【教育】学習目標に届かぬ場合 小中学生の留年「研究を」 文科相★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒラリφ ★
義務教育のあり方を大きく転換する改革案(河村プラン)を打ち出した河村文部科学相は
朝日新聞記者のインタビューに応じ、「義務教育段階でも落第とか原級留め置き(留年)とか、
基礎基本が身についてから次に進むという考え方を研究しなければならない」と述べた。
実現すれば、年齢に従って進級してきたこれまでの仕組みが変わる可能性がある。
実際の運用をめぐっては、学校現場の戸惑いも予想される。

原級留置は現行の学校教育法施行規則上も実施は可能だが、文科省によると、
病欠や不登校を除けば適用を受けたケースはまれだ。
河村プランは、義務教育9年間の「到達目標の明確化」を柱の一つに掲げている。
この実現のため、従来は教員にとっての「教える基準」とされてきた学習指導要領について
07年度にも改訂作業に入り、子供の学習などの「到達目標」へと変える方向が示された。
文科省幹部は「到達すべき目標を明確に設定すれば、それを習得していない場合には
留年も否定できない。責任ある教育を徹底する意味もある」と話している。

文科相は「義務教育は何が何でも卒業させるということで来たが、何歳から何歳まで
びた一文動かさないということでいいのか」と述べた。ただ、原級留置には保護者の理解が
必要だとして、幅広い論議を呼びかける方針だ。
文科相は、9日の中央教育審議会総会にプランの「工程表」を示しており、どのような
到達目標にするかなど、指導要領の見直しのあり方を06年度末までに検討する。

朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0912/001.html
前スレ http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094953302/
次スレはニュース実況+で
2名無しさん@5周年:04/09/13 00:58:36 ID:qwd+8a2e
2
3名無しさん@5周年:04/09/13 00:58:54 ID:RnqrJ83t
たしかヨーロッパのほうですでに導入されてなかったけ?」
4名無しさん@5周年:04/09/13 00:58:59 ID:svHQI6JW
にゃ
5名無しさん@5周年:04/09/13 00:59:31 ID:3WSgR/qB
4
6名無しさん@5周年:04/09/13 00:59:49 ID:CJLJ69cv
5なら6を殺す
7名無しさん@5周年:04/09/13 01:00:29 ID:0Eeb8Mao
俺の初恋は永遠に留年。
8名無しさん@5周年:04/09/13 01:01:06 ID:CJLJ69cv
8なら5を殺す
9名無しさん@5周年:04/09/13 01:01:20 ID:hY49L8/X
でもさ、留年するようなやつはDQNである確率が高いわけで、
すなわち低学年のクラスにDQNが蓄積していくことになるわけだよね。
しかも年上なわけだから、かなりタチが悪いと思うんだけど、どうなんだろう。
10名無しさん@5周年:04/09/13 01:01:36 ID:+8UY6lp0
俺は中学行ってねえ。でも今は大学生。
俺の経験からすると、小中のとき成績が悪くても、高校で頑張れば問題ないよ。
11名無しさん@5周年:04/09/13 01:02:30 ID:3WSgR/qB
>8
予告でつか?
タイーホ
12名無しさん@5周年:04/09/13 01:04:52 ID:22AStxdO
多少勉強ができなくても、人としての常識が身についていれば良いと思う。
ていうか身につけろよDQNドモガ!!
13名無しさん@5周年:04/09/13 01:04:59 ID:0TxslPIE
>>9
スリーストライクで放校処分にすればいいだろ。
米国じゃ小学校中退なんて普通に居るぞ。
14名無しさん@5周年:04/09/13 01:05:05 ID:bqhY+Eyw
理念としてはよくわかるけど、治安が悪化しそうで怖い。
15名無しさん@5周年:04/09/13 01:05:06 ID:dZWbDoPz
14
16名無しさん@5周年:04/09/13 01:05:56 ID:BKvZYudc
>>9
大学並に留年出して留年組作れば無問題
ちなみに俺のクラスは学校に来てる奴限定で十人に一人くらい留年
17名無しさん@5周年:04/09/13 01:06:01 ID:0TxslPIE
>>14
良くなるっつーの。
前スレの988をヨメ。
とにかく試験での妨害行為をどうにかして欲しい。

小学校のときは消しゴムを取り上げられ、
テストで間違ったところを鉛筆で消して横に書くと、正解なのに×にされた。
理由は消しゴムを使わなかったから。
親に買ってもらうよう頼んだが、一度買ってやったら二度と買ってやらないと言われ、
先生に事情を話したら、消しゴムを使わないのは神聖なるテストへの冒涜だと言い、
かっぱらったやつから取り返したら全員からドロボーと呼ばれ、
その騒ぎを聞きつけた校長先生が僕のドロボー事件として全校を挙げて調査しだしたが、
真相が分かると僕がドロボーしたという話が全父兄と警察、教育委員会にまで
知れ渡ったところで立ち消えになった。

高校でも用紙を提出した奴が僕の周りを囲んであっている回答を消しやがって、
先生はシカト。
時間が来て0点で終わった。
抗議したが、妨害行為を黙認しておきながらなにも書かれてないからと・・・

センター試験のときも特進クラスの連中が妨害しやがって・・・
試験を妨害する奴が試験を受ける資格なんてないんだよ!

あと、高校入試のときは「さじょう」って言う知らないやつが事実無根の悪口を言いふらし、
試験監督から退場を言い渡された。
飯塚市に住んでいる奴らしいが、そいつが言うにはとなり町に住む僕が
いつも襲撃してきたと言う。
その土地はそれから20年経ってから通過するようになったが、
それまでせいぜい1度行った事があるくらいで、
地名も分からないし土地カンもなかった。
で、そいつの実家を見つけたんで今は週1でガラス窓を割ってる。
19名無しさん@5周年:04/09/13 01:06:05 ID:Py93499O
>>8
通報してくるわ
20名無しさん@5周年:04/09/13 01:06:32 ID:/RCkqBzo
バカを留年させるのはイイが
出来の良いのは、飛び級出来るのか?
21名無しさん@5周年:04/09/13 01:06:59 ID:Ioi37adm
小学生の学力って、やはり家庭環境が大いに関係している訳だから、留年させるような親は
どう見ても社会人として失格だろ。親子揃ってDQN・・・救えないな、こりゃ
どうでもいいけどソースが朝日だったんだな。
23名無しさん@5周年:04/09/13 01:07:37 ID:rOQhPTEe
>>18
いじめられっこ世に憚らずって奴だね。
ご愁傷様。
24名無しさん@5周年:04/09/13 01:08:23 ID:b0CuFOGn
>>18
最後が不要。コピペ?
25名無しさん@5周年:04/09/13 01:08:37 ID:bqhY+Eyw
>>17
>誰だって中卒の資格ぐらいは欲しいからな。
認識甘いよ
26名無しさん@5周年:04/09/13 01:08:57 ID:gNw/2Ek2
>>12
どんな常識、礼儀、儀礼にも背景に力=権力って後ろ盾があるから人はひれ伏すわけで。
ドキュンは意外にその辺のパワーポリティックスってやつを体で教育されてるやつが多いから、おまいよりはよっぽど世渡りの術が
うまいかもよ。
27ふくろう:04/09/13 01:09:00 ID:IEHeOEPP
生徒の減少による、先生の職の枠の減少問題。
生徒を留年させるのは、その対策のひとつ。
だいたい義務教育なんて小6の12歳までで十分だと思わない?
28名無しさん@5周年:04/09/13 01:09:22 ID:0V15z7uq
>>19
そんなもの一々通報するなw
29鳥肌実(ニセモノ):04/09/13 01:09:39 ID:Ph+Gj+lh
同じ年齢だから、一緒に学年が上がらなければならない。。。

というサヨどもの「画一化」教育のせいでDQNが大量生産。

子供の発達進度にあわせて、学年を上げ下げすればいいのだ。w
30名無しさん@5周年:04/09/13 01:10:04 ID:Py93499O
>>24
今書きましたよ。
前スレに間に合わなかったので、2が立ってよかった。
32名無しさん@5周年:04/09/13 01:10:39 ID:/RCkqBzo
思わない
義務教育は高校まで必要だと思う
バカ、バカりの国になられては困る
33名無しさん@5周年:04/09/13 01:10:58 ID:J4AHOr8P
>>26
それはいえる
34名無しさん@5周年:04/09/13 01:10:59 ID:hY49L8/X
>>18
オマエになにか原因があるんじゃないの?
あるいは妄想家だったとか。

それは置いといて、テストで消しゴムを使わなくて×にする先生がいるなら、それはひどいな。
おれはむしろ消しゴムは使わないほうがいいと思うよ。
試行錯誤の過程が残ることにより、どう考えていったのかを知ることができるからな。
35名無しさん@5周年:04/09/13 01:12:33 ID:0TxslPIE
>>25
中卒の資格すら欲しない規格外のDQNなら、現状の義務教育でも
教育不可能だろ。
俺の認識が甘いというならお前の対案を出せ。いますぐにだ。
36名無しさん@5周年:04/09/13 01:12:39 ID:gErGY1C7
>>18 はネタだと思うが、>>34 の特に後半部分には同感。
37名無しさん@5周年:04/09/13 01:12:40 ID:0V15z7uq
もうイイよ底辺校潰してDQNは自衛隊で再教育しちまえ
>>34
先生の行為がひどいと思うのなら、
僕が迫害される理由は推して知るべし。
ここは生活保護対象者の人口密度の高い地域で、
先生は博愛主義者(チョーセンLOVE)です。
39m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :04/09/13 01:16:31 ID:HZU+jYb3
留年させるのもいいけど、学力低下の元凶になる問題生徒をまとめて隔離して
軍人教育でたたき直す学校とかも新設した方がいいな。
学力低下の原因の一つに、周りのレベルを引きずり落とす馬鹿の存在があるからな。
40名無しさん@5周年:04/09/13 01:16:43 ID:Py93499O
>>37
底辺ってのはマーチ以下でいいですか?
少女を使って僕を罠にはめたり、
集団で僕の手足を押さえつけて襲ったりって言うのは
小学校のときから大人になった今でも続いている。
42名無しさん@5周年:04/09/13 01:17:18 ID:/YHs3KF+
幸いにして、国歌斉唱にも国旗掲揚にも指紋押捺にも激しく抵抗するような
教育は受けていない。
ゆとり教育には縁がなかった、就職氷河期世代。
43名無しさん@5周年:04/09/13 01:17:42 ID:0V15z7uq
>>40
それでも良いぞ
44名無しさん@5周年:04/09/13 01:17:54 ID:faoELGNw
留年させるのは簡単。というか当然。
問題は留年したDQNを、どこで養うかだろ。
45名無しさん@5周年:04/09/13 01:18:02 ID:/RCkqBzo
>>40
東大、早稲田、慶応の3校だけでイイよ
京大だの、阪大なんて関西人には要らないし
上の3校関係者が日本を動かしているのだし
46名無しさん@5周年:04/09/13 01:18:17 ID:bqhY+Eyw
>>35
留年が新たに規格外のDQNやヒッキーを産む。
留年が当たり前の状況だったり、
敗者復活が当たり前の社会じゃないかぎり、留年は危険だよ。

俺は普通に週休二日やめて授業時間増やせばいいと思う。



47名無しさん@5周年:04/09/13 01:18:39 ID:hY49L8/X
>>41
引っ越せば?
48名無しさん@5周年:04/09/13 01:19:10 ID:0TxslPIE
>>18
どうでもいいが、大学の専門教科のテストで鉛筆を忘れてボールペンで
解答して優をとったのは俺ぐらいだろう。
49名無しさん@5周年:04/09/13 01:19:57 ID:81I9XKLa
>>45
早稲田、慶応もいらないよ。
3教科2教科受験の糞大学は全部潰しても良し。
50名無しさん@5周年:04/09/13 01:19:58 ID:0V15z7uq
>>45
変な煽りで学歴スレにするな



俺が言ったのは一応高校の事だ
51名無しさん@5周年:04/09/13 01:19:59 ID:faoELGNw
>>41
大阪は規格外の常識外れのやつが多いと思ってはいたが・・・。
こんなところにも・・・。
52名無しさん@5周年:04/09/13 01:20:06 ID:nGZeQW3G
義務教育の授業内容なんて本気になれば、ある程度は誰でも出来る、
と中学時代の先生はボヤいていた。

学生時代にDQNだった奴でも、後に本気になって勉強して弁護士にな
った奴もいるし。(結構有名な人らしい)

バカだからとかDQNだから勉強ができないのではなく、要するに当人の
やる気次第なんだが、さて、どうやってやる気を起こさせるかが問題
なわけだが。
義務教育を利用しておびき出して、
伸びようとする子を集団で襲わせるって言う汚い手口を使うから・・・

いや、汚い手口を使わない人は僕の周りに一人もいませんが。
54名無しさん@5周年:04/09/13 01:21:55 ID:/YHs3KF+
>>44
フリースクール。以上。
55名無しさん@5周年:04/09/13 01:23:06 ID:/RCkqBzo
>>49
別におれは東大だけでもかまわないけど
それじゃ、オマイラバカが困るだろ
その書き口から、低脳国立だと思えるしww
56名無しさん@5周年:04/09/13 01:23:17 ID:x8VBMp19
ロリコン野朗はわざと5年くらい留年しそうで怖いのだが・・・・
57名無しさん@5周年:04/09/13 01:23:20 ID:0TxslPIE
>>46
>敗者復活が当たり前の社会じゃないかぎり、留年は危険だよ。
当たり前になるんだよ。これから。
変更される条件の一つを見落としているよ君は。
>>47
就職して社員寮に入り、東京にも行ったが、
その会社は部落民率9割(推測)で、
問題の「さじょう」は同じ会社の東京の部署にいた。
東京で会社を辞めて、結局、実家に帰ってきた。
59m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :04/09/13 01:24:16 ID:HZU+jYb3
>>52
努力が出来るのも、一つの才能なんだがな。
教師や役人が、誰もが当然の様に勉強するという前提で今まで事を進めてきたから
今の問題があるわけだが。
60名無しさん@5周年:04/09/13 01:24:41 ID:BEP3GiNG
>>1
そんなことしたら、番長として君臨して他の生徒に迷惑をかけるだけ。
61名無しさん@5周年:04/09/13 01:26:00 ID:Oh3Uacnu
強制君が代の次は強制留年ですか?
強制担任制も廃止してもらいたい
62名無しさん@5周年:04/09/13 01:26:35 ID:hY49L8/X
>>58
多分どこに行ってもなぜか危害を加える人がいるから、今のところに住み続けるのがよさそうだね。
がんばれ。
63名無しさん@5周年:04/09/13 01:27:40 ID:5RqV1hhk
>>61
強制義務教育についてはどう思う?
64名無しさん@5周年:04/09/13 01:27:59 ID:b0CuFOGn
一気に屑スレに成り下がったな。

−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
65名無しさん@5周年:04/09/13 01:28:05 ID:sQWUP/Na
>>48
俺スーフリ大法学部だが学部試験の時はペンかボールペン限定なんだが。
鉛筆でいい学校もあるのね。
66名無しさん@5周年:04/09/13 01:28:17 ID:0V15z7uq
>>63
アヒャ
67名無しさん@5周年:04/09/13 01:28:48 ID:bqhY+Eyw
>>57
???
68名無しさん@5周年:04/09/13 01:28:55 ID:0TxslPIE
>>61
強制排便についてはどう思う?
69名無しさん@5周年:04/09/13 01:30:00 ID:hY49L8/X
留年しても追いつける仕組みが欲しいよね。
進級は4半期単位くらいに細かくして、留年者に限ってその単位の飛び級を認めるとかさ。
留年しても、同い年との差を埋められないってのは結構キツイでしょ。
70名無しさん@5周年:04/09/13 01:30:32 ID:BWPESYq8
同時に飛び級も検討した方がいいよ。
ただ飛び級した奴に嫉妬するガキが確実に出てくるから
その辺の問題をケアする必要があるけど。
71名無しさん@5周年:04/09/13 01:30:33 ID:eZzKdLBG
と言うか留年するような内容か?
72名無しさん@5周年:04/09/13 01:31:32 ID:sQWUP/Na
>>71
確かに……
73名無しさん@5周年:04/09/13 01:32:08 ID:lsfxCQQ2
留年だけじゃなくて、飛び級も普通に認めてやれよ。
小学校で1〜2年、中学校で1年ぐらいの飛び級を認め、
出来る奴は、今の高校2年ぐらいで、大学入試を受けて入れるようにする。

地方都市や田舎に心の底から嫌気がさしている潜在的エリート層が、
必死になって勉強するようになって、
日本全体の初等・中等教育のレベルが劇的に上がるぞ。

74名無しさん@5周年:04/09/13 01:32:18 ID:/YHs3KF+
567 :名無しの心子知らず :04/09/13 01:15:39 ID:IhEvOYDX
小2の子ども、たし算・引き算のほとんどができません。
6+8 などは、指を使って時間をかければできるけど、
65+89 みたいな筆算はほとんど無理です。
本も好きで、よくしゃべるし、お手伝いもしてくれる子なんですけど、
算数だけ異常にできません。
障害児、ならあきらめがつきますが、算数だけできないのが・・・

もう、この子は算数は無理だ、とあきらめて放置したほうがいいのか、
それとも、砂に水をまくような努力だけど、必死に
計算教えてあげたほうがいいのか・・・

もう、どうしていいのか、わかりません。
75名無しさん@5周年:04/09/13 01:33:56 ID:81I9XKLa
>>65
お前ひょっとして三角関数が分からない香具師か?
76名無しさん@5周年:04/09/13 01:34:36 ID:0TxslPIE
とりあえず留年しそうになった奴は、それ用の授業を土曜日にやる必要があるな。はんどんで。
留年した奴は、本来の学年の授業の内容を土曜日に予め教える。
こんな感じでええんちゃうんかい。
大学みたいに切り捨てご免はかわいそうだからな。
77名無しさん@5周年:04/09/13 01:34:40 ID:0V15z7uq
>>69
一留一飛び位の漢が居て欲しい
78名無しさん@5周年:04/09/13 01:35:40 ID:4u3h5RJ9
>52
もう強制力しかないよ。
やったら良い事がある、ではなく
やらなかったら悪い事があるという方向。
留年制度はそういう意味でも良い案。
79名無しさん@5周年:04/09/13 01:36:04 ID:Jn0koYU5
>>73
別にいらねーよ飛び級とかは。
賢い子供は自分で課題作って勝手に勉強してるよ。
80名無しさん@5周年:04/09/13 01:36:15 ID:/YHs3KF+
569 名前:名無しの心子知らず :04/09/13 01:30:04 ID:IhEvOYDX
>>568

担任は、休み時間もプリントやらせて、
放課後も、友達と帰る約束しているのに
残して勉強させて(くれて)います。

そのためか、友達はほとんど離れていってしまいました。

でも、そこまでやっても、ぜんぜんできるようになっていません。
宿題も、うちの子のために特別に出して(くれて)います。
でも、自力ではまったく解けないので、
私が教えるしかありません。
2歳の子もいるし、お腹には3人目がいて、来月出産です。

はっきりいって、宿題見てあげるのは負担です(教えても教えてもわかってくれない)。
81名無しさん@5周年:04/09/13 01:36:25 ID:J+RwFZTS
>>18さんのカキコを読んで、もしかしたら、統合失調症なんじゃないかなぁと思った。
もちろんネットのカキコからじゃあたいしたことはわからないから、一度精神科へ行って
相談してみたらどうだろうか。

医者に相談してみて、病気そうじゃないとわかったらそれはそれで安心できるし、
社会見学気分で行けば、2ちゃんねるのカキコを読むよりはずっと面白いと思う。
18さんの話は面白いから、医者も興味を持って聞いてくれるんじゃないかな。
相談するだけなら大してお金もかからないだろうから是非どうぞ。
82名無しさん@5周年:04/09/13 01:38:59 ID:sQWUP/Na
>>74
>>80
こういう子いるんだね。

脳の器質的なものもあるかもしれないから、徹底的に調査して貰った方が
いいと思うけどね。
83名無しさん@5周年:04/09/13 01:39:06 ID:BWPESYq8
>>79
飛び級無いと時間の無駄。
とっとと大学教育まで終わらせた方がいい。
有能な奴はその間に博士過程とったり、留学したり出来る。
>>74の場合、数と数字の関係が・・
85名無しさん@5周年:04/09/13 01:39:52 ID:0TxslPIE
>>65
理系科目で対数、指数関数等の計算と記述が沢山あったからさー。
放射線物理だったかな?まぁ、本当にどうでもいい話なんで放置してくれ。
86名無しさん@5周年:04/09/13 01:40:09 ID:4u3h5RJ9
>74
そのスレってどこだろう。

>6+8 などは、指を使って時間をかければできるけど、
これが問題だよな。
6+8は今の俺らの頭の中でどうしているかというと
計算しているのではなく、14だと暗記しているわけなんだよ。
正確に言えば4の部分だけかも知れんが。
87名無しさん@5周年:04/09/13 01:40:30 ID:IT4RaP4a
義務教育で、留年の判定基準なんて作れるのか?
懲罰的留年しか判定できないんじゃないの。
88名無しさん@5周年:04/09/13 01:41:18 ID:yEoLFUR5
キモいガリ勉ヲタどもが水を得た魚のように騒いでいるようだが









=== お ま え ら 全 員 体 育 で 留 年 だ な ! ===
                                 

                                w
89名無しさん@5周年:04/09/13 01:41:24 ID:/RCkqBzo
つーか、オマエラだって
ゆーほど算数・数学なんて出来ないのばっかだろw
90名無しさん@5周年:04/09/13 01:42:37 ID:hY49L8/X
>>83
でも無条件に飛び級を認めてしまうと、強烈に詰め込もうとするバカ親が出てくるのは必至だからなぁ。
親が子供の能力に合わせて学習量を設定できるなら飛び級は大いに結構なんだけどね。
だから、留年した子がそうでない子に追いつくための飛び級だけを認めるのがいろんな意味でいい気がする。
>>81
統合失調症って言われる人を観察して思うのは、
頭を強打された人みたいってこと。

>>74の場合、
本当に算数だけができないのか調べないと。
脳の機能として何がかけてるのかみつけないと解決しない。
92名無しさん@5周年:04/09/13 01:44:05 ID:Jn0koYU5
>>83
まあ、肩書きが必要なら仕方が無い。
飛び級があっても良いよ
93名無しさん@5周年:04/09/13 01:44:11 ID:bqhY+Eyw
体育で留年→学力はあるのに卒業できず→ヒッキー
94名無しさん@5周年:04/09/13 01:44:35 ID:BWPESYq8
天は二物を与えないなんて嘘だから、
優秀な奴はより上の教育を受けられる機会を保証すべき。
それこそ機会の平等。
95名無しさん@5周年:04/09/13 01:44:36 ID:sQWUP/Na
>>85
ふむふむ。まあ書いてからそうだとは思ったけど。

つーか、俺左利きでボールペンだと書きにくいってったらありゃしないんだよな。
ペンだと筆圧強いのか途中で書けなくなるし……

まあこれも本当にどうでもいい話だがw
96名無しさん@5周年:04/09/13 01:44:48 ID:4u3h5RJ9
>90
基本的に飛び級はないと考えるべきでいいと思う。
10歳で神童でも20歳ではただの人。
IQ200近いような本当に普通と違うような場合だけで十分。
わざわざ詰め込むような人では駄目。
97名無しさん@5周年:04/09/13 01:45:32 ID:/YHs3KF+
>>86
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094096844/

育児板はDQNと高学歴家庭のバーチャル戦場。
どのスレ・レスが該当するかを見抜くには経験が必要。
このスレは真面目な方だよ。
98名無しさん@5周年:04/09/13 01:46:08 ID:lsfxCQQ2
>>90
そういうバカ親も確かに出てきて、
親に潰される子供もいるだろうけど、
一方でそれで救われる子供もいるわけだからね。

一部のバカに気兼ねして、
優秀な奴の可能性を摘んでしまうのは良くないよ。
99名無しさん@5周年:04/09/13 01:46:19 ID:w5pYEmC4
つーか、お気に入りの子を卒業させない教師が現れる予感。
100名無しさん@5周年:04/09/13 01:47:15 ID:NwaHC999
破落戸
101名無しさん@5周年:04/09/13 01:47:17 ID:BWPESYq8
>>93
体育で留年するってどういう状況よ?
サボりでもしない限りそれはないだろ。
>>92
専門教育を脳みそが若い内から受けられるシステムがあればいいと思うよ。
102名無しさん@5周年:04/09/13 01:47:56 ID:hY49L8/X
進級をエサに児童を食う教師が現れる予感。
>>93
音痴は音楽で必ず留年だな。
あの障害は割と高い比率でいるらしいから、これは問題だろうな。

体力が衰える病気も、絶対留年。まあ長く生きられないから関係ないか。

でも、補償問題に発展しそう。
104名無しさん@5周年:04/09/13 01:48:50 ID:nTqP807O
留年生徒なんて、高校生でも受け入れ難いのに、
小中学生にクラスメートとして普通に接しろってのは
絶対不可能。イジメや自殺や不登校が増えるだけ。
アフォな改革案だな〜
105名無しさん@5周年:04/09/13 01:49:08 ID:bqhY+Eyw
>>101
わからん。俺が中学生の時は体育も実技テストみたいなのがあったが。
106名無しさん@5周年:04/09/13 01:49:09 ID:/RCkqBzo
大学の体育だって
講義に出ていれば、単位くれるんだから
逆上がり出来ない、蹴上がりが出来ないとかで
留年なんて考えられない
ま、ドッチも出来ないと恥ずかしいがww
107名無しさん@5周年:04/09/13 01:49:37 ID:J+RwFZTS
>>91
もし、うまいこと統合失調症の認定をしてもらえれば、
税金やバスの運賃が安くなったり、いろいろおいしい特典があるそうです。
もし、まだだったらぜひ精神科へ行ってみたらどうでしょう。
あなたはそれっぽいところがあるから、もしかしたらうまいこといくかもしれません。
いままで妨害されてきて損した分をとりかえすチャンスではないでしょうか。
108名無しさん@5周年:04/09/13 01:50:16 ID:SuyvrQds
>>95
よくわからんなあ。
某国立工学部卒だが、試験は常に鉛筆だった気がする。
そもそもペンでやる根拠がワカンネ。

法学部限定の話?
あ、社会科で留年させられたらどうしよう?
社会科ってどこを覚えればいいのかさっぱり分からなかったっけ。
しかも肝心なことを省略してあって、関係性が不成立だから理解しようがない。・・・あ、それが日本のシステムだっけ。

>>105
全員逆上がりできる学級も、クラスの全員ががんばり、本人も毎日残って練習してやっと実現するので、
逆上がりが基準になれば1割〜2割が留年。
110m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :04/09/13 01:52:42 ID:UKkHdF9E
>>部落やチョーセン民族からの逆差別被害者

HNからしてネタ臭いのだが
111名無しさん@5周年:04/09/13 01:54:31 ID:4u3h5RJ9
体育とか音楽とか言っているやつがいるが
全教科を対等に留年基準にする必要は無いでしょう。
まあ、ネタっぽいが。
112名無しさん@5周年:04/09/13 01:54:55 ID:sQWUP/Na
>>108
>そもそもペンでやる根拠がワカンネ。
鉛筆で書くと、取り扱っている内に消えちゃうとかかね。
いちおー論文形式だから書く分量は多いから。

司法試験が全部ペンかボールペンだってのも関係有るのかな?

正直根拠を訊いたことないからわからん。
他の学部がどうかも訊いたことない(スマソ……)
113名無しさん@5周年:04/09/13 01:55:00 ID:5Gsx1E9v
流行の特区で実験すればいいじゃん。

こんなん研究しても結論でない。

まあ失敗すると思うが。
114名無しさん@5周年:04/09/13 01:57:27 ID:V9xNj7Er
じゃあ名前変えます。
でもマジで社会は分からんかった。
特に公民。
まったく記憶できなかった。
襲撃受けた後だからなのかは分からない。

僕が高校を卒業できたのは、中学レベルを完璧にできたから。
高校時代はなぜかほとんど記憶できなかった。
115名無しさん@5周年:04/09/13 01:58:01 ID:SuyvrQds
>>112
>司法試験が全部ペンかボールペン
それだ。

実験レポートなんかも書く分量は多いけど鉛筆書きで何も言われないし、
そうそう消えちゃうなんてこともないと思う。

常に司法試験対策を考えてるってことなのかな。
116名無しさん@5周年:04/09/13 02:04:43 ID:sQWUP/Na
>>115
ふむ。でも今の司法試験もうなくなっちゃうんだけどね(;・∀・)
ただ、新司法試験でも条件は同じかな。

しかし、大学の試験はペンかボールペンに限定ってのが常識だと思っていたが
違うとわかって軽いカルチャーショックw
117名無しさん@5周年:04/09/13 02:04:51 ID:Jn0koYU5
>>115
だって、司法試験なんぞ暗記だけが勝負ジャン。
それこそ、書けるか書けないかだけだと思う。思考過程なんぞ無問題。
118名無しさん@5周年:04/09/13 02:06:07 ID:j23zHeYb
年とったらロリに目覚めるかもしれないよ!
119名無しさん@5周年:04/09/13 02:08:16 ID:YmGuK8XW
定期試験なんかで大勢の答案見なきゃいけない時は、
ほんと鉛筆で書いてあるのなんて見たく無くなるよ。
見にくいのよ。
120名無しさん@5周年:04/09/13 02:09:21 ID:hY49L8/X
>>115
おれ工学部だけど、レポートは周りを見ても常識的にボールペンだったな。
おれは高校からボールペン使いだったから、テストも全部ボールペンだったけど。
121名無しさん@5周年:04/09/13 02:10:54 ID:/RCkqBzo
レポートにボールペンって
いったい何歳だよwww
今はワープロだろ
122名無しさん@5周年:04/09/13 02:10:55 ID:JrMUBB3Z
30歳の小学生とかイヤだな
123名無しさん@5周年:04/09/13 02:12:11 ID:hY49L8/X
>>121
30ですがなにか?
124名無しさん@5周年:04/09/13 02:13:25 ID:eZzKdLBG
>>122
おい、想像しちまったじゃねえか。
125名無しさん@5周年:04/09/13 02:15:02 ID:BTznP7Mw
女の場合、16といえども結婚すればその後離婚したとしても二十歳以上と
同等の権利能力が認められる訳だが、もし二十歳の中学生がいたとして
これはどうすんの?
行かないだろうけど選挙権とか。
受からないだろうけど学歴不問のそれなりの資格とか。

問題あるよね?
126名無しさん@5周年:04/09/13 02:15:28 ID:v8XiNeVr
先生がドキュン生徒を怒れないから、留年ちらつかせて指導ですか。
内申書で生徒を操って、生徒の信頼関係できましたか。

まーうまくいくかどうか、大阪ドキュン地区で試してからにしてください。
1278:04/09/13 02:16:08 ID:CJLJ69cv
>>19
こんなんで捕まるんか?w
128m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :04/09/13 02:17:01 ID:UKkHdF9E
>>114

いや、ただの独り言だから気にしなくても良いのだが・・・
そのコテハンが気に入っているんだったら、俺の言ったことは無視してくれ。
129 :04/09/13 02:18:10 ID:HX/bVmTu
>>125
民法の規定上、成人と「みなす」だけだよ。
選挙権は公職選挙法によって満20歳に達した者ということになっている。
130名無しさん@5周年:04/09/13 02:20:03 ID:BTznP7Mw
>>129
うわーお。不勉強、曖昧な知識、お許しくだされ。
131名無しさん@5周年:04/09/13 02:21:37 ID:iVneQuGS
('A`)ヒロシです…

後攻の先制の地位を生かして好きな子の検尿飲んでます
毎年の楽しみです

('A`)ヒロシです…

132名無しさん@5周年:04/09/13 02:25:45 ID:M14tPc6Q
まず日教組を潰すのが先
133名無しさん@5周年:04/09/13 02:26:25 ID:MyfVy3be
学習速度が遅いというのも、個性の一つなんだから、小学校知識くらいは
身につけさせるという方針で留年も有りなのかもしれないが・・・・
実際の運用は難しいんだろうね。親が世間体を気にして受け入れなさそう
だし、教師が留年を判断できるほど信頼できるかというと・・・・
134名無しさん@5周年:04/09/13 02:26:45 ID:gErGY1C7
何年経っても学習目標に届かぬヤシをどうするかという問題があるが、
そんなヤシが世の中に出て行くことの弊害を考えると、
そんなヤシは、一生中学生のほうが幸せなのかもしれんな。
135名無しさん@5周年:04/09/13 02:27:47 ID:vd/AOCfy
とりあえず円周率を3.14かπにしろ
話はそれからだ
136名無しさん@5周年:04/09/13 02:31:09 ID:ev6uifCd
>>97
そのスレ見て
>>86の言ったような事をアドバイスしたくなったが
アドバイスにならないなと思ったので止めた
137名無しさん@5周年:04/09/13 02:31:19 ID:oHxa7G3U
小中高生の留年は子供のためにはならない。 むしろ留年した子は人格が極端に歪む。
138名無しさん@5周年:04/09/13 02:32:14 ID:Jn0koYU5
>>135
いや、πは3.1415926535くらいまでやれ。
139名無しさん@5周年:04/09/13 02:36:03 ID:MyfVy3be
>>134
最終的には世の中に出て行くしかないんだから、せめて読み書きそろばん
(そろばんはあんまり使わないから、四則演算・分数くらいか)、あとは
基礎体力をつけて送り出すのが本人にも社会にもいいんだろうな。
140名無しさん@5周年:04/09/13 02:40:00 ID:vd/AOCfy
>>138
3.1415926535の次は8だからそこで切るなら四捨五入して3.1415926536だな
141名無しさん@5周年:04/09/13 02:45:06 ID:lgFCdFyD
一息で3.1415926535897932384626433ぐらいまで言えるだろ
142名無しさん@5周年:04/09/13 02:45:11 ID:MyfVy3be
>>137
失礼ですが、大学で留年しました?
143名無しさん@5周年:04/09/13 02:46:20 ID:BifKX1X5
ほんまもんだな、彼。ネタでここまでやるとしたら
それはそれでやっぱりおかしいし。
あまりにも典型的だけど、誰もからかったりしてないのは
殆どが気付いてないんだろうな。
親切なアドバイスしてる方は本職でしょうか?
でも無駄な気が。
144名無しさん@5周年:04/09/13 02:49:55 ID:J3bRZwiS
>>135
三角関数もπでやるようにしてほしい。
新人研修で話が通じなくなってきて、ややこしい。
145名無しさん@5周年:04/09/13 02:57:36 ID:DZDMcv90
親の理解が得られないぽ
146名無しさん@5周年:04/09/13 03:06:28 ID:gErGY1C7
>>137
そんなことは、ないでしょ。
留年は別に恥ずかしくないということが、社会的な通念となっていれば。
147名無しさん@5周年:04/09/13 03:08:22 ID:w5pYEmC4
3.14でいいよ
148名無しさん@5周年:04/09/13 03:16:18 ID:J3bRZwiS
>>146
恥ずかしいことじゃなかったら、だめじゃん。
恥ずかしいことをしてしまったが、心を改めて挽回する努力をすること、
が大事なんじゃん。

あと努力したものを正しく評価して認めてあげられる環境も大切かと。
149137:04/09/13 03:17:37 ID:oHxa7G3U
>>142 はい。まだ大学だからマシなほうだけど小中高生は精神的にピュアだと思うから
留年させるよりがんばらせるほうに教育を置いた方がいいと思います。

>>146  留年すると就職に相当響きますよ。面接官はそこだけにしぼって質問します。
信じられないかもしれませんが本当なんです。
150名無しさん@5周年:04/09/13 03:19:18 ID:dN0zIUkj
ゆとり教育から
いきなり留年て。。。
151名無しさん@5周年:04/09/13 03:22:13 ID:sMgPeT7K
義務教育は義務教育だからな あくまで
やりすぎはいかんぜよ

たとえば留年させられた子が劣等感と疎外感を修復しようと
別の行動に走ったとする
(アメリカでは実際に社会的問題として現実化している)
たとえば自分が大人であることを周囲に顕示しようとして
同級生の女の子を妊娠させたとする。
マイナーだということで社会的制裁はできない
他には街をうろつきタバコやドラッグ、喧嘩に手を染める。
あるいは授業を崩壊させるいかなる努力も惜しまないような
完全にモチベーションがネガティヴに反転してしまった子が
「次はオマエだ」といってまだ留年していない学力不振児を力で巻き込む

こうして18歳の女性に4歳の息子がいたり、
ドミノ倒し効果で学校の近くはもはや誰も歩けない広域危険ブロック化してしまったり、
急激に増加する留年率にもはや誰も反応しなくなる、という
本格手なアメリカ社会が到達する やれやれ
152名無しさん@5周年:04/09/13 03:23:07 ID:Jn0koYU5
>>149
まあ、日本の会社は再教育するからね。学生も即戦力にならないのが多いし。
留年してるとつらいかも。
153名無しさん@5周年:04/09/13 03:26:45 ID:2/ggy3Ly
40才 職業:小学生

こんなオヤジいたらすげ−やだ。
154名無しさん@5周年:04/09/13 03:29:47 ID:TcdotXlB
こんな改革案など馬鹿げている。
「到達目標」とやらに達さない生徒は留年だと?馬鹿な…
そんなことをしたら20歳の小3や45歳の中2とかマジで存在してしまい得ないぞ。
場合よっては一生を小学生で送る人もいたりして社会全体に混乱を来たすぞ。
あるいは税金逃れの為にわざと留年してしまう大人とか…
155名無しさん@5周年:04/09/13 03:31:40 ID:xI+2HW5f
 親が金払って、親がコネ(宗教・政治)使って一般学級に
紛れ込んでるよう特殊学級な香具師はコレでアウトだな
156名無しさん@5周年:04/09/13 03:32:08 ID:uewoZRmO
知能より精神年齢で留年とかは?
157名無しさん@5周年:04/09/13 03:34:26 ID:89agUxzf


将来に失望した小学生が給食目当てで留年を重ねる。

158名無しさん@5周年:04/09/13 03:34:34 ID:DZDMcv90
>>151
同感
159名無しさん@5周年:04/09/13 03:35:59 ID:RMYWfxBB
夏休みや冬休みがあるのに、週休2日って、甘やかしすぎなんだよ。
授業日数増やして、もっともっと基礎を勉強させろ。
学習内容減らしても、留年って、一体何よ。
160名無しさん@5周年:04/09/13 03:37:45 ID:8T6SFtoM
今の教育になってますますゆとりなくなった。

誰ダイ?ゆとり教育なんて言ってるヤシは!!!
161名無しさん@5周年:04/09/13 03:38:36 ID:xI+2HW5f
>>159
それは教師用の休みなのれすよ
162名無しさん@5周年:04/09/13 03:38:53 ID:TcdotXlB
大学も4年で必ず卒業できるような仕組みになると良いと思います。
163名無しさん@5周年:04/09/13 03:39:07 ID:V9xNj7Er
>>151
そこは警察OBが学校に配置されるから要注意児童は監視されるだろ。
危険なら即隔離できる。
164名無しさん@5周年:04/09/13 03:43:41 ID:J3bRZwiS
>>151
留年したことに劣等感を感じるのはかまわんが。

劣等感をかんじてもグレるなという教育が出来ていないのが悪いだけで、
留年自体には根本的に問題ないでしょ。
精度の初期には多少のそういったバカを処理するための労力が必要だけど。

やることきっちりやれば留年しない、
やることやらないと留年して嫌な思いをする、
って、すぐみんな気がつくよ。
165名無しさん@5周年:04/09/13 03:47:54 ID:V9xNj7Er
>>164
体力のないやつは留年して優位に立ち、
子分を作って他の連中をつぶしていけば
自分の成績があがって楽をできると気付くよ。

いくら奇麗事を言っても、結局力が支配する社会であり、
世の中に出たら留年で居座った奴らみたいなのが
いっぱいだってことが小さいころから分かっていいかも。
166名無しさん@5周年:04/09/13 03:58:38 ID:J3bRZwiS
>>165
ごめん。
漏れの住んでいる世界は、キミのところとはだいぶ違うみたいだ。
重ねてごめん。同情する。
167名無しさん@5周年:04/09/13 04:03:35 ID:sMgPeT7K
勝ち組=成績上位層=高年収組 にとっても都合が悪い事がたくさん出てくる。
たとえばいい例がジェンキンス。

もともと学力的にかなりレベルの低い米国南部の典型的なプアーホワイト家庭に育った。
米国北部の一流大学進学者の5割近くを北部白人が占めるが、
残りは白人より優秀なマイノリティーであるアジア系、それから
黒人ヒスパニック、留学生が占める。そして各国留学生が続く。
米国南部からの北部一流大学進学者は日本人留学生シェア単体より大概低い。
米国南部から北部に進学できる層はごくごく僅か。

で、このジェンキンスは成績悪かったが、少年時代から突飛な言行や奇行でクラスの
注目を集めるというタイプだった。そして中学を出ると軍隊に入った。
そこでも奇行壁は変わらず。早く言えば、自信たっぷりな素振りと道化ぶりが錯綜する分裂症系。

結論としては、米国政府がこいつのために北朝鮮にいくら渡したと思う?
喧嘩さえ強ければどんな不良でも入れた軍隊が世界中の駐屯基地で悪さをして、
その対応で米国がどれほどの訴訟費用や修理費、慰問費にあてなければならないか?

言っちゃ悪いがこいつらのためにもう米国社会は破産しようとしている。
計算はできない。字は書けない。書類は読めない。
こういう愚連隊も米国市民である以上憲法でその権利は保障されている。

計算もできない。字は書けない。電話対応で客を怒らす。
書類ミスで莫大な損害を会社に発生させる。
168名無しさん@5周年:04/09/13 04:06:38 ID:N9/bTxBb
18才の小学生も出てくるわけですね?
ランドセルのサイズが痛々しい・・・・
169名無しさん@5周年:04/09/13 04:07:39 ID:Jp9pbjY3
普通の子なら留年なんてありえない。
義務教育についていけない特殊な子には、
義務教育とは違う形で特殊な教育をすればいいと思う。
例えば長所を伸ばす教育。
教育って人材育成が目的なんだろ?
義務教育で留年させて特殊な子を型にはめても大した人材には育たんだろ。


170名無しさん@5周年:04/09/13 04:07:55 ID:nTqP807O
ゆとり教育と実力主義教育は、矛盾しないもんなんですか。そうですか。
171名無しさん@5周年:04/09/13 04:08:59 ID:cJ5GPKsb
実社会であんまり役に立たない学校のお勉強に、なんでここまで熱くなれるのか不思議なんだけど。
古文や漢文の成績が悪いから中学で留年とか考えるとどうなんでしょ。
172名無しさん@5周年:04/09/13 04:09:36 ID:J3bRZwiS
>>167
百歩譲って、

> こいつらのためにもう米国社会は破産しようとしている

としても、同考えてもおかしいのは、
そんな体制を続けている軍隊のような希ガス。
173名無しさん@5周年:04/09/13 04:12:10 ID:sMgPeT7K
訴訟社会である現代アメリカでは
かつて30年代や40年代の勤勉で実直な社会ではありえなかった
社会常識的にあってはならない事態が起こっている。

それはこういう「ギャク切れ系成績低迷層」を死んでも飼い続けなければ
いけないというジレンマに陥っている。
なんか言うと睨み返される。愛情を注ごうとすると怒りまくる。
指導しようとするとギャク切れしまくる。対処のしようがない。

そしてやかっいなのは、こういう「ギャク切れ系成績低迷層」こそ
自分の身の処し方を計算し尽くしている。
だから絶対解雇されない愚連隊の巣窟の軍隊や
社会保障死守の牙城である民主党の本拠ニューヨーク、シカゴ、ロスといった
聖域に逃げ込む。

つまり初等教育、中等教育の段階でけりをつけたはずの問題が
あとで何十倍もの金融コストとなってはねかって首を締め付けるという
皮肉な結果を生み出してしまっている。

日本もあと二十年で完全にこういう社会になる。
読み書きソロバンのいきわたった識字率90%の社会は崩壊する。
そのコストがいかにあとで高くつくか日本人は認識していない。
174名無しさん@5周年:04/09/13 04:12:37 ID:J3bRZwiS
>>171
もんだいは勉強の内容そのものじゃないんじゃないかと。
それを理解できるかどうか、で。

あと、文科系の人はそうでもないのかもしれないけど、
理科系の人は実社会で結構、かなり役立つことを学んでるんですよ、小学校でも。
175名無しさん@5周年:04/09/13 04:17:30 ID:0ZBhDZ9U
自分の経験からすると付いていけない授業を受け続けるのは辛い。落ちこぼれ
と言われてもそういう子供の為の授業を作って欲しい。
176名無しさん@5周年:04/09/13 04:22:51 ID:lsfxCQQ2
>>173
本当かい?
本当だとすると、アメリカ社会っていうのは、
ずいぶん温くて甘ったれたもんなんだな。
適者生存、自由競争が聞いてあきれるねえ。

逆キレ系の人間には、絶対に譲歩したらいけないよ。
これは、社会生活のあらゆる局面において厳守されるべき大原則だ。
逆切れ系無学歴がそういう状況に陥ったのは、
徹頭徹尾そいつ自身の責任なんだっていうことを、
物理的・暴力的な手段を用いて、理解させなきゃいかん。
それでも更正の意思がないならば、
合法的に餓死・凍死に追い込むのみだよ。
177名無しさん@5周年:04/09/13 04:24:31 ID:ZRgd9AT/
自分は5年生の時落ちこぼれ状態だったんだが、
親が危機を感じて家庭教師をつけてくれたんで、
それなりに成績も上がってきて、大学も卒業できた。

学校でやるのは限界があるかもしれないけど、
留年させるのじゃなくて、
補習とか個別指導を制度化して
落ちこぼれを引き上げる方法を検討したほうがいいと思う。
178名無しさん@5周年:04/09/13 04:24:50 ID:J3bRZwiS
まあ、反面教師とさせてもらうだけにしてもらいたいものだね。
179名無しさん@5周年:04/09/13 04:24:57 ID:89i4f0/e
企業の倒産 喜ぶ僕は 就職活動 不戦敗
国家に忠誠 叫ぶ僕は 町内会とか 大嫌い
イラク人質 叩いた僕は 自分で自分を 監禁中
マスコミ嫌いな 僕の口癖 新聞ネタも 俺調べ
日本の伝統 褒めてる僕に 今では来ない 年賀状
韓国けなす 僕の自慢は 日本国籍 保有それだけ 
親戚うざいと 言ってる僕は 未だに要求 お年玉
高卒けなす 僕の年収 就職先 学歴の割 低すぎる
女をくさす 僕に今まで まともに彼女 いた事無し
日本の過去を 賛美する僕 自分の現在 ほぼ終わり
抗議の電話を している僕は 対象企業に 書類落ち
弱肉強食 説いてる僕は 何をやっても 必ず負ける
朝日新聞 嫌いな僕の ホームページは 顔文字日記
同人オタク 蔑む僕の スキルは 英検そろばん三級
ドキュンを笑う 僕は今でも 就職せずに ずっとプー
愛国語る 僕の納税 所得はゼロで 国民年金 滞納中
安いクルマを けなす僕 貯蓄額では 買えやしない
左翼を叩く 僕にとっては 社会の助け もっとも必要
主婦を攻撃 している僕は 家事手伝わない パラサイト
ボランティア 見下す僕と 付き合うことは ボランティア
板の自治 好きな僕には 生徒会とか 町内会 すべて無用
他人に説教 している僕は 自動車教習 一回怒られ 不登校
靖国神社 参拝する僕 クリスマスとか 初詣 するやつ国賊
公務員 リストラしろと 要求する僕 親が相談 それは保健所
少年犯罪 厳罰要求 している僕は ウィニーやって ゲームコピー
女子高生の 援助交際 むかつく僕は エロゲー内で 幼女をレイプ
銀行員の 給料下げろと 言ってる僕は 借りたものとか 返してない
電車のケータイ にらむ僕 老人いても 席を譲らず ずっと寝たふり
障害者 嫌いな僕は 人生の 障害物走 いきなりこけて 以来そのまま
180178:04/09/13 04:25:18 ID:J3bRZwiS
>>176 に対してのレスです。
181名無しさん@5周年:04/09/13 04:27:40 ID:J3bRZwiS
あ、漏れの行ってた高校、
留年しても、最初の数ヶ月頑張って結果を出せば
その時点で進級できる救済制度があった。
そういえば。

飛び級があれば挽回できるじゃん。
182名無しさん@5周年:04/09/13 04:41:55 ID:yZMznQU0
>>181
欧米は留年も飛び級もよくある
自分のペースで学習汁という土壌が出来上がってる
日本でやったら「なんでうちの子が云々」と言い出す親がいると思われ
183名無しさん@5周年:04/09/13 04:50:05 ID:V9xNj7Er
>>182
やっぱり日本は今でもお家主義なんですかね。
184名無しさん@5周年:04/09/13 04:55:18 ID:HHtLJpA3
ガキん頃、雨さんの学校に行ってたが
留年、飛び級はどのクラスにも居た。
飛び級の子は一年の間に学年3つ回ったりで
友達作りにくそうだった。
留年の子は、劣等感のカタマリだった。

でも、皆まじめに勉強してたよ。
自分は留年ギリギリだったが、まじめさでカバーしてた。
ソ連(何故か)から来ている子だけが、授業中遊んでた。
自分は勉強しなくても良いんだって言ってた。

結果の平等より、スタート地点の平等を求む。
185名無しさん@5周年:04/09/13 05:46:40 ID:kiSQ1baI
>>171
> 実社会であんまり役に立たない学校のお勉強に、なんでここまで熱くなれるのか不思議なんだけど。
> 古文や漢文の成績が悪いから中学で留年とか考えるとどうなんでしょ。
色々と順序を間違えて教えすぎてると思うんだ。

小学校の低学年から理科や社会ってやらんで良いよ。
あと家庭科なんてのも要らないでしょ、科目の名前の通り家庭で
教えればそれで良いことを学校に押し付けてるだけ。
でも教えられなくても大人になってから自然に分る、或いは少し本を読めば
分ることばっかりやっているよね。時間の無駄。

古文漢文ってのはどうも明治より以前の文学作品、随筆や漢詩に傾倒し過ぎているし
大半の人にとって意味ないって思われるかもしれないけど、日本、日本人としてのあり方を
考えさせられるテーマが満載の明治時代の文語文を読む為にはどう考えても必須なんだよな。
完全な文語文でなくても文語調の表現だったら、戦前生まれの書き手は文科理科問わず
普通に使ってるしね。こういうのってマトモに勉強してると結構出会ってしまうものなんだよね。
出来なくても留年なんかさせなくても良いけど、選択科目制にしたら良いと思うよ。
将来大学で勉強するつもりのある奴に限り必須科目にしたら良い。
小中高で必要な単位を取んない限り大学進学の資格なしということにすれば。
これは若い内にある程度読み方、基本語彙を身に付けとかないとまず
読めるようにはなんないから、必要な奴にとっては義務教育から追放されては困ることなんだよ。
因みに旧字体も書けるようにまで教える必要はないが、読めるように教えておいた方が良い。
でもさ、肝心の文語文はどうみても軽視されているよね。
これは政治的立場を考えると教師連中の陰謀かもしれないけどw

物理にしてもせめて微分方程式の基礎まで抑えてやってからやるべき。
物理が分んないって悩む人の気持ち考えるとね。分んないのはある意味当然なんだよ。
全てがアベコベ。
186名無しさん@5周年:04/09/13 05:56:26 ID:DpJFv+Yo
 
                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        ∠ 長文でスレスト これ常識
                   ∧ ∧   \_____________
              ___(´Д`  )_____
          .__/___     _____, )__
        〃  .//    /    /     / /    〃⌒ i
        |  ./ /     /    ./    / /     .i::::::::::i
  ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
 [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
  | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
  | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
  |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
  | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
  | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
  |_||        / .ノ               |_||    |_||
           (_/
 
187名無しさん@5周年:04/09/13 06:06:30 ID:L51avxEX
>>185
小学校低学年に理科社会(生活科)がいらないって、こんな感じですか?

 月火水木金
1国算図算国
2国算図算国
3算国算体音
4算国算国道

偏りすぎじゃないですか?

188名無しさん@5周年:04/09/13 06:38:59 ID:DpJFv+Yo
>>187
金曜4時限の「道」って?

1.道路工事の学科・実習
2.アントニオ猪木の真似
3.外部から講師を招いて道徳を教える

どれですか?
189名無しさん@5周年:04/09/13 07:21:57 ID:0ZBhDZ9U
>>185 実社会で役立てる為に勉強する訳ではなく、「物事を考える力」を付ける
為に勉強はするものだと思うけどな。だからはっきり言って囲碁でも将棋でも
何のゲームでも熱中して考える事が出来るものなら何でもいいと思うよ。逆に
すぐにキレて事件を起こすのは勉強が出来なかったというより考える能力が
足りない人間だと思う。勉強がどうでもいいとなるとますますキレるのが
増えるよ。
190名無しさん@5周年:04/09/13 07:32:55 ID:HokTiwUS
>>185
>でも教えられなくても大人になってから自然に分る、或いは少し本を読めば
分る

それさえもダメな人間が多くなってる気もするが。
191名無しさん@5周年:04/09/13 07:44:34 ID:J3bRZwiS
>>185
物理の前に微積ってのは一部同意するけど、
小学校で理科をやらないと、物事を理論的に思考する力がつかない希ガス。
あ、でも、算数だけでもいけるかなあ。

今の学校で教える社会科のような、ただ覚えて吐き出すだけの科目は
少し改めた方がよいよね。これだけデータベースが発達して、
それにアクセスするアプリケーションがそろってきている社会なのだから。
192名無しさん@5周年:04/09/13 07:45:30 ID:6s1BkWE3
【アメリカ】
・頭の良い「白人」は飛び級OK

【日本】
・皆一緒に進級
・文部省の基準から外れる朝鮮学校ですら優遇

【韓国】
・日本式の勉強方法を取り入れて、日本を追い越すぞ
・学力的に基準に達していなくても、
 「学」を捨て、「サッカー」のみで行けば良いよ
193名無しさん@5周年:04/09/13 07:54:29 ID:DpJFv+Yo
>>191
省庁役所(&企業)が子供向け(と限らなくてよい)のDB作って、それ専用の検索サイトを作る。
変な宣伝やイデオロギーは掲載不可。
巨大な教科書のできあがり。
ついでに検索のスキル等も向上。
数十年後には2ちゃんでも「ぐぐれ」というレスが絶滅。
194名無しさん@5周年:04/09/13 07:56:41 ID:ssOwz/t/
日本人は、特に日本人の親は、いろいろな意味で程度が低いから、
「飛び級」も「留年」も受け入れられないよ。子供本人達はともかく、親が問題。
そんだけの度量が今の日本にはない、ってことだ。
混乱覚悟でどうなっても良いのなら、やってみれば良いが・・・

親がほとんど(金銭的な意味以外で)関与しなくなる大学以上で、
初めて「飛び級」も「留年」もなんとか受け入れられる。
高校以下では、やっぱ難しいだろうね。
195名無しさん@5周年:04/09/13 07:57:58 ID:0YvSsGw8
留年したら教師の教え方が悪いと抗議する親が絶対出てくるだろうな・・・・
196名無しさん@5周年:04/09/13 08:00:04 ID:3eiS6kVg
リアル・きんどーにちよー
誕生!
197名無しさん@5周年:04/09/13 08:01:16 ID:7fxYvqm7
高校になれば学力うんぬんよりも出席日数不足で落第があるけど、
特定の生徒は出席日数が不足してても落第することはないことは
ずっと囁かれていました。
198名無しさん@5周年:04/09/13 08:05:28 ID:yhrVpqjD
出口もなんとかしないと…
小学校のころの留年で大学でても就職できないなんてなったら子供荒れるよ
あと、新卒至上主義もね。
飛び級で10歳で東大出ても当然就職先がなくて、20歳まで10年間バイト
そしていざ就職しようとしたら10年のキャリアのブランクを指摘されあぼーんなんてありそうだ
199名無しさん@5周年:04/09/13 08:38:18 ID:zl6VvxTU
理科残してくれよ。

算数は、きちょうめんだったり、抽象的なセンスのある子が強いけど、
理科は、なんつーか、生き物好きとか不思議好きとかが強い。
俺なんか算数ダメダメだったけど、理科はダントツだったもんな。
ポケモンとか覚えるみたいに、なんでも覚えられたもんだ。
微妙に資質が違うし、活躍できる奴もちがうんで別の方が楽しい。

色々やってると、考える力、っていう個人の能力より以上に、
いろんな人とコミュニケーションできる能力が育つんじゃないか。
超初歩的なことを人に聞くだけの下地っつーかな。
社会全体のための公教育だし、これは結構大事だと思う。
文系でも、科学系の本の一つも読んでみようかって思ったりするしな。
小学校からの前フリがないと、こうはならんと思う。
バイオケミストリーやってる院生と知り合ったとして、
「DNAが二重らせん、っていうが、そんなもんどうやって観察できるの?」
「実験で使った同位体が、ボトルの中に!?放射性同位体って、放射能があるんだろ?大丈夫なの?」
とか。聞いてて面白いし、さしあたっての話題にもなるだろ。
DQNはこれがないから、ホントに限られた話できないのが問題だ。
んだから、話聞かないですぐにキレたりするんだよ。
それに、考える材料が頭にストックされてないから、
感情が何にも邪魔されないんだな。
伝導率が高すぎるもんで、本能→行動の動物になってしまう。

>>192
アメリカの学校に通ってりゃ、黒人でも、たとえ国籍が台湾人でも、
頭が良けりゃ飛び級してるぞ。
飛び級まで行かんでも、高校生で大学の授業を何科目か受けられたりする。
200名無しさん@5周年:04/09/13 09:11:16 ID:SoEzgk6a
イギリスの小学校は留学生も多いからか留年なんて当たり前だった
でも算数や算数や音楽は英語が出来なくても解るから本来のクラスで授業受けられた
で、英語力が付いたら全教科飛び級で本来の学年に戻るんだよ
他にもイギリスは教科別で学力別にもクラス編成されてて子供の個性に応じて
きめ細かい指導されてたけど
日本の公立はそこまでクラスを細分化できないだろうけど
せめて留年は科目別にしないと可哀想だよ
得意科目まで全部落とされたら自信喪失して却って逆効果にならないかな?
日本の小学校の場合はクラス編成とかどうするんだろ?
201名無しさん@5周年:04/09/13 09:17:20 ID:Yp4r5gKX
留年云々よりも
先ず 週5日制制度を見直すべきじゃないのか?
202名無しさん@5周年:04/09/13 09:19:34 ID:lZFJYt38
労働条件で日教組が反対するからダメ
203名無しさん@5周年:04/09/13 09:25:28 ID:Whc6YXU+
大学で留年し続けてる連中って例外なく左翼だったっけな。

小学校で20年くらい留年し続けて強酸党の細胞を増殖させるという手も
あるわけだ。

204名無しさん@5周年:04/09/13 09:59:16 ID:KkDDsFa0
進級はするけど授業は1/3ぐらい別カリキュラム、とか
プロ野球ストみたいに、実際には行使しないけど留年するかも、という緊張感があることは重要だと思う
205名無しさん@5周年:04/09/13 11:36:47 ID:kMLEb3XW
留『年』だと、ダメージが大きすぎるから留『学期』とかにしたらどうだ?
そうしたら失敗しても3ヶ月くらいの遅れで済むだろ
毎学期、新旧の試験をやるっていうのはどうよ
206名無しさん@5周年:04/09/13 11:41:32 ID:kMLEb3XW
>>205

進級の間違い
207名無しさん@5周年:04/09/13 11:47:53 ID:UQYPoHcr
>>204
現実的ないい意見ですね。でも教育界では非常識な意見に・・・
208REI KAI TSUSHIN:04/09/13 11:55:55 ID:U2lLBY2W
???学習目標に届かぬ場合 小中学生の留年???

無意味です。
幼稚園 → 【お受験】 → 小学校 → 【お受験】 → 中学校 → 【お受験】
→ 高校 → 【お受験】 → 大学
209名無しさん@5周年:04/09/13 12:12:35 ID:8NonWsk0
これまで漫画なんかで
進級せずに何年も使い回す設定が
これからは留年ということで
矛盾無く使えるようになるね。
210名無しさん@5周年:04/09/13 12:17:36 ID:PMRbcLEp
学校ごとかよ
211名無しさん@5周年:04/09/13 12:33:34 ID:YthmPhGN
卒業を制限するような本人保護者が希望しない『原級留置』なんか
出来るわけないでしょ  現場・実態を知らない<絵空事>
学校へ来ない不登校生徒だって、どんどん卒業させている現状を見てるのか?

基礎力を定着させたいから、こんな事を言い出すんだろうから別のアプローチを考えてみる。

まず、現状のGDP比5%の教育予算をアメリカ並みに7%まで増やして
現状小学校1学級(=40人)あたり1.2人程度の教員数を
高校並みの2人程度まで引き上げて、まず、教員数を増やす。
学力向上の為の非常勤講師が導入されるのは良い事。

特に 算数・国語は小学校で6段階(=6年)になっているものを
12段階(前後期制)、18段階(3学期制)と内容を細かく 人数は小集団にしてやる。

本人と保護者の希望で、学年途中で次の段階に進むときに
次の段階へ進むか、もう一度繰り返すか、場合によっては戻るかを決める。

小学校は6年間たとえ第一段階を何度も繰り返したとしても、きちんと履修した児童は★卒業させる。
きちんと履修できない社会性・適応力不足の場合は
★学校長の判断で義務教育期間中でも『転校』『退学』を通告できるようにする。
(お人好し裁判官、人権弁護士なんかに決定をくつがえす権限は基本的に与えない)
なお、学区制でのシバリは外して置く。

中学でも3年分と小学校分あわせて18段階、27段階の授業を用意して
生徒の学力に合わせた指導が出来る体制を作っておく。

社会、理科、音楽、体育、図工・・・総合などでも中学校以降なら同様の方法が出来るかもしれない。

で、『学級』は<学習集団>&<生活集団>の2面を持っているのだよ。
<学習集団>は柔軟に形を変え、選択肢を増やし、留級・留段階も希望者には認める。
<生活集団>の単位である『学級』は運命共同体として 掃除、給食、遠足、運動会、学芸会等を共同で取り組ませる 
これは<日本社会>の美点を残す事につながる。
212名無しさん@5周年:04/09/13 12:35:13 ID:c7XhQjyg
私の子供は、自分で教育するので大丈夫です
放っておいてください
Leave me alone!
213名無しさん@5周年:04/09/13 12:36:46 ID:V3a5OmKn
最近の小学校って勉強教えてくれないんだって。確認だけだって。挙句の果ては塾行けと言われるらしい。学校って何よ?
214名無しさん@5周年:04/09/13 12:42:17 ID:YthmPhGN
>>211
>現状小学校1学級(=40人)あたり1.2人程度の教員数を
高校並みの2人程度まで引き上げて、まず、教員数を増やす。

日教組が1学級の定員を減らす運動をしているが、あれでは個別指導は進まない。

1学級あたりの定員を42名くらいまで増やしても
学級あたりの教員定数を1.2から2人へ増やしていくべき。
音楽の合唱や体育のマスゲームのように
集団が大きいことにより教育効果が期待できる教科もあると思う。
215名無しさん@5周年:04/09/13 12:46:19 ID:0W6KJgUL
>>192
飛び級しているのは
移民の子が多い。
普通の学校に行かず通信教育で飛び級
大学に12歳で入学ってのは韓国系に多い。
韓国の場合
スポーツエリートは子ども時代から
特別に選抜されると聞いたが。
学力的に基準に達していなければ
極端に切り捨てられる社会。
216名無しさん@5周年:04/09/13 12:48:48 ID:YthmPhGN
>>213 そういう学校はね
朝ごはんも食べさせないで、睡眠不足、寝巻きのまま学校へ出す親が
増えていて、勉強どころじゃないんだよ。保育園・託児所状態なんだよ。
217:04/09/13 12:50:23 ID:sFkLh/0B
ガイシュツだと思ふが,私学では中学校でも普通に留年あるよな?
開成とか灘とかで留年すれば,卒業後の同窓生も2倍できるわけだ.
これはこれで,いい財産だと思ふ.
218名無しさん@5周年:04/09/13 12:53:02 ID:0W6KJgUL
とりあえずいらないのは
総合学習の時間。
私の知っている総合学習の時間の利用例。
修学旅行の内容を事細かに決めるため
打ち合わせに三週間分の総合学習の時間を利用。
幼稚園に行って子どもの世話を学ぶ予定が
内容を決めないで行って
結局幼稚園の先生に迷惑をかけて苦情がくる。
韓国、朝鮮について学ぶという内容で
結局日本は戦争中悪いことをしたという内容の講演ばかり
受けさせて
挙句まとめで韓国よりの偏った内容の感想文を書かなかった
生徒をつるし上げする。
219名無しさん@5周年:04/09/13 12:54:55 ID:/6Y65zqx
220名無しさん@5周年:04/09/13 12:57:19 ID:njWt4MzN
>>214
民主のマニフェストに一学級の人数減らすってあるのは
日教組の影響なのか。
221名無しさん@5周年:04/09/13 12:57:48 ID:wke3LK1B
>>218

それひどいな
222名無しさん@5周年:04/09/13 13:00:10 ID:ygqblgoV
>>14
恐怖を恐れてなんとする、中国様をみならって死刑や終身完全禁固の強制労働を
適用すれば無問題。

まじで処罰をもっと厳しくしてくれ死刑がすくなすぎる
223名無しさん@5周年:04/09/13 13:02:21 ID:rDCiRX3+
小学校再入学制度を設けるべき。
中卒時点で学力を測定し、満たない場合はレベルに応じて小学校に再入学。
224名無しさん@5周年:04/09/13 13:02:31 ID:ygQ0aJvV
2択で選べるようにすればいいんだよ。
片方は今まで通り学校に行けば自動的に進級・卒業。
もう一つは留年もある代わりに目標に到達すれば
どんどん進級できる仕組みにする。
225名無しさん@5周年:04/09/13 13:04:02 ID:n11fnAJG
>>224
留年しそうなやつが後者を選ぶわけないと思うぞ。
実質的に飛び級だけがあることになるんじゃないか?
226名無しさん@5周年:04/09/13 13:08:48 ID:E7Tncw6J
餓鬼のころにSEX等の性についての授業が必要だよ・・・
227名無しさん@5周年:04/09/13 13:09:58 ID:YthmPhGN
>>220
そのとおり! 日教組運動は労働運動だから、
教育の視点は 国民教育の視点は 脱落してる

でも、選挙資金の心配な政治家たちは 利権のない文部行政 あるいは
逆に朝鮮学校なんかからは 脅かされちゃうので 文部関連議員になりたがらない。
228名無しさん@5周年:04/09/13 13:14:42 ID:O1Q93mSM
限度を設けて飛び級と留年の使い分けをしたほうが良いな。
飛び級を上限なしにすると子供の精神発達に支障を及ぼす可能性もある。
留年は3年で放校、1年は復帰不可の方向で。
229名無しさん@5周年:04/09/13 13:16:20 ID:SAGxxto0
なぁ、小学生の勉強って落第するほど難しかったか・・?
230名無しさん@5周年:04/09/13 13:17:23 ID:YthmPhGN
>>228 >留年は3年で放校

抱え込む ところに日本社会の強さが あるんとちゃうか?
231名無しさん@5周年:04/09/13 13:19:49 ID:5Gsx1E9v
>>227 そのワリには、臨時職員の正規採用運動は鈍いな。
ありゃ悲惨だ。
232名無しさん@5周年:04/09/13 13:20:05 ID:4u3h5RJ9
>>217
私立でも無いぞ。
233名無しさん@5周年:04/09/13 13:20:34 ID:SAGxxto0
絶対放校なんかしちゃいかん。
最低限、読み書き、四則計算はできるようにせにゃ。

わが日本のぉぉぉぉ識字率はぁぁぁ世界一ぃぃぃぃ!!!!

234名無しさん@5周年:04/09/13 13:22:29 ID:O1Q93mSM
>>230
今じゃもうそれが通用してない。学歴があっても実力の伴わない野郎が
団塊第二世代から出始めている。

それかカテゴリ毎に長所の強化を図るのは面白いと>>199を見て思った。
適材適所、義務教育の専門特化みたいな感じで。
でも、それやると潰しが利かなくなりそうなんだけどどうなんだろ。
235名無しさん@5周年:04/09/13 13:26:44 ID:YthmPhGN
>>231 >そのワリには、臨時職員の正規採用運動は鈍いな

良くご存知で。労働運動としては成功していない日教組
特定のイデオロギーを 反日勢力に利用されているだけなのに
気が付かないバカ執行部
236名無しさん@5周年:04/09/13 13:31:07 ID:H5qXnK9Y
こんなことしたら、公立校は定員超過の超過密になってしまうがな。
体は小6だが、頭は小2程度の香具師とか沢山出てきて、いじめが増加しそう。
現に、高校生でも九九が満足にできない香具師とかザラだし。
237名無しさん@5周年:04/09/13 13:36:54 ID:0y3TJ/u/
>>229
それすら出来ないってことだろ・・・

そういや夜更かしさせる親大杉
子供の精神的・肉体的発育を考えたら、夜は早く寝かせるのが基本だろ。
遅くまで起こして勉強仕込んだって睡眠が足りなかったら覚えられるわけなし
最近そういう親が多い気がする。
なんつうか基本的なところが抜けてるというか
238名無しさん@5周年:04/09/13 13:37:13 ID:91lJmTfB
>236
分数できない高校3年生が漏れのクラスにいた。
宗教関係で無試験だったそうだ。そのまま大学まで行っちゃったYO(藁

寺強いなw
239名無しさん@5周年:04/09/13 13:45:47 ID:S84em2SX
文科省幹部は「到達すべき目標を明確に設定すれば、それを習得していない場合には
留年も否定できない。責任ある教育を徹底する意味もある」と話している。

まともな政策の立案、それらの施行をできない人間が職を失するのが
先のような気がするが・・・・・
240名無しさん@5周年:04/09/13 13:48:43 ID:W3MVhfic
留年制度は賛成だけど、どの辺りをボーダーラインにするかによる
教師、学校単位での評価は無しで、4-5回/年で共通テストを行う。
赤点40位で2個までなら持ち上がり可能とか。

ドイツみたいに、中学校以降職人コースと進学コースに別けられるべきだと思う
241名無しさん@5周年:04/09/13 13:57:06 ID:hWA1ktFH
もし留年制度がおじゃんになっても
ある一定のレベルまで学校卒業までに到達させるシステム作んないとね
小学校卒業までに分数の計算は出来るとか、そのライン決めるのも大変だと思うけど
そういうのは合宿でも何でもして数ヶ月徹底的に叩き込んじゃえばさすがに覚えちゃうでしょ
それでも無理ってのはもう別問題
242名無しさん@5周年:04/09/13 14:03:55 ID:oo0Y9ORi
>>18
最後の行だけ読んだ
通報しますた
243名無しさん@5周年:04/09/13 14:20:55 ID:P2Vc5srO
>>240

>ドイツみたいに、中学校以降職人コースと進学コースに別けられるべきだと思う

工業・商業・林業高校、高専の充実、格上げ、イメージアップのが重要だと思う。
もともとほぼ全員に小・中と9年の義務教育を受けさせてきたことで、
他国と比べ、比較的高い平均にある子供を育成してきたわけで。
義務教育年数を削れば他国並みになってしまう。

まあゆとり教育とかで、すでに削られてきてる訳ですが。
244名無しさん@5周年:04/09/13 14:24:07 ID:b/RWpLJq
留年どうのこうのより、若いころの詰め込み教育復活キボン。
年取ると暗記がだめだ。でも小中の暗記は覚えているよ。
245名無しさん@5周年:04/09/13 14:32:33 ID:IpAvtZw8
>>243
高専平気で留年あったぞ、
学年上がるたびに±2〜3人の増減がある

ちなみに高専卒→大学編入すると、
大学の専門科目がアホみたいに簡単に感じる
246名無しさん@5周年:04/09/13 14:33:15 ID:bDjlX6VK
こんなのゆとり教育じゃねーじゃん
247名無しさん@5周年:04/09/13 14:36:07 ID:KJH5mLkI
>>245
どうせギカ大だろ
248名無しさん@5周年:04/09/13 14:38:51 ID:+N14vEze
留年(とめとし)先輩!
249名無しさん@5周年:04/09/13 14:42:08 ID:G2G0Nz7w
だからゆとり教育だの体罰厳禁だのを止めれば良いだけだろう。
あるていど恐怖教育じゃないと子供は教師をなめるだけだよ。
250名無しさん@5周年:04/09/13 14:45:24 ID:b/RWpLJq
>>245
そりゃそうだろう、入学したてのころから微積分とか解析学やってんだから。
251名無しさん@5周年:04/09/13 15:17:44 ID:7n6xZpNW
新卒就職の際の年齢制限を先に撤廃するべきじゃないか?
252名無しさん@5周年:04/09/13 16:34:57 ID:bqhY+Eyw
敗者復活が当たり前という土壌がないのに、
いきなり留年を導入しても・・・。
いまの風土の中では、DQNのレッテル張りに終始してしまうのではないか。
それでは潜在的なDQNのDQN化を防ぐどころか、
むしろボーダーライン上のコのDQN化が加速されるような気がする。
253名無しさん@5周年:04/09/13 16:40:06 ID:9B3w39WZ
留年宣告をしたら、訴えられるだろうな。
254名無しさん@5周年:04/09/13 16:42:28 ID:3/LZbNvt
>>217
同期生は増えるかもしれないけど
同級生も同窓生も数が決まっていると思ふ(-。-) ボソッ
255名無しさん@5周年:04/09/13 16:51:51 ID:lX4S458I
俺は慶応理工だけど小学生の頃はスカートめくり、中学生の頃は女子更衣室覗きに興じるなど
成績は下から数えた方が早い典型的なクソガキでしたよ
高校生になって開花する可能性のある子供を留年なんかで束縛するなんておかしい。
256名無しさん@5周年:04/09/13 16:57:50 ID:oRn74gi6
>>255

留年させたいのは君みたいに一応進級させても問題ないっていうレベルの子じゃなくて
もっとできない子なんだろう。九九しらないとか分数の計算できないとか、足し算できないとか
文字よめないとか。結構いるらしいぜ。こういうことできない子。
257名無しさん@5周年:04/09/13 17:09:19 ID:lX4S458I
>>256

小学生の時同級生に注意欠陥多動性障害風の子がいて、
授業中に席起ってでんぐり返ししたりしてたり、歌いだしたり、
数学なんてずーっと5点とかで、どーしようもねーって感じだった。
でも歴史がめちゃくちゃ好きで、戦国武将の名前とか凄い詳しかった。
そんでもってなんと大学は京大に入った。
こういうこともあるから、小学生の時に出来ないっていう理由だけで
その子の心に一生消えないような傷を負わせるのは絶対反対。 
 
勉強しないって言うのは高校に入って良い友達に出会えれば絶対に変わる。
大体全員が全員勉強しなくたって、国力に大差は出ない。
258名無しさん@5周年:04/09/13 17:13:22 ID:LmyK5PKk
フランスに留年制度があるって学研のひみつシリーズまんがに書いてたな
259名無しさん@5周年:04/09/13 17:48:58 ID:dg993/5R
生活様式も何もかも欧米方式に変わって来ているのに、
教育様式だけ全然変わっていないのは何で?
260名無しさん@5周年:04/09/13 17:59:00 ID:7CdE7nLl
>>257
それが全員に当てはまるわけじゃないだろ。一握りの例外をもって語られても困る。
>勉強しないって言うのは高校に入って良い友達に出会えれば絶対に変わる。
脳みそがお花畑でできてるようだから言っても無駄かもしれないけど、そんなわけは
ない。
261名無しさん@5周年:04/09/13 18:01:03 ID:acFSp58/
>>255
オレも小学校の頃はテストの出来も悪く普段の行動もアフォだったので、学校や
同級生にとどまらない親も馬鹿が染ることを嫌がり自分の子供と遊ぶことを敬遠
されたほどです。
しかし、卒業するときに先生から実は学校で一番知能指数が高いと言われて
本当は賢いのだから勉強すれば学校で一番になれると言われて中学校では
1日最低1時間の勉強することを約束させられた。
自分でも半信半疑でやってみたら1年生の1学期の中間試験で学年320人くらい
で28番、クラスで5番だったので自信を持ったら、どうにか2年生の1学期の期末試験
で学校で1番になった。
同じ小学校から進んだ同級生や上級生やその親がとても驚いたみたいで、本当は
賢かったんだねと話題になってたらしいです。
結局、地元公立進学校→地元国立大学→地元市役所
と小市民への道を順調に歩んでいますが、マジで小学校での馬鹿さ加減なんて
中学校に上がると当てにならないよ。
小学校の時の馬鹿仲間も中学校ではそんなに悪い成績ではなかったしね。
262名無しさん@5周年:04/09/13 18:12:22 ID:yPO8OkqU
>>261
しかし。作文は小が臭えレベルでんな。
263名無しさん@5周年:04/09/13 18:13:33 ID:bqhY+Eyw
>>256
こういうコを留年させる目的やメリットって何?
潜在的DQNを早いうちに顕在化させて隔離しようってこと?
それとも留年というムチで脅して学力をあげようってこと?

前者なら徹底的に管理しないと治安悪化に繋がるし、
後者だとしても、留年の基準が、やってもできないコのレベルだとしたら
ムチで脅してもあんまり効果が期待できないんじゃなかろうか。


264:04/09/13 18:53:43 ID:sFkLh/0B
>>232
オイラがでたガッコでは,普通に留年あったよ.
自慢ぢゃないが,オイラは毎年,年度末恒例の進級判定会議の対象者になってゐたらしい.
会議当日には「おい××!.首洗って待ってろ!」といつも担任に言はれてた(w
265名無しさん@5周年:04/09/13 19:13:07 ID:W3MVhfic
>>263
最低限の知識を身につけさせるためじゃないか?

読み、書き、算盤(今だと計算) 寺子屋LV
266名無しさん@5周年:04/09/13 19:36:02 ID:zObtHymy
しつけのなってないDQNガキは、留年以前に小学校入学を見送れるようにしろよ
267名無しさん@5周年:04/09/13 19:41:14 ID:lT0EJPOp
落ちこぼれをなくそうと必死だったのに
言ってることとやってる事が全然違うよね
268名無しさん@5周年:04/09/13 20:01:57 ID:bqhY+Eyw
>>265
それなら補習等で対応できそうだけどなあ。
放課後、土曜日、夏休み。
それでもダメなら留年してもダメでしょ、たぶん。

269名無しさん@5周年:04/09/13 20:05:19 ID:cmtzI6U3
30歳でも小学生がありえるのか。
あっちこっちで小学生料金が使えるならそれも良いな。
270名無しさん@5周年:04/09/13 20:19:29 ID:d6iERA3E
勉強できるのに体育で2留とか普通に起こりそう
271名無しさん@5周年:04/09/13 20:51:21 ID:JZK8u9FR
>>269
低年齢料金とか、区分けの仕方が変わるだけだと思うが。
272名無しさん@5周年:04/09/13 20:52:02 ID:Xhr2sHZY
教師が無能で学級崩壊になって学力が足りなくても留年?
実際、そう言う教師いましたよ。
5年生の担任になって学級崩壊が起きて
上級生じゃ大変だろうと今度は1年生の担任にしたけど
またまた学級崩壊起こした無能教師。

学力が身に付かない生徒は気の毒だから徹底して学力を!
と言うのは解るけど
留年者をたくさん出した教師も減棒とかクビにするべきじゃ?

いくらシステムを弄っても無能教師を放置してたら意味無いですよ。
273名無しさん@5周年:04/09/13 20:55:30 ID:ypmvlzr5
>268
学力がつくかどうかは時間をかけることだけで解決可能なのか?
時間さえかけて教えれば解決するのか?

そうでなければ留年や補習に意味はない。
274名無しさん@5周年:04/09/13 20:56:16 ID:MYU0sA39
留年させて駄目な奴は駄目。
そんな奴はとりあえず飯食っていけるような技術を身につけさせろ。
275名無しさん@5周年:04/09/13 20:57:21 ID:ZoANvfUS

すぐに学校がパンクするさ
276名無しさん@5周年:04/09/13 20:58:02 ID:5Gsx1E9v
>>273 もしや、「留年という恐怖」でヤル気がUPすると
思ってるのでしょうか?

それならば、違うと思います。
277名無しさん@5周年:04/09/13 21:00:17 ID:MiLT8x1e
>>272
無能な教師の存在は否定しないけど
小学生LVなら教科書あればある程度覚えられるし
教師でなくても親でも教えられるだろ

278名無しさん@5周年:04/09/13 21:02:06 ID:mjr7bCj0
一年生から、上に上がるためには、平仮名五十音書けることが必須、
とかやらないと駄目なのかもな。
279名無しさん@5周年:04/09/13 21:04:29 ID:ugxhsTuw
だからゆとり教育なんて物は最初から必要なかったんだよ
ゆとり教育からすべては崩れた
腐れ公務員が!!
280名無しさん@5周年:04/09/13 21:06:56 ID:JZK8u9FR
なんか、義務教育が義務でなくなることが、
この案の大前提な気がするんだが?
281名無しさん@5周年:04/09/13 21:08:19 ID:ziTcBc3k
北米院来ないかな
282名無しさん@5周年:04/09/13 21:10:44 ID:4jx6HI56
ゆとり教育は悪意で実施されたことにいい加減気がつけよ。
283名無しさん@5周年:04/09/13 21:17:10 ID:7V9YjxKt

 なんか 二十歳で小学5年生とか でてきそうだな
284名無しさん@5周年:04/09/13 21:30:29 ID:20IDHZbD
小中合わせて5回留年したら死刑
それ以上生かしておいたら確実に性犯罪者になるのは
確実だから
285名無しさん@5周年:04/09/13 21:35:38 ID:0hxcuqCH
留年、全面的に賛成!
286名無しさん@5周年:04/09/13 21:36:39 ID:tqVJ7len
そもそも個体によって成長スピード違うわけだし
同じカリキュラムってのが無理あるよな
大量生産方式で少子化時代乗り切ろうとしても無理だろ
もう先生が黒板に書いて教える必要すらないんじゃないの?
進むやつはどんどんすすみ(先生はほっとき)
ゆっくりな人に手厚い対応して品質高めていくと。

黒板に書くようなのはどこか1台のPCに入って呼び出せば良いわけでしょ。
287名無しさん@5周年:04/09/13 21:37:20 ID:b/RWpLJq
>>269
30歳で九九も出来なけりゃ人間じゃないだろうw
288名無しさん@5周年:04/09/13 21:38:36 ID:UWaErIxi
>>277
中にはひどいのも結構いるよ
俺なんか小学校の時、図画工作の課題が気に入らなかったのか
ブッ壊されて、そいつ(先生と呼ばれるおばさん)の言う通りに作り直しさせられた
289名無しさん@5周年:04/09/13 21:43:27 ID:bqhY+Eyw
>>273
学力を上げるには、物理的な学習時間・機会を増やすか、
アメかムチでモチベーションを高めてやるか、
効果的な教材やカリキュラムを開発するか、
それぐらいしか方法がないと思う。

で、時間や機会を増やすなら補習で十分。
あとムチとして留年制度を導入するのは、あまり効果が期待できず、
むしろDQNやヒッキーを増やす結果になるんじゃないかと。

考え方として、なんらかのムチを導入してケツを引っぱたくことには賛成だけど、
アメに慣れきっちゃったいまの子供たちに留年制度を導入するのは
ちょっとリスクが大きすぎる気がする。


290名無しさん@5周年:04/09/13 21:43:35 ID:0g7rMdhV
戦前は、留年あったんですよね。
落第かな?

満7歳で小学校全入って言うのもおかしいよ。
4月生まれと3月生まれじゃほぼ1年違う。
小学校入学も児童の成長度合で1、2年自由に出来るといいのでは。
291名無しさん@5周年:04/09/13 21:51:58 ID:fwlzQ1z/
大人数学級でついてこられない生徒を留年させるより、
少人数学級にして、きめ細やかな指導ができるようにすれば、
モウマンタイ。
292名無しさん@5周年:04/09/13 21:53:06 ID:ulDwv4Tp
>>291
少人数学級で炉教師(゚д゚)ウマー
293名無しさん@5周年:04/09/13 22:03:30 ID:qPYixcYD
>>291
むりむり、少人数でやるには1クラス10人以下
位の編成にしなきゃ効果ないが、そんなことやっ
ていたら金も足りないが、何よりも人材が足りない。

勉強は出来ても社会にも出る事か出来なかった様な
連中がゆとりと甘やかしを錦の御旗として教官をやって、
子供に舐められっぱなしの炉利教師量産している
様な現状の教育学部の体制じゃ、とてもじゃ無いけど
必要数のまともな教員を揃える事なんか、逆立ち
したって出来ないよ。
294名無しさん@5周年:04/09/13 22:07:25 ID:W3MVhfic
>>272
それこそ、教員免許更新で、一定数以上留年させたら
免許停止とか。
留年判定は、文科省で行う。日教組の介入防止
295名無しさん@5周年:04/09/13 22:50:35 ID:5Gsx1E9v
>>293 俺が小学校の頃は、居残りとか普通にあって毎日90分も
少人数教育受けたぞ。
土曜日なんて先生が、自腹でパン買ってきて午後1時半まで学校にいた。
みんなは、11時半に帰ってるのに。
食パンを一枚ずつ、6人で喰った…
漢字の覚えが異常に悪かったせいで…
296名無しさん@5周年:04/09/13 23:52:02 ID:qPYixcYD
>>295
良い恩師にめぐり合ったね。
でも、『みんなは、11時半に帰ってるのに。』ど
貴方自身も書いている様に、、、、、
297名無しさん@5周年:04/09/14 00:26:03 ID:oSMoPWSl
つーか知り合いの小学校教師に聞いたところ、
一年生の担任なんだが、正直、二年生に上げら
れない子がクラスに数人おるそうで。

所謂ADHAで、教室内に留まっていらないお花畑君たちだそうです。
単純に知能指数なんかではボーダー引けないし、
文部科学省さんは、障害児でも障害の程度・種類によっては一般学級で
学ばせるという方針の元、障害児の一般学級進級を進めており、
その方針と今回の留年制度は矛盾する可能性あるし。
まあこれは金と人手のかかる養護学級・養護学校潰そうっつー意図も
あるんだけどね。そんで現場に何のフォローもせん…。

また、少子化で幼稚園の生徒確保が困難になってきているため、
生徒や親の言うことを何でも聞いてしまう幼稚園が多く
(でないと他の幼稚園に移られてしまう)、
小学校でも同じことが通じると思っている親・児童がおり、
そういう連中に対し、留年宣告した日にゃ…。
なにしろ「ウチの子が点数取れないから漢字テストやめろ」とか、
「貴方だけを特別扱いしない」と児童に言った先生が人権委員会
(公的機関ではなく民間団体なのに)
に訴えられ、そいつらが親の言い分「だけ」を根拠に学校にねじ込み、
その先生が処分を受けるなんて状態ですぜ?
先生側の言い分は聞いてもらう機会さえない・・・。
(「貴方だけ〜」だって言った状況によってまるで意味が変わるでしょ?)
298名無しさん@5周年:04/09/14 00:30:35 ID:CJh81zJj
日教組関係者の建前と本音

建前 親が騒ぐから反対
本音 自分の仕事が増えて面倒くさいので反対
299名無しさん@5周年:04/09/14 01:04:29 ID:wTwdWEL4
スレを読まずにレス
俺はバリバリ公立の小中高ときて今は私立大学だが
私立小とか中はやっぱ皆出来のいい奴なんだろうか?
俺は成績はいいが態度は悪い餓鬼だったが、
頭もいい奴もいれば馬鹿もヤンキーもいる空間だからこそ学べる社会性もあると思うんだが。
馬鹿に授業中勉強教えたり、そのお返しに体育で美味しいところ譲ってもらったり。
それをふるいにかけちゃうとなんか面白く無さそう。
300名無しさん@5周年:04/09/14 01:12:03 ID:3GQoeoaX
>>297
やはり、一部の親が糞ってことで。
ADHDやLDといった高次脳機能障害、軽度知的障害も特別学級を新設すべき
だが、公立切り捨ての財政では事実無理なんだろう。
結局、高度&まともな教育を受けたければ私立に行けば?という結論な
わけだ。
医療も切り捨て(混合診療)、老人福祉も切り捨て。

金がないわけだよ、この国は。
301名無しさん@5周年:04/09/14 02:39:28 ID:KbOM9RZV
>>281
亀レスだけど
呼ぶな!
302名無しさん@5周年:04/09/14 08:09:23 ID:8tOZ0PAH
>>297
全国一斉学力試験を導入してDQN親が文句を言えないように
するしかないかもー
毎年、進級試験をやって目に見える形でドキュ男クン、ドキュ子タンは
学年相当の学力がないことをドキュ親に見せないとだめかもねー。
学力試験なんて外国じゃ別に珍しくない事だしー。
スパルタ教育を取り戻さないと社会に文盲状態のドキュが溢れ出たら怖いよー。
303ル・フ ◆YdpC/gBCw. :04/09/14 08:23:39 ID:hEcNSVy0
識字率低下の悪寒
304名無しさん@5周年:04/09/14 08:27:26 ID:CMoR/CQG
一つの意見だが、到達度を学年で区切ることはない。
英語検定のようにするのはいかがか。
小・中9年通ったが、5級程度の計算力で卒業したとか、
1級の計算力や漢字力がついて卒業できたので、
良い高校に推薦されたとか、こういうほうが理にかなっているとおもう。
留年は狭い地域社会でぎくしゃくした人間関係ができてしまいそうだ。
そして、高校入学資格は漢字2級以上、計算力3級以上というように
各高校で基準を定めればよい。
到達度試験を公平な機関にゆだねることができれば、
教師は教えることに専念できるし、
学習意欲のある生徒はガンバレるようになる。
305名無しさん@5周年:04/09/14 08:28:04 ID:wJmMOO+E
おいおい、川村さん、 まずは土曜日に授業再開させるのが先だろう?
いや経済的に余裕のある家は土曜の塾にかよわせてるから問題ない?
学力不足の子は留年ですか?
なんつープラン。
義務教育卒業まで皆一緒でいいのだよ。
学力が足りない子には先生が手弁当で補修しろ。

小中学生の年頃に留年したらその傷はいえないよ。
犯罪予備軍増える悪寒。
306ル・フ ◆YdpC/gBCw. :04/09/14 08:30:48 ID:hEcNSVy0
>>305
小学校で留年する人間は遅かれ早かれ犯罪に関わる可能性が高いのでは?
307名無しさん@5周年:04/09/14 08:32:23 ID:V7uMo82A
>>302
小学生のときに本来なら特殊学級に行くべきレベル(らしい)のヤシが親のゴリ押し
(らしい)で普通学級にいたものだから、授業についていけず皆の足を引っ張った。
なにしろ国語の音読もまともにできないし、九九はもちろん算数の簡単な足し算、
引き算もできない状態だし、体育も競技のルールを理解しないので大変だった。
皆で先生に「国語の音読はスルーしる」とか、「体育は見学にしる」、
「算数の黒板で問題を解く順番をスルーしる」とか頼んだけど、出来ないと言われた。

これはエゴで他の児童が迷惑を被った例ですが、あまり標準からかけはなれて
学力が劣ってる児童に標準的な児童を前提とした授業を受けさせることに無理が
あると思う。
308名無しさん@5周年:04/09/14 08:34:05 ID:uiTx4ltY
>>306
仮にそうだとして、わざわざ早める必要はないんじゃない?
309名無しさん@5周年:04/09/14 08:35:39 ID:myCD6jlJ
むしろ飛び級の制度を作って欲しかったな。
小中で、2,3年はスキップできたと思うのだが。
310名無しさん@5周年:04/09/14 08:35:49 ID:XJrupkM9
特殊学級と超特殊学級を作って、中間は特殊学級に入れる。
留年組も、行きたければ特殊学級に編入できる。
これで解決。
311ル・フ ◆YdpC/gBCw. :04/09/14 08:36:14 ID:hEcNSVy0
>>307
「障害児と触れ合うことで〜」というのはうまく作られてますね。
人の命は地球より重いとかと同じレベルです。
普通に考えれば超軽量級ですね。
312名無しさん@5周年:04/09/14 08:37:24 ID:7eiRf5f1
公文に通わせて丁寧に教えれば学習目標に到達できるのに、
公立の学校では到達できないってどう考えてもおかしい。
313名無しさん@5周年:04/09/14 08:39:06 ID:myCD6jlJ
ダメな人間を振り落としたら、ますますDQN度が増すだけ。
8割9割の凡人は平等主義の安心の中で勉強させた方がいい。

1割2割の優秀な生徒こそ、「特殊学級」に入れるべき。
314名無しさん@5周年:04/09/14 08:41:11 ID:e213OB/a
一生卒業できない人も出てくるのか・・・?
19歳の小学1年生ですとか?
315ル・フ ◆YdpC/gBCw. :04/09/14 08:41:56 ID:hEcNSVy0
>>308
学習障害児の早期発見+早期対処ができて建設的だと思うのですが。

>>313
優秀な生徒に無駄な繰り返しは可能性を奪うことになるので同意ですが
小学校の教師ごときで対応できるでしょうか?別途教師が必要になりそうですね。
316名無しさん@5周年:04/09/14 08:42:22 ID:XJrupkM9
じゃあ、バラモン特殊学級とスードラ特殊学級を作る。
これで解決。
317名無しさん@5周年:04/09/14 08:44:05 ID:myCD6jlJ
「英語なんて一生使わない」
「数学なんて社会に出ても役に立たない」
「愛国心を育てるためには歴史観が重要」

とか言ってるような、良くても並程度の連中なんか、
障害児と一緒に勉強させてもかまわないだろう。
もともと、本人には必要の無い勉強をさせられてるだけなんだから。
318名無しさん@5周年:04/09/14 08:50:29 ID:14ifsqAS
留年には賛成するな。
一度勉強につまずいて、授業についていけなくなって
しまったら、上級学年に行ったとしても、
その後はずっと、ただのお客さん。不毛だ。

同時に、飛び級も導入すべし。
319名無しさん@5周年:04/09/14 08:51:38 ID:myCD6jlJ
年間の全テストの平均が偏差値にして 68 以上になるような
子供は、通常の2年分を1年で教える選抜コースに入れる。
320名無しさん@5周年:04/09/14 08:56:27 ID:myCD6jlJ
>>318
中学でわからなくても、
高校でもう一度ほとんど同じことやり直すでしょ。
そのころには、生きていくのに最低限必要な、
読み書きや足し算掛け算ぐらいは、出来るようになってるものだ。
留年の必要なし。

商業高校の教科書見て、
内容のレベルの低さにびっくりしたっけな。
321名無しさん@5周年:04/09/14 08:56:36 ID:Ycf5/kkU
小学校じゃ無理だろうけど、中学以上なら、大学みたいなシステムってよくない?
必修と選択授業があって、単位が取れないと、その授業だけもう1年受けるっての。
得意な科目はさっと終わらせられるし、苦手な科目はじっくりと取り組める。
322名無しさん@5周年:04/09/14 08:57:57 ID:rC6EsRu8
>>307
一応、そういふ香具師をクラスの皆が支へ合ふ事で真の相互教育と
いふものが学べるのです、とかいう美名があるんだべ。
道徳とか教育学のビデオで見せられるような。

>>317
その程度の連中を「並」というのはちと哀しい…
323ル・フ ◆YdpC/gBCw. :04/09/14 08:58:22 ID:hEcNSVy0
>>320
高校は義務ではないので辞める人もいますが,
小中学校のうちで人間辞めかけてる人にもう一年
チャンスを与えるのが留年のメカニズムでは?
ゴミに対する優しさだと思われますが。
324名無しさん@5周年:04/09/14 08:58:59 ID:ib3MJzHK
>>108
同じくスーフリ大の理工学部だが、試験は鉛筆だった。
だが、英国に留学してわかったが、たかが語学学校の
試験やレポートでも、鉛筆は不可。その後入った
大学院でもそうだった。多分、消しゴムで消せるものでは
正式文書とみなされないという認識があるのだろう。
理系のテスト鉛筆OK、というのは計算やなんかでごちゃ
ごちゃになるので、しょうがないからかな?
325名無しさん@5周年:04/09/14 08:59:53 ID:myCD6jlJ
>>321
優秀な子供はね。

大学は「自分で学ぶことが出来る者の教育機関」だ。
普通の子供では、高校生ぐらいになっても、
自分でテーマを決めて勉強する、なんて出来ないんじゃないかな。
326名無しさん@5周年:04/09/14 09:00:56 ID:dhwKc+BF
留年はいいなと最初はおもったんだが、子どもの小学校で高学年の男の子が
一年生のパンツをプールの時間に盗んだり、三年生ぐらいで胸が出てきた
女の子の胸を平気で触りまくりを知ってから校舎は別にしてほしいと思った。
327名無しさん@5周年:04/09/14 09:04:58 ID:0Sm15wZV
馬鹿にやさしくすると、つけあがるからな、際限無しに。
切捨て切捨て。留年なんかさせずに放り出せ。
小学生でも馬鹿は、立派な馬鹿だよ。
甘い顔しちゃいかん。
328名無しさん@5周年:04/09/14 09:05:30 ID:myCD6jlJ
>>323
「無理に学ぶ必要なし」なのは、
人間やめかけてる学習障害児だけでなく、
成績で上位半分に入れない連中すべてなのだ。

努力してもたかが知れている人々に、
挫折感を与えても仕方が無いでしょ。
329名無しさん@5周年:04/09/14 09:08:00 ID:ABk3qmXr
>>320

>読み書きや足し算掛け算ぐらいは、出来るようになってるものだ。

>商業高校の教科書見て、
>内容のレベルの低さにびっくりしたっけな。

矛盾していることに気づかないのか?
読み書き足し算なんかが高校生でもまともにできないからこそ、
商業高校とかのやつにはまた中学生の勉強をやり直さなくてはいけないわけ
本来なら高校生が学ぶべきカリキュラムを減らしてだ

留年させてやった方が本人のためなんだよ
世の中にどれだけバカが多いか知らないんじゃないのか?
330名無しさん@5周年:04/09/14 09:08:26 ID:V7uMo82A
>>324
卒論がボールペンか万年筆に限定されてたのはきつかった。
まだワープロなんて普及してる時代でなかったから、鉛筆で薄く下書きしたものの
上に清書をして、乾いてから下書きの鉛筆を消しゴムで消すという重労働だったよ。
331ル・フ ◆YdpC/gBCw. :04/09/14 09:09:01 ID:hEcNSVy0
>>328
底辺以外の人は社会を支えてくれるので役に立ちます。
半分近くの人たちが読み書きできずゴミの様では少し
ぞっとしませんか?学校辞めても社会には存在するわけですから。
バカは6年間我慢の練習をさせるとかはどうでしょうか。
切れられると面倒ですから。
332名無しさん@5周年:04/09/14 09:10:24 ID:zS4yRNtS
今普通学級におつりの計算出来ない子もたくさん混じってるよ

どうやっても無理なのね。概念がわからないからどうしようもない。
その子が悪い子かっていうと全然違う。ニコニコ楽しそうにちゃんと生きてる。
ただ数字の概念は全くつかめない。
333名無しさん@5周年:04/09/14 09:11:33 ID:9KMlTm0+
留年があるからには飛び級の方も考えてんだろうな?
エロい人たち?
オキにの娘をこの手で脅すって事しないよね?
エロい人たち?
334名無しさん@5周年:04/09/14 09:11:38 ID:myCD6jlJ
>>329
そういう連中はね、買い物や標識が読めるくらいの、
生きるのに最低限必要な程度の知識だけあればいいんだよ。

どうせ、社会に出たって、頭使わない労働しかしないんだから、
難しいこと教えても意味が無い。
335名無しさん@5周年:04/09/14 09:13:23 ID:0Sm15wZV
>>331
でも、その「底辺」の割合がここ数年で爆発的に増加してると思う。
「ゆとり教育世代」がそれなりの年齢になり始めてきたから目立つようになったんだろうけど。

取引してる会社(建築事務所)の若い連中なんか酷いもんだしね…
まず「話・意思が殆ど通じない」んだから。メンタリティも全くかけ離れてるし。
犬以下。
336名無しさん@5周年:04/09/14 09:14:20 ID:ib3MJzHK
>>176
こっちでは放送されないような、アメリカの昼間のドラマ見てると
唖然とする。我がままな甘ちゃんが、自分のせいで苦境に陥ったり
するんだが、全部その責任を他人や社会になすりつけるというストーリー。
そこで、日本ならその根性をたたき直す漢が出てきたり、諭したりする
人が必ずいるんだが、まったくそういう人は現れず、ただその甘ちゃん
が、大目に見られてますます増長していくだけのストーリー・・・・


337名無しさん@5周年:04/09/14 09:16:32 ID:myCD6jlJ
>>331
小中学校で、最低限の読み書きソロバンが出来ないのは、
せいぜい下位5パーセントか、10パーセントぐらいだ。
こいつらはどっちにしろ頭脳労働は出来ない。

下位5,60パーセントの人間は、読み書きソロバン程度以上の
能力を必要とされない職業に就くので、英文法だの関数だのを
学ぶ必要が無い。
338ル・フ ◆YdpC/gBCw. :04/09/14 09:21:19 ID:hEcNSVy0
>>335
そこで,小中学校で足止めというわけですよ。余分な費用は別途
支払って戴くのがベストでしょうね。
339名無しさん@5周年:04/09/14 09:22:33 ID:XgnuA9dZ

学級崩壊なんて聞くと
ガキにも競争と言う現実を教えるのもいいかもなっと思うな。

ただ落ちこぼれは、とことん追い詰められそうだな…
「落ちこぼれになってもマトモに生きていく為の」
精神的なケアも教師に求められるかな。

昔、近所に兄ちゃんが高校で留年したけど、周囲の目や
後輩と同学年、元同級生が高学年となると精神的にもキツイ。

特に年長者を敬う儒教の精神が残る国ではね。


340名無しさん@5周年:04/09/14 09:25:44 ID:k6i0SKQ+
le fou?
341名無しさん@5周年:04/09/14 09:28:43 ID:myCD6jlJ
たかが週にに数回、出来ない子のために不愉快な思いをしてるから
といって、切り捨てることに、意味があるだろうか?

現在でも、普通レベルの生徒の学習効率は、
社会のニーズに充分こたえられる程度だと思う。
教育レベルでは既にオーバースペックといっていいくらいなので、
この程度の子供には、体力や精神力の養成や、躾の方がより重要だ。

現在は、ごく一部の優秀な生徒の足を、
並程度にあわせた教育が引っ張っている状況なのであって、
学習障害児が普通の子の足を引っ張っている状況ではないのだ。
342名無しさん@5周年:04/09/14 09:31:08 ID:P7w+8thf
どうしようもない落ちこぼれは
中卒→工→事件→「また工か」
ということで社会では屑かもしれんが我々にとっては大切な燃料。
343名無しさん@5周年:04/09/14 09:31:46 ID:14ifsqAS
>>320
>中学でわからなくても、
高校でもう一度ほとんど同じことやり直すでしょ。

うそ〜ん。そんな無駄なことはしていなかったぞ。

344KOVE ◆zX9kp7K0VE :04/09/14 09:32:22 ID:b5hKrZqZ
馬鹿は一生小学生してろ、といわんばかりだな・・。
345名無しさん@5周年:04/09/14 09:32:43 ID:ipSspBPf
生徒を留年させても、教える先生がちゃんとしてなきゃダメダメじゃろう。
多数の生徒を留年させるダメ先生には、職を退いてもらわにゃなるまいよ。
346名無しさん@5周年:04/09/14 09:35:54 ID:myCD6jlJ
出来る子供にとっては、中学の授業ですら
小学低学年レベルに見えている。
普通の子が言うこと、なすこと、教師が普通の
子に言うこと、全てがばかばかしい。

普通の子でも、ごくたまに学習障害児にイライラ感を持つだろうが、
優秀な子は、毎日、毎時間、ずっとそれを我慢しているのだ。
授業なんて耳半分で余裕でついていけるので勉強する気にもならないし、
鼻水垂らした同級生からはガリ勉呼ばわりされるしで、ロクなもんじゃない。
347ル・フ ◆YdpC/gBCw. :04/09/14 09:36:56 ID:hEcNSVy0
>>337
頭脳労働しない人間にこそ,忍耐力が必要だと思われますので
そういった人間には任務遂行能力を上げるような教育が必要かも
知れませんね。たとえば,コップの中の水がこぼれたときにちゃんと
コップの裏も拭く事ができるかというのは意外と大切だと思います。
伝わりにくいかもしれませんが,コップの下も濡れているということを
知らない,知ってても対処しないと言う人間ではダメだと思います。

>>340
そうですね。流布ではありません。
348名無しさん@5周年:04/09/14 09:38:27 ID:ABk3qmXr
>>334

だからこそ留年させてやった方がいいんじゃないのか?
本当に割り算や分数の計算もまともにできない、ヨーロッパの国がどこにあるかも知らない
感じもまともに読めない高校生なんていっぱいいるよ
349名無しさん@5周年:04/09/14 09:40:17 ID:myCD6jlJ
特殊学級を作るとして、一番投資効率が高いのは、
「優秀な子の学級」を作ることなのは自明なのに、
なんで学習障害児を問題にする必要があるのか、わからない。
350KOVE ◆zX9kp7K0VE :04/09/14 09:42:04 ID:b5hKrZqZ
>>337
わかります。 どこが濡れているか、そういうのは世間では必要ですね。
351名無しさん@5周年:04/09/14 09:44:31 ID:myCD6jlJ
>>348
そういう高校生は、大人になってもヨーロッパなんて行かないし、
割り算や分数の計算もほとんどしないから、いいんだよ。

少々難しい字の読み書きを憶えても、大した読み物を読むこともない連中だ。
352名無しさん@5周年:04/09/14 09:48:58 ID:myCD6jlJ
出来ない子供には、全部わからなくてもいいから、
とにかくヒント与えまくって、あるいは鉛筆に手を添えてやってでも、
テストで及第点を取らせてやる、それぐらいの教育がいいんだよ。

「小学校では勉強で苦労したな、出来る子はすごいな」
という記憶だけが残ればいいくらいだ。
353名無しさん@5周年:04/09/14 09:49:02 ID:14ifsqAS
>>337
頭脳労働ができようとできまいと、
最低限の読み書きソロバンが出来ない児童が
5%もいるのは困る。
354名無しさん@5周年:04/09/14 09:53:06 ID:myCD6jlJ
>>353
2,30年前から、クラスに 2,3 人は、そういう子供はいたんだよ。
でも授業の妨げになることは、めったに無かった。

俺が知っているやつは、今でも分数は計算できないだろうけど、
立派な左官になって、女房子供を養ってるよ。
355名無しさん@5周年:04/09/14 09:54:14 ID:V7uMo82A
>>332
>今普通学級におつりの計算出来ない子もたくさん混じってるよ
>
>どうやっても無理なのね。概念がわからないからどうしようもない。
>その子が悪い子かっていうと全然違う。ニコニコ楽しそうにちゃんと生きてる。
>ただ数字の概念は全くつかめない。

その子のために加算法を教えてとりあえずおつりの計算ができるようにしましょう。
アメリカでは実社会で普通の人が普通に行ってる方法ですから、とりあえずこれで
社会に出ても凌げるのでは?

加算法によるおつりの計算の仕方

お客さんが765円の商品を買って1000円札を出したときのおつり計算。
1.現在765円で100円玉を1枚取りだして加算します→865円
2.100円玉をもう一枚取り出します→965円
3.10円玉を1枚→2枚、3枚取りだします→995円
4.5円玉を1枚取りだします→1000円 これでおつりは払えます

算数の引き算ができないヤシはこれで十分だろ。
356名無しさん@5周年:04/09/14 09:54:42 ID:faEw4qgu
オッス失礼します!!
ではこれより不肖田沢教養をひけらかすようではありますが九九を空んじてお目にかけます!!

インイチがイチ!!インニがニ!インサンがサン!インシがシ!!
ニシチジュウシ!ニハチジュウロク!ニクジュウハチ!
シサンジュウニ!

 .   /ヽ,      _._  、,   ヽ、 ヽ、
 __,/  |    /  ,,, `ヽ, \   `丶、,ヽ_
 .     |、  /    "ii,, i. |  `'ー-、,_,..___ `i,
八  九 | \|  tー- 、 '';; | .| | |r _.,_    i .}
       .>|   \○.ヽ ; |/ ./ /./´,  `ヽ |/
十  九 {   i, ~"!lii;`≫ゞ´ " |.!/._´     .|/
      ヽ、;;\,,,;;;r'"`` :;;´.`i |l´O`'7  /
八     i,,;;;;;;;;;,,"( rー-、 ´ `iヽ - '  ./
       |", ,~_""''';;;,ヽ、;;:;`ヽ,.ノl;:'::'::: ,/ |ヽ
.! !     /´   .\ "':;;:,,  / !::::::` ー":: | .|
 /ヽヘiへハ、_,,;:     .\ "''::;;;;;:::;;;;::::;;:,,, :: | |
/   /    `' ー;,'_  _,`ー-一''~~"'i ';;; : / /
   / ,イ"~フ r-、_   ̄ヽ、_ __,,,:  l ;;;; / /
  ./ /  (,_ _,)  }   i´: / {ゝ- ./,;;; |/
  l |, イ⌒ヽ、  }    ヽ!,_!、_,ヽ | ;;;;; .|
  | l     \<,_, -一ー-.、 ~ | ;;;;;; .|
  .| !,         ̄"    } : | ;;;;;;; |
  | `ニ,_  ,,___  _,,_   ノ  | ;;;;;;; .|ミ
ー、 .l    .ヽ ,   `i´  `r´ ~`! | ;;;;;;; .|彡
  ヽ\         '__,,,,..,,,,.,.,.,.,_`| ;;;;;; |彡
   \`ー-一'"´ ̄       `| ;;;;;; |彡
     \             .`;;;;;;. |彡

以上をもちまして九九終了いたしました!!
御清聴感謝します!!
357名無しさん@5周年:04/09/14 09:57:07 ID:myCD6jlJ
>>355
実はアメリカに住んでるんだが、
煙草買って10ドル出すと、
本当にそうやって数えてくるね。
最初は面食らったけど、もう馴れた。
358名無しさん@5周年:04/09/14 09:59:16 ID:1P3dAJuo
ゆとり教育と矛盾する様な…
359名無しさん@5周年:04/09/14 09:59:24 ID:Sy7J58A8
教えたら理解してくれると思うのが偽善。現場を考えない役人案だな。
DQNの息子はとっとと卒業させたいのが本音だろ
360名無しさん@5周年:04/09/14 09:59:48 ID:V7uMo82A
>>357
実は高等教育を受けてない普通の店員が引き算でおつりを
瞬間的に正確に計算できる日本が世界では異常です。
361ル・フ ◆YdpC/gBCw. :04/09/14 10:00:21 ID:hEcNSVy0
>>358
時間はいくらでもあるという意味でゆとりなのでは?
362名無しさん@5周年:04/09/14 10:00:22 ID:pCQNmop4
小学校留年するような奴は屠殺処分でいいんじゃね
363名無しさん@5周年:04/09/14 10:01:24 ID:faEw4qgu
どっちかっつーと飛び級制度作ったほうがよくないかい?
364名無しさん@5周年:04/09/14 10:10:13 ID:XJAVAXVG
取りあえず時間が過ぎれば良いと思っていた「事勿れ教師」にとっては困るだろうな。
365名無しさん@5周年:04/09/14 10:11:31 ID:1P3dAJuo
>>361
なるほどw
366名無しさん@5周年:04/09/14 10:14:15 ID:myCD6jlJ
とにかく、普通レベルや並以下の子供に、
無用な挫折感を与えてはいけない。
やる気を失うと、すぐに非行に走る連中だ。

優秀な子が感じている無力感の方をなんとか解決してやるべき。
367名無しさん@5周年:04/09/14 10:14:56 ID:siUmSJ4n
勉強が出来ないのも個性。
368ル・フ ◆YdpC/gBCw. :04/09/14 10:26:02 ID:hEcNSVy0
>>366
では,ゴミを量産する現状をどうすれば?
369名無しさん@5周年:04/09/14 10:27:03 ID:myCD6jlJ
>>367
肉体労働なんかでは、本当にそんな感じだよね。
勉強が全く必要でない職業だって沢山あるのに、
勉強のために一年もの時間を犠牲にする意味は無いし、
経済的にも損失だ。
370名無しさん@5周年:04/09/14 10:28:14 ID:VpuXhvqB
出来ないのは個性ではない。むしろ欠点。
だが、勉強以外のことで他人より優れているならそれでもいい。
371名無しさん@5周年:04/09/14 10:28:56 ID:TciRqdIx
>>361
教科書が薄くなってランドセルにゆとりができた。
372ル・フ ◆YdpC/gBCw. :04/09/14 10:34:24 ID:hEcNSVy0
>>371
ゆとりの分,絵とか増やして厚さは維持してるのでは?
印刷業界が税金を逃すようには思えない。
373名無しさん@5周年:04/09/14 10:35:20 ID:myCD6jlJ
>>368
ごみはごみで、充分役に立ってる。
手にマメ作って働いて金を、自動車につぎ込んでくれるわけだ。

それに、普通レベルをなんぼ鍛えたって、
ゴミよりちょっとマシなのが出来るだけの話。
優秀な子供の可能性に比べれば、普通レベルもゴミレベルも
ドングリの背比べに過ぎないってことが、何でわからないかな?

普通レベルには、さっさと学校終えさせて、
早く結婚させて、子供を作らせたほうがいいんだよ。
374名無しさん@5周年:04/09/14 10:40:25 ID:3SWmU/IB
>>373
経済価値で労働価値を考えれば引き籠もりは死ねですね。
マクロ経済規模で考えると、労働も消費もしない層は
生きている価値がない落ちこぼれ。
375名無しさん@5周年:04/09/14 10:40:43 ID:myCD6jlJ
障害者学級を作っても、普通の子のレベルは上がらない。
飛び級制度を作れば、優秀な子が早く次の段階に進める上に、
普通の子のレベルも上がるだろう。
376ル・フ ◆YdpC/gBCw. :04/09/14 10:41:23 ID:hEcNSVy0
>>373
普通レベルとゴミレベルが優秀レベルに追いつけないから切るのは
わかりますが,普通レベルに教育しなければ社会の足を引っ張る
ゴミレベルに変化するのですよ?現状維持はないわけです。
ゴミはゴミでもいいですが,普通を教育しないと悪い方のドングリ
になるんですよ。
377名無しさん@5周年:04/09/14 10:42:26 ID:uO0dlLfd
DQNが学校に巣食い、いじめや暴力の巣窟になるだろ・・

反対
378名無しさん@5周年:04/09/14 10:42:47 ID:2QnemhnW
バカが留年すると優秀な奴の偏差値を上げてくれるバカがいなくなって大変だな。
379名無しさん@5周年:04/09/14 10:44:07 ID:qSPqn2gL
授業についていけないのに進級させても本人が不幸になるだけだしいいんじゃないのかな?
俺が小学生の時は留年したいと思ったよ。
380 :04/09/14 10:49:01 ID:JJ9rOB3I
スレとはちょっと違うかもしれないけど
この前電車にのってたとき、パープリンな女子高生が大きい声でしゃべってたんよ
どうも友達が元カレに未練があるとかいう話で
「そう、もう未練ありまくりなんだって。留年してるカレ」
漏れ、ニヤニヤしてたけど、留年してるボケに未練ってどうよ
ま、低レベル同士釣り合ってるんかもしれんけどよ
381名無しさん@5周年:04/09/14 10:49:08 ID:myCD6jlJ
出来る学生に授業料の減免や奨学金を与えたりするなど、
報酬を与えるのは、生徒のやる気を刺激するための方法として、
古くから用いられている。
しかし、出来ない学生の授業料を倍にすることは無い。
それでやる気を失くすことはあれ、やる気を起こすことなどあり得ないからな。

下層をたたきなおすことで見込める成長なんて、無いも同然なのだ。
磨くなら宝石を磨くべきで、雑石を磨いたって仕方が無いんだよ。
382名無しさん@5周年:04/09/14 10:54:15 ID:myCD6jlJ
>>376
普通レベルは、現状でも全く問題無いくらいだ。
普通の会社で言われる程度の普通の仕事をこなせるぐらいの
学習は、充分に身についてる。

いまどきのガキに足りないのは根性だけだ。
勉強より、体育や部活動で鍛えた方がいい。
383ル・フ ◆YdpC/gBCw. :04/09/14 10:55:41 ID:hEcNSVy0
>>381
頭の良い人間がいつまでも人に頼ると思いますか?
人に頼りすぎてる人間は逆に頭が良くないと思いますが。
奨学金を目指す人間はたいてい頭が良いというよりか努力家でしょう。

>>382
認識が甘すぎますねw
理想と妄想が混じっていますよ。
384名無しさん@5周年:04/09/14 10:57:07 ID:3SWmU/IB
経済的視点
平均賃金で評価すれば
田舎のサラリーマンと都会の○○工
どっちが劣るかは簡単だな。
田舎者だけでDQN扱いせざるをえない。
つーか、レッテルで思考停止しているのは愚かで
小学生の留年について考えると、
小学生で将来性が見極めれたら苦労はしない。
劣る者も出来る者もな。
飛び級を考えずに留年とは減点主義の公務員
らしくて腐った考え方だなぁ。ということ。
大体、現状でも学級運営が出来ないとネタになる
教員に、さらに留年生の投入なる不安定要素が
加わって上手く行くか?議論するまでもない愚案。
385名無しさん@5周年:04/09/14 11:02:59 ID:myCD6jlJ
>>383
優秀な子は、人に頼らなくても勉強することは出来るだろうね。
じっさい、学年に数人ぐらいは、教師よりも賢い子供が居るものだ。
そういう子供を、義務教育に縛り付けておく意味は無いだろう。

しかし、世の中には、優れた指導者というのもいるんだな。
優れた指導者に学ぶことによって優秀な子供は、さらに高みに
登ることが出来る。

あとは、もっと現実に切迫した問題もある。
通常の教育課程を経ると、博士号を取れるのは二十台後半だ。
就職するにも結婚するにも問題がある年齢だぞ。
386ル・フ ◆YdpC/gBCw. :04/09/14 11:11:24 ID:hEcNSVy0
>>385
優れた指導者が存在するであろうことはなんとなくですが理解できます。
でも,その数は少ないでしょうし,そういった人物を選択するのは難しいのでは?

優秀児を優待することに関しては賛成ですが,発達が一時的に早いだけ
の子供も多いでしょう。確かに博士号が遅くなるのは問題ですね。
387名無しさん@5周年:04/09/14 11:16:50 ID:myCD6jlJ
>>386
単に発達が早いだけにせよ、
せっかく発達が早いんだったら、
詰め込んどけばいいんだよ。

勉強どころか、耳半分で理解できてしまう程度の義務教育レベルで、
いつまでも机に縛り付けておくのは、全くの無駄なこと。
388名無しさん@5周年:04/09/14 11:19:13 ID:3SWmU/IB
年齢という尺度が日本の社会には非常
に大きいものさしになっているんだからなぁ。
実力主義なんて、リストラと即戦力の
中途雇用の為の言い訳だからね。

個々人の資質を比較する場合、
新卒か就職浪人かどうかとか、年齢とかは、
個人の資質とは相関が薄いと思うのだが、
これらが非常に重要な評価点となって
いる現実をじっくり考えてみるべきだと思う。

果たして劣った者は留年させろで
機会の平等がもたらされるのかな?
落伍者の烙印を小学生から付けていいのかな?
389名無しさん@5周年:04/09/14 11:21:45 ID:myCD6jlJ
>>386
優れた指導者ってのはね、「勉強」を教えるんじゃなくて、
「背中」を見せるんだよ。
目指すべきレベルの高みを、身をもって示すことが出来る人だ。
390名無しさん@5周年:04/09/14 11:22:59 ID:w0pGzGVV
マジでやって欲しいなぁ。
底辺校だと、中学の数学の時間に分数とか下手すると掛け算やってるんだぜ。
やってらんねぇよ。
391名無しさん@5周年:04/09/14 11:32:42 ID:t1IHcZUP
頭悪い子を救済するには留年がベストなのに、今までやらなかったのがおかしい
画一的教育の弊害のうちの一つだね
392ル・フ ◆YdpC/gBCw. :04/09/14 11:41:55 ID:hEcNSVy0
>>389
ですから,あなたがおっしゃるレベルの教師は優秀な生徒においつく
ほどいるのですか?理想ばかり語られても説得力皆無ですよ。
子供に自らやる気をださせる教師とか言うのは簡単ですが
具体的にどうすべきか,そしてそれが全ての子供に当てはまるはずが
ないということを理解できている教師がそれほどいるのですか?
393名無しさん@5周年:04/09/14 12:29:55 ID:K2+2EN34
なんかさ、「人にものを教える」という行為が優れた技能を必要とすることを忘れてる奴多すぎ。
プロ教師を育成して、児童・生徒の両親と正面から戦闘できる学校を作ることから始めるべきだな。
394名無しさん@5周年:04/09/14 14:08:26 ID:utDjeyXu
>>382
国立大工学部の新入生でも、分数の計算が出来ない香具師
がいる現状では、説得力が無い。
395名無しさん@5周年:04/09/14 17:46:21 ID:uiTx4ltY
>>315
早期対応は補習じゃできないの?
396名無しさん@5周年:04/09/14 18:08:35 ID:SH7rfiOK
このスレには、一律に教えることに問題がないと思っているヤシがけっこう多いのでビックリした。
そういうやり方は大量生産社会の労働者を作る教育で、今や時代遅れ。
学習目標への到達は留年で対処しようとするのではなく、個人の得意不得意に応じたクラスを
編成して、到達目標もそれぞれバラバラであってもいいはずだ。
さらに教師に対してもっと上手に子供に理解させる技術を要求すべきなんだよ。
教材の改良も必要なはずだ。それらをやらないで留年なんて文部科学省の考えは安易だ。
397名無しさん@5周年:04/09/15 00:03:05 ID:Q53Yl19x
↑それをやると
教師側もその教育に慣れた柔軟な対応がとっさにとれる
思考パターンの人間でないと務まらなくなる。
とするとそういうタイプの教師が育つまで
もうしばらく待たないと
398ル・フ ◆YdpC/gBCw. :04/09/15 00:07:44 ID:W+GuLVqr
>>396
あまり現実的でない方法を避けてるだけでは?
個別塾の繁栄は親の自己満足で結果に差は出てませんが。
良く見てもらえる=成績が上がるではないですから。
399名無しさん@5周年:04/09/15 00:12:22 ID:npq+Rb/Y
留年したらいいじゃない
400名無しさん@5周年:04/09/15 00:20:44 ID:eY3GT2lj
落第した1年年上の奴がいたら、当然クラスの番長はそいつに決定だろし
上級生がクラスに入ってくるって、結構小学生低学年はともかく、
小学生高学年や中学生は精神的に相当きついだろ

幼くして人生の落伍者の烙印押された人間の鬱屈した精神的ストレスや
下級生として格下であったはずの人間が、同級生となることへの不満が一気に爆発してネバダ事件多発の予感

もう、留年を認めるなら、学年制にこだわるのではなく教科の理解度によって
柔軟に授業選択できる制度に返還するしかないだろ

それには、単位ごとの教員配置が必要なことから、教員の人員数を大量に増加させないと無理だが
401名無しさん@5周年:04/09/15 00:27:07 ID:v9MpAiOl
留年が一般的に成るまでは、荒れるだろうな
402名無しさん@5周年:04/09/15 00:36:49 ID:LHUjfvz2
飛び級制度も当然やるんだろこれ。

まさか留年制度だけやろうとか言ってんの?
403名無しさん@5周年:04/09/15 00:49:13 ID:Q53Yl19x
あと留年制度をやり始めたら
留年は2度が限度だろうから
(全世界的一般システムとして3度目は退学)
退学者が相当出ることを想定しないと。

中学校退学ってそんな奴の経歴を積極的に評価する団体はまずないぜ。
まあ暴力団とかは別として。
404名無しさん@5周年:04/09/15 00:53:02 ID:6Peotfn8
>>295
俺は公立薬学出身だけど、公立高校から来た奴はバリエーションが
豊富だったな。奇人、変人は大体公立出身。全然勉強しないで来る奴や、
逆に異常なガリ勉も公立出身だった。ずば抜けて頭が切れる奴は
公立進学校から来た奴だった。でも学部の成績は悪い奴が多かった。

私立進学校から来た奴は遊んでいるふりをしつつ勉強している感じ。
何故か同質性が高く、価値観が狭い奴が多かった。
プライドが異常に高いのに大した実力が無いと陰口を叩かれるのは
私立進学校出身だったな。学部の成績はいい奴ばかりだったな。
私立女子高から来た奴らは・・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
405名無しさん@5周年:04/09/15 00:58:06 ID:eY3GT2lj
というか、大学の一定単位取得数の獲得による卒業認定という制度と
小中一貫教育をミックスして、完全に理解度別の授業選択制度にしないと
留年制による弊害を払拭させるのは無理だと思う

例えば、国語でいえば漢字100文字読解者クラスと漢字200文字読解クラスを分けて
100文字クラス合格者は200文字クラスに個人単位で即日でも移動可能とか
大学のように生徒が自由に単位を選択できるようにするしかないと思うけどね
406名無しさん@5周年:04/09/15 01:03:19 ID:6Peotfn8
しまった・・。
>>404>>299へのレス。

どうでもいいけど、私立小学校や私立小学校が落ちこぼれをどうやって
教育してるか調べれば義務教育機関中の留年は避けられる気がする。
407名無しさん@5周年:04/09/15 01:09:46 ID:zFxSgpDM
学習は、教科を教えるというやり方だけじゃない。
生徒が興味を持ったものをどんどん自由に学ばせて、
教師はそれをサポートするというやり方もある。
教師が黒板で決められた内容を教えるというやり方しか考えないというのは古い。

「エデリデイ・ジーニアス」ピーター・クライン著 (フォレスト出版)
「何かを成し遂げる意欲と独習する力を持っている人は、自分の技量を磨き、
最高レベルにまで到達することができます。その際、学習の手順をみずから
コントロールできることが必要ですが、これこそが重大な秘密なのです。
今の教育制度は個性的な学習手順を妨げることによって、学習者の能力を殺してしまっています。」
408名無しさん@5周年:04/09/15 01:10:14 ID:FgJpc2G7
男女別クラスに分けて、
女子は、されにHな子とそうでない子に分けよう。
409名無しさん@5周年:04/09/15 01:10:26 ID:6Peotfn8
>どうでもいいけど、私立小学校や私立小学校
駄目だ・・・。疲れ果ててまともにカキコできない。氏のう。
410名無しさん@5周年:04/09/15 01:11:20 ID:HcucV7lm
>>403

アメリカみたいに一生義務教育留年もOKって
いうのもあるのですが。。。
411ル・フ ◆YdpC/gBCw. :04/09/15 01:11:29 ID:W+GuLVqr
>>404
普段頭が切れない人がたまに賢く見えるギャップに驚いているだけだとも
考えられますよね。本当に頭の良い人間は成績も良いですよ。
412名無しさん@5周年:04/09/15 01:15:27 ID:dchZaZCu
バカやDQNは飛び級させてでも追い出したい。

これが現場の本音です。
413名無しさん@5周年:04/09/15 01:21:20 ID:Bt42MbYu
>>411
おまけに今の馬鹿って「勉強・仕事以外にも何一つ出来る事がない」
ってのが基本だしね。

要は「何かをする意欲自体がない」生き物なんだよね。

近所の公立掃き溜め小学校の餓鬼なんか齢一桁にして
既に「立派な屑」だもんなぁ。
414名無しさん@5周年:04/09/15 01:33:38 ID:6Peotfn8
>>411
あー。残念だけどそれは違うよ。
公立高出身なのに、高3時の全国模試で全国一位を複数回とっていた人もいたから。
その人は学部の成績並以下だったし。
君が考えているほど世の中は単純じゃないんだよ。
てかスレ違いだな、この話題は。
415ル・フ ◆YdpC/gBCw. :04/09/15 01:36:58 ID:W+GuLVqr
>>414
公立の薬学の人の平均だけで,いろいろなことが分かるのですか・・・
その考えの方が単純だと思いますが。
そもそも公立の薬学ってそんなに凄いのですか?
416名無しさん@5周年:04/09/15 01:54:42 ID:W8Sr7GPs
留年制には賛成だな。今までなぜなかったのか知りたいくらいだ。
あほを外に出しても害しかないしな。

義務教育っていうのも9年間学校に行くのが義務なのか、規定の知識を習得することが
義務なのか全く取り違えられていたからな。

できないやつはどんどん留年させたらいいと思う。ただ、できるようになったら飛び級も
どんどんさせてやるべきじゃないかな。あとは学年および小中という枠を取り払って
単位制にするのも一つの手だな。若いうちから英語勉強したい(させたい)なら
小4あたりから英語の単位をとればいいし、数学とかもどんどん勉強できる。

現状で、中学校卒業したのに日本の選挙システムわかってないとか、漢字の読み書きと
かできないやつとかってマジで終わってるし、そういうやつが親になることでDQNスパイラル
が起こってるところを見ると、早急に留年制を実行に移して欲しい。
417名無しさん@5周年:04/09/15 02:01:05 ID:e1wIAnuE
出来る奴はどんどん飛び級させるべき、賛成!
数学とか、音楽とか一教科に秀でてるやつも、そいつに相応しい
クラスで勉強させてやるべき。
なんか小中学校で出来ない奴と一緒に机並べるの本当に苦痛。
だからみんな私立に流れるんだと思う。
418REI KAI TSUSHIN:04/09/15 02:01:15 ID:yaHxphN/
『留年』よりも『お受験』
419名無しさん@5周年:04/09/15 02:09:06 ID:II7TOG5K
>>417
「俺様は超優秀!! 俺様みたいな出来る人間はどんどん飛び級させるべき!!」
とか勘違いして私立なんぞに入った奴が現在2ちゃんねるでクズみたいな書き込みに
精を出す廃人になっていると思う。
420名無しさん@5周年:04/09/15 02:13:40 ID:e1wIAnuE
>>419
勘違いして入っても、そこで自分と同じレベルのヤシラがもりもりいるから
現実見つめられるし実際自分のレベルの授業受けられるから心地いいし大丈夫。

困るのは私立でも国立でも「俺超優秀!私立でもずば抜けるはず!」と勘違いして入って、
他の大多数に埋もれて「こんなはずじゃなかった」と腐る奴。
421名無しさん@5周年:04/09/15 02:18:14 ID:QXBS+o/U
留年させたところで、小中学生で習う内容なんて
留年しない程度の基礎的なレベルだけでいいのなら
生徒・教師の双方が本気でやれば1年でコンプリートできるだろ
422名無しさん@5周年:04/09/15 02:26:21 ID:xTS9ntfh
>>420

あー、いたいた。そういう子。
一浪して志望の国公立に入れなくて、滑り止めのうちに来た子がそうだった。
うちの学校、受験資格が一浪までなんだけど、その子結局、二浪する勇気が
なくて入ってたんだよね。それなのに卒業するまで、延々、ことあるごとに、
「私は学区で一番の公立の一番のクラスにいたの、こんな大学にくる人間
じゃないのよ」と言っていた。

つか、日本ってさ、なんでなんでもネガティブなことだけを作ってくんだろ?
留年作るなら一緒にできる子用の特別クラスとか飛び級も作ればいいのに。

とある国なんかは、同じクラスの中でできる子だけ別カリキュラムやりつつ
普通の授業もしてって一つの教室でやってるぞ?
あと、ちょっと遅れがちの子も。まあ、それように補佐教官もいるわけだけど。
423名無しさん@5周年:04/09/15 02:32:40 ID:eY3GT2lj
>>422
日本でもサブティーチャー制で、複数担任による授業補佐とか
別室での進度別授業はすでにあります

それでも、落ちこぼれ救済策としては駄目なんでしょうね
424REI KAI TSUSHIN:04/09/15 02:50:31 ID:yaHxphN/
『留年』よりも『お受験』『留年』よりも『お受験』『留年』よりも『お受験』
『留年』よりも『お受験』『留年』よりも『お受験』『留年』よりも『お受験』

『Dead』or『Alive』『Dead』or『Alive』『Dead』or『Alive』
『Dead』or『Alive』『Dead』or『Alive』『Dead』or『Alive』
425名無しさん@5周年:04/09/15 02:51:18 ID:Z1i6sfDb
>>423
糞教師への職場提供にならなければいいけどな
426名無しさん@5周年:04/09/15 03:00:19 ID:zwmPLjYx
私立中目指してるやつと掛け算も出来ないやつが席を並べるのは無理がある。
427名無しさん@5周年:04/09/15 03:02:04 ID:D3deFSlm
激しく既出な意見ですが、小中学校レベルの学習内容についていけず
留年する層なんて、そうはいないだろう。
なんらかの学習障害があるか、根っからのDQNヤンキーか、長期欠席者
に限られるのではないか。障害児は専用の教育機関で療育を受け、
ヤンキーは逮捕されるなりヤクザに弟子入りするなりして一般人に
近づかないようにしてもらって、長期欠席者は院内学級や家庭学習で
なんとかしてもらえばいい。
428名無しさん@5周年:04/09/15 03:16:35 ID:3u9JApSx
小学2年生の時にグレて学校サボりまくった。
(一応学校には行くが、授業中いつも一人で校庭で遊んでた)

なんでこんな分かり切った勉強を?みたいな低レベルな授業について行けなかった。
九九とかなんでみんな必死に覚えたりするの?
テストは全教科満点がデフォルト。すっかり世の中を舐めた子供になっていた。
努力することを覚えず、学力は高校時代でその辺のやつらと逆転。
大学へ行くことすらなく、結局はDQNな大人になった。
(とはいえ今でもなんの努力もせずに年収800万のデジタル系クリエイティブリーマンだけど)

ああ、あの頃に飛び級とか、努力すればするほど上を目指せる厳しい環境があれば・・・
今でも狭い業界ながら世界のクリエーター達に影響を与えたりとかしてるけど、
本当の俺はこんなもんじゃないはずだ。
429名無しさん@5周年:04/09/15 03:17:07 ID:Q53Yl19x
>>410

うん知ってるよ
憲法が権利を保障しているからね

だけど言っとくけど
アドバイザーに他の道を暗に勧められ
関わる先生すべてに特殊事情(つまり成績)を知られて
親もそのアドバイズを100%ととまでいかずとも
ある程度洗脳されてくる

こうなった時点で誰からも相手にされない、理解されない、
社会のお荷物、というレッテルが張られてしまう

だから通常3回以上義務教育留年は
ほとんど統計的に存在しない
430名無しさん@5周年:04/09/15 03:18:21 ID:j6MuiFZu
留年もいいけど根本的に問題が違うような気がする
教師の再教育と質の向上
同時に親の再教育が必要な気がする
431名無しさん@5周年:04/09/15 03:26:43 ID:1kCLq0ET
タンポポ組、留年者出現か。
まあ、良いんでないの。何でも平等は良くないわな。
分数の四則演算もまともにできない者が、
15歳に成れば誰でも中卒って肩書き貰えるのは、
幾ら義務教育ってシステムでもおかしいわな。

能あるものはその能を、財あるものはその財を、
知あるものはその知を、力あるものはその力を、
何もないものはその命を、散財尽くせ。

要は受け皿としての社会が、色んな生き方を認められる場になれば良いってこった。
432名無しさん@5周年:04/09/15 03:32:59 ID:S6TRr1c8
俺は小学校卒業した時点で掛け算もできないくらいの馬鹿だったけど、何の問題もなかったよ。
なぜか、俺だけテストや授業は受けなくても良くて、図書室で絵を描いてなさいと言われてた。
そんな馬鹿な俺でも、ちゃんと大学生できてるんだから、小学校で留年なんて必要ないよ。
433名無しさん@5周年:04/09/15 03:50:12 ID:ETAAIA/W
勉強だけが全てじゃないでしょ。いずれ鳶や料理人になるヤツが、
英語や数学が不出来だからといって留年する必要なんてない。
ダメな子が授業の足を引っ張るというが、実際にその子が発表して
足をひっぱってる時間など、授業時間の1パーセントかそこらのもので、
普通の子にとっては気分的に目障りな反面、自信を持つきっかけにも
なってると思う。
出来ない子にとっては、「なんとか普通についていく」のが自信になる。
模範解答を書き写させてでも、まっすぐ卒業させてやったほうが、
その子のためになると思うよ。

>>428 は自画自賛過ぎる気もするが、オレも、学校の授業なんて
あほらしくて、授業中はずっと別の本を読んでいた。
普通の人が一生かけて読む以上の読書量をこなしてる小学生だって居る。
小学生にして、既に教師より賢い子供だ。
そういう子供は飛び級させてやるほうが、その子のためにも社会のためにもなるし、
「アイツが出来るならオレだって」と、普通の子だって発奮するかもしれない。
434名無しさん@5周年:04/09/15 04:00:27 ID:3u9JApSx
>>433
でも鳶や料理人は世界中で仕事評価される仕事だからこれからは英語とか必須だよ。

ttp://www.kajima.co.jp/gallery/const_museum/kousou/gijyutu/honbun/10.html

ヨーロッパで評価される日本の鳶職人、とかの例もある。

勉強は重要だよ。ほとんどすべてだと言っていい。人生は勉強だ。
問題はその人に合った勉強の環境が無いことだよ。個性の発揮の場がない。

個性とは。人と違うことを言うのではない。人よりも優れたことを言うのだ。by俺
435名無しさん@5周年:04/09/15 04:09:11 ID:xTS9ntfh
>>426

まあ、小学校によっては公立でも中学受験する子が多いって学校だと
それなりに担任も指導してくれたりもする。実際私が行ってた学校は
そうでした。

仕事してた時に、新卒の面接してたことあるんですけど、国立教育学部とか
有名私立教育学部の子達に決まって「教職にはつかないの?」ときくと、
「正直、よっぽどの教師になろうっていう熱意を持って入ったやつ以外は、
教職につくやつって落ちこぼれなんですよ」と返ってきた。

全員が全員ではないだろうけど、彼らの話通りのいきさつでなってる教師も
結構多いのも原因かも・・・。教師自身の応用力がない人増えてるような
きが・・・。
436REI KAI TSUSHIN:04/09/15 04:20:36 ID:yaHxphN/
『留年』よりも『お受験』『留年』よりも『お受験』『留年』よりも『お受験』
『留年』よりも『お受験』『留年』よりも『お受験』『留年』よりも『お受験』

『Dead』or『Alive』『Dead』or『Alive』『Dead』or『Alive』
『Dead』or『Alive』『Dead』or『Alive』『Dead』or『Alive』
437名無しさん@5周年:04/09/15 04:49:09 ID:VF2tf1/T
留年に反対してる奴いるのか?
別に100点とらなくとも赤点以上は進級させるだろ。
ヤバそうな子にはちゃんと補習受けさせて再テストとか
させるだろうし。
その程度学力すらなければ留年させたほうが本人の為。
もしくは特殊学級だろ。
438名無しさん@5周年:04/09/15 05:11:04 ID:FFbx9btE
小学校で留年はやりすぎだろ…低学年時にダメな奴でも
高学年で塾とかに通わされたり本人にやる気が出るとあっという間に追いぬいかれたりするからな。
439名無しさん@5周年:04/09/15 05:22:15 ID:OD4bCkjH
道徳が身に付いてないので留年
なんつうのがあるんだろうな
440名無しさん@5周年:04/09/15 05:29:31 ID:uDeQD9Je
ゆとりの教育、金を消費させるための土曜休み、教育関係者の質の低下の代償として留年制度だ
もちろん登校してるだけで進級できるから頭が弱かろうと別にどうってことはない
しかしだ、学校生活を嫌った不登校というイレギュラーはどうにかしなければならない
成績だろうが道徳だろうが社会哲学だろうが、教育自体は関係ない
要は小社会のなかで生活させて集団生活を身につかせようというわけだ
まぁ表向きに留年なんてのは脅しか教育の建前みたいなものだ
441名無しさん@5周年:04/09/15 06:43:23 ID:NxgrCzjD
確かに小中学校でヒッキーで向上心のない奴は働くこともないだろうからな。癌だわな。
俺には関係ないから別に好いなんて皆言ってるが、
ひとクラスに数人のヒッキーがいる時代だし、合計すればかなりの数になるわけか。
こりゃ確かに問題だわな。なんせ足を引っ張る社会不適合者が3万人もいるんだからな。
442名無しさん@5周年:04/09/15 07:05:11 ID:NxgrCzjD
ttp://www.asagaku.com/jkp/2002/1/jkp1_12.html
ちなみにソースはこれ。毎年3万人も生産される不登校。
留年とはなんら関係ないがなー。
443名無しさん@5周年:04/09/15 08:14:18 ID:ogGKvcp8
オレが高校(公立高校)に進学したときに不良系の落第生が一人いたけど、
殆ど学校に来なくて知らないうちに退学してた。
2年に進学したときにも病欠系の落第生がいたけど、こちらはしらないうちに
違和感なくなじんで普通の同級生のような付き合いになって一緒に卒業した。
444名無しさん@5周年:04/09/15 08:43:23 ID:2yRk4bvX
>>432
こういうヤツが生まれる教育システム全体がそもそも問題。
445名無しさん@5周年:04/09/15 08:58:51 ID:3lCo4LL9
小学校での評価・成績なんて当てにならんよ。
 
俺は、中学受験で、医学部合格者多数排出している私立中高一貫校に入ったけど
小学校時代は、担任から学習障害児のレッテルを貼られていたことが
親の話から、最近判明したよ(藁

成績は、無論トップだったけど、課題を持ってこない・忘れ物を多発するなどから
障害児認定されたらしい(笑
 認定した担任こそ、底辺国立教育学部卒の分際で
判断するとは笑わせる!
446ル・フ ◆YdpC/gBCw. :04/09/15 09:01:27 ID:W+GuLVqr
>>444
学習障害の中には計算障害というのがあります。
計算ができないのです。多分その障害の方である可能性があります。
447名無しさん@5周年:04/09/15 09:10:30 ID:cAuOv49S
俺も小学校での評価・成績なんて当てにならないと思う。
もし,そんなことをやったら
『先生の好き嫌いで留年させられた』とか
『指導が悪いから留年した』とかいうDQNな
母親がでてきて,裁判とかって騒ぎ出しそうな気がする。。。
448名無しさん@5周年:04/09/15 09:12:02 ID:cQ7P9KN0
当然、留年を出した教師は解雇ということで
ええ、当然、指導力不足ですから

本人の能力のせい?教師ってなんですか?
449北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/09/15 09:15:07 ID:KBIb6VGd
こんなの機能しないよ。www
制度があってもやっかいなだけだから留年させないだろうね。www
450名無しさん@5周年:04/09/15 09:16:20 ID:MY5UEZsb
DQNが増えるだけ。学校の負担にもなるでしょ。
451名無しさん@5周年:04/09/15 09:17:34 ID:IwWkFbKd
>>448
すべての教師というのは二つにわけられる。
ロリコンとショタコンの二つにだ。
452名無しさん@5周年:04/09/15 09:17:39 ID:OcX5nvkf
公立小中でもAランク〜Fランクとかやって、同じ落第でも当然下のランクに
下げる、Fランクで落第なら特別施設に転校させる、努力すればランクアップ
Aランクでベスト10は公立の希望する高校へ入学でき、私立希望なら推薦して
もらえるなど。差別じゃなくて格差をつけないと、一生懸命やろうとするのと
バカで何が悪い?!ハァ?みたいなやつとずっといっしょじゃ辛いわな。
453名無しさん@5周年:04/09/15 09:20:10 ID:GqFyrc9E
>>449
禿げ同www
454北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/09/15 09:26:24 ID:KBIb6VGd

大学でさえ日本だと留年制度はほとんど機能してない。www
だから日本の大学生は勉強しないんだろ。www
455名無しさん@5周年:04/09/15 09:39:48 ID:zbFy1tqU
>>445
言っている意味がわからんな
「私立中高一貫校に入った」がどうして「学習障害児」の判断の
否定になるんじゃい
協調性、論理の展開に基づく記憶学習の欠如など幅広い社会環境
での学習能力が問題で、中学受験で合格したやつにも散見されてる
じゃろ
「課題を持ってこない・忘れ物を多発するなどから障害児認定されたらしい」
認定したくなるな、それも受験校に入ったからと言って、自慢して大人の
教師を馬鹿にする厨房は
456名無しさん@5周年:04/09/15 09:49:24 ID:cQ7P9KN0
留年しそうなやつには教師が休みを返上して臨時補修でもしろというのか?




そうですよ、しないと首
457名無しさん@5周年:04/09/15 09:52:58 ID:OcX5nvkf
だから通知表のもう少し厳密なやつで基準を設ければいいんじゃないの?
確かに小中くらいのレベルでオール100点でも、暴力的なヤシとか、サボるヤシ
宿題やってこない、忘れ物激しいとか、そういうのいたからな。それはそれで
生活面の基準をクリアできてないだけでしょ?
458名無しさん@5周年:04/09/15 09:59:10 ID:SLQEyOJg
フランスじゃ小中でも留年あるぞ!!
459名無しさん@5周年:04/09/15 10:19:42 ID:vwIbzwne
ゆとり教育といい、これといい、上流階級の下層階級への
いじめがすさまじくなってきたな。問題は下層階級の者が
従順すぎることじゃないか?あるいは馬鹿なのか。マゾなのか。
460名無しさん@5周年:04/09/15 10:23:25 ID:x2eECKW5
・まず、教科書のレベルを上げろ!
水準を下げた方が、ついて来れる生徒が多くなるというのは勘違いだ
・学力に応じたクラス分けをせよ!

留年を実施するかは、これらを試してからだ
461名無しさん@5周年:04/09/15 10:32:32 ID:/pvscJZA
428のような典型的DQNを生み出さないためにも、
留年&飛び級制度は必要かもしれない。
462名無しさん@5周年:04/09/15 10:59:03 ID:/45rncO7
>>454
小学校、中学校では落第制度は必要ないから、飛び級制度をつくるべき。
義務教育でない高校では厳しく落第をさせるべき。
463名無しさん@5周年:04/09/15 11:16:51 ID:TCGXjkWT
>>416

>義務教育っていうのも9年間学校に行くのが義務なのか、規定の知識を習得することが
>義務なのか全く取り違えられていたからな。

ぷっ、いかにも教育をうけてないってタイプだな。

義務教育ってのは、国家の義務であって、国民の義務ではない。


464名無しさん@5周年:04/09/15 11:21:55 ID:5JNohKTS
>>463
憲法26条
「子供に教育を受けさせる義務」
465名無しさん@5周年:04/09/15 11:32:23 ID:U2ZfTSWm


小学校留年・・・最強の学歴だな。むしろ死んだほうが良いように思う。


466名無しさん@5周年:04/09/15 11:39:33 ID:ETAAIA/W
>>434
将来、ヨーロッパに評価されるかもしれないのはいい。
鳶や料理人だって、勉強ができた方がいい、というのも納得する。

しかし、留年させるかどうかという判断において、
将来のヨーロッパの評価は全く関係がない。
467名無しさん@5周年:04/09/15 11:42:46 ID:z8MC6cng
>>455
あの・・・とっくに大学卒業してるんだけど・・・
会社も某丸の内の企業に入れましたよ(藁

会社辞めて、今は求職中なんだけどな(無職万歳!
468名無しさん@5周年:04/09/15 11:45:04 ID:XRhLQjyP
一つ疑問が。

勉強しても勉強しても、とんでもないバカなヤツはどうするわけ?
ずっと小学1年生?

そのうち20歳で小学一年生が出てくるのか?
469名無しさん@5周年:04/09/15 11:47:16 ID:ETAAIA/W
>>468
たしかに、留年・浪人で、
成績が上がるとは限らないんだよな。

わざわざ何年もかけて、出来損ないに、出来損ないという
烙印を押し、結局上に上げてしまうのだろう。
470名無しさん@5周年:04/09/15 11:49:08 ID:U2ZfTSWm
>>468
>20歳で小学一年生
もう脳にハンデを背負ってしまってるとしか思えない
471名無しさん@5周年:04/09/15 11:53:25 ID:MYI8UJvR
でも、これってさー、入学した小学校・中学校のレベルにもよるんじゃね?
俺は、中学は有数の進学校で約200人中180番くらいうろちょろしてたけど、
高校は県内でも上から三番目だったとこ入れたよ。大学は慶応ですし。
472名無しさん@5周年:04/09/15 11:54:23 ID:quS58ohz
サヨ教師に楯突いて、答案用紙で原発容認・核兵器保有論を展開。
サヨ教師逆ギレして「欄外に余計なことを書いた」という理由で0点にして留年。

ありそうで怖いな。
473名無しさん@5周年:04/09/15 11:57:37 ID:/45rncO7
>>472
小中学校ではないだろうけど、大学ではそれがあるんだよ。
オレはレポートで教授に逆らって書き直しを要求されたもの。
474名無しさん@5周年:04/09/15 11:59:09 ID:VNc+7pNt
公務員や議員もきちんと目標を決めて仕事をし、もし成果が上がらない場合には無給にする、
を検討する事が先決だ。
475名無しさん@5周年:04/09/15 11:59:24 ID:quS58ohz
>>471
慶応のわりに読解力無いな。
スレタイに「学習目標に届かぬ場合」って書いてあるだろ。
入学する学校のレベルなんて関係ないって。
優秀な学校の最下位生徒が学習目標に届いてりゃ留年しないし、
劣悪の学校の最上位生徒が学習目標に届いてなけりゃ留年するってこった。
476名無しさん@5周年:04/09/15 12:03:42 ID:z8MC6cng
大学の最後の講義で左翼的な助教授に腹が立って、「何故、大学などの高等教育機関ほど
極端な偏った思想の持ち主が教鞭を執っているのだろうか」って授業評価のプリントに書いたら、
レポートは完璧に仕上げて、テストでも点を取ったのに・・・
何故か・・前期:優>後期:可になってたぞ(藁
477名無しさん@5周年:04/09/15 12:06:47 ID:UU84TVyy
二十歳で性教育受けたことがない人続出!?
478名無しさん@5周年:04/09/15 12:06:55 ID:gBHwlEQc
小学生のうちから留年なんてさせたら相当腐るぞ。
可哀想にも程がある
479名無しさん@5周年:04/09/15 12:35:44 ID:HTW77Xf4
>>478
禿同。
その頃って精神的に不安定になる時期でもあるし。
絶対弊害が出てくると思うよ。
留年したから自殺とか。考えただけでも怖いな。
480名無しさん@5周年:04/09/15 12:39:09 ID:dchZaZCu
生徒「先生、やっぱ南京大虐殺30万てのはおかしくないっすか?」
教師「はい留年ケテーイ!」

481名無しさん@5周年:04/09/15 12:41:40 ID:gVXTH5HS
単位制ならかなり楽だよ

コース和気 という手で1年を1年半にする手もある
482名無しさん@5周年:04/09/15 12:42:32 ID:qcOmS+8C
【社会】「美しい日本語を」 "日本語特区"提案へ…東京・世田谷区
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094177213/l50

222 名前: 北米院 ◆CnnrSlp7/M [sage] 投稿日: 04/09/03 12:44 ID:nlBR6NLy
>>216

そのとおりだろ。www
過去形にした方が距離感がでて丁寧になるんだろうね。www
漏れはまったく違和感を感じない。www

223 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/09/03 12:47 ID:99iXbE9E
>>222
Could you show me your passport, Please.

231 名前: 北米院 ◆CnnrSlp7/M [sage] 投稿日: 04/09/03 12:57 ID:nlBR6NLy
>>223

I lossed it。www

236 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/09/03 13:00 ID:iaZCE9lI
>>231
lossedって何だよ。中学生でもloseの過去形ぐらい知ってるにょ www

243 名前: 北米院 ◆CnnrSlp7/M [sage] 投稿日: 04/09/03 13:05 ID:nlBR6NLy
素で間違えたと思ってる人はいなさそうだな。www
483名無しさん@5周年:04/09/15 12:46:04 ID:Z5KjSTtE
ってかなんで今まで卒業させていたのか。
でも、学力のある馬鹿と年取った基地外の再教育は難しいだろうな。
484名無しさん@5周年:04/09/15 12:46:21 ID:U1j765Nj
留年制は反対やね。
だって漏れが卒業できないから(w
5科目はいいけど俺泳げないし、笛もふけない。
おそらく永久に卒業できなかっただろう。
485名無しさん@5周年:04/09/15 12:48:27 ID:xTiQonAF
ゆとり教育っていっても
ちゃんと勉強する子は塾とか通って将来を見据えてちゃんと勉強するよね。
ゆとり教育は普段勉強しないアフォを更にアフォにする教育改革じゃん。
486名無しさん@5周年:04/09/15 12:51:05 ID:A7yeZTZb
どうせ勉強できないなら授業なんかしないで
ほかの事やらせたほうがいいかもよ
487名無しさん@5周年:04/09/15 12:55:37 ID:hfthAJjl
>>211
素人が多いみたいだけど、読んでみな
質問受け付けるよ。返事は夜かな?出かけるから
488名無しさん@5周年:04/09/15 13:03:48 ID:hfthAJjl
>>465
発明王エジソンは小学校1年で退学になっているよ
優しいお母さんが読み書き計算なんかいろいろ面倒見てくれたようだけど

「学校」へ行かないほうが社会に貢献できる人間もいるのさ
ポイントはその子のレディネス=持っている能力にあった指導ができるかどうかだよ
489名無しさん@5周年:04/09/15 13:09:28 ID:w3iiV/ny
>>488
うちのおかんじゃ話にならんわ
エジソンたんは運が良かったとしか言いようがない
490名無しさん@5周年:04/09/15 13:12:12 ID:IUtmp59c
>>488
エジソンは障害持ちで社会生活に対応できなかっただけだろ、
ADHDてやつ。
491名無しさん@5周年:04/09/15 13:44:40 ID:i21/ZdAD
お役所ってわかってね〜な。
ゆとり教育・留年なんてやっても無意味。

DQN親に代わって子供のシツケをする団体を発足させる方が先かと思われ。
でも消防に上がった時点でもう遅いような気もするが、、、
492名無しさん@5周年:04/09/15 13:46:10 ID:nlHfuZmW
2Chって学歴厨が多いななんでだ?
俺は灘→京都大だが、正直就職考えると
不安でしょうがないぞ。せめて理系いっときゃ良かった。
幼馴染は専門学校いってバリバリ稼いでいる。
ちょっと特殊な仕事らしいが、年収800万とかいってた。
羨ましい。ローンだと笑っていたがモデナ乗ってやがる。
俺なんかママンのお古のチャリだぞ。
どう考えても俺は不安なモラトリアム野郎なので2〜3年ドイツへ
留学という名の逃避行にいってきまつ。
ごめんねパパン。
493名無しさん@5周年:04/09/15 13:46:40 ID:yfSU2wAR
高校や中学ならまだしも、
精神的にまだ未熟な小学校で留年させちゃったら
いじめにあわないか?
494名無しさん@5周年:04/09/15 13:58:50 ID:A7yeZTZb
俺の高校のときの音楽の先生は
自分の子供が知能テストで平均以下だったら
勉強なんか一切させないで学校も行くの止めさせて
他の事をやらせるって言ってたなぁ。
495名無しさん@5周年:04/09/15 14:10:49 ID:Rwu+QvNu
>>原級留置には保護者の理解が必要だとして
何故だ?全然わからん。
496名無しさん@5周年:04/09/15 14:15:41 ID:KGVd9q6e
義務教育で留年になると
その後の人生に大きな影を落とすことになるだろうが・・・
そこまでのペナルティを課す必要が義務教育にあるのか?
できない奴はできないでいいじゃないか。
どうせ私立中や高校の入試で選別されるんだから
497名無しさん@5周年:04/09/15 14:18:38 ID:Rwu+QvNu
>>496
やり方が変わったら民衆の認識も変わるんじゃないかな。
それに教育ってのはできない奴をできる奴にするためにもあるもんだろ。
498名無しさん@5周年:04/09/15 14:27:43 ID:JkUVGgMK
運動会のかけっこで順位もつけないクセに
留年は検討ですかそうですか。
499ばかでもいい:04/09/15 14:29:59 ID:btU/uKUT
みんなが勉強できなくてもいい。
読み書き計算をしっかりやったほうがいい。
500名無しさん@5周年:04/09/15 14:52:04 ID:MR/OuDc6
>>498
アレは許せんな。足の速い子も正しく評価してやれよ。
さらに言えば、おそらく子どもたちの間では足の速い子は評価されているはず。
それを評価しない大人たちに対して、大人は信用出来ないと感じさせていると思う。
と話をふくらましてみた。
501名無しさん@5周年:04/09/15 14:58:35 ID:w3iiV/ny
足が遅い子は留年
ピアノが弾けない子も当然留年
勉強だけ評価するのは不公平
502名無しさん@5周年:04/09/15 15:11:51 ID:ycr0mAIz
「原級留置」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%B4%9A%E7%95%99%E7%BD%AE

原級留置(げんきゅうりゅうち)とは、学校に在籍している生徒が、何らかの理由で進級しないで同じ学年を繰り返すこと。落第や留年の正式な用語でもある。対義語は「及第」。
(以下はリンク先)
503名無しさん@5周年:04/09/15 15:29:07 ID:KGVd9q6e
留年をやる前に単位制の導入が先だろう。
というか単位制じゃないのに留年というのは無理がある。
例えば1科目だけが落第点で、後はすべて合格という場合に、
1科目のために留年すると1年間を無駄に過ごすことになる。

中高の9年間で必要な単位を履修すればよい。
留年があるとしても卒業年度だけでよい。
当然7、8年で卒業することも可能だし、
単位の選択の自由度も与えられるべき。

現在のカリキュラムで留年制度だけ適用するのは「無理」
504名無しさん@5周年:04/09/15 15:43:23 ID:Tqk4L1Ob
>>503
単位制はいいね。
3年をイチクールにして、3・6・9年期の期末でとかもありかも。
あと、飛び級制度を設けて、挽回の救済措置をとれば、
ちょっとミスったくらいなら、そんなにやさぐれなくても済みそうだし。
505名無しさん@5周年:04/09/15 16:08:48 ID:R0cuff0Y
>>503
留年するような人は飛び級など無理だと思うが。
506名無しさん@5周年:04/09/15 19:17:58 ID:LHUjfvz2
留年したことが人生の終わりと取るような雑魚が幅を利かせない世の中であってほしいもんだな


問題は、これだけの学習は習得しておけよというところを強化するところに、あるんだろ
努力が必要なら努力するチャンスをくれてやりゃーいいじゃねーか。


あと、個人的には児童の完全週休二日は害にしかならんな。糞みたいな雑用だらけの教師の方には必要かもしれんが。

核家族だらけっつーのもやばい。兄弟もなく父母しかいない家庭ではどうやっても足りない部分が発生するからな。
月2回ほどでも、土曜の半日でも1日でも、爺婆ども雇って好きなようにやらせろ。
何もやらないより、今よりはマシだろ
507名無しさん@5周年:04/09/15 19:28:40 ID:Q53Yl19x
義務教育で留年を設けるというより
義務教育を廃止する、という考え方のほうがまだまだずっと建設的だ。
義務教育ってのは社会が風邪をひかないように
社会のほうが自主的に自分の体に対して打つ予防接種としてのワクチンの効果。

そのワクチンでも効かない強い菌がいる場合は
あくまで福利厚生の観点から研究対象として理解を深めるべきケース。
留年ってのはそれを放棄しているだけの逆効果を生む。
かえって菌をシステム全体、社会広域に蔓延させてしまう。

しかし予防接種廃止つまり義務教育廃止にすれば
社会全体が暗黒の中世の黒死病の恐怖を思い出して
それが「知からの逃亡」に対する社会的抑止力になり、
一般人口が労働に精を出すようになる。
こうして労働知=knowledge workerを増やす結果になる。

留年制導入反対。
義務教育自体を廃止しよう。
508名無しさん@5周年:04/09/15 19:41:05 ID:hXlhvsUl
教師の質を上げろやヴォケ。
509名無しさん@5周年:04/09/15 20:07:36 ID:UHf0NTiB
小学校中退の無職と15歳の大卒がいる世の中(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
510名無しさん@5周年:04/09/15 21:37:34 ID:vLdZ3Agp
飛び級や留年は男子にはまだいいかもしれないけど、特に女子にはなじまない
仲良しグループの中で1人で次の学年に進もうとしたら孤立化する可能性あるし
下手すると友達と一緒にいるためにわざと留年する子も出る
逆に小さい子が1人で高い年齢のところに入ったらいろいろいじめられそうだし
511名無しさん@5周年:04/09/15 23:55:49 ID:5qEMH8kF
ある科目が得意な子供と不得意な子供では、教え方や時間のかけ方を
変えたほうがいいわけだが、単位制はそういう点が考慮されていない。
512名無しさん@5周年:04/09/16 03:14:47 ID:9h06yfF7
>>18
そこまで行くとうらまれるとかのレベル超えてるな。
何かに憑かれてるんじゃないの。
513名無しさん@5周年:04/09/16 03:46:36 ID:9h06yfF7
>>166
俺のところとも違うな。164の場合はまだまし。成績だけでなく
少しでも自分より優位のある人間をつぶす奴等もいるよ。
514名無しさん@5周年:04/09/16 03:57:31 ID:8OurCt4d
>>468
ちなみにフランスとかでは桃組6回生ってのがままおる。
9歳で小学校にも上がれない。
515名無しさん@5周年:04/09/16 04:19:19 ID:tiNhtRxJ
全く、必要ない、エレベーター方式は。
努力した奴が何で区別されなくちゃいけないんだよ
516名無しさん@5周年:04/09/16 04:23:08 ID:70+kVq+m
>>290

戦前は留年も飛び級もどっちもあったはず。

亡くなった祖父が飛び級してるもん。
そして体弱くて登校できなかったその祖父の兄弟が留年してる。

>>510

女子が全員そんなだとは限らない。

そういうこといって、大学のゼミとか授業選択を友達と一緒のにして
卒業できなくなったお馬鹿な子を知ってる。
幼稚園ですらクラス合同とか上のクラスと組で何かするとかあるんだし、
そういう理論は通用しないんじゃない?

友達っていくらでも作れるもんだしね。そして、そんなことでつぶれる
ようなのは本当の友達でもないし。
517名無しさん@5周年:04/09/16 06:23:56 ID:i0AhImds
↑戦前の日本は貴族社会だったんですけどね
戦後の民主社会とはそう簡単にに比べられないでしょ
518名無しさん@5周年:04/09/16 07:42:59 ID:hVUYD7t3
留年も、飛び級も必要だろ。同じ事を理解するのに、8年かかる香具師も
いれば、4年しかかからない香具師もいる。
どんどん、理解できなくなる授業に、わけもわからず、出ているほうが
苦痛だと思うが。

あと、義務教育の義務を勘違いしている香具師がいるな。
あれは、子供が教育を受ける義務ではなく、
大人が、子供に社会に出るのに最低必要な教育を受けさせる義務。
519名無しさん@5周年:04/09/16 08:42:22 ID:GeqXMg20
留年は必要ないよ。
小学校の時0点連発の池沼かと思ってた奴がちゃんと早稲田やら慶応入れてるし。
520名無しさん@5周年:04/09/16 08:47:21 ID:oy3OXtUX
>>1

学力的に低レベルな2世議員、3世議員が
政治の中枢で跋扈してる状況を何とかしなさい!!!!!!!
521名無しさん@5周年:04/09/16 08:51:13 ID:y++43rjs
これ以上税金を無駄遣いしないでほしいね。
留年させたらお金がいるじゃないか。
そんなバカ餓鬼に金かけてどうするの?ほっとけよ。
522名無しさん@5周年:04/09/16 11:22:39 ID:SMOQdlcx
留年は必要ないって。
現状でも漏れの子供の通う公立小学校で、算数と国語に関しては
能力別クラスを編成して、それぞれの能力に
応じて学んでいたぞ。これがきちんと
機能していけば、現状で留年制度を設けるメリットはないと思う。
できないは、できないなりに、ある程度のレベルになるからな。
意欲があってもできないならこれで十分カバーできる。
意欲がないDQNはとっとと学年を進めて卒業させた方がいい。
周りに悪影響を与えるだけだ。

むしろ高校進学がデフォになっている現状をどうにかしてくれ。
523名無しさん@5周年:04/09/16 13:35:26 ID:KfG3o/N1
>>522
そもそも、DQN を世に出すな、ということなのだと思うが。> 留年
524名無しさん@5周年:04/09/16 13:39:26 ID:SMOQdlcx
>>523
いるだけで害悪だし、そもそもそんなのが留年してみろ。
下級生にも被害が及ぶだけ。
学校でなんか矯正されない。
525名無しさん@5周年:04/09/16 13:43:31 ID:sftpxx3Q
社会的に「DQNは害悪」というのは定説なワケだ。

では、DQNを生み出したのは誰だ?
526名無しさん@5周年:04/09/16 14:53:02 ID:SMOQdlcx
>>525
そんなの家庭に決まってんだろ。
今、話題の栃木の幼い兄弟だって、
現在は比較的まともでも、
仮に生き返って小学校も半ば過ぎになれば
荒れてくる確率の方が遥かに高い。
527名無しさん@5周年:04/09/16 16:01:12 ID:KfG3o/N1
ではやはり、DQN隔離施設しかないかね。
528名無しさん@5周年:04/09/16 16:11:54 ID:b2dliCEB
DQNの子はDQN。DQNの親もDQN。

DQNが非DQNを産む事はありえない。
529名無しさん@5周年:04/09/16 23:24:38 ID:i0AhImds
留年というよりまずは単位制導入だろ
530名無しさん@5周年:04/09/16 23:38:50 ID:6/Qxo6s+
第一章 志望校選択

第一節 応募資格

 学校側が応募資格を定めている場合もあるので、志望校選択に当たっては全ての学校を
自由に選べる訳ではありません。 応募資格を大きく分けると

(1)学歴・年齢等
(2)性別
(3)親との同居、居住地域(通学にかかる時間)、入寮など

以下、各項目について説明します。なお、こういった条件は年度によって変わる可能性が
あります。最終的にはその年度の募集要項を学校から入手して確認してください。出版社
発行の学校案内や受験雑誌には、このような条件を記載してない場合が少なくありません。

(1)学歴・年齢等
 一般的に「小学校卒業または3月に卒業見込み」が必要です。さらに次のような条件が
付く場合があります。

・3月卒業見込みの者に限る
 過年度卒業生ならば、このような学校は志望校から外さざるをえません。
 もちろん条件次第では例外的に入学を認めてもらえる場合もあるでしょうが、そのため
には個別相談会などで事前に学校側と相談した上で、多くの教員の合意を得なければなり
ません。もちろん、わざわざ入試要項で断っているのですから、認めてもらえる可能性は
ほとんどありません。「むげに断られても仕方ない」というつもりで相談に行きましょう。
531名無しさん@5周年:04/09/16 23:44:31 ID:6/Qxo6s+
・生年月日の範囲等を指定
 平成9年度入試で例えて言いますと、「昭和59年4月2日から昭和60年4月1日」
の場合は「卒業見込み」より厳しいものですが、「昭和58年4月2日から昭和60年4
月1日」(青山学院中等部・成蹊中学校など)の場合は明記してある分だけ安心感がありま
す。他に、「卒業見込みまたは中学1年在学」(土佐塾中学校)、「卒業見込みまたは中学
校在学」(土佐中学校)などもあります。
・小学校を卒業または卒業見込みの者
 単に大学あたりの受験資格を引き写しにしたんではないか、という疑念もありますが、
わざわざ書いているんだから、過年度卒業者の入学は認めているんでしょう、きっと。あ
るいは帰国子女のために設定した条件ではないか、という気もしますが、特に断っていな
い以上国内の小学校卒でも大丈夫だと思います。
 とは言え、「卒業見込みの者が望ましい」(桜蔭中学校)、「卒業者は出願前に相談が
必要」(高槻中学校)というただし書きをしている中学もあります。逆に「過年度卒業者
も可」(賢明女子学院中学校)という所もあります。そういった事にふれてない学校の場
合は、試験・面接結果を見ながらケースバイケースでやるのでしょう。

・何も書いてない場合
 要項にこの手の条件が何も書いてない場合も結構あります。何も考えてないのか、ケー
スバイケースでやろうというつもりでしょう。 全く記述がなければ、だれでも受験可能と
考えるのが当然ですが、無条件不合格にされたら意味がないので、念のため願書や案内を
すみずみまで見ましょう。
 願書類の出身校記入欄が「卒業/卒業見込み」と選択式になっていれば大丈夫。「平成
9年  小学校卒業見込み」となっている場合はあきらめましょう。「平成 年  小学
校卒業見込み」と年の欄が空欄になっている場合は「見込み」を線で消すと解釈すべきで
す。年の欄がない、あるいは「卒業見込み」という言葉もなく単に学校名を記入する欄が
あるだけ、という場合は学校側は多分何も考えてないんでしょうから、質問ついでに説得
しましょう。
532名無しさん@5周年:04/09/16 23:48:51 ID:6/Qxo6s+
・帰国子女の場合
 外国の学校に在籍した場合、学制が違う上、10月から年度が始まることが多いので、日
本での条件がそのまま当てはめられないことが多くなります。そのために基準が緩くなっ
ている場合もありますが、「事前に相談すること」となっている中学もあります。このケ
ースはあまりに特殊ですし、帰国子女向け進学案内が既に多数発行されているので、以下
省略します。

(2)性別
 ……この項目は読み飛ばして頂いても結構です(笑)男子中・女子中関係者は是非読み
飛ばしてください(大笑)

 男子中・女子中の募集要項での性別指定の方法としては次の場合があります。

(a)出願資格に「男子」「女子」と書いてある
医学的性か法的性か社会的性か精神的性か、などというつまらない突っ込み以外思いつか
ない(苦笑)

(b)募集人員に「男子百二十名」「女子約八十人」などと書いてある
募集人員を大きく上回る合格者を出しているんだから、一人くらい女子(男子)がいたっ
て……というくらいか(笑)

(c)願書や健康診断書用紙に性別欄があり、そこに「男」「女」
  の一方だけ、または「男女」の片方に丸が印刷してある
反対の性の人が出せば、自動的に虚偽申告になるわけね(笑)

(d)要項・願書類に何も書いてない
 男子中・女子中(のように見える)にもかかわらず、性別を制限するような文言がない
場合が意外とあります。
 著者が確認した限りでは、この手の学校はすべて学校名に「女子」の言葉が入り、学校
案内には女子に見える生徒だけが載り、「女子教育」という言葉も見受けられます。だか
ら一見女子だけの募集のように見えるが、具体的に制限する文言は何もないのです。
533名無しさん@5周年:04/09/16 23:52:56 ID:6/Qxo6s+
(3)入学試験の難易度
 基本的には小学6年生と同じなのですが、過年度卒業生ということでハンデが付く可能
性があります。とはいえ、あまり安全性を狙い過ぎると、他の合格者に比べ飛び抜けた点
数になってしまいます。これが小学6年生の取った点なら「多分他の学校に行っちゃうだ
ろうけど、出来れば来てくれないかなぁ」と思うでしょうが、過年度卒業生だと「こんな
子がクラスに溶け込めるだろうか」と心配してしまうでしょう(実際は成績よりも性格の
問題なんだから、面接で判断すべき事なのだが)。仮に将来その子が東大にでも合格して
も他の子みたいに大々的に宣伝するのは気が引けるでしょう。「そのまま今の中学で頑張
って、いい高校に入りなさい」などと説教される可能性もあります。
 ですから、という訳でもないですが、自分の力に見合った学校を選びましょう。中学受
験では2〜3回は受験機会があるので、小学6年生と同様に挑戦校・安全校・確実校と割
り振りましょう。小学6年生でも同じことですが、クラスで中位かやや上位程度にいるの
が、自分の成績を伸ばす上でも、クラスに溶け込む上でもプラスになります。同級生より
年上だと知られた場合には特にそうです。

 もちろん、成績が低過ぎて落ちた、なんてことにはならないように。



 4月になったら憧れの中学の1年生です。名実ともに中学1年なのです。生まれた年が
周りより少し早いことを除いて、学力を始め全てが同級生と同じです。今までは違う学年
だったけど、4月からは同じ学年になるのです。
 小学校の時に下級生だった人が同級生にいるかもしれませんが、きちんと事情を説明し、
小学校の時に上級生として振る舞っていた事を謝り、小学校の時から同級生だったように
付き合ってくれるようにお願いしましょう。 上級生の中にも小学校の時に同級生や下級
生だった人がいるかもしれませんが、こちらにもきちんと説明して、小学生の時から下級
生だったように可愛がってくれるようにお願いしましょう。
 そして、せっかく学年を下げてまで私立中学の新1年になったんですから、これからも
真面目に勉強しましょう。
534名無しさん@5周年:04/09/16 23:56:12 ID:6/Qxo6s+
この人は、留年というか、大人になってから中学に入った体験者なのかな?
性的な異性装とかも考えてるようだね。
535名無しさん@5周年:04/09/17 00:10:21 ID:bfidD7cm
>>88
体育においては
「徒競走はみんなでゴール みんな1位 すばらしい」
という思想の人々からの抗議を受けて、免除の予定です。

つーか 「徒競走みんなで1位」なんて学校は都市伝説ですよね?(^^::
536名無しさん@5周年:04/09/17 00:32:41 ID:juoHWd6F
>>422
大学でも浪人制限があるところあるんですか?
大学校なら浪人が厳しいのはよく聞きますが・・・
537名無しさん@5周年:04/09/17 00:38:03 ID:juoHWd6F
>>535
地域によっては実際にそうだったのでは?
538名無しさん@5周年:04/09/17 00:43:42 ID:2u1DKNYS
>>536
実際、ある。
社会人経験しての受験っていうのは別だが・・・。
学力のいる私学女子大とかは結構そうらしい。
539名無しさん@5周年:04/09/17 01:04:40 ID:juoHWd6F
そうだったんですね。
津田塾や東京女子あたりでしょうか。
高校はともかく大学は年齢上限あるって印象なかったです。

>>530-533は、
中学校でも一部は浪人でも入れるという意味なんでしょうね。
女子中に男子が云々はともかくとして。
確かにググってみると、募集要項に「小学校をすでに卒業した者」と書いてある私立中学も存在します。
540名無しさん@5周年:04/09/17 01:09:21 ID:ta5WiZRo
541名無しさん@5周年:04/09/17 12:29:50 ID:9c+mCtXz
中学校は9歳から15歳までしか受験できない
高校は12歳から18歳までしか受験できない
大学は15歳から22歳までしか受験できない

こういうフランスに似た年齢制限を設ける事で
社会における適切な人材配分ができるのではないか?
何年留年したって同じだし、逆に何年飛び級しようが、
教育上本質的な意味からその教育はその年齢群にしか効果的でない状況がでてくる。
たとえば12歳の子が教育学を大学で学んでも
実際、まだ子供なんだし、字ズらではわかっても、
なんにも実際の意味はわからないまま、
テストの点数だけは合格し、赴任先の学校で年下の生徒を相手に現実無知をさらけだす。

留年のかわりに年齢制限のある受験資格制度をもうけるべき。
542名無しさん@5周年:04/09/17 12:42:05 ID:tX9qNMFP
一生かけて勉強しても、小学校1年生レベルをマスターできない人は、
一生嫌いな勉強や分からない勉強を続ける苦役を与えられるわけですね。
543名無しさん@5周年:04/09/17 12:44:34 ID:3WFhEKU8
制限などほどこしては可能性がつぶされるだけ
544名無しさん@5周年:04/09/17 12:46:45 ID:GGOvpvlc
>>530-533
お受験するような子は、少なくとも、学力で留年することはなかろうて。
545名無しさん@5周年:04/09/17 12:53:50 ID:EijKhDoa
公立だと能力別クラスの設置すら許さない保護者が多いから
留年制度なんてできていざ留年するような子が出てきても
馬鹿な親が自分の子を馬鹿にすんのかって
学校に怒鳴り込んできて機能しない気がする。
546名無しさん@5周年:04/09/17 12:55:24 ID:WZ39qaDl
ってゆーか子供がどうのこうのより、糞教師の排除が先だろ?
547名無しさん@5周年:04/09/17 13:04:33 ID:EijKhDoa
くそ教師排除しちゃったら先生の数が足んなくなる。
東京都の小学校なんか恐ろしいほど低い倍率で
どうしょうもないのが合格しているし、
中高は割と採用試験の倍率高いけど
やっぱり受験者はしょうもないの多いよ。
548名無しさん@5周年:04/09/17 13:23:02 ID:PngOGz8M
>>330

ボールペンでも可というのに驚き。

記入は黒のペン書きのみ、エンピツ、ボールペン等は不可。
ブルーブラック等のインク不可が当然だと思っていた。
549名無しさん@5周年:04/09/17 14:15:40 ID:juoHWd6F
>大学は15歳から22歳までしか受験できない
>
>こういうフランスに似た年齢制限を設ける事で

フランスでは実際に大学は年齢の上限があるのでしょうか?
いや、欧米では大学は若者だけのものではないというイメージがあったので・・
550名無しさん@5周年:04/09/17 14:40:14 ID:bj/Iw2Us
>>545
今、漏れの子供の通っている小学校でも
算数と国語は能力別にクラス編成している。
頭ではその方が子供のためだとわかるんだが、
実際、中の下くらいの進度のクラスに入れられている
我が子をみると、すげえ切ない。
 ましてこれが、頭が悪くて留年なんて判定されたら、
泣いちゃうよ。
551名無しさん@5周年:04/09/17 16:46:12 ID:GGOvpvlc
入学の年齢制限なぞがあると、
私学経営はつらいかも。
ただでさえ少子化でピーピーしているのに。
552名無しさん@5周年:04/09/17 17:17:48 ID:hXJ+RpmI
街に珍走が溢れかえりそうな法ですね
553名無しさん@5周年:04/09/18 00:33:38 ID:OOl/d9jg
実際日本は与太者で溢れかえっている
554名無しさん@5周年:04/09/18 00:48:12 ID:MOs/a4hT
せめて四則演算と、新聞を読める程度の語学力は必要だな。
新聞よめないなら、自分の名前漢字で書ける程度は。
555名無しさん@5周年:04/09/18 00:51:26 ID:DJ7EdC6E
意外と文科省の想定している「学習目標」というのは、とてつもなく
低く設定されているのではないだろうか。
知的障害、学習障害、根っからのハイパーDQN以外はクリアできるくらいの。
小学6年までに九九を言えるようにする、くらいのレベルで。
芸術や体育は個体差が大きいので、出席して課題に取り組む姿勢があれば
合格。肉体的な問題で出席できない児童については、それは代替の課題で。
不登校児については、病的なものなら同じく代替の課題。
単なるわがまま、甘えならばしばし留年。
556名無しさん@5周年:04/09/18 00:56:54 ID:YI9B4yLm
もともと週5日制にして学習時間減らしたんだから、
基本を6+3制から7+4制くらいにすりゃいいんだよ。
それでじっくり教えてやる。
できる奴は小中とも飛び級させてやればいい。
「できない奴を留年」とかいうから波風が立つ。

高校は3年のままにして、普通に卒業するとちょうど二十歳。
酒もタバコも車も二十歳からにすれば、いろんな意味で
いい区切りになる。
大学は単位制+学位審査制にして、8年かけてもいいし
仕事しながらでも複数専攻掛け持ってもいいようにする。
557名無しさん@5周年:04/09/18 00:57:24 ID:AOepFN4n
>>550
中の下なら問題ないだろ。
下の下のクラスでも駄目な生徒くらいでないと、
留年の対象にはさせんだろ。
558下総国諜報員:04/09/18 01:01:03 ID:7Z2Zgywb
最終的には社会全体が、
年齢で人を考えないようにもっていくならいいんじゃないかな。
大学や高校は留年あるのに、
小中学校がないのもおかしな話。
義務教育なんてもう名目だけなんだし、
なんなら高校まで義務教育にすればいい。

んで、就職活動で履歴書には年齢を書かずに。
採用してる年齢層が偏ってる企業には罰則。
定昇は全体廃止。年上に敬語は不要。学年や地位が高い者相手に使えばいい。
とりあえず学校では大器晩成な偉人の話でも国語で刷り込んじゃれ。
559名無しさん@5周年:04/09/18 01:06:25 ID:DJ7EdC6E
>>558
相手の年齢にかかわらず、公の場では普通敬語を使うのでは。
友達以外の人とためぐちでしゃべる人って、相当育ちが悪そう。
560名無しさん@5周年:04/09/18 01:07:25 ID:SmRgi7Lj
その内にギネスブックに載るかもな。
【世界最年長の小学1年生!!年令は85才。】
埼玉県在住の山本火露死君(85)は、幼少期から不良行為に明け暮れたため、80回も留年を繰り返してしまったという。インタビューに答えた火露死君はこう語る。
「つ−かぁ、マジ誇りなんだけど。すごくね?世界一かよって感じ。頂点だし。これからも気合い入れて頂点いつづけっから。負けねえから。つ−かお前誰?」
「気合いを入れるのはいいが、方向を見誤っている気がしてならない。」
苦笑しながらこう答えるのは火露死君の息子の猪血露宇さん(53)だ。卒業式で在校生の父に見送られた日の話を恥ずかしそうに語ってくれた。
息子さんのためにも、「気合いを入れて」、生きている内に小学校を卒業してほしいものだ。
561名無しさん@5周年:04/09/18 01:12:14 ID:B4T6FVye
学習目標に届かぬ場合 小中学生の死刑「研究を」
562名無しさん@5周年:04/09/18 01:13:18 ID:cyHWpJoM
>>559
すまん。
俺、親子ほど歳の離れた上司とタメ口だわ。
気を付けようっと。
563名無しさん@5周年:04/09/18 01:14:16 ID:SmRgi7Lj
タメ口を否定しすぎる人は社会不適号車の場合あり
564鳥肌実(ニセモノ):04/09/18 01:17:34 ID:1JuDsjsp
最終的には留年制度を導入してもいいが。

最初は、教科別の単位制からやったがいいな。

掛け算の九九ができない高校生とかおるから。出来ない奴は、二年生から算数を上げない。
565名無しさん@5周年:04/09/18 01:20:04 ID:EKoFfRB5
>>556
こういう馬鹿が出てくるとお新米だよ。

>>555
手足がない人は口でちょうちょ結びができないと留年ですか?
その上脳性麻痺で口笛も吹けないひとは死ぬまで留年ですか?
566名無しさん@5周年:04/09/18 01:22:44 ID:ng+waK/9
もう阪大未満は潰せ
東大・阪大さえあればいい
567名無しさん@5周年:04/09/18 01:27:54 ID:OZdLLmg/
前スレからマジレス率の高い良スレだな。
みんな、いい親になれるよ。
568名無しさん@5周年:04/09/18 01:59:28 ID:DJ7EdC6E
>>565
>565 :名無しさん@5周年 :04/09/18 01:20:04 ID:EKoFfRB5
>>>555
>手足がない人は口でちょうちょ結びができないと留年ですか?
>その上脳性麻痺で口笛も吹けないひとは死ぬまで留年ですか?

だからさ、「肉体的にできないから留年、というのはおかしい」って主張
したんだけど、ちゃんと文章読める?
そもそもちょうちょ結びも口笛も小学校で習わねえよ。

569名無しさん@5周年:04/09/18 02:06:37 ID:O2XtrYzT
>>566
阪大未満潰せって言うなら
京大と東工大は最低残りそうなもんだがw
570名無しさん@5周年:04/09/18 02:08:06 ID:O2XtrYzT
つーか、おちこぼれる方なんかほっときゃいいんだよ
飛び級の方を先に検討しろよ
571名無しさん@5周年:04/09/18 12:37:12 ID:OOl/d9jg
算数は日本はレベルがたかすぎるからな
572名無しさん@5周年:04/09/18 12:59:51 ID:LXfETsiL
>>571
インドに比べたら
初歩の初歩ではないかと。
573名無しさん@5周年:04/09/18 14:46:12 ID:6D7SRy6j
>572
インドでは9X9どころか
19X19まで暗記するそうだからな。
574名無しさん@5周年:04/09/18 14:48:59 ID:3LU+cwHX
>>572 573
意味無いよ、十進法なら9x9までで十分。
インドの連中は基数が違うんだよ。
575名無しさん@5周年:04/09/18 14:58:31 ID:k/yCUsK2
九九ができない香具師や、漢字の読み書きのできない香具師が、
小学校で留年するのは当然だ。
576名無しさん@5周年:04/09/18 15:06:23 ID:Y57GNaj5
学力不足→留年→学校に行きづらくなる→不登校→さらに学力不足
ってなるのがどうしてわからないのかねえ?
577名無しさん@5周年:04/09/18 17:08:28 ID:Uq75WgY4
>>211
基礎力を定着させたいから、こんな事を言い出すんだろうから別のアプローチを考えてみる。

まず、現状のGDP比5%の教育予算をアメリカ並みに7%まで増やして
現状小学校1学級(=40人)あたり1.2人程度の教員数を
高校並みの2人程度まで引き上げて、まず、教員数を増やす。
学力向上の為の非常勤講師が導入されるのは良い事。

特に 算数・国語は小学校で6段階(=6年)になっているものを
12段階(前後期制)、18段階(3学期制)と内容を細かく 人数は小集団にしてやる。

本人と保護者の希望で、学年途中で次の段階に進むときに
次の段階へ進むか、もう一度繰り返すか、場合によっては戻るかを決める。

小学校は6年間たとえ第一段階を6年間繰り返したとしても、
きちんと学習環境を壊すことなく履修した児童は★卒業させる。
きちんと履修できない社会性・適応力不足の場合は
★学校長の判断で義務教育期間中でも『転校』『退学』を通告できるようにする。
(お人好し裁判官、人権弁護士なんかに決定をくつがえす権限は基本的に与えない)

なお、学区制での通学シバリは外して学校が選べるシステムにする。
学校ではない児童館・児童相談所・自立支援施設のような学校周辺の受け入れ施設の充実も大事

中学でも3年分と小学校分あわせて18段階、27段階の授業を用意して
生徒の学力に合わせた指導が出来る体制を作っておく。

社会、理科、音楽、体育、図工・・・総合などでも中学校以降なら同様の方法が出来るかもしれない。

で、『学級』は<学習集団>&<生活集団>の2面を持っているのだよ。
<学習集団>は柔軟に形を変え、選択肢を増やし、留級・留段階も希望者には認める。
<生活集団>の単位である『学級』は運命共同体として 掃除、給食、遠足、運動会、学芸会等を共同で取り組ませる 
これは<日本社会>の美点を残す事につながる。
578名無しさん@5周年:04/09/18 17:10:58 ID:95tLS0td
バカはバカなりに人生がんばってるし、別に九九ができなくても仕事はある。
>>570が言うようにバカの留年じゃなくて秀才の飛び級を検討すべき。
579名無しさん@5周年:04/09/18 17:25:24 ID:xH8SIuOy
>>577
教員数を増やしてきめ細かい学習指導ってこと自体は賛成なんだけど、
そのためには良質な教員をそろえる必要がある。
ところが、非常勤という不安定な立場しか用意しないと、なかなか良質な
人材を確保できないと。評価や再教育といった制約を加える一方で、
まともな民間企業並みの給与・雇用保証もするべき。

決定を覆す権限を与えないってのは憲法上無理。というか、きちんと
校長や教員が判断材料をそろえていれば、覆ることはまずなかろう。
裁判官てそこまで電波じゃないぜ。

学校を選ぶ制度というのは、<日本社会>の美点に反するんじゃないか。
小・中あたりまでは共通の社会認識が必要ってことだろ?学校によって
お受験家庭ばかりだったりDQN救済ばかりだったりでは、その時点で
社会を分断することになる。
580名無しさん@5周年:04/09/18 17:28:19 ID:kUaHGksD
留年は高校からでいい。
高校でまともに勉強したいやつはどんどん留年させろ。
フランスで義務教育中の留年を取り入れたことがあったが
結局廃止された。
581名無しさん@5周年:04/09/18 17:31:08 ID:llWgTjGt
>>576

行きづらくなっても、学校に行くことが大事
と、どうして考えられないのかねー
582名無しさん@5周年:04/09/18 17:40:03 ID:cyHWpJoM
あー、漏れ、九九覚えるの大変だったなあ。
一段ずつ覚えたら先生の所へいって暗唱して、
合格だとシールをもらえて、壁に貼ってある名簿の所に貼るの。

頭の中で加法に展開して計算してしまうのだけど、
先生様はそれがお気に召さなかったらしく、全然オッケーもらえなくて。
親を呼び出されたりまでしちゃってまいったよ。

そんな小学生だったけど、理学部数学科を出て、計算機工学の研究所勤め
が出来ているんだから、小学生って未知数で怖いなあ、と。

今でも、3×7は「サンシチニジュウイチ」ではなく、
 3×7
=5+2+5+2+5+2
=21
と頭の中で計算している。
583名無しさん@5周年:04/09/18 17:41:26 ID:gAU/EEKx
単位制はあってもいいな。
確か中2の時だったと思うが分数の計算ができない奴がいてできるようになるまで
教えたことがある。
本人も最低限の読み書き計算もできず卒業したら困るだろ。

もともと最低限の教育を国民に施して国力を維持するためのものだろうし、
国民ならできて欲しいという内容を教えてるんだろうから今の無条件卒業は
変えてもいいな。
584名無しさん@5周年:04/09/18 17:52:11 ID:H0PCCUYD
成績悪い人を落第させるのではなく
楽な課程を組み、希望者は飛び級させるほうがいい
今のままでは学びたいことをどんどん学べない
限られた範囲で難問化するたんてナンセンスだ
だから海外の優秀な学生に太刀打ちできない
585名無しさん@5周年:04/09/18 18:11:45 ID:4I/4oexY
世の中に飛び級した方が良いと思えるほど、頭の良い奴ってどれだけいるのか疑問ですなあ。

確かに私立高校の中には1年くらい進んでいる人も沢山いるかもしれませんが、
地方公立だとその地区1番の学校でもそんな人はいない。いても学年に1人。

制度として入れるほどのもんじゃないでしょう。
586名無しさん@5周年:04/09/18 18:14:48 ID:gTg9EoYU
性教育を徹底しろ!
ゴムの付け方とかフェラのやり方とか
実技試験が必要だ
587 ◆h.KI/kv/Vs :04/09/18 18:16:35 ID:APWqxb2c
>>586
それわなんかちがう。
588名無しさん@5周年:04/09/18 18:24:48 ID:H0PCCUYD
>>585
>楽な課程を組み
すまんが見落としてるよ
ここ重要
589名無しさん@5周年:04/09/18 19:24:17 ID:20qo1vKa
呪われとる、この国は呪われとる
590名無しさん@5周年:04/09/18 19:50:39 ID:K1RRhDyr
>>585
小中あたりだと、1年位進んでるのは一杯いたけどな。

兄、姉がいれば一緒に勉強するとかあったし。
591565:04/09/18 22:51:13 ID:EKoFfRB5
>>568
他人の読解力を批判するんなら自分の文章くらい理解しろ。
肉体的な問題で欠席って言えば、病気か怪我だろう。入院中か通院中なんだろ?
そうでなくて授業に出席できないんならそもそも学校に行けないはずだ。

でたらめな指示をだしておいて結果がでなかったのを、
僕が聞き間違いだか指示を理解できなかったかのように、
後からまともなことを言ってそう指示しただろうがと
客の前でののしるうちのクソ社長みたいなやつだな。

「指示通りじゃない」とか文句を言うんなら、
復唱したときに「今言うたやねえか、なんで確認げなしよんか!!!!!!!!!!」
とか言ってハンマー振り上げながらすごんでくるんじゃねえよ。馬鹿野郎。
592名無しさん@5周年:04/09/18 22:52:24 ID:glibcw2e
義務教育はとっくに終わっているので、俺には関係の無い話だ
たぶんここにいる誰にも縁の無い話だろう
593名無しさん@5周年:04/09/18 23:01:18 ID:2mkJSP/s
>>592
自分が大学卒業したら、将来の子供が心配になる。子供が成人したら孫が心配になる。
教育とは、誰にとっても切っても切れない問題なのだよ。
594名無しさん@5周年:04/09/18 23:01:27 ID:6HRexb/5
>>585
そういう貴重な人材の才能・能力を意図的に育てないと国の将来性が暗くなる。
だから制度として取り入れるべきだね。
595名無しさん@5周年:04/09/18 23:13:53 ID:BEdHehS3
>>360
その異常さゆえに、文明開化から一気に列強の仲間
入りをする事が出来たわけだし、敗戦の焼け野原から
復興してG7の一角になる事も出来たわけで、それを
わざわざ後進国レベルに引き落とす理由なんか一つ
もあるまいよ。

米国とかと違って、日本には人以外の資源もない訳だから。
596名無しさん@5周年:04/09/18 23:15:38 ID:Ft02zkN2
>>580
高校行けてる子は多分、小学校で留年はならないんじゃない?
要するに、そこまでいけないような子が対象なんじゃ?

うちの小学校で初めて頭が問題で高校行けなかった子がいるが、
あれは本当、びっくりするくらい小学校のときもできなくて有名
だった。特別学級に行くほどではなかったが、いくら補習しても
全然好転することはなかった。もちろん、できないのは勉強だけじゃ
なくて、体育もだった。本当に何もかもできない。

ああいうのを目の当たりにすると、留年って制度は絶対必要だと
思う・・。
597名無しさん@5周年:04/09/18 23:18:27 ID:BEdHehS3
>>585
たとえ昔天才、今凡才であっても、一年飛び級して
そのまま社会に出たとすると、就労期間が一年伸びる
わけよ。これは本人にとっても社会にとってもメリット。

クラスに一人はそれくらいの奴はいるから、飛び抜けた
天才の為だけでなくても飛び級は世の中の役に立つ
システムだと思われ。
598名無しさん@5周年:04/09/18 23:19:27 ID:JqvtoaVk
>>594
飛び級するより、できた余裕を広い意味での勉強にまわすのが健全かも

あと、なんかこのスレ、留年を罰か何かと勘違いしてる人もいるようだけど、ぶっちゃけ救済措置だよ
599名無しさん@5周年:04/09/18 23:24:13 ID:BEdHehS3
>>594
多分、それでは明るくならない。
国の運用に必要なのは、国を良くしていこう、国を
他国の食い物にされない様にしよう、と言う意志。
所謂、愛国心。

それがない限りは、どれだけ優秀な人材を集めた
としても、個人の利益しか考えない烏合の衆に
なってしまう。
この国の売国官僚とか、次世代の事を考えない
団塊経営陣とかが好例。

今の流れだと、下手すりゃ、優秀な人材育てたと
しても、大半は米国に逃げられちゃうかもしれない。
600名無しさん@5周年:04/09/19 00:03:33 ID:krwJl2y5
小中学生レベルで留年って意味あんのかな。
むしろ悪影響のほうが強いと思うが…だいたいあの程度の内容で留年って…
601名無しさん@5周年:04/09/19 00:23:21 ID:fMjylfCq
>>600

いるいる、特別学級に組み込まれない程度としても。

なんつーか、きわめて理解力と判断力と注意能力と社会能力に欠ける子が・・・。
特別学級に入らない程度でも。
で、もっと問題なのが、学校やら周囲の人間がそういう子の親に、「お宅のお子さん
問題行動多いのですが」とか言われてもそれを認めないから、親が子供に異常があっても
それ用のクラスやら学校やら、カウンセリングを完全に拒否して、そして放置にするから
そういう親対策への苦肉の策ともいえるんじゃない?留年措置って。

602名無しさん@5周年:04/09/19 00:26:29 ID:d7Brh238
それでも届かない児童は他に問題あるようなので
ぜひ一度↓で調べたほうがいいです

http://shibuya.cool.ne.jp/ootea
603名無しさん@5周年:04/09/19 00:48:38 ID:SpZiT1ID
個人の利益しか考えない烏合の衆というのは、受験教育みたいなものから
生まれるんだよ。天才とか本当の秀才を育てる教育からは、そういう
烏合の衆は生まれない。
604名無しさん@5周年:04/09/19 00:53:26 ID:N0X5PhLu
>>603 はあ?バックデータもない随分大雑把な意見だな。
605名無しさん@5周年:04/09/19 01:04:11 ID:m1iulkbA
オッス失礼します!!
ではこれより不肖田沢教養をひけらかすようではありますが九九を空んじてお目にかけます!!

インイチがイチ!!インニがニ!インサンがサン!インシがシ!!
ニシチジュウシ!ニハチジュウロク!ニクジュウハチ!
シサンジュウニ!
 .   /ヽ,      _._  、,   ヽ、 ヽ、
 __,/  |    /  ,,, `ヽ, \   `丶、,ヽ_
 .     |、  /    "ii,, i. |  `'ー-、,_,..___ `i,
八  九 | \|  tー- 、 '';; | .| | |r _.,_    i .}
       .>|   \○.ヽ ; |/ ./ /./´,  `ヽ |/
十  九 {   i, ~"!lii;`≫ゞ´ " |.!/._´     .|/
      ヽ、;;\,,,;;;r'"`` :;;´.`i |l´O`'7  /
八     i,,;;;;;;;;;,,"( rー-、 ´ `iヽ - '  ./
       |", ,~_""''';;;,ヽ、;;:;`ヽ,.ノl;:'::'::: ,/ |ヽ
.! !     /´   .\ "':;;:,,  / !::::::` ー":: | .|
 /ヽヘiへハ、_,,;:     .\ "''::;;;;;:::;;;;::::;;:,,, :: | |
/   /    `' ー;,'_  _,`ー-一''~~"'i ';;; : / /
   / ,イ"~フ r-、_   ̄ヽ、_ __,,,:  l ;;;; / /
  ./ /  (,_ _,)  }   i´: / {ゝ- ./,;;; |/
  l |, イ⌒ヽ、  }    ヽ!,_!、_,ヽ | ;;;;; .|
  | l     \<,_, -一ー-.、 ~ | ;;;;;; .|
  .| !,         ̄"    } : | ;;;;;;; |
  | `ニ,_  ,,___  _,,_   ノ  | ;;;;;;; .|ミ
ー、 .l    .ヽ ,   `i´  `r´ ~`! | ;;;;;;; .|彡
  ヽ\         '__,,,,..,,,,.,.,.,.,_`| ;;;;;; |彡
   \`ー-一'"´ ̄       `| ;;;;;; |彡
     \             .`;;;;;;. |彡
以上をもちまして九九終了いたしました!!
御清聴感謝します!!
606名無しさん@5周年:04/09/19 01:10:15 ID:IySaaHMh
新聞は読めない字もあるだろう。
小学生の時は朝チョン小学生新聞だったけど。
607名無しさん@5周年:04/09/19 01:48:08 ID:KqLsW+zZ
>188
わらた。
608鳥肌実(ニセモノ):04/09/19 01:53:08 ID:/ZyhTv62
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``   
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< 教育を受けない権利があります!!
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ     
|   |/   し(__)  
|  /    |    ヽ      
|. /   .  |       ヽ        
.         |       ヽ   _    
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \  
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )  
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <  おめーらの部下になって困らせるぜ
         ヽ  ○   ○ |       \___________
           |\      ノ     
           ∪ ̄ ̄ ̄∪.
609名無しさん@5周年:04/09/19 07:55:34 ID:QyX2fzp4
ちょっとあげたくなってきた
610名無しさん@5周年:04/09/19 07:57:58 ID:kIY4kZ4X
昔みたいに義務教育は小学校だけに戻せば?
無理に勉強嫌いの人間を中学校に行かせるより、
職人の弟子になって鍛える方がいいだろう。
留年の方が本人が傷つくよ。
611名無しさん@5周年:04/09/19 08:07:55 ID:A2zc62Z/
文科省もとうとう電波を発信するようになったのですか?
612名無しさん@5周年:04/09/19 08:14:30 ID:nsFNXLNR
>>610
今の出来の良くない餓鬼ってのは、何も出来ない。
というか「全てにおいてやる気がない」
小学低学年でも立派な「屑」なんだよね。

そんな奴らに何しても無駄かと。
6131000レスを目指す男:04/09/19 09:01:02 ID:YDSNe4Zl
つーか、たとえ全員が天才だったとしても、
誰かは、土方や警備員をやらされるのが日本でしょ。
614名無しさん@5周年:04/09/19 14:39:23 ID:zfhPvd3Z
いまは土方は女性や外国人も結構やってるよ
615名無しさん@5周年:04/09/19 15:46:52 ID:9ZnUacmj
>>610

傷つくからという理由で、この日本の教育が日教組にどれだけだめにされたか思い出せよ
教育っていうのは傷つけることも、少しは必要だぞ
イヤな思いして、ツライ思いしても我慢しなくちゃいけないことがあるっていうのを
忘れたやつらがどんどん増殖してこの腐った状況になっているわけだから
616名無しさん@5周年:04/09/19 15:48:48 ID:6qNqnWdJ
留年すれば何年経っても子ども運賃のままかな?
15年くらい留年すれば先生よりも年上の小学生ができあがる。
617名無しさん@5周年:04/09/19 15:51:14 ID:NPFxLMPi
留年ではなく、全体の2割位が全ての科目かあるいはなんらかの科目で、高校
を1、2年早く卒業出来るようにするといいかもしれない。優秀なのが、
早く大学受験や準備をしたり進路を考える余裕が出来て、社会にも有益。
618名無しさん@5周年:04/09/19 15:55:10 ID:UH8+IPBK
>>615
我慢できる子供がいないのに
耐えさせようとしても崩れるだけだよ
619名無しさん@5周年:04/09/19 15:55:33 ID:NPFxLMPi
>>617と書いたけど>>584と一緒だったりして…。でも、特にいまより
ゆとりある課程にする必要はないような気が。
620名無しさん@5周年:04/09/19 15:56:24 ID:9ZnUacmj
>>618

だからいまの動物園状態から少しは学校らしく戻して
イヤなことでもガマンできるようにするんだろ?
サボったら留年するということもそういうガマンの一つだよ
621名無しさん@5周年:04/09/19 15:56:31 ID:s9lEPXGL
おれも、留年制度さえあれば、上の学校で苦労しなかったのに。
恨むぞ文部省
622名無しさん@5周年:04/09/19 15:57:51 ID:NPFxLMPi
>>618
大義名分があれば、全体を崩さないようには出来ますな。
アメリカみたいに「次世代の家族の幸せのため」とか。
623名無しさん@5周年:04/09/19 15:59:10 ID:WE9hYHZx
やっぱ詰め込み教育も大切だよ。
624名無しさん@5周年:04/09/19 16:00:39 ID:4ZlCUa6W
>>579 RES感謝です。
教員数を増やしてきめ細かい学習指導ってこと自体は賛成なんだけど、
そのためには良質な教員をそろえる必要がある。
ところが、非常勤という不安定な立場しか用意しないと、なかなか良質な
人材を確保できないと。

一面正しい。しかしよ〜く職員の状況を見れば、出産・育児世代、看護、病気加療中、
人生の様々の場面にある。無理やり「常勤=高給」の中に押し込んで
馬車馬のように働かせるのは、如何なものかと思います。
中年以降若い頃の無理がたたって壊れてしまった教師を何人も見てきました。
そして40代、50代、退職直後にバタバタと死んでいきます。
常勤の仕事がしたい=人生で安定した城(教師としての技量&結婚・家族・住居)
を築きたい人間にとっては常勤職の「給与・雇用保証」は魅力があるかもしれないが

常勤の教員の非人間的勤務条件をご存知か?
朝は6時7時から夜も7時8時はあたりまえ、当然途中休憩なんか無し。
土日出勤ができないのは教員ではない!夏にも休まないのが理想の教師だ!
といった勤務条件では働けない、働きたくない教師もいると思います。

少人数学習専門の授業教員として1時限9時ごろから5時限・6時限の3時4時ごろまでの
勤務を希望する有能な人材もいると思います。

>評価や再教育といった制約を加える一方で、まともな民間企業並みの給与・雇用保証もするべき。
「民間企業並み」というのも具体的に例えば人事院勧告に対して比較して見るとか
日本のトップ企業・トヨタやSONY、あるいはベンチャーのトップ?楽天と比較するとか
人事評価についてヒトクサレ語って欲しい。

続はまた
625北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/09/19 16:01:05 ID:FDye2bqF
留年制度があるなら退学制度を必ず導入しないと理不尽だね。www
小学校中退っていいね。www

626名無しさん@5周年:04/09/19 16:01:59 ID:zAtH47gd
まずロリコン猥褻教師を死刑にしろ。話はそれからだ。
627名無しさん@5周年:04/09/19 16:02:40 ID:NPFxLMPi
>>623
その都度、生徒に取っての未知の問題を与えて、自分なりの疑問が
出るまで元気づけて待てる、時間的余裕と能力が教える側にあれば
詰め込み教育は素晴らしい成果をもたらせるのではないでしょうか。
628名無しさん@5周年:04/09/19 16:02:58 ID:qUlQ/Qkx
>>625
初めてお前に同意だ。wwwwwww
629名無しさん@5周年:04/09/19 16:03:04 ID:AzmiPL4U
留年は結構だけど授業料を徴収しろよな公立でも。
国立大で留年した奴も私立並みの授業料を徴収。
630名無しさん@5周年:04/09/19 16:04:54 ID:Qfao5r94
教師の質も問われそうだな
そっち方面から反対意見とかないの?
631名無しさん@5周年:04/09/19 16:07:32 ID:WE9hYHZx
>>627
じゃ、理解能力別クラスでの授業なんかどうだろう。
632名無しさん@5周年:04/09/19 16:09:35 ID:NPFxLMPi
>>624
授業のコマ数を減らして、部活動などは積極的に地域や
地域に選ばれた専門家に任せて夏はサマーコースをやっ
て自分のとこの学生以外にも単位をあげられるようにし
たらいいかも。あとは高校位は修学旅行もやめて
プロムパーティーみたいのにしたほうが先生の手間が…。
633名無しさん@5周年:04/09/19 16:16:10 ID:NPFxLMPi
>>631
能力別と言うと下の方にいってしまったら聞こえわるくなるから、
そこをこうその教科で上から半分位(殆どの子が一つ位の教科で
上の学年にいけるように成るくらいの割合で)の子は、さっさと
上の学年にいけるように、とかすれば良いのではないでしょうか。
634名無しさん@5周年:04/09/19 16:32:24 ID:EdnenBFp
しかし九九を小学生のうちに
覚えることの出来ないのは
明らかに教師の怠慢。

六年×365日=2190日
9×9=81

2190÷81=約27日

1×1は1って27日毎日言わせたら、体が覚えるって

まあそれが計算能力かどうかは別として
しかし、現状は覚えていない子が皆無でないのが現実
635名無しさん@5周年:04/09/19 16:41:33 ID:NPFxLMPi
>>634
まあ、どの位の子が覚えてないか割合によるんじゃないですかね。
学習障害の子もいるでしょうし、「覚えなくてもちょっと時間を
掛ければ導き出せるし〜」って子もいるでしょうし。一方で、
早い子には20x20まで覚えさせてくれれば11x11、12x12なんて割
と出てきますし、良いのでは。

636名無しさん@5周年:04/09/19 17:38:00 ID:EdnenBFp
>>635
学習障害の子には
身体障害者年金のようなものは
でるのでしょうか?
637名無しさん@5周年:04/09/19 18:19:30 ID:4ZlCUa6W
>>632 579さんですか?
>非常勤という不安定な立場しか用意しないと、なかなか良質な人材を確保できない

上記の事に関する反論が頂けていない様なので、非常勤OKということでよろしいでしょうか?

病院に入院してみて感じた事ですが、
病院には
医者、看護士、看護助手、給食配膳担当、清掃担当、営繕担当、受付、会計、警備・・・
様々な職種の方々が、他の職種・権限を尊重しつつ働いているのに驚きました。
(小中)学校なら、
医者、看護士、看護助手、給食配膳、清掃、営繕、受付、会計、警備
ぜぇ〜んぶ全部 <教員> の仕事でしょ。

清掃・営繕には技能員の方がいますし、会計は事務の方がいますが常に 協業 状態です。
生徒が直接 事務の方にお金を払うことはないし、
ガラス・ドア修理も蛍光灯の取替えも教員を通して行います。

常勤の教員に全部ぜぇ〜んぶ生活の面倒を見させた上に
学習の到達目標を細分化して生徒・児童全員に達成させようなんて 文部省・産業界は欲が深すぎるでしょう


>地域に選ばれた専門家に任せて
これも地域が望まない仕事なわけで、留年と同じくらい 絵に描いた餅

>夏はサマーコースをやって
何?サマーコースって、補習塾? 
到達目標を設定した教科?(国語と算数など)だけ集中学習するの?
だれが担当・指導するの?  小学校は前提として全員の教員が指導可能だけど
中学校はサマーコース教科の教員だけの労働強化になるね。そこを非常勤講師でまかなえばイイか?

638名無しさん@5周年:04/09/19 18:32:39 ID:tGTGC9X+
>>600-601
退学処分なら理解できるが、留年は意味不明。
それにモラルでなく学力で決まるのも可笑しい。
小中まともに勉強せずに、しかも高校へ行かずとも大学に進学でき卒業もできる時代なのに。
639名無しさん@5周年:04/09/19 19:08:59 ID:zfhPvd3Z
幼稚園と小学校と区別なくしたらどうかね?
640名無しさん@5周年:04/09/19 19:27:53 ID:wy1kgWAB
留まらせる措置を研究するよりも、
前に早く進められる環境を研究した方が、
結果的によい方向に向かわないのだろうか?

641名無しさん@5周年:04/09/19 23:23:40 ID:6/NdFq00
>>638
Fランクの底辺辺りの学生なより、小学生の頭の良いのが賢からな
642名無しさん@5周年:04/09/20 00:09:46 ID:L8p9Mt3O
>>634
たぶん学習することが他にいろいろあるせいで、九九の暗誦ばかりやる暇がないんだよ。
できない子にとっては、次から次へと学ぶよりも少ないものを繰り返しやったほうが
結果的に学力向上になるのに、能力別クラスじゃないからできない子に合わせてられない
ということでしょう。
643名無しさん@5周年:04/09/20 01:48:01 ID:g4BKos6C
インタビューしたのは朝日新聞。
さすが、「落第忍者乱太郎」の連載新聞である。
644名無しさん@5周年:04/09/20 07:53:48 ID:HGIAlB+F
>>640
同じく、留年制度より進年制度に賛成です。
>>637
ええ、非常勤講師の方などの給与を上乗せできますし、いかがでしょうか。
アメリカの大学などでよく行われています(当方アメリカ中堅大学
の数学教師)。
6451000レスを目指す男:04/09/20 08:08:01 ID:MjNaZ3o2
正直、俺なら一生留年し続けてやるな。
くだらない大人になるよりまし。
646名無しさん@5周年:04/09/20 08:39:33 ID:/cPD07AB
生徒のことを言う前に教師の質を上げる制度を作くる方が先だと思うぞ。
647名無しさん@5周年:04/09/20 08:53:54 ID:HGIAlB+F
>>646
確かに生徒が快適に勉強できる環境作りは重要ですね。
しかし、実際の生徒の出来は、アメリカで教えての
経験からいうと、先生の教え方や経験より宿題を沢
山(週に2,30問)だして丁寧かつ速やかに採点返却し
て、クイズも毎週以上というような課題の量の方に
大きく関わっています。
648名無しさん@5周年:04/09/20 08:57:51 ID:EA3zsOzZ
日本とアメリカは違うでしょう
649名無しさん@5周年:04/09/20 09:01:08 ID:HGIAlB+F
>>648
ええ、もちろん、もちろん。ですが、結局生徒の出来は
その子がどれだけ自分で悩んでそれを先生の助けを得て
解決したかで定期試験の出来が決まるので、なんらかの
大義名分がある限り教科書を理解できる教師であれば
どかどかやらせれば、ある意味自動的に生徒の出来は
上げられるのではないでしょうか。
650名無しさん@5周年:04/09/20 10:00:12 ID:EA3zsOzZ
クイズは実質的なテストと見なされているのが米国の生徒側の現状でしょう?
クイズ毎週はやりすぎという気がしますよ。
それでうまくいったのはたまたま偶然なのでは?

パワーポイントスライドを見せて
それがうまく出来ていないと
生徒側からクレームがつく。

同じ教科書を読ませても何ページから何ページを読め、
とできるだけ分量を全文冊の5分の1でも10分の1にでも減らすのが
良い教師とされていますが。
651名無しさん@5周年:04/09/20 12:00:09 ID:f57m+Vw7
>>618
人間社会において最低限必要となる我慢を覚えさせる事自体が
社会教育たる学校教育の第一歩なわけだが。
652名無しさん@5周年:04/09/20 12:03:53 ID:KnXFDLkh
>650 教える量を減らすほど学力は低下する
これ常識。
あんた教育産業に携わったことないの?

現場を知らない奴ほど「難しい問題を1つ1つじっくり考えて取り組むのが成長に・・・」
とか、どこかで聞いたようなごたくを並べるんだな。
実際自分でやってみればいいんだよ。
なんで有名私立と公立の生徒の間で、絶望的なまでに学力差がつくのかわかるから。
いわゆる有名私立の勉強量はハンパじゃないよ、小学生の時からね。
653名無しさん@5周年:04/09/20 12:05:41 ID:uryzR0vB
>>645
お前の場合、生まれた時点でくだらないから無問題。
654名無しさん@5周年:04/09/20 12:17:18 ID:HGIAlB+F
>>650
クイズがいいのは、問題量の関係で生徒の作業時間と採点時間が少なくて
すみ、加えてこれが一番大きな理由ですが次の授業で返せるので生徒が自
分の間違いがすぐに解る点です。また、宿題と異なり時間を決めてやらせ
るので、定期試験の良い準備となります。さすがに、上の方の授業では覚
える量が少なくなってくるので、クイズをする先生は減ってきますが、下
の方の授業では良くする手法です(宿題はともかく採点に手間が掛かるので、
採点係を雇うかあるいはクイズだけという先生もよくいます)。
655名無しさん@5周年:04/09/20 12:19:59 ID:HGIAlB+F
>>650
加えて、クイズも宿題もその授業内での課題は全て最終成績に
組み込まれています。(例えばクイズは10%、宿題は15%、等)
656名無しさん@5周年:04/09/20 12:22:38 ID:HGIAlB+F
>>650
後半の、生徒に読む必要のない箇所を教えるのが先生の勤めの一つ
というのはまったくその通りですが、それとは関係なく教えた分の
確認するためだけの問題+ほんのちょっと毛色を変えた問題+
過去の定期試験に出た問題、をしっかりやらせようとすると、往々にして
宿題だけでは足りなく、クイズ等が有効な手段になってきます。
657名無しさん@5周年:04/09/20 12:54:59 ID:VLDDMopa
>>652

うち、公立小学校だったけど、小学一年生の最初の家庭訪問のときに、
担任が保護者に子供の最終学歴をどの程度と考えているかとか、中学
受験させるかどうかとかそういうのをきっちり聞き出して、学校の授業
でできる範囲のぎりぎり高度なこともどんどん授業に取り入れたりして
くれてたよー。

家庭での補足学習がどういうのが必要かとか、そういうのもいろいろやって
くれたり。

出来の悪い先生が増えてるのも確かかもしれないけど、保護者側の子供の教育
に関する興味とか関心とかが低くなってるのも、留年措置考えないといけなく
なった原因かと。
658名無しさん@5周年:04/09/20 12:56:04 ID:Vbh964p4
>>656
教育はこんなにすごいのに、
何でアメリカの子は常識のない
馬鹿な子が多いの?
659名無しさん@5周年:04/09/20 15:10:31 ID:EKhmFXVz
>>637
常勤か非常勤かというのは、雇用条件の(重要だけど)1つのポイントに過ぎない。
現状の常勤教員の仕事が厳しいからといって、雇用条件を常勤→非常勤に変える
のが解決策であるかのように言うのは詭弁。

民間で仕事してりゃわかるだろうけど、派遣さんとか契約社員の類ってのは
帰属意識が低いからいろいろ扱いづらいよ。ヤフーとかで個人情報引き抜いてる
のもそういう手合いでしょ?
660名無しさん@5周年:04/09/20 21:43:02 ID:HGIAlB+F
>>659
多くの非常勤の方が常勤の職を目指し、かつ非常勤の方々の頑張りによって
常勤に付けるかどうか決まるようにしたらいかがでしょうか。例えば、生徒
からの評価や生徒の出来などの数字や、同僚からのリファレンスが良ければ
他の学校の常勤職が得られるようにしたらいいかもしれないですね。

>>658
先生は親ではないので、常識を教えません。加えて、いろんな人がいますしね。
例えば、授業料が(一見)非常に高い大学(例:4万$)、伝統校、博士課程を持
つ学科を多くもつ研究にも力を入れている大学、等では上記に書いたような教
育が可能で生徒や親ももそれを期待しています。ですが、一方で大学によって
は、親兄弟の内で始めて大学に入るような生徒が多くいて、そのような場合は
教える側も色々苦労するそうですよ。(別にそれは悪い事でもなく、「次の世
代によりよい生活」というアメリカンドリームのある一ステップを手助けなわ
けです。)
661名無しさん@5周年:04/09/20 21:56:45 ID:f57m+Vw7
>>600
一見良さげだけれども、デメリットを打ち消す方策が必要だよ。


餓鬼にすぎない生徒が教師の善し悪しなんかを判断出来る
筈もないし、就職の意味も判らない子供にそんな権限を持た
せるべきではない。
親にやらせても、今の親じゃ子供甘やかしの媚び媚びの先生
しか評価されないリスクが大きい。
同僚からだと、日教組等が固めている様な学校は大変な事になる。

同業者からの評価だと、医師の就職が似た様なシステムをとって
東大医局の独裁体制になってしまっている、と良く聞く話だから。
662名無しさん@5周年:04/09/20 23:21:47 ID:8TvWPDax

さっさと実施しろよ またっく大人が馬鹿なら子供も馬鹿 それに気づかない大人達
663名無しさん@5周年:04/09/20 23:24:38 ID:6CGS62+F
馬鹿は一生小学生でいいです。
DQNを社会に出すな!
664名無しさん@5周年:04/09/20 23:27:54 ID:7Ukl0aL8
ぶっちゃけ義務教育は小学校まででいいよ。
中学で荒れるバカが多いからな。
そんな奴はさっさと働かせた方がよろし。


665名無しさん@5周年:04/09/21 00:28:42 ID:b6041EXt
「エデリデイ・ジーニアス」 ピーター・クライン著

「やがてロザノフは、学習の速度を上げることは誰にでも可能だと考えるように
なりました。現在の教育制度で標準とされている速度の2〜5倍、場合によっては
さらに速度を上げることが可能だというのです。
ロザノフは、学習の効果を高める秘訣は幼児の自然な学習環境を再現することにあると
考えました。子供たちが学習内容についての楽しいプレゼンテーションに耳を傾け、
歌やダンスや劇などの身体活動と討論によって積極的に表現する、そんな教室を
作り出すことが大切だというのです。
ロザノフは研究の結果、教室の雰囲気をリビングルームや子供の遊び部屋に近づけるべきだと
提案しました。そこでは、先生は子供をサポートする役割を果たすことになります。
ポジティブで愛情のこもった声をかけて子供の自発的な学習を励まし、失敗を許容し、
意欲を尊重してやります。そんなふうにして、ロザノフはめざましい学習成果をあげることに
成功しました。」

「ロザノフの考え方はきわめて説得力があったので、世界中の意欲的な教育者を
惹きつけました。そして、ロザノフの指示にきちんと従った先生たちは、めざましい
成果をあげました。子供たちはすいすいと学習を進め、すばらしい理解力を見せたのです。」
666名無しさん@5周年:04/09/21 03:04:00 ID:wbO/fSWG
>>661
生徒からの評価表の読み方にはノウハウが必要になります。例えば、「よ
く分からなかった」とかかれていても、その子自身が全然勉強しようとし
なかったからそう書いてるのか、教え方が下手だったからそうなってるの
か分かりません(たくさんそういう声があり、かつ生徒の出来も悪かった
ら別ですが)。一方で、「授業が速すぎた」、「宿題が多すぎた」等の声
は、少なくとも生徒が理解しようとしてなんらかの困難に当たったと見れる
ので、改善ポイント候補になりえます。ただ、宿題を多く出し意欲的な先生
の場合でも、一部の子は同じような声をあげるので、そのあたりは生徒の出
来を見があまりかんばしく無い場合はとくに要改善ポイントとして対応する
必要があります。この辺は、学校やクラスの方針によって、見るべき点や
対応の仕方が変わってきます。

同業者同士のリファレンスというのは実際は今でもすでにやってるんだと
思いますが(例えば教育実習生のサポートの先生からの評価とかあるんじゃ
ないですか?)、優秀な非常勤の方をより適切にサポートする体制が欲しい
ですね。
667名無しさん@5周年:04/09/21 03:06:06 ID:mLSAASKx
小学校の、特に低学年で
誕生月ごとに留年する子の統計をとってみたら面白いかもね。
668名無しさん@5周年:04/09/21 03:15:31 ID:mLSAASKx
>>634
九九って小2じゃなかったっけ。

俺も時々7×8とか出てこないことがあるけど、
九九そのものを暗算できなくても、
「『7つ』が8組ある」という理屈さえ理解できれば、
九九を覚えられなくてもいいような気はする。
するが、やっぱり教師の怠慢だと思うわ。
669名無しさん@5周年:04/09/21 03:22:34 ID:8hJvvYBj
和歌山の片田舎に住んでたとき、高校2年生の数学の家庭教師受け持った。
分数の四則演算ができないでやんの…
どうやって高校入ったんだ。
クロ○ティ?

数学得意だったから、算数の教え方わからなかった。
親にもそのこと伝えたんだけど、一週間後、何の発展もしてなかったな。
娘の知能の低さに危機感感じない親がいることを始めて知った大学3年の春。
670名無しさん@5周年:04/09/21 03:26:57 ID:V465JIwB
病気等、特別な理由ナシに義務教育を○年以内に終えれない場合は死刑
671ブルーリボンさん:04/09/21 03:28:25 ID:t41qNmeG
国民はがめつく授業料を払わない
672ブルーリボンさん:04/09/21 03:31:53 ID:t41qNmeG
>>669
いるいる「こどもはかわいい」といって金さえかければ
言い訳になると完全に考えてるDQN親。

>>670
長年の病気により30歳で小学1年生を卒業できずか。
本当に日本からは夜間中学校しかなくなるんじゃねえの?
673名無しさん@5周年:04/09/21 03:41:49 ID:K5P+nFAs
留年、いいんじゃないか、でも とび級も認めてやれよ。

学年が無くなって、3年相当学力、6年相当学力って感じのクラス編成になるのかなぁ

卒業生の学力のレベルを揃えるには有効そうだね。

馬鹿には過酷な制度になるな、馬鹿親の馬鹿息子あたりになると子殺しとか起きそうだね
それも「淘汰」なのかもしれないけど。
674名無しさん@5周年:04/09/21 03:44:20 ID:V465JIwB
学生を終えたら学ぶのをヤメル奴が多いから夜間中学にでも行って学ぶとヨロシ。 人生是学習
675名無しさん@5周年:04/09/21 06:15:46 ID:T2en4C/8
小4〜6年生の4割「太陽が地球の周り回っている」
676名無しさん@5周年:04/09/21 09:43:13 ID:Em+lACXi
>>659 さま:骨のあるRES感謝です。

もともと『学習目標は留年させてでも達成させたい』という
文部省の提案に対して >>211  を提案させていただきました。
非常勤導入は大きな提案を支える部品のようなものです。
>>211 に関してご感想が頂けましたら幸いです。
677名無しさん@5周年:04/09/21 09:43:47 ID:9XuJ5G2G
>>1
逆に飛び級も認めてくれるか?
678名無しさん@5周年:04/09/21 11:50:20 ID:Em+lACXi
>>677
特定の教科への「飛び級」の要望は多いだろう
小学生が中学の内容をやる、中学生が高校の内容をやる 程度の事は
>>211に書いた教科段階を小学校で6⇒12/18段階だけでなく、
中学校程度まで9⇒18/27段階程度まで非常勤講師を使って増やせば解決しそう
中学も9⇒18/27から12⇒24/36段階にする。

ただ、小学生が微積分や大学数学などをやること、
英語を母国語とする地域からの帰国子女の英語指導などは
小学校・中学校という施設を出なければ受けられない。
当面の施設・人員の配置を考えると、難しさがあるかもしれない。

学校の施設・人員配当で対処できない「飛び級」は相当教科の時間は
「自由出席」にでもして、図書室・自習室内で自習も可とし、
認定試験を「大検」方式で行うなどの方法も取れるかも知れない。

↑は「学習集団」としての在籍方法・学力修了認定方法=留年あり
「生活集団」としての在籍は生年月日による「学級」で良いと思う。=留年無し

679名無しさん@5周年:04/09/21 11:56:16 ID:ZVG0yHFX
小学校には知的障害を持つ児童が紛れてるからな
留年しても付いていけない者も多数いるだろう。
そういった子がいじめを受ける可能性は多いにある。
知的障害を持つ子はのびのびルームだとかいう部屋で
きめ細かい指導を受けられると聞いたが
この現状で十分でないの?

飛び級・・・・・これは認めていい気がする。
というか知的レベルの高い児童のための
公立小学校を充実させるのも手か。

ただし宅間みたいなのがいるからセキュリティは充実させてくれ。
680名無しさん@5周年:04/09/21 12:36:02 ID:qe7BHsFK
小学校についてはどうかな?
あまりおおげさに教育論をぶって一般論化できない気がする。
下手に社会責任も追及できないし
正直この頃の年代には自我の意識などないでしょ
飛び級も落第もやめたほうがいい
先生の主観が入ってしまう
681名無しさん@5周年:04/09/21 12:39:03 ID:IXseHr10
小中学で留年するしかないくらいだったら、特別学級を作り移すのが妥当。
普通のこと一緒にして置いたら本人にも周りにもよくない。
682名無しさん@5周年:04/09/21 13:18:51 ID:Em+lACXi
>>679
知的障害、情緒障害、身体障害 障害には3種類あると聞きます。
身体障害は様々な努力で「学級」での一斉指導を受けられる方向に進んでいますね
新型のリーコーダーの開発などには頭が下がります。

問題は
学習という「行動」に適応できない「情緒」障害

一人っ子で家庭で人間関係を経験できない
両親共働き・育児無関心親などによるネグレクト
すぐにキレたり、殺意を持って級友に対したり
殺人にまで及ぶ感情のコントロールができない児童・生徒は増加傾向でしょう。
これは「生活集団」作り、生徒指導・保護者指導に努力することです。

「学習」そのものに適応できない「知的」障害ですが
紛れてる なんて考えるのは 自分が障害がない と考えるからでしょうか?
知的能力の差は無段階で様々でしょう。

能力差というのも測りやすい、技能教科・技能面で言えることだ。

>留年しても付いていけない者も多数いるだろう。
>そういった子がいじめを受ける可能性は多いにある

学習段階を児童・生徒保護者が決定し、生活集団=学級は生活年齢で決定していけば
人間理解の薄っぺらさから生じるいじめは防げるのではないか?
(人の事だから、断言はし難いが)
683名無しさん@5周年:04/09/21 13:23:50 ID:Em+lACXi
>>679 >ただし宅間みたいなのがいるからセキュリティは充実させてくれ

学習目標達成のための留年とは無関係な話しですね。あえて、RESを付けさせて頂きますと
★弁護士と★裁判官、★検事、心神喪失者を保護する責任者である★知事、
心神喪失を認定する★医者 が本気を出して、チームワークを組んでくれなきゃ
いくら予算を付けたって、やられるときには、やられるよ。
監視カメラで見つかるのは、PTA会長の息子の体育倉庫のボール窃盗ぐらいだよ。

あんな風に押し入られたら警備員が各校1人(三位一体改革・税源移譲
で官僚の天下り団体である全国知事会が削る事に賛成したのが義務教育予算ですから
こんなんじゃ、100年経っても警備員予算なんて予算配当はされないでしょうが)
仮に配置されるようになったて難しい。
684名無しさん@5周年:04/09/21 13:25:46 ID:GRFE62iY
だから、小学校1年の時から学力別クラス編成をすればいいんだよ。
685名無しさん@5周年:04/09/21 13:32:15 ID:uxHUZFbo
留年が飛び級も作らないと遺憾だろう
塾要ってかなり先の勉強まで進んでるやつにとって退屈で仕方が無いだろう
小学生の年齢で大学生になって大学要ったらほかの年よりたちはうかうかしていられないだろう
686名無しさん@5周年:04/09/21 16:21:39 ID:14yNOQeU
今は知らないけど、漏れが小学生の時に
四谷大塚という塾があって。小学生が通う塾だけど、入試とかあって、
更に、正会員・準会員・非会員にわけられてて。半年に一回くらい
資格審査ってのがあって。

当時でも、今ほどではないけど、子どもをクラス分けするのはどうたら、と
のたまう保護者はいたけれど、世の中ってホントは残酷じゃん?
そういうのをお構いなしに体言していたのはいい塾だと思った。

本人のがんばり次第で挽回できるという条件付での、
定期的なレベル別クラス分けは小学校でも導入して問題ないと思う。
687名無しさん@5周年:04/09/21 20:58:42 ID:qe7BHsFK
四谷大塚はさぴとにちのーけんに抜かれてしまった
688名無しさん@5周年:04/09/21 21:18:19 ID:5OVyqI5A
>>641
すごい。芸術的に馬鹿っぽい日本語だね。
689名無しさん@5周年:04/09/21 21:34:48 ID:VRRWwpaw
小学生で落第すると、
15歳なのに小学5年、善行章3本ついた先任児童会長が校内仕切りそう。
690名無しさん@5周年:04/09/21 21:37:11 ID:ccCphcfB
東京の奴って落ちこぼれいるのかな?みんな塾行ってるイメージあるけど
691名無しさん@5周年:04/09/21 21:50:13 ID:c5azM4z4
なんか、ここのヤツ、誤字脱字が多いんだけど。リアル厨房か?
それこそ、小学生からやり直したほうがいいぞ。
692名無しさん@5周年:04/09/21 21:55:28 ID:tvmokhEu
>>691
オマエモナー
693名無しさん@5周年:04/09/21 22:05:24 ID:14yNOQeU
>>687
へー。
日能研は当時もあったよ。
電車の釣り広告の問題が懐かしい。
さぴってサピックスのこと?
694名無しさん@5周年:04/09/21 22:09:48 ID:7QxxNTbR
知的障害やある種の発達障害の子供はいつまでも義務教育を卒業できないぞ。

こういうと、障害者は特別の教育をして、別基準で判断すればいい、
と考える人が多いかもしれない。

ところがだ、障害者と「勉強の苦手な子」は連続して分布していて、
どこかに明確な境界があるというものではないのだ。
「勉強の苦手な子」ってのは、「ちょっとだけ障害者」でもあるのだ。

わずかな検査得点の差か何かで、一方は障害者として認定、無事卒業。
一方は健常者扱いで卒業まで20年、という恐怖も現実のものとなる。
695名無しさん@5周年:04/09/21 22:12:45 ID:14yNOQeU
>>694
だから現状でも障害児学級に入るか否かは、
自己申告に任されているのだと思うが。
696名無しさん@5周年:04/09/21 22:18:07 ID:7QxxNTbR
>>695
それを容認するなら、障害児学級や養護学校が、「留年のがれ」の
手段として使われかねない危険がある。

それを防ぐために、知能検査のポイントなどを基準にすれば
境界付近では誤爆する危険が大きい。
697名無しさん@5周年:04/09/21 23:10:05 ID:iEijeXKx

まだそんな議論してる最中かよ あきれたね文化相には
698名無しさん@5周年:04/09/21 23:11:26 ID:14yNOQeU
>>696
えー、でも、障害児学級なんですよ?
漏れも目がすごく悪くて、申請すれば障害者手帳が発行されて、
いろんな福祉を受けられて得できる。

でもそれって、運転免許とかの取得とか、
就職とか、いろんな面でビハインドになる要素じゃん?
その辺、差別しないようにって指導があったとしても、現実的じゃないし。
699名無しさん@5周年:04/09/21 23:21:25 ID:7QxxNTbR
>>698
たとえば、一つの手として
小中学校は障害児学級ですごして、留年なしで卒業し、
高校は普通のところに行く。
これなら、経歴には何も残らないで済む。
中学校の卒業証明書に「障害児学級卒業」なんて書いてないからね。
700名無しさん@5周年:04/09/22 01:09:20 ID:4/fBcoP0
小学校って中学の手前というより
やはり幼稚園の延長という気がする
701名無しさん@5周年:04/09/22 04:33:19 ID:mopz6qJo
>>698
留年制度がしっかり確立されれば高校入試のレベルも上がるだろうから、
障害児学級にまぎれなければ卒業できないようなやつは高校に入れないと思われ。
702701:04/09/22 04:38:30 ID:mopz6qJo
>>699の間違いだった。
703名無しさん@5周年:04/09/22 04:49:48 ID:nGw6fLMb
むしろ生徒の成績が一定水準に満たなかったら教師の給料へらす、って仕組みにしたほうが
一挙両得のような
704名無しさん@5周年:04/09/22 04:52:59 ID:idljQHZ6
>>701底辺高は残るから無問題
705名無しさん@5周年:04/09/22 09:00:21 ID:v2z5098B
>>703
岡山に出来る株式会社立の中学校が、
「志望校に合格できなければ
学費をお返しします」っつーのをやるらしい。

もし、返却する学費を教師の給料から差し引くのであれば、
教師は本気で指導するだろう。
706名無しさん@5周年:04/09/22 09:48:00 ID:7PfF/KFx
教師の給料は教え方の上手下手で差をつけたほうがいいと思うんだけど、
予備校にはそういうのがあっても、普通の学校にはそういうのがないんでしょ?
707名無しさん@5周年:04/09/22 11:21:39 ID:4/fBcoP0
きのうの新聞で教員公募制にするという話だが
教員たちは猛反対
そりゃそうでしょ
自分たちのクビがつながらなくなる
大変大変
708名無しさん@5周年:04/09/22 11:23:44 ID:7kL0VqaW
>>705
駄目そうな生徒は、入口でお断りということになるかな。
709名無しさん@5周年:04/09/22 18:18:58 ID:SItWEZbS
>708
当然でしょう。

もっと酷いことになるかも。3年の2学期くらいで退学とか。
まさかな。
710名無しさん@5周年:04/09/22 18:22:11 ID:RA5gwfpV
おやぢ厨房が現実のものとなる悪寒。
711名無しさん@5周年:04/09/22 23:16:19 ID:2j4vZuk7
>>694
勉強が苦手な子が20年たっても、1桁の掛け算が出来ないと思う方が
どうかしてると思うが。
それこそ、知能障害じゃないのか?
712名無しさん@5周年:04/09/23 01:44:02 ID:jcm18WUb
勉強うんぬんより教えられる側の楽しさでしょ
713名無しさん@5周年:04/09/23 04:25:12 ID:3VUvPTwV
>>669
算数が教えられないのに「数学得意」と言ってしまうような教育システムには
問題あるな
714名無しさん@5周年:04/09/23 05:20:12 ID:RlW6hEB2
>>696>>699
あの、頭の中で考えるのはいいですけど、ナンセンスですよ。現実の特殊学級見た事もないでしょ?

まず、就学判定ではねられますよ。受け入れてもらえません。
さらに、特殊学級と普通学級では時間割も全然違います。
主要科目の時間は少ないです。かわりに作業とかあったりしますよ。

ただ、この辺の議論見てると、全員「特別支援教育」も
知らないで書き込んでるってのが笑えますね。

私自身は、留年OKというのは結局教育の質を落としたいのだな、と勘ぐっています。「出来ない子供」の
合法化ですね。
715名無しさん@5周年:04/09/23 05:25:44 ID:RlW6hEB2
>>713
あなた、
5+4の答えがわかるけど、5+6の答えがわからない子供に
考え方を教える自信ありますか?

まあ障害児学級というのはそういうレベルなのだけど、
数学出来るから算数教えられないってのは
凄くわかるなあ…669の場合は
私が挙げた例とはレベルが違うけど。
716名無しさん@5周年:04/09/23 05:51:57 ID:RlW6hEB2
>>297で触れられていました>特別支援教育
養護学校、特殊学級は金がかかるからね。
留年制度は
義務教育の予算を削りたいからだろう。
717名無しさん@5周年:04/09/23 06:00:26 ID:9bI4oRW+
先日、来年卒業予定の高校生の就職試験を行いました。
足し算、引き算のできない高校生がいて、目が点。
一桁の足し算なのに・・・・・。

時間計算もできず、分数はもちろん・・・・。

常識問題も含めて、100点満点で8点しかとれず。

不採用通知を出さざるを得ませんでした。
それでも来年3月には卒業してしまうんだろうな。
7181000レスを目指す男:04/09/23 06:23:45 ID:ETUdsp6V
どっちにしろ、小中学校では留年させるほどのこと教えてないだろ。
719名無しさん@5周年
うちの学校も算数の能力別クラスにしているけれど、
下の方のクラスは、座って説明を聞かせるだけで、
授業が終わるような有様。

学習までは、到底行かず、、、、
まあ、留年制度が出来ても、あまり変わらないだろうなぁ

でも、世間体だけは気にする傾向があるから、大丈夫かも?