【国際】「9.11」から3年、今も続く遺体確認作業[040910]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さなぎいぬφ ★
■「9・11」3年、今も終わらぬ身元確認■

【ニューヨーク=河野博子】米同時テロから丸3年がたち、また「9月11日」が巡
ってくる。ハイジャック機突入で崩壊した世界貿易センタービルからの遺体確認作業
は、今も続いている。悲劇の終わりは、まだ来ない。

一人息子の白鳥敦さん(当時36歳、債券取引仲介カンター・フィッツジェラルド勤
務)を世界貿易センターで亡くした父、晴弘さん(63)は今月1日、ニューヨー
ク・マンハッタンにある市検視局を訪れた。

「市検視局から頭がい骨と上腕部の骨が発見されたと知らせがありました」。7月2
2日付のニューヨーク総領事館からの手紙を信じられない思いで読み、渡米。葬儀所
で荼毘(だび)に付してもらった後、手のひら1杯分のキラキラ光るビーズのような
遺灰をビニールの袋に入れてもらった。

敦さんの遺体は、2001年12月にも発見されている。この時は、大腿(だいた
い)部の一部、と言われた。「今回、頭の骨という大事な部分を見つけてもらって…
…。日本に連れて帰って、ゆっくり休ませてあげたい」と白鳥さんは感無量だ。

白鳥さんは、敦さんの蓄えをもとに、また米政府からの補償の受け皿として、「91
1NY夢に向かって基金」を作った。

(以下省略)

続きは↓のサイトでどうぞ
よみうり:http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040909i113.htm
画像:http://www.yomiuri.co.jp/img/20040909i113-1-A20040909235617850M.jpg
2名無しさん@5周年:04/09/10 01:12 ID:BI9xBSFG
つまりは身内は金づるがどこで働いていたか
知らなかったと。
3名無しさん@5周年:04/09/10 01:12 ID:iB0IUhUx
もう三年経つことが驚きだ。
4名無しさん@5周年:04/09/10 01:13 ID:p2TAaM8V
2ゲットそして>>1乙
もう3年か......当時レンタルビデオ屋勤務してたがテレビに映った映像を
映画と勘違いしてボーっと見てたな
5名無しさん@5周年:04/09/10 01:13 ID:my2JH12C
ああ、明日か。
6名無しさん@5周年:04/09/10 01:13 ID:U1YBcoDe
7
7名無しさん@5周年:04/09/10 01:13 ID:m7pzzlx7
4様
8名無しさん@5周年:04/09/10 01:14 ID:/0rv5ZNs
たいした事件じゃないだろ
9名無しさん@5周年:04/09/10 01:14 ID:MjH+z7N/
2ならオナニーをライブで流す
10名無しさん@5周年:04/09/10 01:15 ID:kKhNBfss
日本では野球界の9.11の方が重要なんだろうな
11名無しさん@5周年:04/09/10 01:19 ID:xg4InS6g
─││┌┌┌└┬┼┏┣┻┨┝┸┸┸┥┰┝┷┷┯╋╋┻┣┗┓┼┴├┌──┐└┴┛┣┠┿┰┸╂┝┻┻┫┣┏┃┼┬└┘
12名無しさん@5周年:04/09/10 01:28 ID:gTejGQ/1
偶然にも喫茶店で見てたなぁ・・・・。
早いですねぇ。
13名無しさん@5周年:04/09/10 01:33 ID:RHhVyYle
CGみたいな爆炎は今も鮮明に憶えているなぁ
そして2chは流れが速くて収拾つかなかった
14名無しさん@5周年:04/09/10 01:35 ID:QqiZxDoR
(‘ ε ’)「モナの誕生日だモナ」
15名無しさん@5周年:04/09/10 01:36 ID:r2mpGSgy
映像を見る前に、家族の大騒ぎと感情が先だった下手な解説で
事態を把握してしまった私はちょっと損した気分・・・
16名無しさん@5周年:04/09/10 01:36 ID:XbTYriLP
当日、朝までテレビの前にかじりついて続報を待って、
そのまま学校へ行っていつもの「日常」に違和感を感じたものだ
17名無しさん@5周年:04/09/10 01:39 ID:aU8O5DM3
まあ、自業自得
笑ったw
18名無しさん@5周年:04/09/10 01:40 ID:5uRmeEj/
テロより地震のほうが怖い
19名無しさん@5周年:04/09/10 01:40 ID:OaMxz/B3
>>16
俺もだ。
20名無しさん@5周年:04/09/10 01:44 ID:vvivkYzb
うーむ

故人の年収を聞きたいなぁ♪
21名無しさん@5周年:04/09/10 01:47 ID:K19pKo29
メクラツンボになってしまうんですよ。
22名無しさん@5周年:04/09/10 01:48 ID:FR/rjxr4
当時はニュースステーション見てたな。
久米健在のころだ。
23名無しさん@5周年:04/09/10 01:50 ID:sUIS3D5s
>>22
そうそう。急にCNNの画像で
ビルから煙がでてる画像がでた。
事故とばかり思ってたよ。
24ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :04/09/10 01:52 ID:eumh36RD
未だに続く遺体確認作業。改めてテロリストが許せませんな。
25名無しさん@5周年:04/09/10 01:55 ID:9Tnvni5G

ジェット旅客機を高層ビルに突っ込ませるなんて、
誰も想像つかなかった方法じゃないかな?

実際に行われて、ああ、そういう方法もあるのかと、
はじめて感じる奇妙な感覚だった。

テロは、やっぱりなくならないと思う。
人間が生きる限りテロは続くだろう。
26名無しさん@5周年:04/09/10 01:57 ID:I81nyOd8
>>25
日本軍による特攻隊攻撃の応用だけどね
27名無しさん@5周年:04/09/10 01:58 ID:RVTd9DKg
遺体が痛々しい。
28名無しさん@5周年:04/09/10 02:00 ID:SpZuS4VQ
>>26
それを中東の人間に教えたのって日本赤軍じゃなかったっけ
自爆とか
29名無しさん@5周年:04/09/10 02:01 ID:Gyd6PQu2
>>23
広島でも原爆で亡くなった遺体埋葬場所の調査がやっと行われる事と成り
小学生の名札が見つかり遺族のもとに60年ぶりに届いたくらいだからな。
其れに較べたらまだまだだろ。
30 ◆aN7kbcujBM :04/09/10 02:03 ID:BXgnwpj+
特攻は当時の軍統帥者の長男である日本国天皇が
知的財産権を保有している。
3129:04/09/10 02:05 ID:Gyd6PQu2
>>29>>24宛だった。すまん。
32名無しさん@5周年:04/09/10 02:05 ID:K19pKo29
「あっ! 南側のタワーも崩れた!」

って言いながらリモコンを操作して
NHK ⇔ 日テレ ⇔ TBS ⇔ 朝日 ⇔ フジ
とチャンネルをハシゴし
「生放送なのに ○○ 局は1秒遅れてるぞ、△△ 局は早いな、□□ 局は…」
ってやってたのは俺だけでは無いはずだ。


そういやあのときテレ東ってどうしてたっけ?
33名無しさん@5周年:04/09/10 02:05 ID:HZd0uRCw
>>26
やっぱ、中東で日本人が受けのいい原因の一つに過去に
米国と戦争した国って言う事があると思うよ。彼らは
未だに日本人を尊敬している。まぁその逆で日本軍の
被害にあったチャンやチョンは未だに根に持っていが。
34名無しさん@5周年:04/09/10 02:06 ID:coiBnFDl
おー、こういう人がいたんだ。
具体的に亡くなった日本人のエピソードが、なかなか表に出てこないから、
不思議だった。でかい所はきちんと補償して、表に出てこないのかなと。

確か、メインにされた一つは、富士銀行のフロアというのをリアルタイムに聞いた。
銀行名そのものが無くなってしまったが。
35名無しさん@5周年:04/09/10 02:07 ID:8nbTzc+Q
初めて携帯の緊急ニュースを受信したのがこの事件。
それ以前、それ以後はまったく緊急ニュースが無いのですが… orz <漏れのボーダホネだけ?
36名無しさん@5周年:04/09/10 02:07 ID:zEmMyKFj
>>32
何事もなく、バラエティかアニメ。
テレ東はそんな事じゃくじけない。
37名無しさん@5周年:04/09/10 02:08 ID:+Rmw13gV
NHKの第一報は小型機がタワービルに衝突、火災が発生している模様だったが、
現場の中継が入ったとたん2機目が突っ込んできた。
一瞬何が起こったのか判らなかったが、スロー再生で突っ込んだのが
旅客機だと判明してようやくテロを確信した。
38名無しさん@5周年:04/09/10 02:08 ID:T++Dk6T/
>>33
被害にあったのはチャンだろ。
チョンは単なる被害妄想。
39名無しさん@5周年:04/09/10 02:09 ID:FjQVhY0B
>>33
チョンは日本軍の被害にあってないだろ
40名無しさん@5周年:04/09/10 02:13 ID:coiBnFDl
せっかくなので、関連スレもあげておこう
ttp://news17.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1094289575/l50

なんでも、彼の所属していた会社が、サウジを訴えたそうな。
41名無しさん@5周年:04/09/10 02:14 ID:FjQVhY0B
>>36
いや、WBS以降もずっとニュースやってたぞ
42名無しさん@5周年:04/09/10 02:15 ID:T++Dk6T/
>>33
>>38
訂正。
日本人が日本軍の被害って言うの何かおかしな話だが、
あえて、被害にあったと言えるのはチャンっていうことね。
43名無しさん@5周年:04/09/10 02:16 ID:OaMxz/B3
普通に事故だと思ったけど、2機目が突っ込んで初めてテロと自覚した。
44名無しさん@5周年:04/09/10 02:18 ID:ILbF3dKt
故人の年収知ってどうする?

あんたが代わりに稼いで遺族を支えていくのか?
45名無しさん@5周年:04/09/10 02:18 ID:4pxHKKXm
>「今回、頭の骨という大事な部分を見つけてもらって…

日本人らしい素晴らしい言葉だと思う。
46ゴーマニズムを正すもの ◆u07eUXxQAU :04/09/10 02:23 ID:eumh36RD
>>33
小林よしのりと同じ妄言を飛ばしていますな。
中東が親日感情があるのは日本が経済的に投資をしていたから。
あまり馬鹿なことをわめいて、大アジア主義を唱えると街で馬鹿にされるよ。
注意するように。
47名無しさん@5周年:04/09/10 02:27 ID:xlqhD6pa
大変だね。
御巣鷹山を思い出しちゃったよ(´・ω・`)
48名無しさん@5周年:04/09/10 02:29 ID:hTfRc5xl
もう、いい加減に狂言事故を煽るの止めろ!
2.26の方が大事だぁ!
4.01の方がいい、
それとも、2.24、彼女の誕生日
それに8.21、これは離婚した日
1.01正月じゃぁー!
2.28今の時間ジャー!
もう、いい加減止めるから
マスコミもいい加減狂言事故、煽るの止めれぇー!
49名無しさん@5周年:04/09/10 02:36 ID:aU8O5DM3
あれアメ公いっぱい死んでるんだよなー
って2000人くらいか?
少ねーwww
50名無しさん@5周年:04/09/10 03:06 ID:OmzfjONp
まだやってるのか。
大変だな
51名無しさん@5周年:04/09/10 03:11 ID:RgtI/sB/
>>4
漏れは当時米国の田舎の大学生だったな。。。
当日は日本からの家族のメールで初めて事件を知った
朝起きてメール読んで、学校に行ったらみんな一様に大ショックを受けてて
2時間あるうちの最初の1時間は先生も含めてショックで授業が始まらなかったよ・・・
52名無しさん@5周年:04/09/10 03:12 ID:r2mpGSgy
>>45
そ〜いや遺骸に執着持つのは日本人特有だと聞いたなあ。
米人遺族はもう墓碑だけ立ててもらえたら遺骸(゚听)イラネって合理的な事いってんのかなあ。
53名無しさん@5周年:04/09/10 03:13 ID:D5RG6Eta
>>49
日本人も何人か死んだわけだから素直に喜べない
アメ公は大嫌いだけど
54名無しさん@5周年:04/09/10 03:14 ID:U5GCnEV5
>>46
あんた前に毛沢東記念館が中国にあるのかとか書いてボコられて
なかったか?まだそのコテやってんの?

あと、なんで行ったことのない国の人の心情を平気で書いちゃうの?
55名無しさん@5周年:04/09/10 03:15 ID:BWogNMM8
>>45 だな、他の国なら

「一生懸命他国のために働いてた家族が死んで、頭蓋骨の一部しか帰ってこない。
 まことに遺憾だ、責任取れ、謝罪・・・(ry」

になっちまうもんな。
56名無しさん@5周年:04/09/10 03:21 ID:Q1F8VNK3
>>27
遅いけど( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


てか、当時のニュース映像が見たいんだが
どっかに置いてないかね?
57名無しさん@5周年:04/09/10 03:23 ID:40sfKRjK
2機目が突っ込んだとき、テロと確信したヤツだ多いね。
正直いうと、2機目が突っ込んだとき、オレは見物で近づきすぎた小型飛行機が誤ってビルにぶつかったと思った。
58名無しさん@5周年:04/09/10 06:09 ID:OKP6EKCC
歴史の瞬間を生放送で見れただけでも貴重だった。
59名無しさん@5周年:04/09/10 08:47 ID:wcbH0u+m
wtc崩壊
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/wtc_parts_fallin.mpeg
この映像はWTCのビルが崩れ始める瞬間から始まり、ビルの破片とアスベストの埃から逃げ出す
一部始終が収められた映像です WTCから逃げ出しても土煙に巻き込まれてしまいます

二機目の自爆
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/view_from_pace_univ_second_impact.mpeg
第二機目の飛行機が突っ込むシーンです このWTCの様子を眺める人々の叫び声も記録されています 
この時点でNYの人々はまだ何が起こったのかわかっていませんでした

ペンタゴン黒コゲ
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/pentagon_ariplain_crash.mpeg
この映像はペンタゴンに飛行機が突っ込んだ直後の映像です なぜか9.11にかかわるニュースでも
ペンタゴンの事件にあえて触れないように感じます アメリカの中枢が自爆攻撃をされたことを
米国自体が恥じているのでしょうか?!

WTC崩壊後
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/inside_wtc_after_impact.mpeg
スペイン語(推測)のニュース映像です 事故から数日たったNYの状況報告の様ですが、あまりWTC内部
の状況をレポートしたニュース映像がないので 掲載しました

http://dolby.dyndns.org/foo/
60名無しさん@5周年:04/09/10 10:37 ID:2gfRsECy
ロサンゼルス在住ですが、

朝HPの掲示板に「ワールドトレードセンターが崩壊した」と誰かが書いていて、
「崩壊?崩壊?」と混乱。 

「崩壊」という言葉が信じられなくてそれでも数秒間インターネットでニュースを
探そうとした後、「そうだテレビを見れば早いんだ」と思い、テレビをつけたら
WTC崩壊の場面が放映されていた。

その後仕事に行き仕事場では同僚とインターネットで1―2時間ニュースを
探して見てアメリカ人同僚と呆然としていた。
61名無しさん@5周年:04/09/10 17:24:29 ID:NtSIZ9Kg
ニュースステーションだったかな?
新しい映画の情報でもきたのかと思った。
62名無しさん@5周年:04/09/10 17:49:15 ID:X9sufX5j
この際、畑にしちゃえばいいのにな
63名無しさん@5周年:04/09/10 17:53:13 ID:idroXKd/
なんつーか

旅客機で突入なんて、
あまりに突拍子もなくて漫画でも書けそうもない手段だった
64名無しさん@5周年:04/09/10 18:00:50 ID:WWjaeD/t
やっぱ自作自演か。しかし単に石油利権の為だけにあんな事を・・・
それに宇宙人があの事件にどう関わっているか気になってしょうがない。
あの突入映像に映っていた超高速飛行物体はなんだったのか。
戦闘機にしては動きがおかしいしなんせ速すぎる。
65 :04/09/10 18:01:28 ID:bj+/4IJr
社会保険庁に突っ込んで来い
66名無しさん@5周年:04/09/10 19:52:15 ID:Q9sAHOVL
時の流れは早いもの。
あれから世界はすっかり様変わりしました。当時私が予想していたほどは酷くはないですが、
それでも世界中で流血は繰り返されてます。
これからどうなるかは解りませんが、もう少し落ち着いて欲しいです。

まぁ、それには中東の某国が大人しくしてくれないと落ち着かないでしょうが。
まったくあの問題児はホントにもう……。
67名無しさん@5周年:04/09/10 23:02:10 ID:mJhHLpwX
そろそろ、ジャックに挨拶してくるか。
68名無しさん@5周年:04/09/11 08:35:34 ID:dmYeNq+/
合掌和尚
69ネコちん♪ ◆RIaAan710E :04/09/11 08:41:26 ID:2CB0zycd


    ∧∧
    ( =゚-゚)  3年・・・
    / つO  
   ,〜,,_,,)
70名無しさん@5周年:04/09/11 09:48:05 ID:Ngot9+eE
あなたは、子供たちを悲惨な戦争に行かせたいのでしょうか!!
軍隊のあるところに平和が訪れたことはありません。!!
平和な未来を望むなら、まず軍隊依存をあらためるべきです。

小泉首相は「治にいて乱を忘れず……備えあれば憂いなし」と言っていますが、
すぐ軍事? 統制? 何か変だと思いませんか!

──9月11日私たちはあらためて、軍隊で安全は守れないことを知りました。
手遅れにならないうちに…平和で安全に暮らせる社会のための政治を求めて、
一緒に声をあげましょう。
http://www1.jca.apc.org/aml/200205/27809.html
  《呼びかけ》◆原子力資料情報室 ほか
    ●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
                            http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1080408201/
    ○JCA.APC.ORGを暴く http://tmp.2ch.net/asia/kako/1014/10140/1014037876.html
71名無しさん@5周年:04/09/11 10:04:34 ID:QLD86ZDr
>>65
それいいねw
72名無しさん@5周年 :04/09/11 10:09:38 ID:fP29W4CD
リチャード・クラークの言うとおり、ブッシュはテロ対策をしなかっただけではなく、
ビン・ラディンとサウジに関わるFBIの捜査を中止させた。
最近ではアルカイダ捜査のタイミングを選挙に積極利用している。
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2004/08/post_8.html
73名無しさん@5周年:04/09/11 19:05:41 ID:oi60SvqT
テロ朝で今頃やってますよ。
ネット界では広く知られた事実なのに・・・
74名無しさん@5周年:04/09/11 19:06:16 ID:EmpZqhmB
>>65
外務省にも頼む!!
75名無しさん@5周年:04/09/11 20:31:54 ID:7TfTYLpr
でも遺体確認してくれるだけでも有難いよ。
海外旅行機なんて墜落したら状況判断だけで死亡とされて
すぐ慰謝料の示談に入るし…
どんな状態でも良いから、遺体を全部パーツ揃えてあげたいって思うのが日本人では無いのかなあ…
宗教からくる差だと思うけど、キリスト教圏って遺体には無関心なのかも
76名無しさん@5周年:04/09/11 22:12:45 ID:BRvUOf7S
>>59さんありがとうございます
同時多発テロの映像、他に無いですか?
77名無しさん@5周年:04/09/11 22:30:24 ID:iMf3nhh7
自分は当時コンビニのアルバイトをやってた。
0時であがって事務所に入ったら、テレビでニュースをやってた。
煙を上げるセンタービルの映像を見ても、しばらく理解できなかった。
店長の「これ、映画じゃないんだよ・・・」
この一言が信じられなかったし、今でも忘れられない。

忘れちゃいけない出来事だと思う。
78名無しさん@5周年:04/09/11 22:37:33 ID:ByBHSxv1
事件直後の映像は人が落下する姿がモロ写ってた。最初、ビルの破片と思ってた・・・
犯人は「パレスチナ解放戦線」って出て、パレスチナ問題なんか知らなかったから、
パレスチナってどこ?地方名?人の名前?とわけがわからなかった。
79名無しさん@5周年:04/09/11 22:37:54 ID:jRro0aoq
AA77便はいづこへ?謎が残っている
80名無しさん@5周年:04/09/11 22:38:26 ID:9fNiHyg3
【拉致問題】拉致「日本にも責任」示唆 朝鮮総連[09/11]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094890490/

総連の歌劇団公演で金実行委員長 過去の歴史/私たちも被害者

 北朝鮮の建国記念日にあたる九日夜に水戸市千波町の県民文化センターで開かれた
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)傘下の民族芸術団体「金剛山歌劇団」の公演は、
娯楽性を前面に押し出したものとなった。しかし「チュチェ芸術」である以上、政治宣伝と
無縁ではなく、金記正実行委員長は開演前に「拉致につながってきた歴史的事実もある」
と述べ、“過去の歴史”など、拉致事件に至った責任が日本側にもあると示唆した。
(北朝鮮問題取材班)

 《拉致前の歴史》
 午後六時二十分、金委員長がステージに現れ、あいさつした。
 会場周辺で右翼団体が「人をさらっておいて何をやっているんだ」などと街宣活動を
したことに言及。「拉致は絶対に許すことのできない問題だ」との考えを示した。
 そして「そこにつながってきた歴史的事実もある」「(拉致事件で)在日コリアンの経済活動に
障害が生じた。子供たちは石を投げられ、罵声(ばせい)を浴びせられた。私たちも被害者の
一員」などと語り、日本統治時代の歴史や在日朝鮮人への嫌がらせによって、日本側にも
拉致の責任があると示唆した。
 その上で、「本当の意味で日本の友と仲良くしたい」と、公演が在日コリアンと日本人との
融和の意図で企画されたことを明らかにした。

 《総連系商工人》
 金氏は今回の水戸公演の中心的スポンサーで、県内を中心に「ビッグマーチ」などの
パチンコ店を展開するジョイパック(つくば市竹園)の社長。
 民間信用調査会社によると、同社はアミューズメント業界では売上高県内一位で、金氏は
平成十四年分の高額納税者番付で県内九位。
 東京都内でタレントの養成やレコーディングスタジオを手掛けるなど、県内を代表する総連系商工人だ。
(中略)

http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/ibaraki/html/kiji01.html
81名無しさん@5周年:04/09/12 21:06:49 ID:gj+nYWOY
ペンタゴンに激突した機と郊外に墜落した機のボイスレコーダの音声を
公開して欲しいですね
82名無しさん@5周年:04/09/12 21:09:26 ID:zwg/sWkY
ずーーーっと見ていた 徹夜した  何がおきたのか判らなかった スゲーと思った 第三次大戦だと思った
83名無しさん@5周年:04/09/12 21:22:25 ID:Xgu5LZtg
昨日録画した911のドラマ見てる。
多少の誇張はあるだろうが、泣ける・・・
84名無しさん@5周年:04/09/12 21:34:42 ID:IPtwm5RZ
911ねぇ〜
あの当時、現場の寄せ書きみたいなのに日本語で
「今日は最高に良い日でした」とか書いてあったのが
ショックだったのだが、2ちゃんなれした最近では
あぁ、なるほどねぇ〜と思えるようになった。
85名無しさん@5周年:04/09/15 07:49:33 ID:0mxYeNYx
JAL
123便の時も遺体の損傷は激しかったみたいだが、肉片になってしまった身内を「ハイ主人です‥」
とは素直に認めたくはないよな。

歯が要になるらしいのだけどどうなんだろ。
86名無しさん@5周年:04/09/16 07:49:12 ID:a0EDBCM1
この遺体は、いったい誰だ?

なんてな
87名無しさん@5周年:04/09/16 08:16:38 ID:NbEpPgjD
>>84
>「今日は最高に良い日でした」
これってマスコミが書き込んだ自作自演じゃないのか?と、当時から思ってる。
88名無しさん@5周年:04/09/16 08:28:30 ID:OLZnE9Id
>>84
悪いが、俺はそう思った。
第一、アメリカ人が大嫌いだし。「ふ、いい気味だ、しね」 と思った。

友達とこのテロが話題になった時、友達が真顔で「このテロは21世紀最初の
戦争の引き金になる」と話していたがその通りになったな。
89名無しさん@5周年:04/09/16 08:50:06 ID:uzkzPpW+
>>75
逆だ逆。
復活思想のあるキリスト教圏の方が、遺体に執着する傾向。
いまだに確認作業やってること自体、その表れだろ。
90名無しさん@5周年:04/09/16 10:02:46 ID:OLZnE9Id
水葬はどう説明する?
91名無しさん@5周年:04/09/16 10:08:19 ID:DXdhHdhE
WW3はじまらなくて良かったよ、、、あの時「本気で終わりかな?」って考えたもん
92名無しさん@5周年:04/09/17 11:43:44 ID:5GEyheTA
2年遅れたノストラダムス大予言
93名無しさん@5周年:04/09/17 11:46:45 ID:KvDMIK4I
その手があったかー!
94名無しさん@5周年:04/09/18 21:03:38 ID:yUgk5dQP
ピッツバーグに墜落したユナイテッド機のボイスレコーダは今何処?
95名無しさん@5周年
大統領が猿だし、絶対WW3かアメリカが核使うと思った
マジで恐怖を感じたのはあれが初めて
勤務先が都庁の近くだったので、翌日は会社行きたくなかったなぁ