221 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 22:56:38 ID:xl3oPwJ00
223 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 22:59:01 ID:dlKjvLNuO
224 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 23:00:40 ID:MzmZA7Y10
228 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 23:33:08 ID:MqqwhBoB0
230 :
名無しさん@6周年:2005/07/01(金) 23:36:09 ID:ERjwfeQY0
236 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 00:23:46 ID:VG0+F5VO0
241 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:02:32 ID:MEn6MZXe0
245 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 01:16:18 ID:VG0+F5VO0
247 :
:2005/07/02(土) 03:05:28 ID:W0j+VGdF0
248 :
:2005/07/02(土) 05:05:58 ID:W0j+VGdF0
好き嫌いで立てるかどうかを決めるなボケ
さっさと死ね
249 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 05:34:30 ID:GwOl5YnE0
251 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 06:20:41 ID:+8BIorw30
児童相談所、警察は把握 昨年の追跡調査
昨年一年間に十八歳未満の子供が虐待を受けて死亡し警察が事件処理した
四十九件(五十一人)のうち、昨年七月に名古屋市で実母が五歳の長男を死亡
させた事件など十二件(24・5%)は、事件発生前に児童相談所や警察など関
係機関が虐待を把握していたことが三十日、警察庁の追跡調査で分かった。
十二件のうち五件は家族の反発などで児童の保護などが行えず、別の六件は
施設入所が解除され家庭に戻った際に虐待死事件が発生していた。施設内が一
件あった。同庁が昨年行った前年の調査に続き、虐待死の予兆を生かせない現
状があらためて浮き彫りになった。
十二件のうち四件は市町村で、関係機関による虐待防止対策の協議会が対応
を検討、うち一件には警察も参加していたが死亡を防げなかった。
同庁によると、昨年一年間に警察が摘発した児童虐待事件の被害児童は二百
三十九人で過去最悪を記録。死亡した児童は五十一人に上り、統計を取り始めた
一九九九年以降では二〇〇一年の六十一人に次いで多かった。
調査結果では、被害児童うち一歳未満の乳児が十七人(33・3%)で最も多く、
一歳の十人(19・6%)と合わせると半数以上を占めた。
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050630/eve_____sya_____007.shtml
254 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 08:41:35 ID:VibJhbkQo
257 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 08:57:49 ID:IY9SObeB0
258 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 08:58:44 ID:nCa5AXYh0
264 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:56:51 ID:XGBnnSDI0
265 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 10:57:50 ID:kFwjIHL40
266 :
お願いします:2005/07/02(土) 11:02:42 ID:4W8hnC400
TX 女性専用車両導入へ〜朝夕のラッシュイメージ向上で乗客獲得〜
首都圏新都市鉄道(本社・東京都台東区)は、秋葉原―つくばの58・3キロを結んで8月24日に開業する
つくばエクスプレス(TX)に、女性専用車両を導入する方針を決めた。
朝夕ラッシュ時間帯に、6両編成のうち、ロングシート車両となっている両端いずれかの1両を女性専用とする。
首都圏の第3セクター鉄道では、JR埼京線と相互直通運転を行っている東京臨海高速鉄道(本社・東京都江東区)に次ぐ導入となる。
6月24日開かれた同社の株主総会で、木村誠之専務が明らかにした。現在、導入する時間帯や本数などの詳細を詰めている。
車両には「女性専用」と分かるステッカーを、ホーム床面にもシールを張るなど、乗客へのPR方法も検討している。
女性専用車両は、満員電車での痴漢事件多発を受け、2001年3月に、京王電鉄(本社・東京都多摩市)が深夜時間帯の急行、快速電車に初めて導入。
利用者から「安心して乗れる」「冤罪(えんざい)に巻き込まれずに済む」と好評だった。国土交通省や警視庁が鉄道各社に積極導入を求め、
JR東日本と東京臨海高速鉄道が今年4月4日、東京近郊の私鉄・地下鉄11社も5月9日以降に導入している。
TXは、東京、埼玉、千葉、茨城の1都3県と沿線市町村などが出資して建設され、「首都圏最後の新設鉄道」と言われるが、沿線には開発途上の地域も残され、
通勤・通学客の獲得が経営安定化への至上命題となっている。このため、株主である自治体側からも、「イメージ向上策に女性専用車両はぜひ導入すべきだ」と要望が出ていた。
(2005年7月1日 読売新聞)
268 :
名無しさん@6周年:2005/07/02(土) 11:10:25 ID:2kPhUXDj0
269 :
268:
板違いですねorz
すみません