【社会】「お前ら偏差値低い」 あばれ国交省キャリア、警官やタクシー運転手に襲い掛かる…横浜★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
★国交省職員、運転手殴り現行犯逮捕

・「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの運転手を殴り
 ケガをさせたとして、国土交通省のキャリアが神奈川県警に
 逮捕されました。

 傷害の現行犯で逮捕されたのは、国土交通省のキャリアで住宅局
 建築指導課の係長、富田建蔵 容疑者(28)です。
 
 富田容疑者は24日午後11時半ごろ、横浜市青葉区の路上で、
 タクシー運転手の男性(30)に「着きましたよ」と起こされたところ、
 いきなりドアを蹴るなどして暴れ出しました。
 運転手の男性が富田容疑者を止めようとしたところ、今度は運転手の
 男性に殴るなどして、全治1週間のケガをさせました。
 
 通報を受け警察官が現場に駆けつけましたが、富田容疑者は「お前ら
 偏差値が低いんだよ」などと言って、警察官にも襲いかかろうとした
 ところを取り押さえられたということです。
 逮捕された時、富田容疑者は泥酔していましたが、現在は取り調べにも
 応じ、暴行を加えたことを認めているということです。
 
 これに対して国土交通省では、「事実を確認中だが、事実なら誠に
 遺憾である」と述べています。
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye1101444.html

※動画URL: http://news.tbs.co.jp/asx/news1101444_12.asx
※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104145406/
2名無しさん@5周年:04/12/28 00:31:24 ID:tmkTA8Cw
こいつクビ
3名無しさん@5周年:04/12/28 00:31:29 ID:VvLiLA/+
2が
4名無しさん@5周年:04/12/28 00:31:42 ID:53HeacdH
御用納めは欠席ですか?
5名無しさん@5周年:04/12/28 00:32:56 ID:oEWXR+bR
富田建蔵…略してトミケンで確定
偏差値のトミケン
6名無しさん@5周年:04/12/28 00:33:18 ID:p4SGZt6P
もうPart3かよ(w
7名無しさん@5周年:04/12/28 00:34:18 ID:JC4Ph27N
まだやんのか
乙ww
8(´Å`) ◆PfDREAMPIE :04/12/28 00:34:34 ID:frpL8Xir
28にもなって偏差値なんてねえ。
 
なんだかなあ。
9名無しさん@5周年:04/12/28 00:35:16 ID:mbG7+IsO
まあ、学歴厨なんてこんなモン。
10名無しさん@5周年:04/12/28 00:35:28 ID:Fi3vJwhG
↓お前、偏差値低いんじゃあ!
11名無しさん@5周年:04/12/28 00:35:34 ID:D4LGqVlT
官僚の選民意識の本音が出ましたね
12名無しさん@5周年:04/12/28 00:35:43 ID:EsSgIqLJ
うわ、3つ目かよ。
そこまで騒ぐような事件か?
13名無しさん@5周年:04/12/28 00:35:51 ID:VvLiLA/+
前スレでこの容疑者と同じ職場の奴が最後の方に出てきたが、
「高い偏差値を批判するな」 とか、わけ解らんことをほざいてやがったな。

やっぱり、官僚って学歴に弱いというか、昔とった杵柄を大事にするというか・・・・
そんな事考えている暇があったら、少しは住民サービスについて深く考えろや。


14名無しさん@5周年:04/12/28 00:35:54 ID:W0/OavFN
★3以降の継続ってニュース実況++板に行くんじゃなかったのか?
ばくちゃん特例?
15名無しさん@5周年:04/12/28 00:36:09 ID:9g6M2BEb
うは3スレ目ってただの酔っ払いなのにが暴れただけだと何故気づかん
16名無しさん@5周年:04/12/28 00:36:17 ID:yHD9CwdB
2ちゃんの藻前らには
天地がひっくり返っても
足元にも及ばない偏差値だなw
ぷw
17名無しさん@5周年:04/12/28 00:36:18 ID:53HeacdH
トミケンさん馬鹿
18名無しさん@5周年:04/12/28 00:36:27 ID:lXjyzWkD
暴行なら懲戒免職もありか?
19名無しさん@5周年:04/12/28 00:36:30 ID:Pzhqpl9b
30歳超えると偏差値だけで世渡りは出来ないと実感するよ。
20名無しさん@5周年:04/12/28 00:36:44 ID:uUYXw1rT
思ってたより国交省ではストレスがたまったんだろ

http://homepage2.nifty.com/tkeizo/paper/mai121019.html
21名無しさん@5周年:04/12/28 00:36:46 ID:5AmiqFVA
本当はな
「キャリア官僚でなければ人でない」と言った
























とかいわなかったとか?
22名無しさん@5周年:04/12/28 00:36:55 ID:WzGRh3Zr
2chの学歴厨の権化だな
ここまでやるとすがすがしいな
23名無しさん@5周年:04/12/28 00:37:05 ID:o9KDL0mY
>>19
30なるまで気付かなかったんか?
24名無しさん@5周年:04/12/28 00:37:47 ID:qcFRW/ZC
ゆとり教育∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
25名無しさん@5周年:04/12/28 00:38:04 ID:22luKV8M
>>13
いや、高学歴や高い偏差値自体はいいことだし、批判されることじゃないじゃん
問題なのはソイツの人格なんだからさ
26名無しさん@5周年:04/12/28 00:38:07 ID:todIi796
1992 (H 4) 27 都予選敗退 桑門昌太郎(3年)金子真一郎(2年)富田建蔵(1年)
桐朋高校に敗れる。
http://cgi3.tky.3web.ne.jp/~kayaken/Azabu/azabu01.cgi

麻布高校出身で将棋部かよ。
27名無しさん@5周年:04/12/28 00:38:28 ID:PV5Z0IRn


> 国土交通省への入省が内定した富田建蔵さん(23)=東大経済学部=は大蔵省からも
>誘われたが、断った。「大蔵は霞が関の会計係に過ぎない。無駄といわれる部分(公共事業)
>はカットしないといけないし、それをやるために国土交通省に入ろうと思った。課題が多ければ
>多いほどやりがいがある」という。 
28名無しさん@5周年:04/12/28 00:38:29 ID:kmZ28mLz
29名無しさん@5周年:04/12/28 00:38:40 ID:VvLiLA/+
>>19は逆に30歳になるまで、偏差値だけで世を渡ってきたように聞こえる。
30名無しさん@5周年:04/12/28 00:39:14 ID:53HeacdH
>>15
もちつけ。はっきり書け。もしかして?もまえも酔っ払ってるのか?
31名無しさん@5周年:04/12/28 00:40:08 ID:5AmiqFVA
http://homepage2.nifty.com/tkeizo/paper/mai121019.html


やはり国土交通省に内定した馬場裕子さん(22)=東大法学部=は「運輸と建設の行政を融合させたい。路面電車を全国に復活できれば、(排ガスが減って)環境にやさしい国土開発に貢献できる」と抱負を語った。


俺はこの記事の上の夢見る夢子ちゃんの今を知りたい。
32名無しさん@5周年:04/12/28 00:40:12 ID:1P5tHc2C
お前ら、こんな富田健蔵よりもこっちの方が大変ですよ。


【天文】25年後に小惑星が衝突?−確率300分の1=NASA[041224]
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1103868368/l50

↑27日現在、衝突確率が1/37までうp
33名無しさん@5周年:04/12/28 00:40:19 ID:TZeZdaGe
タクシーの運ちゃんも多分高額の示談金を提示されるので、引き下がるのでは?
まあ出世コースから外れるのは確実だが。
34名無しさん@5周年:04/12/28 00:40:28 ID:yHD9CwdB
トミケンサンバ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪
35名無しさん@5周年:04/12/28 00:41:10 ID:mdS8cKIM
28で本省係長なら間違いなくキャリアだな
本省出向中に別局の係員だった事務官が異動の挨拶にきた
漏れ「どこに行くの?」
香具師「○○税務署です」
でたー この事務官、大蔵からの出向だったのかー
大蔵キャリアは20代でいきなり税務署長になってた時代の話です
36名無しさん@5周年:04/12/28 00:41:21 ID:O4VD+LLO
最近は東大卒のタクシードライバーもいる。
客を乗せる時、「偏差値低い奴が乗ってきたぜ」って思ってるんだろうな。
間違いない。
37名無しさん@5周年:04/12/28 00:42:09 ID:BaqgDYgw
やはり教育は偏差値偏重ではなくゆとり教育を進めるべきだな。
38名無しさん@5周年:04/12/28 00:42:09 ID:oHRdiFl2
へぇ〜、3以降の継続スレもたてれるように変更されたんだぁ
この板にもくる頻度もちょっとは上がるかも・・・
39名無しさん@5周年:04/12/28 00:42:32 ID:53HeacdH
>>33
お上から会社に圧力が…
40名無しさん@5周年:04/12/28 00:42:37 ID:VvLiLA/+
>>25
いや漏れが言いたいのは、前スレの流れとしては、
高い偏差値では無くこの容疑者を批判しているにも関わらず、
的外れな事を言ったから ( ゚Д゚)ハァ? と思ったんだよ。

まぁ、いいや・・・
漏れもしつこいわ。
41名無しさん@5周年:04/12/28 00:42:48 ID:j413ZYy5
偏差値以前の問題だなこりゃ・・
42名無しさん@5周年:04/12/28 00:43:00 ID:o1Je4d6t
スレと関係ないけど

>>958 (前スレ)

958 :名無しさん@5周年 :04/12/27 23:56:48 ID:xzuIJXcT
特定の大学や特定の業種をひとまとめに語る奴いるけど、
俺はどういった集合とっても
結局似たようなやつらが似たような割合で集まるもんだと思うよ。
東大京大や早慶みんなマンモスなんだから実際いろんな奴がいるもんだよ。
ここにいる人達って何かと場の論理を強調するよな。
とある大学のある一人が何か問題起こせばすぐ大学全体に責任押し付けるし
どっかの女の評論家がフェミニズム活動し出せば意味不明な女叩きが始まるし
自由法曹団や弁護士会が護憲唱えれば弁護士はみんなサヨクとか言い出すし
もうついていけないわ
やっぱ+は合わないな俺。
専門板に帰ろう。

わかるわかる。そういう人って、∀と∃の区別がもともと出来ないのか、麻痺している人なんだよ。
だからまた気が向いたら+に遊びに来なよ。
ROMってるだけのヤツでも、あんたの意見に共感するやついるかもしれないしさ。
43名無しさん@5周年:04/12/28 00:43:16 ID:ydRHw5Vr
偏差値の高い建設指導課の富田さんはいらっしゃいますでしょうか〜?
44名無しさん@5周年:04/12/28 00:43:51 ID:O7ATbEf5
日本の官僚は低学歴だから困ります。
東大・京大が多いのはいいんだが、学部卒ばっかりで辟易する。
そら博士がゴロゴロしてるアメリカの官僚にしてやられますな。

せっかく東大に入ったのだからもうちょっと勉強してくれ。
学部卒で官僚ってのは例えて言うと
筋力や50メートル走の結果だけで大リーグ選手になれるようなもんだ。
受験勉強なんてのは所詮基礎。基礎だけで建物が無いのでたちが悪い。

もうちょっと勉強してください<民より
まあ適当なプレゼンでも突っ込む人がいなくて楽なのはいいんだけどね。
45名無しさん@5周年:04/12/28 00:43:56 ID:53o1sCA9
このスレにいるのは、みんな、

国交省にイジメられていた、 三菱 自動車の人々ですね?

富田建蔵 は、今後、三菱憎しとガンガルことでしょう。
46名無しさん@5周年:04/12/28 00:43:56 ID:1P5tHc2C
>>36
「あのね。うちは旧帝以下は乗車拒否なんだ。
 タクシー内の平均偏差値が下がっちゃうだろ。」
47名無しさん@5周年:04/12/28 00:43:58 ID:gJcwtarK
このスレの勢いには津波もびっくり
48名無しさん@5周年:04/12/28 00:44:12 ID:1go/vgHf
こいつにスタンド能力が発現したら凄そうだ
49名無しさん@5周年:04/12/28 00:44:25 ID:Z1aIS309
それでも、この28歳キャリア君が、その自分が言われてるであろう
<キャリア組>を英語でなんと言うか知らない悪漢・・・
50名無しさん@5周年:04/12/28 00:45:05 ID:TZeZdaGe
>>31
今はケーブルカーが流行なのだが?
51名無しさん@5周年:04/12/28 00:45:34 ID:4y2ZZrWI
ダメ役人だな。説得力がない。仕事の程度も知れる。

俺はいつ何時、学生時代の偏差値を聞かれても良いように
東大模試の成績表は肌身離さず持ち歩いている。このくらいの
努力をしてはじめて偏差値を誇ることが出来るのだ。

猛省を促したい。
52名無しさん@5周年:04/12/28 00:45:40 ID:M2Fwx3Z2
諭旨免職
53名無しさん@5周年:04/12/28 00:46:04 ID:8OQOyCsD
本庁の係長って言ったら相当なポストだろうに…アフォだ
54名無しさん@5周年:04/12/28 00:46:06 ID:LGvox2ME
住宅局っていったら建築職での採用だろ?
土木が実権を握る国交省にあって建築ははみ出しモノ。
しいたげられてストレスたまってたんだろ。建築のクセしてでしゃばってんじゃねーよ、タコが。
55名無しさん@5周年:04/12/28 00:46:07 ID:XblefIaL
どうやらこの国土省キャリアは精神年齢の偏差値が低かったようだ
56名無しさん@5周年:04/12/28 00:46:38 ID:56YSoAuv
あばれキャリアが あらわれた!

あばれキャリアは いきなり おそいかかってきた!!



スマソ、ドラクエ8のやりすぎのようだ orz
57名無しさん@5周年:04/12/28 00:46:48 ID:oxZXWcig
東大でて民間リーマンしてるけど
官僚行く奴はあきらかに
態度が尊大だったから
こんなの当たり前だろうね。

おれはリーマンだから最後まで学歴言わないよ。
言うと変に妬まれていじめられるから。
58名無しさん@5周年:04/12/28 00:47:08 ID:W0/OavFN
>国交省住宅局総務課は「事実関係を調査し、適正に対応したい」と話している。

官房じゃなくて住宅局総務課が対応するのか。
さすが縦割りの親玉国交省だな。
59名無しさん@5周年:04/12/28 00:47:18 ID:Cr6VkLQH
いいかげん
どさくさにまぎれた
高偏差値大出身者に対する
ひがみレスは
やめたら
同大????????????????????????????????????・
60名無しさん@5周年:04/12/28 00:47:43 ID:JjRKKxj5
高い偏差値を批判してはいけない
61名無しさん@5周年:04/12/28 00:48:18 ID:todIi796
麻布出身か・・・・頭いいな。
62名無しさん@5周年:04/12/28 00:48:26 ID:g8/eXLE4
コイツの今後は地方に飛ばされて、ひっそり生きるんだろうね。
63名無しさん@5周年:04/12/28 00:48:48 ID:StBeix4s
オマエラ、偏差値低い!!!!!!!!!!笑ww
64名無しさん@5周年:04/12/28 00:49:06 ID:VvLiLA/+
>>31
今は路面電車ではなくて、自然を切り開いて環境に優しい整備新幹線の普及に貢献している事でしょう。

65名無しさん@5周年:04/12/28 00:49:44 ID:8OQOyCsD
>>62
地方整備局で地元の地権者と泥沼の交渉
国道事務所でDQN連中と共に現場の監督

こんなところか
66名無しさん@5周年:04/12/28 00:49:47 ID:W0/OavFN
>>54
大方軽罪職で住宅局に回されただけだろ。
67名無しさん@5周年:04/12/28 00:49:54 ID:u+VlayFF
自分の偏差値を自慢するなんてちっちゃい人間だねw
68名無しさん@5周年:04/12/28 00:50:09 ID:1P5tHc2C
>>56
「おまえら へんさちひくいんだよ!」
あばれキャリアはタクシーうんてんしゅになぐりかかった!
タクシーうんてんしゅに 15のダメージ!
あばれキャリアはけいさつかんになぐりかかった!
けいさつかんは すばやくみをかわした!

タクシーうんてんしゅはあばれキャリアをおさえつけた。

あばれキャリアはうごけない!

「はなしは しょ できくから」
けいさつかんはあばれキャリアをつれさった。
69名無しさん@5周年:04/12/28 00:50:40 ID:mbG7+IsO
NHK
70名無しさん@5周年:04/12/28 00:51:14 ID:53HeacdH
>>31
「おちんちんシュッシュ電車」と呼んでください。
71名無しさん@5周年:04/12/28 00:51:14 ID:ydRHw5Vr
これからずっと
グーグルで名前検索されるとこの事件でちゃうんだろーなw
72名無しさん@5周年:04/12/28 00:51:44 ID:5AmiqFVA
公務員ははっきり言って起訴された時点で終わりだよ。
73名無しさん@5周年:04/12/28 00:51:48 ID:T9dOQtde
れっきとした傷害事件なので不起訴で許してもらえるか微妙
法務省勤務にしとけばよかったのにね
そんな坊やのためにお父様がタクのウンちゃんに金包んでんじゃねーの?w
74名無しさん@5周年:04/12/28 00:51:49 ID:n7kWh75l
管直人といい、この件の人といい
エリートは体張ってのギャグがうまいですね。
そこらの新人ピン芸人よりも。




でも係長ってノンキャリの墓場・・・
75名無しさん@5周年:04/12/28 00:52:08 ID:4y2ZZrWI
男ならそして酔っ払いなら偏差値の高低ではなく、
男としてのシンボルの大小で争って欲しい。

ささやかな国民の願いだ。
76名無しさん@5周年:04/12/28 00:52:20 ID:4OvbTglF
3を立てるのやめろよ
77名無しさん@5周年:04/12/28 00:52:36 ID:o1Je4d6t
事件の日付が日付だけにプライベートで何かあったんだろうかな。
たとえば、学歴だけで自分以下と判断していた相手に恋人を出し抜かれてしまった、とか。
78名無しさん@5周年:04/12/28 00:53:08 ID:PV5Z0IRn

今度は、『取り下げないと、タクシーの認可させないぞ』でお願いします。
79名無しさん@5周年:04/12/28 00:53:28 ID:5Qeyhuqe
バカじゃねーのこいつ
80名無しさん@5周年:04/12/28 00:53:57 ID:ZXGhz9fJ
トミケンは運転手に殴りかかった!
運転手は仲間を呼んだ(警察官x2)
トミケンは警察官に殴りかかった!
レベルアップ!
トミケンは自分の頭が悪かったことに気がついた!
トミケンは「後悔の人生」をゲットした!
81名無しさん@5周年:04/12/28 00:54:17 ID:L/mIhSKt
今TBSのインターネットニュース見たら
現場、青葉区のつつじヶ丘9って電信柱に書いてたね
82名無しさん@5周年:04/12/28 00:54:29 ID:iYcozUcP
富田 健蔵 の姓名判断
 
   富田 健蔵
 ●○ ○●
 12 5 1118
 総運46× 中年以後、築き上げた物を失う暗示。家業はつぶす。地道な努力を。
 人運16○ 面倒見が良く出世。足を引張られぬよう。まじめで忍耐強いタイプ。
 外運30× まわりの影響を受けやすい。人生の浮沈もはげしい。犯罪傾向。
 伏運45◎ 災難や事故を切りぬける強さを持つ運数です。
 地運29◎ 才能、統率、首領運。
 天運17○ 開拓精神で発展していく家柄。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。

83名無しさん@5周年:04/12/28 00:54:35 ID:Fhi4jR4a
教習所の教官とかに、彼女か婚約者と寝取られたとか?
84名無しさん@5周年:04/12/28 00:55:28 ID:todIi796
1995年卒 富田 建蔵 (33)
息子も麻布に入れたい。

↑親に前科あっても入れる?
85名無しさん@5周年:04/12/28 00:55:56 ID:T9dOQtde
富 田 建 蔵 君をさらし者にしつつ明日はわが身であるということを肝に銘じようではないか
86名無しさん@5周年:04/12/28 00:56:04 ID:g8/eXLE4
>>72
らしいね。
ずっと日陰生活になって出世できなくなるんだってね。
87名無しさん@5周年:04/12/28 00:56:08 ID:EsSgIqLJ
まあ、ある意味同情するよ
普通なら単なる酔っぱらいが少々暴れたぐらいの事件で
こんなニュースにまでなったりはしないし、
この辺はキャリア官僚の辛さかもしれない。
とは言え、暴行とかした相手にお前ら偏差値低いんだよ、じゃ
火に油注ぐようなもんで、やはりアホというしかない。
てゆーか、自分の立場わかってんだったら、そこまで飲むなよ
88名無しさん@5周年:04/12/28 00:56:49 ID:riZMU0WO
ウダツの上がらぬ高学歴者の特徴

1.矯正不能の醜い顔面であることを自覚せず「自分がイケてないのは高校時代勉強しかやって来なかったせい。自分だって
その気になればイケメンになれた」と思い込んでいる。

2.抑圧の反動でしばしば大学デビュー丸出しの恥ずかしい言動を見せ、失笑を買う。

3.受験時代は受験参考書、社会人になってからは実用書しか読まないのでnoblesse obligeの概念を知らないか勘違いしている。

4.受験時代の努力は未来永劫にわたって評価されるべきだと思い込んでいる。

5.母親と精神的な母子相姦関係にある。若い女性は性欲の対象としか見ることができない。
89名無しさん@5周年:04/12/28 00:57:54 ID:u+VlayFF
こういう勉強できればエライとか思ってるおこちゃまみたいな
大人が増えると正直困る、確かに学歴も必要だが精神的に成長してない奴大杉
90名無しさん@5周年:04/12/28 00:58:19 ID:8OQOyCsD
>>72
ていうか飲酒検問で捕まった時点でクビですから>コームイン
91名無しさん@5周年:04/12/28 00:58:56 ID:5AmiqFVA
富田はこう言ったに違いない


「こんな偏差値低い運ちゃんは修正してやる。」と
92名無しさん@5周年:04/12/28 00:59:04 ID:4y2ZZrWI
確かに酔って警官の世話になるようなことは、誰にでもありえる事だからな。
特にメディアの記者諸君なども、かなりあるはずだ。色々聞いてるぜ。
ま、記者の場合は記事にならずに済ましてもらえるけどなw
93名無しさん@5周年:04/12/28 00:59:08 ID:viBZkIFm
公務員の犯罪は軽いものでも処刑するのがよろしいかと思います。
当然裁判なしで。
94名無しさん@5周年:04/12/28 00:59:32 ID:LktiDYcs
>>36
おれは東大卒でこいつと同期だが
トラック運転手もやったし水商売のボーイもやったw
95名無しさん@5周年:04/12/28 01:00:50 ID:NdsWKO/A
おれ慶應
96名無しさん@5周年:04/12/28 01:01:13 ID:TVADsC7V
予備校講師向きだな
97名無しさん@5周年:04/12/28 01:01:18 ID:vfXo2sL7
さわやかなニュースですね
98名無しさん@5周年:04/12/28 01:01:24 ID:1P5tHc2C
じゃあ俺早稲田ね。
99名無しさん@5周年:04/12/28 01:02:25 ID:00E6zoWu
>89
そんなたいそうな問題かな?
俺は酔っ払いの面白発言官僚版ぐらいにしか思わんかったけど。
社会人が、偏差値がどうのって言うナンセンスさがかなりツボに入った。
100名無しさん@5周年:04/12/28 01:02:53 ID:TZeZdaGe
漏れが子供のとき学生服に六法全書持った乞食が新宿にいた。
大人の話だと東大出と聞いた。本とかどうだか知らん。
101名無しさん@5周年:04/12/28 01:03:04 ID:hxC6zOu5
>>94
で、今なにやってるの?
102名無しさん@5周年:04/12/28 01:03:32 ID:ERV8Tx67
俺はペパダインだったかな

あれ卒業したっけ?
103名無しさん@5周年:04/12/28 01:05:06 ID:22luKV8M
っていうか久しぶりに偏差値って単語聞いた気がする
大学入って以来、偏差値なんて単語使わねーからなー
104名無しさん@5周年:04/12/28 01:06:13 ID:qppqDceu
TBSの動画でキャスターがそのまま「お前ら偏差値が低いんだよ」
って言ってる部分が非常におもしろいわ。
これかなり奇妙なニュースだな。
つるべと仲居がやってる番組で取り上げてもいいニュースだ。

105名無しさん@5周年:04/12/28 01:06:19 ID:x8iw7I5g
霞ヶ関で、経済学部出身かつ国土交通省では、
そりゃ、ストレス溜まるだろうな。
プライドが、高い奴ほど凹むのは、よくわかる。

で、自分が監督している業界の人間を踏みつけたと。
なんか哀しい話だね。
106名無しさん@5周年:04/12/28 01:06:42 ID:6O/ZxlNO
俺が見つけた法則

頭 が い い 奴 は ど こ か 抜 け て る
107名無しさん@5周年:04/12/28 01:06:45 ID:O79QGoJj
タクシー運転手のIQは平均的に言って高い研究結果が出てんだよな
アメリカのくだらないノーベル賞(でもまじめに研究するやつ)で去年か一昨年に受賞してた

>>88
ノブレス・オブリージェがどうした?ああギャグか。
108名無しさん@5周年:04/12/28 01:06:46 ID:4eeBfk+l
しゃーねえわな
キャリアは確かに高学歴
109名無しさん@5周年:04/12/28 01:07:22 ID:p6KtGf6Z
こいつらの国民を見る目は「愚民」
だから、天下りをどんなに批判されても
「愚民どもが騒ぐな」で全然反省しない。
110名無しさん@5周年:04/12/28 01:07:56 ID:LktiDYcs
>>101
それいうと分かる奴いると思うので勘弁してくれ
111名無しさん@5周年:04/12/28 01:08:38 ID:YJ26F9kl
サンデージャポンの高田真由子、番キシャの菊川怜のコメントが聞きたいな。
112名無しさん@5周年:04/12/28 01:08:45 ID:y0k7z0Ql
とりあえず偏差値低いと自覚する香具師は、自主的にトミーに謝りに行ってこいよな。
113名無しさん@5周年:04/12/28 01:08:51 ID:u+VlayFF
>>94
同意とともに親近感が沸くw
俺も自分でいうのもあれだけど一応慶応卒、
だが現在はヤ○ダ電気で接客をしていて収入も良い物ではない
正直学歴なんて関係ない、良い学校でても俺みたいな奴は山程いる。
114名無しさん@5周年:04/12/28 01:09:21 ID:wGAjmbEG
予備校の偏差値宗教から抜け出せずに就職したタイプね。
オウムに逝かないだけよかったな
115名無しさん@5周年:04/12/28 01:10:04 ID:5AmiqFVA
家のそばのスパーでどう見ても大学新卒のレジがいるぞ。
116名無しさん@5周年:04/12/28 01:10:18 ID:1P5tHc2C
>>112
【偏差値低くて】富田家に土下座しに行くOFF【すいません】

とか?
117名無しさん@5周年:04/12/28 01:10:20 ID:Z1aIS309

このスレには、英語で<キャリア組>をなんと言うか知ってる奴が
一人もいないに10000ウォンダラー。
118ロリクス&エンロリス ◆SyH4wb2fcU :04/12/28 01:10:39 ID:yHcDsSkv
お前ら偏差値低いんだよww

http://japanese.joins.com/transboard/upfile/yozemi674-1.jpg

この偏差値を見ろよww
119名無しさん@5周年:04/12/28 01:10:46 ID:todIi796
>>106
俺が見つけた法則

低学歴は高学歴よりも中身が勝っていると考えたい傾向がある。
120名無しさん@5周年:04/12/28 01:10:59 ID:W0/OavFN
きっとまどろんでいる間に運ちゃんから
「クリスマスイブに同僚と飲み会ですか(プ」
みたいに声かけられる夢でも見てたんだろうな。
121名無しさん@5周年:04/12/28 01:11:20 ID:tZLzCuAG
ってかどっちが偏差値低い?こいつ懲戒免職なんだろうな。逮捕されてるし、人生終わったよ。
122名無しさん@5周年:04/12/28 01:11:47 ID:22luKV8M
>>113
学歴は関係ありますよ
歴史を見れば人間の社会は学歴が重要なのは明らか
123名無しさん@5周年:04/12/28 01:11:52 ID:1dZOlrQh
>>116
ワラタ
124名無しさん@5周年:04/12/28 01:12:19 ID:TZeZdaGe
>>107
タクシーの運ちゃんの脳みそが空間認識の部分が発達していたんだよね。
脳みその細胞が死ぬだけというのが覆ったんだっけ。
125名無しさん@5周年:04/12/28 01:12:21 ID:93vUXh03
「お前ら偏差値が低いんだ」と叫んで暴れるのは人として危険なので子供のうちは真似しないで下さい。
126名無しさん@5周年:04/12/28 01:13:16 ID:8QMIGuoF
そこまで言っといて何を今更…随分屈折した自己顕示欲だなぁ
127名無しさん@5周年:04/12/28 01:13:23 ID:iYlQh6Lp
バカ公務員
128名無しさん@5周年:04/12/28 01:13:36 ID:RBDUgOfv
建築指導課はだいたいクソ
129名無しさん@5周年:04/12/28 01:14:03 ID:5AmiqFVA
>>117
ビューロクラットとかテクノクラートかな?
130名無しさん@5周年:04/12/28 01:14:09 ID:jGT5hakn
国土交通省職員は偏差値が高くても民度が低い
131名無しさん@5周年:04/12/28 01:14:23 ID:u+VlayFF
>>122
今と歴史を比べてもしょうがないと思うよ
132名無しさん@5周年:04/12/28 01:14:58 ID:WL2mjvKA
国土交通ホットラインステーションは、国土交通行政に関する皆様からの要望、意見等を一元的にお受けしています。

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0903.html
133名無しさん@5周年:04/12/28 01:15:15 ID:/S2oBEaP
低学歴が釣れるなあ












みつを
134名無しさん@5周年:04/12/28 01:15:33 ID:W0/OavFN
>>129
イギリスでは fast-track だが。
135名無しさん@5周年:04/12/28 01:15:43 ID:g8/eXLE4
>>90
生徒にいたずらしたり、暴行加えても、必ずしも首にはならないのに・・・飲酒には厳しいんだ。
136名無しさん@5周年:04/12/28 01:16:10 ID:22luKV8M
>>119
それありそうだな
つか人間を高学歴、低学歴で色分けして考えるのもどうかと
なんで日本人はこんなにレッテル張るのが好きなのかなあ?
137名無しさん@5周年:04/12/28 01:16:12 ID:VvLiLA/+
>>113
オマイのこれまでの足跡を知りたくなった。

なんか波乱万丈な出来事がありそう。
138名無しさん@5周年:04/12/28 01:16:18 ID:iqJycmQR
>>131
> >>122
> 今と歴史を比べてもしょうがないと思うよ

低偏差値の見本の様なお答えですなあ
139慶卒( ´;゚;ё;゚;)信長 ◆LFtb4QvPhM :04/12/28 01:16:20 ID:LwPopz9k
>>118
意味不明なところが低偏差値だなw
140名無しさん@5周年:04/12/28 01:16:24 ID:y71K8C3v
偏差値が低いからって殴られたんじゃたまらんな
141名無しさん@5周年:04/12/28 01:17:24 ID:y0k7z0Ql
【高偏差値】トミーに建築指導を受けるオフ【キャリア】
142名無しさん@5周年:04/12/28 01:17:43 ID:Z1aIS309
>>129
そんな凄い言葉知らない・・・
だけど、以前にあったキャリアスレで、東大卒も現役官僚も
在米の連中も、誰一人として<キャリア組>を英語でなんと言うか
知らなかったよ。。
最後には英語の達人が出てきて分かったけどね。
その時の高学歴の人達の反応が面白かったから、
もうちょっと引っ張っていい?
143名無しさん@5周年:04/12/28 01:17:53 ID:TZeZdaGe
>>129
それだと官僚というだけだよね。
>>134
アメリカの言い回しもあるよね。なんだっけ?
144名無しさん@5周年:04/12/28 01:18:06 ID:FVNbi1zX
元運チャンだけど、こういう馬鹿はよく居る。
暴力ふるったら、そっこうで警察に車つけてチョンだけどねw
こいつサツの旦那にまで低学歴と悪態ついたなんて馬鹿。
だから速攻でブンヤにリークされるんだよ。
145名無しさん@5周年:04/12/28 01:18:13 ID:5AmiqFVA
トミーが逆切れしそうな言葉
       ↓
146名無しさん@5周年:04/12/28 01:18:23 ID:W0/OavFN
警官やタクシー運転手に

  襲い掛かっても いいじゃないか

    にんげんだもの


みつを
147名無しさん@5周年:04/12/28 01:19:11 ID:jgeqbTng
でもこの富田建蔵 容疑者(28)は自宅謹慎とか給料○ヶ月○割引
と注意だけで終わりそう。
即時解雇とか厳罰を与えて欲しいな。
こんなヤツが国土に居ると思うと怖いね。激しい偏見学歴主義みた
いだしさ。
148名無しさん@5周年:04/12/28 01:19:23 ID:22luKV8M
>>131
アホウ
個々を見ればいろいろ事情があり違うだろうが、
対極的な見地から見れば概ねそいういう傾向があるということだ
歴史を否定するとは愚かなヤツだ
149名無しさん@5周年:04/12/28 01:19:28 ID:6cf36tFi
安心しろ。東大内部者からいわせてもらえば経済学部は
駒場では「猫より暇な文二」といわれていて合格最低点でも
本郷にあがれる。定期券で通っているやつはほとんどいなくて
回数券も無駄が出るので切符でしかこないやつほとんど。
つまりこいつは東大の中では偏差値の低いやつってことで。
150名無しさん@5周年:04/12/28 01:20:04 ID:lHJecgui
東大言った高校の友人は確かに大学の時は学歴や偏差値に
拘る面があったが社会人になって2年もしたらこっちが
萎えるくらいそういうの無くなったぞ。学問の世界に行く
のでもない限り社会生活と学歴は別って普通気づくのだが。
官僚だし昔まだ学歴が結構な力を持っていた時代の上司
達の価値観に汚染されたのかな。
151名無しさん@5周年:04/12/28 01:20:10 ID:4QtGM1n4
□ 自分は東大生である(であった)。
☑ ฺ東大生は敵だと感じることがよくある。
☑ ฺ模擬試験で偏差値30代をとったことがある。
152名無しさん@5周年:04/12/28 01:20:28 ID:riZMU0WO
これから送検されて腰縄つきで検察官の前に引き出されたとき
「あんた大学どこ? 中央? 偏差値低いんだよカス」と言えたら
富田建蔵 容疑者(28)はネ申
153名無しさん@5周年:04/12/28 01:20:42 ID:l4eQEVcr
学歴なんて関係無いってのは間違い
絶対じゃないだけ
154名無しさん@5周年:04/12/28 01:20:52 ID:ydRHw5Vr
お前ら偏差値低いんだよはねぇ〜
学校でこの発言しても干されると思うなぁ
155名無しさん@5周年:04/12/28 01:21:05 ID:WL2mjvKA
国土交通ホットラインステーションは、国土交通行政に関する皆様からの要望、意見等を一元的にお受けしています。

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0903.html
156名無しさん@5周年:04/12/28 01:21:25 ID:iqJycmQR
>>152
法学部だったら素直になるのかな
157名無しさん@5周年:04/12/28 01:21:47 ID:wGAjmbEG
富田建蔵 容疑者(28)

親は「蔵が建つ様な立派な人になって欲しい」と思って名付けたんだろうな。
東大?に合格したとき、キャリア試験に合格したとき、役所に内定したとき、
親は泣いたと思うよ。
158諸行無常:04/12/28 01:22:16 ID:0P00JAED
>>151

〆自分は東大生である(であった)。
〆東大生は敵だと感じることがよくある。
〆模擬試験で偏差値30代をとったことがある。
159名無しさん@5周年:04/12/28 01:22:30 ID:lBaB4MQ6

本当の事だろうから余計腹が立つんだろうな。

160名無しさん@5周年:04/12/28 01:22:34 ID:todIi796
>>147
でも出世街道からは確実にはずされたんじゃねーの?
161名無しさん@5周年:04/12/28 01:22:42 ID:aLUQ5aEq
偏差値が高くても愛国心の無い売国奴はいらん
162名無しさん@5周年:04/12/28 01:23:19 ID:Tw5sLBkl
懲戒免職を相当と思量する   ナンテナ。
163名無しさん@5周年:04/12/28 01:23:48 ID:5BXYyNiE
儂が建築指導課係長 富田建蔵である!!
164名無しさん@5周年:04/12/28 01:23:48 ID:zMJ7nrkK
偏差値はどっこいだから
収入低いって言っておけば嘘は言ってないことになるな
165名無しさん@5周年:04/12/28 01:24:01 ID:y0k7z0Ql
【国交省】トミーに説教されるオフ【キャリア官僚】
166名無しさん@5周年:04/12/28 01:24:02 ID:tedYpx1+
スレとは関係ないけどしばらく見てない間に継続スレは2までっていう規則
なくなったのか?
167名無しさん@5周年:04/12/28 01:24:11 ID:riZMU0WO
社会人になってから偏差値にこだわる奴の運命はこんなものといういい見本ですね
168名無しさん@5周年:04/12/28 01:24:15 ID:FVNbi1zX
>>149
句読点でも打とうや、自称東大のあんちゃんw

169名無しさん@5周年:04/12/28 01:24:28 ID:EtzRfiOu
>>1
こいつのねらーだな
170名無しさん@5周年:04/12/28 01:24:49 ID:W0/OavFN
>>166
ばぐ太@擬古牛の特例らしい。
171名無しさん@5周年:04/12/28 01:24:50 ID:GKcPH/Ju
人間一度挫折した経験がないと こういうことを平気でする。
大学で 一浪か一留して ちょっとした挫折を経験しておくだけで
こんな失態はなかったはず。
172名無しさん@5周年:04/12/28 01:24:53 ID:1P5tHc2C
>>157
んで今回のことでまた泣かせたのか。中々の孝行息子だな。
173名無しさん@5周年:04/12/28 01:24:57 ID:4QtGM1n4
恋のから騒ぎに出ている東大生も、芸能人に向かって
「偏差値いくつ?」
とか言っているが、その女の場合は東大といえど、本人自体の頭が悪そう
174名無しさん@5周年:04/12/28 01:24:59 ID:AyiiAH0s
これ自体はたいしたニュースではない

ではなぜこれで公務員が叩かれるのか

身分不相応な賃金をもらっているからだ

それ以外にはない

人事院も総裁も州三両院議員議長も理解してはいるが

正間行某の連携で一般民衆が気力が萎えるまで

国民の生活破壊を続ける
175名無しさん@5周年:04/12/28 01:25:14 ID:Jdi6VLkF
>>42
その958氏の言ってることは正しいよ。
ただ、「場の論理」以降の文章が、今回逮捕されたようなやつにも逆の意味で
当てはまるということに言及してない。

「東大京大早慶」が事件起こすと叩かれることと、社会で学歴が理不尽に評価さ
れたり学閥が形成されていたりすることとは、ある意味で対になってるんじゃないか?
176名無しさん@5周年:04/12/28 01:25:29 ID:1KK/3FtV
いいかげん、知識だけで学歴を判断するシステムを止めろ!
ちゃんと人間性とかが伴わなければ、キチガイがいっぱい生まれるぞ
177名無しさん@5周年:04/12/28 01:25:30 ID:22luKV8M
つうか
「お前ら
 偏差値が低いんだよ」
この一言がなかったらニュースにもなってなかったかもな・・・
言葉って怖いね
178名無しさん@5周年:04/12/28 01:25:43 ID:todIi796
>>166
俺も3が立ってびっくりした
179名無しさん@5周年:04/12/28 01:25:56 ID:3L5IPveM
>>149は東大とは関係ない低レベル大学の法学部か?
東大の場合、法学部と経済学部に差は無い。文学においてさえほとんど無い。
法学部は国Iや司法を狙うやつが多いだけで経済は民間のトップを狙うやつが多い。
実力さえあればどちらが良いかは一目瞭然。
180名無しさん@5周年:04/12/28 01:26:01 ID:cu8agZyo
依願退職だな。
懲戒免職はアリエネー。
やったら国土交通省は神。
181名無しさん@5周年:04/12/28 01:26:17 ID:frqapXws
工業商品の開発とかなら まだ わかるけど
大体関係ないような気がするんだけどな〜

同じ職場で言われるのなら まだ ともかく
違う職の人に言うのは、偏差値高いが馬鹿としかおもえない。
182名無しさん@5周年:04/12/28 01:26:30 ID:soZ5fKMR
生まれて初の挫折か富田建蔵

こりゃ、ダメージ大きいな。エリート(プ から、一気に前科者かよ。
あーひゃっひゃっひゃっひゃ
183名無しさん@5周年:04/12/28 01:26:45 ID:H2Dxbuot
泥酔して本音が出たのか
こいつ2chやりすぎてんじゃない?
184名無しさん@5周年:04/12/28 01:26:45 ID:5AmiqFVA
経済学なんて大学で学ぶ学問かよw
185名無しさん@5周年:04/12/28 01:26:56 ID:TZeZdaGe
>>168
別にいいんじゃぁないの。まあ、携帯で見てる人は見難いだろうが。
186名無しさん@5周年:04/12/28 01:27:01 ID:xqU4xWWI
お前ら、こういうネタだとすごい勢いでスレ伸ばすなw
俺は学がないから東大卒の官僚って聞いただけで天上界の住人に思える。
187名無しさん@5周年:04/12/28 01:27:30 ID:tedYpx1+
>>170
そうなんだ。また面白くなるかと思ったんだがまだ規制規制なのか。
188名無しさん@5周年:04/12/28 01:27:30 ID:FVNbi1zX
普通の頭持ってるやつなら、世の中、銭つーことがわかると思うんだけどね。
189名無しさん@5周年:04/12/28 01:27:48 ID:xYbBFRcK
若いとはいえ一応キャリアという立場なんだからさ、自分が酒癖悪いの分かってるんだったら
飲むなって言うの。それくらいの自制心持てよ。
タクシーでゲロ吐いたとかさ、立ち小便してるところ見つかったと言うんだったら、赤恥で
すむかも知れないけど、これは最低の話だね。
やはり懲戒免職かな?まあ、被害弁償して示談した上で被害者から嘆願書でも出たら、
不起訴になって助かるかな?でも出世は望めないだろうなあ。
190名無しさん@5周年:04/12/28 01:28:01 ID:LGVSvlFU
>>150
やっぱりそういう偏差値とか
くだらないとこにしかプライド持てないやつが、
他に指標を見付けられなくて、官僚めざすってパターンなのでは。

漏れもいわゆる養成大学を出たクチだけど
学部時代には、そういうのよく見たよ・・・。
191名無しさん@5周年:04/12/28 01:28:58 ID:7+b5p1Cm
>>179
いや、やっぱり文一(法学部)は別格なんでしょ?
東大法学部っていうブランドは
192名無しさん@5周年:04/12/28 01:29:02 ID:mm9jvOP6
よくあることで許してあげたいけど、国交省じゃ、辞めてもうらうしかないね。
193名無しさん@5周年:04/12/28 01:29:37 ID:hx6UZKbN
国交省に残れたとしても窓際で飼い殺し状態になるだろうな
194名無しさん@5周年:04/12/28 01:29:53 ID:Tw5sLBkl
トミーは国土交通省を胃がん退職(プ)して
来来春には法科大学院に居そうなヨカーン。
195名無しさん@5周年:04/12/28 01:30:35 ID:O79QGoJj
東大組はなぁ。。26にもなっていまだに大学受験時代の模試の結果を言うもんなぁ。
オレとしてはマジで悔しくもなんともないし、何のリスペクトもないのだけれど、
その気持ちが全く伝わっていなさそうなところが疲れる。
196名無しさん@5周年:04/12/28 01:30:39 ID:4QtGM1n4
>>179

> 東大の場合、法学部と経済学部に差は無い。文学においてさえほとんど無い。

そう言われていたのは以前の話。確かに、文系はどこも同じ難易度と言われてはいたが、
実際に合格最低点が公開されてみると、
 文1>>文3>文2
であることが明らかになった。
まあ、それ以前から実業界における評価は
 法学部>>>>>>>>>それ以外の東大の学部
だったけどね。
197名無しさん@5周年:04/12/28 01:30:47 ID:+ZzvBbNH
  _, ._
( ゚ Д゚)公僕が国民に向かって反社会的暴力行為していいのか?
198名無しさん@5周年:04/12/28 01:30:56 ID:6O/ZxlNO
こいつマザコン野郎だなwwwww
199名無しさん@5周年:04/12/28 01:32:05 ID:riZMU0WO
文2は文1チキンの巣窟。

文3はごく一部の志ある奴を除き「早慶の法学部なら手が届くけど、やっぱり東大に行きたかったから」と妥協した人間が多い。
200名無しさん@5周年:04/12/28 01:32:07 ID:xpqZFNmk
両津勘吉みたいな奴多いなw
201名無しさん@5周年:04/12/28 01:32:46 ID:FVNbi1zX
こいつは学校の成績さえ良ければ全て許されると思ってるんだろうな。
視野狭窄な受験ロボット養成学校のやつだから仕方ないか。
202名無しさん@5周年:04/12/28 01:33:48 ID:TZeZdaGe
>>196
偏差値で言えば日本一難しい医学部まで法学部が馬鹿にしてるしね。
203名無しさん@5周年:04/12/28 01:34:10 ID:7+b5p1Cm
桐朋→東大ですかw
俺のような中の低ぐらいの学歴の人間からしたら
私立お受験高→東大→官僚なんてエリートの人生が狂うのなんてもう最高w
富田建蔵殿の免職をお祈りしています(プ
204名無しさん@5周年:04/12/28 01:34:14 ID:3L5IPveM
>>191
ブランド、というより派閥の問題だな。東大法学部出身者がこれ以上東大経済に押されないように
必死で法学部優先で取っている。とか。
世間的なブランドで言えば、入る難しさは文1-文3までほぼ一緒だ。
合格最低点から最高得点、平均合格点ほぼ均衡している。
205名無しさん@5周年:04/12/28 01:34:24 ID:Z1aIS309
>>186
そうだよね。
俺も東大卒とか官僚とか言われたら、最敬礼しちゃうよ。
受験戦争の世界限定とはいえ、そこでの最強の人達なんだから
もっと尊敬してもいいよね。
206名無しさん@5周年:04/12/28 01:34:53 ID:FVNbi1zX
>>199
で、お前は文1の落ちこぼれかw
207名無しさん@5周年:04/12/28 01:34:56 ID:xpqZFNmk
いい歳にもなって成績のお話とはめでたいね(ップ
208名無しさん@5周年:04/12/28 01:35:00 ID:LGVSvlFU
「年末の予算準備で死ぬほどつらかったのね。かわいそーに。」

と、最大限の同情をもって見ることはできるが
こいつの潜在意識が思わず出たセリフだ、ということは否定できんよな。
209名無しさん@5周年:04/12/28 01:35:36 ID:K964/nFz


よく分からんのだが、社会人になっても偏差値を気にしなければならないのだろうか?



ま、偏差値なんて言葉を知ったのは高専卒業した後だから気にしたところで詮無いけどな。



210名無しさん@5周年:04/12/28 01:35:43 ID:Pzhqpl9b
偏差値高くて頭がキレルやつ(ネ申・要領もよく人望厚く出世もする)



偏差値高いが頭が悪いやつ(地頭は悪くないが、詰めが甘く下手を打つ可能性あり)
例:和田さん・官僚・タトゥーの元マネージャーなど
偏差値低いが頭がキレルやつ(世渡り上手で出世もする・独立起業)
例:零細企業社長、幹部、ブラック企業の役職など


偏差値低くて頭が悪いやつ(真面目なやつ・出世は望めないが無難)




偏差値も低くDQNなやつ(形振り構わず運と勢いだけで世を渡るが、途中で急転落)
例:正真正銘DQN。「やっちゃえとは言ってない少女」「ミニにタコが出来る男」
211名無しさん@5周年:04/12/28 01:36:07 ID:YfjYlvYR
馬鹿田セミナー公務員講座の講師にもいるなヤメ官僚が・・・
偽名使って・・・・・・どうしてキャリアの道を捨てたんだか、謎だねぇ(ププ
212名無しさん@5周年:04/12/28 01:36:18 ID:6O/ZxlNO
俺こいつの目の前で( ´,_ゝ`)プッって言ってやりたい。
213名無しさん@5周年:04/12/28 01:36:33 ID:iqJycmQR
松平アナ
214名無しさん@5周年:04/12/28 01:36:41 ID:T9dOQtde
国土交通省について語ろう
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1071119945/l50

893 :非公開@個人情報保護のため :04/12/27 23:49:54
とりあえず明日建築指導課の様子を見てくるよ
215名無しさん@5周年:04/12/28 01:37:00 ID:FVNbi1zX
>>205
たかが、受験パズルの名人だろw。
216名無しさん@5周年:04/12/28 01:37:06 ID:f8dmSjJI

お前ら偏差値低い



217名無しさん@5周年:04/12/28 01:37:30 ID:tfjIVTBs
この人は、
偏差値は高かったけど、頭が悪かったんですね(・ω・)
218名無しさん@5周年:04/12/28 01:37:42 ID:W0/OavFN
>>208
原課の係長でそんな忙しいか?
219慶卒( ´;゚;ё;゚;)信長 ◆LFtb4QvPhM :04/12/28 01:37:58 ID:LwPopz9k
県内底辺→東大落ち慶應ですがw
俺のような低の低ぐらいの学歴の人間からしたら
私立お受験高→東大→官僚なんてエリートの人生が狂うのなんてもう最高w
富田建蔵殿の免職をお祈りしています(プ
220名無しさん@5周年:04/12/28 01:38:16 ID:p6xJzJxz
国土交通省はコイツを依願退職で済ませるんじゃないぞ
タクシーチケットの不正使用とか
土建業者から接待や賄賂をもらっていないか
ちゃんと調査しろよな
221名無しさん@5周年:04/12/28 01:38:21 ID:riZMU0WO
>>212
留置されている警察署に接見に行けば会えるかも

222名無しさん@5周年:04/12/28 01:38:50 ID:7+b5p1Cm
俺の書いたのを勝手に使うな
恥ずかしくなるだろ
223名無しさん@5周年:04/12/28 01:39:26 ID:Z1aIS309
>>215
全国で毎年100万人以上が参加するパズルだよ?
そんなもので上位に入るのは凄いだろ?
224名無しさん@5周年:04/12/28 01:39:58 ID:FVNbi1zX
>>209
模試の成績表を後生大事に持ってるんだろうなw
225名無しさん@5周年:04/12/28 01:40:05 ID:5AmiqFVA
トミーは偏差値が高い
トミーは偏差値が雲より高い
トミーは偏差値が天より高い
トミーは偏差値が宇宙より高い
トミーは偏差値がブラックホールを突き抜けるほど高い

つまり

トミーは神
トミーは神
トミーは神
226名無しさん@5周年:04/12/28 01:40:09 ID:22luKV8M
この人っていわゆる勝ち組みっしょ
でもこの事件でどう転ぶんだろーね?
227名無しさん@5周年:04/12/28 01:40:31 ID:T9dOQtde
>>221
身内が身元引き受けサインして在宅だよ
228名無しさん@5周年:04/12/28 01:41:35 ID:xqU4xWWI
>>215
たかが受験パズルってよく言えるなぁ。その受験パズル受けた事ある?
俺は大学入試も模試も受けた事ないから受験パズルが何なのかも知らん。
229名無しさん@5周年:04/12/28 01:41:53 ID:o9KDL0mY
いくら学内の点数が高くても、
世間の人は誰も教養学部教養学科なんて知らないので、
時々本郷系の学部が羨ましくなる。。。
230名無しさん@5周年:04/12/28 01:41:54 ID:nZxN80v2
人間としての程度は低いな。
231慶卒( ´;゚;ё;゚;)信長 ◆LFtb4QvPhM :04/12/28 01:41:56 ID:LwPopz9k
模試の成績表なんて恥ずかしくてすぐ廃棄処分した

でも、慶應商 偏差値83 A判定 って書かれていた記憶があるのだが。
232名無しさん@5周年:04/12/28 01:41:59 ID:todIi796
>>205
俺のカテキョ東大卒だったけど、ずっと馬鹿にしてたぜ。
233名無しさん@5周年:04/12/28 01:42:28 ID:yh1kwB60
自業自得とは言えども、勿体無い話だなあ。
努力して東大入って国Tに受かったんだろうに。

酒って怖いわー。
234名無しさん@5周年:04/12/28 01:42:33 ID:frqapXws
>>225
とりあえず 225はアホウだ
といいつつ 自己中心的なところを揶揄っているな・・・
よく読むと・・・
235名無しさん@5周年:04/12/28 01:42:49 ID:7xE8GWZ0
28歳か。まだ勘違いする年頃かもなw
東大出てようが社会から見たらガキでしかないということに気づけよw
偏差値の言葉ごときでひれ伏すような人間は社会には一人もいないぞ。
凄いといってくれるのはお前の母ちゃんだけだw
236名無しさん@5周年:04/12/28 01:43:03 ID:i/GFfPCD
偏差値が高い大学出の人が腹を立てたり、目下を馬鹿にしたい時に
よく使うのが「おまえの学校は馬鹿で偏差値低いだろう?」
さんざん言われた挙げ句に総すかん食って転勤していく自称エリート
さん。なんであんなのが・・・と、言うところに日本の闇。
237名無しさん@5周年:04/12/28 01:43:04 ID:W0/OavFN
>>229
新領域、学環、・・・。下には下がいる。
238名無しさん@5周年:04/12/28 01:43:27 ID:PS5x0rV1
>>205
受験勉強がよくできただけで尊敬することはできない。
受験勉強ができた事のみすごいと思うが、一番大事な人間性は全く別。
どんなに受験勉強できても、「お前ら偏差値低い」と言いながら殴りかかった
時点で、軽蔑の対象。
239名無しさん@5周年:04/12/28 01:43:38 ID:Z1aIS309
>>219
そんなに落ち込むこと無いよ。
慶応凄いじゃん。低の低ってことはないんじゃない?
上・・ではないけど、中の上くらいには入るんじゃないかな。
頑張って!!
240名無しさん@5周年:04/12/28 01:43:46 ID:riZMU0WO
>>227
じゃ、横浜市青葉区の電話帳で住所を突き止めて富田の家に押しかけていき
「偏差値が高い人の家はここですかぁ」と自宅の前で叫んでやろう
241名無しさん@5周年:04/12/28 01:43:49 ID:4QtGM1n4
>>203

トミーは麻布出身だよ。
将棋部
242名無しさん@5周年:04/12/28 01:44:29 ID:xpqZFNmk
>>215
禿ワラ、まぁ高学歴も一般のリーマンだと厳重注意ですむ程度なのに
こうしてちょっとしたことでも大きく取り上げられるし一気に人生どん底、
こいつは成績が良い馬鹿なんだろうなとつくづく思った。
243名無しさん@5周年:04/12/28 01:44:40 ID:o9KDL0mY
>>237
でもそういうの「難しそう!」とか思ってくれる人多いじゃん。
「教養です」っていっても
「へ?で専門は?」とか「教育学部?」とか。。。。
教養の第3いくのに俺がどれだけ必死に勉強したかと・;+゜・(ノД`):・゜+:・。
244名無しさん@5周年:04/12/28 01:44:42 ID:FVNbi1zX
>>228
ガラクタの受験知識詰め込んでそれをすばやく
吐き出すもんが勝の試験だろw
何の意味もないね。
245慶卒( ´;゚;ё;゚;)信長 ◆LFtb4QvPhM :04/12/28 01:44:46 ID:LwPopz9k
>>239
そうか所詮中上健二なんだなw
246名無しさん@5周年:04/12/28 01:44:58 ID:mFQadHBi
なんだかんだいってこの官僚は
専門卒の俺よりいい人生おくるんだろうなぁ
専門卒なんて高卒より恥ずかしい_| ̄|○
247名無しさん@5周年:04/12/28 01:45:04 ID:TZeZdaGe
>>239
釣りに対して、釣りかえしか?
248名無しさん@5周年:04/12/28 01:46:00 ID:22luKV8M
>>235
地位が地位だけに
行くとこ行けば相当ちやほやされるし、崇められるんじゃねーかな?
249名無しさん@5周年:04/12/28 01:46:21 ID:W0/OavFN
>>243
>でもそういうの「難しそう!」とか思ってくれる人多いじゃん。

そんなもんかねえ。
250名無しさん@5周年:04/12/28 01:46:32 ID:hw2YbT2U
偏差値は母集団に因るんだが、そこんとこどうなんだ
251名無しさん@5周年:04/12/28 01:46:55 ID:TotWi5c2
こういう方は普通の省庁なら人知れず12月31日付けで辞職なのですが
農水や国土交通の場合はちょっと違うとの意見が多いようです。
252名無しさん@5周年:04/12/28 01:47:08 ID:xqU4xWWI
>>244
その台詞、大学受験して上手く行かなかった奴が言うと自己矛盾も甚だしいな。
負け犬の遠吠えに聞こえる。
253富田建蔵 容疑者(28):04/12/28 01:47:10 ID:mlcF8sbH
国土交通省のキャリアで住宅局 建築指導課の係長、富田建蔵 容疑者(28)
国土交通省のキャリアで住宅局 建築指導課の係長、富田建蔵 容疑者(28)
国土交通省のキャリアで住宅局 建築指導課の係長、富田建蔵 容疑者(28)
国土交通省のキャリアで住宅局 建築指導課の係長、富田建蔵 容疑者(28)
国土交通省のキャリアで住宅局 建築指導課の係長、富田建蔵 容疑者(28)
254名無しさん@5周年:04/12/28 01:47:37 ID:o9KDL0mY
>>249
人は分からないものには沈黙するんだよ。大抵。
でも「教養」って聞くと「ぱんきょー」っていう刷り込みがあるから「へ?」ってなるわけ。
255慶卒( ´;゚;ё;゚;)信長 ◆LFtb4QvPhM :04/12/28 01:47:48 ID:LwPopz9k
東大は入れなかった時点で中の上でも負け組みだと思っている
駿台全国模試で名前が載っても100位に入れなかった時点で負けだと思っている。
上位勝ち組に入れなかった時点で負け組み決定なのさ。
大学入学以降シャブとか麻薬とか犯罪とか大量殺人とかの文献しかまともに読んでいない。
経済学の教科書のかわりにGON!っていう雑誌乱読していた。

256名無しさん@5周年:04/12/28 01:48:27 ID:todIi796
つーかDQNでも大卒の時代なのに、よく親御さんが高卒許したね。
育児放棄?
257名無しさん@5周年:04/12/28 01:48:33 ID:y0k7z0Ql
【低偏差値】トミーが暴れるオフ【総懺悔】
258名無しさん@5周年:04/12/28 01:48:37 ID:+eU3f2cl
28歳にもなってよく偏差値なんて言葉だせるよな。
259名無しさん@5周年:04/12/28 01:49:09 ID:W0/OavFN
>>255
>大学入学以降シャブとか麻薬とか犯罪とか大量殺人とかの文献しかまともに読んでいない。
 経済学の教科書のかわりにGON!っていう雑誌乱読していた。

東大とか全然関係なく負け組みっぽい人生だな。
260名無しさん@5周年:04/12/28 01:49:11 ID:Tw5sLBkl
 ↓ 偏差値が低い奴が一言 ↓
261名無しさん@5周年:04/12/28 01:49:13 ID:FVNbi1zX
>>248
甘いねえ。高いところから転げ落ちたら、
よってたかって千尋の谷へ叩き落されるのが常。
逆学歴詐称して生きるしかねないんじゃないの。
262名無しさん@5周年:04/12/28 01:49:20 ID:PWDFRZR4
漏れの取引先の担当者(東大卒36歳)は、いつも口癖のように「ブラジルに密航したいな〜」って言っている。
Sさん、パスポート持ってるんだから普通に行って下さいよ・・・・

このSさん、性格もいいしメチャメチャ愉快な人で大好きだが。
263名無しさん@5周年:04/12/28 01:49:37 ID:4QtGM1n4
そういえば、西友一朗とか岡村慎一とか村上龍司はどうしてるの?
264名無しさん@5周年:04/12/28 01:49:41 ID:DL6chLsr
建築指導課に配属されるために生まれてきた名前だな。
265名無しさん@5周年:04/12/28 01:49:47 ID:YfjYlvYR
馬鹿田セミナー公務員講座の講師にもいるなヤメ官僚が・・・
偽名使って・・・・・・どうしてキャリアの道を捨てたんだか、謎だねぇ(ププ
266名無しさん@5周年:04/12/28 01:49:53 ID:frqapXws
まぁ 大体の偏差値が高い奴は、例え偏差値で差別してても
猫かぶるのが上手いから酒飲んでも表に出さないな。

偏差値低い奴は、本当馬鹿だから本人目の前にして
酔ってもないのにポロリと言う場合があるな。

俺なんて職場でお互い嫌ってるんだが、
向こうから一度だけ本人目の前で 『これ』呼ばわれ
されて、そいつ周りの評判おとしたなw

俺は、多少むっとしたが心の中ではニヨニヨしてたよw
267名無しさん@5周年:04/12/28 01:50:38 ID:/d6Q/4d+
大学までアメリカ、家業ってか爺さんの二代目として電気屋継いだ
俺には本気で理解できないよ。ニポーンの学歴ネタ
268名無しさん@5周年:04/12/28 01:51:13 ID:riZMU0WO
>>267
アメリカのどこの大学?
269名無しさん@5周年:04/12/28 01:51:24 ID:hT+V+imZ
こいつは実際頭いいと思うよ。
こんな爆釣なセリフは見たことないわw
270名無しさん@5周年:04/12/28 01:51:27 ID:StBeix4s
警察庁にいたら、どんな扱いだったのだろうか?
そもそも経済学部だから、恐らく経済職で国交に入省したんだろうから
出世は望めないな
国交は、土木と法の天下なんだし
271名無しさん@5周年:04/12/28 01:51:34 ID:hw2YbT2U
28歳にもなって偏差値なんて言葉で人を馬鹿にするのは論外だが
ここでの問題は母集団に因る偏差値というものの真の旨を理解していない東大卒が要る事じゃないか?
文系ならしょうがないけど。
272名無しさん@5周年:04/12/28 01:51:36 ID:PWDFRZR4
「東大なんて○○(内容は忘れた・・・)、東大出てから言ってみたい」って予備校のCMあったな〜。
273名無しさん@5周年:04/12/28 01:51:48 ID:ZxXHCH8/

タクシー代も領収書で落とそうとしていた悪寒
274名無しさん@5周年:04/12/28 01:52:25 ID:O79QGoJj
自分もこのスレ開いてみて、書き込んでみてから気づいたのだが、
このスレに反応してる奴は、それがどんな書き込みであっても、学歴や偏差値に反応してんだよな。当然。
275名無しさん@5周年:04/12/28 01:53:11 ID:TZeZdaGe
>>271
統計ぐらいやってるだろ。
276名無しさん@5周年:04/12/28 01:53:12 ID:Z1aIS309
>>267
アメリカだって学歴の話大好きじゃん。
君がネタに出来ない程度の学校を卒業しただけ。
277名無しさん@5周年:04/12/28 01:53:29 ID:gZDLtLFK

公務員が酔って一般人に暴力ふるって怪我をさせたってのは
いかんなあ。ただの酒乱じゃないか。
これじゃ暴走族上がりの高卒DQN漫才師を笑えないよ。

全国民、全公務員に範を垂れるべき東大出のキャリア官僚がこれじゃ
実にみっともないし公務員の士気や評判にも関わり
将来国を背負って立とうと考えてる子供達の教育上も悪い。

こういう下劣な輩はこれ以上はない厳罰に処すべき。
278名無しさん@5周年:04/12/28 01:53:42 ID:4QtGM1n4
>>271

東大卒でも、前期日程入学なら文系でも理解している香具師は多い。
まあ、文三あたりになると女も多いし、偏差値を全然わかってない香具師も
ちらほらいるが。

ただ、東大とは言え後期日程入学だと、マジで数学知らん奴いるしなあ…
279名無しさん@5周年:04/12/28 01:53:47 ID:3xlNGZ13
最高に笑わせてくれるぜ
ほんとネタかと思うようなニュースですよ
280名無しさん@5周年:04/12/28 01:53:49 ID:mFQadHBi
出身大学を言うとき頭に「一応」をつけていいのは東大だけって誰か言ってたな
281名無しさん@5周年:04/12/28 01:54:03 ID:5AmiqFVA
昔テレビでみたけど、この低偏差値野郎ってトミーを詰ると逆切れするらしいぞ。
282名無しさん@5周年:04/12/28 01:54:34 ID:y0k7z0Ql
【キャリア官僚】トミーが襲撃するオフ【認定クソスレ】
283名無しさん@5周年:04/12/28 01:55:06 ID:xqU4xWWI
>>278
偏差値の出し方に詳しくて成績が悪い奴と、偏差値の出し方を知らんでも成績が
いい奴なら、後者の方がいいだろ。
284名無しさん@5周年:04/12/28 01:55:10 ID:riZMU0WO
>>271
経済学部なら統計学は一応やった筈だけどね
285名無しさん@5周年:04/12/28 01:55:30 ID:xpqZFNmk
>>252
学校の成績はまるでダメでセンターで成功した奴見たことないのか?
まぁそういう運で良い大学行っても元は成績不順だから付いていけず
退学する奴は要るけどね。
286名無しさん@5周年:04/12/28 01:55:31 ID:3qu1PxUH
こういうバカが出てくると高学歴の連中全部が同じみたいな言い方されるようになる。
とりあえず、トミケンの今後について国土交通省にはきっちり説明してもらわんとな。
一般の会社ならクビになるのが普通なんだから。
287名無しさん@5周年:04/12/28 01:56:08 ID:jGMYV3Oq
結局世の中、腕力>>>越えられない壁>>>偏差値…って事ね
288名無しさん@5周年:04/12/28 01:57:11 ID:xqU4xWWI
>>287
財力最強だろ。
権力の定義って何だろう。
289名無しさん@5周年:04/12/28 01:57:33 ID:W0/OavFN
>>265
そんな書き込み繰り返すほど言いたいことがあるのなら
ぶちまけてみたらどうだ。
290名無しさん@5周年:04/12/28 01:57:47 ID:gOVRS77v
ひとにいうこときかせられること〜
291名無しさん@5周年:04/12/28 01:58:04 ID:9orrxi5Z
>>244
お前、東大の問題みたことないだろ?
みて、といてみれば分るよ。
受験知識をもっているだけでは解けなくて、
受験知識がなくても、一般教養を持っている人間が有利な問題ってことにな。
292名無しさん@5周年:04/12/28 01:58:11 ID:y6e/NVU2
トミケンって、まるで競走馬の冠号だな。w
293名無しさん@5周年:04/12/28 01:58:27 ID:FVNbi1zX
>>284
○閨なんだろw
294名無しさん@5周年:04/12/28 01:59:04 ID:TZeZdaGe
>>288
暴力と金だろ。
295名無しさん@5周年:04/12/28 01:59:18 ID:StBeix4s
既に、トミケンって愛称が付いているのかww

つか、オレも内心、街にいる人間の99%をバカにしていたりする
酒が入ったら、タクの運ちゃんやポリに
オマエラは低偏差値!!!って言ってしまうかもしれない
結構、みんな思ってんだろ?
296名無しさん@5周年:04/12/28 01:59:21 ID:xpqZFNmk
さぁー学歴厨が増えて参りましたよ!!
297名無しさん@5周年:04/12/28 01:59:31 ID:4QtGM1n4
ていうか年齢計算すると、こいつ、一浪一留で東大経済学部2001年卒、同年
国土交通省入省じゃないのか?

一浪一留でネコ文二入学って、偏差値低すぎ

298名無しさん@5周年:04/12/28 01:59:44 ID:0tArruaV
>>286
> こういうバカが出てくると高学歴の連中全部が同じみたいな言い方されるようになる。
> とりあえず、トミケンの今後について国土交通省にはきっちり説明してもらわんとな。
> 一般の会社ならクビになるのが普通なんだから。

それを言うなら政府。
299名無しさん@5周年:04/12/28 01:59:51 ID:5AmiqFVA
努力すれば、官吏としては成功できるが
魔挫弧と交代詩さまを見ているとどんなすばらしい学歴(その学問の権威以外の)でも
家柄の壁は越えられないと思われる。
300名無しさん@5周年:04/12/28 02:00:37 ID:3xlNGZ13
なんでクリスマスイブに一人で泥酔してたんだ?
301名無しさん@5周年:04/12/28 02:01:09 ID:xqU4xWWI
アメリカのIT業界の成功者には大学中退者が多い。
日本でもライブドアのほりえもんとかは大学中退。
実は最強なのは大学中退者ではないか?
302名無しさん@5周年:04/12/28 02:01:20 ID:o9KDL0mY
>>300
ソレダ!
303国土交通省住宅局建築指導課の係長、富田建蔵 容疑者(28):04/12/28 02:01:24 ID:mlcF8sbH
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20041227/20041227-00000040-jnn-soci.html

>運転手の男性が富田容疑者を止めようとしたところ、今度は運転手の男性に殴るなどして、全治1週間のケガをさせました。
>通報を受け警察官が現場に駆けつけましたが、富田容疑者は「お前ら偏差値が低いんだよ」などと言って、
>警察官にも襲いかかろうとしたところを取り押さえられたということです。
304名無しさん@5周年:04/12/28 02:01:45 ID:iqJycmQR
>>300
それを聞くなよ・・・
305名無しさん@5周年:04/12/28 02:02:09 ID:FVNbi1zX
>>291
新聞で読んだけど東大生って参考書と教科書以外にはマンがしか読んだことないやつけっこう
いるそうじゃんかw
とても教養あるとは思えないなw
受験ロボット養成学校ではテク習得に忙しいから無理ないかもしれんが。
306名無しさん@5周年:04/12/28 02:02:32 ID:4QtGM1n4
あと、トミーの誕生日は10月〜12月のいずれかにあるらしいな。

307名無しさん@5周年:04/12/28 02:02:49 ID:3qu1PxUH
トミケンってのは酔うと本音が出るタイプの人間なんだろうな。
308名無しさん@5周年:04/12/28 02:03:23 ID:DjisG9e/
富田クンは偏差値は高いが喧嘩は弱かったようで。
やはり男の価値は喧嘩の強さだな。
309名無しさん@5周年:04/12/28 02:03:39 ID:TZeZdaGe
>>307
誰でも同じ。
310名無しさん@5周年:04/12/28 02:03:59 ID:xpqZFNmk
で、結局のところお前ら何が言いたいの?
311名無しさん@5周年:04/12/28 02:04:17 ID:5AmiqFVA
トミケンは被害者だ!!

トミケンは無実だ!!

つまり

トミケンは不滅だ!!
312名無しさん@5周年:04/12/28 02:04:21 ID:y0k7z0Ql
【年末恒例】トミケンにビンタされるオフ【低偏差値男祭り】
313名無しさん@5周年:04/12/28 02:04:40 ID:StBeix4s
>>310
おまえら、偏差値が低いんだよ
314名無しさん@5周年:04/12/28 02:04:43 ID:tGvE9eo8
>>213
こいつだけは二度と浮上させちゃならねーな (´ー`)y−~~~
315名無しさん@5周年:04/12/28 02:04:53 ID:todIi796
トミケンの親も官僚っぽくね?
316名無しさん@5周年:04/12/28 02:05:18 ID:FVNbi1zX
受験の教え屋がこけおどしと自尊心満足させるために「東大受験には教養が必要だ」
なんてわめいているのをいたいけな少年が魔に受けると。
317名無しさん@5周年:04/12/28 02:05:55 ID:g/pLUXHz
きっとチンポが小さいコンプレックスが、彼をそうさせたんだな。
318名無しさん@5周年:04/12/28 02:05:56 ID:BCNRlMPJ
>>246
おいらの知ってる社長さんは専門卒も多いよ。
慰めにはならんが、オマイのがんがり次第かと。
319名無しさん@5周年:04/12/28 02:06:11 ID:Z1aIS309
>>305
君、負けん気だけは強そうだから忠告するけど、
もっと素直な性格になったほうがいいと思うよ。

320名無しさん@5周年:04/12/28 02:07:22 ID:xpqZFNmk
>>313
それで?
321名無しさん@5周年:04/12/28 02:07:35 ID:y6e/NVU2
トミケンコッコウもせっかくクラシック戦線で好成績をあげたのに、
有馬記念前に馬運車の運ちゃんに噛みついちゃだめじゃないか。
古馬になってからが思いやられるぞ。
下手すると乗馬どころか馬肉だぞ。
322名無しさん@5周年:04/12/28 02:08:28 ID:3xlNGZ13
お前ら偏差値低いんだから、トミケンに謝罪しろよ。
323名無しさん@5周年:04/12/28 02:09:05 ID:4QtGM1n4
富田建蔵

1976年 10月〜12月 生まれ
1995年3月 麻布高校卒業
 ―――――――浪人の壁――――――――
1996年4月 東京大学文科二類入学(前期日程)
 ―――――――留年の壁――――――――
2001年3月 東京大学経済学部卒業
2001年4月 国土交通省入省(大蔵省の内定蹴り)
2004年12月 クリスマスイブにステキな出逢い

324名無しさん@5周年:04/12/28 02:09:16 ID:ZCDWXNOD
予算編成で疲れてたんだろうな。
それで罪がなくなるわけではないが。
ま、役所以外の風(留置所とか)に身を置いて少し休めと。
325名無しさん@5周年:04/12/28 02:09:21 ID:koQVLza5



  




            将来国交省にかかってきそうなイタ電話
      
           「もしもし、偏差値の高い富田さんをお願いします」
326名無しさん@5周年:04/12/28 02:09:26 ID:3qu1PxUH
2ちゃんねらの手でトミケンを勝ち組から負け組にひっぱりこもう!
さー!東大卒のニート誕生はすぐそこだ!
327名無しさん@5周年:04/12/28 02:09:40 ID:GNQhh6wG
あれ?継続スレ3かよ

OKになったんかまた

よかよか
328名無しさん@5周年:04/12/28 02:09:50 ID:Jzinj0Nz
人間は辛さに耐えきれなくなると弱い者に当たるが、
この人の場合もよほどキツイことがあったのではないかと
勘ぐりたくなるな……

正体不明になるまで飲んだ原因はなんだ?
住宅関係の政策で一悶着あったのか?
329名無しさん@5周年:04/12/28 02:09:54 ID:xMNR0vBY
どっか天下ってよろしくするんだよ。
さすがにキャリアともなると一度くらいは大丈夫。
330名無しさん@5周年:04/12/28 02:10:25 ID:frqapXws
>>310
妄想は、お控えに 暴走は、お一人で
331名無しさん@5周年:04/12/28 02:10:27 ID:9orrxi5Z
やっぱ、2chネラーって学歴コンプレックスの集まりなんだな。
332名無しさん@5周年:04/12/28 02:10:32 ID:oxZXWcig
マジレスで官僚とか学閥ガチガチの民間行くと
一生、○○大グループで括られるからこういう人間でてもしかたないよ。
とくに経済卒なら東大でも相当コンプレックスあるはずだから
目下の雲助ごときに学歴で威張り腐りたくなるんだよ。
333名無しさん@5周年:04/12/28 02:10:45 ID:gHtrubb6
>>1
お前はモラルが低い
334トミケン:04/12/28 02:11:02 ID:LaDMJ+aN
呼んだ?
335名無しさん@5周年:04/12/28 02:11:05 ID:3xlNGZ13
みんなでトミケンのうちに謝罪しに行こうぜ。
「偏差値低くてごめんなさい。」
336名無しさん@5周年:04/12/28 02:11:40 ID:ItFxDXGH
その国交省のエリートなお育ちのはずが、
人を「お前」呼ばわり。
自分は平民の出ですが、いい年して人をお前こいつ呼ばわりなんか
現実では絶対しませんよ。
337名無しさん@5周年:04/12/28 02:12:15 ID:Z1aIS309
>>331
だよね。
コンプレックスがあるなら、それを素直に認めた方がいいのに・・・
338名無しさん@5周年:04/12/28 02:12:18 ID:3qu1PxUH
国土交通省の中のひとも大変だな。
御用納めの直前に嫌がらせ電話が山のようにかかってくるぞw
339名無しさん@5周年:04/12/28 02:12:33 ID:s9gvmFEf

なんで実名報道なの?
このように優秀な人などを匿名にしないTBSの汚い政府批判w

チョンや帰化を実名報道しろ>TBS
340名無しさん@5周年:04/12/28 02:12:39 ID:xpqZFNmk
>>323
浪人や留年の壁を超えやっと一流になれたのに
今までの苦労が台無しですね(禿藁
341名無しさん@5周年:04/12/28 02:13:11 ID:gZDLtLFK

札幌農学校や東京帝大の教授で「武士道」を書いた新渡戸稲造先生が
もし後世の東大OBのこんな恥ずかしい姿を知ったら、さぞ嘆かれる事だろう。

日本人がDQN化するのは国民の手本となるべき現代のサムライがこんなだから。
何が偏差値だ。志が低すぎ、人間の器が小さすぎ。
恥を知るなら富田は腹を切れ。
342名無しさん@5周年:04/12/28 02:13:29 ID:GNQhh6wG
>>331
おれもオモタ

どの板でも学歴ネタになるとアフォみたいにスレ伸びること多し。
343名無しさん@5周年:04/12/28 02:13:29 ID:p4zZj0Xc
おそらく警察官が泥酔状態のトミ県を見てかなり高圧的
な態度をとったんでしょう。それでトミ県は俺はキャリアだと
それを聞いて現場の警察官が煽った。
ようは釣られたんだよ富田健蔵が、馬鹿な奴。
でこ介の勝ち
344名無しさん@5周年:04/12/28 02:13:49 ID:FVNbi1zX
東大法>経済とみなす神経がわからんね。
物差しが違うものをどうやってはかるのかとw
345名無しさん@5周年:04/12/28 02:14:04 ID:4QtGM1n4
>>339

もみ消しようの予算が財務省との摂政で認められなかったんだよ。
うちを蹴ってお前らのとこ行ったやつのことなんか知るか!!
とね。
346名無しさん@5周年:04/12/28 02:14:09 ID:PWDFRZR4
>>305

オマイの周りには東大生は居ないのか?
オマイの知ってる東大生は新聞の中だけか?

まあ、漏れ自身はバカだが、仕事で会う東大卒の奴らは気持ち悪いくらいキレモノが多い。
あいつら人間じゃねーよ。

まあ、ホントにオバカな東大卒の人も居るとは思うが。
347名無しさん@5周年:04/12/28 02:14:20 ID:/muCT+Gs
警官にも暴力振るったんか…。
この警官が、見習い勤務中の東大卒警察庁キャリアだったら面白かったのに。
348名無しさん@5周年:04/12/28 02:14:22 ID:cG7rkPJ3
トミタは我々の中で最も偏差値の低い男だった。
愚民共よ、これで勝ったと思うな。
349名無しさん@5周年:04/12/28 02:14:23 ID:StBeix4s
留年って書いてあるが
わざと留年してるかもしれんじゃん
オレの知り合いにも、在学中に国1受かったが
官庁訪問で蹴られたので、自主留年しているの要るぞ
東大だと結構普通にいんだろ
350名無しさん@5周年:04/12/28 02:15:40 ID:XcyyBmKj
まあ何か気持ちは分かる
頭いい奴見ると必ず
「勉強ばかりしてて社会のことが分かってない」とか説教する低学歴な奴いるじゃん。
彼もきっとそう言われ続けたと思う。

いい大学行く奴が一日10時間勉強してる間
行けない奴はよっぽどその間有意義な社会勉強してるってことだわな。
そう言う奴に限って社会勉強とは
酒と女と博打だったりするわけだが。
351名無しさん@5周年:04/12/28 02:15:48 ID:xMNR0vBY
>>337
東大生は東大生で自己実現の欲求が強すぎて
コンプレックスの塊になっているイメージがある。

上には上がいる。上を見すぎるときりがない。
352名無しさん@5周年:04/12/28 02:16:22 ID:riZMU0WO
>>344
同じ社会科学だから比較されるのは仕方ない。

芸大生が「うちらと東大じゃ物差しが違う」と言うなら分るが。
353名無しさん@5周年:04/12/28 02:16:36 ID:FVNbi1zX
>>346
そりゃあんたが低すぎるんだろ。
-100から見れば0は大きい。
354名無しさん@5周年:04/12/28 02:16:53 ID:iqJycmQR
>>349
それは就職留年と言って最もかっこ悪い留年形態ね。
355名無しさん@5周年:04/12/28 02:17:02 ID:W0/OavFN
>>343
それありそうだな。
356名無しさん@5周年:04/12/28 02:17:05 ID:xqU4xWWI
>>351
だから下を見て安心するんですよ。
357名無しさん@5周年:04/12/28 02:17:11 ID:4QtGM1n4
>>349

その通り、わざと留年している可能性は高いと思うが、
留年は留年。
一浪一留していながら、人様に向かって「偏差値が低い」とは何事だ!!!
358名無しさん@5周年:04/12/28 02:17:15 ID:o9KDL0mY
>>352
すげーおおざっぱなくくりだなw
359名無しさん@5周年:04/12/28 02:17:31 ID:3qu1PxUH
>>341
富田程度で腹切ってたら芸者をSMプレイの末殺しちゃったひととか
愛人に親子丼きぼんして週刊誌にばらされたひとはどうすんのさ。
>>346
それはいい東大生だよ。俺が昔いた会社に毎年何人かはいってきてたけど
必ず外れが混ざってたぞ。当たり東大生を採用するのって本当に大変。
外れ東大卒ってのは地雷といっていいくらい社会に対して適応できなかった。
360名無しさん@5周年:04/12/28 02:17:46 ID:frqapXws
というか 研究者でもないのに物差しで計られてもなー
361名無しさん@5周年:04/12/28 02:17:53 ID:PWDFRZR4
>>346

バカにするな。
漏れは-150くらいだ。
ドラゴンボールでいうところの農夫ってトコだな。
362名無しさん@5周年:04/12/28 02:17:54 ID:o9KDL0mY
>>357
そんなこというと法学部の方々がうわなにwj0「:w3j
363名無しさん@5周年:04/12/28 02:18:17 ID:dZrfpyV3
よく伸びるスレですね


364名無しさん@5周年:04/12/28 02:18:41 ID:NuBgNd4X
>>346
確かにスゴイね
何をやらせても簡単にこなす
ただし給料が高卒の俺と一緒
ホント申し訳ない
365名無しさん@5周年:04/12/28 02:19:18 ID:iyDYxX/j
酒と女と博打も立派な社会勉強だと思うが・・・・
いずれにしろキャリアは青春を勉強に捧げて努力を積んできたんだろうな
それを一夜にしてパアにするのは愚かとしか言えんな
366名無しさん@5周年:04/12/28 02:19:20 ID:Z1aIS309
>>351
東大卒なら下を見た方がもっともっときりが無いと思うけど・・
彼らは上限は結構見れてるんじゃないの?
367名無しさん@5周年:04/12/28 02:19:22 ID:TZeZdaGe
>>344
ものさしあるよ。叙勲の数。
368慶卒( ´;゚;ё;゚;)信長 ◆LFtb4QvPhM :04/12/28 02:19:45 ID:LwPopz9k
29で係長かよ。まじでうらやましすぎる
うちなんか係長になるのは40過ぎやで
中には59で係長なんていうのもいる・・・

25にして下っ端主事
たぶん係長か主幹止まり、一生管理職にはなれそうもない
国家公務員1種合格者 自治体役人より
369名無しさん@5周年:04/12/28 02:19:56 ID:StBeix4s
>>354
なんで格好悪いの?
つか、法学部だって、司法留年、官庁留年とか沢山いるぞ
むしろ、心不利留年のが恥ずかしいと個人的には思うが
370名無しさん@5周年:04/12/28 02:20:19 ID:o9KDL0mY
>>369
同意。
371名無しさん@5周年:04/12/28 02:20:29 ID:todIi796
もう寝よっと。
じゃあな低学歴。
高学歴になった夢でもみろよ。
372名無しさん@5周年:04/12/28 02:20:54 ID:FVNbi1zX
>>352
社会学系だから同じようなもんだってw。
大笑いだな。
そんなにお受験の偏差値が大事なら予備校
を一番にしろよw

373名無しさん@5周年:04/12/28 02:21:13 ID:riZMU0WO
ちなみに富田は財務省を蹴ったので官庁留年ではない
374346:04/12/28 02:21:29 ID:PWDFRZR4
>>359

プラントメーカーで設計やってる東大卒の連中は、就職してからもそうそう鍛え抜かれてるからな〜
キレモノなのも「東大卒だから」ってだけじゃないのは判るんだけどね。
もともと頭いい奴がしっかり勉強&経験積んでくるとホント怖いわ。
375名無しさん@5周年:04/12/28 02:21:50 ID:4y2ZZrWI
間違っている奴が多い。こいつは高学歴君なのだが、中央省庁では
高学歴君は当たり前なので評価してもらいたかったんだよ。
自分の周りにいるような低学歴君の中にポツンといる高学歴君と
彼の立場とは大きな隔たりがある。
376名無しさん@5周年:04/12/28 02:21:53 ID:/muCT+Gs
>>369
文一なのに駒場3年目だよ(つД`)
こんな時間まで起きて2ちゃんしてるからだよ…。
377名無しさん@5周年:04/12/28 02:22:02 ID:frqapXws
真実の追究が学問の定義だと思うのだがな

微妙にずれてるな
378名無しさん@5周年:04/12/28 02:22:09 ID:3qu1PxUH
NHKの松平は運ちゃんの頭を蹴っても復帰できたからトミケンもすぐに復帰できそうだね
379名無しさん@5周年:04/12/28 02:22:20 ID:s9gvmFEf

    ∧_∧∩ 
_ ( ´∀`)/< 先生!公務員は普段の素行が多少おかしくても
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\ 仕事さえきっちりこなしてくれればそれでイイです!
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄||
  .|| ̄ ̄ ̄ ̄|| 
380名無しさん@5周年:04/12/28 02:22:23 ID:HYNX469z
公務員って逮捕されて裁判で有罪になったら
クビになるのか?
381名無しさん@5周年:04/12/28 02:22:49 ID:xpqZFNmk
お前ら自分の発言を見て恥ずかしいと思わんのか?
何、これぐらいのことで熱くなってるんだ?
熱くなる場所を明らかに間違えてる、
自分の今やってることに熱くなれよ。
おまえら正直くだらね、寝る。
382 ◆GacHaPR1Us :04/12/28 02:22:59 ID:xdm+JNn7
あばれ国交省キャリア ふらり一人旅
383名無しさん@5周年:04/12/28 02:23:04 ID:iqJycmQR
>>369
たしかに進不利留年は恥ずかしいな。
384名無しさん@5周年:04/12/28 02:23:07 ID:5AmiqFVA
トミケンはイヴの夜ウホッな上司からの誘いを断り、赤坂付近の行き着けの韓国料理屋で遅い夕食を
一人摂っていた。10時をまわりどこからともなく、聞き覚えのある声が
「トミケンの奴は偏差値が低いんだぜ。プゥ!」と。トミケンはハットし振り返り、思わず「か、課長!」
と口を滑らした。そう東大法学部卒のウホッな上司が今年任官の23歳、席次一番とまるで恋人の
ような、いや男同士なのだから、師弟の契りを交わすようにカウンターに陣取り歓談していた。(続く)
385名無しさん@5周年:04/12/28 02:23:09 ID:o9KDL0mY
>>376
アホ

何で単位おとした。
俺の同期で「○○高校始まって依頼の秀才」といわれていたのに、
ゲーセンと女にはまって、消えていった奴がいる。
真面目に勉強しろ。
386名無しさん@5周年:04/12/28 02:23:20 ID:FZBId3pM
いくら学歴があってもこんなんで人生あぼんするとは・・・
俺より馬鹿な悪寒w
387名無しさん@5周年:04/12/28 02:23:23 ID:StBeix4s
>>368
つかね
係員(3年目まで)→係長(6年目)→課長補佐(9年くらい)→課長(15年くらい)
→審議官・局長級(生き残り)→事務次官(勝者)
係長なんて、キャリア入省なら誰でもなれるんだよ
388名無しさん@5周年:04/12/28 02:23:39 ID:TWueEdMF
酒に酔っての犯行だと罪は軽くなるの?
389名無しさん@5周年:04/12/28 02:24:15 ID:gZDLtLFK

>>378
だからNHKは駄目駄目なんだろうが。
学習能力がない脳w。
390名無しさん@5周年:04/12/28 02:24:23 ID:frqapXws
>>388
殺人とかでなら
391名無しさん@5周年:04/12/28 02:24:28 ID:ay3H/Vkd
まだやってたのかよ
学歴厨はすごいな
392名無しさん@5周年:04/12/28 02:25:05 ID:TZeZdaGe
>>377
そんな大層なことをいったら、日本の大学の文系は
学問で無くなってしまいます。
393名無しさん@5周年:04/12/28 02:25:11 ID:iqJycmQR
>>378
殿に向かって何を言う
394名無しさん@5周年:04/12/28 02:25:54 ID:4QtGM1n4
>>359

お前がいる程度の会社にまともな東大生様が入ってくるわけ無いじゃん
もし入ってきたらお前と同レベルのDQNなのは当然
395名無しさん@5周年:04/12/28 02:26:00 ID:BRPY0oyS
リアル学歴厨か
396富田建蔵容疑者(28):04/12/28 02:26:08 ID:mlcF8sbH
東京都目黒区碑文谷、国土交通省建築指導課法規係長富田建蔵容疑者(28)を傷害の現行犯で逮捕
東京都目黒区碑文谷、国土交通省建築指導課法規係長富田建蔵容疑者(28)を傷害の現行犯で逮捕
東京都目黒区碑文谷、国土交通省建築指導課法規係長富田建蔵容疑者(28)を傷害の現行犯で逮捕
東京都目黒区碑文谷、国土交通省建築指導課法規係長富田建蔵容疑者(28)を傷害の現行犯で逮捕
東京都目黒区碑文谷、国土交通省建築指導課法規係長富田建蔵容疑者(28)を傷害の現行犯で逮捕
397名無しさん@5周年:04/12/28 02:26:20 ID:9orrxi5Z
偏差値高ければ何か良いことを絶対にしてくれると
考えてる連中が、ここで愚痴をいうんだろうなあ。

398名無しさん@5周年:04/12/28 02:26:26 ID:/muCT+Gs
>>385
バイト・サークル・ネット(含2ちゃん)…。
俺の降年3大要素だな。
最終的には総合が足りなくて降年…。
399慶卒( ´;゚;ё;゚;)信長 ◆LFtb4QvPhM :04/12/28 02:26:30 ID:LwPopz9k
>>385
●●高校始まって以来の秀才
とさえも言われず、東大落ちた俺に比べたらマシ

>>376あんたがアホなら、俺はミトコンドリアだよ
あひゃひゃひゃ退化だね。まずはピテカントロプス

400名無しさん@5周年:04/12/28 02:26:35 ID:3qu1PxUH
トミケンの両親にいまの心境を聞いてみたいものだ。
401名無しさん@5周年:04/12/28 02:27:08 ID:Z1aIS309
でもさ〜
「偏差値なんて社会に出たら関係ねぇ〜!実際に仕事が出来る奴の勝ち!」って言う人と、
「なんで偏差値の高い俺に今度の国家プロジェクトの責任を任せてくれないんだ。。」と悩む人の二人がいたら
後者とお酒を飲みたいな。
よっぽど話が面白いと思うよ。
402名無しさん@5周年:04/12/28 02:28:52 ID:o9KDL0mY
>>398
リカバリできるならちゃんとやれ。
法学部進学なんだろ?
後期過程は留学とかでもGPAがより重視されたりするから、がんばれ。

403名無しさん@5周年:04/12/28 02:28:54 ID:frqapXws
>>392
いやいや 哲学とか神学も確かに真実の追究をしてたのさ。(過去形)
神学はどうだかしらんが、俺は馬鹿だから上手く説明できないが
理系文系の区別って曖昧だなーと
思った 大学時代(中退したが)
404名無しさん@5周年:04/12/28 02:28:57 ID:M6zssIXQ
>>401
卑屈な人と話してもつまらんと思うよ
405名無しさん@5周年:04/12/28 02:29:05 ID:FVNbi1zX
偏差値廚に教えてもらいたいんだけどさ、
1m+2kg=?
406名無しさん@5周年:04/12/28 02:29:38 ID:3qu1PxUH
しかし、28にもなって「偏差値」なんて言葉が普通に出てくるもんなのかね?
407名無しさん@5周年:04/12/28 02:29:52 ID:6O/ZxlNO
トミケンってウンコ臭そうだな
408名無しさん@5周年:04/12/28 02:29:53 ID:Sgd2e59k
>>359
そこで俺が考えた商売が外れ東大生ですよ
一社に一人、低偏差値社員の労働意欲の向上に外れ東大生を
409名無しさん@5周年:04/12/28 02:30:01 ID:EvqK0XNK
社会人になっても偏差値なんて言葉がスルッと出てくるとこが凄い
410名無しさん@5周年:04/12/28 02:30:12 ID:haCQ78s1
警官の偏差値が低いのも困るよなー。
つまんないことで意固地になったり
妬み僻みで市民いじめたり
411名無しさん@5周年:04/12/28 02:30:15 ID:xqU4xWWI
有名模試(駿台とか)で一番の奴って、偏差値だといくつになるの?
412名無しさん@5周年:04/12/28 02:30:17 ID:StBeix4s
>>401
オレは前者のがイイなw
某戦略ファームに、日大出身が居て
失礼だが正直驚いた
頭がイイと思い込んでいる高学歴より
やっぱり、仕事の出来るヤツの勝ちだなと思った
413名無しさん@5周年:04/12/28 02:30:20 ID:riZMU0WO
文1と文2の差はどれでも歴然としてるが、一番大きな差は、
合格最高点。文2のトップは文1はおろか文3にもはるかに
及ばない。結局、文1チキンの巣窟だってこと。

http://216.239.63.104/search?q=cache:KJ-R98pDhMwJ:homepage3.nifty.com/otamagaike/essays/todai2002_border.html+%E5%90%88%E6%A0%BC%E6%9C%80%E9%AB%98%E7%82%B9%E3%80%80%E6%9D%B1%E5%A4%A7&hl=ja
414名無しさん@5周年:04/12/28 02:30:47 ID:o9KDL0mY
>>411
それこそその試験による。
415名無しさん@5周年:04/12/28 02:31:25 ID:frqapXws
>>405
1000oで2k/gの鉄棒
416名無しさん@5周年:04/12/28 02:31:25 ID:4QtGM1n4
>>406

きっとこの人は住宅局建築指導課で、建築を統計学的に
ときには偏差値を活用しながら仕事をしていたに違いない
417名無しさん@5周年:04/12/28 02:31:40 ID:h2HsB+dD
少なくともここにいる奴らは低学歴だろうが高学歴だろうが
馬鹿というのは間違いないだろうな、未だに地球が自分中心に周ってると思ってる
お子ちゃま君ばかり。
418名無しさん@5周年:04/12/28 02:32:10 ID:yXr2jP7H
バブル最盛期に民間はどこもとってくれなかったから、仕方なしに国家公務員
うけて、なぜか、中央官庁に採用されるも、しょせんはV種、たいした仕事
まかされないから、お気楽公務員やってる俺は勝ち組
419名無しさん@5周年:04/12/28 02:32:35 ID:9orrxi5Z
今回は東大だから異様に叩いてるんだろうけど。

この件で、お前等の頭では東大=偏差値重視
という図式が完全なものになるんだろうな。
420名無しさん@5周年:04/12/28 02:32:38 ID:/muCT+Gs
>>402
ありがと。
もう改心して、専門科目にも真面目に出てるよ。
今度はすんなりと本郷逝けそう。

ただ、駒留の1年間は楽しかったよ、ホントヽ(´ー`)ノ
何ならもう一年…いやいや、ダメダメw
421名無しさん@5周年:04/12/28 02:32:41 ID:Z1aIS309
>>404
どっちも卑屈な性格の例を出したんだけどさ、
このスレで「偏差値」なんて下らねぇ〜と言ってる人達の卑屈さよりは、
「偏差値」高い俺がなぜ・・・と考えてる卑屈さの方が頼もしいよ。
422名無しさん@5周年:04/12/28 02:32:43 ID:5AmiqFVA
俺が法だ。
423名無しさん@5周年:04/12/28 02:33:10 ID:vewE36fJ
財務省けったってほんと?
今は財務省、30前で地方の
税務署長とかさせないのか?

警察庁、警視庁?も
30手前で署長ってなくなったの?
424名無しさん@5周年:04/12/28 02:33:15 ID:LhezKxAj
>>410特権意識に染め上がった貴族様はお帰り下さい
425名無しさん@5周年:04/12/28 02:33:21 ID:FLSS5sU3
高校生や浪人生にいるんだよねぇ、
偏差値や順位、点数などにこだわる試験ヲタが。
もっと他にやることあるんじゃないの?って思うよ。
426名無しさん@5周年:04/12/28 02:33:25 ID:frqapXws
>>422そして、俺は罪だ。
427名無しさん@5周年:04/12/28 02:33:29 ID:PWDFRZR4
>>417

ええ!?地球って漏れを中心に回ってるもんじゃなかったの〜?
428名無しさん@5周年:04/12/28 02:33:35 ID:3qu1PxUH
>>408
外れ東大生をやめさせんのも大変なんだぞ。
429名無しさん@5周年:04/12/28 02:33:56 ID:0tArruaV
架空請求の山田 VS トミケンだと
どんな展開になるんだろう。
430名無しさん@5周年:04/12/28 02:34:07 ID:FVNbi1zX
>>411
受験者10万人で一人が満点で残り全てが0、さて満点の香具師の偏差値はいくつかなw
431名無しさん@5周年:04/12/28 02:34:24 ID:4QtGM1n4
>>411

満点がたくさんいるようなレベルの低い模試じゃなければ、80超えるのが普通
432名無しさん@5周年:04/12/28 02:35:27 ID:o9KDL0mY
>>426
カコイイ
433名無しさん@5周年:04/12/28 02:35:29 ID:FFmGbjqC
28にもなって偏差値って…
すがるものがこれしかないんだろうなって
この件はそれ以前だな。
434慶卒( ´;゚;ё;゚;)信長 ◆LFtb4QvPhM :04/12/28 02:35:41 ID:LwPopz9k
>>420
こんな腐れ廃人演じてても
俺より地頭と学歴はいいんだから
キャリア官僚にでも国会議員にでも何でもなってくれ!

絶対本郷に行け!
今度留年したら容赦しない。スレ落としからウイルスメール、IP抜き、ハッキングと
ありとあらゆる手を尽くしてやる!だから、絶対留年だけはするな!
435名無しさん@5周年:04/12/28 02:35:42 ID:B1VHYkZS

俺もタコ部屋勤務した事あるが、正直毎日辛かった。
今の時期は比較的早く帰れる(電車のある時間帯だろうし)わけだし、
タクシーで帰る事はよろしくないと思われ。
タクシーの運ちゃんに対してストレス発散するもこれまたイクナイ。暴力なんぞは言語同断。
まあ学歴が当人より劣っているのはきっと事実なのだろうが、
たとえ学歴があってもそれだけではやっていけないというのは当人が一番よく知っているハズ。
こういうのが役所の大多数と思われたら、甚だ心外。
436名無しさん@5周年:04/12/28 02:36:21 ID:Z1aIS309
>>412
でもさ・・
日大卒の人と東大卒の人では、その「仕事」の大きさが違うじゃない?
学歴、偏差値なんて下らん!と言う人って、井の中の蛙のような小さな仕事を
してると思うんだけど。。
437名無しさん@5周年:04/12/28 02:36:46 ID:yXr2jP7H
法規係長ってことは、国会担当かな?なんか、嫌な資料要求でもきてたのか?
438名無しさん@5周年:04/12/28 02:37:01 ID:StBeix4s
>>423
警視庁って別にそんな凄くないぞ
簡単に云えば、東京版の県警だから
警察庁は超エライが
警察庁、財務省の署長慣習は未だに残ってんだろ
何職で入ったかにも夜と思うが
439名無しさん@5周年:04/12/28 02:37:08 ID:3qu1PxUH
殴られたタクシーの運ちゃんの方が偏差値高かったら面白いのに。
IQタクシーとかって天才運ちゃんばかりのタクシー会社。
440名無しさん@5周年:04/12/28 02:37:53 ID:uALnukUw
>>434
お前はいつか犯罪を起こしそうな気がする
文から危険なオーラが出てる
441名無しさん@5周年:04/12/28 02:38:16 ID:4QtGM1n4
>>430

偏差値350とかになっちまうな。
442名無しさん@5周年:04/12/28 02:38:31 ID:Sgd2e59k
>>428
勝手にやめてくれるんじゃないか?
低偏差値に毎日集中的にイジめられるんだぞ
もっとも初日で来なくなる可能性も大だが
443名無しさん@5周年:04/12/28 02:38:44 ID:l+kKw9nn
まぁ、弁護士、医者がかちぐみですよ・・

大学は灯台だろうとどこだろうと関係ないね
444名無しさん@5周年:04/12/28 02:38:53 ID:xqU4xWWI
>>414
じゃあ、質問変える。
正規分布で一番右端の人の偏差値はいくつ?
445名無しさん@5周年:04/12/28 02:38:58 ID:TZeZdaGe
>>439
実際アメリカにはすごいタクシーの運ちゃんがいる。
現代音楽家のフィリップ・グラスとか。
446名無しさん@5周年:04/12/28 02:39:01 ID:GpFyNbpS
まぁキャリアなんて全員こう思ってるよw

真に国民の為に仕事してる奴っていないような・・・・・・・
まぁ口で独善を吹きまくってる奴らは掃いて捨てるほどいるけどなw
447420:04/12/28 02:39:04 ID:/muCT+Gs
>>434
熱くなってくれてありがとう。
いや、今年はホント大丈夫ですw

一応気合入れて、バイトも辞めたし、サークルもほどほどにしてるし。
年明けからは語学&専門の試験勉強頑張るぞ〜(`・ω・´)
448名無しさん@5周年:04/12/28 02:39:05 ID:yXr2jP7H
>>440
N+でコテなんて犯罪予備軍だろう
449名無しさん@5周年:04/12/28 02:39:16 ID:M21ZDF+X
[ニュース実況+]いまからドソキ・ホーテ。亀戸店を燃やしに行きます
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1104168381/

今年最後の話題提供者となるか?
450名無しさん@5周年:04/12/28 02:40:33 ID:FVNbi1zX
>>436
日本の学歴=18の時のパズルの錬度=がくだらんから笑いものにされるんだろう。
大学在学中に徹底的に学問を叩きこまれるアメリカの学歴とはまったく意味が違うからなw
451名無しさん@5周年:04/12/28 02:40:38 ID:9orrxi5Z
偏差値でしか物事みれない馬鹿とかいって批難してる奴等いるけれど、
じゃあ、お前等は何が物差しなんだ?

本当に偏差値に興味があるから、ここに書き込んで、東大卒を叩いて、
溜飲を下してるんじゃないのか?
452名無しさん@5周年:04/12/28 02:40:44 ID:B1VHYkZS
>>438

まあ国会担当と言えばそうだが、
行政法というか、いわゆる関連法案を担当する部署です。


ちなみに法律って国会議員が考えて作り出してくとかって思った??
453名無しさん@5周年:04/12/28 02:40:44 ID:FZBId3pM
高学歴の人に勉強だけしかできない馬鹿ってのも少なからずいて
そういう人が一番性質が悪いと言ってたエロイ人の言葉が今でも残ってる
変なプライド持ってない人が一番いいんじゃないかな
454慶卒( ´;゚;ё;゚;)信長 ◆LFtb4QvPhM :04/12/28 02:40:47 ID:LwPopz9k
>>440
言われなくても宅間や権田や上部を崇拝してやまない自分
455名無しさん@5周年:04/12/28 02:40:48 ID:4QtGM1n4
>>444

決まってないよ
確率的には決まっているが、理論値は青天井
456名無しさん@5周年:04/12/28 02:40:50 ID:Z1aIS309
よし、で、<キャリア組>を英語でなんと言うか、の話に戻らない?
誰も知らないでしょ?
以前のキャリアスレで見た人は知ってるかな。
457名無しさん@5周年:04/12/28 02:41:42 ID:StBeix4s
>>436
同じだよ
日大じゃ、当然、新卒で入れないし
引き抜きか、転職組なんだよ
有名戦略ファームの仕事なんだから、
1案件、1億以上のばっかでしょ
M&Aのデカイ案件なら、兆になることだってあるんだし
結局、大学だけじゃないね
458名無しさん@5周年:04/12/28 02:42:29 ID:UP+Wi5Cb
age
459名無しさん@5周年:04/12/28 02:43:12 ID:3qu1PxUH
>>443
弁護士って勝ち組になるの?横山弁護士も?
460名無しさん@5周年:04/12/28 02:43:17 ID:uALnukUw
>>454
崇拝とか関係なしにおまいの文を見て
ピーンと来たから言っただけ、気をつけろよ
おまい人殺しそうだ
461名無しさん@5周年:04/12/28 02:43:28 ID:4QtGM1n4
>>457

> 日大じゃ、当然、新卒で入れないし
> 結局、大学だけじゃないね

自分で矛盾しているとは思われませんか?
大学卒業後から時間がたてば、学歴と仕事の相関性が薄れてくるのは当たり前のことです。
462名無しさん@5周年:04/12/28 02:43:45 ID:frqapXws
>>459
極端の人出しすぎw
463名無しさん@5周年:04/12/28 02:44:34 ID:xqU4xWWI
>>461
それの最たるもんが小学校卒の総理大臣ですか?
464名無しさん@5周年:04/12/28 02:44:53 ID:yXr2jP7H
>>452
そうか、うちの局は「法規係」ってのが国会対応(レク対応とか資料要求)
と法案関係をやってるから。
まぁ、持ってる法律も少ないしな。
国土交通省の住宅局とかいったら、所管も多そうだしな
465名無しさん@5周年:04/12/28 02:45:21 ID:iiB/vx66
案の定、学歴・偏差値厨大量発生か…
466名無しさん@5周年:04/12/28 02:45:50 ID:YrFqJX/0
偏差値て学生かよwwwダセwww
出身大学だけが唯一の自慢なんだろうな、こういう奴
467名無しさん@5周年:04/12/28 02:46:08 ID:5AmiqFVA
>>430
1,000,020
468名無しさん@5周年:04/12/28 02:46:15 ID:frqapXws
>>465
まぁ 暇なんですOTZ (彼女ホスィー)
469名無しさん@5周年:04/12/28 02:46:20 ID:sGflOF7a
>>459
弁護士と言ってもいろいろあってね
法廷弁護士じゃなくて渉外弁護士とか
どれだけ良い金蔓・・・もとい顧客を持っているかによるんだよ
470名無しさん@5周年:04/12/28 02:46:44 ID:TZeZdaGe
今上陛下は大学中退です。
471名無しさん@5周年:04/12/28 02:47:05 ID:4QtGM1n4
>>466

あなたは出身大学だけが唯一の汚点のようですね。
長所がたくさんあってうらやましいです。
472名無しさん@5周年:04/12/28 02:47:12 ID:Z1aIS309
>>466
自慢出来るものが一つでもあるだけましだよ。
君にはなにかあるの?
473名無しさん@5周年:04/12/28 02:48:21 ID:gZDLtLFK

つーか、
日本の頭脳なんだから(東大出の)官僚には立派であって欲しいだけだよ。
日本の将来を背負って立つ道を選んだ以上、そういう国民の思いを勘違いするな。
474名無しさん@5周年:04/12/28 02:48:30 ID:vewE36fJ
>>470
やむをえず、です。
あとほんの数単位。
御公務の都合です。
475467:04/12/28 02:48:36 ID:5AmiqFVA
>>430
標準偏差で割るところを平均で割ってしまった。
計算直したら
3,212.2
476名無しさん@5周年:04/12/28 02:48:48 ID:ZX+Ml3/1
>建築指導課の係長、富田建蔵 容疑者(28)

建築指導課の建蔵にワロタ
477名無しさん@5周年:04/12/28 02:49:09 ID:ORkNq92S
弁護士・医者は勝ち組といえば勝ち組なんだが
実はそうじゃない
やってることは実際にしょぼい
ただそのしょぼい仕事に価値があるから
それに納得できればそれはそれでいいが

やはり世間で力があるのは霞ヶ関と大企業
そこへ東大か京大を出て入って
知力・体力が人並みなら勝ち組といえる

それ以外は全員負け組
ここにいる奴はほとんどそうだろ
まあ諦めて力強く生きようぜ>ALL
478名無しさん@5周年:04/12/28 02:49:15 ID:9orrxi5Z
>>472
同意。
偏差値でけちつけてる奴等、お前等は何か自慢できるものあるのか?

結局、大した偏差値をとれなくて僻んでるだけなんだろ?
479名無しさん@5周年:04/12/28 02:49:17 ID:riZMU0WO
横山は「元」弁護士だろ。

いま何の仕事をしているのか知らんが。
480名無しさん@5周年:04/12/28 02:49:27 ID:frqapXws
>>476
親子鷹なんじゃね?
481名無しさん@5周年:04/12/28 02:49:29 ID:3qu1PxUH
>>469
そこまで噛んで含んでくれなくても・・・
482名無しさん@5周年:04/12/28 02:49:47 ID:StBeix4s
>>461
何いってるの?
ソノ当たり前のこと書いてるだけじゃん
オレはドッカでソレ否定しているの?

低学歴は新卒で戦略ファーム行けない

仕事が出来れば戦略ファームにいけるかもしれない

大学は関係ないのね
483名無しさん@5周年:04/12/28 02:49:48 ID:4QtGM1n4
>>467

違うだろ。
ていうか、俺も計算間違えてた。
>>430なら偏差値350じゃないな。3200ぐらいになるな。
484名無しさん@5周年:04/12/28 02:49:59 ID:OdffqLGU
この官僚、2ちゃんねらっぽいな。
485名無しさん@5周年:04/12/28 02:50:05 ID:cUSZLJQt
こんなかわいそうな奴を3スレも叩いてるのは理解できん。
きっと仕事で凄まじく嫌な事があって
なおかつすがるものが学歴や偏差値しかなかったんだろ。
ニュースにまでされて。死者に鞭打つようなマネはやめろ。
486名無しさん@5周年:04/12/28 02:51:11 ID:uALnukUw
>>472
絵がうまい、他人に浮いてるといわれる
同じ世界の人間じゃないといわれる、キチガイといわれる
正直ヘコムわw
487名無しさん@5周年:04/12/28 02:52:21 ID:TZeZdaGe
>>481
在学中に受かるヤツには中退をワザとするやつもいたね。
外交官試験も同じ。
488名無しさん@5周年:04/12/28 02:52:34 ID:riZMU0WO
中卒のAV男優が「お前らチンコ小さいくせに」と暴れたら
それはそれでニュースになりそうな気がする
489名無しさん@5周年:04/12/28 02:52:42 ID:5AmiqFVA
>>467 よ
>>474 をみろエクセルで計算してやったぜ。この野郎!!
490名無しさん@5周年:04/12/28 02:52:43 ID:OdffqLGU
官僚って、事務次官という卵子を目指す精子みたいな存在だろ。
精子と違うのは、天下り先があるってとこくらい。
491名無しさん@5周年:04/12/28 02:52:53 ID:FVNbi1zX
>>478
意味のないもの自慢しても意味ないと思うがw
牛丼20杯食えるとかw
492名無しさん@5周年:04/12/28 02:52:54 ID:4QtGM1n4
>>482

お前の言いたい事はわかるよ。
ただ、新卒の時点で明らかに大学が関係あるってことだろ。

仕事の実力に大学が関係ないっつーか、バカ大でもできる香具師は
いるってのはその通りだろーが、確率から考えると宝くじ当てる方
がはるかに楽だろ。
493名無しさん@5周年:04/12/28 02:53:02 ID:3qu1PxUH
>>472
ちんぽがでかい、他人に馬並みといわれる
同じ世界の人間じゃないといわれる、キチガイといわれる
正直ヘコムわw
494名無しさん@5周年:04/12/28 02:53:36 ID:6WtWWrHI
>>459
弁護士の資格は目的じゃなくて手段。
金を得るためなら、ビジネスとしての基礎的資格。
人権屋をやりたいんなら、国民としての基礎的資格。
医師も弁護士も資格を取るまでではなく、自身が資格を得てからの向き不向きによるんじゃにゃいのか。
495名無しさん@5周年:04/12/28 02:54:09 ID:Z1aIS309
>>486
お!同業かな。。
俺も絵の世界で生きてるよ。
散々偏差値を肯定してきた俺だけど、俺は高偏差値を取る脳味噌よりも、
新しい発想を生み出してくれる脳味噌と器用さで、人間界のトップになりたいな。。
496名無しさん@5周年:04/12/28 02:54:17 ID:frqapXws
>>472>>478
金のエンジェル当てたことあるもん!!
497名無しさん@5周年:04/12/28 02:54:26 ID:TZeZdaGe
>>486
漏れも絵が上手いのだが、最近アスペルガー症かな?と思う。
まあ成功すればいいのだが。
498名無しさん@5周年:04/12/28 02:54:27 ID:StBeix4s
つか、アンダーソン毛利とかって
中退なんて取ってないでしょ
例え、在学中に受かっても
499名無しさん@5周年:04/12/28 02:54:48 ID:xqU4xWWI
人をむかつかせる能力の偏差値があったら俺絶対上位だと思う。
500名無しさん@5周年:04/12/28 02:55:12 ID:mH2Afdap
やっぱな
大学名は非常に重要だと思うよ
うん

やりたい学問?二の次だ
501名無しさん@5周年:04/12/28 02:56:43 ID:UP+Wi5Cb
461の方が矛盾してるんでは?年数経てば関連性希薄になるなら最終的には
学歴関係ないって事じゃない。俺は学歴は否定しないけど、それだけじゃ
意味ないって思う。極論ではあるが低学歴で総理や社長なった香具師もいれば
高学歴でもタクドラやニートもいるからな。学歴派は確率が違うとか言い出す
んだろうな。そこまで付き合えん。寝よっと。
502名無しさん@5周年:04/12/28 02:56:58 ID:4pNXR0i+
センスと学力は別物だからな。
503名無しさん@5周年:04/12/28 02:57:15 ID:ORkNq92S
弁護士も5年前までは
最強の資格だった(過去形)

まあ仕事はしょぼくてもエリート心を満足させるだけの
社会的地位があった

しかし、法科大学院制度が始まったから
もはや特別なエリートじゃない「ただの法律屋」
霞ヶ関や大企業に比べれば格落ちは否めない
504名無しさん@5周年:04/12/28 02:57:37 ID:5AmiqFVA
>>467 よ
>>475 をみろだった。
もう眠いからぼろぼろ。

このケアレスミスは偏差値が低いせいだ。
この世界に戦争が起こるのも偏差値が低いせいだ。
津波で世界の海岸が洗われるのも偏差値が低いせいだ。

トミケンが偏差値を武器に運ちゃんを攻めるシーンなど偏差値が天にも昇る気分になる。
偏差値が高いトミケンが低偏差値の丘引きに御用になるなど屈辱のきわみだ。
505名無しさん@5周年:04/12/28 02:57:43 ID:3qu1PxUH
弁護士は金欠になった時にサラ金が貸してくれんからなー。
医者は変な薬を横流しすればいくらでも金が作れるけどさ。
506名無しさん@5周年:04/12/28 02:57:52 ID:4QtGM1n4
>>499

残念!!
お前の発言を追ってみたが、ちっともむかつかない。
むかつく要素など全く無い。
507名無しさん@5周年:04/12/28 02:58:51 ID:TZeZdaGe
>>505
年金が大変みたいだね、弁護士。
508名無しさん@5周年:04/12/28 02:59:27 ID:StBeix4s
>>492
つか、何をいってるのあなた?
オレがいつ新卒時は高学歴が有利を否定したの?

そもそも、オレは、東大卒と日大卒がいたら
戦略ファームは、東大卒にでかい仕事を任せるんじゃないの?って
聞かれたから、そんなことなくて仕事が出来る人には
大型プロジェクト、ディールがくるよ、と書いているのに
新卒時は高学歴のが有利だの、確率的にドーだの
なんか論点離れているんだけど
509名無しさん@5周年:04/12/28 03:01:16 ID:4QtGM1n4
>>501

> 学歴派は確率が違うとか言い出すんだろうな。そこまで付き合えん。

すまんが、高学歴→エリートとか、低学歴→DQNというのは、
因果関係ではなくて相関関係に過ぎないので、
あくまで確率に基づいて初めて議論が成立するんです。

確率否定しちゃ議論にならないっすよ
510淫獣 ◆0cNEWSpgqg :04/12/28 03:01:31 ID:BCNRlMPJ
偏差値が高いと周囲の期待が苦しいっす。
ガキなころ、70オーバーだったもんで、実体験。
511名無しさん@5周年:04/12/28 03:01:34 ID:TWueEdMF
キチガイ人権派弁護士
「罰するのではなくて、どうしてこのキャリア官僚がこのような事件を起こすのに
到ったのかを追求し、心のケアと更生、社会復帰を援助するべきだと思う。」
512名無しさん@5周年:04/12/28 03:02:58 ID:+VMTroo2
「大蔵は霞ヶ関の会計係」

国土交通省への入省が内定した富田建蔵さん(23)=東大経済学部=は
大蔵省からも誘われたが、断った。「大蔵は霞が関の会計係に過ぎない。
無駄といわれる部分(公共事業)はカットしないといけないし、それをや
るために国土交通省に入ろうと思った。課題が多ければ多いほどやりがい
がある」という。 

http://homepage2.nifty.com/tkeizo/paper/mai121019.html
513名無しさん@5周年:04/12/28 03:03:59 ID:x/Q/cCIN
キャリア官僚でもこうも大々的に報道されたら
もうダメポなのか?
それとも出世街道からそれるだけ?
514名無しさん@5周年:04/12/28 03:04:15 ID:ZX+Ml3/1
>「お前ら偏差値が低いんだよ」

いつも心の中で叫んでいた言葉を、K察官に向かって吐き出したわけだ。
可哀想なヤツだな。
515名無しさん@5周年:04/12/28 03:04:24 ID:9/4cVuvp
逝かれてるなw
516名無しさん@5周年:04/12/28 03:04:53 ID:ztrQ+Lft
991 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/12/28(火) 00:00:48 ID:ztrQ+Lft
東大の内部は可愛いけど、ロンダ女は…

997 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/12/28(火) 00:01:43 ID:o9KDL0mY
>>991
胸だけで院に受かったような女子大出身の女がいた

>>997
もしかして本女?
517淫獣 ◆0cNEWSpgqg :04/12/28 03:05:13 ID:BCNRlMPJ
つーか、餓鬼の頃の偏差値が高くても、大人になればただの人っすよw(実体験)
518名無しさん@5周年:04/12/28 03:05:43 ID:y6e/NVU2
>>510
もう少しで全部大文字なのに惜しいな。
期待してたのに。w
519名無しさん@5周年:04/12/28 03:06:05 ID:L3vGOJNI
既にマミーを知らない香具師の方が多いのか
古き良きネット時代は終わったんだな・・・
520名無しさん@5周年:04/12/28 03:06:12 ID:vewE36fJ
あんたから見ればたいがい低いですから・・・
残念!

で終わりだろ?
521名無しさん@5周年:04/12/28 03:07:58 ID:ORkNq92S
いや、このセリフを言ったのが
28歳の男だからな
まあほとんどギャグだわな

つうか、ここ見てる優秀な高校生に言いたいな
理系に行けと

文系に進んで頂点を極めたとしても
せいぜい警官に威張るくらいが関の山だぞと
そんなしょぼい人生つまらんぞと
本当に優秀な頭脳を持ってんのなら理系に池
522名無しさん@5周年:04/12/28 03:08:20 ID:Q1tLeJDP
>>1
> ・「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの運転手を殴り

事実としたらエリートの風上にも置けないと思う。
523名無しさん@5周年:04/12/28 03:08:28 ID:StBeix4s
>>513
課長補佐まではなれるだろ
課長は、普通はなれるが無理かもしれんw
辞めたとしても、人事院がシッカリ就職先をくれるし
元東大キャリアの看板で自力で見つけることできるだろ、多分ww
524名無しさん@5周年:04/12/28 03:08:29 ID:khPmV3SR
けんぞう君にちょっと、同情。
イイトコのお嬢さんとの結婚は、もう無理でしょう。
ピーナ、中国女、看護婦さん辺りと結婚するしかないんだろうな。
525名無しさん@5周年:04/12/28 03:09:15 ID:nE8j9M/7
>>524
「お前なんか偏差値低いんだよ!」
「ハイ、ワカリマシタ。ゴハン、デキタヨ。クエヨ。」
526名無しさん@5周年:04/12/28 03:09:35 ID:qnEiLTsh
自分がおまえらと違って頭イイえが
527名無しさん@5周年:04/12/28 03:09:52 ID:/p0KLMiI
低学歴は黙ってろ!
528名無しさん@5周年:04/12/28 03:10:13 ID:TZeZdaGe
>>524
なぜ、看護婦をその中に入れるかわからない。
529名無しさん@5周年:04/12/28 03:10:36 ID:Z1aIS309
でも・・
現実社会で東大卒の人達に
「偏差値低いくせによ」って言われたらどうしよう。
俺はそういう正直な奴嫌いじゃないし、実際に偏差値が高かったという
その人を尊敬もするけど、その言葉を言われたら、それで付き合い変わるかな?
そんなことは気にしない人間になりたいな・・・
530名無しさん@5周年:04/12/28 03:10:56 ID:y6e/NVU2
「お前なんか偏差値低いんだよ!」
「ハイ、ワカッタアル。ゴハン、デキタアル。クウアル」
泣けるぜ!
531名無しさん@5周年:04/12/28 03:11:39 ID:kFvfkM65
私国交省キャリア、警察官は偏差値低いっていうじゃな〜い
でも本当に知能指数が低いのは酔って暴れたあんたですから〜
残念!!
酔いが覚めたら懲戒免職斬り!!
532名無しさん@5周年:04/12/28 03:12:39 ID:3qu1PxUH
>>511
そういや、テレビで田嶋陽子が重い犯罪を犯した人間の再犯率が50%もあるのは
心のケアをする施設がないからだとか喚いてたな。更正施設がしっかりしてるから50%で止まってるのに
533名無しさん@5周年:04/12/28 03:12:42 ID:sRi2Fkrm
泥酔してこういう暴言が出るって事は、毎日毎日心の中で「俺はエリート」「俺は高学歴」ってそんな事ばっか考えてたんだろうなー。
534名無しさん@5周年:04/12/28 03:13:08 ID:5AmiqFVA
灘中とかの異常に難しい算数の試験を潜り抜けてきた秀才が法学部とか医学部とかの昔ながらの
丁稚奉公的な学部行いかざる得ないこの国の未来は暗いぞ。

若くして数学の才能があれば、世界的な大科学者がアメリカ並みとはいわないがイギリス並みに
でてきてもいいのにな。
535名無しさん@5周年:04/12/28 03:13:10 ID:qnEiLTsh
>>527
なんで低学歴なんだよー東大卒なんだけど…
536名無しさん@5周年:04/12/28 03:13:24 ID:KwW31BKU
さすが国土交通省職員。

偏差値が高いという事で、自分は他より優位であることを再認識でき、
唯一それだけが、自分の心の支えになっている。
偏差値が高いこと以外には、何も心の支えになるものが無い。
537名無しさん@5周年:04/12/28 03:13:28 ID:ORkNq92S
>>529
心配すんな
言われねーから

もし言われたらキッチリし返ししてやれ
現実社会だと色んな汚いやり方で足をすくえるから
思いっきり後ろから足を引っ張ってやればよし
538513:04/12/28 03:14:39 ID:x/Q/cCIN
>>523
( ・∀・)ノシ∩へぇ〜へぇ〜
でも公務執行妨害とかじゃなくて
傷害の現行犯だもんな〜・・・
キッツー(´ー`)
539名無しさん@5周年:04/12/28 03:14:44 ID:mFQadHBi
>>529
俺もハッキリ言われた方が楽だな。
変に気を使われて「学歴なんて関係ないよ」」なんて
言われたら嫌味に聞こえてしまう。
負け犬根性が染み付いてるからかも知れないけど
540名無しさん@5周年:04/12/28 03:14:55 ID:nE8j9M/7
>>529
少なくとも、相手はお前と付き合いたくないんだろうな
仲良くしたい奴にはそんな事言わんよ。
541名無しさん@5周年:04/12/28 03:15:01 ID:PVTXsq5q
学歴コンプレックスのやつってウゼー。
友達もそういうのいたんだけど
そいつ専門いって俺大学いったら
途端によそよそしくなってやんの。
んで、すげー自虐的になってるし
ちょっとのことで「お前俺のこと陰で嘲笑してるんだろ」的な感じでキレる。
542名無しさん@5周年:04/12/28 03:15:38 ID:Q1tLeJDP
> 慶応凄いじゃん。低の低ってことはないんじゃない?
> 上・・ではないけど、中の上くらいには入るんじゃないかな。

543名無しさん@5周年:04/12/28 03:16:37 ID:ORkNq92S
>>539
いや、実際学歴なんか関係ねーし
霞ヶ関以外では
544名無しさん@5周年:04/12/28 03:17:13 ID:StBeix4s
東大の医学部行くヤツは、基本的に臨床少ないだろ
研究に行くんだから
大科学者になる可能性は高いんじゃないか?
オペの名医は恐らく東大よりも
もっと低いランク学校出身のヤツのが多いと思う
545名無しさん@5周年:04/12/28 03:17:20 ID:TZeZdaGe
>>543
それが結論だね。
546名無しさん@5周年:04/12/28 03:17:35 ID:Z1aIS309
>>537
う〜ん。。
なんか違うんだよな・・
俺は、東大卒の人達が気軽に「この低偏差値が!」と言える世の中に
なってくれたら、それはそれでいいと思っていて。。。
今現時点で、既にそういう事を言える奴を尊敬したいくらいなんだよね。
だって、実際偏差値高いし、その事実を気軽に言えないっておかしいだろ?
547名無しさん@5周年:04/12/28 03:17:40 ID:khPmV3SR
>528
わからなければ、わからないほうが、いいよ。
548名無しさん@5周年:04/12/28 03:17:41 ID:5W6D0Qvf
もっと給料やれよ
549名無しさん@5周年:04/12/28 03:17:44 ID:nrFAj6/4
この場合の「偏差値低い」の真意は=大学偏差値ではなく2ちゃんでいうところの「DQN」と同義だろう。

DQNって実際すごく便利な言葉だ。現実社会にDQNの代用になる単語って中々ない。
もれも人前では使わないものの脳内ではDQNという言葉を常用している。

だからこの人の場合は「偏差値低い」という形容の仕方になったんだろう。

単に官僚というだけで「官僚=東大」という極めて安易かつ愚直な発想で強引に学歴と結びつけて
叩きたいものを都合の良いように叩いてるのがここの住人。
550名無しさん@5周年:04/12/28 03:18:40 ID:yimLjiA7
まあ、激務だしね。気持ちはわかるね。
名前晒されてニュースになってしまったのが哀れだな。

>>528
看護婦の友達いるけれど、結婚願望はかなり強いよ。
どんな人でもいいから自分を職場から寿退職させてくれるなら…
という人は多いそうです。本当に大変な職場だし気持ちはわかる。

>>529
大学入学時の偏差値に後生ずっと執着している人ってのは
実際に目のあたりにするとやはり引いてしまうぞ。
自分も正直に他人を罵倒できる難儀な人間は好きなのだが
罵倒内容がそれでは正直さと奇特さを差し引いても失望が勝ってしまう。
551名無しさん@5周年:04/12/28 03:20:16 ID:Z1aIS309
>>540
そうか???
仲良くしたいから、気軽に「俺は偏差値高いからよ〜」とか
言うんじゃないか???
552名無しさん@5周年:04/12/28 03:20:23 ID:nE8j9M/7
>>546
社会に出た時点で、偏差値ってものがどう生きるかだよな
例えばバスの運転手になったとして、「車庫入れは俺が一番上手いんだよ!」なら分かる。
だけど、バスの運転手なのに車庫入れ出来なくて「偏差値は高いからいいんだよ!」は違うだろ。
553名無しさん@5周年:04/12/28 03:20:30 ID:ORkNq92S
>>546
日本は一応資本主義だから
偏差値で上下関係が決まるんじゃなくて
いくら稼げるかで決まるんだよ
あと「政治力」だな
これが文系だと一番重要なんだよ
554名無しさん@5周年:04/12/28 03:21:44 ID:J3zo82lY
>>524
お前なんか偏差値低いんだよ!」
「アナタ、イツモハヤイネ。ヘタクソ。」
555名無しさん@5周年:04/12/28 03:21:53 ID:Q1tLeJDP
>>546
> 東大卒の人達が気軽に「この低偏差値が!」と言える世の中

普通に社会人としておかしいだろ・・・
556名無しさん@5周年:04/12/28 03:22:22 ID:3qu1PxUH
トミケンのせいでキャリア官僚のイメージダウン!帰ってきても苛めにあうこと必至。
557名無しさん@5周年:04/12/28 03:22:48 ID:5AmiqFVA
諸君らが愛してくれたトミケンは警察沙汰となった。

なぜだ?
558名無しさん@5周年:04/12/28 03:24:02 ID:TWueEdMF
EQはIQみたいに金払って得られるものじゃないからな。
559名無しさん@5周年:04/12/28 03:25:26 ID:x/Q/cCIN
>>546は東大生、あるいは東大卒か?
若しくはよほどのマゾか・・・。
なんであれ「この低偏差値が!」って言われてムカつきはすれど
仲良くなろうとは思えん('A`)
560名無しさん@5周年:04/12/28 03:25:52 ID:Z1aIS309
>>552>>553
だろ?
だからこそ<偏差値が高い>なんて洒落の範囲なんだよ。
それを、この運転手も警官もそしてマスコミも、そして2chの俺たちも
必死になってこの発言にこだわっちゃってさ・・・
だから、東大卒の人が高学歴とか高偏差値の<事実>を発言することぐらい
気軽にできるような世の中になってほしいんだよ。
561名無しさん@5周年:04/12/28 03:26:01 ID:dW+g4ZJ+
富田建蔵 氏(28才)
(知的障害課)勤務のバリバリエイズキャリア
562名無しさん@5周年:04/12/28 03:26:10 ID:FYL0Zm2x
>>558
IQは金払って増えないよ。
563名無しさん@5周年:04/12/28 03:27:01 ID:FVNbi1zX
高橋名人がタクの運ちゃんに「お前ら連打低い」というのと同じだな。
漏れてきには毛利名人>高梁名人だけどね。
564名無しさん@5周年:04/12/28 03:27:05 ID:5W6D0Qvf
学歴は金払えば増える。
IQは金払っても増えない。
565名無しさん@5周年:04/12/28 03:28:06 ID:M++ej/p5
社会人になってなお偏差値にしがみついてるなんて。学生気分が抜けないんだろうな。
自慢するのは構わないけど。
566名無しさん@5周年:04/12/28 03:28:56 ID:PWDFRZR4
思い出した〜!!!

「学歴なんて関係ない・・・・と、東大出てから言ってみたい」
だ。さっきからず〜っと思い出せなかった予備校のCM。
567名無しさん@5周年:04/12/28 03:29:15 ID:nE8j9M/7
>>560
別にみんな高偏差値がヘマやらかしたから叩いてやる!低偏差値をバカにするな!ってわけじゃなくて
面白い事やらかしたなぁ。って遊んでるだけだと思うが。
568名無しさん@5周年:04/12/28 03:29:27 ID:ECr0JWZw
公務員って、こんなんでも係長になれるんだな。(w
569名無しさん@5周年:04/12/28 03:29:44 ID:StBeix4s
ID:Z1aIS309
工作員か?w
オレ、就活中の東大、しかも院生だけどさ
企業セミナーでの自己紹介スゲーキライ
学校名なんて言いたくない、言うと引かれるし
東大=特別な・スゴイ考えが出来る、とか思われるのがウザイ
別に他のヤツと変わらないんだけど
でも、論理思考と回転は勝ったな!とか思うけどww
570名無しさん@5周年:04/12/28 03:29:55 ID:Q1tLeJDP
>>560
他ならない君が、一番学歴にこだわってるようにも見えるが?
571名無しさん@5周年:04/12/28 03:30:17 ID:y1JHVcV9
572名無しさん@5周年:04/12/28 03:30:42 ID:L3UMMe2m
このスレにあったリンク先みたらこの人経済学部卒だね。
てことは文II出身の可能性が高い。おそらく、そのことで文Iの人間から
馬鹿にされたりして鬱憤がたまっていたのではなかろうか。
573名無しさん@5周年:04/12/28 03:30:45 ID:OdffqLGU
まあ、国交省的には
「愚民を騒がせたのはマズかったが、そのうち静かになるから、しばらくの間大人しくしてろ」
ってとこかな。
574名無しさん@5周年:04/12/28 03:31:01 ID:yimLjiA7
>>552
ある社会だと偏差値というか大学名は仕事にかかわってくる。
学閥というのがあるので学歴は交渉力として現われる場面も多い。

だから偏差値というか学歴でしょうね。
予備校のマーク模試で偏差値80の高卒、とかなら自負はしないだろう。

だから「お前ら低学歴だ!」じゃなくて「お前ら偏差値低いんだよ!」
というちょっと変な表現にたどりついたのはおもしろいな。
よほど偏差値という言葉に親しんでいたのではないでしょうか。
575名無しさん@5周年:04/12/28 03:31:12 ID:Z1aIS309
>>559
俺は・・う〜ん、どうも遠慮してしまう・・
やっぱり日本人かな。。
いや!!俺はUC、つまりバークレーを卒業してるよ!!
で、学校自慢をアメリカでは何歳になっても、よくやるんだけどな。。。
己の頭の良さならいいけど、学校の自慢をね。
だって・・自分が頑張って得た経歴だよ?自慢していんじゃないかな。。
576名無しさん@5周年:04/12/28 03:31:26 ID:ORkNq92S
>>566
そんなことは、東大出なくても世間に出れば痛感しますってば・・

中卒の大将、高卒の社長さんに営業に行くわけですから
577名無しさん@5周年:04/12/28 03:31:40 ID:yh1kwB60
俺は、フサフサの人達が気軽に「このハゲが!」と言える世の中に
なってくれたら、それはそれでいいと思っていて。。。
今現時点で、既にそういう事を言える奴を尊敬したいくらいなんだよね。
だって、実際髪の毛多いし、その事実を気軽に言えないっておかしいだろ?
578名無しさん@5周年:04/12/28 03:31:53 ID:/+u9rpDC
>>560
気に入った!

一票入れるゾナ
579名無しさん@5周年:04/12/28 03:32:30 ID:azVdOEpy
>>572
2ちゃんでは文Tでも文系とかいって軽く見られることもあるけどね。
もう無茶苦茶w
580名無しさん@5周年:04/12/28 03:32:47 ID:FVNbi1zX
>>569
そりゃあんたの自意識過剰だろw
581名無しさん@5周年:04/12/28 03:33:02 ID:Q1tLeJDP
>>575
学歴に限らず自慢は疎まれることが多いよ。
君、社会人じゃないでしょ?
582名無しさん@5周年:04/12/28 03:33:24 ID:8t1gtFpf
職場に、ものすごく仕事ができず、人付き合いが下手で
(というか迷惑がられてる)、容姿もかわいそうなくらい冴えない
東大理系出身の方がいらっしゃいます。
東大のイメージって彼のような感じ。
583名無しさん@5周年:04/12/28 03:33:45 ID:bYgQ6zJq
東大ギリギリ落ち→フリーターというのも少なからず存在するんだよな。
取引先で高卒の癖にやけにきれるなあと思ったらそういう奴だったことがある。
584名無しさん@5周年:04/12/28 03:34:06 ID:UjXnPZjF
15までのびそうだなこのスレ
顔も晒されたらネ申
585名無しさん@5周年:04/12/28 03:34:30 ID:OdffqLGU
>>582
サラリーマンに一番向いているのは、早慶クラスの大学だからな。
586名無しさん@5周年:04/12/28 03:35:09 ID:FVNbi1zX
>>579
蚊はろくなことしないから叩かれてもしょうがない。
587名無しさん@5周年:04/12/28 03:35:24 ID:nE8j9M/7
>>575
しかしここは日本だから。謙遜が美徳とされる国。
アメリカではこうだから!といわれた所で、相手に与えた不快感が消えるわけじゃない。
相手に合わせて言葉も選べないようではどんな職業についても苦労すると思うが。
588名無しさん@5周年:04/12/28 03:35:31 ID:ZkUquS16
>>569
はじめますて。
あなたが憧れている低学歴の天才です。
しかし、天才なんてやめておいたほうがいいですよ。
分かる人にしか分からない代物ですから、字面ほど旨味はないでつ。
589名無しさん@5周年:04/12/28 03:35:57 ID:PWDFRZR4
>>576

いや、何か思い出せそうで思い出せなかったんよ。
すごく歯がゆくて・・・

営業になって中小を回るようになって思ったのが、日大のOBってホントに多いな。
ちょっと嬉しい。(まあ、あれだけ規模が大きければ当然だが)
590名無しさん@5周年:04/12/28 03:37:23 ID:L3UMMe2m
>>580
>>569の自意識はきわめて普通。それくらい過剰な扱いをする人間が多いんだから。
591名無しさん@5周年:04/12/28 03:37:25 ID:xqU4xWWI
>>588
どんな優れた能力や経歴でも、普遍性がある価値に変えられないなら、
他の人には意味がないよ。
592名無しさん@5周年:04/12/28 03:38:53 ID:yimLjiA7
>>577
よい教育を受けたことを誇ることは当然みなしていると思うけど。
この件は表現のお粗末さがダメなんじゃない?
「俺は歴史ある大学でよい学友に恵まれて最高の教育を受けたんだぞー!」
といって泥酔して殴り掛かってきたら俺が運ちゃんや見物人だったら許すな。
偏差値だと「俺は受験がんばったんだぞー!」としか聞こえないから笑っちゃうじゃない。

>>582
もちろんその一方で仕事もよくできるスマートな人もいるけどね。
また、解雇されて日雇い土方やってる理3出身、みたいな悲惨な例もいたけどね。
人生は長いなあ。
593名無しさん@5周年:04/12/28 03:39:11 ID:9WPakg81
この男 オウムにいれば   ステージが違うといい
 中世貴族社会にいれば   階級が違うといい
 中共にいれば       革命的でないといい
 アメリカ上流社会にいれば WASPでないといい
 武家社会にいれば     民百姓はだまってろといい
 陸軍にいれば       陸士出でないやつはひっこんでろといい
 海軍にいれば       海兵卒以外はだまってろといい
 平安時代にいれば     平家にあらざるは人にあらずといい
 NHKにいれば      デンワでゴン!
 吉本にいれば       お前等は籠屋やないかといい
 無位無官ならば      ただのヨッパライ・・・・w
594名無しさん@5周年:04/12/28 03:39:27 ID:TWueEdMF
当方公務員だけど、旧帝・早慶レベルの奴が無名大の奴に対して
「大学どこだよ?」
「IQが違う」
みたいなことを言ってるのは、たまに目にするよ。
ただそういうことを公言する奴は、次第に周りに嫌われて、プライベート
では孤立する傾向にある。
595名無しさん@5周年:04/12/28 03:39:46 ID:N1CpZxlq
偏差値高い奴がやりそうに無い事件だな。
学歴コンプレックスの肉塊だよ。
596名無しさん@5周年:04/12/28 03:39:54 ID:FVNbi1zX
>>590
へーそうかね。
何とかの小隊見たり枯れ・・・なのにね。
597559:04/12/28 03:40:09 ID:x/Q/cCIN
>>575
やっぱ東大ですか。
でも何でバークレーなんですかね?
バークレーでしか出来ないことがあったとか?
東大→就職→会社の金でハーバード留学が規定路線だと
思ってたんで意外です。
598名無しさん@5周年:04/12/28 03:41:13 ID:dXLrcmps
各紙の記事が出てきたが、「偏差値低い」という発言に触れたのはTBSだけだな。
本当にそう言ったのか?

警察「容疑者は『おまいらDQNのくせに』と言ったそうです」
TBS「『DQN』って何ですか?」
警察「低学歴とか偏差値が低いとかそういう意味じゃないですか?」
TBS「『偏差値が低いんだよ』と言った、と…。メモメモ」

って感じじゃないの?
役所叩きニュースでどこまでTBSを信用できるか…。
599名無しさん@5周年:04/12/28 03:41:58 ID:OdffqLGU
>>594
思っていても、口に出す奴は、偏差値高くても頭が悪い。
600名無しさん@5周年:04/12/28 03:42:03 ID:TZeZdaGe
>>592
ただ「国土交通省のキャリヤだぞ」といったら身元がバレる
と思っただけ。
601名無しさん@5周年:04/12/28 03:42:11 ID:Z1aIS309
>>581>>587
そうなんだよね。。
俺だってしっかり日本人だからね。
そういう相手を気遣う気持ちの大切さは、分かってる。。
だけど。。
自分の努力で得た過去の<事実>を自慢することは、間違ってないし、
<事実>である限り、そういう発言は許されると思うけどな。
このキャリア組さんの発言ではなく、社会の日常での話ね。
602名無しさん@5周年:04/12/28 03:42:24 ID:49gj7/o9
学の無い俺が言うのも何なんだが、これは旧日本型社会の極点的な
行き詰まり現象な例だろう。
成長・膨張が止まり収縮する逆ビッグバンの時には、次なる成長を目指す為の
組織や社会システムの総点検が行われるのは言うまでも無い。
政や官はその改革が遅れてるだけだが、それでも政治は選挙という絶対的な
宿命を負っている為に嫌でも変わらざるを得ない。
にも拘らず大きく変われないのは民主党が糞であり、民主党に官僚出身者が
多いのも原因の一つだろう。
今の日本社会はただ許認可権限だけを振りかざす役人が力をそがれる事に
必死で抵抗しようと最後のあがきをしている時代。
大蔵省役人のノーパンしゃぶしゃぶ事件辺りから、社会のトレンドを決めるのは
官主導から民主導に移管した政治の流れになってるのを下っ端役人が意識できてないだけ。
603名無しさん@5周年:04/12/28 03:42:48 ID:FVNbi1zX
>>592
日本の大学でまともな教育やってるところあったっけ?
入学試験クリアすれば卒業式までレジャーランドだろw
604名無しさん@5周年:04/12/28 03:42:54 ID:4pNXR0i+
学歴も偏差値もiQも、社会で役に立たないよ。

役に立つのは、本質を見る能力。
人を見抜く能力とか、価値をみる能力とか、事件の本質とか。

これだけもってれば、どの世界でも通用する。
が、本質を見抜く目をもってないと、高学歴でもダメ。

こいつ、本質を見る目がないからいつまでも人をみる目が育たなくて、
社会を馬鹿にするだけだったんだろう。
だからこういう事件を起こすんだよ。
605名無しさん@5周年:04/12/28 03:44:19 ID:bYgQ6zJq
学部レベルで見ると
東大>>>バークレー
じゃないかな。
606名無しさん@5周年:04/12/28 03:44:43 ID:5AmiqFVA
官僚は偏差値をあらわす色の冠を着用のこと。
ただの背広ではその存在の有り難味がわからん。
607名無しさん@5周年:04/12/28 03:45:26 ID:r/vL7pE0


東大→ハーバード→京大、東大教授

その最強の経歴持ちながらも、
女子高生のパンツを手鏡で覗いて捕まってしまったが
608名無しさん@5周年:04/12/28 03:45:37 ID:VY11zQue
>>603
お前高卒だろ。
そんな楽なら留年者なんか出ねえよ。
609名無しさん@5周年:04/12/28 03:45:56 ID:nE8j9M/7
>>601
日常会話で学歴について話し合う機会がないから分からんが・・・
酒飲みながら「俺○○大なんだけど、小さい頃勉強ばっかでつらかったよー」とかなら分かるけどさ
「お前なんか偏差値低いくせに!」ってパターンって、大概仕事できない奴の逆ギレっぽいからなぁ
偏差値は分からんが、それなりの人間なら自慢しなくてもちゃんと評価されるよ。
過去にすがりつくな、今を生きれ。
610名無しさん@5周年:04/12/28 03:46:12 ID:StBeix4s
バークレーの人はやっぱ英語ネイティブレベルなのか?
611名無しさん@5周年:04/12/28 03:46:20 ID:L3UMMe2m
>>596
もちろん付け加えておくなら、社会に出ている人間なら学歴以前に受け答えの
反応や、一つ指示を出したときの対応の仕方だけでその人の程度というのは
大体見て取れるわけで、学歴はそこに付随してプラスなりマイナスなりの
反応を増幅させることがほとんど。
要は「さすが東大出だねえ」「東大出ておいて」みたいな。
でも何するにつけても枕詞のように学歴の肩書きがつけられがちだから、
そこに対して自意識過剰になってしまうのは仕方ないという話。
612名無しさん@5周年:04/12/28 03:46:41 ID:uM+M1/un
>>604
ふむ、君は勝ち組、負け組といった低次元ではなく、いずれ成功者(金融資産100億円以上)の仲間入りをするだろーね( ´,_ゝ`)プッ
613名無しさん@5周年:04/12/28 03:46:47 ID:exE/OHo3
DQNのくせにって言ってくれたほうが面白かったのに
614名無しさん@5周年:04/12/28 03:47:02 ID:oH/Ur2x/
>>608
そのレジャーランドにすらついていけないバカってホント死ぬしかないよな
615名無しさん@5周年:04/12/28 03:47:30 ID:cofCIKTe
オマエラ偏差値低い。www
616名無しさん@5周年:04/12/28 03:47:34 ID:Q1tLeJDP
>>598
この人がつかまった理由は、人に怪我をさせたからで、暴言吐いたからじゃないからね。
要点だけ書こうとしたら、偏差値云々は触れないと思う。
617名無しさん@5周年:04/12/28 03:48:26 ID:ugKthBog
おまえら偏差値低い!って、こいつ、ねら〜だったのか?
618名無しさん@5周年:04/12/28 03:48:55 ID:uM+M1/un
富田さんは学歴板の住人では?
619名無しさん@5周年:04/12/28 03:49:01 ID:9WPakg81
籠 屋 と い っ た や っ さ ん は 正 し か っ た !
620名無しさん@5周年:04/12/28 03:49:02 ID:OdffqLGU
まあ、何だかんだ言って、アホな高学歴叩いても、日本を牛耳ってんのは高学歴なんだよな
621名無しさん@5周年:04/12/28 03:49:04 ID:5AmiqFVA
2ちゃんねるでいまだに勝ち組とか負け組みとかの猿真似言葉吐く奴がいることは
偏差値が低い証拠だ。











オレモなー
622名無しさん@5周年:04/12/28 03:49:25 ID:mFQadHBi
>>604
じゃあこの事件の本質を教えてくれよ
623名無しさん@5周年:04/12/28 03:50:00 ID:FVNbi1zX
>>608
そりゃ遊びすぎだろw
現に蚊2は遊び人で学校こないから回数券でも余ると自称東大生君が前スレで言ってたじゃんかw
624名無しさん@5周年:04/12/28 03:50:06 ID:cofCIKTe
>>604
本質ってどうやってはかりますか?。www
625名無しさん@5周年:04/12/28 03:50:12 ID:TZeZdaGe
まあ、何だかんだ言って、アホな高学歴叩いても、日本を牛耳ってんのはアメリカなんだよな
626名無しさん@5周年:04/12/28 03:50:15 ID:yimLjiA7
>>603
いいんじゃないの。欧米でも大方はそうですよ。

>>608
留年者は極端に怠惰か、基礎教育がなってないだけだと思うが
(後者はたとえば、数学を使わないで入学した経済学部の学生など)。
少なくとも受験のときくらいの勤勉さを保っていればできないレベルではない。
627名無しさん@5周年:04/12/28 03:51:29 ID:6WtWWrHI
それにしても良くも悪くも日本的な平和な事件だ。
かのイターリアでは、タクシードライバーは客に対して詐欺する、
つまり犯罪する側の人間という認識であるのに、
日本では、罵倒される側の人間であるという認識であるこの国がある意味幸せなんだなぁ。
としみじみ思える俺とお前らは既に偏差値を超えて幸せモンなのかもァ。
628名無しさん@5周年:04/12/28 03:51:32 ID:49gj7/o9
脳ある鷹は爪隠す
という事はこいつには脳が無かったという事か ?
それとも鷹の衣を羽織った、ただのトンビだったのか?
629名無しさん@5周年:04/12/28 03:53:26 ID:ugKthBog
そもそも社会人にもなって、外で酒に飲まれるような男は偏差値以前の問題。
必ず信用なくすか失敗する。
630名無しさん@5周年:04/12/28 03:53:32 ID:9WPakg81
みんなもトミケンに釣られた香具師なんだよね。。。。
631名無しさん@5周年:04/12/28 03:53:59 ID:ZX+Ml3/1
タクシーの運転手も警察官もその場の仕事をこなしただけだ。
それを酔った勢いでいきなり偏差値が低いと罵るのはどうかと。
632名無しさん@5周年:04/12/28 03:54:03 ID:TZeZdaGe
>>627
漏れも、イタリアで近いところなのにグルグル回って距離を伸ばされた。
633名無しさん@5周年:04/12/28 03:54:41 ID:Z1aIS309
>>609
そうなんだよね。日本の人は人を見る目があるから、人間の本質?を
見抜くよね。それか、そう見るように努力するよね。
だけど。。俺が知るアメリカでは、いろいろな人間がいることが理由だろうけど、
本質なんて難しいものは見ないし、見れないよね。
過去の経歴の<事実>が最も大事だと思う。
ここらへんの違いが、日本人の素晴らしさだよね。
634名無しさん@5周年:04/12/28 03:55:26 ID:L3UMMe2m
つうかこいつどっかの田舎のエリートかと思ったら麻布じゃんかよ。
うわー恥ずかしい。うちの高校じゃなくてまじよかった。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:JTtE3DLvFnYJ:u.gree.jp/%3Fmode%3Dschool%26act%3Dview%26list_id%3D12954+%E5%AF%8C%E7%94%B0%E5%BB%BA%E8%94%B5&hl=ja
635名無しさん@5周年:04/12/28 03:55:53 ID:hOYXCDAe
国交省キャリアでさえ偏差値=学力のものさしっていう認識なのか?
統計とかやらないのか。文系、それも文学部?
636名無しさん@5周年:04/12/28 03:56:41 ID:exE/OHo3
↑貴方偏差値が高いですねm(__)m
↓お前偏差値が低いぞ!バカ!プ
637名無しさん@5周年:04/12/28 03:57:15 ID:dXLrcmps
追記。泥酔してる奴が突然「お前ら偏差値が低いんだよ」とか言うか?不自然だろ。
この発言は誰かが脚色してる。県警かTBSの可能性が高い。
少なくとも何かを運転手に言われてからの発言のはずだ。

運転手「お客さん、家はどっち?」
泥酔「ういーっく、さっき言っただろ。青葉区だよ」
運転手「え?どこ?」
泥酔「何だよ、頭わりーなー。DQNめ」
運転手「なんだと、表に出ろ」
泥酔「なんだうわやめrty」

こんなだろ。どうせ。
638名無しさん@5周年:04/12/28 03:57:53 ID:StBeix4s
オレの経験上
法学部のヤツは聞いても居ないのに
法学と名乗りたがるな
ま、あんたらが国の舵取りをしていく可能性が
高いのは認めるけどさ
同窓にそんなこと自信満々に言わなくてもイイだろと思うw
639名無しさん@5周年:04/12/28 03:58:34 ID:kfrORRKe
おまらが変さぁ〜 ちぃくしょ〜

と言って暴れたのと違う?
640名無しさん@5周年:04/12/28 03:58:36 ID:FVNbi1zX
>>635
高校の数学や理科の知識で成長止まってるのが日本のエリート官僚様ですからね。
欧米先進国とは偉い違いです。
641名無しさん@5周年:04/12/28 03:59:04 ID:f1MnK0zl
>>1
酒の勢いで
思わず本音がポロリ、
といった所でしょうナw
642名無しさん@5周年:04/12/28 03:59:17 ID:Q1tLeJDP
つーか、文系で国土交通省ってのはどうなのよ?
643名無しさん@5周年:04/12/28 03:59:40 ID:riZMU0WO
北杜夫が昭和30年代に書いたエッセイには
「近ごろ麻布は予備校めいてきて、困ったものだ」
という一節がある。麻布が変な風になってきたのは
最近に始まったことではないのであろう。ちなみに
北杜夫の時代の麻布は府立一中の滑り止めだった。

昭和40年代には、野球の試合で相手校に
「バーカバーカ落ちこぼれ、悔しかったら東大に入ってみろ」と
野次を飛ばした事件もあった。
644名無しさん@5周年:04/12/28 04:00:31 ID:x/Q/cCIN
>>637
運転手から喧嘩売るわけ無いじゃんw
日頃から思ってたことが口をついて出ただけでしょ(´ー`)
645名無しさん@5周年:04/12/28 04:00:46 ID:PXAk6+hy
桑名みどり   東京大学工学部→同大学院(神戸高校)
高田眞子    東京大学文科3類 ※出演時
菊川真由    東京大学文学部
なかむら芳美  東京大学理科2類→医学部医学科(佐賀西)
月丘うさぎ    東京大学経済学部
響奈美      京都大学農学部(桜陰)
高沢幸恵    早稲田大学法学部
鈴木ももか   慶應義塾大学総合政策学部(お茶の水女子大学付属)
尾崎麻衣    慶應義塾大学法学部
黒木香      横浜国立大学教育学部
黒田将稔    横浜国立大学経済学部(男優)
土屋まみ    御茶ノ水女子大学

646名無しさん@5周年:04/12/28 04:00:58 ID:nE8j9M/7
>>633
実力主義のアメリカが、過去の経歴だけにすがってるとは初耳だな
結果を出せない奴でも学歴良ければ捨てられないのか?
素晴らしい成果を上げても低学歴ならそのままバイト扱い?
そんな国があるとしたら来年には無くなってそうだな
647名無しさん@5周年:04/12/28 04:01:08 ID:9WPakg81
この台詞李登輝が言ったんならそれなりの意味もあったんではないかと・・・・
648雲上人詠める:04/12/28 04:01:18 ID:VO0gU8Dv

また下等市民どもが騒いでるようだな( ´,_ゝ`)プッ
649名無しさん@5周年:04/12/28 04:01:22 ID:yimLjiA7
>>633
それは日本が国として、社会成員に共有可能な経験を与えるものだからでしょう。

アメリカの場合、大学も含めた学校がそうした一定の社会における
共有可能な経験を供給する役割を担っていることもあって
学校という事実がその人のベーシックな経験をも表すことになるのではないかな。

日本はそうした経験の共有性がディフォルトであると考えられるからこそ
そうした本質(?)の吟味がなされやすいのだろうけれども、
アメリカにおいてもそうした過去の経歴の事実のあとには
やはり本質(?)の吟味が、おそらく日本以上にされていると思います。
650名無しさん@5周年:04/12/28 04:01:59 ID:TZeZdaGe
>>640
というか外国で作った法案を訳してるだけだろ。
651名無しさん@5周年:04/12/28 04:02:41 ID:6WtWWrHI
>>632

あとカードショッピングにも気をつけろ!
妹は日本円で15マソのヴィトンバッグをカードで買い、
帰国後の事後請求では80!!マソの請求が来た。
弁護マンに頼んでも、レシートがないから返品も正規の値段での交渉も無理ぽと言われて泣いていた。
イタリア人の本質を観る目=日本人、危機感とお股のガード薄いネ。ってところかもな。
652名無しさん@5周年:04/12/28 04:02:44 ID:FVNbi1zX
>>638
あんた経済学部か。
財務省は東大法学部っておかしいと思わない?
本来なら経済学部でしょうに。
経済学部で勉強したことは無意味ですよと言われている
ようなもんじゃないか。
653名無しさん@5周年:04/12/28 04:03:10 ID:jftv0aIl
>>637
「偏差値が低いんだよ」と言った相手は運転手ではなく
止めに来た警察官たちに対してだ。
ニュースも見ないでニュースの文句を書くな。
654名無しさん@5周年:04/12/28 04:03:48 ID:9WPakg81
>>645
通報しますた!
655名無しさん@5周年:04/12/28 04:03:52 ID:CbdV3Jqp
3スレ目かよ。
こいつがヤなやつなのは確かだが、ちゃねらも相当歪んでるな。
つーか、運営が歪んでるのか。
656名無しさん@5周年:04/12/28 04:05:32 ID:Dtn0nRU3
>>646
アメリカって学歴社会だぞ?
657名無しさん@5周年:04/12/28 04:05:46 ID:FYL0Zm2x
「EQが低いんだよ」とか言って殴りかかる方が怖いと思うが。


「ふむぅ!この下郎がわが拳を受けよ」とか。


658名無しさん@5周年:04/12/28 04:05:46 ID:VGuAKrAr
この国の役人はこの程度の頭しかありません
m9(^д^)プギャー
659名無しさん@5周年:04/12/28 04:06:51 ID:y4MmoSRM
警官ボコればよかったのにね。
660名無しさん@5周年:04/12/28 04:07:54 ID:Z1aIS309
>>646
俺が知るアメリカ社会は、政府機関の一部だけの話になるけど・・
はい。学歴は物凄く大事だよ。出る学校も。そして・・成績!!が特に!!
あとね、転職ならもちろん就労の経験もね。どんな実績とか。
だけど、学歴が無かったらチャンスすら無いと思うけどな。。
661名無しさん@5周年:04/12/28 04:08:14 ID:49gj7/o9
学歴、学閥、偏差値の追求を至上とする価値観で構成された社会
これが如何にくだらない息詰まる様な、非生産的な社会を形成して行くかは
低学歴の俺にも判る。
そういう社会を外の目から見て、虚を突くのが最初から競争にさえ参加できない
中退組のIT社長であったり、在日朝鮮人の実業家であったりする訳だ。
民間企業なら見栄の世界で競うのも、会社が勝手に潰れてお終いでいい訳だが
許認可権限を持つ中央省庁だと迷惑するのは民間人や一般国民だわな。
662名無しさん@5周年:04/12/28 04:08:16 ID:X+v9Br8+
ゴーストップ事件か?
663名無しさん@5周年:04/12/28 04:08:31 ID:TWueEdMF
スーフリメンバー唯一の低学歴
関本雄貴(24)⇒懲役刑で収監中
栃木県芳賀郡芳賀町出身
芳賀中(ドキュソ中)⇒作新学院(ドキュソ高校)
664名無しさん@5周年:04/12/28 04:08:41 ID:OdffqLGU
>>637
ハイハイ、お粗末な推理ご苦労さん
665名無しさん@5周年:04/12/28 04:09:09 ID:9WPakg81
お客さんそういきり立たないで・・・
なんだEDかよ
なんだと!
666名無しさん@5周年:04/12/28 04:09:53 ID:FYL0Zm2x
>661
アメリカ、ヨーロッパ、ニダーの国みんな日本よりガチガチの学歴社会だよ。
667名無しさん@5周年:04/12/28 04:10:07 ID:3G+7WQYZ
大学ラグビーの早明戦のとき
♪ちょっと足りない、ちょっと足りない、足りないのは明治
とみんなでうたってたのを、ふと思い出した。
668名無しさん@5周年:04/12/28 04:10:11 ID:Z1aIS309
あ、スレ違いごめんね。
でもどうしてもアメリカ社会のことでいいたいのは、
アメリカで最も大事なのは、<コネ>!!!!
最悪の国だよね・・・
669名無しさん@5周年:04/12/28 04:11:02 ID:ugKthBog
何の為に、お勉学励んでキャリアになったんだか。
入省わすが5年目にして、酒で出世を棒にふったかもな。
もう公務員は辞めて民間行くか、別のこと始めた方がマシかもね。
670名無しさん@5周年:04/12/28 04:11:15 ID:OdffqLGU
早稲田は、「医学部が無い」ってバカにされるんだよな。
671名無しさん@5周年:04/12/28 04:11:42 ID:TZeZdaGe
>>661
イギリスはそうでもないと思うけどな。
672名無しさん@5周年:04/12/28 04:12:06 ID:jrSzjxh2
国交省の 富田建蔵 の名は永久保存だね。

顔写真は出てないのか?
673名無しさん@5周年:04/12/28 04:12:08 ID:StBeix4s
>>652
オレは工学系院生だからw
ドコの省庁も法じゃないと上に行けないからな
話題の国交だって、土木か法だし
日銀も法出身のが出世するしw
結局、中身の内容より
つけているバッヂのが重要なんだろ、コノ国は
674604:04/12/28 04:12:09 ID:4pNXR0i+
>>633
そのレスは俺(604)の間違いかな?

日本人とアメリカ人の違いで、人をみる目に違いがあるわけないだろう。
同じ人間なんだから。

人や物事の本質を見る目って、空気を読む感性だと思うよ。
理屈抜きで伝わってくるもの。(女性の方が能力はあるけど、よくあるでしょ、鋭い女のカン)

で、日本の社会はある意味、フラットだから違いを感じやすいわけで、それがあなたの言う、
日本人独特の人をみる目なんだろうけど。

とにかく、学歴は重要な要素で否定はしないが、唯一絶対じゃない。
「気」を読む能力が一番。
その証拠に昔から、政治家や企業経営者は座禅とか組んで、気を読む能力を磨いたもんだ。

今の時代、閉塞感で一杯なのは、
気を読む能力(世の中の流れや機会)を持つ人がトップに立たないからだろうと思う。
675名無しさん@5周年:04/12/28 04:12:34 ID:JWGBqY5h
少なくとも言えるのはこの件が「係長」のこれからを決定したようなもんだね。
自業自得だが。それとも他省庁へ出向、復帰となって不問にされるのかね?
ちなみに他の公務員の場合
http://www6.plala.or.jp/fynet/2scrap333sekuhara-2-2002.html
>女子トイレで児童隠し撮り、小学教諭を懲戒免職/千葉
ttp://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/1999/0121.html
>京都府警警部補を収賄容疑で逮捕
676名無しさん@5周年:04/12/28 04:12:53 ID:ccyaUXco
見上げた官僚だな。事実ははっきり指摘した方がいい。
677名無しさん@5周年:04/12/28 04:12:58 ID:yt3a42Ki
>>669
新聞に名前出たら、普通に人生終わり。
678名無しさん@5周年:04/12/28 04:13:29 ID:FYL0Zm2x
>671
イギリスは学歴と身分だな。
イギリスのワーキングクラスは開き直って楽しそうだが。
679名無しさん@5周年:04/12/28 04:13:38 ID:FVNbi1zX
>>666
同じ学歴でも
学歴=18歳の時点でのパズルの錬度の日本とは違うよ。
680名無しさん@5周年:04/12/28 04:15:19 ID:Z1aIS309
>>649
日本の社会では本質を見抜いてくれて、チャンスを与えてくれることもある気がする。
俺が知らないだけ?
でも、アメリカにはそんな素敵なお話は無いんじゃないかな。。
ただ、ボスが一人の昇給を決めるのではなくて、同僚が投票のような形で
一人を推薦する時とかはあるよね。
こんなのはいいけど・・そこには、またいろいろな問題が・・・
681名無しさん@5周年:04/12/28 04:16:20 ID:FYL0Zm2x
>679
うーん、そうでもない。
勉強って全部、パズルの錬度だけどね、それが出来てその上に初めて
創造性が来る。
具体的にどの国のこといってるの?
682名無しさん@5周年:04/12/28 04:16:31 ID:TZeZdaGe
>>670
作ろうとしたこともあるけどね。
683名無しさん@5周年:04/12/28 04:16:34 ID:L3UMMe2m
つうかこいつ、GREE(MixiみたいなSNS。学歴の繋がりがわりと重視される)に
参加してたのか。2ちゃんに書き込みしてたとしても不思議ないな。
684名無しさん@5周年:04/12/28 04:17:30 ID:nYlJMN5a
トミケンには、偏差値ネタ一本で生き抜いて欲しい。
685名無しさん@5周年:04/12/28 04:17:31 ID:f1MnK0zl
>>668
>アメリカで最も大事なのは、<コネ>!!!!
>最悪の国だよね・・・

それは、中国・北鮮・ロシア(旧ソ連も含む)などでも同じだよ。
686名無しさん@5周年:04/12/28 04:17:52 ID:j1l7b7Zq
学歴はあるんだけど、使えないバカ大杉w
687名無しさん@5周年:04/12/28 04:17:53 ID:yimLjiA7
>>668
それは中国だろう。
まず政府高官にコネがないと商売の相手にされない。
なぜなら政治家の圧力以外には一切の信用がないから(法律さえも!)。

岡田屋さんの孝行息子が必死で中国にすりよるのもその好例。
688名無しさん@5周年:04/12/28 04:18:08 ID:x/Q/cCIN
>>660
まぁ努力した成果である「事実」を顕示したいのはよく分かるんですが
個人的にはアメリカとか他の国のように「学歴」第一よりも
そこらへんが曖昧な日本の方が居心地良いんで・・・。
689名無しさん@5周年:04/12/28 04:18:10 ID:49gj7/o9
>>668
チョン国のコネ社会も相当酷いらしいね
コネが無ければ一気に負け組み、非差別対象者
在日が本国へ帰らないわけだ
690名無しさん@5周年:04/12/28 04:18:23 ID:FVNbi1zX
>>673
技術屋受難の時代は続くよ、いつまでもか。
691名無しさん@5周年:04/12/28 04:19:42 ID:auJ8dmKj
2ちゃんねるで自分はどこそこの有名大学卒だとか院生だとか書いて
何時間も延々と張りついてる奴は、虚言癖、誇大妄想のただのバカ。
本当にそんな高学歴なら、時間の有意義な使いかたを知らないわけがない。
そんな幼稚な嘘で騙せると思ってるからこそバカなんだが。

そもそも、証拠を示せない事をいくら書いても意味無い事くらい
ある程度以上の知能があればわかるはずだが、その程度の知能も無いわけだ。
>Z1aIS309
おまえはウンコでも喰ってろ。
692名無しさん@5周年:04/12/28 04:20:07 ID:L3UMMe2m
そういやスマトラ地震で亡くなったタイの一等書記官は理系出身キャリアだったね。
運が悪いとしか言いようがない…。
693名無しさん@5周年:04/12/28 04:20:25 ID:8ne8m3qY
就職偏差値なら慶應SFCが最高だけどね
694名無しさん@5周年:04/12/28 04:20:37 ID:FYL0Zm2x


技術屋さん大事にしてくれるのはロシアとオウムだけだよ。
695名無しさん@5周年:04/12/28 04:21:00 ID:TZeZdaGe
>>690
SONYのことですか?とトボケてみる。
696名無しさん@5周年:04/12/28 04:21:18 ID:53o1sCA9
誰か、 富田建蔵 に世の中の厳しさっつーのを教えてやってよ。

国交省では処分しそーにないからな。
697名無しさん@5周年:04/12/28 04:21:21 ID:f5f725CZ
>>693
釣りかw
698名無しさん@5周年:04/12/28 04:21:40 ID:Z1aIS309
>>674
簡単なレスで失礼だし、人間や国を一言で説明するのが間違ってるのを承知で言うね。

アメリカ人は、仕事上では、
日本人のように<空気>を読んだり、人間をじっくり観察したりして
他人を上手く生かすなんて事は考えないと思うけど。。
だって・・・その前に、「俺にやらせろ!!」「俺が出来る!!」っていう
人間が腐る程いるからね。その人達を使うと思うよ。
過去の経歴で選別してね。
699名無しさん@5周年:04/12/28 04:21:45 ID:StBeix4s
アメリカ:40でハーバード大学進学→年齢関係なく評価され、就職先もそれなりのとこ就ける
日本:40で東京大学進学→有名企業に就職できない→高卒フリーターと一緒
700名無しさん@5周年:04/12/28 04:22:42 ID:riZMU0WO
>2ちゃんねるで自分はどこそこの有名大学卒だとか院生だとか書いて
>何時間も延々と張りついてる奴は、虚言癖、誇大妄想のただのバカ。

北米院のことか
701名無しさん@5周年:04/12/28 04:22:46 ID:XB3FVQA0
偏差値が高い→あばれる
偏差値が低い→警察を呼ぶ

これだけ見ると偏差値が何なのかわからんな。
702名無しさん@5周年:04/12/28 04:23:37 ID:ccyaUXco
北米院は平均以下だと思う
703名無しさん@5周年:04/12/28 04:23:42 ID:tjXbHMtP
富田クン、死ぬまで偏差値クンとは言われて物笑いの種にされるんだろうね プッ
704名無しさん@5周年:04/12/28 04:24:34 ID:ugKthBog
>>677
そうだよ、上場企業とかは一生無理だろうけど、新聞に名前が出て前科ついても、極一部の罪状の椰子以外は起業できるし、
ベンチャーなら前科問わないで使ってくれるところはあるよ。
(それに今回の事件はたぶん書類送検程度で済むだろ。前科にはならんけど。)
そうやって成功して一旗あげる以外にないだろうよ。
でなきゃ、ショボい人生歩むしかないんだろうから。
705名無しさん@5周年:04/12/28 04:25:05 ID:riZMU0WO
>>699
「有名企業に就職できない→高卒フリーターと一緒」という発想がすごく日本的だと思う。

正確に言えばバブル崩壊以前の日本の発想だけど。
706名無しさん@5周年:04/12/28 04:26:46 ID:L3UMMe2m
そもそも「有名企業」って発想がアレだよな。
ドンキホーテやモンテローザなら簡単に就職できるぞw
707名無しさん@5周年:04/12/28 04:27:53 ID:TZeZdaGe
サラ金だったら「やらないか?」だろうね。
708名無しさん@5周年:04/12/28 04:28:10 ID:yimLjiA7
>>680
日本では大学は受験競走から社会参加の間のモラトリアムと位置付けられているので
一部企業が採用コスト削減の意味もあって学校指定で求人してはいるけれども
多くの企業は4年間をどう過ごしたかを採用後の仕事で判断せざるを得ないから
採用後にいろんな面を見て資質を試すことが必要になっているのだと思います。
それはそれで厳しい判断だよね(「こいつは顔が暗いから表には出せんな」とかw)

だから社会に出ると案外学歴っていうのはフレキシブルなもんになるでしょう。
にもかかわらず、それまではガチガチなものだと思い込むんだよね。
まあそれで熱心に勉強する姿勢を身につけるのだから、それはそれでいいと思う。

日本ってイイ国だよね。
709名無しさん@5周年:04/12/28 04:28:23 ID:f5f725CZ
まだ若いし、これから偉くなっていくところだったのに。
この事件で確実に昇任が遅れるだろうな。
710名無しさん@5周年:04/12/28 04:28:41 ID:FYL0Zm2x
ドンキは偏差値50以下は危険だからトラないらしいけど。
711名無しさん@5周年:04/12/28 04:28:44 ID:Z1aIS309
>>688
前にも言った通り、アメリカは<コネ社会>なので、全然フェアな国じゃない。
だから、アメリカのその部分を除いた社会(学歴はしっかり評価される)の方が、
今の日本の曖昧さより気持ちいいと思うよ。
君の努力がちゃんと報われるんだよ?それは居心地悪くないでしょ?
712名無しさん@5周年:04/12/28 04:29:03 ID:ugKthBog
>>706
ミニストップの本部とか、セブンイレブンジャパンのとかも、
三流、四流大卒の奴らばっからしいぜ。
713名無しさん@5周年:04/12/28 04:29:26 ID:GP5MEs6V
20代キャリアは馬鹿で天狗になる時期だからこんなの良くあるだろ。
歳を重ねて馬鹿が狡猾になる。
714名無しさん@5周年:04/12/28 04:29:51 ID:riZMU0WO
日本だってコネ社会だろ。総理をはじめ、閣僚なんて二世三世だらけだ。
715名無しさん@5周年:04/12/28 04:30:01 ID:/9GcW62u
■<変わるか霞が関>中央省庁再編前夜 キャリア採用に異変

国土交通省への入省が内定した富田建蔵さん(23)=東大経済学部=は
大蔵省からも誘われたが、断った。「大蔵は霞が関の会計係に過ぎない。
無駄といわれる部分(公共事業)はカットしないといけないし、
それをやるために国土交通省に入ろうと思った。課題が多ければ多いほど
やりがいがある」という。 
ttp://homepage2.nifty.com/tkeizo/paper/mai121019.html
716名無しさん@5周年:04/12/28 04:30:06 ID:TZeZdaGe
>>710
釣りだろ、数字が違うし。
717(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/12/28 04:31:32 ID:Pjo9KjI4
はぅ。

なんて恥ずかしい香具師。
『武士は喰わねど高楊枝』の心意気忘れたか!!

コレだから育ちの悪い香具師は…
718名無しさん@5周年:04/12/28 04:31:33 ID:ugKthBog
>>710
40とか38とかだったはず。
719名無しさん@5周年:04/12/28 04:31:48 ID:FYL0Zm2x
>716
すまん40だったっけ?
720名無しさん@5周年:04/12/28 04:32:32 ID:SXmKFlcp
いくら偏差値が高くても馬鹿はどうしようもないと言うことか
泥酔するまで飲む馬鹿…ありえんな
721674:04/12/28 04:32:56 ID:4pNXR0i+
>>698
それは「やる気」という、一種の空気だ。

他を圧し、覇権的に動こうとする人を使うわけで、その方がエネルギーも持続するし成功しやすい。
で、やる気の根拠を経歴で確認するだけだろ。
過去、どんなやる気で生きてきたかということ。
経歴というのはそういう過去のエネルギーのデータでもある。

つまり、経歴が中心になって採用、登用されるわけじゃない。
エネルギーの活用の仕方を見るんだ。
722名無しさん@5周年:04/12/28 04:33:25 ID:f5f725CZ
完了の仕事って偏差値関係ないからナァ
723名無しさん@5周年:04/12/28 04:33:27 ID:2mwvh1Tz
もうキャリアが辞めて起業する時代なのに。
華麗なる薄ら馬鹿だな。
724名無しさん@5周年:04/12/28 04:35:13 ID:TWueEdMF
2004年2月2日月曜日
週刊ポスト2004年2月13日号

スーフリ裁判で明かされた「レイプ示談金」1200万円!

 ・これまでの公判の概要。

 ・板倉宏日本大学教授へのインタビュー
  ※関本雄貴・隆浩兄弟(栃木県芳賀町出身)の父親が高額の示談金を支払ったことについて。
  「先に示談金を払って情状酌量を狙うのは、婦女暴行事件ではよくある
   ケースです。相場は一人200〜300万円なので、関本被告の父親は倍以
   上払っていることになる。ただし、大金を払ったからといって、執行
   猶予がつくことはありません。このケースでいえば5年の刑期が4年に
   なる程度でしょう」

 ・関本兄弟の写真付紹介文(組織機関紙)
  ※以下のとおり出身地である栃木県の名産品などが挙げられている。
  
  餃子の星の下に生まれた郷土愛あふれる『関本兄弟』見参!
  ■兄ユウキのこだわり
   「デートはディズニーシーより、やっぱ日光江戸村」
  ■弟タカヒロのこだわり
   「イチローよりつぶやきシローの生き方が好き」


725名無しさん@5周年:04/12/28 04:36:21 ID:qKYai32Z
むかし某NHKアナも暴れたよね。クビにはならんかった。
726名無しさん@5周年:04/12/28 04:36:23 ID:f5f725CZ
>>724
わけの分からないものを貼る公務員さんですね
727名無しさん@5周年:04/12/28 04:37:09 ID:sBjXiRnd
いずれにせよ、中国の反発は必至と言うことだよ。
728名無しさん@5周年:04/12/28 04:37:33 ID:FYL0Zm2x
>721

ラオウの闘気とかみたいなもんか?
ドキュン起業家社長が書いたムックの本みたいなセリフだな。
729名無しさん@5周年:04/12/28 04:37:44 ID:i6212Y6n
>>725
でも時代は動いたかも。
730名無しさん@5周年:04/12/28 04:38:58 ID:TZeZdaGe
>板倉宏日本大学教授
このひとはデムパ。名誉毀損で負けたという輝かしい経歴の持ち主。
731名無しさん@5周年:04/12/28 04:39:26 ID:rEXPaD5s
社会に出たら偏差値なんて関係無い、ってのは
今更声高に叫ぶのが恥ずかしいくらい当たり前の事なのに
なんでこんなに似たレスつけてるヤツが多いんだろう。
代ゼミの「学歴なんて関係ないぜ 東大出てから言ってみたい」を
見た時の恥ずかしさに似てる。

漏れは東大で、周りは当然パソコン使うから
2ちゃんも日常に見てるし、慶応の友達なんかもそう。
2ちゃんってもうちょっとカシコイ奴らが集まってるんだと
錯覚してたけど、このスレ見て認識が覆ったよ。
今日からおまいらを見下す事にしますw
732名無しさん@5周年:04/12/28 04:40:15 ID:49gj7/o9
何が何でも一つの組織にしがみつかなければ、自分のキャリアに相応しい
収入を長期的に得にくい日本社会では、こういう視野の狭い極点的な途上国型の
考え方が出てくるのは自然な事だろう。
ピラミッドの頂点辺りはポストが少ないエリート社会は、日本に限らない現象
だと思うが、日本の場合極端に下層レベルの人間が少ないために学歴エリート
というだけでは昔のように尊敬されないし、それに満足する金は得られ無い訳だ。
民なら何も無いところから金を作り出す力
官なら法律が生きてくる考え方を盛り込んだ、法律効果のある法創作能力が全てだろ
733名無しさん@5周年:04/12/28 04:41:04 ID:TZeZdaGe
代○ミの場合、経営者の過去に(ry
734名無しさん@5周年:04/12/28 04:41:06 ID:StBeix4s
>>705
今の発想は何なの?
今の時代だって
有名大学に行きたいと思うヤツの動機の殆どは
金(=有名企業就職)と自らの見栄
この2点が殆どでしょ
オレだって、そーだし
735名無しさん@5周年:04/12/28 04:41:09 ID:ugKthBog
>>723
実は凄く肝っ玉のでかい男で、役人辞めて起業する前に、一度、
クモスケとK冊に言いたいこと言って、省庁にも恥をかかせてやりてえ
、、、
とかの計画的犯行だったら漢だな。
前科にならない程度に考えながらボコって、
示談金と起業資金も実は用意してあって、、、

ないか。
736名無しさん@5周年:04/12/28 04:42:42 ID:5YJlGjj3
 富田 建蔵
 ●○ ○●
 12 5  918
 総運44× 特異の才能を持つが、精神構造も特異。築き上げたものを失いやすい。
 人運14△ 不平不満が過ぎて上に嫌われ損を。穏やかで社交的だが気が強い。
 外運30× まわりの影響を受けやすい。人生の浮沈もはげしい。犯罪傾向。
 伏運41◎ 実力を養う運数です。
 地運27○ 才能、自尊、孤立運。
 天運17○ 開拓精神で発展していく家柄。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。
737名無しさん@5周年:04/12/28 04:45:05 ID:4gOcFPWR
トミケンです

東大経済卒国交省のキャリアです
大人気だった大蔵省にも誘われたけど蹴りました
霞が関の会計係なんかヤッテランネーぺっ

趣味は低学歴いじめです。麻布→東大の偏差値エリートだからね
タクシー運転手とかは「お前ら偏差値が低いんだ」とか言って殴ってやればいいんです
警察官が来ても「お前ら偏差値が低いんだよ」でOKです。現場に来る警察官高卒ですから。
趣味はここです
http://tmp4.2ch.net/joke/

トミケンです
トミケンです・・
トミケンです・・・・・
738名無しさん@5周年:04/12/28 04:45:38 ID:ugKthBog
>>725
松平も酒癖と性格さえ悪くなきゃ、
あのままゴールデンのニュース続けて、次期アナウンス部長だったのにな。
今や深夜の歴史番組かよ。語りべみたいな仕事を地味にしてるよな。
739名無しさん@5周年:04/12/28 04:46:09 ID:MuvUeXlD
おしい!
もうちょっと早かったら、流行語大賞も夢じゃなかったね。
740名無しさん@5周年:04/12/28 04:47:23 ID:4gOcFPWR
↓グリーに登録されてたプロフィール。wwwww

富田 建蔵

ネットワーク
友達:33人
プロフィール
来年の夏にカリフォルニアのビーチでマターリすることを夢みて日々あくせく活動中です。
( 東京都在住 )
血液型:O型 結婚:独身
関連グループ
・会社/機関
 国土 (12)
・大学/専門学校/短大
 東京大学 (1418)
・高等学校
 麻布高校 (218)
・サークル/ゼミ
 宮島洋ゼミ (4) / かすみチャーリーズエンジェルズ (7) / 1976年生まれの会 (337) / 行政機構研究会 (6) / unfound treasure for chocolat (118)
・地域/ローカル
 目黒区在住 (329) / 砺波平野バンザイ (7)
・その他
 THE LAST GOUKON (4) / 左利き (691) / O型 (1626) / エロ (495) / 肉球 (101)

>ビーチでマターリ
2ちゃんねら&ここの住民ほぼ確定wwwww
741名無しさん@5周年:04/12/28 04:47:23 ID:Z8FENsI7
酔った勢いとはいえ、本音を言っちゃうなんて
よっぽどたまってたんだろうなぁ。
742名無しさん@5周年:04/12/28 04:50:55 ID:yimLjiA7
>>731
あなたが一番声高に宣言されているようにお見受けしますが。
743名無しさん@5周年:04/12/28 04:53:41 ID:vBh5fNZK
下層民から尊敬されないエリートの悲哀・・・
744名無しさん@5周年:04/12/28 04:55:09 ID:TZeZdaGe
>2ちゃんねら&ここの住民ほぼ確定wwwww

ということは相手がニダーの可能性もあるかもね。
745名無しさん@5周年:04/12/28 04:55:40 ID:/9GcW62u
>>740
2ちゃん以外で2ちゃん用語使ってる時点でバカ決定
746廃車さん:04/12/28 04:57:41 ID:iVx5H3Yb
本音で偏差値ってのが笑える
「俺は東大卒だぞ〜」ならまだ可愛かったのに
747名無しさん@5周年:04/12/28 04:57:59 ID:1LcNXBRy
北米院のような人ですね。
748名無しさん@5周年:04/12/28 05:13:45 ID:4gOcFPWR
こいつそのうち省内でも調査されて勤務時間中に2chとかやってたの発覚!なんてことになるんじゃないのw
それが学歴板だった、とかありそうな気がするんだがw

「お前ら偏差値が低いんだ」なんて学歴板の基地外しかいわねーよ
しかも基地外でも頭いいからリアルでそんなこと言ったりしない
学歴板住人で28歳(受験から10年後)になっても偏差値信奉抜けられない基地外じゃないのか
しかも2chへの書き込みだけじゃなくてリアルでやっちゃうほどの重症者じゃないのか

危ないよハッキリ言って。リアルで言っちゃうのはもうヘンタイの領域だね
749名無しさん@5周年:04/12/28 05:19:08 ID:PphrIrql
まじで学歴板の住人だった可能性あるな…
750ミリタリーモデル ◆N.T.nuy0nw :04/12/28 05:19:08 ID:wKqPTth/

( ^Д^) おれ偏差値22だけど別に生きてるし
751名無しさん@5周年:04/12/28 05:26:17 ID:vQedpESN
うんうん、クリスマスイブだったんだよな。

不思議だったんだろう。
偏差値高いのになんで彼女がいないのかと。
なんでみんなセックルしてるのに俺は…
って飲みすぎちゃったんだろ?

諭旨免職で勘弁してやりなさいな
752名無しさん@5周年:04/12/28 05:34:54 ID:zrAI4Fts
WBSに出てる女性アナが
諭旨免職を
ろんしめんしょく
と言っていたなぁ
753名無しさん@5周年:04/12/28 05:35:10 ID:IMw7qr37
この品性の無さには目を見張るものがあります
754名無しさん@5周年:04/12/28 05:41:51 ID:mFQadHBi
それにしてもこの程度の事件でグリーのプロフィール晒されるなんて
本人は思ってもみなかっただろうな。
755名無しさん@5周年:04/12/28 05:48:28 ID:QMGy2LYb
第三コンドルタクシーの砂賀昌雪は平気で客を罵倒するDQNドライバー。
756名無しさん@5周年:04/12/28 05:49:40 ID:f9A+Egux
やれやれ、たかが教科書の内容を覚えて答えて得ただけの知識で
偉くなったと勘違いしたバカか
所詮偏差値にこだわるだけの頭でっかちのガチは使い物にならん
757名無しさん@5周年:04/12/28 05:51:30 ID:+cYOsy2k
>>752

その女アナの偏差値はいくつ?
758名無しさん@5周年:04/12/28 05:51:46 ID:M4Hisr/X
多分職場では「お前は偏差値低い」と言われる立場なのでは?
そうでなきゃ泥酔した脳に偏差値なんて言葉が
うかんだりしないでしょ
759名無しさん@5周年:04/12/28 05:52:48 ID:93vUXh03
トミケン・サンバのフラッシュはまだですか?
760名無しさん@5周年:04/12/28 05:55:43 ID:zrAI4Fts
代ゼミのトミーはなんてコメントするかな
761名無しさん@5周年:04/12/28 05:58:55 ID:6mRVCESm
たまたま偏差値に命掛けてきた人間がいたってだけのことでしょう。
車に命掛けてる走り屋が命掛けてない一般人を認めないのと同じ思考だから。
まあ、それを理由に殴られたらたまったもんじゃないね。
762名無しさん@5周年:04/12/28 06:00:08 ID:4gOcFPWR
毎日学歴板に書き込みしてるから「偏差値」なんて言葉が出てきたんじゃないのか?
いくらなんでも職場で偏差値偏差値言う奴なんていないと思う
763名無しさん@5周年:04/12/28 06:00:38 ID:4YSVh9Dx
>富田容疑者(28)〜

慶応か早稲田辺りの出身で、東大、京大出の連中にイジメられていたのかなあ。
飲んで、酔っ払って、心の襞を曝け出す。
なんか悲しい学歴コンプの人間だな。
764名無しさん@5周年:04/12/28 06:03:07 ID:4gOcFPWR

キャリア「おまえらは偏差値低いんだからこんな仕事やってて大変だな」
雲助「お前も顔面偏差値低いからイブの日に荒れてて大変だな」
キャリア「ムキー!!!!!!(殴)」

雲助「け、K察を・・・」

警官「コラお前何やってんだ!」
キャリア「おまえらも偏差値低いんだムキー!!!!!!(殴)」
警官「タイーホ(・∀・)」
765名無しさん@5周年:04/12/28 06:06:54 ID:4gOcFPWR
>>763

いや、トミケンは東大経済
766名無しさん@5周年:04/12/28 06:08:11 ID:y6e/NVU2
哀れ、トミケンコッコウは予後不良。
767名無しさん@5周年:04/12/28 06:11:47 ID:ML6l+ObZ
>>758
非エリートでIQの低い宅間も
友達には「オレはエリートになる」(w
とか「オレはIQ高いぜ、お前いくつだ?」
とかやたら言ってたらしいからなあ。
拘るモノって、その人のコンプが分るような。
768名無しさん@5周年:04/12/28 06:12:48 ID:PphrIrql
公務員の世界でこれはイタイんじゃねえ?
取り返しつかないだろ
769名無しさん@5周年:04/12/28 06:14:36 ID:4gOcFPWR
もうトミケンは有名人だろ?
770名無しさん@5周年:04/12/28 06:18:57 ID:+2OXUIlW
あっ

あのミラーマン・ウエクサと

おなじ学校学部出身ですね。

猫文二積年コンプレックスが

ここで炸裂!

771名無しさん@5周年:04/12/28 06:20:57 ID:gCiA3MbD
>今TBSのインターネットニュース見たら
>現場、青葉区のつつじヶ丘9って電信柱に書いてたね

この電柱にお参りする低学歴オフをやろう。
「低偏差値ですいません」
と、いつもDQN退治に活躍する電柱様に謝るのだ。
772名無しさん@5周年:04/12/28 06:21:19 ID:hipY8hYi
片っ端から税金強盗もろとも全ての建物を破壊してなくせば税金保護出来て
国家に貢献。税金の無駄な支出を阻止する為に公務員を皆頃しにして国家への
忠誠を誓いまつ。国家存続の為でつ。表彰状下つぁい。
773名無しさん@5周年:04/12/28 06:25:25 ID:Nsp9ZvpO


具 体 的 に は ど う い う 処 分 が 待 っ て い る の ? w


誰か教えろや!
774名無しさん@5周年:04/12/28 06:34:37 ID:zdk8mMx2
トミケンに学歴板名誉住人の称号を贈ろう
775名無しさん@5周年:04/12/28 06:36:34 ID:49gj7/o9
公務員ならTVで報道されるような事件を起こしただけで
二度と出世はでき無いのが普通だと思うが、官庁止めても止める原因が
これだからまともな企業じゃ採用しないし、中小企業じゃ事情を知って
採用しようにも、こういう歪んだエリート意識の人間を処遇できる
経済的余裕も無いだろうし、下手に東大・国交省の人間が何故うち等に ?
で同僚から疑われるだろうし、だからと言ってこの人高卒中途で採用しました
の社長の紹介に本人が耐えられると思えん。
だからといって、元々省庁の公務員になるような人間だから自分で会社を
起こしても成功しそうにないし、ましてこんな歪んだエリート意識に
固まってる様な奴じゃ、創業初期の頃の馬鹿にされたような僅かな額の
割に合わない商売で人様に頭を下げ、礼を言わなきゃならない自営には
向かないだろうな。
776名無しさん@5周年:04/12/28 06:43:48 ID:/jds6xkt
同情するよ。
官僚だからって必要以上にマスゴミの餌食にされて。
こんなのよくある話。
エリートなんだから
これくら多めに見ろ。
仕事は優秀だったんだろうから
関係ない。
バカな運転手殴ったくらいで大げさ!!!!
777名無しさん@5周年:04/12/28 06:44:21 ID:exE/OHo3
★国交省職員、運転手殴り現行犯逮捕

・「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの運転手を殴り
 ケガをさせたとして、国土交通省のキャリアが神奈川県警に
 逮捕されました。

 傷害の現行犯で逮捕されたのは、国土交通省のキャリアで住宅局
 建築指導課の係長、富田建蔵 容疑者(28)です。
 
 富田容疑者は24日午後11時半ごろ、横浜市青葉区の路上で、
 タクシー運転手の男性(30)に「着きましたよ」と起こされたところ、
 いきなりドアを蹴るなどして暴れ出しました。
 運転手の男性が富田容疑者を止めようとしたところ、今度は運転手の
 男性に殴るなどして、全治1週間のケガをさせました。
 
 通報を受け警察官が現場に駆けつけましたが、富田容疑者は「お前ら
 偏差値が低いんだよ」などと言って、警察官にも襲いかかろうとした
 ところを取り押さえられたということです。
 逮捕された時、富田容疑者は泥酔していましたが、現在は取り調べにも
 応じ、暴行を加えたことを認めているということです。
 
 これに対して国土交通省では、「事実を確認中だが、事実なら誠に
 遺憾である」と述べています。

 ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye1101444.html
778名無しさん@5周年:04/12/28 06:47:43 ID:KlRacG5R
公務員が酔った上に殺人未遂?世も末ですな〜
779名無しさん@5周年:04/12/28 06:49:56 ID:5wmrpktH
お前ら偏差値が低いんだ

2ちゃんねらの予感
780名無しさん@5周年:04/12/28 06:50:06 ID:dnIfwCvW
運ちゃんやおまわりが低偏差値のドキュソであることは
事実だが、そいつらに捕まる奴がもっと馬鹿だとフツー思うけどね。
こいつも人生棒に振ったね。
前科あったらどこの企業も採用しないだろうからね。
781名無しさん@5周年:04/12/28 06:50:36 ID:i48VfjFh
28才で係長って、結構出世はやいほう?
782名無しさん@5周年:04/12/28 06:52:39 ID:5wmrpktH
キャリアなら当然だろうな。
本省の課長は、上場企業の取締役と同じだからな、
28歳では無理
783名無しさん@5周年:04/12/28 06:53:14 ID:ihMEe1Cp
マジレスすれば、ドライバーさんなどのガテンワークの中にも有名大学出身の方は大勢いますよ。
卒業してから会社やめて司法試験やってる人や、作家志望などで食えない人などは時間の都合がつくでしょうしね。
ジャーナリストの日垣隆さんは本トラック運転手です。
784名無しさん@5周年:04/12/28 06:53:55 ID:FBgdhvTP
そもそも偏差値ってのは他の人間との競争原理で働くものであるから
偏差値が高い=点数が高いってことにはならないと思うが。
785名無しさん@5周年:04/12/28 06:54:06 ID:bIqEqI+X
マミー?
786名無しさん@5周年:04/12/28 06:58:11 ID:aI4QcdFE
>>775
いや三菱なら幹部待遇で受け入れてくれると思う
人を見下した態度なんてまさに適任
787名無しさん@5周年:04/12/28 06:58:22 ID:WsBmyP5j
卒後5,6年で一応、長のつくポストになるから、勘違いしてしまうんだろう。
この先、この男の人生は学歴がじゃまになってしまうんだろうね。逆詐称
して行けば、かえってできる人という評価が得られるかもしれないけど。
788名無しさん@5周年:04/12/28 06:58:50 ID:ihMEe1Cp
自惚れていたおかげで、彼は職場復帰はできないでしょうね。
ドライバーさんに暴力を振るったということは、ドライバー業務をしながら再起を狙うことも当然できないでしょう。
松平アナのように職場の隅に残ることすら困難です。何から何まで自業自得。
789名無しさん@5周年:04/12/28 06:59:27 ID:qwnf+Edr
「あばれ国交省キャリア」って、「あばれはっちゃく」みたいだ
790名無しさん@5周年:04/12/28 06:59:31 ID:P+HJimqd
マンマー僕捕まっちゃったよ。
791名無しさん@5周年:04/12/28 06:59:47 ID:bIqEqI+X
今後は高学歴ドカタって言う過酷な人生がまってるのか・・・
792名無しさん@5周年:04/12/28 07:01:38 ID:3FCfHS7H
記事の書き方がイヤラシイ。
本文を読むと「お前ら偏差値が低いんだよ」と言ったのは
駆けつけた警官に対してだ。
なのに見出し?は『「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、
タクシーの運転手を殴り(後略 』となっている。
こういう操作を平気でやる報道機関は、非常に怖い。
793名無しさん@5周年:04/12/28 07:03:23 ID:ihMEe1Cp
〉786
名前が公開されている以上、企業も暖簾にマイナスの人物など採用したくありませんよ。
本省で課長クラスにでもなっていれば別ですけど、能書きだけのペーペーなんて問題外。
794名無しさん@5周年:04/12/28 07:03:48 ID:6VL9RVCy
富田建蔵 容疑者、31日付で懲戒解雇処分。
795カコイイ:04/12/28 07:04:04 ID:bIqEqI+X
国土交通省への入省が内定した富田建蔵さん(23)=東大経済学部=
は大蔵省からも誘われたが、断った。「大蔵は霞が関の会計係に過ぎない。
無駄といわれる部分(公共事業)はカットしないといけないし、それを
やるために国土交通省に入ろうと思った。課題が多ければ多いほどやりが
いがある」
796名無しさん@5周年:04/12/28 07:05:18 ID:1VxM9BTQ
この国交省キャリアは現実と2ちゃんの区別が(ry
797名無しさん@5周年:04/12/28 07:05:22 ID:LD7Vmw9N
懲戒処分だろなぁ
あーあ

酒ですべてを失うのか その上前科までついて
悲惨だな
798795:04/12/28 07:06:34 ID:bIqEqI+X
ちなみに4年ほど前の毎日新聞の記事。
799名無しさん@5周年:04/12/28 07:07:40 ID:riZMU0WO
>>792
現場勤務の警官の場合、東大法学部卒という可能性もあるわけだが
800名無しさん@5周年:04/12/28 07:10:49 ID:qwnf+Edr
ニートにでもなるか
801名無しさん@5周年:04/12/28 07:11:08 ID:tnFFDFYP
偏差値の低い運転手は、一週間で退院しちゃいかんでしょ。
2年はいけるでしょ。負けちゃダメよ。チャンスだから。
802名無しさん@5周年:04/12/28 07:21:09 ID:ihMEe1Cp
795は家にデータベースでもあるの?
803名無しさん@5周年:04/12/28 07:22:03 ID:YfjYlvYR
馬鹿田セミナー公務員講座の講師にもいるなヤメ官僚が・・・
偽名使って・・・・・・どうしてキャリアの道を捨てたんだか、謎だねぇ(ププp
804名無しさん@5周年:04/12/28 07:22:27 ID:ISJOVXOz
>>802
ログ読め、さんざん既出
805名無しさん@5周年:04/12/28 07:23:36 ID:riZMU0WO
>>803
そいつの名前は?
806名無しさん@5周年:04/12/28 07:26:22 ID:qwnf+Edr
>>803
そいつの名前は?
807名無しさん@5周年:04/12/28 07:32:25 ID:4Ahr9t29
実際、指示待ちロボットの駄犬である警察官は偏差値が低いから本当の事なんだけどね。
808名無しさん@5周年:04/12/28 07:40:42 ID:ihMEe1Cp
専門学校に国1辞めた人間なんて一杯いるが
809名無しさん@5周年:04/12/28 07:43:48 ID:A3lyp5Mz
俺も国威値合格無い内定だし。たいしたことないぜ。
しかし、これで退職はかわいそうだが。
810名無しさん@5周年:04/12/28 07:43:55 ID:0OhNVbmg
タクシー乗る時「青葉台まで」
運転手「目黒ですね」高偏差値「横浜の」運転手「川向こうですね」
ってのはありそうな話、そこから機嫌悪かったのでは?
811名無しさん@5周年:04/12/28 07:46:19 ID:4pNXR0i+
もう少し、シャレの分かる男なら、イブの夜、悪酔いして暴力を起こすこともなかったんだろうなあ。

シャレっつうのは、最悪、警察を呼ばれた場合でも、警察を楽しませなきゃならん。

俺も泥酔して気がつけば一緒に飲んでた野郎が倒れてて(俺がやったらしいが覚えてない)、
死んでるみたいなんで、警察が来たことあるが、
俺はめちゃくちゃ酔ってたけど、アカデミー賞並の演技で、ドラマを演じてあげた。
「おい、どうしたんだよ」と泣きながら野郎の身体にすがりつき、気がついたら「よかったあ」と涙を流す。
全部、計算さ。
警官たち、笑ってたよ。
「こいつ、いい奴だなあと」いう目で。(マジで温かい目で見てくれた)

もちろん、逮捕もなにもなし。
めちゃくちゃ酔っ払ってても、警察様が来たらこの位の演技ができないとアカン。
812名無しさん@5周年:04/12/28 07:49:57 ID:plmbGD+m
なんか凄い伸びだな。
学歴コンプレックスのある奴ってそんなに多いのか。
813名無しさん@5周年:04/12/28 07:51:34 ID:riZMU0WO
・学歴ネタ
・在日ネタ
・創価ネタ
・幼女ネタ

このへんのスレは絶対伸びる
814名無しさん@5周年:04/12/28 07:51:35 ID:5rvVJ6rD
イイ歳こいて偏差値かよ、いつまで学生気分なんだよ・・・
こいつの絶頂期って受験生の頃で、あとは全くの駄目人間何じゃ?
国土交通省で住宅局、建築指導課といえば、予算にさわらせてももらえないようなまったくの閑職だし
たまってたんだろうなあ、鬱憤
無能なこいつの自業自得だけど
815名無しさん@5周年:04/12/28 07:53:46 ID:1DfsxFIp
こうなったら政界に打って出るしかない。
富田君ならゆとり教育の見直(ry

816名無しさん@5周年:04/12/28 07:54:58 ID:9j2KGXXy
勉強ばっかやってるとこんな情けない人間になります
きおつけましょうね。
817名無しさん@5周年:04/12/28 07:57:24 ID:6VL9RVCy
富田建蔵 容疑者の顔写真もってるヤツいない?
卒アルからうpしてくれよ
818名無しさん@5周年:04/12/28 07:57:43 ID:TAvO3QvY
バカな奴、逝って良し(w
819名無しさん@5周年:04/12/28 07:58:42 ID:Yp3nKE5f
その勉強自体、実務からかけ離れてたりするんだろうな(^^;)

法学部の教育や基本書全般に言えることだが。
820名無しさん@5周年:04/12/28 07:58:44 ID:5rvVJ6rD
>>811
国土交通省のキャリアだから、どうせ「この二級官庁め」って言って毒づいたんだろうな

ちなみに地方に行くと、コイツクラスでも「警部補」並の階級で扱われるらしい
821名無しさん@5周年:04/12/28 08:02:38 ID:zdB4W+Ei
学歴コンプレックスがある奴は偏差値が高くても希望どうりの大学に
行けなかった奴だけだと思う。
822名無しさん@5周年:04/12/28 08:02:54 ID:iIE2rv/9
東大卒、キャリアつーことは実家も裕福なんだろうな
823名無しさん@5周年:04/12/28 08:05:38 ID:hltrxmPd
キャリア官僚からニートですか(・∀・)ニヤニヤ
低学歴有職者に負けてますがなプギャー
824名無しさん@5周年:04/12/28 08:06:25 ID:UPL788f3
「着きましたよ」と起こされたところ
ってあるが、
運転手は、乗客の体に触って、起こしてはいけないんだそうですね。
このため、起きない時は、交番まで行って、起こしてもらうそうです。
825名無しさん@5周年:04/12/28 08:07:04 ID:fa57JJD/
予後不良。

人生終わったな。カワイソウ。

でもないか。
826名無しさん@5周年:04/12/28 08:07:21 ID:L3UMMe2m
>>810
いや、逆パターンかもしれない。
こいつのGREEでのプロフだと目黒区在住ってなってるから、
富田「青葉台まで」
運転手「わかりました」

富田寝る

運転手「着きましたよ」
富田「何だこりゃあ!俺は目黒の青葉台に行けっつったんだよ!ボケ(殴る蹴る)」

みたいになったのかもな。
827名無しさん@5周年:04/12/28 08:07:37 ID:1SOZzeG9
テレビでドキュンメンタリーをやれ!「あるエリート、転落の軌跡」とか何とか。
828名無しさん@5周年:04/12/28 08:08:08 ID:6zk0D7Gi
住宅局建築指導課だから建蔵か。
ネーミングがまんがみたいだ。
829名無しさん@5周年:04/12/28 08:08:48 ID:9j2KGXXy
とりあえずこいつは社会的常識を持ち合わせてないというレッテルが貼られたことになる。
いくら仕事が出来ても、礼儀悪かったり、こんなことするやつは会社にはいらない。
まぁ家で内職でもやってなさいってこった。
830名無しさん@5周年:04/12/28 08:08:58 ID:FLY5pm3R
>>813
ニートネタもな。
831名無しさん@5周年:04/12/28 08:10:32 ID:Yp3nKE5f
>>301

職場で面白くなかったか、女に振られたんだろう(・ω・)
832名無しさん@5周年:04/12/28 08:10:58 ID:ihMEe1Cp
>>812
学歴ネタではなくて、転落ネタだから盛り上がるのでは?
833名無しさん@5周年:04/12/28 08:12:24 ID:irUnjAzb
文系か。低俗だな。
世俗にどっぷり漬かっているようじゃまだまだだ。
834名無しさん@5周年:04/12/28 08:12:33 ID:zGuRf48r
こいつの学費にも給料にも税金が。
835名無しさん@5周年:04/12/28 08:14:15 ID:5P+DFZsh


これは




国交省の「偏差値の高い」お方が

「偏差値の低い」連中を殴って

逮捕されちゃって(しかも警察官にすら襲い掛かろうとして)

前科一犯







って話?
836名無しさん@5周年:04/12/28 08:15:15 ID:/qgvBgDC
国土交通省への入省が内定した富田建蔵さん(23)
=東大経済学部=は大蔵省からも誘われたが、断った。
「大蔵は霞が関の会計係に過ぎない。無駄といわれる部分
(公共事業)はカットしないといけないし、それをやるために
国土交通省に入ろうと思った。課題が多ければ多いほど
やりがいがある」という。
http://66.102.7.104/search?q=cache:kcplYK7GWlcJ:homepage2.nifty.com/tkeizo/paper/mai121019.html+%E5%AF%8C%E7%94%B0%E5%BB%BA%E8%94%B5&hl=ja

麻布高校出身?
1995年卒 富田 建蔵 (33)
息子も麻布に入れたい。
http://66.102.7.104/search?q=cache:JTtE3DLvFnYJ:u.gree.jp/%3Fmode%3Dschool%26act%3Dview%26list_id%3D12954+%E5%AF%8C%E7%94%B0%E5%BB%BA%E8%94%B5&hl=ja

富田建蔵氏(H7)←卒業年度
http://66.102.7.104/search?q=cache:kcplYK7GWlcJ:homepage2.nifty.com/tkeizo/paper/mai121019.html+%E5%AF%8C%E7%94%B0%E5%BB%BA%E8%94%B5&hl=ja

麻布では将棋部所属?
http://66.102.7.104/search?q=cache:LlE5hhHdjAgJ:cgi3.tky.3web.ne.jp/~kayaken/Azabu/azabu01.cgi+%E5%AF%8C%E7%94%B0%E5%BB%BA%E8%94%B5&hl=ja

#子供のころから親が、いえ、親とガンバってきた純粋培養っぽいね
  今ではトップに富田容疑者のニュースがきちゃうけど。。
837名無しさん@5周年:04/12/28 08:17:52 ID:8rXzPi5W
よっ!
あばれ建蔵!
838名無しさん@5周年:04/12/28 08:22:18 ID:CwIYSBek
富田の高偏差値っぷりに脱帽しました
839名無しさん@5周年:04/12/28 08:25:09 ID:y6e/NVU2
いや、逮捕というのも課題のひとつではあるから、
トミケンコッコウもやりがいを感じているのかもしれないぞ。
840名無しさん@5周年:04/12/28 08:30:05 ID:qrhnZW05

偏差値高いんだったら、高速道路を無料にする秘策を考え出してくれよ

頭いいんだろ?

期待してるぞ!
841名無しさん@5周年:04/12/28 08:30:12 ID:Nhh+jjUo
偏差値高くても捕まることを学んだ
富田容疑者には社会の底辺で
力強く生きていってほしい
まだまだ学ばなければならないことは多いが
842名無しさん@5周年:04/12/28 08:32:06 ID:64R90uOu
赤坂でホステスしてた時に一番たちの悪い客がこういうキャリア組だった。
とりあえず、威張り散らしてあまり美人ではないホステスをいじめまくる。
おまえはブスだ!などと怒鳴りそして顔に酒をかけたりする。
若いホステスには鼻の下を伸ばし体をべたべた触る。ママが止めてください。と
お願いしても「俺を誰だと思ってる!」と怒鳴り散らす。
国交省で課長してたオヤジ。お前だよ!!!
843名無しさん@5周年:04/12/28 08:34:36 ID:qrhnZW05
>>842

それでもクズ官僚よりホステスのが給料貰ってますから・・・・・・・・・・

残念!!!

手取りは地方公務員以下斬り
844ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/12/28 08:35:39 ID:N++X2unK
「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの運転手を殴り
ケガをさせたとして、国土交通省のキャリアが神奈川県警に逮捕されました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    傍若無人の人のように見えますが、
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 本人にとっては、決して優越感じゃないようです。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  けっこうこういう人、いるんですね。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l クロウ シテ エラク ナッタノニ、1ニチ 14ジカン ロウドウ ッテ、 コンナ ハズジャ・・・? (・∀・ )

04.12.28 TBS「国交省職員、運転手殴り現行犯逮捕」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1101444.html
845名無しさん@5周年:04/12/28 08:36:32 ID:hK36pnnk
運転手はPTSDになる予感
846名無しさん@5周年:04/12/28 08:36:33 ID:MmMAmi5r
>842
人生の勝ち組のはずなのに女にモテなかったりするからね。
モテるやつは偏差値に関係なくモテるわけで。
847名無しさん@5周年:04/12/28 08:38:31 ID:FYL0Zm2x
>842
まあ水商売はそれでボッタクリみたいな金もらってんだから、
事情は特殊、我慢しな。
お客さんのウサを晴らさせるのが仕事。
848名無しさん@5周年:04/12/28 08:38:51 ID:53o1sCA9
富田建蔵 はいい名前だ。

きっとまた何かやってくれる!
忘れてはいけない名前だぞ、おまいら!
849名無しさん@5周年:04/12/28 08:40:29 ID:toMe64BS
ちょっと古い話だが、昔、C市の下水道局の幹部が酒に酔ってタクシーの運転手を殴った事件があった。
「俺を誰だと思っている、俺は下水道局の○○○○だ。運転手ごときが俺に逆らえると思うな!」と暴言吐いたとか。
まあ、この手の糞役人は昔からいくらでもいるよな。
850名無しさん@5周年:04/12/28 08:41:32 ID:l+htBmvi
この口ぶりから想像できるのは


  富田建蔵は おそらく昼間から血税で2ちゃんねる三昧
851名無しさん@5周年:04/12/28 08:42:31 ID:O80IAddS
勉強は出来るけど
頭はよくなかった様ですね。

っていうか、28にもなって偏差値うんぬんて‥‥w
852名無しさん@5周年:04/12/28 08:42:54 ID:53o1sCA9
このスレの伸びは異常だな。

要は、
幸せな人間が不幸になるのが楽しいんだろ、おまいら!?

漏れもだけどな。
853名無しさん@5周年:04/12/28 08:44:22 ID:FYL0Zm2x
>845
でも、運転手が腹立ててマスコミにちくった気がする。
情報漏れるとしたらそこでしょ。
多少すっきりしてんじゃないかな?
854名無しさん@5周年:04/12/28 08:45:47 ID:4Uq9EOvM
で、こいつ懲戒免職になるの?
855名無しさん@5周年:04/12/28 08:46:11 ID:azO44TNP
富田 建蔵 の姓名判断
   
   富田 建蔵
 ●○ ○●
 12 5  918
 総運44× 特異の才能を持つが、精神構造も特異。築き上げたものを失いやすい。
 人運14△ 不平不満が過ぎて上に嫌われ損を。穏やかで社交的だが気が強い。
 外運30× まわりの影響を受けやすい。人生の浮沈もはげしい。犯罪傾向。
 伏運41◎ 実力を養う運数です。
 地運27○ 才能、自尊、孤立運。
 天運17○ 開拓精神で発展していく家柄。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。 

http://www.naming.jp/
856名無しさん@5周年:04/12/28 08:47:23 ID:qrhnZW05

タクシーの台数規制してね

偏差値高いならさ
857名無しさん@5周年:04/12/28 08:48:50 ID:6VL9RVCy
>854
31日付だと思う。
858名無しさん@5周年:04/12/28 08:49:26 ID:KXWlQabH
>>842
歪んじゃってるね(ノ∀`)アチャー

漏れならそういうことがママあったならチャーンス!
隠しカメラ、録音機でもセットして、
マスコミに流すなり、それをネタに脅(ry(・∀・)
859名無しさん@5周年:04/12/28 08:54:05 ID:O80IAddS
>>855
そこの占いっていつも当たってるような…
ちょっと自分のやるのがコワイ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
860名無しさん@5周年:04/12/28 08:55:54 ID:ZX+Ml3/1
国土交通省の住宅局建築指導課の係長、富田建蔵の下で働いてるヤツは
いつも「お前ら偏差値が低いんだよ」と言われていそうだな。
861名無しさん@5周年:04/12/28 08:58:04 ID:GG1K5Igq
28年間かけて完成させたギャグ。
最高の芸人ですね。
862名無しさん@5周年:04/12/28 08:58:54 ID:53o1sCA9
懲戒免職はちょっと可哀想だな。

まあ、国交省勤めだと未来に夢も希望も無さそうだから、いいか。
ここは一発、「偏差値キック君」とかで芸能界デビューもいいかもな。
863名無しさん@5周年:04/12/28 09:06:14 ID:g5FX8pAK
あーばれ あーばれ あーばれーまーくーれー♪
864名無しさん@5周年:04/12/28 09:06:34 ID:MUbR8Ny6
バカだな〜 大体、「権力」とやらに執着して官僚になる奴って
頭おかしいと思う。   名誉だけじゃん>日本の中央官僚
国税行きたいって言ってた、大学の友人いたけど・・・・
給料は安い&アメリカみたいに猟官制じゃないから利権もむさぼれない。

いい例が、スズキ宗男にこき使われてヘイコラしてたどっかの省庁の人。

俺も丸の内に勤めてたけど、夜に仕事終わってふと周りのビルをみると
明かりが煌煌と付いてるし。 日本人働きすぎ!

俺は、あほらしくなって数ヶ月で退職しました
865名無しさん@5周年:04/12/28 09:06:57 ID:IKKjFZZZ
富田建蔵 容疑者(28)

28にもなって・・・。
866名無しさん@5周年:04/12/28 09:09:57 ID:fa57JJD/
しかしミラーにろ暴れキャリアにしろ・・・

のし上るのに必要な努力は物凄い量なのに
転落するのは簡単だなぁ。
867名無しさん@5周年:04/12/28 09:14:53 ID:xPrwaN6j
この馬鹿は絶対にクビだよな?な?な?
868名無しさん@5周年:04/12/28 09:16:12 ID:IluBdviK
>>867
キャリアだべ。飛ばされるかもしれないけどクビはないでしょ
869名無しさん@5周年:04/12/28 09:16:35 ID:26fWPLJI
NHKの松平も以前似たような問題起こしたけど、
なんでタクシーの運転手って狙われんのかなあ?
870名無しさん@5周年:04/12/28 09:22:07 ID:3ZqFyATP
彼は2ちゃんねらーなんだろ。お前らの同士じゃないか。労ってやれ
871名無しさん@5周年:04/12/28 09:22:07 ID:5du/83I/
沖ノ鳥島に事務所を作って事務所長で栄転させてあげたらいかがかと
872名無しさん@5周年:04/12/28 09:22:56 ID:ISJOVXOz
↓東大卒のタクシー運転手さんですよー
http://www.shake-noboru.com/
873名無しさん@5周年:04/12/28 09:30:07 ID:BIehKhUY
酒は飲んでも飲まれるな!
874名無しさん@5周年:04/12/28 09:34:14 ID:iIE2rv/9
今日は御用納めですね
875名無しさん@5周年:04/12/28 09:34:24 ID:Sp6EPYT9
28にもなって偏差値w
公務員が世間ズレしてるって本当だね
876名無しさん@5周年:04/12/28 09:36:39 ID:0pFIDfa1
偏差値が高かった以外、自分は何も無い人間って言いたかったんだろ
偏見と差別の値
877名無しさん@5周年:04/12/28 09:38:02 ID:Wy+46EDV
まあ月並みだが、偏差値にこだわりすぎる人間というのは、
中身に自信のない人間が多い。この男も同様なのだろう。

しかし偏差値であっても、自慢できるものがあるのは、無いよりましか。
878名無しさん@5周年:04/12/28 09:40:04 ID:MNu0AkEJ
126 :名無しさん@5周年 :04/12/27 17:29:26 ID:MzaKeQ8E
運ちゃんは偏差値は低いかも知れんけど
IQは高いかもよ。

思考が発達してないと、最短距離の道を走ったりするの
難しいよ。

もまいらが思ってるほど運ちゃんはアホではない。
トラックの運ちゃんはアホだけど。


俺もタクシードライバーだけどこの前
IQテスト受けたらびっくりするような結果が出た。
以前に見たこともない結果が・・
一日中運転していると視覚刺激を受け続けているからかな?
脳を使い果たすのですぐにどこでも眠れるようになった。

879名無しさん@5周年:04/12/28 09:41:48 ID:IKKjFZZZ
>>870
オマエモなー
880名無しさん@5周年:04/12/28 09:42:07 ID:naB6CwJ2
凄い偏差値の低い事件だな。くだらん。
881名無しさん@5周年:04/12/28 09:42:58 ID:Wy+46EDV
しかし偏差値やら学歴にこだわる人間ほど面白い、つーか軟弱な生き物はいない。
こういった連中、本当に弱い。自信が無い。だからイジメがいがあるw

チクチクと意地悪すると、すぐにムキになるし馬鹿さ加減を出す。
やってみそ。ストレス発散にもなるよw

と、不謹慎発言スマソ。
882名無しさん@5周年:04/12/28 09:43:35 ID:6D1IUHwb
>>878
まあ実際雲助タクシーも中にはあるからなあ。
883名無しさん@5周年:04/12/28 09:44:27 ID:koQVLza5
殴られない偏差値を検証するスレ
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1104190453/
884名無しさん@5周年:04/12/28 09:47:46 ID:sGouv9LT
タクシーのあの接客対応見てると
とてもIQ高そうには見えんがな〜
低学歴な職人の俺でさえそう思ってしまうけど・・
君、IQとDQN間違ってないか?
885名無しさん@5周年:04/12/28 09:49:34 ID:6O/ZxlNO
トミケン=マザコン
886名無しさん@5周年:04/12/28 09:50:12 ID:J2uyae6F
スレタイを読んで「あばれうしどり」っつー
DQのモンスターを思い出した。
887名無しさん@5周年:04/12/28 09:50:54 ID:Xzh9ydyf
あーあ折角の苦労が水の泡、良くてノンキャリと同格
待遇逝きだな
888名無しさん@5周年:04/12/28 09:51:08 ID:yuYdItak
今年最後の祭り
889名無しさん@5周年:04/12/28 09:51:51 ID:Wy+46EDV
タクシーの運転手によりけりだべ。

頭のいい運転手いるよ。会話が面白く、客を飽きさせない人。

所詮、IQテストなど、決められた枠、テストにおける判定だ。
コミュニケーション面における能力の高さなど評価できないだろう。
IQや偏差値は人間の才能や資質を計る一面的な物差しでしか過ぎない。
そういう意味で、バカバカしい。

コミュニケーション能力の発達した人間は魅力がある。
タクシーの運ちゃんにも、こういった人がいる。
890名無しさん@5周年:04/12/28 09:52:19 ID:FBgdhvTP
しかし、2ちゃんねらーは学歴厨が多いって聞いたことはあるけど
本当らしいな・・・ このスレの多さから見ても。
891名無しさん@5周年:04/12/28 09:52:32 ID:PfaB7/ZF
最短距離を走る道を見つけるなんてネズミやウサギのほうが上手いだろ
892名無しさん@5周年:04/12/28 09:52:44 ID:pMK7kApl
人間的偏差値は相当低かったようで・・・
893名無しさん@5周年:04/12/28 09:54:14 ID:Qs7qbxBu
元大蔵省のノンキャリがラーメン屋やってるって前にTVで見たけど、辞めた理由が
キャリアの上司に「昼飯食べに行きませんか?」と言ったら「何でお前ごときと昼飯
を食べなきゃならんのだ!!」と激怒されたからつーのは泣けてきたな。
894名無しさん@5周年:04/12/28 09:56:12 ID:eEjwxaHM
人格>偏差値

偉い人はそんなことも分からんのです!
895名無しさん@5周年:04/12/28 09:57:47 ID:w7S3WNjd
偏差値と品性の高さが反比例してるのか。
現代日本人の縮図というかサンプルのようなニュースだ。
896名無しさん@5周年:04/12/28 09:58:16 ID:l+htBmvi
>>892
おっしゃるとおり。
897名無しさん@5周年:04/12/28 09:58:44 ID:KXWlQabH
>>884
IQと接客対応うんぬんは関係ないと思われ

EQとならそれなりに関係ありそうだけど

で、必ずしもそうとは言えないけど、往々にしてIQとEQは反比例するオカーン
898名無しさん@5周年:04/12/28 09:59:19 ID:J+c8ZMFT
役人天国「日本」ならではのアホな事件だ。
こういう奴等が将来、この国の舵取りをするわけだからお先真っ暗だな。
899名無しさん@5周年:04/12/28 09:59:42 ID:soZ5fKMR
ドカタ仲間の間でも、「俺は偏差値が高い」つって浮くんだろうなw
つか、ドカタ能力としては、偏差値低いんだろうがw
900名無しさん@5周年:04/12/28 09:59:46 ID:EXyAjgK1
キャリアなんて廃止すればいいのに
何のためにあるの?
901名無しさん@5周年:04/12/28 10:00:07 ID:sGouv9LT
>>889
そりゃ、いろいろな人がいると思うよ。
でもほとんどの人はタクシー=低学歴って
思ってると思う。
なにせ低学歴の俺ですら、そう思っているからね。
902名無しさん@5周年:04/12/28 10:00:21 ID:Wy+46EDV
>>893
そんな世界だよ。人間の本質が見えない。分からない。理解できない。
分かるのは、お金持ち、学歴あり、美人な奥さん等々、小学生でもわかる
勝ち負けの判定。つーか、その程度の人間。
悲しいけれども、人間レベルの低い者が多い世界。
903名無しさん@5周年:04/12/28 10:00:52 ID:/qgvBgDC
東京キティもコイツみたいな環境で育って
乗ってきたレールを外れてみたら戻れなくなった
今の自分を認めたくないプレッシャーは相当なものなんだろうな

だからあんなに荒れてしまうんだろう
と理解できて、少しはやさしくしてやろうと思う俺
904METI:04/12/28 10:01:08 ID:Ei4FfU2R

偏差値低い国交省が・・・
905名無しさん@5周年:04/12/28 10:02:33 ID:3fiIHl6n

富田建蔵 容疑者(28)

28にもなって・・・。本当の馬鹿だな
906名無しさん@5周年:04/12/28 10:02:41 ID:lIhW4u4/
キャリアは頭脳で、ノンキャリは手足。 
・・・と思ってる人、多数。
907名無しさん@5周年:04/12/28 10:02:47 ID:r3YhUZlZ
>900
俺たちキャリアがいるから今の日本は成り立ってるんだよ
君のような平民にはわからんだろうがな
908名無しさん@5周年:04/12/28 10:03:04 ID:eEjwxaHM
>>893
そういや被災地に視察に行った大臣が、トイレに行きたくなって
簡易トイレに案内されて激怒したって話もあったな。
909名無しさん@5周年:04/12/28 10:04:05 ID:KXWlQabH
>>907
本当にそうか試しにいなくなってみてYO(・∀・)
910名無しさん@5周年:04/12/28 10:04:18 ID:/qgvBgDC
>>908
誰よ、それ
911名無しさん@5周年:04/12/28 10:04:59 ID:jJANrB77
「偏差値」「レベル」
この2語は極力慎むべきだよ。
高い低いの話題にしかならないから。
912名無しさん@5周年:04/12/28 10:06:01 ID:irUnjAzb
>>907
暇な香具師だな。
俺の友人はこの時期、缶詰で働いているんだがな。
913名無しさん@5周年:04/12/28 10:06:23 ID:yzYmu5u4
国土交通省への入省が内定した富田建蔵さん(23)=東大経済学部=は
大蔵省からも誘われたが、断った。
「大蔵は霞が関の会計係に過ぎない。
無駄といわれる部分(公共事業)はカットしないといけないし、
それをやるために国土交通省に入ろうと思った。
課題が多ければ多いほどやりがいがある」という。 
914名無しさん@5周年:04/12/28 10:06:31 ID:5XowjmyF
でも文2で偏差値気にするなんて、、、文一か理三にでも入学しなおせって、、、
915名無しさん@5周年:04/12/28 10:07:26 ID:m08kDf2I
ここは一番やさぐれキャリアになって新宿鮫のような活躍を。

ま、転落(決めつけてるし)の原因が違うからあかんか。
916名無しさん@5周年:04/12/28 10:07:27 ID:XwnZ2+fO
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ

  「ほう……はっは! 見ろ、おまいらはゴミのようだ!!」
917名無しさん@5周年:04/12/28 10:07:34 ID:4pNXR0i+
2chの学歴板の常連だったとすれば、ある意味、怖い事件。

たとえば2chって、在日と反在日勢力の戦いの場であるが、
こういうスレを目にしていると、いつのまにか在日が嫌いになる。
もちろん、拉致やいつまでも敵視する外交には元々むかついてはいたが、別に嫌いじゃなかった。
小さな洗脳なんだよな。

多分、このバカ官僚も最初は別に学歴自慢をするような奴じゃなかったのかもしれないが、
2ちゃんねるにアクセスし始め、学歴板にいるとものすごく気持ちよくて、居心地がよくなったのかも。
低学歴の低偏差値をバカにすることに喜びを感じた。
なぜなら、そこにいると、フツーに罵倒できるから。
これもある意味、洗脳じゃないのか?

東大以外の普通の学歴から見ると世間知らずの「キチガイの巣窟」みたいな板だが、
いつの間にかキチガイに同化していったのかもね。
で、キチガイみたいな暴言を酔って吐く人間になり、犯行に及んだ。

自分がどこまで影響されてるか、分かってない2ちゃんねらはけして他人事じゃないぞ。
918名無しさん@5周年:04/12/28 10:08:04 ID:xSNmli+W
ものすごいトホホだな(T_T)
919名無しさん@5周年:04/12/28 10:08:13 ID:evdV3ngU
↓本宮ひろしが一言
920名無しさん@5周年:04/12/28 10:10:44 ID:m08kDf2I
>>917
おまい、なかなかいいこと言うな。
感心しますた。
921名無しさん@5周年:04/12/28 10:10:54 ID:KXWlQabH
で、このネタ、学歴板ではどう扱われてんだろ?(・∀・)

ちょっと見てくるかなノシ
922名無しさん@5周年:04/12/28 10:10:54 ID:ULmnyiys
ちゃねらって、学校でよっぽど酷い目にあったんだろうな。
少なくても劣等感はイヤという程味あわされたのだろう。
かわいそうに。
923名無しさん@5周年:04/12/28 10:11:19 ID:53o1sCA9
国交省の 富田建蔵

一級品のお笑いキャラとして
おまいの名前は一生忘れない。
924名無しさん@5周年:04/12/28 10:12:00 ID:MNY8eozn
オ〜レ♪オ〜レ〜♪
トミケンサンバァ〜♪
925名無しさん@5周年:04/12/28 10:12:45 ID:riZMU0WO
仕立屋銀次の本名は 富田銀蔵
926名無しさん@5周年:04/12/28 10:13:19 ID:d6DANkhz
日本もいったん文化大革命しなきゃならんね

偏差値や職業で所得の逆転をするだけでも効果はあるだろう
927名無しさん@5周年:04/12/28 10:14:49 ID:2n+4tg39
プロ棋士になれ!
学歴は役にたたんぞ。
928腐 ◆4EmTHTVY1. :04/12/28 10:15:32 ID:ixb/ktcN
うはwwwww 2ch見過ぎwwwww
929名無しさん@5周年:04/12/28 10:15:42 ID:nYlJMN5a
警官はAAに脳内変換されていたんだろう。
930名無しさん@5周年:04/12/28 10:15:53 ID:Yzuz0G8f
そういえば横浜の某企業でも聞いた覚えがありますよ
「お前ら偏差値低いんだよ」って
931921:04/12/28 10:16:14 ID:KXWlQabH
つか、学歴板ってどこでつか?(´・ω・`)
932名無しさん@5周年:04/12/28 10:17:24 ID:cG7rkPJ3


   トミケンはエリートの中でも一番偏差値が低い。

   この先さらなる高い偏差値を持ったエリートが襲い掛かってくるであろう。

   戦いはこれからだ。


933名無しさん@5周年:04/12/28 10:17:27 ID:/lKZRlpY
警察官も「国の将来を担うキャリアさんがこんなことして
恥ずかしいとは思わないのかね」って言い返してやれば
いいのにな。
934名無しさん@5周年:04/12/28 10:17:46 ID:Wy+46EDV
>>927
スレと関係ないが、棋士は、なれた者はいいが、
なれなかった者は悲惨だ。青春の全てを将棋に
賭ける。それが活かされればいいのだが、ほとん
どは役にたたない。生きる道を模索している、プロ
なり損ないは悲惨だ。
935名無しさん@5周年:04/12/28 10:17:56 ID:ehJyMkif
起訴まだ〜?チンチン
936名無しさん@5周年:04/12/28 10:18:01 ID:VvLiLA/+
>>927
公務員は別として、今の企業社会で学歴が通用する業界・職種ってあるのかな?

せいぜい、誰を昇進させるか迷った時に最後の方法として学歴が高い奴を昇進させる程度だろ。
937名無しさん@5周年:04/12/28 10:19:01 ID:53o1sCA9
4スレ期た〜い。

幸せなヤシがどん底へ落ちる、
ひさびさの楽しいスレだ。
938名無しさん@5周年:04/12/28 10:19:05 ID:ABNUSVM/
>927
高一で麻布の三将では、プロは厳しいと思われ。
939名無しさん@5周年:04/12/28 10:19:48 ID:3fiIHl6n

東京都目黒区碑文谷、国土交通省・建築指導課法規係長・富田建蔵容疑者(28)を傷害の現行犯で逮捕
東京都目黒区碑文谷、国土交通省・建築指導課法規係長・富田建蔵容疑者(28)を傷害の現行犯で逮捕
東京都目黒区碑文谷、国土交通省・建築指導課法規係長・富田建蔵容疑者(28)を傷害の現行犯で逮捕
東京都目黒区碑文谷、国土交通省・建築指導課法規係長・富田建蔵容疑者(28)を傷害の現行犯で逮捕
東京都目黒区碑文谷、国土交通省・建築指導課法規係長・富田建蔵容疑者(28)を傷害の現行犯で逮捕
東京都目黒区碑文谷、国土交通省・建築指導課法規係長・富田建蔵容疑者(28)を傷害の現行犯で逮捕
東京都目黒区碑文谷、国土交通省・建築指導課法規係長・富田建蔵容疑者(28)を傷害の現行犯で逮捕
東京都目黒区碑文谷、国土交通省・建築指導課法規係長・富田建蔵容疑者(28)を傷害の現行犯で逮捕
東京都目黒区碑文谷、国土交通省・建築指導課法規係長・富田建蔵容疑者(28)を傷害の現行犯で逮捕
東京都目黒区碑文谷、国土交通省・建築指導課法規係長・富田建蔵容疑者(28)を傷害の現行犯で逮捕






940名無しさん@5周年:04/12/28 10:20:47 ID:kJQVc8dy
国語とか算数は勉強したかもしれなけど、道徳の勉強が足りなかったんだな。
941名無しさん@5周年:04/12/28 10:21:16 ID:Wy+46EDV
【社会保険庁】100人以上を処分へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1104185376/
942名無しさん@5周年:04/12/28 10:21:20 ID:P62Oqg8q
こいつ彼女いないのか・・・28で童貞ってことはないよな
もし、そうなら暴れても仕方ないよね。
943名無しさん@5周年:04/12/28 10:21:27 ID:YfjYlvYR

           今の国土交通大臣が信仰する宗教は?
944名無しさん@5周年:04/12/28 10:22:48 ID:fyFfYC8n
富田建蔵かわいいよ富田建蔵
945名無しさん@5周年:04/12/28 10:22:53 ID:QiydOmOj
これは稀な例で偏差値と人間性は比例するような気がする
946名無しさん@5周年:04/12/28 10:23:19 ID:gCiA3MbD
あひゃひゃひゃひゃ
両親は泣きながらパンツやジャージを差し入れに逝ってるのかな。
低偏差値の署員に頭下げて。
947名無しさん@5周年:04/12/28 10:23:37 ID:u6xtFR9/
多分、タクシーの中で寝入っていた時、
小学生時代のDQNに、ガリ勉(注、昭和語)ってイジメられた頃の夢を見ていたんだ。
948名無しさん@5周年:04/12/28 10:24:01 ID:KFrtu9OX
お前ら血糖値が低いんだよ。
949名無しさん@5周年:04/12/28 10:24:09 ID:LvrhVZGP
富田 建蔵
 ●○ ○●
 12 5  918
 総運44× 特異の才能を持つが、精神構造も特異。築き上げたものを失いやすい。
 人運14△ 不平不満が過ぎて上に嫌われ損を。穏やかで社交的だが気が強い。
 外運30× まわりの影響を受けやすい。人生の浮沈もはげしい。犯罪傾向。
 伏運41◎ 実力を養う運数です。
 地運27○ 才能、自尊、孤立運。
 天運17○ 開拓精神で発展していく家柄。
 陰陽 □ 悪くはない配列です。
950名無しさん@5周年:04/12/28 10:24:15 ID:kfA5+ftH
>>934
プロになれても、10年後には
2ch将棋板で、ロートル無駄飯食い呼ばわり。
しかも低賃金。
951名無しさん@5周年:04/12/28 10:24:40 ID:kJQVc8dy
>>946
チョットワロタ
952名無しさん@5周年:04/12/28 10:27:36 ID:53o1sCA9
そろそろ1000だな
953北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/28 10:29:20 ID:cofCIKTe
また漏れがこのスレで最高偏差値か。www

954名無しさん@5周年:04/12/28 10:30:44 ID:fyFfYC8n
「富田建蔵」で検索
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E5%AF%8C%E7%94%B0%E5%BB%BA%E8%94%B5&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

・1995年卒 富田 建蔵 (33)
息子も麻布に入れたい。

・国土交通省への入省が内定した富田建蔵さん(23)=東大経済学部=は
大蔵省からも誘われたが、断った。「大蔵は霞が関の会計係に過ぎない。
無駄といわれる部分(公共事業)はカットしないといけないし、
それをやるために国土交通省に入ろうと思った。課題が多ければ多いほど
やりがいがある」という。

・麻布将棋部
1992 (H 4) 27 都予選敗退 桑門昌太郎(3年)金子真一郎(2年)
富田建蔵(1年)桐朋高校に敗れる。
955名無しさん@5周年:04/12/28 10:32:22 ID:53o1sCA9
目黒区碑文谷の富田で検索すると実家が出てくるかもしれんな。
956名無しさん@5周年:04/12/28 10:32:42 ID:1FBj9JpA
事実を言っただけで、問題ないだろ。
暴行はまずいが。
957名無しさん@5周年:04/12/28 10:32:48 ID:riZMU0WO
【社会】「ブッシュが勝ったら う ん こ 食ってやる」 あばれトロント大ポスドク、皿に載せた大便にむしゃぶりつく…カナダ★3
958名無しさん@5周年:04/12/28 10:34:13 ID:0anUkVTF
検索すると意外にわかるもんなんだな
ある意味すげー
959名無しさん@5周年:04/12/28 10:34:37 ID:fyFfYC8n
富田建蔵「それをやるために国土交通省に入ろうと思った。今は後悔している。」
960名無しさん@5周年:04/12/28 10:36:16 ID:/VH0x0SF
偏差値と知能指数は全く異なります。
961名無しさん@5周年:04/12/28 10:37:00 ID:w10LtPuM
>>953
トロント大学。www
962北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/28 10:38:22 ID:cofCIKTe
>>960
漏れ偏差値80over知能指数160。www
963名無しさん@5周年:04/12/28 10:39:11 ID:fHIMox2U
我慢したタクシーの運転手の方が偉いよなぁ
泥酔してんだから〆て海に放り込むくらいのことできたろうに
官僚がルール破ったんだからその時点で運転手も何でもありだと
思うけどなぁ
964名無しさん@5周年:04/12/28 10:39:20 ID:irUnjAzb
>>954
麻布の将棋部か。
あそこの香具師はプライド高いからな。
965名無しさん@5周年:04/12/28 10:39:55 ID:QiydOmOj
>>961
ふつーにすごいと思うが。
966名無しさん@5周年:04/12/28 10:40:25 ID:VvLiLA/+
>>963
オマイはまだ若いかもしれんが、暴力に暴力で対抗しては駄目なんだよ。
967名無しさん@5周年:04/12/28 10:40:59 ID:nI5baNxr

国土交通省のキャリアって、DQNが多いぞ
968名無しさん@5周年:04/12/28 10:41:04 ID:53o1sCA9
>>960
あほか!!
偏差値が人間の評価で一番大切に決まってるだろ! はげ!!
969名無しさん@5周年:04/12/28 10:41:32 ID:7UqVmnbF
http://www1.ipdl.ncipi.go.jp/syutsugan/TM_AREA_A.cgi
特許庁の商標検索で”2ちゃんねる”を検索すると
商願2002-027461 
出願人 イレギュラーズアンドパートナーズ株式会社
http://www.i--p.com/company/index.html
主要取引先に経済産業省

http://www.ultracyzo.com/cyzo/contents/0105/tahara/
取締役が右にいる

経済産業省は”2ちゃんねる”と癒着しているとしか言えない。


970名無しさん@5周年:04/12/28 10:42:27 ID:0anUkVTF
麻布の将棋部って私学では結構強いほうなんだってね
971北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/28 10:43:11 ID:cofCIKTe
>>961

オマエは

>>u tokyo。www

といってるアフォなアメリカ人レベルだな。www
972名無しさん@5周年:04/12/28 10:43:32 ID:LKUhO1/o
>963
966師の言うとおりじゃ。
海に放り込んで殺しでもしたら
立場は全く逆転するのじゃ。
973名無しさん@5周年:04/12/28 10:43:43 ID:irUnjAzb
いいなぁ。北米院タンは。
偏差値80、知能指数160そして名門UofT在籍。
それにも関わらず趣味がスカトロだってはっきり言えるんだもんな。
俺もそんな勇気が欲しい。
974名無しさん@5周年:04/12/28 10:45:56 ID:p4SGZt6P
>971
糞食らえ。
975名無しさん@5周年:04/12/28 10:46:30 ID:KXWlQabH
>北米院

ま、なんだ。とりあえず君もそういったセリフはネットだけにしておきなYO(・∀・)
976名無しさん@5周年:04/12/28 10:46:41 ID:8+gpHPEP
なんか宗教みたく信奉の対象になってたんだろうなこいつの頭ん中では。
977名無しさん@5周年:04/12/28 10:47:15 ID:kfA5+ftH
>>953
俺、鉄門だが。
978名無しさん@5周年:04/12/28 10:49:15 ID:U8cvVVlf
なんだ「北米院 ◆CnnrSlp7/M 」というヤツは。

ポンコツ頭脳の代表格か。

まあ、しっかりと療養に励んで、リハビリに精進することだな。
979名無しさん@5周年:04/12/28 10:53:21 ID:bWU/g4ym

国土交通症発行の タクシーチケット束の山積み と
中国偽造団発行の 高速通行券の束の山積み は

どちらが多いか?


980名無しさん@5周年:04/12/28 10:53:38 ID:FZ4qYgfc
偏差値を口にするなんて、やっぱり劣等感があったんだろうねえ。国交省だし。
早稲田の社学卒で必死に早大卒をアピールしてた奴がいたな。
981名無しさん@5周年:04/12/28 10:54:12 ID:NP0K5j6A
>「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの運転手を殴り

出身校以外に誇れるものが何も無いんだろうな。
かわいそうに・・・
982名無しさん@5周年:04/12/28 10:55:25 ID:Ei4FfU2R
>>953

人の噂も49日だ、ウンコ食え
983名無しさん@5周年:04/12/28 10:55:30 ID:kfA5+ftH
横山やすしは
お笑い偏差値が高かったってことか?
984ロリクス&エンロリス ◆SyH4wb2fcU :04/12/28 10:56:44 ID:yHcDsSkv
お前ら偏差値低いんだよww

http://japanese.joins.com/transboard/upfile/yozemi674-1.jpg

この偏差値を見ろよww
985名無しさん@5周年:04/12/28 10:57:25 ID:2S7T64mw
偏差値の高い人のよいお手本でつね。
986名無しさん@5周年:04/12/28 10:58:17 ID:xSNmli+W
>>984
低いじゃん(T_T)
987北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/12/28 10:58:36 ID:cofCIKTe
>>977

うそくせえ。www
病院のところにあるカタカナの名前の食堂をいってみろ。www
988名無しさん@5周年:04/12/28 10:58:38 ID:iedwB7qc
しぇん
989名無しさん@5周年:04/12/28 10:59:26 ID:kfA5+ftH
>>987
カワナ
990名無しさん@5周年:04/12/28 11:00:03 ID:7UqVmnbF
この反響の大きさから察すると
国立大学を出たけど無職の2ちゃんねらーが
必死に書き込んでいるのだろう

国立大学を出て無職 はきっついよね
991名無しさん@5周年:04/12/28 11:01:07 ID:w10LtPuM

北米院。www
アメリカにいけなかったコンプレックス丸出し。www
992名無しさん@5周年:04/12/28 11:01:11 ID:cyza3WvW
ふざけた運転手と警官だな
993名無しさん@5周年:04/12/28 11:01:36 ID:3Yl8vGbV
さすが偏差値が高い人はy屡ことが違いますね。
994名無しさん@5周年:04/12/28 11:01:48 ID:RuHyFKsT
>「お前ら偏差値が低いんだ」などと言って、タクシーの運転手を殴り

典型的な公務員の姿だな

公務員の鏡だよ 富田建蔵(28)さん
神だよマジで
995名無しさん@5周年:04/12/28 11:02:10 ID:xSNmli+W
艮稜の俺はたいしたことないな(^^;
996名無しさん@5周年:04/12/28 11:02:12 ID:OAqodcQT
1000
997名無しさん@5周年:04/12/28 11:02:21 ID:22dpgI1l
北米院も鉄門さまには叶わないな
998名無しさん@5周年:04/12/28 11:02:57 ID:+VMTroo2
北米院はもういいよ。
トミケンサイズの話しよ〜
999名無しさん@5周年:04/12/28 11:03:02 ID:riZMU0WO
北米院はウンコ
1000名無しさん@5周年:04/12/28 11:03:03 ID:U8cvVVlf
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。