【狂牛病】北海道で牛海綿状脳症(BSE)疑陽性 一次検査で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★北海道でBSE疑陽性 一次検査で

 北海道は25日、道内の食肉処理場で24日に行った牛海綿状脳症(BSE)の
一次検査で、牛1頭が疑陽性だったと発表した。
 道は、二次検査のため、検体を帯広畜産大(帯広市)と国立感染症研究所
(東京)に送る。

共同通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050325-00000129-kyodo-soci
2名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 15:44:09 ID:vYW5fjs/
2なら3が代わりに東京タワーまで全裸マラソン(写真撮ってくること)
3なら彼女のオナニー画UP
4なら3のザーメン飲む
5以降なら生きる価値ないので死ぬ
3名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 15:46:31 ID:sg3Fwmfg
>2
必ず履行するように。
4名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 15:46:47 ID:1SqO3A7x
↑男だったら一つに賭けろ!!
5名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 15:47:04 ID:GkgjZjnA
↓狂人病
6名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 15:49:45 ID:ZYSrgyh+
ふざけてる場合ではないぞ
7名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 15:50:55 ID:17aCHtuP
確率論でいえば大豆などの穀物飼料はダメなんだろ。
8名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 16:10:11 ID:YJWndNzi
>>3
マラソンがんばれ。
9名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 16:11:39 ID:o0Mdkrx6
擬陽性って陰性って分かって初めて使う言葉じゃないの?
10名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 16:27:26 ID:qqx71mF9
で、今回は何人が”自殺”ってことにされるんだろ?
11名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 16:28:36 ID:iiZo8c2Q
>>3
しっかり読め。走るのはお前だ。
12名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 16:35:18 ID:h+D+PpLT
アメリカ産牛肉のほうが安全だな。
13名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 16:37:00 ID:JlpoSUY9
あのさあ。。。
北海道の死亡牛って、本当に全部焼却処分されてる???
耳標も付け替え可能だしさぁ。。。

北海道生まれの狂牛って多いだろ。。。
北海道だけ調査強化したほうがよくねぇ?
14名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 16:37:57 ID:R6wpnDuS
北海道産輸入禁止。
15名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 16:39:22 ID:W8G6e/yL
今まで感染している牛って全部ホルンスタインだよね。
16名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 16:44:45 ID:qN1e+NkZ
>>2-3
ワロス
17名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 16:51:18 ID:ozhoFBT1
>>12
検査してないから米国でBSEが見つからないだけ。
肉骨粉食ってる米国牛は超危険。
18名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 16:54:49 ID:MML7crMe
発見、発表されるだけ米国のよかマシ
19名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 16:58:43 ID:W8G6e/yL
>>13 BSE牛の生産地 感染源は一体何なんだろう
http://www.mhlw.go.jp/topics/0103/tp0308-1.html#22q2
生産地(飼育地)
北海道佐呂間町(千葉県白井市)
北海道猿払村(北海道猿払村)
群馬県宮城村(群馬県宮城村)
北海道音別町(北海道音別町)
神奈川県伊勢原市(神奈川県伊勢原市)
北海道標茶町(和歌山県粉河町)
北海道湧別町(北海道網走市)
栃木県大田原市(福島県双葉郡葛尾村)
兵庫県氷上郡(広島県)
神奈川県秦野市(神奈川県平塚市)
北海道標茶町(北海道標茶町)
熊本県泗水町(熊本県泗水町)
北海道士幌町(奈良県新庄町)
北海道鹿追町(北海道鹿追町)
北海道中川郡本別町(北海道中川郡本別町)
20名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 17:10:45 ID:W8G6e/yL
【社会】狂牛病(BSE)「判定できず責任を」検査官の女性獣医師が自殺
http://bse.ug.to/1021300808.html

こんな事件もあったしな。北海道は
21名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 17:12:14 ID:HSf9UR8D
もうだめかもわからんね
22名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 17:27:04 ID:qgNBfo7p
しっかり管理している日本でさえこの通り。
日本の何十倍も飼育していて、ズボラな管理のアメリカには、陽性の牛が何頭いることやら。
23名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 17:29:26 ID:W8G6e/yL
>>13
平成16年度からは24ヵ月齢以上の死亡牛の全頭検査を開始する予定
http://www.pref.hokkaido.jp/nousei/ns-nosei/bse/press/2003/030508.html
って、去年まで北海道は、一部しか検査してなかったんじゃん。

「骨折したとか、見た感じ病気ではない牛が死亡牛として持ち込まれている」
http://www.pen.co.jp/syohyou/s-syoku/shohyo0256.html
 「物心ついた時から家には牛がいた。父親の跡を継いで牛飼いをやっていた
こともあり、農家の気持ちは人一倍よく分かる。まずは農家に読んでもらいたい」
 得に目を引くのが、死亡牛の処理場の実情だ。BSE検査から逃れようと、
「骨折したとか、見た感じ病気ではない牛が死亡牛として持ち込まれている」
ことを目の当たりにした。中には元気がよくてどうにもならない牛が生きたまま
持ち込まれ、「頭をたたいて殺すのは、ゆるくない(楽じゃない)」という
処理場従業員のぼやきものせた。死亡牛処理の現場をつぶさに取材できたのは
、酪農家出身という強みがあったからだ。
 「死亡牛検査をきちっとしない限り、汚染の広がりはつかめない。世界で一番
厳しいという食用肉の全頭検査の陰には、さまざまな抜け道と行政の貧困が
横たわっている」と指摘する。
 BSEを引き起こした責任についても触れた。「農家は何も悪くない。被害
者だ」と言い切る現場の農家に対して、本当にそうだろうかと、疑問を投げかけている。
 「BSEの責任の重さは、逆三角形の形をしていると思う。責任が一番重いの
は農水省などの行政、次に重いのが飼料メーカーやJA、最後は農家。効率を
優先してきた農家にも責任はある」
24名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 17:34:11 ID:HSf9UR8D
【BSE】プルシナー教授、ウシの筋肉にもプリオンが存在する可能性が高いことを示唆
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1103172963/
【危険部位】牛海綿状脳症(BSE)起こす異常プリオン、肝臓などにも蓄積
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1106314645/
【狂牛病】牛の特定危険部位以外(末梢神経と副腎)から異常プリオンを検出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1099354167/

【BSE】 異常プリオンの発見者「全頭検査が合理的」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1102427709/
【狂牛病】BSE対策 異常プリオン発見のプルシナー教授「全頭検査が合理的」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1102424950/

【食肉】中国産牛肉にもBSEの不安感、「加熱処理では異常プリオンは除去できない」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1101530065/
【狂牛病】BSE20カ月以下検査除外で、感染牛が年1頭食肉に…食品安全委リスク試算
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1102425800/
【BSE】人間版BSE、潜伏輸血感染発見か 高まる人→人感染のリスク
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1091978035/
【BSE】尾辻厚労相「変異型ヤコブ病患者、国内感染の疑い排除できず」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1110289698/

【国際】カナダ産牛の輸入再開に待った…米連邦地裁 [3/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1109839774/


. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . もうだめぽ・・・::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
25名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 17:40:25 ID:W8G6e/yL
「 農水省が隠したいBSEの感染源 」(櫻井よしこ)
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/cat39/
調査のため海外に職員を派遣しながらも、農水省には真の原因を突きとめる気
がなかったと思えてならない。なぜなら彼らは病気などで死亡した牛を検査
なしで処分させるという決定的な抜け道を用意し、その体制を1年半も続けたからだ。
化製場と呼ばれる施設に送られるのは、法律上は死亡牛のみである。だが、病気など
で動けなくなり、他に行き場のない牛も、運び込まれるのが現状だ。
(略)
農水省が死亡牛の検査を始めさせたのはようやく今年(2003年)4月1日からだ。
それでも北海道や畜産県が集中する九州など16道県は、来年(2004年)4月まで
さらに1年間猶予された。

だって。怖いね。
26名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 17:50:37 ID:W8G6e/yL
陽性死亡牛の出生地
http://www.mhlw.go.jp/topics/0103/tp0308-1.html#22q2
平成16年3月9日 北海道標茶町    平成8年4月8日生(94ヶ月齢)
平成16年10月14日 北海道鹿追町    平成12年10月8日生(48ヶ月齢)
平成17年2月26日 北海道中川郡本別町 平成8年8月5日生(102ヶ月齢)

3頭とも北海道なわけだが。
27名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 17:58:04 ID:JlpoSUY9

北海道・・・
日本の他の地域と一緒にしないで、
北海道だけは若い死亡牛も何も全部検査した方がいいんじゃないか?

本にあるように、生きたまま殺すようなことが常態化していたのなら
今だって何がどうなのかわからん
信用できかねる
28名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 18:03:54 ID:OX7vZycw
藻前ら、もう一度よーく考えてみろ。

俺たちの食生活に、「牛肉」は必要か?www
29名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 18:07:03 ID:RZSJRUiz
>>2,3,11
30名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 18:12:45 ID:W8G6e/yL
>>27
耳標付け替えも「北海道」だった。

【社会】牛の耳標付け替え血統偽り販売、北海道前町議を逮捕へ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1102407269/

「耳標の取り替えは簡単で、方法は他の業者から教わった」
「耳標の取り替えは簡単で、方法は他の業者から教わった」
「耳標の取り替えは簡単で、方法は他の業者から教わった」

<牛血統書偽装>北海道・小清水前町議を再逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041227-00000043-mai-soci  
 調べに対し、林容疑者は「耳標の取り替えは簡単で、方法は他の業者から教わっ
た」と供述している。林容疑者は同法が施行された昨年12月から、6頭の耳標
を取り替えていたことが同署のDNA鑑定の結果、分かった。
(毎日新聞20041227)
31名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 18:17:59 ID:JlpoSUY9

『・・・・・』

今度のブームは、
「また大阪か!」じゃなくて、
「また北海道か!」なのかも・・・・。
32名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 19:36:33 ID:W8G6e/yL
結局日本のやっていたことは全然全頭検査ではなく
抜け道だらけの全頭検査だったんだ輪
33エラ通信:2005/03/25(金) 19:39:48 ID:EJjr1FEb
それでもやらないよりマシ。

穴はふさいでいけばいい。

食わないって選択肢もあるが、牛由来成分はシャットアウトは無理
34名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 19:41:04 ID:W8G6e/yL
>>33
24ヶ月以下の死亡牛を検査しないで済むなら、耳標付替えて終わりだ輪。

もうだめポ。。。
35名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 23:21:06 ID:L/JgxPkX
コイズミ苦汁の決断。青函トンネルをコンクリートで閉鎖。
北海道をナパームで全域焼き払う指令を下した。
現在自衛隊各方面隊が準備作業を始めており、明朝から順次実施予定。
ムラカミ リュウの小説にありそう。
タケ○、ハラヲ切れー。そういえば、最近まともに牛喰ってない。
36名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 23:27:32 ID:xOtLq0RX
死亡牛の検査なんて何の意味があるんだよ。
そんなことしたって感染源の確定にゃ繋がらんだろ。

その手間暇を食肉に回される牛の検査に費やしたほうがいい。
37名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 23:59:58 ID:8qE3reT4
>>36
でも、20ヵ月以下の牛の感染例が見つかるかも試練よ。
アメリカにはいい牽制になると思うが。
38名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 00:06:51 ID:QZHZ2okp
>>19
北海道音別町
北海道標茶町
北海道網走市
北海道標茶町(北海道標茶町)
これらは道東地域じゃないか。自殺した獣医師は釧路保健所だったし。
39名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 00:14:56 ID:TgCRUpmG
2年くらい前に肥溜めに病気の牛を処分したというニュースがあったと思うが
ショッキングだよな。農家が狂牛病と思い処分したかもしれないのに、脳衰症は
こえだめから牛を引き上げて検査しなかった。もし、その牛が狂牛病に罹患してい
るとすると、異常プリオンによって土壌汚染がされているという事になる。脳衰症
は碌なことしないねぇ。国民は殺人鬼を税金で飼ってるようなもんだ。
40名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 00:15:32 ID:+vBuLN8W
>>36
どこの牧場での発生が多いのか判れば、
そこで何を使っていたのか追っていけるだろ

つうか>>36は酪農家?
41名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 03:23:20 ID:R7m13BPh
> 1 名前:Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★[] 投稿日:04/12/01(水) 17:45:30 ID:???
> ★北海道でBSEの疑いの食用牛、生後20カ月と最低月齢―確定検査急ぐ
>
> 12月1日(ブルームバーグ):北海道庁が1日、明らかにしたところによると、BSE
> (牛海綿状脳症、いわゆる狂牛病)の疑いのある「食用牛」が、11月29日に北海道内で
> 発見され、現在、同庁で「確定」検査を行っている。酪農畜産課の寺田脩防疫主査が
> ブルームバーグ・ニュースの電話取材に答えた。
>
>  この「食用牛」の月齢は生後20カ月で、BSEと認定されれば、国内でこれまで見つかった
> 14頭のBSE牛の中でもっとも若い牛となる。これまでは21カ月がもっとも若かった。
> 14頭のうち北海道で発見されたのは5頭、北海道で生まれたことが確認されているのが
> 8頭という。
>
>  政府は生後20カ月以下の若い牛に関して、これまでBSE発症例がなかったことを根拠に、
> 全頭検査を免除する方向で、内外の関係者らと協議を進めている。北海道で新たに見つかった
> 感染牛がBSEと認定されれば「食用」牛だけに、新たな問題を投げかけるのは必至の状勢だ。
>
> Bloomberg http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=BSE&q=01bloombergazmbmVGiKyzQ&cat=10

【狂牛病】北海道で牛海綿状脳症(BSE)の疑いの食用牛、生後20カ月と最低月齢 確定検査急ぐ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1101890730/



生後20カ月以下の検査結果 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
42名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 06:08:13 ID:wV+su296
北海道って実はすごく汚染されてるんじゃないか?

本当に死亡牛を今も検査に出しているのか?

死亡牛検査が行われる前は↓>>23だったそうだし。

「骨折したとか、見た感じ病気ではない牛が死亡牛として持ち込まれている」

組織的、国家的に国民を騙そうとしていたとしか思えなくなってきた・・
43名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 06:15:47 ID:wV+su296
>>23の本から
 そして、イギリスやアイルランド、デンマーク、イタリアからの輸入肉骨粉
について、加熱処理の不徹底などから日本に狂牛病の病原体が持ちこまれた
可能性を指摘。すでに、80年代前半と90年代には「中程度」の、80年代後半
には「高度」の外的感染リスクに直面していた、と述べている(2001年1月報告書)。
 1996年に農水省が肉骨粉などの使用自粛を求める行政指導を行なうまで、
市場に出回っていた動物性タンパクのうち2〜6%が牛用飼料として使用されて
おり、1996年以降も飼料工場や輸送中などに汚染された動物性タンパクが牛用
飼料に混じっていた可能性がある――などとEU委員会は指摘する。
 そして、2001年4月の最終報告書では、こう結論づけている。
「1993/4年に、少なくない量のBSE病原体を保持していた国内牛が最初に
加工処理されたと思われる」
「それ(93/4年)以降、BSE感染体が加工処理工程に進入する危険度は
増大し続けている」
http://www.pen.co.jp/syoseki/syakai/0256.html
44名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 06:31:32 ID:wV+su296
>>23 の本から
狂牛病を追う「酪農王国」北海道
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822802566/250-6970916-9245859
第2章 動物性飼料と「酪農王国」
  穀物多給に走ってきた北海道酪農
  肉骨粉と牛用飼料の関係
  行政の調査結果は氷山の一角
  高泌乳を追及してリスクを負う


第3章 「共食い酪農」を支えた工業的畜産

  わが家の『酪農壁日記』から
  短命化を強いられる乳牛の一生
  飼料の転換期は80年代
  共食いの論拠になったバイパスタンパク理論
  肉骨粉などを薦めた農業改良普及員
  酪農雑誌はリスクをどう伝えたか
  共食いを正当化する厚顔無恥
  生かされなかったサルモネラの検査結果
45名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 06:36:41 ID:wV+su296
>>23の作者の名前で検索してみた。なにこれ〜!!!
http://www.geocities.jp/forelle2003/index_html/opinion.html

「根室管内(別海町)の場合、与えていたのはアメリカ飼料穀物協会の
シンパの獣医師や農業改良普及員の指導を受けていた人たちで、ある善良
な飼料会社のルートでの購入が明らかになった。その会社は十勝から肉骨粉
を購入しており、十勝ではその十倍いてもおかしくない」(酪農関係者)
との声も聞く。 ある飼料メーカー関係者がこう話す。「肉骨粉を使っていた
農家は公式発表の十倍から二十倍くらいはいるだろう。血粉や骨粉まで含めると、
全道で千戸近いかもしれない。特に道南から道東が多く、オホーツク海側も
一部含まれるはずだ。わたしも、骨粉を納入していた農家から『役所に聞かれて
も黙っていてくれ』と言われた。法律で禁止しても、騒ぎが収まれば与える人
が出てくるだろうし、小さなメーカーは販売する可能性がある」 
46名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 07:04:34 ID:wV+su296
ってゆーか、北海道新聞に堂々と掲載されてた
これじゃ本当に何頭狂牛病がいたのか、さっぱりわからない

 釧路管内のある酪農家は、国内4頭目の感染牛が見つかった2002年5月、
地元農協から「感染リスクの高い廃用牛(搾乳の役割を終えた高齢の乳牛)
は病畜や死亡牛として処理してほしい」と頼まれた。肉用として出荷すれば
BSE検査の対象となるが、病畜や死亡牛なら対象外だ。「地元から感染牛
が出ないようにするため」と関係者は話す。
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/cow/1.html
47名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 07:13:45 ID:TgCRUpmG
牛肉・牛乳消費量ともに戦後急激に伸びたのだが、もう日本本来の食生活に
戻るべきだな。過剰な需要が共食い酪農を促したのは事実であって、我々は
大いに反省しなきゃならん。
48名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 08:08:55 ID:wV+su296
八〇年代後半から「バイパスタンパク質を与えると乳量が伸びる」と宣伝して
歩いたのは、アメリカ飼料穀物協会の伊藤紘一氏(現ウィリアムマイナー農業
研究所副学長)らで、安宅一夫氏(前酪農学園大学長)ら学者たちも酪農雑誌
などに新理論を紹介した。道東のある獣医師は、「彼らの影響を受けて大規模
・高泌乳路線に走った酪農家たちが肉骨粉などを与え始めた。乳牛のサルモネラ
が集団発生するようになったのは、そのころからだ。今回の狂牛病騒ぎは、
アメリカ飼料穀物戦略の延長線上の出来事と捉えるべきだろう」と問題点を
指摘する。 わたしの手許に一冊の雑誌がある。「ミートボーンミール(肉骨粉)
や血粉、魚粉を使いこなしていますか?」との見出しをつけ、十勝管内の
農業改良普及員が「ミートボーンミールでは340g/日…」などと具体的に
与え方を指導している(『デーリージャパン』95年2月臨時増刊号)。
九五年といえば、英国内で肉骨粉の使用が禁止されてから七年、英国政府が
従来の見解を翻して「狂牛病が人間にも感染する可能性がある」と認める前の年だ。
www.geocities.jp/forelle2003/index_html/opinion.html

米国ウィリアム・マイナー農業研究所・国際普及事業担当副学長の伊藤紘一氏
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2002/01/post_214.html

↑「米国はいち早く規制をしている」と言っているんだけど。。。。。。
知っているならなんで日本の肉骨粉使用も規制させなかったんだろう?
49名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 10:26:42 ID:TgCRUpmG
>>48
>アメリカ飼料穀物協会の伊藤紘一氏(現ウィリアムマイナー農業
>研究所副学長)らで、安宅一夫氏(前酪農学園大学長)ら学者たちも酪農雑誌
>などに新理論を紹介した
狂牛病は英国発祥だと言われるが、本当は米英発祥ってことなんじゃないのか?
共食い飼料を開発した欧米人ってマジで鬼畜だな。
50名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 12:44:30 ID:nUytrMtC

米英が肉骨粉理論発祥の地って、なんかで読んだ。
それより、ウンコ飼料の発祥の地はどこよ?
51名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 12:55:49 ID:qahHwa3o
>>49
安宅一夫 短大部学長が日本草地学会賞を受賞
http://www.rakuno.ac.jp/news/200401/news15.html

肉骨粉使用理論を紹介した人が2004年に賞を取ってるみたいなんだが・・
52名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 14:24:02 ID:qahHwa3o
結果まだか?
53名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 16:48:39 ID:lzl5Bwz9
       ___ AA
    *〜/能なし⊂ ・・ P
       | タケベ.(_∀)
      U U ̄ ̄U U
54名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:25:44 ID:8nvqMDuU
●毎日新聞「廃用牛を安楽死処分,BSE検査サンプルだけ,事実上の抜け道」(2002/5/13)
BSE問題で,酪農家が廃用牛を食肉用に出荷せずに安楽死させ,一部のサン
プル検査しか行われていない「死亡牛」として処理する実態があることが12日
,関係者の証言で分かった。安楽死処理は違法ではないが,事実上,BSE検査
の「抜け道」となっている。
死亡牛は病気や事故などで死んだ牛で,一般的には処理業者が買い取り,ペ
ットフーズなどに加工され,食肉に回ることはない。
死亡牛のBSE検査については,国は全国で年間4000頭を酪農家の同意を得た
場合に限り,サンプル検査しているだけ。
55名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:31:02 ID:8nvqMDuU
●朝日新聞「全頭検査開始から半年,BSE消えない不安,廃用牛出荷避ける」(2002/4/18)
専門家は「50頭程度感染していても不思議ではない」と試算する。しかし,
昨年11月以降の3頭目以降,感染牛は出ていない。
「次」が出ない理由は,感染牛の確立が高いとみられる搾乳を終えた「廃用牛
」の出荷が滞っているためとみられる。感染牛が出た場合のダメージを恐れて
,出荷をためらう農家は多い。
食肉処理場も廃用牛の受け入れを避ける傾向にある。農水省の調査に「問題
ない」と答えたのは12道府県だけ。感染が見つかると一時処理場を閉鎖しな
ければならないことや,イメージの悪化を警戒している。
専門家はさらに,処理される前に死んだ牛の大半が検査されていない現状
を問題視している。その数,年間約16万頭。欧米では死亡牛からBSEが見つ
かる割合は食用牛の約30倍にのぼる。死亡牛の実態がつかめなければ,感
染の全容はかいめいされず,国際的な信用を失いかねない。
潜伏期間を考えると,あと7年はこれを続けなければならない。
56名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:34:04 ID:Woqq9pzz
つうか、ここ数年、ほとんど牛肉を口にしてねーぞ!?
57名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:34:31 ID:L9ODEP+y
ぼくたちは狂牛病の牛から搾った牛乳を飲んでいます・・
58名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:39:10 ID:8nvqMDuU
●朝日新聞「焦点!BSE残された課題(上),進まぬ死亡牛全頭検査」(2002/9/5)
農水省は01年度,BSE対策費として,各種補助金も含め1510億円使った。
計18万頭の感染牛を出している英国政府の対策費は700億円程度で,生後
30ヶ月以上の牛の全頭殺処分,脳や脊髄など特定危険部位の除去などに
使われている。
現在も年間1千頭以上の発生を確認している英国に比べ,日本の公費施術
の手厚さは際立つ。
国産牛肉買い上げ事業には263億円が投じられた。
農水省の第三者検討会に「犯罪を誘発した」と批判されたこうした事業
に多額の税金が使われた一方で,必要性を繰り返し指摘されながら,
汚染の広がりの把握に欠かせない死亡牛の全頭検査はいまだ手つかずだ。
国内の発生より前の昨年4月から始めたサンプル検査もこれまでに700頭
程度。検査すべき年7万頭の死亡牛の1%にも満たない。
EUは01年7月から24ヶ月以上の死亡牛を全頭検査し,健康な牛に比べ,
30倍近い感染が見つかっている。
専門家の間では,,国内でBSEに感染した牛が肉骨粉に加工され,それ
を食べた牛が感染するというサイクルを2〜3回繰り返した後,最初の
感染牛が確認されたとの見方が有力だ。
BSE対策費全体からみれば,全頭検査の金額は少ない。しかし,国際的
に「生後24ヶ月に満たない牛の検査は,病原体が検出できないため科学
的に意味がない」とされているにもかかわらず,こうした牛の検査に多
数の人出,予算が割かれている。
とくに心配されるのがアジア。アジアにはBSEを診断できない国が少なくない。
今後,日本で変異型CJD(クロイツフェルト・ヤコブ病)患者が発生する
可能性はあるのだろうか。吉川泰弘・東京大教授は日本のBSE牛に由来
する変異型CJDについてリスクを計算し「患者は発生しないだろう」と
みている。
59名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 15:50:26 ID:k03624sx
北海道でBSE感染牛、国内16頭目を確認
厚生労働省の牛海綿状脳症(BSE)の専門家会議は27日、全頭検査で疑陽性となった
北海道天塩町の乳牛1頭について、BSEと確定診断した。9歳の雌のホルスタインで、
感染牛は国内16頭目。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050327STXKA013227032005.html
60名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 16:55:14 ID:lApkCUXw
日本でこれだけBSEが出てるのにアメリカで出ないのはおかしい。

そう思わないか?アメ牛を待望している諸君。

アメ牛はヤバイ。
61名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 17:45:59 ID:VY0qGFCV
>>60
技術的にも、あるいは人的な事情においても、
日本の検査の方がアメリカのそれより
まだ遥かに優れている根拠であると言えます。
62名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 18:44:34 ID:z0xYOmsy
m9(^Д^)プギャーーーッ
63名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 20:16:03 ID:VGGykh5R
>>59
やっぱり陽性だったか。
64名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 20:35:12 ID:S09d/yZv
       _,,,..-‐''''''''''''''‐-..,,,_
       l     .ヽ=@=/ .   .l        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,/|    ミ・∀・彡   |\    /
    /  |_,,,,..-―''''''''''''''―-..,,,,_| ヽ <   V・S・E !! V・S・E !!
  ./                  ヽ  \
  .| ,,..---――――――――---..,, |    \___________
 .| |    Xo⌒⌒o , '⌒⌒ヽ    | |.
 | | ''⌒⌒''i从M从'J从从し''⌒⌒'',.| |
 || l・∀・・∀・・∀・・・∀・)| |
 | | ゝ,_                _,,ノ ,| |
 | 'l,   ''────────'''   ,l' |
 |  \                ./  |
 |.     \             /     .|
. |        \ ,,,,___,,,, /        |
 |\      /ooOOoo\      /|
  |,,_\   ./         'i,   /_,,|
  ..|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  ..└──┬┬────┬┬──┘
65名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 00:06:27 ID:VGGykh5R
age
66名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 08:17:02 ID:MKL4/pAV
さすが狂牛病危険国JAPANデスネー
早くアメ牛を輸入汁!
67名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 15:05:12 ID:o8HyUExm
日本は危ない牛をうめようとして、アメリカはそれを日本人や自国人に国をあげて食わせようとする
68名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:25:23 ID:nOoMiQxV
国内ではホルスタイン以外でBSEまだ見つかってないよね
69名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 23:41:15 ID:ECrNkkE/
北海道は北海道だけで別途リスク評価が必要に思えてきた

70名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 04:41:29 ID:KwoD7enP
BSE全頭検査緩和を容認 食品安全委答申案
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050329/mng_____sya_____004.shtml
71名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 12:55:22 ID:AK4NSvOi
【社会】「強制じゃない」 吉野家、農協に"米国産牛肉輸入再開求める署名"要請
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112064887/
★吉野家、農協に署名要請 米国産牛肉輸入再開求め

・吉野家ディー・アンド・シー(東京)が、牛丼用などのコメを生産している北海道の
 8農協を通じて農家に対し、米国産牛肉の輸入再開を求める署名を要請している
 ことが29日、分かった。

 吉野家が使用しているコメのほとんどは道内産の「きらら397」で、吉野家は
 2月ごろ道内8農協に文書を郵送、農家に署名協力を求めた。一部農協は署名
 への協力を決めたが、農家の中には畜産農家もおり、牛肉の安全性の面から
 署名に反発の声もあることから、8農協とも最終判断は各農家に任せたとしている。

 吉野家は「いろいろな意見があるのは承知しており、署名は強制的ではない」と
 話している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050329-00000091-kyodo-soci
72名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 22:56:05 ID:upI6pTjC
age
73名無しさん@5周年:2005/03/30(水) 05:09:07 ID:/Kzwq38E
>>27
北海道といえばBSE一頭目の騒動の時に
獣医師が“自殺と見られる”死を遂げているからな。
何か知っていても怖くていえないだろうな。
74名無しさん@5周年:2005/03/30(水) 11:57:53 ID:YYXnXKSw
何人の検査員が殺されちゃうんだろう?
75名無しさん@5周年
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1105808943/522

↑ここに農家の方々を馬鹿にする奴がいる。
日本人として許せない!糾弾求む!