【米国】9・11で社員3分の2が死亡、サウジに70億ドル賠償請求[09/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1筆返しφ ★:04/09/04 18:19 ID:???

 【ニューヨーク3日共同】米中枢同時テロで社員の約3分の2が犠牲となった米債券仲介
大手カンター・フィッツジェラルドが、テロ攻撃を実施した国際テロ組織アルカイダを支援
したとしてサウジアラビア政府などに約70億ドル(約7700億円)の損害賠償を求める訴訟を
ニューヨーク連邦地裁に起こした。

 3日のAP電によると、カンター社は訴状の中で、2001年9月11日の同時テロ以前から
サウジがアルカイダを直接的に支援したほか、サウジを拠点とするイスラム系慈善団体
などを通じた間接的な支援も行ってきたと指摘。マネーロンダリング(資金洗浄)に加えて
武器の調達に協力し、隠れ家まで提供、同社は「こうした支援がテロの立案や実行を可能
にした」と主張している。

 テロで崩壊した世界貿易センタービルに本社を構えていた同社は社員1050人のうち658人が
死亡、企業の中で最悪の人的被害を出した。

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040904AT3K0400S04092004.html
2月の砂漠の名無しさん:04/09/04 18:20 ID:dxtHEDBf
2
3月の砂漠の名無しさん:04/09/04 18:20 ID:K6Wz6wfF
謝罪と賠償)ry
4月の砂漠の名無しさん:04/09/04 18:48 ID:4bv7QjNz
相変わらず、こういうことを外国の政府に要求できる、米国法は改善すべき。
こういう訴訟を認めているのは、米国のみ。あそこの国際法の感覚は、完全に音痴。
内政干渉、主権国家という単語を知らず、あるのは米国のみ。
米国民はその厚かましさに恥ずかしさを覚えるべき。第2時世界大戦後の米国は、
ただ傲慢で恥ずかしい。まさに現代に甦ったローマ。末路もそれと同じだろうか。
5月の砂漠の名無しさん:04/09/04 19:19 ID:c40VZMK1
ムジャヒディン訓練したのアメリカやん
6月の砂漠の名無しさん:04/09/04 19:28 ID:3DxN5ql0
この会社にしてみればこれが復讐戦なんだろうなあ
7月の砂漠の名無しさん:04/09/04 19:40 ID:yUsycSJK
米国の理念は、米国憲法は世界最良の法。
だから国際法より米国法が優先されると考えている。
あとは国際法を作ったのが主に英国だということへの独立時からの反発がある。
8月の砂漠の名無しさん:04/09/04 22:49 ID:f8zD39rd
これ、サウジアラビアが国交を断絶して米国内の大使館とかも引き払っちゃったら
どうなるんでしょう?
9月の砂漠の名無しさん:04/09/04 23:00 ID:FjaQXYah
まあサウジにも責任あるだろ。

世界最DQN国のひとつでは?
10月の砂漠の名無しさん:04/09/05 01:16 ID:LRzGXk5H
>4
>こういう訴訟を認めているのは、米国のみ。
日本も、よく同じことされてませんか? 半島から・・・
11月の砂漠の名無しさん:04/09/05 01:33 ID:7UmJwn1F
その場合は日本に来て日本の裁判所で訴えてるんじゃね?
12月の砂漠の名無しさん:04/09/10 02:22 ID:1eKyAg8t
日本人社員も亡くなったんだよな
13月の砂漠の名無しさん:04/09/10 14:33:18 ID:bQehdstH
サウジアラビアに70億。
テロを防げなかったアメリカ政府にはおいくら?
14月の砂漠の名無しさん:04/09/11 22:36:53 ID:hAY7j927
最上階に近いとこに会社があったのか?
15月の砂漠の名無しさん:04/10/01 17:35:14 ID:+e2vIedj
>>4
日本の刑法にも世界主義はあるぞ?ただ、刑事分野だけだがな
また、裁判の執行は日本国内の施政権の及ぶ領域でしかできないが

(すべての者の国外犯)
第二条  この法律は、日本国外において次に掲げる罪を犯したすべての者に適用する。
(国民以外の者の国外犯)
第三条の二  この法律は、日本国外において日本国民に対して次に掲げる罪を犯した日本国民以外の者に適用する。
(条約による国外犯)
第四条の二  第二条から前条までに規定するもののほか、この法律は、日本国外において、第二編の罪であって条約により日
本国外において犯したときであっても罰すべきものとされているものを犯したすべての者に適用する。
16月の砂漠の名無しさん:04/10/01 18:35:42 ID:HjVYcODj
そういやベルギーが数年前に人道法という、
国を問わず非人道行為を行う為政者その他を告訴できる法律を
つくったが、世界中から告訴が殺到した挙句あちこちから文句をつけられて、
ベルギーの立場がまずくなったので廃止。
17月の砂漠の名無しさん:04/10/11 15:03:54 ID:JYwQGgyY
>>13
てかサウージて支援してたのか
18月の砂漠の名無しさん
いや、それは>>1に聞いてくれ。
ってより訴えた会社にか。