【政治】"日教組が廃止した試験も復活" 学力低下で、ゆとり教育見直し明言…中山文科相★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
★「ゆとり教育」見直し 学力低下を懸念 文科相方針

・中山文科相は「ゆとり教育」を反省し、新学習指導要領の全体的な見直しを進める
 考えを表明した。十五日付で発表された小・中学生を対象とした「国際数学・
 理科教育動向調査」(TIMSS2003)で中二理科が前回の四位から六位に低下、
 平均点も中二数学と小四の算数・理科で前回よりダウンするなど、小・中学生の
 基礎学力低下が明らかになったことを受けたもの。
 歴代の大臣で学力低下を認めた上で、ゆとり教育の見直しを打ち出すのは初めて。

 学力低下の傾向は、高校一年生の読解力などの低下が明らかになった経済協力
 開発機構(OECD)の学力調査に続くもの。中山文科相は二つの結果から、
 「とても世界のトップレベルといえない状況を厳しく受け止めないといけない」と述べた。
 その上で、文科省が「新学力観」として進めてきた「ゆとり教育」について、「生きる
 力を育てようとしたが、必ずしもそうなっていないことは反省しないといけない。
 このままでいいのだろうかという全体的な見直しをしなければいけない」と言及。
 さらに、「余裕を持って基本的なことを教え、自ら考えられる前向きの子供たちを
 育てようということだったが、それが必ずしもそうなっていないことを今回の調査
 結果が示した。対策を講じていかなければならない」と述べ、全国学力調査の
 導入などで「ゆとり教育」の見直しを進める考えを示した。

 文科省は、日教組の反対などで廃止された全国学力調査の導入を検討する
 プロジェクトチームを設置する一方、文科相の見解を伝えるため、都道府県教委の
 担当者を集めた会議を開催し、周知徹底を図る。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041215-00000000-san-pol

※関連スレ
・【調査】"日本、学力低下" 中2数学、9年前より11点ダウン。小4理科も10点低下…国際調査
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103043384/
・【調査】"世界上位から脱落" 日本の高校生、学力大幅低下…勉強時間も平均以下(dat落ち)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102393423/
※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103047102/
2大阪国民 ◆q6WqDCu8eg :04/12/16 02:44:53 ID:Y4TB/xBT
教育は重要('A`)
3名無しさん@5周年:04/12/16 02:46:28 ID:5Qzr7eR2
4サマ
4名無しさん@5周年:04/12/16 02:46:51 ID:ZVQTdC8u
日本に必要なのは子供のゆとりじゃなくて働いてる両親や家族のゆとり。
子供だけゆとりがあってもしょうがない。
5名無しさん@5周年:04/12/16 02:47:42 ID:Drw7BaoW
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |  
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!   冷凍都市の暮らし
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
6名無しさん@5周年:04/12/16 02:50:07 ID:GpUE+L/x
生きる力って、万引きした本を売ったり、売春したりしてこづかい稼いで、
100円ショップとかドンキとかで買い物して、出来るだけ金を使わずにセコク生きる力の事だろ?
7名無しさん@5周年:04/12/16 02:51:19 ID:9gaE0VDW
頭に詰め込んだ知識の土台がなければ創造力は生まれない。
8名無しさん@5周年:04/12/16 02:52:37 ID:86jBJQXq
何で子供が週に2日も休まにゃいかんのや。
9名無しさん@5周年:04/12/16 02:53:22 ID:+movNKaB
つーか、PSPで使われた小学生的発想「ロボダン」のを見て
かなりバカ度が浸透していると確信した
10名無しさん@5周年:04/12/16 02:54:08 ID:zj6rTHye
いったりきたりでいったりきたり。
11名無しさん@5周年:04/12/16 02:56:27 ID:iQ70/aN8
中学の義務教育廃止にしたら?
卒検やらせるとか
12名無しさん@5周年:04/12/16 03:00:35 ID:lD9EFyuM
土曜の半ドンを復活させればいいと思う。自分が子供の頃は楽しかった。
13名無しさん@5周年:04/12/16 03:03:24 ID:8rlVKJn+

 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミミ      <宇宙戦艦ヤマト 主題歌>
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡      
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡   さらば地球よ 旅立つ船は
ミミ彡゙         ミミ彡彡   宇宙戦艦ヤマト♪
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡   
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    宇宙の彼方(かなた)2チャンネルへ
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    日本を背負い 今とび立つ
 彡|     |       |ミ彡    必ずここへ 帰って来ると
 彡|   ´-し`〉  /|ミ|ミ    手をふる人に 笑顔で答え♪
  ゞ|     、,!     |ソ  <
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      銀河をはなれ 2チャンネルへ
    ,.|\、    ' /|、      はるばるのぞむ 宇宙戦艦ヤマト♪
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`    
    \ ~\,,/~  /     日本か、なにもかも懐かしい。。。
     \/▽\/
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/hog/shouka/yamato.html
http://bb.goo.ne.jp/special/yamato/
14名無しさん@5周年:04/12/16 03:03:37 ID:GpUE+L/x
>>9
なんすか?それ。
15名無しさん@5周年:04/12/16 03:10:57 ID:8rlVKJn+

 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミミ      <宇宙戦艦ヤマト >
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡      
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡   さらば地球よ 愛する人よ
ミミ彡゙         ミミ彡彡   宇宙戦艦ヤマト♪
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡   
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡    日本を救う 使命を帯びて
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    戦う男 もえるロマン
 彡|     |       |ミ彡    誰かがこれを やらねばならぬ
 彡|   ´-し`〉  /|ミ|ミ    期待の人が 俺たちならば♪
  ゞ|     、,!     |ソ  <
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      銀河をはなれ イスカンダルへ
    ,.|\、    ' /|、      はるばるのぞむ 宇宙戦艦ヤマト♪
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`    
    \ ~\,,/~  /     日本か、なにもかも懐かしい。。。
     \/▽\/
16名無しさん@5周年:04/12/16 03:13:22 ID:GpUE+L/x
>>9
調べたら分かった、□ボタンのことね。
PSP持ってないからわからんかった。
17名無しさん@5周年:04/12/16 03:18:24 ID:mHpkfs8s
自分が学生の時は、小中高半ドンで
詰め込み教育といわれてた時代だった。
隔週週休2日、完全週休2日とかになるのを見てて
「今の子はうらやましいな」とばかり思っていたけど
このところの教育低下見てたら、正直なところ
「自分らの世代はしっかり勉強できてよかったな」って思うようになった。
18名無しさん@5周年:04/12/16 03:18:53 ID:mLbCNINk
ゆとり教育は自民党政権の失政だった。
ゆとり教育の見直しは民主党の選挙公約

▼「選挙目当て」 民主の学校週5日制見直しで文科相
http://www.asahi.com/special/seikyoku/TKY200310070164.html

 民主党がマニフェスト(政権公約)で「親の不安が解消される教育を実現する」として
学校週5日制の見直しによる「学力回復」を掲げていることについて、河村文部科学相は
7日の記者会見で、「不安だから(6日制に)戻せばいいという議論は短絡すぎるポピュリズムだ。
選挙目当てで、子どものためにならない」と批判した。

 文科相は「5日制をすぐに学力低下に結びつけるのは短絡すぎる。02年度から始まった
学習指導要領が学力低下に結びついているのかどうか、まだ検証がなされていない」と述べた。

 一方、民主党の「4年以内に小学校低学年で30人学級を実現」との主張については、
「(少人数での指導という)考え方は間違っていないが、財源的な裏付けができるかどうかが課題。
文科省としても努力する番だと思っている」と述べた。


19名無しさん@5周年:04/12/16 03:21:03 ID:szp9/o9L
思ったんだが、
はかりの上に直方体をいろんな向きで置いて重さが変わるかとか、
密閉空間でろうそく燃やしたらどれが最初に消えるかとか、
これら分からん人たちってさ、
思いっきり「生きる力」欠如ですよね?
こんなの分からんかったら、
いつか氏にますよね、この人たち。
ほんとにさ。
20名無しさん@5周年:04/12/16 03:21:39 ID:9gaE0VDW
民主党の方がまともだな。
21名無しさん@5周年:04/12/16 03:29:00 ID:q24JqwBC
>>19
>はかりの上に直方体をいろんな向きで置いて重さが変わる

m9(^Д^)プギャーーーッ
22名無しさん@5周年:04/12/16 03:34:15 ID:M4kCOs3l
>19
三年生とかで不正解が何割もいたらしいね…
自分が体重計に片足で乗っても重さは変わらない、とか
料理の手伝いでハカリを使ってたら、わかりそうだけどね。
23 ◆aN7kbcujBM :04/12/16 03:37:13 ID:1Q5qNEKc
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミミ      <宇宙戦艦ヤマト>
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡      
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡   あの娘が読んでいた真っ赤な赤旗
ミミ彡゙         ミミ彡彡   左翼じゃないかと思っていたが
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡   右でも左でもいいじゃないか
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡    みんな纏めて逝けばいい
 彡|     |       |ミ彡    
 彡|   ´-し`〉  /|ミ|ミ    日本を守りきるには
  ゞ|     、,!     |ソ  < とにかくワンマン通すのさ
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
    ,.|\、    ' /|、      ラララララ ラララララ
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`      ラララ真っ赤な赤旗    
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/     日本か、なにもかも懐かしい。。。
24名無しさん@5周年:04/12/16 03:38:22 ID:SN16Ntee
>>21
重力は距離の二乗に反比例するわけだから
直方体を寝せて置いた方が立てて置くより重くなるだろ。
25名無しさん@5周年:04/12/16 03:39:20 ID:HRGuXDsX
>>17
本当そう思うな。
26 ◆aN7kbcujBM :04/12/16 03:39:53 ID:1Q5qNEKc
>>24
GJ
27鳥肌実(ニセモノ):04/12/16 03:41:52 ID:5mrkGsWI
な・・・なんなんだ?この総理のAAは?w

知識を馬鹿にするような、風潮が覚えたがらない教養無しに広がったようだが。。。

浮浪者のおっさーん、なんかも結局「教養」がないから、ああなるの。

教養は、まず「知識」がなけりゃ、「知恵」も生まれんだろーが!!
28鳥肌実(ニセモノ):04/12/16 03:45:54 ID:5mrkGsWI
あ、書きたかった事が・・・w

なんで、日教組ごときに「廃止」する権利があるんだ!!

ひるむな!文部科学省!!
29名無しさん@5周年:04/12/16 03:46:02 ID:gaEM1I33
24 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/12/16 03:38:22 ID:SN16Ntee
>>21
重力は距離の二乗に反比例するわけだから
直方体を寝せて置いた方が立てて置くより重くなるだろ。

26 名前: ◆aN7kbcujBM [GA!] 投稿日:04/12/16 03:39:53 ID:1Q5qNEKc
>>24
GJ




(;゚Д゚)ポカーン
30名無しさん@5周年:04/12/16 03:47:21 ID:lT3SxPWw
>29
どうした?学生のころ、物理専攻してなかったん?
31 ◆aN7kbcujBM :04/12/16 03:54:15 ID:1Q5qNEKc
>>29
解説しよう

この場合、質量ではなく重さを比較していることから、
はかりは天秤ではなくばねばかりであると推定できる。

重さというのは地球と物体が引き合う力であり、その力は
重心間の距離の自乗に反比例する。よって、横倒しにすれば
重心間の距離が近づく分重くなる。

/* 仮に天秤を使用していたとしても、物体と分銅がそれぞれ
大きさを持ってしまっている以上、実際には地球−物体間の
重心の距離差が出てしまうわけだが... */
32名無しさん@5周年:04/12/16 03:56:20 ID:0Qw5Ve2w
すげぇ・・・w
33名無しさん@5周年:04/12/16 03:58:59 ID:LwY57BJ0
つまりいま26−8歳くらいの子供の未来はありません宣言したってことですな。


おまえら欠陥品呼ばわりですよ?
34名無しさん@5周年:04/12/16 04:04:17 ID:LwY57BJ0
>>31
つまり、10gの金を
 ______
 |       |
金針     金箔

にした場合、金箔のほうが重くなるってことかのう?ばあさんや。
35名無しさん@5周年:04/12/16 04:09:51 ID:RlDZ+IA4
>>19
> はかりの上に直方体をいろんな向きで置いて重さが変わるかとか
> これら分からん人たちってさ、 思いっきり「生きる力」欠如ですよね?
> こんなの分からんかったら、 いつか氏にますよね、この人たち。
>ほんとにさ。

藻前は氏ぬなよ! 一生懸命生きろよ!
36名無しさん@5周年:04/12/16 04:13:08 ID:8qkCuccS
たぶんおれは長生きできない
37名無しさん@5周年:04/12/16 04:19:39 ID:bAtOvO7U
ゆとり教育の真の目的は教師にゆとりを持たせることでした。
38 ◆aN7kbcujBM :04/12/16 04:22:01 ID:1Q5qNEKc
>>34
針が下向きにぶら下がっていて
箔が水平なのであれば御意。

約3000kmに対する数mmの差ではあるが...
39 ◆aN7kbcujBM :04/12/16 04:26:25 ID:1Q5qNEKc
>>38

逆(鬱
40名無しさん@5周年:04/12/16 04:30:25 ID:XEQZOdht
日教組とは一体何者なんだ
41名無しさん@5周年:04/12/16 04:31:49 ID:cILK5WkI
37の言うとおり。
記憶の中でイヤな先生は一杯いたけど、いい先生の思い出はあまりない。
教科書をその通りに教えても、知恵を教える先生いないじゃない。
学校の先生3年やると、学校の板目しか数えられない人間になっちゃうんだよ。
それに教職者の犯罪率の高さ!創造性がなくなって、頭がクローズしている先
生が何を教えられる?
子供達、もしかしたら分かってるのかもしれない、この人から得られるもの
何もないって。
42名無しさん@5周年:04/12/16 04:40:04 ID:h2ZN3tUd
学力上がってもニートが入れ替わるだけ
43名無しさん@5周年:04/12/16 04:55:40 ID:7E9mVvcQ
とりあえず土曜日出てこい。
44名無しさん@5周年:04/12/16 05:00:12 ID:7cCo+8Tv
つー事は今の義務教育の子供は
全体的に馬鹿だということだな。
しつけの出来ない馬鹿親に頭弱い馬鹿子供。
日本の人口に頭弱い馬鹿世代がすっぽりあるわけだ
45名無しさん@5周年:04/12/16 05:07:53 ID:Sd80O0vs
高めのボールより、低めのボールの方が重いから
ホームランになりにくいわけですか?
46名無しさん@5周年:04/12/16 05:30:44 ID:JCttKzMt
コロコロ政策を変えてどうしたいんだ?
テストの点数だけで判断してどうするんだよ。
テストの点数はゆとり教育やるときから
下がるのは目に見えてただろ。そういう勉強よりも
もっと大切なことがあると思ったからはじめたんだろうに。
47名無しさん@5周年:04/12/16 05:36:58 ID:9SEihtG5
>>46
もっと大切なものは結局見つからなかったのさ。

大企業に就職して会社の歯車になるのは嫌だ!って
「自分探し」の旅に出たアニキたちと同じ。
あ、一人イラクに行ったやつがいたよなw
48名無しさん@5周年:04/12/16 05:37:43 ID:9D12nLx9
>>46
「もっと大切なことがある」というのは単なる幻想で、
実際は脳ミソが壊死したようなアホガキが量産されただけだった。
そのことに遅まきながら気付いたということ。
49名無しさん@5周年:04/12/16 05:40:47 ID:iVFmmHPx

 子供をおもちゃにするんじゃない!
 
 
50名無しさん@5周年:04/12/16 05:50:16 ID:68GZrlMh
これまでの「ゆとり教育」世代の人々(もはや子供だけではない)は切り捨てかよ!
失政の被害者だろうに。社会に出ても「アイツはゆとり教育世代だから駄目だ」と
か一生付いてまわるんだろうな。
教育政策は、もっと慎重にしないと人を不幸にするし、国を滅ぼす。
  
51名無しさん@5周年:04/12/16 05:50:22 ID:P7Sj+OuC
日教組がやった、「善行」ってなにかあるのかい?
52名無しさん@5周年:04/12/16 05:55:18 ID:VWUbupD0
学力低下の一因は、塾の手抜き。
 
合格実績に使えない生徒には、全然、学力つけてくれない。
53名無しさん@5周年:04/12/16 06:05:29 ID:zkpmgb3e
スレ違いですまんが、俺は文章力の養成にも
もっともっと力を入れて欲しいと切実に思うよ。
大学院生とか学者でも論理的で明快な文章書けるやつ少なすぎ。
みんな独り善がりすぎるんだよ。論旨展開にしても表現方法にしても。
各自が独自の脳内ルールに従って書いてる感じ。

英語に訳そうと思ったらめちゃくちゃになる。
54名無しさん@5周年:04/12/16 06:08:49 ID:qZS1Aavj
>>11
ヤマギシ会が喜ぶだろうな
55名無しさん@5周年:04/12/16 06:27:19 ID:oBUTAysm
学力なんかよりもっと教えることがあるだろうに、まったく・・・
56名無しさん@5周年:04/12/16 06:28:17 ID:IUqUMbF7
日教組を廃止しろや
57名無しさん@5周年:04/12/16 06:32:28 ID:N2a6aAwX
学校と学力ってそんなに関係あるかな?
いつの時代も勉強しない奴はしない。
親の影響ってのが大きいような気がする。
今の親って子供が大抵1人しかいなかったりして甘やかしすぎなんだよね。
何でも買い与えたり猫なで声だしながら叱ったり。
58名無しさん@5周年:04/12/16 06:32:30 ID:9D12nLx9
>>55
それは学力をキッチリ身につけさせた上でするものだろう。
59名無しさん@5周年:04/12/16 06:34:12 ID:xTeEpC+K
しかし本当に学力は低下しているのだろうか?
いろいろ調べてみたが、いまいち証拠がない。
一昨日のニュースの理数の国際比較も、日本人は過去のデータと比較して、
正答率は全く下がってなかったらしい。しかし順位は下がった。
つまり、これって他の国が上がっただけだろ?
しかもこのニュースの見出し「平均点で10点下がる」も本文をよく読むと、
「全ての国の点数を総合して平均点を出し、それを500点とすると、
日本は前回の530点から520点になった」っていうもうめちゃくちゃなもの。

誰かしっかりしたソースがあれば下さい。あとちょっと前の読解力の国際比較も
あのテスト実は2回しか行われていなくて、前回は2000年、今回は2003年
なんだよね。その比較。つまりその前の世代がやったらどうなるかは一切未知数。
60名無しさん@5周年:04/12/16 06:52:49 ID:DYohxl8t
>>59
正答率だけ見てもあまり意味はない。試験の難易度ってのもあるから。
簡単な試験での70%正解と難しい試験での70%正解ってのは、重みが異なる。

完全に同じ難易度のテストを作るなんてできないから、
ふつうは前回と比較するときは偏差値や全体の中の順位を使う。

あるいは、点数自体に統計的要素を加味する方法もある。
そうすれば点数だけで前回と比較できる。
欧米の試験ではよくこの方法が使われている。TOEICとかもこれ。
61名無しさん@5周年:04/12/16 06:58:24 ID:/I6VIczj
>>24
その通りだw
そこまで考えた場合の解答は用意されてたのかな。
理系得意な子なら、地球から離れれば引付が弱くなりそう、
ってイメージ出来そうだし。
62名無しさん@5周年:04/12/16 07:15:04 ID:DYohxl8t
>>60
おっと、書き忘れたが、>>1のテストも点数自体に統計要素を加味したもの。
すでに難易度による調整がされたあとの点数なので、点数だけで過去の結果と
比較できる。
63名無しさん@5周年:04/12/16 07:20:09 ID:AMeBDA9l
「学力」が低いとかじゃなくて
今の子供は

「常識」

がないと思うのはオレだけか?
64名無しさん@5周年:04/12/16 07:22:17 ID:xTeEpC+K
>>60
ところがね、問題も変わってないみたいなの。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1021088
からの引用。
国際教育到達度評価学会(IEA)による国際数学教育調査の数学の結果で
話を進めます(最も問題視されますし、語学などと比べてそもそもの国際比較が
容易なので)。これは、中学校2年生を対象として70問の問題を90分で
解くという形で行われます。結果は、1981年は1位・日本、2位・オランダ
、3位・ハンガリーです。これが、1995年は1位・シンガポール、2位・
韓国、3位・日本で、1999年は1位・シンガポール、2位・韓国、3位・
台湾、4位・香港、5位・日本となっています。こう見ると、下がっているように
見えるのですが、95年と99年では、同じ問題が48問あり、平均正答率は
どちらも78%という結果でした。それまでの結果でも、ほぼ同じ水準を保って
おり、(少なくとも数学の)学力は殆ど変わっていない、といえると思います。
確かに、増えた国の中には政治的混乱などを持っている国もあります。ただ、
99年の上位4国も全て80年代以降になってから参加した国で、そのために
下位から上がったのではなくて、初参加で日本より上に来た、という事になります。
65名無しさん@5周年:04/12/16 07:28:24 ID:BH7BqDYg
今の餓鬼は、学力も常識も無い。
ぶん殴っても良いから、社会の厳しさを教え込め。
ニートなんつう働かない奴には、逆に働かない税見たいのを作って、
強制的に納めさせればいいんだ。そしたら、いやでも働かざるを得なくなるだろ。
国民の義務を怠っているものにはそれなりの処罰は必要。
66名無しさん@5周年:04/12/16 07:30:14 ID:rehYJT51
単純に勉強に対して関心や、やる気のある
子供が減ってきてるから、学力低下が起きてるん
じゃないかと思ったりする。
まぁ、根拠はないがね。
67名無しさん@5周年:04/12/16 09:11:14 ID:3msovlto
学生に週休二日制が導入された時は、疑問だったね。ガキにそんなに休み
いるんか?って。むしろどの会社にも導入して欲しい希ガス。
案の定つーか、授業日数の削減、学習内容の削減を行った結果がコレだ。
生意気になるだけで、一般常識ややって良い事と悪い事の分別が付かない。
これ以上頭の悪いガキを増やすな、文部省。早急に、ガキの週休二日制を
撤廃すべきだ。
それと、「ここまでなら体罰」「これ以上は傷害」ってボーダーラインが
はっきりしないので無理かもしれないが、ある程度はガキをブン殴る事も
必要だよな。ちょっと頭こづかれただけでやれ体罰だの傷害だのって親が
騒ぎまくる。だからガキが生意気になるんだよ。
俺らなんて廊下で騒いだだけでビンタ喰らったもんだ。まず初めに言って
聞かせる。それでも分からなければ、やっぱ殴った方がいいと思うよ。
過保護な親も教育受け直した方がいいんじゃねぇのか?
68名無しさん@5周年:04/12/16 09:17:50 ID:jqpEue/I
今の子供はゆとり世代とか言われて企業から敬遠されんだろうな
ご愁傷様
69名無しさん@5周年:04/12/16 09:18:56 ID:xTeEpC+K
>>59にはあんまり反応がないな、、、
7067:04/12/16 09:20:50 ID:3msovlto
それと、年齢や社会的立場も教え込んだ方がいいよな。
大人に平気でタメ口きいてきやがる。何様のつもりだ?今の糞ガキは。
俺は接客業やってるが、頬をつまんで
「生意気な口きくのはこの口か!あ?この口か!」
って説教してやりたくなる様な躾のなってないガキ多いよ。親に威厳が
ねーからだな。親と子供が友達感覚でいるから、ガキは大人にも友達みたいに
話していいんだ、って勘違いしているみたいだ。
将来コイツら、会社に入ってもきっと長続きしないだろうな。
71名無しさん@5周年:04/12/16 09:21:46 ID:kXqAr8xx
来年から高校数学も大幅削減だな
72☆☆☆日教組豆知識☆☆☆:04/12/16 09:23:29 ID:ureWd/Xd

どうして反日な人たちが存在するんだろう?

日頃、ニュースを見ている方ならこう感じる事があると思います。
なぜ、情報化社会の権力者マスコミに反日思想が?
なぜ、日本の未来を担う若者の教育現場に反日思想が?
なぜ、国全体を動かし国民の未来を握る政治界に反日思想が?
なぜ?どうして?ここは日本じゃないの?日本人の国じゃないの?

その答えは歴史の中にあります。彼らは突然現れたわけではないのです。
そして信じられない事かもしれませんが、彼らはもともと憂国者だったのです。
全ては安保闘争からはじまりました。

安保闘争。簡単に言えば、アメリカを取るか?ソ連を取るか?民主主義か?社会主義か?
この時、彼らはソ連・社会主義を支持する側、つまり当時の映像でよく見るデモ隊・学生運動の人たちでした。反体制、革命派、いわゆる『左翼』です。

彼らは『日本に革命を!』『社会主義国家!平和な日本を!』と旧体制と戦い、そして負けました。多くの学生は夢をあきらめましたが、そうでもない人たちがいました。
「外から変えられないのなら中から変えてやる!」彼らは革命をあきらめませんでした。

教育、報道、政治、国民の意識を変えうる機関に入り、社会主義の根をはろうとしました。
が、聞こえのいい平等主義を広めるだけだったり、今ある社会主義国家への売国活動だったりと、当時の理想とは違う活動へと変わっていきました。

しかし、時代が進むにつれ彼らの憧れた社会主義は凶暴性を見せ、あげくには象徴であったソ連が崩壊。彼らの心のより所は、もはや中国しかなくなってしまいました。
しかし現在、当時の志を持つものはどれだけ残っているんでしょうか?
先ほど挙げた『聞こえのいい平等主義を広める』『社会主義国家への売国活動』。
時代とともに歪み狂った社会主義思想。これが各機関に入り込んだ左翼たちの手により今も生産されている。

これが現在の日本なのです。

73名無しさん@5周年:04/12/16 09:24:45 ID:2yNvrWj/
「親の教育がなっとらん」派の人達は子供いるの?んでそれを実践してるの?
教師目指してるリア高だけど、はっきり言って馬鹿な子供といわれる俺らも、
今の大人達を退屈で馬鹿なおっさんばーさんだと思ってるよ。
日本全体のレベルが落ちてるんだと思う。
74名無しさん@5周年:04/12/16 09:26:08 ID:J+ogHfl7
簡単な日本語の意味がわからない中学生が増えた。
本を読まないせいもあるが、「え、マジで。キモ〜。」ですべて
済ませているような気がする。
75名無しさん@5周年:04/12/16 09:27:25 ID:5naEO5je
あえてどこまで学力が低下するか見てみたい。
76名無しさん@5周年:04/12/16 09:29:36 ID:OZllgQV4
俺でさえ鬱と不安症で大学に行くことができない状況下で、家で勉強やってるのに、
今のガキと来たら・・・・
77名無しさん@5周年:04/12/16 09:31:13 ID:b9yBRix9
今朝オグラが吼えていたなwww
人間って弱い生き物なの分かって無いのかと
楽になればなるほど何も出来ないやらないようになるのになぁ。
78名無しさん@5周年:04/12/16 09:31:18 ID:2M9+Jkqi
日教組ってスターリンの工作機関なのにw
79名無しさん@5周年:04/12/16 09:35:31 ID:8mlowar1
>>73
その退屈なおっさんばーさんのお陰で日々色々な物が生産され売られて、
お前のオヤジは仕事に逝って給料もらって来て、お前がメシ喰ってるんじゃねーか。
80名無しさん@5周年:04/12/16 09:37:59 ID:1hmn2ybi
>77
確か日本の技術者の半分以上は文系とか言ってたな。
それこそソースだせだ。
81名無しさん@5周年:04/12/16 09:38:54 ID:FOLGE299
日教組ってノータリンの工作機関なのにw
82名無しさん@5周年:04/12/16 09:39:32 ID:8mlowar1
生意気で自己中なんだよ、今の子供は。本ト見てるだけで腹立つ。
お偉いさんにでもなったつもりか?立場わきまえろ。
83名無しさん@5周年:04/12/16 09:41:06 ID:tYlYVpMO
>>73
 がんばっていい教師になってくれ。
 決して日教組に入ったり、ロリに走ったりしないでくれよ。
84名無しさん@5周年:04/12/16 09:41:43 ID:tBRAUQSB
こんな事になんのは「ゆとり何とか」を導入する時にちょっと考えたら
解る事やろ!
ほんで今度はまた土曜日復活やて?文部省はアホばっかりか!
もう暇つぶし色んな事考えんでええからジッとしとけ!
85名無しさん@5周年:04/12/16 09:42:38 ID:QIPUcu5w
>>69
中2の数学で、日本は前回99年も前々回95年(3位)から平均点が2点落ちたが、この時は誤差の範囲内とされていた。
今回、625点以上の生徒数は前回の29%から24%に減り、400〜550点の生徒が34%から38%に増えた。
99年も今回も出た同一問題(79問)の正答率は上位10カ国中唯一、「代数」など全5分野で落ちた。
79問の平均正答率は70%から66%へと下がった。

らしいです。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20041215k0000m040142000c.html
86名無しさん@5周年:04/12/16 09:43:42 ID:YXIo3GKs
>>80
IT技術者だろ?
プログラマーに文系が多いのは想像できるけど、設備面では理系だろう。
IT産業界の総体として見た場合の割合でいけば、普通に考えて文系多いだろう。
87名無しさん@5周年:04/12/16 09:44:22 ID:rehYJT51
>>73
まぁ大人にも馬鹿な奴が大勢いるからな。
88名無しさん@5周年:04/12/16 09:44:55 ID:V1eMlYG1
>>84
「土曜授業を復活させよう」と思いついただけ、進歩したと思う。
昔なら、自分の非を認めるような行為はしない。
89名無しさん@5周年:04/12/16 09:47:12 ID:epXwtk1z
別スレにあったけど、教師の金盗んで身体検査受けた学生が、
性的虐待だとかいって1000万の訴訟起こしてたな。
ほんとゆとり教育ってロクなの生まないと思うよ。
90名無しさん@5周年:04/12/16 09:50:03 ID:bFSU0OxK
子供をしつけもせず、教育もせず、
大人になったら「使い物にならない」と切り捨てる。
勝手だよね。
91名無しさん@5周年:04/12/16 09:50:10 ID:8mlowar1
俺的には、週休二日制の撤廃に併せて、是非とも少年保護法も撤廃して
欲しいね。子供だからって理由だけで、殺人や放火などの大罪を犯した
子供が保護されるのは、どう考えてもおかしいよ。
どうせ捕まってもTVには顔も名前も出ないってのは良くないな。
犯罪を犯したヤツが、TVで顔や名前出された為に周りから糾弾されたり、
会社に就職出来なくても、それは自業自得だろ。自分の犯した犯罪を
身を以て一生背負わせる方がいいと思う。でもスレ違いなのでsage。
92名無しさん@5周年:04/12/16 09:51:51 ID:fDvXCzkF
ガキなんてものは本能で動くろくでもないものなんだから、
周りの大人が道徳や公共心で洗脳して無理やりでも机に座らせるなり
スポーツさせるなりしなきゃだめ。
それが「子供の権利条約」とかなんとか言い出してからおかしくなった。
「子供と自分は対等」とか「友達みたいな親子関係」とか言い出す馬鹿親も出てくるし、
一番身近な大人が絶対的な権力で躾けないと、誰が子供に社会性を持たせるんだよ
93名無しさん@5周年:04/12/16 09:53:50 ID:6h1RVWXn
ゆとり教育の被害者って悲惨だね
時間を取り戻すことは出来ないし、これからずっと
団塊みたいにゆとりかwって鼻で笑われるんだろうな。
94名無しさん@5周年:04/12/16 09:55:24 ID:HX6Dr3RP
学力がほぼ同じ人を集めて、その人たちのレベルに合わせた授業をすると、2割は落ちこぼれる
その2割を各クラスから寄せ集めて、レベルをそいつらに合わせて落としても、やはり2割は落ちこぼれる

こう言う話を聞いた事がある
95名無しさん@5周年:04/12/16 09:57:03 ID:G2MRbhfs
一番体力も気力もある若い時に
週休2日はないよなあ。
どうせ彼ら遊んでるだけだし。
96名無しさん@5周年:04/12/16 09:58:15 ID:o7BsEh0X
>>73
俺も工房の頃はおまいと同じ事思ってたよ

中学の頃は一直線で熱心な教師もいたけど、
高校になると生徒と一緒に帰宅するリーマン教師がいて驚かされたね
こんな教師に限って「忙しい」や「おまえらの為を思って」が口癖だったが
でもそこの職場の暗黙のルールや空気を読んでいれば、
生徒と帰ろうが夜遅くまで残業してようが
そこそこな職業人と評価されているとまでは思っていなかった
おまいさん頑張ってくれよ マジで
97名無しさん@5周年:04/12/16 10:00:08 ID:YjItRKeR
日狂組は解体せよ。
既知害団体。
98名無しさん@5周年:04/12/16 10:01:56 ID:rehYJT51
授業はロクに聞かないで(ノートはとるけど)、テストの一週間前から
テスト勉強開始。で、平均90〜は取れてたんだけどな。
最近の子はテスト勉強とかしないのかな。
99名無しさん@5周年:04/12/16 10:02:12 ID:FOLGE299
>>85
http://www.jtu-net.or.jp/manabi/sansuu/07.html
http://www.jtu-net.or.jp/manabi/sansuu/08.html

こんな算数で学習した子供なら当然だと思う。
100名無しさん@5周年:04/12/16 10:03:29 ID:ujmZL76A
こんなこと、どう考えても、やる前にわかりそうなものだが
勉強ができるということと頭がいいということは別物だと、文部科学省自身が、
身をもって諭してくれているのですね
101名無しさん@5周年:04/12/16 10:04:06 ID:epXwtk1z
>>96
そりゃしゃーないでしょ。今の教師のモラル低下もさる事ながら、
教師を取り巻く環境は最悪だぞ?

問題行為を起こしたり、授業妨害、遅刻した奴にビンタするだけで暴行と言われ懲戒。
特に教師の金盗んだ奴を調べただけで1000万円の訴訟。
そのくせ何かと責任は「学校の教育が悪い」と連呼する馬鹿保護者。

とりあえず電車で騒いでいる餓鬼を25秒以内に親が注意しない場合、
そのうぜぇ餓鬼と無責任な親を撲殺してもいい法案を通すべきだ。

>>98
まったくしないみたいよ。
家にも帰らず夜な夜な親からせしめた金で遊び放題。
それでも金足りなければ援交。学校は寝るか騒ぐ所。
で大学や専門出ると生活は親に寄生してNEET、ヒキコモリ。
ほんといまの餓鬼どもは社会のゴミ、ダニ。
102名無しさん@5周年:04/12/16 10:04:09 ID:kxVF3X/h
>>95
その遊びの中で、ろくでもない事しでかすヤツが出てくるんだよなぁ。
子供には休みと金は最低限以外は必要ないよな。
携帯ピコピコやりながら歩きタバコ、勉強なんか適当でファッションや覚醒剤に
手を出す。大人をナメてかかり、殺人などの大罪に走る。
本トろくな子供がいない。
103名無しさん@5周年:04/12/16 10:05:55 ID:AvP7Y2xs
土曜日の半ドンで味わう開放感は
色々な意味で必要だと思う。
104名無しさん@5周年:04/12/16 10:06:13 ID:FPPOl4dE
ゆとり教育は現在不足している単純労働者を増やすために行った政策です。
将来彼らは立派に3k職に就いてくれるでしょう。自分たちが意図的に
作り出されたとは知らずに・・・
105名無しさん@5周年:04/12/16 10:06:18 ID:2tjlHSQ0

なんかね、純粋に音楽そのものについて語るだけでは「片手落ち」とされるムードが全体的に蔓延してるんですよ。
「ロックは反体制でなければならない」みたいな。
しかし、そもそもロックが「反体制」の音楽ならば、
日本で「体制」に反抗するっていう事はつまり「戦後民主主義的思考に対して異を唱える」って事なんじゃないかと私は思うわけだ。
以前のエントリで、「なんで日本のアーティストの中に堂々とブルーリボンを掲げるバンドがないのか?」と書いたのも、つまりはそういう事。
日本の音楽業界や芸能界には在日が多い。実際、在日が牛耳っているメディア、レコード会社、ライヴハウスは沢山ある。
でもさ、英米のミュージシャンが「音楽業界なんてクソくらえ!」と言ってる事に本気でシンパシーを感るなら
「在日に支配された日本の音楽業界なんてFUCK OFFだ!」って言うヤツがいたっていいじゃん。
そこまでの度胸もないくせに「反米」だの「反体制」だの一丁前な事を言うなっての。
でなけりゃ音楽に政治を持ち込まず、純粋に音楽のみを追求してくれと思うわけですわ。
坂本龍一が、米国に住んでいるくせに日本で「反戦」とか言っている事に強烈な違和感を感じるのと一緒だね。
http://blog.livedoor.jp/adoruk626/archives/2004-12.html
106名無しさん@5周年:04/12/16 10:07:18 ID:9JFlemTY
>>64

>>89によると、各回の調査結果を比較できる形式になったのは95年からとあるが。
それ以前のものと正答率だけを比較しても意味が無いよ。

> 【ことば】国際数学・理科教育調査 IEA(本部・オランダ)が1964年に
>始めた。00年に始まったPISAが知識や技能を実生活に活用する能力(読解力、
>数学的活用力など4分野)を測るのに対し、教育の到達度(基礎的な学力や知識)が
>測られる。各回の調査結果同士を比較できる方式になったのは95年から。
107名無しさん@5周年:04/12/16 10:07:32 ID:1WLQcQ+W

日教組の影響がもっとも強く育った世代は
将来、学力低下し良い就職できなかったのは国のせい
賠償しるっ!!
って訴訟を起こしそうだな

108名無しさん@5周年:04/12/16 10:09:15 ID:+YV7IN3t
>>61
それは応用だからな、まず基礎を教えてないと意味がないって。

「どんな置き方をしても変わらない」と教えておいて、その上の段階で、「実は厳密には
ごくごく少しだけど変わるんだよ」、と教える、それが当たり前。

例えば、特殊相対性理論をすっ飛ばして一般相対性理論をいきなり教えるようなもん。

尤も俺の知り合いは「特殊の方が特殊だから難しいんだよね?」って言ってたが…。
109名無しさん@5周年:04/12/16 10:09:36 ID:epXwtk1z
>>104
それが奴らは働かないんですよ。
それも3kでもなく、普通の仕事ですら勤まらない。

最近の新人ってほんと3ヶ月とか持たないよ。
研修だけで半分はやめるし、配属後1ヶ月持たないのがほとんどだね。
残業とかそんなにないのに、毎日9時-17時半とか、来るだけでも苦痛ならしいわ。
学生時代と違って会社に入れば、「だりぃ」からと休んだりとかできないからな。
110名無しさん@5周年:04/12/16 10:10:32 ID:kxVF3X/h
>>107
今の世の中、

(゚д゚) ハァ?

って素で思う様な事がまかり通る事って多いからな…。
111名無しさん@5周年:04/12/16 10:11:34 ID:+YV7IN3t
>>110
国民の大多数はまともなのに、何故かマスゴミや国家運営に携わる連中に基地外が多すぎる…。
112名無しさん@5周年:04/12/16 10:14:05 ID:9JFlemTY
つか、>>89見ると正答率も落ちてるじゃんw

> 中2の数学で、日本は前回99年も前々回95年(3位)から平均点が2点落ちたが、
>この時は誤差の範囲内とされていた。今回、625点以上の生徒数は前回の29%から
>24%に減り、400〜550点の生徒が34%から38%に増えた。99年も今回も
>出た同一問題(79問)の正答率は上位10カ国中唯一、「代数」など全5分野で落ちた。
>79問の平均正答率は70%から66%へと下がった。
113名無しさん@5周年:04/12/16 10:18:13 ID:X3KR4HgF
日教組HPより
ttp://www.jtu-net.or.jp/pic_news/series/series08.html

ゴメン、今までの事を踏まえて見ると、激しくワラタw
114名無しさん@5周年:04/12/16 10:18:38 ID:1a+wkOJb
その国の国力を低下させるにはその国の教育レベルを下げることである。
そしてその国の教育機関に工作員が送り込まれ組合が誕生した。
その組合の名は「日教組」。そしてそのエージェントを送り込んだ国は
「中国」である。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/niti.html
115名無しさん@5周年:04/12/16 10:19:36 ID:/Fr7wERI
今朝 オズラがこのことで切れてたな。
「別に3位でも5位でもいいじゃないか!」って。おまけに「コンピュータの開発の人間は
文系の方が多いんだ」って言ってたな。マジでそうなのか追求してみよう。

技術開発系の人間は文系出身者の方が多くなければ謝罪しろよ、オズラ。
116名無しさん@5周年:04/12/16 10:21:09 ID:CrzQfGsA
にっきょう祖ってのは日本を滅ぼすのが目的だからな
こんなの堂々と粛正汁!
117名無しさん@5周年:04/12/16 10:21:22 ID:kDFQ2RMa
しっかし、

今の世の中
今時の
最近の
近頃の

などという、何千年も前から変わらない常套句を平気で使うくせに、
自分らはソレとは違うなんていう傲慢が蔓延してるのが恐ろしい。
世の中がおかしいのは自分以外の所為だっていうのが、今時の常識なのかね?
118名無しさん@5周年:04/12/16 10:21:32 ID:HkF8VGnL
土、日って学校の教室開いているんじゃない。
その空き教室を利用して塾は開けないの?
教職免許持っている人は大勢いるのだから無償で貸して
安価で補習授業をやってもらう事は可能?
対価は保護者に支払ってもらう事にして。
1時間1人100円ぐらいの授業料を支払ってもらうという事で。  
119名無しさん@5周年:04/12/16 10:23:06 ID:aVMKZiLl
>>31
うん、たしかにそのとーりなんですが・・・

でもこの問題って小学生か中学生宛ての出題だったんでしょ?
正解はどっちだったんだろう?
120名無しさん@5周年:04/12/16 10:23:37 ID:+YV7IN3t
>>115
文系がどうやってコンピュータ開発してるんだろ…、というかオヅラの言う所の
コンピュータ開発って何を指してるんだろうね、それから聞かないと、もしかして
ソフト開発を言いたかったのか? ハードを文系が作れるわけ無いからなぁ。

とはいえ、ソフトも文系あまり見た事無い、居ない事はないんだろうけど。

俺の周囲で、FOMAのプログラムしてる奴も、NECでPC設計してる奴も、松下で
テレビのプログラムしてる奴もみんな例外なく理系だけどな、そいつらにも開発に
文系がどのくらいいるか聞いてみるか。
121名無しさん@5周年:04/12/16 10:24:09 ID:ZbBe0eh1
>>115
> 今朝 オズラがこのことで切れてたな。
> 「別に3位でも5位でもいいじゃないか!」って。おまけに「コンピュータの開発の人間は
> 文系の方が多いんだ」って言ってたな。マジでそうなのか追求してみよう。
>
> 技術開発系の人間は文系出身者の方が多くなければ謝罪しろよ、オズラ。

ひと昔前は、プログラマは文系や高卒からとってたけどね。最近はどうなんだろう?
なぜかというと、理系のやつ、特にコンピュータを学んだやつはプログラマに
なりたがらないから。

だって、大学出て土木作業員になろうとか、塗装工になろうとか思うやつは
いないだろ。それと同じ。

コン系学部では、「どこにも就職できなかったらプログラマになるしかない」
という言葉が普通に語られていた。

だから、日本の情報産業はダメなんだというのが一般の認識であった。
122紅のニダ ◆e4SDrDENPA :04/12/16 10:25:12 ID:aIlr+YmY
次の四つのうち、常温常圧で可燃性の物はどれか答えよ。

@一酸化炭素
A二酸化窒素
B三菱自動車
C四塩化珪素
123名無しさん@5周年:04/12/16 10:26:29 ID:mFPI/UaF
分析検討をせずに、安易に元に戻せばOKという論調に対して
小倉発言は一定の有効性があるから評価する。
124名無しさん@5周年:04/12/16 10:27:10 ID:hHDS87IC
ゆとり教育導入した門下賞の役人は
今何やってるんだろうね
125名無しさん@5周年:04/12/16 10:28:44 ID:ureWd/Xd
日本左翼の原典「32年テーゼ」はスターリンの呪い。

「故郷への郷愁や愛着をすてられる」民族はいた。
それが、戦前のユダヤ民族である。
マルクスがユダヤ人であったことと、彼の共産主義は無縁ではない。
それは、ユダヤ人の民族宗教たるユダヤ教から、
「民族を分け隔てしない神」を作って世界宗教化したキリスト教が
出たことに似る。共産主義の普遍的価値に世界のインテリは
飛びついたのであるが、共産主義は結局
国家と民族にからめとられてソ連崩壊に至ったのが歴史的事実。
世界の左翼が愛国的なのに、日本の左翼だけ売国的なのはなぜか?
日本の左翼の原典は、「32年テーゼ(15回目)」。
日露戦争の敗北の恨みとシベリア出兵で日本を恐れた
スターリンがコミンテルン(国際共産党組織)を通じて
日本共産党へテーゼ(方針書・司令書)を15回出した。
ラテン・アメリカに1回。英米仏独へは0回。
「お前達の国はこれほどまでに遅れていて、
どこから見てもまっとうな近代社会ではない。
腐った遺物のごったにで、そこに生きている日本人は
一ちょまえの近代人ではないのだぞ」、と言う、
まがまがしい。おとしめ、嘲り、卑しめの論理が展開。
左翼は負け犬になってテーゼを押し戴いた。
これこそ、「スターリンが日本にかけた呪い」
(谷沢「反日的日本人の思想」)。
だから、岩波・朝日は「スターリンの呪い」の牙城。
126名無しさん@5周年:04/12/16 10:28:52 ID:mFPI/UaF
>>122 4番存在を知らないや…

ふっくらブラジャー愛の後、でつまずいてしまって…
127名無しさん@5周年:04/12/16 10:29:08 ID:ZbBe0eh1
>>19
> はかりの上に直方体をいろんな向きで置いて重さが変わるかとか、
> 密閉空間でろうそく燃やしたらどれが最初に消えるかとか、
> これら分からん人たちってさ、
> 思いっきり「生きる力」欠如ですよね?
> こんなの分からんかったら、
> いつか氏にますよね、この人たち。
> ほんとにさ。

あと、物体の重さは、温度に関わらず一定とか言ってはばからないやつね。
温度が高くなれば重くなるのにね。
128名無しさん@5周年:04/12/16 10:29:34 ID:+YV7IN3t
>>119
悩む事無いだろ…小中学校向けの問題なら、「どんな置き方をしても重さは変わらない」
に決まってるじゃないか、そういう常識を失っちゃいかんよ。

高校以上なら>>31が正解のケースも出てくると思うけど。
129名無しさん@5周年:04/12/16 10:30:20 ID:HkF8VGnL
ゆとり教育をやるのには実社会もゆとり社会にしないとね。
しかし現実はゆとりどころか詰め込み社会。 
130名無しさん@5周年:04/12/16 10:30:50 ID:YoSKYxia
どさくさにまぎれて、文科省の権限を大きくしたいだけ。


もうね、バカかと
131名無しさん@5周年:04/12/16 10:31:14 ID:ureWd/Xd

「戦前戦中真っ暗史観」は左翼が言いふらした。
左翼は戦中までブタ箱に居た。
そうでない者は「特高」に監視されていた。
だから、世に中は真っ暗だった。
しかし、左翼はほんの一握り。
大衆はお尋ね者ではない。
つまり、「真っ暗史観」は「お尋ね者史観」
(山本夏彦「誰か『戦前』を知らないか」)。
自称「海外亡命政権(李承晩)」をトップに据えた
韓国と日本の左翼が仲が良いのは、
大日本帝国の「お尋ね者」同士だったから。
中共は江沢民から国内の不満を逸らすために
「日本たたき」にただ乗りし始めた。

日本の左翼が売国奴なのは、
「戦前日本の否定」によってしか自己の存立基盤を
確保できないため。
そのために、「32年テーゼ(スターリンの呪い)」と
「東京裁判史観(マッカーサーの呪い)」を
内在化せざるを得ないため。
つまり、無能だったということです。
132名無しさん@5周年:04/12/16 10:31:32 ID:4pfRolgx
>>123
「3位でも5位でも」発言は学力なんかどうでもいいって主張であって、
安易に元に戻してもしょうがないって事じゃないだろ。
133名無しさん@5周年:04/12/16 10:32:42 ID:OfCCL7R9
>122

B!!!
間違いなく3!!!
134名無しさん@5周年:04/12/16 10:33:50 ID:+YV7IN3t
>>132
で、勿論オヅラは自分の子供にはその「学力なんかどうでもいい」を実践してるんだろうな?
135名無しさん@5周年:04/12/16 10:35:22 ID:kxVF3X/h
勉強出来なくても頭悪くても別にいいよ。どうせそいつがマトモな人生
送れないだけだし。俺の知ったこっちゃねーから。落ちる所まで落ちれば?
って思ってる。

ただ、正社員にしてもバイトにしても、学生気分の延長線上で仕事に来るの
だけは辞めてくれ。朝来て第一声「あ〜ダリィ。」ダルくなる程働いてねー
だろお前。1から10まで細かく指導しても、満足に出来ない。覚えられない。
その癖クチだけは達者でヒマがあれば同僚や上司、バイト仲間の悪口と
今日の出来事を大声で談話。注意されても自分が悪いなんて微塵にも思わない。
それどころか注意した人を悪く言い、周りを巻き込んで味方作って吊し上げ。
それでも周りが段々自分から離れ始めたと感づくと突然来なくなる。携帯に
電話しても着拒。

世の中は自分中心に回っている訳ではない事を知れ。何でもお前らの都合の
いいように事が進むと思ったら大間違いだ。それを学生の時点で知っておく
必要がある。それと、周りに迷惑かけるな。注意されて逆ギレするな。
136名無しさん@5周年:04/12/16 10:35:55 ID:FPPOl4dE
>>109
それはひどい・・・
まずは御社の人事部から改革をw
まだ今ならそこそこできる子はいるよ。
団塊の世代の退職ラッシュのピークのときにゆとり教育にどっぷり浸かった
連中が来るので今のうちに人材集めないと大変なことになるぞ。
137名無しさん@5周年:04/12/16 10:39:30 ID:Hkg37No2
>>124
正論メンバーで元教育課程審議会長の三浦朱門とか中曽根康弘の事か?
138おう ◆hwcLebqbOA :04/12/16 10:40:58 ID:n0j4IJcx
>94
 教師がどのレベルを中心にして教えるかだろうね。集団を相手にする
のだから。クラスの最下位を中心に教えたら、上位の子達は下がってしまう
だろうし、結局最上位と最下位は必ず割を食うようになっているわけだ。
 すると、集団授業を補完するものとして、上位者は別クラスに行くとして、
最下位者は個人で補習を受けるのがもっとも良いシステムと言える。
139名無しさん@5周年:04/12/16 10:41:38 ID:epXwtk1z
>>136
いや>>135が現実だよ。どいつもこいつもダメなのばかりだ。

まず仕事しない。
能力的に「できない」んじゃなくて「しない」「しようともしない」。
そのくせ二言目にはすぐに「疲れた」「だるい」。

また仕事が「わからない」と愚痴るから教えて合えれば「わかってます」と逆ギレ。
だったら聞くなよと思いつつ、わかってるならと仕事を回せば、
すぐに「わからない」と質問してくる。

仕方ないからまた教えてあげるが、
その際に「ちゃんとメモとか取れよ」と言っても取らない。
あまり言うとまた「わかってるって言ってるだろ」とブジギレ。

で、また少しすると同じ事聞いてくる。
「だからメモ取るなりしろと・・・」と言うとまた切れる。

これが今の若い奴の実態。
140名無しさん@5周年:04/12/16 10:41:51 ID:VN73wQiP
こんな教育よりも大抵の物は苦労せずに手に入る今の世の中の方が問題
ハングリーさがゼロなのにどんな成長が期待できるものか
141名無しさん@5周年:04/12/16 10:43:01 ID:N2a6aAwX
今の子供はって一番言いたくないけどね。
俺は30代だけど俺の時代から言われてるじゃん。
ヤンキーにチーマーにガングロ女。
いつの時代も常識なくて勉強しない奴らは沢山いた。
そういう事実は無視するのか?
142名無しさん@5周年:04/12/16 10:43:10 ID:PuvIdJvN
>>109
ここ最近の政策は将来への希望を持つことすら許されない子供達を
生み出しただよ。希望を持たない連中に、勤労意欲などあるわけがない。

個人差はあるが、それは社会問題なのだよ。

>>84 >>88
土曜日なくなったのは、反省してるんじゃなくて、ここをいじれば
日教組とか狂死に責任転嫁できるからとみたけどね。君たちは
文部科学省の体質を理解していない。

文部省は伝統的に、他の省庁と違い、今までの方針を変更することを
タブーとしない。というより、何か新しいことをすると評価される。
それにたとえ意味がなくとも、改悪になったとしてもね。

143 :04/12/16 10:43:27 ID:U8MPi/3v
成績が下がったからゆとり教育廃止?

アホか(笑

勉強せずに、どうやって成績が上がるのかと小一時間(略
144名無しさん@5周年:04/12/16 10:43:51 ID:f4Wa8ndJ
ゆとり教育で育った子供に

自分の襟を掴んで持ち上げると、空を飛べるんだぜ?

とか言っちゃうと信じてくれそうな気がする。
145名無しさん@5周年:04/12/16 10:44:51 ID:1YEIo9/0
本を読まない、学業にやりがいを感じない子供が大人になれば
政治的には右傾化するんだろうな >近未来の日本
146名無しさん@5周年:04/12/16 10:45:22 ID:YD/Bj8cc
普通に週6に戻せ。
教科書も、15年前のレベルに戻せ。
全国レベルの絶対的な学力がわかるテストを導入して、
低いレベルの学校の教員の給料や人事に影響させろ。
反日教育をおこなっている日教組の影響力を極力排除せよ。
147名無しさん@5周年:04/12/16 10:45:39 ID:PuvIdJvN
>>140
ハングリーである=貧乏ではない。モノを持っている方が、
より欲望も強くなる。

賃金も高く、経済状況もよかったバブル期の方が、若者は
どん欲だったよ。

希望を持つことすら許されていない層の存在が問題。
塾の講師をやっていた時に、痛切に感じたことだけどね。
148名無しさん@5周年:04/12/16 10:48:00 ID:+YV7IN3t
>>139
一言で言うと馬鹿のくせにプライドだけは高いんだよな、ホント扱いにくい…
149名無しさん@5周年:04/12/16 10:49:07 ID:QIPUcu5w
ゆとり教育の本来の目的は、旧来の詰め込み教育の反省から
授業内容を削って余時間を総合的学習に当てて「生きる力」なるものを育てようとしたんでしょ

でも、教師は総合的学習でどう教えたらいいか分からずにいる。あまり成果も上がっていない
内容が削減されても学習時間が減っているのだから、授業自体も高密度のものにはならない
受験競争が現存している以上、学力を付けるために子供は学校以外の時間に塾に通う。
そして、出来る子供と出来ない子供の差が開いていく

文科省は何やってるんだ・・・
150名無しさん@5周年:04/12/16 10:49:17 ID:VN73wQiP
>>147
好景気の時と比べるなっての
今は不景気なのに欲しい物が簡単に手に入るのが問題なのにさ
不景気でも俺の生活に支障が無いからこれで良いかって考えがニート生んでるんだから
151名無しさん@5周年:04/12/16 10:57:07 ID:+YV7IN3t
ニートは物事を時間的視野で考えられない、もしくは考えようとしない、10年後の自分が想像出来てない、
よくこんな刹那的な生き物が大量に出現したもんだ…。

それも謙虚ならいいんだけど、欲望だけは人一倍、学習意欲なんか0のくせに性欲も物欲も人並みか
それ以上に持ってるから問題なんだよな。

働かざる者食うべからず、ってつくづく至言だ…。
152名無しさん@5周年名無しさん@5周年:04/12/16 10:57:16 ID:LZE3Xi2N
ここに、『証言・高度成長期の日本』という資料があります。これは、
当時の状況を冷静に振り返った証言がつづられている、貴重な資料です。
日本人は昔から何ひとつ変わっていない、進歩も改革もないことが
はっきりします。
たとえば、昭和30年代、すでに学力低下の兆しが見えていたことも
わかります。工業大学が、物理・化学を履修していない受験生が
多くて困ると高校側に訴えているのです。日本の学校教育は、以来
ずっとちぐはぐなままで現在に至ったようです。
そんなことより、勤勉さの検証です。加藤日出男さんはこう語ります。
昭和40年代には店員や職人の給料がもの凄い勢いであがりました。
そのため、苦労してつまんない職場にいるのはバカらしい、といって、
イヤな職場はすぐにやめる人が多かったのです。
また、こんな話もあります。農家の息子が家を継ぐのをいやがります。
父親は「ばかやろう、農家をやらないのか」と叱りますが、息子は都会
へ出ていきました。数年後、息子が帰郷すると、父親は農業をやめて、
ドライブインのオーナーになっていました。
勤勉の象徴であるはずの農家でさえ、土地を売ってガソリンスタンドや
レストラン経営に鞍替えする例が少なくなかったのです。
ttp://mazzan.at.infoseek.co.jp/lesson7.html

153名無しさん@5周年:04/12/16 11:03:43 ID:VAC61fcR
今の日本を立て直すのに
ゆとり教育で育った大人達には荷が重いでしょ
自分のゆとり優先で育ってますから

一生懸命頑張った人達が得られるのが『ゆとり』であって
頑張りもしない奴に『ゆとり』を与えてもそれはただの『休み』

間違えてはいけない
154名無しさん@5周年:04/12/16 11:05:04 ID:xkbNOaSU
>ゆとり教育始めますた。
>自分から塾に行くくらいのやる気を見せなさい。
それってゆとりじゃないじゃん!
155名無しさん@5周年:04/12/16 11:06:29 ID:OfCCL7R9
ゆとりなんちゃらというよりも、今一番怖いのは
「おれ様」があたりまえだと育った若者・・・
たまたまゆとり世代と同年代らしいけれど、問題は「おれ様」
何が、オンリーワンだよ。
156名無しさん@5周年:04/12/16 11:08:22 ID:TWDoEYyI
うちの子供まさに4年生。ゆとり教育真っ只中の子なんだな…
2学期は割り算の筆算で大変だった。算数は実力でクラス分けるから
進み方が半端じゃなく違ってきます。
出来ないクラスは計算の仕方もものすごく面倒くさいやり方で教えてた。
普通に割り算筆算教えないんだね。家で教えてると自分がイライラしてしまって怒ってしまう。
で、怒ると虐待される!とか言うからすごく嫌。
確かに私は手も出る方ではあるけど、知恵ついてくると
もう駄目だね。父親の前だけではいい子になるんだな。怖いらしいし。
怒ってばかりも駄目だし、もう私に威厳なんてないし、辛い。
157名無しさん@5周年:04/12/16 11:11:20 ID:dGpPMZY6
ここの書き込みは爺様達の小言のようだな。
昼間だから本当に爺様たちが書き込んでいるのか?
158名無しさん@5周年:04/12/16 11:15:08 ID:NlZIbu2m
当然だな。
159名無しさん@5周年:04/12/16 11:19:04 ID:xkbNOaSU
何度も言われていることだが、
文科省の役人は子弟を公立学校に通わせることを
法か条例で規定すべきだ。
痛みは自分達で味わってもらわないと。
160名無しさん@5周年:04/12/16 11:21:15 ID:6T603eXW
『機会不平等』 文芸春秋

江崎玲於奈(ノーベル物理学賞受賞者)教育改革国民会議座長
「人間の遺伝情報が解析され、持って生まれた能力がわかる時代になってきました。
これからの教育では、そのことを認めるかどうかが大切になってくる」

三浦朱門(前教育課程審議会会長・今回の学習指導要領の下敷きになる答申をまとめた最高責任者)
「学力低下は予測しうる不安と言うか、覚悟しながら教課審をやっとりました。
いや、逆に平均学力がさがらないようでは、これからの日本はどうにもならんということです。
つまり、できん者はできんままで結構。戦後五十年、落ちこぼれの底辺を上げることにばかり
注いできた労力を、できる者を限りなく伸ばすことに振り向ける。百人に一人でいい、やがて
彼らが国を引っ張っていきます。限りなくできない非才、無才には、せめて実直な精神だけを
養っておいてもらえればいいんです。」「国際比較をすれば、アメリカやヨーロッパの点数は
低いけれど、すごいリーダーも出てくる。日本もそういう先進国型になっていかなければ
いけません。それが”ゆとり教育”の本当の目的。エリート教育とは言いにくい時代だから、
回りくどく言っただけの話だ」

竹中平蔵
 「アメリカにいると、普通に学歴を積んで、プロフェッショナルとして仕事をしている人々の生活水準が
いかに高いかということを痛感します。なのに日本人は、これだけ頑張りながら、どうして? それは
一生懸命働いている人が、怠けている人の分まで稼いでいるからです。生産性の低い産業が、生産性の
高い産業の負担の上で、淘汰されずに残っているからです」
161名無しさん@5周年:04/12/16 11:21:21 ID:c5+r1Pv1
>>1
>  日教組の反対などで廃止された全国学力調査
廃止する意味がわからん。現状を把握しないでどう教育しようってんだ?
職務放棄じゃねぇか。
162名無しさん@5周年:04/12/16 11:23:16 ID:K5XybEJA
都立の学区制のように何年か先に失政だったことが分かると思ってたけど、
結構早かったな。しかし元に戻すのは大変そう。
163名無しさん@5周年:04/12/16 11:24:22 ID:n84ydeG5
今、本当に学力の二極化が進んでいると思う。学校間でもそうだし、クラスの中でも
経済的に余裕のある家庭の子、又は親の意識が高い子が結局できる子になってる。
>>156さんの言われることわかるけれど、私の住んでいる地域は、すごく教育熱心で
塾に行ってない子なんかほとんどいないし、4年生だったら、方程式をといてたりする。
やっぱり、親も意識変えないと、小さい頃から差が開いちゃうね。
164名無しさん@5周年:04/12/16 11:30:54 ID:McrQqEIO
>>157
かもしれんよ。
俺は親の世代で、子供達が公立学校(小〜高)へ行っている。
今、自分が児童生徒だった時代との違いは、
○数学が異様に退化した……俺が中3の時に習った内容を、県内の進学校へ通っ
ている高1の息子が勉強している。呆れるほかない。
○普通の子供が激減した……授業内容を理解している少数の子供と、おちこぼれた
多数の子供という2コブラクダのような学力分布で、間が少ない。昔は、そこそこに
理解している普通の子供が多かったのだが。
○社会の教科書が狂った……階級闘争史観と侮日反日史観、媚朝鮮史観、もう狂気そ
のものだ。教科書採択に父兄の意見も取り入れてもらいたい。
まだ、他にも、色々あるが、このくらいで。
165名無しさん@5周年:04/12/16 11:32:34 ID:xTeEpC+K
今文部科学省のサイトでこのテストの概要についてざっと見てきたんだけど、
このテストって今まで3回しかやってないみたい。95年、99年、03年。
そして95と99の正答率はほぼ同じ。03年に4ポイント下がってる。
データはこれだけ。これじゃあ、95年以前の世代がそのテストを受けたら
どうだったのか、わからないよ。高いはずだって言うのは簡単だけど、
証拠がないからなあ、、、
166名無しさん@5周年:04/12/16 11:32:37 ID:c5+r1Pv1
あと、偏差値も復活させろよ。
学力だけがすべてのように考えるのはよくないだろうが、
学力・試験の結果を評価するのに偏差値使わないのはどうかしてる。
167名無しさん@5周年:04/12/16 11:34:50 ID:OnzWSDQj
>>157
憂国サボリリーマンモナ
168名無しさん@5周年:04/12/16 11:38:12 ID:B+YDr2rh
ここを読むと日教組のことがよくわかるね。
こんな連中に教育されたんじゃ子供達が可哀相だ。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/kyouiku.html
169名無しさん@5周年:04/12/16 11:38:42 ID:epXwtk1z
だいたいゆとり教育ってほんとすごいよな。土曜休みとかなんてまだかわいい方だよ。
差別がいけないらしくて、徒競走でも手をつないで横一列でゴールするんだってさ。
だからだろ?社会に出た時に、どうしても差が出るわけで、
それに苦痛を感じて労働意欲が無くなるのは。
170名無しさん@5周年:04/12/16 11:39:21 ID:ObL07m0j
日教は在日の集まりです。在日を頃していかないと真の日本の平和は築けません。
171名無しさん@5周年:04/12/16 11:39:32 ID:SJEuz/Yu
628 :番組の途中ですが名無しです :04/12/03 23:46:20 ID:798VlfNh
第一いちいち、人の誤字脱字を突っ込むな死ね!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!
643 :番組の途中ですが名無しです :04/12/03 23:48:41 ID:798VlfNh
>>629
お前しつこいぞ。お前はえらそうに人の事を笑うくせに
お前は今まで一度も間違った事ないのかよ、お前は人をいい加減しつこすぎなんだよボケ!!

646 :番組の途中ですが名無しです :04/12/03 23:48:54 ID:GzV91iVX
         ∧_∧   ┌──────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は究極のシオレストちゃん!!!
        \    /  └──────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll

655 :番組の途中ですが名無しです :04/12/03 23:50:10 ID:798VlfNh
>>646
変なコピペやめろ馬鹿死ね!!
172名無しさん@5周年:04/12/16 11:43:43 ID:ZfkbGx36
>>169
それゆとり教育とは関係ない話じゃん。
それは同和教育の話。
素で言ってるとしたら馬鹿だよ。
君は馬鹿かね?
173名無しさん@5周年:04/12/16 11:47:03 ID:ed6r99IX
日本再生の一歩の一つに日教組解体
174名無しさん@5周年:04/12/16 11:47:25 ID:McrQqEIO
>>169
今の教員は、スタートの平等ではなく、ゴールでの平等を求めている。
それが、どれほど異様なことか、不公平なことか、世間の荒波に揉まれていない
教員には、どうしてもわからないらしい。
また、
学習指導要領を「最低基準」にするという、学制発布以来の愚転換により、私立と
公立の差は広がる一方だな。
175名無しさん@5周年:04/12/16 11:48:29 ID:OfCCL7R9
>172
童話とういうものを勉強していない地域の方が圧倒的に多いのを知らない君は
関西人に認定し様
176名無しさん@5周年:04/12/16 11:50:07 ID:epXwtk1z
>>172
うるせぇよ関西人。
お前らマクドナルドもマクドとか変な略しかたしてんじゃねーよ。
マックはマックだボケ。
177名無しさん@5周年:04/12/16 11:50:28 ID:n/wflfhx
>>175
なんで二子新地の俺が関西人なんだよ?
178名無しさん@5周年:04/12/16 11:50:39 ID:9JFlemTY
>>161
・競争は資本主義的なのでよくない
・学力調査は教員の実績評価につながるからよくない

日教組はだいたいこんな理由で反対していたと思うが。

>>165
もっと以前からやっている。
ただし、95年以前のものは点数計算などの評価方法が違うので
現在のものと単純な比較はできないらしい。
179名無しさん@5周年:04/12/16 11:50:42 ID:SpfSxJ+U
久々に数学の教科書(中学)見てぶっ飛んだんだけど
一次不等式がなくなってる!
これで、高校いったら連立不等式も二次不等式も覚えなきゃいけないなんて
かえって酷なのでは
180名無しさん@5周年:04/12/16 11:52:55 ID:OfCCL7R9
>177
世田谷だけれど童話なんてことばは2chに来てから聞いた話だ。
ところで双子新地ってどこ?
181名無しさん@5周年:04/12/16 11:52:58 ID:c5+r1Pv1
>>174
能力あるものを評価しないってことだもんな。
これほどの不公平はないよな。
182名無しさん@5周年:04/12/16 11:53:28 ID:NgYBy+Ed
>>179
そんなものは人生に必要ない。by曽野綾子
183名無しさん@5周年:04/12/16 11:55:19 ID:bYPK0wEL
>182
大学受験に必要なのでは。
184名無しさん@5周年:04/12/16 11:55:22 ID:wi+p8vzh
寺脇やマスゴミを始めとした反日工作員が必死にゆとり教育擁護してますw
50年掛かったんだもんね、ここまで弱体化するのに。
んなに簡単に諦めて堪るかよってか?
そりゃそうだろう。
日本人を弱体化して自分達が支配層に収まるのが夢だもんな。
だけどんな事すれば貧乏国に一直線なんだなw
子鼠内閣の3年間はまさにそれマイナス成長の嵐だったんだ罠(名目値)
ゆとり教育導入して擁護しまくってたよね、チョン一郎は?
185名無しさん@5周年:04/12/16 11:56:05 ID:SnsGCKwh
ゆとり教育になってから、みんな自分のことを「やればできる」と思い込んでる人が多いよね。
186名無しさん@5周年:04/12/16 11:58:10 ID:9JFlemTY
>>179
そのぶんのしわ寄せは、高校と大学にいってる。
たしか、最近の中堅〜底辺大学は予備校の先生を呼んで
中学〜高校レベルの補習授業をやっているところもあるはず。

学力が低いため、中学レベルから補習をしないと
授業がなりたたないらしいw
187名無しさん@5周年:04/12/16 11:58:19 ID:+YV7IN3t
>>185
やりもしない奴が「やれば出来る」とだけ唱えてるのが現状だけどな。

それも疲れたら「オンリーワン」の大合唱、もうね…。
188名無しさん@5周年:04/12/16 11:59:22 ID:O8hAJL6w
http://www.jtu-net.or.jp/manabi/sansuu/06.html
今はほんとにこういう教え方してんの?
なんか余計わかりにくい気が・・・
189名無しさん@5周年:04/12/16 12:02:22 ID:gwpYmG8u
この前親戚に鶴亀算教えてたんだけど、方程式を既に知ってしまっている自分だと
小学生の教科書に載ってる方法で教えるのはかなり厳しかった。
その後、連立方程式での解き方をためしに教えてみたんだけど、そっちのやり方だと
すぐに分かってくれたよ。
連立方程式ぐらい小学生でも理解できると思うんだけどなんで学校は教えないんだろ。
190名無しさん@5周年:04/12/16 12:02:38 ID:mFPI/UaF
>>178 それでいながら、地方の公立高校の受験システムは、
80年代までは、業者テストやった上で、
中学の進路担当者が、一堂に12月に集まって、
OO中学は、××高校に何人、
って自主規制的に割り当ててたんだけどな。
そして生徒にかなり無理強いする。
志望を貫こうとすると、家庭訪問とかしてた。

対外公約があるからな。
191誇り高き乞食:04/12/16 12:03:39 ID:6yeeJ/om
ゆとり教育って、生徒の為じゃなく、日凶組の先生が週休2日にしたかっただけでしょ?
だから、結果なんてそんなもんでしょ。
192名無しさん@5周年:04/12/16 12:06:16 ID:i3h7o9nn
>>185
確かにw
193名無しさん@5周年:04/12/16 12:07:36 ID:C12k4c+f
そこで、お約束の日教組観察サイトですよ

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/kyouiku.html
194名無しさん@5周年:04/12/16 12:09:23 ID:c5+r1Pv1
>>185
んだなぁ。
訓練してないから、「出来ると思う」と「出来る」の違いがわからんのだよな。
「出来ると思った」とおりに「出来る」のはごく一部の天才だけなのに。
195名無しさん@5周年:04/12/16 12:12:26 ID:mFPI/UaF
>>193 日教組は社民じゃなくて民主党支持が多いと思うが…
第一、運動部顧問とか大好きで、但し非科学的な指導やら、
練習後の20分に及ぶお説教とかのイメージ。

典型は金八。あの間違った情熱こそが日教組。
196名無しさん@5周年:04/12/16 12:12:28 ID:Q8aD4wAJ
子供の学力減退をゆとり教育のせいにしている人が多いが、
小学校低学年でまだ塾も行っていない世代の学力格差は
ほとんど親の教育による。

新聞や本を読んでいる姿をよく子供に見せている親は
子供も本をよく読むし、
逆にテレビばっかりの親は子供もよくテレビを見る。
197名無しさん@5周年:04/12/16 12:13:27 ID:DsYi3ZRx
学力低下の原因がゆとり教育っていう思考は単純すぎないかな。
198名無しさん@5周年:04/12/16 12:14:41 ID:6Bsr3HZF
ゆとり教育は単に教育にかかる税金を減らしたい政府の思惑だったのだ
とぶっちゃけてみる
199名無しさん@5周年:04/12/16 12:15:50 ID:epXwtk1z
>>197
いやゆとり教育が原因だよ。

ゆとり教育等により「がんばる」事から「手を抜く」事を教えてしまった。
だから努力する子供が今はいない。で学力低下。

新人の話もまさにそれ。
必要以上にがんばる必要はないだろうけど、
最低限の事すらしなくなってるよ。
200名無しさん@5周年:04/12/16 12:15:52 ID:hq5oTMHX
三浦朱門(前教育課程審議会会長・今回の学習指導要領の下敷きになる答申をまとめた最高責任者)
「学力低下は予測しうる不安と言うか、覚悟しながら教課審をやっとりました。
いや、逆に平均学力がさがらないようでは、これからの日本はどうにもならんということです。
つまり、できん者はできんままで結構。戦後五十年、落ちこぼれの底辺を上げることにばかり
注いできた労力を、できる者を限りなく伸ばすことに振り向ける。百人に一人でいい、やがて
彼らが国を引っ張っていきます。限りなくできない非才、無才には、せめて実直な精神だけを
養っておいてもらえればいいんです。」「国際比較をすれば、アメリカやヨーロッパの点数は
低いけれど、すごいリーダーも出てくる。日本もそういう先進国型になっていかなければ
いけません。それが”ゆとり教育”の本当の目的。エリート教育とは言いにくい時代だから、
回りくどく言っただけの話だ」
201名無しさん@5周年:04/12/16 12:15:54 ID:WabymxlV
>>191
週休二日のせいで、部活動の時間が増えている。
土曜日曜を使っての部活の合宿も増えまくり。

教員をやっている兄弟は土日の休みは試験直前のみになってしまった。
202名無しさん@5周年:04/12/16 12:16:55 ID:Oue2cQOx
個性ってのは基礎がある上での話なのに基礎を学ぶ時期に個性を伸ばす教育をなんてそんなバ(ry
203名無しさん@5周年:04/12/16 12:17:40 ID:LLFmRn2D
子供にとって公教育の先生の存在意義は何?
勉強を教えてくれるのは、先生より塾の方が熟達している
しつけ教育できるほどの礼儀をしっている訳でもないし…

要するに、父母にとって、小中学校は6歳以上の預け施設
204日本国民:04/12/16 12:20:31 ID:aD4CLaBK


日本の教育は、1970年代のイギリスや、80年代(?)の米カリフォルニア州
の前例そのままのパターンに陥っている。こうなることは、はじめからわかって
いたはずなのに、文科省こそ学習能力ゼロだな。


205名無しさん@5周年:04/12/16 12:23:03 ID:B+YDr2rh
>>195
漏れも金八がブームになってからこの日本の学校教育が
大きく変貌したと感じる。教師の威厳は完全になくなった。
尊敬できる教師がいなくなった。それ以前には校内暴力なんて
あまり聞かなかったし、教師が生徒を叩いたくらいで訴えられる
なんてことは、まずなかった。訴えられる教師はほとんどが
日教組に加入してない先生だ。
206名無しさん@5周年:04/12/16 12:27:04 ID:i1fWZjG3
20年ほど前かな、校内暴力でガラスが割れる事件が続発した頃、
「今はガラスが割られる程度騒いでいるが、20年後には「あの頃(80年代)
はまだマシだった」といわれるようになる」と言った人がいたらしいが、
本当にそうなった。
207名無しさん@5周年:04/12/16 12:30:04 ID:i1fWZjG3
全員をエリートにはできないから、全員を落ちこぼれにして平等にする。
これは、全員を億万長者にできないから、全員をホームレスにして社会的平等を
達成する共産主義システムとつながっていないか?
208名無しさん@5周年:04/12/16 12:36:04 ID:Mty+xnwj
統計学的に言えば日教組加入率の低下と、学力の低下が正の相関性を持つので
日教組加入率が上がれば、学力も向上する!
209名無しさん@5周年:04/12/16 12:38:17 ID:PB5krcEe
日教組は日本を滅ぼす。
210名無しさん@5周年:04/12/16 12:39:07 ID:1W3iA0eQ
ゆとりオナニー
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212名無しさん@5周年:04/12/16 12:44:55 ID:Z1fdHQND
ゆとり教育を押し進めた奴の子供が大学卒業したから、そろそろ受験戦争を再開しようとしてるんじゃないだろうな?
213名無しさん@5周年:04/12/16 12:44:58 ID:VwZxfyEE
>206
それは君が、当たるように解釈しているだけだ。

そのセリフだけだと、どう考えても暴力がもっとひどく
なる、とかそういう意味だろ。今の問題は別方向。

第一みんな、昔は良かったというもんだ。戦後ですら
自由だったとか活気があって良かったとか言えるわけだし。
214名無しさん@5周年:04/12/16 12:51:56 ID:cILK5WkI
お父さん予備軍の皆様、子供はあなたが育てるのです!
母親一人では出来ません。子育てこそ、あなた方男の器量が必要なのです。
あなた方の勇気と知恵が子供をそだてるのです。
あなたの将来の子育てがうまくいきますように、心からお祈りいたします。
頑張ってください、刻苦勉励成績優秀、品行方正、親孝行、性格温和な
お子様になりますように。
215名無しさん@5周年:04/12/16 13:15:57 ID:o3GUdGyy
>>99
何だこれ…
なんだよ「どきどき割り算」って???
子供たちの感想見たときは、まじで気持ち悪くなった…
216名無しさん@5周年:04/12/16 13:32:31 ID:7VgqpNL4
教育勅語の復活希望。
217名無しさん@5周年:04/12/16 13:46:20 ID:mFPI/UaF
>>205 日教組は殴るよ。それを美しいとも思ってる。
「言ってる事とやってる事違うやん」と下の世代が加入しなくなった。
でもそいつらは、サラリーマン先生でも有る。冷めてるな。

スクールウォーズの滝沢先生も典型的日教組。
218名無しさん@5周年:04/12/16 13:51:42 ID:Qv4tuHOG
別スレで、生まれてはじめて1000を取った。うれしかった。
そのときのカキコ流用。
公共事業悪論って自民民主に限らずデフォになりつつある。
ある文部官僚が、ゆとり教育のねらいは、
これ以上教育にコストかけたくないということだと言ったんだが、
これも廣い意味で公共事業悪論だ。
219名無しさん@5周年:04/12/16 13:55:44 ID:DJ0se8kK
教員課程のやつ見ててもふつー大学生の兄ちゃん姉ちゃんだったりするし
師範学校だっけ?ああいうの作らないとだめなんじゃないかな
220名無しさん@5周年:04/12/16 14:04:11 ID:Qv4tuHOG
>>200
それが文部科学省の本音ですよ。
今回の見直し発言に対しても、省内の反発が強いというのはそういう意味だろう。
教育のコスト削減して、エリート教育だけ手厚くすればいい。
貧乏人は公立、金持ちは私学へ。日本もヨーロッパ型の階級社会へ。
そういう木を見て森をみない発想だな。
日本の経済を支えてるのは、分厚い中間層で、そこが薄くなったら日本の繁栄はきえるってのが分かってない
>>204
>>204
> 日本の教育は、1970年代のイギリスや、80年代(?)の米カリフォルニア州
> の前例そのままのパターンに陥っている。こうなることは、はじめからわかって
> いたはずなのに、文科省こそ学習能力ゼロだな。

しかし、文部官僚みてると、東大出てもばかはばかだと思うわ。
221名無しさん@5周年:04/12/16 14:05:19 ID:fyim82Wg
    ,一-、
     / ̄ l|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | / |
     | У..|
222名無しさん@5周年:04/12/16 14:06:19 ID:PuvIdJvN
>>220
はげどー。このポイントが分かってないやつが大杉。

>しかし、文部官僚みてると、東大出てもばかはばかだと思うわ。

文部省はバカが逝く所と昔から相場が決まっています(泣)

エリートが逝く大蔵見てもあれげなので、まあ、そういうものなのかもなあ。
223名無しさん@5周年:04/12/16 14:09:04 ID:PuvIdJvN
>>205
本格的に終わりが始まったのは、中曽根臨教審であって、
それ以外のはじまりなどないよ。

そういうテレビとかに原因を求めるのはよろしくない。

犯罪をテレビのせいにするバカと同レベルだぞ!
224名無しさん@5周年:04/12/16 14:12:54 ID:Qv4tuHOG
>>184
ゆとり教育は、たしかにサヨクの圧力もあると思うけど、
それだけじゃないと思うよ。
あきらかに、保守的思想からもきてる。三浦朱門というバカタレ
の発言みればわかる。
要するに、教育に金かけたくないから、マス教育を圧縮する。
そのかわり、エリート教育の金まわす。
だけど、エリートというのは、膨大なマスに支えられている。
「知識」はえりーとほどはないが、エリートを支える「知恵」のある大衆。
ゆとり教育は、あきらかに知識も知恵も同時に消し去る最悪のコースだ。
225名無しさん@5周年:04/12/16 14:17:14 ID:PuvIdJvN
>>174
競争をあえて前面に出さないことと、学力低下は関係ないよ。

日教組が「競争」を敵視し続け、実力もあったことから現実に
「競争」を教育の現場から追い出せた時代には、学力低下は
発生していない。

学力の問題で「競争」を安易に持ち出す人は、中山氏を筆頭に
本人に学力があまりない場合が多いと思う。
226 :04/12/16 14:17:16 ID:xuHUJ29V
日教組は組合員が減ってるらしいね。
残るのは真性DQNブサヨ教師ばかりになりそう。 さっさと歴史の汚物になってもらいたい。
227名無しさん@5周年:04/12/16 14:22:57 ID:qsX9ieiO
>>224
敵対者を陰険にサヨク呼ばわりするなら、潔く自分を右翼と名乗ろうぜ。

ゆとり教育には、社民党の福島もフジの報道2001で断固反対と言ってたぞ。
日本は、人材こそが財産で、教科書を薄くするのは間違いとはっきり述べてた。

日教組も現場の教師はゆとり教育には批判的なのが多い(体罰も肯定する組合員も多いが)。

文科省の教育政策が元凶だろう。

228名無しさん@5周年:04/12/16 14:24:46 ID:SmsBNC+K
>>227
>日教組も現場の教師はゆとり教育には批判的なのが多い

組織として、ゆとり教育見直しに反対してる以上、言い訳にはならんな。
229名無しさん@5周年:04/12/16 14:30:21 ID:PuvIdJvN
>>228
日教組が反対してるのは週休二日制の見直しじゃなかった?
それはゆとり教育の見直しとは本質的にはかかわりがないぞ。
日教組がそれ以外に反対しているソースを教えてくれ。

現状のゆとり教育の問題点は、学校での学習時間が全体として
減っているのにも関わらず、「総合学習」や「英会話」「道徳」
「奉仕活動」といった意味不明な教科を設定して、数学や理科の
授業時間に割を喰わせていることや、
「生活科」といった意味不明な教科を小学校低学年に教えさせて
理科教育や社会科教育に支障をきたさせている点にあるとおもうのだがね。
230名無しさん@5周年:04/12/16 14:32:46 ID:PuvIdJvN
>>226
ばかか?そんなものは20年前から低下し続けているわ。
そんなことも知らんでよく議論に参加するな。

だいたい、ウヨクが日教組を攻撃するのをやらなくなって
もう何年も立ってるのに、2ちゃんの低能ウヨ坊主はなんで
いまさら日教組を攻撃しているのだ?

タイムマシンで30年前から来たのか?
231名無しさん@5周年:04/12/16 14:34:21 ID:qsX9ieiO
>>225
>日教組が競争を敵視
少し違う。彼らはエリート主義者でもある。
有馬前学長も言ってたが、日本の超最先端科学技術や基礎科学の研究を行う
少数の知的エリートの養成は、日教組や社民。共産も認めてるはずだ。

友人どうしで切磋琢磨したり、刺激しあって、知識を身に付けることも
むしろ積極的に歓迎している。機関紙を読めばよく分かるよ。
西欧型の社会民主主義を実現するには、競争力のある有力な企業の存在や
有能な人材が不可欠だからね。競争を否定しては、高度福祉社会は、絶対に実現できない。

俺は、ゆとり教育を推進しているのは、昔、学校に良い思いでを持ち得ず
受験戦争や管理主義教育などの暗い記憶しかない親の世代と文科省だと思う。






232名無しさん@5周年:04/12/16 14:38:27 ID:aFASLo1C
>>231
世間知らずの意見だな。

理想はともかく、現場の教師は楽することしか考えてないんだよ。

ゆとり教育で一番ゆとりを得たのはほかならぬ教師達だ。
233名無しさん@5周年:04/12/16 14:40:51 ID:SmsBNC+K
>>230
日教組組合員の比率は、全国平均で3割。

民主への献金で話題の山梨だかは9割が構成員。 まだまだ元気。
234名無しさん@5周年:04/12/16 14:42:21 ID:qsX9ieiO
>>232
公務員の大半が、怠慢なのは同感だ。考えを改めてもらわないと困る。
しかし、それは日教組に限らずだろうな。
保守系の公務員や中央官僚も同じだろ。

235名無しさん@5周年:04/12/16 14:50:01 ID:PuvIdJvN
>>232
>ゆとり教育で一番ゆとりを得たのはほかならぬ教師達だ。

授業時間が短くなりすぎで、教科書の内容を教えるのに補講しまくらないといけないので
ぶっちゃけゆとりなんてえられてませんから〜!残念。

>>233
じゃあ、ここで日教組日教組叫んでる基地外はみんな山梨県民なのか?
インターネット利用者の居住地別統計から考えると異常な自体なんだが(w
236名無しさん@5周年:04/12/16 14:55:22 ID:SmsBNC+K
>>235
何を言いたいのか理解できん。ストレートに頼む。

全国平均3割を多いと見るか少ないと見るかはそれぞれの判断だろうし、
>230で言う「ウヨクが日教組を攻撃するのをやらなくなって」と述べる処の
「ウヨクの判断」は、俺や多くの2chねらには何の関係も無い事だろ?
他人に迎合しないと主張の1つも出来ないのか? しちゃイケナイのか?
237名無しさん@5周年:04/12/16 15:05:05 ID:AqljKe+K
>>232
>理想はともかく、現場の教師は楽することしか考えてないんだよ。

こんな見てきたようなことを平気で書き込む奴ってどういう教育を受けてきたんだろうね。
238名無しさん@5周年:04/12/16 15:08:06 ID:c5+r1Pv1
>>237
いや、見てきたんだろ。
239名無しさん@5周年:04/12/16 15:12:01 ID:AqljKe+K
>>238
一体教師と呼ばれる人間たちの何%を自分が見てきたのか、考えることすらできないのですよね・・・。

全く彼はかわいそうな人だと思います。
240名無しさん@5周年:04/12/16 15:13:21 ID:Ka7ka9Gt
役人天国のニッポンを早く正常に戻さないとこの国は潰れる。特に高級官僚
など要らない、就職希望者のNO3が役人なんて歪んでしまっておる。
自民では改革無理だろうね。
241名無しさん@5周年:04/12/16 15:13:29 ID:c5+r1Pv1
>>239
「『俺が見た』現場の教師は」って補完してやれよ。
優しさが足りんぞ。
242名無しさん@5周年:04/12/16 15:13:42 ID:mFPI/UaF
>>231 少なくとも、中学で競争を全く促さなかったのは、
公立高入試の内申書制度が大きい、不特定多数との競争なら
「皆でがんがろう」と言えばいいが、隣人との競争を
現場の教師は嫌った。
だから、馬鹿は馬鹿のままにしておこう、もし居残り特訓でもしたら、
すぐ上の成績の香具師が、「えこひいき」とか言い出す、勿論それは、
そいつの既得権が脅かされるからなのだが、「えこひいき」と言われりゃ、
反論しにくい。と言う事で、馬鹿は部活で自己実現すればOK。
とか喧伝する。
243名無しさん@5周年:04/12/16 15:14:16 ID:SmsBNC+K
>>239
それ言や「現場の教師」ですら、教師と呼ばれる人間の1%にすら
関係を持たないはずだが・・・
244名無しさん@5周年:04/12/16 15:14:27 ID:PuvIdJvN
>>236
いいかね?今のゆとり教育世代が実際に教育を受けてきた教師の多くは
非日教組組合員でありるだろうに、実際によく知りもしない日教組を
なぜ憎悪の対象にできるのかね?

また、現実に組織率の低下からいわゆる「歴史的和解」
以降目立った政治的な成果をあげておらず、将来的にも復活する気配も
ない団体を、ここまで目の敵にして叩くと言う行動は、俺の目からすると
異様なモノに映る。何か意味がある行動なの?

「それぞれの判断」というが、政治的に何か力がある証拠でもある
のか?一部地域ならともかく、国政を左右する力など20年前から失われているぞ(w
245名無しさん@5周年:04/12/16 15:14:55 ID:wPjzvxLS
根拠レスな書き込み多いよね。
2ちゃんって大卒が以外に少ないと思う。
246名無しさん@5周年:04/12/16 15:16:12 ID:AqljKe+K
>>241
明らかに、自分の経験を強引に一般論化して>>232で述べているようですが。

自分の経験に基づく印象と、実態が同じであると思い込んでいなければあんな文章は書けませんね。

>>243
そうでしょうな。で?
247名無しさん@5周年:04/12/16 15:16:19 ID:Jv+17JaC
ゆとり ゆとり ゆとりー ゆとりが増えるとー

あたま あたま あたまー 頭が悪くなるー
248_:04/12/16 15:16:24 ID:7KjmK98P
でも、学力低下を気にするのは何のためなんだろうね。こういう他国との
比較で満足感に浸りたいから?別に猛勉強しなくてもそこそこの生活が
得られるのなら無理して勉強する必要が無いから低下するんだろう。
そういう国にしたのが文部科学省を始め日本の政府だろ。
249名無しさん@5周年:04/12/16 15:18:58 ID:toH1J31B
>>155
そのとおり。
「お前らは無限の可能性を秘めている」とか言われて育ったゴミが
勘違いするのは当然。
教育制度が諸悪の根源
250名無しさん@5周年:04/12/16 15:20:44 ID:SmsBNC+K
>>244
>実際に教育を受けてきた教師の多くは非日教組組合員でありるだろう

3割ってのは決して少なくないと思う。
そして俺はボランティアで政治家んトコ狩り出されたクチだから、
日教組が暴れ回ったっつー事実を知ってる。
政治家の「センセ」が日教組の「センセ」の突き上げに辟易してたよ。

>>246
で? って、主張があんのはアンタだろw
ちなみに議論を「So What ?(それがどうした)」で返すのは
かなり無知だから気ぃつけよーな。
251名無しさん@5周年:04/12/16 15:21:35 ID:wPjzvxLS
やべぇ、>>245の俺のレスにもゆとり教育の弊害が。
推敲しないのも、高卒扱いされてもしゃーないか。
252名無しさん@5周年:04/12/16 15:23:16 ID:AqljKe+K
>>250
彼が強引に自分の印象を一般化していたので、指摘しただけですよ。

そこに「それ言や「現場の教師」ですら、教師と呼ばれる人間の1%にすら関係を持たないはずだが・・・」
と良くわからないレスをつけてきたのは君。

意図が全くわからないので、とりあえず事実は事実として肯定した上で、あなたの意見の続きを促したのですが。
かなりトンチンカンな人ですか?あなた。
253名無しさん@5周年:04/12/16 15:23:33 ID:c5+r1Pv1
>>249
んだなあ。
秘めてるのかも知れんが、秘めたまんまじゃどうもならん。
それを引き出すにはどうしたらいいのかを無視しちゃいかんよな。
ゆとりとか言ってたらたいていは秘めたまんまだろ。
254名無しさん@5周年:04/12/16 15:23:37 ID:ct6ZwbIv
漏れの高校の時の先生、まったく授業に関係なかったんだが
「鎹」って言う字の意味を理解すればテストだ5点だ
って突然言い出した。おかげでバカなオレもそれだけは覚えてるよ
255名無しさん@5周年:04/12/16 15:26:55 ID:c5+r1Pv1
>>254
こんな字だったのか。知らんかった。

「私の名前を書きなさい。」って試験を出した教授がいた。←旧帝医(T_T)
256名無しさん@5周年:04/12/16 15:30:14 ID:qk/41s9c
最近の大学生も、自慢できるほど頭よくはないんだよな…実は
257255:04/12/16 15:30:28 ID:c5+r1Pv1
たしか、4つくらい写真を並べて、
「私はどれでしょう?」ってのもあった気がする(T_T)
258名無しさん@5周年:04/12/16 15:32:13 ID:ct6ZwbIv
>>257
すごいなw
259名無しさん@5周年:04/12/16 15:32:25 ID:SmsBNC+K
>>252
>239に対する>243が、「良く分からないレス」だったか。それはスマン。
しかし、かみ砕いて説明を重ね、理解して頂こう…とも思わないので流す。

しかし>252の一行目は良い事を言ってるよな、おまえさん。
自分が見えてないのが残念な限り。
260名無しさん@5周年:04/12/16 15:37:33 ID:PuvIdJvN
>>250
>3割ってのは決して少なくないと思う。

その3割は、山梨やらで統計的に水増しされている上、政治的活動をする教師は
その数分の1なわけだが?それが「少なくない」かな?

80年代の標準的な中学校でも、政治的に動く教師は一人いるかいないか
のレベルだったはずだし、そういった教師も、90年代には、多くは
年令の問題で退職したり、現場から引き離されて閉職に追いやられたりで、
今の若い世代がそういう教師に実際に教育を受ける可能性は、その3割
と言う数字以上に小さいはずだが。

君のいう日教組がどうしたというのも、「知識」であって「体験」ではない
とおもうけど、いかがか?
261名無しさん@5周年:04/12/16 15:38:47 ID:9JFlemTY
日教組から矛先をそらそうと必死な奴がいるなw
262名無しさん@5周年:04/12/16 15:43:12 ID:PuvIdJvN
>>261
逆。文部省から矛先を逸らせたくて必死なやつがいて、そういうやつの
安い扇動にのってるやつが多いのだ。

「ゆとり教育」の真の原因は、教育審議会にあり、文部省にあることは
ちょっと調べれば分かること。三浦朱門がどんなやからか調べてから発言せよ。
263名無しさん@5周年:04/12/16 15:47:37 ID:RmqLMgZc
264名無しさん@5周年:04/12/16 15:51:50 ID:9JFlemTY
>>262
寺脇研などの左翼官僚を免罪するつもりはありませんが、何か?
で、そういう連中の思想がどこからきているか調べると、
やはり日教組に行き着くわけだが。そのへんは元日教組の人の
内部告発を見るとわかるよ。

教育黒書 - 学校はわが子に何を教えているか
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569623883/
インタビューのなかで小林氏は、近年問題とされている「ゆとり教育」が、
実はもともと日教組が提起した考え方であったことを具体的な事例を
挙げながら明らかにしています。さらに、小林氏は文部省(現・文部科学省)
が日教組に対して武装解除してしまい、文部省の中に日教組的な考え方が
どんどん浸透している現実に、警鐘を鳴らしています。日教組を知悉する氏
ならではの分析をぜひお読み下さい。

あと、三浦朱門は熱心なキリスト教徒だから、教育や福祉に関しては左翼寄り。
そういうヤシを引っ張ってきた「保守層からも理解を得てますよ〜」と
ポーズをとった文部省左翼官僚の思惑を見破らないと。
265名無しさん@5周年:04/12/16 15:52:29 ID:O13yiUvD
>257
たしか選択肢に助手の写真が入ってなかったっけそれ
で、最後の講義だけその助手にやらせたって罠をしかけてたらしいが
266名無しさん@5周年:04/12/16 15:53:21 ID:SmsBNC+K
>>260
>「知識」であって「体験」ではない
その理屈だと、自衛隊員以外はイラク情勢をアレコレ議論できなくなるが…

>>262
普通に調べても、日教組が無関係という結論には届かないが…
現に今も、休日を減らされまいと必死に改革反対を訴えてる。
まぁ、これは昨今の愛国だの歴史見直し論だのが大きいんだろうけどな。
267名無しさん@5周年:04/12/16 16:08:25 ID:Cgz6O1t1
ゆとり教育を推進した文部省寺脇研
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4444/surf13.html
268名無しさん@5周年:04/12/16 16:17:02 ID:1MrG96fI
早く、土曜日の授業復活させてくれ!
子供は、授業時間減でアホになる(高校など、とても今の授業時間では理解不能)
親も楽になる!
269名無しさん@5周年:04/12/16 16:26:08 ID:Cgz6O1t1
>>267
×文部省寺脇研
○文部省の寺脇研
270名無しさん@5周年:04/12/16 16:26:41 ID:v2ZSe5nD
寺脇研のHPを閲覧・・・

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | | 石坂啓 |  |   |     U :::::::::::::|
  | |   の  .|U |   |      ::::::U::::|
  | | 似てない | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |__絵_ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
271名無しさん@5周年:04/12/16 16:34:48 ID:WS0uRNir
日教組だろうなぁ、というような教師って、絶対一学年に一人はいるよなぁ。
何度かそれっぽい教師が担任だったこともあるが、意外と優しい先生が多かったなぁ。
今になって思うのは、優しい先生の言葉より、いざとなれば体罰もふるうような厳しい先生の指導のほうが、正しい道を示してくれていたように思う。
272名無しさん@5周年:04/12/16 16:40:14 ID:FdmV8LbF
ゆとり教育と左翼って相互関連があるように思うのですが、自分でも上手く理屈づけ出来ません。
どなたか両者の関係性についてご教示くださいませ。
273名無しさん@5周年:04/12/16 16:42:15 ID:xrCSFQMf
>>272
競争の否定
274名無しさん@5周年:04/12/16 16:47:46 ID:uf+TrITw
>>264
空想に満ちた意見。
もっと常識的な意見書こうぜ、右翼君。
三浦が左翼とは、チンプンカンプンだな。

>>231にもレスしたが、社民党の福島は、はっきりゆとり教育に異を唱えている。
高度福祉社会を実現するには、フィンランドのノキアだの、スウェーデンのボルボだの・・・
競争力のある企業の存在が不可欠なわけだ。
しかし、一部の日教組の中に「競争」を排除しようと考える連中がいるのは事実だろう。
考えを改めてもらわんと困る。
275名無しさん@5周年:04/12/16 16:48:17 ID:v2ZSe5nD
>>272
それは件の寺脇研が今何をしてるかって事だね

>日本人の心を変えたヨン様のドラマ
http://japanese.joins.com/html/2004/0531/20040531164426100.html
>日本政府の「同ドラマ現象スポークスマン」とも呼ばれる
>文化庁・文化部の寺脇研部長は「韓国語ブームが起きているのを見ると、
>韓国ブームは長引きそうだ」と展望している

実は、ゆとり教育の生みの親で日本の教育を荒廃させた「寺脇研」が





ぺ野郎ブームの仕掛け人ですた、
276名無しさん@5周年:04/12/16 16:49:54 ID:uf+TrITw
>>273
競争は否定してない。
英国の労働党を模倣し、第三の道を模索している現社民党のブレーンは、
少なくとも競争を否定してない。
277名無しさん@5周年:04/12/16 16:50:25 ID:FdmV8LbF
>273
>275
どうもありがとうございます!
たしかにご教示くだされた二点は関連がありますね。
278名無しさん@5周年:04/12/16 16:55:50 ID:uf+TrITw
予断・・・寺脇研は、東大の蓮実重彦派だが。

ポスト構造主義者の浅田彰やルーマン派社会学者の宮台真治は
公然とゆとり教育に反対している。浅田に至っては、一学級当りの生徒数を
削減することにすら否定的だ。
このように、進歩派が競争を否定はしてないのだよ。

279名無しさん@5周年:04/12/16 16:56:32 ID:9JFlemTY
>>274
おいおい、親切にアマゾンへのリンクまで張ったのにそれも空想かw
空想といわれても、じっさいに元日教組委員長のインタビューが載ってるんだけどな。

で、クリスチャンである三浦の教育政策が一般的な保守層のそれとは
かなり異なる事実はスルーですか?
280名無しさん@5周年:04/12/16 16:58:01 ID:/nbXjmBn
スレの最初の方で物理の話をやってて思ったんだが、
人間が扱う程度の箱の向きを変えたとして、どれほど
測定誤差が出るんだ?
オレも理系だけど、箱の向きで重さが変わるということは
数学的・物理的に証明できても、十分過ぎるほど小さい誤差だ。
あまりに原理原則を突き通しても意味無いと思うが・・・。
逆にある程度そういうことを分からないと、几帳面すぎて社会出ても使えない気がする。
281名無しさん@5周年:04/12/16 16:58:28 ID:SmsBNC+K
>>276
>現社民党のブレーンは

おぃおぃ、「これから」じゃなくて「今まで」の話しだろ?
だいたいあんな泡沫政党こそ、誰も気にしてないだろ・・・
282名無しさん@5周年:04/12/16 17:04:19 ID:uf+TrITw
>>279
空想だろ。元委員長の発言も随分昔の日教組がマルクス・レーニン主義に
染まっていた頃の時代錯誤な意見に思える。

三浦は、保守を代表してると思うぞ。
斉藤貴夫のインタビューに「これまでは、大多数の落ちこぼれを救済する
教育をやってきた。これからは少数のエリート教育に力を注ぐ。
貧乏人には、精々清貧な思想でも見につけてもらいたい」と答えてるんだな。

これは、マルサス以来の保守派の代表的なイデオロギーだ。
渡辺昇一も同様の趣旨の発言を繰り返し表明している。

283名無しさん@5周年:04/12/16 17:12:25 ID:uf+TrITw
>>281
確かに泡沫政党だが、これからは分からない。
第2保守政党で、自民以上にネオリベラリズム的な民主には国民のニーズをすくい上げられない。
ま、民主が政権取って、幻滅してから、第三党のニーズが高まると思うが。

民主の中にも良質な社民的な要素はあるが、彼らも当然、競争など否定していない。
284名無しさん@5周年:04/12/16 17:15:32 ID:lAdLZyOw
平成19年に新学習指導要領が書きかえらるまでは現状のままだろうかね
たぶん19年には激薄教科書と長い夏休みがなくなるだろうw

平成14年〜18年(週休二日・授業内容の超希薄化時代)に
小中高に一年でも在学した者はゆとり世代と呼ばれるだろうね
政府主導の教育方針でわかりやすいためだが
285名無しさん@5周年:04/12/16 17:19:09 ID:tYlYVpMO
俺、新聞はトイレの中でしか読まないんだよなあ。
娘に新聞を読む父の姿を見せるためには、居間で読まなくてはいけない。
そうするとネコが邪魔しに来るんだよ。
新聞の上に乗っかってきたり、新聞の下にズサーーーーーっ!!と。
286名無しさん@5周年:04/12/16 17:27:03 ID:jjdGV2sM
>>285
猫はなぜ広げて読んでいる新聞の上に乗りにくるのか。これは不思議な性質ですね。
犬はどうですか?
287名無しさん@5周年:04/12/16 17:28:51 ID:CRkFmoeo
日教組教師は、おでこに「ヴァカ」って書いとけよ。
まともで、アフォじゃない教師と区別するために。
他の教師に迷惑極まりない。
288名無しさん@5周年:04/12/16 17:31:20 ID:d/qoqnRy
>>275
それは知らんかった。
どこででも頑張るヤツだなあ。
それとも文化庁に行ったのは決まったルートに過ぎなかったのか?
斜め上を向いてるのが致命的ではあるが。
289【猥褻軍】アナル男爵 ◆Krt3ELGZ52 :04/12/16 17:33:19 ID:Gv2+Kih1
>>286
犬もくるね
うちはトイレシートの下に新聞紙敷いてるからトイレと間違うのかも。
290名無しさん@5周年:04/12/16 17:35:00 ID:pkVY4IKP
蝋燭の火の問題。
日本の小学生の正答率が約五割だそうで・・・。

291名無しさん@5周年:04/12/16 17:35:12 ID:9JFlemTY
>>282
いや、だから過去の日教組の体質が旧文部省にも大きな影響を与えたって
インタビューなわけだが。
(とてもそうは思えないが)今は体質が変わったから大丈夫って言われても。
今更変わっても過去には関係ないし。

それにマルサスだの渡辺昇一だのいわれても・・・
それこそ、マルクス・レーニン以上の過去の遺物でしょw
せめて小室直樹あたりを持ってきてよ。

小室直樹 の検索結果のうち 日本語のページ 約 18,500 件
渡辺昇一 の検索結果のうち 日本語のページ 約 979 件

Googleで検索して979件って、今となっては無名人とたいしてかわらんよw
そんなのが保守を代表しているといわれてもな。
292名無しさん@5周年:04/12/16 17:36:18 ID:uf+TrITw
>>287
非組合員の教師の質の問題は無視か
293名無しさん@5周年:04/12/16 17:40:54 ID:hK2kzI9w
この試験のやり方が悪いわな。
「おまえらこの試験は“成績”に入るからなーー!赤点とるなよー!」
って一言いっとけば平均点20点は上がるだろww
294名無しさん@5周年:04/12/16 17:41:43 ID:uf+TrITw
>>291
渡辺昇一を知らないとか、彼の存在を軽視するのは、保守として恥ずかしいことだぞ。
彼は、つくる会こそ加盟してないものの、未だ保守の重鎮だ。
西尾なんていう際物より、影響力はあるだろ。

小室なんて、自共合併を言い出したり、米ソ合併を言ったり、あれはただの空想家だ。
295名無しさん@5周年:04/12/16 17:41:45 ID:pkVY4IKP
俺の小学校時代の担任は日教組だったなぁ。
あの当時はなんとも思わなかったが、いろいろと思想教育されたものだよ。
296名無しさん@5周年:04/12/16 17:43:05 ID:wPjzvxLS
>>291
渡「辺」昇一ではなく、渡「部」昇一。もっかいググってみ?

最近は執筆が減ってるが、ちょっと前までは
小室と双璧をなしていた保守の重鎮で、今でも政治家には影響力がある。

自分も、あまり好きではないが。
297名無しさん@5周年:04/12/16 17:45:32 ID:uf+TrITw
ネットだけじゃなく、新聞や論壇誌、そして古典も読まないとな。
これも学力低下に関係してると思うね。
298名無しさん@5周年:04/12/16 17:45:54 ID:v2ZSe5nD
>>294
小室直樹は宮台の元師匠じゃなかったっけ?
299名無しさん@5周年:04/12/16 17:46:00 ID:v5uarv1W
日教組の狙いは日本人が朝鮮人や中国人より馬鹿になることです。
300名無しさん@5周年:04/12/16 17:47:12 ID:NgIyeI2B
日教組って新しい宗教?
301名無しさん@5周年:04/12/16 17:47:22 ID:+2tGXK1p
>>280
「理論上重さが変わっても、事実上誤差の範囲内に収まるな」
と、ここまで考えることが出来るのが理解したと言うことでしょう
そこまでたどりつけない人は勉強が足らない
302名無しさん@5周年:04/12/16 17:48:57 ID:tYlYVpMO
>>286
 昔、そのことを真剣に論じたスレがあったなあ。
303名無しさん@5周年:04/12/16 17:49:06 ID:uf+TrITw
>>296
渡部(か)と双璧をなしていたのは、小室じゃないな。
江藤淳だ。西部は新参者。
304名無しさん@5周年:04/12/16 17:51:28 ID:WgGk8+ls
>>292
じゃぁ、アカって書いておけば?w
305名無しさん@5周年:04/12/16 17:52:02 ID:zI/BNLV6
現在腹の中〜小学低学年
  日本の再建を担う世代

 ↓ 軽蔑、ああはなりたくない、悪い見本 

現在小学高学年〜二十代半ばの大半
  ゆとり教育世代 = ニート、ヒキコモリ、働いたら負けだと思う

 ↑ 我が侭、使えないやつら、口ばっかり

現在二十代末〜
  日本のいまを担う世代
306名無しさん@5周年:04/12/16 17:54:29 ID:em/Ml38f
ゆとり教育以前の世代であり土曜出勤を強要されていた俺は勝ち組って事で
307名無しさん@5周年:04/12/16 18:08:55 ID:9JFlemTY
>>296
渡部昇一 の検索結果のうち 日本語のページ 約 33,500 件
ということで、>>291は撤回。

でも、渡部昇一が嫌いなことには変わらんw
小林秀雄とか江藤淳とかの国文学の流れの方が好きだし
日本保守論壇本流だと思うので。
308名無しさん@5周年:04/12/16 18:20:02 ID:wPjzvxLS
俺のばやい保守自身が気にくわない。
左がおかしいからって、彼らが正しいわけでもないからな。

309名無しさん@5周年:04/12/16 18:23:46 ID:ureWd/Xd
>>299
ギャーーーーー!!






















                       無理。
310名無しさん@5周年:04/12/16 18:26:27 ID:Lh/lFszB
>>305
 世代がずれているぞ、再建できる能力があるのはこれからの小学生以降。
 いまの小・中学生はゆとり教育が一番ハイレベル。

 あと、バブルと団塊もいれておけ。
311名無しさん@5周年:04/12/16 18:27:11 ID:ujqBPzC5
俺、地方の教育委員会にいるんだが、子供が週休二日制になって
アンケートとってみたらゲームだとか、漫画だとか、勉強してる
児童って少ないんだよね。だから、町内からボランティアの先生
集めて、月に一回だけど、土曜日に学校に出てきてもらって色々
な事を教えてもらってるよ。華道・茶道・陶芸・野外活動その他
色々なんだけど、いちよ希望受講だから、土曜日に学校出てくる
児童って、元から真面目なんだよね、中には生意気な口をきく児
童もいるけど、ちゃんと治してやれば、治るんだよね。問題は、
全く出てこない生徒ね、猿と一緒なんだけど、猿と一緒だから何
も手段を講じないでは、お飯食い上げだから、現状をなんとかし
たいよ。
312名無しさん@5周年:04/12/16 18:29:39 ID:ihOHumm8
いちよ、人間なんだから、子供を猿とか言うなよ。
いちよ、教育委員会にいるんだろ。
だったら、いちよ大人だろうし。
313名無しさん@5周年:04/12/16 18:30:49 ID:xrCSFQMf
>>311
お前何様?
314名無しさん@5周年:04/12/16 18:32:12 ID:1XDshPkg
日教組に入っている教師をまず首にして欲しい。
子供達に自虐的な思想教育を植え込まれたらたまらないもの。
315名無しさん@5周年:04/12/16 18:36:05 ID:dNT5saMr
>>308
同感。
進歩派に、確かにおかしな所があるが、だからといって保守がいいとはならない。
日本には、まともなリベラルや中庸がない。
316名無しさん@5周年:04/12/16 18:38:55 ID:dNT5saMr
>>314
カリキュラムを消化することや、学級崩壊の対応で手一杯で
特定の価値観を教え込む時間などないと思うが。
折れの地元も日教組の強い地域だったが、思想を植え付けられら覚えなどない。
保守の被害妄想だろ。
317名無しさん@5周年:04/12/16 18:46:28 ID:Ztxv+Hhi
中か朝の対日工作の日教組の国民の愚民化政策にやっと歯止めが
318名無しさん@5周年:04/12/16 18:51:20 ID:0ceCSync
日教組を追放するのに50年もかかった。
このハンデを覆せるのだろうか?
319名無しさん@5周年:04/12/16 18:54:25 ID:WLHuvte0
>生きる力を育てようとしたが、必ずしもそうなっていないことは反省しないといけない。

立派な理念も実施するのが工作員ではな。
320名無しさん@5周年:04/12/16 19:02:39 ID:5WyVOenK
>>316
特定の思想の押し付けと、既存のモラルの否定が学級崩壊につながっているのだが。
思考の押し付けはカリキュラムの中に組み込めばいいだけだから、特別な時間を必要としない。
コンピュータウィルスをイメージすると分かり易いだろう。

それと本人は変な思想を植え付けられていないつもりでも、単にその事に気が付いていない
だけの場合もあるから注意が必要。
端から見ると染まりきっているなんて良くある事だ。
321名無しさん@5周年:04/12/16 19:04:46 ID:pQzPxVRw
ゆとり教育で手抜き教育をされた人達に
改めて追加教育してあげないと
不公平になるのではないだろうか?
322名無しさん@5周年:04/12/16 19:07:04 ID:4V2+TYsc
祖父:団塊世代
親:バブル世代
子:ゆとり教育世代

因果応報
323名無しさん@5周年:04/12/16 19:09:54 ID:l3DNXqAU
医者がクイズ番組で絵の具の赤と青、混ぜたら何色?→黄色って答えてた。
バカだ。
324名無しさん@5周年:04/12/16 19:16:48 ID:SyJK/MR4
俺が小学生のころのある教師は、
日教組で朝鮮人の問題などではかなり偏向していたけれど、
土曜の午後から補講をしたり、勉学に関して子供を甘やかすようなことはしなかった。
325名無しさん@5周年:04/12/16 19:18:05 ID:JdwBMtjK
じゃー次はやきとり教育で
326名無しさん@5周年:04/12/16 19:20:59 ID:Mty+xnwj
日教組が強かった頃がやっぱり学校の教師たちが教育に熱心だったよな。
教育者としての誇りがあった。
327名無しさん@5周年:04/12/16 19:29:39 ID:DYohxl8t
>>326
教育に熱心だったら授業をサボって政治活動をしたり
スト権ストをしたりはしないだろう。
328名無しさん@5周年:04/12/16 19:30:03 ID:s29TPZOF
>>283
社民党じゃダメだよ。
悲しいかな、今左派にとって一番頼りになる政党は公明党。
329名無しさん@5周年:04/12/16 19:34:50 ID:7YtsKPjb
社民党はもう無くなったよ
330長州藩:04/12/16 19:40:18 ID:1k82WDjc
今度ウチの子が入学したらまず担任の先生が日教組に入っているか調べ、そうだとしたら
違うクラスにしてもらう。 
331名無しさん@5周年:04/12/16 20:01:03 ID:dNT5saMr
>>320
カリキュラムに思想教育が組み込まれている例は、少なくとも俺は知らない。
受験勉強や級友との激烈な競争に大忙しで、それどころではないはずだ。
やはり、保守の被害妄想か、日教組の過大評価だ。

吉本隆明が言っているのだが、歴史教科書の問題でも、試験が終われば
歴史の授業の内容など誰も覚えてない。3日くらいでケロっと忘れるものだ。

保守派は、教科書を聖書かコーランと勘違いしている。
332名無しさん@5周年:04/12/16 20:06:47 ID:dNT5saMr
>>328
なら、民主に期待する。社民は解党して、緑の党にでもならないとダメだろ。
333名無しさん@5周年:04/12/16 20:25:48 ID:J/jymRlQ
学校五日制ってそもそも教師を週休二日にするための方策だったよね?
334名無しさん@5周年:04/12/16 20:30:37 ID:DYohxl8t
>>329
な、なんだってー Ω ΩΩ
335名無しさん@5周年:04/12/16 20:31:53 ID:K957J+l7
らくだらくだらくだらくだらくだらくだらくだらくだらくだらくだらく・・・・・・
336名無しさん@5周年:04/12/16 20:41:04 ID:Tqh9A3gv
ゆとり教育って学校での勉強時間削る代わりに他に何か好きなことを勉強して,「生きる力」をつけるっていう趣旨じゃないの?
だったら算数や理科の平均点を気にするのは本来の目的とは趣が異なるんじゃないかと思うんだが…。算数や理科が出来なくても
「生きる力」とやらがついてるんならゆとり教育は成功なんだし。もっともそれをどう測るのかサッパリ分からんが。
337名無しさん@5周年:04/12/16 21:06:01 ID:nTri9SEL
>>259
遅レスだけどさ。

彼が全体像を見たわけじゃ全然ないって事と、教師が見てないって事と全然因果関係がないよね。
トンチンカンなレスをしてトンチンカンな強がりを吐く。

どうにも見苦しい人だなあ。
338名無しさん@5周年:04/12/16 21:10:07 ID:Qv4tuHOG
>>331
よくある俗論だなあ、それは。
たしかに学校の授業で覚えたこことは忘れるよ。
だけど、知識としては忘れても、漠然とした観念は熟成される。
戦前の日本は極悪で、アジア諸国民に悪いことしたらしい
みたいな単純素朴な歴史感覚はどこかにあり、それが、日々耳にし眼にするマスコミ論調によって支えられる。
そういう観念を漠然ともったやつが、リアルで中国人朝鮮人で遭遇して、南京大虐殺三十万だの慰安婦強制連行
だのをがんがん浴びたら一発で土下座だよ。
拉致はいけないけど、戦前に日本は悪いことしたからショウガナイ
みたいな最低な認識に転落する。だから、教育ってのはばかにならんのよ。
339名無しさん@5周年:04/12/16 21:33:30 ID:Qv4tuHOG
>>331
> >>320
> カリキュラムに思想教育が組み込まれている例は、少なくとも俺は知らない。
しかしまあ、よくもまあ、こんな論理能力ゼロの書き込みができるものだ。
「カリキュラムに思想教育が組み込まれている」わけないだろう。
現象レベルの話をもってくるな。
英語教材で朝鮮カワイソー話を載せる、
日の丸のアカは血の色だの、
いろんな形で涙ぐましい努力をしてるのよ。
340名無しさん@5周年:04/12/16 21:36:24 ID:dZJR6ay5
ゆとり教育って現宮城知事が中心になって推進したんだっけ?
341名無しさん@5周年:04/12/16 21:36:45 ID:hK2kzI9w
>>336
そうなんだよな。
俺が小学生のころに初めて週休2日制が導入されはじめたんだが
制度の趣旨は単に勉強時間を減らすってものじゃなく
これまでの詰め込み式の勉強だけじゃなく、家庭でのお手伝いや地域学習っていった「心の勉強」も重視するってもんだった。
しかし俺の記憶ではそーゆー心の勉強をした記憶はほとんど皆無。
結局単なるダラけた休日が増えただけだった。
登校拒否やヒキコモリの増加を見ても、いわゆる心の勉強がまったくの理想に終わったことが明らかだわな。
ま、かといって以前の詰め込み式の勉強に戻せってのも早計だが・・。
342名無しさん@5周年:04/12/16 21:38:42 ID:w8DCHejA
>>336
生きる力が身についたとしても国際競争力がなければ、他国に搾取され国の懐が
寂しくなるとようやく文部官僚が気がついたのです。よって、このさい生きる力
は二の次になりました。ただし、今でも亡国官僚の手助けにより他国に搾取され
ている事実については、よくしりません。
343名無しさん@5周年:04/12/16 21:40:09 ID:QbVHKnAu
算数の能力ダウンは深刻だ。
今日5年生の算数の教科書見たら
約分することが載っていない。
昔は3年生でやった記憶があるのだが。
そりゃ、順位も落ちるだろ。
344名無しさん@5周年:04/12/16 21:41:15 ID:nySv6O3Y
日本をダメな国にすると言う日教組の目論見は、一定の成功をみた訳で・・
345名無しさん@5周年:04/12/16 21:42:43 ID:H0bTlfn3
ここだけ見てると日教組が未だ強固な組織を誇っていると勘違いしてしまう
346名無しさん@5周年:04/12/16 21:44:49 ID:pARf4CG/
ゆとり教育の導入を決めたのは三浦朱門ら右翼側でしょうがw
教育機会を不平等にすることで支配階層の固定を狙った。
産経も同罪。ゆとり教育に対しては
讀賣も朝日も毎日も日経も導入時にその理系教科書の内容の薄さや
問題点を紙面を多く割いて警告していたが
一紙だけほとんどを自社系列の歴史教科書について割いて
ほとんど報道しなかったヴァカ新聞社。
347名無しさん@5周年:04/12/16 21:45:39 ID:KSiy7zeP
ゆとり教育って
朝日新聞やテレビ朝日が
導入推奨してたよな。。。。
348\:04/12/16 21:48:04 ID:ebdGXwRs
そもそも詰め込み教育なんて
存在したの?。
349名無しさん@5周年:04/12/16 21:49:07 ID:Qv4tuHOG
だいたい「生きる力」を学校現場でつけるちゅう発想が、根本からまちがってるわけで。
それは、子供が、まず家族の中で、地域の中で、学校の中で、世間の中で、自力で培養するもんだ。
学校の基本は、子供が世間でまともに生きていける基礎学力をつけること。それが第一。
「生きる力」培養のための知的な基礎を養成するのが学校の社会的な役割だわな。
350名無しさん@5周年:04/12/16 21:50:31 ID:/wsGNR7U
日教組の組織率って30%弱くらいになったんだっけ。
なーんだ、とか一瞬思っちゃうけど、よく考えると30%ってのは、凄い率なんだぞ。
教室や職場、駅のホームで周りをざっと見回してな「このうちの3割が、ある特定のカルト宗教の
信者なんだ」って想像してみ。すげーよ。怖いよ。かの創価学会員ですら、3割も居ないだろ。

特定の思想でガッチリまとまった奴が、3割も居るんだぞ。残りの7割って、多数派では
あるけど、まとまってないでしょ。怖いよこれ。
351名無しさん@5周年:04/12/16 21:51:38 ID:1R0kZ4uT
なあ、>>1よ。「日教組が廃止した、」ってのは、
2chに迎合し過ぎじゃないのか。
日教組が反対するのは当たり前。廃止したのは文部省だろうが。

おまえがウヨならもう言う事はないけどね。
352名無しさん@5周年:04/12/16 21:54:41 ID:/wsGNR7U
正しくは「廃止させた」ですな。
353名無しさん@5周年:04/12/16 22:01:02 ID:Qv4tuHOG
>>345
> ここだけ見てると日教組が未だ強固な組織を誇っていると勘違いしてしまう

日教組を必死で擁護しようとする人たちは、論理能力がなさすぎるよ。
組織率の低下と、影響力の低下はパラレルではないつうの。
影響力を云々するなら、いまの現場レベルと、過去に教育受けた世代が社会に出て活躍してるというレベル、
ちゃんと区別して議論すべきでさ。
山脇なんて、戦後民主主義教育を煮詰めたような存在でさ、
こういうのが、権力握って「ゆとり教育」やってるってのは、
戦後教育のゆがみの象徴だって。で、戦後教育のゆがみに、
日教組と社会党は、重大な責任を負ってるよ。
この責任は免罪でいないぞ。
なんせ、主要な中国・北朝鮮賛美団体だからな。
いまはどうたらこうたらは関係ないの。過去にとんでもない団体だったのは明らかなんだからさ。
354名無しさん@5周年:04/12/16 22:03:15 ID:Js0FaiGF
>>290
ろうそくの問題、AA版のしか見てないんだけど、
どの容器も酸素がもって、一緒に消えると思った
俺はアホ?
355名無しさん@5周年:04/12/16 22:08:18 ID:dZJR6ay5
甘やかすとガキはつけあがる。
ビシバシ詰め込めば良いんだよ!!

ガキだった俺が言うんだから、間違いない。
356名無しさん@5周年:04/12/16 22:12:58 ID:AHMNbTFc
今朝オズラが吼えていたな。理由は大体次の通りか。
1.家で宿題をする時間が短いのに成績が成績がこれだけ良いのは、優秀な証。
2.文系科目を軽視しすぎ。
3.順位が2つ3つ下がったくらいでギャーギャー言うことはそもそもオカシイ。
4.学校の勉強が出来なくても良い。
5.ITだって文系の方が社員は多い。

1→アホ。家で宿題する時間=勉強する時間、ではない。例えば塾。
2→まぁ正解。学力低下と喚く奴は国語に言及しなさすぎ。
3→大正解。実はヨーロッパの国は殆ど上位に居ないという罠。
4→アホ。個人と全体の区別がついていない。個人では学校の勉強が出来なくと
  も問題は無いかもしれないが、全体がそうなら明らかに困る。あと、【オズラ
  が「学校の勉強なんて」と熱弁を振るっている時の、横に座っている佐々木
  アナ(=東京大学文学部卒)の哀れむようなまなざしが気に入りましたwww】
5→理系のコアは研究だが、ここでは文系なんて居ない。IT系だけが理系でも無い
  し、そもそも「IT系」という括りが広すぎ。かつ曖昧すぎ。

結論:単なるオズラのルサンチマンw
357名無しさん@5周年:04/12/16 22:15:47 ID:Qv4tuHOG
>>355
これは釣りか。
びしばし詰め込まれる人間ほど、大人になればつかえないの。
教育には、強制することが不可避というか必然だけど、
強制されっぱなしの子はだいたいとちゅうで壊れる。壊れないですくすく育つと協調性ないやつになる。
358名無しさん@5周年:04/12/16 22:16:25 ID:AHMNbTFc
>>353
>組織率の低下と、影響力の低下はパラレルではないつうの。
影響力を云々するなら、いまの現場レベルと、過去に教育受けた世代が社会
に出て活躍してるというレベル、ちゃんと区別して議論すべきでさ。


とすると、組織率の高さと影響力の強さがパラレルであると妄想しているアホ
も糾弾されるべきだ罠w
359名無しさん@5周年:04/12/16 22:16:26 ID:nTri9SEL
>>357
ものすごい偏った物の見方だな・・・。
360名無しさん@5周年:04/12/16 22:18:41 ID:4pcUU8MM
子供の機嫌をとろうとするから
こんな事になるんじゃ
361名無しさん@5周年:04/12/16 22:18:51 ID:AHMNbTFc
>>350
全国民の3割と教師の中での3割の区別がつかないバカ。

これも学力低下ですか?www
362名無しさん@5周年:04/12/16 22:19:48 ID:DYohxl8t
>>346
日教組と文部左派官僚の免罪、ご苦労様です。
363 :04/12/16 22:22:19 ID:sVApXsvB
今の子って年寄りみたいな病気になるらしい。
364名無しさん@5周年:04/12/16 22:23:20 ID:AHMNbTFc
>>350
日教組の中にも右派と左派があるのを知らないバカw

ま、この板に出入りしている輩は大抵同類みたいだが・・・
365名無しさん@5周年:04/12/16 22:24:34 ID:azOmyoJP
日教組を廃止しろ
366名無しさん@5周年:04/12/16 22:25:36 ID:pARf4CG/
>>362
事実を指摘されたからって必死になるなよw
ゆとり教育に基づく中学教科書発表のときに歴史教科書ばかりを
多く取り上げ讀賣から朝日までが大問題とした理系教科書について
ほとんど言及しなかったのが産経を中心とする右翼マスコミ。
そして、ゆとり教育導入を決めた審議会の委員長は三浦朱門。
何か嘘があるか?全部事実だろうがw
367名無しさん@5周年:04/12/16 22:29:08 ID:P6JNTc6x
ごくごく単純に今ある大学を半分潰すべきでは?
余った金は優秀でやる気のある学生の学費免除や研究開発費に回すと。
368名無しさん@5周年:04/12/16 22:33:18 ID:Qv4tuHOG
>>361
おまえ、ほんとバカだねえ。
ま、バカは一生しあわせだからな(W

>全国民の3割と教師の中での3割の区別がつかないバカ。

教師ってのはな、長期的視野たてば、その社会の命運を握るほど重要な役割を担ってるのだよ。
特に、資源もなにもない小さな国では、教育こそが社会を支える鍵なんだよ。
その教師集団の三割が、日教組なる団体を内部に抱えている。その日教組なる団体は、
社会主義マンセー、中国マンセー北朝鮮マンセーを過去も現在も唱えるとんでもない団体なわけだ。
槙枝なんか、金日成に詣で、共和国マンセーをやってたのは歴史的事実で、日教組で表立った批判なんぞ
出なかったんだけどな。

いくら組織率が低くても、ノイジーマイノリティーの声のでかさに、現場もひっぱられてるのが現状なの。
わかりる?
369名無しさん@5周年:04/12/16 22:33:53 ID:XAtnKDm9
>>364

 どのくらい釣れますかねえ???
370さわやか青年:04/12/16 22:35:04 ID:4J430Kqt
ゆとり世代が社会に出たら、スゲー馬鹿にされるんだろうな
((゚Д゚;))ガグブル゙
371名無しさん@5周年:04/12/16 22:35:46 ID:Q2jBDjUm
寺脇研が総括されるべきだと思うが。

自己拡大欲の強い、公益など何も考えない官僚の典型。
どうしようもないな。こんな奴を雇い続けている文部省は馬鹿。
372名無しさん@5周年:04/12/16 22:37:23 ID:Qv4tuHOG
>>364
> >>350
> 日教組の中にも右派と左派があるのを知らないバカw
いやあ、バカを相手にするのは楽しいなあ。
なんだ、その右派左派の分類は?
言いたいことはwかるけどな、まあ、お前の「左派」と「右派」
の定義を聞きたいわ。
ほれ、定義してみな。
373名無しさん@5周年:04/12/16 22:41:33 ID:Qv4tuHOG
>>358
> >>353
> >組織率の低下と、影響力の低下はパラレルではないつうの。
> 影響力を云々するなら、いまの現場レベルと、過去に教育受けた世代が社会
> に出て活躍してるというレベル、ちゃんと区別して議論すべきでさ。
> とすると、組織率の高さと影響力の強さがパラレルであると妄想しているアホ
> も糾弾されるべきだ罠w

ほお、なるほど。
ではあらためて聞くが、お前の、

影響力を云々するなら、いまの現場レベルと、過去に教育受けた世代が社会
に出て活躍してるというレベル、ちゃんと区別して議論すべし

という提起に対するお前の答えは?
374名無しさん@5周年:04/12/16 22:44:37 ID:1rkxrZRE
中山ナニガシ文科大臣
375名無しさん@5周年:04/12/16 22:46:52 ID:hnC1Ke+0
生徒の学力テストの平均点が低い教諭・教師は減給・懲戒の対象にしてやれ。
376名無しさん@5周年:04/12/16 22:47:12 ID:6P0QH8X8
■■■ 日教組教研集会で、産経記者に対し取材を妨害 ■■■
 記者にヤジ、ノートに口出し、「テープを取り上げろ」・・・・・

 教研集会のうち、奈良県生駒市内で二十六日から始まった
「平和教育分科会」で、本紙記者が取材拒否にあって退場させ
られる一幕があった。日教組中央本部は「開かれた教研集会」
の開催を掲げ、質疑は公開を原則としている。
 同分科会は午前九時半に始まり、冒頭、開会あいさつや
司会者らの紹介、日程説明が行われた。
 冒頭のプログラムが終わった後、一月二十日付本紙「25日
から日教組教研集会 『拉致』めぐる報告なし 戦争責任と
相殺論目立つ」で取り上げた東京教組の出席者が「産経新聞
の記者と同席する形では安心した発言はできない」として、
本紙記者に退出を求めた。会場の他の出席者からもヤジや
拍手が起きたほか、本紙記者のノートに記された内容に口出
しする出席者もおり、「テープを取り上げろ」という発言も
聞かれた。
(産経01/27)
http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/teacher/030127-4teach.html

言論の自由は何処へ…
377名無しさん@5周年:04/12/16 22:50:57 ID:DYohxl8t
>>366
文部官僚寺脇研を批判されると都合の悪い立場の方ですか?
なぜか元凶たる文部官僚と日教組から話題をそらそうと
しているようですが。

ちなみに産経はかなり早期から教育時間の削減(特に理系科目)
をすすめる文部官僚を批判してたよ。
産経新聞社会部編『理工教育を問う −テクノ立国が危うい』
(1995年、新潮社)

で、敬虔なクリスチャンである三浦朱門を保守派の代表と
言われても説得力がありません。保守派に気を配ったふりを
するためのガス抜き要員でしょ。
378名無しさん@5周年:04/12/16 22:51:38 ID:/qaBlQZw
>>356
3は間違いでしょ。
上位は地下資源のない、人的資源で生きていくウェイトの大きい国でしょ。
日本もまさにそれ。
日本が今の生活レベルを維持するためには常に技術でトップをキープし続けなければならない。
15歳つったら頭のやわらかい年代、いくらでも知識を吸収できる年代。
その時代にたっぷりと知識を詰め込み、外の社会と接点を持ち始める頃からそのたくさんある知識の
引き出しから応用力や思考の多様性や発想の豊かさにつなげていくわけでしょ。
(俺はそれこそが「生きる力」だと思うけどね)
日本が初めてのものを外国から取り入れてもすぐにそれを圧倒的な完成度に高めていつのまにか
世界のスタンダードになってる、ていうのを繰り返し今の豊かな日本があるわけだから。

転げ落ち出すと早いぞ。
379名無しさん@5周年:04/12/16 22:54:38 ID:dNT5saMr
>>377
妻の曽野綾子なんか筋金入りの保守派だ。三浦は、誰がどう見ても保守だろ。
渡部昇一もクリスチャンだ。
380名無しさん@5周年:04/12/16 22:55:06 ID:KESSmq/z
売国議員と工作員にゆとり教育を導入させられて

国際競争力も低下ですか
381名無しさん@5周年:04/12/16 22:56:20 ID:u4dOic1T
日教組は共産党系と社会党系が争ってた事を知ってる人はあまりいないのかな?
今は政治活動する余裕がなさそうだけどね・・・
社会党がメインだけどね
382名無しさん@5周年:04/12/16 22:59:22 ID:zrN70s14
近い将来、教師の採用においてゆとり教育世代は敬遠されるようになるかもな〜な〜な〜。
383名無しさん@5周年:04/12/16 23:00:10 ID:Lv6ScWM6
あまり報道されていないけど日本国は既に労働人口が減り始めている
(統計的事実)。そして超高齢化。
で、あと数年で総人口が減少に転じることが予想されている。
ということは、一人一人の能力を鍛えないと、あふれんばかりの老人
とお馬鹿な若者の悲慘な国になっちゃうわけさ。
つうか、もう避けられないね。
384名無しさん@5周年:04/12/16 23:00:16 ID:dNT5saMr
>>381
政治活動は、さして必要ないと思う。
学力が低下している事実を何とかすべき。
公務員の甘い考えを捨てなければダメだと思うね。
競争を否定しては、福祉社会など実現できないのだよ。
385名無しさん@5周年:04/12/16 23:01:58 ID:Qv4tuHOG
おそらく、今後、文部科学省は、ぶーたれた顔を隠しつつ、
授業時間をふやせばいいんでしょという姿勢で、
小手先の「修正」に終始すると思うな。
「ゆとり教育」への批判が沈静化すれば、また同じコースを突きすすもうとするだろ。
386名無しさん@5周年:04/12/16 23:06:50 ID:DYohxl8t
>>379
保守の一角であることと保守の代表であることをごっちゃにしないでね。
クリスチャン保守は

・理科教育(とくに生物・進化論)に消極的または批判的
・家庭教育を重視するあまり学校教育の効果を低く見すぎ

こういう一般的でない特徴をもっている。

「私の妻(曽野綾子)は2次方程式が解けなくとも日常生活に不便はなかった」
と基礎的な理系教育を軽んずる三浦の意見が、本当に保守の中で一般的なの?
387     :04/12/16 23:08:58 ID:sVApXsvB
学力を基準にするとどうしても似たような人間が同じ企業に集まって
しまって海外の企業と競争するには免疫力が弱くなりやすい。海外に
通用してる日本企業ほど海外型というか、あまり履歴書は重視しない。
日本人は新しい発想に金を払うという考えが希薄だけれども、欧米の
方が頭がよくて特許とりまくりで権利だけ先に確立して商品自体は海外の
安い労働にまかせている。日本の企業もそれに気がついてマネしだしたのは
つい最近のことです。学歴履歴書重視の危険性は異質なものを排除して
しまう点にあると思う。それらを受け入れる柔軟性も日本の企業にはまだ乏しい
状態。欧米企業は日本企業ほど個人の学歴や履歴を信用していない。
388 :04/12/16 23:14:05 ID:BrWY7wm6
カテキョで中1の中3の英語教えてるんだが、
使ってる教科書を見せてもらったら、もう最悪。
英語は文法、単語の両方を極めていかなければならないのは承知の通り。
その教科書は、まず
「Hello! I'm Tom. Nice to meet you」
から始まる。
「Nice to meet you」がそんな重要な熟語とは思えないし、
Niceも toも meetも youも、まだ習ってないのに、どうやって覚える。
しかも訳文も載ってない。
恐らく、まず英語に慣れ親しむためにやってるんだとおもうが、
こんなことじゃ余計英語が嫌いになる。
学校の授業を完璧に聞いて自分で補完して、はじめて教材として
使えるか使えないかのシロモノだ。
つまり一度授業に乗り遅れると、再起不能になる。
まずSVOO、SVOCを覚えさせるのが基本中の基本のはずなのに、
全部すっ飛ばしてネイティブがしゃべりそうな英語ばっかり載せて
本当に使えない。
389名無しさん@5周年:04/12/16 23:15:32 ID:EasIjbJr
ゆとり教育を推進した日教組は、つぶれろ。
390名無しさん@5周年:04/12/16 23:20:42 ID:Qv4tuHOG
>>379
> >>377
> 妻の曽野綾子なんか筋金入りの保守派だ。三浦は、誰がどう見ても保守だろ。
> 渡部昇一もクリスチャンだ。

379の話は的をえてるよ。
保守系の中に、文部科学省のゆとり教育に乗ったやつらがいるということ。
というのは、文部科学省の方では、教育のコスト削減路線を推進したい、
保守の中でも、小さな政府マンセーだからバカよりエリートに金掛けろ路線だと認知して
乗っかったやつがいると。
実際、保守系の中には、ゆとり教育は、長い目で見れば、日本をヨーロッパ的階級社会にすることになるから、
衆愚政治の現状打破になるとほざいたバカがいた。
あと、ついでに言うと、渡部昇一は、おそらく「クリスチャン」と言われたら違うというと思うぞ(w
カトリックの伝統派は、自らを「クリスチャン」とはいわん。
391名無しさん@5周年:04/12/16 23:21:34 ID:oP360KTp
韓流ブーム捏造と、ゆとり教育による公教育壊滅


どっちも寺脇研のしわざ
392名無しさん@5周年:04/12/16 23:22:40 ID:gBromJr+
韓国ってゆとり教育っぽいこと始めなかったっけ?
393390:04/12/16 23:23:15 ID:Qv4tuHOG
間違い
370→377
394名無しさん@5周年:04/12/16 23:23:36 ID:G/9ca8Hx
日本の競争力の源は、比較的下流のほうの人材でも、
それなりの学力水準があったことに因る部分が大きいんだがな。
ホームレスですら新聞読んでるって昔は外国人が驚いたもんだ。

天然資源のない国の唯一の資源は人間。
日本の教育は世界で一番上手くいってたのに、
文部科学省の役人は、全員クビにしても物足りないくらいだよ。
3951000レスを目指す男:04/12/16 23:24:07 ID:yRL3/4Ye
正直、日本人は、どう教えても馬鹿。
396名無しさん@5周年:04/12/16 23:24:21 ID:MVVWxkZt
はっきり言わせて貰うが
ゆとり教育が学力低下を産んだのではなく
詰め込み教育で学歴を得ただけの馬鹿に人が育てられないと言うだけの事だ
397名無しさん@5周年:04/12/16 23:25:59 ID:DYohxl8t
>>390
あと、クリスチャンは理科教育軽視が多い。
渡部昇一も以前に進化論批判をやって恥をさらしていた。
くわしくは>>386に書いたが。
398名無しさん@5周年:04/12/16 23:26:11 ID:oP360KTp
>>390
それにしちゃノブレスオブリージュが希薄過ぎ
399名無しさん@5周年:04/12/16 23:27:02 ID:Qv4tuHOG
>>391
商売と売国の結合も官主導ってか。
わらえねえ
400名無しさん@5周年:04/12/16 23:30:31 ID:r5NqvnNT
生まれつき頭の良い奴は勉強の必要は無いんだよ
そう言う奴は中学を卒業したらとっとと馬鹿を手足に稼げばいいのさ
だけど
勉強しなきゃ一人前になれない半人前は一生懸命勉強して
公務員かサラリーマン成るしか使い道がないだろ。
401名無しさん@5周年:04/12/16 23:31:46 ID:oFL9OLPx
ゆとり教育路線も悪くない。
問題はあの程度の教科書内容で夕方まで子供をうだうだ拘束している事。
とっとと半ドンで帰らせて、思いっきりスポーツさせたり
それぞれの個性にあった英才教育を各自にさせる時間をくれ。
それが出来ない家庭の子には、詰め込み型教育の
学校を用意してやればよい。
402名無しさん@5周年:04/12/16 23:32:45 ID:G/9ca8Hx
教育なんて詰め込みと反復でしょ。
詰め込み教育なら、最低限の水準は確保できたのに、
ゆとり教育で底が抜けたというのが真相。

画一的なバカが大量に生産されただけで、個性すら育ってない。
全部文部科学省の責任。
403名無しさん@5周年:04/12/16 23:33:39 ID:Mty+xnwj
っていうかさ、保守系というけどさ、階級社会の上に居座る奴ら支配層を固定化
させたいってことだろ。ゆとり教育により、今や日本はヨーロッパ以上の
固定化された階級社会になっているって言われているのだが、それを考えると
保守系の連中は今の所、大成功ってわけだ。もれもおまえも下層階級、この先
上に上がるチャンスなし、漏れらの子の世代は、さらに上がれねえ。
いい世の中になったじゃねぇか。気楽に下層階級の人間として生きようぜ!!
404名無しさん@5周年:04/12/16 23:34:39 ID:Qv4tuHOG
>>398
ノブリスオブリージュなんて、生まれつき個人が持ってるものじゃない。
まともな教育があってはじめて個人に宿るもんだからなあ。
保守系は、「伝統」を形だけなぞってるだけだし、
ヒダリはもうどうしようもないし。
結局、まともな「公教育」と「社会教育」とはなにか?
みたいな議論が、国民レベルでまきおこらないとだめなんだよな。
405名無しさん@5周年:04/12/16 23:35:35 ID:C12k4c+f
>>401
>それぞれの個性にあった英才教育

みんなが個性がある、みんなに才能があると妄信する典型的な日教組ヴァカですなー
大部分の人間には才能なんかないの そんなこともわからんのかおまいは
406名無しさん@5周年:04/12/16 23:35:49 ID:Tqh9A3gv
>>388
いきなり五文型教える方がよっぽど英語嫌いになると思われ。
407名無しさん@5周年:04/12/16 23:36:52 ID:nTri9SEL
>>406
ルールを崩した形から覚えさせても仕方ないでしょうに
408名無しさん@5周年:04/12/16 23:40:47 ID:qTTvNYrJ
>>311
その通りだと思う。今の中高生の8割くらいは土日は
街でタムロってカツアゲがウリに精をだして金を稼いでいるのが
現状だからな。そして残り2割程度のマジメな人から金をむしり取っている
事実も忘れてはならない。
悪いけど、今の中高生ってみんなこんなんだから。
絶対に社会に出してはならない。
409名無しさん@5周年:04/12/16 23:43:20 ID:s29TPZOF
詰め込みって実は有効な教育法なんだな。
いっぱい教えて詰め込む。
当然完全には身に付かないが、そのまま先の方を教える。
あら不思議、いつの間にか最初の方の基礎が
身に付いているではありませんか。
復習を適宜入れると最強。

あと、「生きる力」を付けたかったら、高校で法学の初歩でも
教えた方がよほど有益だったりして。
410名無しさん@5周年:04/12/16 23:46:36 ID:oFL9OLPx
>>405
>みんなが個性がある、みんなに才能がある
と意味するレスは書いてないつもりだが。
411名無しさん@5周年:04/12/17 00:02:48 ID:o6B6omLY
>>409
勉強するのはかまいませんが、そのまま下層階級にいてくださいね。
412名無しさん@5周年:04/12/17 00:05:02 ID:hn5RK2/C
>>409
ほんと、そうだと思う。
バカな奴も、詰め込んで反復練習させれば、
それなりに使えるようになる。
バカをバカのままにしておいても、どうしようもない。
413名無しさん@5周年:04/12/17 00:10:34 ID:D8N0KRj5
>>403
支配層の固定化って、むしろ左翼の発想じゃないの?
かつての社会主義国はのきなみそうだったし。

彼らの根本には啓蒙思想がある。
「賢いわれわれ指導者層がおろかな人民を指導しなければ」
という思想。左翼の用語では前衛とか言ったっけ。
で、人間の常として指導者層は固定化していく。
414名無しさん@5周年:04/12/17 00:16:11 ID:3Crf9KlJ
まともな言葉で説明できんのが恥ずかしいが(ああ、俺も「読解力」が不足してるなぁw)、

おれは、「詰め込み型」だろうが「ゆとり型」だろうが、教師が自分の受け持っている教科の「解き方」は知っていても、
「意味(あるいは存在意義)」が分かっていない、あるいは説明できないのが致命的だと思っている。

まがりなりにも社会に出て、今更ながら学校で教わった(教わっているるはずだった)5教科というのがどれほど重要
だったのかに気づいたw

【思考型】
「国語」・・・言語力、文章力。思考の構成要素であり、思考の伝達方法でもある
       基本中の基本。
「数学」・・・論理的思考。問題個所、論点の発見、解決


【情報型】
「理科」・・・実際の現象に対する論理の当てはめ(数学の応用?)
「社会」・・・現在生きている社会の構成の把握、また他の社会との比較

【中間】
「英語」・・・異文化の言語体系に対して自己の思考を送信する(?)
       または、その逆で異文化の言語体系で発信されている情報を受け取る。
       文章を分解して再構築する能力の育成。(国語の応用?)

ではないかと・・・。(異論は多々あるだろうが)

「こんな数式実生活で役に立つのかヨ?」と思っていたが、数式そのものは実生活では使わなくても、思考法は大いに
役に立つじゃねえかw
俺の中学の先生は「確かに役には立たんが・・・うんぬん」と言ってやがったw
自分の職務ぐらい、社会での有用性は説明できるようにしておいて欲しかったなww
415名無しさん@5周年:04/12/17 00:25:08 ID:bW7vPCxn
右も左も関係ないべ。
金持ち=私立、それ以外=公立が固定化されたら、
あとはオートマチックに教育分化と階層分化が融合し、固定化される。
封建の復権だの儒教の知的エリートまんせーをさけんでた評論家
の「理想」に近づきつつあるわけだよ。
でも、その結果は日本の没落だけどな。
で、経済的基盤が消えたら、封建主義がどうした儒教がどうした
いってた評論家の生活基盤を、根本から崩すことになるわけだがな(W。
416名無しさん@5周年:04/12/17 00:30:51 ID:D8N0KRj5
>>415
いろいろつっこみたいところはあるがw
寺脇は明確に左だよ。

「…競争を勝ち抜くことを目標とした二十世紀的考え方は終わり、二十一世紀は
共生の時代へと変わっていくのです。…勉強のできる子だけがすばらしいのでは
ありません。学校の試験であまり点数がとれなくても他の面ですばらしいところ
があり、その力を地球のために、それぞれ発揮していくという時代になっていき
ます。」(寺脇研、「二十一世紀 教育は変わる」)

いわゆる地球市民的思想w
封建主義だの儒教だのの思想は、あまり関係ないようで。
417名無しさん@5周年:04/12/17 00:31:48 ID:9CPR1zVE
>>415
> 金持ち=私立、それ以外=公立が固定化されたら、
高校の場合、地方ではDQN家庭の子のDQNが私立に逝き、
平均以上の子が公立に逝くという現象があったりする。
DQN私立にも逝けないDQNは僻地の公立に逝く。
そういう地域には中高一貫校なんて無いので、
金で階層が決まるようなことは無い。
そのかわり、頭脳はみんな流出して、地元に戻って来るのは
医者くらい。
そんなわけで、金より出身地による階層分化の方が激しいと思う。
418415:04/12/17 00:32:55 ID:bW7vPCxn
これは413へのレスです。
ロシア革命をフランス革命と直線的に連続させ、「啓蒙思想」が根源とする発想は、
ヨーロッパの知識人が言い出したことだが(その一番総括的なのがタルモン)、そんな単純な話じゃないんだよな。
スレ違いか。
419名無しさん@5周年:04/12/17 00:34:24 ID:qZUSRMKU
教育といえば、学校では「マスコミの記事やらインタビューなど
頭から信じたりするな」「サラ金に手を出すな、借金の恐怖」
「賭博はほどほどに」
この辺も徹底的に子供の頃から教えておいてほしんですけど。
改革するならついでにぜひ
420名無しさん@5周年:04/12/17 00:36:53 ID:hn5RK2/C
>>414
現実問題として、「よくわからないけど、とりあえず先に進む」
というのも必要だと思うよ。経験上、先に行って、ああ、そうだったのかと分かることも多い。
詰め込んでおかないと、後でわかることもなくなる。

あと、子供に意味を理解させながら勉強させるのは不可能じゃないかと思う。
一部の「できる子」はいいが、大多数の、努力が苦手、勉強は嫌いな子供には、
強制的にやらせないと出来るようになるわけない。
そういう意味で「ゆとり教育」は大失敗だった。
421名無しさん@5周年:04/12/17 00:37:25 ID:bW7vPCxn
>>416
勘違いしてないか?
寺脇が左なのはまちがいないわけで。
寺脇が「封建」うんたらかんたらという立場だなんて、ひとこともいってないわけで。
422名無しさん@5周年:04/12/17 00:38:42 ID:DzJn+pNm
>>420
そりゃそうだ。諸外国で失敗したお墨付きだったものをわざわざ導入した。
423名無しさん@5周年:04/12/17 00:47:00 ID:bW7vPCxn
>>417
それは「現在」だけをみてる議論だよ。
もうしこし時間経過を辿ってみなって。
地方の私立=DOQの受け入れ場所が成り立たなくなるって。
いま、地方の私立に通わせてる親は土地持ちが多いし、余裕があるから、
DOQを私立に通わせてるけど、余裕がない層はこのままいきゃあ今後激増する。
だいたい、都心部で、有名私立の子弟で、学費払えなくなって転校する子が激増してるわけで、
地方にも波及するだろ。
424名無しさん@5周年:04/12/17 00:56:04 ID:9CPR1zVE
>>423
そしたらDQN私立から僻地公立に流れるだけだよ。
425 :04/12/17 01:00:28 ID:t6dV3i+7
ゆとり教育が問題じゃないんだよね。
自由の森学園の崩壊ってのを調べてみると良いよ。
生徒の自主性の尊重が、生徒の身勝手の放置となって、
学校生活が崩壊するという壮大な実験だからね。

で、この自主性の尊重というサヨ好みの教育に染まり切ったのが、
今の教師や親世代なわけ。
だから歴史問題の日教組とは別の問題でもあるのよ。
日教組でなくても、生徒の自主性を尊重するなって言う奴は多いでしょ。

それに個性なんてのは、基礎という型を身につけてからの話なんだし。
というか個性だけで食っていけるのは天才だけで、
殆どの人間は、個性のない秀才型として生きていかざるを得ないわけ。
で、ゆとり教育は天才型教育で、詰め込み教育は秀才型教育だから、
重点を置くのは、秀才型教育の詰め込み教育なんだけどね。
専門家といっても、秀才型=努力型が多いでしょ。

長くなったけど言いたいのは「個性で飯が食えるか」ってだけでごめん。
426名無しさん@5周年:04/12/17 01:37:34 ID:ypuX0XtC
>>425
現実の学校教育でそんな夢みたいな「自主性の尊重」を実感したことってある?

どうでもいいんだけど左翼叩きだけしたい人は専用板で暴れた方がいいよ。
もっと統計とか実証研究に基づいた議論が欲しい。
427名無しさん@5周年:04/12/17 06:17:56 ID:+ORqWhUj
金の亡者商売人、NHK、渋谷陽一、ミスチルらがサヨる理由

http://blog.livedoor.jp/adoruk626/archives/2004-12.html

今年のNHKバカサヨ紅白に出る沖縄DQNの曲の歌詞

高まるアドレナリン 僕ドクドク こめかみパンチング パンチラ パンパン
刺激がほしけりゃバカニナレ Oh Oh Oh
刺激たっぷりの穴へエスコートしてぇ〜!! Ah ah ロコローション

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103043384/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103132594/
428名無しさん@5周年:04/12/17 06:24:40 ID:oqo5jXgj
ついでに、先生に対するテストもして、市町村別に全国規模での順位を出せ。
429名無しさん@5周年:04/12/17 06:29:25 ID:j9nwGM+j
私立って普通は馬鹿のいく学校だろ!!

私立が進学校だなんて東京が異常なだけ。

430名無しさん@5周年:04/12/17 06:33:44 ID:POStfy9D
>ゆとり教育の見直し

予想できた展開だな…。気づくの遅すぎ。
431名無しさん@5周年:04/12/17 09:40:40 ID:lr35+8AD
子供は視野が狭いから、明確な課題を与えてやらないと道に迷うだけだろうね。
視野が広がったときにちょうど、自分で意思決定するための
知識や知性が身についているというのが理想だろう。

あと、明治政府の負の遺産である理系・文系の区別はとっととなくしたほうがいい。
アメリカみたいに数学必須にしろ。
数学から逃げようと思えば逃げられる日本のシステムはまずすぎる。
つーか、実際に高校時代に逃げてしまって後悔してる俺が言うんだから間違いない。
(今頃になって仕事でどうしても逃げられなくなったので再勉強してる)

俺の見てきた限り、優秀な人間は例外なく文理両道の万能人タイプだし。
日常の一挙手一投足から論理的な行動をしているのが何年も積み重なって
とんでもねー差がついちまってるというか、そんな印象。
432名無しさん@5周年:04/12/17 10:45:08 ID:bW7vPCxn
 他板からコピペ

次に、『諸君!』(文芸春秋)10月号に、
八木秀次「日本の教育を牛耳る寺脇研の正体」という記事が載っている。
 ここでは、寺脇という人がかつて広島県の教育長に天下って「改革」を推進し、
その結果広島県の公立高校からの東大京大進学者が激減し全国最低レベルに落ち込んだ、
という事実が指摘されている。

 要するに広島県で惨憺たる失敗をしているのに、本人には失敗の自覚がなく、全国規模で同じことをやろうとしているのだ。あきれ果てるしかない。


433名無しさん@5周年:04/12/17 10:47:05 ID:l+L0woTu
また極端に厳しくして右往左往するんだろ?日本ってとことん馬鹿みたい。教育コロコロ変えてたらそりゃアホな国にしかならんわ。
しかも今回の教育変更は「トップじゃなくなったから」ときてる。過剰反応もいいとこ。
434名無しさん@5周年:04/12/17 10:48:50 ID:QjB9Xnfq
馬鹿ってのはすぐに極端から極端へ走るからなぁ・・・
435名無しさん@5周年:04/12/17 11:06:06 ID:k2V5Ozl/
責任取らせろよ
436名無しさん@5周年:04/12/17 11:15:17 ID:uxVqJVW+
>>434
日本人は極端から極端に走るのが好きな民族だと俺は思ってる…。

健康食品やビタミンでも、それは身体にいいのか、悪いのか、の二者択一で
一番肝心な「適量」というのは殆ど無視されてるのが現状。

殆どの事象は中道がいいに決まってるんだが。
437名無しさん@5周年:04/12/17 11:21:24 ID:5neApXo1
>>436
飲酒、タバコもそうだな。適量たしなむってのが少ない。
で飲む、吸う奴はたいてい我慢ができない早漏野郎。
電車内で飲酒、つまみを食べてる奴はまじで死ね。
438名無しさん@5周年:04/12/17 11:27:30 ID:+Mu51U5v
とりあえず土曜も学校に行け。俺は行ってたぞ!
439名無しさん@5周年:04/12/17 11:32:50 ID:ZwCj2ghO
小学校中学校のウチにしっかり勉強させないと
勉強する者としない者の格差は拡がり、
さらに貧富の差も拡がる。

日教組の嫌いな金持ちを自分で増やしてどうすんだよ。
それとも奴らは単純に日本を堕落させたいだけなのか。
440名無しさん@5周年:04/12/17 11:40:27 ID:h9av7GV7
>419
「サラ金に手を出すな、借金の恐怖」
「賭博はほどほどに」

このあたりって数列や確率統計使えば具体的に教えられるはずなんだけどな。
441名無しさん@5周年:04/12/17 11:41:43 ID:uxVqJVW+
利息の計算も出来ない馬鹿ばっかりだからなぁ。
442名無しさん@5周年:04/12/17 11:44:03 ID:bvL7Iwfs
利息計算できないというより利息そのものを考えもしないよ。
無視できる数字だと思い込んで疑おうとしない。
443名無しさん@5周年:04/12/17 11:53:18 ID:5neApXo1
最近の新人は足し算すらできねぇ・・・
まじで学力低下は深刻だぞ

合計780円に対して客から1000円を受け取る。
「お釣りは320円ですよね!」と平気でほざく。
444名無しさん@5周年:04/12/17 11:54:29 ID:bvL7Iwfs
>>443
いい店だね。
どこにあるの?
445名無しさん@5周年:04/12/17 11:57:27 ID:+BJR7BgH
最初にやるべきは、日狂祖の糞サヨ教師を全員首にしてマンゲ号で北朝鮮に送りつけることやろ。
446名無しさん@5周年 :04/12/17 11:59:25 ID:Sz6Qwhd7
あれもこれも教えようとするから無理が生じる。
算数と理科と英語を重点科目にしておけば良い。
447名無しさん@5周年:04/12/17 11:59:33 ID:WmCwBcHL
>>432
それ読んで笑ったよ。
右翼の定説はどうなったんだ?
広島の公教育は菅川時代に同和に妥協した
反日教育の結果崩壊したんじゃなかったのか?
なんのことはない。
菅川時代は進学率むしろ上がってて
寺脇時代に落ちたのを認めたわけね。
448名無しさん@5周年:04/12/17 12:11:40 ID:r+CGPHfl

詰め込んだ知識の中から、物事を考えられるようになるのにな。
今の若い連中は、知識の密度が薄いから物事を深く掘り下げて
考えることができないバカばっかり。
ゆとり教育の弊害ここに極めリ・・・って感じだな。
449名無しさん@5周年:04/12/17 12:16:54 ID:Y4xs2A3S
>>413
>支配層の固定化
これは>>390にあるように三浦や渡部昇一、西部邁、中川八洋ら右派の価値観。
「日本を官主導の健全な国家に戻さなければならない」(中川八洋・発言者)
国民負担率が38%と、大幅に引き下げられたことなどと併せ、
ゆとり教育は、結果として右派・保守派の理想郷に近づけることに貢献する。
450名無しさん@5周年:04/12/17 12:18:44 ID:mcQz8y6a
おズラをさらしあげるスレはここですか?


しかし、何故逆ギ゛レしてたの?
451名無しさん@5周年:04/12/17 12:42:44 ID:gvRSZcdi
>>440
宝くじの歴史とか、おおよその金銭収支を計算させたりするのも面白そうだな。

452名無しさん@5周年:04/12/17 15:11:09 ID:bZoes2sK
そんなことより、日教組を廃止することを検討しろ。 

日本の子供をアホにして、変態行為で精神を傷つけてるアホ教師団体を廃止しろ。
453名無しさん@5周年:04/12/17 19:56:56 ID:bW7vPCxn
>>447
> >>432
> それ読んで笑ったよ。
> 右翼の定説はどうなったんだ?
> 広島の公教育は菅川時代に同和に妥協した
> 反日教育の結果崩壊したんじゃなかったのか?
なんだ、その右翼の定説って?
454名無しさん@5周年:04/12/17 19:57:42 ID:aJLjHsqQ
学生運動自慢のバカ奥様が集うスレ

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1103117834/
455名無しさん@5周年:04/12/17 20:04:00 ID:XLHhUHaR
 勉強した内容が役に立つかとか言ってる奴に限って、生きてる上で何の役にも立たない
ゲームにハマリ込んでたりする
456名無しさん@5周年:04/12/17 20:13:13 ID:RwiO+eh6
ゆとり教育以上に、ちょっとした体罰さえ許されない状況の方が問題
なのではないか?

ゆとり無し教育に切り替えたとしても、騒ぐガキを野放しにしていたら
まったく意味が無いと思うが・・・
457名無しさん@5周年:04/12/17 20:19:50 ID:jnspFdAF
法学部言ってるダチに、
教育基本法=憲法
と、言われたのだが、いまいち意味がわからなかった。
458名無しさん@5周年:04/12/17 20:26:35 ID:ysAgJMe+
>>457 教育基本法は、学校教育法の上位法であり、
教育基本法に反する、学校教育法や政令は、違法で無効。

教育法体系の中であたかも憲法のような扱いを受ける事。
それは裁判所での裁判に影響する。
459名無しさん@5周年:04/12/17 20:28:54 ID:0qDUqtDE
俺が小学生の時は円周率といえば、3.1415926で計算しなさい、だったのに・・・
460名無しさん@5周年:04/12/17 20:30:22 ID:FJkboVpY
技術立国を目指すなら優秀なのを厚遇するしくみを充実させたらいい。
普通の子供は遵法精神をしっかり教えて犯罪を減らすとかのほうを
しっかりやってくれ
461名無しさん@5周年:04/12/17 21:51:16 ID:FBUMaIt5
>>460
無理。日本は文系社会。技術者はただの数学理科バカで下僕としか
思ってないから。マスコミも同じ。
462名無しさん@5周年:04/12/17 22:36:20 ID:B5NFaEf+
文科省の内部でも、ゆとり教育は失敗だったと認めているよ。
今回のような結果が出ても、「多少は落ちているが・・・」と
ごまかしつつ、先送りしたいのが見え見え。多少どころか、どかーんと
落ちているよ。いつもの統計のトリックだよ。そのうち責任を、自分たち
以外に押し付けたいだけ。それをわかっている外部にいる過去のゆとり
推進派たちは先に逃げを売っているよ。

主要メンバーが逃げ切ったら、最後まで残る日教組にババを押し付ける
だろうね。まあ、ゆとり賛成派だったことは確かだしさ。今、日教組が
ゆとり継続派なのは、カリキュラムをがらりと変えられると、自分たちの
負担が増えるからだけだしね。
463名無しさん@5周年:04/12/17 22:44:10 ID:2vDxEhPP
新宿区信濃町(総武・中央線沿い)でカメラ撮影をすると、周りから創価学会員が
集まると同時に、複数のスモークを張った車が尾行を始める。

http://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/95687.jpg
http://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/101346.jpg
http://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/103468.jpg
http://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/95697.jpg

日本の未来
http://white.jpg-gif.net/bbsx/18/img/103923.jpg
464名無しさん@5周年:04/12/17 22:46:26 ID:nT7Fvxr4
2004年 日本の敗北
465名無しさん@5周年:04/12/17 22:48:04 ID:UQoaakA/
ゆとり教育が問題なら単純でいいんだけど、
「(小学生から)好奇心や学習意欲が下がっている」「やる気がない」
ことも専門家から指摘されている。ゆとり批判を煽るだけでいいの?

466名無しさん@5周年:04/12/17 23:19:07 ID:Tr8r+6b/
無駄に元気が有り余ってる小学生相手に「生きる力」なんぞ育てようとしたのが間違い。
467名無しさん@5周年:04/12/17 23:21:27 ID:tRWKL15o
別に多少授業時間増やした所でなにも変わらん
468名無しさん@5周年:04/12/17 23:23:01 ID:UQoaakA/
昔と違って、いまの小学生は、なんか疲れているよ。
469名無しさん@5周年:04/12/17 23:26:21 ID:CuJ1blNr
>>465
その「専門家」というか、教育学者が日本で一番の癌なんだが。
ゆとりをやると好奇心や学習意欲が下がることも、わかっている。

それを認めると責任問題になるので、「ゆとり教育が問題ではない」
ことにしたい人がいっぱいいるってことさ。
470名無しさん@5周年:04/12/17 23:29:53 ID:ZoJoqaXo
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103043384/l50

>>857
>総合大学では、教育学部って一番底辺扱いですしね。

>>764
>教育学部も最低だしな。大学教員の不祥事のデパート。
471名無しさん@5周年:04/12/17 23:33:04 ID:pEV233w/
>>465
理科の分野なら話はそう難しい事では無い。
実習を殆どせず座学だけで済まそうとすれば誰も興味なんて持たない。
特に自然科学は実体験が非常に重要だ。

それと今の薄っぺらな授業内容で、児童たちに碌に競争もさせないようでは
向上心など身に付く分けない。
優劣をハッキリ付け、優秀な児童は思いっきり褒め、成績の悪い児童には
努力を促すようにしないと駄目。
結果を出した人間を正当に評価しないと、優秀な人間、努力した人間は意欲を
失ってしまう。
472名無しさん@5周年:04/12/17 23:35:09 ID:E0wqJ9C1
ゆとりと怠惰は違うんだよ

今やっているのは怠惰の教育。楽させようとしているだけ。
473名無しさん@5周年:04/12/17 23:36:11 ID:b6PCFOqk
>>471
最近は理科の実験をしようとすると親がやめろーの大合唱らしい。

文部省も日教組を意識し杉!
ガキが馬鹿になったのはおまいらにも責任あるだろうが。
もっと現場を見て考えろっての。
474名無しさん@5周年:04/12/17 23:45:00 ID:ss/kN7ZZ
>>471
個人的に、効果的にゆとりを教育の場に持ち込むのならば
初等教育過程のカリキュラムを座学ではなく実験・社見中心にして
子供達の知的好奇心をあまねく刺激するべきだったのではと思いました。

また、ひとつひとつのトピックスをじっくり教えることを重視して
そのためには小学校で習熟させる過程を中学校にずれこませてもよかったかも。
経験に基づく感覚的理解の素地があればこその高等教育だと思うし、
そういう本質的な理解がきちんと身についていれば詰め込みも可能だけど、
今の受験のトレンドだといきなり詰め込みから入るので効率が悪いと思う。

今の空虚な点取りテクニックの習得を「くもん」と「予備校」で
12年間走り抜けた子供達はなかなか前途多難だろうなあと思います。
475名無しさん@5周年:04/12/18 00:12:33 ID:wLRCT+YX
>>474
その最初の2段に書いてあることが、まさに「ゆとり教育」の理念
だったわけ。それで、詰め込みはよくない!とばかりに、ゆとりに
走ったが、それを実践する方法が何もなかった。方法があっても
今の教師の力じゃ、ほとんどの学校で実行できないよ。

過去10年以上の失敗を棚に上げて、「また方向転換か! これからなら
真のゆとり教育ができる」などと相変わらず夢見ている連中がいるけどさ。

「自分探し」と同じでバブル時代の夢ですよ。昔にフリーター礼賛した
マスコミも、今じゃ40歳の「自分探し」フリーターをバカにしているでしょ。
「ゆとり教育」を当時は褒め称えたマスコミのこと、10年20年後には
「ゆとり教育世代」をバカにするでしょう。

ゆとりを推進した連中の多くは天然バカwだったろうけど、何人かは
教育産業で今じゃ詰め込みやって大儲け。中高一貫私学や受験産業の
トップに、当時の審議会に入っていたのがいるから、探してごらん。

特にここ数年の学力低下論争の中で「学力低下はなかった」といいつつ、
受験産業で儲けていた連中は確信犯の売国。
476名無しさん@5周年:04/12/18 00:22:52 ID:fUtXLsWi
女が無教育&社会的責任を免除されたまま権利だけ都合の良いように主張するようになってとめどもなくDQNになってってるでしょ。
元々隠れ母系社会だったところに、そういう無知ジコチュウの権化が母親として家庭を支配してしまってるのが根本要因の一つだと思う。
バカな女の方を可愛いともてはやす男も悪い

だから女をあらゆる意味で同等に扱うのがひとつの解決案。男と同じ権利を与える代わりに全く同じ責任を負わせると。
今更男尊女卑には戻せないしね。
477名無しさん@5周年:04/12/18 00:28:21 ID:fUtXLsWi
日本みたいな母親の力が強い社会は母親の知的水準がダイレクトに子供に影響する。
また母親が専横、ジコチュウだと子供は無気力無関心になりやすい
478名無しさん@5周年:04/12/18 00:36:40 ID:XVXX/5w8
このスレおもしろかったねえ。
あきらかに日教組教員とおもわれる人が
書き込んでて。中国北朝鮮マンセーだった旧社会党や日教組を免罪しようと、
知能を疑わせるレスくりだし、都合の悪いレスは無視。
dNT5saMrとか、PuvIdJvNとか。とくに、uf+TrITw
福島瑞穂まで持ち出して(藁
やたら「右翼」のれってり張り連発。
「右翼」の定義を聞きたかったな。ま、むりだろうが。
479吉野家LOVE ◆kJOq8Zhosg :04/12/18 00:42:45 ID:QgLwbFeK
おい誰だ?
小泉がゆとり教育で国民の愚民化計画を画策してるって
寝ぼけた戯言ほざいてたのはw?
大体、<ゆとり教育>そのものは小泉政権以前からのものだろうが。

・・なんでもかんでも小泉に責任転嫁しやがって。
480名無しさん@5周年:04/12/18 00:44:56 ID:0oPr6G4B
日教組とは、結局何だったのかという総括が必要な時代になりました。
社会保険庁労組と同じく怠け者の集団だったんじゃないか。
481名無しさん@5周年:04/12/18 00:50:45 ID://l02QrR
>最近は理科の実験をしようとすると親がやめろーの大合唱らしい

なぜ?
中学、高校でやった実験はかなり鮮明に記憶にいつまでも残るぞ。
だから受験勉強にも効果的なのだが。
それにしても30年前にやった当時の実験の記憶がえらくリアルに
いまだに残っていて薄気味悪いくらいだw
482名無しさん@5周年:04/12/18 00:57:35 ID:L+/MsGm7
>>481
実験して、怪我したらどーするー
野外観察に出かけて、怪我したらどーするー

過保護なんですよ。教師にも同情したくなるときもある・・・
483名無しさん@5周年:04/12/18 00:59:47 ID:gArHCXDh
ゆとり教育ってお題は、20年前なら確かに説得力あった。
第2次ベビーブーム世代が熾烈な受験戦争を展開してて、
いくらなんでも詰め込み勉強のしすぎだろうって感じだった。

だが、そこを日教組に付けこまれた。
ただ狂師が楽したいだけなのに、
なんだかんだと名目つけて・・・

あと「全員1なら落ちこぼれが居なくなる」と
本気で考えたデムパ狂師が多数いたのも傷を深くした。
それを抑制できなかったPTAも責任は免れないだろう。
484名無しさん@5周年:04/12/18 01:01:26 ID:IU3BvDay
運動会で順位はつけないとか、人間は生まれながらに平等だっていう理想を
個人の能力にまで求めた、とんでも馬鹿理屈を押し通そうとした、結果だろ?ゆとり教育って。
学力低下させて、馬鹿が目立たないように配慮した結果って感じがする。
ゆとりが必要と考えた根底には、馬鹿を目立たなくしようとした、似非やさしさと、
こんなもんでいいだろ?って考える馬鹿の増殖があるんだろう。

厳然たる、知能の差が有るのが現実。それを、覆い隠して
一体何になると考えたんだろう?
485名無しさん@5周年:04/12/18 01:03:01 ID:XVXX/5w8
>>479
いや、文部科学省が、教育にコストをかけない、マス教育を圧縮するという
路線を推進し、「ゆとり教育」で、富裕層は私立、貧乏人は公立路線を
定着させようとしたのは、明らかなんだよ。
所得格差と教育格差をパラレルにする方向を打ち出したわけだが、
これは、小泉構造改革路線の教育版ですよ。
木を見て森をみないいかにも官僚的発想だな。
486名無しさん@5周年:04/12/18 01:08:27 ID:fUtXLsWi
人間は「神の下において、法の下において」生まれながらに平等なのに
人間は「人間に対して」生まれながらに平等にする壮大な実験をして大失敗したのが共産主義
487名無しさん@5周年:04/12/18 01:08:46 ID:tvRpXk3N
>>471
理科の問題が解決したら算術、数学も人気を回復しそうだな。
それに加えて昨日、似たようなレスを書いたが、パソコンを
1人に1台ずつ安価に普及できない物かな。数学教育に
視角化は重要な行動だと思うのだが。

これも昨日書いたが、
「なんの為に数学を勉強するの?」って質問は
「これらの公理を身に付けると何ができるの」という質問に
置き換えさせ、それに返答するような形で指導できれば
少しは算術、数学嫌いも減りそうな気がする。
>>473
そのうち陸上競技や球技さえ反対しかねないなw
488名無しさん@5周年:04/12/18 01:15:34 ID:RM3dIV1p
>>483
第2次ベビーブーム世代が大学に入学した90年代前半、東大では
いち早く学力低下を察知していた。教養部の教官は東大二軍とは
いえ、やはり文部省のアホより賢い。

「ゆとり教育」はもっと早くから準備されていたのだよ。中教審の
報告を読め。ただ、これを書くと必ずと言っていいほど、第2次
ベビーブーム世代から必死な反撃wwが来るが。

日教組が楽したかったのも大きな要因(単に詰め込みが可哀そうとかいう
ナイーブ派もいれば、序列は差別を生むとか、いう日教組毎度の悪平等
主義とかもあった)だが、「ゆとり教育」は各方面からの要請があった。
三浦朱門・曽野綾子のような反国知識人の存在も大きかった。

でも、一番大きかったのは、日本全体の親たちの「詰め込みよくない、
受験競争反対」という声だったと思う。ゆとり教育による、ここ10年の
ダメージ(本当はそれ以前からあった)は、一部の人間の責任ではなく
日本全体で受け止めなければならない。
489名無しさん@5周年:04/12/18 01:16:42 ID:IU3BvDay
ゆとり教育で馬鹿が目立たなくなる

馬鹿が自分を馬鹿と感じることが無くなり、自分を過大評価するようになる

自信に満ち足りた馬鹿が増える

自信満々で馬鹿なことをする

周りのストレスが溜まる

我慢の限界に達し、馬鹿に注意する人が現れる

馬鹿が自信満々に、精神的苦痛を受けた、平等だ、自由だ、権利だと言い出す

周りのストレスが益々溜まる

ストレスに満ちた社会になる

モラル低下

社会の規範、方向性が無茶苦茶になる

おしまい。
490名無しさん@5周年:04/12/18 01:17:37 ID:H0bpm0qL
>>475
だからこそゆとり教育の理念だけは評価しているんですよ。

大体ゆとり教育で成績が下がるのは当然なんだから
その下がることに対する行政的な補佐がなかったことが問題かなと。
成績が下がったら大慌て、変な便乗平等思想がどんどん混入、で、ぐだぐだ。

年金と一緒で行政の力不足を感じましたね。
やるならやるで年限と方針と評価基準を定めてやれってところだ。
けっきょくテストでいい点数取る以上の価値は日本に根付かないようだし
それはそれで弊害も大きいけども、それ以上の社会は望めないならば仕方ないのかな。

いっそのこと、大学入試をまったく念頭にしない方針でやればよかったのになあと。
これは大学入学を唯一の目標とする日本型教育そのものを変えろということで
まずありえない仮定だし、大方の人は最悪の方針だと思うだろうからダメだろうけどね。
491名無しさん@5周年:04/12/18 01:20:00 ID:XVXX/5w8
>>486
そりゃちがうがな。
社会主義はそのスタートラインから極端なエリート主義で、大衆蔑視
なんだよ。ロシアなんて、レーニン時代から特権社会が固定化され、貧富の格差は極端なんだよ。
社会主義=平等なんてでたらめな等式から、まず疑った方がいいよ。
すれ違いすまん。
492名無しさん@5周年:04/12/18 01:29:23 ID:fUtXLsWi
>富裕層は私立、貧乏人は公立路線を
>定着させようとしたのは、明らかなんだよ。

仮にこれが真実だったとして、一体それの何がいけないの?
493490:04/12/18 01:31:07 ID:H0bpm0qL
レス番号間違えた>>485へのレスです。

ちなみに大学入試を度外視しろ=勉強できないのも個性、というわけじゃなくて
487の言うようなパラダムシフト、
「なんの為に数学を勉強するの?」⇒「これらの公理を身に付けると何ができるの」
、を初等教育だけでいいからやってくれないかということです。
そしてそうした視点をもつことが結果的にはより効率的な学習に繋がると思う。

もっとも教師に「そういう視点の切り替えをさせなさい」といってできるかと言ったら難しいし
そうした結果は点数のようにハッキリしたデータとして表せないことから
官僚システムでは処理できないものになってしまうので無理なんでしょうけどね。
だからデータを度外視しなかった以上、発案時点で既に失敗してる企画とも言える。
494名無しさん@5周年:04/12/18 01:31:33 ID:3c8bLG3L
>>490
ゆとり教育を導入する前後に、モデル校とかやったわけですよ。
今は忘れた振りをしているけど当時はゆとりマンセーだったテレビ局も
取材に来て「子供たちも楽しそうな顔をしてますね」とか女性レポーターが
言うわけです。

内実を知っている教師が、「そりゃ勉強させずに好きに遊ばせてたら、
楽しそうにやってるでしょう」と吐き捨てるように言ってましたね。
その人は、教師を辞めて学校の外から(受験でない)教育のサポートを
やるようになりましたが、誰でも選べる道ではないです。

口先だけで立派な理念はいくらでも言えるんですよ。実行しなきゃ意味ない。
実行できる裏づけは全くなかったんですよ、最初っから。
「詰め込みはやめてゆとりある教育を」というスローガンに、
国民が騙されたとも、乗ってしまったとも、言えるんです。今だから
騙されたと言うけどね。
495名無しさん@5周年:04/12/18 01:37:56 ID:kcTmCa1Y
まず 日教組を廃止するべき。
これだけでも学力低下にかなりの効果があるよ
496名無しさん@5周年:04/12/18 01:45:18 ID:qifvm/3l
小学生の娘は算数が信じられないぐらいできなかった。心配になって
門を叩いた専門の病院ではLDに限りなく近いといわれ、中学では確実
につまずくでしょうと宣告された。OTZ
しかし、それでもコツコツと家で勉強をさせたら、なんと、
通信簿は算数がよくできるに、挙げ句にクラスの暗算コンテスト
で36人中2位。親としてうれしかったというよりも、ゆとり教育
恐るべしと思った次第です。
497490:04/12/18 01:46:36 ID:H0bpm0qL
>>494
それなりによい理念を、明らかに完遂不可能な体制のまま始めてしまい
そのことに対するメディアからの反発もほとんどないままに
ずるずると続けてきていきなり「もーたまりましぇーん」でやめるという
行政の知的スキル(学力は高いのにね)の低さが最大の原因だと思う。

国策にすなおに従う日本国民の愚直さというのは国としては長所で
そういう下地があってみごとに「乗ってきた」にもかかわらず
ゆとり教育を「騙された」にしてしまったのは完全に行政でしょう。

もっとも誰に責任があろうが現状が大失敗なことは疑う余地もありませんし
この方針で日本が発展できる可能性はないなということが明らかになったので
この10年は「なかったことで」で元に戻す以外ないのでしょうね。
498名無しさん@5周年:04/12/18 01:48:16 ID:XVXX/5w8
>>492
> >富裕層は私立、貧乏人は公立路線を
> >定着させようとしたのは、明らかなんだよ。
> 仮にこれが真実だったとして、一体それの何がいけないの?

日本経済の構造が、どういう風にできあがっているか、よく考えてみよう。
資源もなにもない日本が、なぜ、これだけの高度成長を戦後とげたか?
そういう歴と伝統をもった日本に、アメリカ型モデルをそのままイキナリ機械的に導入したら、
どういうことになるか?
アメリカともヨーロッパ諸国とも、日本は、歴史的な成り立ちが違う。
その歴史と伝統の違いを無視しても、混乱と衰退をまねくだけなのは、はっきりしてるんだわ。
499名無しさん@5周年:04/12/18 01:51:27 ID:d2WpqJrL
>>492
親の収入によって受けられる教育の水準が大きく左右されるというのは、
機会平等に反するから。
500名無しさん@5周年:04/12/18 01:51:37 ID:fUtXLsWi
>日本経済の構造が、どういう風にできあがっているか、よく考えてみよう。

どういう風にできあがっているの?そこんとこ詳しく。
501名無しさん@5周年:04/12/18 01:53:51 ID:MdEe730N
日教組と売国小役人による

日本愚民化計画、コラボ失敗!!
502名無しさん@5周年:04/12/18 01:54:44 ID:3c8bLG3L
>>495
それよりも文科省を潰すほうが、はるかに学力低下阻止に効果あるよ。
自信を持っていえる。あと、全国の教育学部だな。小学校はしかたないが、
中高の教師は、非教育学部出身で固めろ。それだけで学校は変る。
503名無しさん@5周年:04/12/18 01:59:24 ID:Bm/B5b3m
何か日本中が壮大な勘違いをしているように思えてならないのだが、
「個性」を伸ばして結果として付加価値を生産できる人間はどう見積もっても上位数%だろう。

そんなことをしたって「俺もNYに行ける」とか勘違いしたバカが駅前でふらふら踊るような
無意味な情景が繰り返されるだけだ。
504名無しさん@5周年:04/12/18 01:59:54 ID:d2WpqJrL
>>500
天然資源は無いに等しい、食糧自給率は先進国中最低の40%
そういう国が豊かになるには、金属や石油などの原材料を輸入して、
付加価値の高い工業製品を輸出する製造業中心の産業構造にならざるをえない。

小学校で習うことだが?
505名無しさん@5周年:04/12/18 02:00:51 ID:H0bpm0qL
2chの人は愚民化陰謀説が大好きでまことしやかにそう囁くけれど、
狙ってそんなことができるくらい日本の政治手腕が熟達していれば
もっとマシな陰謀なり計画を考えるだろうと思うのだがどうだろう。

個人的には、本気で世の中をよくしようと考えたにもかかわらず
その計画が穴だらけでずぶずぶになっていくのを国民のせいにして
「やっぱバカは話にならないね」とか言ってる姿の方がリアルに想像できる。
506名無しさん@5周年:04/12/18 02:02:53 ID:XH4ZMspL

もう、日教組をオモチャにして遊んでいる場合じゃないかと、、
日教組がココまで叩かれ始めた結果が、今

日教組でも何でも、テストの点数を上げられたら、○!
507名無しさん@5周年:04/12/18 02:05:36 ID:GMX5G2iq
これから回復に向かうにしても、20年後には馬鹿世代が社会の一線か。
無能な上司を持つと大変だよ・・・
508名無しさん@5周年:04/12/18 02:07:13 ID:H0bpm0qL
>>504
たぶん500はそんなことはわかったうえで、
あなたの主張する意見に日本経済の「どの部分が」該当するかを聞いたんでしょう。
日本経済=100%=製造業中心の産業構造ではないのだし。

それに製造業中心の経済発展モデルはすでに時代遅れのもので
現日本経済は脱工業化への向かっていることが常識的理解だと思います。
それにその経済理解はあきらかに60-80年代前半のものでしょう。
そこと現日本の教育構造との接点は説明抜きで連想しろといってもムリがある。
だから質問されたのだと思います。
509名無しさん@5周年:04/12/18 02:11:32 ID:gHhS0IN4
>>505
政治家はアホだけどさ、学力低下論争で儲けた教育産業の連中は
山ほどいるよ。少子化であっぷあっぷだった受験産業が「学力低下の
危機!」を叫びまくったわけ。

あと愚民化政策の裏はアメリカという説あるね。「日本の子供たちは
勉強し過ぎた」どいうレポートをどっかの国際委員会で書かせたり。
日本の政治家と日教組は大バカだけど、ゆとり教育を進めたのは、
バカだけじゃないってことさ。
510名無しさん@5周年:04/12/18 02:16:37 ID:H0bpm0qL
>>509
そう考えると単純にトンデモ説でもない気がしてきました。なるほど。

まあ「日本の子供は(無意味な)勉強をし過ぎた」のは確かですし
その無意味な点取り合戦が単なる差別の手段と化しつつ激化して
その混乱に乗じて塾業界がぐんぐん成長したことはまったくもって具体的事実だ。
それにしても、教育産業と朝日新聞の受験層狙いの広告のいやらしいこと。
511名無しさん@5周年:04/12/18 02:20:24 ID:8azKx7Fz
このスレタイトルはどこの馬鹿が付けたのか?
思想的に偏向した集団であり、かつ公務員のストライキが違法であるにもかかわらず、
そのようなことを煽り立てた団体があるのは事実だが、試験の廃止やゆとり教育の名を借りた
愚民化政策を採ったのは紛いもなくかつての文部省であり、政府である。
日教組が問題を起こしたと認識しているのであれば、それを職責の範囲内で排除すべきであり
それを行わず愚民化を推進したというのであれば、その全責任は政府に帰する。
こんなスレタイトルをつけるのはそういった基本的な論理も理解できない
白痴と言わざるを得ない。
512名無しさん@5周年:04/12/18 02:22:46 ID:d2WpqJrL
>>508
別に製造業から、金融・サービス業中心へ産業構造がシフトしたところで、
天然資源が湧いて出てこない限りは、なんら変わらないと思いますが?
人的資源の質が落ちることにメリットがあるとでも?
513名無しさん@5周年:04/12/18 02:26:36 ID:fUtXLsWi
永遠に証明不可能な陰謀論を安易に持ち出すとなんでもアリになって議論にならないよ、読み物としてはおもしろいけど。
その可能性を否定するのはたしかにできないけど、それを持ち出すのは最期の最期の手段であるべきだと思うけど。
514名無しさん@5周年:04/12/18 02:31:25 ID:H0bpm0qL
>>511
それどころか日本経済の低迷の全責任を子供達に帰するのがこのスレの主論。

>>512
異論はありません。
515名無しさん@5周年:04/12/18 02:39:11 ID:fUtXLsWi
みんなが良質な私立に行って大学にいかなければ人的資源って確保できないの?
下請け企業や子会社の職業人になるのにそんなに高度な教育が必要なの?
516名無しさん@5周年:04/12/18 02:40:11 ID:tzEbjtHp
分数のできない大学生とか実際に目の当たり
にした時の感動ときたらそりゃもう…
517名無しさん@5周年:04/12/18 02:40:58 ID:Bm/B5b3m
>>516


ネタだろ?
どこの大学よ?
518鳥肌実(ニセモノ):04/12/18 02:46:52 ID:WDz0/SlZ
将来のゆとりを奪うために、子供のうちにゆとりを与えましょう。

というのが、ゆとり教育だろうな・・・

子供のうちは、ゆとりがないぐらいが良い。三当四落だ。

三時間寝たら合格するが、四時間寝たら不合格になる。それぐらいでいいよ。
519名無しさん@5周年:04/12/18 02:50:17 ID:d2WpqJrL
>>515
>みんなが良質な私立に行って大学にいかなければ人的資源って確保できないの?

みんなが良質な公立の義務教育を受けられるようにならなければ人的資源は確保できません。

>下請け企業や子会社の職業人になるのにそんなに高度な教育が必要なの?

必要です。
それが競争力の源となります。これから世界中の企業と競争しなければなりません。
520名無しさん@5周年:04/12/18 02:59:52 ID:fUtXLsWi
公立教育を充実させるにも国にカネがない!って問題をどう解決するの?
521名無しさん@5周年:04/12/18 03:08:52 ID:d2WpqJrL
>>520
何に金が要る?やりかたを変えるだけで十分。
522名無しさん@5周年:04/12/18 03:09:33 ID:gHhS0IN4
>>515
・東大など最高水準の層を質と多くなくても一定の量は確保する
・平均を上げる。底辺もそこそこの水準を維持

の両方が崩れているから、学力低下が問題なんでしょう。

>>517
学力低下論争の引き金の一つにもなった本「分数ができない大学生」の
試験データに異論はありますが、文系で数学を試験に課していない
大学(例:慶応大学)では偏差値に関係なく、そのような学生は数は
少なくとも存在します。

特に、私学経済学部の大部分は、微積など高校数学がまったくできない
ため(数学を捨てている)に、数理経済の講義が成り立たないというのが
現状です。偏差値が下がろうと、受験生逃げられようと、数学を試験に課す
か、高校数学が全くできない学生が多数を占めるようなら、卒業資格を
出した高校にも問題ありとして、その高校から進学を認めないことを
公表するなどの措置が取れるといいでしょう。あるいは、数学を試験に
課さない経済学部には、私学助成金など税金を全く出さない政策を取るか。
523名無しさん@5周年:04/12/18 03:10:25 ID:fUtXLsWi
そのやり方とは?
524名無しさん@5周年:04/12/18 03:13:57 ID:gHhS0IN4
>>520
昔の詰め込みに戻すだけでも >>522 の二項目のためには十分なんだが。
それには金がかかるわけではない。少人数教育にしろとか、は別の話。

詰め込みに戻すと可哀そうってのも、また別の話。国策レベルの
問題だからね、「ゆとり教育世代」として、ひっそり生きるか、
詰め込みについていけず、何パーセントかが落ちこぼれるか、
どっちがいいですか?
525鳥肌実(ニセモノ):04/12/18 03:16:59 ID:WDz0/SlZ
テレビで、東大と京大の教授が対談していたが・・・

「最近の、我々の大学の4年生の学力は、昔の1年生並みだ。」と言ってあったなぁ。

今は、浪人しなくても、東大、京大にスラスラ合格しているから驚きだ。
526名無しさん@5周年:04/12/18 03:19:23 ID:d2WpqJrL
>>523

>>520さんが答えてくれました。
20年くらい前にやっていたやり方。
527名無しさん@5周年:04/12/18 03:21:22 ID:aB88HpZN
 
1966年遅生まれ以降は「ゆとり教育」世代。
新学習要領の施行により、授業時間、内容が削減された。

>>1-1000 ほぼ全員該当。
528名無しさん@5周年:04/12/18 03:22:59 ID:d2WpqJrL
>>523

>>524さんの間違いでした。
529名無しさん@5周年:04/12/18 03:24:42 ID:gHhS0IN4
>>525
昔から現浪比率はほぼ半々で現役のほうがわずかに多かったと思うけど。

基礎学力以上に、「考える力」「生きる力」が落ちてるんですよw
ゆとり教育で育てるんじゃなかったのかと、小一時間。
自分でテーマ探して研究する力がね、4年とか修士でも落ちてる。
530名無しさん@5周年:04/12/18 03:26:46 ID:dNAJ0ehN
日教組も消えろよ
中国が送りこんだ日本の学力を低下させ破滅させるための工作機関だろ
531名無しさん@5周年:04/12/18 03:27:13 ID:gHhS0IN4
>>527 完全版貼っておくよ

1960年度以降に生れたのなら、なんらかの「ゆとり」世代です。
入試改革・指導要領改訂(高校)でゆとりを始めたのは

1979年 共通一次開始 '60年度生 ←入試負担の軽減が目標
1982年 改訂高校指導要領実施 '66年度生 ←ゆとり第1段、まだまし
1990年 センター試験開始 '71年度生
1994年 改訂高校指導要領実施 '78年度生 ←ゆとり第2段、悲惨
2003年 改訂高校指導要領実施 '87年度生 ←ゆとり第3段、ダメポ
2006年 東大京大が旧指導要領から入試出題へ '87年度生 ←ゆとり止めようとする

これに小学中学の指導要領改訂が加わるが、面倒なので省略。
532名無しさん@5周年:04/12/18 03:29:18 ID:Bm/B5b3m
>>520


男女共同参画とやらの、ドブに捨ててる8兆円を回せば無問題
533名無しさん@5周年:04/12/18 03:43:46 ID:Oyxp9rsg
>>531
共通一次によって、実際楽になったことはなし。
センター試験では、大幅に楽になったが。

やはり66年度生まれ以降が、ぬるま湯世代の始まり。
534名無しさん@5周年:04/12/18 03:46:04 ID:G5Krq4Ot
>>525
昔は東大京大にしか優秀な奴は行かなかったが、
今は、早稲田慶応にも優秀な奴は行く。

特に慶応は、数年後は東大京大と並び称されるようになってると思われる。
535名無しさん@5周年:04/12/18 04:02:10 ID:d2WpqJrL
トップレベルだけ見れば、東大も世界的に見れば大した事無いわけで、
日本の競争力の源は、トップレベルの頭脳にあるわけではなくて、
勤勉な国民性とか教育レベルの水準が高いところに依る部分が大きかったんだよ。
そこが崩れたら、日本が他国に対するアドバンテージなんて無いじゃん。
じっさい、ゆとり教育で東大京大のレベルが上がったわけでもなし、
百害あって一利もなかったな。歴史に残る大失政だったな。
536名無しさん@5周年:04/12/18 04:15:21 ID:G5Krq4Ot
>>535
ゆとり教育の成果なんて、今はまだわからんだろ。
ゆとり教育の世代が学者として活躍できるなんて、10年も先の話だ。
ただ、そういった大学制度それ自体が誤りとも言えるが。
537名無しさん@5周年:04/12/18 04:36:14 ID:0LCJ8ZhT
>536
過程を見て結果が予測できないのか。だから日本人の質も落ちたわけだよ
538名無しさん@5周年:04/12/18 04:52:47 ID:Hhu4W4Vg
>>534
それは無い。優秀な奴が医学部に流れまくっているのが現状。
539名無しさん@5周年:04/12/18 05:06:29 ID:8RqLtMQ7
>>531
大学進学が過熱した頃が学力の山か、
その後の中学、小学校受験世代とかが良いかも。

1960年度以降がゆとりだのなんだの言ってるけど
その頃は大学進学率はそんな高くないんじゃ?
大学行く人しか受験勉強してないんだから、学力を比べるのは意味ない。

ついでに言うと伸介みたいな奴ばっか。
540名無しさん@5周年:04/12/18 05:28:33 ID:G5Krq4Ot
>>537
たく、これだから低学歴は嫌いなんだよ。
どの過程だ、どの。
推測される因果関係をきちんと述べなさい。
トップ研究者が生まれるか否かってのは、まだ未知数だろ。

制度を批判するには、まずその趣旨を把握してからすべきだろう。
ゆとり教育の趣旨は、詰め込み教育をやめることによって生徒の思考を画一化しないことだ。
短絡的な思考はもうやめなさい。
541名無しさん@5周年:04/12/18 05:43:18 ID:dhnB0GQ3
現況が既に危機的状況なのに、のんびり待つ必要ない。
ゆとりでは元々頭いい奴らがさらに成績伸びるが、
馬鹿は馬鹿のまま、普通の奴はゆとりに流されて馬鹿になる。
 
一部の奴らが大衆を操りやすいよう
にするための教育、て言われてもおかしくないわな。
542名無しさん@5周年:04/12/18 05:57:45 ID:hq9p5Ofr
>ゆとり教育の趣旨は、詰め込み教育をやめることによって
>生徒の思考を画一化しないことだ。
ちう前提から疑ってかかる必要があるんじゃないでつか?
文科省のおろかな小役人の嘘800かもしれないでつよ。
少なくとも点数に表れる学力が下がってることは確かでつし。

543名無しさん@5周年:04/12/18 05:59:35 ID:botDa4rf
>>539
今の進学率の高さは、底辺が広がっただけの話で
入試無しも同様、託児所同様の大学に進んだ者が率を高めているだけ。

91〜2年ピークの18歳人口が多かった世代は、82年ゆとり教育の上、
入試科目が次々に軽減されて、入学した学科関係の科目の基礎学力の
低下が懸念され始めた頃。

>ついでに言うと伸介みたいな奴ばっか。
レスをつける価値のない相手だった。
544名無しさん@5周年:04/12/18 06:04:05 ID:jxg/4MC8
そもそも、「詰め込み教育が生徒の思考を画一化する」こと自体、懐疑的なのである。
さらに言えば、「詰め込み教育」というものの存在すら怪しいのである。
現在が「がら空き教育」であるに過ぎないのではないか。
545名無しさん@5周年:04/12/18 06:21:06 ID:hq9p5Ofr
われ思うに大学の方はどーなってるんでつか?
講義の度ごとに毎回どっさり宿題を出し、提出させたりしてるわけでつか?
教授が研究で忙しければティーチング・アシスタントに添削させればいいわけだし。
高校以下でアヒャだったら、大学からスパルタで詰め込めばイイ!(・∀・)んじゃ?
レベルの低い学生しか入学しないなんて嘆いているだけだったりしてね。>大学側
546名無しさん@5周年:04/12/18 06:26:07 ID:pLGC5Frn
ようやく学力低下がきちんと認識されるようになってきたな。

だが、かつては左翼だけでなくマスゴミや一般の人さえも「ゆとり養育」を
支持していたことを忘れちゃいかんよ。
たしかに元凶は文部省と日教組だが、それに賛同する人が大勢いたという事実を。

つーか、つい数年前までは教育板で学力低下を指摘すると右翼よばわりされてたな…
547名無しさん@5周年:04/12/18 06:41:30 ID:bPcigjC5
国家による教育が功を奏するのは100年後といわれるから、
実際に学力が回復するのは早くても3〜4世代あとだね。

で、とりあえず、経済復興の兆しが丸っきり見えず、
増税に継ぐ増税で国民負担が増えてるんだから、
せめて高すぎる学費を何とかしない?

せめて東大くらいは学費完全免除にしようよ。
548名無しさん@5周年:04/12/18 06:44:01 ID:JyspHgEK
>>547
>国家による教育が功を奏するのは100年後といわれるから、
>実際に学力が回復するのは早くても3〜4世代あとだね。

フィンランドはたった10年で世界一に躍り出た。
549名無しさん@5周年:04/12/18 06:44:15 ID:pLGC5Frn
>>545
大学生はこんな感じです。

分数ができない大学生―21世紀の日本が危ない
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492221735/
信じられないでしょうが、大学生の10人のうち2人は小学生の算数ができません…
550名無しさん@5周年:04/12/18 06:46:37 ID:bPcigjC5
>>548
>フィンランドはたった10年で世界一に躍り出た。

はやっ!(w
どんなやり方をしたのかはわからないけど、
即効性のものもあるのね。
551名無しさん@5周年:04/12/18 06:52:39 ID:bPcigjC5
>>549
つい先日、NHKでやっていた分数の問題。
この問題はいかに楽にやるかが重要で、ただ解いただけでは正解にはなりません。
大学生なら文系でも一度は習っているはず(数T)。解けないと人のこと笑えませんよ。(w

問:√7の近似値を2.6457として、次の値の近似値を求めなさい。

3/(√7-2)
552名無しさん@5周年:04/12/18 06:54:26 ID:pLGC5Frn
>>545
おっと途中で送信してしまった。

一部の大学では予備校の講師を雇って中高レベルの補習授業を
行っている。だが、本来6年かけて身につける内容を数ヶ月で
憶えるってのは無理があるようで、補習授業ですらおちこぼれが…

かといって中高レベルがダメなのに大学の授業を受けても意味ないし。
いくら少子化だからってそんなレベルのやつを大学に入れるのがまちがい
なんだけどね。
553名無しさん@5周年:04/12/18 06:57:35 ID:DhlccZpm
「ゆとり教育」はネーミングが悪いね。
ゆとりじゃなくって、方法の変換が必要だと思うけど。
つまり、暗記できたものが勝ちじゃなくて、筋道たてて考えるチカラかと・・・

とにかく、週休2日の話が出たときはぶったまげたけどね。
554名無しさん@5周年:04/12/18 07:03:40 ID:pLGC5Frn
>>551
分母を有利化して√7+2=4.6457でつか。

これって中学でやらなかったか?…と思いだしてみると、中学で無理数を
本格的に使うのは2次方程式くらいだから分母に無理数は出てこないか。

と、そこで今の中学カリキュラムからは2次方程式すら削除されていることを
思い出してぞっとした。無理数は教えるのに2次方程式なしって無茶だよな…
555名無しさん@5周年:04/12/18 07:07:43 ID:1HP3YDaA
自分は15年ほど前に大学受験を経験しています。
で、自分が大学入学した時は「詰め込み教育反対」と
言っていました。「もうちょっとゆとりをもった教育を
しないといけない」とも大学での教職の試験にも書いた
覚えがあります。
今は「ゆとり教育反対」って言ってます。
556名無しさん@5周年:04/12/18 07:07:52 ID:JyspHgEK
>>550
この系統のスレで何度かレスったのにほとんど反応ないんで寂しいんだけど
↓の本はフィンランドの実態の紹介も含め情報密度が高いのお勧め。

習熟度別指導の何が問題か
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000093126

教育関連のスレで交わされがちな単純素朴な議論とは
かなり違った視点を持てるようにあると思う。
557名無しさん@5周年:04/12/18 07:10:13 ID:bPcigjC5
>>554
おみそれいたしました。m(__)m

分数ができないとひとことに言っても、
たとえば1.23123123…を分数表記に戻せないとかいう人ならいても良いと思いますが(中学レベル)、
単純に1/3+1/5を計算できないような大学生さえもいるのだから確かに恐ろしいですね。
558名無しさん@5周年:04/12/18 07:13:41 ID:pLGC5Frn
>>554
またまちがい…

×2次方程式すら削除
○2次方程式の公式すら削除

>>557
いや、朝方で人が少ないだけで、もっと人の多い時間帯なら
他の人が即効で答えてたと思うよw
559名無しさん@5周年:04/12/18 07:16:29 ID:WdjHiAO3
1/3+1/5=8/15…であってるんだろうか。暗算してみた。
俺、数学は中学から0点でトラウマなのよねぇ。
560名無しさん@5周年:04/12/18 07:17:49 ID:JyspHgEK
>>552
アメリカみたいに開き直って、学部4年はリベラルアーツを
徹底して叩き込むって方針もいいかもしれない。
逆説的だけど、統計的に見れば日本は本格的に受験が始まる高校以後の
教育水準(平等度の高さも含めて)が落ち込み始めるんで、それこそ試験は
小中高大フリーパスみたいな感じで抜本的にやるとか。

>>551はセンターレベルにすら足りない問題だと思う。
習うか習わないかレベルの、意欲才能とかじゃなくて試験制度の問題。
561名無しさん@5周年:04/12/18 07:20:55 ID:hq9p5Ofr
>>552
これをいっちゃあ御仕舞いかもしれないが入学定員が多杉かも。
何のための入学試験かわけわからんな状態なんじゃ?>補習
でも東大理IIIでも物理・化学選択者のために
高校生物の補習があるとかいうしなぁ

暴論でつが、2年留年したら除籍処分とかゆー制度にしてしまうと。
除籍がかかってるなら、高校で少々のんびりしていても
本当にやる気のある学生は目の色変えるでしょうとも。
やる気のないヤツはヤメレ(・∀・)!ということで。
562名無しさん@5周年:04/12/18 07:22:07 ID:bPcigjC5
>>556
確かにおもしろそうな本ですね。
安いし、読んでみようかな。

>>559
あってますよ。(w
昨今の大学生には通分できない人がいて、
例えば3/5と5/7のどちらが大きいのか判別できないようなひともいるみたいです。
…冗談のような本当の話だから怖い…。
563名無しさん@5周年:04/12/18 07:27:05 ID:2/VFCVYa
>>554, >>557
3/(√7-2) = 3/5 × (√7 + 2) = 0.6 * 4.6457 = 782.742
ではないかと。
564563:04/12/18 07:32:40 ID:2/VFCVYa
すまん
3/(√7-2) = 3/5 × (√7 + 2) = 0.6 * 4.6457 = 2.78742
タッチパッドを使ったので数字がずれました。
565名無しさん@5周年:04/12/18 07:34:00 ID:pLGC5Frn
>>563-564
な、なんだってー Ω ΩΩ

マジレスすると7ひく4は5ではなく3ですよ。
566名無しさん@5周年:04/12/18 07:35:07 ID:JyspHgEK
>>562
フィンランドびいきのページだけどこんなのとか。
ttp://home.owari.ne.jp/~fukuzawa/finland.htm

実は日本の教育の問題はカリキュラムと言うより単純にお金の問題かもしれない。
ちなみにそっち方面では日本は着実に改悪の方向に向かっている。

>>563
(a+b)(a-B)=a^2-b^2 7-2^2=3≠5
あと最後小数掛けてるのにケタ増えてるよ。
567名無しさん@5周年:04/12/18 07:45:18 ID:JyspHgEK
>>562
たとえばこれは日本の話だけど、予算不足が教育の質の低下、不平等化の進行に
つながっているという指摘もすでになされている。
http://www.jri.co.jp/JRR/2001/200109/JRR200109pp-education.html

> 「教育費の削減」と「学力低下」との同時進行こそ、ここ10 数年におけるわが国教育の劣化を特徴付けるキーワードである。
> 従来の教育改革論は、これらを別個の問題として取り扱うか、あるいは問題の全てを「公立学校の画一的・非効率な運営」に押し付け、
> その解体・民営化によって全ての問題が解消されるという根拠のない楽観論に陥るか、のいずれかに属するものであった。
> しかし、これらは公財政の悪化という同じルーツを持つ問題であり、統一的に検討されなければならない。
>
> そもそも、わが国公立学校教育が画一的で悪平等であるという俗論には現実的根拠がない。
> むしろ、教育予算の切り詰めによって画一的な公教育の維持が困難となり、随所で公教育の不平等性が顕著となっている。
> 財政的な制約に由来する公教育の劣化を、私事化への安易な依存で補完してきた構造こそ、わが国における教育問題の元凶である。
> 長期不況下で、教育の私事化が困難になりつつある近年、教育問題の深刻化が急速に進行しつつあるのは、その当然の帰結である。
>
> 教育ヴァウチャー制度、学校自由選択制、チャーター・スクールなどの教育の私事化政策は、理論的にも、先行して導入を試みた
> 諸外国の経験に照らしても、わが国における教育問題を解決する手段としては不適切である。こうした施策を全否定するつもりはないが、
> 先行して導入を試みた諸外国のケースでは、ほぼ例外なく公教育における格差・不平等性の拡大が発生している点を軽視すべきではない。

蛇足だけど、じゃあどうやったらお金がまかなえるのか、景気は好転するのかという議論については
「リフレ政策」とか「インフレターゲット」でググってみるといいかもしれない。最近出た↓のような本とか。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166604074/
568名無しさん@5周年:04/12/18 08:33:14 ID:T+N3Z+3A
学力=知識力、暗記力ばかりになってるのが問題
発想力や理解力や表現力や思考力や道徳そういうのもより大事だが
いかんせん測るのが難しいし、教える能力ある者もそうはいない
読み書きそろばんだけ教えて その人にあった専門分野
に進ませるのも手だが、どんなもんか?




569名無しさん@5周年:04/12/18 08:45:23 ID:kuKmyPHs
>>568
その読み書きそろばんすらまともに教えれていないのが
今現状の「ゆとり教育」なんだよなぁ。
570名無しさん@5周年:04/12/18 08:48:05 ID:+KK5EgSA
>>554
この問題なら、実際解かせると現役中三の中の上レベルの生徒で
十分解けるよ。もちろん、分母を和と差の積の乗法公式で有利化して。
あまり見くびっちゃいけない。
二次方程式解の公式も、教科書にはないが教えられている生徒が多い。

以上、一般的な公立中の話。
571名無しさん@5周年:04/12/18 08:49:20 ID:Im/Q3YIQ
教育って何で単一的にしか物事を考えないのかね。
学力を上げることは尤もだが、それと同時に実務能力の向上を図らないのか。
>568のように実施段階に持っていくのが困難ってのもあるんだろうけど。
572名無しさん@5周年:04/12/18 08:50:30 ID:s2izxT6I
まぁ、あれだ。
現実的には、総合の時間を短縮していくと思う。
今、中学生でそれぞれの学年で上限100時間くらいだからな。
これを80時間→60時間→40時間って具合に減らしていって
必修9教科の削減された分に補充していく。選択も同じような展開に
なるだろうな。今、とばっちりくらってるのが、芸能教科ってやつだ。
美術教育なんて悲惨な状況だからな。ここ30年間。
573563:04/12/18 08:51:44 ID:2/VFCVYa
ぎゃー。情けない。自乗を忘れていた。ごめんなさい。

>>566
問題に対する本質的な誤りを置いておくと
0.6 × 4.6457 = 2.78742
は問題ないかと。
574名無しさん@5周年:04/12/18 08:54:20 ID:rj7yqMTi
>>568
>学力=知識力、暗記力ばかりになってるのが問題

うんにゃ、発想力も理解力も表現力も、その基礎となる
知識や暗記があってこそだよ、別に問題ではない。
それと、専門馬鹿はたまにいてもいいが、みんなにそれを
やるとドイツのマイスター制度みたいな破綻を来す。
ある程度広く深く教えておいて、特に興味のある分野に
進ませる方法を採るべきだろう。
575名無しさん@5周年:04/12/18 09:02:33 ID:hq9p5Ofr
>>574
全くでつな。0から有は生まれないから。
例えば、アルファベットもろくに知らないヤツが
原書でシェークスピア読んで批評できるわけねーずら。
576名無しさん@5周年:04/12/18 09:17:50 ID:40eFs8W+
新しい発想を作るために知識が要るんだな。
発想を証明、実証するために数学知識がいるんだけどこの発想ってある意味
ほんと才能だよね。
知識はある程度後からでも補完していくことは出来るけど。



577名無しさん@5周年:04/12/18 09:55:24 ID:5lS1AZaT
小学校の時代とかには、徹底的に丸暗記でもいいから知識を詰め込んだり、計算力を強化しないとあとからは無理なんだよ。
そして、そういう部分と、クラブ活動とか、グループ活動などで協調性とか創造力とか養うようなこともすればいい。
ベースになる知識もなきゃどうにうもならん。消防にはまず鍛えて覚えさせるようなことが必要だ。
578名無しさん@5周年:04/12/18 09:55:47 ID:kJYcjAci
今の教育制度になるずーーと前から
日本人は他国に比べて
優秀であった(繊細さや器用さやいろいろ)と思われるが・・・
江戸時代の資料もそれを裏付けているように思われる

アメリカからもたらされた戦後の教育がおかしいのではないか?

さいきんは野凡で馬鹿になりつつあるような気がする
(知識云々ではなくて)

まわりはテレビゲーム(いいかどうかしらないが)や
暴力番組がちまたに溢れているような国にしてしまった
せいもあるかもしれないが
・・・





579名無しさん@5周年:04/12/18 10:00:13 ID:T7E9n7oC
小学5年生に
「10分の7はいくつ?」
1=7 2=0.7 3=0.07 4=0.007

みたいな問題出したら正解率60%だってさ。
こんなの小学生でも日常で使う範囲の問題じゃないのかね・・
580名無しさん@5周年:04/12/18 10:14:06 ID:0/Gm3U4L
最近の 道徳教育 ってどんな?
学校で教えるべきものかしらんが
また
品川区のように教育の選択の自由も
あってしかるべきだな
581名無しさん@5周年:04/12/18 10:27:49 ID:WD+TI5fQ
>>578
「よみかきそろばん」の寺子屋システムがお望みかい?
582名無しさん@5周年:04/12/18 10:35:54 ID:/3z4fJlA
書き込みみてもわかりますが
思考が短絡的になっているようでつ

583名無しさん@5周年:04/12/18 10:37:10 ID:VwIDC1Wb
ゆとり教育によって、「よみかきそろばん」といった
素養すら身につかないままの子供が増えたわけで、
とてもじゃないが、高い給料がもらえる仕事には就けないよ。
競争社会のスタートラインにすら立てない。
寺子屋のほうがマシだな。
584名無しさん@5周年:04/12/18 10:47:56 ID:2599o60T
教育より教師改造しよよ。やる気ねーカスみたいな教師に教えられても
学力はつかない。

あとすぐ騒ぐ基地外な親もな。悪いことしたらぶん殴るくらいしねーとだめだよ。
585名無しさん@5周年:04/12/18 11:03:36 ID:urXrNekW
教師の改革が先だな
586名無しさん@5周年:04/12/18 11:13:25 ID:kq5p2hQr
教師は聖職だろ。
まともな宗教をきっちり納めた聖職者にしか、
教師になれないようにしたら?
587名無しさん@5周年:04/12/18 11:16:26 ID:v8i3MiCm
結局…
・トップ層をより伸ばしたい
・国民全体の学力レベルを底上げしたい
・下位層の学力レベルを最低限なものにしたい

のどの方針をとるべきなんだろ。
588名無しさん@5周年:04/12/18 11:16:53 ID:kwBzoy8T
教育現場の話では、今の高校2年生が最低の頭の悪さらしい。
まず、暗記ができない。自宅で勉強しない、などなど・・。

それに危機感を感じた教師や父兄が発奮して、
それ以下の子供はだんだん良くなっている。
589名無しさん@5周年:04/12/18 11:26:11 ID:urXrNekW
昭和40年代が一番きつかったのか?
590名無しさん@5周年:04/12/18 11:28:04 ID:hI0hubzy
今の教育制度進めても
アホ官僚増殖だけだろ
591名無しさん@5周年:04/12/18 11:29:46 ID:rj7yqMTi
>>589
詰め込みマンセーだったし、団塊Jrは数も多いからそれだけ競争も激しい、きついよ。

しかもS40年代後半の連中はストレート大卒がバブルの後から社会に出てる。
592名無しさん@5周年:04/12/18 11:33:24 ID:2EFMGaey
ゆとり教育もあるが明らかに教師の質の低下が問題だろう。
教え子に対する性教育は、ゆとり教育で向上したみたいだが。
593名無しさん@5周年:04/12/18 11:33:44 ID:+W9c9DMF
やる気の無い子供にゆとり教育なんて
まさに、盗人に追い銭だな。w
594名無しさん@5周年:04/12/18 11:40:45 ID:6kH5WjQv
金持ちは私学に
595名無しさん@5周年:04/12/18 11:50:55 ID:g1fymbN/
進路指導への偏差値の利用が禁止されても現場の先生方は色々工夫されていた。
平均値を使ったり、加重平均を使ったり、数学に強い先生は分散も考慮して進学指導していた。

しかしこれで何万人の進路が狂ったことだろう。。。。
普通に偏差値使えよ。
596名無しさん@5周年:04/12/18 12:06:53 ID:pLGC5Frn
>>595
偏差値=悪という認識はどこから出てきたんだろうな。
得点や平均点だけではわからないことも多いのに。

「人間の価値を数字に置き換えるな!」とか、わけの
わからない批判ばかりだったな。 それならそもそも
試験や内申点評価もダメじゃんw
597名無しさん@5周年:04/12/18 12:08:07 ID:A4dQciK6
採点作業がメンドクサかったんだよ、教員にしてみれば
598名無しさん@5周年:04/12/18 12:08:19 ID:aFkBbhn0
ゆとり教育の目的の一つに創造性豊かな人材を育てるというお題目があった。
超高年齢社会を迎えるに当たり、生産性に換算して例えば5人働けば、95人
食って行ける社会を創造国家を作ることによりなし遂げましょうという事だった。
詰めこみ型では、オリジナリティを発揮できないというわけ。

しかしながら、これは同時にかってのソビエト連邦が推進したような鬼のような
エリート教育、例えばロケット/ミサイル工学技術者を育てるために小学校一年程度の
子供にニュートン力学を式を使って教えるような教育を用意しなければ意味がない。
エリート教育の導入から先に手をつけねば惨澹たる結果に終わることは予想がついていた。
現状は見ての通り、ひどいもんだ。
599名無しさん@5周年:04/12/18 12:15:13 ID:XVXX/5w8
>>506
> もう、日教組をオモチャにして遊んでいる場合じゃないかと、、
> 日教組がココまで叩かれ始めた結果が、今
> 日教組でも何でも、テストの点数を上げられたら、○!まあ、そういうことかな。
組合員かどうかに関わらず、公立の先生の質をあげなきゃな。
日教組はあってもいい。ただ、日の丸君が代ハンターイで起立しないような
低脳教師や、人間的に問題ある教師は、サクサク首にしなきゃいけないな。

マスコミが報じる「市民」集会に集まるオジサンオバサンには、ほんと教員多いよ。
で、「共和国にも核をもつ権利を!」なんて旗を掲げるわけだ。
日本は民主主義国家だから、市民がいかなる思想信条を持とうが自由だが、
公務員である教員が、教育の場を、児童生徒に反日思想を吹き込む場にしてはいけない。
日教組は、過去も現在も、そういう愚行に手を染めてきたことはれっきとした事実。
そこのところを反省し、まともな組合として再出発するべきだね。
文部科学省も、そういう方針で日教組対策をきちんとやって欲しい。

600名無しさん@5周年:04/12/18 12:32:41 ID:g1fymbN/
>>598
それちょっと聞いたことある。
エリートの子供にいきなり波動方程式を教える。
波動方程式をガウスの定理で2回積分すると運動量の期待値の時間微分が
場の勾配に比例するというポテンシャル力場のニュートン方程式が導けるので、
あとはこれでロケット飛ばせって言うらしい。

日本のロケットが飛ばないわけだ。。。。
601名無しさん@5周年:04/12/18 13:49:18 ID:VwIDC1Wb
ロケット作るにしても、
部品製造とか下流の仕事がちゃんとしてないと飛ばないよ。

そういうのを担う人材はエリートではないが、
ゆとり教育でバカ化した人間にできる仕事ではない。
602名無しさん@5周年:04/12/18 14:17:39 ID:5QaISx7K
>>596
順位をつけるのよくない。っていう糞平等主義からでてきたと思われ

相対評価じゃなく絶対評価にとかいっていたが、それなら
小学校〜大学まで全部絶対評価にしないと意味ないのにやったのは
小学校とか中学校だけ、結局相対評価が必要になる高校、大学受験で
苦しむ罠
603名無しさん@5周年:04/12/18 14:18:12 ID:6yqsE66Z
大臣は早く部活問題にも手をつけてください。
権力集団の高野連と高体連にも早いところメスを。
604名無しさん@5周年:04/12/18 14:21:29 ID:9zuwzwz7
基礎的な学力がなければ、何をやっても上手くいかないって当たり前だよな。
605名無しさん@5周年:04/12/18 14:35:58 ID:XVXX/5w8
>>603
せめて、私立の外人部隊チームだけは規制した方がいいわ。
レギュラーに地元の子がいないチームが甲子園でてもおもろないっちゅうに。
そこんとこなおさんと、21世紀枠で公立進学校優先なんてこそくだ。
あと、めちゃくちゃな選手の健康管理、過密日程。
あほな丸刈り強制に相変わらずの精神主義。昔よりはマシになったけど。
606名無しさん@5周年:04/12/18 15:28:48 ID:iSPFvsvO
偏差値を禁止したのは偏差値教育は業者テストと並んで組合の資金源になっていたから。
別にそれを禁止してもかまわないが変わりの指標を考えなかったのが馬鹿。
607名無しさん@5周年:04/12/18 15:58:52 ID:tvRpXk3N
>>587
・トップ層をより伸ばしたい 
・国民全体の学力レベルを底上げしたい 
これは同時に出来そうな予感。
3つめはやる気の問題だなぁ。。
608名無しさん@5周年:04/12/18 15:59:25 ID:gSS+53TO
【政治】"脱・ゆとり教育" 学校週5日制、「土曜授業」を容認…文科相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103352643/
609名無しさん@5周年:04/12/18 16:02:48 ID:tvRpXk3N
>>604
それに気付かせるためには、学力無い
うちからなんかさせたら良いとも思うけどね。
学ぶ動機に繋がる体験を入学前の生徒達に用意できないかな。
例えばラジコンなどの創作系のオモチャは使えないだろか。
610名無しさん@5周年:04/12/18 16:03:13 ID:mQw4Ifl8

桑名みどり   東京大学工学部→同大学院(神戸高校)
高田眞子    東京大学文科3類 ※出演時
菊川真由    東京大学文学部
なかむら芳美  東京大学理科2類→医学部医学科(佐賀西)
月丘うさぎ    東京大学経済学部
響奈美      京都大学農学部(桜陰)
高沢幸恵    早稲田大学法学部
鈴木ももか   慶應義塾大学総合政策学部(お茶の水女子大学付属)
尾崎麻衣    慶應義塾大学法学部
黒木香      横浜国立大学教育学部
黒田将稔    横浜国立大学経済学部(男優)
土屋まみ    御茶ノ水女子大学
611名無しさん@5周年:04/12/18 16:08:00 ID:Omp2yBJj
>>591
漏れはモロにその世代かな、中学・高校では一学年に500人はいて10クラス以上
受験で苦労して大学に入ると先輩がバブル就職で金持ちなので景気よく奢ってもらえて
いざ自分の番になったら就職口激減・・・超氷河期の前でどうにかなったけどね

最近のこの手のスレ見てると学力レベルの低下が激しくて( ゚д゚)ポカーンな感じ・・・
612名無しさん@5周年:04/12/18 16:17:59 ID:cXpk3a5U
>>611
1990年前後に大学受験だった者たちは、ゆとりの文言が盛り込まれた
教育要領が施行されてから久しく、さらに度重なる受験科目の軽減により、
競争だけは激しかったが学力低下は既に顕在化していたころ。
学部学科に関連性の深い科目を蔑ろにしてきて、大学側も困り始めていた。
613名無しさん@5周年:04/12/18 16:28:26 ID:1HrmaRz9
こういう漫画を思いついた。

タイトル:卑怯組(ひきょうぐみ ← 日教組)

公立の○○高校には「卑怯組」と呼ばれるゴロツキ集団がいるらしい。
入学してたまげたがそれは教職員だけで構成されていた。
「日本を滅ぼせ」と教育する。選挙の前に高額のカンパを要求する。授業時間も政治活動し放題。
おまけに気に入った女生徒は慰み者にし、男子生徒も慰み者にし(・・・・・・。)

生徒達はもとの平和な学校を取り戻すために卑怯組と戦おうとするが如何せん、内申書や退学を盾に脅しをかけてくる。



実際こんなのが少年サンデーあたりに載ったらえらいことになりそうだ。
614名無しさん@5周年:04/12/18 17:50:26 ID:0CICuKL5
>>613
おまいは永井豪の
あばしり一家もガクエン退屈男もハレンチ学園も知らないんだね。
615名無しさん@5周年:04/12/18 18:56:59 ID:g1fymbN/
>>601
今の教育はむしろ下流工程を担う質の良い労働力を大量生産するのが目的のような。
実際日本はロケット部品(の周辺分野だが)をそれなりに請け負っている。
自分でまともに開発設計できる人材が育たないのが悩みの種。
616名無しさん@5周年:04/12/18 19:05:12 ID:hq9p5Ofr
>>615
>はむしろ下流工程を担う質の良い労働力を大量生産するのが目的のような。
それすらも危ないと思いまつよ>ゆとり教育
なんせ「煉瓦は置き方を変えると重さが変わる」
て答えるヴァカを輩出(というよりむしろ排出)し始めてるわけだから。
617名無しさん@5周年:04/12/18 19:21:12 ID:03XNn8cm
>>602 違うね。80年代までの地方の公立高校入試戦線は、
9月、11月の県内一斉模試の結果を受けて、
各中学校の進路担当者が12月上旬に集まって、
各中学から各高校に何人入れるか、枠調整してたのさ。

基本的に、公立高校で不合格者を出さないようにしてた。
1月には、強引に志望校を受験しようとする中学生やその親に対して、
毎日毎晩、対面、電話による志望変えの強引な説得がなされていた。

これでは、県内一斉模試がまるで事実上の入試になっていると
思った人間が、廃止にしたのさ。
618名無しさん@5周年:04/12/18 19:28:57 ID:Bm/B5b3m
>て答えるヴァカを輩出(というよりむしろ排出)し始めてるわけだから。


排泄かもな
619名無しさん@5周年:04/12/18 19:35:12 ID:j/pSTz6X
>>617
一部地方の状況を、あたかも全てそうであるかのように言う。
これもやはり学力の問題か。
620227:04/12/18 21:20:22 ID:XVXX/5w8
>>227
> >>224
> 敵対者を陰険にサヨク呼ばわりするなら、潔く自分を右翼と名乗ろうぜ。
> ゆとり教育には、社民党の福島もフジの報道2001で断固反対と言ってたぞ。
> 日本は、人材こそが財産で、教科書を薄くするのは間違いとはっきり述べてた。
> 日教組も現場の教師はゆとり教育には批判的なのが多い(体罰も肯定する組合員も多いが)。
> 文科省の教育政策が元凶だろう。

遅レスだが、すっごいつっこみどころ満載の話で、どこからつぶしていけばいいのやら。
あたしゃ「右翼」じゃないんで、「右翼」の定義を聞きたいな。
あ、もうこのスレいないか?
621名無しさん@5周年:04/12/18 21:44:29 ID:0CICuKL5
三浦朱門や曽野綾子の言動をまとめると
庶民はせめて実直な精神だけを 養っておいてもらえればいい。
生涯使うこともない理系科目の時間を削って奉仕の時間を
増やしてしまおう。
って解釈でいいのかな?
622名無しさん@5周年:04/12/18 22:00:45 ID:Hhu4W4Vg
>>615
ロケット云々の話をすると、単に今まで掛けた金と時間が違うだけ。
アメリカは軍事予算でさんざん宇宙開発のキャリアを積んできたから、
強いのは当り前。
逆に、たいして金かかっていないのに、悪くはない程度の打ち上げ成功率
を達成しているのが日本なんだがな。
623名無しさん@5周年:04/12/18 22:33:34 ID:twLSR6nZ
>>「国際数学・理科教育動向調査」(TIMSS2003)で中二理科が前回の四位
>> から六位に低下

そうだなあ 全国の小中学校で 国際数学・理科教育動向調査 の傾向と
 対策の模擬試験を繰り返せば 世界一になれるだろうなあ
 高校入試も 国際数学・理科教育動向調査 の点数で合否を決めるとか
 
 姦黒はそうやって点数あげてるんだろ?

 
624名無しさん@5周年:04/12/18 23:15:08 ID:XVXX/5w8
>>621
> 三浦朱門や曽野綾子の言動をまとめると
> 庶民はせめて実直な精神だけを 養っておいてもらえればいい。
> 生涯使うこともない理系科目の時間を削って奉仕の時間を
> 増やしてしまおう。
> って解釈でいいのかな?

その解釈でいいとして、それに対する反論はどうあるべきだと思う?
625名無しさん@5周年:04/12/19 01:28:04 ID:LG+R7+Wb
>>624
庶民が永遠に庶民であることを強いられてはいけないとか、
科学技術はエリート研究者だけのものではなく町工場の
レベルでも必要で、そういった町工場こそが日本の産業を
支えているとか。
626名無しさん@5周年:04/12/19 01:35:20 ID:w7bhJyxH
理数系の勉強を廃止しましょうと主張するやつはほとんど女の
バカ文系だわな。
あの社民党の辻本や田嶋陽子も言ってたね。でもこいつらは
ビデオデッキのタイマー録画が出来ないほどのメカ音痴女。
627名無しさん@5周年:04/12/19 01:35:37 ID:+ocn/fm3
文科相はホントバカだな。時間を増やせばいいってもんじゃないだろ。
時間増やしたからって、頭良くなるわけない。
頭いいやつは授業受けなくても自分で補ってるし、バカなやつは授業を聞いてもいないし、聞いていても理解してない。
そもそも教師や授業自体がクソだからな。
クソの授業を増やすことで、逆に頭いいやつの独学時間が減らしてしまい、勉強を阻害してしまう。
まずは教育の内容そのものを変えていかなきゃダメだろ。
そんな根本的なことをわかっていない文科相にも問題があるのかもしれんが。
628名無しさん@5周年:04/12/19 01:40:53 ID:rTwPD90X
もう日本は駄目だな。
629名無しさん@5周年:04/12/19 01:42:43 ID:65Kudd4z
まぁ、一応日教組の日本人馬化計画は成果をあげている
ってことだな
630名無しさん@5周年:04/12/19 01:51:37 ID:AeC28Uqd
>>581
それすら満足に教えていないのが現状でしょ。
631名無しさん@5周年:04/12/19 01:56:16 ID:RULMJ6jZ
>>627
馬鹿丸出し。
国の方針として打ち出すことが重要。少なくとも底上げにはなる。
632名無しさん@5周年:04/12/19 01:57:10 ID:AyVcZ09P
↓練炭
633名無しさん@5周年:04/12/19 02:45:34 ID:xegbJQR1
そりゃあな。それまでテスト用に詰め込みをしていたものを、ゆとり教育と称して
授業時間を削ったら、同一のテストでは点数が下がるに決まってる。

こんなの高崎の猿山にいるモモちゃんでもわかることだ。

詰め込み教育に反対した人ってのは、それまで学校で教える授業、まあ、この
場合はテスト対策だ。テスト対策用の勉強は、一夜漬け三日すれば忘れるってなもんで、
もう、クイズみたいになってしまった問題に力を使い果たし、その実、生活や暮らし
の中で実践的に使えるものが少なく、ほとんど無駄とも思える知識を詰め込み競い合わ
せて過酷な受験戦争に子供を晒してなんになるっていう不満から反対したんだ。

そしたら、文部省が改善策として打ち出したのが、単に授業時間を減らし、生徒に「勝手に
勉強をしてくださいね。先生たちも授業時間を削りなさい。でもカリキュラムはほとんど
一緒ですよ」という、改善策以前の改悪のゆとり教育だった。

生徒が「自由」に勉強したものを評価する物差しもなにもない。だから、だらだらと寝て
過ごすか、だらだらと遊ぶだけ。人間ってのは他人から評価されたい生き物なんだ。
評価されないってのは悲しいもんだぜ。一体何を考えて改善しよ
うとしたのかさっぱり分からないゆとり教育。そりゃあ、行き詰るに決まってるがな。

どんなものを教えるか。どういう人材が欲しいか。テストとは何なのか。そこから考えて
授業内容を充実させていかんと、また同じことの繰り返しだな。
634名無しさん@5周年:04/12/19 02:47:20 ID:KNW9vZ6y
板橋高校の卒業式(君が代)で騒いで問題になった
藤田先生を応援するサイトで見つけた。

藤田先生を応援する会 呼びかけ人:
  鎌田 慧(ルポライター)、坂牛哲郎(元都高教委員長)、
  川村ひさ子(これからネット)、松井雅子(元小学校教員)
  安藤哲雄(都高教退職者会)、金子 潔(被解雇者の会員)、
  鈴木啓介(在日韓国・朝鮮人生徒の教育を考える会)、会坂 収(嘱託)、
  酒井 正(嘱託)、西川随一(元教員)、西澤輝夫(嘱託)、
  卒業生有志、福井


鈴木啓介(在日韓国・朝鮮人生徒の教育を考える会)
鈴木啓介(在日韓国・朝鮮人生徒の教育を考える会)
鈴木啓介(在日韓国・朝鮮人生徒の教育を考える会)
鈴木啓介(在日韓国・朝鮮人生徒の教育を考える会)
鈴木啓介(在日韓国・朝鮮人生徒の教育を考える会)
635名無しさん@5周年:04/12/19 08:21:44 ID:vBF3bRcX
結論として文系議員も文系評論家も国力増強の学問とは無縁の莫迦どもだから
国力増強としての教育を語る資格なしってことでいですか?
636名無しさん@5周年:04/12/19 08:58:55 ID:+ocn/fm3
>>631
お前こそバカ丸出しだな
学校の授業がどんなのかわかってないからそんなことしか言えないんだよ
国が方針として打ち出したからって、底のやつらが授業増えた分勉強増やしたり、授業から得ることが増えると思ってるのか?
そんなの今の学校の状態を見れば容易に想像つく
637名無しさん@5周年:04/12/19 09:28:25 ID:ns1ax8PW
東大医学部卒の和田秀樹センセイが一言↓
638名無しさん@5周年:04/12/19 09:34:36 ID:p+VcHCMz
菌パチ専制が反対したものは、大抵は必要なものですよ。
639名無しさん@5周年:04/12/19 10:06:02 ID:PDFcaB4U
漏れは某高専(2chでは低学歴に入るらしいがw)出身で、
同窓会だよりがたまに来るんだが、「中学生の成績評価が従来の
相対評価から絶対評価に変更された影響もあり(以下略)」で、
一時期競争率が相当下がったって言う記事が載っていたが、
(大体倍率が2前後あるのが、一番低いときで1.4程度になってた)
今の中学生って成績表どうやってつけてるんだ?(漏れの時は10段階評価)
まさか、小学生みたいに「すすんでいる」「ふつう」「どりょくがいる」
なんて評価になってるんじゃないだろうな・・・。

漏れは今の子をとやかく言えるほど勉強したわけじゃない(頭も大して良くないし)
と思っていたが、このスレみてると、こりゃ今の子の勉強のしてなさって
はるかに想像を超えてるな・・・orz
640名無しさん@5周年:04/12/19 10:16:01 ID:hmofkbs2
>>99 これ、小学校向けかと思ったら、違うんでつね。
641名無しさん@5周年:04/12/19 10:19:31 ID:AeC28Uqd
>>636
うわぁ・・・こいつは真性の阿呆だ・・・
642名無しさん@5周年:04/12/19 10:31:45 ID:La6dza61
もうこの時代に教育の力だけでどうこうしようというのが間違いだね。今の時代、子供は教育だけで育つ訳ではない。寺子屋の時代じゃあるまいし。メディアの情報とか、あらゆる社会環境から影響を受けている。
にもかかわらずこういう問題になると、すぐ教育という側面からばかりなんとかしようと考える。もっと総合的にアプローチしないといけないと思う。

教育だけでなく、社会全体としてどうしていくか。特にメディアの情報の質が一番問題だなと個人的には思う。メディア、特にテレビね。

…マジメに書きすぎたか??W
643名無しさん@5周年:04/12/19 10:53:09 ID:kBGX7HmW
自分が20年前に行っていた中学校は公立の中学だが、
1・2年生の間
・毎月5教科のテスト(順位がきっちり出る)
・中間試験はない。期末試験はある。
・夏休みは午前中補習。(7/20〜8/10と8/20〜8/31)

3年生になってから
・2週間に1回5教科のテスト(当然順位が出る)
・中間試験無し
・夏休みの補習は同じ。1学期の平均順位で成績順にクラス分け
・3年生の教科書は2学期の半ばで終わらせる。

3年生の2学期以後
・2週間に1回の試験は変わらず。
・普通の授業は10月頃に終わるため、授業は無く市販のテストで練習問題。
・授業が終わると3時半頃から7時頃まで成績順のクラスに別れて補習。
・上記補習で使われるのは入試問題の過去問。だからむずかしい・・・

私立を除いて、(ほぼ)全県の中学が受けるテストがあったんだけど、
(多分、入試の資料になるんでしょうね)そのテストで県平均が250点。
うちの中学の平均点が350点。

今の子にこんな事出来るのか?(先生も含めてだけど)
644名無しさん@5周年:04/12/19 10:56:40 ID:o+ZRoeFt
日教組は中国の手先
645名無しさん@5周年:04/12/19 11:11:11 ID:JRA30Fzw
>>642がイイこと言った。

確かにTVの質の低下は少なからず子供の学力低下と関係してるんだろな。企業からの宣伝費で番組作ってる以上、質の低下は仕方ないのかもしれんが。
646名無しさん@5周年:04/12/19 11:31:46 ID:+ocn/fm3
>>641
何も言い返せなくなったら、具体的指摘もなく、そうやって逃げるんだな
まぁ、どうせお前は年寄りかなんかで学校の現状を全くわかってないただの知ったかか、真性のアホなのは間違いないな
647名無しさん@5周年:04/12/19 11:36:41 ID:ZxlLDwhC
<当面の課題>
日教組解体
マスゴミの質の向上
DQN親の再教育
648名無しさん@5周年:04/12/19 11:41:59 ID:Us7//m9p
>>642
マジメに書いてこれでは学力が低下しているってのも頷けるよ。
649名無しさん@5周年:04/12/19 11:43:22 ID:puEZwfFl
中山文科相?
ああ中山参与の旦那さんね
650名無しさん@5周年:04/12/19 11:46:14 ID:rFa3mTIn
学校ではメディア・リテラシーについて教えるべき何だろうけど
教えられる教師がいるのか?
それが問題だ。
651名無しさん@5周年:04/12/19 11:46:43 ID:UFludJZG
神奈川県内…新聞発表、中学の絶対評価
ある科目でいわゆる5段階評価の「5」をつけてもらった生徒が多いところで
1クラス内で50%以上のところあれば1%くらいのところもあるらしい。

教員の思いつき思想に振り回されてる生徒たちってかわいそうだな。
652名無しさん@5周年:04/12/19 11:48:21 ID:aFF3SZ0p
>>642
早い話が民放の必要性は無いってことですね。
653名無しさん@5周年:04/12/19 12:56:18 ID:zlBeewor
結局、ゆとり教育とは、
「選ばれた上流階級の者だけが優れた知識を身に付けるべきだ」という保守派の理論と
「学力だけで人を判断するのは良くない、個性と自由が尊重されるべきだ」
という進歩派の理論が奇しくも一致した結果ということでOK?
654名無しさん@5周年:04/12/19 13:10:35 ID:/T4hhIZv
なんか、文部科学省からマスコミや日教組へ矛先を変えようと必死な人がいますね。
655名無しさん@5周年:04/12/19 13:19:00 ID:rK+tKnRq
ゆとり教育

=先交が処女を対象とし、産道のゆとりを広げる性教育


656名無しさん@5周年:04/12/19 13:21:33 ID:o83AsKge
>>643 個別の学校に裁量権がある事自体、特異な県かと。
普通の県は、事実上横並びだな。
俺の中学も、平均点は高かったがそれは、校区に公務員住宅があったりする
地域だったからね。
教育システムは、従兄弟のいる郡部とほぼ同じだった。
657名無しさん@5周年:04/12/19 13:52:59 ID:PDFcaB4U
>>642
たしかに、子供は親の姿を見て育つというからねぇ。
漏れが消防のころは毎晩9時に寝かせられるのがデフォルトだったが、
今は9時過ぎても親子連れでスーパーとか買い物に来ているDQNが
いっぱいいるからなぁ。
工房位になると夜10時とか11時位は平気でタムロッてるし(塾の関係らしい)。

TVについては、親が極力くだらねぇ番組を見ない/見せないようにすることかな。
子供向けの良質な番組ってのも随分少なくなったから難しいけど。
あと、個室にTVを与えないとか。

658名無しさん@5周年:04/12/19 16:31:41 ID:NkFaYgNh
>>561
東大旧帝はそうだが
659名無しさん@5周年:04/12/19 16:38:32 ID:c9nMznCX
>>658
うちの大学もそうだったけど、休学してたことにして8年までいられた
でも学部に6年いて、その後旧帝の講師になってる人もいるから、
滞留年数はあんまり関係ない気がする
660名無しさん@5周年:04/12/19 16:44:37 ID:qmBnBQPH
やっぱりさ、
学力の低下で若者が保守化してるよ
大臣えライ
これで学力が回復すれば、
革新勢力大幅躍進だな。
661名無しさん@5周年:04/12/19 16:57:00 ID:7of5RcyH
太陽が地球の周りを回ってるだの、
円周率はほぼ3だの、・・・・・・・・

こんなこと言ってるから学力が落ちるのは当たり前だよな・・・・・・orz

円周率3って・・・・・・
ある円の円周と、それに内接する正六角形の周の長さが同じということになるぞ。
662名無しさん@5周年:04/12/19 16:57:20 ID:3o+m/UYe
学校の先生に対しても一斉テストをするべきだ
663名無しさん@5周年:04/12/19 18:10:29 ID:EX1PKkJ4
>>639
勉強以前に生活してない上に遊んでもいないとかw
山道でレースしてる珍走が真っ当な人類に見えるくらいの。

刃物が使えない子は結構見たな。
酷いのになるとはさみで線に沿って紙を切れない。
まだ人類は結構残ってるけど、ありえないような子も増えた。
664名無しさん@5周年:04/12/19 18:11:19 ID:YWjXP1Ou
アメリカの策略
665名無しさん@5周年:04/12/19 18:18:26 ID:EX1PKkJ4
>>657
おれは逆に何かを禁止するのより何かをさせるほうが効果はあると思う。
お手伝いをさせるとか。あと、服のボタン付けくらい自分でさせる。
部屋の掃除をさせる。言う事を聞かなくても「やれ」と言い続ける。
でも良質な番組は子供がいれば欲しいわなぁ。
売ってる分でよければ結構あるもんだが。

>>662
知人の数学教師2人はテスト開始と同時に自分も始めるな。
当り前だが平均点は100より少し足らずだわ。

二人とも普段からあえて解答を用意したがらない人で、
授業中もそれをやるから誤答が恐いのだが、かならず
誰か生徒が「先生そこ!そこ!」と指摘する。
参加型の授業としては理想的なやり方なのかもしれない。
666名無しさん@5周年:04/12/19 18:22:55 ID:AINJVsOU

教師の学力テストねぇー
ほとんど、逆恨みの発想だな
667名無しさん@5周年:04/12/19 18:44:39 ID:3rY9xyAm
>>661
>円周率3って・・・・・・
ある円の円周と、それに内接する正六角形の周の長さが同じということになるぞ。

ホントだ、おまい頭良いな
おいら頭悪いから気が付かなかったよ
確かに円周率3なら、60°の扇形の半径と弦と弧の長さが同じになるな

図を描けば到底説明が付かなくなるんだが
小学校の先生たちは子供等にどう説明したんだろう??
668名無しさん@5周年:04/12/19 19:40:43 ID:vnbCs+wF
別に円周率なんかおおよそ3でいいと思うけどな
計算力つけさえたかったらドリルやらせりゃいいじゃん
俺未だにルート2とか覚えてない
物理学科の院生なのに
669名無しさん@5周年:04/12/19 21:04:08 ID:EX1PKkJ4
>>667
そこでおおよそなんだろな。
3.14ていう半端な数を教える事が無意味だとも思えん。
あとルート2は忘れても、おおよそルート2cmの線は引けたほうがいいだろな。
670名無しさん@5周年:04/12/19 23:46:20 ID:52tJvy7O
>>669
ちゃうよ。円周率がおよそ3でいいじゃんってのは、今のガキは少数の計算ができないからなんだよ。
なら、少数の計算ができるようにしろよって話。
671名無しさん@5周年:04/12/19 23:57:23 ID:I45juDVl
移民大国アメリカは、戦後ドイツから優秀な人材が流れたしね。まぁソ連行くよりは正解。
イチロ−にしても、アメリカンドリ−ムには世界中の優秀な人材は憧れ流れきってる。
けど、永住権は難しい。
日本に戻ってくる自称識者や、元からいるのはカスばかりということ。

アジア各国に劣る低学力、30年間続いたゆとり教育を今更何をやっても遅い。
672名無しさん@5周年:04/12/20 00:08:18 ID:MJGjkPpE
>>670
小数以前に、3桁の掛け算を教えないから。
「3桁かける2桁」まで教えておくと、計算の仕方が身につくけど、
2桁までなら身につかない。それをわかっていながら、「3桁の掛け算を
教えると落ちこぼれが出る」という理由だけで、やめたんですよ。

電卓を使えばいいって話もあるけど、仕方を知った上で電卓を使うのと
わからずにキー叩くのは全然違うでしょ? 「〜〜は教えるのが大変だから
指導要領からはずす」ことを、いっぱいやったのがゆとり教育。

教科書からはずした、教えるのは難しいことを身につければ「生きる力」に
なるのに、難しいことはやらなくてもいいじゃんという姿勢がダメにした。
673名無しさん@5周年:04/12/20 00:13:57 ID:2LPMETpr
ってことは、日本の教育は全部
落ちこぼれにレベルを合わせているってことか

これは国民総落ちこぼれ計画だな
674名無しさん@5周年:04/12/20 00:28:39 ID:9jU6pjqG
中学生も中位レベルになってくると、時々九九の間違いが
見られるようになるのが現状。
675名無しさん@5周年:04/12/20 00:37:22 ID:Px/wXWwy
>>668
つ、釣られないぞ、この三流私立が・・・・・
676名無しさん@5周年:04/12/20 01:20:18 ID:9LZs8p46
リンゴが机に載っているイラストを描けと言われればできるのに、
a sin x++b cos xを解けない子は、学力が不足しているのでなく、
苦手意識が働いているのではないかと思う今日この頃。
>>670
整数の解説からはじめても混乱しそうだし難しそうだな。
数って物が頼りない事を悟ってくれれば話も早いのだが。
677名無しさん@5周年:04/12/20 01:26:21 ID:oP/3DBjw
私立に行かせられない家庭→せめて塾だけでも、と
思っている家庭は多いと思う。
しかし、塾では受験のテクニックばっかりしか教えないから、
なかなか基礎学力が育たない。
678名無しさん@5周年:04/12/20 01:52:05 ID:8eWXeXyT
私立が公立志望者の落穂拾いになっている地域もあることを忘れるな。
679名無しさん@5周年:04/12/20 04:28:05 ID:0SQx+wkR
消防は4けた以上の四則計算も習わないわけで。。。
買い物いって5000円札や1万円札だしても
お つ り の 計 算 が で き な い 
わけで。。。こりゃボロク儲けさせてもらいまさぁ!
680名無しさん@5周年:04/12/20 12:32:43 ID:V9VMFoug
これはインド方式を導入して
消防に2桁×2桁の九九を覚えさせねばならんな
小学生は記憶力が良いからすぐ覚えるだろ
筆算やらせるよりこっちの方が簡単だ
681名無しさん@5周年:04/12/20 12:36:17 ID:+DGXtwAe
ゆとりつっても時間あれば塾いく香具師もいるからな。
アフォはますますアフォになると分からなかったのかね。
682名無しさん@5周年:04/12/20 12:51:46 ID:KQem132v
一生懸命やってる奴に必要なのがゆとりであって、
遊んでる奴がより遊ぶのをゆとりとは言わんと思う。
文科省ってのは馬鹿の集まりか?
683名無しさん@5周年:04/12/20 17:37:28 ID:vI/H30e5
πが出て来た途端、数学が難しくなったな。

「そういう事にしておく」って理屈が、猛烈に違和感あった。
高校に入り虚数が出てきた時、全てが終わった。
しかもiだし。
684名無しさん@5周年:04/12/20 17:49:33 ID:9LZs8p46
>>680
そろばんの方が個人的には好みだが、暗記を
好む御仁も多いようなのでそれで良さそう。
685名無しさん@5周年:04/12/20 19:24:20 ID:fBz52G4L
>>680
それだと、2桁×2桁だけは暗記でできるようになるが、
応用が利かないので、3桁以上になると電卓がないと何も
できないという悲惨な人間が社会にあふれるだけ。

筆算のしくみさえ理解しておれば、覚えるのは九九だけで十分。
それが、生きた知識を学ぶ教育というもの。
686名無しさん@5周年:04/12/20 21:29:33 ID:klqId9JZ
>>683
チョットマッテ。iハ スバラシイヨ
687名無しさん@5周年:04/12/20 22:00:12 ID:aXON+svP
>>685
それは、違うと思うぞ。
インド人は数学が得意な人が多いんだけど、
2桁×2桁を暗記してるんだよね。
日本の教育は数学での暗記をあまりに軽視してるよね。
688名無しさん@5周年:04/12/20 22:11:25 ID:PziTVpwA
虚しい数。
虚ろな数。
689名無しさん@5周年:04/12/20 23:09:11 ID:9LZs8p46
>>683
いまさらなレスだけど「そういう事にする」ってのはちと違う。
πは自然数が頼りないから生まれたπという具体的で新しい数字。
そんな出番は少ないだろうけど、πabの線を考えたって良いのよ。
虚数に比べればはるかに想像しやすいはず。
690名無しさん@5周年:04/12/21 01:42:32 ID:gLahfNWJ
学力低下問題「学校5日制は堅持」文部科学次官が明言

 国際学力調査で小中高校生の学力低下傾向が示されたことについて、御手洗康・文部科学
次官は20日の定例会見で、「これからの教育課程の見直しの中で、学校週5日制が論点
になるとは考えていない」と述べ、今後も5日制を堅持する考えを表明した。
 子どもたちの学力低下問題では、すでに中山文科相が中央教育審議会に、学習指導要領の
抜本的な見直しについて論議するよう要請し、文科省も授業時間の拡大を検討している。
 これに対し、御手洗次官は「5日制は慎重に議論を重ねてここまで来た。新しい教育課程
の基準は、5日制を前提に議論してもらうことが順当だ」と語り、土曜日の授業を復活させ
ることを否定した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20041220ic21.htm

土曜日の授業も復活という文部科学大臣の言うことが通るのか、それと
正反対の文部科学事務次官の言うことが通るのか、今後に注目しよう。
691名無しさん@5周年:04/12/21 01:46:57 ID:+UkdYcZ2
自分たちが子供の頃をすっかり忘れていたようだな。
子供の自主性に任せていたら、遊びまくるに決まっている。
まぁそれも大切な社会勉強なんだが。
勉強は強制されてするものだ。
692名無しさん@5周年:04/12/21 01:47:09 ID:Eo4toQUE
>>660
同感
学力低下と若者の保守化は関係してると思うね。



693名無しさん@5周年:04/12/21 01:52:31 ID:+bvzGlA5
>>683
「そういうことにしておく」は数学の基本。
足し算の1+1=2も「そういうことにしておく」でしょう。
公理の設定という点においてまったく変わらない。

とはいえ自然数の感覚で扱えなくなるのがiだからむずかしいかもね。
694名無しさん@5周年:04/12/21 04:24:15 ID:PxjLG60U
>>693
それに加え新しい数字を作れなかったら数学はできんわな。
ピタゴラスは無理数の存在を封印し、弟子にも口止めしたそうだw
695名無しさん@5周年:04/12/21 06:31:23 ID:CgoEg6mC
iが無かったら今ごろ俺はニート。
696名無しさん@5周年:04/12/21 09:47:01 ID:VeMEufwG
>>690
教師をさらに楽させようとするのがゆとり教育の真の目的だから、
これだけは、譲れないんでしょ。
次に、生徒のためとのふれこみで自分達が楽するための小人数
学習も控えていることだし。
697名無しさん@5周年:04/12/21 09:49:47 ID:NmTXm7d3
>>691
そりゃそうだ、「子供の自主性に任せる=欲しい物を我慢させずに買ってやる」だもんな。

どうなるか親なら馬鹿でも解るだろ。

子供に欲しい物を我慢させるのも、したくない勉強を強制するのも大事なしつけだ。
698名無しさん@5周年:04/12/21 10:01:42 ID:NmTXm7d3
>>696
でもさ、真面目な教師にとっては地獄以外の何物でもないよ、縛られた手足の中で
何とかまともな教育を施そうと頑張ってる人もいるんだろうな、少数派だろうけど。

それ以外の教師にとっては自分が楽できて(゚Д゚)ウマーなんだろうがね。

少人数学習は教師余り回避の一策でしょ?
699名無しさん@5周年:04/12/21 23:17:58 ID:165/ZMHd
>>690
まあ落とし所としては、文科大臣の言う「土曜日授業は、自治体の判断にゆだねる」
ということで、全国的に統一したルールに基づいて行うことはしないんだろうな。
文科省が唱える学習指導要領に則したカリキュラム=月〜金
自治体の独自性で実施する地域の特色ある教育=土曜
みたいな流れになってくると言ってみるテスト
700名無しさん@5周年:04/12/22 06:42:47 ID:zSuHc64J
700get!
701名無しさん@5周年:04/12/22 13:15:20 ID:W/Ny9ThH
>>698
もともと随分前からの目標だよ。50人制とか、55人制とかは、
過渡的な方策であるとされていたと思うよ。
702名無しさん@5周年:04/12/23 09:46:10 ID:xWcaZlo9
703名無しさん@5周年:04/12/23 09:49:29 ID:ms95JPFt
>>696
最近だと、「休憩時間も生徒が来て休憩になっていない!」
「これは、仕事時間に含めるべきだ!」と主張して
以前は5時まで仕事だったのを4時帰宅OKにしてるしな。
704名無しさん@5周年:04/12/23 10:04:22 ID:3o7sKmEH
>>639
とりあえず、日本語で書かれた本をたくさん読め。
705名無しさん@5周年:04/12/23 14:51:35 ID:0CJqMR6z
>>703
ソースは?
706名無しさん@5周年:04/12/24 03:30:44 ID:37FPMSi1
今後は「ゆとりのない教育」を一生懸命推進していきます。
707名無しさん@5周年:04/12/24 04:31:41 ID:szSqdziO
>>706
こんな教育?

1. 年2回の全国統一学力試験の実施

2. 統一試験の結果に基づく教科別の完全習熟度別クラス編成

3. 教科別の飛び級と落第の導入

4. 成績上位者への奨学金の支給
  上位0.1%には年額100万円、上位1%には年額10万円、上位10%に年額1万円

5. 成績下位者(下位10%)からは課徴金を徴収し、
  最下層(下位0.5%)を収容する学力少年院の新設

6. クラスの成績の上下による教師の完全能力給の実施
708名無しさん@5周年:04/12/24 05:06:03 ID:yT/Qhexl
やっぱり小・中から習熟度別クラス分けを実施すべき。
均等割りにして同じ授業をルーチンでやってる手抜き教師は排除。

授業に必要なのはメリハリ。集中して教えるべき内容をきちんと教えていれば、
ゆとりなんて自然と発生するものと思うが。
709名無しさん@5周年:04/12/24 05:10:19 ID:wAtKrjoW
バカクラスは就職組とか、上位クラスは高校進学組とかに分けないと日本の教育は悪くなる一方。
710名無しさん@5周年:04/12/24 05:17:02 ID:9TMQXfo3
ああ、20歳の僕はまさにゆとり世代・・・でも4つ年下の僕の妹
が使ってた教科書は僕の時よりももっと簡単だった。
こういう馬鹿世代あ溢れるこれから20年か30年の日本は暗黒時代だよ。
突き詰めていったらゆとり教育ってニートやらフリーター増加にもなんらかの
関わりあるんじゃないかな。
711名無しさん@5周年:04/12/24 05:50:37 ID:MscuRktW
右翼は社会のゴミ。
生きてて恥ずかしくないのか奴らは?
712名無しさん@5周年:04/12/24 08:15:09 ID:3dwkmuL+
少なくとも>>711よりはマシ
713名無しさん@5周年:04/12/24 08:24:32 ID:nJdgBZEz
ここにもゆとり教育の弊害が・・→>>711
街宣車乗って天皇陛下万歳言ってるが右翼だと思ってる真性馬鹿(笑
714名無しさん@5周年:04/12/24 08:48:04 ID:/g2aHHAE
右翼=ジロンド派
715名無しさん@5周年:04/12/24 08:56:46 ID:omOBX1eP
ゆとり教育に関係なく、日本人はオカルトに弱いし、
成人の科学の知識レベルはOECDの調査で下から二番目。

N速で科学ニュースのスレッドがたっていた頃は
馬鹿な書き込みばかりで「ああ日本って本当に駄目なんだなあ」とよく思った。
716名無しさん@5周年:04/12/24 12:27:35 ID:n1zojTNY
>>701 俺は、25人学級よりも、50人W担任の方がいいと思うが…
教科の授業も、ベテランと若手がコンビで、若手は助手っぽい事すればいい。
717名無しさん@5周年:04/12/24 15:43:21 ID:L0d2PnDI
>>716
最近の学校の教室は50人入れない。
教室の改装だけでいくらかかることやら。
718名無しさん@5周年:04/12/25 00:13:38 ID:agZQsxD5
統一テスト絶対反対。指導能力が一目瞭然になる。
教師のために ゆとり教育存続せよ。立て万国の労働者。
労組とプロ市民 集合





なんてね
719名無しさん@5周年:04/12/25 00:17:05 ID:4X3ZD9ek
俺はいわゆる帝大出身だが、頭の良し悪しは学歴とはあまり関係
無いと思うぞ。DQN大って呼ばれてる大学出た奴が無茶苦茶
仕事できたりするし。
720名無しさん@5周年:04/12/25 00:34:14 ID:YupUe4bW
>>719
洩れは普通に相関はあると感じるが。
職種にもよるんだろうな。
721名無しさん@5周年:04/12/25 00:36:42 ID:vAHB8hgm
ブルマを復活させれば必ずや学力は向上する
722名無しさん@5周年:04/12/25 01:16:28 ID:9xN7nQDt
日教組ってほんとに終わってるね(^^)
723名無しさん@5周年:04/12/25 01:25:38 ID:1GL/JTDl
強制修学所を作って、成績不良者は刑務所と同等の制約ある環境で
学習をみっちりと仕込む。テレビゲームもなし、テレビもなし、
インターネットもなし、ジャンプもなし、ゲームボーイもなし。。。
724名無しさん@5周年:04/12/25 03:06:13 ID:Vd6l1Yvn
「勉強はきびしく、人間関係はやさしく」↓
http://www.edu-kana.com/center/newspaper/0307/y704.htm
いいこと言っている。
725名無しさん@5周年:04/12/25 03:14:20 ID:2Ix9QQej
さっき、中国の農村の取材をした番組見たんだが、国際競争力の無い貧民ばかりの
国で生きる力を身につけた原始時代とさして変わらん社会と、現代工業国家で公害は
多いが最低限の文明生活を約束されている社会の選択とどちらが良いかということに
なると、国としては後者を取るのが必然になるということになるんだろうね。
身もふたもないが、ユートピアはあくまで理念のものであって現実は妥協の産物であると..
726名無しさん@5周年:04/12/25 03:19:23 ID:5jXg53WD
>>724
>ピアスや茶髪を犯罪であるかのように「摘発」する教員が、分数もできない中学生を
>卒業させてしまうような、日本のでたらめな「甘さ」とは好対照である。

これが実現できたらどんなに楽か。生徒指導の労力がなければ、学習指導に
今の倍以上のエネルギーが割けるのにな。
727名無しさん@5周年:04/12/25 03:27:52 ID:yUqT7bLN
>>725
原始時代に近い生活も全員が平等にその境遇なら納得いくかもしれんが
実際には中国は豪邸に住みベンツ乗り回すニューリッチと
貧しい農村民の2極かしてまつから。
今に暴動が起こるんじゃないかと。そーなると日本にも難民が怒涛のように。。。
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
728名無しさん@5周年:04/12/25 03:27:56 ID:mRbXVVgA
>>794
高等学校で書道教師と英語教師が漢字なくして英単語、英語そして
日本語の理解はありえないと口を揃えて言ってた事を思い出された。
今の日本語はかな〜り改造されてるので、しっかりやれば外国語の
習得にかける時間さえ大幅に減らせられると思う。

日本語がそうなったのは何時ごろかな。個人的には明治だと思う。
とにかく外国語をやるならまず日本語。「かわのおに」さえ翻訳の
為に作られたルールなのだからうまく使いたいものだな。
729名無しさん@5周年:04/12/25 03:31:02 ID:eY2IuB/n
エシュロンの真実について 「象のオリ」強制手続き開始=防衛施設庁
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1103883552/
エシュロンについて警察庁OBや歯科医などの内部情報、米国・日本
特許などの公文書、報道資料などで合わせて解説。
730名無しさん@5周年:04/12/25 03:32:43 ID:mRbXVVgA
>>716
新任講師の研修期間を削れそうだな。
25人学級だろうが50人学級だろうが10人級だろうがw
とにかく講師が1人って状態はいろんな意味で効率悪そう。
>>720
雇い主の持ってる指導要領がカスだった時、相関は現れる。
>>727
人間には野心、というか安全を求める考えがあるからね。
平等な社会は幻想に過ぎない。
より安全で、より安定していて、より豊かな生活を
求めたら権力者にならざるを得ない。
731名無しさん@5周年:04/12/25 03:35:37 ID:I4oMTzRL
正直マスコミが軽薄路線を推してるから
学力は今後も低下していくと思うけど、雇用確保には
学力は低下してくれた方がうれしいんじゃないかな?
支配しやすいし。
732名無しさん@5周年:04/12/25 03:38:49 ID:tjg4ttZ3
>ピアスや茶髪を犯罪であるかのように「摘発」する教員
昔は都立では進学校ほどピアス茶髪OKどころか制服ですら着なくて良いって
感じだったけど、今はどうなんだろうなー。知事が変わって変わったかな。
733名無しさん@5周年:04/12/25 03:48:04 ID:yUqT7bLN
>>730
>平等な社会は幻想に過ぎない
でつよね。でもチャンスの平等だけは保証されてる社会がいいでつね。
あと、失敗しても次のチャンスがめぐってくる社会とか。
中国の場合農村戸籍を持ってる時点で即アウトに近い状態なのが気になりまつ。
だから日本叩いて憂さ晴らししてるわけだ。>中国のおろかな民
日本もODAをこういう内陸部の貧民への奨学金に使えばイイ!(・∀・)のにな。
734名無しさん@5周年:04/12/25 08:14:43 ID:tLfpKDld
>>724

内容は結構支離滅裂だよ、「集団で自分を殺す厳しさ」というか、社会に出れば好き勝手に
出来ないのは当たり前、それを学ぶこともこれまた大事、何でも程々。

>最近は、学力低下の弊害を突く「ゆとり」批判派が優勢だが、「勉強を厳しく」に引きずられて、
>「人間関係を厳しく」も優勢になれば、息苦しさが加速しかねない。「ゆとり」論争が、「勉強は厳しく、
>人間関係は緩く」という第三の視点を含め、より広い選択肢をふまえたものになることを期待したい。

無茶言うなぁ、理想論としてはいいけど、「差別しない人間」なんてのはどこにもいないって事を
まず頭に入れなきゃ、まぁ「**を見直し」とは書いてるけど、具体的にこうすればいい、と言う
提案が出てない所を見ると薄々はわかってるんだろうけどね。
735名無しさん@5周年:04/12/25 21:10:07 ID:9QzaOy8X
>>733
中国の農村では暴動はあっても反日デモなんてねーよ。
736名無しさん@5周年:04/12/25 23:48:14 ID:WL7YIVyG
やっぱり学歴社会だよな
737名無しさん@5周年:04/12/25 23:50:00 ID:9F/7yZ9j
日教組なくなってほしい。
マジで。
738名無しさん@5周年:04/12/25 23:53:49 ID:4D7vZ5RV
日教組は百害あって一利なし。
739名無しさん@5周年:04/12/26 06:02:26 ID:BMsaIhd5
「勉強はきびしく、人間関係はやさしく」↓
http://www.edu-kana.com/center/newspaper/0307/y704.htm
いいこと言っている。

 ↑同じ著者による論考「『友だち』の地獄」『世界』12月号http://www.iwanami.co.jp/sekai/→バックナンバー→12月号
「 学校では、(中略)赤の他人たちを朝から夕方まで強制収用して生徒にする。場合によっては、脱退の自由が制限された部活動を無理強いし、強制収用が夜遅くまで続くこともある。
全員に同じ服を着ることを強制することが多い。40人を箱のように区切られた一室に軟禁状態におき、彼らが終日顔をつき合わせているようにする(クラスあるいは学級制度)
 その箱のなかでは、個人差を無視した全員一致のペースで、算数などの勉強を集団で行う習慣をたたきこむ。
多くの人は、一定時間の静止姿勢に耐えながら集団で壇上の人物の発生を右の耳から左の耳に通して紙に写すといった、「生徒を行ずる」ことを勉強することだと誤認するようになる。
そのおかげで、「まじめに勉強」しようとすればするほど勉強をする代わりに「生徒を行」じてしまい、結果的には勉強ができないという無能の習慣を植えつけられてしまう。
またベルがならないと唾液がでない犬のように、群体化しないと学習意欲が生じないという習性が身につく。」
740名無しさん@5周年:04/12/26 06:10:16 ID:BMsaIhd5
 ↑同じ著者による本『いじめの社会理論』(柏書房)より。
http://www.amazlet.com/browse/ASIN/4760120882/
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4760120882.html
http://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=30855241
「 現行の学校制度では、「なかよくする」ことと「まなぶ」ことが強制的に抱き合わせにされている。
本書で問題にしてきた残酷な心理-社会現象の蔓延は、第三章で詳しく論じたように、
「まなび」の「共同態」というしかたで若い人たちを一日中強制的に「べたべた」させる学校共同体主義によるものである。
 また現行制度のもとでは、学校で集団生活をすることが「勉強」することであるといった現実感覚が蔓延する。
多くの生徒たちは、終日ぼんやりと教室に座っているだけで国語や英語や数学をろくに修得していなくても、「学校で授業を受ける」という集団行動(集団学習)をすることでもって、自分が「勉強した」と思っている。
一日中学校で「授業」を受け、さらに塾に通い、それでも(その結果!)勉強ができないといったありさまは、★生徒にされた人たち★のあいだでは普通のことである。
彼らは、第三章で論じたような強制的な集団生活のなかで無限定的な人格支配を受けるだけでなく、さらに、その集団学習(「まなび」の「共同態」)の反復によって無能の習慣を植えつけられる。
しかし、一日中「授業」を受けて何も学習しない修正を身につけてしまった彼らも、自動車教習所ではきわめて有能に技能を習得する。
現行の学校制度を廃止して、街に林立する教習所型の学習サポート団体をチケットを使って自由に選択するしくみにすることによって、彼らは強いられた無能と奴隷状態から解放される。
 さらに学校では、努力して数学や国語や英語で優秀な能力を身につけたとしても、「態度が悪い」「協調性に欠ける」とみなされると、ひどい成績をつけられる。
高校へは勉強して行くのではなく、「先生やみんなとなかよくして、人からよくおもわれて、生かせてもらう」といった感覚すら蔓延する。
内申書や推薦や情意評価といった制度は、卑屈な精神を滋養し、精神的売春を促進し、さらに課題遂行という点では人間を無能にする(これは短期的政策の部類にはいるが、内申や推薦や情意評価といった制度は即座に廃止すべきである)。」
741名無しさん@5周年:04/12/26 06:34:00 ID:9KcoYDqK
加熱した受験戦争に対して水を差したのがゆとり教育なんだよな
運用を間違えなければ発想自体はいいと思うんだが
日教組が介入してたらどうがんばっても_
742名無しさん@5周年:04/12/26 15:45:10 ID:I63KR9SI
>>741
×「運用を間違えなければ発想自体はいい」
○「発想を生かせる運用など、最初からなかったし今もない」
743名無しさん@5周年:04/12/26 15:47:49 ID:wRAZdkM0
ゆとり教育な餓鬼ら悲惨だな
お前等が学んで来た事間違いだってよw
744名無しさん@5周年:04/12/26 15:49:09 ID:/azskkuy
大体推薦なんていらないだろ
ゴマすりの上手い奴しか入れないんだから
745名無しさん@5周年:04/12/26 15:54:21 ID:QCqSqoIN
子供はガシガシ勉強すればいいんだよ。
746名無しさん@5周年:04/12/26 15:55:21 ID:LqFbSvaf
日教組は反政府勢力工作員
747名無しさん@5周年:04/12/26 15:56:59 ID:1qBLrF2h
>>741
団塊世代の教育が終わった時点で受験戦争自体が収束してました。ゆとり教育が
受験戦争を終わらせたと見るのは大きな間違いです。

ちなみに、ゆとり教育によって出題範囲がせばまった結果、受験問題自体も広い範囲
から基礎を問うというよりは狭い範囲の中からひねった意地悪問題を出すものに
変わって来ています。結果として入試対策はいかにして解くかという受験技術に偏ら
ざるを得ません。教育が果たして詰め込み教育を批難できるか難しいところでしょうな。
748名無しさん@5周年:04/12/26 17:23:09 ID:zP26hbPd


ゆとり教育の「ゆとり」はあくまで教職員の為だけの「ゆとり」ですから!!

by 日 教 組
749名無しさん@5周年:04/12/26 17:39:10 ID:fabW4nuA
生徒にとっては「ゆるみ」教育だよな・・・
750104
>748
今は研修だ何だって、ものすごく忙しいらしい。>教師