【社会】"全国最大規模" 一般職員、3割削減へ…北海道、給与カットに加え
★北海道が一般職員3割削減へ、10年で最大6000人
・25日に全職員を対象にした給与の大幅削減策を職員団体に提示したばかりの北海道が、
現在約2万人いる知事部局職員を2006年度からの10年間で、最大約6000人削減する
計画を進めていることが26日、明らかになった。
削減率は30%近くとなり、都道府県レベルでは全国最大規模。11月中に取りまとめる
道行財政改革大綱の中に盛り込む。
知事部局職員は、教職員や警察官などを除いた一般職員。道は03年度からの10年間で、
職員数を15%(累計約3000人)削減する計画を進めており、策定中の削減案は、従来の
計画に大幅な上積みを行う。
削減人数の積み上げは、道組織の見直し状況をにらみながらの作業となるが、複数の
道幹部は「ざっと、26〜27%程度にはなりそう」「これまでの倍、3割の削減率になる」
など、いずれも3割近い削減率になるとの見通しを示している。
道は計画の大半を、年間600〜700人程度いる退職者数に見合った新規補充を行わない
ことで確保する方針。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051027-00000301-yom-pol ※関連スレ
・【社会】「生活への影響、深刻だ」「謝罪を」 全職員の給与カットで、労働組合…北海道★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130345886/
2 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 10:46:31 ID:s+FmEBT+0
5ゲト
3 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 10:46:51 ID:3Xz31K5j0
退職者の未補充だけじゃん 給与削減といい、財政破綻の方が先に来るぞ。
4 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 10:47:05 ID:hyXsd00i0
11ゲト
5 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 10:47:13 ID:ewiXcBpE0
北海道の金の回りはもっとわるくなりまつね
6 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 10:49:52 ID:M2iqS4B50
6000人の無駄飯食いが居たんだな。
7 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 10:51:51 ID:SBwT2iPH0
割り増し退職金でまたヤケ太るんだろうなぁ
8 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 10:52:31 ID:rdQB/O290
まあごくつぶしが減るのはいいこと。 思いきった政策だがのちのちはプラスになるだろうね。 小泉も、折り紙やってる議員なんて50%削減ぐらいの思いきったことをすればなー
5割にしろ。 まだ甘い。
つまり、来年は北海道は公務員採用試験ないってこと?
11 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 10:57:21 ID:3Xz31K5j0
来年どころか、10年間なし
12 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 10:57:54 ID:lLYEZIf+0
減らすのは大いに結構なんだけど 新規採用しないってのはちょっとなぁ
13 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 10:58:21 ID:zdTLMnBF0
生徒が減ってんだから教師も減らせ。
減った分を在日に割り当てるんだろ
結局しわ寄せは、若い世代に来るってことやね。
民主党のなんとかが知事やってたからな・・・
17 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 11:03:05 ID:3Xz31K5j0
40代以上の一人でも首切れば 三人以上の新卒雇えるのに。
18 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 11:04:21 ID:p+1E+SxK0
北海道は役所に入れないと給与は低いは休みはないわで大変だよな でも北海道が破綻したら役所に入るとか入れないとかいうレベルじゃなくなるぜ 道民全員に増税の負担増のしわ寄せきますよ
いくじなし!!
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
>>2
新人一切採らないってんだと 空白の世代が中心になる時期に困るだろうに。 思い切るのはいいが方向性が間違ってるっつーの。
21 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 11:06:32 ID:3Xz31K5j0
そしたら、移住だよ。 難民みたいに、東京とかに押し寄せてくる
年の上の方をざっくり首にして 新卒はボツボツ採用したらいいのに 若いのがかわいそうだよ
23 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 11:14:21 ID:+pwjRYXc0
横路 横槍いれるなよ
24 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 11:14:51 ID:R5/I+D8J0
10%カット に 3割り削減とな。 実行したら、立派なもんだが、、、。 労組と妥協で半減を見越して、吹っかけた数字じゃないの?
25 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 11:19:56 ID:W9sSJ0FQ0
結局しわ寄せは今の若いやつら。 こんな風にして社会の不満は堆積していくんだろうね。 そのエネルギーが間違った方向に行かないことを祈るよ。 ほんと権力握ると頭悪くなるなあ。 もっと全体の利益のことを考えて計画立てろよ。
26 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 11:20:14 ID:wb8XU7Lu0
>>24 その通りだと思う。
どこでもそうだが、退職者不補充だけで済む、人員削減は意外と反発が少ないもの。
全公務員が対象になる給与10%カットが実行できるかどうかが注目。
特に教職員の反発は激しくなりやすいし、組合の闘い方もうまい。
27 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 11:21:29 ID:LPFX0Kfl0
>>20 ソースからすると、年100人くらい新卒採用するんじゃないか?
10年と言わず、その後も続ければ、空白の世代じゃなくなるしw
役所もIT化がすすんでるから人が余ってる。
役人は管理者だけで殆ど外注で安くすますこともできる。
お前みたいなのがいるから、日本はいつまでたっても役人天国
28 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 11:24:30 ID:3Xz31K5j0
若い奴は北海道なんか見切りつけて 東京とかで就職すればいい。 もっとできる奴は日本から出て活躍しなさい。
29 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 11:31:26 ID:A175/226O
もはや公務員でも安心できない時代になったね♪ 適当に仕事こなしてるだけの奴らが、リストラされてみ? 就職先なんて警備員ぐらいしかないよ。しかも交通誘導とかの現場職w
北海道にはマクロ経済以前に 金は動くものだと言う事を理解してるやつがいないのか? そんなに雇用減らしてどうすんだよ…。需要不足で更に不景気加速するぞ。
31 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 11:42:33 ID:UP0GqXEt0
派遣会社に御願いして「人切り」を御願いしてみれば。
32 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 11:49:39 ID:t/BE03lh0
>>30 北海道の実情がわかって言ってるのか。何でも同じこというのは馬鹿の証拠だぞ。
償還債のせいで縮小予算になってるんだ。人件費維持で一般施策費などを削減しまくってるからおかしいと非難されている。
33 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 11:55:27 ID:t/BE03lh0
あと公共事業費や一般施策費を40%削減すれば職員も余るだろ。 削減して新規採用を削るのはその程度の仕事量になったんじゃないのか。 これまで年配者のために仕事作って非効率でやってたのはそいつらがやめて元に戻るだけじゃないのかw
34 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 12:01:43 ID:+KZm3Umv0
まぁなんだザマーミロって声が聞こえてくるようだw これから無能なオッサン公務員のヘッタクソな交通整備が見れるかもしれんね。 公務員が前歴だとどこの会社もとらんだろうから。 公務員はいわば背水の陣。負けたら腹を切るしかない。
35 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 12:02:17 ID:mnkhqO4D0
それだけ削減するって事は それだけ無駄な職員がいるっと事 いったい今までにどれだけの税金を無駄に使ってたんだよ。こいつ等の財産を全て返還させろ。
36 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 12:13:55 ID:pkNfMKtW0
これは北海道開発局の大幅削減とそのあとの統合を見越しての大幅削減だったらすごいなw まあ普通に考えれば40%予算が減れば職員は余るだろうね。
採用は減らしても、若い人とったほうがいいよ。 逆に、年寄りの、あとは定年を待つだけでのんびりしているような人を 希望退職のカタチでさよならしたほうがいいよ
38 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 12:31:47 ID:jrxw+Oko0
お茶ひきながら年収一千万、北海道だから物価は安いわ飯は旨いわ環境も良いわ 全く勤めるなら道庁に限りますね諸君
39 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 12:42:27 ID:2SnamVGq0
トリビア:道庁や市役所の食堂は、北大の学食より平均50円値段が安い。 例 カレー320円 定食450円。
40 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 12:43:26 ID:+KZm3Umv0
>>38 働かなくても、民間人が税金せっせと納めてくれますしね。
○○サンとこの高校生もバイトで月数万円かは家の家計助けるみたい、くくく。
そして必死に税金納めてくれる!一家で爪に火を灯して、なんて従順なんだ民よ!
高校出たらまぁ市役所の掃除でもしてくれるだろあの高校生の娘は、ハハハ!
え?ウチの子供は皆様の税金のおかげで良い学習塾と私立高校のバックアップのおかげで
北大に決まりましたよ!今年、地方上級行政職受かりました!内定も出ました。
皆様税金でまたうちの息子の将来もヨロシコ!!
北海道はそんなに火の車なのか。 それとも今まで人員が多すぎたんだろうか。
42 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 12:49:27 ID:tU89hbOo0
東京都も平均700万円越えているからなぁ。
43 :
40 :2005/10/27(木) 12:51:00 ID:+KZm3Umv0
って公務員思ってそう。 途中で送信しちゃったw
44 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 12:52:17 ID:KP7hFWjgO
もっと減らしても問題ない 給料も10%オフなんて甘すぎ 半分でも多すぎる
45 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 12:53:46 ID:2SnamVGq0
人員多すぎなのは間違いないな。 道庁や市役所の巨大な本庁舎と、さらに付属機関や各地の合同庁舎の勤務人数、 どう見たって札幌だけで数万人規模の人員抱えてる予感。 その人達が、一斉に17:15の定時になると帰宅する。もちろん残業なんか見たことない。
>>32 景気が悪いのに需要減らしたら経済縮小して税収が落ちるんだよ…。
47 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 13:11:32 ID:2SnamVGq0
>>46 公務員に民主・社民が強い時代が長かったためか(現在もそうだが)、民間企業の
活力を高めるための政策や、企業誘致などの点に関して北海道は冷たいんだよ。
だから、民間企業の給与は沖縄県についで低いし大企業も札幌には存在しない。
漏れが思うに、北海道は欧米の大企業を広大な土地に誘致して、税率優遇策でも
取り、民間企業の育成に力入れた方が良いと思う。
結局、苫小牧新港開発を失敗させた「横路道政」の負の遺産だな。
48 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 13:14:37 ID:+V+48P2H0
>>46 じゃあ需要を増やす方法をどうするんだ。地方債も財政再建団体の転落危機で発行の制限があるんだぞ。
どこでも同じ理屈が通用すると思うなよ・・・・。俺はその理屈も信用してないけど。
限られた予算では配分が重要だ。様は公務員人件費削減を避けたいだけだろ。
49 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 13:18:35 ID:BzEuUYS/O
高橋知事、だいじょうぶかな? 昨日の道新でも、早速、道職員の給与削減で叩いてましたな。さすが道新。 胃がんになれば叩かれ、給与削減しても叩かれ、職員数削減でも叩かれる。
50 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 13:20:32 ID:2SnamVGq0
>>48 道の財政が赤字に転落するのは、2007年だからね。
その時期までに、やっと過剰な人員だと気が付いた公務員を削減するのは
理にかなった方針だと思うが。どのみち、何をしても赤字転落は避けられない。
それにしても北海道の役所は、利権がらみかも知れんが企業誘致には日本一冷たいぞ。
まずこの体質(官−土木開発−ゼネコン中心公共事業優先)から改めていかないと、
北海道の景気は永遠に回復しないだろうな。
官主導の公共事業にしても、結局一部の大手企業を潤すだけで一般人には利益は回らん。
結局、税金を食いつぶし赤字を拡大させていくだけ。
51 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 13:22:19 ID:3Xz31K5j0
大阪が先か 北海道が先か 熾烈な争いになったな
>>51 北海道。
北海道はもう泣き付く場所がない。
53 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 13:26:04 ID:3Xz31K5j0
団塊退職したって、膨大な退職金も積まなきゃならんし もうどうにもならんだろ。
54 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 13:29:05 ID:2SnamVGq0
10年以上前から提言してるんだけど、本州の大手企業が北海道に工場を建てないなら 欧米の外資系企業を特別立法で税金優遇政策を実施して、積極的に誘致すれば?
55 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 13:29:42 ID:RAA0+yha0
道職員(本庁ではないが)の俺が来ましたよ。
>>45 マジレスすると定時は17:30。
確かに定時になると帰る人多いが、残業する人も少なからずいる。
俺の昨年の時間外勤務は800時間超。当然サビ残も多い。
56 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 13:31:13 ID:+V+48P2H0
>>50 あなたの47のレスは結構正しいと思うよ。俺も景気回復は企業や優秀な個人の誘致しかないと思う。
ただそういう人間達は官が強すぎるところは避けるからね。
ゼネコン依存体質よりも左翼系体質の方が嫌がられそうだよ。
労働組合が強くて官もマスコミも個人もその考えで権利ばかり主張されたら逃げ出すってw
おれが言いたいのは予算配分が人件費維持で公共事業費や一般施策費を削減しまくってる配分がおかしいと言うこと。
住民サービスのために税金を払ってるんであって人件費維持ばかりして他の予算を削減しまくるのがおかしい。
57 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 13:37:00 ID:U7M7CoZV0
>>50 >北海道の景気は永遠に回復しないだろうな。
>官主導の公共事業にしても、結局一部の大手企業を潤すだけで一般人には利益は回らん。
>結局、税金を食いつぶし赤字を拡大させていくだけ。
ここらへん禿同。
58 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 13:37:30 ID:2SnamVGq0
>>55 民間企業だと、月80時間以内は残業の内に入らないよ。それもサービス残業で
手当てなしが今の時代は当たり前。残業は月120時間超からじゃないと残業とは呼べん。
それでも景気が悪く利潤が出にくい今のご時世じゃ、残業手当はおろかボーナスなしも多い。
もっともっと実態が厳しいのよ、民間は。
>>55 確かに人件費維持だけで、経費削減は立派な「マイナス景気の循環」に陥りますな。
1000万円の年収の1/3でいいから 僕を雇ってください
60 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 13:39:53 ID:2SnamVGq0
ふと考えた。道庁のTOPを民間の銀行から送り込んだらどうだろ? 売り上げの悪い、倒産寸前の大手老舗大企業でよくやる手法だけど。 少しは改善されるんじゃない。(w
61 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 13:43:05 ID:zwknpjkB0
新人全くとらないより給料3割カットのほうが合理的じゃね? りそなの行員とかどんな感じで給料カットされたんだっけ。
62 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 13:45:51 ID:3Xz31K5j0
もう時間の問題 10年スパンなんて無理 来年・再来年あたりで確実に再建団体転落続出。
63 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 13:48:45 ID:U7M7CoZV0
>>62 取れるだけ取って逃げるのがジジババの狙い。
若い奴乙。
64 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 13:51:44 ID:3Xz31K5j0
官は民の10年周回遅れで波がやってくる。 バブル崩壊で民間企業を襲ったことは、これから始まる。
65 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 13:51:45 ID:2SnamVGq0
>>61 削減されても、年2回ボーナス支給されるのが保障されてるって民間と比べて浦山氏すぎ。
66 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 13:59:15 ID:FIJ72+T80
>>65 民間は儲かってないんだからしょうがないだろ。
公務員は商売でやってるわけじゃないから、不景気でもある程度保障されて当然。
67 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:00:30 ID:1qsK4S6+O
〉〉60 だめ。来てもサヨ組合が強すぎて事実上人事権は行使できまい。よって職員も言うことは聞くまい。某県の校長先生のように・・・。
68 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:04:16 ID:2SnamVGq0
>>66 でも公務員の給与は、民間の税金で賄われてるんだが。
民間が景気悪く、税収減ってるのに何故ボーナス支給(特別賞与)があるの?
>>67 例の広島の民間出身の校長?結局、自殺しちゃったね。
69 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:10:10 ID:FIJ72+T80
>>68 お前ら、バブルが気持ち良くて民間行ったんだろ。
あの頃堅実に公務に邁進していたんだからな。
まさにアリとキリギリスの世界だ。
70 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:10:57 ID:U7M7CoZV0
>不景気でもある程度保障されて当然。 随分高い程度だなw
この間仕事で市役所に書類もらいにいったんだけど、 ドアを開けた瞬間ピンボールやってる職員がいて萎えた。 とっさにエクセルに変えてたけどもうオソスw
72 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:15:19 ID:LCF3FWtx0
全国の無能痴呆職員がどんどんリストラされますように
73 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:17:54 ID:U7M7CoZV0
>>69 何年前の話してんだ?
民間が全てバブルで美味い思いしたとでも思ってんのかアホ。
アリとキリギリス。
アリは働いてるよwww
公務員より民間のが働いてるでしょw
74 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:18:14 ID:3Gsp0ZRJ0
横路なんだよな・・・北海道が転落し始めたのは・・・。 いずれ傾くことはあったかもしれないが、加速させたのは横路だ・・・。 横路が民主党の党首となり、政権を握ることができれば日本そのものが落下できる。
首切られるのってたぶん若い香具師ばかりだろ? 本当に仕事を全くしないで職場にしがみ付くだけのジジどもを まずは何とかしないとどうにもならないんじゃないの? そういう香具師って給料べらぼうに高いし。
76 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:20:21 ID:aVvDVCya0
無能団塊痴呆公務員がこの世から消えますように・・・
77 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:21:11 ID:FIJ72+T80
>>73 なるほどなw
キサマはバブルの恩恵すらないような企業にいたのかw
そりゃ、公務員とか民間とかいう騒ぎじゃないなw
78 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:22:28 ID:RAA0+yha0
>>75 首切りなんて誰も言ってないけど…
揚げ足取りスマソ
79 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:23:08 ID:U7M7CoZV0
80 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:23:18 ID:f66Dfrx00
81 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:25:39 ID:FIJ72+T80
>>75 首切りじゃないだろ。やるとしても早期退職の勧奨。
若者は採用が決まっていないこれからの人は大変。採用決定したなら安全。
82 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:27:58 ID:2SnamVGq0
財政再建団体に指定されたら、もう公務員ではないような気がするが。 銀行管理の倒産寸前の企業と一緒だと思われ。 と、民間人は判断しますな。(w
83 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:29:52 ID:6Qrv6ypJ0
>やるとしても早期退職の勧奨。 長野やその他の自治体じゃすでに35歳以上対象にしてやってるからねぇ。 北海道なんざ債権団体目前だから、半強制的に辞めさせられる奴が結構出てくると思うよ。 「道は計画の大半を、」って言ってるから自然減だけじゃないってことだし。 知られてないけど、地方にしろ国家にしろ20台で結構辞めていく奴多いよ。
84 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:31:10 ID:U7M7CoZV0
嫌なら嫌で放置すればよろしい。 再建団体まで落ちて、もっと酷いカット食らうだけだし。
85 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:31:41 ID:FIJ72+T80
民間の方がよく働いてるとか、マスコミのイメージ操作は効果覿面だな。 実際は公務員はストレスの多い激務で心身の調子も崩すし、ハードなんだがな。 そういうことも知らずに公務員はラクだと思ってる奴らが大杉るな。
86 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:32:47 ID:+KZm3Umv0
って言うかもっともっと抵抗しろ。 自分で自分の首でも絞めてろ。 ない袖振れない事に気づくな。 そしたらスゲーことになるからさw そごうもダイエーもそうだったんだからw
87 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:33:27 ID:U7M7CoZV0
>>85 データを示してから言ってもらえませんか?
特殊な例だけを抽出するのナシな。
ハイリスクハイリターン。
ローリスクローリターン。
公務員はどっち?
88 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:35:04 ID:FIJ72+T80
>>83 イイナリで辞めるような奴は、民間でもダメだろ。
なんでオレがクビなんだ! 人事委員会に審査してもらうぞ!とか騒ぐぐらいじゃないと。
20代で辞めて、公務員より良い所なんかないぞ。
89 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:35:42 ID:3Gsp0ZRJ0
>>87 ヤミ金のオーナーになった公務員 ハイリスクハイリターン
普通の公務員 ローリスクハイリターン
90 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:37:23 ID:FIJ72+T80
>>87 公務員で入院する奴が増えてるんだ。心身症でな。
公務員はローリスクローリターンだろ。今だって充分ローリターンだ。
不景気だからって給料減らされるし、だったらあのバブルは何だったんだかw
91 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:37:33 ID:+KZm3Umv0
>>88 反対だろ。
20代で辞めるしか道はない。
30、40代の公務員が他の仕事できないのは、NTTとJRの事例で
証明されてる。
92 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:39:24 ID:RAA0+yha0
一口に「民間」といってもピンキリ たとえばトヨタとかの大企業でバリバリやってる人と 土建屋のにいちゃんをひとまとめにして「民間」というのはどうかと
93 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:39:39 ID:YczlKoXE0
>>12 普通だったら、中年の中で働きの少ない奴をリストラして新規採用はある程度維持するんだがな
94 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:40:00 ID:U7M7CoZV0
>>90 入院する奴が公務員だけだとでも思ってんのか?
だからデータを出してから言え、と言ってるんだが。
>公務員はローリスクローリターンだろ。今だって充分ローリターンだ。
ソースください。
こんなデータ見た事ないんですけど、
俺の探し方が甘いんですかね?
95 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:40:31 ID:3Gsp0ZRJ0
>>92 そうそう。
よく公務員は民間の給与を参考に人件費を算定しているが、一部の大企業は除く
中小企業をベースに算定すべきだよ。
96 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:42:04 ID:RAA0+yha0
97 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:42:35 ID:U7M7CoZV0
>>92 で、その公務員様の給与算定に
なぜ土建屋のにいちゃんの給与は使われないの?
それでどうやってローリターンになるのか説明plz
98 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:42:36 ID:6QYzJ3lbO
札幌市役所勤めの親戚はいつも豪勢に自宅パーティー開いてますよ。 うちはオヤジが数年前にリストラって自宅は競売にかけられ、重荷だった妹は美人なので すぐに嫁ぎましたよ。で今は俺と母親が3万2千円のアパートに住んでます。 親父は札幌駅周辺に住んでいる模様w 冬は越せるのかねえ。 で、こんな状態になったとたんに市役所勤めの親戚はパーティーにも呼んでくれなくなりました。 そいつは北区に250坪の敷地に100坪が建物で3階建てですよ。 役職は知らないけどまだ45歳くらいかな。 うちに仕事分けてくれてもいいと思うんだけど何もしてくれないよ。 北海道なんてこんなもんだよ。
99 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:42:36 ID:FIJ72+T80
>>91 ん?
公務員を定年までやるに決まってるダロ。
あるいは、まぁ、55、6ぐらいまでな。
100 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:45:17 ID:+KZm3Umv0
>>96 土建屋のにいちゃんと高卒公務員・日東駒専レベル公務員なら土建の兄ちゃんの方がスキルあるだろ。
まぁ各都道府県の平均年収ベースで給与決めるのが筋じゃないか。
国家公務員は全国平均で。国家1種の給与だけは上場企業の平均で。
101 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:46:42 ID:2SnamVGq0
>>98 平均給与(42歳で算出)が1150万だもね。
道内の民間企業だと、大企業の役職クラスの手取りか。
それがお役人様。
102 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:48:18 ID:FIJ72+T80
>>95 よく言われる話だな〜
まったくおかしな話。
公務員になる人間は、大企業に新卒で行った奴と同レベルの学歴、資質を持ってるのに、
どうして学生時代アタマ悪くて高卒or三流大卒の中小の人と同じ基準になるのだ?
完全に破綻した考え。それでは公務員に人材がいなくなるぞ〜。
103 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:49:00 ID:F0h+Dkr70
高橋も大阪市長みたいに 一度辞めて再挑戦しろ 民意を味方にしたら無敵だ
104 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:49:50 ID:YGx5npju0
>>47 釧路市が革新自治体だった頃、
進出しようとした本州の民間企業を、排除したことがあった。
その頃、釧路は市職労と炭労が市政を完全に把握していた。
かれらにとって、新規の企業進出は自分たちの花園を犯すものに
見えたようだ。その結果は、釧路経済の崩壊だった。
同じようなことは苫小牧(市長は保守だった)でも行われて、
なぜか札幌地区労が本州企業立地粉砕を叫んで、
苫小牧に乗り込んできた。その激しい反企業闘争のせいで、
企業進出の多くがご破算になってしまった。
そのような運動の担い手は教員や地方公務員で、彼らは民間企業は
炭鉱だけでいいと思っていたようで、民間企業そのものを反資本主義の
イデオロギーで否定していた。
その結果、北海道は民間部門が脆弱になり、
公務員だけが高給を得る役人天国になり、今や破綻しようとしている。
105 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:50:02 ID:U7M7CoZV0
>>102 だからどうやってそれでローリターンになるの?w
>それでは公務員に人材がいなくなるぞ〜
カスみたいな奴ばっか揃ってるからこんな状態になったんだろ?
アホか。
106 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:50:04 ID:6Qrv6ypJ0
>>99 まあ、この先はその手の連中もどうなるかわからんがね。w
そういう奴ほど一番怯えてるという構図が今成り立ってるわけで。
107 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:50:35 ID:3Gsp0ZRJ0
>>102 今の基準でも公務員に人材が溢れているとも思えないけどね。
なんで一度破綻した計画が失敗したことを認めず、見直す際にも引っ込めないんだよ・・・orz
108 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:52:52 ID:6Qrv6ypJ0
>公務員になる人間は、大企業に新卒で行った奴と同レベルの学歴、資質を持ってるのに、 それはここ5年間くらいで入った奴ら。全体みたら公務員のレベルもかなり酷いだろ。嘘付いちゃだめでしょw バブルやそれ以前に入った公務員のレベルなんて酷いもんだよ。中学生レベルの英語や漢字もわからん中堅幹部も結構いるんだからw しかもそういう奴らほど給料貰ってるというわな。
109 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:52:59 ID:+KZm3Umv0
>>102 それが公務員の大きな勘違いだよな。
労働と対価の意味をわかってない。
公務員は生まれてから死ぬまで1度たりとも「利益」を上げた事のない人間なんだよ(バイト経験除く)
強いて言うなら国民に最高のサービス提供して、それで産業が良くなったのであれば「成果」とは言えるか知らんが。
全く持って足を引っ張ってるだけだ、特に地方。
110 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:54:06 ID:RAA0+yha0
>>98 平均年収が1150万円ではないのだよ
削減額×10が平均年収ではありません
111 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:54:10 ID:FIJ72+T80
>>105 いいか。
景気の良かったバブル時代に公務員はアリのように働いていたんだよ。
それなのに、不景気の時代になったら民間同様に給料を減らすってこと自体、
ローなんだよ。ローリターン。給与削減自体、そんなことがあること自体オドロキなんだよ。
112 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:54:31 ID:84ur7FkZ0
>104 労組の読み通り、北海道が気候や政治経済状況などが北に最も近い 左巻きにとっての楽園となったわけですねw
113 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:54:47 ID:2SnamVGq0
>>104 それ、道民は知らされていないけど事実ですね。
だから、北海道は企業誘致に冷たい自治体として有名になった。
労組が反対すれば、何故か潰れる誘致計画。道新は絶対書かないけど。
114 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:55:19 ID:qJ3zY3jl0
国ぐるみでやるべきなのに
115 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:56:14 ID:+V+48P2H0
しかしここまでの悲惨な状態によくなれたよなw若い公務員はもう給料50%削減まで行きそうな勢いだな。 団塊の世代の退職金に地方債の発行制限に地方交付税削減が待ってるのか・・・・。 このあと給料30%削減くらいしないと乗り切れないぞ。人員は20%削減で。 組合もここで反対したらたぶん破綻するぞ。
116 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:57:07 ID:U7M7CoZV0
117 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:57:09 ID:Ag51ZqGH0
バブルやそれ以前に入った公務員のコネ率が気になりますなぁw
118 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:57:22 ID:6Qrv6ypJ0
>景気の良かったバブル時代に公務員はアリのように働いていたんだよ。 ハイハイもう辞めとけw 平日のこの時間帯なのに公務員工作員とおぼしき書き込みが目に付くのは何故かw? 恐らくその馬鹿奥か身内なんだろうけど。www
119 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:58:36 ID:KAea4n6O0
公務員なのに労組が存在する理由が分からない。 嫌ならやめろと。 どんなに待遇が酷くても地元のために頑張りたいって人こそ働くべき。
120 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:59:31 ID:+KZm3Umv0
>>111 公務員ってガキみたいなアホばっかりだな。
お前らは社会の1部なんだよ。民間があって初めて成立するもんなんだ。
何も生み出さないのに良くそんな事言えるな。
トヨタの業績が悪くなったら、日野自動車も悪くなるのと同じだよ。
税金で公務行ってるんだから、民間と一心同体だ。
金は空から降ってくるとでも思ってんのか?低能が
やっと認めたか 給料欲しけりゃ働いて結果のこせよw
122 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 14:59:42 ID:+V+48P2H0
>>113 このスレの大幅削減のニュースも何故か道新には書かれてないw
123 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:00:48 ID:FIJ72+T80
>>118 公務員だっていろんな休みの取り方もあるダロ。
まぁ、確かに公務員の中にも低学歴者がいて、ソイツらが全体の評判を
下げている面がある。学歴で振り分けをするのなら分からないではない。
124 :
森の妖精さん :2005/10/27(木) 15:00:50 ID:TUV+h6vz0
酷くなったのは横路の汚職の祭典以降。 自治労に汚染された道庁、自治労に頭の上がらない旧社民党、 それを批判できない北海道新聞 民主党に政権なんか渡すと北海道のようになりますよ。
125 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:00:58 ID:3Xz31K5j0
いままでは予算消化が仕事だった。 これからは予算削減が仕事。
126 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:01:26 ID:2SnamVGq0
>>110 では公務員の平均給与額はいくらかな?
まさか民間並みに、40代で年間300万にも満たない、なんて主張したら大爆笑だが。
実際に1000万円以上の高額所得者が多数いなきゃ、あの数字は何なのさ。
127 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:04:49 ID:3Gsp0ZRJ0
>>120 >金は空から降ってくるとでも思ってんのか?低能が
実際、税金は自分たちの金って意識強いよな。
道の会議で有識者に弁当を与え、職員も食っていたっていうし。
128 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:06:24 ID:FIJ72+T80
>>120 民間と一心同体なら、バブル時にはも〜っと給与が上がってたハズだがw
景気が悪い時だけ一心同体ってのは明らかにヘンだぞ。
なんで金食い虫の無能中高年をリストラしないのかな。 新規採用を見合わせても、もっと景気が悪くなるだけなのに。 ますます過疎化、高齢化のどうしようもない土地になるよ。
130 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:07:45 ID:gkK1UepA0
公務員って人員削減は退職者分の人員追加補充なしって言うパターンがほとんどだよね。 根本的に間違ってるよ。 平均給与を減らすことが重要ということがわかってない。 っていうか、わかっているけど目をそらしているのかwwwww
131 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:08:09 ID:3Xz31K5j0
132 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:10:03 ID:FJ314yiV0
10年がかりかよ もっとてきぱきやれ
133 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:11:10 ID:+KZm3Umv0
>>128 お前アホか?なぜ給与と言う個人ベースで考える必要があるんだ?
民間が景気良ければ税収入が上がる、それをどう配分するかは官の判断だ。
実際その時は税収入も多かっただろ。それを湯水の用に使ってたのは誰だ?
集めた税収入を公務員に分配しなかったのは民間じゃないぞ。
民間は所得に応じて税金を納付しただけだ。一心同体だろうが
134 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:12:16 ID:3Gsp0ZRJ0
>>128 基本的に公務員は利益を生み出す存在じゃないから。
最低限の国民生活を過ごす上で必要だから、国民全体から飼われているんだよ。
135 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:13:04 ID:0pX8Vi5r0
136 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:13:56 ID:LZjV6tkb0
要するに職員3割削減しても今やってる仕事に問題与えないだけの仕事しかしていないということだな
賃金カットはいいが、人員はどうやって減らすの? 退職させるんだと、退職金の上乗せで余計おかしくなるんじゃ?
138 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:15:06 ID:2SnamVGq0
バブル時代の給与の話すると、民間ではこんな感じだった。 まず後から入った「新人社員」の基本給与が、その数年前に入社した漏れたちの 基本給与より高いという逆転現象が発生→その事を会社側が認め、基本給与の 改定に着手→その際に、基本給は据え置きのまま業績給(出来高払い制)を導入、 ノルマ制が盛り込まれる→その際に”年俸制”も導入、サービス残業が一般化される。 まあこんな感じ。確かに景気のいいときには給与も上がるが、景気悪いと給は 最悪、最高時の1/3〜1/5程度に一気に下がるよ。一律一定で高額な給与もらってた わけじゃないぞ。おまけにノルマ制だから、残業手当も自己責任で申告できないし。 サービス残業ね。それだけ厳しいのよ、民間は。
139 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:16:52 ID:+V+48P2H0
この3年くらい北海道は激動の時代に突入だな。道庁はこんな惨状だし北海道開発局も経済諮問会議から名指しで大幅削減を言われたしすごい展開だ・・・・。
140 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:18:16 ID:3Xz31K5j0
石油でも発見されれば大丈夫だろ。
141 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:18:55 ID:LZjV6tkb0
この際再建団体もおもしろそう
>>138 逆にバブル期の話にこだわる奴っていくつだよと 問いたい
143 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:20:24 ID:Tu9CZa0m0
道民は雪が解けるまで冬眠しとけ
144 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:21:43 ID:2SnamVGq0
道庁は、今数年前に雪印がたどった道を忠実に歩んでるだけ。(w 中の人、これからが正念場だよっと。(゚д゚) リストラ・廃社後の雪印社員の運命が、33/100の確率で道庁職員を見舞うと。
145 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:21:45 ID:U7M7CoZV0
別にバブル期の公務員の待遇も悪い訳じゃなかったんだけどな。 馬鹿には何言っても無駄だってのはわかった。 自分で自分の首絞めてりゃいいよ。
146 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:22:25 ID:M2iqS4B50
民間並のコスト意識があればね・・・予算を使い切るんじゃなく いかに低いコストでいいサービスを心がけるだけなのに。
147 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:22:36 ID:A6ud++qP0
>>138 バブル期で全体的に確かに給与水準は上がったが
たいしたものじゃなかったな。
銀行、金融、証券、不動産あたりがぼろもうけだっただけで
ほかの業種はそれほど恩恵受けてない。
公務員の勘違いも甚だしい。
148 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:22:42 ID:CqTw10pD0
>>136 すごく働く奴と週休4日とかいう2極化だよ、公務員。
とくに身障や更年期女なんか週に2〜3日は平気で休む。
それで同じ給料、首もなしなんだからやってられないよ。
この際どんどんそういう奴削減してくれ。
でも、どうせそういう奴は組合べったりだから辞めさせられないんだろうな。
腐ってる。
150 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:23:23 ID:jB5udr0KO
ここ10年で地方公務員試験に受かったり 中途で来た奴はまだマシだが、 バブルくらいまでは駅弁文系の落ちこぼれ学生 (今なら確実にニートになってるような奴) 御用達の就職先(実質生活保護施設)だったしな。 さっさとリストラしてそのぶんキャリア官僚の待遇でもよくしろよ。 最近話題になった郵政は、せいぜい小結クラスに過ぎない。 日本の真の癌は地方公務員だ。
151 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:25:15 ID:6BoNXSaU0
>>147 そんなこと言ってしまえば
そもそも「民間の平均給与」自体が無意味になるんじゃないのか?
152 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:25:19 ID:DSBKT5k+0
予算を決めているのは国民が 選んだ国会議員じゃ・・・?
153 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:26:52 ID:1aT2c8jG0
10年間、新採用なしってのもどうかと思うぞ。 退職者を待つんじゃなくて積極的に切って、 それなりに優秀な奴入れないと、2〜30年後に中堅が いなくなるってーことじゃないの?
154 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:27:08 ID:+V+48P2H0
>>152 北海道の場合は公務員労組とブサヨ軍団が推薦して言うことを聞く議員が決めてると思われw
155 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:30:41 ID:6BoNXSaU0
公務員も査定制度をもっと厳しいカタチで導入して基本給を下げて、 成果を挙げてないものにはそれなりの給与を与えればいい。 三重かどっかの元知事がやってたでしょ。マニフェストなんとかって 良い制度は全国で導入すべきだよ。 それと、給与10%は全国展開に賛成。 公務員の妻だけど、国の借金や地方の財政考えたらやむなしと思う。 その代わり、行政の徹底したムダを省くことが前提。 「年度末で予算を使い切らないと次年度減らされる」なんて制度がある限り 税金の無駄遣いはいつまでたってもなくならないよ。
156 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:31:57 ID:Tu9CZa0m0
公務員の厚遇を指導したのが旧労働省や厚生省。 「役所がそこで働く公務員に対して理想的な労働環境の提供を実践すれば、 民間もそれを見習うはず」という論理がまかり通っていた。
退職間近のやつを早期退職させて、普通に若い人を採用すればいいじゃん。 給料抑制にもなるし。 現業だったら新人でもある程度こなせるでしょ。
158 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:34:28 ID:+KZm3Umv0
>>153 まぁなんだ、とりあえず団塊は自分が良ければ良いんだよ。
それがモロに見えて面白すぎw
団塊退職後にインフレ起きたらどうなるんだろう
159 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:36:31 ID:NyEdi/Bv0
バブルの後にいい想いをしたからいいだろう(・∀・)ニヤニヤ
160 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:36:55 ID:/j7haUMS0
一見いいように見えるが10年後の道庁はオジンばかりに なってどうにもならなくなるのは目に見えている これも公務員は人員削減出来ないという現行法がある限る こうせざるを得ない 憲法改正より先にこれを変えるのが政治家の役目だと思うが 何故やらない?財政破綻の元凶だぞ
161 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:37:50 ID:3Xz31K5j0
>>153 民間の製造業と同じ運命
10年間の空洞で技術伝承途絶えて
今頃、あせってる。
まあ、公務員はスキルなにもいらなのが多いけど
162 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:37:53 ID:1aT2c8jG0
>>158 やばいな、奴ら養うために、俺らの金吸い上げられるんだよ、そうなったら。
「若い世代」の政治家だって、団塊の年代だからな。
163 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:38:57 ID:FTvfK3rG0
赤字を垂れ流している無能だから給料削られるんじゃないの? 蟻のように働いていたエリートの方々がこれだけ揃っているのに、財政はどうして火の車なんでしょうねw
164 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:40:11 ID:IYeEEK5u0
この案って年間600人の退職者を補充せず、10年で6000人の自然減ってことか。 それじゃあ、この先10年は誰も入庁させないってことか。
165 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:41:30 ID:JQY5do4t0
今日できることは明日やる。 一人でできることは二人でやる。 有給休暇は使い切る。 職場結婚で妻(夫)も公務員。 民間よりエライと勘違いする。 それが公務員クオリティー。
167 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:42:23 ID:4uefuxxy0
これから団塊の集団退職があるから だまってても3割なんて楽勝で減らせる NHKとおなじ
168 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:43:15 ID:2SnamVGq0
>>164 一般からの募集はしないが、労組の特別推薦枠で入庁とか?
あるいは、公務員ではなく嘱託の身分でアルバイトを採用とかじゃないか。
もちろん何年勤務しても恩給つかないし昇給もない、臨時採用職員ってこと。
>>164 首切りはできないから早期勧奨退職を募るか自然減しかない。
170 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:44:42 ID:DBRjp+v60
まずは大坂でやるべきだ
171 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:44:53 ID:3Xz31K5j0
分限退職すればいい。 公務員の身分保障なんて幻想
172 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:46:11 ID:2SnamVGq0
173 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:47:56 ID:qptfymhH0
鳥取県では勤務評定が最悪の職員を分限処分で退職させたからやる気になれば出来るだろ。 大阪や北海道は最大の抵抗勢力が強すぎて公務員解雇が出来ないだけ。本当にこの抵抗勢力は自治体を崩壊させるなw
175 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:49:31 ID:84ur7FkZ0
176 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:51:33 ID:U7M7CoZV0
>>169 財政再建団体に落ちれば切れるんじゃないの?
ソースとして信憑性があるかどうかは知らないけど、一応貼っとく。
■「公務員の首は切れない」 というのはウソ
↓
国家公務員法第78条
職員が、左の各号の一に該当する場合においては、人事院規則の定めるところにより、
その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
4.・・・予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
つまり、財政が苦しいのであれば、上記「4号」を適用してクビにすることも可能なのです。
国家公務員法:第78条
4.官制若しくは定員の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
地方公務員法:第28条
4.職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
177 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:52:25 ID:tU89hbOo0
石原都知事が北海道知事を盛んにけなしていたけど、はるかにすごいことするじゃん。 ほんとうに出来たらの話だけど。
178 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:54:42 ID:FqaN4x3n0
>>175 北海道開発局の6000人を北海道に押し付ける気じゃないのか。
道州制で道と国の統合とかでw
179 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:55:46 ID:U7M7CoZV0
180 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 15:59:28 ID:84ur7FkZ0
>178 うはっwww 狡猾だな政府はw ロートルが大挙して押し寄せるってか 5年ごとか、開発局の奴ら、屯田兵みたいに使われてたりしてな 地方公務員志望で、北海道受けるとかいって燃えてたやつを別のとこにさせて良かったよ 近いうちに感謝されそう
181 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 16:07:25 ID:U7M7CoZV0
182 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 16:11:01 ID:+dvp/n1e0
ある程度の補充はしろよ…アフォか。
>>176 なるほど。たんに公務員の労組の力が強いから免職しにくいだけだったのかもね。
人員削減の方法としては経営難の民間会社でやるような退職希望者を募ってもいいよね。
給与カットされるなら、定年前に辞めたほうが退職金のお得感があるし。
184 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 16:13:58 ID:xRrRYO3YO
実現できればGJだな
185 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 16:14:46 ID:84ur7FkZ0
>176 とりあえず公立を40人学級に戻して、教職員切ってからにして欲しいところだけどな
186 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 16:19:45 ID:U7M7CoZV0
>>185 ほっときゃ勝手に減ると思うよ。
小泉やる気みたいだし
>>175 大阪や北海道みたいな所からは人が居なくなるとオモワレ。
187 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 16:23:42 ID:FqaN4x3n0
高橋知事は自民党から情報が入ってきてるみたいだね。削減の動きが早い。この時期に自民党推薦知事なのがある程度救いだね。 公務員労組も反対ばかりしてると民主党みたいな目にあわされそうw
188 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 16:27:50 ID:YPkCqYhM0
もっとやれ 小泉の公務員改革を継続するやつが総理になれ やる気の無いやつは国民新党に逝け
189 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 16:29:49 ID:TY0H27FB0
確かに、公務員にリストラ(言葉が正しいか否かは分からない)がないというのは嘘。 特に、団塊世代あたりは学歴も低く、まともにパソコンさえ出来ない連中が多く、後から入ってきた 高学歴連中にアホ扱いされて、窓際に追いやられて毎日居場所のない職場生活。 後から入った人間に追い越されるケースも出てきたみたい。
190 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 16:34:15 ID:2SnamVGq0
>>189 そう言う香具師らでも、団塊の世代には参事とか参与なんて名称付いて高級取ってるよ。
窓際かどうか知らないけど、たまに居酒屋で会う親父に一人いる。
なんか、相当ヒマな職場みたいなんですけど。
191 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 16:38:56 ID:2SnamVGq0
ちなみにその参事のオッサン、毎晩夜遅くまで部下連れて酒呑んで朝3時に帰って、 出勤時間は自由裁量で昼出勤でも問題なしとか言ってた。夕方、5時代に勤務終了。 あいつ何の仕事やってるんだろ?
192 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 16:51:25 ID:FqaN4x3n0
退職金の削減を打ち出して削減前は現状維持という案とかで早期希望退職者を募集して削減した方がいい。 ゆるい改革をやってると北海道はボロボロになるよ。
193 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 16:55:16 ID:g98kD5kG0
家の旦那は特に民間と変わりなく(私は民間、倒産した企業出身)毎日二食分の弁当持ってサビ残。 ほとんど午前様で、休日はママチャリで休日出勤もしてんだよね。 だけど公宅で隣の40代後半くらいのご主人は判で押したように6時には自宅にいる。 休日は朝から高そうなチャリをピカピカに磨いてサイクリング。 そんな人と同じく削減? しかも給料だって世の中で言われる額なんて信じられないくらい安いし。 ああいうのをガンガンやめさせて優秀な新人は採用して まともに働いてる人間はちゃんと評価される制度にすりゃいいのに。 あと、はるみちゃん。 1回国から退職金貰ってんだから自分の退職金はいらない!位言えばいいのに。
194 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 17:01:59 ID:U7M7CoZV0
>>193 公務員法の改正を妨害すんのは、
他ならぬ労組様なんですけどね・・・
195 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 17:04:16 ID:HAhuCrw0O
20年ぶりに自民系知事が復活したけど、横路の尻拭いをさせられる高橋知事もたいへんだな…。 ナニやっても道新が叩くんだから。
196 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 17:09:22 ID:p7AkEDJ6O
3割も削減できるって事は、今まで3割弱の余剰人員を抱えてのんびり仕事してたんだろ? しかも平均年収1150万。 今まで散々いい思いをしてきたんだから、職の斡旋なんてなくていいだろ。
197 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 17:09:52 ID:g98kD5kG0
>194 組合いらない 協議だっていつも出来レースらしいし 組合の上の人たちなんてほんとに公務員の生活考えてるわけじゃないし 無くなればいいのにっていつも話してるよ
198 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 17:12:36 ID:RAA0+yha0
>>196 >今まで3割弱の余剰人員を抱えてのんびり仕事
この点には同意。
>しかも平均年収1150万
それは誤解。どこにそんなこと書いてあったの?
>>198 >1 の関連リンクの 1 を見て計算してみろ
200 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 17:16:20 ID:JUIyivVx0
ごくつぶし教師はどうなってるの? クソ保護者の理解さえ取れれば、そんなに人数いらないだろ?
201 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 17:16:45 ID:KNmBU5Yp0
公務員の身分保障は三権分立の考え方からきてるんだよ。 立法府が司法府の裁判官のクビも切れないように、行政府の公務員の クビも切れない。 理由も無く「明日から来なくていいよ。」というわけにはいかないんだ。
北海道酷いな・・・・・ 評価が間違ってるんだろうね。 肩書き(年齢)で報酬決めるのは無能には心地よいだろうけど、 組織には猛毒だ。業績で決めないとな。
これが実現したらはるみに40年守り続けた童貞を捧げてもいい
>>202 それ全国の役所にいえることなんだが 同期はずっと一律昇給だぞ
205 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 17:22:49 ID:bJCWff1V0
教師と警察の給料も下げればいいよ
206 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 17:24:58 ID:2SnamVGq0
過もなく不可もなく、急がずあわてず何事もなく「お勤め」してるだけで高級保障。 勤続年数が実力評価のすべてなんだろね。
207 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 17:27:18 ID:1aT2c8jG0
給与削減じゃなくてリストラ制度やら早期退職制度を導入したほうがいいんじゃないの?
208 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 17:28:35 ID:6PMrFE6T0
>>195 そうなんだよね。
革新系が首長になると組合と組んで税金を無駄使いするもんね。
役人の好き放題。役人天国!!
209 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 17:30:24 ID:FqaN4x3n0
>>207 そんなことしたら抵抗勢力の公務員労組が怒り狂うよw給料削減よりハードルが高そうだ・・・・。
210 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 17:32:27 ID:U7M7CoZV0
まあ一気に逝くかジワジワ逝くかの差だ。 好きな方を選べw
211 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 17:32:50 ID:JUIyivVx0
>111 それが今となんの関係があるの? その当時の財政と、当時の公務員の能力と必要性からその給料で妥協したんでしょ? そもそも公務員が給与に対して、民間に文句言う理由も必要もないでしょ? 給料があなたが稼いだお金じゃないんだから。
212 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 17:36:28 ID:XSPTbq1M0
ここの人間は、道州制を実施して地方債の発行を緩くするとか、地方交付税を増やすとか考えないのか。 所詮これがニートレベルか? 国と地方自治体が、団塊の世代の退職金を保証するために、道州制を導入するとはなぜ思わない。 現行の地方自治体の債務を国が保証するには、現行の枠を壊すのが一番楽だろうに。 ・・・・・・きっと思いも浮かばないのだろうな。(公務員の中の人、18時まで休憩中より)
213 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 17:45:08 ID:FqaN4x3n0
>>212 地方債増やしたからって先送りになるだけだろ。債務残高の6兆8千億円は残るよ。
地方交付税を削減して独自でやる道州制にするんだろw国に補償させることばかり考えるなよ。
しょせん先送りしか考えられない道職員はこのレベルかw
214 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 17:55:12 ID:6PMrFE6T0
6兆8千億円ってニシン何匹取ったら返せんだべ。
215 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 17:56:15 ID:RAA0+yha0
>>196 >>199 平均年収は1150万円ではない。
単純に削減額115万円×10倍すればいいってものではない。
<道独自の縮減内容>
○一般職職員
・給料(いわゆる月給部分) 10% ※ここだけが>1に書いてある
・管理職手当 20%
・期末及び勤勉手当(いわゆるボーナス) 15%
・退職手当 5%
・査定昇級の部分凍結
○特別職職員
・給料 知事25% 副知事、出納長20% その他常勤特別職15%
・期末手当 知事25% 副知事、出納長20% その他常勤特別職18%
・退職手当 知事、副知事、出納長、その他常勤特別職10%
○その他特殊勤務手当の見直しなど
上記の<道独自の縮減>と人勧による影響を合算した削減額が115万円ということ。
216 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 18:04:12 ID:FqaN4x3n0
それより道州制になったら北海道開発局も道職員になりそうだ。 このニュースで6000人削減してその余裕があいた所に北海道開発局の6000人が入ってくるのか? まさかねwしかしそうなったらすごい展開だ・・・・・。
217 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 18:06:29 ID:U7M7CoZV0
>>212 >国と地方自治体が、団塊の世代の退職金を保証するために、道州制を導入するとはなぜ思わない。
なんでこんな考え方になるんだろう?
むしろ国は地方に責任を投げるつもりだと思うけど。
218 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 18:07:26 ID:ZA+4ViMk0
北海道で公務員目指してるみなさん!! 東京では小中学校の先生が数千人規模で大量に辞めています。 今がチャンスですよ!!
219 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 18:09:48 ID:+tXOSBA80
>>214 ざっと計算してみたら北海道電力が13個買えるな
220 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 18:12:20 ID:s8XPOALs0
「10年掛けて削減する」ってのも、いかにも余裕満々、お役所仕事だよなあ。
221 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 18:14:32 ID:FqaN4x3n0
>>214 これは発覚した金額でまだまだありそうだよ。日経で5兆6千億円+1兆2千億円(見つかった隠れ債務)=6兆8千億円。
外郭団体の債務保証は不明だって。
222 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 18:18:54 ID:HAhuCrw0O
これでもはるみ知事はがんばってるねって褒めてあげなきゃ。
223 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 18:38:34 ID:cGQQI98O0
>>176 公務員は身分保障が原則。
過員処分のようなものは、非常にレアな例外である!
首切り=無能者がいなくなる、ではない。
協調性のない奴=一人だけよく働くヤツなんかが追い出されるだけのおそれもあるんだ。
224 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 18:49:48 ID:s8XPOALs0
公務員は、いいのぅ
225 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 18:57:37 ID:BjfGbfrjO
226 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 18:59:48 ID:cGQQI98O0
>>225 なんで民間と一緒にするの?
仕事の質が違うでしょー
227 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:03:21 ID:/yfi8lin0
民間は低学歴だかtら仕方ない
抽出 ID:cGQQI98O0 (2回)
223 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/10/27(木) 18:38:34 ID:cGQQI98O0
>>176 公務員は身分保障が原則。
過員処分のようなものは、非常にレアな例外である!
首切り=無能者がいなくなる、ではない。
協調性のない奴=一人だけよく働くヤツなんかが追い出されるだけのおそれもあるんだ。
226 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/10/27(木) 18:59:48 ID:cGQQI98O0
>>225 なんで民間と一緒にするの?
仕事の質が違うでしょー
229 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:05:40 ID:cGQQI98O0
ID:FIJ72+T80も見てみなw
230 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:07:23 ID:JBNhGnnt0
>>226 そうだよね。地方公務員ってのは
民間ほど苦労もしておらず、民間よりも楽だからね。
さっさとクビ切れや。10年なんて長期スパンで
計画立ててんじゃねえよ。
By 北海道民
231 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:09:23 ID:cGQQI98O0
>>230 民間は客を選べても、公務員は住民を選べない。
問題の多い住民の対応はかなり大変なのを知らないんだね。
232 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:09:49 ID:DxOyBbBfO
そうそう、人減らせ
233 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:09:53 ID:s8XPOALs0
何だ?壮大な釣りか?
>>226 >>227 高学歴な一流企業と比べても、公務員の方が離職率低いし、平均寿命も長いですよ。
そもそも、アンタら金は天から降ってくるんだから。何で赤字に成るんだ・・・。
234 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:16:38 ID:WKWRhO6s0
バブルのときは・・・ と公務員は言うが、 バブルのときも公務員の給与レベルはトヨタ以上だったわけだが
235 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:19:24 ID:61aOanmN0
159 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/10/27(木) 15:36:31 ID:NyEdi/Bv0 バブルの後にいい想いをしたからいいだろう(・∀・)ニヤニヤ
236 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:20:10 ID:JBNhGnnt0
>>231 >>民間は客を選べても、公務員は住民を選べない。
東京など景気がいい地域ではそうかもしれんが、
少なくとも現在の北海道で客を選べるような余裕のある企業はないぞ。
しかも最近じゃ何かある度、すぐ差別だとか喚く客の多いこと。多いこと。
その点、公務員はいいよね。「管轄が違います」で客をあしらえれるんだから。
237 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:21:01 ID:3tUy/3ka0
以上、過去に公務員になる自由があった連中の嫉妬でした。
238 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:21:38 ID:6QYzJ3lbO
なんだ、つまり自分達の利権は放さないけど北海道の未来を担うこれからの子供達には 公務員職はやらせないよってことか。 こいつら自分達が死ぬまではどんな手を使っても利権は守り続けるようだな。 マジで腐ったやつらだ。 で10年間は新規雇用をしないなら、ある世代だけポッカリと公務員が空洞化するのか。 JR西日本のようだな。
239 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:21:58 ID:WKWRhO6s0
退職金を満額出すことを条件に50代以上を追い出せばいいのに
240 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:23:29 ID:P04Mam6J0
公務員は人数を減らす前に給料を減らさないとダメ あと数年で他の世代の倍はいるという団塊が定年になる その前に給料を下げ退職金や年金を下げさせる必要がある 人数から先に減らすとコネの強い人間に有利になるからである また、安定した職業のため住宅ローンを組んでいる人間が多いため 給料を減らせば払えなくなるので民間に移ろうと辞める人間がかなり 出るので自然に人数は減る(もちろんセカンドジョブは徹底的に 見張る必要がある) コネなどを使って公務員という既得権を手に入れたヤツも多い。さらに ブランド物を買い漁ったり贅沢な生活をしてきた家族も同罪なのである しかし残念ながら今まで甘い汁を吸い続けてきた分を取り戻すことは できない。しかし一度辞めれば民間企業では ・コストを考えないクセがついている ・役所へ行った時えらそうな態度をされた ・人はいくらでもいるのでわざわざ元公務員を選ばない などの理由で元公務員など民間ではまず雇わない 職にも就けずローンも払えず一家心中に近くまで追い込み地獄を見せて 今までの悪事のつけを払わせるべきなのである
241 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:24:14 ID:qDjWyEAt0
>>237 おまえも必死だねぇ
そういうツマラナイ書き込みでしないと精神の安定が保てないかい?道職員くんw
あと、おれ元公務員だから。残念w
242 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:24:18 ID:cGQQI98O0
トヨタより公務員は下なのか? 全体の奉仕者が? その感覚に異議アリ、だな。
243 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:26:34 ID:qDjWyEAt0
>その前に給料を下げ退職金や年金を下げさせる必要がある もうそのことも小泉は折りこみ済みでしょ。 だから加速度的に公務員改革してるわけで。数年以内に退職金半減もあるだろうね。
244 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:26:55 ID:QIFJM5sZ0
戦後の職を失った軍人のように無頼漢になるんだろうね。 専門職(技能上でなく職務上だが)が仕事失うとこうなりますって典型が見られるよ。
抽出 ID:cGQQI98O0 (5回)
223 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/10/27(木) 18:38:34 ID:cGQQI98O0
>>176 公務員は身分保障が原則。
過員処分のようなものは、非常にレアな例外である!
首切り=無能者がいなくなる、ではない。
協調性のない奴=一人だけよく働くヤツなんかが追い出されるだけのおそれもあるんだ。
226 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/10/27(木) 18:59:48 ID:cGQQI98O0
>>225 なんで民間と一緒にするの?
仕事の質が違うでしょー
229 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/10/27(木) 19:05:40 ID:cGQQI98O0
ID:FIJ72+T80も見てみなw
231 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/10/27(木) 19:09:23 ID:cGQQI98O0
>>230 民間は客を選べても、公務員は住民を選べない。
問題の多い住民の対応はかなり大変なのを知らないんだね。
242 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/10/27(木) 19:24:18 ID:cGQQI98O0
トヨタより公務員は下なのか?
全体の奉仕者が? その感覚に異議アリ、だな。
246 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:27:36 ID:JBNhGnnt0
247 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:29:40 ID:cGQQI98O0
公務員そのものが不要になることはあり得ない。 新規採用が減っても。 それほど公務員が追い込まれる時は民間も含めて日本全体が沈没するときだろう。
248 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:31:19 ID:s8XPOALs0
>>242 どう考えても公務員が下だって・・・。
トヨタが勝ち組などといってもそれは会社の話。
働きすぎて毎年自殺者が出ています。
楽に稼いでいるわけではないのですよ、トヨタだって。
250 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:33:05 ID:uW7musUr0
北海道は公務員が全員1000万以上の年収らしい。500万にすれば 削減しなくても済みそうだが。
251 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:33:08 ID:WKWRhO6s0
高卒が50%ぐらいいて、終身雇用の会社としてトヨタを出しただけ
日本で一番豊かな豊田市でも職員二割削減を目標にしているぞ。 北海道、大阪、鳥取がもっとがんばれ。
253 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:40:24 ID:WKWRhO6s0
しっかし人員を3割削減して業務に影響で無いとはどういうこと?
254 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:42:05 ID:U7M7CoZV0
うわ、キチガイ cGQQI98O0 がきてる。 アホサヨクだとは思ってたけど公務員だったのかw
255 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:43:52 ID:cGQQI98O0
アホが公務員になれるわけないだろw
256 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:44:59 ID:U7M7CoZV0
>>255 現在ではそうだね。
けど団塊世代だと糞だよ糞。
そしてお前は糞wwwww
街宣車とは 行政対象暴力である。 街宣右翼とは シネカノンの井筒和幸監督の 『第3のビール』増税である。 サントリー サントリー サントリー層化 ドン・キの六本木の絶叫マシンー !! 深夜に80dBA 街宣右翼とは 大阪天王寺公園園のカラオケ喫茶の昼間の騒音 80dBA 松山の「メイドカフェ」を指導 硫酸ピッチの不法投棄である 層化の冬柴 の尼崎商店街の阪神ダイガースである。 街宣職業右翼って在日が多いから、竹島問題、靖国問題とか ほとんど取り上げないんだよね。 まあいわゆる「右翼」は全員似非だと思ってた方が早い。 壱岐・安国寺の寺宝は「韓国の国宝」になっていた!
258 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:47:58 ID:cGQQI98O0
>>256 現在ではそうだね。 現在ではそうだね。 現在ではそうだね。
現在ではそうだね。 現在ではそうだね。 現在ではそうだね。
現在ではそうだね。 現在ではそうだね。 現在ではそうだね。
259 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:49:39 ID:U7M7CoZV0
>>258 ああ、失礼。
地方だと縁故採用してる所あるから全部じゃないな。
アホも余裕で混じってるわ。
お前みたいなwwwwwww
260 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:51:01 ID:cGQQI98O0
>>259 縁故採用してる所あるから全部じゃないな。
縁故採用してる所あるから全部じゃないな。
縁故採用してる所あるから全部じゃないな。
縁故採用してる所あるから全部じゃないな。
縁故採用してる所あるから全部じゃないな。
261 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:51:27 ID:eDI8aAWc0
22〜31歳が0人という構成。 すげー 自己保身しすぎだろ 北海道の若者はかわいそすぎ
262 :
オレも道民(自営業) :2005/10/27(木) 19:52:55 ID:MwH/3CkQ0
トインビーに拠るとだな(今、歴史の研究ちゅう本を読んでる) 文明が衰退期に入ると、内的プロレタリアート(この場合、下層民)の 文化が栄え、後世から見れば最盛期の様に見える。 下層民の娯楽、スポーツ観戦(ローマ帝国が前提)などが盛んになり 辺境からチャンピオンが輩出する。(スパルタカスとか) 駒苫が二連覇するようでは、北海道お終いかもな。
263 :
燃料投下 :2005/10/27(木) 19:57:56 ID:w5f6+eOO0
何か、ID:cGQQI98O0のアホさ加減を見ていると、 「親戚に公務員の方は居ますか?」 「いいえ」 で公務員落ちた私は勝ち組だと思える。 マジで公務員にならなくて良かった。
264 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 19:58:43 ID:F2jAKJnP0
仕事が楽で高収入、これに世襲制が加われば、ほぼ貴族階級なのでは? 革命で打倒される側ですね。
デモ行進マダー?
266 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:02:16 ID:cGQQI98O0
>>263 それが原因で落ちたのではないだろうね。
能力的学力的側面だろうね。
267 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:04:56 ID:cGQQI98O0
縁故採用なんてマボロシ。 そんなものは少なくとも大都市、都道府県では、ない。 市町村も合併で規模が拡大しているため、今後は困難だろうね。
268 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:05:47 ID:Nwa7onnj0
女の知事なんてロクなのがいないと思ってたんだが、はるみやるなぁ。
269 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:07:02 ID:jB5udr0KO
地方公務員年代別能力表 35歳〜:現在ならニート間違いなしの無能 30歳〜35歳:微妙 〜30歳代:有能 10年ちょっとで、公務員試験の倍率も 母集団のレベルも劇的に変化した。 バブルまでは、地方公務員と言えば就職が決まらなかった駅弁生が 試験前1ヶ月から市販の過去問集だけさらっとやって 低レベルなペーパーテストにうろ覚えした単純知識を書き連ね、 周囲のさげすみを背中に浴びながら就職するところであった。 現在では、旧帝の中でも優秀な学生が1年前から予備校に通い、 民間就職の機会をふいにしてまで受験するところになっている。 しかも、ペーパーテスト後の面接でもしっかり落とされるので、 挙動不審者では内定がでない。
270 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:08:08 ID:YGymeXeU0
ビンゴゲームでいいじゃん
271 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:10:34 ID:6DUPCszJ0
272 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:11:03 ID:Kt4Y5JlD0
>>267 >縁故採用なんてマボロシ。
>縁故採用なんてマボロシ。
>縁故採用なんてマボロシ。
>縁故採用なんてマボロシ。
>縁故採用なんてマボロシ。
プ
273 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:12:27 ID:IEdQTElp0
偉いぞ北海道!! 無能な奴は全員切れ!! そして他の県もつづけ!! ダメな奴に金をやる必要はない!! 俺達の税金を無駄に使うな!!!!!!!!!!
>>271 道職員は仕事が嫌になっても、
嫁や嫁の親は、一生働いてくれるものと思ってるから
絶対やめられない −> ゜д゜)鬱死・・・
275 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:15:58 ID:U7M7CoZV0
縁故採用なんてマボロシ。 縁故採用なんてマボロシ。 縁故採用なんてマボロシ。 縁故採用なんてマボロシ。 縁故採用なんてマボロシ。 へー。
276 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:18:38 ID:bn4vzapx0
すでにいくらがんばっても。団塊公務員の退職金払ったら 財政破綻して死亡。 この国が公務員により滅ぼされるまで後わずか。
277 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:19:31 ID:xOvtqrjp0
278 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:28:38 ID:P04Mam6J0
役人の給料と数を減らすことは歳出削減だけではなくもっと大きな意味がある クビになった元役人のはらいせ告発が相次ぎ全国で数万人のワイロ役人、 口利き議員、恩恵を受けた癒着業者などが逮捕されることになるだろう 役人、議員などはこれを一番恐れているのである
279 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:30:45 ID:EzhyAiRI0
そうそう、人減らせ
280 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:33:03 ID:on4gt8GA0
公務員は縁故だ! そう思うことで自分が公務員になれなかったトラウマを癒そうとしている人がいるな。 公務員がそんなにウラヤマシイなら、どうしてならないんだろーな。
281 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:34:24 ID:HLjr1M9o0
つーか新規採用を減らすんじゃなくて 高給取りの中高年組みをリストラするなり大幅給与カットをするべきだろ
282 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:35:38 ID:BPMiQnDz0
退職者の補充をしないと,年寄りばかりになってしまうぞ。
283 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:39:54 ID:U7M7CoZV0
284 :
燃料投下 :2005/10/27(木) 20:40:13 ID:w5f6+eOO0
>>280 公務員になったら頭おかしくなるからやめたほうがいいよ。
仕事中に酒飲んだり、
仕事中にプレステで遊んだり、
仕事中にギター弾きだしたり、
仕事中に宴会の場所を求めて居酒屋を回ったり(←電話で済まないのか?)、
なんてことをしても「どこが悪いの?」とか言う基地外に成り下がるらしいし。
285 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:41:23 ID:8Yly63ex0
>>268 町村外務大臣がプッシュして知事になった人ですから。
286 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:41:39 ID:on4gt8GA0
>>283 君がオレのことを縁故採用の地方公務員だと思い込みたい
その深層心理だよw
287 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:43:37 ID:B3m2TqAg0
思い切った策のようで、案外楽勝なんだろうな。 いかに仕事が無いか、はっきりしたな。
公務員の選民意識は何とかならないのか
289 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:44:04 ID:U7M7CoZV0
>>286 羨ましいっていうかむしろカワイソウなんですがw
縁故が無いなら、なぜ地方には親子で公務員とかが多いんでしょうかね?
不思議でたまらんとです。
道職員の俺がやってきますたよ。 今日、職場に組合からアジビラが回ってきてたんだけど、内容がもうアホ。 抗議の意味をこめて、はるみちゃんにみんなで電報打ちまくれ、だとw 馬鹿じゃないんだろうか。だいたいどこからその金出すんだ?組合費か? 組合費を下げるとはけして言い出さないんだよな。ふざけんな。 大体、きょうび電報ってところがもう。せめてメールだろ? そんなんだから若者に愛想つかされるんだよ。 そしておまけに、一緒に入ってたビラはイラク派兵反対のご署名を、だとw 今更イラクかよ!北海道となんの関係が有るんだよ! お気楽左翼もいい加減にしろ!ともうブチキレ。 はるみちゃん、いーよどんどんやってくれ。こんなジジイどもは地獄の業火に 投げ込んでやれ。アジビラは部下に命じて速攻でシュレッダーにかけますた。 長文スマソ
291 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:47:51 ID:on4gt8GA0
>>289 それは申し訳ないがね。『 遺 伝 』の要素があるんじゃないかねw
公務員は試験を受けねばならないわけだが、アホの親からはアホの子が産まれるため、
公務員になりたくても試験に落ちてしまう。公務員の親からは公務員試験にパスできる子が産まれる。
公務員でなくても、親の職業ってのは小さいうちから間近に見ているモノだからねー
親と同じ仕事につく人は多いだろー
292 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:48:55 ID:2xFjbc9U0
縁故採用しかないから受けませんでしたw マジ
何で自分でシュレッダーにかけんやったん?
>>293 ごめん。そこには特に深い意味はないw
部下が、これどうします?署名しときますか〜?と言って持ってきたので
速攻で突っ返したのよ。
295 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:51:05 ID:on4gt8GA0
>>292 小さい市町村ならアリソウだな。
だが、大きい所はねーw 縁故って言ってもシステマティックに決まるわけだから。
296 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:51:10 ID:U7M7CoZV0
>>291 へー。アホの遺伝子を受け継いでるから、
こんな財政赤字になっても「給与削減ハンターイ!」とか叫んでるんですねw
アホだから赤字も垂れ流しなんですねww
よくわかったよ。
297 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:54:51 ID:P04Mam6J0
>>291 いや、民間じゃ絶対採ってもらえない息子とわかってるから(キモいとか)
コネで公務員にするってのもあるぞ
298 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:56:13 ID:uM8ypWBD0
1-2年ほど前に北海道だったか札幌市だったか忘れたけど 外郭団体職員の採用で合格者20人中19人の親がその自治体の幹部だったというニュースを思い出したよ
299 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:56:43 ID:U7M7CoZV0
アホの遺伝子は断ち切った方が良いんじゃないの?w アホは何時まで経ってもアホだって今の公務員が証明してるしwwww
300 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 20:58:29 ID:RYWzlHux0
若年層の失業率UPを推進させるんですね。
親子で公務員だった知り合いが札幌に家を建てた 地下鉄の近くで2世帯住宅3階建て 価格なんと1億円!!! 「暖房費がかかるのよ」って話に引いた
それだけ無駄が多かったんだな。 北海道は無駄もでっかいどー。
303 :
燃料投下 :2005/10/27(木) 21:00:21 ID:w5f6+eOO0
やっぱり… ×試される大地 ○騙し取られる大地
304 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 21:07:57 ID:Z79uIppJ0
10年なんて甘っちょろいこと言ってんじゃねーよ
305 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 21:09:42 ID:HHAQteKC0
こんな悠長なことやっているんだったら、もう北海道はダメだな。 再建団体転落決定。
人減らしたり、給与削減も良いけど 無駄を無くしたら?日々の業務に無駄がありすぎなんだろ? その上、ムダに新幹線作ったりするし。
307 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 21:24:07 ID:bn4vzapx0
もう、どの自治体も団塊世代の退職金用意できない。1年 予算で、退職金の積み立てしていないからね。中小企業で すら退職金積み立てしている所が大半なのに。 退職金払った時点で財政破綻。 でも公務員は破綻まで自分たちの待遇を守り続けるだろう。
団塊の退職金払わないといけないから、コミ袋をべらぼうに値上げしたりしてるんだろ?
309 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 21:46:03 ID:HHAQteKC0
もう若者は公務員になれないということだな。 既得権益死守の姿勢がここまであからさまになると、 そろそろ暴動が起きてもいい頃。
310 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 21:58:26 ID:bP2wW++W0
ぷっ
311 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 21:59:41 ID:ntaplZOF0
この程度の削減ならどうしよもないだろw債務残高6兆8千億円以上の前では焼石に水だw
312 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 22:52:22 ID:VeDwDHqe0
公務員の待遇が良いと言いつつ何でみんな公務員になろうとしないの?
税金を人件費で食いつぶす今の公務員に未来はないから
314 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 22:57:06 ID:NsqMZA5G0
給与削減よりも、人員削減の方が賛成だけどね。
315 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:08:02 ID:VeDwDHqe0
316 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:10:32 ID:ntaplZOF0
これまで先送りし続けたつけがまわってきたんだよ。もうどうしようもない状態にまで落ちぶれた。 北海道は見通しの甘さが酷いなw
317 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:10:40 ID:r3WcfnyW0
>>314 両方やらないとダメさ。
公務員の妻達の会話・・
「今年ボーナスの額落ちたけど来年は元に戻るよね」
「その辺のスーパーのパートと○○大の学食のパートとじゃ
格が違うのよ」
などなど。フラダンス行く暇と金あったら被災地に寄付しろ。
318 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:12:57 ID:r3WcfnyW0
>>315 と言うあなたの言葉の意味もわからない。
319 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:13:08 ID:NsqMZA5G0
よく、血税から給与をと言って、給与の額を引き下げろと言う議論があります。 基本的に、公務と言うのは収益性・代替性の無い物で、それに携わる職員の給与はある一定の水準を 基準に支給しなければなりません。現在のところ、100人以上の事業所の統計をとり、その結果を利用 して定めようとしている訳であり、言うなれば、公務に対する要求人材レベルはその比較対象で決まります。 血税なのだから給与を下げろと言うのは誤っています。また、血税より給与をもらっているのだから、 納税者よりも低賃金で働けと言う議論も誤りです。 給与を引き下げるのであれば、公務の価値を下げる。事業所のレベルを10人以上の企業に設定し、その 人材でもって運営できると検討した上で行うが本来の話です。私は、人材レベルの低下には反対の立場 を取っています。下げるのであれば、議員の方にもうかなりしっかりしてもらわないと支障を来します。 これは、国政や地方自治の観点からです。大丈夫になれば、削減すべきとも思っています。 ですから、私は血税なのだからと言う議論には応じていません。それは別次元のお話です。 叩きや妬み以外の理由であれば、血税や民間平均に合わせるといった会話にはならないからです。 私が給与の削減に反対しないのは、職員の立場では無く、納税者や道民の立場として考えると、やむを 得ないと認識しているからです。同時に、総歳出削減に伴う景気への影響は常に懸念しています。 こっちにもネタ投下。給与の削減より人員の削減の方が、人材レベルの低下は防げる。
320 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:13:19 ID:pHJC+CEU0
余計な人間が30%もいたわけですね
321 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:15:30 ID:EMziD4KK0
つまり、一律給料カットや、退職者の不補充による定数削減では芸がない。 終身雇用・年功序列賃金の破壊と、能力主義・実績主義の徹底が必要だ。 現在の給与で初任給より増えた部分を半分に縮減し、残りを能力給にする。 前にも書いたが、機械的に給料5割カットと一律7万上積みでもよい。 カットされた部分は本人の能力や実績に応じて能力給を上積みすればいい。 これで、道新が心配する『職員の士気』は保たれる。 保たれない職員は初任給レベルまで給与が堕ちるが、財政負担は軽くなる。 そこまで堕ちるようであれば、自ら転職する香具師も多いだろう。 一部は分限免職にもする。その結果、職員の平均能力水準は上がる。 職場にお荷物職員がいなくなるだけでも、さらに『職員の士気』は上がる。 職員の平均能力水準が上がることで、これまで仕事できない香具師のために 作っていた無駄な事務労働も廃止できるし、理解力の低い香具師に対する 指示徹底などの無駄も省けるから、能力水準の上昇分以上の効率化も望める。 ルーチンワークが減り創造的な仕事が増えてますます『職員の士気』は上がる。
322 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:17:05 ID:ntaplZOF0
>>320 そりゃあ公共事業費や一般施策費の予算を40%削減すれば人は余るでしょwww
323 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:17:13 ID:ziZisODzO
三割削減はすごいな。まぁ、そのうち北海道だけじゃなく他の地方も悲哀を味わうことになるだろうよ。 もう、日本に無駄な公務員養う余裕はないからな。
324 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:18:51 ID:VeDwDHqe0
>>318 税金を食いつぶすって、予算とか財政なら分かるけど。
325 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:21:51 ID:ntaplZOF0
>>324 地方自治体の財政状況を見て公務員になろうとするやつは将来を見る目がないからこれからどんなに給料削減されても公務員でいたほうがいいぞw
最低給料レベルまで落ちるけど。
326 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:24:19 ID:VeDwDHqe0
>>325 話が繋がらないような気がするけどアンカーミス?
全国最大ってwちゃんと面積分は差し引いてるんだろうなw
328 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:29:35 ID:ntaplZOF0
しかしこんな物ではすまないだろ。もうすぐ国から追い出された北海道開発局の職員も抱えることになるから5割削減くらいまで行くんじゃないの。
329 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:29:59 ID:tUI6O3Qq0
330 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:36:00 ID:CuNmhzZm0
一般民間なんてもっと凄いよ
331 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:36:16 ID:ntaplZOF0
年輩道職員や組合員は逃げ切り体勢に入ったね。自分達がやめたあとは知らないって感じだねw
332 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:39:17 ID:RD/2Kot80
333 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:40:00 ID:r3WcfnyW0
>>324 私、税金を食いつぶす・・・とは言ってませんが・・?
334 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:41:38 ID:x67Lwp4p0
ID:cGQQI98O0の次はID:VeDwDHqe0か やれやれ・・・
335 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:46:17 ID:VeDwDHqe0
336 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:47:53 ID:OEy5Whmc0
北海道よっぽど困っての処置なんだろうけど、 見直したよ。いいとこあるね、まだ。大阪見習えよなー。
337 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:53:08 ID:b5LX2x/A0
や、ホントもう民間がここまで落ち込んでるだから当たり前だよ。 労組が何言っても、引きずられて落ち込む民間企業の給与とか 気にしてる場合じゃないし。公務員なんて最低限の人数でやって ればいいんだよ。 公共事業で潤ってた皆さんにはホント悪いけど、一緒に沈んでくれや。 ここまで生き残ってこれただけでも御の字だろ。もう税金で中小企業を 無理矢理支えるなんてできないしな。ホラホラ、農家の皆さんや 漁師の皆さんも一緒に沈んでくれるからね、怖くないよ。
338 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:56:53 ID:PEHQx3MV0
北海道なんてまともな産業がないんだからこれぐらいじゃまだまだ足りないのでは? でも、努力は認める。
339 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:58:31 ID:AUN6QUOe0
よく読め 10年だぞ 10年 焼け石に水の 先送りだわ
340 :
名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 23:59:58 ID:VeDwDHqe0
>>337 農家も要らないね。野菜なんかは安い中国産でいい。
あと公共事業も国際競争入札とか導入促進させればゼネコンも必要ないね。安い韓国の建設会社とかでいい。
>>320 減らした人数と同じだけ、外部委託かけるんだろ。
あくまで予想だけど。
人数だけで考えれば減らないのでは?
342 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:08:43 ID:ZgYPlhf70
そういえば知り合いの道職員にこのままでは北海道の財政がやばくてお前らもとんでもないことになるといってあげたが笑って真面目に聞いてなかったな・・・。 危機意識はこのレベルなんだよね。
343 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:10:03 ID:vOsjqu0V0
残念ながら人数削減策もうわべだけ。 ただ数を減らせばいいと思って効率化もせずにいきなり減らす。 結果として改善する余力もなくなってジリ貧→ありがとうございました。 管理職が無能だとどうあがいても無駄。
344 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:12:40 ID:fOMZUfDwO
北海道の平均収入からいえば 公務員は貰い過ぎ。 一割なんてショボいよ
345 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:13:09 ID:wE2owaPr0
そもそも総選挙で唯一自民党が負けた場所だからね〜 北海道が潰れても 政権にはなんの痛手もないよwwww 勝手に民主党と一緒に沈んでくれwww
346 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:13:51 ID:4w5l2dtj0
やめた人集めて新会社作ってそこに外注します
347 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:14:11 ID:Y75ZwVd50
>道は計画の大半を、年間600〜700人程度いる退職者数に見合った新規補充を行わない ことで確保する方針。 そうじゃなくて、今現在の仕事しないニート公務員やカラ残業、出張 などをしてる詐欺師公務員などをクビにしまきゃ意味ねぇじゃん 国民の血税を騙し取ってるカラ残業、出張は詐欺罪じゃないの? 騙し取ってるんだよ? なんで逮捕じゃなくて返せばすんだりわずかな減給とかで済むんだ? 本当に解らない。俺が間違ってんのか?
348 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:15:25 ID:ZgYPlhf70
>>343 若手で財政再建策を考えて削減案を出せばいい。何もしないで管理職批判してても駄目だよ。
349 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:16:39 ID:+0XT8RCB0
>>347 法制上、公務員は首には出来ないからなぁ
350 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:17:42 ID:Y75ZwVd50
>>347 一つ間違ってた。ごめんなさい
×しまきゃ
○しなきゃ
351 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:18:11 ID:/EPYHixY0
ムネヲ! お前のせいだぞ! キツネやエゾシカなどの通行量の方が多い高速道路たくさん作るから・・。
352 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:20:46 ID:hwORzqz00
>>342 「やばくてとんでもないことになる」だと終末論と同じレベルだもん。
いや、終末論の方がまだ幾分か具体的。
>>346 それならそれでいいんじゃね?
仕事わかってて安くすむわけだろ。
使えない奴なら、すぐに首切れるし。
354 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:21:17 ID:ZgYPlhf70
>>347 公務員犯罪は内部でなあなあにすませて終わらせるからな。そういうぬるま湯体質がここまでの危機を起こした。
しかしこの情況で立ち上がらない若手公務員も去勢されたんだねw
355 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:21:52 ID:GNxETfiC0
>>347 憶測で物を言っているわけでなければ、処罰する方法はあるけどな。
人事部門とマスコミと議会に同時に個人名で告発するとか。
残念な事に、匿名の誰かがいる(これを、人は妄想という)では動けないさ。
カラ出張もカラ残業も無いからねぇ。ニート公務員ってわからんし。
最も、うちの部局だけで他は分からんがな。関係法令の学習をせんと仕事もできんよ。
NEETって、働かない、所得がない、勉強しないだろ?
356 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:24:19 ID:ZgYPlhf70
>>352 俺は数字的根拠も示したぞ。あと対策も示した。そういう風に考えるのは道職員が危機感もなくて将来が読めないからだろ。
しかし将来を読めない行政職員は怖すぎるなw
357 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:26:21 ID:hwORzqz00
>>356 そっか、書いてないから分からなかったよ。
団塊の世代が退職したら、その人たちを65歳まで再雇用しなきゃならないだろ? 削減する分を、再雇用で賄うつもりかな? 公務員の中の人、教えて
359 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:29:22 ID:hwORzqz00
>>356 あと、対策って具体的にどんなことを言ったの?
都道府県レベルで最初の財政再建団体もそろそろだな
361 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:30:45 ID:GNxETfiC0
>>356 具体的な数字的根拠と対策を希望。是非聞きたい。
おれは、短期的には退職金の分割払いしか、赤字債権団体転落を避ける方法はないと考えている。
職員の給与削減にともなう道経済への影響を抑えるために、削減分を原資に、効率を考えての再投資
が必要。長期的に職員数の減少とそれに伴う退職金の支出減により平準化を図る。
本当はもう少し対案があるのだが、あまり書くのもあれだから。是非意見を聞きたい物だ。
まさか、経済への影響を考えないで給与削減とは言わないよな?
>>358 再雇用は義務になったからね。。。。。。若手としては再雇用はいらないよ。そのまま引退して欲しい。
法的義務になったから、本人の辞退でもないかぎりどうなる事やらだね。
362 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:31:02 ID:ZgYPlhf70
>>357 俺もあまり具体的な話はかけないから悪かった。しかしここは若手道職員が立ち上がる時なのかなとは思う。
このままじゃ年輩公務員の負の遺産で泥沼になるよ。
363 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:34:45 ID:GNxETfiC0
>>362 なんで書けないの? 守秘義務違反にはならないよね。
それとも、知り合いの道職員で貴方は国か市町村か他機関の公務員?
すごい自作自演っぽいんだけど。だって、書けない理由が浮かばないし。
若手道職員は何を立ち上がれば良いと思うんだ?
364 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:39:52 ID:8zP6yqG60
>>345 鹿児島も負けましたが
ムネオの子分にwww
365 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:43:20 ID:hwORzqz00
>>363 とりあえず、自作自演じゃないということは伝えておこう。
で、対策って言っても北海道を救うためか、知り合いが難を逃れるためかは書いてないしね。
前者なら書いて欲しいところだけど、そんなの1人の職員に託して実現できるとも思えないし、
後者なら話が具体的すぎて書けないかも知れないな。
366 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:44:09 ID:ZgYPlhf70
>>363 自作だと思いたければ思えばいい。人はそれぞれの立場があるんだよ。まして第3者だしね。
知り合いにはいろいろつながりがあるから彼の将来を心配して話しただけで他の道職員がどうなるとどうでもいい話。
一般的に道職員に対する見方はそんな感じだよ。俺がそこまでアイデアを提供する義理もないしね。
ただあまりにも若手道職員が情けなさすぎたからああいう意見になってしまった。立ち上がりたくなければそのままでどうぞ。
367 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:48:16 ID:Cj+KHaHY0
これはペテンで、誤魔化しです 新規採用を10年も実質ゼロにするというだけの話です いかにも北海道らしい 人員削減はやらない 定年による自然減だけ 公務員労働組合が全国で一番強い土地柄ですから
北海道だけじゃなくて全国的に公務員の人員削減はできないでしょ。 法律で決まってるから。 北海道だからってわけじゃない。
369 :
368 :2005/10/28(金) 00:54:32 ID:XASpvsi80
370 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:54:41 ID:ZgYPlhf70
>>368 やる気になれば出来るよ。実際鳥取県は分限処分で3名退職したし。
ただ大抵は労組のからみや職員の士気に影響するからやらないだけ。
371 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 00:55:48 ID:GNxETfiC0
>>365 >>366 自作だろうと、なんだろうとどうでもいいけどね。
はっきり言えることは、対案を示せていないことだな。
彼の将来を心配して彼にアドバイスを行い、それの結果について反応が悪いのは彼の問題。
道財政についての対策を語ったならともかく、個人的なアドバイスの結果を反映させるなよ。
立場って、2ch上でのか? 書き込みのアクセスログがら個人情報でも抜かれるか?
具体的過ぎて書けない話って、財政再建で個人情報でもでるのか。 知り合いのスーパーハカーかい?
若手職員がって言うが、新規に職員団体立ち上げて会見でも開けばいいのかい。
若手職員が参考にするから、義理が無くても本当に案があるのならば教えて欲しい。逃げずにな。
>>367 定年による補充を行わないのは、人員削減だろう。それが削減でなければ、最後は組織は自然
消滅になるぞ? 新規採用を行わないと、組織がいびつになるから困るんだけど。
まぁ、社会人採用を増やせば、世代ギャップは埋めることが可能だけどね。
372 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:02:32 ID:ZgYPlhf70
>>371 単にお前に書き込みしたくないだけだって。態度悪いしものの頼み方がなってない。
だから誰の意見も聞けないんだよ。自分で解決しろよ自分の問題なんだからw
373 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:09:28 ID:QxUQPlEC0
貧民道民から税金を搾り取って貴族生活をする人間のくず、道職員。 半分削減でもいいよ。
374 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:09:56 ID:hwORzqz00
>>371 対策とやらを本当に聞きたいのか、実際にはどうでも良くてただ相手をやりこめたいだけなのか。
逃げるなって言ってもそんなんじゃ逃げちゃうぞ。
あと、削減を支持すると言ってもいろんなパターンがあるんだと思うよ。
実際に支出を減らせると考える人とか、ただ単に生首切り落としたいだけの
>>367 みたいな人とか。
前者は採用減でも支持するだろうけど、後者は多分納得しない。
納得しないって言っても大した理論もなさそうだから放置で良いと思うけど。
375 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:12:08 ID:ZgYPlhf70
まあ優秀な道職員らしいから自分達で対策考えてねw理論のほかにも実行力も必要だよw
376 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:12:12 ID:5xyRI8T20
>>368 ID:XASpvsi80
>北海道だけじゃなくて全国的に公務員の人員削減はできないでしょ。
>法律で決まってるから。
いや、「法律で決まってる」のは分かった。
だけどなあ、それで済ませていいのかね・・・。
本当に危機意識があるなら、自発的に法律を変える運動でもしてくれや。
377 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:12:26 ID:DZYadC2A0
378 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:15:18 ID:+0XT8RCB0
>>376 今、まさに公務員法が俎上に上がってるわけだが。
労働三権との兼ね合いとかあっていろいろ難しいけどね。
公務員ってなんか勘違い人種だから労働三権与えたらすぐストしそう
379 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:17:08 ID:ZgYPlhf70
北海道の財政破綻情況は他の企業や都道府県も参考にしたほうがいいぞw ここまで見事に先送りしてどつぼにはまった例はなかなか見れないしこれからの悪あがきも参考になるよ。
380 :
376 :2005/10/28(金) 01:17:39 ID:5xyRI8T20
「法律で決まってるから、無能な公務員を解雇できず、倒産しました」 なんて、後になって言わないでくれよ。 大体、バブル崩壊後14年経ってるのに、今頃削減て何だ。
381 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:18:51 ID:Y+0ahRS60
ってかさー 公務員は優秀だからとか言う基地外が居るけど、 優秀ならなんで日本はこんなボロボロなんだよw 税金の配分さえ上手に出来ないカスが身分保障ワロスw 日本のガン地方は潰れろ
382 :
376 :2005/10/28(金) 01:20:14 ID:5xyRI8T20
あ、380は
>>368 に言ってますんで。
378さんに文句いってるわけではありません
383 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:22:38 ID:GNxETfiC0
>>372 いや? 2chで頼み事はするつもりは無い。良い意見があれば参考にするだけ。
追求していたのは、単純に
>>342 の書き込みが変だからだろ。
>>352 につっこまれて、
>>356 だろ? 根拠や対策が事実と異なっていれば、真面目に聞かないし。
ソースがおかしければ、危機意識もなにも単なる笑い話だろうに。
だから、その数的根拠と対策を聞きたいと言えば、個人的なアドバイスだと
>>366 で言い話しをないと。
印象操作(道職員は、財政危機を訴えても危機感がない)が目的としか思えない訳で。
もし違うなら、是非聞かせて欲しいのだが、最後には態度が悪いし、頼み方の問題になっているw
言い出したのだから、きちんと最後まで語って欲しいね。
>>374 どうもタイミング良く2人が噛んでいるから、自作の可能性を捨てれないのだよね。
相手をやりこめたい訳ではない。上記に書いたが、印象操作でないのかと思っている。
対策はあるのであれば参考にするので聞きたいけど、2chだし所詮参考。
ミスリードを誘いたい訳でなければ、きちんと書けるよねと聞いているだけ。
明日も仕事だから寝るけど。
俺はきちんと一定レベルの案は出したし、それに対する問題点や対応も書いた。
態度が悪いから書かないと言うのであれば、それはそれで良いけども、印象操作を認める様なものだと
思うけどね。
>>376 あれ?俺、公務員だと思われてる?それとも俺の勘違い?
俺は公務員じゃないよ。
385 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:29:04 ID:ZgYPlhf70
印象操作というより北海道の事実を書いてるだけだけど。どうしても事実を認めないで印象操作だと思いたいみたいだね。 まあ現実はここまで悲惨ならもうどうしようもない状態で荒業しか残ってないんだけどねw
386 :
376 :2005/10/28(金) 01:31:44 ID:5xyRI8T20
>ID:GNxETfiC0 >おれは、短期的には退職金の分割払いしか、赤字債権団体転落を避ける方法はないと考えている 短期って、1〜3年の事ですぜ普通。 民間が言いたいのは、公務員の生産性が低いって事じゃないのかね。
387 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:34:35 ID:Y+0ahRS60
どうでも良いけど、 公務員がダラダラダラダラ改革したらした分だけ ツケは民間に来るんだからとっととしろよ能無しドモ。 民間ならなんにもいわねーよダラダラしてても知ったこっちゃねーから。 迷惑なんだよハゲチビ親父のコウムイソ
388 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:36:03 ID:ZgYPlhf70
>>386 退職金の分割払いというのもすごいなwその支払義務がなくなるわけじゃなくて単に先送りでしょ。
どうしても痛い改革(削減)は嫌なのが公務員発想だね。なんかサラ金の多重債務所の自転車操業みたいだねw
389 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:36:40 ID:x8YtKRjX0
来年には全国自治体の半分が北海道レベルとなり、2年後には公務員法が 停止となり、10年先送りも水の泡。三年後には残るスタッフは20%程度で 大半が民間に契約、外注だろ。行政訴訟による、特種法人、系列民間企業での 横領等の逮捕者も万単位になるだろうね。 大体、2008年の自治体予算は中央政府が予算くめないのだから、維持無理だろ。
390 :
368 :2005/10/28(金) 01:38:35 ID:XASpvsi80
>>386 の俺のレスは、
>>367 が
自然減以外の人員削減をできないのは公務員法のせいなのに
「いかにも北海道らしい」なんて言うから、それは間違いだと正しただけ。
だから
>>380 で俺に文句を言われてもねw
391 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:41:13 ID:ZgYPlhf70
今の北海道はこういう情況だから 財政危機で償還債が増えて予算が縮小→人件費維持で一般施策費や公共事業費削減しまくり→北海道は不況になって公務員は生活安定→公務員のおかげで民間が食えてるんだBY道職員→さらに財政悪化人件費も削減が始まった(今ここ)→財政再建団体転落。
392 :
376 :2005/10/28(金) 01:42:12 ID:5xyRI8T20
>>390 結局、公務員法のせいにしてるじゃないか(´Д`)σ
永遠の法律ですかソレは。
393 :
368 :2005/10/28(金) 01:42:35 ID:XASpvsi80
>>392 公務員法は変える話が現在進行形で出てるわけで
でも、法の遡及は法治国家としてはしてはならないから
今の時点では、現公務員法に従うしかない。
ただ、それだけの話じゃねーの?
395 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:46:31 ID:Nxx/M0l60
もはや好き好んで公務員になる奴なんて居なくなるだろう。 学科試験ももうしなくても良さそうだな。 誰でも受かるようになる時代も近いな。俺がもっと若ければなって、公務員なんてそもそももう受けないが。 試験するにもだいいち経費が無駄だし、普通に面接だけの会社に行けば叩かれる事も無いしね。 実は去年まである理想を持って公務員目指してたが、何か将来性というかもう公務員なんて必要ないようにも思ってきた。 全てを民営化して欲しいところ。
396 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:49:30 ID:Nxx/M0l60
もう公務員の役割は今の日本では終わった。 さっさと民営化とすべき。
397 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:50:44 ID:DpGEZE4lO
もはや公務員は俺は国民の為にやる。情熱のある奴の職業になる。給料は民間の7割では多いか?
398 :
376 :2005/10/28(金) 01:51:24 ID:5xyRI8T20
確かに、しょうがないかものぅ。 まーでも、普通の会社なら10年前に済んでいる事を、 「人員削減をできないのは公務員法のせいなのに」これじゃあね。 それで、新規採用減らしてたら、今の学生が可哀想だろうに (つД`)
399 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:52:29 ID:Nxx/M0l60
>>397 今後も公務員が残るのであれば、
中小とか零細企業を含めての平均でその1割くらいでもいいような気もする。
400 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:54:59 ID:ZgYPlhf70
鳥取県では分限処分で勤務評定が低いからと3名退職させたけどね。 北海道では労組が強すぎてできないんだろうね・・・・。
401 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:55:33 ID:Nxx/M0l60
>>1 一般職員を3割にという事じゃないのか?
その後はさらに段階的に減らしていいのではと思われ。
>>398 正直、採用を抑えるという方法は民間で
歯抜けの世代が出来てるという現実が有るから俺も賛成は出来ないけどね。
でも、法を遵守する以上、リストラは今はどうしても言えない
403 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 01:59:07 ID:Nxx/M0l60
>>402 若いのがもっと公務員を目指す気を無くさせるべきが先決。
いずれは全て民間でやれるようになればいい。
>>403 すべて民間でなんて無理だろ。
この国を日本株式会社とかにする気か?
405 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 02:03:47 ID:Nxx/M0l60
中国じゃあるまいし、公務員はもうこの国には要らない。 駐禁のキップも今や民間が切ってるこの世の中には必要悪。 税金の無駄遣いも甚だしい。
406 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 02:11:38 ID:Nxx/M0l60
>>404 やらないだけ。いや、やれないだけ。
この国をぎゅーじってる官僚が全て悪いのです。
407 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 02:15:43 ID:gwVyDFlW0
予算削減 市町村にも飛び火するのか?
408 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 02:16:30 ID:hwORzqz00
>>383 自分も含めて実際には公務員の事なんて、あんまりよく分かってないんじゃないかな。
だから公務員とか、道職員とかそう言うのを主語においた場合、ほとんどが印象操作と同等の作用しかないと思うよ。
逆に内情に詳しくて、○○市○○課○○さんは仕事しないって情報を持ってるなら、
行政評価事務所なんかに言った方が、少なくとも2chに書くより効果的だと思うし。
所詮参考と捉えてるんならいいけど、基本的に2chはムキになった方が損をするだけのケースが多いから。
あと、危機感云々の話をすれば、危機感がなかったのは官民双方だと思ってる。
先に民に火がついた(この順番が逆になることはないけど)だけ。
公務員の生産性も役所の体質も昔とそれほど変わってるように思えないのに、
>>381 みたいに日本がボロボロだから今更
改革だなんて言い出すのは、周りが火事になってようやく気がついたって事だよね。
409 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 02:19:25 ID:D2v12atW0
公務員って昔はカスがやる仕事ってきいた。 そのカス共がいまではトップとして君臨してる そのカスのもとに優秀な奴が入っても人的無駄w
410 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 02:20:56 ID:Nxx/M0l60
411 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 02:27:53 ID:hwORzqz00
>>410 どこをどう見たら公務員と思えるんだろ?
412 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 02:34:29 ID:hwORzqz00
ああ、燃えちゃった人か。
413 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 04:01:05 ID:OV5iMxMm0
支庁5つくらいぶっ潰せばすぐに3割くらい削減できる。 石狩支庁なんて無駄そのもの
414 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 04:15:09 ID:DdGIh8po0
やっぱ身分保障が最大のガン
415 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 04:18:42 ID:xF5Tcc9G0
>道は計画の大半を、年間600〜700人程度いる退職者数に >見合った新規補充を行わないことで確保する方針。 結局団塊の無能のツケを払うのは若い世代なんですね。 そりゃニートフリーターも増えるわ。 団塊の世代にジェノサイドの巻物を投げつけたいぜ。
416 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 07:54:42 ID:GNxETfiC0
おはよう。退職金の先送りは、今後10年間の退職者は10年分割払いくらいしないとだめ。 どうしてもリストラと給与カットをしたいみたいだが、現行法上無理。 採用の抑制は可能なので、それを打ち出しているだけ。 そもそも、労働3権を与えていない状態での一方的削減は憲法違反。 おれが打ち出している分割払いだって、違法ギリギリのラインなのにな。 と言っても、理解できる人はすくないだろうしなー。
417 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 08:02:20 ID:PapyAg/x0
全部民営化しちまえばいい。
>>408 確かに俺も公務員じゃないから公務員の実情は知らないな。
だから新聞とかテレビから情報を仕入れるわけだけど、そういう情報って恣意的だったりするから
道職員の年収が1150万だと誤解する人が多い。
間違った情報をもとに議論をする、2ちゃんはそういうところ。
419 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 09:30:43 ID:S7uKwuRq0
法律法律言ってるけど、
クビにはできるんじゃねいの?
>>176-179 放置や先送りすれば財政再建団体転落は確実だし。
420 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 09:34:03 ID:R51ZE3Sz0
新聞に年間給料平均の10%削減で一人当たり年間100万円の削減って書いてあった。 っていうことは職員の平均年収って1000万円あるんだ!? なんで小さい会社とはいえ社長である俺より年収があるんだよ!
421 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 09:38:40 ID:bC0K/VEc0
おまいら、おはよう(・∀・)ノ 退職金の分割は、優良な一部上場企業でももう普通にやってます。 それとか退職金の積立不足額を特別損失として償却したりしてるんですよね。 もう何年も前にそういう事をやって、かえって株価を高めたりしているんです。 ポイントは、お役所は天から金が降ってきて、どんなくだらない仕事をしてても 潰れないって事で、公務員の生産性が低いと民間から思われてるって事ですよ。 赤字の自治体が、やけにご立派な庁舎ですなあ。バブルが10年以上遅れて 来ちゃってるのかな?おかしいんですよね、公務員の考え方が。 「違法だから」「現行法上無理」んな事言ってられないですよ世間は。 「10年かけて人員削減」10年経つ前に潰れちゃうんですよ会社は。 それを、「危機感がなかったのは官民双方だと思ってる」 勘弁してーw
422 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 09:41:35 ID:N3u9th4+0
庁舎についてはバブルから遅れて建設したほうが 土地代も建設費も安上がりだわな
423 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 09:42:24 ID:/JR2d1KO0
424 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 09:42:52 ID:bC0K/VEc0
>416 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 07:54:42 ID:GNxETfiC0 >おはよう。退職金の先送りは、今後10年間の退職者は10年分割払いくらいしないとだめ。 分割か一括かは、どっちでもいいけど、貰うことが前提になってるみたいですね。 赤字なのに、「もらって当然」 この辺の意識が、おかしいと思うんだけどねえ。
425 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 10:41:33 ID:ZgYPlhf70
>>424 権利は主張して先送りしてもらえる物はもらおうといってるだけだよw
道民がどうなろうと知ったことではないという本音が見えるね。
議員選んだ道民が悪くて組合使って圧力かける道職員は正当な権利の主張らしいからねw
426 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 10:44:20 ID:RjBQNzX7O
共済年金も減らせば。
427 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 10:50:18 ID:ZE6LDRk40
裏金を作っていた職員は四十代以上だからこいつらを切れると退職金も払わなくて済む。 道庁の知事部局二万人にはこういう奴等が数千人いる。 個別撃破を行なえば割増金無しの強制早期退職ぐらいは強いれるベ。
428 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 10:59:59 ID:CCJ1dmPh0
>>423 給料 650万 10% => 65万
管理職手当 100万 20% => 20万
ボーナス 200万 15% => 30万
削除額合計 115万
収入合計 950万
やっぱり、すごいじゃないか。
北海道の公務員の平均収入は 1 0 0 0 万 近いって事だよ。
429 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:08:09 ID:S7uKwuRq0
>>428 ていうかボーナスって何?
赤字で出るボーナス・・・・
>>421 どんな悪法であれ現行法を守らなければならない。
そうでなければ役所が法律を軽んじることになる。だから、他に予算節約の方法を考えなきゃならない。
431 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:13:43 ID:rYNU6a8A0
不況の上に首切りか どうするんだ北海道経済を さらに追い打ちになる予感 こんな時には公務員の雇用確保をした方がよい ニューディール政策がひつようだろう
432 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:14:00 ID:XayrGIBC0
もう国民だけが痛みを強いられる時代は終わった もう民間だけが痛みを強いられる時代は終わった
やっとまともなことをしたね。(*^ー゚)b グッジョブ!!
434 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:15:30 ID:TbiMfDlM0
>>416 そう思ってるのはおまえだけだよ改革に怯える道職員くんw
2chで自分の思い込みを正当化させようとするのは辞めよな。
みっともないからw
435 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:19:18 ID:ZgYPlhf70
しかし公務員労組推薦の前知事だった道庁OBの堀知事とはえらい違いだ。そういう部分でも財政危機は道職員の責任かな。
436 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:19:46 ID:S7uKwuRq0
437 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:20:00 ID:ZE6LDRk40
>>430 76億円裏金作成の際に率先して法律を無視していたのが道職員なわけだが。
自分たちが都合が悪くなったら法を守れだ?
ふ ざ け た こ と を 言 う な 。
法の順守の訴えなど最低限当時の奴等を首にしてからだな。
438 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:21:25 ID:XaTA9gqY0
さて、次は本丸の札幌市の職員だ。 奴らは北海道経済低迷の中、低レベルな仕事で税金を貪り食ってきた。 同様のあるいはそれ以上の処置をしなければ。
439 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:23:33 ID:H3AqMS140
退職者だけに頼るのは削減とはいわんだろwww 50歳以上を解雇すれば、新規採用で1.5倍とってもいいぞ
440 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:24:29 ID:ZE6LDRk40
>>435 堀の時に丁度裏金発覚でいくらでも職員の首を切れたのに一人も首を切らなかったからな。
441 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:27:26 ID:2QD/gXgD0
>道は計画の大半を、年間600〜700人程度いる退職者数に >見合った新規補充を行わないことで確保する方針 要するにじじいどものケツ拭きを若者の雇用カットで補おうってだけの話 こんなことするぐらいなら、あの割高な給与を3割カットして、 ちゃんと新人雇えよ。人員削減、特に若年層が不足してくれば 急激に行政サービスが低下するのはわかりきってんだからさ
442 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:29:47 ID:S7uKwuRq0
他がどんな状態になっても 自分達の高給だけは維持したい。 だって公務員だもの。 みつを
443 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:31:19 ID:XaTA9gqY0
age
444 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:33:12 ID:ZgYPlhf70
>>440 公務員労組のミコシに担がれた職員側の道庁OB知事だったから。それを革新と応援し続けた新聞もあった。
そして財政差再建策は先送りになった。
445 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:35:54 ID:Uls9F4QM0
公務員は年寄りと最近の若いやつじゃ事情が異なるだろ 能無し年寄り高給取りと能あり若年薄給取りを一緒にするな 今時の公務員はほとんどが大卒 当然大卒で民間に勤めてるやつを基準に給与を決めるべき 高卒短大DQN、低能大卒DQNなんかを基準にするほうが間違い 現在の公務員は民間の上に立つエリート そろそろ気づけ
446 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:41:36 ID:bC0K/VEc0
>ていうかボーナスって何? >赤字で出るボーナス・・・・ そもそも公務員にボーナスが存在すること自体おかしいんですよね。 百歩譲ってボーナスの存在はヨシとしても、赤字だ削減だと言いながら ボーナス200万とは豪気ですなあ。 日本は天下泰平じゃ
結局上を切ることと人員の適正配置。これがすべてだと。 働かない人間もいることは事実だが働く人間もいるのも事実。 外部から評価する人間連れてくるとかしたほうがいいって。
448 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:43:28 ID:/JR2d1KO0
449 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:44:52 ID:S7uKwuRq0
>>445 意味わからん。
優秀なんだったら民間行けばいいだろ?
競争もなく(争う力も無い)、老後まで安定だけど薄給。
国&国民の為に働きます。
って奴がなるべきなんじゃないの?>公務員
今の倍率の異常さを見れば公務員がどれだけ楽で美味いかわかる。
北海道って人口の割りに範囲広いから ある程度の無駄は仕方ないと思ってたんだけど これどうなるんだろね? 端々のほうがごっそり切り捨てられそうなんだけど
451 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:47:48 ID:DZYadC2A0
裏金にかかわった警察官と性犯罪を引き起こした教師は 真っ先に首でOK。
452 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:51:18 ID:ZE6LDRk40
>>445 無能な人間に採用された人間が有能とはとても思えないが?
453 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:52:31 ID:8W7pvttj0
でもさ、道議会の議決が必要なんでないの? 通りそう?
454 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:54:06 ID:S7uKwuRq0
>>453 通らなくても近い内に財政再建団体に転落。
もっと酷いカットが待っております。
455 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:55:23 ID:/JR2d1KO0
>>428 道人事委員会の資料(HPで公表)では、
行政職(一般)の平均給与404,764円(管理職手当込み)となっているから
これを単純に12倍した場合4,857,168円
期末・勤勉手当が4.4ヶ月分だから404,764円×4.4で1,780,961円
足すと6,638,129円になる
このほかに時間外手当などあるが、それらを加味しても950万にはならない。
456 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:55:32 ID:ceR0zbfB0
おいおいまた若い香具師が犠牲かよ。 人減らしはよくない!! 一律50歳リストラしてその分若い職員採用すれば、 人件費の総額は下がるだろう。
457 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:56:09 ID:Uls9F4QM0
は? 民間の99%は無能なくせに何言ってんだ?
458 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 11:58:01 ID:S7uKwuRq0
>>455 じゃあどこにお金が消えてるのか説明plz
>>457 その無能に食わせてもらってもお前は何?
459 :
428 :2005/10/28(金) 12:00:13 ID:CCJ1dmPh0
正しい計算、教えて。 どういう計算をしたら、115万の削除になるの?
460 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:01:05 ID:Uls9F4QM0
民間に食わせてもらってるなんて公務員は思ってないな 役割分担だ 一企業がなくなっても何てことはないが、一公共団体がなくなったら大問題 本来責任がある職だ
461 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:02:14 ID:ZgYPlhf70
公共団体がなくなったら困るから給料40%削減でいいんじゃないのw
462 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:02:37 ID:0VKHGz1w0
>>456 なんで若い奴が犠牲なんだ 採用されないから犠牲じゃないよ
463 :
428 :2005/10/28(金) 12:03:19 ID:CCJ1dmPh0
>>448 正しい計算、教えて。
どういう計算をしたら、115万の削除になるの?
>関係労働組合は、道に対し財政危機を招いた責任の明確化などを申し入れた。 責任の明確化とは労組が悪くないと証明せよってことするだけし。 財政悪化の原因は 1.公共事業等で債務増(議会と選挙民、んで公務員が悪い) 2.不況による税収減(道歳出減でさらに悪化) 3.地方交付税減(国の政策) こんなとこか。 しかし、だからといって公務員のリストラや給与等削減反対の理由にはならないな。
465 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:07:25 ID:ZgYPlhf70
最終的には5割削減くらい行くんじゃないの?再建策をやるのが遅すぎた。 これから内部でリストラ候補を探しまくる展開だね。
466 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:08:38 ID:TBtWNHqx0 BE:22896184-#
民間経済がよろしくない北海道で小さな政府って 20代の失業率25%確実だな。
若手を採用するのをやめたら誰が仕事するの?
労働生産性が高い人材が流出し続ける地方に 官僚主義が蔓延したら先行きは暗いわな。
469 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:10:21 ID:Uls9F4QM0
>>456 の意見は同意
恐らく高卒50代管理職一人の給料と大卒新人三人の給料が同程度だと思う
希望退職募りながら、若者の採用はやや減らす程度にすべきだ
俺らが日ごろ馬鹿にしてる韓国は50歳で退職が普通だしな
実力主義で無能な年寄りは解雇されるから、50以上で生き残れるやつが少ないらしい
労働事情は韓国にすら先行かれてる国、それが日本
470 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:11:17 ID:ZgYPlhf70
今の北海道はこういう情況だから 財政危機で償還債が増えて予算が縮小→人件費維持で一般施策費や公共事業費削減しまくり→北海道は不況になって公務員は生活安定→公務員のおかげで民間が食えてるんだBY道職員→さらに財政悪化人件費も削減が始まった(今ここ)→財政再建団体転落。 そりゃあ民間企業も駄目になるよなw
471 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:13:07 ID:CCJ1dmPh0
>>467 若手がやっている仕事なんて、バイトで十分だろ。
472 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:13:14 ID:E5EZIp0z0
もうだめだな、この類の組織は 上が馬鹿だと下はさらに悲惨の典型
新たに採用しないということがどういうことなのかわかっていない およそ使えない新人がいなくなるのはいいことだが、新人はいずれ働き盛りになる 20年後に見たら、若手か老人しかいないような状況 それでやっていけるんならいいが、減らす対象がおかしくないか
数を減らすより先に単価に手をつけるべき。 1人1000万円の人件費を700万円まで下げろ。
人が減っても仕事は減らない、職員はジジババばっかりで生産性は低くなるばかり、
高度成長期は利のあった札幌一極集中だけれど今は逆にマイナス要素になっているね。 これをどうにかするだけでも北海道の経済は動くと思う。
477 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:20:03 ID:ZgYPlhf70
まあ破綻する組織の典型的なパターンだね。一番癌を残そうとして力が落ちていくw
まるでNHKのようだ・・・
479 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:24:25 ID:Uls9F4QM0
こういうのはやっぱ都に先陣切ってもらいたいな 石原なら年寄りを切る英断をしてくれそう 韓国が実力主義なのは、日本を反面教師にしたらしいwwwww 以前は、日本に追従してたのにな 韓国も変わってるつーのになんてこった
480 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:25:37 ID:RjBQNzX7O
>>471 年金生活老人のボランティア使えばいいよ。
481 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:27:10 ID:ZgYPlhf70
この計画もどんどん削減率が増えていくんだろうねwまあその頃には責任者はいなくなってるw
公務員をねらっていた香具師が諦めて一般企業に入る 一般企業をねらっていた香具師がとばっちりを受ける ニートになるか高校生レベルの職業に就職する→高校生の就職率が激減 就職できない学生があふれ出す→ニート化 北海道の経済がより深刻化する 将来こんな状況になるのが目に見えています
職員の、職員による、職員の為の 北海道。 10年自然減によるリストラ、年収一千万は温存。 氏ね。
484 :
448 :2005/10/28(金) 12:29:59 ID:/JR2d1KO0
>>428 正しい計算方法は分からん。複雑だと思う。道庁の中の人に聞いてくれ。
漏れが言いたかったのは平均年収が1000万超のわけがないってこと。
>>455 も参考になると思われ。
485 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:31:25 ID:ZgYPlhf70
もう北海道の大学生新卒は道外脱出してるよ。そりゃあ公務員維持費に予算が消えて他の落ちない将軍様の国みたいなところは脱北したくなるよなw
486 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:32:12 ID:j12kIKKB0
もうね、馬鹿かと、あほかと・・ 50以上のクビを切って若手を採用しろよ。 50過ぎてヒラや係長程度の奴なんて仕事ができない奴なんだから 速攻でリストラしろ。 定年による自然減を待って採用抑制なんて愚の骨頂だな。
487 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:35:21 ID:ZgYPlhf70
若手職員が増えないと年齢によって係長以上のポストにつくからどんどん若手の実務が増えてハンコ押す人がどんどん増える。 そして残業して道職員が忙しいといわれてもねw
488 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:36:01 ID:YKExkCQa0
489 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:39:22 ID:nCNaIyWV0
道職員よ 一般道民はもうあなたたちの味方にはなってくれないのですよ 早く気づいてね
490 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:40:28 ID:OVPGBJqr0
86 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/10/27(木) 07:57:54 ID:NsqMZA5G0 一般職で、基本給45万+管理職手当5万の職員の場合。 まず、基本給より4.5万円カット。管理職手当より1万円カット。 これで5.5×12=66万円 つぎに、期末勤勉手当の15%カット 50×4.4×0.85=約19万円 この2つで、85万円。この職員の場合で、年収がおおよそ820万円。 基本的な50歳課長級の給与とほぼ同額ね。 考えるに、退職金の5%カットを上乗せしているのではないかと。 3000万円の5%で150万円。これを職員の年収に加算していると思うよ。 ちなみに、退職金をおおよそ3000万円と仮定して、勤続38年とすると(22歳就職) 一月あたり給与に65000円の加算額。年間でおおよそ79万円。 一概には言えないのだけど、79万円の5%カットで約4万円。 50代で約900万円、削減額90万円 40代で約780万円、削減額80万円 20代で約350万円、削減額40万円 でないかな。退職金を含めると色々と難しいけど、雰囲気としてね。 全職員分の退職者はいない。 若くなるほど割合的には多くなる(退職金を含めると)から、退職者が多いと、一人あたりの 削減額も多く見える。 補足:人件費には義務的経費(社会保険の使用者負担分)も含まれている。
491 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:40:36 ID:TPVcQExV0
公務員の給与は日本企業上位100社の平均
492 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:42:55 ID:YKExkCQa0
賃下げで7800億円の人件費を5500億円に減らせばいいだけの話。 10年も待たずとも3年でできる。
493 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:48:14 ID:HnQiOwFZ0
赤字なのにボーナスが出るってとこが信じられん。 まあ、利益を生む職場じゃないから0ってことは厳しくとも小額は覚悟せにゃあかんのでは。
494 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:49:26 ID:YKExkCQa0
「今現在」金が足りないのに、「10年後」の話をする糞公務員。
495 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:50:51 ID:xVLYZw5+0
どうせ上司に取り入ることが巧いやつが生き残るんだろ? ペーパーテストして、馬鹿な順に斬り捨てればいいのにな。
496 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:53:15 ID:CCJ1dmPh0
>>484 なんだよ。
知らないのかよ。
だったら、反論なんてするなよ。
平均年収1150万の10%カットで、カット額が115万で正しいんじゃないか。
これ以降、反論するなら、正しい計算方法を記載してくれよ。
だれが何と言っても、115万と言う数値は出ているんだからね。
497 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 12:58:08 ID:OVPGBJqr0
>>496 記載しましたが何か。都合の悪い書き込みはスルーですか?
498 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 13:01:32 ID:CCJ1dmPh0
>>497 さんのカキコは読みましたが、
平均115万のカットにはまだ程遠いように思えます。
499 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 13:02:43 ID:ZgYPlhf70
しかしこれから若手職員達は給料大幅削減の中で逃げ切ったやつらの後始末をするんだな・・・・。 まあ大人しく従うやつらばかりだから逃げ切るのも余裕なのかなw
500 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 13:04:17 ID:GOfCLWyX0
大阪が一番やらないといけないのになぁ。まあアホの大阪人には無理か笑
501 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 13:05:41 ID:ZgYPlhf70
高橋知事になったのが大きいね。民主党知事だったらこういう再建策は難しかった。
502 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 13:07:16 ID:CCJ1dmPh0
>>500 大阪は破産しないと理解しないと思う。
破産しても、理解できないと思う。
馬鹿は死ななきゃ直らない。 => 世間一般
馬鹿は死んでも直らない。 => 大阪
503 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 13:08:25 ID:dkygQB1g0
ディフェンダーローンで買ったから困りました。
504 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 13:12:38 ID:/JR2d1KO0
>>496 ちゃんと嫁。
誰も「平均年収の10%削減」イコール「115万円」だなんて言ってないぞ。
それから、もちろん知ってるのだと思うけど、
「一人当たり人件費」と「平均年収」は同じじゃないから…
505 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 13:14:03 ID:7njsZgAb0
>>498 試算してみた。
40代の人間の平均賃金が、おおよそ700万円。これの削減額が82万円。
さらに、削減額82万円のうち、義務的経費にかかる部分(おおむね25%)が加算される。
削減すれば、当然社会保障費の使用者負担分も減るから。これで20万円分。
ここまでの段階で、102万円。まだ足りない。
さらに、退職者の退職金を5%削減する。一人当たり3000万円として、800人で240億円の5%12億円
これを職員数(8万人か)で割り返す。一人当たり15万円。
102万円に15万円を追加して117万円くらい。計算結果が合う。
各種ソースの結果だけど、どうなんだろうね。
506 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 13:15:55 ID:ZgYPlhf70
この削減に人事委員会の4.7%削減が加わるんじゃないの? 誰かが書いていたけど。
507 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 13:16:55 ID:kuu0+W5a0
ちょっとした地方の土木現業所の職員は まじめに昼間っからゲームしているけどね でも年収は700万円越えばっかり しかも月・金曜は本所に戻るので 移動だけで仕事はしない
508 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 13:18:43 ID:qcarhzoO0
本州を旅行してきたょ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1119344881/ (DAT落ち)
1 名前:みゅぅ@15歳沖縄 投稿日:2005/06/21(火) 18:08:01 ID:4b8Frg5V
ナイチャーをいっぱい見てきたΣ(・Д・V) 世界が変わったナリ 広いねェ (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
2 名前:みゅぅ@15歳沖縄 投稿日:2005/06/21(火) 18:09:15 ID:4b8Frg5V
風景いちばんょヵったのゎ、京都!!大きな川があって、屋外の食堂のようなところがぁって、ょかった☆ミ
3 名前:みゅぅ@15歳沖縄 投稿日:2005/06/21(火) 18:12:17 ID:4b8Frg5V
色んな顔を見てきた、感想(。・ω・。)っ 九州ゎ、カッコぃ〜ひと、美人かわぃぃな人、多かったビックリした!!Σ(・Д・V)
でも、本州(京都、大阪、東京、神奈川、長野とか色々)にいったらちょっとガッカリしたナリ ΣΣΣ(♀_゚)
本州に入ったとたん、みんな顔がペッタンコになって、ヵっこょぃひと、かゎぃゅぃひとは、あまり見なくなったナリ(; o ;)
本州ぃろぃろ見てまわったヶど、外で見るひとがみんな同じ顔に見えて、なんヵ、気持ち悪くなってしまったナリ(; ω ;)
同じナイチャーでも、色々いるんね☆ミ (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
どう見ても日本人です
本当にありがとうございました
509 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 13:21:00 ID:qcarhzoO0
誤爆った_no
510 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 13:22:43 ID:S7uKwuRq0
>>493 ボーナスとか手当てとか無くして年俸だけで表せばいいのにな。
それはやりたくないらしいよw
どれだけ金貰ってるかバレちゃうからw
ほんと年俸にすればいいのに。
512 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 13:26:53 ID:Fp2AQiZe0
513 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 13:51:10 ID:LOe/iEgB0
公務員の生活の秩序を完全に無視したハナシだな。 昇給を止めるならともかく、減らすとは。新しい職員を入れないとは。 組織の活力がなくなり、安んじて仕事をすることもできなくなる。 公務が滞って困るのは、結局道民なのだ。
514 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 13:58:04 ID:S7uKwuRq0
だそうですよ。 道民さんwww こいつら本当に自分の事しか考えてねーなw
>>513 ええんちゃう
ツケを払うのは道民 当たり前だろ
516 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:00:49 ID:CCJ1dmPh0
公務員 公共の為に義務を全うする職員 北海道民の為に、給料ゼロでがんばってくれ。
517 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:04:06 ID:LOe/iEgB0
>>514 給料減らすってのは懲戒処分と実質同じだろ。
悪いこともしてないのに、どうして減給食らうんだ?
新規補充しなかったら、空気が淀むし。いろんな職員がいてこその道庁だろ。
高卒大卒の初々しい職員がいないとオカシクなっていくよ。
518 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:07:01 ID:S7uKwuRq0
>>517 では財政難を解決するにはどうしたらいいんだ
それを北海道道庁に上申してみろ
すくなくとも道庁は財政難解決の案は出してる
人件費を手をつけることなくこれを解決する名参謀どのの意見を是非お聞きしたい
520 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:11:29 ID:bC0K/VEc0
>>517 会社が潰れてるのに給料が出るか?
ボーナスが出るか?退職金が出るか?
>悪いこともしてないのに、どうして減給食らうんだ?
アホウかお前は
521 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:11:54 ID:LOe/iEgB0
公共施設の有料化だとか、老人の過剰優遇をやめるとかな。 インチキで生活保護受けたりしている奴らを徹底して摘発するべき。
522 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:13:50 ID:S7uKwuRq0
523 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:15:06 ID:LOe/iEgB0
>>520 それは民間だろ。
公務員は懲戒を食らった時は、免職、停職、減給、戒告になる。
懲戒でもないのに、給料が減る? 生活の計画はどうなるんだよ。
自治体は憲法で保障された地方自治のためにある。カネの問題では潰れない。
国家主権の一部が伝来したものなんだから、主権は不可侵のはず。
524 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:16:29 ID:YKExkCQa0
人を減らす前に給料を下げろ。 つうかマスゴミも公務員減らせ減らせとは言っても、賃下げしろとは言わないな。
525 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:16:39 ID:CCJ1dmPh0
「お前は既に死んでいる。」 道民から公務員への手紙
526 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:17:49 ID:S7uKwuRq0
>>523 オマエの生活の計画なんぞ知るか。
再生案出しても嫌だ、嫌だで突っぱねてるのはオマエラだろうが。
このまま自分で自分の首を絞めて氏ね。
>>523 > 懲戒でもないのに、給料が減る?
財政が厳しいのだから当たり前。
>生活の計画はどうなるんだよ。
すべて計画通りいかないのが人生です。
職員を中心に世の中が回っているわけではない
> 自治体は憲法で保障された地方自治のためにある。カネの問題では潰れない。
金の問題がないなら、無税にしてください。
だいたい裏金犯罪者大量にそのままいるんだろ?ありえないよ
529 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:23:21 ID:bC0K/VEc0
>>523 あ、あんた・・・
減給しないって、金はどこから持ってくるんだよ・・・。
無いから、減らすって話だろ。
530 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:24:47 ID:CCJ1dmPh0
>>523 ええと、どこから突っ込んだらいいかな。
財政破綻した国家なり、自治体がどうなるかは、
ソ連、アルゼンチン、トルコなどの例でみてみると、
公務員がどうなるかは分かっているよね。
日本の財政状況は、ソ連(ロシア)、トルコ以下なんだよ。
それを良く踏まえないと、今回の給料削減なんて、ほんの手始めの事ぐらい分かるよね。
その上で、生活設計をし直さないと大変だよ。
ちなみに、ロシアの男性の平均寿命は50歳近い状況だよ。
あまり発表されていないけど、ロシアの公務員は生活苦で
どんどん自殺しているよ。
531 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:25:05 ID:LOe/iEgB0
>>527 狂ってるな。
カネの問題では潰れないと言ってるんだよ。
カネがいらないとは言っていないよ。
税とは、国家公権力が一方的且つ強制的に無償で徴収する金銭のこと。
532 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:27:35 ID:S7uKwuRq0
公務員様の脳内ではお金が天から無限に降ってくるようです。
ID:LOe/iEgB0 が痛すぎるw
534 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:28:58 ID:CCJ1dmPh0
どうでもいいが、北海道の職員の給料は 北海道の道民の税金でまかなってくれ。 国をあてにするなよ。
535 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:30:02 ID:LOe/iEgB0
>>530 オレが言っているのは、カネがなくなっても国・自治体は潰れないということ。
職員は弱い個人だから、給料がなくなれば困る。それでは公務がオカシクなるから、
身分保障がある。身分保障が崩れればサービスが低下し、賄賂が横行し出すだろう。
仕事は進まず、条例等の法秩序を維持する脳みそもなくなり、治安は崩壊する。
そうならないようにするためには、公務員の生活を守るべき。
536 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:30:59 ID:S7uKwuRq0
>>533 いや、実際公務員てこんなもんなんだと思うよ。
じゃなければここまで状況悪くなってないと思う。
身分保障は欲しい 高賃金は保証して欲しい 公務員て弱い個人 皆さん お聞きになりましたか
538 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:36:17 ID:LOe/iEgB0
公務員叩きは、国民叩きと実はイコール。 公務員をいじめて、してやったりと思っていたら、サービス低下で 国民自身が困るという結末は目に見えている。
539 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:37:26 ID:craqatx90
>>537 ほんっと高賃金だよ。
もう一つのスレに道内企業の年収あったけど地元銀行より高給だった。
ありえない。
540 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:38:14 ID:E1AAWZH6O
>>536 認識違い
殆どの公務員は企画・立案にはノータッチ
無駄使いと言われる施策があっても反対できない
541 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:39:22 ID:S7uKwuRq0
>>540 じゃあ誰が悪くて、どうすれば改善すると思いますか?
>身分保障が崩れればサービスが低下し、賄賂が横行し出すだろう。 くだらん脅しだね 公務員の生活を守らなきゃ、国民の生活を犠牲にするぞってか 予算削減でサービス低下は当然だが、公務員の身分保障の低下をサービス低下の理由にするなよ 汚職したら逮捕すればいいだけ。
543 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:41:25 ID:S7uKwuRq0
>>538 オマエ馬鹿すぎて話にならないからもう書かなくていいよ。
544 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:44:22 ID:LOe/iEgB0
>>543 ウワー、アイツラ給料減るんだってザマアミロ。
・・・って書いたらアタマいいのかな。
ま、公務員叩きはそのレベル。
545 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:46:27 ID:S7uKwuRq0
>>544 金の問題では自治体は潰れないんだろ?
じゃあ放置しとけばいいじゃん。
このスレ見る必要もないだろw
546 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:47:45 ID:ZgYPlhf70
今の北海道はこういう情況だから 財政危機で償還債が増えて予算が縮小→人件費維持で一般施策費や公共事業費削減しまくり→北海道は不況になって公務員は生活安定→公務員のおかげで民間が食えてるんだBY道職員→さらに財政悪化人件費も削減が始まった(今ここ)→財政再建団体転落。 まあ北海道をここまで酷くしたの道職員だからw
>>542 その警察や検察自体が、‥なのだがどうしたらいい?
548 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:48:44 ID:LOe/iEgB0
だ〜か〜らー 職員の生活は問題だろー
大阪も見習え!!
551 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:50:27 ID:aABXF0DJ0
民間で代行できるから公務員は氏ね
552 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:50:39 ID:aufJnCDz0
ムネオを当選させた道民の事だけあるなw 公務員批判もいいけどさw
ID:LOe/iEgB0は「公務員叩きは嫉妬だ」としか考えないレベル
554 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:53:28 ID:LOe/iEgB0
>>549 やはり公務員バッシングの中核は、民族差別主義者かw
555 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:54:01 ID:+33ufZXR0
このスレの覗いて必死に反論してる道職員。 痛すぎだろw よっぽど怯えてると見えるwww
556 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:55:10 ID:GERLVcO/0
給料10%削減で、生活が問題になるってどんな生活してるんだよw 一部を除いた庶民は、下手したらそれ以上給料が減ってるのに生活してるんだよ
557 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:55:13 ID:ZgYPlhf70
豊富な地方交付税があるからできることだ。将軍様の国のODAみたいだな。 一部の人間が日本の仕送りにたかってるw
558 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:55:23 ID:S7uKwuRq0
>>548 だから、金の問題じゃ潰れないんだろ?
じゃああんたの生活も心配ないんじゃないの?
嫌なら辞めれば良いだろ優秀な公務員様なんだから
>>554 なんでチョンとそっくりだって言うと民族差別主義者になるの?
561 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:57:46 ID:mVIHtxXf0
>>535 公務員の生活は守るべきだがそれと給与水準の引き下げとは全く別の問題だろ。
民間に準拠した生活水準さえ維持できれば問題ないはずで、現在の水準を維持させる理由は何もない。
562 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 14:59:06 ID:ZgYPlhf70
あと給料を30%削減くらいやったら。そうすれば財政再建できるぞw
563 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:00:07 ID:+33ufZXR0
都合の悪い批判や指摘にはダンマリを使うアホ公務員。 ハゲワラス。こいつら小学生レベルじゃんwww
564 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:01:21 ID:CCJ1dmPh0
簡単な話しだよ。 >身分保障がある。身分保障が崩れればサービスが低下し、賄賂が横行し出すだろう。 サービスの低下した職員や賄賂をした職員はクビにすればいい。 もっと安い給料で、優秀な人材を雇えばいいだけだから。
565 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:01:25 ID:S7uKwuRq0
>>561 民間の給与を公務員レベルまで上げろ、だってさw
それぞれの都道府県が定めた最低賃金ってあるわけじゃん。 それを下回ってなければ問題無いはずだよな? それ決めたの公務員だしな。
税収のないところで過剰な行政サービスを提供することが間違い 収支のバランスを考え、無理の無い返済計画を!
568 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:06:01 ID:ZgYPlhf70
それより隠れ債務をもっと明らかにしろよ。債務残高が6兆8千億円までいったけどまだ2兆円くらい隠れてそうだ。 それがわからなければこの財政再建のための人員整理が適当かどうかわからない。まあ最終的には10年で50%削減くらい行きそうだw
569 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 15:46:30 ID:fJp5HiNL0
次は札幌市だ!!!
新規採用を半数程度に抑えるってことやね。 公務員はリストラできないんだっけね。 でも、10年かけて緩やかにって感じだけど、切羽詰った状況じゃなかったっけ? 悠長なこと言ってて大丈夫なんやろうか。まあ、よその事だけど。
571 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:06:59 ID:S7uKwuRq0
572 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:10:37 ID:dVX3GUP+0
>>570 団塊世代の退職金は払いません。と、しないと財政破綻確実。
退職金を積み立てていないんだから、払いようがない。しかも大量に
退職するのに。
そもそも増税でまかなうつもりだったんだから公務員の間抜け加減に
は恐れ入るよ。
573 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:13:28 ID:CCJ1dmPh0
>>572 たぶん、、、考えたくないけど、
借金して退職金を払って、後は知らん、と言う戦法なんだろうな。
そして、借金できなくなった時が破滅の時。
北海道の未来が、ありありと見えてくるよ。
>>571 いやー、こんな案の割には、中身は悠長なこと言ってらーって思ったんよ
575 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:17:56 ID:dVX3GUP+0
>>573 日本を破滅に導いているのは紛れもなく公務員。
日本国破産まであと○○日
もっとさ、切羽詰ってるんだったら、もっとこう、ドラスティックに行かんと がーっと、がーっと
577 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:25:26 ID:S7uKwuRq0
>>576 公務員の生活の計画が崩れるから駄目なんだってさw
578 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:29:48 ID:ZgYPlhf70
団塊の世代の退職金は人件費削減で対応しろよ。さらに10%削減になるけどw
579 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:32:59 ID:3Of99y3sO
お願いだから職務職能相応さを根拠にしてよ
580 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:38:10 ID:6XwE27is0
年収100万円にしても9割はやめんだろう。1年後も何もせず同じような議論してるだろう。 そのうち予算が1/10くらいになって、あわてて構造改革やらざるを得ないだろう。 そのときはどんなドラマよりおもしろいことになるだろう。
581 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:40:48 ID:ZgYPlhf70
もう道職員は定期昇給も廃止すればいい。それが一番だw
582 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:45:11 ID:CCJ1dmPh0
現在23歳の職員は、60歳までいまの給料のままか。
583 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:45:45 ID:dVX3GUP+0
公務員の人件費は税収の何割とか決めて、奪い合いで勝手に額は決めろ! 田舎の自治体のように税収を人件費が超えているとかあり得ないから。 しかも、苦しくなるとまず、住民へのサービスから削減していくし。
584 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:46:43 ID:s2M+clMw0
>>556 残念ながら、公務員様は10%給料が下がっただけでも暮らせなくなります。
なぜなら、給料が下がるわけがないと思ってローンを組んでるため、
けっこうカツカツでローンを組みます。だからけっこうカツカツの生活をしているはず。
(全員とは言いませんが、決して少なくないと思います)
それが今回は10%+その他いろいろの給与削減が行われるため、
みんな泣きそうになってます。
民間に勤めている人とは、ローンなんかを計画し始める時点で前提が違うので
生活のことで比べるのは、無理だと思います。
50代の道職員の中には、家をローンで買って退職金で払い終わる人なんか、大勢いるはずです。
その人たちの首を切り、結果多くの人が自殺したとします。そうなったときに困るのはローン会社ではないでしょうか?
だから、そうならないためにも、皆さんは公務員を叱咤激励してあげてください。
586 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:48:14 ID:ZgYPlhf70
>>582 それは悲惨すぎるから40歳以上が3年に1回昇給で40歳以下は2年に1回昇給にすればいいw
587 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:50:42 ID:wyIhgQ0J0
もうちょっと人数減らして、その分、相場より初任給で+5万ぐらい払えば そこそこの人材は集まると思う。
588 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:53:27 ID:6XwE27is0
公務員は家を持てるほどの仕事していない。仕事内容からいうとボロアパートが相応しい。 ローン払えなくて家取り上げられた方が、住民は納得すると思うよ。
589 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:54:34 ID:CCJ1dmPh0
>>585 >そうなったときに困るのはローン会社ではないでしょうか?
大丈夫です。
ローン会社は家を担保に取っているので、払えなくなれば直ぐに家を競売にかけて
現金化するだけですので、ローン会社は全く困りません。
590 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:55:09 ID:ka5lgBfK0
だから職員住宅つーもんがあるんでないの?
591 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 16:57:55 ID:ZgYPlhf70
職員住宅の家賃を3倍くらいにすればいいw田舎によく新築で3LDKとかがあるしねw
592 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 17:01:20 ID:R+ZzK9vs0
>>587 一般職員にはそこそこの人材を必要としない仕事が多いからなあ。
お茶汲みから弁護士クラスのタスクがあるし。
募集を細分化して広報部門、接客部門、法務部門などで専門的な
能力を持つ人材を明示的に吸い上げたほうがいいかもしれない。
593 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 17:02:31 ID:dVX3GUP+0
>>585 分不相応な家を買ったんだから売り払ったらよい。
ローンを払えなくなって、家を競売にかけられた人なんて山のようにいる。
公務員だけは、そんなことまかりならないの?
どうしても下がるのがイヤなら、下がらない職に転職すれば?いまの給料
もらえるだけの能力が当然あるんでしょうから。
594 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 17:03:16 ID:S7uKwuRq0
>>592 能力が無く給与が高いジジババが許さないでしょうねw
595 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 17:04:40 ID:FVf+OTK5O
>>585 民間では家を手放した人なぞ沢山いる。
酷い中小零細企業では従業員の天引きした税金を会社の運営資金に回している。
当然、その人は税金滞納になる。けどそんな会社でもやめられない。
税収が下がれば公務員の年収も下がるのは当たり前。てか遅いぐらい。
>>589 そうか。私の心配は徒労でしたね。よかったよかった。
公務員の皆さん、頑張ってくださいね
北海道で売家がいっぱいでたら、張り切って買いにいきますよ! 値崩れするだろうから、立地のいいところを安く買って そこそこの値段で貸します
民間じゃ大手勤務でも50%ぐらいの自己資金がなきゃマイホームなど建てないから
北海道で安定した生活目当てに 公務員目指して資格取得に頑張っていた 受験生達にワロスwww
600 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 17:12:35 ID:S7uKwuRq0
20台後半で家建てれるの公務員くらいだろ。
>>595 そんな会社、止めちゃえばいいじゃん。
民間なんて、他にもたくさんあるだろ?
公務員だって待遇が気に入らなきゃ止めればいい。
602 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 17:19:24 ID:xDcDDQEh0
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。 「ああ、自分は北海道庁の職員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくるのです。 地方公務員の二次試験に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。 「北海道庁職員」・・・・・ その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。 北海道庁職員の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。 しかし、先輩方は僕に語りかけます。 「いいかい?北海道庁の職員は 民間と資質が違うんだよ。 」と。 僕は感動に打ち震えます。 北海道の行政に対する世間の風当たりも厳しい昨今。 でもそれは将来、日本の財政をになう僕たちを鍛えるための 天の配剤なのでしょう。 北海道の歴史を作りあげてきた先達の深い知恵なのでしょう。 初任者研修で学んだことにより、僕たち北海道庁職員は伝統を日々紡いでゆくのです。 嗚呼なんてすばらしき職業哉。 社会的地位も最高峰。先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。 余計な説明は一切いらない。 ただ周りの人には「北海道庁の職員です」の一言で羨望の眼差しが。 北海道庁の職員に成って本当によかった。 --------------------------------------------------------------------------- 北海道がくれた初めての給与、 それは国民の税金で、私は22歳でした。 その安定した生活は多くの親と県民の思いで、こんな安定した給与をもらえる私は、 きっと元々の資質が違うのだと感じました。 今では私は天下り。息子は公務員。孫に就職させるのはもちろん公務員。 なぜなら彼らもまた元々の資質が違うのだからです。
603 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 17:34:13 ID:ZgYPlhf70
資質が違う人達が北海道を財政危機に陥れたんだw
604 :
燃料投下 :2005/10/28(金) 17:44:56 ID:jvqFFqEr0
>>603 公務員とは、他人を食い物にする資質だけが超一流なのですw
605 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 17:47:50 ID:wyIhgQ0J0
>>592 そうだね。議会関係で条例作るときは弁護士クラスの仕事になるね。
そして、5,6年でお門違いの部署に異動になるしね。
専門職つっても理系が多いし。文系は福祉心理の保健師ぐらいですか?
>>595 給与天引きの所得税・健康保険料・厚生年金などは
実際に会社がお金を納付しなくても、天引きが証明されれば
支払ったものとして扱われますよ。
606 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 17:54:12 ID:ZgYPlhf70
607 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 17:58:15 ID:wyIhgQ0J0
高校とかのさ、事務所にいる事務長とか事務員5,6人って 真っ先にリストラ対象じゃね?一人で十分じゃね?
>>607 あの人数は法律で決まっているため、北海道ではどうしようもありません。
実際に現場では、少なくしてもいいと思っている人がたくさんいます。
609 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 18:02:07 ID:qEArz5YN0
3割ひと減らしても仕事が回る公務員の仕事っていったい・・・
610 :
608 :2005/10/28(金) 18:03:07 ID:XASpvsi80
>>607 でも、記憶が曖昧だからウソかもしれない。
>>609 その3割かそれ以上の人数を委託で揃えるんだろ?きっと
でも生産性の低下は免れない。
人を減らすのも良いけど、その分スリム化しないとならない。
両方あって初めて効果が出てくる。
さっきコンビニに行ったら、北海道のマークが大きく真ん中にある おいしそうなパンがあった。 ここ見てたので思わず買ってしまったww
北海道はいいねーw そのままで北海道ってわかるw 他の都府県だったらそうはいかない。 北海道のマーク自体が、そのまま強力なブランドになるね
615 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 18:21:44 ID:ZgYPlhf70
>>609 道職員は3割分わざと非効率にしてたから余裕だよ。だってここ5年でいろんな予算を40%削減で人は余ってるはずだからえ
>>612 言葉が足りなかったな。
能力があれば職なんて選び放題じゃん。
選べないのは能力がないんだよ。
民間が不景気で悲鳴をあげているときに、公務員は安定した収入を得られた。
つまりその職を選んだところに能力があった。
資本主義社会では収入の多い方が能力が高いというのだよ。
どれだけ働けるとかいうのは別の問題。
どうせこの世なんて、金があるか無いかだよ。所詮そんなもの。
617 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 18:39:36 ID:wyIhgQ0J0
新卒・中途含めて公務員の倍率って10倍ぐらいですか? 新卒者は民間と併願してますよね? 大卒でも初級受けるし。 つーか、定期異動があるから適材適所な人事ができませんよね? 不適合業務なら生産性も当然上がりませんよね?
618 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 19:02:43 ID:P+Y5J1MtO
除雪作業する人が減って道民が埋もれ死ぬ
619 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 19:35:18 ID:awQkiyFR0
永久に年収400万円でいいから道庁に入りたいです
620 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 19:37:24 ID:cIZadxBWO
民間が不景気だと思ってるやつがいるのか
このスレの主旨は公務員の大幅なリストラって事でおK?
622 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 19:50:16 ID:0VKHGz1w0
北海道の公務員になるぐらいならどうして東京で公務員にならなかったのか
623 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 20:01:14 ID:0QB4d7xo0
できる奴の給与は減らさなくていい(むしろ上げてもいい)からろくに仕事してない40代50代を解雇するなり、早期退職勧告するなりしろよ。 「削減」って言葉使っても団塊の定年退職者が自然に減ってくだけじゃねーか
624 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 20:05:13 ID:Ud2IWyIRO
625 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 20:09:38 ID:xzV5p3jf0
>>623 君の言葉が無かったら、北海道庁大本営発表に騙される所だった。ありがとう。
まずバカみたいに多い教員削減すれや いつまでも複式学級やってっから 競争意識の無いDQNばかり出てくるんだべや いまは道も車もいいんだからさっさと統廃合して 教員削減しれ!
627 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 20:13:32 ID:ha4esJxB0
小学校の頃、近所に有った建設省の宿舎バラック寸前の文化住宅。 教職員の集合住宅、2間のボロアパート風。 バブル以降かな豪華に立て替えたのは
628 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 20:19:43 ID:VaB5hpsn0
新たなる移民先を探さないと・・・・チリ・アルゼンチンとか
629 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 20:32:12 ID:F9THVRXC0
そんなに退職金欲しかったら、 サラパチ風俗からちゃんと回収したら? この儲かるほど日本を骨抜きにする国賊を 公務員はどうして処罰しないの?何買収されてんの?
630 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 20:46:40 ID:xzV5p3jf0
警察官にとって、手っ取り早く出世するには、 風俗営業法違反をバンバン摘発して、 賞状いっぱいもらえばよい。
631 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 20:48:46 ID:/XpqIQrsO
632 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 21:07:28 ID:gAZLRE6NO
役所行くと、窓口は忙しく働いてるのに、奥のおじさん達はその仕事ぶりをお茶飲みながら見てるだけ。なんだかなー
633 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 21:17:56 ID:CA071QPv0
公務員とは給料が安くなればなるほどよく働く
634 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 21:30:13 ID:neSVVBBe0
3割てのは、ほぼ妥当な線だと思うが。 ただ、10年はかけすぎだろ_| ̄|○ 3年以内によろ
635 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 21:36:56 ID:xzV5p3jf0
いや、時間かけないと教師みたいに年齢構成がいびつになるから。
636 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 21:44:45 ID:44nr2AyV0
北海道職員の待遇がいかに危機に陥ろうと、 民間には負けはしない。 だが、身分保障を揺るがせにはすべきでないな。
東京都も、昔新規採用を抑えたから いま働き盛りの40代が極端に少なくて、係長級や課長級のなり手がいなくて大変なんだよ。
638 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 21:55:14 ID:q+cYbRMw0
横路なんかを今なお堂々と当選させているような北海道は、救いようがないのも当然。
639 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 21:56:31 ID:F9THVRXC0
>>631 手当が自己申告で審査なしで貰い放題。
その手当も変なものが多い。
年収が5年で100万ほど増える。ってとこですか。
640 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 22:56:42 ID:WhPqBlnx0
北海道職員の皆様は経営学もお有りのようで素晴らしい限りです。 公務員の職務にとどまらず、ヤミ金を経営される公務員など北海道だけです!! 北海道の公務員と聞けば、ヤミ金にも詳しいと判断してよろしいですね。
641 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 22:59:42 ID:HZRoVLQB0
北海道庁は赤字まみれか。 今までいったい何をやってきたんだあ?
642 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 23:01:08 ID:YhBnvpIC0
北海道の仕事は本州の半分だと、東京の関連企業はみな怒っている
643 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 23:13:04 ID:3Of99y3sO
金下げないでほしいなら勤務成果を道民に報告してください どれだけ給与額に値しない成果かわかるから 時間でないよ 成果だよ 馬鹿組合はやはり馬鹿ばかり
644 :
名無しさん@6周年 :2005/10/28(金) 23:15:03 ID:PUrVe2ed0
>10年間で >退職者数に見合った新規補充を行わないことで確保する方針。 やるきあんのか?
645 :
:2005/10/28(金) 23:25:37 ID:Wa1P82Mk0
財政再建のために公務員の人件費に手をつけるだけ デモマシだぞ。 今日のニュースで、赤字まみれの福岡市の来年度予算 策定目標が流れてたが、一般会計予算は7〜20%の 削減。 ただし人件費は現状維持・・・・だってよ・・(恕!
646 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 01:17:23 ID:zWWL/ped0
単に与えられたことをこなすだけなら ルーチンワークのバイトじゃん なんで脳みそ使わない仕事で年収1000万超えるのかが不思議 こういう馬鹿に意味不明な支出してるだけ赤字なんだろ? 返却求めろよ 何か勘違いして「生活が・・」とか意味不明なこと言ってる馬鹿労組だし。 まるで小学生の討論だから裁判だろ。 相応の給与(=800円) VS 贅沢生活保障しろ
647 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 01:46:28 ID:HIqamd6B0
>>646 >>497 と
>>505 を読め。
あと、行政裁量権について勉強してから出直せ。それと、労働基本権と憲法もな。
各公務員法も読んだ方がいいな。あと、議会制民主主義についても勉強しなおし。
もっとも、このスレの人間のほとんどに言えるけどな。
648 :
647 :2005/10/29(土) 01:49:38 ID:HIqamd6B0
公務員の副業を認めてくれればな。 このままじゃ嫁にパートの掛け持ちしてもらうしかなくなる。
650 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 03:57:55 ID:dmTMtCRi0
道栄競馬は1回レースするだけで凄い赤字、億を越えるらしい。 でも、馬産地を守るためやらないとだめなんだって。 orz
651 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 04:08:35 ID:VP48+xmM0
今まで組合がやりすぎだったんだよな。 平成に入ってから急激に道の給料が上がったんだから また元に戻るだけの話。給料3割減くらいが戻った金額とすると 後5年くらいは4割減でがんがらないと再建できないよ。
652 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 07:41:03 ID:AK0GQlkk0
2年後間違いなく赤字再建団体だな 今年定年の職員がウハウハか
土日休みの公務員やリーマンが、今日明日でこのスレに参戦してくるだろう by傍観ニート最強
654 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 08:13:01 ID:gK/8Doza0
もう諦めて東京へきたらどう? 北海道は、もうおしまいなんじゃないの?
655 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 08:16:38 ID:YcfQMBj60
北海道って地元の人ですら通らない林道にも「○○峠 標高○メートル」って書いてある 高速道路にあるような巨大なピカピカのイラスト入りの地名表示板があるのな
656 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 08:20:47 ID:K6P4aRL40
どうせ見かけ上の削減だろ
657 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 08:24:33 ID:81H2Fj1V0
自然退職待ちか。 公務員は良いねー、民間ならリストラ開始だな。
658 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 08:30:29 ID:qkRxi7bL0
>>1 確実に行政サービスは落ちるよ。公務員の場合特に個人個人を評価するのが
難しいから使えない人間が首になるとは限らない。むしろ特筆して
能力の高い人間が切られるの可能性が高い。これが利益を
生み出さない公務員の人事の難しさなんだよ。
日本経団連が26日発表した今年冬のボーナスの妥結結果(第1回集計、136社)によると、 平均は前年比5.08%増の86万3577円で、第1回集計としては98年以来、過去最高になった。 3年連続の増加で、5%を超える増加率は90年以来。鉄鋼、自動車が冬のボーナスとしては初の100万円になるなど、 製造業を中心に好調な業績がボーナスに反映した。 製造業(117社)だけの平均は同6.53%増の87万957円で過去最高。特に鉄鋼(12社)は 同35.65%増の100万13円と大幅アップ。自動車(10社)も同2.48%増の101万9924円になった。 一方、非製造業(19社)の平均は同0.28%減の83万4894円の横ばいで、今回初めて製造業の妥結額が非製造業を上回った。 調査対象は従業員500人以上の大手企業288社(22業種)で、最終集計は12月中旬公表予定。【須佐美玲子】 (毎日新聞) - 10月26日17時51分更新
660 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:13:06 ID:mm1QGiHV0
>>653 >土日休みの公務員やリーマンが、今日明日でこのスレに参戦してくるだろう
公務員はもう反論する気力も無いのでは?
661 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:29:34 ID:LPnrh3Ii0
若者がテラカワイソス 年寄りどもの犠牲になるんだね…
>>660 普通の感性をしていたら削減は当たり前だと思うのでは?
役所の50代の給料は貰いすぎだよ。
663 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:39:39 ID:iHQcXJQk0
退職金も90%カットでいいな。 公務員の退職金高すぎ。
664 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:41:03 ID:mm1QGiHV0
>>663 記事によると、道職員の退職金は、平均3000万円。
年に500億から900億が退職金で消えるそうな。
665 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:41:34 ID:EfTwRZAI0
北海道は民主党の地盤だから、気が狂ったような反対運動を労組が起すだろうww
666 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:55:25 ID:iHQcXJQk0
そこで、ムネオ先生の出番ですよ。
667 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 09:58:29 ID:S5+Uzpeq0
新幹線札幌延伸でさらに泥沼化
何をどう改革したって今の幹部レベルが入った時代なんてバカのゴミ溜め 社会の吹き溜まりだったんだからな。うまくいくわけないだろ? おまけにバブルまで経験して、そのころの腐り具合が芯まで進んでる。 こんなのとっとと切って竹島や北方領土やイラクにでも派遣しろ。
669 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 10:10:59 ID:vaJVn5zxO
とりあえず1回倒産してみたらいい。拓銀の時みたいに『潰れないだろう』って思ってる奴がいっぱいいるから。 結局一番被害を被るのは道民なんだけど・・・
>>660 こんなところで反論しても意味ないんだがw
671 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 10:31:50 ID:l7eXi9qQ0
松下幸之助が 言った。 「税金を 全部使うのでなく 貯めて運用すれば、 20年もすれば 払わなくても済む。」
672 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 10:35:09 ID:l7eXi9qQ0
退職金は盗人におい銭。むしろ財産を没収しろ。
>>671 そういうことをしてきていれば良かったんだがな。
でも「使わない税金を集めるのか?」とか言い出す奴がいそうだし
難しいのかな。
10%カットで115万/1人カットとは驚きだよね つまり平均年収1150万だろ 平均の上:年寄り連中は一体いくら貰ってるんだ? 給与・人員は5割カット、そして今のように使えない組織じゃなく 真のパブリックサーバントとして、組織も生まれ変わって欲しい
日本経団連が26日発表した今年冬のボーナスの妥結結果(第1回集計、136社)によると、平均は前年比5.08%増の86万3577円で、 過去最高になった。3年連続の増加で、5%を超える増加率は90年以来。 鉄鋼、自動車が冬のボーナスとしては初の100万円になるなど、製造業を中心に好調な業績がボーナスに反映した。(毎日新聞)
676 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 11:39:52 ID:iHQcXJQk0
大阪と北海道は一度、財政再建団体に落ちた方がいい。
677 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 11:42:05 ID:713jQjTi0
3割削減で1000万こえてるとは驚き
678 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 11:44:45 ID:V488QQjT0
いくらなんでももう先送りは無理だろ。 これからは公務員暗黒時代だな。 今までは他人に蔑視されても待遇の良さでなんとか精神面保ってたんだろうけど、 これからはソレもない。ご愁傷様です
679 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 11:45:44 ID:4mcKQN6C0
銀行員と同じ運命
680 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 11:47:59 ID:mm1QGiHV0
>>678 >公務員暗黒時代
市役所・町役場あたりだと、金持ち・土地持ちの子弟が、大量にコネ
で入ってるから、給料が安くても平気。
名誉職だと割り切ってやればよい。
681 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 11:53:17 ID:d1foclXo0
国も苦しいから、そのうち地方交付税も補助金もなくなるだろう。人件費ほとんどゼロ。 公務員の運命や如何に?
682 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 11:59:24 ID:AO0w+LDf0
10年くらい前に民間が味わった苦労が、今公務員に来ているだけ。 それにしても人件費そのままでサービスから削減していくのがスゴイ。 今は、給料貰えていいだろうけど、そのうち蔑視の対象になるよ・・・。
683 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:02:29 ID:IKrsAgw60
>>682 民間は今も苦労してるよwww
ある企業の重役さんと話をする機会があったんだけど。
上場企業のボーナスがUPしたって新聞報道に怒ってたよ。
「しわ寄せは私たち下請けに来てるんですよ!景気は良くなってません!」ってw
株をやってる人も「先に株主に還元せんかい!」って怒ってた。
小役人が生意気にも上場企業を基準にしてるから歪みが出るんだよ。
小役人の給与はまだまだ削減しなければならないね。
684 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:02:48 ID:4y0nannL0
現状できる事を精一杯やってるってことか 遅すぎた感もあるが。 ただ高給取りで存在価値のない40〜50代の糞職員を クビに出きるようにとっとと身分保障はずさないとな
685 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:17:34 ID:mm1QGiHV0
北海道民の平均の「2倍」ぐらいあるはず。 道庁の人事委員会勧告が「お手盛り」。 人事委員会は泥棒みたいなもんだ。
686 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:18:47 ID:2E+i3LQ00
>>675 平均が86万でも全員が86万もらってるわけではないからな・・・
35歳サラリーマン(総合職)の冬ボーナス
http://www.geocities.jp/datarou_2005/fri041203.html 04年 03年
トヨタ自動車 170万 155万
東京海上 170万 170万
三井物産 160万 155万
三菱商事 155万 150万
ソニー 150万 150万
日本IBM 150万 150万
日産自動車 145万 135万
任天堂 142万 142万
日本生命 140万 140万
ホンダ 135万 140万
東京三菱銀行 130万 120万
損保ジャパン 125万 125万
NTTドコモ 125万 120万
三井住友銀行 120万 110万
第一生命 120万 120万
キヤノン 120万 110万
松下電器 120万 110万
KDDI 120万 110万
日興C証券 115万 105万
花王 115万 110万
朝日新聞社 110万 110万
みずほ銀行 110万 100万
日立製作所 110万 100万
シャープ 110万 105万
687 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:20:53 ID:mm1QGiHV0
コピペですが・・・
586
俺の叔父はかつて炭鉱で栄えた市で失業して、仕方なく札幌へ出稼ぎタクシー運転手やってるよ。
月給は運よく観光客など乗せて、手取りで13万円いけばマシなくらいだそうだ。
それでも道内の失業者が札幌のタクシードライバーに集中するので、競争は激化する一方だとか。
俺としては首都圏でマクドナルドでバイトした方が稼げるから、上京を勧めているのだが、
家族もいるし、難しいらしい。
それに慢性的な不況と年収200万円そこそこの低賃金な土地柄で、
周囲も貧乏なため、あきらめの境地にあるのも原因だろう。
そんな土地柄で、公務員だけは周囲の3倍以上の収入があり、
周囲からは貴族のように見られているのは確かだ。
実質財政破綻状態の炭鉱田舎の小役人のくせに、東京基準の国家公務員と同等の賃金をもらい、
日頃は低い物価水準を謳歌、通勤こそカローラだけど、
休日はクラウンに乗り、「内地の親戚の法事に行く」とか言って、
密かに海外旅行に行っているのもバレている。
公務員が上客の飲食店などが困るだろうが、
(市内の高い飲食店は公務員か観光客しか行けない)
ほとんどの市民はザマミロと思っているはず。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130199049/586
688 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:26:13 ID:oZ1mlB0Z0
横路のお手盛り行政で給料跳ね上げたからな。 堂垣内時代に頑張って節約貯金していたのを吐き出してしまった。
689 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:26:29 ID:vYpO0Crs0
>>687 まさに特権階級だな・・・
民間との格差を無くすべきだ
690 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:32:05 ID:ISN01SZD0
>>686 そのくらいの給与レベルの会社に勤める人は
全体の10%にも満たないのに、比較対象にするのはおかしい。
都道府県であれば、その地域の企業水準に合わせるべきだよ。
691 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:34:31 ID:mm1QGiHV0
パートでもできる楽な事務仕事で、地域の年収の2倍、3倍はオカシイわな。
692 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:34:33 ID:ISN01SZD0
こないだもここの前スレにいたが、自分たち(地方公務員)は 決して給料をもらいすぎではない。 公務員給料が財政悪化の要因にはならない。 と信じている人が沢山いる。
693 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:34:48 ID:2E+i3LQ00
>>690 いやいや、150万とか170万とかもらってる人も含めた平均が86万だから30万、40万しかもらえない人だっていっぱいいるってことを言いたかっただけだ。
694 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:36:54 ID:mkMihwWp0
でも北海道にお金を持ってくる方法を考えないで、公務員の 給料カットだけをやると、北海道経済が破綻するんだが…。 で本当に北海道経済が破綻しちゃうとは、それは丸々、日本 経済の負債となる。で、日本経済の破綻に繋がりかねないん だが…。どうするのよ、日本!
695 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:41:36 ID:1hwYxAFL0
>>694 公務員の給料を減らせば、北海道経済が破綻するという理屈がわからない。
北海道の経済が破綻すれば日本の経済が破綻するという理屈はもっとわからない。
696 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:41:46 ID:2E+i3LQ00
>>692 まあ地方公務員の給料がおいしくなるのは40代後半からだしな。
若い公務員はたいした額もらってないのに批判されて納得いかない奴も多いだろう。
人件費削減といっても今おいしい思いしてる奴はほぼ無傷で、新規採用抑制でしわよせがくるのも若い世代だけだし。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnn.jpg 小金井市職員の年収
1位 2位 4位 10位 20位
58歳 51歳 49歳 58歳 48歳
職種 一般事務 一般事務 一般事務 一般事務 一般事務
給料 605万 546万 531万 611万 523万
調整手当 64万 58万 55万 75万 58万
扶養手当 36万 38万 14万 36万 62万
特別調整 0万 0万 0万 102万 0万
時間外手当 237万 265万 292万 0万 204万
住居手当 10万 26万 30万 22万 10万
通勤手当 5万 23万 13万 5万 5万
期末手当 233万 211万 198万 235万 212万
勤勉手当 65万 59万 55万 65万 59万
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 1256万 1225万 1188万 1150万 1133万円
地方公務員35歳40歳のの年収 47都道府県別
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html
697 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:43:35 ID:dOZZvenI0
>>694 大丈夫だ、昔の人は拓銀が潰れること=北海道経済の破綻
となっていたが実際破綻しなかった、
そして現状の 道職員の給与削減=北海道経済の破綻
の図式は上記よりも影響力が低いので・・・とっとと公務員の給料は下げろ
698 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:44:13 ID:CpqU6RZK0
699 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:46:52 ID:aFRtSH6I0
地方公務員の給与は、有効期限(1年)付の、地元限定の商品・サービス券で支給すれば、消費の落ち込みは抑えられるよ。
700 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:48:14 ID:nuYoIUMyO
公務員がこんな有様だと、北海道が破綻して東京都北海道地区と呼ばれる日も近いな。 まさに都と国のお荷物であり植民地。ナサケナス…
701 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:48:21 ID:VpTsAYez0
■■■ 官業民間委託を問うテンプレ (15) ■■■
官業が日本をダメにしています。限りない非効率性と、民間同業種
に比べて異様に高い公務員給与により、われわれ国民は搾取され続けています。
いまこそ、民間委託でできる官業を、市場化テストによる民間委託化を要求しよう!
水道料金は民間委託でこれだけ安くなります !
現状(公営企業) ##############################
民間委託したら ##################### (30% 割安)
下水道料金は民間委託でこれだけ安くなります !
現状(公営企業) ##############################
民間委託したら ############### (48% 割安)
学校用務員など、庁舎の維持管理はこれだけ安くなります !
現状(公営企業) ##############################
民間委託したら ######## (70% 割安)
これらは、国が地方自治体のリストラを促すため作成した資料の
ほんの一端に過ぎません。 【内閣府 規制改革・民間開放推進会議】
http://www.kisei-kaikaku.go.jp/minutes/commission/2004/01/item01.pdf ほとんど全ての公営企業は民間委託可能です。
庁舎管理、公園、道路、住宅などの管理は【指定管理者制度】が2003年9月に
制定され、水道については【水道法改正】が2002年4月に行われました。
維持管理など現業分野だけでなく、工事の発注や積算なども民間委託可能である
との答申も国により出されています。
納税義務は、搾取されるためにあるのではありません。われわれは民主主義国家の国民です。
さあ、市役所・県庁の【お手盛り給与】 【カラ残業】 【高すぎる給与水準】に疑問を感じたら、
→ → → いますぐ、『市場化テスト』、『民間委託』を要求しましょう!
>>701 つか公営が努力すれば良いだけじゃん。
何でも民間に委託すれば良いと言う訳じゃぁ無い。
ま、努力なんて欠片もしないのは判っているけどねorz
703 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:53:30 ID:dYYihgcg0
北朝鮮北海道地区でいいよ。東京は北海道みたいなお荷物いらん。
704 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 12:57:03 ID:dcC5JkoI0
>>699 それいいな。
あとは給与を減らして、人を増やせば地域経済にとっていいことだらけ。
705 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 13:09:46 ID:cky2ZFLq0
今の北海道はこういう情況だから 財政危機で償還債が増えて予算が縮小→人件費維持で一般施策費や公共事業費削減しまくり→北海道の民間は不況になって公務員は生活安定→公務員のおかげで民間が食えてるんだBY道職員→さらに財政悪化してやっと人件費も削減が始まった(今ここ)→財政再建団体転落。 道職員の給料維持が道民の給料削減につながったという見方もあるからな。
706 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 13:11:12 ID:iHQcXJQk0
お金かけるところ間違ってるよね。 実力関係無しの年功序列の人事だし。 どんな無能でも万年課長補佐にはなれる。 民間企業なら真っ先に肩たたき。 そりゃ、公務員にも肩たたきはあるけどね。 でも、内輪でよっぽど嫌われてなければ大丈夫。 退職金は65歳までの給料が一度にもらえるし。 あー裏山スイ。 まず、コスト意識を徹底させて、業務内容と 必要人員を見直すべき。 偉そうに座って仕事してない奴がいる部署は、 人数減らして、課長級も日替わりシフトで窓口業務でもさせとけ。
707 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 13:12:33 ID:gUjeHkaU0
http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=2&news_cd=220011027549 道内有効求人倍率 前年同月比が37カ月連続でアップ 10月27日 (木)
丸井今井、ダイエーの閉店で苫小牧地区には影響。
厚生労働省北海道労働局が昨日発表した道内の9月の有効求人倍率(※常用)は、
前年同月比を37カ月連続(02年9月以降)で上回る0.57倍だった。
この数値は全国の8月の有効求人倍率0.90には及ばないが、昨年9月よりも
0.03ポイント上昇した。
北海道労働局の林秀喜地方雇用計画官は「全国では有効求人倍率が1を超える
県がでてきている。北海道はまだ全国的な回復規模には至っていないが、
徐々に回復傾向にある。ただ23日に丸井今井が閉店、ダイエーも閉店
(11月末)する苫小牧市では影響が懸念される」と語る。
※常用 新規学卒者を除き、一般とパートタイムを含む。
708 :
:2005/10/29(土) 13:13:20 ID:sUxCAZYF0
元社民の横路が北海道出身なくらいだから 労組が強くて給料を高くしてきたんだろうね。
709 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 13:34:09 ID:cky2ZFLq0
民主党が強い北海道は実験台にされそうだね・・・・。
711 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 13:45:03 ID:cky2ZFLq0
>>710 これで道職員の給料削減が道内経済の悪化といわれてもね・・・。
712 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 13:48:37 ID:PrqacYoA0
対応遅すぎ。傷口広げて切羽詰っての対応。 他の自治体も五十歩百歩。 共済年金の半分は税金で負担。 まだまだ恵まれている。
713 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 13:49:00 ID:ViSi+YFz0
何があろうとも公務員の給料は絶対に下げるな。 by 日本全国の地方公務員より。
714 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 13:51:36 ID:mvqIZ/gj0
ようやく正常に一歩近づいたというわけだ。 しかし給与はまだまだ削減が足りない。 3割減は必要。 人だけ削減しても、もともと北海道なんてやることが無かった訳だし。 やっても失敗ばかり。 借金増やすだけ。
北海道経済はすでに破綻してるじゃん。 公務員の給与で有効需要創出なんて本気で思ってるなら共産主義の独立国家になれよ。
716 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 13:59:54 ID:iHQcXJQk0
自分たちの業務内容が、民間企業のそれと比べて どのぐらい効率的であるか、また、コスト的に対等で適正であるか、 財政再建団体に落ちる前に、自分たちで何とかしてもらいたいと思う。 大の大人がそんなことも出来ないなら、自主的に退職して 退職金は受け取らないで返還すべき。 仕事してる振りはもうやめろ!!
もともと国策で無理して開拓した地だろ。 このご時世だから仕方ない。 あきらめろ。
718 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 14:13:32 ID:1zxbmdSM0
>>694 地方公務員はまだこんな感覚なんだろうな。
「今、日本経済が破綻しそうなんだが」
>>696 うわ・・・ひっでぇな
こいつらより年収100万くらいのスーパーや飲食店の
パートの方が遥かに役に立ってるな
実質北朝鮮みたいなもんだな。
719 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 14:19:43 ID:YNREMshy0
ちゅうぼうなんで、教えてください。 @国や県が倒産することってあるんですか? 自転車操業で、無限に可能なような気がするけど。 謝金の取り立て屋がくるわけじゃないし。 A徳政令を出すと、どのようなことがおきますか?
720 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 14:24:18 ID:iHQcXJQk0
>>719 経済学部に行って、いろいろ勉強して来い。
就職で潰しが利くいい学部だ。
721 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 14:24:31 ID:i7ULbQZOP
>>719 必要不可欠なサービスを提供しているので、民間のように倒産はないと
思うが、組織が大幅に見直されて民営化や民間委託が大規模になされて
必要最小限の組織に改められ、効率化が図られるでしょう。
徳政令を出すと、次から誰も金を貸してくれなくなり、長期的には自分
の首をしめることになるでしょう。
722 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 14:33:36 ID:7cWobyGE0
>>696 これ総支給額だろ。
税金を引いたら800万〜700万。
723 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 14:38:35 ID:7cWobyGE0
国・地方公共団体も財政再建のために 56才の以下奴に希望退職を募れば良いのにな・・・・ 退職した奴には退職金を3割増してやれば良いと思う。
724 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 14:40:10 ID:GfRi8HIh0
地方公務員の給与って、大した働きもないのに国会議員を 妬んでむりやり跳ね上げた旨みの多い地方議員給与みたいだよな。 しかも、国家公務員よりも数が多い分だけ仕事も楽で、 ホントどうにかして欲しい。
725 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 14:40:11 ID:cky2ZFLq0
>>723 どこの地方自治体もその割り増し退職金を払う余力がないと思われ・・・・・。
726 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 14:42:09 ID:iHQcXJQk0
首長が強権発動して、無能者の首を刈り取っていくべき。
3割の割り増し退職金・・・ 4000万か
こんなに借金まみれなのに、国でやろうっていう風にならないのが納得できない
729 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 14:46:52 ID:cky2ZFLq0
北海道に関しては債務残高5兆6千億円(隠れ債務入れると6兆8千億円)で償還債が6500億円(隠れ債務を入れると7500億円)になってるからもう駄目だろ。 給料40%削減くらいは絶対だろうね。
730 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 14:57:18 ID:iHQcXJQk0
アメリカじゃ、台風で市の収入が無くなったから、 市職員の首をばっさりと切ったそうじゃないか? なぜ日本でそれができないんだ?
731 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 15:00:24 ID:z6GqxjUm0
>>696 これってみんなヒラなんですか?
役職手当が入っていないね。
また、時間外手当は管理職はもらえないはず・・・
期末手当って夏冬のボーナスのことですか?
勤勉手当とは一体何ですか?
俺40歳の妻子持ち営業マンですが、課長になってからは残業代なんてもらったことないよ。
それで年収400万程度。はっきり言って贅沢なんてまるで出来ない。
それでも歯を食いしばりながら頑張っている。
売上げが上がれば増える可能性はもちろんあるからもう必死の覚悟で努力している。
ま、2chは息抜きだから勘弁してくれ。
住居手当ってなんですか?
自分の住む家にかかる費用は普通は給料から払うものだと思っていたのだが・・
最後に調整手当て
これは何に対する調整なんですか?
わからない・・役所の給与体系はわからない・・・・
やっぱり鬱だ・・・
732 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 15:06:18 ID:Yy6c0ige0
410 :非公開@個人情報保護のため :2005/10/27(木) 18:32:29 うん。まずいと思う。公務員といえども人間だから。 家族もあって…。 バッシングされて給与下げられて、報われないよね。 若手は考えるでしょう。優秀な人程。 せめて、 給与下げます、しかし皆さんから削った給与で 道民に対してこんなことができます。 北海道はこうなります☆ みたいな大義を掲げてくれたら 職員もプライドもってがんばれるだろうに。 給与下がります。バッシングあります。 だけじゃねぇ。
733 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 15:10:12 ID:mm1QGiHV0
>>732 だったら退職金をみんなそろって返上しなさい。
そしたら道民大喜びだよ。
北海道エラいな。 横浜も、ゴミをアホみたいに有料化する前に、腐れ公務員のクビを切れ。
735 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 15:12:29 ID:dcC5JkoI0
>>731 年収400万って額面?
俺は入社2年目、寮暮らし(住宅手当無し)、妻子無し(扶養手当無し)で
年収400万だが、生活は決して楽ではないぞ。
あと、住宅手当は寮や社宅がない企業なら普通は出ると思うんだが・・・
736 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 15:15:28 ID:mm1QGiHV0
>>735 >寮や社宅がない企業なら普通は出ると
でません。
737 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 15:15:48 ID:iHQcXJQk0
現実から逃げて債券発行して借金しまくって破産かよ。 破産しても親方日の丸だから大丈夫ってか? 公務員ウラヤマスイ。 借金苦で首吊ったやつは浮かばれないな。 源泉徴収でぶんどった税金で公務員はヌクヌク、納税者はスッカラカン。
738 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 15:17:50 ID:vSiHsmIE0 BE:87107933-
三年目で年収450万で自宅暮らし。貯金10万近くしても結構余裕。
739 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 15:18:12 ID:75WsldrI0
北海道が3割なら、大阪は5割で逝け!
740 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 15:19:23 ID:cky2ZFLq0
北海道の場合は補助金、地方交付税王国だからなw国民の税金で高給を維持してるねw
741 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 15:20:31 ID:dcC5JkoI0
>>736 どんなDQN企業だよ・・・
うちなんか、自宅を借家と言い張って、自宅住まいで住宅手当貰ってる奴までいるぞ。
742 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 15:20:42 ID:yuq/Dtxo0
ま、道州制と規制緩和を隠れ蓑に、中央からあっさり切り捨てられるだろうね。 10年くらいしたら、北海道の土地の1/3くらいは外資に買い占められるんだろうな。 そんで外資企業がいっぱい入ってくる。 地元企業は半分くらい駆逐される。 良かったな、これで北海道も植民地だ。給料安いけど生きていければいいじゃん。 沖縄化して、若者もキリギリスのように歌って踊って楽しく暮らせばいいと思うよ。
743 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 15:22:02 ID:uM+RCe8SO
期末手当と勤勉手当を合わせてボーナス。
期末手当は全員支給されるが勤勉手当は無断欠勤や遅刻が多い人はマイナスされる可能性がある。
住居手当ては普通の会社でも出ると思うが・・・
調整手当は都市部どは物価が高いからそれに応じて上乗せされる手当て
東京23区内なら基本給が12%上乗せされる。
時間外手当は↓を見る限りでは時間外もらってる人は特別調整なし、特別調整もらってる人は時間外ゼロ
になってるから役職によって時間外ついたりつかなかったりってことなんでしょう。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnn.jpg
744 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 15:28:28 ID:cky2ZFLq0
>>742 まさかそのために道債を外資に販売してるのか・・・・・・。
日本経団連が26日発表した今年冬のボーナスの妥結結果(第1回集計、136社)によると、平均は前年比5.08%増の86万3577円で、 過去最高になった。3年連続の増加で、5%を超える増加率は90年以来。 鉄鋼、自動車が冬のボーナスとしては初の100万円になるなど、製造業を中心に好調な業績がボーナスに反映した。(毎日新聞)
746 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 16:15:55 ID:cky2ZFLq0
まあ最終的には5割削減か給料40%削減くらいまで行きそうだなw
747 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 16:50:21 ID:fGh8NsZK0
民間じゃ事務職なんてほとんど派遣社員で人件費削減してるけど、 公務員は同じ時間、もしかして民間以下の仕事量で 年齢給で倍以上もらってるもんな。 民間企業で中高年のリストラの嵐が吹いたときも、 公務員は安泰だったもんなー。 給料以外にもらえる手当ても民間とは桁違いだもんなー。
748 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 17:00:02 ID:cky2ZFLq0
これから地方交付税の削減と総務省が発表した地方債の発行制限で道庁の再建計画なんかすぐに見直しだよw
749 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 17:03:37 ID:ViSi+YFz0
地方自治体って厚顔無恥もいいところだな。
750 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 17:05:34 ID:v1mkD0vi0
m9(^Д^)プギャー 公務員志望の香具師が新規採用しろ と騒いでいるけど、 新規採用抑制で空白となった所は、民間企業経験者という中途採用で埋めれば (・∀・)イイ!! 公務員の新規採用停止は大賛成だ
751 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 17:15:10 ID:lY6eW0Yj0
だめっぽ北海道庁
752 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 17:30:49 ID:cky2ZFLq0
自己改革能力がゼロの道庁だから周りの批判とかで変えていくしかないよ。 大阪市役所と違って自民党推薦の知事だから世論には敏感だろw
豊田市職員の俺は高給取りの会社員に囲まれてます。 トヨタ関係者はお客様なので給料を馬鹿にされても耐えてます。
754 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 17:39:27 ID:iabTCyuT0
民主(旧社会)の知事にまかせてたからこうなったんだよ。 旭山動物園も五十嵐(社会)の時代は悲惨だったけど 自民の市長になったら盛り返した。 民主はもうダメなんだよ。道民は学習しる。
755 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 17:41:06 ID:mm1QGiHV0
>>752 公務員という「税金泥棒」を叩くには、金を与えないのが一番いい。
756 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 17:43:07 ID:xNhMVQuS0
30歳、年収250万、一人暮らし、貯金無し。 冠婚葬祭もまともに出来ません。 結婚式は事前に何とか用意するけど、突然の葬式にはかなりしんどいです。 世話になった人の香典も用意出来ません。 最低限の文化的な生活がしたいです。
757 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 17:44:37 ID:mIIVftwI0
鉢魯が知事になったら間違いなく平成18年から再建団体だったね。 再建団体になると退職金0給料5割カット。やめる職員が多いと思う。
758 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 18:01:17 ID:cky2ZFLq0
759 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 18:09:10 ID:+9BoEdjj0
もれ道職員だけど 給料カットの3割減くらいやらないと不味い感じだよ。 この程度の削減じゃ生ぬるいって感じ。 本当にお金が無い。暖房費もなく事務所が寒い。 清掃員も雇えないのでみんなでしている。 それと若い人を採用しないというのは不味いよ。 年寄りの給料裂いてでも若手を入れるべき。 この程度の削減では来年5割給料が削減されるだろう 結局先送りってやつだね。 全道庁も責任を取って解散すべきで今までの資産を道に入れるべき。 道州制になって国の権限が委譲できるまでは最低限の生活 できる給料で乗り切るべき。 馬産地の保護のためにやってる競馬も赤字を垂れ流すだけの 仕事だから廃止すべき。
760 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 18:14:19 ID:cky2ZFLq0
先送りは年輩道職員の利益のためだろw退職金の元金を減らしたくないから先送りw そして後始末は若手道職員たちがやるんだろうね・・・・。凄まじい非難の嵐に中で。。
761 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 18:19:30 ID:xNhMVQuS0
確かに、200人規模で新規採用が無くなるのは大変だよ。 公務員系予備校の連中はどうすんだろ? また、ニートやフリーターを増産する結果になるぞ。 日本の社会は、転職やアルバイトを経験値としないから就職浪人が大量に発生する。 今の30前後の人は、バブル崩壊後の人事凍結で就職浪人になった人がかなりいる。 そのまま、フリーター続けなければ生活出来ないけど、正社員にもなれない。
>>754 おーい、嘘も大概にせいや。
旭山動物園の職員の努力も知らんで。
763 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 18:24:43 ID:mm1QGiHV0
>>759 あなたのような道職員が多ければここまで悪化しなかった。
労組上層部はまだ夢みたいなこと言ってる。
764 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 18:27:50 ID:oQDFgDda0
>>760 現状でダンマリを決めているなら若手も同罪。
765 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 18:29:24 ID:UCaXNz0xO
だーかーらー。 現役を首切るなら引退公務員にも退職金の返還請求しろよ。 うまい事やってんのはそっち組だろうに。
3割も無駄な職員かかえてたのか、、、、
767 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 18:33:27 ID:fGh8NsZK0
やっぱね、半年も雪に覆われる大地は農業生産性も低いし、 除雪の労力も大変なもの。国土の均等開発からいっても 地域的ハンディは国庫の税金で補ってもいいでしょう。 しかーし、それにおんぶにだっこしてきたツケはいずれ払う時が来る。 骨の髄まで腐った連中は穴掘って埋めろ。
768 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 18:39:50 ID:cRbm4EUN0
これで浮いた金で新幹線を作るというなら支持できる。
公務員に金使うよりはずっと経済効果は高いだろう。
>>767 農業生産性は高いぞ。大都市近郊にはかなわんだろうけど。
>もれ道職員だけど >給料カットの3割減くらいやらないと不味い感じだよ。 >この程度の削減じゃ生ぬるいって感じ。 >本当にお金が無い。暖房費もなく事務所が寒い。 つウォームビズ
770 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 18:45:15 ID:cky2ZFLq0
>>766 各予算をここ4.5年で40%削減してれば職員も余るだろw非効率にして忙しいと叫んでいるけどねw
771 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 18:46:32 ID:6a2K+YZ60
糞民間行く奴がバカなだけ
772 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 18:49:32 ID:8uBuqGmc0
すばらし はやく実行してくれ こいつらまるで世間の厳しい実情を 理解してない
773 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 18:50:25 ID:cky2ZFLq0
第2の大阪市役所にまっしぐらだねw国も北海道はあまり重要に思ってないからいろんな実験に使われそうだw これからどんどん情報開示されて非難されまくってボロボロになるんだろうねw
774 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 18:59:05 ID:6NOyFSfr0
公務員なんて社会のゴミばかりなんだから、さっさとシベリアにでも送って強制労働させるべきだな(笑)
>>750 中途だろうと採用自体が無いんじゃないか?
...,、 - 、 ,、 ' ヾ 、 丶,、 -、 / ヽ ヽ \\:::::ゝ /ヽ/ i i ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ ヽ:::::l i. l ト ヽ ヽ .___..ヽ 丶::ゝ r:::::イ/ l l. i ヽ \ \/ノノハ ヽ l:/ /l l. l i ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ', ', 'l. i ト l レ'__ '"i:::::i゙〉l^ヾ |.i. l . l l lミ l /r'!:::ヽ '‐┘ .} / i l l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ , !'" i i/ i< 絶対に許してはなりません iハ l (.´ヽ _ ./ ,' ,' ' | 断固戦いましょう・・・・・ |l. l ` ''丶 .. __ イ \_______ ヾ! l. ├ァ 、 /ノ! / ` ‐- 、 / ヾ_ / ,,;'' /:i /,, ',. ` / ,,;'''/:.:.i
>>768 浮いた金なんてないよ。
財政債権団体へ転落しそうだから
リストラ、給与カットしているのだから。
新幹線の建設費用も重くのしかかるよ。 そんなものより金になる施設を作れって言い出すかもね、原子力発電所とか米軍基地とか。 日本のNEETみたいな地域だから、こういう仕打ちをされるのも仕方ないのかね。
779 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 19:54:55 ID:cky2ZFLq0
その上労働組合運動の熱心さだけが全国1.2番を争うからねw そしてこういう風に官が肥大化して財政を破綻させそうになったw
780 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 20:05:36 ID:LSxgLHbs0
とりあえず 高レベル放射性廃棄物の保管施設を作らせてもらおうかな そしたら少しは金くれてやるよ。
781 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 20:14:00 ID:F2OXY9H10
782 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 20:17:24 ID:cky2ZFLq0
6000人削減しても北海道開発局から6000人を国と道の統合で押し付けられそうだw そして独立採算制か。厳しいね。給料が50%削減くらい行くんじゃないのw
783 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 21:12:05 ID:CpqU6RZK0
ほかの県は産業誘致しっかりやってるのに 道はいつになったらやるのかね? ほんと道財政何とかしたいならそれしかないだろうよ。 国からの補助金も期待できなし、再建団体逃れるために削減したんなら もう削減されんよう自助努力しろ。
784 :
名無しさん@6周年 :2005/10/29(土) 21:16:46 ID:cky2ZFLq0
ブサヨがはびこる大地に企業がわざわざ来るかなw公務員労組と道新はすごいよ・・・・。
北海道の人は、冬は暖房をガンガン炊いて、部屋の中でTシャツって話は本当ですか?
786 :
名無しさん@6周年 :
2005/10/29(土) 21:21:39 ID:xqQFyEAc0