【教育】センター試験:英語の正解理科なら×・「ありえない天気図で出題」[050119]
(前略)
十五日に行われた大学入試センター試験の英語で、実際にはあり得ない寒冷前線を
描いた天気図=図=が「正解」とされていることが、天気キャスターで気象予報士の
森田正光さんの指摘で分かった。同センターは「問題を作った先生の意見を聞いた上で、
対応を決めたい」としている。
指摘されたのは、天気予報に関する英文を読んで六つの天気図から正しいものを選ぶ、
第五問の設問C。町と湖の位置関係、天気などから5番の図を「正解」として選ばせる
問題で、「寒冷前線の通過で天気が崩れて気温も下がる」との内容が英文で説明されて
いる。
しかし、この寒冷前線は寒気が北東から南西に入る形で描かれており、森田さんに
よると「あり得ない天気図」。
(中略)
図だけでなく、英文自体も間違った天気図を前提に記述され、寒気が北東から南西へ
押し寄せるという誤った説明となっている。
(後略)
----
※引用元配信記事:
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20050119/mng_____sya_____011.shtml ※東京新聞のホームページ(
http://www.tokyo-np.co.jp/ )2005/01/19配信
※挿図あり
2 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:13:44 ID:/0hscT7S
22222
俺はセンターの英語で100点取ったことがある
4 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:13:59 ID:CaNSaCsd
萌え
5 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:14:04 ID:6RpGsMsj
4様
4くらいでしょ「
7 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:14:08 ID:N8h9fXBY
惨
8 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:14:15 ID:Rs09jjl5
9 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:15:14 ID:F0zjMrN3
10 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:15:40 ID:RRwnj6c3
モリタポくれよ
「この天気図はフィクションです」の一文があればOK
12 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:15:44 ID:Gwh7mXY3
出題者もゆとり教育でレベル低下しているのさ
13 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:16:42 ID:nhFq3AvJ
朝から森田が自慢げな顔してたな
森田ワロスwww GJ
前もダイビングかなんかの問題で間違いなかった?
17 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:18:59 ID:JrvwLU7J
つまんねー指摘するな。 それより、お天気姉さんが図と正反対の方を向いてる方が問題あるだろ。
18 :
【帝】東北大学最強伝説☆【帝】 :05/01/19 17:19:22 ID:Tu/4nXzV
アホの森田が余計なことを・・・。 英語の試験は、英語の読解力を試すためにある。 国語の古文、漢文なんか、科学的には間違っている記述が 沢山あるぞ。これも全部ダメなのか。
↓徳川3代目将軍は?
とりあえず、森田にはゆとりがなさそうなのだけは確かだな
21 :
アントワネットさん ◆TOrxgAA4co :05/01/19 17:20:50 ID:RtzvVIqj
>>1 純粋に英語だけで解けるようにするための配慮じゃない?
天気の知識がある人が有利にならないように
数学でも幾何の問題とかでありえない図形を載せたりするじゃん
(計算すると正方形のはずなのに図では横長だったり)
22 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:20:54 ID:gj8cN49U
ゆとり世代は実験世代
23 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:22:02 ID:JSnvm7oq
24 :
名無しちゃんのバカ :05/01/19 17:22:58 ID:dUAUo0VM
英語教育関係者は日頃から、英語を通じて他国の文化などを学ぶ、 といっているが、語法など言語自体にしか関心がないと言うのが実態。 そういう意味で、英文科出たようなヤツより、科学者でネイチャーなどに 論文を出している科学者のほうがこういう問題作成に向いているが、 忙しくて手が回らない。
25 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:23:08 ID:6vf4VrXO
寒冷前線がどう動くという前提で考えればいいかの説明があったなら 迷いはしないだろうけどしかし… 説明がなかったんならいやすぎる。
26 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:24:03 ID:XlvSnxGn
要するに出題者がアホなんと違うか?
27 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:24:44 ID:PSCILOdR
点Pから等距離で移動する点Qの動力元が気になって数学がダメでした
28 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:24:56 ID:l1j8NDmH
>>21 天気図を知ってることが有利になるならそれはそれでかまわないと思うがね。
英語・国語は背景知識が思わぬ得点になる。物事を説明する科目だから。
うちの塾の生徒(中学生)は、英語模試で「女形」がわからずに、
「Kabukiの特徴のひとつにOyamaがある」という文の解釈に相当困ってた。
29 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:25:31 ID:lF6C05nF
英語できない理系がカンで選んで失敗してるので無効だな
30 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:25:40 ID:R1tLblul
出題者はパット
でも第4問のグラフなんかは事実に基づく記述で 今回は地理やってる俺は、知識で解けたぞ
ブラックボールの奴を黒丸にCの奴にしたせいで明治政経がかなり微妙
33 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:27:40 ID:VRDawB9h
うはwwwwwwwこの問題5だと分かったけど 選ぶときに間違えて上の絵を選んじまったwwwwwwwww ワロスwwwwwwwww
これからちゃちゃ入れられないように図はフィクションですって文を添えよう
35 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:29:50 ID:R1tLblul
>>28 英語・国語は論理を聞く科目だぞ。
問題文以外の情報から解くのは邪道。
36 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:35:16 ID:Vry2PoYK
これはどうでもいいけど 今回の英語は納得の行かない答え多すぎ
37 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:35:57 ID:AjczPxx8
yo!
小惑星が落ちるぐらいの天変地異があれば 明日にでも起こりうる天気かもよ?
39 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:40:13 ID:lRw8v25t
森田さん(*^ー゚)b GJ!!
40 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:42:27 ID:fHQkijVs
今回のセンターっていろいろ問題起きてるな ・遠藤周作、ケビンの漏洩? ・古文で答えが完全に1つに絞りきれないのがあった ・英語の天気図のミス ・国語で教科書と同じ文章出題 ・東工大で試験時間のミス
問題作った奴が馬鹿だったと。
42 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:43:05 ID:6OXcnFjl
43 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:44:24 ID:pAs1NLLW
でもさ、これって英文を正しく理解できればまず問題ないだろ。文と正解の図は同じ事を指してるんだし。 ここでコリオリ力云々って文句言う奴が居たとしたらそいつは英文を十分理解できなかったって事で無問題。
45 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:46:27 ID:y5czX3OO
46 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:48:10 ID:Rs09jjl5
問題文に英文で「1+1=5」と書いてあって 選択肢に [@1+1=2 A1+1=5 正しいほうを選べ] って書いてあったらどっちが正解ですか?
この問題で40分まよって撃沈した やり直せ
しかし今回のセンターは色々大変だったみたいだな。 去年でよかったよ。
49 :
_ :05/01/19 17:49:23 ID:+wSNLF4k
ゆとり教育の大馬鹿世代がすでに文部官僚になってるのか?
10年前だけどセンター試験難しくて国立行けませんでした。
51 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:51:04 ID:9rBFnuDK
ありえね〜
52 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:51:22 ID:jskNTmBa
あれ、森田さんのスレなのに、 「不倫」で検索したらゼロなんて意外だ。
53 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:52:25 ID:dme3t3r3
去年の資料問題もまずいだろう。 地理受験者は英文読まなくても出来る内容だけに。
54 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:52:38 ID:X0sAdw5I
>>47 は天気の知識があったのが仇となって失敗したのか?
だとすれば気の毒としか言いようが無いな
問題文に書いてないことは不正解といってしまえばそれまでだけど
嘘つきは泥棒の始まりです。
58 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:55:56 ID:t2VhsH9K
この手の問題は深く考えちゃダメ。
>>11 >>56 馬鹿だな、おまいら。
「この試験はフィクションです」だったら問題ないだろ。
60 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:57:26 ID:ZGHM8wec
森田さんのちょっとした冗談混じりのツッコミだろwwww ここでマジレスしてる奴らハゲワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
森田の天気予報は関東しか当たらないんだよな。
62 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 17:58:52 ID:oM/37RJq
この問題作った奴はもうダメだな… 二度と日の目を見ることはない
64 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:00:15 ID:noatcWVZ
出題者もゆとり世代かな?(w
理系の皆さん、君達にこれだけは知っていてもらいたい。 文系はバカだ。 これを理解しておかないと、このような問題に引っかかることになる。
66 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:02:13 ID:hUZHz7Gr
寒冷じぇんしぇんが、北から大きく張り出しておりますねぇぇ。
68 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:03:28 ID:qkjP8Qob
69 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:04:41 ID:RFLpQWSy
これは問題だ。大きなミスだ。
もう全員満点でいいじゃん 現国も古文も英語も世界史も
テラフォーミングされた火星の話かもしれないじゃないか
72 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:07:08 ID:CqTBz0uZ
「ありえない」って言葉も国語なら×
73 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:07:43 ID:X0sAdw5I
190だった漏れには関係ねーwww
74 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:08:16 ID:jmxqbhmi
>>42 御心配は御尤もですが、大丈夫、アシ切されてます。
75 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:08:31 ID:07jG3PG+
実際にはあり得ないから何? 入試英語は問題文に書かれていることが絶対。
77 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:13:03 ID:w4LgNUfM
異常気象の前兆現象だよ、異常気性による人災が原因。
78 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:13:18 ID:tjuJzgNq
むしろ天気図を知っている受験生が逆に惑わされるわけで 問題なんじゃないか
79 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:14:07 ID:qkjP8Qob
南半球でもありえないのか?
80 :
_ :05/01/19 18:14:24 ID:+wSNLF4k
そんなこと言い出したらSF小説とか載せたら全部アウトじゃん。
81 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:15:14 ID:07jG3PG+
これはSFなんだ 自転の方向が地球とは逆の、偏東風が吹いてる裏地球のストーリーなんだ
82 :
ガイドライン板より :05/01/19 18:15:33 ID:z4FuspXv
28 :水先案名無い人:05/01/19 00:38:01 ID:vQ6CZGJO0 r ‐、 | ○ | r‐‐、 _,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君! (⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l |ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 朝日と2chの違いを教えよう。 │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 「試験によく出る朝日新聞」なんて言うけどな、 │ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 2chには試験問題そのものが出てしまったんだよ! │ /───| | |/ | l ト、 | | irー-、 ー ,} | / i 新聞読むより2ch見てたほうが楽ってことだな。 | / `X´ ヽ / 入 |
83 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:16:37 ID:SeQf+b7i
森田はそんなステレオタイプなこと言ってるから東海豪雨とかの予想外して 謝罪するはめになるんだよ。 英語で相手が謂わんとすることを理解する能力について問うているのだから 天気図が有り得ないだのどうだのは関係ない。 異常気象の報道は森田にやらせるべきじゃないな。 気象予報士の試験に一度落ちたヤツだしwwwwwwwwwwww
84 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:16:49 ID:6Pyt9iD2
これが論理の問題であれば、 常識としてありえなくても、前提条件(本文)に書いてあることが全て。 で解決するんだけどな。 それでよくね?
85 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:18:02 ID:qkjP8Qob
86 :
井尻 ◆2bWXZoSE7M :05/01/19 18:19:42 ID:RMYKTd+a
森田さんは高卒
あり得ない とか言い切れるのがすごいネ。
地球とは逆に回転している未確認の天体で英語が使われてるってこと?
89 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:21:57 ID:xhwTrEHU
平等原則からすればあきらかにNG。 知ってれば有利になるならまだしも、 知ってたら不利になるような問題を作ったらさすがにだめぽ。
90 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:22:16 ID:tjuJzgNq
いや、間違えるのは本文を読解できなかったバカなんだけど、 例え読めてても知ってる人間はおかしいと少しは悩むんだから。 不公平と言えるんじゃないか?
91 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:24:13 ID:t2VhsH9K
まあ、ここで言われてることは解からんでもないが、 自然現象というあまりにも絶対的な現象を捻じ曲げて題材にしてしまうのは 問題のレベルとしてはダメダメだろ。 空想のものを題材にしたいなら、それに相応しいものはいくらでも探せる訳だし。 例えば力学的にありえないようなことを淡々と語られているようなものがあれば やっぱりおかしいと思うのが普通。 入試問題だからいいんだというのもちょっと理解できない。 しかしながら、まあセンター試験だからありなのかもね。
予備校のテストでglucoseの訳をグルコースにしたら×にされた思い出が。 正解はブドウ糖だそうで。w
93 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:24:36 ID:6vf4VrXO
問題を全部読んでみた。前線以外の条件で答えは分かるようになってるけど、 受験生は「ちょっと混乱させられる」だけでもすげーいやだろうな、と思う。 問題を作った人は「風が前線を押す」みたいなイメージをもってるような…。
94 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:25:00 ID:Ze07XDgx
95 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:27:59 ID:ovAw2n61
普通の問題出してください どう、俺って面白いでしょみたいな問題作る人は出てってください
96 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:28:38 ID:3k7DISni
97 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:31:38 ID:Tpm+p27Y
>>3 センターの英語は200点満点なんだが・・・。
98 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:33:46 ID:SeQf+b7i
>自然現象というあまりにも絶対的な現象を捻じ曲げて題材にしてしまうのは >問題のレベルとしてはダメダメだろ。 天気図が絶対的なレベルの問題なのか?? つか英語の問題で現実の天気図を頼りにして悩むなんてちょっと理解出来ない。 社会常識が無いバカだから悩むんだろそーいうの。
99 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:34:20 ID:Mc+CCLyV
細かいとこに引っかかりすぎて、 先に進めない奴はどうせ大した人生遅れないだろ これくらいの罠は、会社勤めしてたらいくらでもあるぞ
102 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:36:00 ID:/n5cthue
おいおいおいこれじゃ語学系の学生・教員が馬鹿に見られるじゃないか。嗚呼。 まぁ否定はせんけどな・・・
103 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:36:10 ID:djk6pLmX
>>91 でも最近は、地球環境とかがテーマの場合、わざと「じゃぶじゃぶ石油使うべし」という筆者を載せて
分かんない奴が「うーん、たぶんこの答えは1.石油を節約しよう、だな」とさせないような問題が
増えてる。
大切なのは、問題文を読むこと。
104 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:36:54 ID:0B6eC1Dk
105 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:37:00 ID:tjuJzgNq
106 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:37:28 ID:G0/OwY4w
>46 2番 1+1=5
なんだ、てっきりプリキュアのAAが貼られているかと思ったのだが。
108 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:40:28 ID:SeQf+b7i
元々英語なんて混乱させてなんぼじゃね? 過去問やったことあんのか?
109 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:41:03 ID:vZSSxe+I
まあ南半球ならありえそうだが
Oh,sorry.
111 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:41:46 ID:1eN9Y817
113 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:42:15 ID:NEPEZEUF
つかまったく疑問に思わないバカは死ぬしかないな
まぁあり得ない問題は学校のプリントとか含めればしばしばだが。 物理でピッチャーの投げたボールの速度がクソ速かったり。 お前はサイヤ人か!と
115 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:43:41 ID:aW6znLys
116 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:44:15 ID:IkZoJkdO
森田は英語が読めないようです
117 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:45:14 ID:jmPCXA+6
俺の受験室で、 「この問題は英語を考えると5番が正解なのだが、 内容を考えると、その5番も間違いです、正しい回答がありません がどうしたらいいですか」 と、試験監督に質問していたヤツがいた。試験監督は部屋を出て行って 数分後に戻ってきて 「その質問には答えられません、自分で考えて下さい」と、言っていた。 俺は、その会話を聞いて5番をマークした。 ラッキー
118 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:46:19 ID:aW6znLys
119 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:46:37 ID:Mrf0YXhB
>>117 よかったな
馬鹿はマークすればできた気になるもんな
昔、何処かの高校入試の英語でエンジンの原理だかの問題文があったな。 男は技術でならうから不公平だと、女子受験生の投書があったような気がする
理科じゃなくて英語だっつの。
>>76 だったら天気図と気象現象は題材にするべきじゃない。
この手の英文の選択問題では、他の選択枝の英文も「もしかしたらありえるかも?」
というのが多い。
だから、正解の英文はだれが見ても正解文だと理解できなければならない。
124 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:51:54 ID:nFDS673V
ケヴィンage
やっぱりな! どうもおかしいと思ったんだよ。
126 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:55:04 ID:yuGmKF93
>だから、正解の英文はだれが見ても正解文だと理解できなければならない。 ↑全員満点じゃなきゃいけないそうです。しゅごいね >昔、何処かの高校入試の英語でエンジンの原理だかの問題文があったな。 >男は技術でならうから不公平だと、女子受験生の投書があったような気がする ワラタ 性差なんてオーガズムについてとか生理の痛みについてとかじゃ無いかぎり 発生しない気がするぞ。
128 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:56:21 ID:Vq5zNDUJ
>>117 少なくともそう考える受験生(117、お前の事じゃ無いぞ)がいた段階で
適切ではなかったと思えるな。
129 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:56:42 ID:tjuJzgNq
130 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:58:29 ID:rGtHxcpx
131 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:58:56 ID:W49nP0xY
>>123 激しく同意。
科学を扱うのなら誤った記述をしてはいけない。
科学的に正しい知見を持った学生が困惑することになるし、
仮に記述が正しい場合に科学的に正しい知見を持った学生が有利になるという指摘をするなら、
元よりそのような問題を出題するべきではない。
文学でもないのに日が西から昇り、氷は水より温かいという記述があったら困惑するだろう。
132 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 18:59:06 ID:j+6/2pUb
早い話があれだろ、英文そっちのけで天気図の知識だけで選ぶと 間違うって事だろ。普通に引っ掛け問題なだけじゃん。 何が問題なんだ?
出題者が引っ掛けを意図して作った問題には思えないがなw 引っ掛けたければ理科でやれ、と。
134 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 19:14:42 ID:W49nP0xY
それは言葉の意味、定義が誤ってるから不完全問題だ。
今回のは言葉の定義と問題と正解に整合性があるから完全問題
>>131
>>134 こんなのどう見ても天気図の知識なんか問うてないよな笑
138 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 19:20:04 ID:j+6/2pUb
あくまで英語の試験は英語の力を見る試験だからな。 >図だけでなく、英文自体も間違った天気図を前提に記述され、寒気が北東から南西へ >押し寄せるという誤った説明となっている。 英文自体がこの図を説明していたのなら、何の問題も無いだろ。 センターはスピード勝負だから、消去法で選択肢絞ってから 英文でさらに詰める形になりがちだけに、英語力の無い理系の一部が 天気図の知識を元にまず、この解凍であるあり得ない図を消去して 残りの中から感で選んで騒いでたりするんだろうが・・・
139 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 19:22:04 ID:W49nP0xY
もしかして、今の高校生以下って中学で天気図習ってないの? なんか指導要綱から外されたって聞いたけど…
>>127 もし、選択枝がすべて日本語ならば全員が100点になるべき。
(まあ、日本語が不自由なやつや常識を全く知らないやつもいるから全員とはいかないかもしれないが)
だって、英語の問題だぞ?
>>132 出題の絵(この場合は天気図)をそっちのけにして選択枝の英文だけ見たって問題解けないだろ。
英語圏は地球の北半球に偏東風が吹いている世界なんでつね。
142 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 19:28:53 ID:BmdNQq7W
【教育】センター試験:英語の問題任天堂なら×・「ありえないゲームで出題」[050119]
2000年に行われた大学入試センター試験の英語で、実際にはあり得ないコンピュータゲームを
題材とした出題がされていることが、任天堂代表取締役でゲームデザイナーの
宮本茂さんの指摘で分かった。同センターは「問題を作った先生の意見を聞いた上で、
対応を決めたい」としている。
指摘されたのは、ゲームの攻略法に関する会話文を読んで選択肢から正しいものを選ぶ、
問5。ステージのクリア方法や会話内容について答えさせる
問題で、「エミは友達のパットからコンピュータ・ゲームを借りた」などの内容が英文で説明されて
いる。
しかし、このゲームは極めて難解なルールと奇怪なグラフィックで製作されており、宮本さんに
よると「あり得ないクソゲー」。
(中略)
ゲームだけでなく、英文自体も間違ったゲームを前提に記述され、「ハケで木の幹を触ると、ドアが現れるよ」
「木にドアを描くということ?うっわー、すごい。早くやってみたいな」などというふざけた会話になっている。
(後略)
----
※引用元配信記事:
http://www02.so-net.ne.jp/~ubukawa/kikaku/cenen00.html
>「あり得ないクソゲー」。 ワラタ 宮本さんが言うならそうなんだろうな笑
144 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 19:32:41 ID:W49nP0xY
>>136 日が西から昇ったって言語的定義としてはおかしくない。
水と氷は同じ物質の液体と固体を指すのが定義だから、温度に関してはそれに伴った副次的な知識。
だいたい、この問題で問うているのは科学的知識を英語を通じて得るための能力なのだから、
それが間違っていたら意味がないだろ。第一、この問題文は学校が舞台だろう。
ファンタジーを問いたいならもっとファンタジックな題材でやれ。
145 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 19:33:14 ID:KqXUJbva
でっかい山で風邪が迂回してきたんだよ。そう考えればあり得るだろ。 Blue Hillsというやつ、これがとてつもなく大きい丘。
英語の教科書に、韓国の話がたくさん書いてあったり、日本悪いみたいな英文があったり するみたいだから、英語だから、フィクションでいいってこともないだろl。
学校じゃなくてスタジオだ馬鹿
148 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 19:37:33 ID:W49nP0xY
日本に来るオホーツク海気団は? 右上から来ない?
アレだろ、 天皇がレ○プ犯という民事裁判の結果を報道しようとしたら、 政治家がそれ、とんでもないぜと言いました。 報道機関の従業員は悔しくて悔しくて火病になって、 泣きながら記者会見して政治的圧力をかけられたと言いました。 この中でスパイは誰でしょう、見たいな問題か。
物理だって「重力加速度は10とする」とかあるだろ. 別に地球上と限らないんだから,いぃんじゃねぇ
世の中の全ての文章が完全に正しいことだけを書いてるわけじゃないし。 まあ不適切だとは思うが、そう難癖つけることではないような。
154 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 19:53:18 ID:hp5gseC6
>150 その気団に寒冷前線ついてるか?
155 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 19:53:54 ID:xfbBYzW+
この問題作った人、描きながら変だと思わなかったってのがなんかすごい。
T豚Sの森田でも正しくない天気予報出したりするのに なんでセンターのこんな手描きの天気図でぎゃーぎゃー言えるのかわかんね。 天気予報士試験に落ちたくせに
別に英語の試験なんだから構わないだろ。 むしろ、英語以外の知識で解けそうな問題を出すことの方が問題といえる。
158 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 19:58:52 ID:Ps7N9mrq
>>1 相当、自己採点悪かったんだ。難癖つけても、点は増えない。
語 愁傷さまです。w
159 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 19:59:22 ID:MgElPUaE
気象予報士としちゃ許せないだろ。 おまいらセンターの問題で2ちゃんが題材になって、 英語でAAの説明が書かれたあと、モナーとギコが逆になってたら 許せないだろ?そういうこった。 文句くらい言う資格はある。
普通常識を元に考えるからなあ。 知識をもっていると逆に混乱を招くことがある。 そりゃちゃんとよんで修正できるだろうけど、時間のロスがなぁ。 間違った知識を前提にした問題をつくり、下手に知識がないやつの ほうが得をするのはどうかと。 意図的につくったわけではないであろう点が何より愚かだと思うが。
161 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 20:27:48 ID:GsVAsHlH
で、外国語の点数調整は今年も無いのか?
それこそ既得権益ですから 残念
常識っていうより思い込みレベルだろ。
こんなローカルな地域に関する手描きの天気図で気象学的知識を援用しようという
姑息なやつが馬鹿なんだと思うけどな。
>>160
金星ならありうるんだからいいじゃん。
165 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 20:48:07 ID:t6noxd8M
思い込みじゃねーっての。 この図がありえないのが思い込みってなら 実際に該当する全球天気図持ってこい。 だいたい寒冷前線って英語を理解することに 地学の知識使うだろうが。
166 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 20:48:16 ID:xhwTrEHU
>>163 援用の使い方間違ってるぞw
あと、ローカルもなにもこんな前線ありえないんだよ。
167 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 20:57:12 ID:iKSI9NDI
>>159 でFA
補足するなら
>>160 去年も戦争関連の試験問題で、涙ながらに捏造歴史を選択した奴いたろ?
168 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 20:58:39 ID:4UDtIgP+
<外国語>(200点満点) 英語 116.54 ドイツ語 134.96 フランス語 134.32 中国語 175.71 韓国語 157.38
>>168 ちょっと、中国語の平均点の方がありえないかと。
英語取るヤツは馬鹿バッカリってことか。
だから騒ぐのか。
こんなレベルの英語で躓くなんて信じられない.満点とれよ
>>168
171 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 21:33:18 ID:fNCoK42B
大学入試センターは中国、韓国語が大好きで、英語が嫌いです。 どこかと似ていません? 中国語の平均得点率87・5%は異常とすら思います。
英語は馬鹿が記念受験的に受けるから独仏より低いのは分かるが チョンシナ語の平均点はありえねー。 そういえば前にJRで普通の高校生数人が話していたのだが よく聞いていると日本語と多分チョン語の併用だった。 チョン学校の生徒だろう。 あいつらがチョン語で受ければ有利に決まってる。
173 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 21:42:21 ID:U1P4WVIt
>>172 そりゃある意味帰国子女みたいなもんでしょ
174 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 21:45:08 ID:8P2wBMCq
>>168 については声を上げるべきだよな
こんなに平均点の差があるとは知らなかったよ
175 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 21:46:29 ID:MoVE9XzS
>>168 100点とった人が多く、かつ受験者が少ないからでないか?
176 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 21:48:48 ID:BtivTRii
>>172 彼らが有利なのことはわかってるが、実際バイリンガルなんだから仕方ねーだろ。
ただ、韓国語や中国語の試験受けて、入れる大学なんて限られてるだろ。
179 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 21:55:52 ID:fNCoK42B
和田さん大商学部とかね
もうミスしまくりでこんないちゃもんまでつけられてセンターもやばいな まぁどうせ誰かの首が飛んで終りか
181 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 22:01:59 ID:ZnBhXC4B
俺も読んでて意味不明で困った。 理系だから理科の知識使って楽に解けると思ったら大間違いだった。 ハメられた気分。 おかげで無駄な時間使いすぎた マジ今回の問題製作者全体的にバカばっかじゃね? 特に古文と英語の製作者。 あと化学でも一問気になるのがあったんだが・・・
182 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 22:05:55 ID:NJg1AZSG
>>142 スペランカーとありえない体力の組み合わせ
で似たようなネタできそう
183 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 22:12:33 ID:MTVv8RXL
でもこれって本文から推測するんだろ?こういうのは自分の知識で解いちゃダメだよ 書かれてることを忠実に選ばなきゃ
184 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 22:17:27 ID:w1DpmkUx
185 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 22:26:30 ID:SHpHa5eu
英語106点で行きたいところに行けないからどうでもいいや。 っつか、センタープレの点数より60点低い。。。。
186 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 22:27:26 ID:yvnCj/3n
中国語はこの2年間、設問が数字を中国語で書かせる問題や、 接続詞を選ばせる問題など、過去の例がそのままでている。 内容も小学生レベルで基本中の基本。 実際去年の駿台予備校のアンケートによると、中国語受験を 受けた生徒のうち、7割は勉強期間が2ヶ月の超集中型。 だが試験範囲が極端にせまく、選択肢も3択で、そのうち、 2つはありえない回答がおおく、正解率は8割をこえる。 例:○○は美しい。 1、机 2、りんご 3、女の子 例:数字の○ 1、山 2、動く 3、四 (回答は中国語。正解はともに3番)
187 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 22:29:04 ID:qA+KfXsf
漏れ12月の駿台センタープレ、英語49点で校内偏差値2.4を叩き出したけどセンターで英語190点取れたぉ。 神に誓って嘘ではない。
188 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 22:29:37 ID:NmNo7WzB
うーむこの図はひどすぎ
出題者の擁護をするヤツは同罪だ。
>>183 バカを選ぶ試験ならそれでいいかもしれんが
189 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 22:29:48 ID:TDwIuzvk
<外国語>(200点満点) 英語 116.54 ドイツ語 134.96 フランス語 134.32 中国語 175.71 韓国語 157.38
190 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 22:31:44 ID:w7MBLjx4
義純のコメントまだ〜?
191 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 22:34:12 ID:SHpHa5eu
昔スーパーマリオもどきのゲームの問題が出たことあったが、超糞ゲーで回答が本当にあってるのかかなり悩んだぞ
天気の知識があると不利になる問題は良くないだろ…
195 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 22:36:31 ID:Wjwlhtbn
ヘタに知識があると混乱するという悪問というわけか。
196 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 22:39:07 ID:MTVv8RXL
>>188 英語の教師が「英語は自分の知識は二の次で、書かれてることを忠実に読め」
って言ってた。俺も地学選択者だから違和感は感じたけど、言われた通りやって当たったよ
センター試験なんて 百害あって一利なし
この試験問題はフィクションです。 実在する大学入試センター試験とはなんの関係もありません。
199 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 22:41:16 ID:MTVv8RXL
>>193 さんざん話題になった「Pat」だな。今回は弟のケビンが話題だが
200 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 22:47:15 ID:RYnb329k
こんな天気図が成り立つなら”西から上ったお日様が東に沈む”という問題も okじゃないかよと思ったけど 問題を読むと”Ms. Coleが説明している天気図はどれか。” って設問だからこれは良いんじゃない あくまでもこのColeさんがバカボンパパだったということで センター試験を受けたのは10年近く前っていう年がばれるな
バカボンパパにしたら問題ないかもな。 といってもバカボンを知らないやつが暴れだす予感
202 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 22:48:34 ID:NmNo7WzB
>>196 受験生が現実に対処する心得としては正しいと思うけれど
おれは出題者の世代だから、
こんな問題を出してのほほんとしているヤツは、
許せないんだよ。
そんなこと言ったら物理とかどうなんだよ 理想状態ばっかで実際にはありえないことだらけだぞ
204 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 22:51:54 ID:8QLTcdzD
南京で日本陸軍が30万人、上海で日本海軍が10万人虐殺しました。 日本軍が虐殺したのは合わせて何人ですか? 設問がウソでも正解は40万人。(w
205 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 22:54:20 ID:NmNo7WzB
>>203 ま、そうなんだけど、妥当なモデル化ができるかどうかセンスの問題。
厳密を追求すると言葉では何も真実も表し得ないというところまでいく。
ありえない前提で話を進められると 背理法を思い出して頭痛がしてくる
207 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 22:59:00 ID:qcvXZ99v
だからSAT受けない時点で社会から落伍しているんでつよ。
_ ,,, _ __ 〃 ヽ`_7i⌒'⌒ii‐ー, ヽ ノ-―-`、ヽ`ヽ-.、 i./ ,./-‐` """´'ー 、! `ヽ、 _,,/ , _---、`ヽ\ヽヽ、 ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \ ヽ! , ‐'´ r-.  ̄ヽ、 \'、ヾ、\ ー'´イ/ _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l . / .l トヘ ヽ. ヽ ', ヽ ,ク´ __,. - '/'´ ヽ ヾヽl ! / / /l '、 \ ヽ、 \. ヽ ヽー'´7i , ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、 ',、〈 l / / /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __ __ i、 l ヾ リl // / _,,.\`く' `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ r '' ヾ_,!l !l .! !l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;) (゚;) l= ! _/ ! l V./ゝ !=! (゚;) ` (゚;) l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,. i 、_ ,、`./'r、i ! ヽll 'ヽ!! , -- l -- 、 `/r,ヽ ヽ! !ヽ'_,.! __ i_ ) / ! ヽヘ、!l,! , - 、 __,. -.、 ,i.l) ノ !. ヽ.ヘ. !' ヽ ノ、')´ .! _ゝlヘ !'´ .i /、リ) ,' `ヽ、 ヽ _ ノ / ./ i `>'=ノ , `ヽヽ l,.ィ_、_\_ i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ', 〃 /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´ l/ '´ /´ ! / ,// l ヽ! l / !. ( ` ー=-´‐ ) ! '、 ! / _l_. ! / // ./_,,L i 七_ 七_ l l 二 ナ ゝ i ヽ |! |! (乂 ) (乂 ) ノ /し cト  ̄ ̄ ̄ ヽ ・ ・
>>196 英語で書く奴が必ず正しいこと書いてるわけじゃないんだからそれは正しい
コミュニケーションにおいては相手の意図の読み取りが最優先
まあ、試験でそんな設問せんでもいいとは思うけど
210 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 23:01:13 ID:o9wamijG
>>203 バカジャネーノ?
いや、馬鹿だからそんな発言できるんだろうな
センター平均点の中間集計 <外国語>(200点満点) 英語 116.54 ドイツ語 134.96 フランス語 134.32 中国語 175.71 韓国語 157.38 中韓おいしすぎだな・・・
俺、気象関係の仕事しているけれど、森田はバカかと・・・。 海外の天気図(アメリカやヨーロッパ)みれば、このようなケースもあり得るんだが。 日本の天気図は簡略化して、温帯低気圧から延びる二つの前線しか描かないが、 海外の天気図では、もっと複雑に何本も描いていたりする(どちらが親切かは別の話)。 森田は井の中の蛙ってとこだな。恥ずかしい。
213 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 23:06:08 ID:psnyF4/d
えーっドイツ語あんなに少なくて簡単でいいのか!?と思ってたのに、 中国語はもっと点数取りやすいのね! なんかまじめに英語勉強してる人がカワイソ
>>46 それはAだろう。その代数系では1+1=5なんだから。
大学入試レベルかどうかはともかく。
まあ,あらゆる意味で,出題者は馬鹿だった……と。 それだけの話だな(゚∀゚)アヒャッ
216 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 23:12:26 ID:BDG/wkLz
簡単に言えば 問題文に:「鼻が長い動物がネコ」って書いてあったとする。 それで、ネコの写真はどれか?って聞かれたら これ、ゾウじゃん…って思ったとしてもゾウの写真をネコとして選ばなければいけない。 ってことだ。 …やっぱ、おかしいよ。
218 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 23:14:56 ID:SDW24GtS
漏れも気象予報士の資格持っているが、必ずしもおかしい訳じゃない。 こんな事指摘する方がちょっと変。
219 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 23:25:29 ID:dx+0l/sp
>>181 和歌山と千葉に似た地名が多いのは
かつて和歌山人が船でたどりつき、千葉に住み着いて
季候風土景色が故郷和歌山に似ているからと同じ地名をつけたそうな。
221 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 23:33:48 ID:ZnBhXC4B
>>184 化学の問題について?
これは俺個人が良く解らなかったってだけで問題の不備かは解からんのだけど。
ただ知り合い数名に聞いたが全員同じ疑問を持っていた。
一応正答したから別にいいっちゃいいんだけどね。
222 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 23:49:20 ID:WoyOLSO7
そもそもこの天気図が地球の物だという根拠はあるのか? 他の惑星ならあり得るかもしれないだろ
223 :
名無しさん@5周年 :05/01/19 23:51:38 ID:hJr6Bjm3
>>213 簡単じゃなくて留学とか在日とかでその言語を使ってた人が選択するに加えて
人数も好くないからそういう結果になるんだよ
まぁ問題も難しくないってのもあるけどな
お前ら教わっただろ。 例えば数学の文章題で、「太郎さんは時速70kmで歩く」とかいう答えが出たら間違いだと思え、と。 今回の問題は、そういうことなんじゃないかね。
226 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 00:07:00 ID:1zLNPhHQ
文章を読み解く問題なんだから、常識的に見てどうこうではなく、 そこに書いてあることが正解じゃないのかね。
問題に「文法的に適切なものを選べ」とあるならともかく、 ただ「適切なものを選べ」とだけあったなら「どれも適切じゃねーよ」ってごねることも可能かもしれない。
日本の気象予報士とやらの常識だと異常になるんだろうな。www 別にありうるんだけどな。www
英文読まないで回答する奴に対する、ただの引っ掛け問題だろ いつものことだ
230 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 00:18:27 ID:XG0wtyW2
人類が移住した1000年後の火星が舞台とかなら許す
「文章を読み解く」っていう行為には、必ず常識が絡んでくるんだけどな。 もっとも、天気図云々が"常識"と言えるのかはわからん。
232 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 00:43:16 ID:4af8+l1G
ようするに、出題者が、天気の知識ゼロだってことだよ。
233 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 00:43:39 ID:uXEzP6CI
>>178 >ただ、韓国語や中国語の試験受けて、入れる大学なんて限られてるだろ。
例えば、筑波大学には余裕で入れるぞ
勿論医学部も
所謂、一点を争う国公立医学部、だね。
234 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 00:46:37 ID:4af8+l1G
Nと書いてあっても北でないのと同じくらい 英文がおかしいということ。
235 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 00:50:05 ID:uU43SMGX
>212,218,228 寒冷前線が北西から南東に向かって伸びるなんて本当にあるんですか? 実例を教えて下さい
俺の予報。 北米院はウンコ喰わずに逃亡する。
これは花ですか? いいえ、馬です。 に比べたらマシなんじゃネーノ?
238 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 00:52:13 ID:uXEzP6CI
一つ言うとさ、ビジュアル問題ってのがセンター英語には必ずある訳よ。問四だったか? でもって、これは図表からデータを類推して読み取る、って技能も要求されている訳ね。 グラフや図、タイトルからあらかじめ本文を把握する。 そして、図と照らし合わせて本文の内容を理解し、また知識を補完する。 センターとしては、情報分析能力を求めてる、とも言える訳だ。 これはその「ビジュアル問題」ではないが、 センターが他の大問で求めている「図からの分析」という技能を 否定するようなことをやる、ってのは無茶苦茶な自己矛盾ではなかろうか、と思ったりもするよ。
でもある意味、最近の「受験テクニック」を破壊するためには ある意味画期的な方法かもしれなくない? 英語分からなくて、消去法であてずっぽで書いて当たるとか そういうのがなくなるだろうし。 ある意味純粋な英語力が測れるかもしれない。
240 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 00:53:40 ID:4af8+l1G
大学入試試験って、大学生に相当する常識と学力が 必要なのに、非常識な問題出すことがおかしいだろ。
241 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 00:54:45 ID:i0de9YNf
センターのビジュアル読解問題は情報分析というより 文法の「比較」項のテストみたいなもんだぞ
公務員試験の経済問題で、グニャグニャな無差別曲線なんて当たり前にでるぞ。 無差別曲線なり英文なりの意味を理解してるか否かが問いの本質だ。 それが現実に起こるか否かなんて事には何の意味も無い。 ただ本当に正しいのは、「仮定が偽の時、結論が何であれ、命題は真」よってどれを選んでも正解、という主張だ。
243 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 00:59:43 ID:aoPUXKlX
寒冷前線より前立腺の方が気になる今日この頃
244 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 01:01:39 ID:uXEzP6CI
>>241 そうだったっけかな?
一応分析っていう要素もあったような気もするが
というかさ、重要なのが一部の受験生にだけ不利益が生じたってことでは無かろうか。
「1+1=1」なんてものが本文に出たら、誰だって常識では嘘と分かるから、まぁ、公平だろう。
でも、天気図ってのは地学その他に詳しい一部の生徒たちにだけ馴染み深いもの、と言えることも出来る
詳しい人間だけが不利益を被る、ってのは何か間違っている希ガス
245 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 01:02:31 ID:kdhW1nTj
英文に最も適したものを選べなんだから 関係無いだろ。
246 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 01:05:27 ID:qTFHY92h
文章を読むにはその時代背景に関する常識くらいは必要だしそういった知識を持つ事は悪いことじゃない。 でもまあ英語の読解力を調べるという意味ではあらゆる他の知識を排除すると言う点において今回の設問は英語テストとしてはいいだろうな。 ただ大学入試の勉強の範囲で得た正しい知識・常識を持っている人間ほど困惑するという今回の文型教科の出題はどうも何か勘違いしてると思う。
>>244 たまたま数日前にブロードキャスターで特集してたのと
似た様な内容の英文が推薦の面接で出て、
センターすら受けずに国立大に入った漏れがレスするとだな。
そんなもん運としか言いようがないと思うけど。
それ言ったら地学やってた学生が有利になるから
英語でその手の問題出しちゃいけません、
でも科学やってた学生が有利になるから、
そういう問題を出しちゃいけません……とキリなくなっちゃうよ?
248 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 01:10:42 ID:jZ5hYrKQ
そんなバナナ!
249 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 01:13:56 ID:uXEzP6CI
>>247 >でも科学やってた学生が有利になるから、
>そういう問題を出しちゃいけません……とキリなくなっちゃうよ?
センターってのは、基本的にそれぐらいの配慮がされている問題群(であるべき)の筈だと
思ったよ。
英語に関しても、過去の事例で、例えばビジュアルで特定の科目履修者だけが有利になりような
問題はでたことは無い、という風に聞いた。
それは当然の配慮だと思うし、その程度の配慮で問題が作れなくなる、なんてことは無いと思うがね。
250 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 01:15:09 ID:y3YRM99L
「ありえない」と証明するのは不可能に近い
252 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 01:18:51 ID:kdhW1nTj
どんなに天気の知識がある人だって 人生が決まっちゃう試験だったら 絶対その答えの方(英語的に正しい方)選ぶだろ。 それなら英語力のテストにはいいんじゃん?
>>249 じゃあ今回は天気図の問題が出たこと自体が
責められるべきなんじゃないかな?
そういう意味では
>>244 の批判とは違う主張になっちゃわない?
254 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 01:22:53 ID:Twjzwmsd
しかしネット時代になって出題者も大変だな(藁 共通一次でこれなんだから、私大の試験問題なんてまさに問題続出だぞw
255 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 01:24:11 ID:Hwn/myo4
一個だけ重さの違うボールを見つける方法が出題された前歴がある。 文章を追う前に方法を考えついたら、 短時間で解答できるような内容だった。 やはり科学的知識を借りた問題を作る時は、 真理に基づくべきだと思う。
南北が逆な地図だったり(゚∀゚)アヒャッ
257 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 01:26:34 ID:v2On3jS5
理科で地学選択の香具師が極端に有利になら無いように わざと間違ったのにしたんじゃないかな? 本文読まなくてもできちゃったら何かと都合が悪いので。 物理で異様に数学を使わない配慮とにてますね いずれにしても中学レベルの教養なら出しても言いと思うが。 負けじとばかりに地学でも問題文が英語の奴を出してやればいいんだ
258 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 01:28:21 ID:kdhW1nTj
>>254 私大は受験者が自分からうちの大学選んだんだから
その試験方針に従えみたいな感じだからあんまり
騒がれない。正式な答えも出さないとこがほとんどだし。
259 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 01:37:22 ID:Twjzwmsd
>258 そのせいで入試問題集の数だけ正答があったりするしなw
260 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 01:37:24 ID:ygHZuzCf
中学レベルの理科も分らないセンセが作ったのか? 普段から天気図を見たこともないのか? だから文系は・・ と言われること必至
>>249 センター試験は大学入学のための試験なんだから
大学生としてどういう人間を望むかが基本だな
262 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 01:40:49 ID:ygHZuzCf
帰国子女(英語圏)が有利になるから、英語を入試科目にしては逝けません。
糞ゲーヲタでありアルツハイマーなボスであるPat様による 数々の悪行も完璧「ありえない」よ。 漏れが受けた時、虫除けスプレーにやられた。
264 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 01:43:16 ID:VgvjBr6a
テストに限らず科学から見たら変な記述なんていくらでもあるぞ。 こんなこと言ってたらきりが無い。
265 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 01:46:20 ID:RKSWJr1n
裏技本とかでてるからな。 そういうのの対策だろww いずれにしろこの問題間違えた奴は負け犬wwwww てか、大体ありえない天気図ってすぐ気づいた奴何人いるんだ? ↓あたりに俺は気付いてたぞって噛み付いてくる奴が出てくると思うけどそいつは気が済んだら素直に予備校探しでも始めてくださいww
266 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 01:49:15 ID:AWZRl0dQ
南半球の天気図としてならあり得るんだから別にいいじゃん
いずれにせよ、この問題をその「常識」とやらを踏まえて答えた人はいないだろう。 それは英文を読んでない人なんだから。
見苦しいゾ!
269 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 01:56:21 ID:SUKPpQ5i
英語のテストなら普通に英語の知識だけ聞いてやれよ
英文を読んで解答する形式で、読めば答えがわかるように出来ている。 天気図が実際にはありえないものだろうが、英語の試験としては何等問題ない。
271 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 02:03:58 ID:zD4X3z7k
正直天気図なんかよりも遥かに悪問がいっぱいあったし pat様の悪行に比べれば天気予報なんて可愛いものです
272 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 02:09:17 ID:xhThvWrh
森田正光の天気予想の方が問題が多いと思う
273 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 02:12:03 ID:XgaVwrTm
>>228 そうか、アメリカではコリオリ力が働かないのかw
>>227 設問文に、「お姉さんが説明している天気図はどれか」とあるから問題無し。
>>233 センター利用入試のことじゃない?国公立は全部使えるはずだし。
>>238 本文と照らし合わせて見ていくなら、図の内容が現実には有り得なかろうと関係ない。
むしろ図だけ見て解答出来たら、その様な能力は必要ないし。
>>273 コリオリ力だけで前線の向きがきまると思うのは
大陸の東の果ての列島人のまちがえた常識の罠。www
277 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 03:17:03 ID:jUrz0sBy
>>265 天気図て中学までに習わないっけ?
「普通の奴」は気付いた上で「それは置いといて」って解くと思うぞ
しっかし、仮に意図的な仕掛けだったとしても
そんなつまらん「ひっかけ?」で英語力を決定するってのもなあ・・・
もっとこう、じっくり読みがいのある文章、とかさぁ・・・なんだかなあ
>>277 たしかに中学でやるが詳しいことはやらんしな。
地学なんかで詳しくやるのかな?詳しくやってない大多数の受験生は気付いてないだろうよ。
大学受験板では話題になってたのかな?
279 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 03:29:26 ID:ygHZuzCf
試験というのは、試験じたいが教育の目的もある。 たとえば、 HIVの感染のテストをすると。 それの問題文を強制的に読ませられるわけだ。 受験生は必死に読む。ものすごい集中力で。 そこで、問題文に教育的な知識を入れる。なんてことがよくある。 そう考えると、この問題。 理科の知識のない人が、間違った知識をインプットされる可能性がある。 よって悪問。 以上
280 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 03:43:58 ID:ZjztBjxV
英語の問題を地理の素人が作るとこういうオチが待ってるw
夕方のニュースで、森田さんの背が低すぎて可哀相になる。
282 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 04:53:35 ID:VtWGVy3W
こんないいかげんな試験受けさせられる受験生が不憫でならない。 頼むから問題作成者を公開してくれ。 そしてトラブルがあった場合には明確な罰則規定を。 じゃないとまた同じようなくだらないミスが繰り返されるのでは?
283 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 05:02:26 ID:jJ+ciPrN
理科じゃないんだから別にいいじゃんよー。 俺は二度とこいつの天気予報を見ないことにするぞ。
>>275 寒冷前線が見当たらんけど
英語読めないの?
285 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 05:20:14 ID:1gZ6JsxT
英語しかできない専門バカが、なんで天気図とか科学の話題をネタにして問題作ってんだよ? 間違いの元にしかならないんだから、だまって自分の本棚にある語学専門書から例文引っ張ってくりゃいいのに。
ある意味ものすごく頭いいやつは混乱するわけだ。
287 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 05:28:56 ID:1gZ6JsxT
>>275 お前の言いたいのは、グリーンランドじゃなくてスカンジナビア半島の前線のことだろ。
グリーンランドにあるのは閉塞前線だよ。
しかもこいつ、地図上の北の方角が常に地図の上の方を指していると考えてるらしい。
二重に痛い。
やっぱうんこ喰え。
289 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 05:45:13 ID:RKSWJr1n
ものすごく頭いい奴は満点なんか狙わないから。
グリーンランドは閉塞前線だから北米院の釣りとしてDAY02をクリックすると 確かにイギリスの上空に寒気が北東から南西に入る寒冷前線がある!
291 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 05:57:11 ID:ivtUnc5t
この問題を作った人はイギリス人もしくはイギリスに滞在経験のある 人と考えれば十分ありえると思われるが、北米院はうんこくえ。
292 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 06:02:53 ID:BwWGje/E
中学生以上なら義務教育事項だからわかるだろうが、 間 違 い 方 が ひ ど す ぎ !! 国語の授業で I name is Center. と既述するようなもの
293 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 06:05:41 ID:DPaSd24h
なんかさー。 昔の大学入試の英語の問題が実用性がまったくない英文学作品から出題 されていた理由がわかったような気がする。 少なくとも公平さは担保されるわけだ。
294 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 06:08:41 ID:t7mgokIj
東京新聞らしいクソ記事。 英語や国語の問題はあくまで「本文の内容に即して」というのが暗黙の前提。 もし本文に「犬は有袋類」と書いてあったらその問題の中では犬は有袋類なんだよ。 それがテストのの常識。森田空気嫁。
「天気図の知識が知識がある奴が有利にならないように」 とか言ってる奴は気付け。 んなもん最初から天気図自体を使わなけりゃいいだけだろ。
こういうのって「次の文章を読んで以下の問に答えよ」って問題でしょ。 問題見てないからわかんないけど。 答えは文章の中から判断するんだよね。自分の知識や信条に反する内容を選ばされる事もあるよ。 こんなん今更じゃね?
298 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 06:42:38 ID:fGUTQS8v
政治経済の問題で、「日本の核武装は憲法で許される」というのを 自分の思想に反し、自信満々で間違いにしたら 正解だったことあるよ。
299 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 07:55:35 ID:od0wUC5y
またもや突出するする中国語・韓国語の平均点! <外国語>(200点満点) 英語 116.54 ドイツ語 134.96 フランス語 134.32 中国語 175.71 韓国語 157.38
問題文の参照元が知りたいところだ。
301 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 09:29:16 ID:5EZ5zqU+
全球天気図だと寒冷前線自体がこの向きになることもなくはないが、 進行方向は南西にはならないだろ。
302 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 09:49:22 ID:VRdz/7RN
俺は思うが 英語に関わらず外国語は「自分の持っている 知識を最大限利用して」読むもんだよ、 それをことさら論理性のみで読めって言うのは脳科学とかの 観点からいったって変だしそんな読み方はどうかと思うよ。 いかにも文献を「批評する」とか抜かしてあら捜しする文学系の連中の やりそうなこったよ。
>>99 朗詠じゃなくて、カンで書いたのに逮捕でも笑えるなww
>>8 寒冷前線の向きもそうだが、お天気おねーさんの左腕の曲がり方も不自然だ
センターなんだから、そんな危なそうな問題出さなければいいのに。 出すなら、ちゃんと根拠を持った問題にするばいい。 センターの場合だがな。
これだと津田方式で解いた場合確実に間違いになる。 あぁ、あほらし
×「理科知識があったら英語が出来なくても出来る英語の問題」 ○「理科知識があったら正しい解が導かれる理科の問題」 ○「英語が正しく出来たら正しい解を導かれる英語の問題」 ×「センター試験レベルの英語で満点取れない理系のやつ」
308 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 10:03:04 ID:VRdz/7RN
>>307 だからそんなの英語の試験じゃねーよ
現実から切り離して英語だけ使うなんて
状況ありえねーだろ?
外国語はパズルの類とは違うんだ!
数学みたいにその中で完結してるわけじゃない
機密性もだめ 監修もだめ もうどうしようもないじゃん
お前の現実の中ではpeytoncityとかいうところで手描きの天気図で長々と
「寒冷前線とはなにか」とか語る天気予報士がいるのかもしれないが、
常識人、特に英語が出来る常識人にはフィクションだとすぐに判る。
お前は社会にでない方が良いよ
>>308
312 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 10:11:56 ID:6hLQ34NS
天気予報に時間取りすぎだろ 理科の授業聞いてるようだ
313 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 10:12:14 ID:VRdz/7RN
>>311 森田だって手書きの天気図で
寒冷前線の話してるじゃん
あなたニュース見てる???
そもそも森田の言う「こんな天気ありえない」の根拠に論理性が無いだろ。 TVキャスターが適当な予報をしてるTVってのは現実にあるわけで(例:ニュースの森) つまり問題文の中のニュースがそうじゃないと何故言えるんだよ。 何故問題文の世界が日本と同等の気象予報能力がある国だと思う訳? それこそ非常識だよ。 ヨーロッパなんか気象の変化がローカルで激し過ぎるからどんな等高線も有り得るよ。 日本じゃないことは一目瞭然なんだから。
315 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 10:16:02 ID:u9BpHLyy
中一ならもっと凄い これはペンですか? はいペンです これは象ですか?(ペンをさして) いいえペンです。 ありえない会話だね
316 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 10:17:03 ID:VRdz/7RN
問題はそういう手書きで云々って 話しじゃないんだよ。 どういう意図でこの問題を出したかって ことなんだよ。 もし知識を使わず論理性でもって解くことを 目的とした問題なら、それは外国語の試験 としては変じゃないの?って話。
>もし知識を使わず論理性でもって解くことを >目的とした問題なら、それは外国語の試験 >としては変じゃないの?って話。 ↑確かに ID:VRdz/7RNの珍文は一般的な論理性を欠いているから特殊な知識が無ければ解けないな
そもそもあえて間違えた天気図を出す必要がない。 むしろ天気図の知識がある奴にとってだいぶ不利になる。
>>319 たしかに仮に地球上でない架空の世界ならありかもな
321 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 10:25:25 ID:4af8+l1G
大学入試センターのホームページで センター試験の概要には ◎ 難問奇問を排除した、良質な問題の確保 共通第1次学力試験や大学入試センター試験の導入により、 難問奇問を排除した良質な問題が確保されるようになり、 現在、高等学校等の関係者からも高い評価を受けています。 とありますが、大学入試センターさま! 今回の問題はまさに、奇問ですよ!
323 :
320 :05/01/20 10:29:48 ID:1qwR6V9G
書き忘れ だからといって受験生をミスリードさせるような問題はありか?という話。 昔そんな反省をしてたがもう忘れたのか?
これどう読んでも「Peytoncityに雨マークでJonestownに晴れマークとなっている図を選べ」 って問題だろ笑 こんなの4秒で即答出来ないで「理科の知識を使ったからミスリードされた」 とか言ってるヤツはアホじゃネーのか?笑 ああ、アホだから文句垂れてんのか、なんか可哀想だ。
325 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 10:33:44 ID:PzlTg+g/
>>316 いや、外国語の試験ってそんなもんだろ。
語学の試験なんだから。単語テストじゃあるまいし。
語学の実力を測るためには何らかのお題がいるわけでその中から今回は天気の話できたわけだ。
アメリカの歴史とかアメリカの各都市の人口比較とか。
↑が間違った事だったら明らかに問題だろ?それと同じだよ。正確な情報で出題するべき。
>>324 だからセンターじゃそういうのはだめになってるってこと。
私大や二次ならかまわないかもしれんが
あのな、森田みたいな偽天気予報男に釣られてんだよお前>>ID:1qwR6V9G 「northwest windがcold frontを押し出してるから雨に成る、ということは無い、」 とかってお前は騒いでんだよ。でもそんな文章黒く塗りつぶして出題しても英語ができれば 100%正解出来る単純な問題なんだよ。 こんなので文句言うヤツはレベルが低いんだよ。そんなやつは大学いくなよマジで。な。
>>324 文章を完全に理解できたけどなまじ天気に詳しいばかりに
「いや、でもこの天気図はありえないし・・・」という迷いを持たせたことが問題。
ってか明らかに出題ミスなんだからそんな必死になって擁護するほどのもんじゃないだろw
331 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 10:38:21 ID:K1zWsSYj
>>324 >「Peytoncityに雨マークでJonestownに晴れマークとなっている図を選べ」
これがバラバラに書いてあるから4秒なんて無理ぽ
つーか今回の問題がムカツクのは問2の回答がラスト数行に書いてあるということだ
332 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 10:41:29 ID:IZxf1LPr
「文系は分数の計算もできないバカだから、こんな出題するんだろうな」 というふうに、我慢して解け!
>これがバラバラに書いてあるから4秒なんて無理ぽ
あーそう。じゃあ10秒くらいかにゃw
天気の知識があっても常識が無いヤツは大学に来ないでください。
この天気図が有り得ないのはマクロな気象の時だけです。
>>330
334 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 10:43:43 ID:gOl82Ptb
答えがわかっている(確定している)状態で問題をみればそうなのかとなるかも しれないけど、試験場でこの問題を見ればやっぱ色々と迷うんじゃないかと思うな。 ミスプリントなんじゃないかとか思った受験生も結構いるんじゃないだろうか。 みんなそれなりのプレッシャーの中で問題解いてるんだし。
英語の能力を測るという目的は達成できてるんだろうけど、 恥ずかしい事だよな。 予備校教師がよく、センターや2次試験の問題作成者を馬鹿に してたりするけど、これで余計に馬鹿にされるだろうな。
336 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 10:49:02 ID:3AF2RCMZ
仮に真面目な文章で正解選択肢が 『兎は卵を生みます。』とか 『カバは肉食です。』なんかだったら いくら英文にそのように書いていても 選ぶ度胸の有る奴は少ないだろう。
337 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 10:51:21 ID:wjUNLYzk
>>294 今年は国語や英語に限らず、
生物の問題も本文に即して答えさせる問題でしたねw
>森田空気嫁 嫁無いから気象予報士落ちたんじゃねーの? (ソースは過去レス)
>>336 兎が卵くらいなら、理科の試験でも余裕で書く奴いるって。
ゆとり教育ですよ?
340 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 10:58:55 ID:d/GPttUj
>>森田 誰もこの問題文が地球上での事なんて言ってないぞ
問題見てないからなんともいえないけど
>>8 を見る限り
地図に縮尺書いてないしミクロ的にはありえるんじゃないの?
俺がやった物理のセンターの問題では エジソンが白熱電球を発明した とか書いてあった気がする。 エジソンは白熱電球を実用化したんであって白熱電灯も電球も 白熱電球も他のヤツの発明だよと思ってたが素直に読み飛ばしてやった。 エジソンは耐用時間の長いフィラメントを見つけ出して実用化しただけだろとか 言ってやろうかとも思ったが常識人なので当然黙ってた。 今回も英語の問題にギャーギャー言ってるやつこそ非常識。
343 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 11:02:11 ID:aN6LQPtg
>>339 オマイの読解力の無さもゆとり教育の賜か?w
理科がどうのこうのじゃなく、英文に書いてあっても、
兎が卵を産むなんて選択肢を選ぶ度胸のあるやつは居ないってことだろ。
344 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 11:03:04 ID:UE9XLTwM
日本史Bと地理Bで11点も平均に差があるほうが問題
問題作成者の見解が聞きたいな。 「これは地球上の事ではありません」→ちょっとおもろい 「理科の知識で解けないように、わざと間違えた図を使いました」→注釈書いとけ 「素で間違えましたが、私は文系なので仕方ありません」→バカ
英語一筋30年。学問のための学問に日々修練してきました。 学会ではちょっとした権威ですが、 どうすれば銀行でお金を振込めるかわかりませんw みたいなヤシが作ったんだろ、どうせ。
>>336 選ぶやつがいようといまいと正しくない答えが正解とされてることが(ry
ってかどんなにありえない選択肢でも全国でうけさせたら書くやつ少なくとも5000人はいる。
>>343 ? 普通に兎は卵産むって答える奴がいるんだから、
度胸とかこそ関係ないでしょ。
350 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 11:06:07 ID:aN6LQPtg
>>342 それは解釈の問題では?
最近の例では、青色発光ダイオードが同じ扱いだったわけだし。
この天気図、ありえなくもないだろ。 過去、NとSは入れ替わったという説がある。 もし本当なら、今の南極がNなわけだからありえる事になる。 つまり過去の歴史の天気図の問題って事さ
ここで気象の知識というか思い込みを排除して答えられるのが英語の実力がある奴だ。 英語の問題では、あくまで問題文が原則で、それ以外の知識はいわば例外。 つーか、こんなことで騒ぐくらいなら国語で頭の悪そうな正解選択肢を作るのをやめろよ。 国語のクセに、消去法でしか解けないほどくだらない選択肢しかないなんて… そっちのほうがよっぽど、まともな日本語力のある学生には不利だろ。
354 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 11:15:29 ID:kjX/iXzA
このスレのまとめ 食 便 院 は う ん こ 食 え
355 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 11:19:25 ID:pNjjo2dt
センター試験で一番最初に受ける科目であり相当なプレッシャーがかかっているのに紛らわしい選択肢をつくるのがおかしい。まして全国で約50万人が受験するからこそ ミスなんてあってはいけない。
356 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 11:24:57 ID:X68fLEBK
俺は全部あってたぞ。読解力があっても理科的におかしいから選ばないとかいうやつは、読解力がない言い訳でしょ。
357 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 11:27:56 ID:yumEafeK
この問題が南京虐殺とか半島マンセーな内容の英文だったら 弁護するヤシも少なかっただろうに。
358 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 11:28:09 ID:r7iQ/icC
>>356 漏前はエンピツを転がして当てたんだろw
正答以外を選んだ奴は、あの天気図がありえようとありえなかろうと あんな明確な英語が読めなかったのだから英語の点数としてはゼロで当然
360 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 11:30:44 ID:X68fLEBK
>>355 全く紛らわしくないんだが。英文読めれば間違うはずがない。最終判断を理科の知識に頼ったんなら、よっぽど読解力に自信ないんだな。
「俺は出来た」とか、どさくさに紛れて自慢するなよw おまえが出来たとか読解力が有るとかは全くもってどうでもいい事だよw
362 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 11:35:27 ID:r7iQ/icC
>>360 英語に対する読解力には自信があっても、現実の問題に
対する読解力は無いんだな、漏前w
同時にドングリと \ big one / / ヽ / マッシュルームが光る .\ .|ヽ___,,__ノ.|||■| side / ∧_∧ 時木の向こうのリス \ the | ===..|||■| pocket/ .∧_∧ (´∀` ) ∧_∧ は罠だよ家と ∧P∧ \ other |_ _|||□| / ( ・∀・) ( Pat ) (・∀・ ) スズメバチの巣(´∀` ) _ \ one. |曰| .|曰||□| / ( Andy ) | | | (Terry ) / ̄ ̄∪ ∪ /| .\ └───‐-┘ / | | | (_(__) | | | /∧_∧わかんねぇよ \ ∧∧∧∧ / (__)_) (_(__) / (; ・∀・)_/ \ < P> You are the Yeah, || ̄( Emi つ ||/ .\< a> boss, Pat. you're right. || (_○___) .|| <予 t >「あんたが大将だよ(プ」 「おめでてーな(藁」 ――――――――――――――― <感 の>―――――――――――――――――――― ∧_∧ 何この <! > O h , .| / ,,‐- -‐ ( ;・∀・) 糞ゲー… ∨∨∨ \ | i ,-、 _, | _____(つ_ と)___ ./ ∧ ∧ \ s o r r y ,‐-、 l _ oヽ` ヽ' o` . / \ |・・+|__ \アヒャ / (゚Д゚#) P \ | 、` l `ー ヽ´`i .<\※\ ____.|i\___ヽ.アヒャ ./ ._Ф__⊂ヽ._a \ | ) ヽ| ヽ \※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ / / / / t \ ヽ ` _ ゙ー-、_ ) \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>//  ̄ / め \  ̄ i | 、―ー |  ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| /  ̄ ̄ ̄ ̄ ! ! \ /.| `ヽ/ |
364 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 11:36:07 ID:g7norKn8
友達の気象予報士に聞いてみたんだけど、以下コピペ JOHN の発言 : i wouldnt consider it factual JOHN の発言 : the front is moving in the wrong direction JOHN の発言 : but a cold front can come in another direction - usually during winter JOHN の発言 : that happens in the Northeast US JOHN の発言 : we call it a back door front JOHN の発言 : like if it were boston and middle of middle -- it is possible to see map like that JOHN の発言 : but rare
英語の問題なんて「ワタシノイッテルコトワカリマスカー?」ていう問題なんだから 相手の言っている事をそのまま返してやればいい 相手の言い分が間違ってるだとか現実的にありえないとか そんなこと聞いてねーよって話ですよ
366 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 11:45:35 ID:g7norKn8
367 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 11:48:48 ID:TaC5ocEw
but rare
368 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 11:50:04 ID:pE3n3Yz7
>友達の気象予報士に聞いてみたんだけど バーカ、誰も信じないよw
>>366 結論出たね。森田正光赤っ恥w
まあアメリカで希にあるような天気まで熟知しなくても日本の気象予報士は勤まるだろうが、
センターの問題に文句を付けようってのなら、その前にちょっとぐらいネットで調べてもいいのにな。
370 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 11:54:22 ID:g7norKn8
しつこく連投すまんが、乗りかかった船で。
アメリカ東北部だとすると、やっぱりおかしいらしい。
JOHN の発言 :
The "R" with a circle
JOHN の発言 :
i assume mean High Pressure or Rising Air pressure
JOHN の発言 :
with a back door front -- you would tend to have "L" or Low or Falling pressure behind it
JOHN の発言 :
not Rising or High air pressure...
JOHN の発言 :
so if i were to guess this map in not for the US
JOHN の発言 :
but for a place like Australia or south america or africa
JOHN の発言 :
south of the equator
>>368 信じなくてもいいよ。366のソースをどうぞ。
371 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 11:54:40 ID:kjX/iXzA
>>369 みたいなのがいるから文系は低脳扱いされるんだろうな
372 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 11:56:04 ID:TaC5ocEw
いきなり地磁気の話を持ち出した
>>352 が一番面白いな。
374 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 11:59:27 ID:iS/5jQGJ
375 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 12:04:52 ID:uFhb/B6N
まあ、センター側の回答待ちで いいじゃあないですか。
376 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 12:07:24 ID:E6sxk4K4
この人、過去に不倫したとか何とかって騒動がなかった?
377 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 12:08:55 ID:xBYDcS3j
て言うか、外国語の平均点のばらつきが非常に気になるんだが。 ハングルと中国語異常に高くねえか? それを問題にしろや、マスゴミよ。
378 :
北米院 ◆CnnrSlp7/M :05/01/20 12:10:28 ID:HaSCSFcd
お前ら日本の常識で考えてるな。www 特にイギリスだとよくあることなんだぞ。www イギリス人の地球物理の友人に聞いたから間違いない。www おまけに地名がどうみても日本じゃないよな。www アフォか。www
つーかね、これはしかたないぞ。 天気図をまともに出すと、天気図得意なやつだけに有利になるから。 英文読まないで天気図だけ見て解答するのを防ぐ趣旨。
380 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 12:12:45 ID:6kVvEqMh
うんこ食えよ
381 :
北米院 ◆CnnrSlp7/M :05/01/20 12:13:10 ID:HaSCSFcd
森田さらしあげ。www
俺、「北米院」をNGワードにしてるから、
>>378 が読めん。
まあ、読むつもりもないが。
383 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 12:14:29 ID:v4AIbyrb
「地球とは自転方向が反対となっている架空の惑星での話」 ということにすれば。
384 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 12:15:03 ID:48xuRWMo
大学受験板で話題になってるのは、この問題の中でも、こんな中学生でも全員正解するような下らん問題じゃなく、 最後の問題の方なんだがな。
385 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 12:15:11 ID:Dz7DJj+M
地球の磁力線が変わればありえるのかな。 磁力の位置と地軸の位置って違うと聞いた記憶がかすかにあるのだが。
386 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 12:16:05 ID:TaC5ocEw
つーかrainの位置も変と言えば変なんだがな。 寒冷前線は別に晴れと雨の境という意味じゃないし。
387 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 12:17:28 ID:uFhb/B6N
まあ不倫森田チンチン太郎などどうでもいいが。 気象予報試験一回落ちたしな。 他の気象予報士がなにも指摘しないのをみると、 森田の間違いを嘲笑しているのかもなwww
>>385 地磁気が逆転しても、自転方向は変わらないんじゃない?
>>388 お前さっきグリーンランドいうたやないか
"cold front"でgoogleイメージ検索 何ページか進むとそれっぽい現象あるな
391 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 12:32:43 ID:kjX/iXzA
そんなことより数1の平均が40点台って、、あんな簡単な問題解けないほど 学力低下したんだな、日本て。猿でも東大いけるんじゃね?恥ずかしいと思え。 てか俺が恥ずかしい。
393 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 12:37:21 ID:Dz7DJj+M
394 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 12:43:20 ID:P5DQrFHC
TOEICみたいな問題にすればいいじゃん。
395 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 12:43:49 ID:tjRUEdj5
>>392 平均点の上下は中間層の出来不出来バロメーターだからね
アホはどんな問題出されても出来ないし賢いのは全体の平均点によらずよくできる
こんな学習能力低下が問題になってる現在でも上位層は優秀なの多いよ
まあ、この天気図がありえるにしてもありえないにしても、
なんかおかしいぞってなった時に、ソース引っ張ってきて調べられる
英語力があるかないかが重要な訳で、天気図の正誤なんてどうでもいいってことだ。
むしろ検索エンジンの使い方を実技科目に加えるべきだな。
>>394 あれはあれで意義はあるかもしれないけど、少なくとも学問を志す者向けの試験ではないよ。
397 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 12:52:31 ID:TaC5ocEw
>>395 その上位層になるためにコストが上がってるのがイヤなわけで。
地方の公立が強い地域に引っ越そうかしらん。
>森田さんによると「あり得ない天気図」。 >森田さんによると「あり得ない天気図」。 >森田さんによると「あり得ない天気図」。 >森田さんによると「あり得ない天気図」。 >森田さんによると「あり得ない天気図」。 >森田さんによると「あり得ない天気図」。 >森田さんによると「あり得ない天気図」。 >森田さんによると「あり得ない天気図」。 >森田さんによると「あり得ない天気図」。
399 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 13:00:04 ID:VxbE4rqb
何よりも、中国語の平均点が高いことにびっくり。 試しにこれから猛勉強してみて 来年のセンターでどのぐらい取れるかやってみるよ。 あれってどの外国語を選ぶか事前に言っとかなきゃいけないんだったっけ。 確か昔はその場で選べたんだけど。
400 :
北米院 ◆CnnrSlp7/M :05/01/20 13:02:32 ID:HaSCSFcd
森田さんは勉強不足だな。www
外国語って得点調整ないの? 少なくとも俺が受けた時代には理科と社会にはあったんだが 外国語で得点調整って聞いたことないな まあ、普通の受験生は英語一択だから知られてないだけかも
402 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 13:08:05 ID:FiLnLrfK
ハローケビンの英語の得点低いな。 問題が漏れてたら問題買ったヤツは相当得だったな。 でも、そもそもセンターの英語が満点取れないヤツに理系の世界で将来なんか無いけどね 森田は英語能力と気象学的能力が足りなさ過ぎ。 ニュースの森に出て来た当初はタダの雲オタクだったじゃん。 無理矢理番組のキャラに仕立て上げられたけど、中身は石原良純に毛が生えただけ。
403 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 13:10:47 ID:VkD+x88K
そもそもセンター試験って、科目にとらわれず総合力を見る試験のはずだろ?建前上はそういうはずだが。
地学選択の人なら、Dはいったん消すだろうな。まぁ、英文見ればDにはなるけど。
>>399 何も言わないと英語だけだよ。
願書出すときに申請しておくと、その他の外国語の問題も配布される。
数学の情報とかも同じ。簿記も。
で、試験当日受験会場で、英語に戻すことも出来る。
問題は「次の英文を読んで…」って断ってないの? 現代文と同じで文章中に書いてある事が正しいものとして考えろってのと同じじゃない?
去年、地理でやったような内容が出ててかなり楽できた記憶が
406 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 13:16:53 ID:1qwR6V9G
>>404 センター試験では内容がでたらめなのはもちろん疑わしいのも×
407 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 13:17:41 ID:FiLnLrfK
しっかしそもそもケビンに過剰反応してるのは英語の得点が低かった能足りん共と親どもが ギャーギャー騒いでるって事なんじゃないか? 数学にケビンが出て来てもみんな満点だから誰も文句言わないだろ笑 >科目にとらわれず総合力を見る試験のはずだろ? >地学選択の人なら、Dはいったん消すだろうな。 絶対消さねーよ。本文に晴と雨の場所が明言されてんのに地学的思い込みで5を消すのは馬鹿。 5を消すやつの総合力なんて明らかに馬以下。
>英語 116.54 >ドイツ語 134.96 >フランス語 134.32 >中国語 175.71 >韓国語 157.38 これは得点調整すべき点差なのではw
>>408 まぁ、できる奴しか受けないからなぁ
てか、英語以外って使えるのか?
>>408 あれ?一番高いの韓国語じゃなかったのか。
411 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 13:26:13 ID:FiLnLrfK
中国人と韓国人ばっかりが国立行けるんですねってぐらい有利な点差だよな。 歪過ぎ いびつすぎ
>>407 馬を馬鹿にするな。馬は中将との別れが悲しくて泣くんだぞ。
>>409 大学とか学部によっては、入試要項で語学の科目を指定してるトコもある
414 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 13:39:22 ID:FiLnLrfK
「馬以下」と言っているのだから馬は馬鹿より上なのだ
>>412 俺は馬を馬鹿にしてないぜっ
馬刺は好きだけどな
415 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 13:48:22 ID:uuufbMGO
416 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 13:48:45 ID:FiLnLrfK
【報道】TBS:森田の正解・米国なら×・「ありえない気象予報士が出演」[050119]
417 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 13:48:47 ID:RbSUtHXJ
>>159 でFA
補足するなら
>>160 去年も戦争関連の試験問題で、涙ながらに捏造歴史を選択した奴いたろ?
418 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 13:53:46 ID:FiLnLrfK
>>159 の言ってることは間違ってる。
だってことの発端は森田の無知だもん。
森田は寒冷前線という現象を理解してなかった。
364 :名無しさん@5周年 :05/01/20 11:36:07 ID:g7norKn8
友達の気象予報士に聞いてみたんだけど、以下コピペ
JOHN の発言 :
i wouldnt consider it factual
JOHN の発言 :
the front is moving in the wrong direction
JOHN の発言 :
but a cold front can come in another direction - usually during winter
JOHN の発言 :
that happens in the Northeast US
JOHN の発言 :
we call it a back door front
JOHN の発言 :
like if it were boston and middle of middle -- it is possible to see map like that
JOHN の発言 :
but rare
算数における消費税みたいなもんか。
420 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:02:29 ID:5ocFpzd1
森田さん TBSが外国人の発言を通訳するときに その外国人の発言の内容が間違ってたらTBSを非難するんだろうか
422 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:07:54 ID:5ocFpzd1
>>370 見ると、結局高気圧が書かれてるからアメリカのバックフロントドアっていう現象でもないワケだ。
オーストラリアや南アフリカか南アメリカなら起こるかも、って言ってるけど、
地図の方角は上が北になってるし・・
>>404 「お姉さんが説明してる天気図はどれか」と書いてある。
答えを出すには、湖と山と黒いラインの位置さえ読み取れればいいだけの問題。
指摘されてる部分は、大多数の奴が解答を導く際に考慮しないポイント。
天気図を本格的にやっている、地学受験者なんて2万5千位しか居ないしな。
424 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:12:19 ID:uXEzP6CI
425 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:12:40 ID:5ocFpzd1
>>423 地学で大学入ったけど、とりあえず北米院は天気図読めてないことがわかった。
しっかし、あれだよな。 英語だけ出来て、他の一般的なことが何も出来ない典型的なタイプな人間がこの問題作ったんじゃねーの? よくいるじゃん、英語がちょっとできるor好きっていうだけで外国語科いくやつ(w まぁ俺も昔は英語科志望だったんだけどね(っ´∀`)っ (今は経済学部志望で、卒業後は海外の大学院の応用経済学コース志望ってなわけだが)
427 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:18:46 ID:dwvsV58q
CT試験<外国語>(200点満点) の異常な科目間格差 こういうのも逆差別じゃねーの? 英語 116.54 ドイツ語 134.96 フランス語 134.32 中国語 175.71 〜〜〜〜 韓国語 157.38 〜〜〜〜
>>370 お友達に問題文を読ませるべき。Rのマークはお友達が誤解しているように
Rising PressureではなくRainのマークとして使用されているわけだから。
というわけで、
>>366 にあるように、Back Door Cold Frontならば北東から
寒冷前線がやってきてもおかしくない、が正解のようだな。
429 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:23:18 ID:i0de9YNf
>>427 現代文の平均点を200点換算したら何点ぐらいなんだろうな
430 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:29:25 ID:5ocFpzd1
431 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:30:41 ID:t7mgokIj
432 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:32:11 ID:uQB/OoiU
センター制作者は難しく考えすぎなんだろうな
Lakeが町のsouthにある→236が消去
Hillsが町のnorthwestにある→1が消去
でそもそも4と5しか選択肢はない。
Peyton CityとJonestownのbetweenにcold frontがあるのだから5しか選べない。
中学レベルの問題だなあ。天気図がおかしかろうと、悩むってのはありえんだろう。
>>422 Rが高気圧だというのはJOHNの誤解。ちゃんと問題文にはRainだと書いてある。
434 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:35:46 ID:TaC5ocEw
だけど、バックドアフロントとしてもあの位置に雨が降るかなぁ。
結論としては、この天気図は実際と異なる可能性があります、 の一文があれば何も問題は起きなかったわけで。
436 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:40:25 ID:5ocFpzd1
ていうか国際式の天気記号使えよ。 そうすりゃJOHNも間違えることも無いのにww
437 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:41:04 ID:qw2tSdLv
無知が試験問題を作る時代ですw
438 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:43:01 ID:t7mgokIj
>>437 無知が試験問題を判定する時代です
の間違いw
>>434 森田氏の論は「寒冷前線が北東から入るなんて、ありえない」ということらしいから、
北東から入るBackdoor Cold Frontの存在だけで論拠を失うよ。
雨が降るかどうかはまた別の話だね。
ていうか曇りを黒丸で示す天気予報ってのも存在するんだろうか?
まあレアな天気図であることはたしかなんだろうから、問題として適切か
どうかはかなり疑問だよね。
>>433 の言う通り。実際の天気図と違うから混乱したなんて奴がもし居たら、そいつは池沼。
441 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:47:05 ID:qw2tSdLv
>438 !!
>>435 それだな。「この天気図はイメージです」ってやつだ。
443 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:48:25 ID:5ocFpzd1
>>420 ,.425
イギリスの上空の青の三角の線がみえませんか?。www
>>443 国際式天気記号だと、全天雲だと黒丸なのか。なるほど。
だとすると問いBはこれ知ってたら有利じゃん…とか言ってみたり。
446 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:54:12 ID:5ocFpzd1
>>444 だからその前線北東からじゃないじゃん。
447 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:55:03 ID:N7bHsetJ
「べつにいいじゃん」 「つっこむなよ」 以上、問題を作成したXX教授の代弁でした。
448 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:55:27 ID:U6O3Xe7b
理科のテストじゃなくて英文の読解力を試すテストなんだから別にいいだろ。 数学のテストで「△ 左図の三角形云々」って書いてあったら三角形の定義を理由にいちゃもんつけるのかこいつは。
449 :
('A`) R. ◆AInRnjuvGo :05/01/20 14:56:31 ID:6DCQuMkE
とりあえず、森田なんかはどうでもいいから受験生が不憫でならない。 たとえ受験英語だからと割り切って正解を選択したとしても、 こんなデリケートな心情になる場面でこういう選択をしなければ いけないなんてかわいそうだし、あまり好ましいとは思えない。
451 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:57:59 ID:NcDAczap
今日の天気予報です。 ブッシュの大統領就任式も間近に迫ってきた今日この頃ですが 食便院は公約を果たすことなく逃げるでしょう。
452 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 14:58:35 ID:v40KUTTm
プラスに固定はいらないから
453 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 15:03:04 ID:5ocFpzd1
>>450 漏れの時はクソゲーについてが問題だったんだが、
この問題よりなにより、あの問題作った馬鹿こそ糾弾すべきだと思う。
Patシネ
>>450 それは去年の歴史問題ならわかるがな。これは関係ない
455 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 15:06:10 ID:y3YRM99L
去年の問題って一体どんなの?
>>450 いやだから多少寒冷前線の知識があったところで、選択に迷う問題じゃないぞ。
きちんとBackdoor Cold Frontの知識まであればもっと迷う必要がないわけだし。
とりあえず正解の図を見て「ありえない」と思って固まってしまうような奴は
いろんな意味で減点されて当然かもだ。
>>446 君は北がどっちの方向かわかってるのかな。www
北北東に近い北東からきてるよ。www
まさか北北東だから北東じゃないといってるのかな。www
おまけにDAY05をみてごらん。www
スペイン上空では完全に北東になってるね。www
今、ヨーロッパは異常気象なのかな。wwwwwwwww
459 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 15:12:10 ID:5ocFpzd1
>>456 前線は東に進む、という知識と
Backdoor Cold Frontと言う現象がアメリカ北東部でおこる、
という知識の間のギャップが広すぎる。
まぁ普通は地学やってても不承不承正解を選ぶだろうけど。
俺もほぼノータイムで5は選べたけど、 ちらっと見て一瞬『ん?』とは思っちゃったのよ。 俺はこういう場面では気にしない方だし現場でもスルーすべきだと思うけど、 スッキリするか?と聞かれたらハッキリ『ノー』と言いたい。それだけ。
>>459 まあ、先にいちゃもんつけられたから、それに対して抗弁してるだけであって。
462 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 15:16:01 ID:5ocFpzd1
>>458 だからおまいは天気図を読めていないと言うんだよ。
スペインの上は西のほうで温暖前線と引っ付いてるからそうなってるだけ。
イギリスの上もそうだし、全体的には東に進んでるじゃん。
Backdoor Cold Frontってのは、この問題を完全に説明してるけど
お前のは勘違いを主張してるだけ。
463 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 15:18:49 ID:5ocFpzd1
食便院はDAY05の東の恥にある低気圧見えてる?
464 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 15:26:10 ID:t7mgokIj
>>458 もまいが食便するときに
もまいの肛門が向いてるのが北だよwww
465 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 15:28:12 ID:YfTxklMA
なんだってーーーー どっかのテレビ局ネタだったな
>>462 day04とday05をよくみくらべてみることだ。www
スペイン北部には寒冷前線が北東から動いてきて入ってるが。www
467 :
462 :05/01/20 16:30:01 ID:x91vAIlj
>>466 見比べても何も変わらないんだけど?
どうみたらスペイン上空の寒冷前線が北東から来たことになるんだ?
食便院は知ったかしないで親に頼んで教科書送ってもらって高校地学勉強しろ。
だいたい「ヨーロッパは複雑」とか「イギリスではよくある」とかほざいてるけど、
寒冷前線の端っこが温暖然線とくっついてひん曲がってることなんて日本でも普通にあるんだけど。
森田もそんなこと言ってるんじゃないだろ。
そもそも閉塞前線の記号も読めないヴァカ(@
>>275 )が偉そうにするな。www
食便院が知ったか厨だと再確認できた良いスレですた。
JOHN>>森田>>>>越えられない壁>>>>食便院。www
なにいっていやがる、問題文に書いてある事だけが正解だろ
469 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 16:38:09 ID:SS7Bo9TP
>>467 ヨーロッパと日本じゃ前線の書き方も何もかも
違うんですよ。www
ヨーロッパのほうが複雑に書いてるのも知らないんですか。wwwwww
471 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 17:32:18 ID:i0de9YNf
いやそんなことはない。苦し紛れにウソをつくのはやめろ
472 :
462@携帯 :05/01/20 17:40:37 ID:muTUzyR8
はは、ホントにヴァカだな、食便院w 上で書いてあった【意図が違う】レスの受け売りかよ(プ あんな縮尺の天気図で複雑も糞もあるか。www おとなしく自分の糞でも舐めとけ。
素でまちがえたんだと思う。 多分問題作成時に、温暖前線の天気図を 参照して、寒冷前線のことに英語を作りなおしたから、 真逆になったんだと思う。 知識足りなさすぎ。こんな奴に試験問題を作らすな。
474 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 17:52:15 ID:kRpO+3dx
問題文が絶対。
475 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 17:56:27 ID:wV6AWncW
森田なんて、予報気象士の試験3回ぐらい落ちているんだろう? ほんとにこいつの言うことが正しいのかね? どこかに天気図の出典があるんじゃないの?そんなの英語の教員が 勝手につくらないでしょう。TBSはねつ造多いからな。
478 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 18:06:32 ID:XOoT0o1F
>>北米院 ◆CnnrSlp7/M 自分で言った公約も守れない奴は、何言っても無駄。 アホ糞政治家でも公約は守ろうと努力する。 お前はソレすら出来ない糞野郎。糞虫以下。
>>473 地学やってなけりゃ理系だって詳しいことは知らないし、普通の受験生は解答するのに影響は無い。
今回のセンターは国語の問題や漏洩疑惑で盛り上がってるから、
俺も指摘してやろうと森田は考えたんだろうな。
森田=木原>>>よしずみ だろ?
公約?。www 政治家だっけ。www
483 :
462 :05/01/20 18:41:19 ID:muTUzyR8
食糞院必死杉でワロスwwwwww
484 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 18:43:04 ID:u1webucr
南半球と北半球で確か逆だったよな? こいつらがOGかNZにいれば、これで正解。
>>475 試験に何回落ちてても、1回で受かってても
これだけ番組でまくってる森田は勝ち組であることは間違いない
一発合格・・・・でも仕事ナシ。これ一番みじめだろ?
いっぱいいそうだが
486 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 18:59:29 ID:GTBzqcEN
>>484 違うんだな。南半球でも、偏西風は偏西風。
この天気図をアリにするためには、
南北の磁極を逆にしなければならない。
つまり、北極星を向いている側が、南にならなければならない。
そうすると、オーストラリアあたりでは、あの天気図のようになる。
これは、
>>352 の言う通り、過去には実際にあったことではある。
しかし、人類が言葉や文明を使えるようになってからの年数とは
何桁も違う、遥か昔の話である。
ありえねー天気図だ。つか出題者は明らかに無能だろ。 って書こうと思ったら、地質年代の地磁気逆転まで考慮に入れればありか。 さ、さすがにそこまでは…英語の先生の想像力は漏れのはるかナナメ上をいってるのね。
488 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 19:05:20 ID:oDNzklg+
やっぱり森田正光って頭おかしいと思う
>>482 これだと、前線が一本というのはおかしくならないか?
都合よく前線を一本だけ抜き出すようにしてるのかな。
490 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 19:09:38 ID:uaS7nb3T
転記図 転記図
491 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 19:29:41 ID:+W9xnTOr
問題作成者がどこかの天気図パクッてつくったんじゃない? 盗作と騒がれるとこまるから、あ、この三角逆にして、方向かえて…と。 地図記号の意味だけ辞典で押さえて問題文をつくった。 で、今青ざめてる その程度だろうと思うよ。
492 :
それがソニークォリティ :05/01/20 20:20:22 ID:XOoT0o1F
>>北米院 ◆CnnrSlp7/M
>>481 自分の発言に責任を持てない奴は、何言っても無駄。
アホ糞政治家でもブッシュでも小泉でも
自らの発言に責任を持とうと努力する。
お前は努力すら出来ないクズ野郎。蛆虫以下。 反吐以下。
493 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 20:25:25 ID:Ic7h39Oi
問題は英文読解であって天気図の正確さなどどうでもいい
ほとんど難癖のレベルだな。今後は私大も同じようなことは出来なくなるから また一つ余計な仕事を増やしたわけで。そのコストを負担するのは受験生なんだけどな。
来年も浪人生しまふ…
496 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 20:45:12 ID:IqgDqPbP
「英文読解力があれば、あのクソ問題に戸惑うことはない」って言っている香具師に言いたい。 読解力が完璧でも、自然を知っている人間は現に戸惑ったんだぞ。 英文読めば答えは決まっているわけだからそれほど騒ぐことでもないって? それはそうだろうが、自然界にあり得ないことを、英語だろうが地歴だろうが、教科に限らずセンターで出題してはダメだろ。 話は変わるが、 要するに今回のセンター試験はチェック機構がまったく働いてなかったということで決まりですね。
497 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 20:51:28 ID:uFhb/B6N
>>496 じゃあお前はなにも選んだんだ
と問いたい
498 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 20:53:19 ID:q4DmXHuJ
おいらも受けたべ。画像うpしてみるから、ちょい待っときー。
499 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 20:55:08 ID:MUUIGwm4
中学レベルの理科の話。 出題者は小卒か?
問題文に地球の地図ですって書いてあったの?
読解力だけ完璧な人間は、実際に英語使おうとすると全く使えないって講師が言ってたな。 リスニング導入が遅かったよな。
502 :
498 :05/01/20 20:59:20 ID:q4DmXHuJ
503 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 21:02:08 ID:IqgDqPbP
>>497 >じゃあお前はなにも選んだんだ
意味不明だが・・
も --> を か?
オレは正解した。だから何よ。
あり得ない天気図だったから戸惑ったって言って悪いのか。
この試験は要するにですよ。 「英語とかって、現実とかけはなれたクソ設定とかが、 ありえるんだよなー」 とか考えるかどうかという、学生としての経験を問うているわけですよ。 A: Is this a pen? B: No. This is an apple. …だれもが最初に経験するクソ設定。
>>501 でも日本人で英語を使うシチュエーションなんて論文の読み書きとか旅行でカンバンや
メニューを読む時の方が多いんだから、オーラル重視の方向が正しいとも思わないけど。
「英語を使う」ってのは具体的な使う対象が必要なんだから、読み書きカンペキ、
スラスラとしゃべれる、でも話す事がトンデモカンチガイ野郎(今回の間違いね)なら、
むしろ恥をさらすことになるので、いっそ「英語ができないほうがマシ」かと。
バックドアフロントやら、地磁気逆転やらは、そもそもこの問題で想定してたのか?
あるいは後付で極前線の話を持ち出すなんてのは論外。だから文系は…と思ってしまう。
設問には、Ms.Coleが説明している天気図はどれか、とある。 本文にはまず初めに、Lakeはsouth・・・この時点で2・3・6は消える。 次に、Blue Hillsはnorthwest・・・1が消える。 残りは4と5のみ。 最後に、黒い三角形がある線はbetween Jonestown and Peyton City とある。これで5に決まる。 まあ、中学生だって余裕で解けるような易しい問題だな。 これで、地学を学んだ受験生の中で、この天気図はありえないからと混乱し、影響を受けた者が居たとしたら、そいつは適応能力0の池沼。
507 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 21:29:58 ID:IqgDqPbP
まったく・・・・ 話が繰り返されてる。 英文読めば答えは決まってるさ。確かに間違うヤツはどうかしてるさ。 自然界に・・・・ もうやめた。あほくさ
数学の方程式文章問題に 「せっかく自転車があるのに途中から歩いて駅に行くアホなんてありえない」 と文句言ってるようなもんだ。
510 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 22:01:24 ID:ZF52Kaqe
自転車があるのに歩くバカがいても不思議ではない だろ
511 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 22:12:42 ID:uFhb/B6N
>>503 打ち間違えだよ。その程度で意味不明てw
でもこれでわかった、 お前はつまらん細かいことに気を奪われやすい
人間なんだな。そんなんじゃ世の中出ても生きていけない。
他人に迷惑をかけるよ。
あれを見て戸惑うのは悪いよ、融通きかなさすぎ。
512 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 22:14:16 ID:8NwMpcU2
第三チェックの委員は、科目を超えて間違いは無いかチェックするそうだ。 ・・・ぜんぜんチェックして無いじゃん。また税金の無駄使いかよ。
513 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 22:14:55 ID:9NaRutUb
最初に次の文章を読んで問いに答えよとか書いてあるしな。 常識的に考えれば違うなんていう奴は国語で点数取れてないと思うけど。
514 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 22:21:05 ID:ZF52Kaqe
>>512 第三チェックの委員ってあるの初めて知った。
科目を超えてのチェックは当然だろな。
国語Tといい、英語といい、ミス大杉。
515 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 22:23:18 ID:uFhb/B6N
で、結局あの天気図は間違いなの? イギリスではどうたら〜って言ってたのは 何なの?
516 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 22:23:43 ID:w5KZyffn
問題も問題だが、 今回のセンターで、国立大学法人の教員がただ働きをしていたのを 知ってるか?去年までは、「休日出勤手当」が出ていた。 手当が出なくなるのはいいだろう。彼らは半分公務員みたいなもんだ。 しかし、浮いた金はどこへ行った?
センターが来年で良かったと思っていいかな?
518 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 22:28:38 ID:8NwMpcU2
>>514 第三チェックの後にも、さらに外部協力者にも問題を見せて意見を聞くらしい。
外部協力者とは高校の先生だとさ。
一科目に120名+αの人間がかかわる。しかも誰が関わったかは非公開。
漏洩しない筈が無い。
漏洩していないと自信を持って言い切ってる奴の方が頭おかしいと思う。
>>515 イギリスのは煽りあったまま終わってるからよくわからんけど、前の方にあるバックドアフロントってのがあてはまるんじゃない?
520 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 22:29:24 ID:ZF52Kaqe
>>516 乙
センター内部に詳しい方の登場を待っていた。
ただ働きだったから意欲が湧かずミスがチェックできなかったってワケ かな?
センター英語って何分で解く問題なの?
522 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 22:32:48 ID:uFhb/B6N
>>519 それは、あの天気図はあってるってこと?
ミスミス連呼してるの多いけど。
80分
524 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 22:34:17 ID:ZF52Kaqe
>>518 乙
>外部協力者にも問題を見せて意見を聞くらしい。
それホント? 見せるのは高校狂死?
自分の高校の生徒が受験するんだろから、さりげなく「今年はこの辺をチェックしろ」なんて
さも神のようなアドバイスするんだろな。
>>514 だから、これはミスじゃないという判断なんだろ。
架空の町の話なんだから、架空の天気で構わない。
英語力を試す問題だから天気図が正しいと間違ってるとか関係ねぇよ。 でもアメリカの宗教に関するグラフの問題とか、問題だけで解いた記憶が。 ま、あれは英文をちゃんと読めばわかる問題だった。 これをいいわけにする奴は頭悪い。
>>522 レスを見る限り一応ありえる天気図らしいが、俺は地学はやってないから詳しい事はわからん。
528 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 22:44:57 ID:uFhb/B6N
>>527 じゃあ何がミスなんだろうか。
他に間違いがあるのか?
>>528 いや、ミスとされてるのは天気図や本文の説明だ。森田が指摘した部分。
だけど、検索したら、あの天気図は稀だけどありうると、前の方に書かれている。
もしそれが正しければミスなど無かった事になる。
天気図はありうるけど、気象現象の記述がデタラメ
とかかな?でも
>>503 とかはありえない天気図って
いってるから、天気図をミスととらえているのかね。
531 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:02:40 ID:ZF52Kaqe
>>529 北東から南西に向かう寒冷前線が例外的にあり得るってことですね。
了解した。
これであの作問者もホッとしたことだろう。
532 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:03:57 ID:OoYQc3mJ
結論は 「森田がネタにマジレスカコワルイ」 でFA?
533 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:05:35 ID:ZF52Kaqe
森田氏 残念 ってことで
534 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:07:54 ID:uXEzP6CI
つーか、根本的にセンターがこういう脇の甘い問題を出してしまうことが
どうかしている
現代文のアレは論外として、古文の問題にしてもそうだろう。
「議論の余地が無い問題」に、「議論の余地が無い正解」だからこそ、
センターはお手本としてのクオリティを世間に示せるというのに。
センター試験ってのは、ある意味試験以上に、高校教育のお手本となるべきもののはずなのに。
特に英語などは、それこそ受験教育へのお手本でありつづけてきたものだろうに。
その過去すべてのセンターの問題への冒涜ですらある。
それから、遅レスだが。
>>253 もしも、「天気図」に詳しいことで、利益・不利益が出る(位に専門性に正答率が関わる問題なら)
のなら明らかに責められるべきこと。
ただ、それは別の話だ。
でも、ある意味それは
>>244 の主張とも矛盾しないよ。
ちょっと特殊なパターン(有利不利が逆)になったが、高校の科目によって、
有利不利が出るものとなったのだから。
535 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:08:50 ID:Hx6/olSL
稀にありうるとか言っても、 「俺の両親は俺より年下で」みたない設定をわざわざ持ち出して 問題を作ることはどうかと思う。 問題ミスかどうかは別にして、そういう問題をわざわざ作るやつの気が知れない。 それが稀なことだと気が付かないようなやつなら、人としてどうかしてると思う。
536 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:10:43 ID:ZF52Kaqe
誇張しすぎはヨクナイ
いや、古文のは河合の主張は無理があると思うけどな・・・。 現文のは確かに論外だなありゃ。国Tだったのが救いだが。
>>535 そういう誰でもおかしいと気付いて違和感をもつ問題じゃないでしょ。
539 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:17:29 ID:uXEzP6CI
>>537 うん、そっちを詳しくは検討していないけど多少は無理な主張なんだろうね、きっと。
(ただ、予備校の教師集団としてそういう主張を(威信を掛けて)する、ってことは、
そこにはそれだけの甘い、あやふやな、論理的でない部分があった、ということだろう。)
つまり、そういう「いちゃもん」を一切受け付ける余地の無い、それぐらいの慎重な
問題構成がセンターには要求されていると思うし、そうあるべきなのではないか、と。
それが、「回答が公表される」センターの価値でもある訳で。
だからこそ、今回のセンターはとかく、「脇が甘い」と思ったよ。
このていどでイチャモンつけられるんなら歴史なんぞ…うわ、やめろなにをあwせdr
541 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:21:05 ID:uFhb/B6N
>>535 >そういう問題を作るやつの気がしれない
当たり前だろ。稀にあると思って作ってるわけじゃ
ねえんだよ。
542 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:21:46 ID:9NaRutUb
ま、とりあえずここ見てる受験生はちゃんと落ちるんだぞ
543 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:22:34 ID:Hx6/olSL
>>539 程度の問題ってのは確かにある。
が、そういう違和感のある問題を平気で作る奴はどっか抜けてるよ。
>>538 地学やってりゃ、基本だと思うよ。
結構科学的に間違ったものが
答えだと、必要以上に文章や
問題文を見直さざるを得なくなるのは確か。
545 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:26:21 ID:8NwMpcU2
>>524 マジだよ〜。
しょせん役人の行う試験。
公正公平なんてありえない。
有利な人々が存在するのは必然だよ。
546 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:27:52 ID:T+Pt6CiS
足利4代目の将軍は?
547 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:29:49 ID:FNva87gz
中国語と朝鮮語の平均点はあんなに高いのに、どうして調整されないの? 毎年こんなじゃない?
548 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:29:54 ID:KPL5u9hF
寒冷前線は寒気が北東から南西に入る形 英語出題者=文科系 非常識は仕方ないだろ。 アキラメロ
549 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:30:01 ID:KSqk4bjI
_ ,,, _ __ 〃 ヽ`_7i⌒'⌒ii‐ー, ヽ ノ-―-`、ヽ`ヽ-.、 i./ ,./-‐` """´'ー 、! `ヽ、 _,,/ , _---、`ヽ\ヽヽ、 ノ./, - ' ´  ̄ ̄`ヽ_ \ ヽ! , ‐'´ r-.  ̄ヽ、 \'、ヾ、\ ー'´イ/ _,. ィ,.、 `ヽ、ヽ i l . / .l トヘ ヽ. ヽ ', ヽ ,ク´ __,. - '/'´ ヽ ヾヽl ! / / /l '、 \ ヽ、 \. ヽ ヽー'´7i , ,-'-`!/´ ヽ''ニ-`、 ',、〈 l / / /'´ヾヽ、_ ,\ ヽ_,. -‐、 ', ヽ、 ヽ//./ / __ __ i、 l ヾ リl // / _,,.\`く' `´<ヽ、 \ ヽ \ ーヽ.,.イ ', '´`ヽ r '' ヾ_,!l !l .! !l l l / l 、/"`ヾヽ\ ,' ‐''ヾー-、.\ ヽヾーi、l _l =! (゚;) (゚;) l= ! _/ ! l V./ゝ !=! (゚;) ` (゚;) l=/_7ー、=,ヽ`!.ir、.', ' ,_,. i 、_ ,、`./'r、i ! ヽll 'ヽ!! , -- l -- 、 `/r,ヽ ヽ! !ヽ'_,.! __ i_ ) / ! ヽヘ、!l,! , - 、 __,. -.、 ,i.l) ノ !. ヽ.ヘ. !' ヽ ノ、')´ .! _ゝlヘ !'´ .i /、リ) ,' `ヽ、 ヽ _ ノ / ./ i `>'=ノ , `ヽヽ l,.ィ_、_\_ i ,.. - 、,-、.`_iー--‐.´レ' /,.へ、 _ ', 〃 /,ヽ、r'こl` ー-‐ ',l´'Yヽヽ `ヾ´ l/ '´ /´ ! / ,// l ヽ! l / !. ( ` ー=-´‐ ) ! '、 ! / _l_. ! / // ./_,,L i 七_ 七_ l l 二 ナ ゝ i ヽ |! |! (乂 ) (乂 ) ノ /し cト  ̄ ̄ ̄ ヽ ・ ・
550 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:33:41 ID:Hx6/olSL
>541 万人が天気図について詳しく知っている必要はない。 が、知らないことを知ったかぶるのは人として最低。 受験生に配慮する必要はないとは思うが、 だからといって問題作った奴の馬鹿さ加減が減ることはない。
>>547 というか、センター外国語には英語以外いらないと思うんだが。
二次で英語以外使えるとこなんてほとんどないんだし。
在日の優遇制度になってるだけだな現状は。
552 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:34:41 ID:uFhb/B6N
じゃあ、地学選択者にアンケートとれ>センター。 違和感感じて止まった奴がどれだけいるというのか。
553 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:35:57 ID:aLRP0pQl
昔、国語の試験で吉川三国志の中から出題されて 「この時の曹操の心情を選べ」みたいな問いに 三国志の知識で回答してバツだった事があったよ そんなよーなもんか?
554 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:40:02 ID:uFhb/B6N
>>550 知ったかぶって作った?
別に文章から図を把握する問題を
作りたかっただけだろ?何が最低なんだよ?
555 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:44:43 ID:NYWGdm7A
英語はトーフルのスコアにして 試験科目からはずせ。
556 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:47:36 ID:Hx6/olSL
自分の知識の範囲内でやれっていってんだよ。 自分が不勉強なことをわざわざ問題にする必要ないだろ。
557 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:47:53 ID:/l9LSYlY
>552 それも現実的じゃないよね 別に違和感感じて止まって無くても、わからなくて不正解したやつらの中には 違和感感じたって言う奴が出てくるだろ もしかしたら全員正解扱いになるかもしれないと思ってさ
558 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:49:49 ID:bB4Wd4N4
デカルトには解けないな
気象図を読む知識がなくても解けるかどうかが焦点なのでは。
560 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:53:44 ID:JB4xLdOW
562 :
名無しさん@5周年 :05/01/20 23:59:25 ID:uFhb/B6N
>>557 それは喩えなわけで。
地学選択者でも戸惑って止まった奴なんて
ほとんどいねぇだろって言いたいわけで。
563 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 00:02:21 ID:fJHsRpdt
受験生は関係ない。 戸惑った奴が全員だろうが皆無だろうが、 出題者の馬鹿さ加減は増えもしないし減りもしない。 責任の重さは変わってくるだろうがな。
564 :
557 :05/01/21 00:05:10 ID:/TCetqq8
>562 スマソ
565 :
212 :05/01/21 00:06:17 ID:PucyBxc3
気象関係に従事している者としては、森田のアホさには嫌気がさすので、
長文だが、簡単に説明するのでちょっと読んでくれ。
オランダの気象庁みたいなところから取ってきた。
22日12時(UTC)の予想図
http://www.knmi.nl/voorl/weer/hirlam/PL2212.gif ドイツとフランスの国境付近にある低気圧から大西洋に寒冷前線が伸びている。
23日12時(UTC)の予想図
http://www.knmi.nl/voorl/weer/hirlam/PL2312.gif 低気圧がイタリアに進み、それから伸びる寒冷前線はスペインを経て大西洋に。
低気圧が南東に進むって信じられないだろうが、ECMWFなどのサイトの500hPaの
予想図を見ると、ブロッキング状になっていて、ジェットが蛇行して北から南への流れ
になっている(普通、日本付近は西から東にジェットが流れるためイメージし難いかも)。
で、二つの図を見て貰うと解るが、フランス南西部やスペインなどでは、寒冷前線が・・・。
まー後は勝手に判断してくれ。今日は色々と疲れていて・・・。
とにかく、森田は指摘する前に少しは調べろって事だ。あー恥ずかしい。
他の気象予報士も頼むから勉強してくれ。資格を持っているだけでは自己満足の世界だ。
継続して勉強しないと森田になってしまう。がんばってくれ。
566 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 00:08:26 ID:PFPFsLYX
当時英語で満点とったのに 10年たった今じゃ、She のつづりすら 間違えそうないきおいだ。
567 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 00:10:48 ID:V00inzhU
受験生関係ないならいいじゃん。 もう終了で
568 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 00:19:00 ID:ifVnSsxg
現在、大学入試センターでは、アルバイトを雇って過去100年間の世界各地の天気図を集め、 徹夜で1つでも例がないかを探しています。今までに1905年から1952年まで探しましたが 見つかりませんでした。
569 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 00:20:21 ID:r/fSAD3k
普通に楽勝な問題だった。読めば解けるし。
>>569 センター英語はそんなもの。2年前英検3級おちた俺でも満点とれた。
572 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 00:34:02 ID:XRrPuWKD
純粋に英文読解力を測るなら架空の天気図のほうがいいんじゃない?
573 :
大学入試センター & 出題者 :05/01/21 00:40:02 ID:ifVnSsxg
専門家が茶飲み話でケチをつけるのは構わないけど(過去に作家が何度も話のネタとして似たような話してるし) それをわざわざ問い合わせて主催者のコメントを取り付ける新聞記者の神経がイカレてる。
575 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 00:43:49 ID:V00inzhU
森田のバカが露わになったな。 オナニーの種になる
>>435 みたいな注釈があればここまで大事にならなかったのにな
577 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 01:06:07 ID:AfcFyPRL
Rがrainのマークだったりして現実の天気図じゃないことは馬鹿でもわかるのに 森田には判らなかった様だ
>>576 いや、たぶんなってない。
国Tや漏洩問題と違って、ほとんどの人は知らんだろう。
>>576 空気読めない馬鹿が増えてるってことだろう
※この図はあくまでイメージです
581 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 02:03:15 ID:SGmfeLKf
582 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 02:15:51 ID:PSgcH2Y5
>>535 年長者を養子とすることはできない。
・・・まさか光速移動によるウラシマ効果のことを言ってるのか?
583 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 02:26:00 ID:yp1PvTGu
南半球なら逆になったりしない? そういうことではなくて?
>>582 年長者を養子にできないのは万国共通?
とか言いだすときりないな。
585 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 03:07:07 ID:AfcFyPRL
標準偏差って何だ?
586 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 03:11:32 ID:AfcFyPRL
今回英語で満点取ると偏差値80超えちゃうのか? チョロいな
587 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 03:15:04 ID:FDiJpXR5
センター始まって以来の失態。 今までのセンターは、何があっても、文句をつけられない、完璧な問題ばっかりだったのに。
地球の自転方向が逆向きになればいいんだろ
589 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 03:22:19 ID:xJvtS6al
>>583 北半球なら自転の影響で、北西から寒冷前線がくる。
南半球なら寒気がやってくる極が南のほうにあるから、北からやってくることはありえない。
ってことのようだが。
つまり常識的にありえない選択肢を正解にしてしまうと、英語以前の問題として学生が混乱する、
今回の問題はどこをどうひっくり返してもダメな例なんだろ。
普通は他の教科にまたがる内容の場合、参考となる学術本や解説本、教科書なんかを英訳するんだと思っていたが。
どうやら違うようだな。
英語の試験なんだから問題ないだろ 逆に常識だけで応えられちゃったら英語の能力を量る試験にならない
>>589 問題で聞かれてることを理解して正しく答えるのも試験で必要な能力
混乱するほうが悪い
>>592 例えば数学で、自転車よりも徒歩の方が早い問題が出てきたら流石に混乱するでしょ?
少なくとも「誤植か?」ぐらいは思うでしょ。
まー問題に突っ込むのは理系のいい所でも悪い所でもあるな。
悪いのは理屈っぽい、これに尽きる。
ただ、理系は、こういうのに違和感というか解いてて気持ち悪い感覚に陥る。
>>593 その場合、問われているのは数学の論理性なんだから
自転車より徒歩の方が早いかどうかが重要なのか考えらんないようじゃ
言い訳にしかならんよ
理系だからじゃなくてコミュニケーション能力の問題だな
595 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 06:45:46 ID:C/QYi5/e
>>591 センター試験も常識にそぐわないものは×
私大と二次試験は○
596 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 07:03:49 ID:Ep/CNiBn
どうでもいい話だが、漏れ的にはこのお天気姉さん萌え。
597 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 07:37:16 ID:AfcFyPRL
森田は全く常識にそぐわないな
598 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 07:38:25 ID:lMakfdAq
そんなことより古文の馬に点つけろ。
これを初めて指摘したのは予備校の講師。 次に大学助教授
______ /::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::;.--、,.--、:::ヽ /::::::::; -‐|・ | .|-、 l ______ |::::::/ `¿-○‐¿' ヽ / |::::::| 三 | 三 | < うるせー馬鹿 l:::::| ___|__) / \ .\\. \_/ ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙'''''''''''''''''゙゙゙
601 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 08:41:04 ID:AfcFyPRL
総会屋のいちゃもんより低レベルな指摘をする予備校ですね
>>599
これ、答えが日本はアジアを侵略していないとかだったら 大問題になったろうけどなぁ
603 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 08:48:39 ID:V00inzhU
>>565 によればこの天気図は普通にありなんだろ?
ミスだのなんだの言ってる奴は、てめえの浅はかな
知識で常識をはかろうとすんなってことじゃないの?
それとも、てめえが知らないことは、全て有り得ないことなのか?w
604 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 09:54:07 ID:hcbLyLCn
実は天気予報が当たらない気象庁に対する腹いせの問題。
>>565 はどうか知らないけど、
>>366 のBack Door Cold Frontでこの天気図は説明できるよね。
アメリカ北東部で、大西洋の冷たい空気が北東や東から入って大陸の暖かい空気と入れ代わるときに
起きる前線だそうだ。北東から来る寒冷前線ってのはあるんだね。
つまり「寒冷前線は北か北西か西から来る」というのは、例外のある原則であって、
例外のない法則ではないんだな。そのへんをごっちゃにしていると、問題の図のような
例外にあたったときに「ありえない」などと硬直した考え方をしてしまう。
そういう硬直した考え方っていうのは、大学でやるような学問の前線ではかなり致命的な
ことなんだよね。
606 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 10:14:32 ID:V00inzhU
>>605 まあ、出題者が何も知らずに出したかもしれない
けど、ミスだとか喚いてるのは、大学なんて
行かなくていいよなw
有り得ないと断言できるほど気象に詳しくて
らっしゃるようだしww
607 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 10:17:23 ID:edQjIRwB
漢文うそ過ぎる 白髪3,000丈 ほんとうか
608 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 10:19:46 ID:edQjIRwB
じゃ大化の改心など戦争は かったら正しい 負けたら反逆者 新撰組も同じ
>>603 正しくは例外で蛇が卵ではなく子供を産むというみたいなもん。
ないわけではないが、普通は考えないという程度
610 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 10:27:32 ID:V00inzhU
611 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 10:39:03 ID:C/QYi5/e
>>610 例外だからといって100年に一度の奇跡というわけじゃない。
卵を産まない蛇や卵を産むほ乳類がいるからといって、蛇は卵を産まないあるいはほ乳類は卵を産むといわないだろ?
で、そういった内容(蛇が子供を産む、ほ乳類が卵を産む等)を前提とした英文をのせたり問題にするは確かにありなんだろうが、
センター試験に限ってはダメということになってるし、そういうふうに言っている。
つまりほ乳類は子供を産むし蛇は卵を産むといわなきゃいけない。たとえ例外があるとしてもね。
動物園を小学生が訪ねているという設定の問題で、カモノハシが卵を暖めている という文があって、 「ほ乳類は卵を産まない!ありえない問題だ!生物を学んだ者がまごつく、不利だ!」 と文句言っているという感じなのかな。 カモノハシよりはレアな感じはするが。
ただでさえ気象予報士は民度低いと思われてんだから 森田さんはしょんべん臭いつっこみしないように
>>605 正論だな。www
例外的な現象にこそ本質を見極める本質があって学問では重視されるのだ。www
森田氏が高卒で、大学院レベルでの研究というものを知らないという
事実は決してこの的外れな指摘と無縁ではないだろう。www
>>センター試験に限ってはダメ あ、そうなのか。
616 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 10:49:57 ID:V00inzhU
617 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 10:53:14 ID:V00inzhU
>>615 地学で出たわけじゃないし、問題解くのに
影響はないからいいんだよ。
>>611 センター試験に限っては、例外を前提とした問題を出してはいけない、という
ソースがあったら教えて。ちょっと検索したけど見つからない。上のほうにある
第三チェックというのがそれをやっているのかとも思うけど。
>>617 影響があろうがなかろうが、他の学科で習う原則にはずれた例外を扱ってはならない、
という内規があったのなら、問題制作者のミスではあるよな。
「ありえない」とか言ってる勉強不足の人はどのみち的外れだが。
>>616 ごめん、専門じゃないから詳しくは説明できないぽ。
Googleさんで調べた程度しかわからんorz
もっと勉強(するふりを)します。
>>617 だから問題としてはおもしろしだろうからそうしたいところなんだけど、センター試験だけはたとえ科目外であっても×といっている。
本来ならこういう問題が入試としては適しているんだがなー。
>>611 >>565 の例が海外でも稀なら確かにその例えの通りだが、普通に起こる現象なら問題無いんじゃないのか?
そのものが問題の地学とかなら別だが。
621 :
北米院 ◆CnnrSlp7/M :05/01/21 11:05:41 ID:s9m5GpRm
例外を出すなといってる香具師は不規則変化する動詞は使うなよ。www
622 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 11:08:05 ID:V00inzhU
>>618 問題を解くことに支障をきたすほどなら、たとえば、その
前線の形の違いで答えを選ばせるなら、確かにミス。
それで迷えば仕方ない。
だがよ、前線がどうとか全く絡んでない問題なんだから、
何のミスでもないわけよ。
>>605 つーかフロリダあたりじゃ、普通に貿易風が北東から吹くだろ。
森田はハリケーンも西から来ると思ってるのかね。
バカじゃねーの。
624 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 11:09:48 ID:BbvWY2Vh
>>591 TOEICは英語の試験じゃないから無問題
ただの日本の昇進試験
>>622 いやいや、問題を作るための規則があったのなら、規則にはずれたことをしたらダメでしょとりあえず。
何も被害がなくても、スピード超過で車走らせるのは一応は違反。そういう意味。
ほんとにそういう規則があるのかどうかは知らないんだが。(ありそうだとは思う。)
627 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 11:16:08 ID:V00inzhU
わかった、規則があって作成者のミスがあったとしても、 森田はアフォ これは揺るぎないな?
628 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 11:22:06 ID:C/QYi5/e
>>618 センター試験を作っている側(≠予備校、その他出版社)の分厚いセンター試験の問題と解答をのせた本に毎年そういった内容の文(反省文)をのせてると思うが忘れた。
ただ、大勢が受験するわけだから変な問題(一般的な知識からずれた問題)をだしたら数的に沢山の受験生が困ることになる。
だからそういった天の邪鬼みたいな問題は出すのはやめた方がいいということになってる。
で、これをうまく利用したのが津田の裏技なわけ。
>>565 それをみる限り、やはり寒冷前線は北から南へしか動いていないようだが
北東から南西へ入るのは、超レアなことに変わりないんでないの
>>627 揺るぎない。まあ報道通りだとすればだけど。
「ありえない」なんて、例外ひとつあれば崩れるんだから、軽々に言ってはいかんのだな。
>>620 稀といえば稀みたいだよ。
>>366 でもTypicallyつまり原則的には寒冷前線は
北か北西か西から来る、と書いてある。
631 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 11:32:53 ID:V00inzhU
よし、じゃあちょっとまとめてみる。 1.問題の不備で受験生が著しく解答に 支障をきたすことはなかった。 2.本来高校課程で習うことの例外的な問題を 出したのは、センターの不手際。 3.森田は、アフォ。 こんなカンジでどっすか?
>>631 オレ的にはおっけー。
まあ1は人それぞれ言い分がありそうだけど、オレのスタンスは
>>605 だから。
この問題見たときに「こういう天気図もありうるのか?」と驚き、帰ってから
調べてBack Door Cold Frontを知る、というのが、あらまほしき受験生=
これから大学生になるべき人の姿だと思う。「ありえない」と固まってしまう
ようではどうもならん。
>>632 解けない問題が正解できるかもしれないくらいなので人によってまちまち。
どうしようもない勉強不足のバカかあと一点に泣くやつは使えるが、普通に勉強する分には使わなくてもいい。
つかえるやつにとっちゃ神の手法かもしれんが使えない奴は読むだけ時間の無駄。
まだ、「前線」には色々な解釈がある。 ノルウェー学派の既存の前線論(ビヤークネス・1920年代)では、 森田氏の解釈は問題ない。 また、今なお、教科書でもこれをもとに説明されている(一般気象学など)。 ただ、ビヤークネスモデルは、20世紀初頭の限られた上層データをもとに 構築されたもので、今の観測技術の高度化により矛盾点も指摘されてきた。 前線の新しい議論については1980-90年代に、 ShapiroとKeyser による温帯低気圧の新しいモデルが提案されている。 (ただし、これを改める動きもこの数年に出てきている) また、メソスケールの現象であれば、このような不連続線を引くことが あるかもしれない。またブロッキングや局地風によって起こりうる。 なお、Back Door 〜なるものは、日本では「裏口寒冷前線」と呼ばれ、 気象庁のASASで描いたこともある。 (ヤマセなどの北東寒冷気流の流入による) (出典:気象庁予報部予報課主任予報官・永沢義嗣著「天気図の散歩道」) ただ、個人的には、高校生の受験するテストならば、 たとえ英語でも一般論として ビヤークネスモデルに沿った説明をするのが妥当かとは思う。 森田さんも「妥当ではない」と言うにとどめておくべきだった。
637 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 13:02:34 ID:C/QYi5/e
結論:森田は寒冷前線で首つって死ね
638 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 16:39:37 ID:NfCBm5/F
639 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 16:41:39 ID:NfCBm5/F
つまり、センター側は森田に釣られたのか。
640 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 18:44:19 ID:nckKPlAA
クイズのゲームをやっていたら4択問題で、 右のナンバープレート(黒地に黄文字、4ナンバー)は以下の4つのうちのどれのものか 1:普通乗用車 2:小型乗用車 3:営業車 5:特殊車両 と出題されたことがある。 このナンバーは軽営業車(貨物)なので、当然俺は3を選んだ。 しかし不正解で、答えは2。 もしここまでひどかったら困るが、今回はソコまでではなく、 文章どおりに思い込めば問題なかったってことで良いのだろうか。
641 :
名無しさん@5周年 :05/01/21 19:35:14 ID:tMqRgU1x
まぁ俺合ってたから変更しないでほしい
>>640 問題は、教育側がそういう論理性の欠いた問題を出したって事の方が大きい。
646 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 10:32:07 ID:2E9whw+D
センター失敗した香具師へ。
大学入試センターに、事前に問題漏洩していたこと《不正行為》を抗議し、今回の点を無効にしましょう!
文部科学省
[email protected] 独立行政法人大学入試センター0334658600
コピペお願いします。
647 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 11:10:35 ID:RHIIoqAz
みんな、まってください。 Ms.Cole が地球にいるとはかぎりません。 100億光年離れた惑星が地球と同じ物理法則とはかぎりません。 ゆえに、地球外なら、ありえない天気図とは言い切れません。
648 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 11:21:28 ID:yK4vocof
「北」と「南」の表示を間違えただけで 実は上が南の南半球の地図での天気図だったら あんな図になるんじゃないかな。
>>648 いや、物理法則は同じだろう。
自転の向きが逆、ってのならありえるが。
650 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 11:25:31 ID:4WTxFOcN
英語力を計るためには、ありえない天気図で出題してもかまわんだろ。 英語がよくわからんけど理科の知識で答えちゃって正解じゃぁ意味ない。
651 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 11:28:50 ID:CjxqNo5u
問題は、森田正光がいかにバカかということ。
652 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 11:34:06 ID:yK4vocof
>>649 南半球で使われる南が上になってる地図では
当然東西が逆なので前線の進み方も逆に
表示されるのでは?
偏西風は地球が時点するから吹くのであって
西から東に天気が変わるのは北も南も
変わらんだろうし。
653 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 11:36:14 ID:RHIIoqAz
物理法則は、せいぜい、過去5000年間、地球のまわりだけで観測した結果から予測したものにすぎません。
ですので、とうぜん、5億年前の地球や、50億光年離れた場所で、現在の地球と同じ物理法則が
成り立つというのは物理学者の希望にすぎず、ただの詭弁にすぎないわけです。
もっというと、明日、ニュートンの物理法則が成り立たなくなっても不思議ではないわけです。
ですので、Ms.Cole がどの時代のどの惑星にいるか明記していない以上、センター試験の設問に不備はなかったと結論すべきです。
ということは、物理や化学の試験では、計算対象の環境が、現在の地球であることを明記しなければ問題に不備があると言わざるを得ないわけです。
その点、数学は、人間が勝手に作った公理系に支えられているので、どの時代のどの場所でもかまわないわけです。
この、問題の論点は、Ms.Cole ↓ が地球人か宇宙人か、未来人か現代人か、の2点に集約されます。
http://zip.2chan.net/11/src/1105972053398.jpg
654 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 12:32:47 ID:EMmuxCC+
この宇宙であればどんなに離れていようと物理法則は成り立つ。 しかし、別の宇宙というのが存在して、そこではこの宇宙で通用する物理法則は成立しない。 たとえば、電気にはプラス・マイナスが磁気にはN極とS極というふうに相反するものがあるが、質量は正の質量しかなく負の質量は確認されてない。 別の宇宙にはこの負の質量が存在し、全く異質の物理的な現象がみられると推測されている。 なんてことをニュートンで読んだ記憶がある。 別の宇宙ならありかもね。 まぁ、そんなん考えなくても自転が地球と逆の星でもありなわけで、そいつは地球の近くに存在して・・・・・
655 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 12:43:32 ID:CjxqNo5u
まあ、湖や山があるから、地球に似た星だな。
656 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 12:49:16 ID:EMmuxCC+
でもこんな話になると、た○出版の韮○が喜びそうだな
657 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 13:21:28 ID:4wOY8a/9
正直天気図がありえない事よりも 8時の天気図は晴れです、あなたたちがここに来た時は晴れでした つまり10時のときは晴れです といった答えがあった方が遥かに揉めたけどな
658 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 13:25:08 ID:TDwIdKgh
>>650 理科の知識で間違える、つまり頭のいい奴ほど間違える問題は
それ以上に意味がない
659 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 14:23:36 ID:CjxqNo5u
>>658 間違えるのは中途半端な知識の持ち主、
融通の利かない、
つまりバカです。
660 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 14:26:59 ID:ReACbzWw
文脈で読むのも英語力のうちだということは、 ココの英語が苦手な連中には一生分からないだろうな。
661 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 14:31:57 ID:snE4PVXm
森田は地商でFA?
663 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 16:37:47 ID:RHIIoqAz
Ms.Cole が宇宙人である可能性を考えることができない頭の悪い人を落とすのがこの設問の趣旨だと思います。
664 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 16:56:48 ID:pJC9dglY
>>650 本来学問は、明確に文系、理系と分ける事が出来ない
本当に優秀な人は、文系、理系の枠を越えて活躍できる。
665 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 17:38:12 ID:NR9upfK+
中国語と韓国語の平均点が高いのは、受験するのがそっち系ばかりだから自然とレベルも 高くなると思うのだが(それにしては独、仏低すぎるけど) 一番の問題は英語オンリーにしないこと。 特に理系なら、どの分野でも論文なんか英語が標準なんだから、単純に英語だけの試験にすればよろしい
666 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 17:50:04 ID:RHIIoqAz
そもそも、語学を入試に入れる必要があるのだろうか。
667 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 17:53:04 ID:c7Lqr+mg
>>666 あるよ、大学での授業についていけなくなるし、理系は海外の論文を読む必要がある
668 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 17:55:50 ID:d3+XomCH
ありえない天気図かもしれないが英文を理解できれば正解を選べるようだから無問題
とりあえず自転方向が地球と逆の惑星に行けばあり得る訳だろ? この程度で引っかかるヤシは理科も出来ないんじゃないか? まぁ本文で「地球」と明記されてれば別だけど
実際の問題は厨二の俺でも解けるような糞問だったワケで
672 :
信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :05/01/22 19:44:50 ID:aqsAb8Hy
まだこの問題が糞問で納得行ってない奴は将来の負け組み
673 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 19:48:43 ID:rG5rqAIg
知ったかぶりのクソは逝け(知ってるんだが 別の知識で解答出来たら試験が不公平だろ! そんなこともわからんのか! そんな暇あったら、もっと天気予報当てろよ! m9(^Д^)プギャーーーッ m9(^Д^)プギャーーーッ
674 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 20:20:32 ID:wXipU/uh
森田正光の予測をバカにしてる奴は天気予報が外れたら TV局に抗議の電話する奴と同レベル
675 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 20:21:50 ID:NmYzHd41
676 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 20:56:42 ID:w7LGgzdE
系列の新聞記者に「この天気図が正しいかどうか見てくれ」と言われればそりゃ 答えざるをえない森田。 森田の言質をとって入試センターに罪人を告発するかのように押しかける新聞記者。 こういうことでしょ。
>>18 全部駄目です。
そのような問題はそもそも存在せず、そのような英語の読解力
など意味がない。
さらにいえば、その英文の答えとして「そのような天気図はない」
との解答を用意しなくてはいけない。
そもそも問題として成立していないだけでなく、成立させるための
答えも用意できていない問題など、テストでは出してはいけないと
いうのは、世界の常識
678 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 21:16:55 ID:9dfVxHPH
そもそも天気を外しまくりの森田自身どうにかしろ この話をラジオで聞いたけど 森田は先週末の東京の雪の予報を外れたにも関わらず 雪と予報した事自体がすごいとしつこく電波を飛ばしていた ラジオ聞いていた人はみんな( ゚Д゚)ポカーンとしていたのではなかろうか・・・
「すまそ、南半球の天気図ですた。」に100ウォン。
680 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 21:24:59 ID:17gIzMXG
私もそのラジオ聴いた。けど間違いを当てたのはすごいと思った。
681 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 21:27:38 ID:y9RZb7/Y
恥を恥とも感じない恥知らずがセンター試験の作成者です。
682 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 21:29:15 ID:9dfVxHPH
>>680 天気が分かる人が見れば誰でも分かったのでは?
そう思ったから俺はあんますごいとは思わなかった
683 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 21:29:55 ID:lu+jlE4N
>>671 うひゃあ、近頃の共通一次はオーラスの問題でもないのに
選択肢が6つもあるんきゃぁ!?
6角形えんぴつに「もう1回ふる」て書けないじゃんかー
>>1 文系なんだから仕方ないじゃん。あまり虐めるな。
685 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 22:12:52 ID:CjxqNo5u
森田正光、公共電波で ポコポコチンチン 発言事件 はキシュツ?
中一からずっとやってきたんだし、慣れても良い頃。 「文法的には間違っていないんだけどなんだか噛み合わない会話」 「現実には通用しない設定」 英語には付き物だろ。 >Is this a pen? >No,it's a ruler. こんなのばっかり。
687 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 23:14:09 ID:RHIIoqAz
This is a pen. をバカにするけど、外人に話してもらうときには、This is a pen でも聞き取れないという罠。 国際会議で座長の Is this your pen? が聞き取れませんでした。
>>650 ここで、ありえない天気図を使う機会は無いので出題する意味が無いという屁理屈言ってみる。
理科、数学の先生がわざわざ問題文に矛盾が無いように、直接問題を解くのに必要の無い
前提条件の文を加えるんだが、その程度の配慮は必要だったでしょう。
689 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 23:26:10 ID:RHIIoqAz
>>688 出題者は、UFOでいろんな惑星を飛び回ってるんですよ。
ですので、出題者にとっては、ありえない天気図じゃないんですよ。
センター試験関係者は、矢追さんや韮澤さんのシンパということが明らかになりました。
>>677 完全同意
筆記問題なら良問になった可能性もあったが、マークテストでやってしまったのがダメダメだなあ。
>>690 いい加減にしろバカども。
戸惑うのは池沼だけ、なんの問題もない。
もう問題の不備がどうこうとかぬかすな。
692 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 23:40:52 ID:EuFj/m5Y
事実がどうだろうと関係無い。 俺たち受験生にとっては、英文に書かれている事が全て。 ただそれを解くだけのこと。
693 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 23:43:29 ID:rBwZvuwL
問1 「あたかも」を使って短文を作りなさい。 答え:「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない」 問2:「どんより」を使って短文を作りなさい。 答:「僕は、うどんよりそばが好きだ」 問3:「もし〜なら」を使って短文を作りなさい。 答:「もしもし、奈良県の人ですか?」 問4:「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい。 答:「まさかりかついだ金たろう」 問5:「うってかわって」を使って短文を作りなさい。 答:「彼は麻薬をうってかわってしまった」
694 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 23:45:16 ID:w7LGgzdE
答え:「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない」 強引過ぎw
696 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 23:57:28 ID:gfDCS3vV
もう今回のセンターで私立決定ですよ… 英語さえ…ええ、勉強不足のわたしが悪いんですよ、と。 後味悪い、ただそれだけだね。
697 :
名無しさん@5周年 :05/01/22 23:59:19 ID:2V9fc+U5
古文の出題ミスといい、ひどいな。 教授も学力低下か
698 :
名無しさん@5周年 :05/01/23 00:22:53 ID:lBPT0Rfz
歴史に設問ミスがある。 「日本の奈良」とあるけど、「奈良はウリナラのナラ」。 設問の時代の奈良は、朝鮮。 日本じゃない。
699 :
名無しさん@5周年 :05/01/23 00:46:23 ID:Vbj4siv7
>>35 おまえ、英文読解とかやったことないだろ。
栄光の23get
701 :
名無しさん@5周年 :05/01/23 00:55:50 ID:44wN5uCj
じゃあ、お前等は文脈上どう考えても 「南京大虐殺では30万人が処刑された」 という選択肢しか正解が無い場合も、迷わず答えるのかよ
>>688 内容が間違っている英文を読む機会などたくさんあるよ
>>697 詳細見てみれば?河合の言い分はかなり無理があるから。
まあ、センターはそういう言い掛かりを付けられないようにしなけりゃならんらしいが。
>>701 当たり前だろ?点数が全て。
その試験の最中は自分の歴史についての考えなどどうでもいい。
>>704 ゆとり教育の影響ならゲーム脳なんていわずゆとり脳と言ってしまえ
706 :
名無しさん@5周年 :05/01/23 06:19:34 ID:4aRa4aVk
>>686 もしかしたらペンにしか見えない物差しがあるかもしれないじゃないか。
なんていってみる
文中の登場人物が説明している天気図はどれか? っつー問題なんだから、ええんと違うか?
709 :
名無しさん@5周年 :05/01/23 07:35:00 ID:4aRa4aVk
以後ループスレを御堪能ください。
やっべー、俺が現役生だったら
>>8 のおねいさんに(*´Д`)ハァハァして
試験どころじゃねーな。
「東京の領土」
712 :
名無しさん@5周年 :05/01/23 08:32:19 ID:m0iC1Qc7
>>704 691,692,703みたいな点数至上主義の香具師の考え方って
ゆとり教育とは正反対の方向じゃないか?
713 :
名無しさん@5周年 :05/01/23 08:43:30 ID:RxJdp7lj
>>679 南半球でも有り得ない。
地球の自転が逆回転しない限り、あの天気図にはならない。
714 :
名無しさん@5周年 :05/01/23 08:52:05 ID:/M4HEJ+c
>>713 池沼、全レス読んでから発言しような。
池沼だから読めないか?
有り得ないとか断言してんな。
文系vs理系
716 :
名無しさん@5周年 :05/01/23 10:27:21 ID:lBPT0Rfz
英語を作った人たちの常識の中の cold front とも、 英語の辞書に載っている cold front とも明らかに違う 「cold front」 です。。 ゆえに、英語としては不正解。 しかし、受験英語としてなら正解。 さらに、宇宙人の存在を積極的に公認するオカルト英語なら正解。 センター試験の英語は、「英語」は、実は、「受験英語」、「オカルト英語」を省略したもの。 きちんと、省略せずに、議論してくれないと混乱してしまいます。
>>712 気に入らない事があるとゆとり教育のせいにする人多いですから
あまり細かく突っ込んでも仕方ないですよ。
718 :
名無しさん@5周年 :05/01/23 11:51:21 ID:/M4HEJ+c
>>704 のような池沼こそ
ゆとり教育による産廃。
719 :
名無しさん@5周年 :05/01/23 12:08:11 ID:RWXQZ/YO
天気図が正しかったら正しかったで問題があると思うのだが。 理系の香具師と文系の香具師で点数変わりそうだし。 それに、数学では図形の問題でも正しい図形は使わないのと同じだろ。
>>719 昔俺は某工業大学の英語の試験で天気の問題が出てきたので本文を読まずに解いて合格した。
英語は赤点をとりまくるほど、苦手だったんだが得意分野である気象の問題で助かった。
自分の足りない能力を得意能力で補って何が悪い。
>それに、数学では図形の問題でも正しい図形は使わないのと同じだろ。
案外正しい図形を使っていたりもするよ。
分からない時に自分で作図してみたりすると以外に同じになったりする。
ただし、正しいのと正しくないのが入り混じっているから嘘を嘘と見抜けない奴は(rya
>>720 別に知識使っていいよ、
それで間違えたとき文句言わないならな。
722 :
名無しさん@5周年 :05/01/23 12:39:23 ID:lBPT0Rfz
数学は、公理系だけから演繹したもので、現実社会と矛盾していても、まったく関係ありません。 語学は、現実社会と一体で、ある特定の文章内の文法単語で独立するものではありません。 単語の意味は、社会にあわせて年々変化します。 社会が語学を決定します。 問題文の cold front が現実社会の cold front と異なっている以上、 センター試験の英語は、地球の英語とは違うと結論すべきです。 cold front の常識が分からない文系の人は、社会常識の勉強、つまり、語学の勉強がたりないと結論すべきです。
723 :
名無しさん@5周年 :05/01/23 13:02:24 ID:lW0O7DKf
cold frontの常識は社会常識ではない。
これは解けかった人の僻みですか??
英語の出題者が、自分の無知の度合いを試験問題で全国に披露した というだけの事件なんだがな。
あんな体系のお姉さんは生態学上ありえないからこの問題はだめです
>>726 有り得ないという森田主張は間違いらしいが、
だからといって、出題者が無知じゃないってことにはならない。
それとも、レアケースだと知っていて、なおかつそれをわざわざ出題したのか?
それなら無知とはいえないな。確かに。
その場合、出題者は性格悪すぎってことだ。
>>712 点数だけ取れればいいって発想がいかにも現代的
>>729 じゃあお前は解答しないで空欄にするのか?
まあ人の事はどうでもいいが、そんな事で失点するようなアホな真似俺はせんよ。
自己満足以外のなにものでも無いからな。やるなら後に苦情出したり歴史の時みたく裁判起こすとかだろ。
731 :
名無しさん@5周年 :05/01/23 20:56:51 ID:K5aOu603
センター失敗した香具師へ。
大学入試センターに、事前に問題漏洩していたこと《不正行為》を抗議し、今回の点を無効にしましょう!
文部科学省
[email protected] 独立行政法人大学入試センター0334658600
コピペお願いします。
>>728 あり得ない天気図で逆に天気図だけの知識で解こうとする香具師を罠にハメた、とも考えられる。
公務員試験ではよくある手。
”現実にあり得ない”を逆手にとって「誰がノンフィクションだと言った!?」と言わんばかりに罠を仕掛ける。
♪経験が〜 邪魔をする〜
734 :
名無しさん@5周年 :05/01/23 22:42:31 ID:O4zB5LCx
英語は難しいですね。
735 :
名無しさん@5周年 :05/01/23 22:46:37 ID:O4zB5LCx
>>730 答えは答えとして埋める。それでいて問題批判するのがスマートでしょう。
別に問題そのものが無かった事にされても文句は言わんよ。
>>731 みないなのも、それはそれで恥かしい行為。
正解した奴だから批判も出来る。
737 :
名無しさん@5周年 :
05/01/24 00:03:09 ID:/M4HEJ+c ていうか、この問題、前線なんてそこまで重要じゃない。 みなさん考えすぎですね^^ たかが一問で(しかもヤクザの因縁のようなツッコミで) 出題者が無知だとか性格悪いとか決めつけられたら かわいそうったらありゃしない。