【調査】「英語の授業楽しい」小学生の93%、「先生の話す英語解る」は66%…那覇
★「英語楽しい」93% 那覇市教委が調査
・那覇市教育委員会が昨年12月、英語を教科として授業に取り入れている
市内の全小学校を対象に実施した調査で、「英語の時間は楽しいですか」の
問いに「はい」と答えた生徒は93・1%に上った。前年の95%に続き、高い
割合となった。しかし学年が上がるにつれて、「はい」と答える児童が少しずつ
減る傾向も見られた。教師からは「英語に興味を持ち、学習意欲が高まった」
などと積極的に評価する声がある一方、課題に「担任1人で授業を行う力」を
挙げたり、「他教科にしわ寄せがきている」と指摘する声もあった。
調査は那覇市内の35小学校の児童約2万人を対象に、2004年12月に
実施した。03年12月、04年7月にも同様の調査をした。
昨年12月の調査では、教師632人、保護者1023人にも意見を聞いた。
6年生で英語の授業を受けた市内17中学校の1年生約3300人にも追跡
調査をした。
「先生が話す英語を聞いて、だいたい何を言っているか意味が分かりますか」
の問いに「はい」と答えた児童は全体で65・9%で、前年より7・7ポイント上昇。
1年生72・9%に対し、6年生は57・4%と、学年が上がるに従い「はい」と
答える生徒が減り、授業の内容に十分ついていけない児童が増えている
ことが分かる。
一方、中学1年生の追跡調査で同じ問いに「はい」と答えたのは74・9%と
高く、6年生時に答えた51%から大きな伸び。
保護者は「小学校で実践している英語教育をどう思うか」の問いに「おおいに
賛成」(77%)、「どちらかといえば賛成」(11%)、「賛成」(11%)を合わせて
99%と肯定的だった。(一部略)
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/today/050107j.html
まんこ!
2
4 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:29:03 ID:nGsiQPt9
お前ら英語でレスしろよ
初4様ゲトー
6 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:31:57 ID:u2xmOHCt
英語より国語をもっと充実させてほしいんだが。 読解力低下をなんとかしろっての。
7 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:32:56 ID:5x8oLBnd
日本語もままなら無いくせに英語なんて
8 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:33:09 ID:TyoyAgol
>>4 yeah! so come on! here we go! a-ha? a-ha?
9 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:33:28 ID:fNnInRfe
10 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:33:50 ID:GGY041BI
うむ。 英語の勉強が国語の理解につながる面もあるかもしれんがな。
11 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:34:11 ID:lGbWB3mp
リスニングが苦手な俺は、 This is a pen. くらいしか、聞き取る事ができませんが何か?
12 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:35:31 ID:341JCxYQ
大変だ、これから。
13 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:35:35 ID:F+ulJW7F
先生が話す英語は聞き取れるが、ネイティブが話す英語は聞き取れないってか?
14 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:35:55 ID:nGsiQPt9
沖繩に居座る反米サヨクどもには都合の悪い結果なのかな。
>>11 やっぱりI am a pen. だろ。
16 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:37:04 ID:ig/adRB/
You are shock. ID so rugger wacth tea crew.
18 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:37:18 ID:FxoiThsd
国語もろくにできないやつが英語なんか やっても無理。はろーぐっばいレベルで とまって、その後成長しない。 自分の能力と努力の欠如を棚にあげて 「何年も英語をやっているのに身につかない、 それは英語教育が悪いからだ、もっと生きた 英語教育を、もっと早くからやるべきだ」 なんてほざく責任転嫁野郎は、0歳からやっても 会話中心にしても同じ。 だめな奴はいつからやろうがどのようにやろうが だめだということだ。
那覇だから見逃す。
20 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:39:03 ID:8IJ+FHjt
>>6-7 日本語より英語をマスターした方が有益だ。
日本語はそこそこ話せれば良しだな。
>>10 それは無い。
21 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:39:05 ID:XoFTDKMo
沖縄は日本とは独立な国だと思っているんじゃない。 合衆国の一員になりたいとか。 へんな分離運動が起こったらどうする気だ。
22 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:40:34 ID:cWt9f4mA
I think too much English education makes many bitches.
23 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:41:33 ID:q5dldR0Q
あいはぶあぺぃん
24 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:42:49 ID:DuMlSwxB
なはなは
25 :
ん :05/01/07 11:46:53 ID:vpQRMHcN
I LOVE SEX
I never see this picture without being reminded of my youthful days.
27 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:48:08 ID:sC7urwDG
日本でも最低の学力レベルの沖縄で、英語なんてやってる場合か。 連中はマトモな日本語も話せないのに。 国際通りの居酒屋の前で、喧嘩をしていた二人を引き離し 喧嘩に至った事情を聞いたら、片方は、沖縄北部出身でもう一方は 宮古島出身で、沖縄県の圏内でも方言が違うらしく、言葉が通じない ことが原因でこじれた模様。なんとかしろよ沖縄。
28 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:48:12 ID:FlcGbBi8
↓ You should die.
29 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:50:01 ID:S54HTaij
I am studied Englishts.
30 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:52:44 ID:OC4Mzj7/
日本語ができなくて何の英語か。
死 or Die!
Here is bad internets.
33 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:56:38 ID:c4/dd1RH
そんなことより、 "I" am the 9th letter of the alphabet. だろ。
34 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 11:59:17 ID:5x8oLBnd
Iはアルファベットの9番目の手紙だ なんてな
35 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:02:10 ID:c/2MPbso
How do you do
36 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:02:11 ID:KafO+rCD
この教師達自体、 英語聞いても分からないレベルのはずだが。
37 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:03:28 ID:UPYZyjJV
先生:「Japan is worst country, isn't it?」 生徒:「aha-n」 なんて授業してそう・・・w
38 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:04:04 ID:5x8oLBnd
俺のいた中学校では美術教師が英語教えていたな 当然発音は(ry
39 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:04:24 ID:KafO+rCD
北米院登場まであと(ry
Fishing man appears.
41 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:08:27 ID:MIJsib3s
算数・数学のような日本の国力を増大させる恐れのある科目は嫌われ 欧米の精神的植民地化を増進する英語のような科目が好まれるのは非常に好ましい傾向だ
42 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:09:02 ID:NKe7Tazf
授業でわざと下手な発音で英語を読む 恥ずかしがりやの日本人
海外留学生でもない、帰国子女でも無い、米国人の伴侶がいるわけでもない人が 英語を教えているから使えない英語になるんだよ。
44 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:11:43 ID:UPYZyjJV
先生:「The Self Defense Forces should withdraw from Iraq !」 生徒:「The Self Defense Forces should withdraw from Iraq !」 先生:「once more 」 生徒:「The Self Defense Forces should withdraw from Iraq !」 先生:「once more !!」 生徒:「The Self Defense Forces should withdraw from Iraq !!」 先生:「once more !!!」 生徒:「The Self Defense Forces should withdraw from Iraq !!!!」 先生:「Gooood! 」 とか英語にかこつけてバリバリの日教組教育やってそう・・・w
45 :
10 :05/01/07 12:14:27 ID:GGY041BI
>>20 そんな〜
漢文の文構造とか。漢文の構文とか……。
46 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:14:48 ID:qGIzqmMb
なんだバカヤロー This is a pen
47 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:18:19 ID:Q5r4MXPW
> 22 こういう時は、 bitch じゃなくて、whore とかじゃないの? たぶん肉便器って言いたいのでしょ? slut はヤリマンってことだけど文字面がちょっとポルノっぽい嫌らしさと言うか肉感的なセクシーさがあるニュアンス(?)なので、 見下した表現で言いたければやはりwhore でしょうね。 bitch という語そのものには、そういう意味は薄いと思われ。 一般に「クソムカツク女」くらいの意味程度。 それよか誰かうまいこと「逝ってよし」を表現してほしい。 You may go じゃあんまりだし。 28はそのつもりなのかなあ?20点。
48 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:18:59 ID:Em6rueZz
49 :
あと漢文の(ry :05/01/07 12:20:35 ID:GGY041BI
50 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:21:10 ID:mBcDPDlw
教科書をもえたんにしる
51 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:23:28 ID:+1dySFUs
英会話学校に通った事があるが、結構楽しかったよ。 行くのいやだな、とか、早く終わらないかな、とか一度も考えなかった。
52 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:25:42 ID:GGY041BI
53 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:26:09 ID:QSD80vFr
英語だけ頑張ってる女子生徒を見ると馬鹿かと思うね。
I'd like to spend rest of my life in jail.
55 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:28:44 ID:5MeYSomf
年末からギャル女食うために英会話学校通ってる 毎週女の子と会話できて凄く楽しいYO!
56 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:29:59 ID:KafO+rCD
57 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:32:38 ID:KzhXrkxs
こんなんどうですか? A rolling stone gathers no moss. 《諺》転石苔むさず。/職をよく変える人は成功しない。 日本では良い印象を持たない諺が、欧米では実は良い意味になっています。 コケは汚いっていうイメージがあるから。 だから職をよく変えるのは成功するためだとか、よく引越しするとか。 民族学的にも思想を反映していておもしろいですよ。
58 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:38:23 ID:3U9x8ZCK
またウチナーか
59 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:40:20 ID:gWblMy7O
>>27 陸続きの福岡の佐賀側と大分側でも微妙に違うのに、
島が離れてたら違うのは当然だろ。馬鹿か
60 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:42:56 ID:JbPzUBD3
うちの大学、日本人学生より留学生の方があきらかに日本語力がある。 日本人学生に、日本語検定1級取得を義務づけてみては?
61 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:44:24 ID:PNx/PpTx
そのうち、アジアの開発途上国みたいに自国語 がグズグズになりそうな悪寒。高等教育はすべて 英語で、とかね。
>57 その諺、もともとのヨーロッパでは悪い意味だった。 アメリカに移ってから、逆の意味になった。
63 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:51:09 ID:mB9aKdQF
相手が何を言ってるか、わからなくてもいい、まずは、こっちの要求を相手に伝えること、これが国際関係。 謙遜の美徳の日本人はそこが弱い。黙っていると、馬鹿と思われぞ。 何を考えて、何が言いたいか、作文にして、用意しておく。 発音の問題は勿論ある、でも1番の肝心は、ゆっくり、大きな声で話す。
65 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:55:17 ID:mB9aKdQF
低学年が英語の授業が楽しいのは、文法から入るんじゃなくて、会話からだからと思う。 本当はこの延長で授業をやればいいんだけど、文法中心になって、おもしろくなくなるな。 文法は自然に覚えていくから、話すこと中心の方がいいんだけどね。 受験勉強の弊害。
66 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:56:04 ID:dhDPOs0A
イギリス人の英語が聞き取れない… BBCニュースは大丈夫だけど
67 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 12:58:15 ID:suk6Hs7M
>>63 >発音の問題は勿論ある、でも1番の肝心は、ゆっくり、大きな声で話す。
相手も「相手が何を言ってるか、わからなくてもいい」と思ってるので伝わらないね
68 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 13:02:27 ID:qHFtCSmE
>>59 >陸続きの福岡の佐賀側と大分側でも微妙に違うのに、
アホですか?佐賀県人と大分県人が、言葉が不通で喧嘩になることは
無いと思うが。不味いながらも標準語を使えば、意思の疎通には事欠かない。
>>27 が書いてるとおり、沖縄の連中の中には、方言しか話せない香具師がいるから
微妙どころか、言葉が全然違うから揉める原因になるんだよ。
今でも沖縄本島の連中は、色んな意味で、周辺離島の連中を差別してるし
言葉をネタに笑いモノにするケースも多々ある。それを逆手に売り出したのが
ガレッジセールも一目置く、川満シェンシェイだ。
69 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 13:02:33 ID:MzMDAIBG
食便院がそろそろ登場の予感www
70 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 13:05:37 ID:kPFdGUWW
酷い場合は、隣合う集落でも言葉が通じにくかったらしい(沖縄本島北部) 原因は、それらの集落の多くが他地域から船で移住してきた人々によって、それぞれ作ら れたものだったから。 それを改善する為、みんな積極的に標準語を学んだそうだ。 沖縄の爺さん婆さんというと何を話してるのか解らない印象ばかりあるが本島北部の老人 とは比較的に会話が成立しやすいのはこの為。 ちなみに沖縄県の現行の副読本では「当時方言は禁止され、標準語を強要された」 という見方が強調されているが、上にもあるように必ずしもそうではない。 宮古、八重山は元々違う国だったものを琉球王国が武力で編入したものであり、琉球王国 もこの地域は徴税の対象及び罪人の流刑地としてしか見ておらず、同化政策を行わなかった。 従って、今でも本島の方言は全くといって良いほど通じない。 個別の言語として扱うべき。
71 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 13:08:27 ID:HgD0a3G/
>>21 沖縄は合衆国の一員になった方がいいよ。
あの位置に米国の領土があれば、シナも勝手なことができないし、
日本も 金せびりまくりの貧乏土人島を切り捨てられる。
72 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 13:10:03 ID:0lNhn/L1
沖縄にいるとき知り合ったバイト君が言うには、「自分の母親が離婚して 家を出たのは、義理の父と子供の教育方針の違いが理由だった。 母は標準語(沖縄訛りのな)で育てようとし、祖父は南部の沖縄方言だけを 話すように育てたがったとか。自分も祖父の言葉が理解できないこともあった。」 だとさ。 そんな土地柄で、今度は英語ですか?
英語はいいと思うよ
74 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 13:16:21 ID:XLZGCn4k
親中 反日 アメリカかぶれの沖縄らしい出来事。 日本本土の人を、「腐れヤマトゥー」と差別する沖縄人、身の程を知れ。
75 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 13:18:32 ID:kPFdGUWW
>>72 両方教えたらいいじゃない。英語もできれば三ヵ国語だぞ。
だいたい、今の沖縄で方言を完璧に操る若者は少ない。
未だに民謡の新曲が出る地域だ。
方言が話せれば、将来の選択肢も広がる。その子供が何に向いてるのかは判らないからな。
76 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 13:26:14 ID:XLZGCn4k
>>75 >両方教えたらいいじゃない。英語もできれば三ヵ国語だぞ
そうだな。学ぶものが、日本語、英語、沖縄方言だけならそれも良い。
しかし、現実の沖縄の学力レベルを知れば、そんな余裕は一欠片も無いよ。
全部が全部、言葉だけで将来、メシを食っていくわけじゃないだろ。
77 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 13:28:22 ID:/I7iK21a
楽しいと感じる授業って、どうやってるんだ? シャラポアからテニスを教えてもらうぐらいに楽しいのか? とにかく良い傾向だ。 小学校ではなかったけど、中学・高校の英語の授業なんて苦痛以外の 何ものでもなかった。
外来語をカタカナに直すと、その意味まで変わってしまう。 【例】 Restructuring = (事業の再構築) → リストラ = 余剰人員の解雇 CorporateGovernance(権限の分散化と責任の所在の明確化) → コーポレートガバナンス = 企業統治 【教訓】 英語は英語で覚えるのが一番良い。 カタカナは外来語の発音記号として使うもの
79 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 13:33:16 ID:GQi3aMCW
英語は将来世界が複数連合化された時の標準語 になるから教えといたほうがいいな。
80 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 13:34:53 ID:QFEu000z
求人欄に電気電子系の方募集って書いてあるのにさ、なんで英文科から来るんだよ? お前ら日本語読めるのか?
81 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 13:41:37 ID:kPFdGUWW
>>76 幼少から異なる言語を習得するのは、脳にとっては悪い事では無いと思うのだけど。
沖縄人の脳が先天的に基礎学力で既にキャパオーバーする位の資質しか持ち合わせていないのなら
話しは別だが、現行の低学力は後天的な原因に起因する部分が大きいのではないか?
沖縄に住んでだら良くわかるが、善悪はさておきここの人々の多くは仕事を生活を楽しむ
為のツールとしか考えていない。昇進や名声にこだわらない人が非常に多い。
82 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 13:54:29 ID:0aYf6AAo
弟がリア消なんだが、聞くところに因ると、普通にALTが教えてるらしいよ。 本人も楽しいとは言っていたな。
なにが楽しいんだか・・ 俺は小2くらいで授業がつまらなかった
>>82 全然関係ないんだが
ウチの県では県中のALTが集って冬休み中にインドだかスマトラだかに行ったらしく・・・。
未だに連絡取れないALTが多数・・・。
85 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 14:03:26 ID:XLZGCn4k
>>81 >現行の低学力は後天的な原因に起因する部分が大きいのではないか?
後天的原因がクリア出来ない限り、キャパオーバーになると思うが。
>昇進や名声にこだわらない人が非常に多い。
「自分はやれば出来る」と言いつつ何も実行しない、自分の実力を試す
勇気も無い清貧気取りにしか見えない。
あの小さな社会で、時折陰惨な事件が起きるのは、普段押さえ込んでいる欲望の
あらわれじゃないのか(アムロのかぁちゃんの一件とか。
86 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 14:04:21 ID:WODf1X+G
せんだみつお語も勉強しれ。
87 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 14:09:33 ID:XLZGCn4k
>>81 食べる為、生きていく為に働くのであって、働くために生きているわけではない。
そういう姿勢なのは、大いに共感したが、沖縄社会の風潮がそれが行き過ぎて
無気力怠惰になってないだろうか。基地にぶら下がり、補助金漬けになり
ホームレスも凍死しない環境に、「昇進や名声にこだわらない」生き方は
支えられていると思いませんか。
インターナショナルスクール出身の奴って日本語が話せないから何の役にも立たないらしいね。 (もちろん全員じゃないが)
英語より国語が大事は良く分かるし賛成。 しかし、読解問題などで主人公や作者の気持ちを問うのはやめろ。 人の心の中は、絶対分からない。それに答えがあることで決め付ける奴が多い。
90 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 15:23:30 ID:GGY041BI
ヨーロッパの植民地だった東南アジアの国を見てみると、 少数部族としては英語とかを公用語にしたほうがマシらしい。 多数部族との争いのほうが歴史的に根が深かったからだと。
91 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 15:29:17 ID:GGY041BI
外国との物理的距離が近かったり、米軍基地がある沖縄では 本土よりも「英語を話せること」が大きなアドヴァンテージとして扱われているのかもしれない。
>>89 授業で先生が書いたのが、作者や主人公の気持ちなんだよ。
先生が正解。もう少し細かく言えば、先生だけが持ってる答え付きの
教科書に書いてあることが正解。
93 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 15:49:06 ID:WUIqZdn7
>>65 違う。理由は「簡単だから」。小学校では、まだ動詞を教えず、絵を見て「アップル」とか
「カー」とか言ってるだけだから、他の教科と比べても格段に易しく、遊びの域をでていない。
これで、楽しいのは当たり前。
それと、人間は成長の段階によって、言語習得のメカニズムが異なるので、
小児の方法論で、中学生が学習しても、成果はあがらない。
それと、小児に適している経験的な言語習得は、毎日英語に浸っている状況でなければ
意味が無いんで、こんな遊び程度の授業では、全く習得は出来ない。
94 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 15:49:42 ID:GounfFH0
これもまた怪しい調査だな・・・
95 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 15:57:20 ID:GGY041BI
>>94 娯楽の少ない沖縄では授業が楽しい(と感じる)らしい。
96 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 16:41:01 ID:En4UyJ7f
高校でも、英語の文法の授業の時に急に変更になってAETがやる事になったら 教室中から歓声が上がったよ。 別に内容自体はそれほど楽しくないんだけど肩の力抜いて受けれるから いつもより楽しいのは当たり前だよね
97 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 17:56:23 ID:/7eNOjmT
沖縄で英語が楽しい? それがどうしたのでつか?
98 :
名無しさん@5周年 :05/01/07 18:24:33 ID:QoG4ncA0
YouはShock! 愛で空が落ちてくるー YouはShock! 俺の胸に落ちてくるー
101 :
名無しさん@5周年 :05/01/08 20:42:30 ID:q151RJqX
>>96 確かにゲームやお遊びレクリエーションばかりだったな。
グループやペアを組まされる事が多かったので、友人の少ない俺には苦痛で仕方なかった。
102 :
名無しさん@5周年 :05/01/08 21:26:25 ID:G/K3Khj/
official language should be english it can be communicated with each other
103 :
名無しさん@5周年 :05/01/08 21:51:47 ID:/2SZ6qsc
104 :
名無しさん@5周年 :05/01/08 23:34:00 ID:kAjXA2MC
英語ができると、収入があがると信じている人が多いのだが、 イソド人やヒリピン人やらの大半は英語が恐ろしく上手だ。
105 :
名無しさん@5周年 :05/01/08 23:40:32 ID:VW38f4Cy
英語の授業でブッシュ大統領の演説なんか使ったら 袋叩きに会うんだろうな
106 :
名無しさん@5周年 :05/01/08 23:44:47 ID:0OmodlPC
66%も解かってるのか。 やっぱ子供はスゲーなー。
107 :
名無しさん@5周年 :05/01/08 23:48:52 ID:MjnQ0xJa
>>104 インド人やフィリピン人の英語は、オレには難しすぎる〜
メキシカンの英語も苦手。
最近アメリカに住むようになって、ケーブルTVを良くみてるんだけど、
いちばんヒアリングが楽なのが、ディスカバリー・サイエンス。
ドラマだと、「スタートレック」「ダーマ&グレッグ」は難しすぎ。
「フレンズ」はまあまあ。
映画は総じてまあまあだけど、つい英語字幕をオンにしてしまうな…
アニメも発音がクリアでわかりやすいのが多い。
108 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 00:17:04 ID:gHgSEqya
小学生じゃ、英語の助動詞の使い方や仮定法なんていえないな、きっと。 毎日それで暮らしていれば、文法説明なしでもできるようになるんだろうけど。 どうせ時間数なんかたいしたことないんでしょう。 そうなると、本当に簡単な挨拶の会話だけか。
109 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 00:24:30 ID:YObBwdNd
小学生に品詞という概念が理解できるのだろうか? それがなきゃ単語の語順すら決められませんぜ。
110 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 00:25:18 ID:ey2kwXcs
英語に触れておくって事でOK。 あんまり教育的なことやっても、期待できないしな
小学校の教員ごときにまともな発音が出来るとは思えないのだが。 日本人的発音だから聞き取りやすいだけだろ?意味あるのか。
112 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 00:42:47 ID:gHgSEqya
日本人て、その国の人が話すような発音にしようと努力すると、 それを冷やかすのが多いよね。 こんなんだから、いつになってもどうしようもない発音。
先生の話す英語が分かるのは問題かもしれない
114 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 02:19:10 ID:OrL8N+TG
>>112 そんな冷やかしを気にするのもまた日本人。
俺は堂々と成りきって発音してるけどね。
自分ではなかなかだと思ってる。
What do you care what other people think?
115 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 02:27:05 ID:jYvND2RW
英語ってそんなに難しい? オレはスペルが覚えられなくて書くことは出来ないけど、会話は 得意なんだよな。なんでかわかんねーけど。普通に一つの言葉と して受け入れられてだよなー。 わからない人は難しく考え過ぎじゃないのか?英語なんて決まった 法則で英単語並べてれば良いんだぞ?日本語の方が絶対に難しい。 事実オレは英語をしゃべるのはなんの問題もなく出来るが、英語 ばっかやってたせいか日本語が少し不自由なところがある。会話 していると「何言いたいのかわかんねーよ」とよく言われる。 困ったモンだ。英語みたいに簡単に伝えられれば良いんだけど、 日本語って妙に回りくどかったりして言いたいことが上手く伝え られない。 親の都合でアメリカで2年ほど生活していて帰ってきたらこん な事になってた。日本語は文章に出来るのに実際に会話してい るとどうしても単調な言葉しか出てこなくなっちゃってまるで 障害者と会話しているようだと言われる。 頭の悪いヤツが二カ国語覚えると多分オレのようになるな。 どうも上手く日本語が話せない。文章のように考える時間があ れば普通に掛けるんだけど、言葉としてとっさに出すと英語が 基盤になっちゃって物スゲー単調な単語を並べた言葉なる。 速いウチに直さないと就職できなくなっちゃうよ畜生。
116 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 02:28:00 ID:29B0rfKS
>>112 とはいいつつ、日本人の英語の発音は独特の訛りが少ないんだけどな。
117 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 02:28:27 ID:M0Jaq1cE
まあスペルなんてブッシュも間違えてるくらいですから 重要なのはあれだ、英語を聞き取れるかという点だ
118 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 03:17:16 ID:x6xHO32m
そうなんだよなー。 喋るのは誰でもできるんだけど、聞き取るのが難しいんだよなー。 子供のうちからやっておけば問題ないんだろうけど。
119 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 03:18:52 ID:Q7C3t8+u
yoursをユアーズと発音する先生は正しいのですか?
120 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 03:20:42 ID:ey2kwXcs
「アー」のところを巻けば正しい。
英語のある程度の内容の文章を読むには、ある程度の日本語の文を読む能力が必要とされる。 英語の文が分からないといいつつ、実は英文の内容を理解する頭がなかったという話が昔あったな。 外人でも大学入試内容のある英文を内容を把握しつつ読めない奴とか、駿台の例文レベルの英作文ができない奴とかも多いらしいぞ。
122 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 03:25:40 ID:gPGIMXcN
γ⌒丶 I don't know, but I've been told / =O=ヽ Eskimo pussy is mighty cold!  ̄(,,゚Д゚) ̄ Mmm good! Feels good! /”つ C′ Is good! Real good! 人 Y Tastes good! Mighty good! (( (( (__(__) Good for you! Good for me! ____ ____ ____ ______o L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_. / / Haa Haa Haa (,, ´∀`) (,, ´∀`) (,, ´∀`) /____/ ____ _( つΥ⊂_( つΥ⊂_( つΥ⊂ ____ ./ L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_ L__o__|__/ 〜 ( ;´3`) (( (((,, ´∀`) (,, ´∀`) (,, ´∀`) (,, ´∀`)./ 〜( つ ⌒ つ _( つΥ⊂_( つΥ⊂_( つΥ⊂ ( つ つ 〜 人 Y L__o__|_ L__o__|_ L__o__|_ 人 Y (__(_) (( (((,, ´∀`) (,, ´∀`) (,, ´∀`) (( (__(_) ( つΥ⊂ ( つΥ⊂ ( つΥ⊂ 人 Y 人 Y 人 Y (( (( (__(_) (__(_) (__(_) ZUM! ZUM! ZUM!
123 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 03:50:40 ID:WokdW/wo
>>112 それは高校生ぐらいまでだな。
社会に出たら本物の発音ができないと会話が成り立たないし、
大学の英語の講義でも「ディス イズ ア ペン」とか発音してる奴は笑われる。
英語専攻じゃなくても関係なし。
124 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 03:57:39 ID:xqEPKWBr
国語ができないと英語ができないとか言ってる馬鹿。 アメリカ人のガキが日本語できると思ってるのか? 発音やリスニングはガキの頃に教えた方がいいんだよ。
>>112 同意。 なんでだろうね?
英語=カッコイイ=あいつはかっこつけてる、とでも思うんだろうかな?
126 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 05:25:11 ID:YvEmy9So
あいあむえ〜とすちゅーでんと あいあむえ〜とすちゅーでんと え〜とはいらんよ え〜とはいらんよ
子供にとっては変な発音で「バナーナー!」とか連呼してきゃっきゃあ言ってりゃ いいんだからそら楽しい罠
128 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 05:28:23 ID:bgiWtbpF
インターネット時代、英語が出来たら日常が便利だったろうと つくづく思うよ
消防の英語の授業はお遊戯タイムになってるな。 あの程度じゃ単語いくつか覚えるだけで大して役に立たない。
つーか英語話せるようになって、それで何を話すんだ? 外人相手に適当に雑談して、俺は国際人だなんて名乗られても困るぞ。
>>123 つーかさ、使わないモノは上手くならんよな
ちょっと英会話をはじめただけで、意識が全然変わったよ
簡単な話なんて、何度か会ってるだけで理解できるようになるし
>>124 アホだと難しい内容が理解できない>例え日本語でも
132 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 05:48:42 ID:9ndZvsk4
売春婦養成は小学校からか
133 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 05:59:07 ID:PmyhLgIx
俺は一昨年、二年のアメリカ赴任から帰って来て以来、英語話してないぞ。 まあ所詮マーケットのデカい日本じゃそんなもんだ。 いらんよ。英語勉強なんて。
漏れが高校生の時の受け持ちの英語教師の1人は発音ホントひどかった へたくそなんで、感じを出すためにどんな文章の語尾でもムリヤリ抑揚を付ける 例えば「day」でもデイと読まずに「デエェエ」と読む。2番目と4番目の「エ」に アクセントがある そりゃみんなマネして大笑いする罠 今求められるレベルからするととっくにお払い箱になってるんじゃなかろーか
135 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 06:25:36 ID:SUl1y8Gv
「国語ができないと英語ができない」 ってのは、もっとレベルが高い話だから的外れなんだよね。 そりゃ論文書いたりするときは、構成やら展開を意識しないといけないからね。 初等教育での英語学習の目的はそうじゃないでしょ。 音楽でもそうだけど、発音なんかは小さいころにやっておくメリットもある。 そういう基礎的トレーニングとして有意義ではあるかと。
136 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 06:27:44 ID:BU7vqGve
アメリカの小3くらいの文章読解能力と英会話力が付けばすごいよ。 それを基礎にしていくらでも学べるからね。
有意義有意義と言うが どれ程の数の人間が英語を有意義に使用する人生を送るのだろうか。 まあ話せる分には何の損もないけど そこまでのレベルまで教えるのか?
138 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 06:31:51 ID:SUl1y8Gv
>>137 それを言うなら、算数も理科も社会も同じかと。
139 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 06:33:34 ID:fj8dgezv
まあ、me ぐらいの english通になると、英語はairみたいな ものだよ、
u r speaking engrish, right?。www
>>138 まあそうなんだけど、
何かを切って英語の授業に当ててるんだろうしさ。
あと理科社会はまあ確かにそうだけど
算数は足し算レベル掛け算レベルとそのレベルで使えるものになってるでしょ?
だけど語学は結局話せなきゃイミナイものだから
そうじゃないならやる意味もないかな、とおもって。
極論かもしれないが。
142 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 06:39:01 ID:k4xyWpEi
>>132 数年後、SEXの時に「I'm coming!」と喘ぐギャルが続出か・・・
143 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 06:39:44 ID:dqSaMWaf
海外から来てる英語の補助教師って拘束時間短いうえに給料いいって 聞いたんだが本当なんだろうか
>>140 uhawwwwwwwwww okwwwwwwwwwwwwwwlolololol
145 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 06:43:55 ID:BU7vqGve
>>141 でもさ、日本人ってすっごい大量の時間を英語のために使ってきてるわけでしょ?
で、結局みんな喋れない、っていうか、喋らないだけって言うのもあるんだけどさ。
そういうのを、どうせやるなら少しは意味のあるものにした方がいいのかもっていう。
146 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 06:44:08 ID:vQi3tftQ
You is a big fool man. Hahahaha.
147 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 06:44:44 ID:k4xyWpEi
148 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 06:47:56 ID:+fDzZGF9
>日本人ってすっごい大量の時間を英語のために使ってきてるわけでしょ? 真面目に授業を受けてたらな。
>>145 普通6〜10年近く習うのか。それでもしゃべるどころか
文献読むのも怪しいのがうじゃうじゃだろ。使えないともったいない罠。
数学なんかでも同じで、ほとんどの香具師は
使いこなすことが出来ずに終わってるんだろうな。
150 :
北米院 ◆CnnrSlp7/M :05/01/09 06:52:54 ID:gcothGs9
>>147 come on!。www
u should look at your situation and accept it as it is.。www
i bet u is speaking engrish.。www
151 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:18:24 ID:yAcxTf8K
>>149 真面目に受けないってのは
それだけ必要性が低いってことだろ?
英会話やったってそのへんの馬鹿ガイジンとしかしゃべれない。
それよりも彼らは文が書けない
だから、漏れの友達が筆談で意思を伝えたら、
なんでこいつは喋れないくせに書けるんだって仲間に言ってたと。
喋れない馬鹿は当然それ以上ハードルの高い書くことも
出来ないと思っているらしい。
152 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:19:31 ID:yAcxTf8K
153 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:20:01 ID:yAcxTf8K
>>150 areだろ?最後の一行。
それからEnglishだろ?
>>151 普通はしゃべれない香具師がかけるとは思わないだろう。www
日本語をほとんどしゃべれない外国人が日本語書けると思うか?。www
英語を学ぶうえで大事なことは、英会話ができるようになることではなく、 英語を学問としてとらえ、英語の仕組みを解明していくこと。
156 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:22:22 ID:i6a6geUr
先日、イーストウッドの刑事もの映画(字幕)見て たら、主役の刑事が新米刑事に対して言う科白に、 ”You don't worry someone else!” というのがあり、邦訳では 「おまえ自身が気をつけろよ」 になってた。 会話、特に表現の問題は、理屈より馴れだと思ったよ。
157 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:23:06 ID:ey2kwXcs
小学生は英語に触れておく程度でいいとおもうがな
159 :
森の妖精さん :05/01/09 07:25:52 ID:0i9LG/xr
eat shit and die!
160 :
森の妖精さん :05/01/09 07:27:43 ID:0i9LG/xr
>>158 have you ever eat your shit?
you promised.
161 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:34:04 ID:xqEPKWBr
>>131 >アホだと難しい内容が理解できない>例え日本語でも
日本人の英語はそれ以前のレベル。
発音とヒヤリングだけでもガキの頃からやると大分違ってくる。
162 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:35:05 ID:xqEPKWBr
アメリカのアホが会話できるくらにできるようになれば上出来だよ。
163 :
森の妖精さん :05/01/09 07:37:36 ID:0i9LG/xr
fucking' shit と you know 繰り返してれば アホ会話に聞こえるよ。
164 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:38:34 ID:yAcxTf8K
>>154 つまり書けるやつの方が頭いいと思ってるんでしょ?
実際そうだし、日本人はある程度書けるのだから
それでいいと思うよ。
165 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:40:55 ID:LHx1PaSm
米軍相手にギブミー、チョコレートか。 まだ戦後ですね、ここは。
166 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:42:19 ID:xqEPKWBr
>>164 頭がいいとかそういう問題じゃないよ。
英語で会話することは一生ないと割り切ってしまえば発音もヒヤリングもやる必要なし。
書かない読まないと割り切ってしまえばそれもいらない。
それだけのこと。
>>164 アメリカ人だってnativeはもちろん書けるよ。www
日本人はしゃべれなくても書けるというのは、
書くということのほうが時間的余裕があるから整理して考えて文章を作る
ことができるというだけだよ。www
168 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:43:39 ID:oci46Lpd
>>155 そうか?言語学者ならともかく一般人にとっては英語
で会話をできるようになることの方が英語の仕組みを
理解する方がよほど役に立つと思うが。
>>155 それはいわゆる現在の教育者の駄目理屈じゃないのか?
少なくとも初めは
研究なんかじゃなく実用できるかどうかの為に動くべきだと思うけど。
170 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:47:27 ID:yAcxTf8K
>>156 そういう職業の人だけやればいい
しょせんその程度。
税金を使い全員にやるほどじゃない
>>158 たとえば日本でテヤンデエ、とか超ムカつくとか
下品だけど慣れた会話を知っていても知性は感じないよね
それよりもきちんと正式な言葉をを使えた方が良い
そんなもんじゃない?
>>162 なるほど国税でアホを量産したいわけだな
171 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:49:54 ID:UGRkJA4u
172 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:50:44 ID:yAcxTf8K
>>167 ネイティブは書けないし、
少し文法的に難しい文章読ませたら
脳みそパンクしてました。馬鹿だから
173 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:51:44 ID:xqEPKWBr
>>170 >なるほど国税でアホを量産したいわけだな
違うだろ。
日本人の英会話のレベルはアメリカのアホガキにも満たないって言ってるんだよ。
174 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:53:01 ID:+fDzZGF9
いくらアホガキとはいえ会話でネイティブに勝てるわけ無いだろうが
175 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:54:35 ID:F30YpI8B
>>154 普通は、しゃべって会話するのが語学学習でいちばん難しいパートなんだけどねw
外国語で会話が難しいことを知らないのは、単にほかの言語を勉強したことないからかと。
あと、文章で書けるといっても、ネイティブのような流ちょうな文章が書けることとは、
また別の話の話。意味はなんとなく通じるけど、ヘンな英文っていっぱい転がってるよね。
>>172 ネイティブでも教育レベルが凄く低い人は中には読み書きが苦手な人がいるけど、
そんなのは日本人の馬鹿でも同じ。www
必要以上に英語圏の人の知的能力を貶めてまで日本人の英語力をもちあげる
論理的な理由がよくわからないね。www
君が日本人は英語力があると思いたいという感情的理由はわかるけど、実際英
語力ないから。www
177 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:55:42 ID:vQi3tftQ
外人は字が汚い奴ばっかり
178 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:56:02 ID:yAcxTf8K
>>166 基礎さえ出来ていれば、後でいくらでも身に付くよ
基礎ってのが文法。つまりその言語を使った思考力。
>>167 文でなら伝わる理由は発音だろうね。
ただ一生で数回の海外旅行のために時間使いたくない
筆談で十分だし
それより本人の教養に資する洋書を読める方がよっぽど
有意義だよ。
>>174 だからそもそも
>>161 は
>>131 の「アホは難しい内容が理解できない」というのに対して揚げ足取った発言なんだよ。
単純に言い換えれば「日本人は英会話が恐ろしく下手だ」ということ。
>>175 会話が一番難しいのかどうかは教育、学習の方法によるんだよ。www
相撲部屋の外国人のような学習の仕方をすると会話できるけど、読み書きは苦手になる。www
日本人の文章が変だというのはこれ以上には同意しえない。www 正論。www
181 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 07:59:35 ID:yAcxTf8K
>>173 だから、発音だけじゃ中身のないただの馬鹿なんだよ
頭の良い人なら類推能力があるから
多少たどたどしくとも前後で何を言いたいか検討が付く
正しい発音は、馬鹿な層とコンタクト取る時のみ
必要。
>>178 発音やヒヤリングは年をとればとるほど身に付けにくくなるの知らないのか?
キタコメ院はたまにマトモなことを言う
184 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 08:02:20 ID:yAcxTf8K
>>176 そういう馬鹿がアメリカ国内には三割から四割いるんだよ
あほでまぬけなアメリカ白人を読んでくれ
>>181 発音だけでいいなんていってないだろうが。
「それさえも出来ない」英会話のレベルといっているだけだ。
>正しい発音は、馬鹿な層とコンタクト取る時のみ
>必要。
一対一でじっくり時間とってくれる相手なら正しい発音もヒヤリングも必要ないだろう。
最終的には筆記でコミニュケートすればいいんだし。
だが複数の人間の会話に入っていくケース、授業のように一方的に聞いているケース、
そして一対一でも時間がない場合は駄目だ。
186 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 08:05:09 ID:F30YpI8B
>>180 > 会話が一番難しいのかどうかは教育、学習の方法によるんだよ。www
> 相撲部屋の外国人のような学習の仕方をすると会話できるけど、読み書きは苦手になる。www
結局、想定するレベルがどれくらいか、って話になると思う。
英語学習者の中には、会話はOKだけど文法が苦手って人がいるけど(日本人以外で)、
基本文法や単語をぜんぜん知らなかったりするから、ちょっと込み入った話をすると、
ぜんぜんダメだったりするよね。
一方で、文法がきちんとできる人は、話し方が多少たどたどしくても、
そういうのはOKだったりするし。だから、大学や語学学校のESLなんかだと、
基本的には文法重視なんだよね。
187 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 08:06:04 ID:yAcxTf8K
>>182 必要があればすぐに身に付くよ
そんなもん
まるで明日になったら高くなりますとかいう
スーパーの叩き売りみたいだね
英語の教育の議論なんて不毛なだけ TOEFL/TOEICの点数低い国は英語放送、出版やってない国 日本も地上局でCNNもMTVもそのまんまどんどん流して、 海外雑誌安く買えるようにして、子供でも簡単に英語メディア にアクセスできるようにすればたちまち子供の 英語能力が向上するよ 言語的に鎖国して、英語学習は教師に頼るのは 矛盾してる。ていうか教師の能力なんてアテに ならない
189 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 08:08:55 ID:yAcxTf8K
>>185 それすらも何も、そっちの方がハードルが遥かに低いんだよ
それから君の後半部分ってのは具体的に
どういうシチュエーションなの?
190 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 08:10:12 ID:yAcxTf8K
>>186 そうなるときちんと資格を持つ人じゃないと
教えられないよね
191 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 08:10:18 ID:xqEPKWBr
>>187 マジで言っているのか?
家族そろって同時期に英語圏に移住してガキがあっという間にnative並の英語を覚えるのに対して、
親はいつまでたっても英会話に苦労するなんてのはざらだぞ。
その親が日本では英語の教師だったりするケースなんてのもよくある。
>>184 え?。www
アメリカ人の3,4割が読み書きが不自由なのか?。www
それはさすがに誇張しすぎだろう。www
193 :
名無しさん :05/01/09 08:12:19 ID:1HnViidf
先生の話す英語解る、嘘だろう?
>>187 北米の空気を吸えば高く跳べると思ってる口だな。www
たぶん君は高く跳べない。www
>>186 大学やESLだと高年齢だからもう文法重視じゃないと
上達しないという側面もあるんだよ。www
195 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 08:13:17 ID:yAcxTf8K
>>188 海外雑誌高過ぎ!
TIMESたまに買うけど
あんな薄いのがなんで900円もするんだよ!
金のかける場所が検討ちがいだ
196 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 08:14:05 ID:xqEPKWBr
>>185 >それすらも何も、そっちの方がハードルが遥かに低いんだよ
へー。
お前は凄く語学の才能があって、年とってからでも問題なく発音もヒヤリングも修得できるんだね。
凄いよ。
でも大半の人間はお前みたいな天才じゃないの。
>それから君の後半部分ってのは具体的に
>どういうシチュエーションなの?
複数の人と会話したりすることないのか?
授業を聞いたり大勢の前でプレゼンとかすることないのか?
時間が限られた一対一のミーティングとかやったことないのか?
小中学生から英語のTV放送を見たりマンガや本が簡単に手に入るように すること、インターネットで英文のホームページを除いたり E-mail出したりできるようにすること。これだけで十分 教師が何も教えなくても勝手に子供が英語を憶えてしまうよ 英語いくら学んでも、学生の間は会話や文章を送る相手が 教師だけだなんて、そんな授業はまっぴらゴメンだね
198 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 08:16:46 ID:F30YpI8B
>>191 > 家族そろって同時期に英語圏に移住してガキがあっという間にnative並の英語を覚えるのに対して、
> 親はいつまでたっても英会話に苦労するなんてのはざらだぞ。
これは別の理由もあると思う。子供は学校ではずっと英語使ってるし、
家とかでも英語のTV番組とかだから、英語を使っている時間のほうが長い。
子供だから覚えやすいって理由もあるだろうけど、英語を使って会話をする
機会が多いから、必然的に学習するってことなのかなと。
この前驚いたのは、駐在さんの子供同士が遊んでいると、その会話が全部英語なんだよね。
たぶん、親も周りが全部外国人で英語のみって環境になれば、
かなり会話が上達すると思う。子供ほどではないにしても。
199 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 08:16:51 ID:yAcxTf8K
>>191 近所に住んでるカナダ人が2年目で日本語ペラペラだけど。
「いつまでたっても」って数ヶ月やそこらのレベルだろ?
>>192 じゃ、とりあえず読むことをお勧めする。
那覇民国はまた子供を洗脳するのか
>>197 生活に英語が必要にならないと
勝手に覚えるということはまずないだろう。
娯楽の選択肢に英語を取り入れたところで
あまり効果はないとおもうよ。
202 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 08:20:48 ID:yAcxTf8K
>>194 日本にいろんな人種が来て、大人になってから来るのも
当然いるが、
出稼ぎの短期滞在者でなければ普通に会話をするよな?
そいつらがみんな小さい頃から日本語教育をしてた
とでも?
>>198 それもあるがそれだけじゃない。
例えば小学生と高校生ではやはり小学生の方がはやい。
大人でも努力してコミカレに行ったりとか積極的に会話に入っていくような人でも苦労するケースが多い。
根本的な脳の違いが大きいよ。
>>199 そのカナダ人は120歳前後じゃないか?。www
しかも日本人と一緒に住んでるんじゃないかな?。www
そうじゃないとものすごい例外だな。www
いつまでもってのは30歳以降にきて、5年たっても10年たっても
不自由ってのがたくさんでいるからな。www
北米院ってホントに日本人? 日本人ならパスポートの画像をうぷして見せてよ 本人である証拠として北米院 ◆CnnrSlp7/M って書いたメモと一緒にさ
206 :
北米院 ◆CnnrSlp7/M :05/01/09 08:24:01 ID:gcothGs9
120歳じゃない20歳。www
>>202 >出稼ぎの短期滞在者でなければ普通に会話をするよな
しないよ。www
特にアメリカ人で普通に会話するのなんてほとんどいないだろうね。www
小さい子供は何でも吸収するというのもあるが、 恥を知らずにまねたり思いっきり間違ったりできるのが大きいだろう。 大人となるとなかなかそうはいかないからな。 それでもやっちゃうやつは上達が早い。
英語以上に時間も期間もかけているはずの国語の授業の 成果はどうだろう、教師を喜ばすような文章ばかり書き 続けて楽しかったか? 漢字や文法身についたか? 言葉の学習は音楽やスポーツのごとく 学習のレベルなんてある程度になったら 自分から英語メディアに触れて、情報収集するなり コミュニケーションとるように育てるべき なのだが・・・
209 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 08:26:20 ID:F30YpI8B
>>202 上で
>>194 が言っているのは、レベルの話かと。
そこそこで満足ならたいして勉強の必要はないけど、
本当にその言語を使おうと思うなら、ちゃんと勉強が必要って意味で。
この自覚がないと、たぶん英語力が伸びることはないと思う。
滞在するだけで話せるようになるって考えている人で、
実際に英語がうまくなった人ってのはいままでに見たことがない。
>>199 >「いつまでたっても」って数ヶ月やそこらのレベルだろ?
甘いよ。10年いてもまだ苦労する人はいる。
頭がやわらかいガキでも普通一年くらいかかる。
そのカナダ人の場合、単純に語学の才能があるのかもしれないけど、
一般に英語圏の人間が日本語で会話できるようになるのは逆より比較的簡単に見える。
(もちろん完璧ではないが)
日本語で使用される音の数が英語より少ないからだと思う。
211 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 08:29:51 ID:oAuj4apQ
漏れの最初に受けた英語のテストが30点。 ちなみに塾行ってたクラスメートは100点だった。 これが漏れに英語の苦手意識を刷り込んだんだよな・・。
>>201 >娯楽の選択肢に英語を取り入れたところで
>あまり効果はないとおもうよ。
それは教育者の立場からの発言だろ?
学習レベルの話を言ってるわけではない
娯楽の選択肢に英語が入れば
教育を受けた側には十分役立つ
ていうか利用の場ができる
現状 英語なんぞ学んでも子供には
授業以外で利用する場もなくあんまり面白くない
「理科は生活の役にたたない」とおんなじ感覚で
英語が敬遠されることになる
213 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 08:34:37 ID:3UOhuUZH
「身につける」ためには別の努力が必要
214 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 08:37:19 ID:lqgWywab
北米淫はブッシュが落選したらうんこを食うと宣言し、 実際にうんこを食ったスカトロマニアだよ。 ブッシュの当落も予想できない世間知らずだし、うんこは食うし、 2ちゃんに巣くうマヌケとして有名だよ。
>>212 そうかいなあ。日本語ですんでしまう環境がある限り
意識しないと英語使おうとは思わないと思うんだがな。
それこそ生活に必要ないとか言い出す始末だろ。
とにかく抵抗感をなくさないことには仕方ない。
今の餓鬼でも英語コンプレックスがあるからな。
>>205 とりあえず生まれてから今までは日本人だよ。www
>>207 そういう問題だけじゃなくて脳の可塑性の問題が大きいんだろ?。www
子どもの方がなんでも上達がはやいからな。www
英語がわかるようになれば、いろいろ面白い情報も 手にはいるし、インターネットでコミュニケーションも できて世界が広がると子供に実感させてやればいいんだ 子供の方が自主的に努力して身につけてくれるよ
>>195 内容を考慮すると"滅茶苦茶高い"から"少々高い"くらいになると思う。
>>197 skype使うとボイスチャットもできるしね。
英語でのコミュニケーションの訓練としてnetはすごく良い材料だと思う。
それにもう日本語だけで済んでしまう環境も怪しくなって いるし・・・企業によっては英語できんと肩身狭くなってきてる
221 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 08:49:26 ID:xqEPKWBr
俺は英会話をできるようになるべきだとか英語をもっと勉強すべきだと主張しているわけじゃないよ。 ただやるなら若い内にやっておく方が有利だというだけ。
222 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 08:50:59 ID:F30YpI8B
>>217 > 子供の方が自主的に努力して身につけてくれるよ
上でも指摘されてるけど、これはほぼないよ。
まわりが日本語であふれているのに、子供がわざわざ英語を使う理由もないでしょ。
英語の本当のメリットを実感するのは、実際大人になってからのほうが痛感するしw
意を決して明日から公用語を英語にしたらいい。 メクラを「目の不自由な人」などという言いかえをしなくて良いし、 面倒な敬語で悩むことも無くなり合理的というものだ。 ありをりはべりいまそかり、などの無駄な知識もいらなくなる。
224 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 08:55:04 ID:F30YpI8B
>>223 > メクラを「目の不自由な人」などという言いかえをしなくて良いし、
> 面倒な敬語で悩むことも無くなり合理的というものだ。
ネタかもしれないけど、英語に敬語がないというのは誤解ですw
あと英語でも言葉狩りがあって、言い換えが発生するのは日常茶飯事かなと。
225 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 08:59:55 ID:5LfVLKaT
226 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 09:01:02 ID:1LpP05bc
>>223 将来、英語も公用語になることも十分あるよ
さらには中国語もね
>>223 よーしじゃあ今からこのスレの公用語を英語にしようぜ
>>216 You should eat your shit!!
228 :
北米院 ◆CnnrSlp7/M :05/01/09 09:04:49 ID:gcothGs9
>>220 shut up!。www
u r bullshit.。www
hahaha.。www
>>228 Damn it! U r weanies!
230 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 09:08:58 ID:EeX6wz+y
これで、さらに 理数離れが、進む。
My penis is very short and cute, So it is suitable for little vaginas of young girls.
232 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 09:15:32 ID:F+fUkxDG
★ここで「英語を勉強するな」と言っている工作員★ @英語産業関係者(英会話学校や普通の学校の英語教師も含む) これはもちろん英語が話せてしまうと商売にならないから Aチョン 日本人の英語能力が上がってしまうと海外で自分たちが行ってきた 歴史などの捏造がバレてしまうから。 B反米厨 特に英語の勉強を挫折した香具師に多くみられる。 英語=アメリカとしか見れないアホ。
233 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 09:16:08 ID:1LpP05bc
234 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 09:29:42 ID:u21ph2T2
Maybe he has shit for brains。www
235 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 10:45:12 ID:7KKjQCzl
【調査】「ヌードデッサン授業楽しい」小学生の93%、「若い女教師のマンコ触った」は66%…那覇
236 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 12:05:13 ID:zs56VX4f
使う単語はhello, good bye, dog, cat, ぐらいだろ 授業でtestisまで使うようなら一流と認めるw
学ぶべきモノは沢山あるから、英語なんて後回しでいいよ。 アメリカの植民地だったフィリピンの現状を見てみろよ。
238 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 12:49:39 ID:5dCUEaIH
>>228 北米院がアメコンプレックスで英語にこだわるのは、
TOEFLが低くてボストン行けなかったからか?
239 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 12:59:49 ID:HFKY16jV
下手に使える英語なんぞ教えてしまうとプロ野球界みたいに大量の 人材流出が起きるからわざと変な英語しか教えないんだろう。 受験英語なんぞ能力選別用のアルファベットパズルくらいに思って いるけど。
>>239 プロ野球選手は野球の能力が認めらたからであって、英語じゃない。
242 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 13:53:26 ID:HFKY16jV
なんか変なレスが。 ローマ字って何か分かっているか。日本語をアルファベットで 表現するものだぞ。受験英語にはほとんど出てこない。 wakattaka? >プロ野球選手は野球の能力が認めらたからであって、英語じゃない。 何を当たり前の事を。能力以前に野球協約などの背景の問題「壁」があったわけだが。 近年これがクリアされて進出出来るようになり、評価を受けた者が残って 活躍している。 一方、一般の有能な日本人が海外で活躍できない最大の理由は言葉の「壁」。 海外のグローバル企業はコミュニケーション能力を重視する。 求人があっても応募をためらう人が自分の周りにもたくさんいる。 「壁」は意図して作られているんじゃないかということを言いたかったんだが。
このスレの結論はすでに93が出している。 しかしなー、英語というのは話題になるのな。 日本人が英語をしゃべれないのは、しゃべらなくて 済む、世界的に見てもたいへん恵まれた環境に あるわけで、むしろ誇るべきことだと思う。 結局、数学とかの他の科目といっしょで、使わないと あっというまに忘れて、身に付かない。 そういう意味では、小学校英語教育は金をどぶに捨てて いるようなもの。
244 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 15:02:45 ID:F30YpI8B
>>242 言葉もそうだけど、生活習慣や実績の問題もあるよ。
MLBのどこかの球団に雇ってもらわないとビザが出ないから、渡米さえできないし。
言語も含め、日本人にとっては日本のほうが生活しやすいから、
日本での栄誉や生活を捨ててまで渡米する意義を見出せないと難しいと思う。
>223 英語は日本並、以上?に言葉狩りが酷いぞ(アメリカだけかな?) 例えば、メクラをblindといってはいけないらしい 日本と同様に「目が不自由な人」(何ていうか忘れた)と言わなければならないみたいだ
246 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 16:22:14 ID:F30YpI8B
>>245 あと、身体障害者の人を「disability」といってはダメで、「disable」とするとか。
disabilityだと、無能みたいな意味合いがあるからってことで。
247 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 16:24:49 ID:qmjMO87N
248 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 16:30:11 ID:5dCUEaIH
>>246 disabled といいたかったのか?
やっぱ英語は外国語だから頭が柔らかい小学校くらいからやらないとダメだよね
250 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 16:32:03 ID:ZRfC/2dW
北米ちんこはまだか? どうせ見えんけどw
251 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 16:33:21 ID:F30YpI8B
>247 そういう事もあるって先生に教わっただけさ まぁその先生自身は言葉狩りをうざがってたしね
253 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 16:35:01 ID:5dCUEaIH
>>251 ついでに言うと、
disability は、「障害」であって「障害者」じゃない。
blind --- visually impaired (メクラの --- 目の不自由な) deaf --- hearing impaired (聾唖の --- 耳の不自由な) fat/obese --- horizontally challenged (肥満の --- 水平方向に難あり)
256 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 16:38:35 ID:5dCUEaIH
>>254 その辺の行き過ぎをギャグにした本が
イギリスで出てたはず。
257 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 16:46:01 ID:qmjMO87N
英語スレは盛り上がってくると手が付けられないから、俺が今のうちに嘆きの独り言をほざいとく。 と言うわけでこんな時間だからな、俺も北米院のように在米だ。 だが俺は留学生でも駐在員でも無い。もう11年もアメリカに住んでる永住者だ。 だからと言って英語が上手いわけじゃねよ。今でも苦労してる。 でな? お前等がマスターしようとしてる英語な・・・ 当然のことだけど、アメリカで生まれ育った奴なら誰でも話すのな。 この当たり前のこと・・・ これがものすごく悔しいんだよ。曲がりなりにも俺も、そして君等もな、 英語の為に苦労させられて、努力して得たものだろ。日本だったら英語を使える事で その人が努力できる人くらいの評価は得られるだろ? それが・・目の前のこの馬鹿アメリカ人は俺がお前と話してる言葉は、 俺が後天的に努力で手に入れたんだぞ!って事を理解できないだろ〜とな。。 こんな気持ちにいつかなるから、英語を勉強してる奴は、英語も他の科目も 全てで凌駕しろよ。そうすれば英語<だけ>ができて外国では普通の人に ならないで済むからな。
258 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 16:48:02 ID:5dCUEaIH
北米院は在米じゃない罠。 国境の北。
259 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 16:49:21 ID:3ReV7ift
いわゆるPC(poliically correct)な表現ってやつね
>>257 正論。www
北米にすんだら誰でも努力しないで英語をしゃべれるし、
空気を吸えば高く跳べると思ってる香具師にもっといってください。www
261 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 16:54:42 ID:5dCUEaIH
>>243 > そういう意味では、小学校英語教育は金をどぶに捨てて
> いるようなもの。
金の他に時間も捨てることになるんだよ。
その時間で勉強できることもね。
263 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 16:58:14 ID:Kf9DeQ48
音声自動翻訳機が出来れば解決なんだがな。あと50年ぐらい?
10年くらい
>>257 英語喋れるのはいいが、日本語下手すぎ。
266 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 16:59:53 ID:NSPf9DJV
中学3年 高校3年 大学4年 計10年間英語を勉強して、何一つまともに話せない・書けない・読めない漏れは、 逝ってよし。
TOEFLは外国人が米国での労働許可を受ける際のTESTですから、 日本国内で外国人とお仕事をする場合にはTOEICで十分なのです。 (TOEIC:Test of English International Communication)
268 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:03:21 ID:pvREUE3/
ホンヤクコンニャクが22世紀には出来るから 努力して英国なんて勉強する必要は無いよ だからね、長生きするために頑張ろうね
269 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:04:35 ID:5dCUEaIH
反論の機会は逃さないが、案外ウソはつかない北米院が
スルーするってことは、
>>238 は図星ってことか?
270 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:04:58 ID:g3lmgNI/
要は大東亜共栄圏の実現を再び目指して日本語圏の範囲を 広げれば、我々は外国語に苦しめられずに済むわけだ。
271 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:05:29 ID:F30YpI8B
>>267 > TOEFLは外国人が米国での労働許可を受ける際のTESTですから、
適当なことを言わないように。TOEFLは英語ネイティブじゃない人が、
大学などの学校に編入するための試験。
272 :
北米院 ◆CnnrSlp7/M :05/01/09 17:05:36 ID:gcothGs9
>>261 ボストンの大学院のTOEFLは知らない。www
ボストンは有名な大学が多いから確かに知的にexcitingな
ところだというのは常識だ。www
でもね、君は大学院にいってないからよくわからないのだろうけど、
理系の院になるとどこの超有名大学の大学院が最高
ということには必ずしもならないんだよ。www
院生は特定のLabに所属して仕事をすることになる。www
ハーバードにもしょぼいLabはあるし、ある分野では
中西部の州立大やカナダの大学がトップということもある。www
結果はLabやPI自体の仕事の評価になるからね。www
漏れは基礎研究のある分野でトップレベルのLabがあったので
トロントにきただけ。www
273 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:06:55 ID:5dCUEaIH
274 :
北米院 ◆CnnrSlp7/M :05/01/09 17:08:49 ID:gcothGs9
>>273 そういう事情も知らないおもしろいポスドクもいるもんだな。www
本当だとしたらオマエのLab選びの基準が心配だ。www
275 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:10:30 ID:5dCUEaIH
>>274 俺が知らないのは、北米院のアメコンプレックスの理由。
>>272 は、君の言うとおり当たり前。
276 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:11:58 ID:9VY5ZoO1
これからは英語よりも韓国語ニダ!
277 :
北米院 ◆CnnrSlp7/M :05/01/09 17:12:34 ID:gcothGs9
>>275 アメコンプレックス?。www
アメリカを批判したらコンプレックスよばわりか?。www
アメリカに原因があるとは考えないわけね。www
おめでたいな。www
君はポスドクからアメリカにきたのかな?。www
278 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:13:06
? ID:3tx5hilk
雰囲気を楽しむ人が30%いるのだな… 楽しんでるうちはドキュソ化しない。
279 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:13:54 ID:5dCUEaIH
>>277 アメを批判したのか?
そんなことは知らないが。
280 :
北米院 ◆CnnrSlp7/M :05/01/09 17:14:33 ID:gcothGs9
>>279 じゃあなぜアメコンプレックス?。www
>>266 それにプラスして消防時代も3年間英会話教室に行っていたが
何一つ話せない漏れは死んでも良いですか?
わざわざレスを返すこと自体が深層心理の表れだな。
>>276 日本語と中国語と英語を話せれば、大抵の韓国人と喋れそう。
284 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:16:00 ID:5dCUEaIH
北米院は、カナダとトロントについて 語ってなさいよ。
285 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:18:12 ID:qmjMO87N
>>265 おう!独り言だから勘弁してくれ。日本語も不自由なんだな俺は・・
だったら一言で言ってやるよ。
ここで英語自慢をしてる英語熟練者もそして留学生もな、
英語を話せることを誇りに思いたいなら、日本から出ないか、日本に帰れよ。
北米院さ・・お前だって本当に世の中で勝負出来る武器は、お前の研究内容だろ?
お前には、英語以外があるよな?
英語自慢<だけ>の人な、アメリカで永住してみなさい。
ただ自分がスタート地点に立ってるだけだと、思い知るから。
でも、普通のアメリカ人とは違うよな。外国語をマスター出来た根性があるんだからな。
>>284 プ。www
カナダ在住でアメリカについて語ったらアメリカコンプレックスか?。www
漏れはアメリカに親戚いるからよくいくし、子どものときにボストンに
住んでたんだけどな。wwwwww
287 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:22:10 ID:5dCUEaIH
「トロントはは、ニューヨークやボストンと同じ北米文化圏」 という言い方を北米院は自分からよくするが、ニューヨークのやつは 「ニューヨークは、トロントと同じ北米文化」とは、 わざわざ言わないぞ。 普段トロントのことは考えないだろ。 さいたま市民が「東京と同じ文化圏」と言いたがるが、 東京のヤツが「さいたまと同じ文化圏」とわざわざ言わないのと同じ。
288 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:22:43 ID:NSPf9DJV
世界でも最強に複雑で難しい日本語をマスターしている俺は偉い(笑) 英語のようなシンプルで下等な言語などすぐに(ry
お前らにとって、英語は煽りの道具か。w
290 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:24:53 ID:Ry9RezlK
Iam unko
291 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:25:12 ID:F30YpI8B
>>285 ひょっとして、東海岸在住の方?
あまり突っ込まないけどw
外人がみんな日本語喋ってくれれば良いのに… やっぱり一度は世界征服しとけばなぁ
293 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:27:14 ID:RBDl6CXO
>>285 英語以外があるよ。www
てかここに英語を甘く見てる香具師はいるけど、英語自慢だけの
香具師はあまりいないだろう。www
>>287 オマエなあ、南部と比べたらトロントとニューヨークの方がよっぽど
文化的に近いぞ。www
それにさいたまはふつうに東京文化圏だろう。www
東京の香具師がさいたまの話をあまりしないのは中心
じゃないからあたりまえだ。www
オマエポスドクって嘘だろう。www
何年生?。wwwwww
295 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:27:49 ID:T7jba2ax
>>292 詳細な日本語で北京ダックが注文できちゃう。
296 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:29:10 ID:5dCUEaIH
>>294 あまりいい反論じゃないぞ。
第三者に判断してもらおう。
こんなことだから日本語理解できないDQNが増えるんだよ。
>>297 日本語できないのは親の躾けの問題の方がはるかにでかいと思うが。
299 :
第三者 :05/01/09 17:31:02 ID:T7jba2ax
>>299 コテじゃなきゃ弾けないでしょ。
わざわざ遊んであげてる人も居るけどね。
301 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:35:54 ID:qmjMO87N
>>291 うん・・・って俺のことなのかな??
2chには4ヶ月に一回くらい数日続けて来るのだが、なんかあっという間に
前に会った人とかにまた会うよね。。
2chて同じ人ばっかりが同じようなスレにいるんだろうね。
北米院とも俺は前に話したし・・結局100人くらいとしかレスしあってないよね?
302 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:37:02 ID:yAcxTf8K
しかし、論文の交換や海外誌を読むならいざ知らず
英会話なんて海外で生活するか、英語圏の友達を
好きこのんで作るかしないと関係無いだろ。
普通、会話のめんどい相手とプライベートで付き合わないし。
>>257 確かに大変かもな。
でも君みたいに移住する確率を
英会話の勉強の労力と比較したらあまり意味があるとは思えないんだよ。
>>296 まあ別に漏れがアメリカコンプレックスととらえたいならそれ
でもいいよ。www カナダ人でアメリカにコンプレックスを
もってる香具師がいるのは事実だし漏れもそれに影響を
うけてるかもしれないからな。www
しかしニューヨークやボストンのことは普段は全然考えてな
いし、トウキョウ出身だからニューヨークにコンプレックスを感
じるほど田舎者ではない罠。www
304 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:41:04 ID:T7jba2ax
恥ずかしいコメントは「上げ」てみんなに笑ってもらえ
305 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:41:07 ID:F30YpI8B
>>301 そう。昔、ベイエリアのSBに住んでた人かな?
おそらく、N+の英語関係スレに常駐してるのは、十数人くらいかとw
>>302 > しかし、論文の交換や海外誌を読むならいざ知らず
> 英会話なんて海外で生活するか、英語圏の友達を
> 好きこのんで作るかしないと関係無いだろ。
> 普通、会話のめんどい相手とプライベートで付き合わないし。
英語できると、情報収集や人脈作りには便利だから、
ビジネスではメリットのほうが多いけどね。ある程度広い職種で。
306 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:42:49 ID:SMnNSFSu
先生の話す英語はわかってもネイティブの話す英語はわからないんだろ。 そんなもん英語じゃないんだが、日本の教育と英語教師のレベルなんてそんなもの。
最近野球総合板で多少なりとも英語読めないと肩身狭い… メジャーのストーブリーグの話題が花盛りなんだけどついてけないし
308 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:45:54 ID:qmjMO87N
>>302 俺のストレスの対象は、日本人の英会話学習者に対してじゃないんだね。
俺は、目の前の馬鹿な(一般人ね)アメリカ人に対してなんだろうな・・
お前等、俺が使ってる英語はお前等の英語より、よっぽど高貴なんだぞ!
お前等も外国語の一つくらい勉強して苦労を分かれ!!!ってね。
>>308 そんなこといってもしょうがないだろう。www
その他の部分で勝てばいいだけだし。www
310 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:50:27 ID:z76GuJe9
学校で習う英語で本当に通じるのか不安というか 不信感を持っているから 目の前にメリケンやオージーがいても話しかけることができない。 話しかけないから結局話せるようにならない。
312 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 17:52:57 ID:qmjMO87N
>>305 うわ〜久しぶりだね。
去年の夏に会ったよね。SBと言われれば君だけだ。
初めてヨーロッパにいってくるよ!とか話したっけ?
ヨーロッパ良かったよ〜〜〜〜アメリカの比じゃない。
でも俺自身はアメリカの方が好きなんだな・・と改めて認識した。
ベイエリアは暖かいんだろうね〜
>>312 そうですか>ヨーロッパ
かなりよかったみたいで、なによりです。
友達の女性軍団、ヨーロッパのあちこちの都市で生活してたけど、
結局アメリカの西海岸が気に入って、いまはこっちに住み続けてるみたい。
慣れると、これほど開放的で快適な生活もない、って。
> ベイエリアは暖かいんだろうね〜
いま、カリフォルニアはすごい豪雨に襲われていて、あちこちの道路が水没してる。
雨がほとんど降らないロスやラスベガスなんかでも、そんな状態。
いまサクラメントの友人と話してたけど、カリフォルニアは全滅っぽい。
シェラネバダでは、7フィートくらいの雪が一晩で降ったらしいし。
おまけに例年より寒くて、コート着ないと外出できないくらい。
314 :
北米院 ◇CnnrSlp7/M :05/01/09 18:09:15 ID:9VY5ZoO1
青
315 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 18:09:32 ID:qmjMO87N
>>313 あれ・・俺ってアメリカのニュースも知らないなんて。。恥ずかしいな。
それは大変だな〜
ところで、実は気になってたんだけど、前に話した時にメールアドレスを
最後にくれたかな?そんな話になってたので・・でも次の日から旅行だったので
待たずにOFFした後はチェックも出来ないで。。すんません。
またいつかこの板の英語スレで会いましょう!!
SBとハンドルネームで書くね。気が向いたらアドレスその時にでもちょうだいね。
317 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 18:14:51 ID:RT5XLgnl
那覇は特殊だろう 駐留米軍の連中が街をうろつくから英語に接する機会も多いし 使う(使わなきゃいけない)状況に遭遇することも多い 店の看板には英語で「米軍さん大歓迎」と書いてあったり 喫茶店を「こーひーしゃーぷ」(coffee shop の耳コピー)と言い 出てくるお冷やを「あいすわーらー」(ice water の耳コピー)と言う そーゆー土地柄だぞ>那覇
319 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 18:23:16 ID:qmjMO87N
320 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 18:31:54 ID:VVjAqcL1
昔、東地中海を旅行した時、街角のレストランとかで 英語が普通に通じる順番は ローマ<アテネ<イスタンブール<カイロ<ルクソール と感じた。 英語の頼らなくていいと言うことは誇るべきことだと思う。
321 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 18:36:46 ID:yAcxTf8K
>>305 アメリカ人には二種類いてさ、優秀な人とそうでないひと。
たとえば大卒とそうでない人の賃金格差が三倍以上あってさ
知的水準も異なる。
優秀な人には類推能力があるから発音の比重が下がる。
だから、どういう層と人脈を作りたいかだろう。
語学以外の能力の方が重要なんじゃないかな。
>>242 それはよくある間違いです。
アルファベットとは一般的にある言語で使用される文字を言います。
ローマ字とは「abcd・・・」のことを言います。
英語のアルファベットはローマ字
日本語のアルファベットはひらがなとカタカナと漢字
日本語のローマ字による表記という言い方から、その用法自体
をローマ字というように混同されてしまっているようです。
まあ役不足の誤用と同じぐらいに誤用の方がが広まってしまって
いるので、もうそっちが正しいという意見があるかもしれませんが。
323 :
名無しさん@5周年 :05/01/09 23:52:53 ID:vx2H04zs
>>195 TIMEとか英語の雑誌は日本で買うと高いけど、東南アジアなんかだと、
400円ぐらいだよ。その国の経済状態を見ているよね。
それから、前に慶応の生協でエコノミスト誌が半額だった。
関係者じゃないから、1割引にはならないけど、それでも半額で買えた。
英語雑誌ならエコノミストがいいと思うよ。網羅的だから。日本のことも多いし。
>>323 TIMEは、年間購読だと月300円台になる。
アメリカならば、バラ売りでもさらに安いくらいなんだけど、
日本で買う場合は定期購読じゃないとあまり意味ないね。
>>317 耳コピーだったら"こーひー"にはならないと思うんだが・・・
326 :
名無しさん@5周年 :
05/01/10 17:08:10 ID:4S3WPbWq