【靖国・違憲判断】 小泉首相周辺 「非常に暴論。必要ない憲法判だ」と猛反発
739 :
名無しさん@6周年:
>>722 前から疑問だったんだが特定アジアのサイバー攻撃に対して日本のハッカーは何も防御とか報復とかしてないの?
740 :
名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 23:56:15 ID:KQyWInZR0
裁判官の職務に関係ない政治宣伝に他ならない。自民党は国会で多数を
占めているなら弾劾裁判でもなんでも可能だろ。早くやれ。
公人として参拝する形をとっておきながら、
私人と弁明するのは見苦しいだけだな
中途半端なことはよせ
742 :
名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 23:56:30 ID:kBgY/Jzm0
一介の高裁判事がチラシの裏に「小泉は違憲」とかいた。
でも、原告敗訴で最高裁からの批判を封じてある。
一言、卑怯。
まぁいい。国民の多数派を占めることができないから、
「せんせーにいってやるー」式の権威主義丸出しな
手口に走ってるってことだから。
国旗国家法と同じ。こうやってサヨは純化し蒸留され、
アホ濃度が濃くなってゆく。
その間は自民党も安泰。
743 :
名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 23:56:38 ID:NCaxTj090
最高裁の裁判官は上告待ってるんじゃない?
彼らの靖国に対する考えが、この前の国民投票の前に一部で報道されたらしい。
最高裁となると判決が出るまでにかなり長い年月を要することになるから
断固来年の9月でやめるといってることを考えると、それまでには絶対間に合わない。
憲法の前文が戦争を是認していると言ったそうだ・・・アメリカの民主主義を例に挙げて。
744 :
名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 23:57:08 ID:X6+kY9eE0
小泉が靖国参拝するのは全然構わないの。
ただ行くんだったら、憲法に記載された政教分離の原則があるわけだから
休暇を取って、自家用車で行って、記帳する際には「内閣総理大臣」とは書かずに
一人で勝手に哀悼の意を示してればいいだけなの。
そしたら法曹の人たちだってだーれも文句は言わないから。
745 :
名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 23:58:19 ID:50zN+To70
>>739 日本の法律上不正アクセスは出来ません
中国の法律では
国内攻撃違法、国外はおk
愛国無罪
746 :
名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 23:58:30 ID:7W73VY+e0
>>714 バカだね、お前。政治的であることが職務である理由なら、小泉が選挙の時、総理名乗って
自民党候補者の応援演説やってたのも、総理の職務かよ?その途中神社で必勝祈願したら、
それも違憲になるのか?
747 :
名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 23:58:32 ID:1Wt3CkTW0
信教の自由は誰も犯してはいけない。
憲法を知らんのかい!
748 :
名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 23:58:54 ID:kBgY/Jzm0
>744
嘘だね。
すくなくとも民主法律家協会(共産党系)とかその辺は「私人 小泉潤一郎」でも反対する。
言ってる事が中国と同じ。
伊勢神宮に言及したことにワラタ
>>695 自分と意見が違うとすぐに在日扱いですか?
そもそも在日の人は住人であって国民で無いので憲法議論する資格すらありません
靖国とか戦犯の是非は自分としてはどうでも良いです
しかし現時点で違憲な物はあくまで違憲なんです
それをごり押ししようとする首相とそれが肯定される事は危険だと思います
国民に主権があるのだから必要であれば改憲すればいいだけの話です
それまではあくまで憲法と言う物は絶対不可侵の物だと思います
そもそも高裁の違憲判決だけでは強い拘束力もないですが
一国の首相が司法の判断を軽視するようでは国民に不要な混乱を招くだけです
751 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:00:26 ID:qm3blQFF0
裁判官が創価や、共産主義者である場合もあるのだ。
国民審査を、高裁、地裁の判事にまでひろげるべきだと思う。
このままでは、誰も日本の裁判官を信じられなくなる。
それよりも、何でマスコミは参拝する日しってるんだろ。
いつも奥へ向かう映像が流れている気がするけど。
753 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:01:18 ID:ATfhiWQw0
違憲,合憲とかより、控訴できないようにしてから、
相手を一方的に叩くと言うやり方が怖い。
前にもあったけど、とてもまともな裁判とは思えない。
こんなこと繰り返してれば司法への信頼ははガタ落ちでしょ。
>>750 この期に及んで「違憲判決」と書くのはバカなのか釣りなのか迷うな。
>>750 >しかし現時点で違憲な物はあくまで違憲なんです
何が違憲なの?w
756 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:01:43 ID:v0FrQx9b0
異国の判決だからなぁ。
全く何で特定アジアが日本にあるのか訳わからん。
758 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:02:50 ID:gbOqvcza0
759 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:03:39 ID:oAd3Tc6aO
公人として参拝しておきながら、私人と言い張るからね。
話になんない。憲法違反は当たり前。
761 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:05:26 ID:1YGzXt1e0
>>727 「違憲と犯罪は似て非なるもの」って理解すりゃいいのかな?
裁判所ってのは犯罪を判断する所のような気がしており、
そうだとしたら、裁判所が違憲が合憲かを述べるなんてのは
越権行為であり、まさに「する必要のない憲法判断」と感じる。
なにぶんにもドシロウトなもんで、間違ってたらオセーテえらい人。
762 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:05:53 ID:OSKp2dRe0
>>746 >小泉が選挙の時、総理名乗って
>自民党候補者の応援演説やってたのも、総理の職務かよ?
こりゃ総理の職務としてなされてるだろ。
>その途中神社で必勝祈願したら
別にこりゃ職務にならないだろ。まあ神社の宗教的な面をメディアにアピールしたら
政教分離違反のの明らかに職務としての違憲になるだろうが。
763 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:06:20 ID:Av6rnwow0
あっ、わかった。
これが判決。
>>参拝で、原告らの信教の自由などを根拠とする権利、利益について強制や干渉、権利の侵害があったとは認められない
憲法が云々は、裁判官の傍証と言うことか。
それなら、原告は敗訴になる。
ここの板の憲法違反と書いてる人たちは、おおきな誤解をしていることになる。
>>761 憲法裁判所のような特別裁判所を認めないから、普通裁判所でやる
大阪民国憲法
>>753 やり方がせこいよな。
そのぐらいしか手がないってのは解るが。
>>732 この裁判は、「小泉首相が靖国神社に参拝していることで精神的な損害をこうむった、痛めつけられた」と民法上の不法行為による賠償請求してる。
その、損害に対しては、「靖国神社に参拝したことで個人的に損害があったとはいえない」と棄却された。それが敗訴の部分。
でも首相の靖国参拝は限度を超えている・違憲とつけくわえた。
裁判所が有している憲法違反の審査は違憲立法とかであって、首相の行動まで憲法違反とは言えないんでしょう。
だからわざと損害賠償請求にしてるんだと思うよ。
それで、裁判制度では勝訴した側から上級裁判所に訴えることはできなくて原告側が受け入れれば終わり。
だから福岡地裁では違憲が確定した(原告敗訴した)。
>>762 自民の候補者の応援演説は「自民党総裁」としての職務だろ。なんで総理の職務になるんだよ。
>この裁判官はおじいさん、おばあさんを大事にしましょうと
>子供のころに教わらなかったのか?
おじいさん、おばあさんが戦争なんてこりごりだと言ってました。
先祖を大事にするなら、無用な争いごとは避けるように国を導いていかなければ
なりません。
小泉自身が、総理公人として参拝した、と言わないところから、
すでに憲法違反と認めたも同然。
あとは公人の肩書きで、私人として参拝した、など支離滅裂。
772 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:11:59 ID:OSKp2dRe0
>>768 あ、その通りだな。酔っ払ってて打ち間違えたな。すまないな。
で?
しかし、こういう儀礼的なことまで政教分離とか言ってると
国葬とか他国の葬儀への参列とか祝日とかそういうのすら
駄目ってことになるんだがな・・・
774 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:14:59 ID:zcBwmBod0
>>763 判決文にはこうあります.
>本件各参拝は憲法20条3項の禁止する宗教的活動に当たると認められる.
サンケイWebの記事上でも以下のような記述がみられます
>細田博之官房長官は30日、小泉純一郎首相の靖国神社参拝を憲法違反と
した大阪高裁の判断について(以下略)
775 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:15:54 ID:3Ptygw+60
そもそも、首相だって公務員だろ、
そもそも、靖国だって1神社だろ。
村役場の職員が、近所の鎮守に賽銭入れたら違憲か?
首相の参拝との違いを誰か説明してみろ。
>774
じゃこれは?
アサヒコムのコピー
>>「首相の靖国参拝は私的行為」 千葉の住民の控訴棄却
2005年 9月29日 (木) 19:33
小泉首相の靖国神社参拝は憲法の政教分離規定に違反するとして、千葉県内の牧師や僧侶、教師ら39人が国と首相を相手に、
1人あたり10万円の慰謝料を求めた訴訟の控訴審判決が29日、東京高裁であった。
浜野惺(しずか)裁判長は、参拝について「私的な宗教上の行為か、または個人的な立場で行った儀礼上の行為」と位置づけたうえで、
「首相の職務行為として行われたとは認めがたい」と述べ、私的参拝だったとの判断を示した。
>>754 はいはい 違憲判断ですよね おっしゃるとうり おりこうさんですね
では 肯定派の人はきちんと 法の解釈をもって 肯定してみてください
関係ありませんが 自分は戦争反対論者でもないしもちろん
戦争が好きでもないです
戦犯とか靖国自体になんら特別な感情もありません
もし家の近くにあれば初詣にも行くでしょう
個人叩きではなく 法解釈の肯定的意見と言う物を聞かせてください
778 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:18:19 ID:N+fI/Arf0
>>775 小泉が右翼じゃなきゃここまで言わないはず。右翼じゃなきゃ靖国にこだわらないだろうから。
779 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:18:21 ID:3Ptygw+60
>>769 歴史を勉強しろ、戦争ってはの、相手につけこまれるスキを作ることから
始まる。内政干渉されて、それに準ずることは、カツアゲされて唯々諾々
と財布を渡すようなものだ。おまいはそうしろというのか。永遠にカツアゲ
され、しまいにゃ命だってやばいぞ。
小泉氏には内閣総理公人としての参拝についてどう考えるか。
秘書、公用車を使って、内閣総理と肩書きしての参拝が、なぜ
私人と思えるのか、ならば公人総理の参拝はどういう形になるのか、
質問してみたいね。
マスゴミは少なくとも東京と大阪の判決は並べて書くべきだよな。
なんで大阪の判決だけ騒ぎ立てるのかね。
783 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:19:43 ID:0LWpYo1ZO
大阪なんて外国の判決に何でこんなに大騒ぎしてるの?
784 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:20:15 ID:1YGzXt1e0
>>761 その「普通裁判所」って所は、その案件が「憲法裁判」なのか、「犯罪裁判」なのか、
を区別しないで開催するのですね?
憲法で勝って(負けて)、犯罪で負けて(勝って)、どっちの顔も潰さずに済む、って感じかな?
当事者にしてみりゃ死活問題だろうけど、そんな曖昧さも人間社会には必要かもしれない、
って考え方もできるかもね。
785 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:20:41 ID:Ck9PHgOd0
バ カ ウ ヨ 諸 君
ず い ぶ ん ス ト レ ス が 溜 ま っ て い る よ う だ ね
大 陸 行 っ て ス ッ キ リ さ せ て く れ ば ?
君 た ち の 尊 敬 す る「 英 霊 」 と や ら が
そ う し た よ う に ね 。
786 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:20:49 ID:hLqnugTQ0
国を売ろうとするやつの多いこと多いこと
アホ三国やマスコミのいうことを鵜呑みにしてこんなんやってるなんてなあ
自分の子供達の将来を自らの手で絞めてることに気がつかないのか?
787 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:20:54 ID:VozYFQMqO
合憲にしとけばよかったのに。
そうすれば、ここで騒いでる連中の機嫌がよくなって
少しは景気よくなるだろ
788 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:22:24 ID:n1L0iAMx0
【解説】
大きく分けて、 判決文の内容には以下の3種類の区分がある。
@ 判決主文 ⇒ いわゆる「判決」。この三つの中では、唯一拘束力あり。
A 判決理由 ⇒ 判決を下した理由。この中で裁判官が「私見」を述べる場合がある
B 傍論 ⇒ 判決とは関係のない完全な「私見」。いわば裁判官の「ひとり言」。
で、今回の結果はこれ↓
【判決主文】 原告の訴えを棄却する
【判決理由】 原告には何らの損害も存在しない
【 傍論 】 首相の当該靖国参拝は憲法19条の政教分離原則に反し違憲だ(と私は思う)
みりゃ分かると思うが、大阪高裁は「靖国参拝は違憲」などとは言っていない。
当然「違憲判決」など出ていない。ていうか、判決は「控訴棄却」だし、国側が勝訴してます。
し か し、
控訴を棄却されて敗訴したはずの原告側は、なぜか「実質勝利」宣言。
一部マスコミも大喜びで 「靖国参拝に違憲判決!」 などと速報開始。
両者とも、「日本人に靖国参拝は違憲というイメージを与える事に成功したニダ(アル)!」
と大喜び。(ちなみに会見場の様子。↓こういう人たちです)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/imimage/im20050930AS5C3000A3009200513.jpg しかもタチが悪い事に、「国側は勝訴してる」ので、国側は上告(最高裁に訴え)できない。
で、マスコミがこの様なので、一裁判官の私見を「違憲判決」として一方的に宣伝されるがまま。
…「傍論」を「判決」として宣伝するような馬鹿がいてこそ成り立つ、見事な宣伝戦術です。
789 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:22:29 ID:3Ptygw+60
>>778 小泉が右翼だって、なんだ? 野球の守備の話か?
小泉が右翼なら、世界の常識は極右だよ。
>>779 その通り、アメリカにつけこまれました。そして敗れました。
今度の郵政民営化でもアメリカの年次改革要望書を受け入れ
る形になってしまいました。
アメリカに永遠にカツアゲされています。
戦争もとっくに終わった後に死刑になった戦犯を
戦死者と一緒くたにするのがそもそもインチキ。
この判断が「傍論」だと主張している人は、その根拠を述べてほしい。
主文に書いていなくても、傍論である場合とそうでない場合がある。
793 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:23:59 ID:2CKAIbkJ0
10月には高松高裁の判決が待っているでござるよ。
こいつらはホント、裁判マニアだよな
794 :
警告する:2005/10/01(土) 00:24:07 ID:VozYFQMqO
>>777 なんだバカだったのかw
一つ上のレスすら読めないのかよ。
796 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:26:00 ID:mcgj4ZGi0
憲法半田づけ
797 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:26:26 ID:3Ptygw+60
>>791 法的には、講和条約が結ばれる以前は戦時だ。その戦時に、敵国の権力
によって死をもたらせられたら、それは戦死だ。拘束中に病死したら、
それは戦病死だ。文句あっか?
798 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:26:39 ID:s26/voUe0
政教分離の本質が分かっていない香具師が多いな。
日本国憲法における政教分離は、アメちゃんの憲法にならって設けられたわけだが、アメちゃんの憲法での政教分離は
「(キリスト教の中で)特定の宗派を特別扱いしない。」というもの。
アメリカ大統領は就任式のときに聖書に手を置いて宣誓する、州知事然り。
また、特定の宗教が政治に干渉することは政教分離に違反する。はたして、参拝が政治に大きな影響をもたらすだろうか?
799 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:26:40 ID:2CKAIbkJ0
800 :
avex 210.153.88.186:2005/10/01(土) 00:26:52 ID:NAKZvJvf0
また大阪か(ge
原告の目的は賠償金なんかじゃなく単に違憲って言ってほしかったのだと思うよ。
裁判官も罷免を恐がっては判決出さんでしょ。そのために裁判官はあの黒い服着てるんだから。
何色にも染まらないっていう意味の黒い服。
>>789 いつから常識が極右になったの?
戦没者の敵討ちみたいに憲法改正されるのが恐い。
803 :
縄文主義者:2005/10/01(土) 00:31:42 ID:cQ0eBiwO0
>>790 >その通り、アメリカにつけこまれました。そして敗れました。
それを言うなら、ペリー以来でしょ。
鎖国のころは平和で良かったよ・・・
中国や半島とも本気で付き合わなくて良かった・・・
坂本竜馬が悪い。
新撰組は正しかった・・・
え?
>>795 大阪高裁にてそういう判例が出たことについて論じているわけですが?
この流れでひとつ上のレスなんかわかるはずもありません
たしかにわたしはバカかもしれません でもあなたに侮辱されるいわれは無いです
なるほどと 思えるような法解釈をお待ちしております
805 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:33:37 ID:OhIVIzFQ0
憲法改正に反対するゴミが存在することが怖い
とりあえず憲法改正の必要があることを確信した
福岡地裁の裁判長は遺書まで書いて違憲判断したらしいがw
大谷裁判長は果たしていかに?
靖国問題というつまらん事件で自分の命をかけるだなんて勿体無い
何でだろう 何でだろ 何でだ何でだろ?
郵政民営化は内政干渉ではないのだろうか。
809 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:36:50 ID:s26/voUe0
ただ、今改正すると朝鮮と支那の影響を受ける国会議員が多いから、よい時機ではない。
>>788 納得できました、ありがとうございます。
811 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:37:19 ID:36we50NjO
自民圧勝でますますひっこみつかない状態になってた小泉にはこの判決、逆にラッキーだよ。
この件はほんとにこれ以上こじらせるとまずいだろ。
812 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:37:21 ID:VozYFQMqO
憲法改正されて真っ先に困るのは貧乏人
だとわかっていない貧乏人が一番怖い
813 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:38:11 ID:g7xaJv2m0
改憲の項目がひとつ増えましたな。w
814 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:39:06 ID:OhIVIzFQ0
>>811 むしろ、こじれて国交断絶になってほしい。
>>767 民法上の不法行為でなくて国家賠償法上の国家賠償だが。
だから、参拝が「職務」でないとお話にならない。
816 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:40:13 ID:Ck9PHgOd0
バ カ ウ ヨ 諸 君
ず い ぶ ん ス ト レ ス が 溜 ま っ て い る よ う だ ね
大 陸 行 っ て ス ッ キ リ さ せ て く れ ば ?
君 た ち の 尊 敬 す る「 英 霊 」 と や ら が
そ う し た よ う に ね 。
817 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:40:16 ID:10UTfVpr0
また大阪か
>>804 お前は「大阪高裁の判決についての批評」が欲しいのか「憲法20条3項の解釈」が欲しいのか
どちらなんだよ。
「憲法20条3項の解釈」ならひとつ上に出てるだろうが。
819 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:41:28 ID:zcBwmBod0
>>788 間違いです.今回の裁判の争点はひとつだけではありません.今回の裁判の
争点は以下の通りです.
1.参拝の職務行為性(原告の訴えを認め参拝は首相の職務として行われた)
2.参拝の違憲性(原告の訴えを認め首相の参拝を違憲行為とした)
3.法的利益の侵害(原告の訴えを棄却)
4.小泉首相らの責任(原告の訴えを棄却)
この裁判に限らず,裁判の争点は必ずしもひとつとは限らないことを覚えておいてください.
820 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:41:40 ID:OOFcf8So0
蛇足判決した裁判官は罷免汁
靖国に参拝に行って何が問題なんだよ
公明党は憲法に抵触すると判決下してから家
どうでもいいけど、中国にペコペコ毎年謝ってるって事は、中国の顔色も
伺ってるんだろ?
だったら行くなよヘタレが。
先の大戦を侵略戦争なんて思ってる奴の為に中国と喧嘩するなんて
アホらしいわ。
あれ?
大阪って日本じゃ無いでしょ?
824 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:43:44 ID:splgqsCg0
自民は公明党からの票無しで選挙やれよ
いつまでヒヨコ党やってるんだよ(ё)
825 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:45:37 ID:iOz0C02T0
靖国参拝という憲法違反行為を行なう首相は死刑でも構わないと思うが、
尖閣諸島防衛のために周辺の軍備を拡大することには大賛成。
中国、世界地図から消すべきだと思う。
右翼であって右翼でない感じ。
826 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:45:57 ID:Pnl/RTqK0
国民は誰でも、訴追委員会に対して裁判官の罷免の 訴追をすべきこと
を求めることができます。 訴追請求状の記載例
ttp://www.sotsui.go.jp/claim/index2.html 訴追請求状の提出先
〒100-8982 東京都千代田区永田町2−1−2
衆議院第二議員会館内 裁判官訴追委員会
裁判官が傍論において、まったく中立性を欠いた主張をする行為が横行して
います。大阪高裁の裁判官を罷免するための弾劾裁判を行なうためには
国民の声が必要です。 傍論は、単なる感想に過ぎません。
この大阪高裁の大谷という裁判官を次の罪状で集団告訴しよう!!
大谷は世俗である神社参拝を無理やり政教分離の原則に
押し付けようとした。
これは、日本人に対する精神的苦痛を与える暴挙である。
また、憲法81条で最高裁に憲法判断の権限と義務を与えていることにも
違反する可能性がある。この大谷判決は、憲法違反でもある。
以上の罪状で大谷を集団告訴しよう。
1 日本人に精神的苦痛を与えた件で損害賠償請求。
2 9月30日の判決で、憲法判断したことの違憲性。
コピペして!!
>>788 で納得したのに
>>819 のレスをみて
またどちらが正しい解釈なのかわからなくなってきた・・・
828 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:47:45 ID:QDpDsx760
おおさか〜おおさか〜おおさか〜また大阪か!また大阪か!
大阪民国裁判所
829 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:47:51 ID:N+fI/Arf0
>>815 国家賠償法4条みれば、結局民法が適用されることになるから
職務でなかったら民法上の争いになるだけでしょ。
行政裁判所は存在しない、刑事部と民事部にわかれる裁判所では民事部扱い。
とりあえず憲法19条は政教分離の規定でないから間違ってはいるな
831 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:48:26 ID:Pnl/RTqK0
>>816 > バ カ ウ ヨ 諸 君
> ず い ぶ ん ス ト レ ス が 溜 ま っ て い る よ う だ ね
> 大 陸 行 っ て ス ッ キ リ さ せ て く れ ば ?
> 君 た ち の 尊 敬 す る「 英 霊 」 と や ら が
> そ う し た よ う に ね 。
頭、悪そうだね。知障の糞サヨ。
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
これが石原閣下だったら、毎年8月15日に参拝して、押し寄せるマスコミに
「下らんこと聞くなアホが」
と一喝するんだろうけどな。
村山談話をひっくり返す覚悟も無いヘタレが、ノコノコ靖国に参拝するなや、
833 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:49:42 ID:2CKAIbkJ0
>>824 かわいいひよこ これでもっと人気が出る罠
834 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:49:45 ID:sb5j9H4Y0
言いたいことだけ言って上告の道を封じるというやりかたは、例の船橋の図書館の焚書の事件と一緒で、目的のためなら姑息な手段を弄しても許されるという点で同じものがある。
835 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:50:28 ID:ZmEw7qUx0
当然違法
公明党は違憲
837 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:51:45 ID:N+fI/Arf0
上告できないようにしたというけど、原告全面勝訴はまた変だと思う・・・
838 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:52:26 ID:2CKAIbkJ0
839 :
:2005/10/01(土) 00:53:06 ID:io00vqZj0
>>832 閣下とか言ってて恥ずかしくねーのかよアホ
840 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:53:23 ID:Pnl/RTqK0
>>827 判決文見れば、分かる。去年の福岡地裁と同じ、傍論。
判決主文ではない。
よって、大谷正治は確信犯。
国民は誰でも、訴追委員会に対して裁判官の罷免の 訴追をすべきこと
を求めることができます。 訴追請求状の記載例
ttp://www.sotsui.go.jp/claim/index2.html 訴追請求状の提出先
〒100-8982 東京都千代田区永田町2−1−2
衆議院第二議員会館内 裁判官訴追委員会
裁判官が傍論において、まったく中立性を欠いた主張をする行為が横行して
います。大阪高裁の裁判官を罷免するための弾劾裁判を行なうためには
国民の声が必要です。 傍論は、単なる感想に過ぎません。
この大阪高裁の大谷という裁判官を次の罪状で集団告訴しよう!!
大谷は世俗である神社参拝を無理やり政教分離の原則に
押し付けようとした。
これは、日本人に対する精神的苦痛を与える暴挙である。
また、憲法81条で最高裁に憲法判断の権限と義務を与えていることにも
違反する可能性がある。この大谷判決は、憲法違反でもある。
以上の罪状で大谷を集団告訴しよう。
1 日本人に精神的苦痛を与えた件で損害賠償請求。
2 9月30日の判決で、憲法判断したことの違憲性。
コピペして!!
841 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:53:59 ID:obKRkGRZo
周辺って誰なんだよ。
印象操作記事なんでないかい?
842 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:54:28 ID:3zX4rXMSO
活動って いうほどの 行動とは 思えない
裁判官 あほですか 宗教がかった動き ぐらいちゃうのん どこが宗教活動やねん しね
843 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:54:35 ID:2CKAIbkJ0
>>839 中国人はその呼び名が酷く気に入らないようですよ。
844 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:54:40 ID:2xTH4my30
公務じゃなければ私的参拝だろう
なんでこんな単純なことがわからない?
>>827 Aさんを「おい馬鹿なAよ」と、馬鹿にしたBさん。
Aさんは侮辱罪だと言い裁判へ。
裁判長は判決として
「侮辱する事は良くないけど、損害は認められないから棄却」
こういう事。
846 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:55:46 ID:W5PP8bab0
また朝日か
847 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:55:47 ID:ZmEw7qUx0
>>838 とりあえずオマエゆがんでんから、そこんとこよくかんがえろ!!!!
848 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:55:47 ID:1YGzXt1e0
>>827 あんた!僕と同じレベルだよ!嬉しいねえ。
849 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:56:47 ID:2CKAIbkJ0
>>847 キチガイにならなくて良かったとお前のスレみて ふと思う。
850 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:56:51 ID:obKRkGRZo
そもそも違憲かどうか判断するのは最高裁なんでないかい?
851 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:57:27 ID:5rdwe75i0
「私は総理大臣の職務として参拝していない」
なら、政治公約にするなよ。総理大臣って記帳
するなよ。
852 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:57:58 ID:p6Egz4XZ0
>>829 >裁判所が有している憲法違反の審査は違憲立法とかであって、首相の行動まで憲法違反とは言えないんでしょう。
> だからわざと損害賠償請求にしてるんだと思うよ。
公務員が違憲な行為によって損害を与えた場合、国家賠償の責任が生じる。
裁判所が有する違憲審査権は、立法に限らないよ。
本件では「職務」でないから棄却したのではなく、「損害」がないから棄却した。
結局、終始国賠の問題として処理。
854 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:58:52 ID:Y00iNHzg0
首相になってからにわかに参拝しはじめた売国奴の行為を本気で「私的」と信じてる馬鹿w
>>851 参拝しなくても「職務放棄」にはならないでしょう?
つまり日本国首相の務」では無い。小泉だから参拝しているだけ。
>>840 判決文の全文もう見れるか?
高裁の判例検索したが、見つからなかった
857 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:59:37 ID:zcBwmBod0
>>840 他ならぬ靖国神社が「首相参拝が違憲と判断されたのは極めて遺憾である」と
コメントを出しており,また細田官房長官も「靖国違憲判決に遺憾」コメントを
出している.
858 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:59:40 ID:fs2DSeVz0
今回に限らずこれまで合憲と判断されたことはない、と認識してるんだけど。
憲法判断を避けたか、違憲のどちらかのみ。
あくまでも今の憲法に反してるか、という点での判断だけどね。
自衛隊と一緒で、憲法を改正してもう少し現実に即した政教分離の規定にすべきだと思う。
もちろん神社に参拝するくらいは問題ないくらいにね。
859 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 00:59:57 ID:ZmEw7qUx0
860 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:00:32 ID:4lv9BfbG0
あ〜気分イイ〜!
靖国なんてどうでもいいけど
オ マ エ ら の 吠 え 面 が た ま ら ん w
861 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:00:45 ID:Z8ND1x8M0
裁判所自らが権威を貶めてるなwwwwwwwwwwwwww
お前らわかったか!
日本の裁判所がどれだけ腐ってるか。
法で食ってる人間はどれだけ腐りきった法曹界に泣かされてるかわかってくれたか。
862 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:01:02 ID:p6Egz4XZ0
863 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:01:56 ID:2CKAIbkJ0
>>859 思うことは自由だからねえw
そういう小さいことに噛み付くなんて かわいそうに とふと思った。
>>860 カスが何か言ってるなw
サヨクにも劣る。
865 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:02:29 ID:e6Gjlz7s0
司法を司る国の機関における職務執行の場を利用して、個人の見解で
個人(小泉)の思想・信条の行為に対する判断と
一宗教団体(靖国)に対しての個人の行為(小泉の参拝)をもとにその宗教法人(靖国)への偏った印象付けを
行うことこそ違憲ではないのか?
>>862 小泉がほぼ毎年参拝しているなんて有名な話だし、
>>854 だってまさかそこまで バ カ じゃないだろ
だから、多分誰か別の元首相のことだよ、きっとw
867 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:02:52 ID:2xTH4my30
総理大臣になったら誰でも必ず靖国参拝しなければならない、
という状況になって初めて問題となるのではないかな?
868 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:02:58 ID:XhIS4x6f0
869 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:02:59 ID:ZmEw7qUx0
870 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:03:00 ID:S83hGpqP0
内閣総理大臣自ら裁判の判決を無視して良いという事を教えてくれた。
ありがとう、小泉首相
871 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:04:16 ID:CTGSgPG30
つうかこういうことで裁判をおこす奴の気持ちが分からない。なんかの宗教?
872 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:04:29 ID:zIZwXfku0
こんなことで裁判起こすなんて。よっぽどのクズなんだろうなあ。
あ、工作員ですか?
873 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:04:35 ID:95fKPPPj0
変な裁判官が増えたな。
875 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:05:29 ID:p6Egz4XZ0
>>866 そうだね、まさかそこまで バ カ じゃないよねw
>>867 公務員の職務=公務
だとすれば、まさにその通りであって
その時点で初めて「職務」と言える。
877 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:06:00 ID:ibbHkEZ10
一人でぷら〜と行って個人名だけの記帳なら合憲なんだよ
なんで内閣総理大臣って書くのかなw
878 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:06:04 ID:5rdwe75i0
>>855 いや、政治公約で公言してるのだから、
参拝しなければ職務放棄と同じだね。
公約の重みがどの程度かは別として。
879 :
829:2005/10/01(土) 01:06:08 ID:N+fI/Arf0
>>853 国家公務員法みてわかったけど総理は国家公務員の特別職なんだ・・・スマソ
戦後で公務員の違憲行為による損害の判決はいまのところないんじゃない?
普通の公務員の違法行為による損害はあるだろうけど。
仮に公職における公人が行った行為と仮定して
政教分離は国家が宗教的に中立であるが国家が宗教との係わり合いをもつ事を
まったく赦さないのではなく、行為の目的及び効果にかんがみ
国の社会的・文化諸条件に照らし相当とされる限度を超える物と認められるものを
赦されないとしている
地鎮祭 ○
玉串料 ×
忠魂碑・地蔵信仰(宗教性の希薄化) ○
首相の靖国神社参拝が 特定の宗教の援助、助長、促進 他の宗教への
圧迫、干渉 に当たるか否か?
882 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:08:16 ID:GE+mjhG20
民主主義のルールによって国民多数に選ばれた総理大臣が
日本国のために戦って死んだ人々を祀っている場所に参拝
したのです。
裁判官がその個人的な考えで「違憲だ」などと勝手なことを
言っていいはずが無い。越権・違法行為だろう。
>>878 公約は国民に対して「こうしたい」という願望+方向性であって
法的に拘束されるものではなく、職務放棄とは言えない。
逆に返せば、公約を果たせないのに当選している野党議員は
全ての人間が職務放棄している事になる。
少し考えればおかしな話でしょう?
>>870 判決????
判決は、原告の控訴を棄却する、じゃなかったっけ?
885 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:10:21 ID:2xTH4my30
>>878 靖国参拝を公約に入れるほうが問題でしょう。
文句をつけるならそっちに。
>>858 日本の裁判は付随的違憲審査制のため違憲審査権の行使は慎重に行わなければならないとされ
法律などでカタがつく場合はわざわざ憲法判断までしない。
それにこういう案件の場合「被害者」が「違憲だ、謝罪と(ry」と訴えないと事件にならないので
争点が「違憲かどうか」に終始し
わざわざ「合憲」と判断する場面が生じないということもある。
あと今の憲法に反しているか、以上のことを判断したら
それはもはや憲法創ってませんか
憲法判断必要ないってのは全くそのとおりだ
888 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:12:47 ID:zIZwXfku0
イケンって?公明はぁ〜?
素直に考えると、9条は守られてないんだから、
もう憲法なんてぐだぐだんだよ。なんちゃって法治国家だね。
>>885 世間知らずな俺に教えて欲しいんだけど
靖国参拝って総裁選の公約じゃなかったっけ?
国政選挙の公約にしたことってあったっけ?
在日エセ右翼の集まるスレですか?
892 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:15:37 ID:uN5UpT+l0
04/04/14
【社会】「スタンドプレー、蛇足、越権」 "靖国違憲"判決で、裁判官が"同僚批判"
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1081954214/ > 「結論に至った理由は、参拝が違憲かどうかということと全く関係がない」
> 「元来、裁判所はこの点について判断 する権限を持たず、それをあえてするのは裁判所の越権」
> 「マスコミ向けのスタンドプレーをし、当事者の一方に肩入れしすぎる裁判官が多い」
> 〈1〉勝訴した側(この場合、小泉首相)が上訴できず実質的敗訴者となり、「濡れ衣」を晴らせなくなる
> 〈2〉司法が政治化し、中立性が喪失される
893 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:15:41 ID:9dt7pyQO0
公用車に乗ってコンビニに立ち寄ったとして
それが公務による弁当お買い上げになるかってことだよな。
>>840 長文で悪いんだが、却下判決。印紙代と人的資源の無駄。
国のためを思って自重してくれ、なw
ま、もうちょっと勉強してからおいでなさい。
あと確信犯の使い方(ry
895 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:17:05 ID:2xTH4my30
896 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:17:13 ID:7E/xpoAq0
裁判官が層化だったら
激しい自己矛盾だよな
897 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:17:55 ID:GE+mjhG20
自民党政権下なのにこういう売国奴が高裁判事にまでなるなんて。
これで野党が政権を獲ったらどうなるんだろうな。
>>897 日本における三権分立が証明できただけでも良しとしよう。
ま、アホはこれでも「賠償が無いのはおかしい」と言ってますが。
>>889 将来の自衛隊導入を可能にするために加えられた
芦田修正のことをときどきでいいから思い出してやってください
900 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:20:09 ID:s3pbpBb/0
なんで個人のイデオロギーと法適用とをいっしょくたにするんだろう
>>888 よかったら提訴してください。
便所に落書きしてても何も変わりませんよ。
>>897 おまえ、おもしろいやつだっていわれるだろ
902 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:21:19 ID:5rdwe75i0
>>883 おいおい、一国の総理大臣の公約を野党の
偽言と一緒にするなよ。下を見て、それで
良しとするのは愚民の仕事。上を見ろよ。
それにしても、総理大臣の公約って軽くて
いいな。サラリーマンのノルマ以下だ。(w
公約を守ってない=職務を全うしていない、
ことには変わりない。
在日政権誕生したと思ってはしゃぎすぎ
905 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:23:09 ID:s3pbpBb/0
総裁選(自民党の長選び)での公約がなぜ総理の職務に?
907 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:25:25 ID:5rdwe75i0
>>906 日本では国会議員に対する公約は、国民への公約なんだね。
外国の方ですか?
>>854 小泉は議員当選してから毎年靖国参拝してる。
まぁ大阪高裁の判断を見て違憲だと言うのは勝手だが東京高裁の判決を無視しないでくれ。
910 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:26:37 ID:kNXBxF+X0
そもそも台湾に住む台湾人に日本国憲法の信教の自由が適用されるのか?
>>908 自民限定の国会議員への公約が何故国民への公約になるのだ?
内閣総理大臣こいずみじゅんいちろうを、
私人と認めるのは狂気の沙汰ですな
914 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:35:53 ID:5rdwe75i0
>>912 おいおい、小泉は2枚舌、ってことを
認めるのか?そりゃ余計マズイだろ。(w
ついでに、総裁選は自民党員・党友に
も投票権があり、国会議員だけはない。
>>914 自民党員に約束しただけで国民全体には約束してないでしょ。
今度の抵抗勢力は裁判所!!!!!!!
917 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:42:42 ID:N+fI/Arf0
靖国での感慨深そうな顔が映し出されると、私人とはおもわん
個々の法律で野党や他の派閥を叩き潰してるところを見ると、裁判官も一言言いたかったんじゃないの?
>>902 公約を果たせなくても評価(信任)されればクビにはならない。
サラリーマンと同じでしょう。
ノルマを果たせなくても使える奴はクビを切られない。
数字をあげるだけの最下層のリーマンにはわからないと思うが。
>>公約を守ってない=職務を全うしていない
というのは全く違う。その一部はそうだろうが、
公約を守る事が政治家の仕事では無いよ。
>>914 流れを無視するなよ
自民党は公的機関じゃあないわけだが
自民党員への公約を守らないことが
何故総理としての職務放棄になるんだよ
>>917 そんな私的な感情で仕事する裁判官はイラン
920 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:54:03 ID:5RmoPUBr0
今回の裁判所の判断は妥当だと思う。
だから、さっさと公明党にも鉄槌を下せ。
921 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 01:54:58 ID:N+fI/Arf0
>>919 私的な感情っつーか、今の内閣と国会が小泉に逆らえない状態なのが異常。
裁判所はもっと焦ってもいいと思う。だから総選挙以降盛んに国賠訴訟が認容されてるんだろうけど。
>>921 アホですか?
堂々と逆らっている野党は無視ですか?
国民の信任を得た国会議員が多数決を持って政策を決定する。
同然の事でしょう?
多数決の場で、多数派が少数派に潰される事があってはいけない。
>>921 それがすでに私的感情での行動それと今回の判断は関係ないし
江戸の仇をサンパウロで討つような見当違いの当てこすりになる
裁判所は冷徹に淡々と憲法判断・法律判断をしてくれないと存在意義を失うぞ。
法を司るのが司法であって「怖いから」「気持ち悪いから」「嫌いだから」「こんなこといっちゃえ」では信用できない。
国民に選ばれていない以上仕事に対する信頼だけが正当性の淵源なのに。
924 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:03:01 ID:s3pbpBb/0
もうあれだ!
こうなったら不文法にするっきゃないね!!111!
民事にも裁判員制度導入。これでいいよもう
926 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:09:51 ID:N+fI/Arf0
>>921 前の国会で反論できず衆院5票差可決、参院否決→連日郵政民営化のニュース→反対派を「改革の抵抗勢力」「倒閣運動」呼ばわり→選挙資金は財界から出る→総選挙で大勝
でしょ。
与党はもう審議の必要ない、一刻も早く郵政法案成立って言ってる。
本当に国民の信任を得ていますか?国民に手の内を見せていますか?
>>926 だったら、どんな方法なら信任を得られるんだよ?
法案の一つ一つを国民投票でもするか?
928 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:15:11 ID:YUEBfndE0
「ローマ法王の葬儀には小泉首相や皇族が出席すべきだった!」
って言ってた連中(もちろん俺も)は
まさか靖国参拝が違憲だなどとは口がさけても言えまい
929 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:18:42 ID:fs2DSeVz0
>>886 素人考えだけど、合憲よりも違憲と判断する方が慎重にする必要があるんじゃないの?と思う。
憲法に反しないと判断すれば「合憲」とするだけのことなのに、
にも関わらず、「違憲」もしくは「言及せず」の判例しかないので、
やはり今の憲法では合憲と判断するのは無理があるんじゃないのかな?ってこと。
法律の専門家ではないので、見当はずれのことを言ってるかもしれないけど。
今の憲法で違憲になるなら憲法変えちゃえばいいじゃん、っていうのが漏れの考えだけだしw
930 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:24:10 ID:1wusURA60
ブサヨな裁判官はあぶり出して追放しよう
>>929 「言及せず」というのは「言及の意味無し」と考える。
つまり言葉通り白黒関係無しで「意味無し」と。
そして、その判断が多数派。
汚いよなあ。
> 近隣諸国の批判などを理由に首相の靖国神社参拝を違憲だとするなら、この判決こそ政治的なものではないか。
> 福岡地裁判決は傍論の形で違憲判断を示し、請求を棄却したため、国は控訴できなかった。
>原告が「完全勝利」として控訴しなかったため判決が確定した。
> 今回の判決も、「結論」とは関係のない“実質的傍論”として違憲判断が示されたが、首をかしげざるを得ない。
負けたのに勝利宣言だよ。
官邸は勝ったから最高裁に持っていけない。
>>929 >>素人考えだけど、合憲よりも違憲と判断する方が慎重にする必要があるんじゃないの?と思う。
そういうこと。国民の代表が決めたことを最大で15人しかいない少数の人間が否定するわけだから
やたらめったらやって良い物じゃないし、最判では両手に余るほどしかない。
下級裁の一部の人が好んでやるのが問題だけど。
「合憲」判断をしないというのは裁判でそれを必要とする場合が少ないからだと思うよ。
原告の請求を認めるか認めないか、その判断に憲法判断が必要なんであって、
「違憲のはずだから差し止めろ、賠償させろ」という事例が大半になる。
というか「合憲のはずだからこのままやらせて」と提訴する場面が想像できない。
裁判って基本的に事後に行うものだからそれを止める方向の請求になるよね。
そんな訴訟をすれば自らの行為に問題があると認めてるようなもんだし
934 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:31:49 ID:zIZwXfku0
靖国で盛り上がる事自体中共の思い通りなのに..実にくだらん
935 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:32:32 ID:k20SZtKD0
公明党は存亡の危機w
>>933に自己レス
>そんな訴訟をすれば自らの行為に問題があると認めてるようなもんだし
直前の行とつながりが悪いなorz 訂正
裁判って基本的に事後に行うものだから該当行為を止める方向の請求になるよね。
行為者が「認めて」という訴訟をすれば自らの行為に問題があると認めてるようなもんだし
937 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:34:03 ID:5AS7LwNG0
職務として参拝してたよなぁ。
公約にまで入れてたんだし。
なんで急に職務として参拝してないなんて言い出すんだか。
堂々としてればいいのに。
938 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:35:05 ID:N+fI/Arf0
>>929 靖国問題はこれまで何度も取り上げられてきていたわけで
違憲性を問われる可能性はあった。
小泉は破っても違憲判断はできないと軽んじてわざとやってると思う。
今の国民の生活は憲法が保障しているわけで、判決が気に入らないから改正というのは
後のことを全く考えていないと思う。
朝令暮改っていう四字熟語があるけど、最高法規がコロコロ変わるとすれば重大なこと。
939 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:36:33 ID:s3pbpBb/0
>>932 俺大概この問題飽きてきたけどコレ書いたの誰?↓↓
近隣諸国の批判などを理由に首相の靖国神社参拝を違憲だとするなら、この判決こそ政治的なものではないか
テラワロwwwwwwwwwwwwwwwwんぐっ…んwwwwwwwwwスwwww
940 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:37:33 ID:4WikFSJd0
で結局、大阪高裁の違憲判断と、東京高裁の合憲判決はどっちが今後優先されるんだ?
マスコミは大阪高裁の方ばかり取り上げて「違憲」を既成事実化しようとしてるぞ
942 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:38:26 ID:fDrdNuXLO
司法の存在価値は、多数決の論理で動く行政機関に対し、少数者の人権を護る事でもある。司法権の独立は憲法を学ぶ上で初歩の中の初歩。
司法は民意に左右されてはいかんのよ。
小泉さんがいかに選挙で大勝しようと、司法の行政機関(広義の。もちろん首相も含まれる。)に対するチェック機能は益々重要になる。
今回の判決を非難する人はそこをわかった上で考えてるのかな。
943 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:40:01 ID:s3pbpBb/0
>>940 多分10回目ぐらいだが
「判決」の定義と訴訟手続の流れを理解して出直して来い
944 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:40:38 ID:IgbWmkel0
台湾原住民ってなに?
日本で言えばアイヌとかそう言った感じの人達のことか?
とってつけたかのような格好してたけど。
>>881 当たるとすれば、首相がラーメンも喰えなくなるな。
946 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:41:56 ID:4WikFSJd0
>>943 うぜーよばか死ね
てめーが説明できないなら黙ってろカス
947 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:44:33 ID:s3pbpBb/0
民事では、そう判断したとしておって文は頻繁に出てくるけどな。
国家賠償請求でも無答責なので、事実とした上で無罪判決になる。
事実でないのならば、最初から無罪だ。
数うちゃあたるで当たった奴をデカデカと振り回してるだけ
950 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:49:48 ID:N+fI/Arf0
>>941 優先も優劣もないのでは?
そりゃ違憲性を指摘したから取り上げて当然。
小泉が絶対じゃないってことを国民に指し示したのさ〜
>>942 完全多数決、反対派に踏み絵、粛清の国会が変なんじゃね?
司法独立とはいえ検察庁と自民党は繋がってるみたいだし。
中国が靖国を非難するのは、中国内の政治の不満を靖国にぶつけようとしている可能性もあるらしいけど。
951 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:51:00 ID:fs2DSeVz0
>>931,933
それは十分理解できるんだけど、この件に関しては裁判所が憲法判断を意図的に避けてるんじゃないの?
とも勘ぐってしまう。
原告が「違憲だ」と訴訟を起こして、被告は「合憲だ」と反論してしまったら、
裁判所はどっちか判断する必要が出てくるんじゃないだろうか。まあ国がそんなポカはしないかw
>>938 気に入らないと言うか、今の政教分離はやり過ぎだと思う。
前の方にあったけど、靖国参拝が違憲なら、初詣もクリスマスケーキを食べるのも違憲になってしまわないかと。
その辺は地鎮祭の判例である程度の線引きはされてるけど、確固たるものじゃないしね。
952 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:51:45 ID:s3pbpBb/0
>>948 言ってる意味が1行目から3行目まで全く理解できません<>
>>952 仮に違憲だとしても無罪ってだけで、
違憲かどうかは争ってないだから、拘束力がないの><
954 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:53:53 ID:4WikFSJd0
>>952 見下したレスしかしないなら、こんなトコいないで専門板に帰れよ
955 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 02:54:11 ID:fDrdNuXLO
>>945 当たる。と思わないかい。靖国は、やはり国家神道の生き残りであると考えられている。
そこに国家の長である首相が参拝することは公金から金銭を支出するよりはるかにこれを助長・促進することになる。
逆に国家と何の関係もなく、単に一部の国民の信心を集めるのみなら何の意味もない機関だということ。
参拝肯定派は知ってか知らずかそのことを考える事を避けているのでは?
>>942 高裁が憲法判断を出すのは越権だろ?
行政は最高裁に対しては牽制する権限があるが
高裁に対しては無いんだから
大体憲法は国民が国家に託したものであって
国民の審判を受けていない高裁の裁判官に
憲法について判断する資格は無い
国としての公式の追悼は
天皇がやってるほうになるんじゃねーのかな。
首相が行くのより、そっちを押し出せばいいのにね。
>>955 首相が参拝することにより、求心力が落ちる可能性もあるけどな。
実利がないものを、あるとする異常性のほうがよほど賦に落ちないです><
>955
じゃあ皇祖神を祀る伊勢神宮はどうなのかと。
明治大帝を祀る明治神宮はどうなのかと。
960 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:00:49 ID:4WikFSJd0
>>955 首相の参拝と参拝客の増加の因果関係は証明できるのか?
おれは関係ないと思うぞ
>>951 あなたが
裁判にグレーゾーンが無いと考えるなら
「言及しない」=「合憲」です。
裁判にグレーゾーンがあると考えるなら
「言及しない」=「どちらとも言えない」です。
どちらにしても「言及しない(違憲とは言えない)」が多数。
もっと素直に考えた方がいいと思うよ。
962 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:02:35 ID:fs2DSeVz0
963 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:03:23 ID:N+fI/Arf0
>>951 そもそも終戦後の政教分離の目的は「愛国」「天皇」からきた戦争の否定であって、宗教の否定とは違うと思う。
そういう感情を政治に利用するなということでしょう。
>>956 判例として確定的効力を持つのが最高裁の憲法判断というだけで
憲法上も運用上も下級審が憲法判断をすることは禁じられていない
法律の条文そのものに問題がある場合、最高裁しか憲法判断できないとすれば一審制になってしまいますよ?
むしろ
>>942に言うべきは今回問題とされてるのは
国が反論できない方法で違憲と言明した
高裁のずるい手法にあるということ。
>>962 私的参拝だからそもそも憲法判断の範疇外ってことなんだけどな。
966 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:07:06 ID:s3pbpBb/0
>>953 国賠訴における国家無答責は明治憲法の原則です><
あと判決見たわけじゃないから確実に言えず申し訳ないが判決自体憲法判断から演繹されてる可能性が高い
>>954 あぁつい同じこと何度も繰り返し見たからカッとなって書き込んだ。素直に悪かった。
967 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:09:53 ID:4WikFSJd0
ダメだこりゃ
馬鹿にもわかるように説明できない専門家なぞいらんのだよ
968 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:12:14 ID:fDrdNuXLO
>>958>>959>>960 さんは誤解してます。
>>955で言った助長・促進は信者を増やすとか、そういう事ではないのさ。
国家神道の持つ性質の特殊性から、靖国の場合は、他の宗教機関と違っていて。
国家との結び付きがあって初めて意味を成す宗教機関であるという事を理解していれば、
国家の長たる首相の参拝が助長・促進に当たるとわかるのではないですか、といってるわけです。
つうか靖国がどうこうより、この国の司法制度のほうが問題だと思うぞ 一太郎とかw
有罪→無罪→有罪 or 無罪→有罪→無罪 こんな感じ
青色ダイオードのヒトも言ってたけど 時間ばっかり掛けて、腐ってる
参拝も最高裁では合憲になるから心配ナシ
そもそも靖国神社というのは、あれは御霊(タタリガミ)なワケで
道真や将門と同じ種類のモノである
安らかに眠ってくださいとお祀りするものであって 逆にいえば、どうか祟らないで
おとなしくしていて下さいとお願いするモノでもあるワケだ
また、彼らに日本国の首相が頭を下げるのはアタリマエなのであって
「私人として」参拝したのでは意味がない まったく失礼なハナシである
彼らを召集した赤紙に、日本国と天皇陛下の名前がうたってある以上
少なくとも首相と天皇はゼヒとも参拝する義務があるだろう
>私人と公人
この言葉もうお腹いっぱい 少なくともオレは私人であったり、公人であったり
したことはない オレはオレだ
ケイカンがオフに悪いことをしても、ケイサツがなんかヤッタと言われるように
首相は任期が切れるまでは、オフだろうが公務だろうが首相である
海外でマスコミがそんな質問してるの 聞いた事がない
マスコミがそういうワケワカラン質問をして、政治家が妙なホウベンを使うから
物事がおかしくなるのである
>>964 >法律の条文そのものに問題がある場合、最高裁しか憲法判断できないとすれば一審制になってしまいますよ?
問題ないな
ルールが間違ってるかどうかを判断するのは上の仕事
下っ端は現行規則の中で仕事すればいい
971 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:14:01 ID:qm3blQFF0
裁判官の中に、多数の創価、団塊左翼が存在しているってこと・・
972 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:15:07 ID:k20SZtKD0
大阪高裁ですから。
973 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:15:12 ID:N+fI/Arf0
>>964 反対派に先日の選挙で苦戦をしいらせた小泉の手法は?
こんなに暴走してる首相も珍しい
974 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:15:39 ID:Gs0UfhpQ0
最高裁長官の責任
975 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:15:41 ID:s3pbpBb/0
870 :名無しさん@6周年:2005/09/30(金) 23:51:00 ID:hI+Yip2u0
法律学上の用語として、「傍論」という言葉がある。
「理由」のうちに記されたものの内、結論を導く手順上で、必要も無いのに書いてあることを指す。
ここでいう”必要が無い”というのは、各事案の典型的な処理手順上から逸脱したもののこと。
論点A→論点Bと進んで、Bの部分で棄却となったとしても、
ABと判断するのが論理的な処理手順なら、それは「傍論」などではない。
今回は、国家賠償責任も問われてる訴訟。
となると、国の違法な行為があったかの判断が前提問題。
そして、国の行為の違法性というのが、今回は憲法の定める「政教分離」違反ということ。
したがって、傍論ではない。
コピペだが簡単に言うと今回の判決はお金のやり取りに白黒つけるのが目的で
訴えた人間がお金もらえた訳じゃないけどそこに至るまでの理由の中で「憲法違反」って説明してるっぽい
だから、結果を見れば訴えた側が負けたけど「違憲ですよ」って判断まで無効になったわけじゃない。
976 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:16:00 ID:/zLaVzCr0
ふふふ。
騒ぐほどの事もない。
こんな下らないものは、裁判官の独り言。
言わば高裁裁判官オナニーでしかない。
悔しかったら堂々と「憲法判断」してみろ腰抜け大阪高裁。
しょせんは大阪、二流だな。
977 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:17:43 ID:1wusURA60
靖国は宗教ではない
日本の歴史遺産
>>973 反対派は自らその道を選んだのですよ?
あれを暴走というなら、暴走を許した野党や左寄りの方の罪は重い。
979 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:18:15 ID:x6Ou2370O
神主が議員やってていいのかよ→綿貫
>>973 >反対派に先日の選挙で苦戦をしいらせた小泉の手法は?
具体的に教えて?
981 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:19:49 ID:N+fI/Arf0
>>970 逆に聞くけど、下っ端の中に小泉は入らないのか?
高裁がずるいっていってるけど、最高裁判決が出るまでに時間がかかるだけで最高裁で合憲と出るとも限らない。
司法制度のあり方を問う人は、選挙は二週間でできるけど最高裁判断には数年かかるところにも言及しよう。
982 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:20:13 ID:fs2DSeVz0
>>961 違憲とは言えない、けど合憲とも言い切れない、というグレーゾーン
のような気もするけどなあ。ひねくれものでゴメソw
ニューズウィーク日本版の編集長が
あれが違憲とされることのほうが
政教分離に反するのではと書いてたような。
覚えてる人、いない?
■大阪高裁判決の骨子■
・小泉首相の参拝は、内閣総理大臣としての職務行為と認めるのが相当
・参拝で国は靖国神社と特別のかかわり合いを持った。特定の宗教を助長し、
相当の限度を超えており、憲法の禁止する宗教的活動に当たる
・参拝で原告の思想、信教の自由などについて利益が侵害されたと認めることはできず、
小泉首相、国、靖国神社の責任を認めることはできない
↑あくまで大阪高裁は違憲と判断しただけであって、
今後行くことを禁止するって判決じゃないんだろ?
985 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:21:44 ID:wcPZuL8M0
裁判所の言葉遊びでしょ。
987 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:22:51 ID:w3V9xMxD0
大麻は麻薬ではない
日本の歴史遺産
>985
マスゴミにいいように利用されるような言葉遊びをしたということだね。
大阪高裁の罪は重い。
989 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:24:04 ID:qm3blQFF0
お願いだから、つぶやきシロウみたいに、
判決の最後で、違憲とつぶやいて、トンズラするなんて
やめて >大阪高裁の裁判官
990 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:25:35 ID:1wusURA60
政教分離というのはカルトが政治に介入するのを禁ずるもの
国民の持つ主権をカルトから守るのが目的
政教分離で想定しているのは宗教というより宗教を装った独裁的指導者のいる政治結社に近いカルト
オウム真理教が政府を乗っ取ったらどうなったかを想像してみて欲しい
靖国参拝問題って、かの大戦がアジア侵略なのか、
アジア解放のための戦争かという個人個人の見解や、
あと極東軍事裁判で戦勝国がA級戦犯などと一方的に裁くのが正当なのかどうかという面で
参拝の是非が問われる問題なのだと思う。
漏れの中では、首相の靖国参拝については正直してもいいともいけないとも判断がつかない。
いろんな人の、いろんな考えがあると思うから。
あの場所に参拝したいと思う奴がしたい時にすればいいと思う。
どっちかというと、あまり自分の中ではこの問題に重きをおいていない。
たぶん行こうが行くまいがどうでもいいという気持ちもあるのかも知れない。
まだまだ充分な知識もないお馬鹿な漏れのチラシ裏レベルの意見だけど、
漏れは少なくとも参拝にあたっては、中国韓国などの、なぜ参拝に反発するのか?という
この国の意見や感情にも配慮すべき点はあるんじゃないかと思っていた
・・・・・んだが。
でも今回の台湾の少数民族?たちの提訴、これはやっぱり何かが違う、
なぜこの問題を日本の裁判にまで持ちこまなければならなかったんだろうか?
そういう疑問も生じてきた。
提訴するのも自由だし、それをなんらやめろという権利もないわけだけど、
なんか違和感も感じてきた。日本の首相が神社を参拝する、国内でさえ意見が割れている
この問題をなぜ外国人が法廷の場で争わなければならないんだろうか・・・・
どれだけ議論しようが、この問題は真っ二つに別れた意見のまま
ほぼ永久的に解決する問題じゃないと思うんだが
>>968 助長・促進って信者を増やす以外の解釈が存在するんですか?
というか、言葉遊びって嫌いなんです。
993 :
???:2005/10/01(土) 03:28:18 ID:F4QFO1Rb0
政治問題化させたい側にある種の意図があるので、それを理解すればよい。国民は正しい側につく。
>991
>今回の台湾の少数民族?たちの提訴
今回の原告が、正式な『少数民族たち』では無い事に注意。
「高金素梅」でぐぐってみるといいよ。
995 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:30:54 ID:N+fI/Arf0
丸投げ解散といわれたように、議論で否定されたから選挙ってとこ。
解散は反対派も賛成派も許してなかったでしょ。
小泉は選挙演説と国会答弁とで裏表がありすぎ。
>>986 小泉にも現行法を守る義務はあるってこと。
最高裁で判決が出るまで政権が続くわけではないからスルーされてきてるのだと思う。
立法機関は選挙で短期間のうちに塗り替えられるけど、最高裁判決には長い年月を要するといいたかった。
996 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:30:55 ID:s3pbpBb/0
997 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:31:19 ID:3M+DYshL0
ヒトラーっぽくなってきたな
998 :
名無しさん@6周年:2005/10/01(土) 03:31:40 ID:3n0E17MoO
違憲だから小泉は死刑だな
1000取れなかったら俺の存在自体が違憲。
1000!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。