【社会】「スタンドプレー、蛇足、越権」 "靖国違憲"判決で、裁判官が"同僚批判"

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★「靖国判決」を判事が批判、週刊新潮で「蛇足、越権」

・小泉首相の靖国神社参拝を「違憲」と述べた福岡地裁の判決に対し、横浜地裁の
 現職裁判官が、15日発売の「週刊新潮」で、「主文に影響を及ぼさない憲法
 問題を理由欄にあえて書くのは『蛇足』というほかはない」と、痛烈な批判を
 浴びせている。

 法律雑誌などで裁判官が最近の判例に評釈を加えるケースはあるが、一般
 週刊誌への寄稿で“同僚批判”を展開するのは異例だ。

 同地裁は今月7日、「参拝は、原告らに宗教上の強制などをしたものでは
 ないから、信教の自由を侵害していない」として請求を棄却したが、判決理由の
 中で、「参拝は憲法が禁じる国の宗教活動に当たり、違憲」と言及した。

 これを批判しているのは、井上薫判事(49)。「結論に至った理由は、参拝が
 違憲かどうかということと全く関係がない」「元来、裁判所はこの点について判断
 する権限を持たず、それをあえてするのは裁判所の越権」などとした上で、
 「マスコミ向けのスタンドプレーをし、当事者の一方に肩入れしすぎる裁判官が
 多い」と指摘した。
 さらに、そうした「蛇足判決」によって、〈1〉勝訴した側(この場合、小泉首相)が
 上訴できず実質的敗訴者となり、「濡れ衣」を晴らせなくなる〈2〉司法が政治化し、
 中立性が喪失される――などの「弊害」が生じると懸念を表明。「裁判所は裁判の
 独立を守るためにも政治的な動きに巻き込まれてはならない。蛇足は厳に
 慎まなければならない」と結んでいる。

 矛先はメディアにも。井上判事は、記事で国民を「誤導」することのないよう、
 「真に判決理由なのか、蛇足ではないかという問題意識を抱いて客観的な眼で
 判決文を検討して書くべき」だとしている。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040414-00000414-yom-soci
2名無しさん@4周年:04/04/14 23:50 ID:NHj5JGly
2
3名無しさん@4周年:04/04/14 23:50 ID:0QRu+GYv
合憲!
4名無しさん@4周年:04/04/14 23:50 ID:f60obeGZ
じゃそく
5名無しさん@4周年:04/04/14 23:51 ID:4lo2yoot
22222
6名無しさん@4周年:04/04/14 23:51 ID:+Lfhi+Po
裁判官にもマトモな奴が!!
少しは見習え東京地裁の某判事
7名無しさん@4周年:04/04/14 23:51 ID:nmrk0mDe
まともな裁判官キター
8名無しさん@4周年:04/04/14 23:52 ID:ho+tWybZ
いいこと言うな。
理屈が通ってる。
9名無しさん@4周年:04/04/14 23:52 ID:OdFGg6Q9

横浜最高!ヒャホーイ

10名無しさん@4周年:04/04/14 23:52 ID:eZukZAZ8

……たまにはまともな裁判官も居るんだなぁ。

でも、アカ大杉。
はっきり言って東京地裁、福岡地裁、新潟地裁と見てると
裁判官というのは左翼政治団体とつるんでいる変な思想の
持ち主ばかりとしかおもえん。
11名無しさん@4周年:04/04/14 23:53 ID:J4IfzxX7
重複でござる
12名無しさん@4周年:04/04/14 23:53 ID:OXpSpomJ
すざけんな
13名無しさん@4周年:04/04/14 23:53 ID:8GqJc2Vu
激しく正論
14名無しさん@4周年:04/04/14 23:53 ID:X0IwjHEq
ま   た   ふ   じ   や   ま   か
15名無しさん@4周年:04/04/14 23:54 ID:koWGdHCG
「粗雑過ぎる靖国違憲判決」
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040410k0000m070162000c.html
イラクの邦人人質事件もそうだが、前日の小泉純一郎首相の靖国神社参拝違憲判決にも
驚かされた。最近の司法は法の番人らしくない、という予感が当たった、とも言える。

8日の衆院憲法調査会の討議で、自民党の森岡正宏(衆院・近畿比例)が、

「なぜ首相が、国家のために命を落とした人をまつる神社に参ってはいけないのか。
1人の地裁判事が私的な気持ちを判決の名を借りて吐露し、それに対して(首相側が)
控訴もできない仕組みがおかしい」

と異議を唱えたが、そのとおりだ。

判決文を読んで異様な感じに襲われたのは、首相参拝が<宗教的活動>かどうかの
核心部分で、裁判官が示した判断の粗雑さと政治的文言の数々である。
16名無しさん@4周年:04/04/14 23:54 ID:XM/RL+59
また大阪か
17名無しさん@4周年:04/04/14 23:54 ID:RoIZqqAS
マトモ、どころではない。マジすごい。

>井上判事は東大大学院・化学専門課程(修士)修了。
>民間企業勤務の後に司法試験に合格、任官した異色の経歴を持つ。
>「刑事公判の実際」「裁判の基準」(法学書院)など著書多数。
18名無しさん@4周年:04/04/14 23:54 ID:i7dtI7P5
>元来、裁判所はこの点について判断
>する権限を持たず、それをあえてするのは裁判所の越権
そうなんだ。最高裁でも?
19名無しさん@4周年:04/04/14 23:55 ID:2+1nQedy
政治家や有権者が議論を尽くして結論出すべき事柄を、裁判官一人が主観で
決め付けて、それをマスコミや市民団体が政治的に利用する異常性に対して
漸く司法側から自戒の動きが出たか。

人質家族の胡散臭さを暴露した記事も載るみたいだし、明朝の週刊新潮は「買
い」だな。
20コヴァ:04/04/14 23:55 ID:fxiab3UD
というより、100人の中に香具師が一人いると非常に目立つのと同じであって、99人はまともであることを忘れるべきではない。
21名無しさん@4周年:04/04/14 23:55 ID:JzCB9/M2
いいことだね。害基地判事は批判されて当然。
2211:04/04/14 23:55 ID:J4IfzxX7
誤爆失礼
23名無しさん@4周年:04/04/14 23:56 ID:xysrsHXT
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
24名無しさん@4周年:04/04/14 23:56 ID:GCxQemFk
ま(ry
25名無しさん@4周年:04/04/14 23:56 ID:+Gn41dBB
>>18
あえて吊られるが、最高裁でも一緒だよ。

今朝、この判決について、ズームで解説してたが、
憲法を勉強したことのない人にはちょっと難しかったかも。
26名無しさん@4周年:04/04/14 23:57 ID:8GqJc2Vu
↓福岡地裁の判事が一言
27名無しさん@4周年:04/04/14 23:57 ID:rqvyRLbr
政教分離の原則に反する。
28名無しさん@4周年:04/04/14 23:59 ID:xYgMUMLw
法律を専門にしているものからすれば当然のことだな。
29名無しさん@4周年:04/04/14 23:59 ID:QN3ikHNy
これが毎日新聞にかかると、

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040415k0000m040091000c.html
井上判事は86年任官。千葉、神戸地裁などの判事補や、前橋地家裁高崎支部などの判事を
歴任した。同支部判事時代には、群馬県を相手取った民事訴訟の原告から「裁判長が弁論期日を
一方的に決め、原告不在のまま判決を言い渡した」として提訴された。提出した答弁書の中で
「因縁をつけて金をせびるような新手の法廷戦術」と反論したことが名誉棄損に当たるとして、
前橋地裁は03年7月に20万円の支払いを命じた。2審では逆転勝訴した。【山本修司】

--------
と、2審できちんと問題なしになっているにもかかわらず、わざわざ井上氏を貶めるような
事をご丁寧にも書き加える。
30名無しさん@4周年:04/04/14 23:59 ID:2/KsKknb
「靖国参拝」という言葉は政教分離にこじつける政治的な言葉。「戦没者慰霊」が正しい表現。
まあ、心理操作を行うための言葉のすり替え。

例)
 ・○○党は小泉総理の靖国参拝を厳しく非難した。
 ・○○党は小泉総理の戦没者慰霊を厳しく非難した。

どう?受ける印象が全然違うでしょ。
前者は政教分離である程度同意できるが、後者は( °Д°)ハァ?ってヤツだ。
31名無しさん@4周年:04/04/14 23:59 ID:28x+ftQz
裁判官は国民に選ばれだわけではないからだっけ?
32 :04/04/14 23:59 ID:FDNsDGDD
 さらに、そうした「蛇足判決」によって、〈1〉勝訴した側(この場合、小泉首相)が
 上訴できず実質的敗訴者となり、「濡れ衣」を晴らせなくなる〈2〉司法が政治化し、
 中立性が喪失される――などの「弊害」が生じると懸念を表明。「裁判所は裁判の
 独立を守るためにも政治的な動きに巻き込まれてはならない。蛇足は厳に
 慎まなければならない」と結んでいる。


激しくマトモなこと言ってる!!
33名無しさん@4周年:04/04/15 00:00 ID:S9qwDXx1
神奈川は警察と市バスは最低だが裁判所は最高だな。
34名無しさん@4周年:04/04/15 00:00 ID:7he9R+6d

小泉純一郎という個人の信教の自由はどうなるの?

「総理という要職にあるなら慎むべき」と言うなら、公立学校の教師が思想信
条の自由を理由に日の丸君が代を拒否する事も否定されなくちゃいけませんな。
35名無しさん@4周年:04/04/15 00:00 ID:KVn0qd/P
最近の地裁判事はクズばっかと思っていたが、中にはまともな
裁判官もいるんだな。
36( ゚д゚) ◆PpKAOqMrK2 :04/04/15 00:00 ID:IIYSQsZU
ハンナラ党は小泉総理の戦没者慰霊を厳しく非難した
37名無しさん@4周年:04/04/15 00:00 ID:VEr03Fqh
なんか意味ワカラン。
誰か2行で簡単に説明してくれ。

38無知の質問:04/04/15 00:00 ID:ocnSmu4c
裁判所が政治的なことに関与するのはいけないのはわかるんだけど、
それだったら、こういう違憲かどうかっていうような訴えはどこにすればいいの?
39名無しさん@4周年:04/04/15 00:00 ID:VqorrvGa
おお、司法も捨てたもんじゃないな。
40大変屋。:04/04/15 00:01 ID:w3S6XIn5
憲法裁判所じゃないから妥当なこと言ってるな。
41名無しさん@4周年:04/04/15 00:01 ID:8TdpgnLQ
ずっこけ3人組+この記事じゃぁ、買うしかないな。
発売日は、今日だっけ?
42名無しさん@4周年:04/04/15 00:01 ID:VvCRYMyd
BBQ〜♪
43名無しさん@4周年:04/04/15 00:02 ID:ISYsY9k9
>>17
おぉ しっかしあまりに立派な経歴だとミラーマンがちらつくw

まあグッジョブだね。やっぱり裁判官から見てもあの判決は異例だったんだ
44名無しさん@4周年:04/04/15 00:02 ID:KVn0qd/P
>>18
統治行為論
45名無しさん@4周年:04/04/15 00:02 ID:kSPqFdNS
>>29
ぎゃああああああああ毎日うぜえええええええええええええええ
46名無しさん@4周年:04/04/15 00:02 ID:Z5rG4vaR
最近の地裁判事はクズばっかと思っていたが、中にはまともな
裁判官もいるんだな。

週刊新潮に登場するする裁判官が「まとも」かいな。裁判官の中に
創価学会員が相当増えていることも要注意。
47法学部生:04/04/15 00:03 ID:rwbD3zus
>>18
国民が選んだわけでもない裁判官が、国民の代表によって選ばれた議会
の選んだ内閣の行動を違憲として扱うことは、民主主義に反するんです。

小泉や政府に文句があれば、選挙で投票しなければいいけど
裁判所に文句を言う手段は無いんで、裁判所は謹んで裁判を
行えっていうことです。

48名無しさん@4周年:04/04/15 00:03 ID:+TjBQOHz
これ別に違憲判決ってわけじゃないよな?
裁判官の独り言なだけで。
49名無しさん@4周年:04/04/15 00:04 ID:ozL2QTFN
独り言は一人で言え
50名無しさん@4周年:04/04/15 00:05 ID:J5ybDKEU
裁判官の暴走がここんとこ目立ってたのは確かだわな。。
51名無しさん@4周年:04/04/15 00:05 ID:ffDyxrP9
>>48
判例としての拘束を持つレイ・ヴィンディカチオではない傍論だが
無視は出来ない
52名無しさん@4周年:04/04/15 00:05 ID:VVN6QxRB
>>47
アメリカは確か選挙で判事と検事を選んだんでは?
53名無しさん@4周年:04/04/15 00:05 ID:7he9R+6d
>>38
最高裁。
一審や二審では「損害が生じたかどうか」だけを審理し、それでも納得いかな
い側が最高裁に上告し、二審までの判決が憲法に適っているかを審査する。

一審や二審が憲法判断に踏み込むのは、最高裁の権限を越えた越権行為に相当する。
違憲判決出した裁判官は出世できない、というのは、政治に媚びてるのではなく、
こうした暗黙のルール違反をやってるため。
54名無しさん@4周年:04/04/15 00:06 ID:wgnSgAGm
いやほんとに偉いですよこの判事は。
55名無しさん@4周年:04/04/15 00:06 ID:0XtnjRLd
いつもこの国の司法は行政の顔色ばっかり見てたから
この判決は画期的だと思ってたんだが

新潮に寄稿したこの裁判官は行政の犬か?
56名無しさん@4周年:04/04/15 00:06 ID:BW16ug0q
我々の間にチームプレイなどという都合のいい言い訳は存在しない。
必要なのはスタンドプレイの結果として生じるチームワークだけだ。
57名無しさん@4周年:04/04/15 00:06 ID:hIlt5Onu
統治行為論を持ち出している人よ、
それなら靖国参拝が政治行為ということになるんでは?
58名無しさん@4周年:04/04/15 00:06 ID:lpcTLm0h
>>38
裁判所でいいんですよ。
この件に関しては、
靖国神社への小泉の参拝が違憲かどうかということが判決内容に影響しないにも関わらず、
判決文の中で触れているから問題だってことを言っているだけ。
59法学部生:04/04/15 00:07 ID:rwbD3zus
>>51
判例として拘束力を持つのは、レイシオ・デシデンタイですよ。
60名無しさん@4周年:04/04/15 00:07 ID:oINUz2CR
藤山についても暗に批判してるように思える
61名無しさん@4周年:04/04/15 00:07 ID:qeETJ2k2
62名無しさん@4周年:04/04/15 00:08 ID:Tv3Ubn0U
しかしこの国はアカばっかりになってきたな
やっぱ日の丸の中央が赤いからか?
ということは国の中枢はアカいのか
日の丸という国旗はこの日本の現状を
もっとも表したものなのか?
63名無しさん@4周年:04/04/15 00:08 ID:o1Gl5Zui
イラクのイスラム指導者に日本の政治家が邦人3人の救出を
求めて接触するのは政教分離に反している!って誰か言え
64名無しさん@4周年:04/04/15 00:09 ID:jUNin+mT
>>38
すべての裁判所が違憲立法審査権を持っているが、
最終的な審査権を持つのは最高裁のみ。

ttp://db.gakken.co.jp/jiten/a/007870.htm
65名無しさん@4周年:04/04/15 00:10 ID:DDMSSpsi
>「裁判所は裁判の独立を守るためにも政治的な動きに巻き込まれてはならない。蛇足は厳に慎まなければならない」と結んでいる。
おめ 自分が言ってること分かってんの?
66名無しさん@4周年:04/04/15 00:10 ID:vffDJBTI
彼みたいな人物を最高裁判員にしろよ
67法学部生:04/04/15 00:10 ID:rwbD3zus
>>52
日本での話です(汗)。
68名無しさん@4周年:04/04/15 00:11 ID:nQ2aiWkr
>>1
よく言った。すばらしい裁判官だ。
69名無しさん@4周年:04/04/15 00:11 ID:XKiSyT7V
判決理由と傍論

  広く判決の理由として述べられているもののなかで、その事件についての実質的結論を引きだすために決定的な理由に
 なっている部分を、判決理由(ratio decidendi)といい、それ以外の部分を傍論(obiter dicta)という。
 判例のなかで、将来に向かって先例としての拘束力をもつべきものは、このうちの判決理由だけである。
                         (中略)
  先例として価値をもつべきものはほんらいは判決理由なのであるが、傍論も裁判所の意見の表明として意味がないわけで
 はなく、実際には上の内縁の例のように、傍論が発展して、先例として機能することも少なくない。しかし、判例はその
 事件を解決するのに必要な範囲でのみ意味をもつのであり、将来への拘束力をもつべき判決理由を、この必要な範囲に
 限定して考えていくことは、その反面としての裁判官の自由な判断の余地を広くし、それぞれの事案に即した弾力的な解決が
 得られやすいよにすることになる。したがって、判例をみる場合に、判決理由と傍論とは、やはりはっきりして区別して
 考えなければならない。

                     「有斐閣双書 現代法学入門{第3版補訂版}59-60項」伊藤正己・加藤一郎 編         
70名無しさん@4周年:04/04/15 00:11 ID:2X9J3nXt
この判決から行くと。
日本固有の元号があるのにキリストの誕生日を日付に使うのは違法なんだよね。
71名無しさん@4周年:04/04/15 00:11 ID:iSX8U5Jr
>>65
週刊誌で批判するなんて、正に「蛇足の蛇足」だよな。
72名無しさん@4周年:04/04/15 00:11 ID:ocnSmu4c
>>53
丁寧にありがとうございます
行政に近寄りすぎても離れすぎてもいけない司法のバランスは難しいですね
73名無しさん@4周年:04/04/15 00:11 ID:jtr7M/eG
>15
毎日の記事としてはリッパ!
毎日、ちょっとは見直したぞ

>30
>「靖国参拝」という言葉は政教分離にこじつける政治的な言葉。「戦没者慰霊」が正しい表現。
まったくだ・・・
自衛隊の派兵反対も、「自衛隊の人道支援のための派遣反対」と言うべきだな(笑)
74名無しさん@4周年:04/04/15 00:12 ID:jOI4B9b/
僻みの声があるのでしょう。
75名無しさん@4周年:04/04/15 00:12 ID:dVFAk1Yb
でもこのヒト、理系出身だから迫害されてそうだな。そうでもないんかな。
76名無しさん@4周年:04/04/15 00:12 ID:EsaWbjll
国は裁判官を訴えることはできないのか?
教えてエロい人!
77名無しさん@4周年:04/04/15 00:13 ID:v7YRWHRa
この国、重要な所を声のデカイ少数派に握られてる。
マスコミ、法曹、教育…。
78名無しさん@4周年:04/04/15 00:13 ID:nQ2aiWkr
この裁判官擁護の声が多いのかと思ったら、ニュー速の低学歴どもは
この裁判官の言ってる意味が分からないらしいな。
79名無しさん@4周年:04/04/15 00:14 ID:Tv3Ubn0U
>>73
田中娘の週刊誌問題あったからでしょ
自分らに影響がいってしまう事柄だから
尻馬に乗ってるだけと思われw
80名無しさん@4周年:04/04/15 00:14 ID:KVn0qd/P
>>57
政治家が参拝しただけで政治行為ですか?
首相が言ってるでしょ?内閣総理大臣である小泉純一郎が
参拝したんだと。
私は、個人的にはこれを支持してますが。

寄稿した裁判官の」「元来、裁判所はこの点について判断
する権限を持たず、それをあえてするのは裁判所の越権」
というコメントにたいする書き込みですが?何か?
81法学部生:04/04/15 00:15 ID:rwbD3zus
>>76
判決に不服があるからと言って訴えることは
絶対に無理です。

そんなことを認めたら、裁判官の独立が損なわれ、
怖くて裁判官なんてやってられないですよ。。。
82名無しさん@4周年:04/04/15 00:15 ID:dVFAk1Yb
>>78
? いまんとこ擁護が多いみたいだが。
83名無しさん@4周年:04/04/15 00:17 ID:7he9R+6d
>>81
それだけに裁判官は余計なこと言うな、て事でしょ。
判決理由とは別個に、傍論として勝訴サイドの批判を書き連ねても反論できないじゃん。
84名無しさん@4周年:04/04/15 00:17 ID:Ihu1YdO+
78は低学歴とみた。それも超のつく
85名無しさん@4周年:04/04/15 00:17 ID:tnRFvSfV
普通に正論だと思うけど。
この前の裁判長ちょっと強引、というか汚い手というか、ただの個人の感情でやっちゃった気がする。
まあ定年間近で地裁だったからああやって目立ちたかったのかもとか思ってた。
86名無しさん@4周年:04/04/15 00:17 ID:IwsAtHqf
本当に、この判事は偉い。尊敬いたします。

87名無しさん@4周年:04/04/15 00:18 ID:QTyn1QkX
>>82
「この裁判官とは」福岡地裁のDQN判事のことを言っていると思われ。
88名無しさん@4周年:04/04/15 00:18 ID:nQ2aiWkr
違憲審査は事件の解決に必要な場合のみなされるべきで、
違憲審査をしなくても事件が解決するにもかかわらず、国民の間で議論されている問題
について判断するのは、裁判官の政治的中立性に反し、裁判所が政治的論争に巻き込まれ、
ひいては裁判官と司法権の独立が骨抜きになる。

と、こういうわけだ。
89名無しさん@4周年:04/04/15 00:19 ID:wgnSgAGm
三権分立が本当に大切だってよくわかるな。
90名無しさん@4周年:04/04/15 00:20 ID:gUdFoYmF
>>76
裁判所も国家機関の一部ですよ。自分で自分を
訴えるような事できる訳ない。内閣や国会より独立
が高度に保障されてる存在なんだし。
91名無しさん@4周年:04/04/15 00:20 ID:hIlt5Onu
だから、判決に憲法判断を含めないのが統治行為論を理由にしているというのであれば、
それは小泉の行為が統治行為に含まれる、ということになるでしょ。

となると、憲法判断をすべきじゃない理由は統治行為論意外に求めないといけないんじゃないか、と
おもったんです。 >>80
92名無しさん@4周年:04/04/15 00:20 ID:NfG1EVAo
違憲判決だしたのは、まず間違えなく創○学会であろう。
判事が学会員かどうか調べるすべは無いのか?
新潮に記事出したのは、非○価学会しかありえない。
とにかく、司法の世界にも学会の人間が浸透していることは確か。司法立法行政と、
三権に浸透してきている。
93名無しさん@4周年:04/04/15 00:20 ID:nmJfGyNN
きたきた。
今週の新潮は2ちゃんねらーニュース系住民狙い撃ちとしか思えない内容w
94名無しさん@4周年:04/04/15 00:22 ID:7he9R+6d
裁判所が憲法判断に踏み込まないのは許されることではない、とか言っていた
けど、だったら最高裁判事まで上り詰めれば良かったんだ。

理想を実現したかったら偉くなれ。
地裁レベルの個人的感情で憲法判断されたんじゃ影響でかすぎなんだよ。
95名無しさん@4周年:04/04/15 00:22 ID:sA4nvjm0
てゆうか、結局こいつも目立ちたがりのスタンドプレーなわけだが。 同じ穴のムジナ(w
96名無しさん@4周年:04/04/15 00:22 ID:v7YRWHRa
>>93
だとしたら、2ちゃんねるの影響も大きくなったものザマスね。
97名無しさん@4周年:04/04/15 00:23 ID:Yoegavm7
しかし、後から幾ら批判しようが、こういったクソ判決が支那や朝鮮に
いいように使われてしまう・・・

98名無しさん@4周年:04/04/15 00:24 ID:ak7E6blj
>>88
そのように裁判所自体が自己制限しているだけです。

違憲審査を個々に裁判を起こされてからでなく、もっと積極的に
関わるべきだという意見も昔から法曹界では出ていると聞いています。

どっちが正しいかという問題ではなく、どっちが現在の日本社会に対し
うまくいくかという問題なのでしょう。
99名無しさん@4周年:04/04/15 00:25 ID:kxYbkAbX
また藤山か
100名無しさん@4周年:04/04/15 00:25 ID:w3Ti/pPO
裁判官にチームプレーなどという都合のいい言い訳は存在しない。
あるのはスタンドプレーの結果生じるチームワークだ。
101名無しさん@4周年:04/04/15 00:25 ID:iSX8U5Jr
>>80
んじゃ、仮に首相がイスラム教のモスクやキリスト教の教会や
創価学会の施設に参拝しても支持するの?

結局、靖国神社が神道の施設だから支持してるだけでしょ。
102名無しさん@4周年:04/04/15 00:26 ID:J9OOYwcg
主文 理由 判決 檄文
103名無しさん@4周年:04/04/15 00:27 ID:jtjhGl7u
マスコミ向けのスタンドプレーをし、当事者の一方に肩入れしすぎる裁判官が多い

藤山、おまいのことだ
104名無しさん@4周年:04/04/15 00:27 ID:vdyPTdmn
>>101
なんつーか
神道ってそれらと並ぶ宗教っていうか
ただ単に日本の伝統って感じかとおもた
105名無しさん@4周年:04/04/15 00:29 ID:13k5DKvw
藤山のことかー!
106名無しさん@4周年:04/04/15 00:29 ID:KVn0qd/P
>>91
今回の判決も前段で言っている「原告の権利が侵害されたとは言えず
訴えの利益は無い」で決まりなんです。判決理由は。
それなのに憲法解釈という「蛇足」を付けた。ここが問題なんでしょ。
寄稿した裁判官もそのことが言っている。
107名無しさん@4周年:04/04/15 00:30 ID:78TCO6gk
>>101
全然答えになってないけど大平首相ってクリスチャンなのに靖国に参拝したよね。
神社って日本人にとって果たして宗教施設なのかどうなのか?
108名無しさん@4周年:04/04/15 00:31 ID:QTyn1QkX
>>101
じゃあ日本の首相が訪米した時、外交礼儀でアーリントン墓地に参拝に行くのはどうなんだ?
109名無しさん@4周年:04/04/15 00:31 ID:zDUHH5mS
「井上薫」ね。
覚えておく(*´∀`)
110名無しさん@4周年:04/04/15 00:31 ID:ZJjlpAkI
サヨ裁判官の汚いところは、
議論をする為と称しながら、国側に控訴の機会を与えず
判決と暴論を確定したところにある。
111名無しさん@4周年:04/04/15 00:32 ID:PlZSclW3
>>1
読んでて非常に納得できました。
112名無しさん@4周年:04/04/15 00:32 ID:VrhQCrh2
そーだよな、いつから職権主義になったんだ、バカヤロウ
113名無しさん@4周年:04/04/15 00:33 ID:+TjBQOHz
例えば俺が麻原あたりを告発した場合、
犯人は死刑が妥当だが、おまえの請求は棄却するて言うようなもんじゃないの?
114名無しさん@4周年:04/04/15 00:33 ID:08Cz8DMR
法治国家としてあたりまえのことを述べただけなのにすがすがしいのは何故かね。
ほんと、真っ当であってほしい。
115名無しさん@4周年:04/04/15 00:33 ID:iff7sX/p
>>101
靖国に祀られる事を拠り所として死んでいった戦没者への慰霊と認識しているが。
当時の戦没者の宗派が「靖国」だった事を考えれば「無宗教」と言う事自体が死者
への冒涜かと思う。

戦後の自衛隊殉職者とか、靖国に祀られる事を希望していない人まで祀ろうとする
のはどうかと思うがな。
そういう「これからの」戦没者慰霊施設は無宗教で行くべきだとは思うよ。
116名無しさん@4周年:04/04/15 00:33 ID:twnshST3
だんがい-さいばんしょ【弾劾裁判所】
裁判官訴追委員会により罷免の訴追を受けた裁判官を
裁判するために、国会内に設けられた裁判所。
衆参両議院の各七名の裁判員により構成される。
裁判官弾劾裁判所。
117名無しさん@4周年:04/04/15 00:34 ID:ISYsY9k9
>>101
なんでイスラムやキリストや創価と神道を同格に見れるのかわからん。
118名無しさん@4周年:04/04/15 00:34 ID:yhV45zWv
カオルGJ
119名無しさん@4周年:04/04/15 00:35 ID:iSX8U5Jr
>>108
靖国参拝は外交儀礼じゃないもん。
首相が自発的にやってること。

毎年一回、自発的に創価学会の施設に参拝する首相。
こういう人でも支持できるの?
120名無しさん@4周年:04/04/15 00:35 ID:DIynqbTa
>>115
アホか、無宗教なんか不可能

 製作に関わる奴全部宗教を抜けるわけ無いだろう
  
  どうしても入ってくる
121名無しさん@4周年:04/04/15 00:35 ID:36Sele/x
スタンドプレーしてるのはこいつじゃないのか?

裁判所が違憲判決をしなかったら一体どこが違憲合憲を判定すんの?
122名無しさん@4周年:04/04/15 00:35 ID:luaYMcJb
地裁の裁判官にまともな人がいるのをはじめて知った。
123名無しさん@4周年:04/04/15 00:35 ID:F9GvFm8k
>>107
>>108
ttp://www1.odn.ne.jp/~aal99510/yasukuni/nenpyo_2.htm

逆に、靖国神社へもいろいろな国籍のいろいろな宗教の人々が来てる。
靖国にこだわっているのは反日勢力だけ。
124名無しさん@4周年:04/04/15 00:35 ID:LQQHXvs3
>>101
創価学会だけ支持しないなw
あれは宗教じゃないしな。
125名無しさん@4周年:04/04/15 00:36 ID:QTyn1QkX
>>116
それ、最高裁判事限定だ罠。
126名無しさん@4周年:04/04/15 00:36 ID:55FzI9I0
>>98
大体今回のは「精神的苦痛」って名目で慰謝料請求くっつければ
「裁判に負けて勝負に勝った」って状況をいくらでも作れるケースなんでしょ?
偏った思想の裁判官を狙い撃ちにして靖国問題だけじゃない、
あらゆる政治問題ほうりこめば「また裁判所があんなこといってるよ…」
ってな感じになるのは目に見えてる。
ただのデモなんかよりもよほど効果的だろうし。

127名無しさん@4周年:04/04/15 00:36 ID:27j0zMbE
>>101それが問題なんじゃ特定の宗教だろが国家神道
128名無しさん@4周年:04/04/15 00:37 ID:+SXwtx5Q
まったくの正論だな
129名無しさん@4周年:04/04/15 00:37 ID:2SgGXRv4

井上判事は判決理由については、色々研究もしている人なので・・・。

http://www.hougakushoin.co.jp/emp-bin/pro1.cgi/kikan/all.html?1402


130名無しさん@4周年:04/04/15 00:37 ID:T092DxQ4
>>119
層化の施設に戦没者祭られてないし
131名無しさん@4周年:04/04/15 00:37 ID:iff7sX/p
>>125
んなこたない。
この間も女子高生買った高裁判事が、弾劾裁判で罷免されてる。

大抵は不祥事を理由とした弾劾だけどね。
132名無しさん@4周年:04/04/15 00:37 ID:yjoi43vv
法学的に観る限りでは藤山の方が福岡の馬鹿よりマシ。
133名無しさん@4周年:04/04/15 00:37 ID:4KZrVNem
>>125
違うぞ
134名無しさん@4周年:04/04/15 00:38 ID:QTyn1QkX
>>119
憲法論を言っている。
外交礼儀→国事行為
自発的→私的
この場合、外交礼儀の方が問題があるのでは?
135名無しさん@4周年:04/04/15 00:38 ID:fWSE3Lfl
>>125
それは国民審査。
136名無しさん@4周年:04/04/15 00:38 ID:8embJeRA
>>121
( ´,_ゝ`) プッ
137名無しさん@4周年:04/04/15 00:39 ID:36Sele/x
>元来、裁判所はこの点について判断する権限を持たず

つまりこの裁判官がいってることは三権分立の否定ですか?

自分の職務権限の否定ですか? 独裁制マンセーということですか?
138名無しさん@4周年:04/04/15 00:39 ID:v5sGevkC
>>25
あれ、ハゲワロタよ。
専門用語を専門用語で解説、
とにかく早口で色々怒鳴りたてて、最後は
 「これらの諸原則を知らなかったしたら無知だ!
  知っていたとすれば思い上がりだ!」
と叫んで終了。羽鳥アナは「( ゚д゚) ポカーン」。
でそのまま誰も口を開かないままCMへ。

徹夜明けで頭がボーっとしてたけど、あれ見て目が覚めたよ。
抽象的審査の辺りなんて、もう説明でも何でもなかったしw
最後の「思い上がり」っていう一言が
言いたかっただけのように見えた。
139名無しさん@4周年:04/04/15 00:39 ID:LQQHXvs3
>>132
目くそ鼻くそ。
ドングリの背比べ。
140名無しさん@4周年:04/04/15 00:39 ID:2SgGXRv4
なぜ、井上薫判事が今回意見を述べたか。その理由は↓などにあります。


裁判官と考える法律学5
裁判の具体性

裁判官 井上 薫 著
A5判  232ページ  定価2,520円(税込5%) <01.2> ISBN4-587-03530-0
判決文における判決理由には蛇足がまかり通っている。そんな裁判実務での悪しき慣行に対して改善すべく、現役の裁判官である著者が研究を重ねて書き下ろした労作。
141名無しさん@4周年:04/04/15 00:41 ID:KVn0qd/P
創価学会って日蓮宗から出てきた一派に過ぎないし、ましてや
池田大作の個人的色彩の強い団体で、そんなのと靖国を同列に
議論するのは不適当でしょ。
142名無しさん@4周年:04/04/15 00:41 ID:SkKZMWih
>>121
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040414i414.htm
井上判事は読売新聞の取材に、「自分の著書で唱えた『判決理由の蛇足』理論を、
今回の事件に当てはめただけ。各裁判体は独立して裁判をするのだから、
たとえ裁判所の組織内の者が(別の裁判官の判決を)批判しても、
『内部批判』とはいえないと思う」としている。



だってさ
143名無しさん@4周年:04/04/15 00:41 ID:idC556VU
理系も文系も両方修めた人って本当に出来る人って感じがする。
144名無しさん@4周年:04/04/15 00:41 ID:VrhQCrh2
蛇足って事はトカゲって事だろ
145名無しさん@4周年:04/04/15 00:43 ID:7CZVB9/Y
>>91
「統治行為論」じゃなくて、「憲法判断回避の原則」だね。
146名無しさん@4周年:04/04/15 00:43 ID:iSX8U5Jr
>>134
んじゃ私的だったら問題ないわけ?

創価学会や統一教会の施設に、首相が”私的”に参拝するならさ。
147名無しさん@4周年:04/04/15 00:43 ID:R/BiDh+o
理系出身だから他に比べ理論的なんかね。
148名無しさん@4周年:04/04/15 00:43 ID:sTNNCOXc
こいつこそ偏向裁判官だな。
結局のところ恥かくのはこいつのほうだろ。
149名無しさん@4周年:04/04/15 00:44 ID:LwdBrh78
素晴らしい裁判官

         井上薫判事(49)


                 の名をこの胸に刻む!!
150名無しさん@4周年:04/04/15 00:44 ID:stCVPKGB
>>101
論点ずれてるだろ、低脳。
靖国神社はもちろん神社だから神道であるが、戦没者の鎮魂施設だろ。
で、鎮魂行為はそのものが宗教行為だろ。
それが日本の民俗的習俗だろうが。
イスラムやら層化と関係ないだろうが。
もっとも、その当時にイスラムやら層化の殉職者がいて、かつその宗教施設に祀られることを望んでた事実があるのなら違うが。
極端な例を持ち出してたたくのはブサヨの常套手段だな。
こういった輩がオウムも神道も層化も仏教も同じだと思うんだろうな。
151名無しさん@4周年:04/04/15 00:44 ID:LQQHXvs3
>>141
間違ってるところがある。

日蓮宗じゃなくて、日蓮正宗の「信徒団体」。
だから「一派」ですらない。
戦前に日蓮正宗にお願いして信徒団体に
「入れてもらった」。
152名無しさん@4周年:04/04/15 00:44 ID:zDUHH5mS
>>146
創価学会や統一教会の施設に、参拝する。
って意味不明。
首相は公明党の党大会には出席してるがね。
153名無しさん@4周年:04/04/15 00:46 ID:xVDgriMy
なんか話が逸れてるが
結局>>140の面から意見を述べたんだろうね
素人の俺でもあの判決文には疑問を感じたからな
154名無しさん:04/04/15 00:46 ID:0LcNQDEx
まあお前ら落ち着けって。
数多い裁判官。中には裁判官に向かない偏向思想の持ち主も紛れ込んでしまうのよ。
かといって辞めさせるわけにもいかないから、実害の少ない地裁にまわされる。
つまり地裁は無能裁判官の流刑地としても機能している。
それと地裁の裁判官には司法試験を通っていない人間でも着任することがある。
裁判所に長く勤めた職員なんかがそう。裁判官は数が足りないからね。

地裁ってのはそういう場なので、判決にそれほど重みはない。
地裁→高裁で逆転判決は珍しくないが、高裁→最高裁で逆転はめったにない。
155名無しさん@4周年:04/04/15 00:47 ID:iSX8U5Jr
>もっとも、その当時にイスラムやら層化の殉職者がいて、かつその宗教施設に
>祀られることを望んでた事実があるのなら違うが。

じゃあそういう人達がいたら、首相がイスラムや創価学会の施設を毎年毎年参拝しても平気なの?
156名無しさん@4周年:04/04/15 00:47 ID:LwdBrh78
>>146
アホアホですね君。
157名無しさん@4周年:04/04/15 00:47 ID:QTyn1QkX
>>146
>>30だ。
158名無しさん@4周年:04/04/15 00:48 ID:ak7E6blj
>>126
いや、漏れの言いたいことはそうじゃなくて、
「靖国参拝は憲法違反だ」とい嘘雨天のみを裁判として受け付けない
という裁判所の自己規制は、おかしいんじゃないかという声が昔から
法曹界にある、という話。

それを突き詰めると、憲法裁判所を作れ、ということになるわけで、
漏れはそれに賛成なわけだが。
159名無しさん@4周年:04/04/15 00:48 ID:kwApaI79
>>150
靖国神社は法的には一宗教法人の一宗教施設にしかすぎん。
そこへ、公人として参拝するのは違憲だろ。
160名無しさん@4周年:04/04/15 00:49 ID:NfG1EVAo
違憲判決だしたのは、まず間違えなく創○学会であろう。
判事が学会員かどうか調べるすべは無いのか?
新潮に記事出したのは、非○価学会しかありえない。
とにかく、司法の世界にも学会の人間が浸透していることは確か。司法立法行政と、
三権に浸透してきている。
161名無しさん@4周年:04/04/15 00:49 ID:zDUHH5mS
>>155
平気じゃないね。
ブチ切れるわけじゃないが、不快になる。俺はイスラムや創価の信者じゃないから。
が、問題になることではない。不正献金やらを受け取っていたら問題だけどね。
162名無しさん@4周年:04/04/15 00:49 ID:9YP4qL4g
>>34

私人たるコネズミの信教の自由は誰も侵さない。
公用車を使うなど私人たらない行為を【違憲】と判断
したんだが…新聞記事だけでもいいから判決理由
読めよな

公立学校の教師は法律に則っているから、単なる文
部科学省の通達でしかない国歌斉唱の指示に従っ
ていないだけだろう。思想信条の自由を保障した憲
法は無視かい?

国家と国旗は法律で定まったが、それを崇めろとい
う法律があるなら示してみろよ。先に書いた憲法に、
優先する法律とやらが有るんならな
163名無しさん@4周年:04/04/15 00:50 ID:6xK9MPo8
>>121
ばーか
164名無しさん@4周年:04/04/15 00:51 ID:2SgGXRv4
高裁判事の人が言ってたことだが、
地裁の判事って控訴率が高いと出世に響くそうだ。
司法は紛争解決を目的とする場なので、控訴率が高いということは
訴訟当事者が判決に納得してない判決を出してるっていうことらしい。

今回の判決は、控訴なしだ。
165名無しさん@4周年:04/04/15 00:51 ID:b2Cyuqyv
そういや最近の裁判官って弁護士みたいな奴が多いな
166名無しさん@4周年:04/04/15 00:51 ID:KVn0qd/P
>>151
一部不正確な点、ご指摘スミマセン。
167名無しさん@4周年:04/04/15 00:52 ID:iff7sX/p
>>162
公立学校の教師が、どう法に従うかを定めたのかが文化科省の通達なんじゃないの?
168名無しさん@4周年:04/04/15 00:52 ID:iSX8U5Jr

 ・○○党は小泉首相が創価学会の施設で戦没者慰霊の参拝を行った事を厳しく批難した。

>>157は○○党の行動を批難する? 首相の行動を支持する?
169名無しさん@4周年:04/04/15 00:52 ID:SkKZMWih
347 名前:日出づる処の名無し [] 投稿日:04/04/15 00:48 ID:n/n61zsz
>井上判事は読売新聞の取材に、「自分の著書で唱えた『判決理由の蛇足』
>理論を、今回の事件に当てはめただけ。各裁判体は独立して裁判をするの
>だから、たとえ裁判所の組織内の者が(別の裁判官の判決を)批判しても
>、『内部批判』とはいえないと思う」としている。


でっかい独り言やなあ。スタンドプレーちゃうか(激藁
雑音に負けるな福岡地裁。

★靖国訴訟、福岡地裁亀川清長裁判長が不当判決
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1081331656/347
170名無しさん@4周年:04/04/15 00:52 ID:SnqtK25N

 神道系の宗教基地外がまた延々とカキコする予感
171名無しさん@4周年:04/04/15 00:53 ID:QTyn1QkX
>>159
靖国参拝が目的で行ったのなら違憲かも知れないが、戦没者慰霊ならそうとも言えない。
今回の判決では、目的がなんなのかが一切考慮されていない。
何が目的かは小泉総理の言葉から読み取れ。
172名無しさん@4周年:04/04/15 00:53 ID:LwdBrh78
>>162
あれは違憲判決じゃないんだけど・・・・
173名無しさん@4周年:04/04/15 00:54 ID:tmEDNdTu
司法消極主義の反動っしょー
普段からゴリゴリ判決だしとけよー
174名無しさん@4周年:04/04/15 00:55 ID:6ue5c0UH
 本当は、司法の場でより、政治、マスメディア等でかんかんがくがくぶるぶる
の議論がされてないからこういうことになるんでないの。
175名無しさん@4周年:04/04/15 00:55 ID:6xK9MPo8
>>162
子鼠ってなかなか流行らないね
176名無しさん@4周年:04/04/15 00:56 ID:TF2J/ou1
哀れだな。こいつの発言のほうがよほどマスコミ向けのスタンドプレーだろ。
この程度の判決理由を述べたからって蛇足蛇足とうるさくいうなんてな。。
この判決理由ををことさら取り上げて、同僚を批判するなんて、
それこそ思想偏向のウケ狙いだろが。
177名無しさん@4周年:04/04/15 00:55 ID:zDUHH5mS
>>162
>思想信条の自由を保障した憲
>法は無視かい?

★君が代伴奏拒否の教諭敗訴 都教委の処分めぐる訴訟

・小学校の入学式で君が代のピアノ伴奏を拒否したことを理由に戒告処分を
 受けた東京都日野市の市立小学校教諭(50)が都教委の処分取り消しを
 求めた訴訟の判決で、東京地裁は3日、請求を棄却した。

 判決理由で山口幸雄裁判長は「公務員は職務上、思想、良心の自由も制約を
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 受ける」との判断を示し「伴奏を命じた校長の職務命令にはさまざまな意見が
 ~~~~~~~~          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 あるとしても、受忍すべきだ」と処分を適法と認めた。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 判決によると、教諭は1999年4月、入学式の国歌斉唱で君が代のピアノ
 伴奏をするよう、校長から職務命令を受けたが拒否。斉唱はテープ伴奏で
 実施された。都教委は6月、命令に従わなかったのは地方公務員法に違反
 するとして教諭を戒告処分にした。

 教諭側は「伴奏の強制は思想、良心の自由を保障した憲法に反する」と主張
 したが、山口裁判長は「伴奏自体は教諭の精神的活動までも否定するもの
 ではない」と退けた。  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ~~~~~~~~~~
 http://www.kahoku.co.jp/news/2003/12/2003120301000140.htm

公務員が憲法を盾に職務を放棄していたら、国はおかしくなります。
178名無しさん@4周年:04/04/15 00:56 ID:ksfElZk+
お前ら分かってないなぁ

50年も毎年毎年「慰霊に来ますた」とか言って戦争の事を毎年リピートされてみ
嫌な事、忌まわしい事に区切りをつけ新たな道を歩みたいと思う遺族に
毎年嫌がらせをするのと変わらないのである。

言ってみれば、得体の知れないストーカーが毎年「誕生日おめでとう」とか言うのと
根本的に変わらないわけだ
179名無しさん@4周年:04/04/15 00:56 ID:2qHT6JbV
>>98
むしろそっちの方が有力では。
私権保障のみならず、憲法保障という形で。

井上裁判官も判決の書き方には反対のようだが
靖国参拝についてはどうなんだろう?
合憲なのか違憲なのか。
180((=゚Д゚=)ノ宮司 ◆zPS2mz9BTo :04/04/15 00:56 ID:XIrbxg2M
(・∀・)ほう冷静な人も居るんだね。チョット安心。
181名無しさん@4周年:04/04/15 00:56 ID:ak7E6blj
dat落ちしているが、04/02/26のニュー速+にこんなスレもあった

【政治】「憲法裁判所」を検討へ 最高裁の現状に不満…自民党
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077798701/
182名無しさん@4周年:04/04/15 00:57 ID:qoFPJTwB
>>158
最高裁では不満?
名前が違うだけで、やってることは同じだと思うけどね。

靖国参拝を提訴する連中も”文字通り話にならない”内容だから
受け入れないだけでしょう。
183名無しさん@4周年:04/04/15 00:57 ID:QTyn1QkX
>>168
戦没者慰霊が目的なら支持するが、靖国参拝が目的というなら支持しない。当然だが。
184名無しさん@4周年:04/04/15 00:57 ID:iff7sX/p
>>164
三審制とは言っても、上に行くほど裁判所は少なくなるから全ての上訴が通る
わけじゃないんだよね。
下級審で十分な審理が尽くされ、法的に妥当な判決が出たと判断されれば上訴
棄却となる。

上訴が受け付けられる、てのは原判決に「書き換えるに足る理由」があるから
であって、その時点で「落第」扱いってわけだ。
185名無しさん@4周年:04/04/15 00:58 ID:v5sGevkC
ソースネノフスト「蛇速2004」 \2079(税込)

―これからは司法積極主義の時代です

  ●1告訴で素早く違憲判断!!
    本来裁判所で判断できない事案でも、
    1告訴で素早く違憲判断を下すことができます

  ●柔軟な判決!!
    判決理由に違憲判断を示すので
    判決が棄却でも違憲判断を示すことができます

  ●安心のサポート!!
    日本語のできる外国人達による
    熱心で丁寧な思想サポートが受けられます
186名無しさん@4周年:04/04/15 01:00 ID:+4qT/d9O
人質事件じゃなくて、この記事のために新潮買わなきゃ。
187名無しさん@4周年:04/04/15 01:00 ID:ISYsY9k9
つーか、どの宗教かに関わらず参拝だけならオレはOKだけどね。
首相が層化の施設(あるのか?)に参拝しようがかまわん。
選挙でけりつければいいよ。
188名無しさん@4周年:04/04/15 01:00 ID:QLJ7ASzh


             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /           \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      |  井上判事の言う通りだ!
  ,┤    ト |    (●)     (●)   |  
 |  \_/  ヽ     \___/     |  
 |   __( ̄ |    \/     ノ 
189名無しさん@4周年:04/04/15 01:01 ID:ak7E6blj
>>182
靖国どうこうの是非は、漏れはどうでもいいんだが、
裁判所が憲法判断を避ける傾向にあることが不満。
(>>158は文字化けしてスマンかった)

現状では最高裁まで時間もかかるし、具体的な損失を
訴えにしないと受け付けてくれない。

まぁ最高裁判事が15人しかいなくて、合議制だから一人
だけで仕事も出来ないのになのに、それで憲法判断まで
もやれ、というのが無茶な話なんだけど。
(だから憲法裁判所がほしい、とこうなるわけで)
190名無しさん@4周年:04/04/15 01:01 ID:kK+9nZJo
>>1
うーむ、なるほどー。
同じ裁判官でも色々意見があるんだなー。
191名無しさん@4周年:04/04/15 01:02 ID:l+oyMsSi
蛇足なのをわかってて「あえて憲法論議まで踏み込んで書いた」ことに対して「蛇足だ」って批判?

この判事頭悪いなw
192名無しさん@4周年:04/04/15 01:03 ID:uZb1mi3k
>>176
……判決理由に含まれていない、全く判決とは関係のないところで
勝手に判断を下したから叩かれてるんだが、ちゃんと読んでるか?
193名無しさん@4周年:04/04/15 01:03 ID:pc8oJwKn
たまには、まともな裁判官もいるんだね〜〜
194名無しさん@4周年:04/04/15 01:03 ID:MCyRySu5
>>183
同じように、共産主義の方が宗教に嫌悪感を抱いて参拝反対してもかまわんが
中国韓国朝鮮の外圧を利用、誘発させるのは気に食わん
195名無しさん@4周年:04/04/15 01:03 ID:ZU644k5O
公の場である法廷で合法違法判定マシーンに徹するべき裁判官が
私情を吐露してしまい、更にはその吐露によって判決自体がまる
で逆の報道がなされていると。

ついでにマスコミが恣意的に報道をする立場を利用していると。
196名無しさん@4周年:04/04/15 01:03 ID:VrhQCrh2
てか、一応この判決も判例になってしまうんだよね。
蛇足といっても影響有り杉
197名無しさん@4周年:04/04/15 01:04 ID:LIwhA2L3
すれ違いで悪いけど
前東京地裁の有名裁判長が中国に残留した元軍人が条件不足で
貰えない軍人恩給を請求した裁判で珍しく原告敗訴の判決したんだってね
マスコミにも有名になったらしく、名前が出ていて御丁寧に異動で
いなくなったから、代読した人も名前出されてた
198名無しさん@4周年:04/04/15 01:04 ID:ISYsY9k9
本当はこういうのって学者の仕事なんだろうけど、日本の憲法学者は・・
199名無しさん@4周年:04/04/15 01:04 ID:kK+9nZJo
>>53
へー、勉強になるなー。
俺もそのうち裁判員に呼ばれるかも知れないからなー。
知っといて損は無いよなー。
200名無しさん@4周年:04/04/15 01:04 ID:mNB/BgJ9
裏で色々、暗闘する時代は、
終わったのだなあ。
201名無しさん@4周年:04/04/15 01:05 ID:iGTpCATj
>>191
お前も相当なもんだぞ
202名無しさん@4周年:04/04/15 01:05 ID:F868QuZ4
>>196
そうではない。もっと勉強しる!
203名無しさん@4周年:04/04/15 01:06 ID:LRMXozZG
裁判官にはチームワークなどという都合のいい言い訳はない。
あるのはスタンドプレーの結果としてのチームプレーだけだ
204名無しさん@4周年:04/04/15 01:06 ID:VrhQCrh2
>>202
?解らない。説明して
205名無しさん@4周年:04/04/15 01:07 ID:QTyn1QkX
だいたい、総理は建国記念日や終戦記念日など戦没者にとって特別な日に行くべき。
それなら明確に戦没者慰霊の意図が読み取れる。
こういう日以外に行ったら、神道礼拝が目的で行っていると取られても仕方ない。
ある意味、こういったある特定の意味を持つ日だけは国事行為で行っても憲法に触れるとは思わない。
206名無しさん@4周年:04/04/15 01:08 ID:vJypwRwY
>>202
しかしサヨは「画期的な判例」と主張して、例のミサイル基地の裁判のように延々と語り続けますよ
207名無しさん@4周年:04/04/15 01:09 ID:2SgGXRv4
ドイツ連邦憲法裁判所みたいに抽象的規範統制を認めるのも一つ。
その場合、現実にドイツがそうであるように、裁判所が政治化するのが避けられなくなる。
裁判所にそのような権限を付与するべきかは、アメリカ憲法を継受している日本の司法権を
どう捉えなおすか、憲法改正も視野に入れて議論する必要がある。
208名無しさん@4周年:04/04/15 01:09 ID:TKkMOP/G
>>196
判例になるのは、小泉の靖国参拝で損害倍所訴訟起しても、
1円も取れないというところだけ。
209名無しさん@4周年:04/04/15 01:09 ID:Ghf+1lCY
最近思う事が… 2chは日本の要かもしれん(>_<) 皆が社会に出ればも(ry
210名無しさん@4周年:04/04/15 01:09 ID:MCyRySu5
キリスト教徒の大平首相も行ってたのにな。
211名無しさん@4周年:04/04/15 01:10 ID:iSX8U5Jr
>>205
終戦記念日に国会議員全員で黙祷すれば、それで十分な気がするね。
212名無しさん@4周年:04/04/15 01:10 ID:BZ5DY9FU
>司法が政治化し、中立性が喪失される

そんな中立性なんてありやしないだろ。
行政訴訟で政府敗訴判決を出した裁判官は軒並み左遷して、
幇間やらイエスマンばかりで司法を固めて、三権分立が根
底から失われているだろうがよ。
213名無しさん@4周年:04/04/15 01:10 ID:PX5isdbq
違憲祭りがひとしきり終わって、すぐ後の3馬鹿事件の影に隠れたからなのか、
朝日や毎日でもこの「判決」に疑問呈してる人が実はチョコチョコいるんだよね。
214名無しさん@4周年:04/04/15 01:11 ID:VrhQCrh2
裁判所が憲法判断したんでしょ。判例になるじゃん。
215名無しさん@4周年:04/04/15 01:11 ID:awmcc3J5
違憲審査は具体的な事例に沿って必要のあるときにしかしてはいけない。
そして今回は憲法判断をする必要はなかった。
なのに傍論で判決にまったく関係のない憲法判断をしてしまった。
この判断したことに対してこの裁判官は批判をしている。

という認識でOK?
216名無しさん@4周年:04/04/15 01:12 ID:vJypwRwY
>>214
これは裁判官の「独り言」だって
217名無しさん@4周年:04/04/15 01:12 ID:GWU/GOwD
特に裁判官は余事記載については上からやかましく言われるからね。
当然身内からも「何だよ」っていうことになる。
裁判官にとって最高裁判例っていうのは法規そのものに限りなく近いが、
こういう事情があるもんで、最高裁判決例でも余事記載の典型の
朝日訴訟とかの話になるとファビョっちゃう人が多い。
218名無しさん@4周年:04/04/15 01:12 ID:QTyn1QkX
>>211
終戦記念日に靖国神社に国会議員全員で行くのもおもしろい。
赤信号みんなで渡(ry
219名無しさん@4周年:04/04/15 01:13 ID:DemwILUj
国として戦没者を慰霊することは重要だが
靖国神社という一宗教法人が戦没者をまつっていることが問題。
宗教とは切り離して祀るべき。

220名無しさん@4周年:04/04/15 01:13 ID:+V67K4yh
> 当事者の一方に肩入れしすぎる裁判官が多い
藤山のことかーーーーーーーーーー!!!!!
221名無しさん@4周年:04/04/15 01:13 ID:vrE/UnC5
横浜には骨のある判事がいるんだな、見直したぜ。
222名無しさん@4周年:04/04/15 01:14 ID:VrhQCrh2
つーか、おまえらこんなトコで遊んでていいのか?
択一もう直ぐだぞ
223名無しさん@4周年:04/04/15 01:14 ID:mEhboUm3
>>211
オレもそう思うな。いまさら単なる一宗教法人の施設までわざわざ行って参拝しなくてもいいよ。
224名無しさん@4周年:04/04/15 01:14 ID:LRMXozZG
傍論でも判例になりますよ、もちろん
225名無しさん@4周年:04/04/15 01:15 ID:7CZVB9/Y
>>215
正確な理解。
226名無しさん@4周年:04/04/15 01:15 ID:ISYsY9k9
>>219
> 靖国神社という一宗教法人が戦没者をまつっていることが問題。

特に問題ないでしょ。損害賠償する程のことじゃないと判決も出てることだしw
227名無しさん@4周年:04/04/15 01:15 ID:iff7sX/p
>>199
裁判員制度は「刑事事件」限定だよ。
刑事裁判の場合、有罪か無罪かを決め、量刑を決めるのが一審と二審。

基本的に一審でほとんどの審理を尽くしてしまうので、二審への上訴が認めら
れるのは新しい証拠が出てきたり、一審判決に事実誤認や量刑不当があると判
断された場合のみ。
最高裁は、二審判決が憲法上妥当かどうかを判断するだけ。
時たま二審判決に著しい事実誤認があるとして「やり直せ」と差し戻す事もある
けどね。

死刑になるような重大事件に関しては「死刑は憲法違反だ」と争う事が多いので、
最高裁まで行く事が多い。
また、まれに犯罪の根拠となる法律そのものが憲法違反だとして最高裁まで争わ
れる事もある。
228名無しさん@4周年:04/04/15 01:16 ID:UAhMwNTR
>>162
公的参拝が憲法違反なら、公用車を使用せず護衛も連れずに参拝するのが
ベターであるのは間違いない。

しかし、万一、暴漢やテロリストに襲われて首相が氏んだらどうするの?
政治、経済は大混乱するだろうね。誰が責任取るのかな?
229名無しさん@4周年:04/04/15 01:16 ID:TKkMOP/G
>>219
>宗教とは切り離して祀るべき。
日本語勉強して来い。
230名無しさん@4周年:04/04/15 01:17 ID:KHQ4p+hX
>>212
それが民主主義ってものなんですが。
行政府を選ぶのは国民だから。

てか、もし他の権力が司法の人事権を持ってなかったらそれこそ三権分立にならんじゃないか。
231名無しさん@4周年:04/04/15 01:17 ID:jtr7M/eG
日本の為に戦って亡くなった人を、国の代表が慰めるという行為を
日本の憲法に違反してるかどうか?なんて言ってる事自体が恥ずかしいと思わなきゃ

232名無しさん@4周年:04/04/15 01:17 ID:QTyn1QkX
>>223
そう言う考えは、日本の文化にはないと思うが。
233名無しさん@4周年:04/04/15 01:17 ID:kageOQWR
>>224
結局は「判例」の定義づけの問題だけど、俺はならない派。
234名無しさん@4周年:04/04/15 01:17 ID:mNB/BgJ9
札幌高検の佐藤が、選挙前に現職検事として
マスコミにアピールしたように、

今度の参院選に自民から出たら笑えるな…
あるいは、出世コースに乗せろとアピールしているのか…

そんな目でしか見れない自分も嫌だが、マスコミ向けのアピールって
あんた自分じゃん。
235名無しさん@4周年:04/04/15 01:18 ID:pc8oJwKn
福岡地裁のこの判事は、社民党から出馬予定ですか?
236名無しさん@4周年:04/04/15 01:18 ID:VrhQCrh2
>>233
なんだ?その派閥は?石川リカはうんこしない派みたいなもんか?
237名無しさん@4周年:04/04/15 01:19 ID:TKkMOP/G
つーか、判決主文と傍論の区別の付かない奴多いな。
238名無しさん@4周年:04/04/15 01:19 ID:KHQ4p+hX
「わざわざ行かなくてもいい」と「行ってはならない」との区別がついてない人間が多いよね、
参拝反対派には。

>>234
出馬してから言えよ。。
239名無しさん@4周年:04/04/15 01:20 ID:9NitcTnX
裁判所もそうだと思うけど役所を相手にもめるときは正面から争わないで個人攻撃するのが一番良いみたいだね。
常識や法律的には絶対に通らないことでも『個人の資質が問題』ということにすると出世争いで内部の人たちがドンドン足を引っ張ってくれるよ。
そういえば、サカキバラ事件の審判をした裁判官がTVでペラペラ話していたけどアレはどうなったの?
240名無しさん@4周年:04/04/15 01:20 ID:LRMXozZG
判例の定義づけの問題じゃないよ、判例百選にはバッチリ
収録されて憲法学者は大喜びだろうね
241名無しさん@4周年:04/04/15 01:20 ID:blpdFP+X
ところで、違憲だから何?
242名無しさん@4周年:04/04/15 01:20 ID:MCyRySu5
>>211
嫌な国
他にそんな国あるかね?
243名無しさん@4周年:04/04/15 01:20 ID:hvTqSUBg
>>212
官僚が裁判官の人事権持ってるのがヤバイよね。
244名無しさん@4周年:04/04/15 01:21 ID:BU1PcWme
今回に限って蛇足とか言い出すのがウサンくさいのー
売名じゃねーのか
245名無しさん@4周年:04/04/15 01:21 ID:7ZR/haYK
何せ、赤い裁判官ほど、退官後の再就職に困らないらしいからな・・・
246名無しさん@4周年:04/04/15 01:21 ID:awmcc3J5
>>225
感謝。

傍論は判例になりえるか?
今法学部一年でまだよく分からないけど、卒論に使おうかな。なんか良さそう。
チャンスがあったら教官に質問してみるよ。
247名無しさん@4周年:04/04/15 01:22 ID:GlDd0kHx
司法の政治化を危惧っていうけどさ、
週刊誌に個人的政治的見解を投稿してるお前がすでにA級戦犯だろ
248名無しさん@4周年:04/04/15 01:22 ID:jXUlXXTO
だいたい憲法ってなんなんだ。国民の2/3の賛成がなければ改正不可?
どれだけ多数の日本人の賛成でできあがった法律なんだよ!
249名無しさん@4周年:04/04/15 01:22 ID:0q6eV8D9
ざっとこのスレ読んでみたけど、なんで1を読んでも
意味が伝わらないんだろう。
ダメ学生だったとはいえ、法学部出身だから意味がわかったのかかな。
それ以外の人にはなかなか伝わらないんだろうか。
250名無しさん@4周年:04/04/15 01:23 ID:iff7sX/p
>>237
意図的に区別付けずにマスコミが報道するからね。
判決と関係のない傍論なのに、画期的「判決」と、判決そのものみたいに伝えたし。

確かに傍論も判例とすべきだという考えはあるけど、法曹界での一論に過ぎない。
それを伝えず、意図的に歪めて伝える「知る権利」の擁護者が多すぎるわ。
251名無しさん@4周年:04/04/15 01:23 ID:VrhQCrh2
判例は主文だけと思ってる人が居るらしいな。
252名無しさん@4周年:04/04/15 01:23 ID:kageOQWR
>>240
判例百選にのっている全てが判例ではありませんが。
とりあえず「判例とその読み方」有斐閣でも読んでください。
253名無しさん@4周年:04/04/15 01:23 ID:P7lclsWM
>>247
どこが「政治的」見解なんだよ致傷
254名無しさん@4周年:04/04/15 01:24 ID:TKkMOP/G
>>244
傍論に全く意味もなく、違憲判断入れる裁判官の方が、
思いっきり売名行為だと思うがな。
255名無しさん@4周年:04/04/15 01:24 ID:KHQ4p+hX
>>247
物事の順序が分からないヒトですか?

それとも、自己に都合のいい主張の問題点は目に入らないヒトですか?
256名無しさん@4周年:04/04/15 01:24 ID:kgGTuhaF
>>247
残念だがこれは政治的見解ではなく法的見解だw
257名無しさん@4周年:04/04/15 01:25 ID:zt+joiFE



258名無しさん@4周年:04/04/15 01:26 ID:iSX8U5Jr
>>228
個人or党の金で花でも送れば十分。
8月15日には国会で国会議員全員が黙祷。
259名無しさん@4周年:04/04/15 01:26 ID:jYgsCUIG
>>248
かなり良いこと言った!!
260名無しさん@4周年:04/04/15 01:26 ID:KVn0qd/P
>>231
そうそう。そういう視点で靖国について語るべき。
それを、やれ宗教施設だ。国家神道復活だ。A級戦犯合祀だと。
政治思想を語らなくなれば、自然と戦没者慰霊の場となるのに。
靖国=旧体制の象徴=反日のネタと、かの国の人達が騒ぎまくって
るだけ。
261名無しさん@4周年:04/04/15 01:27 ID:QTyn1QkX
>>248
おまいは小学生か?
現憲法制定は国会決議だけで国民投票などしていない。
262名無しさん@4周年:04/04/15 01:28 ID:iSX8U5Jr
>>231
死者を悼むのに場所は関係ない。
8月15日には高校生が野球場でやってる。
首相がわざわざ靖国神社という場所にこだわるから話がややこしくなる。
263名無しさん@4周年:04/04/15 01:28 ID:blpdFP+X
>>258
黙祷なんてまるっきり宗教行事だろ。
絶対に違憲。
264名無しさん@4周年:04/04/15 01:30 ID:MCyRySu5
>>263
じゃあ訴えれば?
アホかと思われるだろうけど。
265名無しさん@4周年:04/04/15 01:30 ID:GILpj0AM
草加信者が湧いてきたか?
公明党がある限り政教分離なんて夢のまた夢だね。
266名無しさん@4周年:04/04/15 01:30 ID:QTyn1QkX
>>263
そもそも黙祷は慰霊行為ではなかったりして。
267名無しさん@4周年:04/04/15 01:31 ID:i+dvMgQv
自分が誰かに民事訴訟を起こされたとする。
地裁判決で「原告敗訴。でも被告のやったことは違法だけどね」などと、
判決と関係ないところで裁判官に勝手なことを言われ、
でも裁判では勝ってるから控訴して判断を覆すことも出来ない、
などということが普通にまかり通るようになったら、怖すぎだと思わないのか?
三審制は事実上崩壊し、地裁判事が神となる。
しかも地裁判事は国民が選挙で落とすことも辞めさせることもできない。
靖国がどうとかいう以前の問題だよ。
この恐ろしさがわからず、都合のいい判決が出たってだけでマンセーしてる奴バカすぎ。
反体制なら何でも勇敢で正義だと思ってる厨房ですか?
268名無しさん@4周年:04/04/15 01:31 ID:ubJpEKZP
宗教法人靖国神社にそこまでこだわることはあるまい。
国会でみんなで黙祷に漏れは賛成
269名無しさん@4周年:04/04/15 01:31 ID:pc8oJwKn
>>263
ha???
270名無しさん@4周年:04/04/15 01:31 ID:iSX8U5Jr
>>263
何教?
271名無しさん@4周年:04/04/15 01:32 ID:TKkMOP/G
>>263
ふーん( ´_ゝ`)
272名無しさん@4周年:04/04/15 01:32 ID:YQkq4i5X
>>268
こだわっているのは、今回訴えた側の人たちだという気がする 違う?
273名無しさん@4周年:04/04/15 01:32 ID:UAhMwNTR
>>247
> 週刊誌に個人的政治的見解を投稿してるお前がすでにA級戦犯だろ

挙げ足を取るようでスマンが、喪前さんの言うA級戦犯というのは、極東裁判の

A級「平和に対する罪」
B級「通例の戦争犯罪」
C級「人道に対する罪」

のA級のことかね?

雑誌投稿が平和を乱している理由があれば、教えてほしいものだが。

274名無しさん@4周年:04/04/15 01:32 ID:nmP8vTIh
だから地裁レベルなんだろうがw
275名無しさん@4周年:04/04/15 01:33 ID:j5+poelz
>>231
政治家がやるのは勝手だか、国民に黙祷を強制するのは間違い
276名無しさん@4周年:04/04/15 01:33 ID:GlDd0kHx
政治的見解だろ
司法消極主義からして、テクストに明記されていない以上、
それを起草者意思(原意)と擬制することは難しく、
いってみれば解釈以外の何者でもないからな

もしやここは、芦部の教科書をありがたがって、それを至上のものとして疑うことをせず、
そこから抜け出せない人間の集まりですか?
死人の本にしがみついてるのではなく、
阪口、松井、長谷部あたりを読んで、そこから議論を発展させたらいかがです?
277名無しさん@4周年:04/04/15 01:34 ID:QTyn1QkX
>>276
場を非難するのは止めろ。
278名無しさん@4周年:04/04/15 01:35 ID:GILpj0AM
>267
同意。
今回の靖国判決出した裁判官は国民を馬鹿にし過ぎ。
これじゃあ公平な裁判も三審制もへったくれも無い。
279名無しさん@4周年:04/04/15 01:35 ID:iff7sX/p
>>268
死んでいった戦死者達が「靖国で会おう」と靖国信仰を拠り所にしていた事を考えると、
それを尊重して靖国に行くのも立派な儀礼ではないかと思う。

まぁ、中には靖国合祀を嫌がってたクリスチャンとかもいて、それまで一方的に合祀し
ちゃったのはどうかと思うけどさ。
280名無しさん@4周年:04/04/15 01:35 ID:DemwILUj
戦没者慰霊施設は
広島や長崎の平和公園みたいに無宗教の施設にすべき。
外国人も慰霊に訪れるような、日本の平和の象徴になる場所。
281名無しさん@4周年:04/04/15 01:35 ID:uLIB13Cp
>>276
民科の本なんて読むなよ。
それとも布教活動ですかww
282名無しさん@4周年:04/04/15 01:35 ID:EYAK9s+s
>>276
どういう意味?
283名無しさん@4周年:04/04/15 01:36 ID:cU3xn/+1
284名無しさん@4周年:04/04/15 01:37 ID:j5+poelz
>>267
既判力
285名無しさん@4周年:04/04/15 01:37 ID:blpdFP+X
霊とか言ってる時点で宗教
286名無しさん@4周年:04/04/15 01:38 ID:NAuPki24
>>280
ttp://www1.odn.ne.jp/~aal99510/yasukuni/nenpyo_2.htm

今でも外国人(敵国だった米国や他宗教の関係者含む)が来ているが。
アホみたいに騒いでいるのは極左と極東三馬鹿国だけ。
287名無しさん@4周年:04/04/15 01:38 ID:ubJpEKZP
>>268
小泉が三木さんみたいに、私人としてケジメをつけて参拝しないから、
訴える人がでてくるんだろ。
公用車は使わず、役人のお供をつれず、金は自分でだし、記名は名前だけ。
これなら誰も文句はいわん。
288名無しさん@4周年:04/04/15 01:38 ID:LRMXozZG
毎日新聞はいつからまともな新聞になったんだ
289名無しさん@4周年:04/04/15 01:39 ID:G1V54rFD
>>286
旧植民地の台湾からも来てるのね。もうひとつの植民地の人は
逆に訴えてるけど。
290名無しさん@4周年:04/04/15 01:39 ID:OO6oL/K0
>>283
毎日なのに、当たり前の事を、普通に書いている。何が起こったんだ?

もしや、若い世代が売国世代から実権を奪いつつあるのだろうか?
291名無しさん@4周年:04/04/15 01:40 ID:8tUiFu3m
>>287
訴える人はそんなこと全く考えていないと思うよ。
292名無しさん@4周年:04/04/15 01:40 ID:KHQ4p+hX
>>287
三木は単に言葉の上で「私人です」と言い張っただけだろ。
293名無しさん@4周年:04/04/15 01:40 ID:jtr7M/eG
>275
誰か国民に黙祷を強制したのか?

ま、でももしあなたが日本人なら、先人のご苦労に
素直に慰霊の気持ちが出るはずなんだが・・・
294名無しさん@4周年:04/04/15 01:41 ID:iSX8U5Jr
>>279
靖国に行かなくとも死者を悼むことはできる。
靖国以外の場所で哀悼の意を表している人間に対して
「死者を悼んでいない」とは誰も言えまい。
295名無しさん@4周年:04/04/15 01:41 ID:DwpkbOAf
>>288
下の方は、いろいろ右左の考え持つ人が揃ってるらしい。
ただ、上の方の論説委員あたりに左巻きな人が揃ってるんで、肝心な時に
偏るそうだ。

あと何年かして、そういうのが引退して世代交代が進めばバランス取れる
ようになるとは、毎日にいる知人の話。
296名無しさん@4周年:04/04/15 01:41 ID:9NitcTnX
この判決で損害賠償まで認めたのなら良い悪いは別として法律論的には一応の筋があると思うけど、
損害がゼロというのは筋が通らないねー。
297名無しさん@4周年:04/04/15 01:42 ID:kgGTuhaF
>>283
( ゚д゚)ポカーン どうした毎日?
298名無しさん@4周年:04/04/15 01:42 ID:8/TrcFg9
戊辰・日清・日露の戦没者もいるんだよね?
299名無しさん@4周年:04/04/15 01:42 ID:uLIB13Cp
>>295
あと何年も持つ会社だっけ?
300名無しさん@4周年:04/04/15 01:43 ID:1rTBJruh
毎日の岩見はまともですよ。
301名無しさん@4周年:04/04/15 01:43 ID:QTyn1QkX
>>294
小泉はこの国の首相。
自衛隊最高司令官。
302名無しさん@4周年:04/04/15 01:43 ID:P7lclsWM
>>295
心配せんでも、上が左しか取り立てないから世代交代しても同じだよ。
中・右は冷や飯。
303名無しさん@4周年:04/04/15 01:43 ID:ubJpEKZP
>>292
別に言葉の上だけでもいいじゃん。
小泉もハイヤーでも頼んで行ったらいいんだよ。
304名無しさん@4周年:04/04/15 01:43 ID:HRJrxSsf
「スタンドプレー」だと論難する裁判官が、新潮社の雑誌に出て「越権」と指摘で
すか。裁判のメタ理論について言及しているのだから、俺自身は政治的な動き
からは独立している、といいたいのだろうなあこの元化学専攻者は。
もともと、日本の裁判官は違憲判断に消極的、と指摘されているにも関わらず、
こういうケースでこういった声を挙げる、っていう状況は、傍から見ていると、こ
れって旧来の流れに力を貸す声だよなあ、と思えるのですが。まあ、自分の意
見を説得的にしゃべれる法律家って、あんまり居ないんだろうね。憲法学だと
・・・長谷部教授に期待するほかないか。なんか新書も出して一般デビューし
たようだし。

ちなみに靖国参拝を支持する人って、必ず(と言わせて貰うが)>>150のように
「日本の民俗的習俗」であることをハゲシク強調するよね。ここではなぜか
「その当時に」などと昔の事情で正当化しようという話法が出ているけど。
>>150は、昔の人間の宗教的大勢に、なんで2000年代の人間まで縛られなく
てはいけない、と考えるのか、ぜひ論証していただきたい。
305名無しさん@4周年:04/04/15 01:43 ID:DwpkbOAf
>>294
行かなくても悼む事が出来ると考える人がいるように、行って追悼したいと
小泉が考えているだけだろう。
小泉が「総理である以上、靖国参拝すべきだ」と法制化でもしようものなら
大反対するがな。
306名無しさん@4周年:04/04/15 01:44 ID:jXALtJyv
まあお前ら、地裁如きの憲法解釈は判例には絶対にならないから安心しろ。
もしまた同じような判決が出たら、それは今回の判決が影響してるんじゃなくて
司法全体が腐ってきているということ。
307名無しさん@4周年:04/04/15 01:44 ID:GILpj0AM
石原真太郎はガンガン参拝してるけど、ちっとも問題にならない。
しかも「公人・私人」の問題も
「くだらない事を聞くな!そんな事を言うのは日本だけだ!」で一蹴。
それに反論一つできないマスゴミは馬鹿丸だし。
308名無しさん@4周年:04/04/15 01:44 ID:EYAK9s+s
総理大臣が公用車を使わない外出ってしたことあるの?
309名無しさん@4周年:04/04/15 01:44 ID:KHQ4p+hX
>>303
なんで三木は口先だけでOKで、小泉は公用車不可なんだよ。
参拝反対派お得意のダブスタか?
310名無しさん@4周年:04/04/15 01:45 ID:2SgGXRv4
>>283

毎日新聞を騙ったインチキサイトかと思った
それにしては、よく出来てるサイトと思いきや本物か



311名無しさん@4周年:04/04/15 01:45 ID:gNm7NylQ
あまり関係ないが、法律の解釈についての学説ってすごく緻密でいろんな説があるんだね。
憲法のここの考えからこうだとか、よくやるよなあってくらい。

憲法が改正されたら、学者はもの新しい解釈をひねり出すために大忙しになるのかな。
312名無しさん@4周年:04/04/15 01:46 ID:ZCz9cuHP
横浜は日本で(というか世界で)一番まともな場所ですが何か?
313名無しさん@4周年:04/04/15 01:46 ID:Cc/ypGdC
ワロタ。
反論が読みたい。
314名無しさん@4周年:04/04/15 01:46 ID:WefAGRX6
毎日新聞どうしちゃったんだろう?
朝日も最近は国旗国歌に反対ではなく、その強制に反対と
トーンダウンしてるし。右傾化しているというより
いままでの左翼的主張が説得力なくしたから?
315名無しさん@4周年:04/04/15 01:46 ID:kgGTuhaF
>>304
まあ元化学専攻者といっても司法試験に受かってるからねぇ。
司法試験にすら受からない法学者よりはマシかとw
316名無しさん@4周年:04/04/15 01:47 ID:cU3xn/+1
>>290
>>297
>>310
それくらい酷い判決なんだよ
お話にならないくらいマヌケな判決
317名無しさん@4周年:04/04/15 01:47 ID:DwpkbOAf
>>306
司法が腐っても、国民が直接働きかける機会が少なすぎるのが怖いんだが。

汚職政治家は数年に一度の選挙で落とす事が出来るが、国民が関われるのは
選挙のついでに最高裁の一部分だけを審査にかけるだけだからな。
318名無しさん@4周年:04/04/15 01:48 ID:BgsaMiq0
余り知られては居ないが大昔、
左の朝日・中道の毎日・右の讀賣だった時代があった
319名無しさん@4周年:04/04/15 01:48 ID:j5+poelz
だから判決理由には拘束力がないから
放置しる
原告敗訴で終わり


民事裁判制度なんて弁論主義と処分権主義に基づく
紛争解決制度であり、いわゆる正義の裁きや真実発見制度ではない
320名無しさん@4周年:04/04/15 01:48 ID:dkaCKHdM
>>312
暴走族の、数は、なんと世界一ィィィィィィィ!
321名無しさん@4周年:04/04/15 01:48 ID:InjnkWc1
ところで裁判官を民事で訴えたりすることはできないの?
バカだから教えてください
322名無しさん@4周年:04/04/15 01:49 ID:EYAK9s+s
>>308
この質問何度かしてるが答えが返ってきたことがない
323名無しさん@4周年:04/04/15 01:49 ID:taVTauvG
スレ違いで申し訳ないが
毎日とTBSってなんか関係があるわけ?
324名無しさん@4周年:04/04/15 01:49 ID:VrhQCrh2
阪神ファンのオレとしてはデイリースポーツお勧め
325名無しさん@4周年:04/04/15 01:49 ID:8KWv6vI2
>>280
戦没者慰霊施設を新たに設けるのにあまり賛同は出来ないが絶対反対はしない。
ただし靖国は、英霊がいる(帰って来ると言った)施設。
新たに施設を作っても、そこに英霊はいないでしょう。
326名無しさん@4周年:04/04/15 01:49 ID:i+dvMgQv
>公用車は使わず、役人のお供をつれず、
国家首脳が公用以外では自家用車やタクシーで単独行動するものだと思ってるヴァカ発見。

>金は自分でだし、
出してるよ。

>記名は名前だけ。
「○○会社代表取締役 山田太郎」と書いただけで、
○○会社の代表として公式に参拝したということになるのかね?
327名無しさん@4周年:04/04/15 01:49 ID:GlDd0kHx
おや、304みたいに、ちょっとは利口な人間が出てきたな
自分がわからない議論になると、民科だとかほざくのがいますが、
かなりの数の憲法学者が所属している全国憲が民科の巣窟といってしまえば、
どう反論する気なのでしょうかねえ?
民科じゃない憲法学者なんて、西とか、小林だとか、
その辺しかいなくなっちゃうんじゃないですか? げらげら
328名無しさん@4周年:04/04/15 01:49 ID:7XFj8uUq
「備考欄に自分の感想を書くタイプ」
「それで出世が遅れた」
329名無しさん@4周年:04/04/15 01:50 ID:iSX8U5Jr
>>301,305
首相という公的な立場にいる人間だからこそ、「オレは靖国に参拝したいからするんだ」
というような個人的な理由で、揉め事の種を撒くような真似をすべきではない。
ああいう事をすれば色々もめるのは目に見えているんだから。

繰り返すが、死者を悼む事は何処でだってできるのだから。
330名無しさん@4周年:04/04/15 01:51 ID:gNm7NylQ
>>327
>>304と文体が同じなんだが・・・。
331名無しさん@4周年:04/04/15 01:51 ID:KHQ4p+hX
>>317
もともと司法は民主主義の安全装置みたいなものだからな。
多数派の意思がすぐに及ばないようになってる。
ただし、それも最後の判断は最高裁がやるというのが前提。
上訴を妨害するような今回の判決が許されないのは、その意味でも当然。
332名無しさん@4周年:04/04/15 01:51 ID:ubJpEKZP
>>309
いや、三木は四つの原則を明らかにして私人と公人の区別を明確にしたのに、

それに比べて、小泉は私人と公人を明確にせずに、どっちともつかない発言している。
333名無しさん@4周年:04/04/15 01:51 ID:36NbUbqA
国民感情を考えたら首相は靖国参拝すべきだろ。
憲法に首相は靖国神社を参拝しなくてはならないことを明記しといて
もらいたいもんだね。
334名無しさん@4周年:04/04/15 01:51 ID:fKA8Sycs
司法が中立性を失って政治の領域にまで踏み込んできたら
司法への信頼の崩壊、ついには三権分立の崩壊に向かうだろうね
福岡地裁の亀川裁判長は司法の番人として失格だよ
335名無しさん@4周年:04/04/15 01:51 ID:+/j9yIgJ
>>304
>昔の人間の宗教的大勢に、なんで2000年代の人間まで
保守だから
336名無しさん@4周年:04/04/15 01:51 ID:j5+poelz
>>322
手続き上はできる


337名無しさん@4周年:04/04/15 01:51 ID:hvTqSUBg
>>150 21世紀のご時世に神などというたわごとを信じているような
   頭の悪い発言だな。某振興宗教系の馬鹿2chウヨか?
338名無しさん@4周年:04/04/15 01:52 ID:EYAK9s+s
>>329
バカが勝手に揉め事にしてるだけだろ
文句を言ったら自分の思い通りになるなら
まわり中揉め事だらけだろ
339名無しさん@4周年:04/04/15 01:52 ID:LhE0kMK6
理系裁判官イイ
340名無しさん@4周年:04/04/15 01:52 ID:zi661yuu
>>304
>昔の人間の宗教的大勢に
キリスト ユダヤ イスラムは?
341名無しさん@4周年:04/04/15 01:52 ID:Mg3C5FQP
裁判官の中の人にもマトモな香具師がいたんだな
342名無しさん@4周年:04/04/15 01:52 ID:DwpkbOAf
>>329
公的な立場だから、もめる原因になるからで総理という個人の信教の自由に
制限を加えてもいいのか?
343名無しさん@4周年:04/04/15 01:53 ID:GILpj0AM
靖国参拝にこだわるのは日本人は死者を大切にする文化があるから。
これを無宗教施設に移そうとか言ってる人間は、単なる墓荒らしや
墓暴きの野党と同じ。こう言った墓暴きが好きなのが中国人と朝鮮人。
344名無しさん@4周年:04/04/15 01:53 ID:OO6oL/K0
>>318
今は売国の朝日・毎日、中道左派の読売、というところだな。
日本では左翼など絶滅してしまった。
345名無しさん@4周年:04/04/15 01:53 ID:4UspVXAC
週刊新潮は神
たまにはお前らも買え
346名無しさん@4周年:04/04/15 01:53 ID:2TXNXdGx
>>304
>昔の人間の宗教的大勢に、なんで2000年代の人間まで縛られなく
>てはいけない、と考えるのか

一応、日本に住む人にっとって千年単位で続いている伝統だし
347名無しさん@4周年:04/04/15 01:53 ID:+/3sTHiA
国家相手の訴訟に政治が絡まない事などありえるか?
348名無しさん@4周年:04/04/15 01:53 ID:ykZOJpBn
なんか、ナチス時代のドイツの裁判官みたい。
349名無しさん@4周年:04/04/15 01:54 ID:KHQ4p+hX
>>329
なんだ?
反対派は、公的な立場になったら反対論が出る度にちゃんと持論を曲げてくれるのか?
「揉め事の種を撒くような真似」をしないために。

どうせ左翼は政権とれっこないと分かっているから、好き勝手に言ってるだけか?
350名無しさん@4周年:04/04/15 01:54 ID:HZznOy4g
でも法廷で合憲ですときっちり言ってくれる判事は居ないだろ。
今までも触れず触らずの判決が殆どだったんだから。
351名無しさん@4周年:04/04/15 01:54 ID:j5+poelz
戦争犯罪者は靖国から追い出せ
352名無しさん@4周年:04/04/15 01:54 ID:EYAK9s+s
日本は怨霊
中国はキョンシー

この違いかな
中国は死体も物感覚で
353名無しさん@4周年:04/04/15 01:55 ID:UAhMwNTR
>>337
>21世紀のご時世に神などというたわごとを信じているような頭の悪い発言だな。

面白い。イラクに行ってサドル師を小一時間問い詰めてくれ。
354名無しさん@4周年:04/04/15 01:55 ID:nFtbBIH/
>>350
普通、判事が違憲か合憲か決めちゃいけないんだって。
355名無しさん@4周年:04/04/15 01:55 ID:nIBa7G2F
>>337
世界に出て無宗教ですというと怪訝な顔をされるかもしれないけど気にしないでね。
356名無しさん@4周年:04/04/15 01:56 ID:DwpkbOAf
>>350
判決出す上で憲法判断の必要が無いから。
357名無しさん@4周年:04/04/15 01:56 ID:o8yaCWm8
>>337
世界は案外宗教で動いているけどな…
358名無しさん@4周年:04/04/15 01:56 ID:GlDd0kHx
>>304
おい、304は、改憲に、どちらかといえば積極的なのではないか?
で、その理由は、「なぜわれわれが、60年前の民意に拘束されなければならないのかが説明できない」
こういうんだろ

違うか?
359名無しさん@4周年:04/04/15 01:57 ID:j5+poelz
俺は愛しか信仰しない
360名無しさん@4周年:04/04/15 01:57 ID:0AIsdCgJ
公的な立場で参拝しても別にいいだろ?
韓中を騒がせるには最高の手段じゃないか。
361名無しさん@4周年:04/04/15 01:57 ID:Xf/BH4Ol
>>355
無宗教者=共産主義者or悪魔 だからな(w
362名無しさん@4周年:04/04/15 01:57 ID:HRJrxSsf
>>327
あ、私は全然利口じゃないんで。

ただいつも、靖国参拝をめぐる憲法議論とかって、行き違いもはなはだしい
なあ、と悲しく思っているだけ。個人の自由権をめぐる議論もそうなんですけ
ど。

>>346
伝統は伝統だから受け入れなくっちゃいけない、という循環論に立つ憲法論
ですか。ふーん。
363名無しさん@4周年:04/04/15 01:58 ID:gNm7NylQ
>>360
なぜ韓国が先なのか、また何故騒がせる必要があるのか。

噂のネットウヨ、って奴ですか?
364名無しさん@4周年:04/04/15 01:58 ID:i+dvMgQv
>>304
自分の判断に自信があるのなら、
なんで原告勝訴にして最高裁まで徹底的に争わせないの?

上級審でボコボコに叩かれるわかりきっているから
国側控訴の機会を封じたという時点で正当性は一切ナシ。
365名無しさん@4周年:04/04/15 01:58 ID:HZQ3h1j8
>>355
米ソが融解した時も、ゴルバチョフは
自分が洗礼を受けていることを明かして
それ以来西側指導者との距離がちじまったんだよ。
366名無しさん@4周年:04/04/15 01:58 ID:zJ3T9/+d
>>346
民主主義も200年以上前に発明されたイデオロギーだしな。

この判決は裁判官の越権。良い悪いという感想を述べるまでもなく
単なる出すぎた行動。(だと知り合いの2人の法律屋も言うてた。)
367名無しさん@4周年:04/04/15 01:59 ID:ihbs2IaG
新潮がスタンドプレーだろ
裁判官って他人の判決に口出ししてもいいのか?
それなら、弁護士になりゃいいじゃねーか
もし主文以外に合憲って書いてたら、
おなじように不適切だって噛み付くのか?
368名無しさん@4周年:04/04/15 01:59 ID:Cc/ypGdC
まったく、今週の新潮は読みごたえ十分ですよ
369名無しさん@4周年:04/04/15 01:59 ID:jXALtJyv
21世紀は国や宗教のない平和な世界を!

こういう奴にガリバー旅行記読ませてみ。そのまま受け取るから
370名無しさん@4周年:04/04/15 01:59 ID:OO6oL/K0
>>337
人生経験の浅い者には分からないだろうが、人間はどうしても神という存在に
頼らなければならない場合もある。たとえそれが、どんな神であれ。
一生頼らないですむなら、それに超した事はない、幸せな人生だが。
371名無しさん@4周年:04/04/15 01:59 ID:6xK9MPo8
教育って大事だねーと
アホ判事やアホ人質事件を見てオモタ
372名無しさん@4周年:04/04/15 01:59 ID:5OlRUkyT
目には目を。司法には司法を。
つう原則踏まないことで、彼は退官当然でしょう。
最高裁までいって、やむにやまれずではない。
大変に自制心のない人です。
373 :04/04/15 01:59 ID:EF8MrOGe
井上薫判事って、破産事件にも詳しいよね、確か。
374名無しさん@4周年:04/04/15 01:59 ID:9wAY4Kxc
>>350
だから、日本の違憲審査制はそういう制度なの。事件の解決に
必要なければ合憲も違憲も判断しないことになっているの。

そして大抵の事件は通常の法律の解釈で事件は解決するから
当然合憲とも違憲とも判断しないんだよ。そもそもそんなに
簡単に裁判所が合憲違憲を判断したら主権者の代表より構成
される国会の判断よりも裁判所の判断の方が上だということ
になりかねないだろう?そんなことがないように違憲審査権
の行使には抑制があるんだよ。
375名無しさん@4周年:04/04/15 01:59 ID:6xmeFxVf
>>53
一審や二審が憲法判断をすることはまったく問題がない。それが判決の
論理構成に必要である限りにおいては。憲法判断が最高裁のみに許されている
という趣旨の発言なら、それは明確な間違い。最高裁は合憲性を最終的に
判断する権限を有しているが、そのことは下級審での憲法判断を排除など
していない。

ただし、いくら最高裁でも、憲法判断を行うことができるのは、判決の
論理構成に必要な限度でということは下級審となんら代わりがない。
376名無しさん@4周年:04/04/15 01:59 ID:ubJpEKZP
>>355
もうその話は古臭い神話だよ。
377名無しさん@4周年:04/04/15 01:59 ID:HRJrxSsf
>>358
ん?違うよ。簡単に書くと、昔の宗教の流行って今の人も受け入れなくっちゃ
いかん、と考えていらっしゃるなら、なんでそう思うの? って聞きたかっただけ。
378名無しさん@4周年:04/04/15 01:59 ID:A9wj2e8V
>>362
逆に2000年だから伝統を無視しなくてはいけない理由を教えてくれ
379名無しさん@4周年:04/04/15 02:00 ID:iSX8U5Jr
>>338,342
もしも首相が創価学会や統一教会の施設に毎年参拝しても同じ事が言える?
380名無しさん@4周年:04/04/15 02:00 ID:7aiszCCo
>さらに、そうした「蛇足判決」によって、〈1〉勝訴した側(この場合、小泉首相)が
 上訴できず実質的敗訴者となり、「濡れ衣」を晴らせなくなる

あ〜もうメディアがこの点にあまり触れずに隔靴掻痒だったから
スッキリしたわ〜〜〜〜〜              いいね、相互批判 GJ
381名無しさん@4周年:04/04/15 02:00 ID:nFtbBIH/
>>367
このケースの場合噛み付いてもいいんじゃないか?
382名無しさん@4周年:04/04/15 02:01 ID:VZ83/6JC
理系の裁判官か。
たしかに異色だが、なればこそ客観的な目を持っているのだろうな。
世間的にも、実に正しい。
もっとこういう意見は取り上げられてもいいはずだ。
383名無しさん@4周年:04/04/15 02:01 ID:fGOy2rCq
数千万人が初詣に行く日本は
馬鹿って事ですか?
384名無しさん@4周年:04/04/15 02:01 ID:GlDd0kHx
それにしても、芦部理論を所与の前提として疑わない脳タリンがあまりに多いな

っていうか、素人相手にたかが2ちゃんでえらそうに三権分立語ってるけどさ、
ぶっちゃけ芦部しか知らないんだろ?
385名無しさん@4周年:04/04/15 02:01 ID:gNm7NylQ
>>362
なら、日本の伝統であるところの日本語を使うのをやめたらいかがでしょう?

人間は伝統なしではできそこないの獣になるしかないのですよ。
386名無しさん@4周年:04/04/15 02:01 ID:KHQ4p+hX
>>379
参拝くらい、勝手にしろよ。
387名無しさん@4周年:04/04/15 02:01 ID:9wAY4Kxc
>>367
裁判官は普通に法律雑誌などで裁判批判をするよ。

そもそも週刊誌とはいえ井上判事は法律論しか展開
していないようだから何にも問題はないだろ。
388名無しさん@4周年:04/04/15 02:01 ID:jtr7M/eG
>329
>ああいう事をすれば色々もめるのは目に見えているんだから。
誰がもめる、誰がもめさせるように仕向けているか・・・の方が問題でしょう。

>繰り返すが、死者を悼む事は何処でだってできるのだから。
何処だってできるのなら、御霊のいる靖国神社でやればいい話
とってもシンプルに考えたらどうでしょう?

誰に?何に?気兼ねしてるんですか?
389名無しさん@4周年:04/04/15 02:01 ID:qoq7FTWT
>>379
そこに戦没者いないぞ
390名無しさん@4周年:04/04/15 02:02 ID:kgGTuhaF
靖国は60年前だけじゃなく現在の民意でも支持されてると思うけどねぇ。
391名無しさん@4周年:04/04/15 02:02 ID:6xmeFxVf
ところで、この井上判事って「死刑の理由」の編者でもあるんだね。
地道に判例分析をしている。いい仕事をする人だね。
392名無しさん@4周年:04/04/15 02:03 ID:UAhMwNTR
>>379
>もしも首相が創価学会や統一教会の施設に毎年参拝しても同じ事が言える?

気に入らなければ、与党に投票しなければいいだけの話。
393 :04/04/15 02:03 ID:EF8MrOGe
>>367
主文に「合憲」とか「違憲」なんて文言が入る余地があるのか?
394名無しさん@4周年 :04/04/15 02:03 ID:GA4jhmDl
>293
>ま、でももしあなたが日本人なら、先人のご苦労に
>素直に慰霊の気持ちが出るはずなんだが・・・

その意見に異論は無いが、ハズとか決めつけるのはよくないぞ。
そうじゃない日本人だって居るだろう。
それは別に責められる事じゃない。
395名無しさん@4周年:04/04/15 02:03 ID:GILpj0AM
>389
朝鮮人なら沢山居るぞ。
396名無しさん@4周年:04/04/15 02:03 ID:iSX8U5Jr
>>389
いたら首相の毎年参拝もOK?
397名無しさん@4周年:04/04/15 02:04 ID:d31J+OQx
まともな裁判官って、ほんと久々に見た。ガンバ!
398名無しさん@4周年:04/04/15 02:04 ID:fWSE3Lfl
>>393
無いよなw
399名無しさん@4周年:04/04/15 02:04 ID:gNm7NylQ
>>394
責められてしかるべきことですよ。

思想信条の自由はあれど、恩知らずの馬鹿者は責められるべき存在です。
400名無しさん@4周年:04/04/15 02:05 ID:tSyMmnuX
>>396
いても、戦没者追悼施設か?そこ?
401名無しさん@4周年:04/04/15 02:05 ID:8KWv6vI2
>>396
創価の施設には曼陀羅本尊しかないだろ
402名無しさん@4周年:04/04/15 02:05 ID:i+dvMgQv
>>367
合憲判断なら、判決理由になってるからね。
違憲判断でも、原告側が一部でも勝訴だったら判決理由になってるから問題でない。

今回は「信教の自由を侵害された。慰謝料よこせ」という訴えを、
「別に侵害してない」という理由で完全に棄却しておきながら、
「でも違憲だけどね」などと、
判決と全然関係ない勝手な憲法判断をやったから問題になっているの。
403名無しさん@4周年:04/04/15 02:06 ID:/mqC9IPz
>>1
拍子抜けするぐらい正論だな・・・
404名無しさん@4周年:04/04/15 02:06 ID:0AIsdCgJ
ところで靖国って何の宗教施設なの?
405名無しさん@4周年:04/04/15 02:06 ID:gjDQc8dd
>379
たらればはやめな
1つだけ確実なことがある
それは
お前はバカ
ということだ
406名無しさん@4周年:04/04/15 02:07 ID:o2YK4Jcq
>>396
多くの日本人にとって
神社は日常の風景で、初詣や願い事があるときに神社に行く人は多い。
逆に、その統一教会は変な団体として認識されてるぞ。
407名無しさん@4周年:04/04/15 02:08 ID:j5+poelz
本当に苦労したの?

ある意味、日本を間違った方向に導いた
道徳的な意味での戦争犯罪を犯していた<当時の国民
一応は民主的に選ばれた指導者により日本は多大な損害を受けた。
みんながみんな被害者だったわけじゃない
408名無しさん@4周年:04/04/15 02:08 ID:UX+QBpad

毎年8月に行われる慰霊祭への参加を激しく非難。






なるほど、確かに以上だ罠。
409名無しさん@4周年:04/04/15 02:09 ID:2Vle5xwb
この記事読んで、売国左翼が顔真っ赤にしてムキになるんだろうな(W
410名無しさん@4周年:04/04/15 02:09 ID:tRbcMvPZ
>>379
神崎さんが毎年、公明党党首として層化の施設に行っていても別に反対しない。
411名無しさん@4周年:04/04/15 02:09 ID:HRJrxSsf
>>378
「無視しなくてはいけない」などと私は言っていませんよ。拘束されなくてもい
いですよねえ、と言いたいだけ。

>>385
大体この手の議論は、2ちゃんではこうやって極端な点にそらされてしまうの
で、悲しいわけです。

ちなみに日本語を使うのは、まさに「多くの人が使っているから」ということ
で正当化すれば良いのではないでしょうか? それ以上に「美しいから」とか
「他の言語に比べて優秀だから」とかいう理由をつけなくてもいいと思います。
したがって、現憲法も別に日本語の使用を「強制」していたりしないはずです。
あなたは「宗教の伝統」の話題で日本語を持ち出されたわけですが、日本語
を宗教とお考えでしょうか?
412 :04/04/15 02:09 ID:EF8MrOGe
法とか裁判所にまつわる妙な物神崇拝を無くすためにも
週刊誌での法的議論も良いのでは?
413名無しさん@4周年:04/04/15 02:09 ID:gNm7NylQ
>>407
何様なんだ?お前は。
414名無しさん@4周年:04/04/15 02:09 ID:OO6oL/K0
>>394
そういう考えをするのは自由だけど、世間じゃあまり認めてはくれないな。
いい加減、自分一人の力だけでこの世に存在しているという、子供っぽい考えから脱却したまえ
415名無しさん@4周年:04/04/15 02:10 ID:5OlRUkyT
よく読んでないが、要するに、やっぱり国側は敗れたんだね。
だから彼は、異議申し立てをマスコミでしたのか。
はっきりしました。靖国参拝は違憲です。憲法ですから、罰則はありません。
憲法を具体的に実現するのが法律で、その場合は罰則も伴う。ということです。
法律の世界から外されてますから罰則は伴いません。
憲法を大事にしているか、してないかです。
大事にしてないと、小泉は言明するのが責務ですね。
416名無しさん@4周年:04/04/15 02:10 ID:Rc1iJwXy
>>411
インテリ馬鹿だな、あんた(w 大好き
いや褒めてるよ 学のある人に限って共産主義者が多いし
417名無しさん@4周年:04/04/15 02:11 ID:KHQ4p+hX
>>411
>ちなみに日本語を使うのは、まさに「多くの人が使っているから」

靖国に参拝するのも、「多くの人が、戦死したら靖国で慰霊されると考えて亡くなられたから」。
418名無しさん@4周年:04/04/15 02:11 ID:nFtbBIH/
>>415
よく読め。
419名無しさん@4周年:04/04/15 02:12 ID:gz7tk7E2
物凄く普通なことを言っているね
これが注目されるなんてやっぱ今の裁判官はおかしいのが多いんだろうなあ
420名無しさん@4周年:04/04/15 02:12 ID:hOvEpRQL
>>402
小泉純一郎の公式参拝によって、原告らの信教の自由は何ら侵されていない、
のならば違憲審査なんてする必要がない。この裁判はこれで終了。

なのに、裁判と何ら関係のない憲法判断を行ったことは、
抽象的違憲審査であり裁判所の行為自体が違憲。

ということだろうか。
421名無しさん@4周年:04/04/15 02:12 ID:iSX8U5Jr
>>405
>>379は単なる思考実験だよ。

首相の行動を「個人の信仰に基づく行動」だとして支持しているなら
その対象が何であっても全く同じように支持できるはず。

同じように支持できないとしたら、その人が首相の行動を支持する理由は
信仰に基づいている事になる。
422名無しさん@4周年:04/04/15 02:13 ID:EYAK9s+s
>>415
意味わかんないよ
もっとわかりやすく
423名無しさん@4周年:04/04/15 02:13 ID:4UspVXAC
>>415
よく読んでないんじゃなくて、日本語がよくわからないんでしょ w

おれほんとにあんたみたいの見てると
これからも小泉に参拝続けてほしいよ。
424名無しさん@4周年:04/04/15 02:13 ID:LCZJE2iN
>>411
近所の変わり者変人屁理屈大王
425名無しさん@4周年:04/04/15 02:14 ID:gNm7NylQ
>>411
多くの人がそうしているから、か。

なら、参拝も神道もそのようなものだと思うが。なぜそこだけは区別するのだろうね?
ちなみに俺はアメリカなんぞに押し付けられたカルト憲法より日本の伝統のほうが価値があると考えてるよ。

>>416
そう。そして世間知が一切ない。大丈夫なのか?と思わせるほどの非常識。
426名無しさん@4周年:04/04/15 02:14 ID:QBP5sRC3
上級(最高)裁判所に対する,ゴマスリのスタンドプレーだな.
427名無しさん@4周年:04/04/15 02:14 ID:cU3xn/+1
>>420
そうだ。裁判官の個人的意見が、判決となって公式に残ってしまったのよ。
428名無しさん@4周年:04/04/15 02:14 ID:l+oyMsSi
「これは一つの例ですが」って話した人に対して「そんなのは架空の話だ!」って言って怒るようなもんだな。

この判事阿呆だなw
429名無しさん@4周年:04/04/15 02:14 ID:p5Q9OKoz
厳格な政教分離ってのが近代国家にとって必須の原理って訳じゃないからな〜

憲法改正して神道を国教にすれば面倒くさくなくていいと思う。
信教の自由との関連でもきちんと調整していけば問題ないでしょ。
430名無しさん@4周年:04/04/15 02:14 ID:jtr7M/eG
>407
>ある意味、日本を間違った方向に導いた
私は間違って出来た子供ですが、親には感謝しています(笑)

>道徳的な意味での戦争犯罪を犯していた
すこし乱暴な言い方かも知れませんが、
例え、罪を犯して死んだ親だとしても、他人がなんと言おうが
その息子ぐらいは、ねんごろに弔ってあげましょうよ。
431名無しさん@4周年:04/04/15 02:14 ID:N9+88BUJ
お前らの仲間で裁判官になろうとする奴は殆どいないの?
432名無しさん@4周年:04/04/15 02:15 ID:f8K3Pjfc
>>415
縦でも斜めでもないようだ。
もしかして日本語が読めない人?
レスするんなら、最低限の所だけでも読んで理解してからにしようよ。
ここまでズレたレスは初めてだ。
433名無しさん@4周年:04/04/15 02:15 ID:8WgsrtgS
まともな判事もいるんだな
434名無しさん@4周年:04/04/15 02:15 ID:UAhMwNTR
>>411
>「無視しなくてはいけない」などと私は言っていませんよ。拘束されなくてもい
>いですよねえ、と言いたいだけ。

別に誰も拘束なんかしてないだろ。何かの間違いでミズポやしぃが首相になったとしても、
靖国に参拝するのが当然、と思う香具師はおるまい。
435 :04/04/15 02:16 ID:EF8MrOGe
>>415
日本語がわかりにくいよ。

法学概説書をまず読んでね。

「彼」って、井上判事?
井上判事は別に異議申し立てなどしてない。
自分の法律論を展開しているのだ。
436名無しさん@4周年 :04/04/15 02:16 ID:GA4jhmDl
>414
ちょっと待て。俺は先祖に感謝することに全く異論はない、と言ってるんだぞ。
よく読んでくれ。
437名無しさん@4周年:04/04/15 02:16 ID:nw+8EPp3
>>407
>戦争犯罪

というおセンチな言葉は20世紀に捨ててこい。
戦争は弱肉強食の原理。負けたやつが弱かっただけの事だ。

既に俺たちにとっては、太平洋戦争は歴史。
歴史から教訓を得るのは結構だが、感傷で歴史を見てはならない。
438名無しさん@4周年:04/04/15 02:16 ID:BgsaMiq0
>>431
なろうと頑張ってる友人は居るが・・・
一体いつになる事やら
439名無しさん@4周年:04/04/15 02:17 ID:GlDd0kHx
>>402
違憲審査制の性質の議論は、そもそも事件として係属するか田舎の段階の問題であって、
係属した後の段階の議論ではありません

そもそも、違憲というからには、根拠挙げようよ、ね
440名無しさん@4周年:04/04/15 02:17 ID:hAhD9b8/
というか、例えばオレは家に仏壇がある仏教徒なわけだが
神社にも行くし、体育の授業で使う柔道場に神棚があっても
普通だと思ったし、幼稚園はキリスト教系だったから
賛美歌を歌ったりお祈りをしたりしてた。
これが多くの日本人の実態な気がする。

少数の拘っている人が強烈に反対活動しているけど。
441名無しさん@4周年:04/04/15 02:18 ID:KHQ4p+hX
>>436
「先祖に感謝しない人がいても責めてはいけない」という君の論に対してのコメントだろ。
442名無しさん@4周年:04/04/15 02:18 ID:esKAS4Jp
福岡の裁判官は「僕が日本を変えるんだ」
というつもりだったのではないかな。

こんな発想で裁判されたら三権分立が崩壊してしまうと思う。
443名無しさん@4周年:04/04/15 02:18 ID:1w+priYm
越権行為で、違法なら福岡の裁判官を横浜の裁判官が
訴えればよいと思うが…
444 :04/04/15 02:18 ID:EF8MrOGe
>>426
井上さんはゴマすりじゃないよ。
むしろ裁判の現状を批判してる。
彼の著作を一冊でも読んでください。
445名無しさん@4周年:04/04/15 02:19 ID:78NcLyA1
>>421
そもそも草加や統教に戦没者はいないから質問が成り立っていない気もする。
446名無しさん@4周年:04/04/15 02:19 ID:EYAK9s+s
>>428
これも意味わかんない
なんでだろう
447名無しさん@4周年:04/04/15 02:19 ID:yIezGLBu
この板読解力のねーやつばっかりだな

横浜地裁の裁判官は違憲審査権うんぬんについて
言ってるんじゃねーだろ。ただ、どさくさにまぎれて
判決主文に関係ないことをくっちゃべるんじゃねーよってこと。
福岡地裁のやったことってのはさ、例えるなら

「主文:田代まさしはパンツ盗撮で有罪」

正しい

「判決理由:でも、志村けんとのコントでの相性でいうと
田代に比べて加藤茶やいかりや長助はカスだと思われ」

蛇足。田代に肩入れしすぎ。
公然とけなされた上に控訴できない加藤茶や長さんが気の毒すぎ
448名無しさん@4周年:04/04/15 02:20 ID:IzIFYv4w
上訴できないようにして違憲っていうのが姑息で最悪
こういうのに対して訴えるってできんのかな?

こういう判決を自分がやられたら笑ってられんぞ・・・
449名無しさん@4周年:04/04/15 02:20 ID:FhufRV9a
しかしぶっちゃけこの裁判官の行動もスタンドプレーだとおもうんだけど・・・・・


こういうプレーはどんどんやってほしいがな
450名無しさん@4周年:04/04/15 02:20 ID:p5Q9OKoz
>>447
そんなのみんなわかっていると思うけど。
451名無しさん@4周年:04/04/15 02:20 ID:N9+88BUJ
>>444
井上裁判官というのは裁判を良くしようと奮闘していらっしゃる方なの?
452名無しさん@4周年:04/04/15 02:21 ID:HRJrxSsf
>>417
日本語は宗教ではないですよねえ、という私は前提があるので、そういう
書き方をしたわけです。あなたの例えは、あまり私の例示にはパラレルに
なっていないと思います。

>>416
特に「学」は無いですし、「インテリ馬鹿」「共産主義者」でもないと思って
います。
ただ、立場の離れた人たちが、落ち着いて議論できる空間って、どうにか
作れないだろうか、ということに興味があるのでこういうスレを覗いたりす
るわけです。
453名無しさん@4周年 :04/04/15 02:21 ID:GA4jhmDl
>441
いや、それならば
>いい加減、自分一人の力だけでこの世に存在しているという、子供っぽい考えから脱却したまえ
という意見とつながらないんではないか?
454名無しさん@4周年:04/04/15 02:22 ID:m8HJ4eVt
>>421
左翼が非難する理由もある意味信仰だからな(w
455名無しさん@4周年:04/04/15 02:22 ID:jXALtJyv
>>447
単純な法学的問題であるこの話に政治論を展開して(紛れ込ませて)くるサヨを叩くのがこのスレの趣旨
456名無しさん@4周年:04/04/15 02:23 ID:2VwZErZf
まぁ日本人が団結したら困る人が原告だからね。
そういう人の母国は反日で統合しているし。
457名無しさん@4周年:04/04/15 02:24 ID:X0p4XOsa
この国にもまともな裁判官がいて安心した。
458名無しさん@4周年:04/04/15 02:24 ID:Nt3KGBX+
>>421
歴史を鑑みて靖国だけは参拝しても政教分離に反しないとしても憲法上大丈夫でしょ。
強制連行された在日に参政権あげても違憲じゃないのと大して変わらんよ。
459 :04/04/15 02:24 ID:EF8MrOGe
>>447
刑事だし、当事者以外を例に挙げてるけど、
わかりやすい例ですね。
 
たしか、刑事で、被告人が
無罪だけど判決理由が気に入らないからって、
上訴しようとして、ダメだったのがあったような…
460名無しさん@4周年:04/04/15 02:24 ID:AHefNmmK
>>452
でも仏教と神道って日本語に深く入ってるけどな。
461名無しさん@4周年:04/04/15 02:26 ID:KHQ4p+hX
>>453
「感謝しない人を責めてはいけない」と主張する根拠を考えてみれば、そう的外れな
コメントではないと思うが。
462名無しさん@4周年:04/04/15 02:26 ID:l+oyMsSi
soreha kimiga bakadakara
463名無しさん@4周年:04/04/15 02:26 ID:uC7c2kT0
>>452
じゃー
日本国民、総英語話者化計画もOK?
仮にその方が効率的だという結論になればの話だけど。

米国の一州になった方が効率的ならそれもOK?
464名無しさん@4周年:04/04/15 02:27 ID:Rshx8yDb
まあ、原告を間近で見てる限り
政治運動のための
くだらねえ裁判ゲームだわ
465名無しさん@4周年:04/04/15 02:27 ID:gNm7NylQ
>>461
思想信条の自由がある。人を批判する自由もある。

人を責めてはいけないとする根拠はいったい何か。
466名無しさん@4周年:04/04/15 02:27 ID:nw+8EPp3
>>453
祖先があって、家族や友人たちがいて、さらにその周りには
本当にたくさんの人が繋がっていて、その人たちの力もあって
自分は生かされているってことを知れ、って言いたいんじゃないのか?
467名無しさん@4周年:04/04/15 02:28 ID:KHQ4p+hX
>>465

>そうじゃない日本人だって居るだろう
>それは別に責められる事じゃない(394)
468名無しさん@4周年:04/04/15 02:28 ID:p5Q9OKoz
>>458
靖国参拝が現行憲法の定める政教分離に反しないかという所はビミョーだと思う。
というか俺的には目的効果論からいっても反するんじゃないかと。

だけど別に俺は憲法原理主義者じゃないし、政教分離なんてそんなに
重要でもないから、少々違反してもいいんじゃないかと思っているがw

まあだけど本当は憲法改正してはっきりさせた方がいいな。
469 :04/04/15 02:28 ID:EF8MrOGe
>>464
原告の知り合い?
470名無しさん@4周年:04/04/15 02:28 ID:AI+tjHs3
神道では日本語にも意味がある。
「言霊信仰」や「いろは歌」、「ひふみ」等・・・
471名無しさん@4周年:04/04/15 02:29 ID:BgsaMiq0
まぁ余りに思想信条が統一されすぎた社会もそれはそれで面白みが無い訳だが、
それがマスコミや政治運動まで結びつくとウザい訳で
472名無しさん@4周年:04/04/15 02:29 ID:5wbKTGoE
>>447
わかりやすい例えだ
473名無しさん@4周年:04/04/15 02:30 ID:gNm7NylQ
>>467
人を批判する自由があるのに、批判してはならないという根拠を示せといってるんだが。
474((=゚Д゚=)ノ宮司 ◆zPS2mz9BTo :04/04/15 02:30 ID:XIrbxg2M

コッソリと野外系AVを見ていた子供の頃、
スタンドプレーってのは
ガソリンスタンドでセクースするもんだとばかり・・・。
475名無しさん@4周年:04/04/15 02:31 ID:i+dvMgQv
>>442
>福岡の裁判官は「僕が日本を変えるんだ」
>というつもりだったのではないかな。

>こんな発想で裁判されたら三権分立が崩壊してしまうと思う。

そうそうそうそう、まさしくそこなのよ、この判決の問題点は。
「首相の靖国参拝を止めさせたい」とか「長期不法滞在者に永住権を与えたい」とかいった
政治的要求を持っててそれを実現させたいんだったら、国会議員になるべきなのよ。
司法はむしろ一般市民以上に政治に口出しできないものなのだ。

福岡地裁判事やフジヤマはそこを履き違えてる。
476名無しさん@4周年:04/04/15 02:32 ID:MB+aKNTy
法なんてそんなものなのかな・・・
477名無しさん@4周年:04/04/15 02:32 ID:+/3sTHiA
福岡判決前の大阪地裁の判決の時だっけ?
原告団に台湾の国会議員(台湾原住民)がいたな
別に家族や知人が日本によって殺されたわけでもない。

訴訟原告団に入った理由は「台湾人に日本の非道を知らせる為」
「同じ部族でも靖国神社に祭られている事を誇らしく思っている人人がいる、
我々の部族を弾圧した日本の真実を知らせて、改心させねばならない」って言っていた。

外国人に国内問題に干渉されるのは迷惑です
478名無しさん@4周年:04/04/15 02:32 ID:OO6oL/K0
>>465
>414 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/04/15 02:09 ID:OO6oL/K0
>>394
>そういう考えをするのは自由だけど、世間じゃあまり認めてはくれないな。
>いい加減、自分一人の力だけでこの世に存在しているという、子供っぽい考えから脱却したまえ

そういう考えは自由だと言っている。そう考えたければ勝手にどうぞ。
ただし、世間ではそういう考えの人間は、間違いなく「半人前」と見なされる。
479名無しさん@4周年:04/04/15 02:33 ID:GlDd0kHx
>>475
いやしくも、500人合格時代に合格して、しかも任官までした人間が、
司法権の限界の基礎的な議論を知らないとはとうてい思えないが
だから、「俺が日本をかえちゃる」というところとは別に動機があるものと思われ
480名無しさん@4周年:04/04/15 02:33 ID:LA9Tfi+u
靖国賛成派の裏に、東京裁判否定の思考があるから嫌なんだろ。
靖国反対派の裏に、反日思考があるから嫌なんだろう。

ふつーの国民からしたら神社に行くのが
何が悪いのかもわからん。
481名無しさん@4周年:04/04/15 02:33 ID:flOghycQ
>>321
裁判所は訴えることができます
裁判所が負けた例もあります
482名無しさん@4周年:04/04/15 02:34 ID:KHQ4p+hX
>>473
「責められることじゃない」=「責めてはいけない」 じゃないのか?
別に権利の話をしているんじゃない。君の考えについて言ってるんだ。
483名無しさん@4周年:04/04/15 02:34 ID:0EoTEXk7
小泉のやり方が宗教行為であり、自衛隊が軍隊であるのは明白な事実。
それをへ理屈をつけて判断回避してきた側の言い訳にしか聞こえないな。
これは憲法自体が正しいかどうかとは別問題。
たとえ悪法でも裁判官はそれに基づいて判断するべきだ。
おかしな憲法と現実に折り合いをつける為に、
判断回避するのは分裂症めいた二重否定の護憲運動だろ。
484名無しさん@4周年:04/04/15 02:35 ID:6jPiQcnB
こういう行為ってやばいんじゃあないかい。

内閣総理大臣に、最高裁の判事の任命権があったり
するんだから、裁判官ならそういうことわきまえて
慎重に行動しないといけないと思う。
485名無しさん@4周年:04/04/15 02:35 ID:4UspVXAC
>>455
井上判事の批判の主眼もまさにその点にあるんじゃないの。
裁判に政治的判断を持ち込むなといってるわけだから。
サヨが司法に政治を持ち込むのはかまわないわけね。
486名無しさん@4周年:04/04/15 02:35 ID:gNm7NylQ
>>482
人を批判してはいけないと。

その根拠はいったいなんだ?思想信条の自由をお前は蹂躙するのか。
487名無しさん@4周年:04/04/15 02:38 ID:eNb3bwOR
>>475
三権分立という言葉を素直にとらえれば、裁判所が政治に口を出すことは
積極的に認められる(というか相互に口を出せる)ような希ガスるのだが。
じゃんけんみたいにさ。
488名無しさん@4周年:04/04/15 02:38 ID:HeO/3CKr
憲法変えようぜ。
489名無しさん@4周年:04/04/15 02:38 ID:KHQ4p+hX
>>483
福岡の亀判事こそ、そう考えるなら堂々と原告勝訴の判決を下せば良かったんだよ。

でも上級審で覆されるのは分かり切ってるから「回避」したんだろ。
490 :04/04/15 02:38 ID:EF8MrOGe
>>483
不必要な憲法判断する必要は無いと思うが。
491名無しさん@4周年:04/04/15 02:39 ID:nrkJRVDZ
教科書問題靖国問題

反日日本人が焚きつけた問題
492名無しさん@4周年:04/04/15 02:39 ID:4UspVXAC
>>483
いわんとすることはわかるが
参拝そのものが違憲というのは社会通念上いきすぎだろう。
対象を靖国神社に特定しているわけではないから
公職にあるものが神社・仏閣で参拝することはすべて違憲になってしまう。
493名無しさん@4周年:04/04/15 02:40 ID:blpdFP+X
>>483
いや、政治介入しちゃダメだろ。
494名無しさん@4周年:04/04/15 02:40 ID:UX+QBpad
>>1


    新手のスタンド使いか!!


495 :04/04/15 02:41 ID:EF8MrOGe
>>487
これには、どう答えるべき?
教えてエロい人
496名無しさん@4周年:04/04/15 02:41 ID:p0DYAgS6
こいつだって、マスコミ利用してるじゃん。スタンドプレーだ。

むしろ憲法判断を司法が避けすぎてきたことに原因が有る。

現行の極端な司法消極主義では、現実的に国民の不満を解決できない。
497名無しさん@4周年:04/04/15 02:41 ID:G1V54rFD
国民全てが神道のみを信じなさいって言われたら、え?って思うけど
戦没者が眠る神社に首相が行くことで
どんな日本人がどんな不利益を被るのかがわからない。
498名無しさん@4周年:04/04/15 02:42 ID:jXUlXXTO
不毛な議論は面倒だ。さっさとマッカーサー憲法変えられんのかね。
マック専用機の名前がスキャップ号だぜ?「折れたちゃ嫌われ者の占領軍!」とか
いう意味だよ。そういう無神経なメンタルもってた連中のつくった法律になんで
振りまわされなきゃならんのだ。
499名無しさん@4周年:04/04/15 02:42 ID:i+dvMgQv
>>479
少なくとも、「他の裁判官がビビッて避けてる憲法判断をあえてした勇敢な福岡地裁マンセー」
などという次元で語ってる連中は
その三権分立の基本すらわかってないものと思われる。
500名無しさん@4周年:04/04/15 02:42 ID:7QfERvC7
首相が神社ごときに行くのは違憲だとか、
憲法ってそんな安っぽいものなんか?

買い食いは禁止の生徒手帳レベルか・・・
501名無しさん@4周年:04/04/15 02:43 ID:CAlrj9SU
敵国条項と現行憲法はいらん。
再び日本が立ち上がらないためのモノだろ?
502名無しさん@4周年:04/04/15 02:43 ID:esKAS4Jp
>>479
福岡地裁は「裁判所の責務だ」と表現していなかったか?
つまり社会に対して積極的に問題提起をしたわけでしょ。
しかしこれをやりたいのだったら>>475が言うように
政治家になればいいわけで。別の動機なんて見当たらないし。
503名無しさん@4周年:04/04/15 02:43 ID:HRJrxSsf
>>425
なぜ区別するか、ということですが、日本語の使用(くりかえしますが、これ
は憲法により強制されているわけではないですけれども)は、多くの人が
使っているから都合がいいため、私は使います、と説明したのです。
他方、
宗教は、ここでの皆さんの議論でも立場がくっきり分かれているように見え
ることからもよく分かるように、個人の思想や信条によって、立場が激しく
ことなる訳です。なにか特定の尺度にしたがって、これこれの宗教的立場
を取るのが優れている、といった理屈を導くことが出来るとは、考えにくい。
だから、国がどれかの宗教を応援したりしているように見える立場をとるの
は望ましくないのでは、と私は考えます。

日本語の仮想例で言うと、「学校で日本語教育をするな。俺はスペイン語
をわが子に教えさせたい。なぜなら、スペイン語を神の言語として信仰して
いるからだ!」と主張して裁判を起こす人が現れても、私はその理屈には
納得できないです。なぜなら日本語が教育されているのは、それが日本で
はまずは一番便利だから、というだけで済むからです。もちろんこれは私の
個人的な日本語への思い入れとは別、な理屈になっているわけです。
504名無しさん@4周年:04/04/15 02:44 ID:c4E1lXZF
>>497
声のデカイ反対派が得をする時代
505名無しさん@4周年:04/04/15 02:44 ID:Nt3KGBX+
>>496
> こいつだって、マスコミ利用してるじゃん。スタンドプレーだ。

まあスタンドプレーというのはそうだろな。ただ反論の機会の有無が今回の判決と大きく違うところ。
506名無しさん@4周年:04/04/15 02:44 ID:NNhGo6MB
>>496
くだらない揚げ足取りすんなって。
507名無しさん@4周年:04/04/15 02:44 ID:4UspVXAC
>>489
そのとおりだね。無謀な判決が上級審でひっくりかえされるのを
見越していたからこそ、あえて国側勝訴の判決を下したとみるのが
妥当なみかただろう。
508名無しさん@4周年:04/04/15 02:44 ID:/uOBAg7C
>>492
だからさぁ小泉は名簿に単に「小泉純一郎」って書けば良いんだよ。
総理大臣とか書くから、面倒なことになってんのに。
まぁどうせ、どっかの支持団体に「私人ってマスコミには言いますが
総理大臣、とキチッと書いてきますよ!」とか言ってんだろうけどさ。
509名無しさん@4周年:04/04/15 02:44 ID:+/3sTHiA
>>487
裁判所は立法過程、行政過程を訴えられた範囲内で審査するのが
仕事だと思うが。
案件に含まれていない不必要な事に口を出すのは越権と見られてもしょうがない
政治は行政の仕事、立法は国会の仕事
510名無しさん@4周年:04/04/15 02:44 ID:i4kaSpgt
>>497
チョンコやチャンコロに余計な圧力かけられるという不利益はあります
511名無しさん@4周年:04/04/15 02:45 ID:gpXYWFkH
まともな判事さんだな

それに比べ朝日と毎日の惨いこと。
512名無しさん@4周年:04/04/15 02:45 ID:3WFlt7Yd
「戦後、マスコミが国民を間違った方向に扇動したことはありません」
by 久米
513名無しさん@4周年:04/04/15 02:46 ID:o/I4FAOZ
もしこれから先戦争が起きて望んで行くにしても徴兵されるにしても
巻き込まれて死ぬにしても靖国に祀られたいとは思わないな。
母ちゃんのそばで眠りたいよ。
当時の人もそう思ったんじゃないの。
まあ福岡地裁があほな事には変わりないけど。
514名無しさん@4周年:04/04/15 02:46 ID:xXLAq4yH
>>512
戦前は?
515名無しさん@4周年:04/04/15 02:46 ID:KHQ4p+hX
>>487
相互積極介入か。

行政または国会に、判決のすぐ後に裁判官を任免できるくらいの人事権を与えるならそれも
いいかもね。
516名無しさん@4周年:04/04/15 02:46 ID:7DzsVPCO
>>503
それが日本で
はまずは一番便利だから

じゃー英語を公用語にしようぜ
517名無しさん@4周年:04/04/15 02:46 ID:i+dvMgQv
>>496
国民が選挙で選ぶこともできない裁判官に
積極的に憲法判断なんかされる方がたまったもんじゃないが。
518名無しさん@4周年:04/04/15 02:46 ID:zJ3T9/+d
>>487
三権分立をじゃんけんに例えれば,この違憲判断しめした判事は,
いきなりわけのわからない指の形を出して,勝利宣言してるようなもの。
じゃんけんにもルールはあるが,この裁判官は憲法解釈をしては
いけない場面でやり,しかも国会議員の名誉を軽視するという誤りを
犯している。だからダメ。然るべき所で口を出すのは自由。
519名無しさん@4周年:04/04/15 02:46 ID:z+AwkucW
なんで裁判官がこんな偏った意見持ってるの?
520名無しさん@4周年:04/04/15 02:47 ID:x836hc60
>>512
最近朝日の電波を少し弱めてる努力をしてたと思えるようになってきた
521名無しさん@4周年:04/04/15 02:47 ID:gNm7NylQ
>>503
日本語を習うより、世界的に見ると英語を習ったほうがよほど合理的で便利なんだが。

てか、さっきもお前そういう質問されてたよな。スルーするなよ。
522名無しさん@4周年:04/04/15 02:47 ID:BgsaMiq0
>>486
人を批判する権利は対象者の個人的事由・他者への思想信条、
若しくは周囲の公共の福祉に対して迷惑を与えるときのみ発生すべきであって、
「批判に対する批判」は、それに対する反発としてのみなされるべきでしょう・・・

「批判」と言う事象そのものを「批判」するのは、議論のための議論と同じで不毛と思われ
523名無しさん@4周年:04/04/15 02:47 ID:p5Q9OKoz
>>495
裁判所が積極的に政治に口をだすということ(もちろん憲法判断を通じて)は
原理的に駄目って訳じゃないけど、裁判所は民主的基盤を持たないってのと
積極的に口をだすと他の二権と深刻な対立を生むってのがあるから。

裁判所が違憲判断をだしても国会や内閣がそれに従わないということが起きかねない。
524名無しさん@4周年:04/04/15 02:47 ID:+/3sTHiA
>>514
大正末期が一番マスコミも国民も自由に過ごせたんじゃないかね
朝日も当時はほんとのリベラル紙だった
だが満州事変以降から・・
525名無しさん@4周年:04/04/15 02:48 ID:7DzsVPCO
>>503
長いから読んでないけど、明治政府が国家神道を推し進めたのと
同様の理由で、日本で日本の伝統を大事にするのは意味があると思うけど。
526((=゚Д゚=)ノ宮司 ◆zPS2mz9BTo :04/04/15 02:48 ID:XIrbxg2M
>>495
んー、行政・立法に対しての介入を要する場合はOKですが、
かといって積極的に介入するのは ×

今回は判決の根拠となるものではなく、
あくまで裁判官個人が積極的に介入を行った・・・と私的には見える。

だから逆に行政への過剰介入であり越権。
527名無しさん@4周年:04/04/15 02:49 ID:4UspVXAC
>>519
新聞で見たけど、判決の後
このままじゃ日本はあぶない
みたいなこと自分で言ってたな。
本人は堂々と正義を貫いたつもりなんだろうけど。
528名無しさん@4周年:04/04/15 02:49 ID:gNm7NylQ
>>524
満州事変=911
529名無しさん@4周年:04/04/15 02:50 ID:KHQ4p+hX
>>503
何?
宗教多数派が、「まわりの人間みんなが同じ宗教だったら”便利”だから」と主張すれば、
宗教を一つにしていいわけ?
530名無しさん@4周年:04/04/15 02:50 ID:Rxo4aaQq
この調子で葬花学会もヨロ
531白兎 ◆3.61668012 :04/04/15 02:50 ID:Kg08qoH1
>>522
同意だが、どっちが正しいじゃなくて、
国民が少しでも司法や歴史や政治に関心を持つのはよいことだ。
532名無しさん@4周年:04/04/15 02:51 ID:JiNS8TGH
井上はいつか始末してやる(@∀@)
533495:04/04/15 02:51 ID:EF8MrOGe
>>523
>他の二権と深刻な対立
>国会や内閣がそれに従わないということが

なるほど。これでは、国家機構が大混乱ですね。これは困る。

ご教示あがとう。
534名無しさん@4周年:04/04/15 02:52 ID:YOIHjjae
>>503
中国や韓国が(時には米国も)反日で国内を統合させているけど
国民の統合って国を豊かにするのに必要だと思うのね。
まぁだから中韓米はやっているんだと思うけど。
日本人が有史以来の歴史を含めた伝統で日本人を統合するのって
利益があると思うけど。
535名無しさん@4周年:04/04/15 02:52 ID:mVp+DUll
>>509

今回の訴えの真の問題点は、本来、「行政の作為が合憲であるかどうか」を問うのが原告側の
本意であったのに、損害賠償と言う「裏ワザ」を使ってしかそれを問うことができない
ことにあったのだよ。

だから裁判官が、立法の不備について判断するもの当然だし、裁判官の良心によって、
原告の本意に沿って、判決理由を述べるのも、越権でも蛇足でもない。
536名無しさん@4周年:04/04/15 02:53 ID:gQOIRqlG
>>503は、比較的中立の立場をとってるよ。別に神道や日本の伝統を
否定したいわけではない。言語の例と宗教の話が出てきてそれをごっちゃに
してる人が多いけど、しっかり読んで考えた方がいいと思うよ。

おれは、特に理由もなく靖国参拝賛成派だけどさ。
537名無しさん@4周年:04/04/15 02:53 ID:L/BD2oxl
判決に、論旨と関係のない感想を書くのはやめるべきだよな。
裁判の迅速化のためにも、余計なことはするなって。
538名無しさん@4周年:04/04/15 02:53 ID:OO6oL/K0
>>527
裁判官が偏見に満ちた独自の正義を振りかざす事は、
どうしようもなく危険だと思うのだがな。
539名無しさん@4周年:04/04/15 02:54 ID:+/3sTHiA
法律論は後からつけた話で
原告の主張していた理由は
「戦前のような国にしないため」
「アジア諸国に疑念を与える」が多くの理由だった
だが、この時代に靖国参拝をする事が軍国主義に繋がるのか?
アジア諸国は死者を弔う事に疑念を持つのか?
むしろ誤った情報をアジア諸国に与え、日本が軍国主義化するとのイメージを
ばら撒いているのは原告だと考える。
540名無しさん@4周年:04/04/15 02:54 ID:FRfN2rPd
あの原告がキモかった。
マイクとカメラを向けられているのに
首相を呼び捨てだし、しかも悪意がこもっているように感じた。

しかも裁判所でよっしゃー!って叫んだんでしょ?
541名無しさん@4周年:04/04/15 02:54 ID:Z1/jb0PF
井上君は司法権の独立を侵しているのでは?
542名無しさん@4周年:04/04/15 02:55 ID:uZb1mi3k
>>496
あのな、散々上で書かれてきたことだが、憲法判断を司法が行うことは、
俺も間違っているとは思ってない。
この場合の問題点は、
・憲法判断が必要ない状況で、
・違憲とされた側に反論する術を与えない、かつ
・最終判断は最高裁で行うべきなのに、最高裁まで上がらない方法で、
・マスコミもそういった状況を踏まえずに「違憲判決」と報道した
ということなの。

既にマスコミを通じて広く知れ渡ってしまった間違った判断を批判するのに、
同じマスコミに「こういった問題がある」と報道してもらう以外に、どうやって
国民の誤解を解く方法があるんだ?
お前にはスタンドプレーだと見える行動を行う以外に、何か方法があるか?
543名無しさん@4周年:04/04/15 02:55 ID:jXALtJyv
>>495
司法は政治的見解を持っちゃ駄目。法律に従って判断しなくてはいけない。
なぜなら法律というもの自体、政治から生まれたものだろう?
司法はその法律に当てはめて結果をはき出すロボットでなくてはならない。
それが不満なら大元の法律を変えるしかない。

これらのことが守られないと司法と立法がくっつきます
544名無しさん@4周年:04/04/15 02:55 ID:3WFlt7Yd
裁判官にすら信者を忍ばせるほどになっている創価には破防法が必要
545名無しさん@4周年:04/04/15 02:55 ID:tMGMnBHJ
朝日も社旗変えろよ。
546名無しさん@4周年:04/04/15 02:55 ID:pXxK2rL7
>>535
素人がなに寝言を言ってやがる。相手は現職判事だ。

で、終わりですよ。
547名無しさん@4周年:04/04/15 02:56 ID:KHQ4p+hX
>>535
>「行政の作為が合憲であるかどうか」を問うのが原告側の本意であったのに

なぜ、一少数集団の「本意(エゴ)」を満たしてやらねばならんのだ?
法に不備があるというならまず民主的な方法で法を改正するのが筋だろうが。

>判決理由を述べるのも、越権でも蛇足でもない

だから、「理由」になってないのが問題なんだろうが。
違憲かどうかは、判決結果に何の影響も与えていないのだから。
548名無しさん@4周年:04/04/15 02:56 ID:AGS1gVUJ
こういうことは現職の裁判官が言うことじゃないと思うなあ。
一般国民の司法府への信頼が揺らぐよ。
549名無しさん@4周年:04/04/15 02:56 ID:HRJrxSsf
>>463
見落としてました。

私が>>503 に書いたように、私の理屈だと、仮に「日本語教育の強制
により、俺の思想信条の自由が妨げられた!どうしてくれる!」という人が
現れても、その人に対しては、「別に言語の優劣を比較したりした上で日本
語を選んでいるわけではなく、便宜上どれかに定めたほうが便利だから選
んだのですよ」という理屈で一般に受け入れてもらえるだろう、と私は考え
ます。
総英語話者計画、というのがもし将来の国民が選ぶのであれば、ありえる
のではないでしょうか。私としてはまったくそうなって欲しくないですけど。

「米国の一州」の例は、あまり意味があると思えません。国を捨てるわけ
ですから、そもそも憲法論ではありえないのではないでしょうか?
550 :04/04/15 02:56 ID:EF8MrOGe
>>535
立法の不備について判断してるの?
教えて
551名無しさん@4周年:04/04/15 02:57 ID:Hlcb15fY
>>545
というか、軍国主義を煽った朝日は解体しよう
552名無しさん@4周年:04/04/15 02:57 ID:4UspVXAC
>>541
司法権の裁量の枠を踏み越えた同僚を批判してるだけだね。
井上判事の発言に政治的な偏向は感じられないしね。
もっともこの寄稿文を載せた新潮や記事で取り上げた読売は別だろうけど。
553名無しさん@4周年:04/04/15 02:57 ID:eNb3bwOR
週刊新潮もついに層化に擦り寄ってきたか。
横浜の判事に同調すれば、公明党の政教分離違反は永遠に裁かれなくなる。
いや、層化党を作っても、個人の権利侵害にならないからこれまた裁判できない。
554名無しさん@4周年:04/04/15 02:57 ID:kyg4GLKz
靖国神社の祭神に、マリア様も阿弥陀様もアラーの神も池田大作様も
みーんな祭ってしまえば問題なかったんだ。
明治になる以前の神仏習合感覚の神社ならそれでもオーライだったのにな。
変に宗教としての格式を整えたのが良くなかったんだよ。
555名無しさん@4周年:04/04/15 02:58 ID:flOghycQ
>>535
首相の政策ひとつひとつに対して個人が違憲判断を問う権限はない
直接民主主義ではなく間接民主主義ですからね
556名無しさん@4周年:04/04/15 02:58 ID:rDbobSF0
藤山とか
557名無しさん@4周年:04/04/15 02:58 ID:Nt3KGBX+
>>535
> >>509
> 今回の訴えの真の問題点は、本来、「行政の作為が合憲であるかどうか」を問うのが原告側の

これができないのは選挙でやれってことだろ。
558名無しさん@4周年:04/04/15 02:58 ID:gNm7NylQ
>>549
答えになってない。

世界的に英語のほうが便利じゃん。
今日本で日本語を教えているのは、便利だからじゃない。
伝統だからだよ。
559名無しさん@4周年:04/04/15 02:59 ID:ah3x4YZa
>>535
訴えの利益が無ければ訴えるに値しない、っていうだけだと思うが。
これが「日本国民は皆靖国に参拝しなさい」という法案でも作るという話なら
それ自身を訴えることがおそらく可能だろう。
560名無しさん@4周年:04/04/15 02:59 ID:KHQ4p+hX
>>549
宗教を統一した方が、多数派にとっては便利だけど、それで少数派が納得すると思ってんの?
561名無しさん@4周年:04/04/15 02:59 ID:BgsaMiq0
>>554
靖国神社にアラーの神を他の神と一緒に入れたりなんかしたら爆弾テロが起こるぞ、
一神教の排他能力を甘く見すぎ・・・

神仏習合は、仏教や神道の幅のある解釈があったればこそ可能な話
562名無しさん@4周年:04/04/15 02:59 ID:p5Q9OKoz
>>543
全く政治介入しちゃ駄目って事はないぞ。
憲法判断は多かれ少なかれ政治介入の要素があるから、政治介入しちゃ
いけないという事になると憲法判断なんかできなくなる。
563名無しさん@4周年:04/04/15 02:59 ID:W4STHDUY
質奪還のためには、政府や関係者と国民が一枚岩にならなければらないと昨日も書いた。
ところが、ピースボートという団体の代表がアルジャジーラに出演し、こう述べたという。
「日本人は自衛隊の派遣に反対。イラクの人々と連帯して日本政府を説得するためにも人質解放が必要だ」と。
この際、ピースボートの怪しい背後関係や辻元清美、筑紫哲也との関係は問わない。
ところで、テレビ朝日の「ワイドスクランブル」という番組で山本晋也という元映画監督がまた大失態をやらかしたらしい。
被害者家族に対し彼らの感情を逆撫でし、「謝罪する必要は無い。自衛隊より三人の活動が役に立っている」というような事を言ったらしい。
この番組の影響力、山本という男の知性は別問題としても、苦しんで言葉を搾り出した被害者家族に対する冒涜であり、
二元外交を煽る利敵行為である。ワイドスクランブルを実際に見て怒った人の声が私にも届いている。抗議はここからできるので、
視聴者も、そろそろメディアという情報貴族の作るヒエラルキーにそろそろ反乱を起こして欲しい。
http://www4.diary.ne.jp/user/401628/

564名無しさん@4周年:04/04/15 03:01 ID:t8bKB0xP
共産主義者はその国の伝統を破壊して
共産主義革命の下地を作るからね、気をつけよう
565 :04/04/15 03:01 ID:EF8MrOGe
>>553
それぞれの思惑は知らんが、
井上氏の理屈からは、
必要な合憲判断はするんだから、
「永遠に裁かれなくなる」とは言えないと思うのだが。
566名無しさん@4周年:04/04/15 03:02 ID:xXLAq4yH
ノアの洪水の後、人間はみな、同じ言葉を話していた。

人間は石の代わりにレンガをつくり、漆喰の代わりにアスファルトを手に入れた。
こうした技術の進歩は人間を傲慢にしていった。天まで届く塔のある町を建てて、
有名になろうとしたのである。

神は、人間の高慢な企てを知り、心配し、怒った。
そして人間の言葉を混乱(バラル)させた。

今日、世界中に多様な言葉が存在するのは、バベル(混乱)の塔を建てようとした
人間の傲慢を、神が裁いた結果なのである。
567名無しさん@4周年:04/04/15 03:02 ID:i+dvMgQv
>>535
だから「違憲判断」が「判決理由」だというのなら、なぜ「原告完全敗訴」なんだ?
何度も指摘されてるように、
「上級審で覆されることがわかりきってるから控訴させないため」国側勝訴とした時点で
いくら正当性を主張しても説得力ゼロなんだよ。

「合憲かどうか」で裁判を起こせない立法の不備をどうにかしたいのなら、
国会議員となって法律を変えるのが筋だとも何度も言われてるだろ。
568名無しさん@4周年:04/04/15 03:03 ID:BgsaMiq0
>>566
ひょっとして「バラす」の語源は「バベルの塔」!?
569名無しさん@4周年:04/04/15 03:04 ID:gQOIRqlG
>>558伝統だから日本語を教えてるってのはちょっと違わない?

やっぱり、英語を教えるとなるとそれなりにネイティブの人間が多く必要だし、
今の日本で同時に始めるのは無理でしょう。「便利だから日本語」ということは
少なからずあると思う。

「日本語」というものを「伝統」と捉えるか「たまたまその地域でできたもので他のものでもよいもの」
と捉えるかは、どちらかに決められないと思う。両方正しいのでは。

当然これは井上さんの指摘とは関係ない話です。

570 :04/04/15 03:04 ID:EF8MrOGe
別に構わないけど、
法律論にまじって
言語論・文化論をを展開してる方たちが
いるようですね。
571名無しさん@4周年:04/04/15 03:04 ID:gNm7NylQ
>>569
他のものでよいなら、英語でいいだろうが。

いい加減にしろよ、てめえ。
572名無しさん@4周年:04/04/15 03:05 ID:jXALtJyv
>>562
高度な政治性を持つ問題は司法が判断するべきではないっていったん結論が出たはずなんだけどなあ
統治行為論っていうんだっけ?百里基地問題までさかのぼるけど
573名無しさん@4周年:04/04/15 03:05 ID:Q59aqhwy
方言を残そうっていうのは完全に伝統だからだな
574名無しさん@4周年:04/04/15 03:06 ID:eNb3bwOR
>>565
層化党を作っても誰にも法的な損害が生じません。
なので、損害がないの一言で足り、憲法判断をする必要がないのです。
だから、「永遠に裁かれなくなる」で正しいのです。
575名無しさん@4周年:04/04/15 03:07 ID:BgsaMiq0
ちなみにどうでも良いことだが、GHQの支配の下で
日本人英語化とかパン食化の計画は確かにあった、

ちなみにパン食化は一定の成果があったということで、成果報告映像まで作られている・・・
てめえらご飯食えや!
576名無しさん@4周年:04/04/15 03:07 ID:4kaPWPKg
>>549
皇居や神社仏閣を潰せば、土地を有効活用できますね。
世界遺産も全て破壊しましょうか?
577名無しさん@4周年:04/04/15 03:07 ID:gNm7NylQ
>>575
未だに給食はパンのほうが多いものな。
578名無しさん@4周年:04/04/15 03:07 ID:gQOIRqlG
>>571おれは新参者なのだがw
誰かと勘違いしてる?

英語でいいとか悪いとか、何を議論したいのかわからんな。
言語って、「伝統」でもあり、「たまたまここにあるだけのもの」でもあるんじゃない?
「伝統」だから日本語を教えてるってそこまで主張したい理由はなんだ?
579名無しさん@4周年:04/04/15 03:08 ID:HRJrxSsf
>>521
すみません、書くのが遅いので。>>549に書いたとおりです。(ただレスを強要
されるのは、私の言論の自由に対する不当な言いがかりです・・・ などとは
申し上げませんが)

ちなみにあなたが>>521に書かれた理屈について私の私見を書きますと、「世
界的に見て趨勢だから英語を使うべき」という話の立て方を実際になさってい
る方が、実際国内メディアなどにも顔を出しているときがあるようですね。
ですが、それに多くの国民が納得できないからこそ、現在も日本語が公用語
として使われているのだと思います。

たとえば3000年ぐらいたって、(もし存在して居れば)日本において、国民の
自由闊達な議論の末、公用語として英語教育だかエスペラント教育だかが
行われていたとしても、それに対して異議を申し立てる理屈を私は思いつきま
せん。どんなに私が「日本語はこんなに素晴らしい」と思っていても、それを
理性的な人間なら必ず誰でもが受け入れてくれるであろう合理的な優越性
などといったことを意味づけることが出来ない、と思うからです。

ちょと私はもう寝ます、>>536さんはお褒めの言葉ありがとう。
580名無しさん@4周年:04/04/15 03:08 ID:pOXsJX7k
>>575
明治時代にも国際結婚を進めて
日本人に外人の血を混ぜようという
なんとも劣等感に満ちた政策を
しようとしたらしいと聞いた。
581名無しさん@4周年:04/04/15 03:08 ID:4UspVXAC
>>572
それが裁判所の憲法判断を妨げてるって批判もあるけど、
こんどの福岡地裁の判決はそのレベルにすら達してように思う。
判決にまったく関係ないところで憲法判断してるんだから。
582565:04/04/15 03:09 ID:EF8MrOGe
>>574
井上理論は相加にって喜ぶべきことだということ?
583名無しさん@4周年:04/04/15 03:09 ID:KHQ4p+hX
>>574
誰も損害を被らないなら構わないじゃん。

ってか、すでに公明党という名の草加党が存在してるし。
584名無しさん@4周年:04/04/15 03:09 ID:MFNgUEXT
さりげなく池田大作いれて誘導しようとしている奴が居るな。
裁判で争ったのは精神的苦痛だろ。スレタイ通りで蛇足な事をしたから問題なんだよ。
585名無しさん@4周年:04/04/15 03:10 ID:Ocm9hx/U
>>578
伝統だから日本語・・・じゃなく
なんでも効率だけじゃ駄目、伝統も残さなきゃ
おかしくなるって事じゃないの?わからんけど
586名無しさん@4周年:04/04/15 03:10 ID:jXUlXXTO
>>534
イラクは反米で統合されそうだなw
まあ、笑い事ではないが。
587名無しさん@4周年:04/04/15 03:11 ID:p5Q9OKoz
あなたの>>543の論は統治行為論からでてくるものじゃないでしょ。

統治行為論は貴方の言うとおり「高度」の政治性を有する国家機関の
行為について問題となるものであって、政治性を有する行為について
なんでもかんでも問題となるものじゃない。
588名無しさん@4周年:04/04/15 03:11 ID:gNm7NylQ
>>578
伝統のほうが重要だと主張しているからさ。

GHQが作ったカルト憲法なんぞより、よっぽど正当性と価値がある。
589名無しさん@4周年:04/04/15 03:11 ID:ZYuWKrGo
>>586
マジで笑えない
あんなに上手く戦後日本を都合よく作ったアメリカなのに
590名無しさん@4周年:04/04/15 03:11 ID:KHQ4p+hX
>>578
>>579
じゃ神道も、伝統であり、単にすでにそこに存在しているものであるからみんなで信仰する、
でいいじゃん。宗教が一つだと”便利”だよ。
591名無しさん@4周年:04/04/15 03:12 ID:37oQEiZw
マトリックスでも言っていたじゃん。
完全な理想郷は人間にとったら悪夢だって。

便利だけじゃない不合理な伝統も残さなきゃ
人間が人間じゃなくなってしまう。
592名無しさん@4周年:04/04/15 03:12 ID:4UspVXAC
>>586
まだ大丈夫だろう。ファルージャあたりのスンニ三角地帯は
火の海になるかもしれんが。ムスリムの大部分は現実的だから。
もし反米で統合されるようなら自衛隊撤退させないといかんな。
593名無しさん@4周年:04/04/15 03:13 ID:AGS1gVUJ
>>575
英語化じゃなくて、日本語ローマ字化じゃない?

日本が軍国主義に走ったのは、国民の識字率が低く、政府のやってることが見えなかったせいだと。

実際には世界でだんとつに識字率が高かった大日本帝国。

国民は納得して軍国主義化を応援していたのでしたとさ(こわいなあ、世論って)
594名無しさん@4周年:04/04/15 03:13 ID:z+AwkucW
今後、この事件を参考に裁判官が独自の意見で判決するようになったら怖い
595名無しさん@4周年:04/04/15 03:13 ID:eNb3bwOR
>>584
いやいや、誘導とかではなく、精神的苦痛は政党を作っただけでは認められないから、
政教分離違反という蛇足な判決もできない。
ということは、層化が政教分離違反だとしても訴える手段がないなと思ったので。
596名無しさん@4周年:04/04/15 03:14 ID:YuAXio5F
>>593
日本は言霊と空気で物事を決めるからな。
穏健な保守と現実的な革新がバランスとってくれなきゃ。
でも民主党があれだからな…。
597名無しさん@4周年:04/04/15 03:15 ID:jXALtJyv
>>587
まあその通りなんだけど。
でも最近裁判官カスが多いからそれくらい厳しく決めといた方がいいんだよ。
598名無しさん@4周年:04/04/15 03:15 ID:gQOIRqlG
>>585
>なんでも効率だけじゃ駄目、伝統も残さなきゃ
>おかしくなるって事じゃないの?わからんけど

それはその通りだと思う。

>>588伝統は重要だと思う。ただカルト憲法より正当性と価値があるかどうかは
主観だからね。ただ一応「憲法」として存在してるわけで、必要ならさっさと改正した
方がいいと思う。

井上さんの指摘は正しいということに異論はないけれど、靖国に参拝っていうことを
「伝統だから」という理由だけでは何か引っかかるんだよな。

>>590
>じゃ神道も、伝統であり、単にすでにそこに存在しているものであるから
>みんなで信仰する、 でいいじゃん。宗教が一つだと”便利”だよ。

便利ってのは、誰にとって?
今レスしててやっとID:HRJrxSsf氏の考えがわかってきた。
599名無しさん@4周年:04/04/15 03:16 ID:BgsaMiq0
>>589
実のところ、戦争に至るまでの日本は「狂って」はいなかった、
ただ権力闘争だの伏見宮だのゴチャゴチャに絡まって
誰が見ても惨敗する戦争に突っ走って行っただけ・・・

従って戦前も戦後も、日本政府はほぼ同じ命令系統が使われているのだよ、
しかも天皇と言う、ある意味での絶対的な権威者がいる訳だから、
支配する側からはこれほど楽な国も無かった訳で

(ちなみにドイツの場合は政府組織を丸ごと作り変えねばならんかったのでカナーリ苦労している)
600名無しさん@4周年:04/04/15 03:16 ID:RuXygKrd
>>596
現実的革新勢力ってありえるのか?
日本ってここしばらくは米国依存しかありえない気がする。
601名無しさん@4周年:04/04/15 03:16 ID:AGS1gVUJ
>>596
日本の世論って流されやすいよね。

土井、小泉、菅、真紀子、細川、石原・・・・

直感的なのかな。
602名無しさん@4周年:04/04/15 03:17 ID:gNm7NylQ
>>593
あー、それ建前だよ。

日本解体計画の一環。表意文字文化を表音文字体制に無理やり移行させる。
それがどういう結果を生むかは、韓国を見ればわかりますね。
ほんとに、あぶないところだったよ。
603名無しさん@4周年:04/04/15 03:17 ID:p5Q9OKoz
>>597
最高裁は充分憲法判断に慎重だし、まあ大体結論も妥当なんじゃない?
地裁はほっとけw
604名無しさん@4周年:04/04/15 03:17 ID:MFNgUEXT
>>595
創価のこと心配しているなら大丈夫だよ。
自民には逆らえないし、大作が死ねば分裂する。
あんな奴好きなのなんか幹部には少ないよ。
605名無しさん@4周年:04/04/15 03:18 ID:KHQ4p+hX
>>595
だから、実際に草加党はすでに存在してるじゃん。

>>598
>便利ってのは、誰にとって?

HRJrxSsf によると、「多数派」らしいよ。
少なくとも彼にとって”便利”だから、学校でも日本語を教えるべきなのだそうだ。
606名無しさん@4周年:04/04/15 03:19 ID:BgsaMiq0
>>593
>日本語ローマ字化

そだった・・・日本英語化計画はもちょっと後の時代だったなスマソ(´・ω・`)
607名無しさん@4周年:04/04/15 03:19 ID:QkJ4wDh4
>>601
声がデカイ
毒舌
クールっぽい

そんな人たちにコロッと行くのかもしれん
608名無しさん@4周年:04/04/15 03:19 ID:i+dvMgQv
>>595
層化党なんて若い世代が選挙に行くようになれば
すぐに与党から叩き出せるんだがね。
結局、選挙でどうにかできる問題がどうにかならないってことは、
別に不利益はないってことになってしまうんだろうな。腹立たしいけど。
609名無しさん@4周年:04/04/15 03:20 ID:AGS1gVUJ
>>600
民主党から左派がぬければかなり有望。

その左派が社民党に移って、第三政党として護憲平和政党を守り立ててくれればなおよい(今の社民党弱すぎで、人材いなすぎ)

ただそうすると、民主が弱くなるから、まだ権力握らせてもらってない自民党の若手が民主党に移ってもらえばよい。
610名無しさん@4周年:04/04/15 03:20 ID:t8ZxBn4l
この時間のTBSラジオのスポンサーは
全部が創価学会です。
611名無しさん@4周年:04/04/15 03:22 ID:hZ958acI
>井上判事は読売新聞の取材に、「自分の著書で唱えた『判決理由の蛇足』理論を、今回の事件に当てはめただけ。各>裁判体は独立して裁判をするのだから、たとえ裁判所の組織内の者が(別の裁判官の判決を)批判しても、『内部批>判』とはいえないと思う」としている。

つまり、井上は単なる外野ってことでFA?
612名無しさん@4周年:04/04/15 03:22 ID:SdxDmNd0
>>609
護憲平和が親北朝鮮だったら
ただのスパイ組織だろ。
社会民主主義を名乗ること自体がマチガイみたいな政党だし。
613名無しさん@4周年:04/04/15 03:23 ID:OzFKq3qP
>>609
その役割は共産党に任せて
社民は消滅でいいよ。
614名無しさん@4周年:04/04/15 03:24 ID:4ZZ4ZPQM
そういやぁ、こういう教官がいたなぁ。
懐かしい。
615名無しさん@4周年:04/04/15 03:25 ID:IfkGMNFw
>>611
そこで言ってる「裁判体」の外にいるという意味では外野。
俺も外野。お前も外野。この世の存在ほとんどが外野。
616名無しさん@4周年:04/04/15 03:25 ID:b/4wa+Wc
日本の英霊たちももちろん反米なのだが、そういう英霊の魂を
引き継がない人間が、靖国に参ったところで、英霊は喜ぶのか?
617名無しさん@4周年:04/04/15 03:25 ID:BgsaMiq0
>>613
日本共産党は、今は他国の共産党とは全く関係ないから、
単なる売国政党と言う訳でもないし
それはそれで利用価値があるので却下
618名無しさん@4周年:04/04/15 03:26 ID:HWZBsKIa
>>616
戊辰戦争で祭られている人はどうなんだろう?
619名無しさん@4周年:04/04/15 03:27 ID:NNhGo6MB
>>616
親日だったらいいんじゃ
620名無しさん@4周年:04/04/15 03:28 ID:AGS1gVUJ
>>602
それはないでしょ。
極東委員会はともかく、少なくともGHQにそういう考えはなかったよ。

GHQの政策担当に若手が集められたこともあって、熱意を持って日本を浴していこうとしたんだよ。
この案を考えたのも確か30代の言語学者。
「無知の善意」だとか誰かがいってたね。
621名無しさん@4周年:04/04/15 03:28 ID:KHQ4p+hX
>>616
参拝すらしない奴よりもマシ。

今の有権者の気持ちと同じだ。
622名無しさん@4周年:04/04/15 03:30 ID:esKAS4Jp
いやー、この国はおかしな方向に向かっているという気がするなあ。なんとなく。
創価等の影響ばかりでなく、日本人そのものの質が低下してきているような気が。
モラルや道徳心が低下しているような。
623名無しさん@4周年:04/04/15 03:30 ID:b/4wa+Wc
>>619

 英霊からみれば、親日どころか、親米で、反日だ。
624名無しさん@4周年:04/04/15 03:31 ID:BgsaMiq0
>>616
日本は歴史的に、アメリカの金で清と戦い、アメリカの金でロシアを破った訳だが・・・
実のところ歴史的に考えて、日本とアメリカが敵国であった時代は短い

まぁハワイ併合の頃から徐々におかしくなっては来たが
625名無しさん@4周年:04/04/15 03:31 ID:IqyuvHXw
>>622
日本人が劣化している
この国は人材でしか生きられないのに
教育が腐ってる
626名無しさん@4周年:04/04/15 03:32 ID:mzkQEGda
>>623は小林よしのり
627名無しさん@4周年:04/04/15 03:32 ID:gNm7NylQ
>>624
アメリカの金で??

それは初耳だな。詳しく知ることのできる本を紹介してくれ。
628名無しさん@4周年:04/04/15 03:33 ID:4UspVXAC
>>622
モラルの低下は世界的な現象でしょうね。日本だけでなく。
あまり自虐的になる必要はないと思われ。
629名無しさん@4周年:04/04/15 03:33 ID:AGS1gVUJ
>>622
俺は、現首相の現行憲法に対する軽視が一番怖い。
それに対して世論があまり反応していないのも怖い。
立憲国家で最も重要なものが何かかけている。
630名無しさん@4周年:04/04/15 03:34 ID:bx3G14ve
>>625
教育もそうだけど、街にエロとグロが溢れてるし
冷笑主義や真面目への忌避や利己主義が溢れてる
631名無しさん@4周年:04/04/15 03:36 ID:lKAKfS+V
>>629
戦後靖国に参拝した歴代首相はみんな現行憲法に反していたんでしょうか?
632名無しさん@4周年:04/04/15 03:37 ID:4UspVXAC
>>629
憲法改正を阻止しようとしてきた政治勢力、マスコミに対する反感が
強まってるからだよ。すぐに改正できなければ現実にあわせるしかない。
世論調査で、憲法改正賛成派が年々増えているのをみても
現行憲法と現実の矛盾を無視できなくなっている人が増えている
のがわかる。
633名無しさん@4周年:04/04/15 03:38 ID:Nla2PDTQ
>>629 改正をめざすのでもなく守るのでもない憲法を無視する姿勢が一番怖いね。
634名無しさん@4周年:04/04/15 03:38 ID:7ZPYgEBP
>>629
内政干渉や野党党首が反日国家で首相を批判することに対する
国民の無反応のほうが怖くないか?
635名無しさん@4周年:04/04/15 03:38 ID:sCh5XEqW
スタンドプレーって何だよ・・いちいち横浜のこの裁判官の意見を聞かないといけないのか?そんなバカな。
636名無しさん@4周年:04/04/15 03:39 ID:AGS1gVUJ
>>631
俺はそう思うよ。

それだけじゃなく、未確定の判決に対する発言や、「自衛隊は軍隊」発言など
憲法秩序をわざど壊すようなことをやってるように思えてならない。

恐らく現行憲法を形骸化して、改正への道筋を作ってるんだろうが、
現行憲法の不備を考慮に入れても、現在施行されてる憲法を軽視することが、立憲国家にとってどれだけ危険なことか考えてほしいよ。
637名無しさん@4周年:04/04/15 03:40 ID:XkKHNBDH
>>636
なるほど
638名無しさん@4周年:04/04/15 03:40 ID:gNm7NylQ
>>634
何書いてるのかわからないんですが。
639名無しさん@4周年:04/04/15 03:40 ID:BgsaMiq0
>>627
>「ユダヤ人の敵・帝政ロシアと戦う、勇気あるアジアの新興国・日本を助けよう」
>こうした口コミがアメリカのユダヤ人社会で広がります。
http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/tamatebako2.html

ちなみにこの日露戦争がユダヤ人主導のロシア革命を産み、
それが回りまわって太平洋戦争に至る歴史は運命のいたずらとでも言うべきか

確かアメリカと戦争しようという機運が高まってきた時、お偉いさんの誰かが(誰だったかは失念)
「今までアメリカから借金して戦争してたのに、そのアメリカと戦争してどうするのか?」
っと言ったのは余りに有名
640名無しさん@4周年:04/04/15 03:41 ID:QrwFp8JS
>>634
国民が牙を抜かれたんだよ
641名無しさん@4周年:04/04/15 03:41 ID:Pf/L159W
>>634
外圧を誘発させる勢力がいるから
642名無しさん@4周年:04/04/15 03:42 ID:8/TrcFg9
>>634
反応しているから自民が与党なんじゃないの?
643名無しさん@4周年:04/04/15 03:43 ID:eJGIrjm5
>>636

塗装工のオレにはわからん。
644名無しさん@4周年:04/04/15 03:44 ID:4UspVXAC
>>636
政治的な是非はともかく参拝自体が違憲だとは思わないけど。
フランスやアメリカにも政教分離の規定はあるけど
大統領が教会に行って参拝してはいけないなんて判決が
出るととうてい思えない。
645名無しさん@4周年:04/04/15 03:45 ID:lZTMj4ji
たしかに自衛隊は憲法違反
646名無しさん@4周年:04/04/15 03:45 ID:AGS1gVUJ
>>632
改憲派であることと、現在施行されている法的拘束力を持つ憲法を守らないこと
は全く別のこと。
俺は前者だけど、後者のような政治家は全く信用できない。
647名無しさん@4周年:04/04/15 03:46 ID:KHQ4p+hX
>>636
たとえ憲法であろうと、法律は守ってさえいれば十分だろう。
政府に別に違憲行為はないと思うね。

そこさえ踏み外していないなら、改正を進めるのはそれこそ立憲国家の基本だ。
648名無しさん@4周年:04/04/15 03:46 ID:sAqqQdJq
>>639
なんでユダヤ人ってこんなに嫌われてんの?
キリストの敵だから?それとも排他的選民的で金儲けが上手いから?
649名無しさん@4周年:04/04/15 03:47 ID:sCh5XEqW
>>644
特定の宗教を優遇するようなことは、できないからな。せめて公務中じゃ無い時に行けば問題無いんだろうけど。
650名無しさん@4周年:04/04/15 03:47 ID:QkJ4wDh4
>>646は宮崎哲也
651名無しさん@4周年:04/04/15 03:49 ID:ed6xJB7W
待て待て、おまいらはそもそもまず憲法成立の過程がすでに違法行為だと疑問に思わないのか?
652名無しさん@4周年:04/04/15 03:50 ID:W7c6bxYO
出世したいだけだろw<井上薫
653名無しさん@4周年:04/04/15 03:50 ID:yquWb/9t
国宝認定も違憲?
654名無しさん@4周年:04/04/15 03:51 ID:8v1IKxvK
現憲法はアメリカが日本をガチガチに縛るために作られた憲法
今はそんなにまで縛る必要ないから改憲する。
無謀なことをしようとしているわけではない。
655624:04/04/15 03:51 ID:BgsaMiq0
スマソ・・・ちなみに本の題名は失念した、
確か「軍令部総長がなんたら」って題名だったと思うが
>>648
どうしても蔑視対象のマイノリティーである以上、高利貸しとかに手を染めるしかないし、
その職と民族的に融和しない特性上、憎まれたり嫌われたりする罠
しかも経済力があるから民主主義社会では無視出来ない存在

パチンコ屋やってる在日みたいなもんだ
656名無しさん@4周年:04/04/15 03:52 ID:4UspVXAC
>>649
国家が特定宗教を優遇するというのと参拝するのはまったく別問題だろう。
この判決はまともに上級審までいってれば必ずひっくりかえされたはずだ。
それをよくわかっていたからこそ、福岡地裁の判事はこの記事で
批判されたような司法テクニックを駆使したわけだ。
657名無しさん@4周年:04/04/15 03:52 ID:AGS1gVUJ
>>651
憲法成立過程に違法があるとしても、戦後50年間、実効性を保ってきたことで
その違法は治癒されてると見るのが法の基本的立場だろう。
さもなければ、この60年に国家が行ってきた措置をどう考えるんだって話になる。
658名無しさん@4周年:04/04/15 03:52 ID:YZWhypr3
国が勝訴なら靖国違憲判断はすべきで無かったというより
するなら参拝合憲でないとおかしい、参拝が違憲だと言う
のなら国が敗訴しなきゃおかしいよ。
659名無しさん@4周年:04/04/15 03:53 ID:CpVE+I/t
スタンドプレーって「週刊誌に売名目的で寄稿する」この裁判官のやってる事じゃねーの? (w
660名無しさん@4周年:04/04/15 03:54 ID:ed6xJB7W
>>657
治癒?どこが?9条一つ取っても難問山積じゃんか、この憲法は基本的には欠陥憲法だよ。
だからと言って、なにやってもいいとは決して思わないけどね。
661名無しさん@4周年:04/04/15 03:55 ID:IAx5C9gb
なんだか、井上判事もスタンドプレーっぽくて
あんまこいつの意見に乗っかるのもなあ、、、
662名無しさん@4周年:04/04/15 03:55 ID:ah3x4YZa
>>646
今回に関して言えば、違憲判断が出たと判断するほうが信用ならんけどな。
判決は原告敗訴、違憲判断は裁判官の越権行為、違憲「判決」ではない。
663名無しさん@4周年:04/04/15 03:55 ID:AGS1gVUJ
>>652
こういう目立った行動をとった裁判官は絶対に出世できないよ。

たぶん出世の目がないから、「こういうことしてもいっか」って自分で判断したんだろうが。
664名無しさん@4周年:04/04/15 03:56 ID:1It3MRgY
>>659
でも越権ではないよ
665名無しさん@4周年:04/04/15 03:56 ID:KHQ4p+hX
>>657
>憲法成立過程に違法があるとしても、戦後50年間、実効性を保ってきたことで

そんな考えでいながら「立憲国家として…」と語って欲しくないなあ。

仮に今の政府に違憲行為とやらがあったとしても、長年有権者の支持を得て続けさえすれば
問題ないことになってしまうぞ。

はっきりと、「憲法成立に違法性はなかった」と主張してもらいたいところだ。

666名無しさん@4周年:04/04/15 03:57 ID:GSh+PjA/
>>657
じゃー戦後ずーっと首相が靖国に行ってたんだから
OKにしようぜ
667名無しさん@4周年:04/04/15 03:58 ID:xPOhHOqf
>井上薫判事(49)

お前がマスコミ向けのスタンドプレーだ、アホめ。
668名無しさん@4周年:04/04/15 03:58 ID:kO5CV9fJ
裁判官はDQN文系だらけ。
まともなのは理系出身者。
669名無しさん@4周年:04/04/15 03:59 ID:sCh5XEqW
>>656
今回は、首相の公務中?の参拝が特定の宗教の優遇に値すると、裁判官が参考意見を付けたんだろ。
670名無しさん@4周年:04/04/15 03:59 ID:+5tvbR9k
裁判官が、勝手に脳内告訴して、日本国に判決出しちゃったわけだ。
有能な裁判官は、同時に判決を出せる
671名無しさん@4周年:04/04/15 03:59 ID:hiqB/A5T
憲法とかを放置してふらふらしているのが国益だったのです。
いまはそれが国益ではなくなったどころか、国の手足を縛っている
672名無しさん@4周年:04/04/15 03:59 ID:hG4N/eaH
>>659
売名目的で、傍論をダシに一部勢力に阿った文章を判決に併記するよりは
ずっとマトモな手法だがな
673名無しさん@4周年:04/04/15 03:59 ID:4UspVXAC
>>657
自衛隊が国民の認知を得るまでどのくらい必要だったのか。
本来保安隊の発足とともに改憲しなければならなかったのに
護憲勢力の妨害で実際は50年もかかったわけだ。
現実の政治はルビコン川を渡ったカエサルのように、
たとえ法治国家であっても常に高度な政治的判断を必要とする。
進むべき方向がはっきりしていれば、国民は多少の逸脱は
許容する。こわいのは目的地がはっきりしていない場合だけだ。
674名無しさん@4周年:04/04/15 04:01 ID:KHQ4p+hX
>>669
「政治的意思を持っていたから宗教行為である」とか「参拝者が2倍に増えたから優遇行為である」とか、
わけの分からん理由が並んでいたな。
675名無しさん@4周年:04/04/15 04:01 ID:BgsaMiq0
つか何故か誰も指摘してないが、井上カオルってすげえ名だな・・・
一歩間違えば大昔の首相だ
676名無しさん@4周年:04/04/15 04:02 ID:MsKBBMfQ
現実にそぐわない憲法だからといって、
適当に折り合いをつけて誤魔化していると、
ちゃんとした憲法に改憲しても、蔑ろにされるだろうな。
施政者の筆頭にあるものが法の精神を疎かにするような国は、
そういうろくでもない国にしかならない。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 04:02 ID:OgdBo5ks
憲法に違反する事態の存在(違憲の実例) → 法社会学的概念  争いなく認められる
違憲の実例の方が法的拘束力が強く反対に憲法規定が効力を失う → 法解釈的概念 対立激しい
678名無しさん@4周年:04/04/15 04:02 ID:bua4cRBi
日本もアメリカみたいに司法が取り込まれるな・・・
しかも日本は行政と国会は一蓮托生だからここに司法が取り込まれるとおそらく無茶苦茶になる
679名無しさん@4周年:04/04/15 04:03 ID:AGS1gVUJ
>>662
今回のことはどうでもよい。
首相の「私的参拝を明言しない」姿勢に、信用を置けないだけ。

>>665
国際法違反であることは否定しようがない。
国民の法的確信と実行性にもとめるしかないことは確か。
だが首相の発言は現憲法の明文に反するもので、肯定はできない。
680名無しさん@4周年:04/04/15 04:04 ID:YQtYuvTV
第二十条【信教の自由、国の宗教活動の禁止】

 信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。

 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。

 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。
681名無しさん@4周年:04/04/15 04:07 ID:KHQ4p+hX
>>679
なんか意味不明だな。
都合のいいことはたとえ不法であっても構わないが、都合の悪いことは一切認めない、と
言ってるようにしか見えない。

国際法違反の憲法であっても長年の国民の支持と柔軟(寛容)な解釈によって認められて
きたように、ごく少数の人間が疑いを持っていても、大多数の国民が合憲と支持する政策を
認めたらどうか。

>首相の発言は現憲法の明文に反するもの

こんなのも思い込みに過ぎないんだからさ。
682名無しさん@4周年:04/04/15 04:07 ID:8v1IKxvK
基本は変わらず、おかしな所を変える。憲法を作ったのは、人間。
だが、人間は失敗をする物。間違いだらけの憲法を直さなければならない。
683名無しさん@4周年:04/04/15 04:08 ID:nujH9mfr
小泉さんが取引して、ブッシュを靖国に参拝させればいいじゃん。
そしたら中韓極左は何もいえなくなるべ?
684名無しさん@4周年:04/04/15 04:09 ID:hG4N/eaH
>>683
外務省が必死で阻止しようとしてるね
ブッシュだと警戒キツイからラムとストローでも呼ぶか
685名無しさん@4周年:04/04/15 04:10 ID:+J5xIlAj
慰霊行事なら、どこに誰が出かけても問題ない。
政府が特定宗教団体から金もらって、
その団体に利益もたらしたり、
国民に特定宗教を押し付けたりしなければ。
だから、首相が靖国に行っても無問題。

この裁判官はまっとうな人でよかったね。
686名無しさん@4周年:04/04/15 04:10 ID:nujH9mfr
>>684
そうなの?
なんで阻止する?
チャイナスクールってヤツ?
687名無しさん@4周年:04/04/15 04:11 ID:BgsaMiq0
悪法もまた法なり・・・ってか

尤も漏れは靖国参拝が違憲だとは思えないけどなぁ〜
小泉首相が公人としての参拝であると明言していない以上、
それを公式の参拝であると断定する事は出来ない
688名無しさん@4周年:04/04/15 04:12 ID:gNm7NylQ
>>686
お前ブッシュに靖国参拝してもらってうれしいの?
アラブ相手にかつてのアメリカの蛮行を繰り返そうとしてる奴だぜ?
英霊を侮辱しきった行動になるんだがな。
689名無しさん@4周年:04/04/15 04:12 ID:ed6xJB7W
>>681
そもそも憲法制定当時、日本国民がそれを拒否する権利なんてあったと思うか?
事実、松本委員会が出した憲法草案はGHQによって却下されている。
日本はアメリカに頼らざるをえなかった。
その大多数の国民というのは50年間で少しずつ感覚が麻痺した人たちだとも言える。
690名無しさん@4周年:04/04/15 04:13 ID:nujH9mfr
>>688
ああ、確かにそうだね。
691名無しさん@4周年:04/04/15 04:13 ID:KHQ4p+hX
沖縄や広島の慰霊式に公的に”参拝”したって誰も違憲とは言わないだろう。
公的かどうかを問題にするのも無意味。

692名無しさん@4周年:04/04/15 04:15 ID:BgsaMiq0
つうかA級戦犯合祀の無宗教慰霊碑を建て、
そこで国家的な慰霊を行えばサヨがどういう反応を示すか見てみたい
693名無しさん@4周年:04/04/15 04:15 ID:4UspVXAC
>>686
お前中国や韓国に媚を売ってうれしいの?
かつての恩義も忘れて、非難を繰り返してる奴らだぜ?
英霊を侮辱しきった行動になるんだがな。
694名無しさん@4周年:04/04/15 04:16 ID:gNm7NylQ
>>693
レス先も間違えて必死だな。
695名無しさん@4周年:04/04/15 04:18 ID:JIluGVXi
うぇ〜ん(T_T)この判事くわっこいいよぉ〜(T_T)
696名無しさん@4周年:04/04/15 04:19 ID:zPMow6Yv
権利の乱用はろくな事にならん。
697名無しさん@4周年:04/04/15 04:20 ID:FIzgMwX5
靖国なんか潰しちゃえよ。
698名無しさん@4周年:04/04/15 04:20 ID:KHQ4p+hX
>>689
「国民が拒否できなかったからこそ違法」なんだが。。

で、「感覚が麻痺」することを容認するのか否定するのか、どっちなんだ?

まさか、国際法に対する麻痺は許すけど、憲法に対する麻痺は許さない、とは言わんよね?
699名無しさん@4周年:04/04/15 04:20 ID:hG4N/eaH
>>688
ブッシュは日本を民主化してくれて不磨の大典たる現憲法を制定してくださった、
エライエライアメリカ様の大統領閣下ですよw

つーか今は最大の同盟国でしょ?アラブ関係無いし
ルーズベルトやトルーマン本人でもない相手に、しつこく謝罪と賠償を
求めるような粘着質な国民性でもないし
普通に受け入れて何の問題が?
700名無しさん@4周年:04/04/15 04:22 ID:zPMow6Yv
>>688
極東三馬鹿と反日日本人を黙らせることが出来るなら
それもありなのかもしれない。
701名無しさん@4周年:04/04/15 04:22 ID:3boHJdG+
4/14日のズム朝の検事の人が、コラムで、
裁判官は消極性がうんたらで、
それをこの判決だした裁判官が知らなければ無知、知っていてやれば傲慢といったそうだが、
その辺詳しいひといる?
702名無しさん@4周年:04/04/15 04:23 ID:hG4N/eaH
>>701
このスレの前の方
703名無しさん@4周年:04/04/15 04:24 ID:YZWhypr3
神道指令に関係するものの占領初期と占領終期の違い

昭和21年11月1日付内務・文部両次官の通達「公葬等について」
戦没者に対する葬儀に地方官衙又は地方公共団体が慶弔の意を表明す
ることは一切禁止
    ↓
 
昭和26年9月10日付文部次官・引揚援護庁次長の通達「戦没者の葬祭
などについて」 
 
 宗教団体等が慰霊祭・葬儀などを行なうに際し、
(イ) 知事、市町村その他の公務員がこれに列席すること、
その際に慶弔の意を表し、又は弔詞を読むこと 
(ロ) 地方公共団体からの香華、花輪、香華料、玉串料などを贈ることは
差し支えない
704名無しさん@4周年:04/04/15 04:25 ID:+J5xIlAj
ブッシュは当然のことを希望しただけ。
その国を訪れたら戦没者慰霊施設に行くのは当然。
例えかつて激しく戦った国同士だとしても。
いや、それならなおさらのこと。
外務省は中国半島の顔色を伺ったんでしょうね。
あのときブッシュを参拝させておけば、
あんな変な傍論判決で騒ぎになることもなく
今ごろは解決していた問題です。
705名無しさん@4周年:04/04/15 04:26 ID:uTs56isr
いまさらブッシュが行っても
イメージ悪すぎ
706名無しさん@4周年:04/04/15 04:26 ID:QTyn1QkX
しかし逆に言えば靖国議論は、国民にA級戦犯など日本国内には存在しないと言うことを知らしめる絶好に機会でもある。
707名無しさん@4周年:04/04/15 04:27 ID:WoBdXk7O
よゆーの2げっと。

708名無しさん@4周年:04/04/15 04:27 ID:8v1IKxvK
ただ、専用車を使っただけで、公的で違憲?無茶言うなよ。
私的で肩書き書かず、ただ名前「小泉純一郎」とかいてるじゃん。何処が公的なの?
709名無しさん@4周年:04/04/15 04:27 ID:gNm7NylQ

>>699
かつて日本にやったことを今度はアラブ相手にやろうとしてる。

そんなブッシュに参拝してもらってうれしいのかねw
奴隷根性もここまで行き着くと笑い話くらいにはなる。

>>700
どういう理由で極東三馬鹿と反日日本人が黙るのでしょう?

>>704
またまた意味がわからない。
アメリカの大統領が靖国を参拝したとして、それがいったい何に影響があるのですか?
710名無しさん@4周年:04/04/15 04:28 ID:3boHJdG+
>>702
あーと、内容は自分も見たから知ってるけど、
「うんたらの消極性」っていうのが法曹界ではメジャーかどうか聞きたかったの。
珍しく佐々さん並の怒りをもっての放送だったから、その「消極性」ってのは正しいのかどうか。
711名無しさん@4周年:04/04/15 04:28 ID:6Uvgvhyt
>>709はコヴァ
712名無しさん@4周年:04/04/15 04:31 ID:BgsaMiq0
>>709
つかね、こう言う事だけは白人国家を見習うべきだと思うぞ、
昨日までの敵と手を結び、昨日までの味方と戦う・・・臨機応変

その事情も分からず、「欧州の政治動向は不可解」なんて言った日本人外交官がいたが
713名無しさん@4周年:04/04/15 04:31 ID:2VwZErZf
>>709
中韓が反日の為に反対しているのだと一般にもわかるようになる?
714名無しさん@4周年:04/04/15 04:31 ID:pNm/hCnb
そもそも司法が政治的に独立、中立の立場を取れていない事は
過去の行政訴訟、大企業相手の公害訴訟などを見れば明らか。
国民の誰もが判っている。政治や裁判などはショーでしかない。
そんな時代に局所的な事例を持ち出して建前の正義を語ってもしらけるだけ。
715名無しさん@4周年:04/04/15 04:32 ID:QTyn1QkX
>>709
>アメリカの大統領が靖国を参拝したとして、それがいったい何に影響があるのですか?
韓国がこれにどういう態度を示すかね。
結構楽しみ。
716名無しさん@4周年:04/04/15 04:33 ID:4KLOW4Rq
裁判官同士でお互いの判決に対して意見を交し合う場などはないのかな?
・・・あっても形骸化してそうだな・・・
717名無しさん@4周年:04/04/15 04:34 ID:+tJ+b4Sg
しかし、米中は戦争相手国だが
なんで当事者ではない韓国が戦没者慰霊施設に文句つけるんだ?
718名無しさん@4周年:04/04/15 04:34 ID:KHQ4p+hX
>>710
左右問わずメジャーと認める法理論。
左は「敢えて常識を破った」と亀を称賛してるけどね。

>その「消極性」ってのは正しいのかどうか

判事に「積極的」になられたら民主主義は成り立たないよ。
719名無しさん@4周年:04/04/15 04:35 ID:BgsaMiq0
>>717
そりゃアンタ、金日成がそれは凄まじいレジスタンスをしましたから
720名無しさん@4周年:04/04/15 04:35 ID:+J5xIlAj
>>709
最初に靖国を日本と切り離そうとしたのはアメリカだからですよ。
そのアメリカ大統領が、自ら靖国参拝するということは
過去の占領政策の完全無効化であり、日米関係が
新たな段階に進むことを示すものです。
中国半島が恐れていることですね。
721名無しさん@4周年:04/04/15 04:36 ID:QTyn1QkX
>>717
大統領の支持率が上がるから。
722名無しさん@4周年:04/04/15 04:36 ID:clGjpi3+
>>719
それは神話か
723名無しさん@4周年:04/04/15 04:36 ID:gNm7NylQ
また毎度おなじみの「韓国に話をそらしちゃおう作戦」ですか。

ここまでバカだと面白いよね。
724名無しさん@4周年:04/04/15 04:37 ID:hJvntNFG
>>723
作戦って。
あんた世の中は陰謀に満ちていて
敵はいつも1人だと思ってんのか?
725名無しさん@4周年:04/04/15 04:39 ID:gNm7NylQ
>>720
過去の占領政策の完全無効化?w

カルト憲法が生き残っているのに?
国の根幹を書き換えられたままで占領政策無効化なんて世迷言、よく言えたものです。

>>724
思ってないけど。何言ってるの?
726名無しさん@4周年:04/04/15 04:39 ID:4KLOW4Rq
>>723
実際切羽詰ってるんだし、
あちらさんのことを念頭に話を進めなきゃなのは無理もないことかと。
727名無しさん@4周年:04/04/15 04:40 ID:3boHJdG+
>>718
>左右問わずメジャーと認める法理論
やっぱりそうなのね。すごくマトモなこといってそうに聞こえたけど、ちょっと怒り気味の発言だったんで怪しんだ。
そりゃー選挙に選ばれなくて、首にできないひとに勝手に憲法解釈されて、さらに上告も異論も挟めないなんてたまらんよね。
レスサンクス。
728名無しさん@4周年:04/04/15 04:41 ID:EvXu+ynF
「韓国に話をそらしちゃおう作戦」っていうのはなんですか?
729名無しさん@4周年:04/04/15 04:41 ID:A9UjBnQR
ttp://lovelovedog.cool.ne.jp/images/1m_top.jpg

これのゲームをやれば皆靖国マンセーになるよきっと
730名無しさん@4周年:04/04/15 04:41 ID:BgsaMiq0
>>722
つうか太平洋戦争も韓国民を助けるために始まったとか言ってるし・・・

っとまぁそう言う話はともかく、現実的に朝鮮人でも募兵で前線に行って戦死した人はいるし、
それでA級戦犯(政治犯)を許せないということに対する正当性は、まぁ無いとは言えないかと。
問題は朝鮮人が、現実とは違う歴史を信じて靖国を批判してるという点ですな
731名無しさん@4周年:04/04/15 04:43 ID:KHQ4p+hX
>>728
旧連合国首脳に靖国参拝されたら、”A級戦犯が合祀されてるから参拝反対”という根拠が崩れるという
事実から目を逸らしたい人が頑張ってるんでしょう。
732名無しさん@4周年:04/04/15 04:45 ID:6CboTVVY
>>728
そもそも原告の大半が在日なのにな
733名無しさん@4周年:04/04/15 04:47 ID:+J5xIlAj
>>725
ですから、小泉は強く改憲を推し進めているのですが。
米大統領の靖国参拝はその手始めに過ぎない。
憲法改正、国軍保有、戦後うやむやになってきた
在日朝鮮人問題の解決。
根源はどれも繋がっているため、
まとめて手をつけるはめになり、大変なことに
なっていますが、これがクリアできれば、戦後日本を
生まれ変わらせることが可能になると思いますよ。
734名無しさん@4周年:04/04/15 04:49 ID:gNm7NylQ
>>728
2ちゃんをしばらくやってると自然にわかるようになるよ。

>>731
必死だな。

>>733
靖国にブッシュが参拝したら戦後占領統治が終わるんじゃなかったのかよ?
手始め=完全無効化?w
適当な与太話を書き込むんだなあ、君は。
735名無しさん@4周年:04/04/15 04:50 ID:KdFrQ7rh
>>731
まぁすでに米国海兵隊だとか、在日米軍司令官だとかが参拝してるわけだが。
736名無しさん@4周年:04/04/15 04:50 ID:p0XU2ZZZ
結局馬鹿が目立ちたがってアホな判決出して、
別の目立ちたがりがチャンスを逃さず正論で批判して目立ったって事。
737名無しさん@4周年:04/04/15 04:51 ID:+J5xIlAj
>>734
戦後占領統治が終わるのと
戦後日本が生まれ変わることが
同一だとはひとことも言ってませんが。
勝手に決めつけて勝利宣言がお得意ですね(w

で、あなたは戦後日本が生まれ変わることが
イヤなのですか?
738名無しさん@4周年:04/04/15 04:52 ID:YG9PJejx
>>734
米国嫌いで韓国好きなのね
739名無しさん@4周年:04/04/15 04:52 ID:lp0zoiSI

 裁判所が憲法判断を逃げすぎだという批判はスルー?

 憲法裁判所の設置が、自民党内部からも主張されてるのもスルー?

 憲法裁判所ができたら、真っ先に裁判にかけられるのだが。



福岡地裁の判決は、このあたりのことも踏まえて出されたと思うけどね。
740名無しさん@4周年:04/04/15 04:53 ID:BgsaMiq0
つか、当面は「靖国が世界的に認められてる」と中韓に認めさせれば良い訳で、
ブッシュ参拝はその一手な訳でしょうが・・・

歴代アメリカ大統領にはセオドア=ルーズベルトみたいに日露戦争の
落とし所を作ってくれた人もいた訳だし
>>729
英霊が・・・英霊がぁぁああぁああああぁ

せめて↓みたいなの貼ってくれよ(つД`)
ttp://members.at.infoseek.co.jp/almond_choco11/kaiten.html
741名無しさん@4周年:04/04/15 04:54 ID:KdFrQ7rh
>>736
言ってることが正しいなら、目立ちたい人が目立つのはまったく問題ないわけで。
しかも、この井上の場合は、反論したい香具師がいるならいくらでも反論できる。何の問題もない。
福岡の裁判の場合、国側にまったく反論の機会がないという極めて卑怯な手段で目立とうとしたから大問題なわけだが。
742名無しさん@4周年:04/04/15 04:54 ID:YZWhypr3
東京裁判で中心的な存在であったアメリカの大統領が
靖国に参るという事はそのアメリカ自身がA級戦犯の
名誉回復したようなものだ、他の国とりわけシナ南北
朝鮮に対して絶対的な意味がある事は言うまでも無い
ことだ。
743名無しさん@4周年:04/04/15 04:57 ID:hM62ATTX
>>739
将来出来る憲法裁判所で出すべき判決を
今その必要の無い裁判で言及しちゃ駄目だろ。
来年施行の禁煙条例根拠にして今愛煙家を逮捕するようなもんだ。
744名無しさん@4周年:04/04/15 04:58 ID:KHQ4p+hX
>>739
>裁判所が憲法判断を逃げすぎだという批判は

そもそもそんなのごく少数派の主観に過ぎないし。

>憲法裁判所の設置が、自民党内部からも主張されてるのも
>憲法裁判所ができたら、真っ先に裁判にかけられるのだが

国民の常識を踏まえた裁判官を選ぶそれなりの制度になるだろうから、かけられたって
構わないだろう。
今回の件だって、別に最高裁で裁かれても構わなかった。むしろ地裁ごときの判事が
わざと控訴できないように小細工を弄したのが問題になっているくらいで。

> 福岡地裁の判決は、このあたりのことも踏まえて

制度が整ったら自分が口だしできないと思ってあせったわけかね。
745名無しさん@4周年:04/04/15 04:58 ID:KdFrQ7rh
>>739
別にスルーする必要はないな。
それが必要なら「選挙で選ばれた政治家」がそうすればいいだけ。
もちろん、裁判官にも選挙権はあるのだから、それを推し進める政治家に投票すればいい。

一地方裁判所の一裁判官が、不要な憲法判断をもって主張して良いものではない。
746名無しさん@4周年:04/04/15 04:58 ID:BgsaMiq0
まぁ尤も、ブッシュが参拝しようがローマ法王が参拝しようがダライラマが参拝しようが田代が参拝しようが
韓国は永久に靖国に反発し続けるだろうが・・・奴らは「日本」の陰があるところにはみな反発するから

朝日も厄介なことをしてくれたもんだ
747名無しさん@4周年:04/04/15 05:02 ID:/qe7W8eM
ブッシュに参ってもらいたい人が多いようだが、英霊に
とってはなんら意味の無い行為なんだが… 英霊がよろ
こぶのかね?

あきらかに、靖国を自分の主義、主張ために利用しようと
しているやつが多い。
748名無しさん@4周年:04/04/15 05:03 ID:vV1wRwoB
ぬっ頃ご英断で八派をシエパド狗探知を済ませてから臨在八幡格下げで対処すれば井伊。桜子孫もお喜び至極。
749名無しさん@4周年:04/04/15 05:04 ID:YG9PJejx
靖国ってWWUの戦死者だけのもの?
750名無しさん@4周年:04/04/15 05:05 ID:5Wmv+EZM
いんや。日露とかのも祀られてる。
751名無しさん@4周年:04/04/15 05:07 ID:YG9PJejx
>>747
日本国首相はアーリントンに行ってないか?
向こうの元兵士や遺族は文句言ってる?
752名無しさん@4周年:04/04/15 05:07 ID:KHQ4p+hX
英霊は誰の参拝であれ喜んで下さると思うけどね。
ま、偏狭な価値観を抱いている人には理解できまいが。

旧連合国首脳に参拝してもらいたいと思うのは、旧戦犯などというものが参拝反対の
根拠にならないことを示せるからだ。結果、みなが静かに参拝できるようになれば
喜んでもらえるだろう。

逆に反対派は、それを妨害しようと必死なわけだ。
753名無しさん@4周年:04/04/15 05:09 ID:gNm7NylQ
>>752
東京裁判が法的根拠のないリンチ裁判もどきであったことなど、もはや常識ですが・・・?
754名無しさん@4周年:04/04/15 05:11 ID:5rjn1/Gq
>>753
隣国や左翼や一般市民はそう思ってないよ。 
755名無しさん@4周年:04/04/15 05:12 ID:C6pQh9RO
>>753
それを分かってない連中も多いからブッシュにでも参拝させれば、と言う事なんじゃないのかね。
756名無しさん@4周年:04/04/15 05:13 ID:QTyn1QkX
>>723
うるせー馬鹿。
757名無しさん@4周年:04/04/15 05:13 ID:5Wmv+EZM
負けたんだからリンチ喰らってもしょーがなかんべ。
んな事でごちゃごちゃ言うのは負け犬の遠吠えみたいで惨めになるからヤメレ。
758名無しさん@4周年:04/04/15 05:13 ID:f2WUg1EN
井上さんは、自分の姿が見えていないようだね。ああいう亜流の人だからこそ、マスコミなんか
に出てきているわけだがね。
法曹界をここにいる人たちに理解せよというほうが無理なわけだが。
759名無しさん@4周年:04/04/15 05:13 ID:KHQ4p+hX
>>753
常識知らずのごく少数の馬鹿が騒いでいて邪魔なのでね。
こころ静かに参拝できるようにするために、少しでも役に立つことならするべきだ。
760名無しさん@4周年:04/04/15 05:13 ID:gNm7NylQ
>>755
宗教的に反日をやってる連中が、

「旧連合国の首脳が参拝したのか!戦犯などいなかったのか!俺が間違っていた!」

などと言うと思うのかね。それは中韓についても言えることだけどさ
761名無しさん@4周年:04/04/15 05:14 ID:WpyFGkvg
>>760
間違っていたとは絶対思わないだろうけど
声を大にしては言いにくくなるだろうね。
762名無しさん@4周年:04/04/15 05:15 ID:+J5xIlAj
>>760
少なくとも反論できる根拠はできますよ。
763名無しさん@4周年:04/04/15 05:16 ID:QTyn1QkX
>>760
>戦犯などいなかったのか!
これは思いの外知られてない。
764名無しさん@4周年:04/04/15 05:16 ID:H0GWrB/A
靖国以外に参拝する事は無いのか?明治神宮とか皇居とかも駄目か?
765名無しさん@4周年:04/04/15 05:16 ID:gNm7NylQ
>>762
今だって充分根拠はあるよ。それであいつらは納得するのかね?

あいつらは理屈でなく利害関係や宗教的情熱で反日やってるのにさ。
766名無しさん@4周年:04/04/15 05:16 ID:mWVnEN7k
>>760
だな。
767名無しさん@4周年:04/04/15 05:20 ID:QTyn1QkX
>>764
明治神宮は本来明治天皇を祀った神社だから、ある意味靖国よりも皇国史観が強い。
しかしなぜかこちらにはクレームが来ない。
なぜか。それは元々靖国は左翼マスゴミが作り出した問題でしかないからだ。
768名無しさん@4周年:04/04/15 05:21 ID:KHQ4p+hX
>>760
>>766
効果が100%でないなら、いかなる努力も払わない主義のヒトなんだね。
よくこれまで生きてこれたね。

それとも、他人の邪魔をするときだけ持ち出すポリシー?
769名無しさん@4周年:04/04/15 05:30 ID:FK7TnHPj
>>752

 英霊を参るというよりは、政治的だね。
770名無しさん@4周年:04/04/15 05:32 ID:UB028DfI
ああこれ昨日の日テレで元東京地検の河上さんが批判しとったねー。
そうか現職からも声が上がったか。
771名無しさん@4周年:04/04/15 05:32 ID:ed6xJB7W
>>698
そう違法ですよ。そしてその感覚が麻痺してるのを容認することはできない。

が、あなたはこう言っている。
>国際法違反の憲法であっても長年の国民の支持と柔軟(寛容)な解釈によって認められて
>きたように、ごく少数の人間が疑いを持っていても、大多数の国民が合憲と支持する政策を
>認めたらどうか。

これはおかしい。矛盾だ。遅レスすまそ。
772名無しさん@4周年:04/04/15 05:35 ID:qE8zEAlF
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=gNm7NylQ

そろそろ休んだ方がいいでしょう。
773名無しさん@4周年:04/04/15 05:44 ID:qQX1OIKF
アメリカの大統領が慰霊したいって言ってんだから
一緒に参拝すればいいだけ、断るって事はかなり失礼
そしてあまりにも惨めだ。
774名無しさん@4周年:04/04/15 05:47 ID:5G69Pnjf
>>768
お前、周りから馬鹿って呼ばれてるだろう?
775名無しさん@4周年:04/04/15 05:55 ID:WpyFGkvg
首相ってそもそも、なんか皇居に行って儀式やるよね?
776名無しさん@4周年:04/04/15 05:58 ID:g0I140p8
>「蛇足判決」によって、〈1〉勝訴した側(この場合、小泉首相)が
> 上訴できず実質的敗訴者となり、「濡れ衣」を晴らせなくなる

なるほど。そういう狙いがあったのかあの判決。
777名無しさん@4周年:04/04/15 06:00 ID:lKxSfOFM
ID:HRJrxSsfに同意するわけではないが雑誌でこの事を答えたのはさすがに失敗かなと
思ったり。揚げ足救う香具師も当然いるだろう毎日だとか朝日だとか。まぁ正式の場で発言
しようにもそういう場ってのがないから仕方ない気もするのだが。

(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
( プッ あいぼんあれ見てよ。あれ、あれ

 〜〜〜〜〜v〜〜〜〜〜〜
    ∧_∧
   ( ´,_ゝ`@ノハ@ _____
  __/(~(  ( ‘д‘)___E√            >>福岡
 /   .| | / 横浜 ヽ    _________
 \ ヽ| | (人_つ_つ  _/
   ヽ____ノ  |/ ヽヽ   \ 氏ねや
   | 東京  /    \\  |
   |   /  /\  \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     //  ヽ_ ヽヽ
   ヽ___ノ_ノ     (  つつ
779名無しさん@4周年:04/04/15 06:07 ID:ubJpEKZP
大半の人から見たら靖国なんてどうでもいいわけで。
参拝するなって言うやつも、参拝するべきだって言ってるやつもなんか変わった思想の持ち主に思える
780名無しさん@4周年:04/04/15 06:10 ID:lKxSfOFM
>>779
するなつってる香具師は一部宗教家と在日韓国、中国人。
781名無しさん@4周年:04/04/15 06:10 ID:dzsEuU32
この判決出した裁判官に是非、創価問題の裁判担当してもらいたい。
政治、宗教の分離から考えれば公明党は違憲になるんじゃないの?
782名無しさん@4周年:04/04/15 06:12 ID:ubJpEKZP
>>781
じゃあ積極的にするべきだってやつは?
783名無しさん@4周年:04/04/15 06:14 ID:+J5xIlAj
>>779
別にあなたや家族に参拝強要してるわけじゃないし、
興味がないならそれで構わないと思いますよ。
ただ、自国の重要な問題に無関心でいいという態度は
海外では子供っぽい態度と思われるでしょうね。
784名無しさん@4周年:04/04/15 06:15 ID:72lLx9Ur
>横浜地裁の 現職裁判官


神裁判官だな。
こいつになら裁かれてもいいハアハア・・
785名無しさん@4周年:04/04/15 06:18 ID:yzVHOQRD
すばらしい! まっとうだ!
786名無しさん@4周年:04/04/15 06:19 ID:iSX8U5Jr
>>779
まったくその通りだな。
787名無しさん@4周年:04/04/15 06:19 ID:ubJpEKZP
>>783
この判決でも言ってたじゃん。損害はないんだって。
靖国が重要だというけど、今は経済とかイラクとかそっちの方が優先すべきなわけで。
結局、大半の人にとっては首相が靖国に行くのも個人の勝手くらいにしか思えないのでは?
よっぽどの思想を持った人以外は、
「マスコミが文句言ってるからやめときゃいいのに」とか、
「行こうが行くまいが小泉の勝手だよ」くらいにしか認識されないはず。
788名無しさん@4周年:04/04/15 06:21 ID:GddUc85T
靖国ってチンコの祭ってる神社のこと?
789名無しさん@4周年:04/04/15 06:21 ID:WpyFGkvg
>>786
歴史と伝統に根ざした戦没者慰霊施設と
破門団体創価を同列に語るようなやつだけには言われたくない。
790名無しさん@4周年:04/04/15 06:22 ID:+J5xIlAj
>>787
だから「問題ない」。
そう思ってればいいんじゃないですか?
791名無しさん@4周年:04/04/15 06:25 ID:3Js6d+q9
誰がどう判断しても違憲だろう
792名無しさん@4周年:04/04/15 06:26 ID:8UQtXTUr
>>787
原告は敗訴したのに勝訴したと勘違いさせる判決だよ。
敗訴したのに控訴しない変な判決だったね。
別に意味がない裁判官の意見だから小泉さんも気にすることはないけど。
793名無しさん@4周年:04/04/15 06:31 ID:s8kt82TL
>>779
あれか。
併合された朝鮮でも、大半の人は為政者が誰だろうとかまわなかった訳で
っていうのと同じか!
794名無しさん@4周年:04/04/15 06:33 ID:ubJpEKZP
>>791
いや、判決に蛇足があるのは知ってるよ。それは変だ。
でも賠償は認めなかった。これが主文だよね。
で、僕が言いたいのは靖国に行こうが行くまいが損害も利益もないならどうでもいいじゃんって思ってるってこと
>>792
まぁ、それはどうか知ったこっちゃないが、結局人間自分に影響なければ世の中どうなろうがどうでもいいもんだよ
795名無しさん@4周年:04/04/15 06:38 ID:ubJpEKZP
>>794
>>792
>>793
アンカー間違えた
796名無しさん@4周年:04/04/15 06:40 ID:TnshFwpy
>>791
エサが腐ってるよ。
797名無しさん@4周年:04/04/15 06:41 ID:s8kt82TL
>>795
でも、彼ら的には
当時の日本に協力的、もしくは何もしなかった朝鮮人のせいで
朝鮮に不幸が訪れたと思っているわけだ。
798つーか 偉そうに:04/04/15 06:43 ID:w6vuFCV/
法律 論じてるけど
作ったのは ハマコー 角栄 辻本 ムネオ・・・。
799名無しさん@4周年:04/04/15 06:49 ID:z62wHQ9l
朝鮮人の原告に配慮したナイスな判決でしたな。
日本は朝鮮領なんだから仕方ない。
800名無しさん@4周年:04/04/15 06:54 ID:2GYrpQIH
こんな話題が出てくる事自体
人質事件が風化し始めてる証拠
801名無しさん@4周年:04/04/15 07:04 ID:lSfJmHBj
まともな判事もいるんだなあ。ちょっと安心。
802名無しさん@4周年:04/04/15 07:04 ID:qQX1OIKF
民主国家の恩恵に浸りながら自らの責任は放棄してる事を
豪語する大人が大半の国ってどうよ。

一億総DQNももうまじかだな
803名無しさん@4周年:04/04/15 07:21 ID:3izsxi4W
政治的な意図での違憲判決なんて言語道断だよ
804名無しさん@4周年:04/04/15 07:24 ID:dJrTnePX
司法浪人がワラワラやって来そうなスレだな。
805名無しさん@4周年:04/04/15 07:26 ID:fqbOOrBI
やはり民間企業経験したあと受かった人
はシコシコ勉強だけして受かった奴とは違うってことか・・・
806名無しさん@4周年:04/04/15 07:33 ID:LJ7FXhsv
司法浪人ですが何か?_
807名無しさん@4周年:04/04/15 07:34 ID:/VzSFWyA
>>295
嘘だろ
記者の目読んでみろよ
世界市民系の左巻きばっかりだぞ
どちらもいるなら記者の目でもう少しバランス取れるだろ
808名無しさん@4周年:04/04/15 07:50 ID:gR67tQyE
文句を付けたこの裁判官はその内
法務省に出向して大出世さらに裁判所
に戻ってTOPになられるでしょう
809名無しさん@4周年:04/04/15 08:17 ID:Z0Rr2NkQ
>>783
いや、そういうことじゃなくて首相に参拝させたいっていうのはどういう理由からなのかなって思うよ。
個人的には靖国が好きとか嫌いとかっていうだけなら分かるけど政治を巻き込みたいってのは理由が分からん。
他の宗教じゃそんなんありえないでしょ。
810名無しさん@4周年:04/04/15 08:23 ID:zQ9372Qa
この記事が読売の社会面(会社は右でもここは左)に載るとは驚きだ
811名無しさん@4周年:04/04/15 08:42 ID:FEyMJHt2
>>70
オマイがどこからそんな話を持ってきたのか知らないが、あながち間違いというわけではない。
昔、遺言書の日付を西暦で記載したものがあって、その遺言書の効力が争われた民事があった。
(※それ以外は全て問題なし)
結論からいうと、その遺言書には効力なしとの判決が出た。
812名無しさん@4周年:04/04/15 08:46 ID:haLqSl0C
っていうか、地裁裁判官なんて国民の審判すら受けてないんだからねぇ
813名無しさん@4周年:04/04/15 08:47 ID:FEyMJHt2
>>115
>当時の戦没者の宗派が「靖国」だった事を考えれば

戦没者が靖国ONLYというわけでもないだろ。
そもそも靖国の問題を語るなら桜山招魂社の話をしないと全くの無意味と思われ。

というわけで、下関に行け。
814名無しさん@4周年:04/04/15 08:48 ID:9RwbztXO
裁判官が他の裁判官やマス・メディアの批判をするのって憲法違反だよねぇ。
罷免されちゃうんじゃないの?
815名無しさん@4周年:04/04/15 08:51 ID:tZBZm0qc
>>814
裁判官の特権を利用して批判すればな。(この場合、判決理由の中で他の裁判官を批判する、など)
個人的な意見を述べるだけなら憲法で保障されている
816名無しさん@4周年:04/04/15 08:51 ID:PCGonkJ3
>>814
残念ながら憲法違反ではないw
またどうぞ。
817名無しさん@4周年:04/04/15 08:52 ID:FEyMJHt2
>>687
>小泉首相が公人としての参拝であると明言していない以上、
>それを公式の参拝であると断定する事は出来ない

その論法はマズいよ。
私人としての参拝であると明言していない以上、それを私人としての参拝であると断定することはできない。
となり、結局は灰色。
818名無しさん@4周年:04/04/15 08:58 ID:Y2TiXV5o
地裁の裁判官ごときが裁く内容ではないよな。
819名無しさん@4周年:04/04/15 08:58 ID:NUd9OM//
>>811
これって西暦を2桁で書いていた(和暦と区別付かない)から?
それとも4桁で書いても無効なの?
西暦とかプリフィクスつけても無効?

日本では西暦使っちゃ駄目なの?

教えて、エロイ人!
820名無しさん@4周年:04/04/15 09:01 ID:Fo61Educ
裁判官は余計なこというなって事でしょ
現に政治利用してる輩が一杯いるじゃん
勝ち誇っちゃって
あんな一文いらねえよ
821名無しさん@4周年:04/04/15 09:02 ID:ciS+uPd1
ふ、所詮前例無しには、何もできない何もやらない役人の典型か。
822名無しさん@4周年:04/04/15 09:02 ID:NUd9OM//
>>818
上訴できないようにしておいて、実質敗訴に持ち込むってのは汚いよね。
原告もお金が目的じゃないわけだし。
私人としての参拝だと明言しない小泉も汚かったわけだけど。
823名無しさん@4周年:04/04/15 09:04 ID:Uw7l33ub
>マスコミ向けのスタンドプレーをし、当事者の一方に肩入れしすぎる裁判官が多い

お前もそうだろうが
824名無しさん@4周年:04/04/15 09:05 ID:wZLIZDzt
>>821
時代の変化に的確に対応するために新しい判断を下すのと、
裁判官の個人的な政治信条を判決に組み込むために
前例を破るのはまったく違う次元の問題だと思うのだが。
825名無しさん@4周年:04/04/15 09:07 ID:Fo61Educ
>>823
馬鹿?
マスコミ向けに判決出してるってことだよ
826名無しさん@4周年:04/04/15 09:09 ID:Uw7l33ub
>>823
法律雑誌でなく明らかに思想的に右寄りな新潮に寄稿し同僚批判をする
スタンドプレー以外の何者でもない
827名無しさん@4周年:04/04/15 09:10 ID:2q9UmkbM
>>758
ほー、そうかい。
828名無しさん@4周年:04/04/15 09:12 ID:RLH02loz
>823
頭大丈夫か?
829名無しさん@4周年:04/04/15 09:12 ID:3/tN9yLO
>>822
小泉か汚い?それを言うなら原告も汚いだろ
裁判での被告原告とはそう言うものじゃないのか?

そう言う場だからこそ裁判官には客観性が求められるのに
ジャッジする立場の者が余計な私見を述べるのはまずいだろ
830名無しさん@4周年:04/04/15 09:15 ID:9HuHwZYz
>>823
裁判官の職務としてそういう判決を出すのとはまったく別物じゃん。
831826:04/04/15 09:15 ID:Uw7l33ub
間違えた>>825ね。古今東西こんなウヨ雑誌に寄稿した裁判官など聞いたこともない
恥さらしもいいとこだ。批判するなら法律雑誌でしろ。
832名無しさん@4周年:04/04/15 09:16 ID:cPGILeAE
個人で行くんだったら公用車じゃなくて自分の車で行けよ小泉
833名無しさん@4周年:04/04/15 09:17 ID:F8tfOOCl
>>809
>いや、そういうことじゃなくて首相に参拝させたいっていうのはどういう理由からなのかなって思うよ。

戦没者の多くは国のために亡くなった。その人達を国の長が慰霊する。ごく自然的な事だと思うが。

>個人的には靖国が好きとか嫌いとかっていうだけなら分かるけど政治を巻き込みたいってのは理由が分からん。

本来靖国参拝は政治とは無関係だった。ごくごく当たり前の感情だった。なのに一部のアフォのせいで、政治問題になってしまった感がある。
834名無しさん@4周年:04/04/15 09:22 ID:Hb/6RFS3
>>831 法律雑誌じゃ、読者が限られるから、わざわざ、選んだのよ♪
835名無しさん@4周年:04/04/15 09:23 ID:ciS+uPd1
>833
靖国神社の成り立ちを少しでも知っていれば、政治とは無関係などと
言えないはずだが。
836名無しさん@4周年:04/04/15 09:25 ID:wZLIZDzt
しかし井上判事の批判自体に反論はできないだろう。
法理論的にはしごくまともな意見なんだから。
837826:04/04/15 09:26 ID:Uw7l33ub
ちなみにこの井上薫判事は原告に名誉棄損で訴えられたり
しょっちゅう原告側の証人申請全部却下して忌避申請申し立てられるなど
している
838名無しさん@4周年:04/04/15 09:26 ID:D5Bzbr1b
井上薫か。名前は覚えた!
839名無しさん@4周年:04/04/15 09:27 ID:CtMAUteg
いいぞ井上さん!よく言ってくれた!
840名無しさん@4周年:04/04/15 09:29 ID:oBZCiYUz
>>837
プロ市民相手に正論ぶち上げたら逆上されただけだろ。
内容ぼかすなよ。
841名無しさん@4周年:04/04/15 09:30 ID:7psVJsJ+
>>837
9時からお仕事ですか? ご苦労様です。
パソコンの前に座りっぱなしも大変ですよね。
842名無しさん@4周年:04/04/15 09:30 ID:ZHQDaBT+
で、応援メールは新潮に出せばいいのか?
843名無しさん@4周年:04/04/15 09:31 ID:Uw7l33ub
>>840
まあそういう言い方もできるが。左巻きな人間にとっては逆フジヤマのような存在として知られている。
844名無しさん@4周年:04/04/15 09:33 ID:H26vB8EH
>>831 痛いところを突かれたから内容には文句つけられずに、 寄稿雑誌にいちゃもんですか。さすが基地外サヨク、身勝手自己中当たり前ですね(プ
845名無しさん@4周年:04/04/15 09:35 ID:0jBOjN38
雑誌に寄稿するスタンドプレーと

判決を言い渡すスタンドプレー

どっちがタチが悪いかわかってんだろうか、アンチ井上派は?
846名無しさん@4周年:04/04/15 09:36 ID:gtbGL2rp
これは非常に正しい批判だな。

てゆっかマスコミに言いたいね。
「裁判官は中立」
の大原則を忘れた報道はするな、と。
インターネットというものが出てきたとはいえ、まだまだ国民を賢くするも愚かにするもマスコミ次第の部分は多い。
中立を外れる裁判官は、いかに正義に見えてもすでに裁判官の資質を失っている者だと、
国民は当たり前に自己判断できるようになるべきだ。
847名無しさん@4周年:04/04/15 09:37 ID:pALkhT/E
>>837
原告の属性次第だな。基地外プロ市民相手ならむしろ勲章。
848名無しさん@4周年:04/04/15 09:38 ID:9RsW3OqQ
>民間企業勤務の後に司法試験に合格、任官した異色の経歴を持つ。

裁判官や教師みたいのは民間企業に2、3年出向してから本職について欲しいよ。
世間知らずばっかり。
849名無しさん@4周年:04/04/15 09:39 ID:h+XFcPUv
法律の崇高な精神を守る誠実な裁判官 
・横浜地裁 井上薫判事(49)



法律無視の異例判決出しまくりの暴れん坊反日サヨク裁判官
・東京地裁 藤山雅行
850名無しさん@4周年:04/04/15 09:40 ID:rx4I9ODT
この井上氏の記事は裁判官にとって基本的なことを忘れている。
それは裁判官は己の良心と法に基づいて判決を出すことである。

法解釈を議論するためならば法律雑誌に投稿すればよい話であるし、
記事の内容は法解釈に疑義を唱えたものでない。
一般雑誌に、このような文章を投稿することはスタンドプレーでないのか?

このスレの論調を見ると自分の聞きたい医意見だから賛成といったレベルの
意見が散見される。
裁判官の独立性というものを考えたほうが良いだろう。
851名無しさん@4周年:04/04/15 09:42 ID:h+XFcPUv
法律の崇高な精神を守る誠実な裁判官 
∠(`・ω・´)ケイレイ! ・横浜地裁 井上薫判事(49)



法律無視の異例判決出しまくりの暴れん坊反日サヨク裁判官
( ゚д゚)、ペッ ・東京地裁 藤山雅行
852名無しさん@4周年:04/04/15 09:42 ID:Jp3FI17w
>>837
つーか、自分が井上に訴えを棄却されたからファビョってるだけだろ。
そんで自分で井上を訴えてると。なきながら。
こんだけスルスル情報出るし。
853名無しさん@4周年:04/04/15 09:44 ID:ai9A/k+k
>>85
>それは裁判官は己の良心と法に基づいて判決を出すことである。


釣りか?裁判官は「裁判官としての客観的な良心」に基づいて判決をしなければならず、
「自己の主観的な良心」に基づいて判決してはいけないんだが・・・
854名無しさん@4周年:04/04/15 09:48 ID:lnwzpvlD
問題点を、しっかり理由付けて言ってるところに、スジが通ってる人だと感じた。エゴに無理矢理な理由をつけて騒ぐ人達とは違うね。
855名無しさん@4周年:04/04/15 09:49 ID:wZLIZDzt
>>850
そう思っているなら堂々と判決主文で違憲と述べればよいだけのこと。
批判の主眼もその点にある。控訴を避けるためにわざわざ国側勝訴
の判決を下し、理由欄に争点とは関係のない私見を書き込むことが
裁判官の良心に基づいた行動とは思えない。
856名無しさん@4周年:04/04/15 09:50 ID:u2Cosrrp
>>20
> というより、100人の中に香具師が一人いると非常に目立つのと同じであって、99人はまともであることを忘れるべきではない。

香具師の使い方おかしくないか?
857名無しさん@4周年:04/04/15 09:53 ID:gLfyFnKj
靖国参拝に反対しただけで脊髄反射でサヨクと決めつける馬鹿多いな。
憲法違反だということを指摘しているだけなのに。
自衛隊派遣にしろ、逆にちゃんと憲法を改正しなさいって言ってるだけだろ?

要するに、論理的に矛盾していることに賛成することができるか、できないかの違いだと思うね。人間として。
858名無しさん@4周年:04/04/15 09:55 ID:skoBqxGB
>>29
>「因縁をつけて金をせびるような新手の法廷戦術」

言い切ってスカっとするね。井上判事、漢だ!
859名無しさん@4周年:04/04/15 09:56 ID:C52eOq6O
憲法が柔軟に改正できるのであれば、
合憲か違憲かの判決は出しやすいよう
に思われる。

現在のように改正が実質困難な状況では、
違憲判決が出された場合、判決に従うか、
判決を無視するかしかなく、裁判所が憲法
判断を躊躇する一因ともなっているらしい。
ところが、選択肢として憲法の条項を変えて
しまうというのが加わると、裁判所も憲法
判断をし易くなるはず。

ですから、憲法改正するなら96条こそが
本丸です。
860名無しさん@4周年:04/04/15 09:57 ID:7aSs2xz/
この裁判官も異色東大の化学系の出身で将来出世の可能性は無いので自分が
目立ちたかったんだろう。
861名無しさん@4周年:04/04/15 09:58 ID:gLfyFnKj
>>855

そういう御都合主義の解釈は見ていて恥ずかしくなるよw
862名無しさん@4周年:04/04/15 09:59 ID:Jp3FI17w
>>857
左翼だからと問題といってるわけじゃない。
判決とは別に
>憲法違反だということを指摘しているだけなのに
というから司法の中立を犯して暴走してるから叩くのだ。
863名無しさん@4周年:04/04/15 09:59 ID:Uw7l33ub
>>860
一度名誉棄損で訴えられて地裁では有罪判決になった裁判官に出世の見込みなどあるわけない
864名無しさん@4周年:04/04/15 10:00 ID:zQRJwlfK
>>857
憲法解釈の問題など今に始まった話じゃないしね。
それにこの件で憲法違反だなんだと騒ぐぐらいなら
先に大作党の存在そのものの違憲の方を問うべきだし。

それよりも今回の件でより気になるとしたら、この糞裁判官の「やり逃げ」という手法だろ、やっぱり。
865名無しさん@4周年:04/04/15 10:03 ID:VJx0npuH
>>856
本来の意味では正しいでしょ(w
2ちゃ用語ではなく・・・・
香具師ってもともとテキヤみたいな意味で
うさんくさいやつらってことなんだから。
866名無しさん@4周年:04/04/15 10:04 ID:DA8r2rno
新聞に「参拝は違憲」とどーんと載ったから、てっきり小泉さんが敗訴したんだと思ってた。
「勝訴した側(この場合、小泉首相)が上訴できず実質的敗訴者となり、「濡れ衣」を晴らせなくなる」
っていうのには、成る程!という感じ。
867名無しさん@4周年:04/04/15 10:06 ID:CNbn61wP
 ただ、この人は、昭和末期から平成初期にかけて、破産事件を担当してて、免責(要は、
借金をチャラにすることを認めること)で、不許可決定を出しまくって問題になった裁判官
なんだよな。当時は、サラ金問題での自己破産急増の後、バブル崩壊前の時代で、
まだ安易な自己破産が問題になる前の時代。 ちなみに、彼の決定は、高裁でほとんど
が覆された。
868名無しさん@4周年:04/04/15 10:06 ID:Uw7l33ub
大体「因縁をつけて金をせびるような新手の法廷戦術」などという主張されてもない
ことを勝手に認定し異例中の異例の原告不出頭のまま結審速判決などという
ことをする人物が中立だの当事者の一方に肩入れだの語る自体がばかげている
しかも法律雑誌で語ると総スカンだから新潮に投稿。
869名無しさん@4周年:04/04/15 10:09 ID:0jBOjN38
まあ、落合信彦みたいに「国益のために南京大虐殺を認めろ、俺は愛国者だ」
みたいなのもイパーイいるからさ、靖国神社に反対してるヤツでも「俺は愛国者」
っていう感覚のヤツもおると思うのね。
870名無しさん@4周年:04/04/15 10:11 ID:WZ/S9YMJ
>>823
ばか?
871名無しさん@4周年:04/04/15 10:15 ID:BcFVDoda
今回の件は、裁判所の判断としてはきわめてまっとうだろ。
裁判官は自らの良心と憲法にのみ従う存在だ。
憲法に反するかどうかの判断をした上で、賠償に値するかどうかを判断した。
ただ、それだけの話。

実際、靖国神社は宗教法人のもの。
靖国参拝を合憲にしたいなら、宗教法人じゃなくす必要があるな。
872名無しさん@4周年:04/04/15 10:15 ID:aObb1rGQ
法務委員会で公明党議員から「名誉毀損の損害賠償額が低い」と圧力をかけられた途端
高額判決を乱発するようになった司法が「政治からの中立性」を謳うとは
ちゃんちゃらおかしいと言わざるを得ない。
873正義の見方:04/04/15 10:15 ID:P0vweThK
>>535
>今回の訴えの真の問題点は、本来、「行政の作為が合憲であるかどうか」を問うのが原告側の
>本意であったのに、損害賠償と言う「裏ワザ」を使ってしかそれを問うことができない
今回の訴えは、靖国神社への公式参拝は憲法に定める政教分離に違反している、ということにあ
り、それによって損害を受けていなければ訴訟自体が成り立たないから、損害賠償を請求したわけ
で、靖国参拝は当人の不利益にならないと判決すればそれで済んだのに、それこそ違憲のおそれ
があるなどという蛇足をつけるから問題になるんだ。
裁判官にもまともな常識を持った人間がいたことは目出度いことで、今後も大いなる論陣を張って
左翼判事を内から批判してもらいたい。
874名無しさん@4周年:04/04/15 10:16 ID:wZLIZDzt
>>871
おいおい。それ以前に宗教施設への参拝が違憲だったら、
政治家が靖国以外のいかなる神社・仏閣に参拝するのも違憲になるぞ。
875名無しさん@4周年:04/04/15 10:19 ID:Jp3FI17w
>>871
それの一人の裁判官の判断が、国の政策を左右する判断で、上告もできないような形で発言するのが良心?
しかも、三権分立の一角で、最高裁と違い罷免する権限が国民を持ち合わせ立てない一裁判官が判断?
それを「司法の暴走」といわずになんというんだ?
876名無しさん@4周年:04/04/15 10:20 ID:NUd9OM//
>>829
> >>822
> 小泉か汚い?

おれは充分汚いやり方だと思うがな。(私的参拝に文句を言うのなら筋違いだが。)
厚生省が戦犯の遺族年金を認めたのをもって名誉回復と宣伝するような汚さだ。

> それを言うなら原告も汚いだろ

原告は汚くないだろ、判決の出し方 (それを出した裁判官) が汚い。

> そう言う場だからこそ裁判官には客観性が求められるのに
> ジャッジする立場の者が余計な私見を述べるのはまずいだろ

それはそのとおり。
877名無しさん@4周年:04/04/15 10:20 ID:Lsbah11v
昨日の某地方紙より

 社会保険庁が算定ミスを理由に20年以上前にさかのぼって障害年金の支給額を
減額したのは違法として、大津市の男性(62)が減額処分の取り消しを求めた訴訟の判決で、
東京地裁は13日、請求を認めた。
藤山雅行裁判長(異動のため鶴岡稔彦裁判長が代読)は「算定ミスについて男性には
何の落ち度もない」と指摘。「支給額の訂正は適法だが、過去にさかのぼって著しい不利益を
与える減額は違法、無効。男性に返還義務はない」と述べた。
 判決によると、男性は1972年に事故で負傷し、社会保険庁は77年に障害年金の支給を決めた。
ところが2001年に男性が老齢年金の相談をしたことがきっかけで、77年の支給額算定に誤りが
あったことが判明。同庁は支給当初にさかのぼって減額し、直近5年分の差額約100万円の返還を求めた。

 社会保険庁側は「男性が意図的に保険加入期間を不正確に報告したのがミスの原因」と主張している。
878名無しさん@4周年:04/04/15 10:22 ID:YvPSya3J
蛇足というか判決に関係ない個人の妄想を裁判で述べられてもね。
879名無しさん@4周年:04/04/15 10:22 ID:TJC6vsFr
裁判官は大方まともだよ。
ただ、まともな裁判官は、まともであるが故に、
「判決以外で公の場に出てあれこれ意見を言うべきではない。
 裁判官は事件を判断するのが職務である。
 公正性を事件当事者に疑われるような行動も慎むべき。」
というのがずっとあったんだよ。
だから、声の大きい裁判官が目立ってしまう。


でも、今回は「誰かが言わなきゃ。」って感じだったんだろうなぁ。
いや、ほんとGJ&お疲れ様っす。
880名無しさん@4周年:04/04/15 10:22 ID:aObb1rGQ
>>875
どうでもいいけど



接続詞が変
881名無しさん@4周年:04/04/15 10:25 ID:d5HDRieK
あれ?裁判官が裁判官を批判してもいいんだっけ?
882871:04/04/15 10:26 ID:BcFVDoda
>>874-875
実際、公務員が神社に参拝することを違憲とする憲法学説も結構あるが?
その点では今回はおかしいな。伊勢神宮だって違憲だろうに。
883名無しさん@4周年:04/04/15 10:28 ID:0UKHPytw
最高裁判事以下は靖国神社に参拝すべきだ。
参拝しない最高裁判事は国民審査で落とすべき。
884871:04/04/15 10:28 ID:BcFVDoda
書きかけで投稿すまそ(^^;;;

>>875
順番の問題だ。
憲法判断をしなければ、賠償が必要かどうかの判断もできないから、
憲法に関しての判断をした。
その上で、賠償はいらないという順番を述べたのみだろ。
今回、国は勝訴しているんだから何の問題もないはずだ。
885名無しさん@4周年:04/04/15 10:28 ID:42PkMdEB
裁判官に金払うの面倒だから憲法変えればいいんだよ。
そうすれば違憲で無くなる。
886名無しさん@4周年:04/04/15 10:28 ID:L8sgIpJC
>>877
また藤山か
887名無しさん@4周年:04/04/15 10:29 ID:1Kwqo7U4
憲法改正が難しいのが一番の問題だな。
敗戦国として押し付けられた感のある憲法に縛られるのはもう御免だ。
888名無しさん@4周年:04/04/15 10:29 ID:F8tfOOCl
>>835
そんな事言うならほとんどの神社仏閣は政治に関係してるんじゃ・・?
というか「靖国参拝」は政治と無関係って言ったんだが?

現にほとんど問題視されてなかった。
889名無しさん@4周年:04/04/15 10:31 ID:0k0fr9lF
まったく個人で商業週刊誌にこの内容を寄稿した
というのは考えにくいな。
890名無しさん@4周年:04/04/15 10:33 ID:M2BUmu2v
>>881
裁判権・司法権の独立を侵害すると判断されないのならば
表現の自由の範囲内だと思うのですが
891名無しさん@4周年:04/04/15 10:33 ID:d5HDRieK
むしろ井上のほうがマズイ立場になるんじゃないの?
892名無しさん@4周年:04/04/15 10:35 ID:lMjUsp7K
国民が決めるべきことを、何の権限もない一地方裁判官ごときが勝手に判断するな。

福岡の裁判官は、中学校の教科書で国民主権、三権分立を勉強してから出直して来い。
893名無しさん@4周年:04/04/15 10:39 ID:BcFVDoda
>>891
裁判官個人の良心を裁判という場以外で非難したわけだから、
一種の司法に対する挑戦だもんな。

>>892
憲法を決めるのが国民であって、決まったものが、国民の決めた憲法に合致するかを判断するのは裁判所の仕事。
894名無しさん@4周年:04/04/15 10:41 ID:2SgGXRv4
今回のような際どい判決を下すことで、控訴は免れたから、
控訴率が出世に響き、それが悩みの種でもある地裁判事としては、
一安心と言うことかな・・・・。
また、福岡地裁の判事で終わっても、こういう判決が大好きな学者のいる
大学の教授に招聘されるのかなあ・・・・とするとその後の就職にも困らないかも。
895名無しさん@4周年:04/04/15 10:42 ID:EeFF9xI/
>>893
裁判官の良心と政治的発言の境界線はどうやって引いているの?
896名無しさん@4周年:04/04/15 10:42 ID:d5HDRieK
>>894
おまえわかりやすいなw
897名無しさん@4周年:04/04/15 10:43 ID:eImvwOqz
>>893
「司法の消極性」つーのにはこの裁判官は引っかからないの?
俺も専門家じゃねーんで知らないけど、これは元検察の人がスゲー怒ってた。
福岡の裁判官は無知だと。
898名無しさん@4周年:04/04/15 10:44 ID:84nqLVIj
司法にも漢がいたか!
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 10:45 ID:OgdBo5ks
>>881
司法のルールを説くのは大丈夫かも
(判決主文を導くのに必要でない事項を付け加えるな!など)
他の判決の法解釈を批判するのは強い疑義
(靖国参拝は合憲だから今回の判断はおかしい!など)
他の判決が出る前に一定の見解を伝える或いは圧力をかけるのはほぼアウト
(判決前に靖国参拝は合憲と判断しろ!)
900名無しさん@4周年:04/04/15 10:45 ID:lnfoK67L
激しく正論
901名無しさん@4周年:04/04/15 10:47 ID:EeFF9xI/
>>893
むしろ司法の場で判事が個人の政治的思想を吐露したとみなすべきでは。

本人もそのような趣旨のことを言っちゃってるし。
「小泉を止めねばならないので」てなことを。
902名無しさん@4周年:04/04/15 10:49 ID:IqnwskU8
891 :名無しさん@4周年 :04/04/15 10:33 ID:d5HDRieK
むしろ井上のほうがマズイ立場になるんじゃないの?


893 :名無しさん@4周年 :04/04/15 10:39 ID:BcFVDoda
>>891
裁判官個人の良心を裁判という場以外で非難したわけだから、
一種の司法に対する挑戦だもんな。

>>892
憲法を決めるのが国民であって、決まったものが、国民の決めた憲法に合致するかを判断するのは裁判所の仕事。



君たち、真面目に言ってるの?
それとも、軽く煽って遊んでるの?
903名無しさん@4周年:04/04/15 10:49 ID:pHJfFYPQ
裁判官は、辞め際に度々、トンデモ判決を出す傾向がある。
904名無しさん@4周年:04/04/15 10:49 ID:lMjUsp7K
>>893
裁判官は、裁判という場であれば、判決に関係ないことについて自分の個人的な意見をいうことが許されるが、
商業雑誌など普通の人間が発言できる場所で、自分の意見を発することは許されないのですか。そうですか。

じゃあ、自分の意見を言いたい裁判官は、裁判でどんどん無関係な発言をすればいいということですね。
商業雑誌に載せるなどということをせずに。
905名無しさん@4周年:04/04/15 10:50 ID:9M+DFX7F
しかしよりによって井上薫判事かよ。
判事補の時代に免責全然認めず破産関係で変な
決定乱発したことでクレサラ関係やってた人
には藤山以上のアホとして知られてるんだが
最近は名誉棄損で訴えられるという失態もやってるし
失うものが何もないからこんな寄稿できるんだろうな
906名無しさん@4周年:04/04/15 10:51 ID:EeFF9xI/
>>903
トンデモ判決じゃなくて
チン●コ出して踊ってくれたほうが害が少ない。
907名無しさん@4周年:04/04/15 10:53 ID:u0tq0cRL
>>891
裁判官個人の良心を非難した訳じゃなく、
「蛇足」を駆使して憲法判断を迂闊に行った部分に対して非難を加えているので
司法に対する挑戦とかそんな大上段なものじゃない。
井上判事は政治的メッセージを以て非難してる訳じゃないから。

今回駆使された「法廷技術」に対して批判を加えることすらもアンタッチャブルであるなら
裁判所はおよそ聖域になっちゃうでしょ。井上判事の懸念表明は尤もなことだと思う。
908名無しさん@4周年:04/04/15 10:54 ID:+uO9fvjG
靖国が違憲と思うなら、福岡地裁の裁判官は原告勝訴の判決を出して、小泉に
控訴の機会を与えるのがスジじゃないか?
司法の公正を保証する三審制を機能不全にさせたという一点で、この判決は非
難に値するよ。

これ真似して「裁判はアンタの勝ちだけど、本当はアンタの方が悪いよ」といっ
た判決が乱発されたら、誰だって司法の裁定なんか従う気無くす。
909名無しさん@4周年:04/04/15 10:56 ID:Rmm8oFh/
910名無しさん@4周年:04/04/15 10:56 ID:IY1myjlK
井上語録
「因縁をつけて金をせびる趣旨」
「裁判所は裁判の独立を守るためにも政治的な動きに巻き
 込まれてはならない。蛇足は厳に慎まなければならない」
911名無しさん@4周年:04/04/15 10:57 ID:1dHBLxR/
この男の発言も蛇足で,スタンドプレーでは
912名無しさん@4周年:04/04/15 10:58 ID:zPMow6Yv
判決「参拝によって原告らの信教の自由を侵害したとはいえない」

この結論を導き出すのに必要なのは、
「自由」が侵害されたかどうかの検証だけだ。
913名無しさん@4周年:04/04/15 10:58 ID:2SgGXRv4
http://www.hougakushoin.co.jp/emp-bin/pro1.cgi/kikan/all.html?1402

井上判事は上記の数ある著書の中で示している研究の延長として
今回の判決を批判したということなのでしょう。


914名無しさん@4周年:04/04/15 10:59 ID:lMjUsp7K
最近は、選挙という正道で勝てないもんだから、裁判所という裏口を使って政治的主張を通そうという連中が跋扈してるからな。
で、その中には、選挙権すら持たない連中が大量に混じっている。

裁判所の中立性を守るためにも、迂闊な判決を出して裁判所の政治利用に加担するような真似を慎むべきということを言ってるだけなのに、
裁判官の良心を批判しているなどと言ったり、スタンドプレーと叩く連中の気がしれん。
915名無しさん@4周年:04/04/15 10:59 ID:+uO9fvjG
>>911
なんつーか「落書きするな」と壁に書くなと言っているみたいだ。
916名無しさん@4周年:04/04/15 11:01 ID:gLfyFnKj
>>862

> 左翼だからと問題といってるわけじゃない。

うっそ〜??w

レス読めよー
917名無しさん@4周年:04/04/15 11:02 ID:4CF4uSu1
昔は裁判官も新聞に裁判について投稿していたらしい。
918名無しさん@4周年:04/04/15 11:02 ID:GaZxURAu
今回の批判記事は、
判断の手法についてのものだし、
裁判官の職務権限である裁判の場を利用せず、
商業誌に寄稿してその内容を世に問うたものだし、
しかも判決が出た後だから、裁判に法廷外から影響を与えることはない。


問題ナッシング。
919名無しさん@4周年:04/04/15 11:03 ID:8WgoIEgf
売国奴に媚を売る奴に悲惨だな。
920名無しさん@4周年:04/04/15 11:04 ID:BcFVDoda
早い話が、憲法を変えることをしてこなかったツケが出たということだ。

明らかにおかしいことでも憲法に書かれてしまっているために従わざるを得ないというのが今の日本だ。

その改善のためにも、靖国は宗教法人でなくすか、憲法改正して、政教分離をやめるか、のどちらかが必要だろうな。
921名無しさん@4周年:04/04/15 11:05 ID:EeFF9xI/
>>915
そうか?
司法の場で政治的発言したやつと、一般の雑誌に書いた私見とでは
どちらが問題があるかわかるだろうに。
922名無しさん@4周年:04/04/15 11:06 ID:nkH0cb52
>>1
GJ!!
923名無しさん@4周年:04/04/15 11:06 ID:HAcaKuY8
>>920
御味噌汁で洗顔して出直しなさい。
まさに憲法から考えて、福岡判決の手法は果たして妥当といえるか
という話をしてるのだよ。
今回の話で、憲法を変える必要はないよ。
924名無しさん@4周年:04/04/15 11:07 ID:IY1myjlK
>>904 およそ裁判官たる者は、自分の政治的意見などというものを
世間に発表すべきではない。商業誌への投稿などもってのほか、
と最高裁判所事務総局の人は思っているでしょう。
反戦集会に出席したT裁判官も、違憲判断を批判したこの裁判官も、
ともに政治に利用されるスキを見せたという点で、裁判官失格。
自分で「政治的な動きに巻き込まれてはならない。」と書いておき
ながら、その寄稿自体が、政治的。言行不一致。
925名無しさん@4周年:04/04/15 11:09 ID:u0tq0cRL
>>924
そんなエサで俺様がクマー(AA略
926名無しさん@4周年:04/04/15 11:09 ID:xbwz+5Ow
これ藤山が言ったんだったら神だったのに(´・ω・`)
927名無しさん@4周年:04/04/15 11:10 ID:lMjUsp7K
>>924
井上氏の発言は、裁判手法に関する意見で、どこをどう読んでも政治的主張じゃないんだが…
928名無しさん@4周年:04/04/15 11:11 ID:gLfyFnKj
>>923

賢いだけの人にはその意見は受け入れられないだろうね。

ただの馬鹿か、賢いけど片寄った思想を持っている人なら認めるかもしれん。
929名無しさん@4周年:04/04/15 11:13 ID:BcFVDoda
>>923
今回の件は、憲法的には政治家がその地位を利用して特定宗教団体を有利にしたということで、宗教分離に反する以上違憲と判断を下せる範囲のものだ。
ただ、靖国は宗教ではなく、慰霊を行う場所だと思っている。
だから、宗教法人でなくなることで解決可能といっているわけだ。

憲法的には政教分離を定める以上、今後も問題が繰り返されてしまう。
930名無しさん@4周年:04/04/15 11:13 ID:lMjUsp7K
井上氏は、「裁判官が裁判所で政治的主張をするな!」と主張してるわけだが、
それを商業誌に載せること自体が許されないなら、どうすればいいのかねえ。
931名無しさん@4周年:04/04/15 11:14 ID:9M+DFX7F
>>927
ならなぜ新潮に寄稿する?もう少し中立性のあるところにすべきでないか?
932名無しさん@4周年:04/04/15 11:15 ID:2SgGXRv4
裁判官と考える法律学5
裁判の具体性
裁判官 井上 薫 著
A5判  232ページ  定価2,520円(税込5%) <01.2> ISBN4-587-03530-0
判決文における判決理由には蛇足がまかり通っている。そんな裁判実務での悪しき慣行に対して改善すべく、現役の裁判官である著者が研究を重ねて書き下ろした労作。

↑この研究の延長で、判決を批判してるのです。
933名無しさん@4周年:04/04/15 11:15 ID:outs0kMf
>>924
「裁判制度が政治的に利用されるような隙を見せた判決」に対して、
「隙を見せるな!」という意見を
裁判制度を利用せずに発表することの
どこが政治的?
マスコミも裁判制度を正しく伝えない状態で、
一体他にどうやって裁判制度を守る?


君、「戦う民主主義」って知ってるかな。
それに今回の件はちょっと似てるかも知れない。
君の言うように
「とにかく発言したんだから!政治的!原因がもっと政治的な判決のせいでも!」
と非難されても、一定の発言をしないと裁判制度自体を守れない世の中に
なってしまったのかも知れない。
全くの中立ではなく、「公正な裁判制度」という価値基準を抱えて
意見すべきときは意見しなくてはいけなくなってしまったのかも知れない。
大変な世の中だな。
934 :04/04/15 11:16 ID:Wi5Hfltr
さらに、そうした「蛇足判決」によって、〈1〉勝訴した側(この場合、小泉首相)が
 上訴できず実質的敗訴者となり、「濡れ衣」を晴らせなくなる〈2〉司法が政治化し、
 中立性が喪失される――などの「弊害」が生じると懸念を表明。「裁判所は裁判の
 独立を守るためにも政治的な動きに巻き込まれてはならない。蛇足は厳に
 慎まなければならない」と結んでいる。


ココの部分重要だね
935名無しさん@4周年:04/04/15 11:18 ID:lMjUsp7K
>>931
「中立な」メディアってどこを想定してるんだ?参考までに教えてくれ。

完全に中立なメディアなど存在しないし、どこが中立かなんて個人の主観でかわるだろう。
商業誌に載せたという時点で、どこでも大差ない。政党の機関紙に載せたわけじゃあるまいし。
936名無しさん@4周年:04/04/15 11:19 ID:9M+DFX7F
>>935
法学新報.
937名無しさん@4周年:04/04/15 11:20 ID:u0tq0cRL
>>931
新潮に寄稿したから即政治的メッセージを帯びるとか本気で考えてるの?
そもそもメディアの中立の基準って何よ?何を以て中立と判断する?
言ってることがあやふやすぎ。後論じるべき出発点からしてかなりズレてる。
なんて言うかエサ捲きお疲れさまです。
938名無しさん@4周年:04/04/15 11:21 ID:CVP3RzpZ
ジュリストなら中立でOK?
新潮は偏ってるからNG?

その基準は誰かが確立したものなの?
そもそも法律の根拠あり?
939名無しさん@4周年:04/04/15 11:21 ID:5fiYXbPg
>>936
んなもんに投稿されても一般人には全く分からない訳だが
940名無しさん@4周年:04/04/15 11:22 ID:edxGdTEY
日本の伝統、初詣とかは一家族そろってするだろう。
靖国へも家族そろって行くのが正しい姿ではないのか?
941名無しさん@4周年:04/04/15 11:22 ID:2SgGXRv4

今回のような判決があれば、専門家の中には、「これは蛇足ではないか」
と思って、その手の研究をしている井上判事の顔が浮かんだ人もいるだろう。
マスメディアの連中も、結構井上さんに「今回の判決はどうなんだ?」と、
意見を聞きに行ってるかもしれないよ。
942名無しさん@4周年:04/04/15 11:24 ID:aNAJEmyq
ジュリストなんか一般人は読まnうわなにをするやめあqswrtftgyふじこl
943名無しさん@4周年:04/04/15 11:25 ID:2SgGXRv4

まあいずれにせよ、井上判事はその手の研究を披露した著書も
あることだから、判例の批評雑誌とかにもより緻密な見解を
出してくるかもしれないよ。著書も改定されれば、
おそらく今回の判決も評価の対象になるだろうね。
944名無しさん@4周年:04/04/15 11:25 ID:GlDd0kHx
>>933
裁判官は、健全な裁判制度を守らなきゃいけないし、
それをやるためには、健全性にすでに疑義のある方法を採ってでも、
裁判制度の不健全化を防止すべきだ、などという方こそ、
まさしく自己矛盾であるように思いますが、何か?

>>932
それは良本
読んでおいて損はない
いい議論していると思う
945名無しさん@4周年:04/04/15 11:26 ID:gjuJeBDv

裁判官の越権行為で、信教の自由を侵害された。

って、小泉さんが地裁の中の人を訴えることはできないの?
946名無しさん@4周年:04/04/15 11:30 ID:I+D/80Nz
>>944
>健全性にすでに疑義のある方法を採ってでも、

だからよう。
今回の批判記事のどこに疑義があるんだね?
「裁判官はおよそいかなる意見も発表してはいけない」
もしくは
「裁判官はおよそ政治的意見を発表してはいかん。
 そして、今回の批判記事は政治的意見である。」
という根拠を教えてクレヨン。
947名無しさん@4周年:04/04/15 11:32 ID:lq+kZ/w/
>>941
専門家は井上判事というとあの破産でバカ決定出しまくった人かと思う
948名無しさん@4周年:04/04/15 11:36 ID:2SgGXRv4
裁判官と考える法律学 2
破産免責の限界

裁判官 井上 薫 著 
A5判  204ページ  定価2,100円(税込5%) <97.1> ISBN4-587-03515-7
裁判官と一緒に最先端の法律問題を考え、分析する喜びを法律を学ぶ人に伝えるシリーズの第一弾。本書では、消費者破産をテーマに、免責制度の本質、問題点をわかりやすく解説。

>>947 確かにクレサラでは
949名無しさん@4周年:04/04/15 11:36 ID:CVP3RzpZ
>>945
訴えることはできても首相に勝ち目なし。

実は憲法を素直に解釈すれば自衛隊は違憲だし、政府や自治体が
宗教と関わるのはほとんどが違憲。村長さんが村の鎮守の神様に
参拝しても違憲。こんなのをいちいち裁判所が判断してたら
世の中はぐちゃぐちゃ。だから司法は事件解決に必要な範囲でしか
憲法判断を行わない。

日本の憲法ってヘンなのよ。だから司法は消極的であるべきという
のは実にまっとうな判断。つでに言うなら憲法学の通説。
950名無しさん@4周年:04/04/15 11:39 ID:5fiYXbPg
ごっどぶれすあめりかを素直に歌える海の向こうの国がちょっとだけ
羨ましくなったりするな。こういう面だけは。
951名無しさん@4周年:04/04/15 11:39 ID:lMjUsp7K
法律関係の雑誌って、やたら朝鮮名の人の寄稿が多いな。
952名無しさん@4周年:04/04/15 11:42 ID:CVP3RzpZ
>>950
日本も球場で歌えないかな。

「海ゆかば」とか。
953名無しさん@4周年:04/04/15 11:42 ID:lq+kZ/w/
>>949
目的効果基準知ってるよな。
宗教と政治が関わるのも通俗的で特定の宗教を圧迫しなければ問題ない
>村長さんが村の鎮守の神様に 参拝しても
これはありえない
954名無しさん@4周年:04/04/15 11:45 ID:BcFVDoda
>>953
いや、違憲行為ではある。
政治が宗教にかかわる一切が禁じられているから。
鎮守の神様に参拝することで、別の新興宗教の信徒が減る可能性だってあるんだから。
955名無しさん@4周年:04/04/15 11:46 ID:6BfhPN4c
>>932=>>948
なぜ肝心な出版社名を書かない?
956名無しさん@4周年:04/04/15 11:47 ID:49kxJqco
>953

と考えるのが普通だが、亀山判じの理屈だと違憲ぽいぞ。
957名無しさん@4周年:04/04/15 11:48 ID:lq+kZ/w/
>>954
日本は目的効果基準採用してるから鎮守神へのお参り程度は違憲にならんよ
958名無しさん@4周年:04/04/15 11:49 ID:SUaNNpBp
寺西和史裁判官(札幌)の意見を聞いて見たいものだ。
959名無しさん@4周年:04/04/15 11:52 ID:9Ug0HyNX
これは普通に法曹関係者が皆思ってることを言っただけだよ。
憲法の基本書に書いてあることだから。


ただ裁判官が判決を批判するってのは珍しいことだね。
960名無しさん@4周年:04/04/15 11:53 ID:2SgGXRv4
961名無しさん@4周年:04/04/15 11:53 ID:tvW4oMLq
とりあえず、 ID:BcFVDoda が馬鹿だということがわかった。
962名無しさん@4周年:04/04/15 11:56 ID:5fiYXbPg
>>959
>裁判官が判決を批判するってのは珍しいこと

それって、かなり問題じゃないか?
自浄能力の欠如そのものに聞こえるんだが……。
963名無しさん@4周年:04/04/15 11:57 ID:lq+kZ/w/
>>959
ただ逆に公式参拝が違憲であると考えてる法曹関係者もほとんどなんだな。
ただその違憲を判断する術がないのが現状
964名無しさん@4周年:04/04/15 11:59 ID:9Ug0HyNX
>>962
「司法の独立、裁判官の独立」ってことがあるからね。
まあ日本の場合はそれが行きすぎだと思うけどね。

965名無しさん@4周年:04/04/15 12:06 ID:03+exvDf
従来の憲法解釈から言えば井上判事の言うとおり。

ただし、今回はそもそも憲法訴訟を国家賠償請求という形でしか
できなかった。靖国参拝の憲法問題を裁判所に判断してもらうために
訴訟を起こしたのに、憲法判断に入る前に門前払いでいいのかという
問題は残る。果たしてそれで裁判所は信頼を得られるのかは疑問。
福岡訴訟は従来の判例や学説から踏み出して判断をした。憲法解釈
としてこのようなことも一応は可能。

どっちが正しいかというよりも、どういう制度設計でいくか国民的議論
が必要な問題ではなかろうか。福岡訴訟の裁判官は批判を覚悟の上で
議論の題材を提供したように思う。
966名無しさん@4周年:04/04/15 12:08 ID:OMJ1CYb9
まともな人もいるんだな
967名無しさん@4周年:04/04/15 12:08 ID:lMjUsp7K
議論の題材といっても、原告が自己満足して終わっただけじゃないか。

原告は控訴しないと言ってるが、これからどうしたいんだろうか。
裁判官の言葉を金科玉条にして、反政府キャンペーンの材料にでもするつもりなのか。
968  :04/04/15 12:09 ID:jLB67mBh
そもそも、公式の判断が無茶だと思うが。この裁判官によれば、
首相が休日に公用車でSP連れてレストラン行って総理大臣って
名乗って、自腹切って飯食って、それがマスコミに報じられて、
レストランの客が増えたら、公式にレストラン行ったことにな
ってしまう。公式かどうかは政府行事として行われたどうかで
判断すべきでは?
969名無しさん@4周年:04/04/15 12:14 ID:OdP/wTD+
首相には政教分離を指摘しながら、自分は三権分立に抵触する主文を読み上げる・・首でイイヨもう・・・
970名無しさん@4周年:04/04/15 12:17 ID:OJ855OBJ
御説ごもっともでも新潮にしか相手にして貰えなかったのかな。
971関西人 ◆7Cz5UvIf6w :04/04/15 12:18 ID:thO4+8DP
「おれも前々から靖国参拝はダメだっておもってたんだよねー。これってチャンスかな?」

そんな程度で判断した判決のような気がする。
972名無しさん@4周年:04/04/15 12:19 ID:xmE/M0og
973名無しさん@4周年:04/04/15 12:20 ID:w0g6CsSo
こういうのは普通の新聞に載っても良いと思う
974名無しさん@4周年:04/04/15 12:22 ID:obEmLAet
>>964

>>962は小学校レベルの知識すら持ち合わせない手合いなんだろ
975名無しさん@4周年:04/04/15 12:28 ID:gjuJeBDv
>>949
ならば、総理大臣が身内の葬式に出ることも違憲か?


【憲法違反】 小泉首相、実母の葬式に参列!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1004635360/
976名無しさん@4周年:04/04/15 12:29 ID:ZN+xGOUU
私学助成も無職の2ちゃんねらも違憲だけどな。
977名無しさん@4周年:04/04/15 12:30 ID:JiNS8TGH
>>524
すでにロシアかぶれの極左集団が跋扈しはじめていました。

特高警察ができるのも当然でしょう。

978名無しさん@4周年:04/04/15 12:30 ID:xXfug8LS
おれはまた裁判官てのは全員狂ってるのかと思ってたぜよ。
頭の正常な裁判官もなかにはいるんだなあ。
979965:04/04/15 12:31 ID:03+exvDf
なお、福岡訴訟について上訴はできないが、国は
こういう判決を食らったということで国家賠償請求
はできる。福岡判決が三権分立に違反しているという
理由で、憲法訴訟をやはり国家賠償請求訴訟という形
で起こすことになる。

従来の憲法解釈から言えば、判決理由中の判断なので拘束力
なしとして賠償請求は棄却されるのがおちではあるが、
それでは小泉は納得しないだろう。
国は国家賠償請求訴訟してみたらいいと思う。裁判所の役割
って何だ?正面切って問うてみたらいい。
980!!!:04/04/15 12:34 ID:S5KTAJ5l
>>1
この判事は神!

あんたはエライ!!

俺を裁いてくれ!!!
981名無しさん@4周年:04/04/15 12:37 ID:Xnet6oLi
チャリチャリ
982名無しさん@4周年:04/04/15 12:37 ID:BRIcH6IO
判決

被告は損害賠償1000万円を原告に支払え。

あと消費税上げ 俺反対

裁判長
983名無しさん@4周年:04/04/15 12:44 ID:qTSAIZVY
とりあえず青法協がらみの判事、弁護士はジャンジャン晒してくしかない。
つーかぐぐれば一発。

もし自分がなんらかのトラブルで法廷に出ざるを得なくなったときは、
担当判事が青法協じゃないかどうか調べた方がいいぞ。
クロだったら忌避申立!!

そうやってアカの走狗を追い詰めてくしかない。
984名無しさん@4周年:04/04/15 12:56 ID:0/9C8nJJ
司法の中立 と 司法の去勢は違うだろ
混同してるバカがいるな
985名無しさん@4周年:04/04/15 13:04 ID:+pVsgwD/
判例となる判決理由と無意味な傍論とを区別できないマスコミへ
苦言を呈した、ということで井上判事に同調する。
986名無しさん@4周年:04/04/15 13:06 ID:DpMNokiG
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
987名無しさん@4周年:04/04/15 13:06 ID:mVp+DUll
今回の訴えの真の問題点は、本来、「行政の作為が合憲であるかどうか」を問うのが原告側の
本意であったのに、損害賠償と言う「裏ワザ」を使ってしかそれを問うことができない
ことにあったのだよ。

だから裁判官が、立法の不備について判断するもの当然だし、裁判官の良心によって、
原告の本意に沿って、判決理由を述べるのも、越権でも蛇足でもない。
988964:04/04/15 13:06 ID:5fiYXbPg
>>974
だから、どうみてもその制度、問題だろうが。
裁判官は神じゃないんだから。エラーを引き起こす存在だ。人間なのだから。
そして地裁の裁判官はエラーによって弾劾されることはない。

エラー修正のシステムは品質管理の必須じゃないのか?

そういう認識も小学生レベルなのかね、君にとっては。
989名無しさん@4周年:04/04/15 13:10 ID:7Y3Iemzh
「スタンドプレー」

裁判官がチームプレーをやるようじゃ、日本の司法は終了だろ
990単身赴任厨 ◆zt1Ou50LVo :04/04/15 13:22 ID:7X9jWJ+X
>>989
あったら怖いもの:史上最強打線な東京地裁
991名無しさん@4周年:04/04/15 13:23 ID:+pVsgwD/
>>987
だが、小泉側に不服を申したてる術がないから、フェアじゃないよ。
992名無しさん@4周年:04/04/15 13:25 ID:x/69WA7T
>>30
その言い分を通すと公明党の主張に理があるということになってしまうような・・・
993単身赴任厨 ◆zt1Ou50LVo :04/04/15 13:26 ID:7X9jWJ+X
>>989
All for one, one for allな新潟地裁も怖いけどね
994名無しさん@4周年:04/04/15 13:27 ID:ahsHuWF4
1000kana?
995名無しさん@4周年:04/04/15 13:29 ID:mVp+DUll
>>987

禿げ堂!!
996名無しさん@4周年:04/04/15 13:30 ID:hG4N/eaH
>>987
本意も何もそれを問える立場に無い原告が原告適格の無い訴訟を起こし、
そのデタラメな訴訟を奇貨として、それを憲法判断するべき立場に無い判事が
独断専行で判断しちゃったわけだ

総理大臣が何も言ってないのに、衆院議長がいきなり解散を決定しちゃったようなもんだな
997名無しさん@4周年:04/04/15 13:31 ID:mVp+DUll
>>987

するどい分析だ!
998名無しさん@4周年:04/04/15 13:31 ID:x/69WA7T
>>996
それはできたような
999名無しさん@4周年:04/04/15 13:32 ID:1Pl/5Ksk
>996
本末転倒
1000名無しさん@4周年:04/04/15 13:32 ID:PX5isdbq
987=995=997

必死だな1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。