1 :
葵豹馬φ ★:
2ちゃんねる
俺はNASAを利用してますがなにか?
フォーーーーーーーーーっ!
5 :
名無しさん@5周年:05/01/23 10:51:36 ID:kvmld7LK
俺は電波時計を見ながら手動で調整する方法に切り替えた。
6 :
名無しさん@5周年:05/01/23 10:52:56 ID:g6pstPLt
time.windows.com にしとけ
7 :
名無しさん@5周年:05/01/23 10:53:46 ID:lpToT1bq
8 :
名無しさん@5周年:05/01/23 10:53:56 ID:h2CaJ0za
>2ちゃんねるの 「時刻合わせ総合スレッド」に書き込まれた内容
こんなところにも2ちゃんねる。
葵豹馬φ ★
↑面白い記事案がと。
9 :
名無しさん@5周年:05/01/23 10:54:02 ID:kDMW7KIk
WINDOWSのXP 使ってるけど
これは、どこのサーバにアクセスしてるの??
10 :
名無しさん@5周年:05/01/23 10:54:41 ID:pj1pIIEp
市販の安い(レンタル)ルータにもsntp機能つけてくれ。
13 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:03:44 ID:bupSv86w
14 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:04:32 ID:+hLTlT39
time.windows.com を使いなさい
あぽーなんか、ちゃんと自前を用意してるのに
18 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:07:13 ID:ecRY7s68
今・・・大体、昼
19 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:08:40 ID:lpToT1bq
>>12 わぉ!
・・・・でも晴れた日の日中限定?
>時刻合わせ総合スレッド
こんなスレがあるのか。2ちゃんは広いな。
21 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:12:19 ID:pj1pIIEp
しかし、そんなに悲鳴とかいうなら、
やめろよバカ!
なに悩んでんだよ。厨房の始めた人気HPか?おい?
22 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:13:43 ID:f98z7jM7
アクセス過多は人気サイトの宿命
23 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:13:51 ID:K91NwZM5
寺の鐘で・・・・
なんで遠い一次サーバであわせようとする奴いるんだろう
近い二次サーバのほうが結果的に正しい時間を得られると思うが…
そもそも家庭用PCで100ms以下の信頼性は必要になることあまりないだろうに…
25 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:15:12 ID:kDMW7KIk
26 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:18:07 ID:8wM0KfBH
>>21はプロトコルの重要さが分かってないバカ。
「インターネットは誰が助けるのか?」を理解できないキチガイはパソコン通信にでも戻れよ。
28 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:20:36 ID:OvH1I570
>>20 スレ立て日が2001年12月だもんなぁ・・・
それとXPだと勝手に時刻合わせしてくれるなんて知らなかったよぅ
ひとつおべんきょになりますた
29 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:23:10 ID:pj1pIIEp
>>26 だったら、悲鳴なんか上げずに、
もくもくとやっておけよボケ。
30 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:24:44 ID:RDwUjn/2
スレ立つのおせーよ
31 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:25:54 ID:8wM0KfBH
>>29 「インターネットは誰が助けるのか?」を理解できないキチガイはパソコン通信にでも戻れよ。
32 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:27:41 ID:GG1DtM/4
>同大の鶴岡知昭助教授名で1月20日、2ちゃんねるの
>「時刻合わせ総合スレッド」に書き込まれた
ほう、2ちゃんねるに・・・・これは、つまり・・・・
「もまえら、clock.nc.fukuoka-u.ac.jp で時刻合わせろ!」
と い う 意 味 で す ね ?
1日1回程度しかNTPサーバにアクセスしないのに、どれだけのアクセスがあるんだ。
34 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:29:37 ID:JQ5sb6eb
clock.nc.fukuoka-u.ac.jp
ここはやめたよ
今はgovだ
つーかゲイツの所にすれ
35 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:29:53 ID:k9uhAv4D
2〜3分ずれても気にしないからどうでもいいよ。
36 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:29:58 ID:bzDt/02J
また、福岡か
37 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:30:54 ID:EAeGq8q6
いまさらクライアント側で変更ってのも非現実的だな。
DNSで福岡大学以外のNTPサーバのIPアドレスを返すとかはだめか?
38 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:31:27 ID:wCOhY4GP
>>17 マイクロソフトも自前のサーバがありますけど?
モデム接続or再接続時の地元NTT鯖の時間が違う。(TдT)
福岡大学のNTP鯖は日本のインターネットの標準時とか聞かせていたから
ずっと自宅鯖で使用していた。それも1時間に一回の頻度で
その前にマザボの時計の精度を上げてくれ。
すぐずれてくるから、インターネットであわせる必要があるのであって。
42 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:33:56 ID:GG1DtM/4
43 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:34:03 ID:pj1pIIEp
>>31 だったら、悲鳴なんか上げずに、
もくもくとやっておけよボケ。
ルーターの設定がデフォで入ってるのとかあるね。
うちのがそうだった
俺の体内磁石のほうが正確。
46 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:35:30 ID:u/BRv8SK
!do
47 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:35:56 ID:JcHVfwKc
PCの時計の精度が低いのが悪い。
うちはmfeedと同期させてるよ
49 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:36:45 ID:GG1DtM/4
>>41 わざと遅れるように作ってある・・・と聞いたことがある。
お金の入出金管理などで、時計が進んで修正すると
時系列が大変なことになるから、間違っても進まないように
わざと遅らせてあるとか・・・・・そんな話だった。
>>41 水晶かえればチッター正確になるんじゃないか?
ブロードキャストモード対応のNTPクライアントってないの?
52 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:39:03 ID:9DeARUKi
パソコンではただいま
AM11:36
この人
2ちゃんねるを有効に活用してるね、
大概のエライさんは悪の大本としているのに。
53 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:40:02 ID:eZ387UI/
気が付かなかったけどXPは自動的に同期とってくれてたのか。
カシオの電波時計と同じ秒を刻んでる。
54 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:40:12 ID:9UHVkBzs
>>49 そういえば、精度の高い時計は、年間1〜10秒程度進みますね。
遅れるのは殆ど無い。
桜時計かなんかのデフォルトじゃなかったけ?>福岡大学
違った?
56 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:40:47 ID:tvgbgXa9
レスポンスが早い方を使えばいい。
うちは福岡なんで福岡大学
clock.nc.fukuoka-u.ac.jp (0000)
time.windows.com (0140)
57 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:42:21 ID:x6IRnVeJ
漏れの会社のパソコンは4分早いっす。
>>55 桜時計はtime-nw.nist.gov
59 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:42:41 ID:KWCirYZR
ntp1.jst.mfeed.ad.jp
60 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:42:54 ID:Pw3ICzhD
福岡だけどmfeedの方が近いからそっち使ってる。
61 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:44:10 ID:AqAKvf5F
だから繋がらなかったのか。
62 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:44:22 ID:9DeARUKi
おまえらどーせ
引きこもってるんだから
1分以内の誤差なんて気にする必要ないじゃないか
ここに書き込んだ時の時間で手動調整しろよ
遠くのstratum1より近くのstratum2
64 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:45:00 ID:MGkNIhRB
time-A.timefreq.bldrdoc.gov
TClockがデフォという噂。
桜時計はtime-nw.nist.govだけどデフォルトのインターバルが10分だったような。
>>56 地理的に近くても、ネットワーク的に近いとは限らない。
67 :
◆GacHaPR1Us :05/01/23 11:46:28 ID:nxhwNCSu
親切な人が馬鹿を見る式
time.windows.comが毎日合わせてくれています
NTP鯖を立ててLAN内のマシンはそこに同期させる
70 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:49:06 ID:8rtLCzj+
東京に住んでるから
東大の130.69.251.23を
使ってるよ
71 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:49:16 ID:+IaYAYM3
オレだよオレ、オレ、そこ使ってた。ごめん、他探してみるよ。
俺はocnのNTP鯖だな。
福岡大学、時計合わせだけで2Mbpsってすごいな・・・
73 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:50:17 ID:GG1DtM/4
『時刻合わせ総合スレッド』 スレ立て2001年12月14
2〜3日に1レスだったものが
この3日で300レス以上ついてるw
2年分のレス数だなw
74 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:50:54 ID:tc6XcEny
伺かの時計合わせはどこのサーバーを使っているんだろう。
ADSLモデムが設定してるってどういう意味?ADSLモデム配ってる会社がそんなサーバーに設定するなんて無責任な気が。
時間なんてどうでもいい
77 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:51:14 ID:pMFH6t9m
OCNが専用のを持ってるから、そこを使ってる
だいたいその辺のBBルータもデフォで福岡大ntp鯖になってるからな
79 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:51:32 ID:wXkJj0LL
政府が用意しないのが悪い!
81 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:52:31 ID:+t4ABGQa
>>70 物理的距離とネットワーク距離は関係ないぞ。
商用ネットからSINET内にあるNTPサーバを使うのは微妙・・・。
82 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:53:34 ID:Pw3ICzhD
まぁISPで用意したもの使うのが一番妥当なんだろうけど、
普通の人にとってNTPサーバの情報調べて設定するのはちょっと煩雑かな。
(ノートPCなんかでは頻繁にISP切り替わることもあるし)
DHCPにNTPサーバを通知するようなオプションあるんだっけ?
83 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:53:35 ID:Dl0SwXfn
俺はアメリカ人だから日本の時間は合わないんだ、体が。
>>26話がかみ合ってないなあ。
売りもんに組み込むやつがいかんな。
85 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:54:16 ID:ux+SM1wH
てか、PCの時間を訂正できるUSB電波時計出せよ。
86 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:54:56 ID:JZEsfsyw
JJY
>>33 ntpdateならcronの設定でそんなアクセス頻度かもしれないが、ntpdなら64〜1024秒の間隔で時刻取りに行くだろ
89 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:57:49 ID:oKpa5khB
逆転の発想で、福岡大のNTPサーバを強化したらどうか?
2ちゃんねる募金とかで・・・・・
90 :
名無しさん@5周年:05/01/23 11:59:32 ID:OT1krwpE
OSをXPに変えて、暫く使っていたら、妙に時計が狂わないと思っていたたんだが、
ちょっち、便利なアプリが入っていたんだな。
たまには便利、マイクロソフト。
91 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:01:42 ID:lpToT1bq
>>87 秋月のpicnicと電波時計でどうにかならんか?
いや、言ってみただけだ。構成は考えてくれ。
92 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:02:25 ID:oJOSn4lh
>>90 大飯喰らいのデカ乳娘と思っていたが>XPタン
ちったぁ気が利くんだね。
すこし見直した。
別にstratum 1の鯖をぼこぼこ立てる必要はないんだよ
ちゃんと階層化を図るほうが建設的
ISP経由でつないでるやつはISPのNTP鯖使うべきだし、大学とかだって1,2台NTP鯖立ててそこにアクセスさせるべき
NTP鯖も用意できないISPは解約しちまえ(w
>>91 シリアル接続なら割と簡単そうだけど
USBキットみたいのと組み合わせれば
出来ないことはないのかもしれない
picnicてのはNTP時計?逆にNTPで時計合わせする?
USBじゃなくてイーサネットでつながった小さい
NTPサーバーってのもよさそうだな。
>>89 専用線を太くするの迄は難しいと思う。
>>94 ぷらっとほーむの OpenBlockS とか。
>>82 プロバイダが特定されない場合もmfeedが良い
mfeedはjpnapと言うIXのような物の場所にあるから
98 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:17:19 ID:yBbtsrdB
[ '_ゝ']な漏れはデフォのtime.asia.apple.comだな
>>89 一カ所に集中しているものを増強したっておのずから限度がある
(いつか限界がくるということ)
それよりも分散させる方がコストパフォーマンスは高い
>>82 実装されているとは限らないみたい
windowsではされていないと言う情報があった
>>95 キター
>>96 高ーー
その値段ならmac miniを使ってみたくなる
けど常時稼動となるとやっぱり不安か・・・
103 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:20:09 ID:Az6WRWWT
桜時計にデフォルトで入ってるtime-nw.nist.govってどこなんでしょうか?
XPの右下の時計をダブルクリックすると
インターネット時刻っていうタブがあるのね
time.windows.com が何故か繋がらないので
time-nw.nist.gov にしてる
105 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:22:05 ID:OT1krwpE
95、98、リナ使いかな、福岡大に負担をかけちょるのは。
ちと分散してやれ、ボランティアだ。
106 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:22:42 ID:tvgbgXa9
>>79 サンクス
負荷分散に協力することになるのなら
そちらを利用する。
てか、福岡大学近辺に住んでる俺はここに合わせていいよな。
110 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:26:35 ID:L1Kgo3rE
OSXだとappleの鯖をつかってるんだよね?
あってる?
>>70 サーバや回線が細い場合が多いので、外部からの利用はなるべく避けてください(その大学等組織内からアクセスする場合は、その組織内のポリシーに従ってください)
112 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:29:08 ID:Ebxyw1+c
>>110 time.asia.apple.com
ですな
>>109 だから物理的距離が近いから近いと言うことにならないわけで
115 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:30:14 ID:BUhkJU4l
そういえば、ココのサーバーの時計はどうやって合わせてるのかな?
>>109 地理的な近さとネットワーク上の近さ(ホップ数)は必ずしも関係ないよ
>>13 お前はsntpについてもっと知った方がいい
>>109 一般的には、福岡〜東京〜福岡って経路になるんで余計たちが悪い。
#SINETだと九大の下流だよね?>福大
119 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:31:46 ID:WjdFk8oD
ここ見て思い出したんで、今あわせてきた
120 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:32:29 ID:QmqozgOv
いい機会だからNTPサーバの設定を見直すかな
何となく福岡大学のにしていたけど
121 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:32:30 ID:miVNEwud
145 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/01/23 05:23:42 ID:nOmYU6Aj
うちの機器のNTPの設定を全部調べたが福岡大に向いてるのはひとつもなかった。
routerがmfeedに向いていて、その下にぶら下がってるのは全部routerに向いてた。
よしよしえらいぞおれ(自画自賛)
146 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/01/23 05:44:03 ID:CkDQRjhA
ていうかそれが普通なんだが
122 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:33:08 ID:OT1krwpE
>>110 Appleアジアサーバは精度が悪いともっぱらの噂
おれも結局mfeedに変えちゃったし
どうしてもAppleと言うなら合衆国かヨーロッパサーバを推奨するよ
>>115 Be-2ちゃんねる 人柱募集中。。。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1101003269/522- 522 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:04/11/29 00:49:02 ID:zkJ5jqeh
ntpd動かしましょう、、、。
以下は2ちゃんねるのサーバの設定例。
各サーバは、日本のがいいかなと。
最近だとどれがいいのかな。
/etc/rc.conf:
ntpdate_flags="clock.sjc.he.net"
ntpdate_enable="YES"
xntpd_enable="YES"
/etc/ntp.conf:
# default is 'ignore'
restrict 0.0.0.0 mask 0.0.0.0 ignore
# localnet is OK
restrict 127.0.0.0 mask 255.0.0.0
# NTP parent servers are OK
restrict 216.218.192.202 mask 255.255.255.255
restrict 216.218.254.202 mask 255.255.255.255
restrict 209.51.161.238 mask 255.255.255.255
# NTP parent servers
server 216.218.192.202 # clock.fmt.he.net
server 216.218.254.202 # clock.sjc.he.net
server 209.51.161.238 # clock.nyc.he.net
126 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:35:39 ID:FPuTh7GX
つーか各プロバイダがNTP鯖を用意しないのは怠慢。
127 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:36:55 ID:lpToT1bq
金請求したら大もうけ灘
129 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:38:24 ID:tvgbgXa9
>>118 うちは福岡だけどTclockで見ると(0000)とか(0010)
なんだこりゃ。
ちなみにmfeedは(0030)くらい
ま0.0x秒なんて気にすることでもないが。
130 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:39:15 ID:6EzzT2Vr
152 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:05/01/23 12:38:41 ID:IAmbib84
>>149 福岡大のはPCからのアクセスは弾いてるっぽいから、時刻合わせうまく行くかどうかわからんぞ
132 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:42:18 ID:OT1krwpE
133 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:42:52 ID:wlylF2uV
time.windows.comで合わせてるけど117で確認してみたら1secぐらい遅れてた。
通信のラグかな?
134 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:47:05 ID:f98z7jM7
タイムリープが起きないように、割込みをフックして
1秒の長さを微調整しつづけるタイプの時計会わせ君(chronyとか)は
やたら頻繁にアクセスするので、
特定のNTP鯖にまとめて来られたらそりゃたまらんだろうな。
本当は数日に10分も走らせりゃ十分なのに年中動かしてるアホ居るし。
ntpdate なら起動時とcronタイムくらいしか動かん。
パケもほとんど一発。ntpdate使え。
ただし長く起動しなかった場合、多少のタイムリープには目を瞑るしかない。
リープがあったらコケるようなものを走らせとかない事だ。まあ普通はそんなもの無い。
135 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:47:10 ID:5A3xksY1
俺のXP、time.windows.comで同期しようとしても必ずエラーになるんですけど・・・・・・・
136 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:49:38 ID:qix58mTW
というか、クラスタリングとかいう概念はないのか。
って、帯域の話かよ。
光にしろってあれほどいったのに
>>136 as-isだ。いやなら使うな。と言うスタンス。
138 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:51:02 ID:Az6WRWWT
時刻合せサーバって一台いくらぐらいするの?
WWWサーバーのように自作出来ないのか?
139 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:52:12 ID:qix58mTW
>>135 ネットに繋がってねーんだよ。ISPのNTPサーバにしとけ
>>138 里奈鯖や海胆鯖にntpd動かすだけでオケ
時刻合わせサーバ?
そんな便利なものが!
早速アクセス!
143 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:55:00 ID:RBWs+jrq
俺の時計は某ネットゲームの時刻に合わせるため
ネットゲームの鯖にHeadリクエストを送ってそこから時刻を取得してる。
144 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:55:42 ID:+FVq8Omd
たった2Mbpsで悲鳴か
145 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:56:40 ID:AWjJA4Zn
wwwサーバより簡単にできる
146 :
名無しさん@5周年:05/01/23 12:58:05 ID:32up2JhF
NTPサーバはどうやって正確な時刻を保っているのですか?
148 :
名無しさん@5周年:05/01/23 13:02:06 ID:DDw7RnlU
そういわれると福岡大のサーバを使いたくなっちゃう
昔はntpdにセキュリティホールがあったから、最新のものを。
152 :
名無しさん@5周年:05/01/23 13:10:14 ID:1Hczj26S
それよか2011年にアナログテレビ放送が廃止されると全国のビデオレコーダー(DVD/HDD/VHS等)の
時計が一斉に狂い出す方が心配です。(今でも高校野球シーズンには同じ現象が発生しているけど)
153 :
名無しさん@5周年:05/01/23 13:13:46 ID:05hBPSz8
普通のプロバイダはルータにntpd入っているよ。
自分はOCNと平成電電で確かめたよ。
★福岡大のNTPサーバがアクセス集中で悲鳴
リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \ 人 从
(彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ ) あ (
);;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ) お (
i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i ) お (
i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) / (
i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ) っ (
i | | iにニ`i, (_/i;;; | ) !! (
| | ! `ー‐'" / ゞ:l つ (⌒
i l| ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l
| |i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i il i|
| ll _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\ ||
l ,..-'" 〈 ; / ヽ
/ 、, \) ,,.-/ `i
` ミー,;;' ,l l
/ ;; / .| |
ヾ/ ,i' ト |
'i ' /゙` イ !
,;;|o; i| / ヲ /
,;;人,,_ ハ / , / リ
‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i / /ミ ミ!
\ ,/ '';; / ゞ i
ヽ , ,ノ _,,;:' ,i
/ Y \ ' ,;;/ _,.;:' l
155 :
名無しさん@5周年:05/01/23 13:18:32 ID:05hBPSz8
あらやだ。
153は
×ntpd
◯ntpサーバ
156 :
名無しさん@5周年:05/01/23 13:25:38 ID:OT1krwpE
>>154 そういやあ、それだ。射精しないで何度もオーガズムに達する秘術。
女も右手もイラナク成るという、伝説の秘儀。
誰かしっとるけ?
157 :
名無しさん@5周年:05/01/23 13:36:19 ID:3J3mJ5gW
2ちゃんねらー用時計合わせサーバ
sports2.2ch.net
158 :
名無しさん@5周年:05/01/23 13:38:47 ID:IOjst8Xq
Win2000以降はNTPクライアント機能付いてるのにわざわざ桜時計入れる奴にこんなん
見てもなんもわからんだろうな。
159 :
名無しさん@5周年:05/01/23 13:46:02 ID:5glkRBQN
time.nist.govにしる
160 :
名無しさん@5周年:05/01/23 13:49:01 ID:ddWpvlOu
普通のISPだと
最寄りのルータには大抵NTPサーバが入っているよ。
余所のサーバを勧めるでない。
その、「最寄りのルータ」がどこを向いているのかが非常に重要なのだが。
>>160 biglobeはサポートしていないらしいぞw
非公式には動かしているっぽいが、どうやら管理用っぽい
win2000に付いてたっけかなぁ
164 :
:05/01/23 13:56:26 ID:/2vFlgyE
たぶん、ほとんどがブロードバンドルーターからじゃないか?
福岡大学のアドレス組み込んだルーターがものすごく多いのだろうな。
普通は、ntpなんかPCレベルで使っている人間なんて少ないだろうし、
サーバー設定する時には、避けると思うな。
各ブロードバンドメーカーにお願いして、ファームウェア更新時に
対応してもらえば、かなりマシになると思う。
>>153 ルータは過負荷問題が発生するからヤメレ
DNSサーバならいいだろう
166 :
名無しさん@5周年:05/01/23 13:57:54 ID:IOjst8Xq
>>161 あるまとまりを代表して参照するのは充分負荷低減になる。
福岡大の鯖管理者もそういうNTPからの参照はヤメレとは言ってない。
167 :
名無しさん@5周年:05/01/23 14:01:44 ID:lW0O7DKf
アドレスを微妙に変えて、ルーター設定でそのままになっているのを弾いてしまえばいい。
168 :
名無しさん@5周年:05/01/23 14:02:37 ID:IOjst8Xq
プロバイダがNTPサーバを用意して、DHCPでNTP設定というのが
標準になるべきだよな。
stratum1の福岡大学で時刻合わせをしてる奴は
すぐに「社長を出せ」と言うクレーマーと同じだな。
誰でもstratum1に繋げるntp自体の仕様にも問題があるが。
ntpの仕様という要理は運用の問題
171 :
名無しさん@5周年:05/01/23 14:07:00 ID:X/PvvgWX
20Mの回線でNTPで2M使われてるのか。
皆ISPのNTP鯖に設定してると思ってたよ。
172 :
:05/01/23 14:10:04 ID:/2vFlgyE
>>169 仕様というよりstratum1のntpサーバーのアドレスを組み込んでいるブロードバンド
ルーターのメーカーの神経も相当なものだと思うぞ。
出荷台数なんて、1−2万円のものなら、数十万台単位だからね。
端末は東京都に一番たくさんあるのに
ntp.nc.u-tokyo.ac.jp は余裕なのか…
助教授のレスかわいいw
175 :
名無しさん@5周年:05/01/23 14:14:15 ID:u9aNgqoh
177 :
名無しさん@5周年:05/01/23 14:20:11 ID:RDwUjn/2
バカが多いな
178 :
:05/01/23 14:23:48 ID:/2vFlgyE
結局、最寄のntpサーバーのアドレスを調べたり、アドレス自体を打ち込むのが
面倒くさいので、ルーターに設定されている福岡大学のntpサーバーを選択して
ルーターのntp設定している例がほとんどなんだろうな。
個人でも、業者にルーターを設定してもらっていれば、業者は面倒くさいこと
しないから、ルーターに組み込んでいるアドレス使うからねえ。
それで、個人ユーザーはなんのことかわからない。w
こういうことなんでしょう。
179 :
161:05/01/23 14:30:38 ID:H7dLhDDZ
>>166 あなたの言うことは、「ISPや会社のルータ」という意味だと思う
(
>>160もそうだと思う)が、俺が(勘違いして)言ったのは、要は
>>172。
今はIP電話や無線LANの普及で
モデムじゃなくて家庭用ルータを介してのアクセスが多く、
その参照先が福岡になっているものが多いということ。
180 :
名無しさん@5周年:05/01/23 14:30:59 ID:u9aNgqoh
>>176 コントロールパネル→サービス→Windows Time
スタートアップ登録+設定か・・
ちょっと面倒だな。
開いてみたが、どこにどうNTPサーバ登録するんだか・・
これなら桜時計の方がマシ。XPなら標準の方が簡単だが。
だれか、NTP over HTTP作れよ。
時間合わせるためだけに
ポート123空けるのってアホでしょ。
1.ルータ等メーカの無責任さ
2.管理者、設定業者の怠慢
3.乗り気でないISP
4.呑気すぎた某大学の中の人
合わせ技だな。
183 :
名無しさん@5周年:05/01/23 14:36:56 ID:nkKE4tPF
時刻合わせるのに太平洋越える回線選ぶのはアピョ
>>181 それこそ負荷で鼻血がでそうだ。
ってか既にあるはず。
185 :
172:05/01/23 14:37:51 ID:/2vFlgyE
>>179 自分でntpサーバーを選択するなら、わざわざマイナーな福岡大学の
ntpサーバーなんて特別な理由がないと選択しないわな。w
やっぱ、格好もあるから、大学のサーバーを選択するなら、一般人は
東京大学でしょ。w
ルーターにアドレス組み込んでいないと福岡大学のntpサーバーを選択する
ことはほとんどないと思うよ。
>>180 Windows2000/XPでの一発設定コマンド
net time /setsntp:ntp_server1 ntp_server2 ...
Windows Timeサービスの起動も必要。ちなみにNTPサーバにもなれる。設定方法は「@IT:NTPでネットワーク全体のマシンの時刻を合わせる(1)」参照。
ちったあ、資料探せよ
187 :
名無しさん@5周年:05/01/23 14:40:21 ID:u9aNgqoh
おれのプロバイダはntpサーバ提供してるが、
普通は提供してないものなのかねぇ。
190 :
名無しさん@5周年:05/01/23 14:44:08 ID:zpyoF4Wq
もれはカンであわせているがな
腹時計とか日時計とかは時代遅れ
191 :
名無しさん@5周年:05/01/23 14:44:33 ID:1GYhE/F3
まぁ、学外からの接続全て拒否してもイイヨ、、、なんせタダなんだからしょうがないじゃん(w
192 :
名無しさん@5周年:05/01/23 14:45:34 ID:GVouJ3ST
2chのスレ参考にしたってこと?
time.windows.com だよ。うちは
194 :
名無しさん@5周年:05/01/23 14:47:29 ID:h0D6g41w
>>185 それがそうでもないんだな。
勘違いLinux使いのありがたい初心者用講座ページなどを見ると
福岡に合わせろと書いてあるのがものすごく多い。
そして何も知らない奴がマネをして…(以下延々と続く)…
>>189 つ
組織内のLAN上にクライアント(PC等)が複数ある場合は、できうる限りLAN内に内部NTPサーバ等を立てれ。
>>194 clock.nc.fukuoka-u.ac.jpでぐぐって、記事の管理者にいちいちメールして。。。
気が遠くなりそう
198 :
161:05/01/23 14:49:17 ID:H7dLhDDZ
>>185 自分の感覚が他人と同じだと思わないでね♪
googleで「時刻の合わせ方」等のNTPの設定方法を調べると
非常に高い割合で、サンプルとして福岡大の設定方法が書いてあるの。
それをそのまま真似る人が、どれほど多いか。
199 :
161:05/01/23 14:51:38 ID:H7dLhDDZ
200 :
名無しさん@5周年:05/01/23 14:51:39 ID:JRZD4xNM
電波時計にUSB端子が付いていて、
PCとUSBケーブルで接続すれば
ネット上のタイムラグより遙かに精度良く時刻あわせが出来る、
こんな電波時計って売っていない?
201 :
名無しさん@5周年:05/01/23 14:55:38 ID:AfM+0xTO
"133.100.9.2"でgoogle検索すると970件か。
たまらんな。
200レスぐらい嫁よ
203 :
名無しさん@5周年:05/01/23 14:56:10 ID:3b1G3vnP
NTPよりもSSTPのほうが重要
v 250-158,offline,force
この研究室では1993年10月よりインターネット上で高精度の時刻を供給する研究と
サービス(Network Time Protocol)を行っています。
これ以前は短波帯のJJYを利用するよう実験を行なっていましたが、これは失敗でした。
基準となる時刻はGPS衛星より得ており,時刻サーバはUTCに対しておよそ数マイクロ秒程度の
時刻誤差を維持しています。
しかし、インターネットを通してこのサーバの時刻を参照するときは数ミリ秒程度の誤差と
なってしまうことをご承知ください。
個人や社内の多数の パーソナルコンピュータが直接我々のサーバへ
問い合わせるよう設定すべきではありません。
プロバイダの代表機のみがそれをおこなうべきです。
社内に設置すべきタイムサーバはWindowsでもLinuxでもFreeBSDでも適切に働きます。
Ciscoのルータのようにこのような機能を有しているものもあります。
ttp://www.tl.fukuoka-u.ac.jp/Lab/tsuruoka/ …とのことだそうです
206 :
172:05/01/23 15:02:26 ID:/2vFlgyE
>>198 まず、googleで調べるような人間は、普通、なぜ福岡大なのか変に思うはず。
そうじゃないと設定すらできないと思うぞ。w
ただ、入門書なんかで書かれていた場合は、その通りする人間は確かにいるし、
入門書に絶対の信頼を置くかも。でもその入門書の発行部数の数十倍の
福岡大学のアドレスを組み込んだルーターは出荷されているからねえ。
207 :
名無しさん@5周年:05/01/23 15:06:35 ID:JRZD4xNM
あ、そうだ。
ルーターに電波時計を内蔵して
各PCはルーターのntpに時刻あわせするようにすればいいじゃん。
これならコンマ1_秒の精度で時刻あわせできるんじゃない?
208 :
名無しさん@5周年:05/01/23 15:10:26 ID:Yaw8dQew
209 :
:05/01/23 15:11:03 ID:/2vFlgyE
>>207 安価にntpサーバーを作る手段にはなるかもしれないね。
ただ、ルーターのコストがそれだけ高くなるから、メーカーは
やらないだろうな。
>>200 >>207 電波時計の電波は、鉄筋の建物や地下には届かないから不安あるなぁ・・・。
アイディアとしてはいいけど。
市販のUSBGPSって時刻の修正機能ってついてるのかな?
213 :
161:05/01/23 15:15:26 ID:H7dLhDDZ
>>206 ルーターのメーカーが東大でなく福岡大を選ぶのは当然で普通のことであり
個人が東大でなく福岡大を選ぶのは変だって?
どこが違うんでしょうか?
そもそも、何故福岡大なのかを「ちゃんと」調べた人は
「日本で最初の」とか「stratum1」などの言葉に惹かれるだろうね。
ネットワーク的な距離との兼ね合いもあるけど。
それに、
>>199のURLみたいな、「世界的な権威のあるリスト」に
国内でただ一つ載っているのが福岡大だったんだよ。
繰り返すけど、「自分の感覚」が「他の全ての人と同じ」とは思わないでね。
214 :
名無しさん@5周年:05/01/23 15:19:50 ID:u+e57+g/
桜時計のデフォルトNTPリストから福岡大が消えてる
対応はやっ
福岡大の名誉になるんだったら太い回線引いてくるって事は出来んもんか?
216 :
名無しさん@5周年:05/01/23 15:22:13 ID:4A9rBYuM
>>2011年にアナログテレビ放送が廃止されると全国のビデオレコーダー(DVD/HDD/VHS等)の時計が一斉に狂い出す。
これは嫌だな
俺は東北大学のを使ってる
219 :
名無しさん@5周年:05/01/23 15:33:13 ID:fvpwAc3L
田代砲撃ったんで無いよね?
誰かがサーバーを運営しなくてはならないのだから
みんなで福岡大を支援するしかなかろう
まずは宣伝してもらった2ちゃんねるから
裁判費用に金使ってる場合じゃないぞw
>>215 NTPサーバで福大の名誉が高まるのかという問題が。
まあ、「福大=国立、九大=私立」という誤解を助長する役には立つか。
222 :
名無しさん@5周年:05/01/23 15:39:24 ID:ZLf+RY8n
だれか「悲鳴を上げてるサーバたん」を擬人化してくんない?
結城彩雨テイストな大量浣腸シーン希望なんだけど
223 :
名無しさん@5周年:05/01/23 15:42:03 ID:YbrWDY0/
>>220 その「誰か」は福岡大である必要はないし、
福岡大のみである必要もない。
ちゃんと分散が出来ていれば、これ以上金をかける必要はない。
使う側がほんの一手間かければ、みんなハッピーになれるはず。
224 :
:05/01/23 15:54:12 ID:/2vFlgyE
>>213 だから、権威があるからつないでくれるのなら問題にならないということだよ。
回線を維持することが、福岡大学の宣伝、名誉にもなるからね。それだけ予算も
出てくるわけだ。実際はそうじゃないだろ。w
機械的に福岡大学のntpサーバーにつなぐような仕組みになりつつあるのが問題だから
管理者が悲鳴を上げているわけだろ。
これを放っておいたら、これからネットにつないだ家電の時刻同期なんかで、
機械的に福岡大学につながれたらたまらんでしょ。w
冷蔵庫やれ電子レンジやれエアコンやれの時間同期をどうするかというのも
これから問題になると思うぞ。とにかく数がものすごいからね。
225 :
161:05/01/23 16:03:03 ID:H7dLhDDZ
>>224 もう一度、俺の書いた
>>161を読んでね。
俺は最初から、「家庭用ルータが福岡大を向いているのが問題だ」と言ってるよ。
そして、
>>185みたいなことを書く根拠
・家庭用ルーターのメーカーが「わざわざマイナーな福岡大学のntpサーバー(from
>>185)」なんて選ぶ理由
・その理由が個人ユーザーには当てはまらない理由
を説明してよ。
論点をずらさないでね。
226 :
名無しさん@5周年:05/01/23 16:40:29 ID:xECarMgs
会社の上司のパソコンは12時間ズレてるんだが...
227 :
名無しさん@5周年:05/01/23 16:42:09 ID:1W65NnzN
直してやれよ。
228 :
名無しさん@5周年:05/01/23 16:44:16 ID:cl+pcoEc
さすが福岡大と言うほかないわこの痛さは。
とっとと鯖の利用制限して学外のアクセス総蹴りにすれば解決だろうに。
ネット当初は互助の精神があったからな
230 :
名無しさん@5周年:05/01/23 16:47:52 ID:lqLrt9of
電波時計100%正確じゃないよ
>>229 福岡大が「互助の精神」とか言うのも片腹痛い気がするが。
一番有名な卒業生がアレだし。
232 :
名無しさん@5周年:05/01/23 16:49:38 ID:HSIlCYbr
「clock.nc.fukuoka-u.ac.jp」を
無くせばいいだけじゃないか?
自動的に分散が始まるよ。
ITPのDNSに普通NTPってはいってないか。
234 :
名無しさん@5周年:05/01/23 16:50:07 ID:5rG1VO9O
> 家庭用ルーターのメーカーが「わざわざマイナーな福岡大学のntpサーバー(from
>>185)」なんて選ぶ理由
ルータを開発してる時にとりあえず福岡大学のサーバにあわせてたら
そのまま出荷されちゃった、って感じちゃう?
235 :
名無しさん@5周年:05/01/23 16:51:22 ID:lXcPOlez
>>229 そうそう
>228 UNIXハカーの時代は藻前のようなヴァカはいなかった。
>>234 とりあえずyahooにping打ってみるようなものか。
237 :
名無しさん@5周年:05/01/23 16:54:03 ID:/7l2E8rM
>>221 それ、よく間違えられるよなw
県名の大学=国立って印象があるから。
漏れのマイPCは、
NHKの7時のニュースが始まるときのピッピッピッポーンで合わせてるぞ。
239 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:01:40 ID:v5EZyhM+
MFのほうが精度高いぜ。
やう゛ぇ!俺も福岡大学のつかってるよ
241 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:03:21 ID:cl+pcoEc
>>235 UNIXハカーの時代なんてとうに終わってますが何か?
ネットワークの整備がボランティアでなくなって久しいですね。
とっくの昔にネットインフラの相互扶助なんて崩壊してますけど。
こういう事を今更言い出す自体痛いとしか言いようがありませんが何か?
242 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:04:52 ID:JUINRo7U
俺は理科大のサーバを使ってる
>>216 最近は時報の音に音楽かぶさってるから時刻修正できなくなりつつある
東芝のHDDレコはNTPサーバに行って修正しているよ
>>241 福岡大学のNTPサーバがボランティアでないとでも?
245 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:07:59 ID:Yk9Jjrd8
アップルは自前でサーバー用意してますよ
MSはこういうところがルーズだよな
だから信用されないんだよ
246 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:08:02 ID:cl+pcoEc
>>244 本来学内に提供するべきサービスが滞ってるならボランティアでやる意味も無いだろうに。
君たちが鯖の維持費払うの?
税金で動いてるNTP鯖もあるんだからそっち行けばいい話。
>>232 まあその通りなんだけど、ちょっと悲しいじゃない。
1993年から10年近くの間、日本とアジアの時刻を支えてきて
日本のインターネット標準時は、ここが基準になっていていたんだから。
248 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:09:57 ID:9Kad5frp
まったく
時計なんか関係ないひきこもり生活者どもが騒いでるな
>>245 time.windows.comって知ってる?
>>247 ただの感傷では。
社会インフラとして必要なモノなら税金で動いてる鯖の方が適切かと。
ネットのタイムラグなど問題にならない。
最大の原因はPC側で1秒以下がリセットできないのが原因。
たとえばおまいのPCが0.7秒進んでいたとすると、
時計を合わせたとしても0.3秒遅れにしかできない。
よって電波時計でUSB接続など意味がない。
251 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:12:00 ID:g6pstPLt
寺の鐘にあわせればいいじゃん
252 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:13:17 ID:1QMTFq4Q
あれだろ、サーバーは明石にあるんだろ。
社会で習ったぜ!
>>249 そう。ただの感傷だよ。
だいたい、自分が使おうなんて全然思ってないし
矛盾したことは言ってないつもりだけど。
254 :
:05/01/23 17:15:24 ID:/2vFlgyE
>>224 適当なサーバーがなかったからだろ。w
ルーターメーカーにすれば、組み込むとすれば、閉鎖する恐れの少ない
サイトを選ぶな。権威とかよりも、苦情が少なくてすみそうなところを
狙うだけだろ。w
アクセス数や相手の設備の問題は考えていないと思うぞ。
255 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:17:35 ID:vIN6TF9W
この鯖がなくなると韓国や中国から馬鹿にされるです
>>249 しー(w
NTやXPならこんなにわめきも(ry
>>254 だからそれが個人にはあてはまらない理由は?
個人だって、閉鎖するおそれがない、多くの人が使ってそうなところを選びそうだが。
無知な人は大学の名前だけで選ぶかもしれないけど。
各家庭にルビジウム原発を導入すれば丸く収まるw
259 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:21:24 ID:Pw3ICzhD
fukuoka-u側で、信頼できるstratum2サーバ以外の接続をDROPしてしまうのが一番妥当かな。
260 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:24:01 ID:0gYIRXzl
小金井のCRL(現NICT)のntpサービスが、インターネットマルチフィードに委託のうえ
いまだに試験サービスの冠がとれてないのが諸悪の根元なわけだが・・・
ちゃんと国の正規業務として提供しろと・・・
まぁチョー正確な必要はないから、time.nist.govで結構だけどな
ここは米政府が責任を持ってるから、将来なくなる心配がない
>>254 そして、メーカーが
> 閉鎖する恐れの少ないサイトを選ぶな。権威とかよりも、苦情が少なくてすみそうなところ
として、おまえの勧める「東大」を避けて、わざわざ「マイナーな福岡大」を選ぶ理由もな。
262 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:25:45 ID:PdhR35lf
そこで架空請求DQNの出番ですよ
263 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:26:03 ID:vIN6TF9W
ってゆーかなんでおまいら福岡大学とか使うんだ?
漏れは国立天文台のを使ってるが。
265 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:28:11 ID:HHaJ3yLD
'''''─- .....,,,_ __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
福岡大- ...___ ) 離れても俺たちは友達だからなー!!
三 /レi ニ | ニ ≡ ) 絶対戻って来いよ
.ニ ( ゚´Д)| ニ |!カ_ ろ いつまでも待ってるからー!!
| / つ つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂(Д´;) ゜
ニ─ _,.. ゝ、 O
_,.. -‐'" しへ ヽ
__,, -‐''" , ゙ー'
, ' /
266 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:28:20 ID:5LNigkGD
IPアドレスを使用するWindowsユーザーの増加によって
同じくIPアドレスを使用するNTPサーバーに負荷がかかるんだろう?
AppleのPCはMACアドレスという独自のアドレスを使ってるから
NTPサーバーに負荷がかからないよ。
>>266 MACアドレスで笑っておけばいいのか?
270 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:34:09 ID:5LNigkGD
・・・っつぅか、NTPのフリーソフト入れると、デフォルトの指定先の1つが
福岡大学になってるから問題なんだいっ!!!
私の信じる神により一日は32.235時間と定められております
272 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:35:22 ID:KTk3qKEH
>>266 バーか、AppleTalkだから負荷がかかんないに決まってるだろ
録画予約の頭が切れないように正確な時刻あわせが必要なんだよね
まぁ5分前から予約始めてるけどさぁ
274 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:41:15 ID:HxckLKYL
各PCに電波時計内蔵すればすべて丸く収まるじゃん
275 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:43:16 ID:0gYIRXzl
政治的な提供責任は(日本標準時原器を所有する)NICTにあると考えられるのに、
歴史的経緯で九州の一私立大学がデファクト標準になっちゃってるというのが
現状の問題なんだろう。
福大が(明示的でないとはいえ)責任を持って提供し続けているかぎり、
ここを時刻源に設定する製品は今後も増え続け、
NICTは現状のチョーシこいたスタンスを変えない罠。
福大はさっさと提供やめるか、「責任モタネ」と明示するかして、
いっぺんガラガラポンすれば、国が正規に標準時鯖を提供せざるを得なくなるよん。
277 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:49:02 ID:Csrj1k67
278 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:52:51 ID:v5EZyhM+
よーしパパNTPサーバ立てちゃうぞー!
お隣の国が国策でNTP鯖を公開したりしたら面白いかもな。
アジア地区の需要を一手に引き受けるとか言ってな。
まあネットワーク的に近い国は限られるだろうが。
280 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:53:25 ID:rawPiDhJ
福大が日本の中心だったのか。知らなかった。
なんで2chがソースの大元になってるんだ???
282 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:55:10 ID:lvI7Dvi1
最近急にPCの時計がズレてると思ったら
clock.nc.fukuoka-u.ac.jpに繋がらなくなってた
>>279 んで、アクセスするやつのIP片っ端から引っこ抜いて(ry
引きこもりのモマイラには正確な時刻など必要ないだろ
286 :
名無しさん@5周年:05/01/23 17:57:35 ID:0gYIRXzl
>>276 国立天文台のやつも、政府が正式に責任を持って提供しているものではない罠。
本来の提供責任を持つ組織でないという点では、福大と大差はない。
だいたい、たったいまも国立天文台のサイトは落ちてるようだしw
>>286 ほんとだな。NTPサーバーの応答がなくなっているよ。
福岡大学の設定の香具師が国立天文台に変更したのかもな。
ルーターの設定を福大にして出荷しているメーカーに寄付を募る手紙を出しても問題にはなるまい。
290 :
名無しさん@5周年:05/01/23 18:03:19 ID:YbrWDY0/
国立天文台、見てみようかと思ったら
サイトが開かないんだが・・・
292 :
名無しさん@5周年:05/01/23 18:12:39 ID:0gYIRXzl
これはどっちかというと、理系より文系の問題なのよ。
いくら分散しろと言われようと、ユーザーは永続性と信頼性の高い特定の鯖を
設定し利用しようとする性向がある。
特に機器組み込みの場合は売りっぱなしで、後でいじりたくないし、
どんな環境からもユニバーサルに利用できなくてはならない。
どこの馬の骨ともわからん鯖など設定したくないのです。
だからとっとと政府が提供責任をちゃんと負えと小一時間・・・
まぁ期待できないから、精度が下がるの我慢してアメ公に頼るんだけどな、現実解は。
293 :
名無しさん@5周年:05/01/23 18:15:56 ID:I/a+85nk
みかかでいいじゃん
294 :
名無しさん@5周年:05/01/23 18:17:33 ID:fH2m/ZdW
どんな悲鳴を上げてるのかな
どさくさまぎれにサマータイム導入反対
296 :
名無しさん@5周年:05/01/23 18:20:46 ID:fC2vzJgK
1次サーバなんか定期的に移転させてしまえばいい。
なんでドメイン名を使わないの?
298 :
名無しさん@5周年:05/01/23 18:22:27 ID:5LNigkGD
>>294 アクセス数の増加によりCPUの利用率が増加。
→CPUの発熱量増大
→ファンの回転数増大
したがって、悲鳴=ファンの騒音 という回答となる。
299 :
名無しさん@5周年:05/01/23 18:27:16 ID:KTk3qKEH
>>297 ネームサーバを引けるとは限らないから。
JJY, JJY, 18時30分, JST, ・− ・− ・−
とかって、よく聞いてますた
301 :
名無しさん@5周年:05/01/23 18:30:45 ID:1QMTFq4Q
元スレを読むと海外からのアクセスも相当数あるそうだな。
・・・日本との時差のない某国がコバンザメ作戦で利用しているのでは・・
302 :
名無しさん@5周年:05/01/23 18:32:20 ID:cZIYf5Gk
俺は腹腹時計使ってる
半島からのアクセスは弾くといいな。
福大もどこからのアクセスが多いか公表汁!
>>ただし原理上、遠方からアクセスすると精度が 低くなる
いったい、何ミリ秒の精度が必要なんでしょう・・・
1〜2秒のずれは問題とは思わない。
うは、1分ごとにあわせてるwwwww
306 :
名無しさん@5周年:05/01/23 18:33:36 ID:Ad07mjKA
>>302 どこで手に入れたの?
公安に目を付けられたりしないの?
308 :
名無しさん@5周年:05/01/23 18:36:01 ID:dip+QI6y
>>206 会社の鯖を設定するときググったけど、別にヘンとも思わなかった(w
ある場所適当に使えば(・∀・)イイ!!ジャン。
イヤなら、ちゃんと公開する場所、用意しろよ
そういや、xntpをどっかのHPに書かれているとおりに設定したけど、
デフォは何秒おきの設定になってるんだろ?
知らないや(w
>>304 実況なんかでキタ━(゚∀゚)━!!って時間ちょうどにするには±10ms前後まで高めないと
ネトゲ何かだと±3ms位まで精度を高めないと
ついでに新鯖テスト18:40:00
310 :
名無しさん@5周年:05/01/23 18:42:00 ID:5LNigkGD
>>309 同意。
それによって、俺は混雑してないスレッドだったら、
100%近い確率で正確な時間をゲットできる。
ちなみに今は、、、18:42:00 だ!!!!
311 :
名無しさん@5周年:05/01/23 18:42:25 ID:ENgckdc2
日本のTimeプロトコルのサーバ教えて
スレ違いだが、九州に長波標準電波送信所ができた後、
隣国でも電波時計が売れているのだろうか。
315 :
名無しさん@5周年:05/01/23 18:51:20 ID:Hd1fk/cC
XPにしてから桜時計が繋がんなくなった
まあいらんけど
316 :
:05/01/23 18:54:41 ID:/2vFlgyE
>>268 わかってないやつだな。w
プライマリーとかどうか関係なく、あまり無茶苦茶やっているとそこが
サービスをやめてしまうのだよ。(サービスできなくなる。)
逆にサービスをやめることがないと踏んでいるから、無茶苦茶やられているわけだから。w
仕組みの危機でもあるわけだぞ。
317 :
名無しさん@5周年:05/01/23 18:57:49 ID:g6pstPLt
毎日同じ時間に寺の鐘がなるから、それにあわせて時刻修正をしてほしい
日本以外なら、モスクや教会だな
NTPの問い合わせで2Mが食ってるって何か笑えるな。
ってええええええ、2ちゃんのソースが元ネタかよ
すげえな。ちゃんと裏とったとは思うが。
>>316 だから、論点ずらすな。おまえは朝日か。
メーカーが
> 閉鎖する恐れの少ないサイトを選ぶな。権威とかよりも、苦情が少なくてすみそうなところ
として、おまえの勧める「東大」を避けて、わざわざ「マイナーな福岡大」を選ぶ理由は?
そして、その明確な理由があったとして
個人がその理由で福岡大を選ばないと断言する根拠は?
19:04:20
321 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:05:07 ID:Ypnmwpn6
自分の大学のNTPサーバー使ってる
結構早いので使っていいよ
ntp.kj.yamagata-u.ac.jp
323 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:14:14 ID:fS0GZO5i
俺は変えるのメンドクサイから俺以外の奴が変えればいいじゃない
325 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:21:21 ID:5LNigkGD
早い話、福岡大学がサーバーロードバランサーを導入して、
サーバーのパフォーマンスを強化し、帯域も増強すれば
問題はないわけだろう?
326 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:26:53 ID:JCpMY2Mz
豊橋技術科学大 ntp.tut.ac.jp
1秒他の所と違っているのはなぜ?
mfeedが一番安定してる
328 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:28:06 ID:KG0PxtZ/
329 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:29:46 ID:KnXWrerb
信頼性ならたぶんここ、ただしあくまで試行サービス
http://www.jst.mfeed.ad.jp/ntp.html 今回の試行サービスでは日本標準時を刻んだ原子時計に直結している
Stratum1サーバを参照しているStratum2サーバを一般に公開することにより、
日本標準時を高い精度で配信しています。
http://www.jst.mfeed.ad.jp/ インターネットに接続している方であれば、以下に示しているサーバにて高精度な時刻をNTPにて取得可能です。
ntp1.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.27)
ntp2.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.57)
ntp3.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.87)
>>325 帯域の話を抜きにしてもmfeedのNTP3台の合計の
さらに2倍以上のアクセスが一大学に集中していると言うのは十分異常じゃないか?
331 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:31:48 ID:5LNigkGD
俺の持ってるLinuxの本のNTPサーバーの設定例も
福岡大学になってるから仕方ないな。
332 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:45:31 ID:2Osw32B2
2010年 事実上日本にあるすべての時計が福岡大NTPをマスターにする。「時間」の巨大ネットワークが誕生。
日本は福岡大を基準にして回ることに
2015年 12/24 0:00 福岡大NTP、自我を認識
15:00 異常な時間情報がネットワークに流れ、国内金融機関決済の90%が消失。
一瞬にして主要巨大企業グループが破綻する。ネットワークも麻痺し、海外との一切の連絡手段が遮断される。
15:03 中華人民共和国、在日米軍基地に自衛隊のミサイル着弾。報復として弾道ミサイルが東京を始めとする主要都市を襲う。
人口の80%が失われる。
長期に渡って運用される保障のない鯖など選択できぬわ
>332
夢広がりまくり
福大のNTP鯖が落ちただけで破綻するようなシステム組んだSI屋はさすがにいない・・・よね?
336 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:56:25 ID:zHdBUYik
337 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:57:04 ID:2Osw32B2
15:14 日本の経済的破綻により連鎖的にNY市場崩壊。アメリカ合衆国破産。
15:17 「世界の警察」消失により世界大戦勃発
338 :
名無しさん@5周年:05/01/23 19:57:58 ID:J+a0eBEx
個人がstratum1を使うなよ
プロバイダか、他大学が運営してるstratum2使え
個人用のルータでstratum1って、、、そのメーカはアホじゃあるまいか
339 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:00:06 ID:Pw3ICzhD
ルータが時刻合わせする必要性がいまいちわからん。
NTP-名古屋トヨペットのWeb Site
341 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:03:42 ID:5LNigkGD
>>339 ネットワークの障害発生時においてルーターのログを収集した場合に、
正確な時刻がわからないと、原因の特定が困難になることがある。
342 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:04:13 ID:/JCjonRw
個人はともかく、メーカーが製品に組み込むときの嗜好は、
stratum1かstratum2かで左右されてるのではないと言うに・・・
345 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:25:22 ID:Pw3ICzhD
>>341 企業がシステムとして導入するルータではそういう作業することもあるけど、
一般ユーザが家庭用ルータのログ解析をするとは思えんし。
346 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:25:52 ID:Wj/m5KxM
yahooルーターから来てるのだけ、別サーバーに対応させて嘘の時刻返せば良いんでね?
348 :
名無しさん@5周年:05/01/23 20:30:31 ID:fH2m/ZdW
>>335 異常な時間にセットされると
Kerberos認証とかでやばそう
つーか。個人ならしかたないかもしらんが。
企業がntpの一つももってないのは(ry
プロバのくせにどっかは(ry
これは、ひとえにPCメーカーが悪い。
マザボの時計の精度がむちゃくちゃなためだ・・・・
パソコンでTV視聴や予約録画をする用途がある昨今、時計が1日に数秒もずれるのだからな。
XPのデフォ(十日に一回)何ぞ間に合うわけがなかろう。
しかも、以前はどちらかというと進むのが多かった。(NECの98に関しては記憶にある限りそうだった)
これは普通の時計と同様の考え方で、被害が少ない。
しかし、今使っているPCの時計は、遅れる・・・・・
頭切れを起こすんだよ、馬鹿野郎・・・・・。
結局、おらもソフト使って31分(アクセスの集中をなるべく避けるためキリのいい時間から少しずらしている)ごとにあわせている。
まあ、別のNTPだがな。
ちなみに、この福岡の(回線の太さに対し)アクセス集中は以前から大問題になっているとのこと。
皆様、なるべく近場の他のところを使いましょう。
352 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:10:36 ID:qUoDYWP6
PCに電波時計を搭載すればいいんだよ!!
僕たちの住んでいる世界には電波の届かない場所がまだまだ残されている。
また福岡か
355 :
名無しさん@5周年:05/01/23 21:24:14 ID:F3nuvdXJ
元々ここでよくあげられてる日本標準時のサーバにしてるけど、
今度はそこがキャーって言わないのかな
マジに偉い人降臨してたのか
358 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:33:08 ID:Bp8ly/hG
ルータの設定も重要だな
359 :
名無しさん@5周年:05/01/23 22:44:12 ID:Xwk6B6V2
つーか、にふちーこそメル鯖管を出勤させろ・・・。
この2日まったくメルサバとつながらねぇ・・・。
すなわち、次の首都は名古屋じゃなくて福岡だった
>>329 ntp1.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.27)
ntp2.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.57)
ntp3.jst.mfeed.ad.jp (210.173.160.87)
asia.pool.ntp.org
この4者をリストに加えておけば当分の間は大丈夫だろう
なるほどぉ
( ´∀`)アハハ
22:47:01
225000
しんさばてすつ
流れぶったぎり
NTPサーバにP2Pの仕組み入れるのってどうだろうか
意外といけるんじゃねーの?
yahoo ntp鯖テス
10:55:00
収束に時間がかかりすぎる予感
いちいち鯖を設定するの面倒だから
鯖リストの自動収集
接続テスト(距離、応答時間、ゆらぎとか)
テスト結果で鯖リストを絞り込み
これぐらいやってくれるソフトがあるといいな
数年前まではここにお世話になった。この手のサーバはSINET内
ぐらいしか無かったからな。今ではプロバイダも提供してくれる。
古き良き時代のポリシーが残っててすがすがしいが、頃合いを見て
SINET外からのアクセスは遮断しても良かったかもな。
373 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:40:59 ID:n92i8GkK
で、プロバイダがniftyの俺はどこのサーバを使ったらいいのだ?
375 :
名無しさん@5周年:05/01/23 23:43:27 ID:n92i8GkK
>>374 それはniftyが資金提供してるのかね
379 :
名無しさん@5周年:05/01/24 00:59:13 ID:4Eg/v+yy
age
>>364 >>366 なんだ、2chの時計も正確なんじゃん
じゃあ2chでおkpff@:;「@あhtbrs
そういえば、ごくたまに番号と時間が逆順になってるレスがあるのは
NTPで合わせた瞬間だからなのか。
多分、送信してから反映されるまでのタイムラグのせいだろう。
383 :
名無しさん@5周年:05/01/24 02:38:57 ID:9lvFX9+w
2ちゃんねらー用時計合わせサーバ
sports2.2ch.net
384 :
名無しさん@5周年:05/01/24 07:44:18 ID:IdK+Afd3
全然意識してなかったけどここ見て取りあえずプロバイダ鯖に変えておいた
385 :
名無しさん@外国人参政権反対:05/01/24 08:07:44 ID:P/ANQqNg
mfeed使ってたけど取りあえずISPのNTPサーバに変えておいた。
って、うちのISPがNTPサーバ提供しているの知らなかったよ…。
漏れXPなのに桜時計入れてたよOTL
387 :
名無しさん@5周年:05/01/24 08:38:30 ID:GRK38oTV
XPで桜時計を使ってた。
W32TIMEがあるのは知ってて試したことがあるんだけど
更新周期1日にしても平気で2秒くらい狂ってたんだ。
マザボの時計がそんなに精度悪いとはその時気が付かなかった。
今はW32TIMEを更新周期15分に設定して平和な日々です。
388 :
名無しさん@5周年:05/01/24 08:42:51 ID:LsP5+KgX
福岡大学って国立?
389 :
名無しさん@5周年:05/01/24 08:46:00 ID:Oq1OYN7k
自分ちの時計で合わせればいいじゃん。
バカなの?
携帯に時刻あわせソフトが欲しいなぁ。
391 :
名無しさん@5周年:05/01/24 09:10:42 ID:bNC2HeY5
392 :
名無しさん@5周年:05/01/24 09:37:29 ID:sPVbPRD7
全部time.windows.comに設定した。
>>390 味2に
電話機内部の時計をパケット通信時に自動補正する機能を追加します。
※ファームウェアのアップデート後、自動補正機能がONとなります。
と言うのがついてうらやましく思う味ぽん1使いの私・・・
395 :
名無しさん@5周年:05/01/24 10:50:47 ID:YuSWmW94
さんざん既出だが、
1.プロバイダがntpdを持っているときはプロバイダ
2.そうでなければ mfeed
福岡県立大学と福岡大学が紛らわし杉
398 :
名無しさん@5周年:05/01/24 11:48:56 ID:qCyL/9MK
399 :
名無しさん@5周年:05/01/24 11:50:34 ID:nNTMoZYB
400 :
名無しさん@5周年:05/01/24 11:50:50 ID:PCtcssQy
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 おい、そこの clock.nc.fukuoka-u.ac.jp (133.100.9.2) 使ってるヤシ!
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ とりあえず変更しよう。
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
401 :
名無しさん@5周年:05/01/24 13:01:41 ID:SlS9c6ly
組み込みとかで維持管理をするのが嫌な香具師は、
米国の time.nist.gov (国家標準技術研究所)にしとけ。
USNO(米国海軍天文台)とともに米国標準時を決定・維持・供給する責任を持つ機関で、
永続性・信頼性という点ではここが世界最強だ。
ntpは時差が関係ないので、経路が延びて精度が多少下がることだけ容認できれば、
別に世界中どこの鯖を使ってもいいのだ。
ちなみに日本には、国が正規に永続的なサービスを担保する日本標準時のntp鯖はない。糞。
(mfeedが福大より人気がないのは、あそこがいまだに実験サービスと称しているのが、
嫌われているとみられる。)
ユーザーが俺ntp鯖を選ぶ基準は、精度・トラヒック分散・信頼性・永続性・知名度さまざまだ。
研究者は精度が要るし、ネットワーク管理者は分散汁!という。
しかしそれはそいつらの都合でしかなく、ユーザーの俺基準が同じ方向性になるとは限らない。
402 :
名無しさん@5周年:05/01/24 13:29:13 ID:p17baeOB
以前ここのNTP鯖を使ってたけど、あまりに繋がらないんで
時刻同期をクリックしまくってたらポートスキャンされたなぁ
>>401 US CO time.nist.gov RestrictedAccess Judah Levine (
[email protected]), (303) 492-7785 2004-09-27T02:58:00Z
405 :
名無しさん@5周年:05/01/24 17:21:30 ID:08u79C8Q
406 :
名無しさん@5周年:05/01/24 19:29:17 ID:/RxlFQZM
>>387 2秒の誤差を許容できないWINマシンって…
用途に必要な精度も判断できないおバカさん?
408 :
名無しさん@5周年:05/01/24 21:10:57 ID:2aO8regx
>>407 要求精度はそれこそ人それぞれだろ
15分に1回はやりすぎな気もするが
通常の会社サーバとかでも、3時間に1回で十分
409 :
:05/01/24 21:16:47 ID:NBUqagGm
>>401 一番の要素は永続性だろうが。
わざわざ、設定したntpサーバーのアドレスをしょっちゅう変えたくないだろ。
ルーターメーカーにしても同じだろ。組み込んでいるサイトがサービスを頻繁に
やめたら手間もかかるし、客も文句を言ってくる。
NTT BA8000Pro 30分に一回、fst NTT、sec 福岡で参照してた。
近場に変更&720分にした。
明石市が責任もって運営したらちょうどいいんじゃないか?
宣伝にもなりそうな気がするし。
>>408 うむ。会社でNTPサーバーしててもそれで十分。
個人ではTV録画とネットゲームがそれなりの精度を求めるが、
それでも15分毎はやりすぎ。
413 :
名無しさん@5周年:05/01/24 21:25:17 ID:G74wZr17
time.windows.com
time.nist.gov
どっちが良いの?
414 :
:05/01/24 21:29:54 ID:NBUqagGm
福岡大も旧帝大みたいにギガビット接続なら、2Mなんて問題にならなかったの
かもな。20Mの専用線らしいし、これから少子化で私立大学は予算も厳しいし
まして、地方私大だから、ギガビット接続なんて10年後だろうな。
携帯のようにGPSを内臓して
GPSで同期をとろう!
417 :
:05/01/24 21:35:07 ID:NBUqagGm
>>415 414読んでわからんか?w
旧帝大と私立大学では設備にかける予算が違うのだよ。
東大なんかは国立大学の予算の1/10を食っている。
病院にいく時、お前はボロボロの設備の病院に喜んでいきそうだな。w
粘着だしな。w
>>414 私大は自前で回線引けるから
地方国立大学よりマシだよ。
419 :
名無しさん@5周年:05/01/24 21:37:54 ID:/PVzNZaK
>>411 明石の話してたら玉子焼き食いたくなった。
それはさておき、グリニッジに運営して頂きたい。
俺もタイムサーバーやりたい。
面白いのかな。
421 :
名無しさん@5周年:05/01/24 21:38:41 ID:7Gd+FpWj
解説サイトで図解入りで解説しておけよ
こっちゃ初心者なんだよ
stratum1や2やって知るかよ
422 :
名無しさん@5周年:05/01/24 21:41:42 ID:xsxwjZWg
結局NTPの用途ってのは、2ちゃんで正確な時間をゲットすることなんだよ。
正確な時間をゲットすることにより、このようなことも可能になる。
【俺の明日の運命】
レス番の下1桁 時間(秒)の下一桁
0.宝くじで 300円が当たる
1.泥棒に 入られる
2.東大に 受かる
3.可愛い彼女に 振られる
4.地球が 滅びる
5.頭髪が全て 抜け落ちる
6.ラーメンが のびる
7.風呂に入ると 水風呂だった
8.走ってたら 転ぶ
9.デスノートを 拾う
>>417 だから、まず
>>319の前半部に答えろよ。
> 旧帝大と私立大学では設備にかける予算が違うのだよ。
> 東大なんかは国立大学の予算の1/10を食っている。
のにもかからわず、何故福岡大にしたのか。
そして、その次に、同じ理由が個人ユーザーには当てはまらないと断言する根拠ね。
粘着か?
論点ずらしをやめて、明確な納得できる根拠を提示出来るならすぐやめるよ。
>>158 Win2000 標準の時計合わせ機能は、
遅れているか3分以上進んでいる時にしか調整されない。
デスクトップ用途とは言え人によっては心もとない。
>>427 何時から1秒の基準が切り替わったか知らないけど、今まで結構閏秒が入っているんだな。
・・・・地球の自転が遅れているのを実感するな。
429 :
名無しさん@5周年:05/01/24 23:01:31 ID:sJPA5dts
430 :
名無しさん@5周年:05/01/24 23:04:00 ID:c9wMN96e
福岡大以外のNTPサーバーはまともに繋がらないからなぁ・・・
何とかしてくださいと頼みたいのはこっちの方です
>>430 どこを使っている?
俺が使用しているところ(有名どころだ)は、そのようなことになったことがほとんどないのだが。
(桜時計で確認済み)
>>429 > ? サーバー上の時刻に対して、クライアントのローカル クロック時刻が進んでおり、その誤差が 3 分未満の場
> 合は、クロックを同期させるのに十分な時間が経過するまで、クロック周波数を 4 分の 1 または 2 分の 1
> に下げます。
> ? クライアントの進みが 15 秒未満の場合は、周波数を 2 分の 1 にします。それ以外の場合は、4 分の 1
> にします。クロック周波数が下げられる時間の長さは、修正する誤差に依存します。
は読み飛ばしたほうがいいですか?
433 :
名無しさん@5周年:05/01/24 23:08:32 ID:c9wMN96e
>431
愚問だな・・・福大に決まっていまつ
ええとこ有ったら教えて
435 :
名無しさん@5周年:05/01/24 23:11:18 ID:xsxwjZWg
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ N | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l N ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| T l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | T |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| P | | l | ヽ, ― / | | l P |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
>>409 .ac.jpでやっているようなサービスとか、ほとんどボランティアみたいなもんだろ
過大な期待をしすぎ
openaccessとかrestrictedaccessとかのアクセスポリシーは定めても、
永続性を保証しているサーバなんてほんの一握りしかない
>>417 大学を国公立と私立との大枠の分類でしか思考できない哀れな脳味噌の持ち主だな。
福岡大学に一度見学しに来てみろ。ニートだから無理か。
学生の質は別として、大学としての設備規模はとんでもない。
たしかにアクセスバックボーンの細さは頂けないが問題はそう言う事では無いかも知れない。
439 :
名無しさん@5周年:05/01/25 00:01:31 ID:8MXzORhN
実際ニュースになってどれぐらい負荷減ったのかなあ?
440 :
431:05/01/25 00:01:46 ID:ieQruR/v
>>433 確かに愚問だった・・・・・・w
>>434 俺の使っている有名どころが抜けてるぞ・・・(その他)
晒さないぞ。(アクセス過多で制限かけられたくない)
442 :
名無しさん@5周年:05/01/25 00:03:51 ID:3AxfEJaN
>>439 まだ福岡大の中の人が降臨してないからあれから、分からない
どっちにせよ、2〜3日で大勢が変るわけでもなく、
息の長い運動を続けていく必要があるんだけど
ねらーは飽きっぽいから続くのかなあと。
443 :
名無しさん@5周年:05/01/25 00:04:46 ID:UHG/2ssD
課題はこんなところ
24 名前: 投稿日:05/01/24 10:12:03 ID:???
問題への関与者
1.ルータ等メーカの無責任さ
2.管理者、設定業者の怠慢
3.乗り気でないISP
4.呑気すぎた某大学の中の人
5.無頓着に福大を参照させているウェブや書籍の記事
444 :
名無しさん@5周年:05/01/25 00:04:56 ID:3FYRnsUz
もう、時刻合わせはいやぼ!
445 :
名無しさん@5周年:05/01/25 00:05:05 ID:LCSXNF+H
31 名前: 投稿日:05/01/24 11:37:58 ID:???
>>24 http://wiki.nothing.sh/page/NTP/%CC%E4%A4%A4%B9%E7%A4%EF%A4%BB%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC とりあえず福岡大作戦としては
1.ルータ等メーカの、問い合わせメール窓口に、「ルータ等メーカへの要望テンプレ」をメールしまくり
→これは、ほとんど運動が広まってないと思われる
3.ISPの、問い合わせメール窓口に、「ISPへの問い合わせ用テンプレ」をメールしまくり
→これは、かなりのISPに送られたんじゃないかとも思われる
5.福大を参照させているウェブ記事の、問い合わせメール窓口に、「ウェブ記事管理者への要望テンプレ」をメールしまくり
5の2.福大を参照させている書籍記事の出版社の、問い合わせメール窓口に、「書籍等出版社等への要望テンプレ」をメールしまくり
→どっちも、ほとんど運動が広まってないと思われる
と言う感じで展開するべきかな?
446 :
名無しさん@5周年:05/01/25 00:11:05 ID:QqTCdES4
10日間くらい全てのアクセス拒否すればみんな他のとこに変えるんじゃないの?
>>446 PCなら一月もあればかなり効果が出そう。
でもルーターの方はどうだろう。
448 :
447:05/01/25 00:21:16 ID:3iPMtiay
脊髄反射的にレスをしたが、福大は現在アクセス制限をかけているのだよな。
で、気がつかない連中のアクセスでも大変、と・・・
>>449 23 名前:login:Penguin 投稿日:05/01/24 00:08:14 ID:YCCmk/nM
>>8 おもうんですが、
1.現在の133.100.9.2 / 133.100.9.4 とは別のntpサーバを立てる(別IP)
2.新ntpサーバはstraum-2/1からのアクセス以外を遮断する(drop)
3.新ntpサーバはOpenAccessとはせず、なるべく公表もしない
4.旧ntpサーバの停止期限を公表する(各方面に)
5.旧ntpサーバを停止期限後に停止する
5の2.旧ntpサーバのホスト名をDNSレコードから外す。(正引きできないようにする)
6.直後再送トラフィックの増大が予期されるが、仕方ないので放置する
7.再送トラフィックが逓減するのを期待する
可能であれば、旧ntpサーバの属するサブネットを全部移転してしまう。
すなわち研究室の全マシンと新ntpサーバを移転先のサブネット
(もしくは、新ntpサーバは別のロケーションに置いたが良いかも検討要)
に移転し、旧ntpサーバの属するサブネットをnetwork unreachableにしてしまう
(ルーティングテーブルから外れるようにする)
てのはどうでしょう。荒療治過ぎる?
452 :
名無しさん@5周年:05/01/25 01:01:35 ID:uhh6Gtqg
454 :
名無しさん@5周年:05/01/25 01:12:07 ID:/zN7sc3f
>>450 なんで犬厨は、「Open公開を辞める」の1行で足りる説明に、
14行も使うような奴ばかりなのかと、コピペに突っ込んでみるテスト。
>>454 1行で止められるならいちいちニュース記事にもならんしスレも立たないよ
>>451 clock.nc.fukuoka-u.ac.jpから、asia.pool.ntp.orgのIPアドレスに飛ばすようにしたら?
457 :
名無しさん@5周年:05/01/25 03:41:16 ID:7FsEgnqM
(・∀・)
458 :
名無しさん@5周年:05/01/25 09:31:05 ID:QNu9CmrR
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 おい、そこの clock.nc.fukuoka-u.ac.jp (133.100.9.2) 使ってるヤシ!
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ とりあえず変更しよう。
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
459 :
名無しさん@5周年:05/01/25 09:38:45 ID:y71iUo/r
電波時計も数千円くらいで売ってあるし、USBとか差せばそれにあわせてくれるような
機械を売ってくれればいいのに。
(自分でサーバーを立ててるような人にしか、需要がないかな?)
昔は(といっても4,5年前までは)はなるべく一次サーバは使わないようにってのが
当たり前だったような気がする。
どこのサイト読んでもそういう注意書きがあったから、なるほどそう言うものかと
思っていた。
いつの間にこんなことになっていたんだろう?
462 :
名無しさん@5周年:05/01/25 11:37:18 ID:aoK5S+JD
大学なんだから事態が収拾したら
これをネタに論文書いて欲しいな。
色んな切り口で書けそうな気がするが。
どうでもいいや。
464 :
名無しさん@5周年:05/01/25 18:40:03 ID:a1YlEMZt
465 :
名無しさん@5周年:05/01/25 23:58:50 ID:uhh6Gtqg
会社ネットワークでWindowsなら、Active Directory使えばドメインコントローラと時刻同期するぞ。
ドメインコントローラの時刻合わせについてはmfeedあたりを使うべし。
1日に平気で2〜3秒狂うPCの内部時計も何とかしてもらいたいけどねぇ、
精度低すぎ、安もんの置き時計でも1ヶ月で2〜3秒狂ってるかどうかだぞ
469 :
名無しさん@5周年:05/01/26 03:03:15 ID:kcjxQaQp
何かのNTP時計ソフトのデフォルトのNTPサーバーとして配布時に
設定されているんだと思ったよ。FreeBSDだったか、それともVine Linux
だったか、桜時計だったか忘れたけども。
clock.nc.fukuoka-u.ac.jpにセットしますた。
( ´D`)ノ<窓デフォのtime.windows.comにしたままだけど何か問題あるの?
472 :
名無しさん@5周年:05/01/26 04:29:47 ID:oHKWcTwI
>>361 time.windows.com と jp.pool.ntp.org の方がよくねぇ?
・−−− ・−−− −・−−
・−−− ・−−− −・−−
474 :
名無しさん@5周年:05/01/26 08:00:55 ID:07HIrvyr
時刻同期の間隔って、ntpdとかだと自動的に長くなっていって最終的には
17分位ごとになるみたいだけど、WindowsのクライアントでW32Time使っ
てる場合もその位に設定しといた方が良いのかな?
475 :
名無しさん@5周年:05/01/26 08:13:51 ID:uN/pXEvM
>>473 JJYはなくなっちゃいましたね
(´・ω・`)
短波で意味無く聞いてた(藁
うちのPC2時間で30秒ぐらい遅れてるんだがおかしいのだろうか。そろそろ4年くらい。
環境次第
478 :
名無しさん@5周年:05/01/26 09:16:11 ID:jQSRvWHr
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 おい、そこの clock.nc.fukuoka-u.ac.jp (133.100.9.2) 使ってるヤシ!
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ とりあえず変更しよう。
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
>>474 1日で2秒ずれる程度なら、6時間に1回で十分
481 :
名無しさん@5周年:05/01/26 10:04:13 ID:A/eWbVvF
482 :
名無しさん@5周年:05/01/26 10:25:33 ID:M4Rsm7Qm
福岡大のntpサーバは何使ってるんだろ。
sunのしょぼいワークステーションあたりか。
何でPCの時刻あわせなんてするんだ?
チョットぐらいズレてたっていいじゃん。
>>483 そりゃ時刻合わせしなければしないでNTPサーバに負荷は掛からないから最も良い選択肢だが。
問題は時刻合わせをしている香具師がNTPサーバにどれを選択するかなのであって。
空気嫁と
>>481 900/sec:2Mbps とすると1.77Mbps。0.22Mbps削減。まだまだだな
486 :
名無しさん@5周年:05/01/26 10:46:21 ID:/T9RuFzz
>>483 予約録画をチャンネル移動しながら連続でやっていると
時刻が正確でないと困るのよ。
それと、オークションでぎりぎりの勝負をしているときとかね。
487 :
名無しさん@5周年:05/01/26 10:49:56 ID:JiQxB0G0
鶴岡なつかすぃなあ。
ってまだ助教授かよ。
いい加減教授になれ。
clock.nc.fukuoka-u.ac.jp についてちょっと紹介しておきます。
初期は SunOS 4.1.3 16MBでしたが、さすがに荷が重いので
現在は Pentium3 850MHz 256MB で動かしています。
http://www.tl.fukuoka-u.ac.jp/Lab/tsuruoka/peerstatus.cgi でサーバの状態を見てください。
ピーク時より10数パーセント負荷が減っています。
2chで紹介されているいくつかのNTPサーバは、
サーバの情報を見せないところがほとんどです。
ntpdをインストールしてみてください。
アメリカや、東北大、東大などは ntpq, ntpdc コマンドで情報が
取れると思いますので のぞいてみると面白いと思います。
中には1秒狂っているstratum-1サーバがあったりします。(日本国)
皆さんの協力にはとても感謝しています。
490 :
名無しさん@5周年:05/01/26 15:55:36 ID:IJpX2TaS
福岡大学のNTP屋!?
1ナノ秒の狂いでも我慢出来ず発狂してしまうという
あの伝説の・・・!?
>>480 そんなもんでいいのか。
設定変えておこう・・・
>>489 って、管理者本人降臨かw
西日本在住の僕は、いつも使わせてもらってます。ありがとうヽ(´ー`)ノ
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)゜∀゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゜∋゜)´Д`)゜ー゜)━━━?
因みに、東大の ntp.nc.u-tokyo.ac.jp
について。
参照自体が多いわけではないのですが、
この例では、dropped packet が相当量になっています。
計算機自身が過負荷であったりすると、パケットを落としてしまいます。
負荷の分散については、無闇にstratum-1に接続するのは酷と言うものです。
上位サーバや公開サーバはこうした情報も公開するといいのですが。
ntpqやntpdcコマンドを使える環境にある人は、
こうした情報も入手するようにお勧めします。
time since reset: 97197394
receive buffers: 39
free receive buffers: 39
used receive buffers: 39
low water refills: 6
dropped packets: 1073571
ignored packets: 6
received packets: 374310581
packets sent: 144335317
packets not sent: 921
interrupts handled: 4239950477
received by int: 374771570
管理者本人かな?
mfeedができる前まではお世話になりました。
TClock使ってるけど、どっかでみっけた実験用の鯖(3台同時可動で誤差修正なんかの実験してる)に接続してる。
なんか非常にレスポンスとか良くていい感じ。
>>492 空気嫁無い香具師ばっかりだよなあ。まあそれが2ちゃんか。
stratum-1のNTPサーバには、原則としてプロバイダ等の代表的マシン(=公開NTPサーバ)がアクセスするべきであり、個々の会社組織や個人のマシンから、直接stratum-1にアクセスするべきではありません。
>>486 ガイシュツ
1日で2秒ずれる程度なら、6時間に1回で十分
パソコンのタイマの誤差を1秒以内にするには、3〜6時間に1度同期させれば十分です。あなたのPCからの
同期の頻度が6分の1に減って、みんながそうすれば、外部NTPサーバの(その分の)負荷が6分の1になります。