:gRoX/yZz0
>>236
毒素を体内に溜め込むことになるな
238名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:59:37 ID:w08m2CGyO
さすが大阪。
拘置中の犯罪者を村長にさせる某村と同レベルだ。
239名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:59:38 ID:5boURQyi0
>>235
大阪市民としては望むところ。
今回も何処に入れても地雷だった。やる気が起きんよ…投票はちゃんとしたけどね。
240名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:59:47 ID:u1zGZtV/0
>>233
その証拠に層化府知事のブサエが関事務所におったやん
241名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 21:59:51 ID:mB7Fbo+f0
「私が再当選できたという事は、今までのやり方が大阪市民に
 認められていたという事」

と認識して、堂々と今まで以上に、公務員の厚遇に力を入れるだろうな。
242名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:00:05 ID:qh/jwA6V0
開票41%で関11万 辻7万 姫野6万 松下約2万  
圧勝とは言えないな
243名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:00:14 ID:rVp07cFu0
>>226
対立候補の辻が衆院選の際公明議員と対決してたから、
組織が引き締まったんだろう。
244名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:00:26 ID:FQZYKKg40
寄生虫にチュウチュウ栄養吸われて下さい
大阪のみなさん
245名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:00:36 ID:EKqLJWqJ0
>>233
というか衆院選民主党公認で公明に負けた
辻とか共産しか対抗馬がいなかったからな
( ゚Д゚)y─┛~~
246名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:00:41 ID:IZhAqKHc0
あれこれ言われるのがいやなら
大阪には出入りしない。基本。

ムカつく書き込みは放置。基本。

大阪叩きも良くある事。基本。

中傷されるのが嫌なら大阪に住まない。基本。
  
大阪のスレ、一日だけでまた大阪かのレスが80回ありました。
大阪の事情なんぞ二の次。
常に無数の目に見られてる事をお忘れなく。

手遅れということがわかってないんなら
あんた馬鹿だよ
247名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:00:42 ID:THTa1Xok0
叩くべきは33%の投票率で当選して喜んでる関じゃなく
投票にすら行かなかった67%の大阪市民有権者だろ

たこ焼食って、吉本に笑って、阪神の優勝パレードに感動してw
それさえ出来たら財政再建?市職員厚遇?そんなのどうでもええんや!

な連中ばかりと言うのがわかっただけでも収穫だよw
248名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:01:24 ID:rVp07cFu0
辻の奴共産と競ってるんだが
http://www.nhk.or.jp/osaka/senkyo/senk/skh2701.html
249名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:02:09 ID:4p/xS1Ym0
大阪の場合、層化がつけば、ほぼ100%当選するからね

あぁ早く引っ越したい

>>234
俺もだw
この4人の中では松下が一番マシに思えてしまう

↓これ前回の松下の選挙公報
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6451/99osaka-c/matusita.jpeg
250名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:02:10 ID:joRRTYys0
馬鹿だな
大阪市が赤字債権団体になったら大阪市だけの問題ではなくなるんだぞ
251デブネコ ◆DEBUcSSwWI :2005/11/27(日) 22:02:29 ID:tW/oMxdv0
大阪民国に選挙なんてあるなんて知らなかった
252名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:02:36 ID:J5P9N30M0
>>244
> 寄生虫にチュウチュウ栄養吸われて下さい
> 大阪のみなさん

そうなんだよね。
職員のほとんどが市民じゃないからな。
環境なんて考えちゃいないしな。
住人のための行政なんてないんだよ。
253名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:02:38 ID:9i4nhxey0
「5年間新たな職員を採用しない」っていうのが職員改革で、
今居る職員の厚遇はそのままっ事ですね。
254名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:02:57 ID:Ek/vBo2V0
大阪にちょっとま住んだけど
市職員は厚遇やて。ええなぁ。
で、終わるのが大阪人クオリティ。
255名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:03:27 ID:41KnY5Gx0
>>224
関西では、京都がそのノリで痛い目をみてますけど
256名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:03:44 ID:mB7Fbo+f0
大阪市職員の厚遇が、長期間散々マスコミにも騒がれた
のに、投票率33%って。
大阪市民ってすごいね。
257名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:04:00 ID:xPFzqDTZ0
前職の自民公明候補が当選したことで、市職員の厚遇問題は続くんだろうねえ。
自民公明市長が厚遇を続けてそれを自民公明が叩く。

いやあ、マッチポンプだなー
258名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:04:12 ID:rVQNDSVh0
童話を何とかしろよ。
259名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:05:02 ID:EKqLJWqJ0
大阪の民度を考えれば
民主党が岡田を立てて
いま大阪に必要なのはジャスコかもしれない
といえば勝てたかもしれない
(堺の北花田にあるジャスコ人気あるしな)
( ゚Д゚)y─┛~~
260名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:05:09 ID:THTa1Xok0
>>224
ま、かりに共産党市長が実現したとしても
議会と対立しまくって満足に職務をまっとう出来ないような気はする
261名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:05:09 ID:eM4/xpRv0


大阪市は破綻しますからその時は東京のみなさんよろしくねwww

かなり税金がつぎ込まれるけどまともな候補を寄こさなかったのは東京の責任だしね。

共に沈みましょうwww

あ、大阪市役所の職員の大半は奈良や京都の田舎者だから怒るならそっちに怒ってねw

262名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:05:37 ID:ePARHfq20
共産党候補「乱脈同和と乱脈公共事業!!!」
263名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:06:22 ID:M+winaoi0
100メートルくらいの隕石落ちていいよ。
264名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:06:42 ID:gnYe6kXa0
>>255
京都はBが多く、B相手に真っ向勝負するところは共産しかないじゃん
265名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:06:46 ID:41KnY5Gx0
>>242
市内の有権者数 201万1564人(1999年だけど)

開票率41%で有効票26万?
開票100%でも63万票余り?

残り140万票は棄権?なんだよその選挙。有効なのか?
266名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:07:00 ID:9i4nhxey0
白票が意外と多かったりして。
全有権者の何%が関を支持したんだろう…
267名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:07:04 ID:qh/jwA6V0
268名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:07:41 ID:ePARHfq20
>>266
15%ぐらいだろ
269名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:08:09 ID:gRoX/yZz0
財政再建団体になったら新規の公共事業停止
公共料金大幅値上げ、職員減給など
自治権剥奪できるからいいかもな
270名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:08:37 ID:Zi17iHNE0
>>262
大阪って公共事業より福祉に問題ありだろ。
同和、在日、創価がやりたい放題で福祉で税金を吸い尽くそうとしてるからな。
271名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:09:04 ID:J5P9N30M0
どう見ても関当選だから、
行く必要ないと思ったんだと思うが。

関 265千
辻 178千
姫 158千
松 44千
272名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:10:07 ID:hAfIE+g50
学ぶ事が無いっう事ね=大阪
273名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:10:11 ID:Mp000G/o0
多分20・30代だけみれば1割も投票行ってないんじゃないの?
どうせ結果見えてるって考えだろうけど。
マジ終わってるよな
274名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:11:01 ID:THTa1Xok0
大阪市は・・・・・・死んだッ・・・!
275名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:11:24 ID:+cXTPhIu0
関が一番まともな具体的な事いってるし
辞職前も影の市長を斬った
まあ、元は体制側にいたけど
関に期待するしかないよ

276名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:11:31 ID:qh/jwA6V0
>>273
周りの同年代で投票行ってる奴、確かにいないorz
277名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:11:49 ID:EKqLJWqJ0
>>271
関 自公
辻 無(衆院小選挙区で公明に敗退)
姫 共
松 無(こいつ誰?)

選択しないよな

辻→岡田(民主)

とかだったらジャスコ作ってくれれば当確
( ゚Д゚)y─┛~~
278名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:11:55 ID:9i4nhxey0
そもそも70才ってどうなの?
さっきのインタビューでも、脳梗塞みたいだったよ。
小渕総理がインタビューで一瞬止まった時みたいだったよ。
明日の朝、生きてるかな?
279名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:13:21 ID:omMttKes0
ムダな選挙費用返せ!
280名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:13:21 ID:a6TVrAGF0
共産党はさ。組織力で25%も掻き集めることができるんだからさ。
少しは執行部に人気と浮動票を取れそうな奴を置けよ。

例えばムネオハウスの佐々木憲昭とか、、せめて京都派の穀田にして
とっとと頭の固い志井を辞めさせろよ。
281名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:14:10 ID:6bdbw1ba0
よかったよかった

これでまたウザイメディアの叫びを聞かなくてすむ
282FLA1Ach047.chb.mesh.ad.jp:2005/11/27(日) 22:14:11 ID:W+gksjvq0
大阪市民は民主主義というものを知らないのか。
283名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:14:41 ID:gSUAUNNj0

大平には見捨てられたの?
つか、あの女は何しに来たんだ。
284名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:14:41 ID:JiSej8uG0
今日だったか、大阪市長選。
285名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:14:51 ID:TMXEdF2t0
選挙?

あ、今思い出した・・・。
286名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:15:57 ID:5e7BkU7UO
候補が居ないとはいえ……
死票と批判票なのは分かってるが、一番若い奴にいれてきた。
自民が候補たててくれるのに期待してたのに
287名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:16:57 ID:W8n8UApk0
test
288名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:17:18 ID:Wk2g2Un80
やまけんっていう熱いおっさん出ればよかったのに
289名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:17:26 ID:EKqLJWqJ0
>>282
というかおまえは誰ならいいのよ?
というか現実的に対抗馬すらなかったわけよ
すでに大阪は民主にすら見捨てられている
(((´・ω・`)カックン…
290名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:17:45 ID:lqMPzmzB0
辻がいなければ姫野は当選していた。
291名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:18:42 ID:Mp000G/o0
てか本気で自分の町を変えたいなら

投票行けよな・・・
292名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:18:43 ID:qh/jwA6V0
>>290
それはない
293名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:19:33 ID:UucAKjN+0
俺は新しい市長が誕生してもめて血を見たかったんだよ。
294名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:19:56 ID:ZFHMzjgR0
                                __,,,、,、,、_
     ._________      /´:/    `ヽ,
    \   ____  ./     /::::::彡   三三ミ  ヽ
      \ \┌┐/./      |::::彡    __ __   ‖
       \    /        i:::::/   /   \ :リ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /   \         ,r-/-─( =・-)(=・- )  <  たった0.61%超低当票率ですが
       / /| |\ \       |.り     " ー '、_)ゝ-イ    | 層化の方々のおかげで当選でしました
      < /  .| │... \ >       ヘ'     ノ  、 /      \________________
            | │          人   l  ー=‐/
             ̄          /\ ヽ\ヽ____,ノヽ  ソウカマンチェー♡
295名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:20:12 ID:K9JA40FQ0
296名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:20:26 ID:iahor2Q80
最近MBSラジオで延々「大阪には若い活力が必要です、市長にはしがらみのない
クリーンな人を」っていう候補者名を出さない広告が流れてたんだけど、
これって資金を辿れば選挙違反で逮捕出来るんじゃないか?

まさか民主、西村に罪を被せるんじゃあ、、、w
297名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:20:52 ID:a6TVrAGF0
>>292
でも姫野が出なけりゃ辻が当選してたような気はする。
辻にしろ姫野にしろ、投票した理由の大半が現職批判だった。
現職批判が強い場合は、野党側が候補を一本化できれば
党派やイデオロギーの違いを超えてあえて投票する傾向にある。
298一大阪市民:2005/11/27(日) 22:21:03 ID:vjvGkCfX0
じゃあ誰に入れればよかったんだよ?
ああ、泣かすぞ、おい?
299名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:22:06 ID:eM4/xpRv0
>>275

期待なんてしたら体に悪いよwww

怒りで血圧が騰がるから。


300名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:22:32 ID:2JAwZwMFO
( ´_ゝ`)フーン
301名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:22:58 ID:J5P9N30M0
>>277
結果わかっている選挙だから、行かない人がいても仕方ないかと。
俺は行ったけど。

>>278
同じこと思った人がいたw
302名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:23:06 ID:pk4hsI9f0

 集 民 5 1 % に よ る 政 治 マ ダ ー ?

303名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:23:11 ID:6bdbw1ba0
>>293

メディアが当選してよろこばないほう投票すれば正解だ( ̄Д ̄)y-~~~~
304名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:23:20 ID:EKqLJWqJ0
>>298
たしかに、民主が本気になって
実力者を連れてくれば勝てた
まあ、誰も立ちたくなかったんだろうけど
(((´・ω・`)カックン…
305名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:23:22 ID:1cJ+h1Ry0
5年採用凍結か。
大阪市職員になりたかったのに><
306名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:23:33 ID:2XWRCYef0
>>283
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::::::::::::::::ノヾ、::::\
   |:::::::::::::))))))))  )))))
   |::::::::::/  ___  ___ |:|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,へ;|/─| -・‐ H -・‐||:| <  私の事は忘れてちょうだい
  (〔y.    ー一'i |ー一|:|   \___________
  /::::::::ゝ      、_)   |:|
  |:::::::::::人     ー=‐  /:;:ゝ
  \:::::::::) \   ._/:::::::::::>
     ̄ /:|  \_/ |ヽ ̄ ̄
    //:::| /i;;;;;j\|:::|\
307名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:24:07 ID:rHuPdqxz0
辻ができきゃ、姫のが通ってたかも
共産党に童話をたたかせれば良いんだが、
308名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:24:08 ID:JgdieHsj0
諸悪の根源はあんなバッタモノで勝てると思った、さいてーの民主党
309名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:24:49 ID:wkTv/Tg80
大阪うんこ
310(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2005/11/27(日) 22:26:09 ID:iXzkJGVq0
>関淳一氏

吉田松陰の一族の末裔らしい。
松蔭は独身だったから、直系の子孫はいないけど、一族はいるらしい。
311名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:26:15 ID:5wZohYqx0
みんな角淳一間違えて投票したのだろう
312名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:27:14 ID:iahor2Q80
>>306
うわ! 大平のAA有ったんだ!

個人的にはあねさん偉いと思うよ。
313名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:27:31 ID:VXl+ctPiO
大阪に民主主義はまだ早かったか
314名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:28:50 ID:ePARHfq20
大平ってもう死んでるんじゃねぇーの?
315名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:28:57 ID:J5P9N30M0
>>305
> 5年採用凍結か。
> 大阪市職員になりたかったのに><

そうだよな。改革に燃える新人が
入る余地ないな。

投票に行かないことが、市民の抗議だったのか?
316名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:29:15 ID:W/1WEgQT0
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   辻〜 ガンバレヨ  辻〜
  |彡|.  '''"""    """'' .|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    "''''"   | "''''"  |      辻〜 ガンバレヨ  辻〜
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |
._/|     -====-   |
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
317名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:29:26 ID:lqMPzmzB0
岸和田市長選の方は投票率52.66%。
こっちの方がいくらかマシだったと言う事か。
318名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:29:33 ID:v/sEakfU0
馬鹿と左翼と無能しか候補にいない、そんな選挙で誰を選べと。
まともな候補を選びたくてもそんな人間は立候補しないんだよ。
319名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:30:55 ID:qjNamvTy0
馬鹿と右翼と層化しか候補にいない、そんな選挙で誰を選べと。
まともな候補を選びたくてもそんな人間は立候補しないんだよ。
320名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:31:42 ID:EKqLJWqJ0
贅沢言うなら
もし、関に自民の公認がつかず
静岡の城内タソとかが無所属で来てくれれば
若いししがらみもないしカコ(・∀・)イイ!!
圧勝だったと思う
(((´・ω・`)カックン…
321名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:33:45 ID:9i4nhxey0
開票 終了━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
有権者 2,060,849人  投票率 33.92% 

関  淳一  無  前   当  278,914  得票率41.0%  
辻   恵  無  新      189,193  27.8% 
姫野  浄  無  新      165,874  24.4%  
松下 幸治  無  新      46,709   6.9%  
322名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:34:33 ID:54ve217i0
また税金がムダに・・・
323名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:35:16 ID:qh/jwA6V0
公明支持者に選挙権いらんやろ
洗脳で投票してるんだから
324名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:35:34 ID:6bdbw1ba0
( ´ω`)y-~~~ヨイヨイこれで大阪も救われる
325名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:35:44 ID:J5P9N30M0
>>320
> 静岡の城内タソとかが無所属で来てくれれば

新しいまともな血が欲しかったよな。うん。
326名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:36:00 ID:Wk2g2Un80
心斎橋とか梅田とか
人がわらわらいるのにな
327名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:37:14 ID:5y6/XeDz0
当選しようが落選しようが
以前過去の汚職については解決してないわけで
328名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:38:16 ID:JgdieHsj0
こんな選挙で民主や共産が勝てると思ってるヤツラはほんとバカだね
329名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:38:54 ID:fxG0ovd60
33%中の半分以上は創価の票と考えるべきなんだろうな。
奴らは大阪に組織票を100万集めるなど楽勝だろう。
330名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:40:16 ID:EKqLJWqJ0
今回の候補をみて
どうしろと言うんだ
これが大阪クオリティ
orz
となった香具師は多いと思うよ
(((´・ω・`)カックン…
331名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:40:21 ID:UiKJDOW70
マニフェストはなかなかいいよ
北川とかの影響をかなり受けてそうな感じだった
332名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:41:04 ID:5y6/XeDz0
>>328
つーかいくら出直しても
過去は消えないのにバカだろ
333名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:41:04 ID:7c1PFudi0
入れる人間がいなきゃ行って白票ぶち込んで来い
どうせ関が通るとおもってるんなら行って関に票をぶち込んで来い

選挙は義務だ

ってここで言っても無駄なんだろうなぁ
選挙行かない人ってこんなスレ見ない人間だからな
334名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:42:00 ID:EFB5Qk090
辻と姫のは相容れないね。
街道VS共産だよ。
絶対に手をつなぐはずがない。

そんなことより、辻以外にいなかったのかよ。
あんなの当選するわけがないじゃない。
335名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:42:24 ID:J5P9N30M0
>>333
うん。まったく関心なさそう。
選挙日や、市長の名前すら知らないんじゃない?
336名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:42:25 ID:qh/jwA6V0
>>329
でも若年層の創価票少ないよ
10年後、20年後は衰退する恐れ高い
共産票も同様
337名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:43:32 ID:rHuPdqxz0
 辻は 開放同盟とつながってるのか?
 ほかにおらんのかね。
 長野の田中知事に兼務してもらうのはどうか

338名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:43:47 ID:lEKivuKu0
【政治】横山ノック氏(83)「関さんも正念場。洗いざらい言う勇気もちなはれ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1115025974/l50
339名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:44:12 ID:x1oZVeya0
>>333
そういうことは
悪質な組織票やめてから言おうね坊や
340名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:44:19 ID:TG6g2TrZ0
この4人では一番まともな選択肢だと思うが。
今回の選挙で労組とも決別できたわけだし
改革のスピードがむしろ速まるのでは?
市民の信任を得たわけだし。
341名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:44:56 ID:3gOOfqX40
>>333
>どうせ関が通るとおもってるんなら行って関に票をぶち込んで来い

そうか?
わしなら、調子に乗らせないために反対票に入れるがな
342名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:44:58 ID:7c1PFudi0
今回、関が
つうか関であって欲しい人たちが裏で相当根回ししたんじゃないの?
まともな候補者が出ないように
なんつっても今回は選挙じゃなくて信任投票なんだから

船場太郎が出てたら関は危なかったと思うよ
343名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:45:03 ID:dPH2+fM3O
>>329:名無しさん@6周年 :2005/11/27(日) 22:38:54 ID:fxG0ovd60
>33%中の半分以上は創価の票と考えるべきなんだろうな。
>奴らは大阪に組織票を100万集めるなど楽勝だろう。


それは、無理。
衆院比例近畿全体で150万票しか集められないから。
344名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:45:52 ID:GZn7aLq80
>>340
この低投票率じゃ
信任してないっつーのwwww
わけのわからんこと言うなww
345名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:45:52 ID:EKqLJWqJ0
マジで
よそから前回の衆院選で
落選したいい人に来て欲しかった
城内タソだったら最高だったのに
(((´・ω・`)カックン…
346名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:46:14 ID:qh/jwA6V0
>337
民主党自体がつながってるし
この間落選した衆議院大阪5区の議員は支部長やってたぞ
347大阪市民(棄権):2005/11/27(日) 22:48:09 ID:ILYeYQkR0
>>333
白票に何の意味がある?

投票するなら関以外に選択肢はないが、
関に「市民の支持を受けて」などと言われるのは間違いなので、
棄権で安定。
348名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:48:11 ID:TG6g2TrZ0
>>344
あほか。低投票率だろうが
選挙に通ればそれが信任になるんだよ。
それが選挙ってもんだ。
これだからただ単に大阪を煽りたいだけのカッペニートは困る。
349名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:48:17 ID:KuXvuGOp0
>>338
アナタは洗いざらいし杉
350名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:49:22 ID:YF9CBqDy0
東京都知事選で45%くらいでしょ?石原慎太郎という強烈なカリスマが居て1.3倍程度と考えたら
いうほど大きな差が無いのでは?
351名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:49:37 ID:tQxVCEj40
>342
船場太郎なんかに苦戦するわけないだろ
352名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:50:09 ID:29W5VUlQ0
投票率すご過ぎ
勝手に滅亡してくれればいいけど国のお金だけは使わないで><
京都兵庫奈良から援助してもらってください><
353名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:50:47 ID:KA/ytWh80
>>348
勝手に辞職して
勝手に組織援助当選して
いったいどこに信任の欠片があるのかな?
意味不明な選挙トリックはやめたまえ
354名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:51:05 ID:TlSN7H1u0
大阪に期待する奴が馬鹿
355名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:51:32 ID:qh/jwA6V0
>>351
甘いな 40以上の大阪市民に船場太郎の名は吉本新喜劇での活躍を通じて浸透してるぞ
356名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:51:56 ID:6bdbw1ba0
>>353
( ´ω`)y-~~~ミンス排除じゃんヨカヨカ
357名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:52:17 ID:7c1PFudi0
>>341
オレも反対票入れてきた
今回の選挙は納得いかん
関の自作自演だし
自分が出たいと思った選挙も初めてだ

>>347
オレも昔は白票は意味ないと思ってたけどさ
ない知恵絞って考えた結果、行かないのが一番よろしくないと思ったわけよ
特に草加の強い大阪なんて行かないのが草加の思う壺
つかまだよくわからんがやっぱ白票より棄権の方がいいのか?
358名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:52:26 ID:9ZrGixlV0
早く財政破綻すればいいのにね。
国の管理下に置かれて、浄化すればいい。
市の無能職員、バンバン首きってさ。

犬HKで西●地区やってたけど、生保で12万支給とかゆーとった。
年金より高いんじゃないの? ウラヤマシ('A`)
359名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:53:37 ID:9bsXRIbm0
ホント支援団体の老人
死なないかなぁ
360名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:53:40 ID:EKqLJWqJ0
>355
船場が出ていれば応援演説
中年向け 島田紳助
若年向け HG
という感じだったんじゃないか
( ゚Д゚)y─┛~~
361名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:54:05 ID:TG6g2TrZ0
>>353
それは俺に言うより選挙を棄権した残り66%の大阪市民に
言ったらどうだ?
362名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:54:12 ID:lU27YSJL0
>>358
> 東京の赤字隠し

> 東京都出資の第三セクター
> 累積赤字   4,290億円
> (大阪府:569億円、大阪市:1493億円)
> 長期借入金 1兆3383億円
> http://www.ne.jp/asahi/rinkai/tominren/sansekuakaji1.htm
>こんなん初めて聞いたよ。東京のマスコミは全く騒がないもん。
>最近、あちこちで耳にする報道管制がここまで浸透しているとは。日本はマジでやばい国になりつつあるな。

心配しなくても先に滅びるところが一ヶ所あるね。
363名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:55:18 ID:BVHBT4CA0
有権者の一割程度が投票した位で
「市民の信任を受けた。」など、
軽々しく言うな!!
姫野がいなかったら落選だったろうが。
364名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:55:22 ID:Zv4nSIJGP
>>350
そりゃ、再選が確実視されてたからだよ
その前の乱戦気味になった都知事選は63%だった
てか、石原慎ちゃんと太田房江女史では、その人物像に大きな差が(ry
365名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:55:29 ID:ZFHMzjgR0
>>361
それは俺に言うよりこの低投票率の民意を受け取った
関に言ったらどうだ?
366名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:56:17 ID:EKqLJWqJ0
>>362
いや東京は税収も期待できるし
このごろ大阪本社って無くなちゃったよね
というか大阪市だけで借金5兆円あるし
(((´・ω・`)カックン…
367名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:56:18 ID:qh/jwA6V0
一度、外部からの応援無しの大阪市長選挙が見てみたいな
368名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:57:03 ID:kLeHWaFu0
投票率低杉・・・・・

もう何があっても大阪市民は文句を言うなよ!!
369名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:57:28 ID:i+Y2fL4G0
                                __,,,、,、,、_
     ._________      /´:/    `ヽ,
    \   ____  ./     /::::::彡   三三ミ  ヽ
      \ \┌┐/./      |::::彡    __ __   ‖
       \    /        i:::::/   /   \ :リ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /   \         ,r-/-─( =・-)(=・- )  <  たった0.61%超低当票率ですが
       / /| |\ \       |.り     " ー '、_)ゝ-イ    | 勝ったらええねん 層化大好き♥
      < /  .| │... \ >       ヘ'     ノ  、 /      \________________
            | │          人   l  ー=‐/
             ̄          /\ ヽ\ヽ____,ノヽ  ソウカマンチェー♡
370名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:58:14 ID:lU27YSJL0
>>363
選挙に行かない香具師は選挙権の放棄したと見なされる訳だから、
意見をいう筋合いにはないだろうから別に問題はないだろうね。
むしろ、この状況で何で選挙権の放棄を行えるか、という方が問題だろ。
371名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:58:30 ID:gRoX/yZz0
日本国民に迷惑かけないよう息をひきとってくれ
372大阪市民(棄権):2005/11/27(日) 22:58:48 ID:ILYeYQkR0
>>357
白票も棄権も、票にならないという点で同じ。
仮に共産に反対票を入れたとして、共産が万が一通ってしまったら後味が悪いから、
消去法をもってしても入れたい候補がいない場合は棄権しかあるまい。

見張り番から候補が出れば行くつもりだった。
選挙の関心度も上がって投票率50%くらいは行ったんじゃないか?
373名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:58:51 ID:TxnsrVK2O
裏ビのアイツよりはマシ
374名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:59:06 ID:jd2jFnB10
超低投票率じゃんwww

どこらへんが信任ですか?
 ァ    _, ,_ ァ,、
 ,、'` ( `∀´) ,、'`
  '`  ( ⊃⊂)  '`
375名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:59:11 ID:NvPrGniN0
ていうか投票率低すぎだろ。
大阪市民で投票行かなかった奴は、文句言う資格ないね。
入れたい人いなければ白で出したらいいんだから。
市民も市民だね。
376名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 22:59:40 ID:2DJO6spO0
このままだと日本は在日大阪人の面倒もみなくちゃならなくなるな。
377名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:00:21 ID:YF9CBqDy0
>>364
じゃぁ、前回の千葉市長選が40%程度だったと思うけれど…。
今調べたけれど埼玉県知事が36%程度。気候のせいとかで多少変動するもんだし。
まぁ、何処も一緒で低下しているのは間違いないな。
いいじゃん、開票作業が速く済んだら公務員の超勤手当ても少なくなって。
378名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:00:22 ID:TG6g2TrZ0
>>365
低投票率でも民意は民意。
その低投票率の中でも一番得票を重ねたわけだからな。
それに文句があるなら選挙制度を変えなきゃいけないな。
379名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:00:28 ID:qh/jwA6V0
最後は在任中にあぼーんってオチがつくんじゃない?
380名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:00:29 ID:3p2ZTWdTO
大阪市民って、民主主義は必要ないと考えているのかいな…。
381名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:00:55 ID:xbTs/c++0
                                __,,,、,、,、_
     ._________      /´:/    `ヽ,
    \   ____  ./     /::::::彡   三三ミ  ヽ
      \ \┌┐/./      |::::彡    __ __   ‖
       \    /        i:::::/   /   \ :リ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /   \         ,r-/-─( =・-)(=・- )  <  たった0.61%超低投票率ですが
       / /| |\ \       |.り     " ー '、_)ゝ-イ    | どうせ再来年で辞めるし これで良し
      < /  .| │... \ >       ヘ'     ノ  、 /      \________________
            | │          人   l  ー=‐/
             ̄          /\ ヽ\ヽ____,ノヽ  ソウカマンチェー♡
382名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:01:15 ID:H4+bmR710
戦前の関一市長の幻影を追って、同じ市大の教授の磯村を市長にしたら、
あれこれ手を出して市を破綻寸前に追い込み、今度は孫の関を担いだら、
市役所プロパーにありがちな、しがらみズブズブ振りで何も良くならん。
関一を崇めるとこからやめればいいのに
383名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:02:28 ID:lU27YSJL0
>>366
■連結負債総額約17兆円、財政破綻寸前の東京都 

4月1日から実施された東京都の予算では、皆さんが受けるサービスは減るという
非常に厳しい内容となりました。平成15年度の東京都の財政は、約449億円の赤字を出し、
連結負債総額約17兆円(平成15年度)となっております。
教育と文化の予算に関しては、85億円削減されていますが、その一方で、
道路事業などを始めとする都市の整備には、503億円も予算を増加させています。
ttp://www.satohironori.com/seisaku.htm

ほ〜た〜るのひ〜か〜り〜♪ま〜ど〜のゆ〜き〜♪
384名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:02:29 ID:qh/jwA6V0
公共事業見直ししてもどれも計画中止・休止できないだろ 関
そこまでの力ないし
385名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:02:30 ID:Oce/5+If0
>>378
いやー真意を問う選挙なのに
この低投票率じゃあ

まともな民意とは言えないねぇ

ご愁傷様(´‐人‐`)ナームー
386名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:02:44 ID:nEO0kNdZ0
「あの国の法則」に続く、「田中康夫の法則」がこれだ。

<田中康夫の選挙応援を受けた人のリスト>
神戸市長選挙  ・・・・落選
静岡県知事選挙・・・・落選
千葉県知事選挙・・・・落選
長野市長選挙  ・・・・落選
宮崎学        ・・・・落選
田中真紀子   ・・・・失脚
大橋巨泉     ・・・・辞職
辻元清美     ・・・・辞職(ていうか逮捕)
後藤雄一     ・・・・いまだ健在
滋賀豊郷町長選・・・・落選
静岡県知事選挙・・・・落選
福井県知事選挙・・・・落選
京都府知事選挙・・・・野中と康夫が共闘して当選(野中の力)
広島市長選挙  ・・・・野中と康夫が共闘して当選(野中の力)
徳島県知事選挙・・・・土井と康夫が共闘したけど落選
長野県議議選挙・・・・共産党と康夫が共闘したけど3勝8敗
参院埼玉補選  ・・・・落選
千代田区長選挙・・・・落選
長野県内の市町村選や県議選補選・・・ほとんど落選
松本市長選  ・・・・当選後に反康夫に転向
古賀潤一郎   ・・・・(w
中村敦夫    ・・・・落選
辻元清美     ・・・・落選
国民新党・新党日本・・・・壊滅状態
辻恵         ・・・・落選
http://ameblo.jp/worldwalker/entry-10003706840.html
http://upa-rupa.seesaa.net/article/6158932.html
保守系の政治家たちは、対立する左翼候補のもとに田中康夫が
応援にやってくると手を打って喜ぶそうな。これで当選確実だから。
387名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:03:47 ID:NvPrGniN0
>>385
行かない奴がレベル低すぎ。
この状況で行かない奴はやる気なさすぎ。
388名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:04:10 ID:FYM9Rv0f0
棄権は信任だ!!
後になって文句言うなよ!!
389名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:05:58 ID:IOePioOU0
>>388
棄権は立派な不信任の意思表示です
オマイの方が意味不明だ!!
390名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:07:45 ID:lU27YSJL0
>>389
違うな。棄権は選挙権の放棄で発言権の放棄でもある。
自ら権利を棄てた愚か者の意見など聞く理由は無いので、
今回の38%のうち、どれだけの信任を得たかが重要となる。
391名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:08:05 ID:Zv4nSIJGP
>>377
いや、再選有力な選挙ってのは、投票率が低くなりがちなんだよ
結果が分かりきってるから
今回の大阪市長選も、ただの選挙であれば他のと同じ扱いだろうね

ただ、職員厚遇問題があるのに、この投票率ってのは、大阪市民の無関心のあらわれ
吉本芸人か星野仙一でも立候補させて投票率上げたら?w
392名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:08:23 ID:wlQK14W30
>>389
誰に対する不信任なんだい?
「全員」とか言うなよ・・・
選挙とは、馬鹿が馬鹿の中から、一番マシな馬鹿を選ぶ行為なんだからな
393名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:08:41 ID:EKqLJWqJ0
>>383
大阪市と大阪府の負債だけで10兆だから
府内の他の自治体も加えれば東京都より多い
税収が期待できる東京都とどんどんへたってく大阪との差は大きい
(((´・ω・`)カックン…
394名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:09:20 ID:IOePioOU0
>>392
悪い人材を選ばせるほうが
犯罪だ!
395名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:09:43 ID:NvPrGniN0
ま、職員採用凍結はどうかと思うがね。
それより仕事しない現職をきりたいところだが
公務員はきれないからね。クビを。
396名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:10:08 ID:6bdbw1ba0
( ´ω`)y-~~~民国として独立されなくてヨカッタヨカッタ
397名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:10:23 ID:wlQK14W30
>>394
じゃぁ、お前が立候補すればよかったんだ
「俺が一番マシな馬鹿です」ってな
被選挙権は何の為にあるんだい?
398名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:10:31 ID:sZc9z5u90
>>390
オマイこの前義務じゃないとか言ってたクチだろ
コロコロ意見を変えるなよ・・・
399名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:11:39 ID:rBasTNhQ0
>>396
そんなことより
実も何もない選挙費用返せよ・・・
400名無しさん@6周年 :2005/11/27(日) 23:12:05 ID:LPMUm3vU0
昨日のオヅラの番組凄かったなあ。
でも一番の無駄使いは人件費だ。
401名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:12:35 ID:YF9CBqDy0
>>391
関氏はめっちゃ再選有力だったよ。対立候補が無所属の辻・松本 共産の姫野。
松本なんか選挙ポスターも貼ってなかったし…。
全員殆ど運動らしい運動もしてないし、今回は各種労組も殆ど拘束がかかっていない。
最初から、低投票率やむなしって感じ。
402名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:12:50 ID:RA51v95I0
棄権は危険だ
403名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:13:02 ID:6bdbw1ba0
>>
( ´ω`)y-~~~ミンスの相乗り排除じゃんばかじゃね
404名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:13:06 ID:6jOxn5c90
ノックがでればよかったのに
405名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:13:18 ID:NvPrGniN0
ま、いくら不信任のつもりでの棄権でも
ここまで投票率低けりゃ
結局市民がアホで片付けられて終わりだな。
投票に行くか行かないかは個人の自由だが
行かなかった奴は文句言うなよ。
406名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:13:23 ID:wqadIzlM0
>>400
そんなことより
ヅラを取ってほしいわけだが
407名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:14:19 ID:lU27YSJL0
>>398
反論できなくなったんだね。(´・ω・`) カワイソス
408大阪市民(棄権):2005/11/27(日) 23:14:52 ID:ILYeYQkR0
>>390
>違うな。棄権は選挙権の放棄で発言権の放棄でもある。

よく、同じようなことを耳にするが、根拠は?

見張り番は選挙には関わらないが、
誰が市長になっても住民監査請求と住民訴訟を行うらしい。
409名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:15:12 ID:puCEN8FX0
>>405
低投票は
政治不信の証

謙虚に受け止めるのが筋
ムダに他人の公金遊びに使った罪は重い
410名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:15:55 ID:6bdbw1ba0
>> 399
( ´ω`)y-~~~ミンスの相乗り排除じゃん超おおばかじゃね
411名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:16:13 ID:6mScbxWN0

大阪市長辞任表明と〈同和〉
http://almarid.blogzine.jp/footnotes/
412名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:16:19 ID:qh/jwA6V0
>>401
松本なんて候補者いないよ
413名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:17:00 ID:2FfYdu1C0
>>407
反論するまでもなく
信任されてない事が証明されたわけだが
414名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:17:05 ID:lU27YSJL0
>>393
■東京都は財政再建団体転落寸前

都はこれまで、財政再建推進プラン(12〜15年度)に基づいて、全力をあげて財政再建に取り組み、
財政再建団体への転落をなんとか回避してきました。しかし、 近年【都税収入は大きく落ち込んで】おり、
15年度予算編成においても、なお2,500億円もの財源対策を講じざるを得ないなど、都の財政再建は
いまだ途半ばであり、財政再建団体転落の危機は今も続いています。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2003/06/70d6j100.htm

期待出来る税収?
415名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:17:06 ID:gRoX/yZz0
棄権者が結集して泡沫当選させればよかったのにね〜
棄権=当選者の愚かな信任
416名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:17:48 ID:YF9CBqDy0
>>412
松下の間違いです
417名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:18:14 ID:FYM9Rv0f0
>>409
違う!!
低投票は有権者の思考停止であり、白紙信任だ!!
418名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:18:22 ID:Y8AuuE5U0
大阪市長選の裏に隠れていますが、
岸和田市長選で自民が推す野口氏が当確となり、
30年以上続いた共産党系市政から脱却しました
419名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:18:26 ID:Wk2g2Un80
大阪市は見捨てられたんだよ
420名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:18:31 ID:NvPrGniN0
ま、職員も職員なら
市民も市民ってこった。
類は友を呼ぶ。
421名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:18:41 ID:UZ9YFI9u0
>>415
そんなことより
無理矢理組織票で結果を捻じ曲げる事を
やめるべきだね〜
422名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:18:56 ID:EKqLJWqJ0
>>414
東京は景気も回復してきてるし
将来が期待できる
大阪は・・・・・
というのは大阪に住んでる香具師にはわかってるはずだが
423名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:19:43 ID:lU27YSJL0
>>413
勝利宣言キタ――――――(゚∀゚)――――――!!
漢字見れば分かるだろ。棄権って言う漢字。
あ、ご免、字が読めないんだね。
424名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:19:44 ID:z5ccGrq/0
>>413
低投票率でも再選挙になるほどではないのだから、信任されたとみなされるのだ。
425名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:19:53 ID:FlbXdAFF0
>>420
おまいはさっきから上から目線で意見したいようだが
差別愛好家の奇異な意見は聞いてないし
426名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:19:53 ID:6bdbw1ba0
( ´ω`)y-~~~ヒッシニミンス論理でガンバッテルヤツガイルナw
427名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:20:12 ID:lE5D1ENY0
トヨタから市長を招け!
428名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:20:14 ID:3y46K0iQ0
酷いな大阪
京都に出てくんなよ
429名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:20:24 ID:JTd8omve0
タイゾーが応援演説w

430名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:20:59 ID:x1oZVeya0
>>423
この低投票率で何がキターだよ

女々しい女々しい
431名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:21:01 ID:/wlNe+E90
何も変わってねー
432名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:21:02 ID:Zv4nSIJGP
まあ、関さん70だし、次の人が問題かな
また、助役出身者だったら、さすがに大阪市民も黙っていないだろ


>>414
横レスだが、東京都は都道府県唯一の不交付団体だから、他との比較はそもそも成り立たない
433名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:22:06 ID:6bdbw1ba0
( ´ω`)y-~~~さよならミンスさよならミンス酒がうまいぜ
434名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:22:06 ID:fS6zoH6I0
>>426
ナショナリズムの歴史ヲタは
1人で軍歌聞いてなさい
435名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:22:10 ID:1wwTCRcr0
開票を参観してきました。白票多かった。
松下候補に流れた事、理解できますね。
辻の敗因は、やはり辻元、康夫。
選挙に行かなかったヤツはほんとバカだと思うけど
今回の選挙自体バカ。
436名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:22:22 ID:7c1PFudi0
まあ関を落とせなかったってことで市政には文句は言わんよ
今回のようなチャンスに立候補して対抗できない学も名声もない自分が悪いんだから

とりあえずもうちょっと勉強しますわ
大阪が好きだからさ
437名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:22:23 ID:qh/jwA6V0
>>418
やっとあの市政終わったのか
438名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:22:32 ID:ojknaXpB0
ところで、関は何のために辞職したんだっけ?
439名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:23:02 ID:ocqf9YOQ0
大阪はいつまでも国の寄生虫です。
皆さん、寄付を本当にありがとうございます。
440名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:23:07 ID:YwUmcPtq0
じっちゃんのナニかけて、がんばれ。
441名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:23:09 ID:lU27YSJL0
>>430
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
442名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:23:52 ID:xPFzqDTZ0
>>386
このコピペ意図的な偏向があるよな。

新党日本はダメダメ状態だったが、国民新党は大健闘。
田中真紀子が失脚したのは自民党時代だろ。
離党後、自民党から刺客を送られるも無事当選している。

なによりも高知県知事選で田中康夫が応援した候補が
自民党、公明党、部落解放同盟の連合候補を打ち破ったことには触れていない。


ネットウヨって汚い連中だなー。マスゴミと同じ体質だ。
443名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:24:35 ID:z5ccGrq/0
>>418
おめ
444名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:24:41 ID:ZgZdMxgJ0
>>435
白票は有権者の切実な訴えだね
選んでも信じれる人材がいなかった証拠だな

と言うわけで
大阪の選挙は失敗でした
関は税金だけ使ってなんの成果もなかったな
迷惑な話だ
445名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:25:24 ID:6ZqqQCNm0
棄権は立派な不信任の意思表示です
 _,,..,,,,_  
/ ,' 3  `ヽーっ 
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
446名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:25:36 ID:mYBwpgf60
大阪市に行く場合は「買い物」「食事」の目的以外では近寄らないほうがいい。
447名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:25:53 ID:4j+aqNZx0
夜の関西ローカルニュースで散々煽ってた割には投票率に変化がなかったのか。
結構落ち着いて見てたんだな、今回の茶番劇を市民は。

ま、関前市長が自民公明に推薦受けた時点で、大半の無党派が
「あ、そういうことか。なら行く必要ないわ」と見切ったのかもね。
448名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:26:29 ID:seLyp5Fh0
>>435
テレビ朝日が、大阪市長選挙前日に、大阪の行政は問題だ、と必死に宣伝したのが大きいだろ。
テレビ朝日の逆を、最近は有権者選ぶみたい。
449名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:27:08 ID:JTd8omve0
>>430

この低投票率で勝てないミンスって、、、プッ

450名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:27:57 ID:6ZqqQCNm0
>>442

オマエの器小さっw
451名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:28:06 ID:EKqLJWqJ0
>>449
それは層化が (ryo
452名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:28:21 ID:6bdbw1ba0
( ´ω`)_▽ 馬鹿ミンスさらば
453名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:28:58 ID:wPpP1UXM0
>>438
再当選するため
454名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:29:04 ID:seLyp5Fh0
>>435
どっち?
1.守秘義務違反
2.ガセ
455名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:29:13 ID:z5ccGrq/0
>>444
「選挙が失敗」というのは「選挙無効」という判定が出たときだけだよ。

>>447
>ま、関前市長が自民公明に推薦受けた時点で、大半の無党派が
>「あ、そういうことか。なら行く必要ないわ」と見切ったのかもね。

それは違う。自分は投票してきたけれど、放っといても通ると思ったよ。
んで、関さん以外がナニモノであるかが不透明すぎた。
民主なんてナニモノなのか、松下っていう人よりもよく解らんかった。
456名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:29:28 ID:ZFHMzjgR0
>>447
結構冷静っつーか
正直、今回の身勝手な選挙で

この候補者のメンツで選びたい気持ちになるかい?
ならないだろ?それが今回の選挙の正体だよ
457名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:29:28 ID:CD40Sptn0
143 名前:恵也 ◆7Q0c/.6DkE [] 投稿日:2005/11/26(土) 22:22:50 ID:D0SeMQu30

・新人の松下氏は、挙動不審。

・共産党の香具師は、公務員の既得権益絶対死守。

・元民主は労働組合と関係が深そう。

結論: 関を再選させるしかない。
458名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:32:33 ID:pkwB/1pY0
神聖な選挙を
関のオナニー道具にするんじゃないYO〜
459名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:32:34 ID:+cXTPhIu0
実際市政をやっていく上で
自公で与党をとして
組んでいくのが現実的

今回は労組を切って選挙するのが目的
それは達した

体制側を守る側にいた人間が目覚めて
裏切って隠し事を明らかにして
現実的にすすめてる
これはかなり勇気がいることだよ
刺されてもおかしくない
いままでの市長は先送り・問題隠しが役割
応援していいと思うよ

誰も応援してくれないなか使命感だけで
いままで仕事をしてきた
やっぱ偉いよ
460名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:32:53 ID:FXbNYEAN0
446の人に賛成!
あんな所に金を掛ける?
今の国民の生活を何と考えている?
住む所ではないです!
市職員の為に働いている訳ではない!
461名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:33:49 ID:6bdbw1ba0
( ´ω`)_▽ 馬鹿ミンスいくらここで暴れてもカテマセン
462名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:33:55 ID:Wk2g2Un80
>>457
なんでそこで関の悪行が出てこないのだろう
463名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:34:36 ID:T5hXgUjQ0
結果でましたなー。
いやはや情けない限りだ。結局投票率は33.92%。
本気で情けない……投票に行ったの3人に一人かよ。
それでテレビでインタビューとか受けたら文句だけは一人前なんだよな。大阪市民の馬鹿どもは。
大阪市民だけ増税していいよ。特別税として年間所得の半分くらい徴収したら。
冗談抜きに痛い目にあわんと分からんよ。あそこの馬鹿市民どもは。
464名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:34:41 ID:B67Gv1B+0
これぞまさしく大阪クオリティ
阪神惨敗で闇手当ての一件なんかもう忘れちゃてんだろう
465名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:35:03 ID:sduBMzBG0
大阪市長に国民からのお願い
公務員のボーナスを黒字になるまで全額カット!!!!!!!!!!!!!!
公務員のボーナスを黒字になるまで全額カット!!!!!!!!!!!!!!
公務員のボーナスを黒字になるまで全額カット!!!!!!!!!!!!!!
公務員のボーナスを黒字になるまで全額カット!!!!!!!!!!!!!!
公務員のボーナスを黒字になるまで全額カット!!!!!!!!!!!!!!
公務員のボーナスを黒字になるまで全額カット!!!!!!!!!!!!!!
466名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:35:16 ID:OHYfDldR0
無駄な選挙費用だったな…
467名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:35:17 ID:omMttKes0
>>459
そういうことは
世間が騒ぐ前に
自主的にする事だな

自分の汚職自分で誉めてどうするの?
468名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:36:07 ID:6bdbw1ba0
( ´ω`)_▽~~ 労組絶滅かミンスカワイソス
469名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:36:16 ID:FCIUSve70
ハマコーは嫌いですが、「投票に行かないやつはあれこれ文句を言うな」
という言葉には共感できます。

もし自分が投票した候補が当選して、不正を行ったとする。
そしたらその裏切り行為に文句や抗議を行う「資格」があると思う。

33%とかって大阪民国 m9(^Д^)プギャーーーッ
470名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:36:40 ID:EnVC8Hyu0
>>463
投票率が高かろうが低かろうが
どっちにしても
やる気のない行政体質が情けない
471名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:36:56 ID:xPFzqDTZ0
>>462
公務員を厚遇してきたのが自民公明の関市長だということを
自民党員の人は絶対に言いません。
他人に罪をなすりつけます。
472名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:36:58 ID:I7exxIJy0
関当選の最大の功労者は辻
473名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:37:26 ID:1wwTCRcr0
>>444
>白票は有権者の切実な訴えだね
選んでも信じれる人材がいなかった証拠だな

訴えにはならなかったと・・思うのですが。
信じられる人材がいなかった事はわかる。
もう、あなたもわたしも共に・・ですね。

>>448
ムーブ意見はほんと当てにならず・・惨敗ですた。
あれを見ても老害に投じることしか選択できない
今回の選挙でした。
474名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:37:46 ID:T5hXgUjQ0
>>469
確かにその通りだね。
だからテレビのインタビューとかで馬鹿市民どもが文句言ってるの見ると不愉快になる。
そういう台詞は投票率がせめて過半数になってから言え、と。
475名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:37:52 ID:TMXEdF2t0
大阪人は、単なるクズ
476名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:37:52 ID:z5ccGrq/0
>>462
それは彼の計画する改革が終ってからで良いと思ってるから。
今の大阪からすれば改革を実行できるのなら、「黒い猫でも白い猫でもネズミを取るのが良い猫」って状態。

民主単独でも、ましてや共産単独とかの推薦の知事だとだといくら改革を実行しようとしても
結局議会が空転するだけでムダに時間を費やすだけで任期が終了する。
下手したら今年度の予算がその年の9月頃になってもまだ通らないという事態が発生しうるのだ。
477名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:38:05 ID:tQxVCEj40
関で良いし白票や棄権したヤツの意見なぞ無視して良し
478名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:38:35 ID:1vGQUFle0
>>469
その言葉を護送船団全盛期の時に
言って欲しかったねぇ
用がなくなったからって
今度は行け行け言ってる利己主義者
479名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:38:55 ID:HbdREL790
税金無駄遣いが信任された大阪市w

480名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:38:56 ID:6bdbw1ba0
( ´ω`)_▽~~ もともと関はミンスも相乗り候補ジャン嘘つくな
481名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:39:29 ID:qDvDZUTh0


とりあえず関さんの大胆な改革案の内容キボンぬん
482名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:39:43 ID:eiz29Shq0
>>463
そうか?おれは今回もそんなもんだと思ってたけどね…
関が勝つのも想定内。
財政破綻しなきゃ判らんかもな。
483名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:40:05 ID:+cXTPhIu0
大阪市民も
マスコミも
だれも当事者意識が無い
484名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:41:02 ID:seLyp5Fh0
関を落としたい民主支持者には、選挙権がない人多かったんじゃない。
で、投票率も伸びなかった、と。
485名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:41:17 ID:8umpggWT0
>>483
ムダ使いしたお金が減ったからって
急に全部市民のせいにしたがる
あさましさ 見苦しいね
486名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:41:47 ID:YF9CBqDy0
>>484
選挙権ない奴は投票率とは関係ないけどな。
487名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:41:57 ID:BVHBT4CA0
大川、氾濫させて洗い流すしかないのか、
中の島全域を犠牲にしてでも。
488名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:42:48 ID:r99XK0WgO
だめだこりゃ。
第二の首都は名古屋になりました。
489名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:42:57 ID:5HfzJKEY0
全然危機意識とか当事者意識とか無いんだな
大阪は早く潰れろ
まさに自業自得だ
490名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:43:49 ID:qh/jwA6V0
>>465
給料は手当関係全額カットで
491名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:44:41 ID:T5hXgUjQ0
>>482
いや、正直俺も完全に予想通りになったと思う。
こんなもん選挙する前から誰でもわかるだろう。
ぶっちゃけ30%越えたのも驚き。
マジで7億無駄使い。
流石、無駄使いは大阪市のお家芸だな!
いやほんとに市民税の増税して赤字清算して欲しい。
もちろん、議員と公務員の給料も下げて。
492名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:44:57 ID:xbTs/c++0
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K     >>489みたいな基地外差別愛好家は
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    死ねばいいと思うよ
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
493名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:45:11 ID:hwJl2gcT0
投票に行かないで市政を攻める大阪人っていそう。
494名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:45:18 ID:6bdbw1ba0
( ´ω`)_▽~~ マダトウヒョウリツにこだわってる馬鹿ミンス
         明日のテロ朝の意見もこれかなw
495名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:45:37 ID:4Btak2Bz0
関市長で問題ないでしょ?
なにこのスレの変な流れ
496名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:45:41 ID:J5P9N30M0
7億で植樹でもして欲しかったな。
公園や道を綺麗にするとかさ。
497名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:46:11 ID:sNSBqW8K0
>>494
こだわってるのは自民だろ
ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
498名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:47:11 ID:1hhdgo2d0
>>495
関じゃパッとしないということ
499名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:47:12 ID:seLyp5Fh0
>>492
あんたの文章だと、基地外を差別する奴は氏ねばいいだが?
基地外も平等に扱え?あんた、基地外なんだね(´,_ゝ`)
500名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:47:38 ID:6bdbw1ba0
>>497

(´ω`)_▽~~ カッタホウガコダワルワケナイジャンばかぼんぼん
501名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:47:50 ID:qh/jwA6V0
>>496
大阪市の道路整備は下手糞
1年前に整備した歩道 もうガタガタになってる
人通りそんなに多い道路でもないのに
502名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:48:14 ID:4Btak2Bz0
>>498
市職員の給与削減では豪腕過ぎるほどの成果を上げたはず
503名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:48:29 ID:qDvDZUTh0
俺も選挙行かなかった

理由は俺が求める公約を言ってる人がいなかったから

俺の求める公約=公務員の給料は黒字になるまで一律200万円



つまり俺が立候補するしか選択枝がないわけだよ
504名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:48:38 ID:z5ccGrq/0
>>491
いや、無事に労組と手を切れたとなれば7億くらい、いやそれ以上のお釣りがすぐくるよ。

そのあたりが一番の問題なんだけどね。
505名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:48:47 ID:luYigu260
>>495
いや、今回の選択肢じゃ全く問題ないよ

むしろムーブとかの煽りに載らない大阪市民って
思った以上に現実的だなと感心したくらいw
506名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:49:14 ID:Wk2g2Un80
>>500
kattahoumokodawarutoomouyo!
507名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:49:33 ID:Z6SJC/iF0
>>499
馬鹿にマジレスするなんて、おまいよっぽど暇なのか。
508名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:49:49 ID:2XWRCYef0
>>500
まあいくらとりつくろっても
一生影口たたかれるだろうな
意味のない選挙した闇市長と
509名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:50:09 ID:ojknaXpB0
>>501
それ地盤沈下じゃねぇ?
逆に地面が浮き上がってるかどっちか
510名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:50:38 ID:qh/jwA6V0
>>505
来年の今頃は「問題ない」なんて言ってられないかもな・・・・
511名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:50:45 ID:SyEJHljI0
関の奴、今度はどんな悪事を考えてるのかなw
512名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:51:40 ID:t0zwLHWN0
>>511
大阪サミット誘致
513名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:52:10 ID:6bdbw1ba0
>>508
( ´ω`)_▽~~はいはいミンスの相乗り排除イミナイナイわららw
514名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:52:20 ID:YDsJcCHC0
やはり大阪は大阪だな
515名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:52:32 ID:z5ccGrq/0
結局ココは選挙の当選者を貶めたいヤツが自分の妄想をネタに憂さを晴らすだけのスレだったのか。
516名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:53:11 ID:hxjNup/M0
まったく年の瀬に
必要ない選挙しちゃって
517名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:53:15 ID:J5P9N30M0
>>501
だね。レンガみたいなオサレな歩道ができて
翌年にはそのレンガ壊して中の工事した後、
普通のコンクリ流し込んでたりする。
車椅子や自転車でも走れないようなでこぼこ歩道あるし。

住む人のこと考えてないよな。工事も何もかも。
世界に誇れる美しい街、住み易い街にして欲しいのに、
できるのはゲテモノなハコモノばっか。
市民が安全に過ごせる美しい公園でも作ってみろってんだ。
ブレイクウィンドウ理論で、美化に努めてみろってんだ。
518名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:53:45 ID:cfcZHCyK0
投票率の低さも関の再選も呆れる人が多いだろうが
地元の人間としたら仕方のないことだ。

関が通ることに異論はないが
この選挙が壮大な税金の無駄遣いであったのも間違いない。
519名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:54:11 ID:luYigu260
辻と姫野のどっちかが出なきゃもう一方に票が集中して
当選してたとか言ってる奴がいるが、まあありえないよ

辻の左派民主・社民・街道 支持勢力と
姫野の共産支持勢力が
相手方に投票することってのがありえないから。

その場合、関にもっと票が流れて一方的な展開になっていた
520名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:54:11 ID:T5hXgUjQ0
>>501
確かに。
俺は市外から市内に仕事に行く時に自転車を使うんだが、すっげぇボコボコでケツ痛い。
アレじゃ車椅子は大変だろうな。
521名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:54:57 ID:jeRN51bz0
松下って何物?
ポスターすら見たこと無いんだが
522名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:56:05 ID:oAZO+TXU0
>386
国民新党は壊滅ではなく現状維持だった訳だが。
523名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:56:10 ID:IOePioOU0
>>518
間違いようがないぐらい
ムダですよ
524名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:57:10 ID:kEhn+59D0
どうでもいいけど
テレビ映る時だけ絶対
ブサエいるよな
525名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:57:33 ID:qDvDZUTh0
職員5千人リストラ、採用は凍結 大阪市役所が改革案

2005年 9月27日 (火) 22:27

ヤミ退職金・年金などの発覚で失った信頼の回復を目指す大阪市の市政改革本部(本部長・関淳一市長)は27日、
87項目からなる「市政改革マニフェスト案」を発表した。組織のスリム化に向け、06年度から5年間、新規採用
を原則凍結し、5000人を超す職員を削減するほか、公共事業費などの抑制で予算規模を5年間で2250億円縮小
するなどの数値目標を打ち出した。首長選挙に臨む候補者ではなく、自治体自身がマニフェストをつくるのは異例だ。

予算削減の内訳は(1)人件費や外郭団体への委託料を含む経常経費を5年間で2割、900億円
(2)公共事業費を5年間で1100億円(3)地下鉄やバスなどの特別会計への繰出金を3年間で250億円。

市の借金である市債の残高が普通会計で2兆8000億円(03年度末)にのぼる財政の健全化を目指し、
05年度予算で2000億円の市債発行水準を、5年間で80年代後半の水準である800億円まで減らすことを目指す。

職員削減では、5年間で見込まれる6000人の退職者に対し、新規採用を消防や教員など1000人に抑制して、
5000人超を削減する。さらに、管理業務の集約や民間委託で数百人規模を削減し、50歳からの早期退職制度も導入する。
市立大学の独立行政法人化に伴う身分の移行を含め、現在約4万8000人の職員を3万人台にすることを目指す。

大阪市の職員数は人口1万人当たり180人を超え、14の政令指定都市の中で一番多い。
非効率な行政運営の象徴となってきた職員数を減らすことで、スリム化をアピールする。

〈大阪市政改革マニフェスト案骨子〉
●経常経費を5年間で2割、900億円削減
●公共事業費を5年間で1100億円削減
●05年度予算で2000億円の公債発行水準を、5年間で800億円に削減
●新規採用を5年間凍結し、5000人を超える職員を削減
●局部長ポストに外部の人材を活用
●市民や議員からの要望をすべて記録。不正監視のため、市長直属の外部委員会を設置
●組合との不透明な協議を廃止。交渉経過をホームページなどで公開
526名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:57:48 ID:seLyp5Fh0
>>521
田中康夫のヤッシーの着ぐるみに5年前入ってた男らしい
527名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:58:03 ID:YLgCapNX0
犬坂人はバカだから破綻するまで気がつかないよ。
528名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:58:45 ID:6bdbw1ba0
( ´ω`)_▽~~ミンスどもがんばってんな労組排除されてなくなよーw
529名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:58:56 ID:qh/jwA6V0
>>521
新北野中(私立受験にことごとく失敗)→大阪市立扇町高→阪南大学経済学部→フリーター(この時期にいくつかの市長選挙に出馬)→住宅リフォーム会社社員→無職
530名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:59:00 ID:J5P9N30M0
どこかのスレで読んだんだけど、
生活保護や福祉を受けたかったら、
大阪市に引っ越ししろって
他府県の役所の人が言うらしいよ。

大阪市の人は、市民じゃないから
自分たちの懐が潤う厚遇やヤミ年金でしょ?
市外から通う人たちの交通費削減するだけで
かなり節約になるんじゃないの?
誇りを持って市内に住むような職員きぼん。
市外に住む職員から削減しろ。
531名無しさん@6周年:2005/11/27(日) 23:59:37 ID:i+Y2fL4G0
>>527
そういうことは居眠り議会議員に言ってね
532名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:00:26 ID:D+bd4suh0
>>525
首切りなし、給与減俸なし
だから労組も受け入れて関を当選させたんだろ

他の候補だと
もっと厳しいと考えたか
533名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:00:55 ID:ddmpNH7c0
>>521
ここを見れば松下氏のすべてがわかります
http://www.yamada.org/rokuro/006/spy013.html
534名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:01:19 ID:+zX3ZiNa0
>新規採用 を原則凍結し
コネ採用はあるだろ
535名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:01:37 ID:14/g7SZH0
>>532
相変わらず身内に優しい
536名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:01:46 ID:vz9bo8gy0
>>531
その議員を選んだのは大阪人だろ。
537名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:02:22 ID:Z+sR6gV90
>>536
仕事で寝ろとは言ってない
538名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:03:22 ID:vBCMW+rz0
議会中、書類に関の似顔絵書いてた議員もいたな
船場太郎w
539名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:03:27 ID:eXUB2hbr0
>>537
ならリコールすればいいだろ。
責任逃れすんなよ。
540名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:04:14 ID:C9BWpXIj0
>>532
市職員の97%をしめる市労連(民主党系)は
辻への支援を決定していたわけだが・・・

ちなみに一番職員に甘いのは姫野
3%の組合、市労組(共産党系)は当然姫野支援

関は一番組合(どちらにも)に嫌われてるのは事実だよ
541名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:04:37 ID:zddmtDqg0
>>536
大阪市人の間違いです。
542名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:05:01 ID:1SUwMrof0
とりあえず、大阪市民が池沼な事が証明されたな。
もうアフォとしか言えないww

543名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:05:22 ID:rIm8yXX00
>>539
リコールしなきゃ居眠りやめられない議員は必要ない
544名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:05:26 ID:6DgHv+hb0
5兆の借金作ったのこいつだろ
545名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:05:38 ID:/j2MFF6T0
また3割かorz
大阪人として恥ずかしい

>>501
なんか特にこの10年ほど変だよね
作業員の質の低下と言うか
日本人がやってないんだろうよ
工事したてでもなんか雑なんだよね
546名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:05:41 ID:zp2W2DT+0
まあ、大阪にふさわしい市長だなwww
547名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:06:23 ID:TCpwisXs0
まあ、田中康夫・田中真紀子・辻元清美のグロイ3連星が応援していた
辻が当選するはずはなかったのだが。
548名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:06:32 ID:V0P+c4K40
外野は黙ってろよw外野はw
549名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:07:09 ID:iV7Tv8lT0
選挙にも行かず言い訳ばかりの大阪人
馬鹿扱いされて当然だな
550名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:07:35 ID:DyOxTsEk0
フリー百科事典  『ウィキペディア(Wikipedia)』 http://ja.wikipedia.org/wiki/ より一部抜粋

部落解放同盟(ぶらくかいほうどうめい)とは、被差別部落の解消を目的とした大衆団体である。
解放同盟又は解同と称される。荊冠(赤地に黒で描かれた荊(いばら)の冠 イエスが処刑に
当たって被らされたという)がシンボル。

元山口組組長の舎弟はじめ暴力団関係者、ハンナン、フジチクなどの食肉業者会長・幹部、
民主党議員などが幹部を歴任、名古屋支部はハンナンの関連会社ムッターハムのビル内にあり、
さらにはフジチクの関連会社から民主党議員三人への不正献金疑惑が浮上、
うち最も金額が大きかった古川元久は現在も黙秘を続けている。

解放同盟は他の同和関係団体とは違い、
差別を助長させる同和特権の成立や全国的エセ同和の利権獲得に尽力してきた過去を持つ。
またそうして獲得した同和採用枠によって役所や日教組に絶大な反権力的勢力を形成しており、
様々な汚職、脅迫事件を引き起こす原因となってきた。

たとえば京都市の市職員の1/4が同和採用枠で採用された職員であり、
この4年間だけで16人もの覚せい剤逮捕者がでている。
彼らは、同和運動に参加することを理由に、仕事を有給で休むことを認めた職免制度に守られており、
運動を名目に遊興費に至るまで市から補助金を受けている。
また同和企業の集まりである『企連』に入ると税務申告がフリーパスで認められ、
固定資産など"同和減免"と公共工事の 集中的な発注でどこまでもうるおう。
1969年に施行された「同和対策事業費」の総額は、30年間で約15兆円にも上る。

解放同盟は、その強硬な 【糾弾】 手法から、社会的にみてもっとも非難されている同和団体である。
特に、人権擁護法案(人権侵害救済法案)をめぐっては、
解放同盟がこれまで行ってきた過激な 【糾弾活動】 を合法化する法律であるとして、
その危険性が多方面の論者から指摘されている。(ただし、マスコミ関係者はほとんど取り上げない)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%A8%E8%90%BD%E8%A7%A3%E6%94%BE%E5%90%8C%E7%9B%9F
551名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:08:03 ID:VLtMmPL60
>>545
やっぱりみんな感じてたのか。
自転車乗ってるとケツが痛くて手がしびれるんだよ。
いつも掘り返してるけど何をしてるのかさっぱりわからん。
552名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:08:11 ID:/j2MFF6T0
3割のうちわけは学会員の率が高いからなw
もうダメポ
553名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:08:56 ID:IpNYKGVH0
ムダ使いし続けて保身ばかりに走る議会
バカに扱われて当然だな
554名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:09:03 ID:037tUsUn0
>>545
談合が出来なくなり業者同士が叩き合い
当然落札価格が下がるので工事の質も下がる
555名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:09:04 ID:sHS/Ini80
松下幸浩さんは幸之助の関係者ですか?
556名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:09:18 ID:D+bd4suh0
>>540
どっちでもいいが
改革案に給与減俸が書いてないのがもう破綻してる

普通に一人当たりの職員給与40%カットくらいが妥当だと思うが...
全体給与の削減じゃあ意味ねえんだよ、しかも採用凍結って
大喜びだろ労組

大阪逝ってよし
557名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:09:28 ID:vBCMW+rz0
>>551
掘り返す=予算を使い切る為の言い訳のようなもの
使い切らないと次の年、予算が出ない
558名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:09:41 ID:qWwiYaVG0
>>545

同感だ  orz
559名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:10:04 ID:9hiOex9P0

そのとおり
560名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:10:14 ID:jMQgBkTL0
1.
朝鮮人
日本統治時代を忘れたいように、必死で日本を罵る
大阪人
秀吉の時代を忘れたいように、必死で愛知をど田舎と罵る
2.
朝鮮人
チヂミ好きでおかずにする
大阪人
粉物大好きでおかずにする
3.
朝鮮人
はでな色のチマチョゴリ
大阪人
はでな色の服が店に並び、しっかり売れる
561名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:10:53 ID:dcA08wPz0
こんなんじゃ大阪が潰れても誰も同情しないな。
援助が来なくても文句言うなよ。
562名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:10:53 ID:PdwOzTew0
>>551
それまさか生野区の寺田町前26号線じゃあるまいな?w
あそこは最近やっとこさ仕上げに入った
もうかれこれ5年以上掘ったり埋めたりしてた
なんか調査のためとかなんとか
異常に遅いし
563名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:11:28 ID:cd30Duyk0
>>545
道路財源高速にばかり使うからだろ
バカじゃねーの
564名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:11:34 ID:14wD4IY30
>>557
> >>551
> 掘り返す=予算を使い切る為の言い訳のようなもの
> 使い切らないと次の年、予算が出ない

カネカエセ
565名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:11:49 ID:zZSoViiR0
関東人の真実

彼らの先祖は・・・
http://www4.ocn.ne.jp/~fkoma/


池袋線「高麗駅」の風景と歴史です
http://www.asahi-net.or.jp/~hm9k-ajm/musasino/musasinomannyousannpo/azumauta/komanisiki/komagou/komagou1.htm


高麗郡
>また、建郡以前、日本書紀などが伝えるように”武蔵国”には”朝鮮半島”からの渡来の
>人々が住んでいました。
>高麗の人々もいたはずで、例えば、名前のはっきりしている「背奈(せな)福徳」です。
>続日本紀に「唐の将軍李勣(りせき)が平壌城を陥落させた時(668年)、武蔵国に居住した」
>(延暦8年10月17日条)との記事があります。
566名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:12:33 ID:U3wASSjU0
>>551
今もえらく歩道を綺麗にしてるけど一年後にはぼっこぼこだろうね。
整備中の歩道がえげつなく山あり谷ありで……
567名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:13:16 ID:jMQgBkTL0
>>565
はいはい、ワロスワロス
>高麗の人々もいた「はず」で
568名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:13:29 ID:zJ+QDLKV0
>>564
予算を使い切るという発想かなりおかしい
予算をヤリクリする が正常な発想です
569名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:13:39 ID:N9S09QMd0
>>565
日本の風景じゃないな
570名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:13:41 ID:iqpuVViM0
民主主義は手続きだ
手間・暇・金がかかる
選挙費用が無駄とかいってるやつ
民主主義への冒涜だよ
何にもわかってないんだな。

投票率が低かろうと変な候補が当選しようとも
これが民主主義の結果であり
日本のそして大阪の現状であるのだ
571名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:13:54 ID:8Kbdn2HL0
さすが、大阪だね(wwww
助役時代から役所の不正の片棒を担いでいたと言われる前市長が当選するとはね。
しかも低投票率。

日本政府はもう大阪市を見捨てていいよ。
だって大阪市民は馬鹿ばっかりなんだから。

全国の生活保護費総額の1割前後を占める大阪市。
犯罪ワーストナンバー1の大阪市。
もう消えて無くなってくれ!
572名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:14:23 ID:14wD4IY30
573名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:15:16 ID:nRBn93hq0
>>565
うはっ関東人は高麗人の子孫なのかww
574名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:15:21 ID:VLtMmPL60
>>562
言い方が悪かった。
いつもじゃなくて、工事する度、ね。
工事してデコボコにして、何年かするとまた工事してデコボコを増やす。
575名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:15:24 ID:YMPERbYt0
>>571
見捨てた人多いと思うよ。
このスレでも的外れの関東叩きとか始める始末だし。
576名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:15:28 ID:fmZ3Bhid0
>>570
公約をキチンと守って実行するならば
必死に費用を加算する必要はないはず
する気がないから費用を加算するんだろ
577名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:15:46 ID:U3wASSjU0
>>568
日本のお役所仕事の風物詩だよそれ。
どこでもかしこでも無駄に金使って予算を使い切らないと翌年の予算が減るからな。
減らされたくないからめちゃくちゃな使い方をする。
意味のない道路工事もそうだし、時々テレビでするように無駄な備品の導入とか冊子作りとかしたい放題にしやがる。
578名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:16:04 ID:jMQgBkTL0
>日本政府はもう大阪市を見捨てていいよ。
なんで?日本固有の領土でしょ。侵略者から守ってやらないとw
579名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:16:13 ID:JhsD0k1m0
大阪市民(仕事の関係で引っ越してきた)だが、市長選挙には行ってきたよ。

・前市長(自民公明推薦、今回の財政破綻を招いた張本人、引責辞任して直ぐ立候補)
・前民主党衆議院議員、同和利権推進派(『解同』機関紙に「部落解放同盟と深く連携してきた…」と明記)
  【大阪】社民党・辻元清美議員が辻恵氏を応援へ…田中真紀子衆院議員にも応援要請
  http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132537877/
・前共産党市議団長(共産推薦、第一声「市長は、政党や団体の代表ではありません」←お前共産党枠出馬だろwww)
・イタイ泡沫候補(ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6451/99osaka-c/matusita.html、首都大阪、上海大阪オリンピックの実現、等)

ほんと、全員最悪だよな 消去法したら全員消えたよ
それでも、なんとか一人選んで投票してきた
行ってない奴は、何考えてるんだよ…
580名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:17:05 ID:L9P98huX0
引きこもりの漏れですら投票したというのに、してない奴らときたら・・・・・。
そのくせ「ちちんぷいぷい」や「ムーヴ」でインタビューされたら
ちんたら愚痴るんだろうな。
581名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:18:43 ID:U3wASSjU0
>>579
何も考えてないと思われ。
そもそも考えるだけの知能があればここまでひどくなってない。
これまでの積み重ねが5兆円の負債だってのにね。
582名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:18:54 ID:jMQgBkTL0
>>580
都合のいいセリフの抽出
さくら
583名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:19:08 ID:GMR5XpQf0
>>579>>580みたいな人が増えればいいのにね。
でも現実は他人のせいにするクズみたいな奴ばかり。
584名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:19:44 ID:nRBn93hq0
>>575
無関係のスレで大阪叩いている奴らに言われたくねーwwwwwwwwww
585名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:20:02 ID:wuYacPGO0
最近、田中真紀子が応援する奴はことごとく負けるな。
586名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:20:25 ID:4Twtg2PH0
>>580
さっきから若年層の投票率にこだわっていらっしゃいますが
よっぽどこの低投票率がショックだったんですか?w
587名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:20:48 ID:U3wASSjU0
>>585
田中負け子に改名した方がいいと思われ。
588名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:21:37 ID:QrSf7f200
>>584
そんなことはしていませんが。
589名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:24:25 ID:L9P98huX0
>>582
まあ、そうなんだろうけどさ。
幾らなんでも「さくら」は無いだろうけど。

どーでもいいけど、選挙って何故あんなにお金がかかるんだろう?
投票所で井戸端会議してる監視員や役に立たない投票済証、
音害の上になんの効果もない選挙告知カー、漏れが思いつくだけでも
削れそうな部分があるんだけど。
「小さな選挙」があってもいいような希ガス。
590名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:25:04 ID:Rk9gST2v0
悪くない結果だろう。
関にとって禊の選挙だったということでこれで気兼ねなく改革をやれるんだろう?

文句言ってんのは都合の悪いやつなんじゃないの?
591名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:25:10 ID:JhsD0k1m0
>>571
じゃあ、お前なら、>>579のうち誰に投票するんだ?関じゃないとすると(確かに>>571の2行目は、その通りだと俺も思う)
同和利権ズブズブ・人権擁護推進派で社民・辻元が応援しに来るような奴か?共産党役員を長年務めて共産枠出馬した70の爺さんか?首都大阪・上海大阪オリンピックとかほざいてるイタイ泡沫候補か?
さあ、選べ。
592名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:25:17 ID:t8goPSV90
選挙権の無いお子様はすっこんでろwwwwwwww
593名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:25:36 ID:D+bd4suh0
俺は

関の改革で大阪市バス職員給与1000万円がいくらになるのか?
500万か?300万か?
その一点のみに興味があった

だけど改革案では給与カットゼロ

終わってるな大阪
594名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:25:46 ID:JX78+QE70
空しい選挙
595名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:25:57 ID:nR+kH3E00
大阪市内の半数が在日とすると、5人に1人ぐらいしか投票してないのか。
入れる人がいなくても、とりあえず投票はするべきなんだけどな。
596名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:27:31 ID:B8VwIdPQ0
>>593

給与カットは全国的な問題だぜ。

大阪市に限ったことじゃない。

闇の力は恐ろしいほど強いって事だ。

まあ中央が良い方向に向かってるから10年後にはかなりマシになるだろ。

腐った日本にしてきたジジイどもも死ぬしね。
597名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:28:07 ID:gumS9V6Y0
>>590
気兼ねって何かね?
助役時代の払拭できたと思ってるのかね?
今までお気楽気分で市政してたのかね?
それで市民が全部悪いのかね?
話しがおかしいね
598名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:28:42 ID:ngqFMSUnO
定期的にあるよな。こういう事件
599名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:29:56 ID:/FurSBI00
家に引きこもって大阪を叩いて喜んでるような奴が一番最低
600名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:30:06 ID:/GfvoSiM0
>>596
大阪は取り残されそうだけどね
601名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:30:24 ID:B8VwIdPQ0
>>595
なんで?

投票所に足を運ぶ価値の無いゴミの為に?

大阪は民主主義じゃないんだよ?

国連軍を派遣して闇の精力の圧力を排除してもらわないといけないくらいなのに。

候補者の安全が確保できてないからゴミしか立候補しない。

偉そうにほざいてる評論家どもの誰一人として立候補しなかったよなwww

奴らに大阪を語る資格は無い。

602名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:30:43 ID:K7dmnL9s0
>>599
ニートに批判されるような
市政を運営してきたのが問題
603名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:31:24 ID:PdwOzTew0
当選されたら困るけど
俺は共産の姫っちに迷わず投票した
ある程度の差が縮まった状態で関が当選するとベスト
それで充分良い、だが圧勝だけはかなわん
要は市民が政治家を脅かす存在であって欲しい
ヘタこいたら次ぎ落とすぞヴォケというメッセージが
選挙の票数に込められてさえいれば良いのだよ
604名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:31:30 ID:Rk9gST2v0
>>597
市民が悪いなんて言ってないよ。
おかしなことをやってる連中を糾してしていくって言うんだから
それでいいじゃん。
605名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:32:35 ID:U3wASSjU0
要するに大阪市に住んでるヤツの一人も大阪市をよくしようという意志がないってことだよな。
普段えらそうに言ってるプロ市民どもも一人も立候補しなかったし。
606名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:32:45 ID:RX2DLWXi0
だからミソギ選挙しなきゃ改革できない市政ってなんなのかね?
更に選挙行かない人馬鹿ってなんだね失礼だろ
607名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:33:07 ID:B8VwIdPQ0
>>599

大阪市に住んでも居ない何の縁も無い田舎者の大阪市職員の方が最低だと思うけどね。

泥棒しに来てるんだから。

奴らのやってることはまともな人間のすることじゃないよな・・・。

泥棒なんてなかなか出来るもんじゃないぞ。

それを平気な顔で出来るんだから。

朝鮮人と大阪市役所の職員がダブるんだが?

608名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:34:30 ID:PdwOzTew0
衆愚政治からの脱却は永遠に不可能なのか
609名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:34:34 ID:1h3IZWDC0
対立候補の準備が整わないうちに強制選挙、
組織の力で当選をかっさらい、全権委任されたと嘯くやり方が

21世紀の日本民主主義ですね。
610名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:34:49 ID:ZsReNWR90
>>604
市職員も自分の老後のためにムダはやめたほうが
良いことに気づくべきだ
連体責任だ市民だけ悪者に仕立て上げるのはおかしい
611名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:35:27 ID:ddmpNH7c0
>>607
関東から出稼ぎに来るやつが悪い。
612名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:35:40 ID:nR+kH3E00
>>601
でもさ、この数字見ると共産党ってわざと革新の分断やってるのかな。

当確  得票  得票率  年齢
 関  淳一  無  前   当  278,914  41.0   70  
 辻   恵  無  新      189,193  27.8   57  
 姫野  浄  無  新      165,874  24.4   70  
 松下 幸治  無  新      46,709  6.9   33  
613名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:35:42 ID:WPlqSpnR0
大阪は全てにおいてナンバーワン
お前らひれ伏せ

韓国・朝鮮人人口部門 第1位
不登校による中学校長期欠席生徒比率部門 第1位
長屋建住宅比率部門 第1位
民生委員(児童委員)相談・指導件数部門 第1位
生活保護被保護高齢者数部門 第1位
刑法犯認知件数部門 第1位
窃盗犯認知件数部門 第1位
覚せい剤取締送致件数部門 第1位
小学校長期欠席児童数部門 第1位
完全失業者数部門 第1位
精神病院退院患者数部門 第1位
生活保護被保護実人員部門 第1位
粗暴犯認知件数部門 第1位
少年窃盗犯検挙人員部門 第1位
1住宅当たりの敷地面積の狭さ部門 第1位
浴室のない住宅比率部門 第1位
刑法犯検挙失敗率部門 第1位
窃盗犯検挙失敗率部門 第1位

614名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:36:47 ID:hGGpRMXT0
>>613
だから〜差別愛好家の
個人的憎悪と混同するんじゃないYO〜
615名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:36:57 ID:B8VwIdPQ0
>>605

まあ、都会じゃ補助金で食ってる生活保護者みたいな田舎者ほど選挙は重要じゃないからね。

そりゃ補助金で食ってる奴らは選挙で必死だわなwww

大阪人はちゃんと経済活動してるから食えることは食えるんだよ。

大阪市役所という巨大な寄生虫が存在してるのも大阪の経済規模の大きさの表れだ。

むしろ大阪市役所のクソ役人=田舎者なんだけどね。

大阪の税金を盗んでいくという意味では田舎者も同じだからね。

大阪市の税収の80%が他府県に取られてるんだから・・・。
616名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:37:08 ID:EAPKM+h30
>>613
しかし凄いね。
まー今回の選挙だけみてもマトモじゃないのは、容易に想像できるけどな。
617名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:37:45 ID:JoUlshLL0
大阪市で起きてる問題に関して一番当事者意識がないのは大阪市民なのでは
と思わせる結果ですね。全国からどう見られてるのか分かってたら
この投票率はありえない。
618名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:38:34 ID:VEiL9ahd0
>>612
共産党が自公(民)の対立候補を立てるのは
国政・地方問わず当たり前のことだろう
619名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:38:44 ID:14wD4IY30
>>610
ところが市職員は、市外に住んでいるから
市外の福祉が良ければいいのさ。
公務員の年金は優遇されているし、ヤミ年金もあるし、
退職金は多いわけで。
勤務中の手当増やして、懐増やしたほうがいいし。
620名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:39:01 ID:4+GldeUT0
>>617
その前に公約詐欺しない候補者を立てるべきだろ
投票率にケチつけてるのは与党だ
621名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:39:18 ID:Rk9gST2v0
>>606
辞任、再出馬はハッキリしないけど
そのまま市長を続けて突っ走ってれば、ネックの部分をつつかれて
抵抗勢力に潰されかねなかったんじゃないかって話があった。
622名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:39:49 ID:PdwOzTew0
関  淳一 百薬の長 酒 
辻   恵   副作用のある薬局の薬
姫野  浄  取り扱い要注意の劇薬
松下 幸治 治る気がするアレな薬
623名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:39:59 ID:3UZeUahT0
えなりが「大阪ばっかじゃね〜の」には笑った
624名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:40:09 ID:B8VwIdPQ0
>>617
ハイハイw

自分の住む県の名前も言えない田舎者は引っ込んでなさい。

そのうち地方分権で交付金を減らされて泣くのはお前らだよ。

お願いだからその時は大阪に来ずに東京に行ってねwww

東京は日本を支配する官僚がいるから寝てても食えるからね。
625名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:40:23 ID:nR+kH3E00
>>618
そうなんだけど、そのおかげで保守が当選できてるわけでしょう。
626名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:40:29 ID:LM4F+Z2a0
いいぞ、闇市長。
627名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:40:39 ID:/FurSBI00
まぁ大阪市長が石原みたいなバカじゃなくてよかったよ
自分の子供が喘息になったからディーゼル規制、自分が花粉症になったから花粉対策
公私混同ですか?もし喘息や花粉症にならなかったら放置してたろ
628名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:40:43 ID:iqpuVViM0
有能な人をひっぱて来ることもできず。
政治に意欲ある人も大阪は避けるでしょ。
闇があまりにも深く
溺れてしまう
生死・家族の生死にまで関わる
629名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:40:45 ID:LfM4aAMG0
>>621
協力勢力をムダ使いしなきゃ増やせない選挙がおかしい
630名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:41:46 ID:JoUlshLL0
>>627
アレは七光り軍団で個人崇拝マンセーだから
631名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:42:37 ID:PdwOzTew0
>>625
共産が出なかったら
俺は関に入れるよ
共産支持者は反体制派ではあるけど
保守的でもある
632名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:42:44 ID:nR+kH3E00
>>627
患者の痛みがわかる、と善意に解釈しろや
633名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:42:45 ID:s1r9HT7y0
>>626
その悪いネーミングが
ピッタリはまり杉て悲しい
634名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:43:37 ID:u0YZj+bL0
大阪終わったな。
あとは再建団体におちるのを待つのみ。
635名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:43:47 ID:B8VwIdPQ0
>>628

立候補かなりの危険が伴うんだろうね。

これはイラクか東チモールを同じだよ。

アメリカ軍に来てもらって選挙をやり直す以外やりようがないよな。

田舎者は簡単に言うけど大阪を動かすには命の危険が伴うんだからな。

破綻したら全国の経済にも影響するのに百姓どもは気楽に大阪叩きが出来てうらやましいねw

636名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:44:16 ID:b2XEpr1n0
>>634
外野は黙ってなさい
637名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:45:17 ID:nR+kH3E00
>>631
ああ、そうなのか。
納得した。
638名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:46:26 ID:pNIkQCYK0
>>625
姫野が出なくても(そもそもこれがありえない。共産は「闘わずして敗北」だけはしないから)
辻にその票が全部流れるわけじゃないよ

特に、共産党支持者が左派民主・旧社民・街道支援で
狭山事件の弁護士だったような辻には投票しないからね
639名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:47:09 ID:Rk9gST2v0
>>629
まあこれから本当に改革をやり切れるのか見ればいいんじゃないかな。
前のレスのほうで、寝返るんじゃないかってレスもあるが、確かに半信半疑。
文字通り命がけになるからね。大げさじゃなくあぼーんされてもおかしくない。
640名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:47:20 ID:+HlCa1Tg0
今回投票率が低ければ
笑いものになるってわかりきってるのに
それでも選挙行かないんだから凄い馬鹿だよね
641名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:47:28 ID:B8VwIdPQ0
さあ、明日もセコセコ働くか。

死ぬ時に税金泥棒という十字架を背負うよりもまっとうに生きたと自慢できるように。

642名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:47:30 ID:nR+kH3E00
でも、まじで財政再建団体になったほうがいいんじゃね?
問答無用でリストラできるよな?
643名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:47:43 ID:xx2olW1F0
東京の政治がパフォーマンスに走ってるからって
なんでも大阪がマネする必要はない
そういうプライドは全然ないな大阪
与党党本部から命令でもされたか
644名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:49:10 ID:B1g0e+kA0
>>639
だから大平逃げたのね
645名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:49:17 ID:gBeZcUhY0
反日反靖国 松竹芸能
公式ページ
http://www.tsurube.net/
松竹芸能
http://www.shochikugeino.co.jp/

島根の漁民に冷たい、上方の落語家

笑福亭鶴瓶、「竹島なんか韓国にやれ」

反日反靖国 吉本興業

島田紳助、ヤクザとの交際を公言していた
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1117792909/

1 :朝まで名無しさん :2005/03/29(火) 06:38:52 ID:EQgmE/hW

毎日放送で日曜夜10:00〜11:30に放送中。
出演者・・・笑福亭鶴瓶、西靖(MBSアナウンサー)、井上智栄子
公式ホームページでは放送がノーカットで聞くことが出来ます。
http://mbs1179.com/yan_sun/

3月20日分、37分辺りから

大告白!中曽根康弘×笑福亭鶴瓶〜これが戦後日本史の全真相です
http://www.tbs.co.jp/program/nakasoneturube.html
元内閣総理大臣、中曽根康弘85歳!大いに語る。

646名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:50:01 ID:ZtuCcki/0
>>643
大阪は二十年以上前から創価300万票、お笑い100万票だが
647名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:50:06 ID:xHwtrpoL0
>>643
パクり好きは犬阪の文化ニダ
648名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:50:11 ID:n74y4Crt0
>>640
高くても笑い者だろ
ウソつくなよボケ
649名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:50:33 ID:46ofjBbL0
駆け抜けて〜腐敗と自由と暴力の真っ只中〜
650名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:51:01 ID:IP9+CCqk0
>>646
集団催眠は気持ち悪いな
政教分離を忘れたか
651名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:51:23 ID:iqpuVViM0
いつかは財政再建団体になるしかないんだろうね
652名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:52:45 ID:kN8ocUi1O
労組の支持の有無が勝敗を分けたようだな。
出っ歯が応援した候補でも市職員削減の具体的な数字を挙げれば関と5分だったと思う。
653名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:52:52 ID:4121zb6DP
大阪は小選挙区で公明から4人も当選


・・・・・・アリエナス
654名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:53:05 ID:B8VwIdPQ0
>>643

パフォーマンスってなんだ?

投票率を見る限りぜんぜんウケてないようだけどw

シラケきってるよ大阪の住人は。

ここで投票率を云々言ってる田舎者はこの4人で誰に投票するんだ?

どれを選んでも地獄なのによw
655名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:53:33 ID:yl7Joywo0
もうばんじゃいは
いらないっつーの
656名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:53:59 ID:1oCoMWGP0
>>648
高くても笑い者になる?バカジャネーノ
657名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:54:01 ID:EY41iVes0
大阪の借金は大阪市民が面倒をみるなら何の問題もない
他県を巻き込んだりしないように
658名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:54:58 ID:BhYyySCC0
関氏の自公推薦の時点で結果は分かっている、
低投票率から窺えるのはまあ職員厚遇問題に市民は興味がなかったということか。
659名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:55:50 ID:pt3vz8QH0
>>654
東京の流行りものに飛びつくバカ主婦と
関西のひねくれ有権者が東京と同じ選挙フィーバーになると
信じてた与党本部が愚かだろ

どれを選んでも地獄って失礼極まりないな
そういう人材をさっさとリストラしてもらいたいね
660名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:57:23 ID:B8VwIdPQ0
>>657

残念www

大阪市の税収の80%を今まで散々盗んできた他府県は破綻した時にツケを返してもらうよwww

破綻したのに大阪だけで処理できるわけないだろバカがwww

661名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:59:15 ID:jJN8CS+V0
>>658
関のたわごとに興味がなかったわけです
ミソギと称し身勝手な選挙に独断先行して
ダレがついて行きたくなるのよ
662名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 00:59:40 ID:4121zb6DP
★大阪市 生活保護10万人突破
16年度 2151億円給付、財政を圧迫
急激な高齢化などで大阪市の生活保護者数が10万人を突破したことが2日、わかった。
人口1000人当たりの生活保護者数は39・6人で全国の政令指定都市で突出。
16年度決算見込みの生活保護費は過去最高の2151億円に達し、公共事業などの
投資的経費を政令市として初めて上回った。

生活保護費の増加によって財政の硬直化が進み、経常収支比率は103・6%と1・1
ポイント悪化、3年連続で政令市最悪となる見通しだ。
大阪市によると17年6月現在、市内の生活保護世帯は7万8910世帯、10万4597人で
16年9月に初めて10万人を超えた。
昭和60年度と比較すると世帯数で2・1倍、人数で1・7倍の増加。

高齢者世帯47・5%▽傷病者世帯21・1%▽障害者世帯10・5%▽母子世帯7・8%などで、
高度成長期を支えた世代が高齢化したことが、最大の要因になっている。
この日、大阪市が発表した16年度決算見込みでは、前年度初めて2000億円台を突破した
生活保護費がさらに6・1%増加。一方、公共事業などに当てられ従来の歳出の主役だった
投資的経費が前年度比15・8%減の1850億2000万円。
ピークの平成7年度には生活保護費の5倍近くの予算が組まれていたが、政令市として初めて
その額が逆転した。
全国の生活保護費総額の1割前後を大阪市が占めるなか、国と地方の財政関係を見直す
三位一体改革で現行4分の3の国負担率の引き下げが検討されているが、同市は「市財政に
甚大な影響が出る。事務の返上も辞さない」と反発している。
(2005/9/3) http://www.osakanews.com/kansai-news/kansainews6.htm

全国の生活保護費総額の1割前後を大阪市だけで浪費
全国の生活保護費総額の1割前後を大阪市だけで浪費
全国の生活保護費総額の1割前後を大阪市だけで浪費
663名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:00:36 ID:B8VwIdPQ0
>>659

大阪市議に関してはかすかに光が見えてるんだけどね。

前の市議選では無所属の若手が立候補した区では確実に腐敗議員を破って当選してるよ。

ただ命がけだから数はまだまだ少ないね。

昔からの住人の多い区から良い候補が出てきてる。

問題は田舎者が流れてきて多く住む区だね。

だから東京のように特別区して欲しいんだけどねぇ。
664名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:01:19 ID:764LZ1pj0
>>662
まあ政府としては面倒な予算はすべて破棄したいだけだろうが
そういうことしてると日本全体が沈みますよ
調子にのっちゃいけません
665名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:03:26 ID:61JgouvP0
>>663
既に東京は充分なほどに
特別区になっているので
これ以上特別にする必要はありません
ムダです
666名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:03:43 ID:w1AEhjOyO
で、今日の昼MBSのコンちゃんは関に吼えるんやろか?
667名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:04:30 ID:4121zb6DP
>>665
特別とかじゃなくて大阪府と大阪市が合併するってことじゃないか?
668名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:04:44 ID:Avs2Pevk0
これ以上悪くなりようがないから改革に期待してる
669名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:05:03 ID:CvSsVUFY0
市庁はB利権が蔓延しているのは周知の事実。
関係の深い辻による改革は無理。

確かに関市長自身、叩けば埃が出そうだが
関になってから隠されてた不正が表に出てきたのも事実。
それに改革が進まないのは市長だけの責任ではない。
議会も大阪市を思うなら、改革の足を引っ張るのは止めて欲しい。




670名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:05:24 ID:BhYyySCC0
>>661
ではどなたが適任だと思われますが、該当者がいない場合は消去法でお願いします。
671名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:05:30 ID:B8VwIdPQ0
>>662

そりゃ西成の生活保護者は田舎から流れてきた連中だぜ?

それを大阪市の税金で全部やれと言われても筋が通らないだろ。

どこぞの田舎議員が大阪の事を「痰壷」って言ったけど故意に大阪にゴミを押し付けてると泣きをみるのは最終的には田舎者だぞ?

どこの住人がこの国で二番目に稼いでると思ってるんだよ。

稼ぎ頭No.2を潰して日本は豊かになるのか?

672名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:07:06 ID:4zBfMrat0
>>666
確か何週間か前に番組の中で
「もし関のおっさんが再選されたら、もう関の批判は絶対にせぇへん!」
と吼えてたよw

市民が正しい判断をする!と、最後の最後まで信じてたからなぁ・・
かなりショック受けてるんじゃないかな?
ま、お昼のラジオを楽しみにしてよっと。何を言うのか・・・
673名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:07:13 ID:lf8Kil8F0
>>670
んーーーー
思いきって大平あたりがベストだったのになぁ
ビビって逃げちゃったからなぁ
おしいなぁ
674名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:07:50 ID:BhYyySCC0
>>671
西成の日雇い労務者や浮浪者、生活保護が受けられることを知っていても拒否する人が多いんだと。
675名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:07:52 ID:ZgU/WXjy0
>>658
大阪に住んでるけど、宣伝が少ない。
誰がどのような主張をしてるのか全然判らない。
誰が市長をやれば厚遇問題を一番バッサリと解決出来るのか
誰が労組側の人間なのか情報が一切無い。
まぁ関氏が一番の選択だったのではないか?
結果良ければ・・・でしょう。
676名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:08:01 ID:B8VwIdPQ0
>>667

それも嫌だな。

河内長野とか高槻とか四条畷とかヤバイ田舎者に食われるって事だろ?

じゃなくて東京二十三区みたいに区が独立して行政をするんだよ。

大阪市内って言っても田舎者の多い区と地元民の多い区じゃ雰囲気も住人の質も全然違うからね。
677名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:08:29 ID:IpNYKGVH0
>>667
ブサエがまったくやる気ありません
678名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:08:56 ID:HLa9LMmD0
>>673
ビビったというよりウンザリして去っていったんだろ
679名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:09:49 ID:XNEKS9330
>>678
途中でうんざりしちゃうんなら
助役になっちゃいけません
680名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:10:27 ID:B8VwIdPQ0
>>673

大平は残念ながら一度あの世界に足をつけたから無理だよ。

助役までだね。

逃げただけ大阪や日本を愛してるって事だろ。

恐らく大平を利用して利権にありつこうと画策してた黒い連中は多かったと思うよ。

残念だけど大平は無理だ。
681名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:11:38 ID:pPBu7WpX0
>>680
別に黒の方々と接触遮断すればいいだけなのに
しつこいなぁ893さんって
682名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:11:47 ID:4121zb6DP
>>671
生活保護受給申請のときの審査が大阪市は甘いと言われてるんだよ
じゃなきゃ、230万人の大阪市が10%食いつぶすわけないでしょ

だいたい、稼ぎ頭No.2って、相対的に大阪はだんだん小さくなってきてる
愛知に抜かれるかもというのが冗談でなくなってきた
683名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:11:59 ID:CvSsVUFY0
>>679
そうだよな。利権を潰すのだから、そう簡単なはずがない。
その点、猪瀬直樹は立派だと思う。
684名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:14:06 ID:B8VwIdPQ0
>>682

そりゃ愛知みたいに第二東名道路や万博やで税金を食潰してる地方は儲かるわなwww

だから稼ぎ頭No.2を潰してこの国が豊かになるんだらそれでいいよ。

愛知でもなんでもやればいい。

685名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:14:18 ID:pNIkQCYK0
>>675
新聞くらい読めば?
項目ごとの4氏の主張かなり解説してたぞ。
686名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:14:19 ID:mZkfqfUT0
>>682
なんの確証も勝算もない一発逆転箱物建て続けるから
追い抜かれるんだよ
自分たちは先見の明があると過信し過ぎたな
687名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:14:34 ID:ZgU/WXjy0
>>682
愛知は国を挙げてトヨタを応援している恩恵に与ってるからなぁ。
何十兆も為替介入したり消費税還付金だけでも年2000億以上。
国滅んでもトヨタ有りを地でいってるorz
688名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:14:40 ID:BcrC1RzM0
>>683
その理屈でいくと関も立派ということになるな。
だから選ばれた訳か。
689名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:15:06 ID:y2ep8XyR0
共産党に勝って欲しかったな〜
690名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:15:34 ID:s4vtVYH30
ど悪人
691名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:16:04 ID:14wD4IY30
関より土崎がガンだと聞いた。
今は会社の役員していたりするみたいだけど。

FM802の取締役の土崎って、この土崎?
692名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:16:52 ID:cd30Duyk0
利権利権って今ごろ毛嫌いしているけれど
今までの蜜月利権の清算についてはノータッチですね
それで選ばない市民が全部悪いって
むちゃな論理だが
ノリで誤魔化そうとしてるだけかと
693名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:16:59 ID:EY41iVes0
ID:B8VwIdPQ0

さっさと氏ねよクズ
694名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:18:13 ID:ZgU/WXjy0
>>685
新聞は読む日と読まない日があるからなぁ。
かなりマスコミの意図が織り込まれるし。
テレビでは結構関氏の批判が多かったな。
じゃあ誰に投票すれば改革が進むんだよって
言う話だがその肝心なところは言わない。
新聞も似たようなものじゃないか?
695名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:19:24 ID:4zBfMrat0
元民主の辻って、関陣営がけしかけて出馬させたんじゃないか?
もし共産との一騎打ちなら僅差の勝負になってたはず・・
批判勢力を分散させて漁夫の利を得る昔ながらの戦法で勝ったって感じだな・・
696名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:19:38 ID:4121zb6DP
>>676
東京23区は、旧東京府と東京市が合併してうまれた(東京市の分割)
23区は特別区として他の市と同格とされている

大阪市内の区を単に自治体にするなら大阪市を解体しないといけないわけで、
そうなったら、ゴミ捨て場どうするのかとか、いろいろもめるんだよ
23区というゆるい集合体の中でも結構いろいろもめたんだから、
完全に別になっちゃうと問題はさらに多くなる
だから、合併するほうがよさそうに思えた
697名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:20:23 ID:B8VwIdPQ0
>>691

おれもそれが知りたい。

あの802の取締役ってあの土崎なのかな?

土崎死ね!ってリクエストしたろかw

698名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:21:21 ID:5KlZ8IPT0
民主党も、大阪人からも嫌われちゃったのね・・・w
699名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:22:08 ID:Rk9gST2v0
>>692
そうそう、そうやって粘着されるもんだから、
一度辞任して、再出馬せざるを得なくなったんじゃないかな
700名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:22:19 ID:hJhJ9Mw80
まったく線香花火みたいな選挙だったな
税金がボトッと落ちただけ
701名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:22:52 ID:B8VwIdPQ0
>>696

そうか・・・。

東京もうまくいってるようで実は苦労してるんだな・・・。

ゴミ捨て場ね。

あのオーストリア人デザイナーがデザインしたアホ丸出しのゴテゴテしたゲスい大阪市のゴミ焼却場が思い浮かぶ。
702名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:24:29 ID:1Rniys3N0
>>699
粘着って・・・そういう所をちゃんと面倒くさがらないで
再検証してくださいよ〜
そういうのが改革でしょう仕事
墓場までシラを切りとおしたいでしょうが
703名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:28:44 ID:pNIkQCYK0
>>694
テレビで 特定の候補者に投票すれば良くなるor良くなるに違いない、
とか言っちゃうと
公職選挙法違反になってしまうからね

社説ではなく候補者の政策について載せているページがあるじゃないか
あれを新聞社が勝手に編集したら大問題になっちゃうよ

>>695
ユダヤ人の陰謀とか信じてるタイプ?
704名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:29:24 ID:Rk9gST2v0
>>702
認める部分は認めてるからこそ、辞任することになったんじゃないの?
705名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:31:16 ID:B8VwIdPQ0
>>695
大阪だからありえるね。

そもそも突然の辞任は次期選挙で立候補しようと思ってた人には不意打ちだったよね。

候補者が出なかったのはそれもあると思うがマスゴミは一切そういうことを書かない。
706名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:31:45 ID:ra60v0yb0
>>704
お認めになるなら自分の心の中で処理なされば良いことで
わざわざ税金使って選挙を始める大義にはならない
707名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:33:13 ID:3V2Xb1ki0
>>704
勝算があったんだろう。
有力候補がいて勝てないのなら椅子に執着したはず。
708名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:33:15 ID:BhYyySCC0
>>701
おづらの番組で見ました、全国区で放送されてアフォ丸出しでしたね、
呆れて何も言えません、大阪以外の人から見ると今回の投票率からしてみても
バカにされても仕方がありませんね。
709名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:33:44 ID:ZJzkIoNW0
>>704
もっと言えば捨石になる覚悟はサラサラないので
選挙にうって出たととられる
710名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:34:34 ID:oIu3fk6tO
大阪市職員でよかった♪
711名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:35:29 ID:Or1zxjB/0
>>708
オヅラは自分がテレビに出れれば
ネタはなんでもイイと思ってそう
712名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:36:10 ID:nR+kH3E00
大阪市立中央図書館。市営図書館では最大である。この図書館は、館内コンピュータで蔵書検索ができる。ここで、蔵書検索→1.資料(本・雑誌・ビデオ・CDなど)をさがす→「同和利権」と入力→検索する。すると7件ヒットする。
しかし、書棚にあるのは、
「同和利権の真相」の深層 -何がリアルや!-‖解放出版社/編集‖解放出版社
だけである。
「同和利権の真相」シリーズは全て書庫入り。つまり、「同和利権の真相」は閲覧手続きをしないと読むことができず、
その反論本の「同和利権の真相」の深層 -何がリアルや!
だけが書棚から手にすることができる。
人権擁護を掲げる大阪市役所。なぜか『人権擁護法案』の未来を見ているような気がしますな。

http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2005/09/post_5849.html
713名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:37:53 ID:dyoRqOmn0
>>712
深いねぇ
掘っても掘ってもキリがなさそう
714名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:41:22 ID:3Vo95fYG0
大阪はお金持ちじゃないんだから
無鉄砲に見きり発射しないほうが吉
715名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:41:42 ID:Rk9gST2v0
>>706
辞任理由の理由として芦原病院の厚遇に関わっていたことと言明していますね>>411
それと選挙になったのは、これは憶測だけど>>621
辞任したのは正直驚いたけど、何があったのかは分からない。
716名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:43:55 ID:FKM65BQ80
改革マニフェストに抵抗する労組や民主系の議員がいるから
市民の声を背景に強行するために辞職したんだろ

小泉の真似とはいえデメリットばかりでもないだろ
これで抵抗勢力は市民の敵だってレッテル貼って動き封じることができるわけだし。
選挙費用7億円っても
これで年間何百億削減できるようになるならやむをえないだろうに
717名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:47:41 ID:iqpuVViM0
脱労組のための選挙
成功
718名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:48:13 ID:pRiWkvmo0
切って削減ばかり強調し続けてるいるが
切った人の過去の清算はいっこうに浮かび上がらない
切る側はこの状況になるまでなにも危害を及ぼしていないわけでもない
同等とは言わないが切る側もしかるべき処分はあるべき
特権にあぐらをかくなら以前の労組と同レベル威張ることではない
719名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:51:06 ID:ZyNOjSMR0
関の弱みの一つに
前回の市長選で労組の支持を受けて当選したってのもあったからな
720名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:51:23 ID:ZoVeL6lJ0
選択肢なさすぎ。
全員不信任ということでさすがに今回の投票はパスしたよ。
721名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:53:01 ID:CvSsVUFY0
あの「見張り番」とかいう団体も、ただの反関市長みたいでなんだかなあ。
挙句擁立したのが辻元が応援する様な辻だし。
今後TVに偉そうに出てきても、会見をまともに聞けなくなるな。

>>702
蜜月利権って関市長のこと?それとも企業や市民のこと?
利権の闇は明るみに出されるべきだけど、
市長との関係にのみ攻撃が集中されて改革が進まなかったわけで。

関が今回の立候補者の中で最も改革できそうだと判断された以上、
かつての関係のみに注目して本丸の利権潰しができないのは本末転倒。
大病に冒されている患者の病の元を絶つのに、
その病から作られた特効薬を使うのも一つの方法。
腹を括るしかないんだよ、市長も議会も市民も。
722名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 01:55:40 ID:SdjSQ8XY0
>>720
何回考えても選挙の大義が不透明
抵抗勢力とか労組排除とか言ってるが
今までのその方々のお付き合いはなんだったのかと?
細かいことは気にしない。とにかく切ろうホトトギスでは
なんか改革とはほど遠い 自分の使ったお金はすぐ忘れる
特権乱用で終始してるだけ
723名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 02:00:00 ID:5Pjp8pDE0
何回考えても選挙しても意味ないような・・・
民意を得たからって全て解決するかな大阪が
東京ではないのだよ東京では
724名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 02:01:49 ID:ZyNOjSMR0
民意をえなけりゃ何一つ進まないのも大阪
抵抗勢力の手強さが東京の比でないからこそ民意が必要なのだよ
725名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 02:05:12 ID:Y9KgVOFT0
あらためて税金投入してまで民意を問わなくても
既に毎日民意は出ているのに
なぜ選挙しなきゃならないのか?
企業の売名と同レベルですね
それに民意を聞かなきゃ動かない勢力も
選挙結果見なきゃ納得しないのも如何なものか?
民意は選挙がなくても毎日既に出ています
聞く耳をもっていないだけです議員が
726名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 02:09:03 ID:uHaS61UO0
自分で辞めておいて、立候補出来ることが意味不明だわ
国政選挙の場合は、立候補不可なのに
727名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 02:49:42 ID:gfFs2ZDd0
>>725
納得できないとか民意は毎日出てるとじゃいくら言おうと
現在、そういう聞く耳を持たない議員が存在してるのが現状なわけで
それに対する手段を取らなきゃいけない

現実を見るのだ
728名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 03:08:37 ID:ybaL9t280
729名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 03:13:40 ID:K4vmcfPK0
また民主負けちゃったね、一体何度負けたら気が済むんだ?w
730名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 03:32:14 ID:Qb/fU+w70
>>729
神戸・川崎市長選挙では、民主社民推薦候補は勝利しましたが?
さらに日本のほとんどの県知事は民主社民推薦ですが?
731名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 03:35:06 ID:tk5nREdw0
大阪民国ダメポツアー
大阪市政の怠慢と気が遠くなりそうな赤字遺産の数々、観光ガイドには載っていない大阪
のディープスポットを惜しみなく紹介します
http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm

大阪民国は早く独立しろ!
お前ら阪人の尻拭いを関係ない日本人にさせるんじゃねぇ!!!w
732名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 03:46:02 ID:iJioI5NqO
大阪の人って、ホント、あたまいいいよね。
733名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 04:14:18 ID:+63d+5UC0
投票率30%台かよw みんな死ねば?
734名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 04:31:07 ID:ojgKLuSI0
今日も大阪
明日も大阪
大阪はずっと大阪のままだった


                   完
735名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 04:32:35 ID:LM4F+Z2a0
低投票率は、成熟した社会の証だ。いいぞ大阪。
736名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 05:53:45 ID:UB8FzlgB0
大阪市民には投票権はいらないね。
737名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 06:15:30 ID:a81ieSJk0
民主がもっとマトモな奴出さないから・・・・
本当に空気読めないな。
738名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 06:48:04 ID:ollije+V0
しかしこの中じゃ関に入れるしかないし
どうにもなあ
739名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 07:13:56 ID:0da2R/790
スレタイに【海外】と入れるべき
740名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 07:19:41 ID:DNBDYQ1j0
>>590
俺もそう思う。
よっぽど再選が悔しかったんだろうな。
741名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 08:07:38 ID:wvOvCbVN0
関  淳一  無  前   当  278,914  
辻   恵  無  新      189,193
姫野  浄  無  新      165,874  
松下 幸治  無  新      46,709   有権者 2,060,849人  投票率 33.92%

ということは
有効投票数=68万0690票
投票率33.92%から計算すると、全投票数=69万9040票です。
よって白票=1万8349票
白票率=2.62%

有権者 2,06万0,849人の内、関氏に投票したのは、27万8,914人 13.53%
大阪市民の13.53%しか支持していない と言う事になります。 
 
742名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 08:11:37 ID:wvOvCbVN0
白票率=2.62%
関氏に投票したのは市民の 13.53%
743名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 08:12:14 ID:ndCfqkWt0
まぁ、消去法で、当選は仕方がないだろ
744名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 08:15:13 ID:OCu1u6ZdO
>>730
ヒント:あいのり
745名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 08:34:27 ID:dt5pUQJyO
候補者の資質とその地域の民度は比例する
所詮大阪は選択肢の無い市長選しか出来ない程度の街だという事
746名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 09:08:29 ID:eIruhU6N0

大阪市問題まとめサイトが復活しましたよ
http://www.osaka-minkoku.info/orz/08.php
747名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 09:42:37 ID:ePIxZAt50
そもそもなんで選挙する必要があったのか、ってこと
大阪市民はよく考えて欲しい。一回選挙すんのにいったい
いくらかかるんか、と。それ考えたら関になんか絶対入れない
でしょ。しかも関は、任期途中で辞めて、再選されたらその後
さらに4年間、市長をやれると思ってたらしい。
どーしよーもねー。
「これまでの大阪の市政が・・・」って。おまえずっと助役
してたやないかい。「改革が」って。選挙とか無駄に金を使う
ことやってる前に黙って「おまえのいう改革」してろ!!

とはいえ、当選してしまったのだが・・・
748名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 09:46:02 ID:CGAsqEUc0
究極の選択だったし、仕方なかろ
まともな候補者が立たないのが大阪クオリティだが・・・
749名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 10:18:28 ID:FRYqCz5b0
 \\\また大阪か!ウェーーハッハッハ!!!///

東京都民 荒川区民 足立区民 葛飾区民  新宿区民
<ヽ`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´> <丶`∀´>
(_⌒ヽ  (_⌒ヽ   (_⌒ヽ  ..(_⌒ヽ   (_⌒ヽ 
 ,)ノ `J     ,)ノ `J     ,)ノ `J   ...,)ノ `J     ,)ノ `J

【強度偽造】「あまりにもむごい」 ヒューザーの買い戻し案、実は住民に連帯債務
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133131530/l50
【社会】無資格助産で韓国籍の女を逮捕 女性と胎児が死亡 - 東京・荒川
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133089277/l50
【東京】石神井公園で男性に切り付けた刃物男を逮捕…切り付けられた男性とは顔見知り
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133060181/l50
【木村建設】東京支店長が姉歯建築士からの資金受け取り認める 「でもリベートじゃない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132931581/l50
【東京】練馬区の小学校で食中毒か?370人が吐き気や嘔吐を訴える
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132825736/l50
【東京】練馬区の小学校で食中毒か?370人が吐き気や嘔吐を訴える
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132825736/l50
【東京】ネットで殺害依頼事件…その後に傷害罪で起訴された男性副士長を懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132895819/l50
【社会】日本刀のようなもので切り付けられ、男性けが  東京・練馬の公園
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132976601/l50
【東京】「献身介護の末の犯行であり、強く非難できない」…夫殺害の75歳に猶予判決
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132820094/l50
【社会】「少ない資金で」甘言で誘い「夜逃げのように連絡を絶つ」、先物取引業者続々破たん
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133056915/l50
750名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 10:25:35 ID:srkoJTSX0
東京の話持ってくれば誤魔化せると思ってるところが
頭が悪い証拠だな。
751名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 10:39:44 ID:faCJvzYD0
大阪市民の声(手元の新聞から抜粋)
大阪ドーム(会社更生手続き中)で野球を見ていた無職(60)
「託せる候補者がいないから、あえて選挙には行かない。
 大阪Dは夜遅くまで電気がつけっぱなしでガードマンばっかり。無駄使いだ」
と怒りを示した。

フェスティバルゲートに来ていた西区のフリーター(25)
「選挙は知ってるが投票には行かない。大阪市の問題には興味がないし、話題にもならない」
752名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 10:43:08 ID:FRYqCz5b0
>>750
叩きたくて東京叩いてるだけだから気にするな
753名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 10:46:03 ID:zoECr1Vu0
>>752
スレの趣旨も理解できない馬鹿ってことだな。
了解。
754名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 10:46:20 ID:st4hE2a20
東京に憬れつづけた町、大阪。
755名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 10:47:52 ID:hQxdsj2H0
>>742
>関氏に投票したのは市民の 13.53%

そこから層化票を引くと、何%になるんだろね。
756名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 10:48:09 ID:xNklPDBw0
土曜日だか、金曜日だったかのテレビ番組はおもしろかった。
757名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 10:48:49 ID:st4hE2a20
大阪だめぽツアー
758名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 10:51:36 ID:st4hE2a20
大阪は財政再建団体に指定されないの?
759名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 10:54:14 ID:rXcRBOQV0
さすがですね大阪さんは。

で市長の通称名じゃなく本名ってなに?(´・ω・`)
760名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 10:57:42 ID:faCJvzYD0
投票率ベスト4
1・阿倍野区38・34
2・旭区36・50
3・此花区36・32
4・天王寺区35・75

ワースト4
1・浪速区28・31
2・西区29・66
3・東淀川区30・87
4・鶴見区31・54

・・ま、大した違いはないか
761名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 12:14:35 ID:CvSsVUFY0
>>737
民主自身労働組合にがんじがらめだから。
組合と縁がないと主張する辻恵の市政運営アドバイザーが
辛淑玉と上田札幌市長。
本当にどうしようもない。

>>759
関の祖父も大阪市長だったの知らんのか?
四車線の御堂筋を作って当時随分揶揄されたんだよ。
今となっては先見の明があったと分かったんだけども。
孫はまだ分からんが。
762名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 12:17:49 ID:5ddFfSRN0
>>761
アドバイザーが辛子玉で応援が蛆元と魔鬼子か
これで投票してくれって言うほうが凄い
しかも結果みるとそこそこ得票してるところがこれまた怖い
763名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 12:27:26 ID:xfIvemT40
>>762
いや、だって辞任して再出馬するってのがいかにもおかしいだろ?
ふつうは若い後継者を推すってもんだろ?

もっと辻や姫野に票が行ってもよかったと思うがな。
ただ、あまりにどっちも魅力がなさすぎたね。
764名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:22:12 ID:ROm88PVa0
>JR西労組を罵倒してたヤマケンもキモかったが
>勝谷も相当キモイな

ヤマケン 関市長が  「芦原病院」の融資責任の みそぎを終えた。

同和地区医療センターとして活動してきた民間の「芦原病院」

ヤマケン  関 選挙で みそぎが済んだ 

◎ なぜ 同和地区医療センター 「芦原病院」が 選挙の争点が わからん

1万人は 大阪市の職員を減らせ 

800億+ヤミ年金
765名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:11:01 ID:subB78Ta0
ま、あえて火中の栗を拾う奴もおらんしな。
766名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:23:50 ID:ddmpNH7c0
                                __,,,、,、,、_
     ._________      /´:/    `ヽ,
    \   ____  ./     /::::::彡   三三ミ  ヽ
      \ \┌┐/./      |::::彡    __ __   ‖
       \    /        i:::::/   /   \ :リ   
        /   \         ,r-/-─( =・-)(=・- )  
       / /| |\ \       |.り     " ー '、_)ゝ-イ   
      < /  .| │... \ >       ヘ'     ノ  、 /
            | │          人   l  ー=‐/
             ̄          /\ ヽ\ヽ____,ノヽ
767名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 16:45:26 ID:kTbcPqqD0
以下の投稿を見ると、今回の民主の候補、かなりのアレやね。
民主も人材不足なんだな。

111 名前: マンセー名無しさん [sage] 投稿日: 2005/11/28(月) 14:36:48 ID:r9tsiAnm
前田研より
>>551 日出づる処の名無し New! 2005/11/28(月) 13:58:02 ID:ziX8fLhy
> 大阪市長選に立候補して落選した元みんすの辻候補。
> 当選したら自らの人脈を生かして札幌市長やカラシダマを市政のアドバイザーに登用する考えを訴えたが届かなかったと今日の新聞に出てた・・・
> ブサヨやチョンを市政アドバイザーに登用する案がプラスになるって思うことからしてミン巣はダメポ!!!
>
 
惜しかったなあ。
大阪で革命が起こるところだったのに。

*****

118 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 2005/11/28(月) 14:47:47 ID:xxnuE1T2
落選した「辻恵」 「子宮破壊」でググッてみよう。

バキ人物表
http://www.redrival.com/lazy/person.html

事件概要|バッキー事件まとめブログ
http://anti-bakky.ameblo.jp/entry-26eba42ddae98141d9b479e0f1d42067.html

http://www.rondan.co.jp/html/mail/0502/050208-3.html
768名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:04:14 ID:vBCMW+rz0
>>755
確実に半分にはなる
769名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:28:43 ID:dt5pUQJyO
辛や共産が市政を手に入れるよりは関の方がまだましってか
本当にどうしようも無い選挙だな

だから税金の無駄使いとか言われるんだ
770名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:33:44 ID:kTbcPqqD0
>>769
そうそう。だから今回の選挙をムダにしたのは民主党なのだ。
771名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 17:47:54 ID:6r8reaaD0
何で勝っても勝ちは勝ち

投票率なんかしるかい
772名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:25:55 ID:uGNcp0+T0
 
タイゾーの応援がめちゃくちゃキモかった・・・・・・・・・

ろーっこおろーしにーぬぬぬーぬぬぬー♪
歌詞知らんのなら自分から歌うな。
困って引きつった笑い顔がキモ過ぎた。

大阪市長選て国政選挙よりも最悪だよな・・・・・・・・・・


 
773名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:28:26 ID:5JSvhrpA0
結局4時間労働で年間1千万貰う公務員が居ようが、
税金で宴会しようが
与党が味方するならすき放題できるわけだよな。
774名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:45:15 ID:txfSOm69O
おいおい、本人来ちゃったよ。>771
775名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 18:53:53 ID:ROm88PVa0


【社会】松下電器元社員を逮捕 5600万円詐取し中国に別荘購入、被害1億円超か…警視庁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133165837/
776名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:01:01 ID:QZ4DAFeg0
正直、民度が低いのは大阪だけじゃないよ。
日本全体が余りにつけ込まれやすい人間だらけだから、
創価や在日みたいなクズが政治の壇上にまで上がってでかい顔ができる。
他人事に思ってちゃ駄目よ。隣人のあの人も、親戚や家族の何人かも大阪人と同じ。
あるいは自分自身も・・・
777名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:03:42 ID:ky+AeNc50
お前らよく考えろ、選挙を管理してるのは大阪の役人だぞw
778名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:10:01 ID:JwkCwhio0
投票率低くても、投票に行ってない奴らが労組側の人間に
票を入れるよりは遙かにマシだがな。
市長になるのに少なくとも労組組織は必要ないことが判った。
779名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:22:21 ID:VURq4vn60
大阪なんか絶対行くか、
馬鹿市ね
780名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 00:23:39 ID:4d8oNn5h0
選挙後半は街頭演説を行わず、自公議員が支援者を集めた会場での演説に没頭してたってこれどうよ、関さん、
投票率上げないための作戦のひとつですか。

781名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 00:30:46 ID:Vx8YCbH60
ホントにどうかしてる地方だな大阪
Bや層化を浄化しないとどうにもならんだろうなぁ
782名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 00:45:37 ID:Hnn66gme0
サヨクも多いし、層化も多いし、
大阪は困ったものだな。、
なおかつ場所によっては、Kも多いという。
人口の25パーセントがKの地域があるんだから困ったものだよ。
783こんな番組しますよ!:2005/11/29(火) 01:14:25 ID:B9Hg5uEa0
ttp://www.nhk.or.jp/osaka/osakanokorekara/index.html
大阪のこれから
【総合】(生放送)12月9日(金)19:30〜20:45(第1部)21:15〜21:58(第2部)
大阪は私たちが気づかない間に、かつての存在感を、そして、輝きを失っていませんか?
大阪をより良い街にするために、私たちはどんな事ができるでしょうか。
NHK大阪放送局では、テレビをご覧のみなさんと一緒に、これからの大阪の街づくりを
考える番組を生放送します。
「人材の流出」「大阪らしさの喪失」「治安の悪さ」など、いまの大阪が抱える問題に
みんなで知恵を出し合い、解決の妙案を徹底的に探ります。

専用のメールフォーム
ttp://www.nhk.or.jp/osaka/osakanokorekara/index.html
784名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 01:19:33 ID:6KpeVqf00
関の得票278000票のうち創価の地盤大阪の固い組織票が
20万票あると豪語していました
これで関はまた組織に頭があがりません
785名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 01:30:06 ID:dFdOUQPfO
鳥取と太阪は韓国にあげる
786名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 01:30:37 ID:SUF5tGYm0
大阪に憧れる
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1126154888/l50

大阪すげーデカカッタヨ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1115697590/l50

■大阪がどれだけ凄いか言ってみろ■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1104834294/l50

【今も】西日本の憧れは大阪【昔も】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1115895503/l50

大阪のことを一日中意識してる奴がいるね
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1120983323/l50
787名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 01:31:59 ID:uPHhEb9o0
小泉とブッシュが元気なうちに、関西を空爆して焦土にしてほしい。
788名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 01:53:48 ID:oXX58goE0
無関心層が多い中で投票した人たちは、固定票の影響を別にすれば、
「次善の選択」をしたということか。。。

出身地が関西以外なら、大阪市役所内にも、まともな人は居るんだけどな。。。
既得権に毒されて無い分、逆に、発言権は小さいようだし。
789名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 06:33:16 ID:8Jyo4O9S0
マイナスの中でも、労組、民主党と切る関を選ぶのが被害の少ないマイナス
790名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 10:04:41 ID:/yK+Rc4OO
>>789
労組はともかく民主党は切らないだろうけどな
切ったらまともに議会運営が出来なくなるから
近い内に再度申し入れをして3与党体制に戻る事になるだろう

労組側が民主党に横槍を入れる事は有り得るが
791名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 13:40:05 ID:xAQmN5jY0
918 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:2005/11/29(火) 01:37:20
ムーブでは今日大阪市長が出演するのに合わせ市民のみなさんから市長への要望を募集しています。

ttp://www.asahi.co.jp/move/
ご意見募集からどうぞ

大阪市職員の過剰人員削減は1万人にしてください
大阪市交通局への財政補填を中止してください
カラ残業の犯罪者を解雇してください
大阪市の職員給与を3割削減してください
舞島などの埋立地の無駄な開発を即効中止してください
増税は一切認めません
大阪市交通局の民営化は早急にお願いします
カラ残業により搾取した税金を全額返還させてください
三セク破綻の責任を明確にし決定権者と経営者に経済的責任を追求してください
三セクに無駄な税金をつぎ込むのはやめてください。
ヤミ年金ヤミ退職金の制度を確立した犯罪者を明確にし経済的責任を追求してください
現在の大阪市職員は腐っているので新規採用凍結ではなく解雇により人員の入れ替えをお願いします。
公共工事による開発事業は財政が健全化するまで全て凍結してください。
今回の選挙のような税金の無駄遣いは今後一切やめてください。
前市長への責任追及を強行に行ってください。
など
792名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 14:48:12 ID:ktY7b4lO0
>>791
傷口が広がる前にとっとと破綻してください
793名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 17:28:43 ID:BcCpr+6P0
大阪市は若者が多いからそんなに投票率は高くはならないだろうと思っていたが
最悪40%は上回ると思っていた。
テレビであれだけ煽っておいて33%は絶望的だ。
投票に行かなかった奴には市政に対して文句を言う資格はあるまい。
794名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 17:40:00 ID:n7hYU0gg0
文句を言わなきゃ層化の独断場だから余計に駄目。
興味を持つ所から始めさせるべし。よちよち歩きから。
795名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 18:37:52 ID:BcCpr+6P0
職員厚遇問題で興味を持たなきゃどこで持つんだ。
財政再建団体に転落しても呑気に暮らしてそうだ、大阪市民は。
796名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 18:44:09 ID:Lk3yvnrDO
市長選の投票率って五代くらい前からずっと
28〜40%ちょっととかを推移してるだけだしな
そもそも市の首長に興味そのものがないんじゃないの

国政選挙となると一応55%とかになるんだし
797名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 19:23:52 ID:xAQmN5jY0
結果の見えている選挙のために、
時間と労力を使いたくなんだってさ。
接戦になりそうなら投票に行ったってさ。
798名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 19:27:39 ID:3iuaCchG0
なんで、この人は、税金の還元率を問題にしないのかね。

公共事業の削減も結構だが、大阪市の経済が冷え込む可能性や
人口流出することが分からないのかね。
799名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 19:31:15 ID:3iuaCchG0
公共事業を削減、人件費削減 結構
でも、市長がやるべき仕事は、他にもあるだろうよ

現行税財政制度における現状と問題点

(2)大都市の税財政における現状と問題点
大阪市には13.8%しか入らない市域内税収
http://www.city.osaka.jp/zaisei/1financial/fin05_03_03.html
800名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 19:46:56 ID:95hKuMZ00
京都府八幡市は 少女レイプの金保 聖神中央教会 近いぞ

朝鮮人は教会を拠点に活動する。

辻元晴美の支持者

◎ 在日ヤクザ、ピースボート、マルクス主義フェミニスト、朝鮮総連、
  日本赤軍、中核派、部落、TBS、吉本興業、パチンコ利権、
  爆笑問題、 角川書店、在日キリスト教徒、新社会党系、

801名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 22:19:59 ID:0n6OAXi+0
>798
 大阪経済が冷え込んでも、それがもともとの実力。
 一番大切なのは、公務員人件費を横浜なみに減らすことだが。
802名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 22:55:09 ID:qdKcg+hb0
>>793
今までの投票率を知らんのだろ。
前回より上だったんだぞ。

市長の自己満足の選挙に、付き合う義理はない。
3割は切るだろうと思ってたら、上がったので驚いた。
人口流動が激しい都市じゃ投票率も上がらない。
一生、大阪市で暮らしていく気の人間の数は多くないだろうし。
803名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 02:01:25 ID:DDEZ3tg50
>>802
何%上だ?w
804名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 08:59:46 ID:ynlWOa0Q0
>>798
大阪の経済が冷え込むのと、大阪市が破綻するの、どっちがいい?
805名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 09:06:48 ID:8Vevx4aXO
大阪も東京と同じく人口流動が激しくなっている
ドーナツ化現象で昔からの地元民の多くは市外に家を建てて移住している
既に自分が大阪市民だと自覚していない人も多くなっているはず

投票率が低くなるのも無理は無い
806名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 13:28:53 ID:ynlWOa0Q0
市の外に移住してんなら、もう大阪市民じゃねえだろ
総数が減ってるからって投票率が上下するのかよw
大阪民国人はやはり馬鹿で日本語が理解できなかった
807名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 14:00:03 ID:zPJ5PCW/0
>>806
おお、本気で日本語読めない奴みっけ>>805

> ドーナツ化現象で昔からの地元民の多くは市外に家を建てて移住している
(そういう人が多い現状を見ても)
(大阪市在住であっても)
> 既に自分が大阪市民だと自覚していない人も多くなっているはず

ここまで補足してあげれば、日本語の意味がくみ取れるかな?

とりあえず25点
808名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 14:02:29 ID:zPJ5PCW/0
まぁねぇ、国会に証人喚問されて、人の発言に「ふざけんじゃねえよ!」
なんて火病起こす民族だからね、東京人は

もぅあのシーンを見て、東京人って、なんて品のいい人達なんだろうとビックリしたよ



くすくすくす
809名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 14:20:04 ID:+dY68pGFO
>>807
>>806 に限らず日本語を解す人間が減ったのは残念。
810名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 14:30:29 ID:29JrfTMp0
はい、私が関淳一です。
あなたはどなたでしょうか?
811名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 14:32:25 ID:ynlWOa0Q0
>>808
 マンション販売会社ヒューザーの小嶋進社長(52)の出身地、宮城県 
色麻町では、29日の衆院国土交通委員会の参考人招致を複雑な思い 
で見つめた。 
 
 小嶋氏は1953年(昭28)、農家の二男として生まれ、地元の進学校、 
古川高校の理系進学クラスに進み、成績も悪くなかった。72年に同高を 
卒業したが、大学には進まず、キャバレーのウエーター、消火器の実演 
販売、商品先物取引の営業など10以上の職を転々としたという。82年に 
28歳で独立。ヒューザーの前身の「恒和不動産」を立ち上げた。 

たいした火病「東京人」ですことw

大阪民国人は地理もわからない上によほど東京コンプレックスが激しいようでw

>>809>>807
おまえ(ら)マジで日本語理解してないだろw
特に>>807は酷すぎ
自己フォローで補足して余計に日本語がグチャグチャにw
半島の工作員養成所に帰って勉強して出直せ、もとい、もう日本に来るな


812名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 14:34:19 ID:S4rY+sm+0
まじ選挙結果に唖然としたわ。大阪市民終わっとる。
今の状況だと最低限トップは代えなければあかんやろ。
813名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 14:39:21 ID:FyTfPTMr0
>>808
東京にいる奴はみんな東京人。それに上方からみれば東京も東北も同じ地域。
地の果てだよ。出張で良く行くが目が小さくて四角い顔の連中ばかり。
日本じゃないみたいだ。
814名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 14:44:14 ID:zPJ5PCW/0
>>805じゃ無いんだけどよw

なにより、もうちょっと日本語勉強しなよ、なっw

へぇー宮崎出身か、日本中からDQNが集まる町というのは本当だったんだな
ホリエモンもそうだけど、あれかね、DQNだから東京に集まるのか、
東京にすんでるとDQNになるのか不思議だ、
815名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 14:46:00 ID:FyTfPTMr0
>>808じゃなくて>>811だった。
816名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 14:48:14 ID:zPJ5PCW/0
>>813
だって・・・ほら、"こう言う"のと土人だった蝦夷との混血だろ

関東人の先祖を祭る、高麗神社
http://www4.ocn.ne.jp/~fkoma/

渡来人達に与えられた土地、関東の高麗郷
http://www.asahi-net.or.jp/~hm9k-ajm/musasino/musasinomannyousannpo/azumauta/komanisiki/komagou/komagou1.htm

関東には朝鮮の象徴である将軍標(チャンスン)が誇らしげに立てられている
http://www.saturn.dti.ne.jp/~nakao-m/komap1.htm
http://www11.ocn.ne.jp/~popyah/saitama/syougunhyou.htm
http://www.kuniomi.gr.jp/togen/iwai/komasato.html
http://mlgarage.cside.com/mlgarally/html/0401.htm

>>《霊亀2年(716年)甲斐、駿河、相模、上総、下総、常陸、下野7ヶ国から
>>高句麗人1799人を武蔵国に移し、高麗郡を創建した》と記されています。

チャンスンとは
http://www.mindan.org/sidemenu/sm_minzoku_08.php
817名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 14:51:38 ID:Dy0opE6V0
議会解散しないと何もかわらなくない?
818名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 14:52:05 ID:klDABsHn0
芦原病院に投入した130億円は回収不可能なのかな?
童話丸儲けだな。
819名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 14:53:14 ID:zPJ5PCW/0
>>817
うむ、関の野郎はホントにやる気有るのか激しく疑問
でもほかの候補もアレだったからなぁ、一番ましだったのは誰だろう
820名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 14:53:49 ID:24Jl9/0Z0
もういったん大阪消滅させたほうがいいんじゃないの
821狡猾で卑劣な鬼畜:2005/11/30(水) 14:53:57 ID:ic/5GZVf0
大阪市職員の圧勝ですな
822名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 14:59:05 ID:ynlWOa0Q0
>>813
ふーん、じゃあ大阪にうじゃうじゃいる在日朝鮮人は大阪人ってことでオケーね?
823名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 15:00:33 ID:JC5um1Lt0
俺の地元では関といえばヤクザなんだが・・・。
824名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 15:01:07 ID:ynlWOa0Q0
>>814
おまえまったく日本語理解してないだろw
おまけに目が不自由な人のようでw
825名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 15:03:16 ID:ynlWOa0Q0
>>816
関西人はモロに渡来人ですけど何か?
おまえらが、土人という日本定住民族こそが本来の日本人
826名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 15:05:09 ID:zPJ5PCW/0
>>825
なにを、蝦夷が小癪なw
東路の奥つ方に生出たる卑しき下郎の分際で
827名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 15:06:33 ID:FyTfPTMr0
>>822
大阪は明確に区別してるけどね。差別の酷い地域だからね。
東京は完全に同化して分からないだろう。
828名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 15:24:16 ID:ynlWOa0Q0
>>826
朝鮮人が、ウリナラこそ日本を支配した征服者と勝利宣言ですか?
829名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 15:26:56 ID:ynlWOa0Q0
>>827
差別の酷い暮らしにくい地域にわらわらと朝鮮人が集まるんですか?
住人の1/4が朝鮮人な生野区みたいなところは他に日本にはありません
830名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 16:25:42 ID:zPJ5PCW/0
>>829
それは簡単な話、差別がひどくても暮らしにくいとは限らない
大阪は差別がひどいから、役所などが気を遣うためよけいに差別利権が存在する
差別利権が存在するから、また差別が酷くなると言う悪循環に陥った町が大阪

831名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 16:30:24 ID:DqhO2HQQ0
<また大阪か>関西電力の顧客情報 消費者金融に流出
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200511300014.html

関西電力(本社・大阪市)の営業所社員が顧客情報を消費者金融に漏らしていたことがわかった。
所員は「5人分を教えた」と話しており、同社から15日間の出勤停止処分を受けた。
関電は、所員の記憶があいまいになっていることなどを理由に「5人」を特定しておらず、
「公表すると、顧客に混乱や不安を招くと思った」とも説明している。

社員は以前、この消費者金融に別の金融機関からの借金を返済してもらったことがあり、
「恩義を感じて教えた」と話しているという。

また、情報流出先の消費者金融についての調査も見送っている。(2005 11 30)

------------------------------------
オレオレ詐欺業者、架空請求詐欺業者、フィッシング詐欺業者、
ワン切り詐欺業者などにも顧客情報を売り渡していないという保証はない。
二度とこのようなことをさせないように意見を送ろう。

関西電力お問い合わせ・ご意見
http://www.kepco.co.jp/siteinfo/inquiry/index.html
832名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 16:33:27 ID:JqaiskLP0
手掌紋D線3型出現率から求めた朝鮮人との距離

朝鮮 0
近畿 0.007←大阪はここ。ぶっちぎりで朝鮮人に近い。
中部 0.012
中国 0.035
九州 0.035
四国 0.038
関東 0.048
東北 0.068
南西諸島 0.092
アイヌ 0.118

山口敏「日本人の顔と身体」より
833名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 16:35:38 ID:zPJ5PCW/0
>>830
もっと言ってしまえば、差別利権は差別のあるところにしか存在し得ないわけだ
しかも、大阪の例を見れば解るように彼らは有る地域を乗っ取るような形で
部落を形成する、その中にいれば個人レベルでの差別は感じなくなるし
集まることによって組織化された暴力もできあがってしまう。
暴力や利権を背景にした組織ができあがると、庇護を求め、また奴らが集まってくる
そうすると、その地域から日本人は居なくなり(逆差別に曝され引っ越してしまう)
さらに差別利権組織が大きくなる、その地域は周りの日本人からすれば
忌むべき暗黒地帯、一種のマフィアが支配するスラム街になっていく
では、なぜコレを是正できないかと言えば、暴力(言論の暴力を含む)や
心情的理由(さわらぬ○○に祟り無し)と言った直接的理由のみならず
利権が存在すれば、それに釣られる馬鹿な議員や役人も多く出てくるため
その利権の飼い犬どもによる、妨害などが関係してくる、そのため
結局、差別と差別利権をますます成長させていく結果となる訳だ
大阪の日本人は彼らを忌み嫌い差別しながらも、その暴力の前に屈しているわけだ
834名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 16:38:09 ID:zPJ5PCW/0
>>833
つづき

そう、ちょうど大阪叩いてる馬鹿どもが、2ちゃんに集まるような物だ
反対されようが馬鹿とののしられようが、彼らはここで
大阪を叩いている限り、仲間の援護射撃によって自らが
多数派のような錯覚を得て、安穏とした精神の楽園に逃げ込んでいるのだから
835名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 16:38:59 ID:B1zfJYOwo
差別のない住みやすい街をめざそう!
836名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 17:02:09 ID:ynlWOa0Q0
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための大阪占領宣言ですか?
837名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 17:04:27 ID:zPJ5PCW/0
>>835
差別をなくすのは簡単チョンやB民を殲滅すればよいw
838名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 21:59:05 ID:vrIOmEKM0
>>833-834
で、その話が本当だとして
普段から在日韓国人を叩いている2ちゃんウヨは
なんでその利権を守り続けている自民公明の
市長を叩かないのかな?

右翼系の市長の下利権が温存されているんだろ?
でも、叩く対象は左翼。
839名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 22:28:47 ID:zPJ5PCW/0
>>838
知らないか、単に騒いで叩く対象をつくって、それをここで叩くことで
実社会のストレスを発散しているだけで、実際には問題解決をしたい
なんて、毛ほども思ってないかのどちらかだな

また○○か!とかって、叩く対象があるって言うのは楽しいことだからな
嗜虐心というのは、多かれ少なかれみんな持ってる物だから
それで、楽しんでいるだけで、実社会なんかどうなっても俺の知ったこと
じゃねーよ、なんて思ってる人が多いのかもしれない

それはそれで、酷く怖いことだし2ちゃんが変なガス抜きになって
行動を抑制してたりすると最悪だな・・・とか思う今日この頃
840名無しさん@6周年
また在阪チョンコか!