【社会】「改憲は合理的ではない」 九条の会・加藤周一さんが講演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆10000/JzLc @よろづ屋φ ★
★「改憲は合理的ではない」 加藤周一さんが講演

 憲法改正の動きを受け、作家大江健三郎さんらとともに護憲を掲げる「九条の会」を結成した
評論家加藤周一さん(86)が3日、広島市中区の中国新聞社ホールで講演し「改憲を進める
理屈は合理的ではない」と訴えた。

 加藤さんは国際協力を理由に9条を改めようとする動きに触れ「協力と言えば軍事力というのは、
条件反射にしかすぎない。世界の現実を見れば、エイズや南北問題などできることはいくらでも
ある」と批判。

 「広島は日本の象徴。(核兵器廃絶や9条をめぐり)戦いに負けることもあるが、負けても意味は
ある」と呼び掛け、積極的な発言を促した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051103-00000089-kyodo-soci
2名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:41:11 ID:VlbDHYfE0
合理的って……
意味がわからん。
3名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:41:36 ID:iYxMGGjv0
合理的かどうかではなく決めるのは日本国民なわけだが
4名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:41:47 ID:AQz2chfZ0
てst
5名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:42:04 ID:lqyi859w0
頭いい人がこんなこと言う世の中じゃ・・・
6名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:42:04 ID:/5hA8auT0
日本人を奴隷化する現行の憲法を改正することは アジアの安定を損ねる。
7名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:42:15 ID:3OONoJzT0
つか、改憲しない理由の方が、感情的で不条理なわけだが・・・
8名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:42:59 ID:GFtuT+R60
純粋共産党か・・・・ぺッ!!
9名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:43:06 ID:CusL5ELW0
>>1
全く合理的でない>九条の会
10名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:43:15 ID:OAKv0wRK0
加藤周一も86か。
この人、外国に留学中に新しく女を作って、
日本で加藤の帰国をじっと待っていた彼女を捨てたんだよなw
11名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:43:32 ID:qwbf9xB20
合理的って・・・もはや日本語すらまともに使えなくなってきたのか・・・
12リテラシィ ◆nWGcrqn3AM :2005/11/03(木) 17:43:44 ID:qmIJ7Js80
いつから広島が日本の象徴になったんだ。
13名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:43:54 ID:JKEa+5Hb0
死ね、ゴミ野郎
14名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:45:26 ID:Gy4R2PHr0
このじーさんのワケの分からないの言葉を配信し
垂れ流す意味はどれ程あるだろうか。
共同通信ひまだな。
15名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:45:31 ID:J8almWXu0
長崎がカワイソス
16名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:46:25 ID:AH/EImbx0
合理的・・・・理にかなう、理想にかなう、と捉えるのか頭いい人達は?
俺が考えてる合理的とは意味違うな。
17名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:46:48 ID:fwi/emHM0
18名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:46:54 ID:aazkKN9K0
むしろ現行の憲法が合理的じゃないからこそか違憲論議が盛んなワケだが。
耄碌ジジィはすっこんどれ
19名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:47:13 ID:GVdG10Cr0
九条の会は、反日カルト
20名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:48:34 ID:HLMjk7EC0
ソビエトが崩壊したんだから。。。
21名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:48:38 ID:PQX5+rhm0
ポイズン禁止
22daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2005/11/03(木) 17:49:09 ID:3MgO3sL60
阪神西大阪線延伸事業(西九条-難波):西九条から九条を経て難波へ阪神難波線(西大阪高速鉄道)を建設。
阪神電車と近鉄奈良線が相互乗入。神戸、大阪難波、奈良が一直線に結ばれる。九条のエゴ住民が反対運動・訴訟・妨害。

NISHIOOSAKASENN WEBSITE(原文ママ)(九条のエゴ住民gemclip=XJR管理)
(Y.Y.)=オリーブ=XJR=gemclip(~_~)=れがしー http://www.geocities.jp/legacytw2000/
阪神電車西大阪線の問題点(苦情住民[email protected]=XJR管理) http://db.zaq.ne.jp/asp/bbs/cwo_orivu_1/list
九条のエゴ住民画像 http://www.geocities.jp/legacytw2000/hannshinn08.htm
阪神西大阪線延伸【西九条〜難波】 その7 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124891876/
【フジテレビを知らぬ】みな鉄66【米原・上郡以遠外国】 http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1122273059/
(仮称)W板 я(阪神難波線開通妨害派に荒らされる) http://8009.teacup.com/youmu_in/bbs

阪神難波線によるベルリンの壁で九条の街が分断され衰退する! (九条は既に衰退)
九条住民だけのために阪神難波線の建設を中止しろ! (40年前から反対)
九条住民だけのために阪神難波線は地下化しろ! (建設費高騰)
九条住民だけのために阪神難波線は大阪市営地下鉄にしろ! (奈良神戸直通不可)
九条住民だけのために阪神難波線建設には奈良、神戸の税金を使え! (九条も受益)
九条住民だけのために税金で私鉄や奈良、神戸の便宜を図るな! (全線大阪市内)

小田急高架複々線化を妨害するプロ市民テロリストのスローガン「ぐもれ小田急」をパクって「もぐれ阪神」!
「阪神難波線を妨害する九条のキチガイ住民!苦情のエゴ住民!」byみなと鉄道(=ズンベロドコンチョ=阪神難波線)
23名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:49:11 ID:bz1CgpC5O
何考えてんだか
24名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:50:23 ID:gHCC3hu00
憲法改正するとすぐ戦争すると思ってるのか。
日本人や民主主義を信用してないんだな。
25名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:50:34 ID:b09/FO/i0
>>1
護憲を掲げる「九条の会」を結成した 評論家加藤周一さん(86)

きっとこの人は、家に鍵を掛けたりしないだろうし、犯人に籠城されても警察の
武力も当てにしないのだろうな、うん、うん、きっとそうだ。
本人は良いかもしれないが、家族やご近所さんは可哀想だな。
これを世界規模で考えると、北朝・中は(ry
26名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:50:55 ID:zo1OeiRW0
民主主義は非常に非合理的な手続きなんですが・・・
手続きを合理・非合理で語るのはナンセンス。
公正か不公正かだけだろ。
27名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:51:25 ID:Xj62kKfa0
>>1
まーだ言ってるのか。必死だな。
ソースも毎度おなじみ共同だし、本当に必死だなw
28名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:51:35 ID:REL5H1Es0
完全に宗教と化しとる。
平和憲法教だな、念仏でも唱えとれw
29名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:52:40 ID:BbtmxlaL0
86か
がんばるなあ
30名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:52:54 ID:YJiYXnW80
評論家なんて自分の論理を曲げないために
人の論理をねじ曲げるのが仕事だからな
馬鹿の一人言は聞かなきゃ良いことです

周り中が敵の今の状態で何を言ってるんだか( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!
31名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:53:50 ID:c9fxh5WD0
>>1
>世界の現実を見れば、エイズや南北問題などできることはいくらでも
>ある

他国に慈善事業しても自国は守れないわけだがw
32名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:54:31 ID:dsCqhhjD0
職場にも九条の会ができましたよ。
うちの職場、幹部が共産党だから支援してるんだよね。
ウザいので関わらないが。
33名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:57:56 ID:Kq/4r6hz0
「九条の会」 結成の中核メンバーに、
無抵抗の妻を20数年に渡って虐待し続けたドメスティックバイオレンス野郎である
井上ひさしがいることは
「合理的ではない」
と思います。w
34名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:58:25 ID:RFViTDMj0
北朝鮮の武力に対して備えるのは合理的だと思うが。
35名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:58:40 ID:D+8pOSg90
朝日岩波文化人の代表格だね。この人。
朝日的には、愚民が従うべき知識人様の条件である朝日岩波教の権威付けに便利に利用されてたんだ。
でも最近は騙しが効かなくなって焦ってるね。
36名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:59:20 ID:oTA1Vfvr0
まだ生きてたのか・・・
話の中身にはからむ気にもなれんw
37名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 17:59:33 ID:KVoPvdUu0
今、平和運動してる連中の指導層は、南北朝鮮やシナから大金をもらってる
サヨク貴族だもんね。
働かなくても、いい暮らしができる特権売国奴だもんね。
加藤が貴族かどうか知らんが、そういう金まみれのゲスどもに騙され、手弁当
でデモなんかに参加してる「市民」はプロ市民というよりトロ市民だな。
38名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:00:28 ID:EW7HM8ST0
>協力と言えば軍事力

「改憲」と聞いて条件反射でそんなこと思うのは、九条の会の皆さんのほうじゃないですか^^
39名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:01:02 ID:fNyb6s5l0

 「九条歌人の会」は明らかに共産党の息のかかった団体です。
しかしその主催者である大津留公彦・相川雅信といった歌人たちは
それを隠し、全く無党派一般人のようなフリをしてwebや朝日歌壇で
宣伝して賛同者を募っています。そのやり方は、正体を隠して街中で
日々勧誘活動している統一教会や、北朝鮮系であることを隠して
「女性国際戦犯法廷」なる反日集会を開催したVAWW-NET等と全く
変わわりません。

137 名前:朝日歌壇鑑賞会事務局長 投稿日:2005/11/03(木) 17:41 ID:pV9q2JEh0
大変です、共産党員から脅迫メールが送られてきました!
当サイトの記事について、謝罪して訂正しないとサイトごと叩き潰してやるとのことです!
皆さん助けてください!
http://blog.livedoor.jp/asapykadan/archives/50005008.html
40名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:01:20 ID:Kq/4r6hz0
「改憲と言えば戦争というのは、条件反射にしかすぎない。」
41名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:01:27 ID:Z6khJsxs0
護憲だなんて騒いでる暇があるんだったら、他国の脅威を取り除いてから言え!
42名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:01:49 ID:PhjP28tSO
なんでその思いつくすべての面で協力しようとは思わないんだろう
43名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:03:30 ID:2KcaWj7a0
加藤周一と大江健三郎について、その合理性を述べよ。
44名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:03:39 ID:MxRXkIES0
世界は非合理で理不尽なものだ。
合理的なのは机の上の理論だけ。
非合理で理不尽な世界の現実から、日本を守るのが軍隊だよ。
45名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:03:44 ID:nHgSxfrT0
広島が日本の象徴?
はぁ?

勝手なこと言わないでください!
46名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:06:10 ID:duDU3/Al0
>>44
禿同。
「平和ボケ」してるだけだろ。
47名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:13:41 ID:LI4rNqGvO
>>32
どこの職場?
48名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:16:27 ID:izxxod5y0
現憲法を有難がってる九条の会の人は象徴天皇制も認めてるの?
49名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:16:42 ID:GvaeP6fV0
加藤周一は中国の犬。
加藤は亡国を望む犬。
加藤は中韓が大好き。
憲法9条は売国奴の経典。
毎日北京を拝んでろ。
50名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:16:52 ID:QL8xFDLb0
宗主国アメリカ様から頂いた旧憲法を捨てて、
アメリカ様の命じるままに軍隊をどこにでも派遣できる憲法を、
日本人自ら作るのはとても合理的でつね。
51給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2005/11/03(木) 18:18:34 ID:Q41gfIC00
>>100
このゴミどもを掃除してくれる英雄。
52名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:19:16 ID:Zq3RO19g0
合理的言いたいだけちゃうんかと。
53名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:20:12 ID:GvaeP6fV0
>>51
だからオマエも明治憲法復活を支持しろ!!
54名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:21:42 ID:EW7HM8ST0
>>50
貴方はアメリカにコンプレックスでもあるんですか?^^;
55名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:22:20 ID:OIwDMUla0
>>28
お経→憲法9条
木魚→フォークギター
56名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:25:00 ID:gn1sTN1z0
「九条の会」って、文科芸術系の有名人の掃き溜めですか。そうですか。
57名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:25:16 ID:GvaeP6fV0
>>51
また誤爆スマン
>>50
だからオマエも明治憲法復活を支持しろ!!
>>39
大体和歌や短歌をわざわざなんで9条に結び付けようとするのか、
合理性が問われるな!
>>28
草加と同じ。
58名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:29:52 ID:GvaeP6fV0
>>55
国歌----->戦争を知らない子供たち
国鳥ーーー>糞ど鳩
国花ーーー>へくそかずら
国柄ーーー>へたれ
59名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:30:32 ID:Ss3TMUv90
>>1
改憲は合理的でない−賛成、廃棄して新たな憲法を立ち上げる。
60名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:33:14 ID:G2QtZnFF0
ここまでいくとエゴだな。
無防備宣言も結構だが日本でやるな
61名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:34:48 ID:E2fA9X8O0
ねぎじゃないのか
62名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:35:37 ID:gLnQWq0m0
9条を改正しなきゃならない理由?そんなの簡単だよ、

核恫喝する基地外国家と、
軍拡著しい一党独裁国家と、
日本の領土を不法占拠してる国家

が近隣に存在してるからだろうがボケ。
63名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:36:12 ID:jsFWxZKZ0
>>43
前者の代表的な発言は知らないが、
後者、嘔咽嫌SUB牢なら、

「僕には帰るべき朝鮮がない」

という発言で合理的に説明ができると思います。
64給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2005/11/03(木) 18:37:36 ID:Q41gfIC00
>>60
もうやめてwww
65名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:38:11 ID:c9fxh5WD0
この会は合理的じゃないね





なんかもうさ、合理的なのに「合理的じゃない」とかチョンと話してるみたい
66名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:38:40 ID:Sx6kva8t0
一般レベルで「アホの加藤周一」と言われてるのに・・・・
67名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:38:43 ID:AWZkPERG0
いま「愛国心」だ、「改憲だ」と言っている
威勢のいい連中は、ぼくより若い人が多いです。
あの戦争をほとんど知らない世代です。
これがこわい。

ぼくより上の世代では、保守的な人でも
慎重な人が多かったような気がします。
戦前の日本も、
結局は、明治以降の西洋崇拝が
やたら高まりすぎた結果、
突然、西洋崇拝者が
国粋主義者になってしまったという、
コンプレックスの裏返しですから。
それと、似ているような感じがします。

このことについては、最近、
加藤周一さんにお話をうかがって
「なるほど」と思いました。
それはどういう話かと言うと……
689条は中韓が日本列島に上がってくるまでの方便!:2005/11/03(木) 18:40:03 ID:GvaeP6fV0
>>61
9条は、日本に中国軍や朝鮮韓国軍が上がってきても、無抵抗で、殺されレイプされ
放題で結構ですといっている、とんでもない馬鹿憲法だ!
奴らの属国になるための暫定的期間有効と考えているんだろうよ。
属国にされたら、中国さまのためにアメリカと戦わせられるんだぞ!
そのときは、「命をかけてアジアの独立を守れ」などと勇ましいこと言うんだろ加藤よ?
69名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:40:51 ID:J8eY5hye0
>>国際協力を理由に9条を改めようとする動き

そんな事知るか。9条改正と国際協力は何の関係もない。
70名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:41:31 ID:AWZkPERG0
「日本の集団主義は、
 今、薄れてるように見えるけど、
 ところがそうではないのではないか」
ということなのです。

加藤周一さんは
「集団主義の危険性は何かというと、
 集団に超越する価値を
 持たないということだ」
と言っているんです。

この場合の
「集団に超越する価値」というのは、
たとえば
キリスト教の場合だったら「神」です。
そこからものを照らすわけだから、
キリスト教世界では、ある集団が
まちがったことをしていても
「神の視点から見ればまちがいだ」
と言えるかもしれません。
719条は中韓が日本列島に上がってくるまでの方便!:2005/11/03(木) 18:43:18 ID:GvaeP6fV0
>>67
中国のポチであるオマエも早く北京のガス室に入れ!
72名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:44:06 ID:AWZkPERG0
あるいは
「人間の判断だから、
 まちがいかどうかは、
 最終的にはわからない。
 だからとりあえず
 多数決での多数意見にしたがう」が、
「もしまちがいだったことがわかれば、
 少数だった意見にゆずってみよう」
というのが民主主義ですね。

ところが、日本では、
昔の寄り合いが
全員一致主義だったように、
少数意見は排除したくなる傾向があります。

そして全員一致的に
決める集団しかなかったとしたら、
その集団のまちがいをただす機会が
なくなって、ズルズルいってしまう……
それが戦前なんですね。
73名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:46:24 ID:AWZkPERG0
やっぱりぼくは、憲法第九条というのは
必要だという考えを持っているのです。

それはつまり、
あの憲法第九条というものこそが
「戦後の日本が持った、
 集団に超越する唯一の価値」
だと思うからです。

もちろん、超越する価値があっても
その弊害もあるし、神様がいても
なかなか神様の思うどおりにいかないで、
世界ではいつもたいへんなことが
起きているわけですし、
日本でも第九条の平和主義という
すばらしい価値は、ずいぶんゆらいでいます。
74名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:46:33 ID:4KyaVFH30
確かに改憲は合理的ではないな。
米帝に押し付けられた憲法だし。


初心に帰ろう。大日本帝国憲法へ戻ろう!
75名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:46:34 ID:iv8fYD/70
こういうキチガイも言論の自由のアリバイとしてだけは役に立つ
76名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:46:50 ID:GvaeP6fV0
左翼が必死に憲法9条を守れというのは、
中韓の日本侵略を幇助するため。

左翼が必死に憲法9条を守れというのは、
中韓の日本侵略を幇助するため。

                      左翼が必死に憲法9条を守れというのは、
                      中韓の日本侵略を幇助するため。
77名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:47:42 ID:OzlXTRaa0
不合理の塊みたいな奴らが言うなよ
78給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2005/11/03(木) 18:49:07 ID:Q41gfIC00
「60年間、曲がりなりにも日本に戦争がなかったのは平和憲法があったからです。
無防備地域宣言は、憲法9条を具現化している運動です。
一度、そういう視点で考えてみて下さい。」

うちに来た電波がこう言い放ってから二日後。

「こういう相手をやり込めてやろうという心持ちでは、確かに平和はきづけませんね。
このブログに書く時の皆さんの心が問題じゃないですか?私のように無防備支持者のいうことは、
聞いてもらえないかもしれませんが・・。」

そして最後に
「やっぱり反応してるわね!私もこちらの次元に感化されて、お下劣批判を繰り返して、
まともな人間性をなくしそーになるので、この辺で一抜けまーす!!どうぞ悪態ぶちかましながら、
劣悪人間性を磨いて下さいませ!!」

こう言い放って逃亡しました。

9条支持者ってとても知的ですね。


79名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:49:07 ID:AWZkPERG0
もし、
あの第九条をなくしてしまったら、
戦前と同じようになるでしょう。
集団の中に「超越する価値」がない以上、
結局、
「ここまで踏みこんだのだから、
 次はこれだけ
 踏みこんでもいいのではないか……」
とか、
「はじめた以上、被害が出た以上、
 もう相手をやっつけるまでやるしかない」
「なにがなんでも勝ってほしい」
というように、いつのまにか
泥沼へ入って引っ返せなくなったり、
やっぱり日本の場合は
そういうことになりやすいわけです
80お人よしで無知な日本:2005/11/03(木) 18:51:29 ID:GvaeP6fV0
       
          
         超軍事国家の中韓が喜ぶ憲法9条
81名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:52:22 ID:2dVJ4IfI0
檄文
今、法政大学学生会館の存在が窮地に立たされています。
国家権力と法政大学当局の学生自治への不当な弾圧により法政大学学友4名が公安警察により逮捕されています。
その中には学生会館を運営している理事長と事務局長が含まれており、このままもし起訴されるようなことがあれば
学生会館を運営している法政大学学生連盟は混乱状態になるとして、学生単独管理という今の状況を法政大学
当局が不当に認めないこととなることが予想されます。
この事件の不当性は、理事長の逮捕容疑が威力業務妨害と建造物不法侵入とされているが、その事件の時間帯には
理事長はカレー屋でカレーを売っていたという証言が多数あることからも判断できるのである。この事件を利用して法政大学
当局が公安警察を介して学生自治を弾圧しようとしていることは明白である。大学当局による弾圧行為は1977年5月27日の308人
学友逮捕以来25年ぶりの不当行為である。この事実を法政大学学友及び関東学生探検連盟関係者諸氏は断固として認める
わけにはいかない。明日1月26日午後7時より、1・26法政大学当局追及学生集会が行われ、法政大学学生部長に対して公安警察を通じた
不当捜査の取りやめと大学当局が出した被害届の取り下げによる4人の学友の奪還釈放を要求する。不当逮捕は基本的人権の侵害
にあたる。それに抗議するため明日学友及び関東学生探検連盟関係諸氏に集会の参加を求める。関東学生探検連盟はその創設以来
法政大学学生会館を総会の会場として利用してきた。その恩義に報いるため、また我々の権利を守るため、関東学生探検連盟関係者
諸氏に集会の参加を呼びかけるものである。

1998年度関東学生探検連盟副会長  戸田 聡 ・ 林 剛
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/

後期探検報告会の講演者は 【本多勝一氏】(予定)
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/soukai/00/zenki-houkokukai-houkoku.htm

イラク侵略戦争断固阻止!ムスリム人民と連帯を!
http://www.surfline.ne.jp/ibn-stoda/saddamposter01.htm

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/4673/buinnsyoukai.htm
8回生 林剛 通信教育学部経済学部商業学科4年
部友 戸田聡 明治大学大学院文学研究科史学専攻博士前期過程3年
82名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:52:39 ID:1nNWaVLP0
日本人はだまって金払えば(自覚しない奴隷で)いいんだよ
83名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:52:45 ID:yXdbk5Wf0
合理的じゃないから直すのですが。
何言ってんのこの爺さん。
84給食車 ◆Xw9dZOZpgw :2005/11/03(木) 18:53:23 ID:Q41gfIC00
>>79
それ、 どこのコピペ?
85名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:53:52 ID:b09/FO/i0
>>79
賛同できないが、泣くなよ!
86名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:55:48 ID:E4CjmUqL0
湾岸戦争や朝鮮戦争のように、一方の軍事力が弱体なままだと、独裁者の軍事
的野心を止める事が出来ないんだが。

世界最悪の軍事独裁国家が極東に生まれたのって、憲法九条を擁する日本の、
底抜けなまでのお人よしさに一因があると思うんだ。
87名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:55:52 ID:FKuVLoQb0
>>79
縦読みはもういい
88名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:57:02 ID:Z6BOOr6h0
9条も自衛隊も容認する方が合理的でないように漏れには見えるが…
89名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 18:58:36 ID:/L1GOkpz0
>>72
>「人間の判断だから、まちがいかどうかは、最終的にはわからない。
> だからとりあえず多数決での多数意見にしたがう」が、
>「もしまちがいだったことがわかれば、少数だった意見にゆずってみよう」
>というのが民主主義ですね。

意味分かんない、特に後半。
常に多数に従うのが民主主義でしょ。

少数意見が採用されるのは、過去の教訓から少数意見が多数意見になった場合。
最終的に少数意見であることを脱出できないのであれば採用される事はないはずだが。
90名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:00:24 ID:AWZkPERG0
ぼくは戦後すぐの世代で、
終戦のときには小学校四年生でした。
占領軍の統治下で、日本のことなんて
まったく教えられなかったし、
もともと、明治以降の日本の学校教育は、
西洋のほうを向いて、その考えばかりを
中心にしてきたことはまちがいないんです。
植民地主義もふくめてね。

日本特有のものを
そこにむりやりくっつけて、
あの戦争に突入していったんです。

でも、なにも知らなかったぼくが
あとになって勉強したかぎりでは、
挙国一致・大政翼賛という
集団的「全員一致主義」以外、あの当時の
神秘化された「日本的なるものの伝統」は、
どうもじっさいの日本の伝統とは、まるで
ちがうんじゃないか、とわかってきたんです。
91名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:00:32 ID:WVCQDj3J0
保持してる軍事力に憲法でちゃんとしばりがかかってない状態だけどそれでもいいのけ?
92いろおとこ:2005/11/03(木) 19:00:56 ID:r5BnwVj/0
 加藤周一という人間は 自分のことを
 「ごく普通の人間」といっていた
 ごく裕福な家庭で生まれ 東京大学まで出してもらっていて
 「ごく普通の人間」というところに 偽善性と思い上がりを感じる
  羽仁五郎と同じ 労働貴族 いや 似非進歩主義者・人間のクズである  
93名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:02:01 ID:CyOCDdVL0
最近サヨク関係の仕事が激減してる窮状の会の人か
94名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:08:48 ID:2ydw1rRP0
小泉はアメリカの糞食い便壷男だから
アジアで好き勝手できるんだろうねwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:10:26 ID:0V7fLyBi0
それにしても 左翼って基地外ばかりだな
96名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:12:09 ID:kUfYqTtO0
>(核兵器廃絶や9条をめぐり)戦いに負けることもあるが、負けても意味はある

なぜ同じことを太平洋戦争については言わないのだろうか。
97名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:53:59 ID:4PxCuk8g0
>>94
                                     ((⌒⌒))
                                    .((((( )))))
デジタル火病メーター                         | |
                                      | |
. ∧_∧   .∧_∧   ∧_∧   .∧_∧   .∧_∧   ∧_∧
<丶`∀´>  .< ; `∀´> .< ; `д´> < # `д´> .< # `Д´>  ∩#`Д´>'')
    ┃.WWWWW┃.WWWWW┃.WWWWW┃.WWWWW┃.WWWWW┃
    0       1       2       3      4       5

98名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 19:58:23 ID:w7pCFm5j0
サヨクが活気付いてんなぁ・・・・。

もうすぐプーチンの手によって帝政ロシアが復活しそうだしな。
99名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 20:01:41 ID:THp1GhwR0
>>1


( ´,_ゝ`)プッ


100名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 20:06:17 ID:WVCQDj3J0
>>98
それは白化ではないのか?
101名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 20:07:44 ID:9D4f5Ks50
さんざん既出だろうが一応張っとく
9条の会 の中心メンバー井上ひさし

井上は妻へのDVの常習犯
http://catblue.exblog.jp/422960/
肋骨と左の鎖骨にひびが入り、鼓膜は破れ、全身打撲。顔はぶよぶよのゴムまりのよう。耳と鼻から血が吹き出て…

井上は動物虐待が趣味
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%95%E7%89%A9%E8%99%90%E5%BE%85
「小学六年のとき(略)近所の猫を雑魚でおびきよせて捕え、火の見櫓の天辺から落したのだ。猫はにゃんともいわずに即死した」
「高校時代、日向ぼっこをしていた猫にガソリンをかけ、マッチで火をつけたことがある」

井上の虐待遍歴は 動物→妻→日本国民 へと偏移している

「猫も妻も日本国民も、火だるまにされてもタコ殴りにされても侵略されても
 平和憲法9条バンザイと叫んで無抵抗で死ね」

まさに徹底した「9条の論理」で一貫している
さすが護憲派

>「もしまちがいだったことがわかれば、少数だった意見にゆずってみよう」
>というのが民主主義ですね。

なら、例えば「チョンを皆殺しにしろ」という少数意見も大切にしてくれんとな
おそらくは9条マンセーよりはチョン皆殺し論者のほうが更に少数だし
チョン殺すな論者は、より少数のチョン皆殺し論にゆずってくれよ
少数意見を踏みにじるな
102名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 20:13:37 ID:/5hA8auT0
ゴリ的に考えると。
103名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 20:15:52 ID:3wuz5cSh0
もう大して聞く耳もってる香具師もいないだろ、敵国の国内工作指令を下敷きにトンデモ論を吹聴して回ってる連中だからな。
もうその工作御本家も代替わりしたんだけど未だにしがみついてる、早くこの世から消えるべきだな。
104名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 20:31:37 ID:+eFWvX6K0
この人、元医者で被曝直後の広島で、米軍とともに治療にあたったんでしょ?
ある意味、壮絶な人生だと思うけど、まだ生きていたとは、知らなかった・・
105名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 20:46:29 ID:AOY2+lg40
こいつの頭が合理的ではない
106名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 21:19:40 ID:Gp3EOIaM0
「合理性の基準」って、憲法の違憲審査基準でいったら、
ほとんど何にでも合理性が認められる、一番ゆるゆるな審査基準なんだが。
107名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:03:35 ID:foO0mgHA0
「広島は日本の象徴。(核兵器廃絶や9条をめぐり)戦いに負けることもあるが、負けても意味は
ある」と呼び掛け、積極的な発言を促した。

「積極的な発言」ではなく 「極端な発言」ではないのか?

戦争に負けて国が無くなる、一つの民族が滅ぶってこともあるんだぞ。
108名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:08:40 ID:E7kl/y6j0
そういえば今日、さいたま市のソニックシティで護憲派の集会やってた。


外の広場ではなぜか埼玉日朝友好フェスタもやってたけど
109名無しさん@6周年:2005/11/03(木) 22:22:53 ID:7dGPyx4Y0
加藤周一さんは「日本を混乱させようという勢力」ですね。

【政治】「日本を混乱させようという勢力には、手痛い反撃を」 小泉首相★3
1 名前: ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] 投稿日: 2005/11/03(木) 02:36:01 ID:???0 ?##
・小泉首相は会見で、日米同盟について「抑止力維持」を強調。
 日本を混乱させようとする勢力との対決姿勢を鮮明にした。

−−−(以下、引用)−−−
・今後、外交問題におきましても、日本の安全の問題、平和の問題を考えますと、あらゆる
 政策を実現する上においても、平和でなくてはならない、安全でなくてはならない、世界一
 安全な国の復活を目指す、治安の問題。そして防衛の問題におきましても、日本は日本一国
 だけで本当に独立が維持できるのか、平和が確保できるのかということを考えますと、
 アメリカと同盟を結んで、平和と独立を確保した上で、諸々の政策を推進していかなければ
 ならないとなりますと、外交の問題、防衛の問題、極めて重要であります。
 その平和を維持するためにも、日米の同盟というのは不可欠であります。その際には、
 基地の負担の問題をどうするのか。基地の負担はどこの地方でも歓迎はされません。

 しかし、平和と安全を望む声は大方の国民の声であります。これを両立させるためには、
 この抑止力を維持すること、言わば侵略しようと思った勢力に対して、あるいはまた日本の
 国民を混乱させよう、日本の機能を麻痺させようという勢力を防止するためにも、抑止力の
 維持というのは極めて重要であります。

 そのような日本を侵略しようとする勢力に対して、そのようなことを行った場合には手痛い
 反撃を受けるという、試しにやってみようかという気を起こさせないような日ごろからの
 抑止力を維持させるためにも、日米同盟は不可欠の問題であります。
 そういうことから、抑止力の維持と基地の負担の軽減、特に沖縄等ですね。これをどう
 軽減していくか、こういう外交の問題もあります。 (抜粋)
−−−(引用終わり)−−− http://www.kantei.go.jp/jp/koizumispeech/2005/10/31press.html
110名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 00:23:19 ID:Vr+fHuA00
檄文
今、法政大学学生会館の存在が窮地に立たされています。
国家権力と法政大学当局の学生自治への不当な弾圧により法政大学学友4名が公安警察により逮捕されています。
その中には学生会館を運営している理事長と事務局長が含まれており、このままもし起訴されるようなことがあれば
学生会館を運営している法政大学学生連盟は混乱状態になるとして、学生単独管理という今の状況を法政大学
当局が不当に認めないこととなることが予想されます。
この事件の不当性は、理事長の逮捕容疑が威力業務妨害と建造物不法侵入とされているが、その事件の時間帯には
理事長はカレー屋でカレーを売っていたという証言が多数あることからも判断できるのである。この事件を利用して法政大学
当局が公安警察を介して学生自治を弾圧しようとしていることは明白である。大学当局による弾圧行為は1977年5月27日の308人
学友逮捕以来25年ぶりの不当行為である。この事実を法政大学学友及び関東学生探検連盟関係者諸氏は断固として認める
わけにはいかない。明日1月26日午後7時より、1・26法政大学当局追及学生集会が行われ、法政大学学生部長に対して公安警察を通じた
不当捜査の取りやめと大学当局が出した被害届の取り下げによる4人の学友の奪還釈放を要求する。不当逮捕は基本的人権の侵害
にあたる。それに抗議するため明日学友及び関東学生探検連盟関係諸氏に集会の参加を求める。関東学生探検連盟はその創設以来
法政大学学生会館を総会の会場として利用してきた。その恩義に報いるため、また我々の権利を守るため、関東学生探検連盟関係者
諸氏に集会の参加を呼びかけるものである。

1998年度関東学生探検連盟副会長  戸田 聡 ・ 林 剛
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/

後期探検報告会の講演者は 【本多勝一氏】(予定)
http://www.karin.sakura.ne.jp/~tanken/renmei/soukai/00/zenki-houkokukai-houkoku.htm

イラク侵略戦争断固阻止!ムスリム人民と連帯を!
http://www.surfline.ne.jp/ibn-stoda/saddamposter01.htm

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/4673/buinnsyoukai.htm
8回生 林剛 通信教育学部経済学部商業学科4年
部友 戸田聡 明治大学大学院文学研究科史学専攻博士前期過程3年
111名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 11:42:16 ID:x+44YCoA0
>>68
侵略者が攻めてきたときは座して死を待てっていうやつらだから

てめーのとこの娘がレイプされたときはされ放題ってか
と言い返してしまったよ。
112名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 15:15:02 ID:lQZG2TSp0
なんたって絶対反対!!
113名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 15:16:17 ID:63FndnsX0
国際協力だけじゃないんだけどな。
改憲理由って・・・・・・
114名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 15:34:32 ID:2V2g+sdL0
改憲はすべきだし、自衛隊を持つことは憲法でしっかり位置づけないとだめだと思う。
1項は触らずに、2項に
「自衛隊を持つが、日本の主権のない地域では活動しない。」
って感じで書く。
115名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 15:42:10 ID:ihIkv7Aa0
憲法改正に反対の人は理由を合理的に説明してくれよ。
116名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 15:42:19 ID:0CeOyQ/70
>>24
じゃあ何のために憲法改正するの?
117名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 15:42:52 ID:/jNSANGb0
所詮ボケ老人の戯言
118名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 15:47:05 ID:hdNMwfyL0
 
不磨の大典を改正してはならぬ
 
ということなんでしょ。
改正に反対の連中って。
119名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 15:49:33 ID:9unDUAzH0
ごうり-てき がふ― 0 【合理的】


(形動)
(1)論理にかなっているさま。因習や迷信にとらわれないさま。
「―な考え方」
(2)目的に合っていて無駄のないさま。
「―な作業手順」
120名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 15:52:26 ID:I7tzbp/M0
この人は、戦後の予想の外れた事として、

日本が(世界第2の)経済大国になったことと、
ソ連だか社会主義体制だかが、崩壊したことをあげてたような。

そんで共産党支持だったかな?
121名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 16:17:39 ID:bzXlsbK70
こんな不合理なジジイに何が合理的かどうか判断してもらう必要はないな。
122名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 16:17:49 ID:nsyW27yX0
>>120
そもそも未来を見通せる人間が共産主義を信奉しているわけが無いだろう。
123名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 16:21:47 ID:V0oypLjo0
124名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 16:24:02 ID:DQwdBMdQ0
>>123
ウザイからやめろボケ。
125名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 16:24:27 ID:btzxNGaB0
そういやぁ韓国で9条は世界に誇る憲法だから改憲するなっていってたっけ


あれれ?
126名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 17:24:22 ID:2BWv21y90
共産主義者に合理的な考えができるとは思えない。
127名無しさん@6周年 :2005/11/04(金) 17:50:09 ID:Grp8qRKk0
自衛隊の存在を明文化する事なく何か彼等を救済できる方法あるならやってくれ。
128名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 17:53:07 ID:2AasZyZGO
彼等にとって、9条はドグマなんだよ。
説得なんか意味無し。
129名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 17:55:10 ID:R5f8VnhZO
加藤という名前は売国奴やらサヨが多いのか?
130名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 18:00:06 ID:bSCE7LjZ0
>>114
国連への協力が完璧に違憲になりますがな。
131名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 18:03:22 ID:3RmDStuk0
下等週一、下等好位置、テロ朝の法捨てにも下等ってのが居るんだっけ?
132名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 18:34:34 ID:rJs/pv1D0
>>104
> この人、元医者で被曝直後の広島で、米軍とともに治療にあたったんでしょ?
> ある意味、壮絶な人生だと思うけど、まだ生きていたとは、知らなかった・・

まだまだ現役です。
日本人で、ニューヨークタイムズに書かせろといって書かせてもらえる人は、
この人と、あとほんの数名ではないだろうか。
左翼系知識人の巨頭の一人だと思うのですが、ネトウヨの皆様への知名度低すぎ。
133名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 18:35:44 ID:FtbwKYK70
>>132
まあ,こんな主張してるんなら知らなくて良いや
134名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 19:32:11 ID:lQZG2TSp0
憲法改正賛成だなんて軽く言える人達は絶対におかしいよ。ここが→頭
135名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 20:16:43 ID:bSCE7LjZ0
>>132
加藤周一の政治観もネットウヨとさして変わりないと思うのですがね。
「ユダヤ人迫害を否定したものがドイツでは刑事罰となるよるのと同じく
日本でも同様の法律を制定すべき」との主張は正気の沙汰とは思えません。
136名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 22:25:19 ID:RG2bdeCB0
>132
右翼のつもりはさらさら無いんだけどなあ。
ただ 真実が知りたいだけで。
137名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 22:38:37 ID:FSGQrqxI0
広島の人間としてはイイ迷惑ですわ。

広島を出汁にするのは、正直もう勘弁してくれんかなあ?
138名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 22:46:02 ID:d+RC7RzU0
6月28日(火)…先日ある飲み屋で共産党本部で働いている知人と偶然に出会い、話をした。いくつかの話題のなかで
「九条の会」で意見を求められた。大江健三郎さん、小田実さん、井上ひさしさん、加藤周一さんなどが呼びかけ人と
なった「憲法九条」を守れという運動だ。「あまりにも共産党が全面に出過ぎていますよ」わたしはそう言った。
「いや、あれは自主的な組織です」知人は真顔でそう答えた。
「でも、あの事務局の顔ぶれを見れば、どこが指導をしているのかは明白ですよ」そう言うわたしに知人は
「いや絶対に自主的な組織です」と断言した。その「九条の会」が7月30日に「一万人集会」を行うことが
6月18日「赤旗」の一面トップ記事で報じられた。ところが翌日の同紙に小さな「おことわり」が記された。
「参加よびかけ人から佐高信氏の名を、同会事務局の申し入れによって削除します」。佐高さんは5月3日の
新聞各紙に共産党が1面を使った意見広告を出したとき、そこで「九条の会」が紹介されているが、あたかも
「共産党の下部組織であるかのように紹介していました」と疑問を呈した(『サンデー毎日』6月5日号)。
 佐高さんが呼びかけ人を留保したのは、「護憲の運動に政党が全面に出てはいけない」と書いたことに対して
回答がないからであった。はたして意見広告を出すときに大江さんや加藤さんは了解していたのだろうかと。
佐高さんは吉野弘さんの「祝婚歌」を引用する。「正しいことを言うときは/少しひかえめにするほうがいい」。
「当コラムに回答を!」という「共産党委員長・志位和夫氏への手紙」は『サンデー毎日』7月10日号に掲載されている。
ttp://www.web-arita.com/sui056b.html
139名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 22:55:32 ID:1QXpUngX0
俺は日本が右翼傾向に向かいつつあるのを心配してはいるが
だからこそ左翼に頑張って貰いたいのに日本の左翼って本当に馬鹿ばかり
特に説得力を持った左翼論者がほとんどいない
誰もが実現しそうにない理想だけを語ってる

ただ、なくしてしまうのは「もったいない」という点で理解する
140名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 23:09:34 ID:QDmWbEit0
>>134
憲法改正反対だなんて軽く言える人達は絶対におかしいよここが。ここが→頭
141名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 23:11:48 ID:QXzyEK/s0


アメリカが押し付けた9条の改正の反対するのが、

みんなサヨクっていうところが笑える。

142名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 23:22:05 ID:6j/kXNam0
>>139
それなりに同意
今の左は常識で物を考えられる人間が少ないと思う
オウムだの酒鬼薔薇だのを擁護する馬鹿人権屋まで現れたくらいだしな
143名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 23:27:23 ID:VE6Rd4Fq0
何で日本に共産主義者が生きることが許されるのか全く持って分からない。
日本を破壊、民族滅亡を目標とする危険思想は禁止、アカは
全員逮捕処刑しろ。
144名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 23:34:39 ID:QDmWbEit0
>>139
日本の左翼って本当に馬鹿ばかり特に説得力を持った左翼論者がほとんどいない
誰もが実現しそうにない理想だけを語ってる

そのとうりまさに正論、左翼主義そのものが夢見る理想主義でしかなく、マルクスレ-ニン
主義もソ連の崩壊で失敗主義となってしまった今、左翼が生き残りを賭けているのが
反日自虐教育や自国を貶め中韓と仲良くという偽善土下座外交、そして憲法改悪反対等。
なくしてしまって「もったいない」といえるものは何もない。あえていうなら失敗を
失敗と認めない頑固な石頭か。
145山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/11/04(金) 23:38:25 ID:SnkFJhXe0
>>132
教科書で加藤先生の文章を見ることも多いですし、日本文化論などでは知らぬ
人間は間違いなくモグリでしょうね。日本史や国文学で院まで行ってまるで縁の
無い道を辿られる方は、今でもいらっしゃらないでしょう。
家永先生もそうでしたが、業績を無視して思想だけで読まないのは損失です。
146名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 23:40:33 ID:6FAY8jXF0
まぁ、こういう20年前の人間がそのまま生き残れる社会というのも、
そう悪くはないと思うよ。
147名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 23:43:54 ID:lQZG2TSp0
>>141
何をご冗談を。。。。今回の改正だってアメの押し付けじゃないか!!
148名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 23:45:17 ID:fXX6O3nN0
そういや衆議院選前
アメリカが小泉支援するために株買ってるから選挙後に暴落するとか
株買ったこともない経済オンチのサヨは言ってたっけ
九条とか人権とかはアホでも話はできるもんな
149名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 23:48:57 ID:DpKR87mp0
でも、いまの改憲は、アメリカに付き従うための準備だよね、ただの。
アメリカの戦争にはとにかく協力。
でもって、テロリストを日本にもあえてご招待、と。

「改憲には、アメリカからの自立の意味もある」等の、寝言はお断りします。
150名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 23:51:33 ID:lQZG2TSp0
ソコダ!!しっかり!!その通りなの。皆それを見落としちゃってる。
151名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 23:54:56 ID:ShfFY3P50
86になってもまだ日本の足を引っ張るつもりか!くそじじいが!
152名無しさん@6周年:2005/11/04(金) 23:58:45 ID:d+RC7RzU0
>>149
聞き飽きたな。
そんなにアメリカ協力が嫌なら選挙で反米政策訴えて勝つのが筋。
9条で協力拒否するてのは筋違い。
153名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 00:01:19 ID:2+AlMSyb0
>>152
なんのこっちゃ?なんの話よ?それ?
154名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 00:02:36 ID:zyhGdu6oO
また九条の怪か
155名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 00:11:53 ID:Ha70Y8xo0
>>149
「改憲には、アメリカからの自立の意味もある」等の、寝言はお断りします。

ってか、じゃアメリカに隷属したままでいいんだな。んでもって改憲がアメリカ
に付き従うための準備ってどういうこと、あまり小難しく考える必要ないぜ。素直に
アメリカから自立するための第一歩が改憲と考えれば?
もしかして小林よしのりの本に洗脳されてたりして。違うか?
156名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 00:12:40 ID:2+AlMSyb0
>>155
日本語わからん?こんな簡単な日本語が!!
157名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 00:15:34 ID:FmXxFea+0
九条の会は窮状だ。

             改憲を進めない理屈は合理的ではない。




158名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 00:16:36 ID:2+AlMSyb0
改憲が悪いっていうつもりじゃない。ただ今回の自民の案がひどすぎるだけ。
159名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 00:18:38 ID:Ha70Y8xo0
>>158
アタマ悪いんで、わかるように説明をおながいしまつ。
160名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 00:19:24 ID:p2DkxNX+0
マジレスするが改憲は国内外で日本を食い物にし続ける
悪しき外国人と対等に渡り合うための準備である。
161名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 02:01:20 ID:aIT2lYbr0
合理的いいたいだけちゃうんかと
162名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 02:06:30 ID:I2o8BiMBO
大日本帝国憲法復活させるだけでいいじゃん
よく読めばそんなに問題ない
多少の手直しは入るが
163名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 02:09:12 ID:jeWy0+Ro0
戦いに負けることもあるが、負けても意味はある。
大東亜戦争の事ですか?
164名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 02:11:20 ID:wlU70i4p0
不合理的なバカ左翼が何言ってるんだ
支那の犬がさっさと死ね
165名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 04:00:25 ID:q7Ep+CGh0

憲法を改正すると日本が戦争を始めるって言ってる奴って、
憲法を改正しないと日本が侵略されるって言ってる奴と同じくらい馬鹿だよね。

166名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 04:02:11 ID:/fKkb1yM0

「広島は日本の象徴。(核兵器廃絶や9条をめぐり)戦いに負けることもあるが、負けても意味はある」

確かにバカサヨクが論破されれば日本は良い方向に行くだろうね。
167名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 04:02:54 ID:1jQMIqFU0
168名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 04:05:34 ID:sA5gnj6+O
結局日本には中韓の犬か、米の犬しかいないんだね
169名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 04:12:14 ID:NrFPE2UW0
アメリカの言いつけを日本は基本的に断れない。
ただ、9条に明確に反することだけは9条を根拠に断れた。
改正すれば、断る口実がなくなる。
だからアメリカは改正を望む。
ただそれだけ。
170名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 04:15:22 ID:y/Pj18FM0
どうして、こんなアホが日本にいるんだろう。

護憲っていうのは、要するに被占領国家で在り続けよう
って、運動なんだけど。わかってるのかいな。
171名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 04:17:52 ID:/Bus+ah40
憲法の歪みを正そうと世の中が動いてるときにこういう発言を見ると
いったいどんな情報からそういう判断が出てきてしまうのかと疑いたく
もなる
172名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 04:20:10 ID:OnDcvsyh0
>>169
>9条に明確に反することだけは9条を根拠に断れた。

DQNですか?自衛隊はイラクにもインド洋にも出とりますがな
今の糞憲法が支配しているかぎり
何を命じられようが断れないんだよ
173名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 04:36:48 ID:2YdoJeLy0
ちょちょちょちょっと、待てー!!!
          ↓↓↓
>戦いに負けることもあるが、負けても意味はある。
174名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 05:17:04 ID:5UrdBdh00
自民、公明、民主まで改憲なんだよ。改憲するしないじゃなく、どういう憲法にしようか?
この国の形とはなんだ?ということを議論しているのに、まだこんなことを。

「負けても意味がある」 はぁ?てめーだけ死んでろ
175名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 05:19:04 ID:2YdoJeLy0
こんな奴が日本の知識人代表選手なんだよな〜
はやく理想郷へ旅立て。
176名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 05:19:47 ID:v+dVoSUc0
懐かしい名前だが、まだ生きていたのか
177名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 05:21:20 ID:w4eNx5ee0
合理的であろうが無かろうが、民主的な手続きに従えば変更できるのが憲法。
178名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 06:49:18 ID:VJNh3BLiO
こんな馬鹿サヨでも東大医学部
179名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:00:08 ID:WFi0rvo00
共産主義者なんて、反共法でも作って
合法的に、どんどん殺せばいいだろう。
180名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:04:42 ID:UMCqSXe70
まさに老害!
181名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 07:52:20 ID:rr6bH+K50
加藤○一はろくな香具師がいないな
182名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:01:47 ID:qC38ejlj0
ま、何やかんや言っても、改憲は結局無理。
国民というのは本当に保守的なものだよ。

実際、憲法変えなくても、日常生活で誰も不自由してないし。

仮に改正案を出しても、国民投票にまで行かないだろうな。
183名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 08:32:07 ID:vGCM2Ik70
>>182
未来永劫この日常が続けばな
でもそれは無理

ずっと平和なんてありえない・・・
184名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:23:05 ID:2+AlMSyb0
もし次の世界紛争が起きたらなにしたって日本はもう駄目だよ。
185名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:26:26 ID:qsslJYFx0
加藤っていう苗字に帰化人がいたって教訓になる
186名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:29:34 ID:oAFfqEK30
もし、
あの第九条をなくしてしまったら、
戦前と同じようになるでしょう。
集団の中に「超越する価値」がない以上、
結局、
「ここまで踏みこんだのだから、
 次はこれだけ
 踏みこんでもいいのではないか……」
とか、
「はじめた以上、被害が出た以上、
 もう相手をやっつけるまでやるしかない」
「なにがなんでも勝ってほしい」
というように、いつのまにか
泥沼へ入って引っ返せなくなったり、
やっぱり日本の場合は
そういうことになりやすいわけです
187名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:31:13 ID:fJGYTyyd0
現状を 
民団&総連による主権侵害中 ジョンイルによる拉致主権侵害中
尖閣列島ガス田主権侵害中 竹島占拠主権侵害中  と捉えるか
    
平和 と捉えるか の違いだね
188名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:37:40 ID:7QJHGnrJ0
つうかバカだろ、こいつら。
なんで改憲=9条だけの問題にするのさ?

例えば人権規定にプライバシー権もアクセス権も、環境権も認められてない。
全部13条を使って解釈的に認められているに過ぎない。
逆に言うと解釈が変わったら認められない、って可能性も出てくる。

ゆえに現在では『護憲』を叫ぶ連中の中ですら、
辻元のように9条アンチャッチャブルで改憲すべきと主張してみたり、
またどっかの市民団体のように個別具体的な国民投票案を出したりして、
なんとか9条のみを守る改憲を模索してるのが現実なのにね‥
189名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 10:42:59 ID:RtmbYo110
大江健三郎ってどういう経緯でノーベル賞とったんだ?
有名な著作も無いしなあ
息子が癌で死んだ話とか、沖縄集団自決問題とか小説以外での活躍(?)は認めるが
190名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:09:59 ID:7QJHGnrJ0
>>189
つうか文系分野のノーベル賞、って何が基準かよくわからないのが現実でしょ?
ttp://www.eps4.comlink.ne.jp/~simoyama/novelfr.htm
ここの文学賞の人の名前を見て、名前を知ってる人がどれくらいいるよ。
まして平和賞なんて、ダーティな人や団体がわんさかだしw
191名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 11:56:24 ID:zaCd3Y1+0
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |  加藤周一は売国奴だ!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
192名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 12:01:44 ID:2YdoJeLy0
大江健三郎
文化勲章受賞を拒否しながら、フランスのレジオンドヌール勲章
貰うバカ。
仏の勲章は良い勲章、日本の勲章は悪い勲章。
193名無しさん@6周年:2005/11/05(土) 21:56:50 ID:rInpcCfq0
「憲法改正派」も俺にとっては日本国憲法の権威を認めている点で
売国奴でしかない。
真の愛国者ならあのような憲法の権威を認めてはいけないのだ。
いわゆる「現憲法」なるものはなきものとして新たに立憲するというのが
正しい。
194名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 06:39:50 ID:/P/ObGiF0
加藤周一、加藤紘一、加藤千洋、加藤良三・・・
加藤って反日の名前なのか
195名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 06:44:04 ID:g9sZQlf1O
9条の怪デターーー(((´・ω・`)ーーー
196名無しさん@6周年:2005/11/06(日) 06:46:26 ID:g9sZQlf1O
>>194
カトーですが、保守派です。
197YahooBB220014004223.bbtec.net.2ch.net/:2005/11/06(日) 07:17:45 ID:Ukz9F/5J0
guest hiroyuki
198名無しさん@6周年
加藤を倒す!