【国際】同時テロか?旅客機2機、ほぼ同時刻に墜落…ロシア★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
★ロシアで旅客機2機が相次ぎ墜落、同時テロの疑い

・ロシア非常事態省によると、同国で24日深夜(日本時間25日未明)、乗員・
 乗客計89人を乗せた旅客機2機が、ほぼ同時刻に相次いで墜落した。

 インターファクス通信によると、1機は爆発したとの目撃情報がある。
 同時テロの可能性があり、プーチン大統領は、テロ対策を担当する
 連邦保安局(FSB)に捜査を命じた。墜落した2機に日本人が乗っていたとの
 情報はない。

 同通信によると、24日午後10時56分(日本時間25日午前3時56分)ごろ、
 モスクワ発ボルゴグラード行きボルガ航空ツポレフ(Tu)134型機(乗客35人、
 乗員8人)が、モスクワ南方約180キロのツーラ州ブチャルキ村近くに墜落した。
 同通信は、同機が墜落直前に、空中で爆発したとの目撃情報を伝えている。

 タス通信によると、3分後の同10時59分(同午前3時59分)ごろ、モスクワ
 から黒海沿岸の保養地ソチに向かっていたシベリア航空Tu154型機(乗客
 38人、乗員8人)が、南部のロストフ・ナ・ドヌー近くで墜落した。
 ソチには、現在、プーチン大統領が休暇で滞在している。

 両機とも、モスクワのドモジェドボ空港から出発した。露当局は、ロシア各地の
 空港での警戒を強化した。
 両機の乗員乗客の安否は不明。これまでの捜索では生存者は見つかって
 おらず、全員絶望とみられる。
 旅客機の同時墜落は、2001年9月11日の米同時テロを想起させるもので、
 チェチェンの分離独立を求めるイスラム武装勢力によるテロの可能性を指摘
 する声は強い。いまのところ、犯行声明は出ていない。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040825-00000002-yom-int

※前スレ: http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1093387085/
※動画URL: http://www.bcast.co.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20040825-00000020-nnn-int-movie-000&media=wm300k
2名無しさん@5周年:04/08/25 11:44 ID:8yNZFT0G
3名無しさん@5周年:04/08/25 11:45 ID:wps+OnsK
くん2
4名無しさん@5周年:04/08/25 11:45 ID:ytxJ67yg
どうなのさ
5名無しさん@5周年:04/08/25 11:45 ID:E7BVY428
4くらい?
6名無しさん@5周年:04/08/25 11:45 ID:ocQxZTvv
2
7バールのようなもの ◆Baal.92.II :04/08/25 11:46 ID:n0XwlJvJ
プーチンに突っ込もうとして撃墜されたのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
8名無しさん@5周年:04/08/25 11:46 ID:8w5qLxT3
20ならテレビとセックル
9名無しさん@5周年:04/08/25 11:47 ID:s7FnBlpP
9なら自分で素股
10名無しさん@5周年:04/08/25 11:47 ID:0k+Pqf0U
続報マダー?チンチン
11名無しさん@5周年:04/08/25 11:47 ID:QvlNdACE
あの国じゃテロられても仕方がない、って誰もが思っているさ(笑

あとは、もちろんアメリカ
そして中国
12名無しさん@5周年:04/08/25 11:48 ID:LycD8sN9
>同通信は、同機が墜落直前に、空中で爆発したとの目撃情報を伝えている


撃墜で間違いないな。
13名無しさん@5周年:04/08/25 11:48 ID:7XXMA+BI
前スレカキコ数ランキング〜!
01位 18 ID:hZx1YQvJ
02位 15 ID:FiGboQGX
02位 15 ID:Nb+N/xfm
04位 14 ID:QzjdmK2z
05位 13 ID:/7Lm5ddC
05位 13 ID:MtBX4CJe
07位 12 ID:pEZBt/Lr
08位 11 ID:3kGFskZ4
08位 11 ID:oEKi2esL
10位 10 ID:BzM2PekQ
10位 10 ID:gY3jVwMh
10位 10 ID:H+dXzhwT
10位 10 ID:Jj9HqEMA
10位 10 ID:PZH9OWSO
15位 09 ID:lKmN4b3n
15位 09 ID:q8B/x7YR
15位 09 ID:SROkTJVi
入賞者おめ!
14名無しさん@5周年:04/08/25 11:49 ID:UP+R+SZk
NURUPO?
15名無しさん@5周年:04/08/25 11:49 ID:KaT3GaFR
>>13
暇人
16名無しさん@5周年:04/08/25 11:50 ID:1snZLfnk
アメリカ4発目きぼーん
17名無しさん@5周年:04/08/25 11:50 ID:raOG/LBg
テロ記念眞紀子
18名無しさん@5周年:04/08/25 11:50 ID:0k+Pqf0U
ロシアね・・・・・
てゆーかこの21世紀に残された数少ない、くそ図体のでかい共産独裁国の中国で
テロが起こらんのが不思議―。
法輪功が飛行機乗っ取るとかさー
チベット亡命者が飛行機乗っ取るとかさー
19名無しさん@5周年:04/08/25 11:51 ID:RMx3bn39
なんで日本は他国からのテロに遭わないんですか?

※オウムのサリンは別カウントにしてくださいまし
20名無しさん@5周年:04/08/25 11:52 ID:6hpnGzjC
民間機に地対空ミサイルブチ当てるのって簡単だよね?
21名無しさん@5周年:04/08/25 11:52 ID:Q9pLmlTP
>>18
テロが起こったとして、
報道されるの?
22名無しさん@5周年:04/08/25 11:52 ID:4m7pH952
オカルト板にふたりの予言者が!!

1、花子さん、実に詳しい予言。日にちまで指摘、的中
モスクワのバス停留所の爆破事故も含めて。
【予知夢】もうすぐ大災害が起こる気がする
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1092380756/l50

2、こちらは風水の、専門?馬鹿さん、五黄土星のキーワードの羅列のみだが、暗示的。
風、汚染、陥落、争い。といった風に。

関西の放射能漏れや昨日の横浜地震
これからの伝染病や地震の可能性についても指摘。
【鬼門】家相、風水にまつわる怖い話【裏鬼門】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1092729924/l50
23名無しさん@5周年:04/08/25 11:52 ID:VRoxfGr8
>>18
何も無いからだよ。大きな損害を与えられるものがw
24名無しさん@5周年:04/08/25 11:52 ID:u8PjsdT4
>>19
中国とか韓国とか北朝鮮とか
25名無しさん@5周年:04/08/25 11:53 ID:ui3l7duV
>>14

GAT!
26名無しさん@5周年:04/08/25 11:53 ID:toHavrrp
てろか? し゛こか? りょかっきは なそ゛の くうちゅうは゛くはつを とけ゛た
27名無しさん@5周年:04/08/25 11:53 ID:Hmmydvou
続報なしか
28名無しさん@5周年:04/08/25 11:53 ID:cwgbDQwx
>>9
うpしれ。
29名無しさん@5周年:04/08/25 11:53 ID:qKIEMRpP
           ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  マツケンサンバ、ついに宇宙へ
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'             
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{   
        l         '''"::.   彡ミi    
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ"" 
        l    .......:::::::::  /
        `''ー- 、::::    /
       ⊂ニニニ二     二ニニニニニ⊃      .
      . ・    \   \
         .     \   \
              . \ \ \   * .
       .    +     \\ \
             .      \\\
         ・  .         |丿丿
                  .        _ ,.... -‐‐
                     ,...- ' ゙゙
                   , '´ヽ ヽ    _/
                /   j´  `'ー、_ j
                /  /`´      !ノ
             /  '!.j
            ,!'   `'
30名無しさん@5周年:04/08/25 11:53 ID:LycD8sN9
>>19
他国に恨まれてないから。
31名無しさん@5周年:04/08/25 11:53 ID:f4tAchFN
>>19
拉致問題はテロだぞ。おい。
32名無しさん@5周年:04/08/25 11:53 ID:GQsvkcj1
拉致はテロでないのですか
33名無しさん@5周年:04/08/25 11:54 ID:6RMQ3RpB
>>19
テロされてもテロと認識しないから。

>>12
アメリカでも撃墜が一機あったよね。
ご冥福おばお祈りします
34夜逃げ ◆U8YonigeXE :04/08/25 11:54 ID:YERsNQaO
>>18
撃墜しておしまい。報道もされないだろ。
あの国で数百人死のうがどってことなさそうだし。
35名無しさん@5周年:04/08/25 11:54 ID:u5Lw3DxO
チェチェンの斬首↓
36名無しさん@5周年:04/08/25 11:54 ID:7XXMA+BI
中国でよく暴動が発生するけど日本のマスコミは報じないみたいだね。
37名無しさん@5周年:04/08/25 11:54 ID:Kr6tAFm/
そういや参院選前に日本にテロが来るって騒いでたアホがいたなあ
38名無しさん@5周年:04/08/25 11:54 ID:VRoxfGr8
>>30
これだからだめなんだよ。
少しは危機感持てっつーの。
39名無しさん@5周年:04/08/25 11:54 ID:FzqsPlTX
同時に飛行機が落ちるなんてまるでテロみたいな偶然だな。
40名無しさん@5周年:04/08/25 11:55 ID:n+/butF3
>>19
テロしなくても言いなりに出来るから
41名無しさん@5周年:04/08/25 11:55 ID:u8PjsdT4
>>18
>チベット亡命者が飛行機乗っ取るとかさー

ダライラマはそういう事を指示しないだろ。
聖戦を煽るあの宗教とは違う。
42名無しさん@5周年:04/08/25 11:56 ID:uzjWGede
こりゃミグに堕とされたか?
43名無しさん@5周年:04/08/25 11:56 ID:+Ast1Yo9
>19
雨の金魚の糞には興味がないから。
だって、ウンコ攻撃してもセンセーショナルにはならんだろ?
44名無しさん@5周年:04/08/25 11:56 ID:mhoYtifo
同時刻に2機はないよなー
45名無しさん@5周年:04/08/25 11:56 ID:ZwTIPQBA
9.11関係の過去スレ

[9.11(9.11)テロの記憶@2ch
ttp://perape.hp.infoseek.co.jp/column/800/colm_872.htm


いらないかもしれないけど、前スレで聞いてる人いたから置いときます。
既に出てたらスルーしてね。
46名無しさん@5周年:04/08/25 11:57 ID:lz/JUO3N
笠井「単なる事故の可能性も」

テロじゃなかったらいいのかよ
47名無しさん@5周年:04/08/25 11:58 ID:i/PGxM7f
>>18
テロはキリスト教に反発するイスラムの文化だから
48名無しさん@5周年:04/08/25 11:58 ID:0k+Pqf0U
中国で神舟何号かのロケット実験失敗して村に落として500人ほど死んだけど
最近までうちら知らなかったもんねえ。
49名無しさん@5周年:04/08/25 11:58 ID:/fD7WXb1
>>15
変動IPを考えに入れないお馬鹿さんだろう。
50名無しさん@5周年:04/08/25 11:58 ID:f9C9XLcr

CIA外部団体のアルカイダさん、あんまりやると冷戦再発しちゃいますよ

・・・あー日本にはそっちのがいいや。
51名無しさん@5周年:04/08/25 11:59 ID:FVxIwhQT
>>45
興味深かったよ
ありがとう
52\___________/:04/08/25 11:59 ID:qKIEMRpP
          …と思う吉宗であった
   (__) ..    ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
    (_)       >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
           /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
     (_)   /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
          ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
        ○  l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
         {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
            kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i 
          レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
         {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
          l         '''"::.   彡ミi    
           ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{   
          l    .......:::::::::  /   \_
          `''ー- 、::::    /     /
 
53名無しさん@5周年:04/08/25 11:59 ID:8w5qLxT3
拉致はテロじゃないでしょ
こっそりやって、政治的に圧力をかける意図がない
たんなる主権侵害と単純な拉致
54名無しさん@5周年:04/08/25 11:59 ID:YIwSh3kn
ソチに向かった方は撃墜されたんだろう

って、ウンザリするほどガイシュツだろうな・・・
55名無しさん@5周年:04/08/25 12:00 ID:pEZBt/Lr
>>13
よっしゃ入ったー!

けどあんまり嬉しくない・・・
56名無しさん@5周年:04/08/25 12:00 ID:2aYOt0ud
怖いわぁ
57名無しさん@5周年:04/08/25 12:00 ID:VAl+aXXm
51 :名無しさん@5周年 :04/08/25 11:59 ID:FVxIwhQT
>>45
興味深かったよ
ありがとう


52 :\___________/ :04/08/25 11:59 ID:qKIEMRpP
          …と思う吉宗であった
   (__) ..    ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
    (_)       >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
           /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
     (_)   /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
          ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
        ○  l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
         {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
            kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i 
          レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
         {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
          l         '''"::.   彡ミi    
           ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{   
          l    .......:::::::::  /   \_
          `''ー- 、::::    /     /
58名無しさん@5周年:04/08/25 12:01 ID:0KErYG8V
>>47
宗教がらみで対立する部分がないってのは
確かに大きいかもね。
59名無しさん@5周年:04/08/25 12:01 ID:hKzEC/px
事故だな。
信じられないが偶然が重なったと思われ。
60名無しさん@5周年:04/08/25 12:02 ID:AvXM0JPz
>>9
>>9
>>9
>>9
>>9
>>9
>>9
ローションは認めない
61名無しさん@5周年:04/08/25 12:02 ID:oxK5CJD9
選手団が飛行機で帰ってくるのに大変な騒ぎになりそう
62名無しさん@5周年:04/08/25 12:02 ID:b/78YGKj
体操男子種目別・鉄棒、ネモフ(ロシア)への採点騒動と関(ry
63名無しさん@5周年:04/08/25 12:02 ID:GtMoR55Q
>>48
1996年の事件だろ?
ちゃんとそのころにニュースになってたよ。
最近まで知らなかったのはおまえだけ。
64名無しさん@5周年:04/08/25 12:02 ID:Nb+N/xfm
昔は日本でも過激派のテロなんてしょっちゅうあったんだが…
平和になったものだ。
65名無しさん@5周年:04/08/25 12:02 ID:KY6KDt6N
チェチェンとか複数要因でもめてるからな。

こういう時、ジリノフスキーが出てきてわけわからん奴を
集めて言論でひっぱってくれないと。

ジリちゃんは、口ではなんぼでも言うがテロはやらんし。
石原知事みたいなもんだ。
66名無しさん@5周年:04/08/25 12:03 ID:mqRhRKqQ
エロス は アカン!
67名無しさん@5周年:04/08/25 12:03 ID:hTU8tGUn
ロシア頑張れ
68名無しさん@5周年:04/08/25 12:03 ID:bo54rx57
ニュース見て仰天した
69名無しさん@5周年:04/08/25 12:03 ID:N/JvoJtw
エロと聞いて飛んできましたが・・・お呼びでない?
70名無しさん@5周年:04/08/25 12:03 ID:0c52/bzG
>>13
このスレでは一位になってみせる
71名無しさん@5周年:04/08/25 12:04 ID:RMx3bn39
あぁ、そうか日本はテロの矛先としても魅力が無いのか・・・。
変な安心感。
72名無しさん@5周年:04/08/25 12:04 ID:D/t29wA8
北島領土を侵略してるからこんなことに・・・・
73名無しさん@5周年:04/08/25 12:05 ID:J7pTwB96
チェチェン独立とイスラムって関係あんの?
74名無しさん@5周年:04/08/25 12:05 ID:D/t29wA8
×北島
○北方
75名無しさん@5周年:04/08/25 12:07 ID:VAl+aXXm
>>71
外人が少ないからじゃねーの?
76名無しさん@5周年:04/08/25 12:07 ID:Kr6tAFm/
同じ空港から離陸して、同時刻に墜落か


普通はテロでしょうな。
77名無しさん@5周年:04/08/25 12:07 ID:PswriLrQ
動画の女穴の声は汚ねーな
78名無しさん@5周年:04/08/25 12:08 ID:qv1XOyNi
なんか、ロシアがイラクに派兵してないからなんたらだってやつ何人かいるな
79名無しさん@5周年:04/08/25 12:10 ID:pEZBt/Lr
>>72
「北方領土」をなんと言ってるのか気になるところだな・・・
80名無しさん@5周年:04/08/25 12:10 ID:ZxV0AWXB
>>78
派兵反対だがワロタ
81名無しさん@5周年:04/08/25 12:10 ID:atdwAJhu
>>78
どこに?
82名無しさん@5周年:04/08/25 12:11 ID:jnUVtyBY
やっぱ、スパイあがりの大統領だといまいちなところがあるな。
83名無しさん@5周年:04/08/25 12:12 ID:8w5qLxT3
時限発火装置みたいなものならテロはしょっちゅう起きてる
教科書のつくる会のとか
まあ、例の彼らの電話抗議は一種のテロかと
84名無しさん@5周年:04/08/25 12:13 ID:KJ7LI/Db
おぉ、世界が混沌としてきた
85名無しさん@5周年:04/08/25 12:13 ID:qv1XOyNi
>>81
前スレに3人くらいいたよ
86名無しさん@5周年:04/08/25 12:14 ID:UqZ3cUyA
ウヒャーホヒャーホ!!
またまたてろかよー!
おちてくひこうき動画キボンボン!
87名無しさん@5周年:04/08/25 12:14 ID:VL88ZiXV
プーチンはかなり強硬派
チェチェンはただじゃ済まされないんじゃないか
88名無しさん@5周年:04/08/25 12:14 ID:qSk494AH
テロ=アルカイダ ×

テロ=イスラエル ○
89名無しさん@5周年:04/08/25 12:14 ID:D/t29wA8
>>79
ほっぽうで入れたつもりだが(誤入力だった)IMEが変換しないから一文字ずついれたら
なぜか平泳ぎ北島にナタヨ
90名無しさん@5周年:04/08/25 12:14 ID:BmeaVJg3
ウイグル人がウイグル自治区以外でテロしようと思っても
顔が違いすぎてすごく目立つからね。
それに中国は締め付けきびしいし、
テロなんてできないでしょう。

チベット人はそもそもテロなんてやらないですよ。

チェチェン人がモスクワにいても
そんなに目立たないもんなのかねえ。どうなんだろ。
91名無しさん@5周年:04/08/25 12:15 ID:8w5qLxT3
ここだけの話、吉見義明と木根尚登の家は近い
92名無しさん@5周年:04/08/25 12:15 ID:oEKi2esL
チェチェンゲリラの犯行だったらチェチェンに戦術小型核爆弾使用かも。
堪忍袋の緒が切れそうだ。
93名無しさん@5周年:04/08/25 12:16 ID:pEZBt/Lr
>>89
納得w
94名無しさん@5周年:04/08/25 12:16 ID:ZRAxAclO
>>73
チェチェンの人はイスラム教徒。それ以外の直接的な関係はない。
しかし、一部の過激派はイスラム世界と共闘している模様。
95名無しさん@5周年:04/08/25 12:18 ID:I+oIyaxu
飛行機って普通墜落するまでどのくらい時間あるもんなの?
座席の下にさ、ライフジャケットじゃなくてパラシュート乗せて、
墜落までに脱出とかできないのかな?

あと銀行のATM、月末は1台だけでも引き出し専用を置いて欲しい。
通帳いっぱい持ってるおばんや振り込みの仕方わからんお年寄りに
イライラですよ。
96名無しさん@5周年:04/08/25 12:18 ID:jnUVtyBY
>>92
ぷーチンがチェチェンに対して「堪忍」したことがあったのか・・・
知らなかった。
97名無しさん@5周年:04/08/25 12:18 ID:U+ojsjyN
GO!N.Y!!
98名無しさん@5周年:04/08/25 12:18 ID:GFUteEax
アメリカロシアを敵にまわしたかw
一昔前だったら核ぶち込まれてたかもな<ラディン
99名無しさん@5周年:04/08/25 12:18 ID:kY16R8cw
プライドがズタズタざんすよ!
ってプーチンがかんかんに怒ってそう
100名無しさん@5周年:04/08/25 12:18 ID:T9xjBbRX
ウイグル獄長
101名無しさん@5周年:04/08/25 12:18 ID:lUqZEMzE
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
102名無しさん@5周年:04/08/25 12:19 ID:Qm7Tfl+A
ラディソが便乗声明だすに、10000ペレストロイカ。
103名無しさん@5周年:04/08/25 12:20 ID:xzHyU4jg
スレの伸び悪いね。
104名無しさん@5周年:04/08/25 12:20 ID:Zb/nCvKH
まじかよ
105名無しさん@5周年:04/08/25 12:20 ID:mqRhRKqQ
早漏な奴が必ずいるのでテロ組織の運用はむずかしい。
106名無しさん@5周年:04/08/25 12:20 ID:AvXM0JPz
>>89
北東人民共和国を知ってて、わざと変換したんじゃないのか?
107名無しさん@5周年:04/08/25 12:20 ID:c9niKGOT
ハムスターが犯行声明出すに1500種
108名無しさん@5周年:04/08/25 12:21 ID:FdCk97LL
>>90 孔明軍師か藻前
109名無しさん@5周年:04/08/25 12:21 ID:8w5qLxT3
スパイ大統領が裏をかかれて同時テロ
恥ずかしいな
110名無しさん@5周年:04/08/25 12:22 ID:0spCAP5j
チェチェンの陰謀
111名無しさん@5周年:04/08/25 12:22 ID:EXnLJoL1
記念まきこ
112名無しさん@5周年:04/08/25 12:22 ID:H3dU3lQw
>>95
後半部分について同意するが、
なんでこのスレにww
113名無しさん@5周年:04/08/25 12:23 ID:/xWmMZsc
114名無しさん@5周年:04/08/25 12:23 ID:OLLZWm2N
>>95
上空5千メートルからパラシュートだと、酸素マスク無しでは
窒息するってさ、それから落下速度が速すぎて
相当でっかいパラシュートで、開いたショックを吸収できるタイプじゃないと
やばいって
115名無しさん@5周年:04/08/25 12:23 ID:+nGuKnDy
近くで自衛隊が演習をしてたんじゃないか?

追求すべきだ。
116名無しさん@5周年:04/08/25 12:23 ID:AvXM0JPz
>>95
普通5台ぐらいあるところは1台はカード専用or引出専用になってる。
20日とか25日とか30日とかはそれを2台に増やすとこもある。
117名無しさん@5周年:04/08/25 12:24 ID:uqKpzumj
ロシアを標的にしたテロならプーチンは無茶苦茶しそうで怖い。
ブッシュと違って国内世論を気にする必要もないし。
118名無しさん@5周年:04/08/25 12:24 ID:9JcS30nf
2000年問題が今ごろ・・・
119名無しさん@5周年:04/08/25 12:24 ID:8w5qLxT3
>>103
情報が停滞してるし2スレ目だし、こんなもんかと
120名無しさん@5周年:04/08/25 12:24 ID:oEKi2esL
シュトルモビクは頑丈で壊れにくいのにな。
121名無しさん@5周年:04/08/25 12:24 ID:T0Dmqv5z
アメリカはなんでチェチェンに軍を派遣しないの?
122名無しさん@5周年:04/08/25 12:24 ID:S2KKDs1g
でも、2台をそれぞれ単に爆破させるだけってなんか地味じゃない?
ハイジャックするとか、どっかにぶつけるとかならまだわかるんだけど。

なんかロシアの自爆(原因はわからんが)っぽい気がするなあ
123名無しさん@5周年:04/08/25 12:24 ID:AvXM0JPz
>>98
911の時もそう思ったが、どこにいるかわからんしな。
124名無しさん@5周年:04/08/25 12:24 ID:RWwRC3PG
UFOに撃墜されたんだろー
125名無しさん@5周年:04/08/25 12:24 ID:8efSgLdI
パラシュートは一度使ったやつを畳んでまた使えるのか?
126名無しさん@5周年:04/08/25 12:25 ID:diwoYM/u
>>121
内政干渉だから。
127名無しさん@5周年:04/08/25 12:25 ID:ZxV0AWXB
>>125
使える
128名無しさん@5周年:04/08/25 12:25 ID:z0OzDtYg
【速報】インリンを拘束
129名無しさん@5周年:04/08/25 12:25 ID:U+ojsjyN
見えた!!!
130名無しさん@5周年:04/08/25 12:26 ID:AvXM0JPz
>>107
あながち冗談では片づけられない。
ハムスターを初めとするげっ歯目による電気コードの断線・ショート・発火というのは結構多い。
131名無しさん@5周年:04/08/25 12:26 ID:SnMUjRIK
>>95
爆発しちゃったら意味無いけどさ、あったら良いよなぁ本当に。

で、漏れの行く銀行には引き出し専用ATMは最低2台あるぞ。

って、なんでこのスレに・・・w
132名無しさん@5周年:04/08/25 12:26 ID:oGt8jkHq
誰かがうっかりクラスター爆弾の残骸を持ち込んだ?
133名無しさん@5周年:04/08/25 12:27 ID:8efSgLdI
>>127  そうか。 サンクス。  
 案外原始的な道具なんだな
134名無しさん@5周年:04/08/25 12:28 ID:oEKi2esL
いっぺんに大きな事をせず、中規模なテロを連続して行うつもりかな。
チェチェンの抵抗組織は粘り強い。
ロシアも地上部隊の掃討作戦は効果があがらないとすると、
拠点を小型核による殲滅を考えるのでは。
135名無しさん@5周年:04/08/25 12:28 ID:S2KKDs1g
>>133
たしか畳むのに資格とかいるんだよな
で、畳んだ人と別にもう一人資格持った人がチェックしないといけない。
とか。

この前、開かずに落ちた人のニュースで知った。
136名無しさん@5周年:04/08/25 12:28 ID:QsT5+uGP
かっとしてやった
飛行機なら何でもよかった
今はせいせいしている
137名無しさん@5周年:04/08/25 12:30 ID:SnMUjRIK
ただ単に、相当古くなった機体を無理に使ってて同時にアボンだったりして。


なわけないか。
138名無しさん@5周年:04/08/25 12:30 ID:mqRhRKqQ
>>132
ゴミキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
139名無しさん@5周年:04/08/25 12:30 ID:jEOV1aBJ
ツボレフなら134でも154でも古いしロシアの整備なら墜落しても爆発しても不思議じゃないけど、
二機同時刻となるとテロかな、やはり。
テロじゃなくても納得できるけど。
140名無しさん@5周年:04/08/25 12:31 ID:CuInrmGd
インリンはエロテロリストより

エロリストのほうが語呂よくねーか?_?
141名無しさん@5周年:04/08/25 12:31 ID:8w5qLxT3
>>122
911が別格なだけで、パンナム機も大韓航空機もこんな感じ
チェチェンらしいシンプルなやり方だよ
142名無しさん@5周年:04/08/25 12:31 ID:+Ast1Yo9
つーかさ、振込みを機械にさせすぎなんだよ。
手数料が高くても人間にやってもらいたい(めんどくさいから)って窓口にお願いしても
断られるのってありか?
自分らの職務怠慢だよ。ったく。
機械が処理するんだったら手数料取るなつーーの!
143名無しさん@5周年:04/08/25 12:31 ID:qUJ9OpXg
日本でのテロマダー!!( ・∀・)っ/凵⌒☆チン
144名無しさん@5周年:04/08/25 12:32 ID:dhZNCff2
テロリストも必死だな。
145名無しさん@5周年:04/08/25 12:33 ID:dNrJKBHU
サンダーバード・あぼーん!
146名無しさん@5周年:04/08/25 12:33 ID:jGfaLqWp
この速さなら言える。

テロよりエロ
147名無しさん@5周年:04/08/25 12:35 ID:rFCnKExR
日本人はいませんでした♪いませんでした♪
148名無しさん@5周年:04/08/25 12:36 ID:8w5qLxT3
最近蘭仏あたりで正体不明機へのスクランブル発進なかった?
結局誤認だったけど、これは実際に撃墜してしまったとか
14995:04/08/25 12:37 ID:I+oIyaxu
>>114
飛行機が墜落したら全員死亡っての、そろそろなんとかならんのかなぁ。
俺、研修医だけど、法医学で飛行機事故死について学んだんだよ。
ご遺体は悲惨だった。爆発と同時に空中に投げ出された人も多数いたみたいで、
パラシュートあればなぁと素人考えで思った。

>>116
俺、広島だけどそんな親切な銀行に出会ったことがないw

名無しに戻ります。
150名無しさん@5周年:04/08/25 12:37 ID:dhZNCff2
チェチェン武装勢力は犯行声明を早くだせ
151名無しさん@5周年:04/08/25 12:37 ID:VAaLxZhd


    〒□
152名無しさん@5周年:04/08/25 12:37 ID:AvXM0JPz
>>142
俺法人で経理やってるけど、振込票書くの面倒だよ。
153名無しさん@5周年:04/08/25 12:38 ID:PAUsLAqC
UFO(未確認飛行物体)に撃墜されたかもん
154名無しさん@5周年:04/08/25 12:39 ID:S2KKDs1g
続報がないと、ただの雑談スレになっちまうな
155名無しさん@5周年:04/08/25 12:40 ID:VU8wEoCo
テロ組織からの犯行声明まだ〜?
156名無しさん@5周年:04/08/25 12:40 ID:1i/6aiNm
Tupolevでイメージ検索したらグロ画像がトップかよ!
157名無しさん@5周年:04/08/25 12:41 ID:9XG+sXdY
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;

158名無しさん@5周年:04/08/25 12:41 ID:RxAw7Iqm
時限爆弾だな。
159名無しさん@5周年:04/08/25 12:42 ID:GTM6ATVI
「なお、乗客に日本人はいない模様」

この常套句聞いて不快感を感じるのは自分だけ?
160名無しさん@5周年:04/08/25 12:42 ID:9VpgX2/5
テロを日本語でいうと
161名無しさん@5周年:04/08/25 12:43 ID:8/lQTJwz
今度はチェチェンに侵攻したいロシアの自作自演か。
162名無しさん@5周年:04/08/25 12:43 ID:qv1XOyNi
>>149
画像ボンキヌ していい?
163名無しさん@5周年:04/08/25 12:43 ID:hKqwlLDk
てろ
164名無しさん@5周年:04/08/25 12:43 ID:lU39th/N
てろ
165名無しさん@5周年:04/08/25 12:43 ID:wb0BX3EY
お前だけだよ。
166名無しさん@5周年:04/08/25 12:43 ID:HwdB0R/5
これは陽動作戦よッ!
みんな逃げて〜ぇ
167名無しさん@5周年:04/08/25 12:43 ID:cLBkt8ax
プーチン大忙しだな
168名無しさん@5周年:04/08/25 12:43 ID:WT1E1byY
株取引ツールに流れた速報:

08/25 12:38 不明のロシア機、行方不明になる前にハイジャック警報を発信=インタファクス

 [モスクワ 25日 ロイター] インタファクス通信は、乗員・乗客40人以上を乗せて行方不明になっているTu―154型機は、ロシア南部でレーダーから消える前にハイジャック警報を発していた、と伝えた。
 匿名の政府関係者の話として伝えたもので、警報が発信されたのは、同機がモスクワから黒海の保養地ソチに向かっている途中だったという。
169名無しさん@5周年:04/08/25 12:44 ID:rAVC8UFR
ハイジャックの可能性@CNNJ
170名無しさん@5周年:04/08/25 12:45 ID:9nURju2M
>>159
イエモンの聞きすぎ。
ここは日本で、主に日本人がニュース聞いてるんだからあたりまえ。
171名無しさん@5周年:04/08/25 12:45 ID:atdwAJhu
ロシアでこういうニュースあってもいつも続報なしで終わってる気がする
172\___________/:04/08/25 12:45 ID:hpvDhnj/
  V

    ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
  ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
 i!         | !:.:.:.:i
 {l         /  ミ:.:.:rヽ
. !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
  ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
  i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'
  ト.、ノ r  つー、__,ィ  |
   '、 、`''''" ___,.  / / |
   ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、
    `.、________// /  |`ヽ、
    /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ----
  /::::::|  ><     /::::::::::::`、::::::
173名無しさん@5周年:04/08/25 12:45 ID:xhj7ap/p
エロ
174名無しさん@5周年:04/08/25 12:46 ID:27C6hFLw
ハイジャック後にWTCに突入するつもりだったんだろ
175名無しさん@5周年:04/08/25 12:46 ID:9cynFk2D
エロ組織からの犯行声明まだ〜?
176名無しさん@5周年:04/08/25 12:46 ID:8vHBVbfG
スーパーフランカーがスクランブルしたんじゃね?
177名無しさん@5周年:04/08/25 12:46 ID:sSb1JVPN
また戦争か・・・。
178名無しさん@5周年:04/08/25 12:47 ID:S2KKDs1g
>>159
よく言われるけどね。
ちなみにその言いになったのは10年くらい前で、
それより前は「幸い」という言葉が頭についた。
さすがにこれはまずいだろってことで今の形になった。

日本での日本語ニュースだし、
知人がロシア旅行中の人もいるだろうから、
それをまず一報で知らせてあげるのは悪いことではないと思うけどね。
179名無しさん@5周年:04/08/25 12:47 ID:GXRvd2Sy
こういう時はだんちょね節でも歌え!
トラ・トラ・トラじゃ〜
180名無しさん@5周年:04/08/25 12:47 ID:hKqwlLDk
ちょっと思い出しちゃった漫画「エデン」
確か主人公が死んだように見せかけるために民間機爆破
181名無しさん@5周年:04/08/25 12:47 ID:AvXM0JPz
>>159
俺も毎回思う。
航空機に限らず、バスや建物の事故・災害でいつも思ってる。



「日本人がいなければ、どうでもいいのか」
182名無しさん@5周年:04/08/25 12:47 ID:Fnrvhz6o
↓実現が現実的になりそう。 
------------------------------------------------------
パスポート:指紋、虹彩使い認証実験 政府が来年1月から
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040823k0000m010117000c.html

 政府は、国民の旅券(パスポート)に顔写真や指紋、虹彩(瞳の模様)を記録して個人認証に活用する
実験を来年1月から始める方針を固めた。顔写真を入力したICチップ付き旅券の来年度中の導入を
目指しているが、指紋や虹彩を含めることについては個人情報保護との関連で慎重論も根強く、外務、
法務など関係省庁が検討に着手した段階。まず政府職員を対象に実験し、実効性を確認することにした。

 実験では、民間企業などですでに導入されている読み取り・照合装置を旅券用に改良し、成田空港に
数台を設置。法務省などの職員数百人分の顔写真と指紋、虹彩をICチップに入力し、出入国管理の
本人確認にどれだけ有効かを確かめる。顔写真照合システムのノウハウ作りにも生かす方針だ。

 顔写真や指紋などの生体情報による個人認証システムは「バイオメトリクス」と呼ばれ、テロリストの
出入国を防ぐ対策として注目されている。01年の米同時多発テロ後、欧米を中心に導入を検討する
動きが広がり、特に米国は顔写真をICチップ化した旅券の導入を各国に求めるとともに、入国する
外国人の指紋採取や顔写真登録をすでに始めている。

 指紋、虹彩は顔写真に比べ個人を識別できる精度がきわめて高いが、政府による指紋採取への
抵抗感も強く、認証方法に加えるかどうかは実験結果や国内世論、外国の動向などを見極めながら
判断することになる。

 また、読み取り機器が悪用されると、かばんやポケットに入れた旅券のICチップから個人情報が
盗み取られる危険性もある。このため、実用化の際は暗号化などの防御策も課題になる。
183名無しさん@5周年:04/08/25 12:48 ID:uywFyumH
>>181
うるせーこの地球市民が!
184名無しさん@5周年:04/08/25 12:48 ID:hQzUBs9W
>>140
さうだった時期があったと思う。
185名無しさん@5周年:04/08/25 12:48 ID:GbZhqbOK
確率論から言えば、今世界中を飛んでいる飛行機が一斉にすべて墜落することもあり得ないこととは言えない。
186名無しさん@5周年:04/08/25 12:48 ID:KI1xMkTd
むしゃくしゃしてやった
187名無しさん@5周年:04/08/25 12:49 ID:etDiw0wv
>>159
お前の発言の方が不快
ロシア国内に何人日本人がいるとおもってんの?
188名無しさん@5周年:04/08/25 12:49 ID:hQzUBs9W
>>149
俺も広島だが、いくつかある筈。
189名無しさん@5周年:04/08/25 12:49 ID:SvN0ue5+
>>159
かなりマジレスするが、例えば、自分の肉親がロシアに仕事に行ってたとする・・・。
しかも、ロシア国内を飛び回る仕事だとしたら、日本にいる家族たちは心配するであろう
その人たちのためへの情報としての一面もその文言には備わっているのではないだろうか

たしかに、第三者的立場の俺もその一言には不快感を感じる。
みんな同じ命なのに。。。って思う
190名無しさん@5周年:04/08/25 12:49 ID:J6IZRrYX
新情報:テロ濃厚
191名無しさん@5周年:04/08/25 12:49 ID:8CuIQ4M+
>159
そう言っておかないと、外務省に問い合わせの電話が殺到して
業務に支障をきたすからというのもある。
192名無しさん@5周年:04/08/25 12:49 ID:qv1XOyNi
バス停で爆発、3人負傷 モスクワ南部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040825-00000096-kyodo-int
193名無しさん@5周年:04/08/25 12:50 ID:10CIR3aY
http://wibo.m78.com/clip/img/3730.gif
続報だ、こんなことが原因だとは・・・・・
194名無しさん@5周年:04/08/25 12:50 ID:hQzUBs9W
>>159
もっと大人になりなさい。
俺も幼少の頃は勝手に憤ってた。
それが今では立派なDQSに。
195名無しさん@5周年:04/08/25 12:50 ID:Dl3ipNp1
>>159
うん。最初はそういうの聞いて
「海外で事故が起こるたび日本人だけの安否を気にするなんて冷酷!
このグローバル時代にこんなことだから日本人は世界から取り残され(tbs」
という進歩的文化人の意見に、まあねえ、と思ったが、
よく考えれば日本で現地に身内がいて心配してるかもしれない日本人の視聴者に
むけて報道されてるのだから「あたりまえだ」と思うようになった。

日本人以外には冷たいとかいうのは全く関係ないなと。
196名無しさん@5周年:04/08/25 12:50 ID:oEKi2esL
邦人の安否を伝えることは悪くは無いと思う。
海外に親族を行かせて人にとっては重要な情報だ。
197名無しさん@5周年:04/08/25 12:50 ID:qGeV0Uj0
これはSu-35がスクランブル発進したかもしれんね
198名無しさん@5周年:04/08/25 12:51 ID:gltLGgBy
>159
肉親がロシアに滞在中、という人のことを考えたことがあるのか?

心配になるだろ、普通。
199名無しさん@5周年:04/08/25 12:51 ID:dhZNCff2
「なお、ロシア人の乗客は多数いた模様です」
200名無しさん@5周年:04/08/25 12:51 ID:Fnrvhz6o
>>149
ふーん。
それなら事情通は救命道具に簡易パラシュートも設置すべきという
論議を起こすべきじゃない。

いきなりというのはむつかしいから練習が必要だよね。
スカイダイビングビジネス繁盛、株上昇。
201名無しさん@5周年:04/08/25 12:51 ID:xfEL/8Uy
ぬるぽ
202名無しさん@5周年:04/08/25 12:52 ID:diwoYM/u
>>189
同じ命?
つーか当たり前の話じゃないの?まず第一に邦人安否を確認するのは。
するってーとなにかい、アメリカ同時多発テロで邦人安否情報は不快だったわけ?
203名無しさん@5周年:04/08/25 12:52 ID:atdwAJhu
>>159
大人気だな
204名無しさん@5周年:04/08/25 12:52 ID:qv1XOyNi
なんで肉親って例えがおおいのかいな
ちなみに漏れの伯父はモスクワ
205名無しさん@5周年:04/08/25 12:52 ID:AvXM0JPz
>>183
俺はバリバリ右翼だけど。
206名無しさん@5周年:04/08/25 12:52 ID:hKqwlLDk
ガッ!!!
207 ◆72VHAvdhx6 :04/08/25 12:52 ID:g28CAHq0
>>185
確率論から言えば、今世界中を飛んでいる飛行機が一斉にすべて墜落することもあり得ないこととは言えない。

駐機している飛行機はどうやって墜落するんだ?
208名無しさん@5周年:04/08/25 12:53 ID:hQzUBs9W
                = =⌒ 、ヽ
              ─ 三 ミ  ヾ \
              ●o。 三 ミ ヾ
                 8。≡ ミミ   \
                  8 三 、ミ \、 、
                 /')_∧  ヽ  ヽ
                /ミヾ・∀・)ミ ヾ 丶、   
              (( ( ミつ∽∽o。ミ;:.,∴・ ,,.、 ) ガガガッ
                / ,へ ヽ、 ;:∵゚●从,;*;'メヾ;》
              (__) (__)《;(゚0。;#と';;(;;;:つ;》 >>201

                       .,・;:;..;;::"'`""
209名無しさん@5周年:04/08/25 12:53 ID:S2KKDs1g
>>205
バリバリ右翼ってなんだよ。
まじでちょっと笑っちまった。
210名無しさん@5周年:04/08/25 12:53 ID:uywFyumH
>>205
ネットウヨきたー!
211名無しさん@5周年:04/08/25 12:53 ID:hQzUBs9W
>>207
> 今世界中を飛んでいる飛行機が
212名無しさん@5周年:04/08/25 12:53 ID:3Rqtgzty
また鰯か
213名無しさん@5周年:04/08/25 12:53 ID:J6IZRrYX
飛行機が墜落すると必ず発生するのが
パラシュート厨とイエモン厨
214名無しさん@5周年:04/08/25 12:53 ID:Dl3ipNp1
>>159
集中砲火・・・・・
215名無しさん@5周年:04/08/25 12:54 ID:10CIR3aY
>>207
駐機してる飛行機は、飛んでないよ
自分の書いた文章、よく読めよ
216名無しさん@5周年:04/08/25 12:54 ID:GTM6ATVI
>>189
情報として日本人乗客がいないということを伝えるのは
わかるが、どうも言い回しが引っかかるんだよな。
「いない模様」ではなく、完全にそれが判明してから報道
してもおかしくないんじゃないか。

それと、旅客機が墜落すると、日本ではすぐに乗客名簿
をテロップで流すが、欧米ではこういうことはしないそうだ。
いかに事故とはいえ、プライバシー保護が優先するらしい。
217名無しさん@5周年:04/08/25 12:54 ID:DxDfwtaw
>>205
この在日右翼め!!
218名無しさん@5周年:04/08/25 12:54 ID:SvN0ue5+
>>202
そんなことは言ってないだろ?
日本国内のニュースなんだから、法人安否情報を放送するのは当然だと思うよ。
ただ、日本人が巻き込まれなかったから、よかったね的な報道をされるとムカツクって言ってんの
219名無しさん@5周年:04/08/25 12:54 ID:VvE1T0m7
>>159
PROFESSIONAL市民のかたですか?
220名無しさん@5周年:04/08/25 12:54 ID:8/lQTJwz
この事件は>>201が飛行機に乗っていたんだろうなきっと。
221名無しさん@5周年:04/08/25 12:55 ID:dNrJKBHU
日本人だけの安否を気にするのは冷酷だ。
在日の人の安否も気にすべきだ。
222名無しさん@5周年:04/08/25 12:55 ID:uywFyumH
>>213
機内でジャンプすれば助かる厨は?
墜落事故じゃないからいないのかな。
223名無しさん@5周年 :04/08/25 12:55 ID:9fJwI/uD
>>159
その一文がないと問い合わせで大使館が仕事にならなくなる
可能性があるから日本人の安否を伝えるのは仕方ないと思う。
「幸い」とか「よかった」という言葉が文中に含まれてればさすがに不快になるが。
224名無しさん@5周年:04/08/25 12:55 ID:oEKi2esL
伊右衛門の唄の影響だな。
邦人安否の確認情報が悪に聞こえるのは。
225名無しさん@5周年:04/08/25 12:55 ID:AvXM0JPz
>>209
三国人氏ね!石原閣下万歳!
226 ◆72VHAvdhx6 :04/08/25 12:55 ID:g28CAHq0
>>215
そういえばそうだ。

おれも不思議に思った。
227名無しさん@5周年:04/08/25 12:55 ID:ymi30Rwr
>216
WTCの時は全部わかるまでどれだけかかったと思ってんだ
228名無しさん@5周年:04/08/25 12:55 ID:8CuIQ4M+
あくまでも報道であり、情報だからな
>189
>みんな同じ命なのに。。。って思う
優しい子だね。でも、ニュースで全世界の事件事故を平等に扱って
すべてに慈愛をささげなきゃいけないなんてことになったら
それはニュースとは違う物になるんじゃないかい?
229名無しさん@5周年:04/08/25 12:56 ID:Dl3ipNp1
>>216
>それと、旅客機が墜落すると、日本ではすぐに乗客名簿
をテロップで流すが、欧米ではこういうことはしないそうだ。
いかに事故とはいえ、プライバシー保護が優先するらしい。


どっちが正しい事なのか悪い事なのかよくわかんない
230名無しさん@5周年:04/08/25 12:56 ID:qL4zDx+m
いわゆる 「幸い」という単語が付かなくなってから
よかったね とはいわなくなってると思うが・・・

すべて言ってないかどうかはしらんけど。
231名無しさん@5周年:04/08/25 12:56 ID:S2KKDs1g
>>216
どういう言い回しがいいのか教えてくれ。

それと、確実にわかるのはかなり後になると思う。
ロシアの国内線ですよ。
232名無しさん@5周年:04/08/25 12:56 ID:1i/6aiNm
ロシア墜落事故多すぎ
http://www.cnn.com/2001/WORLD/europe/10/04/siberia.crash.history/index.html
二機同時でなければ「またロシアか」で済んだんだろうな
233名無しさん@5周年:04/08/25 12:56 ID:wb0BX3EY
よかったね、とアナウンサーが言ったか?
ニュアンスを勝手に汲み取っていちゃもんつけんなよ。
日本人の安否は日本にとって貴重な情報だろうが。
234名無しさん@5周年:04/08/25 12:56 ID:XICJ5aVi
すまんがイエモンの歌の詳細を教えてはくれんか
235名無しさん@5周年:04/08/25 12:56 ID:O1663D8F
236名無しさん@5周年:04/08/25 12:56 ID:Q6ypAZDH
>>159
確かに不快感はいかいかん(いかん)ね!
237名無しさん@5周年:04/08/25 12:57 ID:AvXM0JPz
>>224
俺はそんな曲は聞いた事無いが、以前から不快に思ってたぞ。不快というか疑問だな。


>>159お前も出て来て反論しる!
238名無しさん@5周年:04/08/25 12:57 ID:pEZBt/Lr
あんまり159をいじめるなよおまえら。
でも最低限の情報ではある。
239名無しさん@5周年:04/08/25 12:57 ID:J6IZRrYX
>>231
アナウンサーがCMにいく間際に、
軽くガッツポーズしたら日本人はいない模様だということに
240名無しさん@5周年:04/08/25 12:57 ID:EplvfiPo
積み荷のエロ同人誌どうしてくれる!

・・・やっぱ散乱しちゃってるのか?orz
241名無しさん@5周年:04/08/25 12:57 ID:I+oIyaxu
>>162
すまん、俺にもモラルがあるから画像は勘弁。本当に想像以上とだけ言っておく。
興味があるなら『現代の法医学』などの教科書を、
医学部のある大学構内で立ち読みしてみそ。
242名無しさん@5周年:04/08/25 12:58 ID:thfLa9B0
CNNより
Security source says plane sent hijacking signal before crash,
Interfax reports. More soon.

テロ確定?
243名無しさん@5周年:04/08/25 12:58 ID:Zl1QLBaD
これはテロなのか?
244名無しさん@5周年:04/08/25 12:58 ID:9nURju2M
仮に俺の親族が巻き込まれているかもしれない状況で、法人安否の情報を流さずに
「世界人類の命はみな平等なので今回の行方不明者全てをアイウエオ順に発表します。
まずはアン・アンダーソンさんから…」
なんて報道しはじめて、2時間後くらいにようやく安否がわかったなんてことになったら
マジでブチギレですよ。
245名無しさん@5周年:04/08/25 12:58 ID:qv1XOyNi
>>234
JASRAC様がみてる
246名無しさん@5周年:04/08/25 12:58 ID:AU32MweY
>>159
政府はパスポート持って国外にいる自国民の安全に責任を持つから、
この発表は至極当然のことと思うが。
べつに利己的であるということではないだろう。
247名無しさん@5周年:04/08/25 12:58 ID:GXRvd2Sy
>>225 「みらい」オタですか?
    
248名無しさん@5周年:04/08/25 12:58 ID:DXcMFHux
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::-‐ '''''''''''''''''''‐-::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::::::::,:-''´              `''-、:::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::/                   \::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::/       r::ー::、   ,....、         \::::::::::::::::|
|::::::::::::;.'         7:::::::::)  ,!:::::::).          `、:::::::::::|
|::::::::/        __   1::::::ヾ__,.j::::::ノ ,.--、      ゙、:::::::|
|::::::;'      ,r゙´::`ヽ .`}::::::::::::::::ヾ、_i:::::::::i゙        ゙;::::::|
|::::;'      ゙1::::::::ヾ-''´:::::::::::::::::::::::::::::_::ノ        ゙;::::|
|:::l       ゙};::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ `           !:::|
|:::!         (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'              l:::|
|:::l     ,..、__,.ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::゙,====ゞ`      !:::|
|:::゙,   ゞ''´ ̄`゙7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙i,.           ,::::|
|::::゙,       /::::∧:::iヽ::::::::::::::::r 、:::::゙、.          ,'::::|
|::::::゙、.      ノ:::;´ ゙;::レ':::::::::::::::::| ゙;::::::}        ,:':::::|
|::::::::゙.、    ,!::/  (:::::::::::::::::::::::l,. ゙、:::l.        ,:'::::::::|
|::::::::::::゙.、  ,.:'::;:ゝ   |::::::::::::::::::::::::!  '==ミ、、    ,.:'::::::::::::|
|::::::::::::::::\'‐''"     !::::::::::::::::iヽ::|        /::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::\     l、:::::::::::::::!. ';::!       /::::::::::::::::::::::|
249名無しさん@5周年:04/08/25 12:58 ID:2cAlPyO4
犯行声明
















崇史君
MG RX78−2の右腕を壊したのは僕です
ごめんね
250名無しさん@5周年:04/08/25 12:58 ID:qL4zDx+m
>>239

そりゃ「幸い」以上に顰蹙だろ
251名無しさん@5周年:04/08/25 12:58 ID:UQR/YO+n
えーと、イエモンが諸悪の根源ということで・・・
あの歌聴いたら、よかったね。ってニュアンス生まれるよな。
糞みたいな歌だ。
252名無しさん@5周年:04/08/25 12:58 ID:cIFT4MTy
>>159
子供の頃事件があったときにまず「犯人はぼくじゃないよ」って言い訳する香具師ってイヤだったよな。
それと同じように思えるから不快なんだと思われ。

どうせ日本人がいないという情報をつかむときには被害者がどこの人かはわかってるんだから、
「この旅客機にはロシア人が多数を占め、日本人はいなかった模様です」ぐらいにしたら、
事実をきちんと報道しているようになると思うけど。
253名無しさん@5周年:04/08/25 12:58 ID:hQzUBs9W
>>234
乗客に日本人はいませんでした。
          いませんでした。
          いませんでした。
254名無しさん@5周年:04/08/25 12:59 ID:qNrTlrPh
>>216は速報いらねーで全部片付いてから報道するべき派
255名無しさん@5周年:04/08/25 12:59 ID:ymi30Rwr
>244
グローバルにABC順だな
256名無しさん@5周年:04/08/25 12:59 ID:o9I3AUDa
非常事態省
257名無しさん@5周年:04/08/25 12:59 ID:6RMQ3RpB
邦人安否情報は必要だとおもうけど
感覚的には不快感はあるよ。とくに「邦人はいない模様」ってやつ
邦人いなきゃいいのかって。

普通の感情だと思うけどね。
258 :04/08/25 12:59 ID:RAhST5Mc
完全につられてるな>改王
259名無しさん@5周年:04/08/25 12:59 ID:8CuIQ4M+
>162
とりあえず、墜落遺体でも読んだらどうだい?
260名無しさん@5周年:04/08/25 12:59 ID:diwoYM/u
>>248
モッズヘアーかと思ったw
261名無しさん@5周年:04/08/25 13:00 ID:ZxV0AWXB
>>225
因みにイシ○ラ閣下は福祉施設に視察にいらしたとき。

「人間じゃねいなぁ、あれは」といっていました。
262名無しさん@5周年:04/08/25 13:00 ID:RI/x5ZcS
>>159が大人気だな
俺もお前のように人気になりたいよ
263名無しさん@5周年:04/08/25 13:00 ID:pEZBt/Lr
すいません。流れが急に早くなって追いつけません。
264名無しさん@5周年:04/08/25 13:00 ID:qze7fwpG
おまえら159につられすぎ
265名無しさん@5周年:04/08/25 13:00 ID:SvN0ue5+
>>233
なんなんだ?お前は!!アゲアシばっか取りやがって!
俺は昔ニュースの解説するおっさんが日本人がいなくてよかった的な発言をしたのを聞いたことがあるぞ!
それ以来、あんまりいい感じを受けないって言ってんの!
別に、今アナウンサーがよかったとかそんなとこまで言及してねぇだろ
266名無しさん@5周年:04/08/25 13:00 ID:ymi30Rwr
自国人の命>外人の命
これが普通の世界の共通感覚だと思う
267名無しさん@5周年:04/08/25 13:01 ID:Dl3ipNp1
てゆーか「日本人はまきこまれなくてよかったね」
                 ↑↑↑↑↑

なんてアナは言ってないし。嬉しそうに読むならまだしも。
「よかったね」とかいうニュアンスを感じ取れる奴の方が心病んでる気がするが。
268名無しさん@5周年:04/08/25 13:01 ID:UWsqXSeb
これ、プーチンのギャグだろ。
ロシアンジョークって奴だ
269名無しさん@5周年:04/08/25 13:01 ID:VvE1T0m7
>>207
日本語わからんPROFESSIONAL外国人ですな
270名無しさん@5周年:04/08/25 13:01 ID:bZ/b0e1F
>233
外国で飛行機が墜ちました  
ニュースキャスターは嬉しそうに
「乗客に日本人はいませんでした」
「いませんでした」 「いませんでした」
僕は何を思えばいいんだろう
僕は何て言えばいいんだろう


〜 THE YELLOW MONKEY  『JAM』 〜
271名無しさん@5周年:04/08/25 13:02 ID:F7W1fnTf
邦人が巻き込まれてなきゃロシア人が幾ら死んでもいいよ
272名無しさん@5周年:04/08/25 13:02 ID:kv0c/oDX
>>だからそういう意味じゃないってのがなんでわからんのか(w
273名無しさん@5周年:04/08/25 13:02 ID:ZuEOVBzn

   Λ_Λ
   ( ´∀`) ダボ鑑センセー、こんなスレで遊んでないで戻っておいでよw
  /    \
  | l    |     ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ∧_∧
 〈  く     / /  ;.( ´Д`)<おまえらみたいに、一日中2ちゃんやって遊んでいるようなクズどもは・・・
.  \ L   ./ / _ / /    |,::。;:.. ←ダボハゼ鑑定団 ◆svPvQRTXnM
    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
   (_,ノ    .`ー' ||\         \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
               .||          ||
274名無しさん@5周年:04/08/25 13:02 ID:qNrTlrPh
問い合わせが無茶無茶くるんだよ外務省に
うちの○○が現地にいるんです、ささと調べろ税金泥棒のボケ野郎って
275名無しさん@5周年:04/08/25 13:02 ID:oEKi2esL
海外における自国民の安全確認は政府の責務。
これがないと、オチオチ海外で活動できません。
276名無しさん@5周年:04/08/25 13:02 ID:8CuIQ4M+
>265
わかったわかった
とりあえずPTSDって事でいい?
277名無しさん@5周年:04/08/25 13:02 ID:XICJ5aVi
>>270
かたじけない
278名無しさん@5周年:04/08/25 13:03 ID:DXcMFHux
まぁまぁ、落ち着いてBOOWYでも聴こうぜ。
279名無しさん@5周年:04/08/25 13:03 ID:GWjwRBgL
なんだよ、ロシアなんてやらずにアメリカか韓国か中国にやってくれよ
280 ◆72VHAvdhx6 :04/08/25 13:03 ID:g28CAHq0
>>269
古い話ほじくり返すなッちゅうの。
281名無しさん@5周年:04/08/25 13:03 ID:wb0BX3EY
>>265よ
じゃあ問題なしだな。
今は、あぁ〜日本人は乗ってなくてよかったです!
っつー発言はアナもしないんだから。

まだ何か問題あるのかよ。
喪前のいにしえの感情吐露されてもしらねぇんだよ。
282名無しさん@5周年:04/08/25 13:03 ID:AvXM0JPz
283名無しさん@5周年:04/08/25 13:03 ID:qv1XOyNi
>>275が自己責任の話へと導いてくるような予感
284名無しさん@5周年:04/08/25 13:03 ID:ba5gQsVt
報道の優先順位(日本>ロシア)という話と
外人は死んでも関係無いという話をごっちゃにするんじゃない
死んでも関係無いわきゃないだろ、鎖国してるんならいざ知らず。
285名無しさん@5周年:04/08/25 13:03 ID:tvMdopie
ここはおこちゃまばかりのインターネッツでつね
286名無しさん@5周年:04/08/25 13:03 ID:E0h6C1Ks
イエモソの歌には
「ニュースキャスターは嬉しそうに」
とあるけど嬉しそうにしてるのはみたことない
287名無しさん@5周年:04/08/25 13:04 ID:Kn/mBn/e
  
  続 報 無 い の ?
288名無しさん@5周年:04/08/25 13:04 ID:AvXM0JPz
>>247
ジパングなんて8巻ぐらいまでしか読んでない。
289名無しさん@5周年:04/08/25 13:04 ID:GXRvd2Sy
ロシアでは未だに旧KGBが暗躍してるから乗客の家族も騒げないんだよね。
下手に騒ぐと「クルスク」のおばちゃんみたいな事になるから。
「私の子供はどうなるの?」「プスッ」「いったい軍は…」てな感じだったような。
290名無しさん@5周年:04/08/25 13:04 ID:kv0c/oDX
>>270
そうそうイエモンもちゃんと意味理解しないで出版しちゃって恥かし
291名無しさん@5周年:04/08/25 13:04 ID:S2KKDs1g
>>286
薬でもやっててそう見えたのかもな。
292じゃ、これでいいんだろ?:04/08/25 13:04 ID:EQJBB1FM
外国で飛行機が墜ちました  
ニュースキャスターは嬉しそうに
「乗客に日本人はいるかもしれませんが教えません」
「教えません」 「教えません」

〜 THE YELLOW MONKEY  『JAM』 〜
293名無しさん@5周年:04/08/25 13:04 ID:2jZPJngg




次は日本だな・・・・・
ゾゾゾ・・ガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブル
294名無しさん@5周年:04/08/25 13:04 ID:J6IZRrYX
>>292
むしろ知りたくなるな
295名無しさん@5周年:04/08/25 13:05 ID:zB4tk7yB
>>181
どうでもよくないからニュースになってるんでしょ
例えばキミやオレなんかが今日死んでも
よくて地方紙の片隅にのるぐらいなもんだ

そしてその大変な事件のなかから、さらに
日本国内において大切な情報を取り出して報道してる

普段、日常的に起こる自殺や事故死には目を向けないで
こういうときにだけ”命は平等だ”なんて言っている
それを偽善者とか覗き根性だとか言うんじゃないか
296名無しさん@5周年:04/08/25 13:05 ID:6RMQ3RpB
>>266
友人、親類の命>その他の命
でしょ。で、をれを確かめる最大公約数的な手段として邦人安否の報道がある。
有効だと思う。

それがいつの間にか
自国人の命>外人の命
に切り替わっちゃうところが不快になる。
報道する側にその感覚が透けて見える。とくに民放の報道。
297名無しさん@5周年:04/08/25 13:05 ID:AvXM0JPz
>>261
俺は帆船も池沼も辛勝も全て不要だと思ってるが。
298名無しさん@5周年:04/08/25 13:05 ID:GWjwRBgL
アメリカと中国に制裁を!
299名無しさん@5周年:04/08/25 13:05 ID:Nb+N/xfm
要するに


 お ま え ら ひ ま な ん だ ろ …
300名無しさん@5周年:04/08/25 13:05 ID:bY1tv362
日本のコイズミ危機管理は、まだ夏休み(笑)。
301名無しさん@5周年:04/08/25 13:05 ID:tOt69+7X
多民族国家だとテロルの危険性が高まるので、
今後一切日本への移民を認めないでFA。
既にはびこっている半島人たちもみな帰っていただく。
302名無しさん@5周年:04/08/25 13:05 ID:8CuIQ4M+
君がその発言を聞いた頃、君と同じように怒ってゴルァした人が
ちゃんといたから今はそんな言い回しはしてないよ
もう怒らなくていいんだよ
いい世の中になったね
303名無しさん@5周年:04/08/25 13:06 ID:qwblixbp
詳しいことはCTUジャクバウワー
が調査中らしいぞ
304名無しさん@5周年:04/08/25 13:06 ID:YVkXeo9e
プーちんはKGB時代に西側先進国に派遣されて
このままではイカンと決意して今にいたるらしい。
ちょっとカコイイ。
幕末の志士みたい。
名前はかわいいけど。

プーちん
305名無しさん@5周年:04/08/25 13:06 ID:hKqwlLDk
エデン11巻でした。
306名無しさん@5周年:04/08/25 13:06 ID:bxy3Fn9c
>>296
そりゃ偏見。
307名無しさん@5周年:04/08/25 13:06 ID:mgS6K7Y1
おまえらロシアって小さいんだよ。
実は四国と同じくらい。
まだメルカトル図法にだまされてるの?
308名無しさん@5周年:04/08/25 13:06 ID:kv0c/oDX
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040825-00000045-mai-int

>非常事態省によれば
なんか良い訳ないのかね
309名無しさん@5周年:04/08/25 13:07 ID:zbInS7jj
次は日本か、ワクワクするな!国会議事堂に墜落して議員全滅→日本大混乱ってなったら良いなぁ
310名無しさん@5周年:04/08/25 13:07 ID:J6IZRrYX
>>308
危機管理省
311名無しさん@5周年:04/08/25 13:07 ID:EphBxN9O
日本人は居ませんでしたなんていうフレーズをいちいち気にする奴は、テレビニュースですべての事故を
平等に扱うように働きかけるんだな
交通事故で死んでる人の命が軽く扱われているように感じるんだろ?
312名無しさん@5周年:04/08/25 13:07 ID:AvXM0JPz
>>275
親が子の面倒みるのと一緒にするな。都合いいときだけ国に頼るな。
313名無しさん@5周年:04/08/25 13:07 ID:atdwAJhu
ここは地球市民さんが多いスレかい?
314名無しさん@5周年:04/08/25 13:08 ID:8CuIQ4M+
まぁ威衣紋の歌詞に関しては、
そういう少年の心情をを歌ったもんだと思ってるから別にいいや
315名無しさん@5周年:04/08/25 13:08 ID:S2KKDs1g
>>296
>友人、親類の命>その他の命
>でしょ。で、をれを確かめる最大公約数的な手段として邦人安否の報道がある。
>有効だと思う。

と思ってるのに、

なんで、
>自国人の命>外人の命
>に切り替わっちゃうところが不快になる。

こういう結論になるんだろう。
なんでもいいから放送局を叩けばいいってもんでもない。

どういう言い方ならいいのか例文をあげろ。

ちなみに、
>>252
「この旅客機にはロシア人が多数を占め、日本人はいなかった模様です」
はもっとひどいと思うぞ。
316名無しさん@5周年:04/08/25 13:08 ID:MhljRfQV
ロシアのタイマーは高性能だな
317名無しさん@5周年:04/08/25 13:08 ID:hCj6bRHp
>>307
今ちょっと釣られてみようと思ったけど
何書けばいいかわかんないから。
318名無しさん@5周年:04/08/25 13:09 ID:hKqwlLDk
319名無しさん@5周年:04/08/25 13:09 ID:27C6hFLw
爆破目的ならハイジャックの必要ないよね

やっぱ戦闘機か地対空ミサイルで撃墜か?
320名無しさん@5周年:04/08/25 13:10 ID:I+oIyaxu
飛行機事故報道の時は神妙な面持ちのキャスターが次のニュースとして
笑顔で地元の祭りを取り上げてた時、この人たちも大変だと思った。
321名無しさん@5周年:04/08/25 13:10 ID:6RMQ3RpB
>>306
どの部分が偏見なの? 民放がってとこ?
>>266みたいにそういう心性を持った人は現に存在するんだけどね。

322名無しさん@5周年:04/08/25 13:10 ID:Dl3ipNp1
>>313
地球市民さんを嗤うスレでは?

昔からあるから安心しれ。
「日本人に被害者はいない模様です」が引っかかるって人。
朝日新聞に投書するような人に特に。
323307:04/08/25 13:10 ID:mgS6K7Y1
>>318
釣りだなんて ひどいよ

餌付けてないのに
324名無しさん@5周年:04/08/25 13:10 ID:F7W1fnTf
ここは偽善者の多いスレですね
325名無しさん@5周年:04/08/25 13:10 ID:oEKi2esL
マーズパスファインダーを積んだロケットみたいに高度上空から投下しても、
大丈夫みたいなエアバックを旅客機客室には装備できないのか。
そろそろ飛行機における人命保護を考えるべきだ。
326名無しさん@5周年:04/08/25 13:11 ID:v63Ac770
株価には影響なしだね。
327名無しさん@5周年:04/08/25 13:11 ID:AvXM0JPz
>>295
ビッグな事件が起きた。何人死んだ。その中の誰がどうとか知る必要ないだろ。
昨日お前の街で交通事故で死んだ5人は誰かなんて興味無いんだよ。
公共の電波を利用して日本人がいるのかいないのかを報じる必要があるのか?
曽我やジェンキンスを叩いてるであろうおまえらが、何故そういううがった見方をするんだ?
328名無しさん@5周年:04/08/25 13:11 ID:otoDO28I
こういうスレも実況に移るってのは問題だな
329名無しさん@5周年:04/08/25 13:11 ID:qNrTlrPh
お ま え ら 基 地 外 の 相 手 を す る な よ
330名無しさん@5周年:04/08/25 13:11 ID:i7cXTj1X
量子テレポーテーションを使って同時に破壊か
331名無しさん@5周年:04/08/25 13:11 ID:05wLzrzJ
プーチン笑顔で撃墜しそうだな
332名無しさん@5周年:04/08/25 13:12 ID:hF7KIthH
>>43
日本は怒らすと怖いから??
妙な恐怖心はありそうな気もするが・・・
333名無しさん@5周年:04/08/25 13:12 ID:hKqwlLDk
誰か俺に基地外の行動の禁止って画像くれよ
334名無しさん@5周年:04/08/25 13:12 ID:AJNDVpt4
犯人は……






バスク!

……じゃなくてチェチェンか?
335名無しさん@5周年:04/08/25 13:12 ID:pv7YiS9m
>>185

バカか。
確率論から言えば、(偶然に)今世界中を飛んでいる飛行機が一斉にすべて墜落することはあり得ないよ。
その確率は、これまでの宇宙が何億回繰り返してもまず起こりえないほどだからな。
336名無しさん@5周年:04/08/25 13:12 ID:AvXM0JPz
>>311
まったく逆
337名無しさん@5周年:04/08/25 13:13 ID:6RMQ3RpB
>>315
言い方は問題にしてないんだけどね。
338名無しさん@5周年:04/08/25 13:13 ID:GtMoR55Q
>>325
そんな装置を一人一人にくっつけておいても、
1気圧に保たれた客室から外に放り出されたら
気圧差に人間の体っておかしくなんないか?
339名無しさん@5周年:04/08/25 13:13 ID:I+oIyaxu
>>325
最後の一行、俺も思ってた。
でも素人だから>>95でパラs(ry
340名無しさん@5周年:04/08/25 13:14 ID:HqrjFJZE
レベル低っ!偽善者ノンポリだらけの一本釣り大会
341名無しさん@5周年:04/08/25 13:14 ID:sgYvxTrG
日本にも税金勝手にむさぼり食ってるどこぞの省庁めがけて
この手の事件起きないかなぁ
342名無しさん@5周年:04/08/25 13:14 ID:kv0c/oDX
自分のお友達とかロシアに旅行してる時にこんな事故あったら心配でしょ?ボク?
とりあえず日本のニュースは日本人向けなんだから、
日本人のみんなが知りたい可能性が高い情報を報道するんだね。

くだらない報道とか良く見かけるけど、
そりゃあそれで数字が取れちゃうんだから
世間はこんなもんが好きなのかー、と思うことにしている
343名無しさん@5周年:04/08/25 13:14 ID:hKqwlLDk
>>335
横から口挟むが電子機器に一斉にショックを与えられたらできるんじゃないか?





まぁむりだなwヌルーしてくれ
344名無しさん@5周年:04/08/25 13:14 ID:XVyQ2BSv
露助はチョンやチャンコロなどと同様に、戦争のときに
多数の日本人を殺し、強姦した悪魔だからな。
同情の余地なし。天罰が下ったんだろう。
345名無しさん@5周年:04/08/25 13:15 ID:nWk571lJ
>>326
さっきのNHKニュースで言っていたが、
小泉首相が北方領土を視察することになったそうだ…。

ロシアの体制が動揺しているのは、日本にとって不利益ではないかもよ。
346名無しさん@5周年:04/08/25 13:15 ID:KJ7LI/Db
日本は大丈夫なんですか?そのうちいつの間にか地表の大半が消されたりしませんか?
347名無しさん@5周年:04/08/25 13:15 ID:pLxwbMv5
>>88
釣られないぞ
348名無しさん@5周年:04/08/25 13:15 ID:S2KKDs1g
ttp://www.cnn.com/interactive/maps/world/dateline.russia.crashes.0824/frameset.exclude.html

159にも飽きたので、地図。
って別におもしろい情報でもないし、がいしゅつな気もする。
349名無しさん@5周年:04/08/25 13:15 ID:8//Abxa4
>>341
うん、大きな声では言えないけど、時々そう思う。。
350名無しさん@5周年:04/08/25 13:15 ID:dNrJKBHU
>>325
各自、こういうの持参すればいいだろ。
http://www.tai-tero.com/FS-Trade/shop01/user/ESP-1.html
351名無しさん@5周年:04/08/25 13:15 ID:hF7KIthH
これだけ世界が狭くなってるんだから、外人の名前も公表してほしいよな。
友人親戚って可能性だってあるわけだからさ〜
352名無しさん@5周年:04/08/25 13:15 ID:qNrTlrPh
新旧共産圏は人殺しすぎ
353名無しさん@5周年:04/08/25 13:16 ID:AvXM0JPz
>>342
お前の友達がどうなろうと大多数の日本人はどうでもいいんだよ。
わざわざ報道するな。
354名無しさん@5周年:04/08/25 13:16 ID:ZxV0AWXB
>>338
眼球と鼓膜があぼーん。
355名無しさん@5周年:04/08/25 13:16 ID:jrDrj6T3
          …と思う吉宗であった
   (__) ..    ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
    (_)       >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
           /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
     (_)   /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
          ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
        ○  l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
         {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
            kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i 
          レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
         {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{
          l         '''"::.   彡ミi    
           ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{   
          l    .......:::::::::  /   \_
          `''ー- 、::::    /     /
 
356名無しさん@5周年:04/08/25 13:16 ID:wb0BX3EY
まぁ日本は日本人だけが住んでるんじゃない!!!
と言いたいんだろ。
357名無しさん@5周年 :04/08/25 13:16 ID:9fJwI/uD
そういう情報がなかったとしたら家族や友人が事件事故に巻き込まれたかもしれない人達は
「日本人はいない模様」という情報を手に入れるために電話かけまくって駆けずり回って
辛い思いをするんだろうな。
そういう人達を助けるために「日本人はいない模様」という情報を出す事は悪い事だとは思わない。
それで他国人に迷惑かける訳でもないしさ。
358名無しさん@5周年:04/08/25 13:16 ID:5l06wkj1
>>345
陣頭指揮取って、そのまま攻め込め!
359名無しさん@5周年:04/08/25 13:17 ID:ZouuDlnJ
未だに報道が公平で偏見が無くて主観が入り込まないって信じてる子がいるの?

ところで撃墜した犯人は衾とみた。獣の槍持って来い。
360名無しさん@5周年:04/08/25 13:17 ID:hKqwlLDk
>>350
ほしいなこれ
361名無しさん@5周年:04/08/25 13:17 ID:+nQtXhDy
ソニー製の飛行機だったんじゃねえの
362名無しさん@5周年:04/08/25 13:18 ID:fGrbATw7
まぁテロだとしたら、ことに気付いた露軍が撃墜したんだろうな
363名無しさん@5周年:04/08/25 13:18 ID:d7pqgE1M
>>270
ミスチルの歌でも 同じ様な
皮肉歌詞の歌あったな
364名無しさん@5周年:04/08/25 13:18 ID:eYxQIgqO
イエローモンキーの歌詞について語ろうぜ
365名無しさん@5周年:04/08/25 13:18 ID:xarm8kaB
携帯つかってたんだろ?
366名無しさん@5周年:04/08/25 13:18 ID:ba5gQsVt
>>351
外人のプライバシーにも配慮しないといけないので正直むずかしい
367名無しさん@5周年:04/08/25 13:18 ID:I+oIyaxu
日本人ってきっと仲間意識強いから、
乗客に日本人がどれくらいいるかで関心変わりそうだな。
368名無しさん@5周年:04/08/25 13:19 ID:+LyOCNWq
>>353 >>342 はそんなことを言ってるんじゃないよ。
369名無しさん@5周年:04/08/25 13:19 ID:d9mj+rN7
テロ対策としてだな、客席ひとつひとつにパラシュートを仕込んで、
ボタンひとつで射出>自爆する機能をつけたらいいんじゃないか。
テロられたら即自爆。死ぬのはテロリストだけ。墜落させたり撃墜するよりはまし。
370名無しさん@5周年:04/08/25 13:19 ID:AuKkP9au
実際問題として他国で起きた出来事の主な要因は他国の事情なわけで、
その出来事と日本との関連の度合いを示しているにすぎないと思うのだが。
371名無しさん@5周年:04/08/25 13:19 ID:CApGj+ey
>>195とか>>295の考え方が一歩進んだ考え方じゃないの?
外国人はどうでもいいのか?なんて考える方がおかしいよ。
現代の報道でも、イエモンの歌詞みたいにうれしそうな言い方とかしてないし。
邦人がいるかいないかは、日本人にとってはもちろん重要な情報だしね。

>>296
人間としての命を語るのなら、前半と後半で矛盾してるんじゃない?
友人、親類の命>その他の命
自国人の命=外人の命
ならいいわけ?
372名無しさん@5周年:04/08/25 13:19 ID:HqrjFJZE
イエモンヲタ大暴れだな
373名無しさん@5周年:04/08/25 13:19 ID:zB4tk7yB
>>327
プライバシーを報道することや
人数を発表することにはオレも反対だがね

オレが言いたかったのは
ビッグな事件が起きたときだけ”命は平等”
そんな発言をするような奴らは信用できん
ってことだ
374名無しさん@5周年:04/08/25 13:20 ID:z8hyk4We
ドラえもんの仕業だな
375名無しさん@5周年:04/08/25 13:20 ID:F7W1fnTf
自国民の命と外人の命を平等に扱わなきゃ気がすまないのか、地球市民は。
376名無しさん@5周年:04/08/25 13:20 ID:hKqwlLDk
>>363
また核実験をするなんていったいどういうつもり?
377名無しさん@5周年:04/08/25 13:20 ID:UL96Y1EG
アホか
「ニュースキャスターがうれしそうに」
のとこが突っ込むポイントなんだよ
378名無しさん@5周年:04/08/25 13:21 ID:qNrTlrPh
>>369
そんな誤射が怖すぎる航空会社を利用する勇者がいるとでも?
379名無しさん@5周年:04/08/25 13:21 ID:8efSgLdI
>>363 マシンガンをぶっ飛ばせ だったか
380名無しさん@5周年:04/08/25 13:21 ID:VAl+aXXm
地球市民とは地球の重力に囚われた哀れな人たちのことで(ry
381名無しさん@5周年:04/08/25 13:21 ID:AvXM0JPz
>>368
みんなが知りたい情報じゃないだろ?
382名無しさん@5周年:04/08/25 13:21 ID:AlyKHrYT
http://blog.livedoor.jp/a07190719/

やっぱテロみたい?
383名無しさん@5周年:04/08/25 13:21 ID:yn+f5BMm
>>363
イエモンじゃなくて?
384名無しさん@5周年:04/08/25 13:21 ID:XVyQ2BSv
大事件がおきてロシア政府がガタガタになれば、その隙をねらって、
北方領土返還とシベリア抑留兵への謝罪と賠償をするよう
徹底した圧力を掛けないとね。
385名無しさん@5周年:04/08/25 13:22 ID:PcoEwDED
ロシアはチェチェンをテロリスト呼ばわりするけど
私にしてみたらロシアのほうがよっぽどあくどいテロリストなわけだけど。
386名無しさん@5周年:04/08/25 13:22 ID:cIFT4MTy
>>315
> 「この旅客機にはロシア人が多数を占め、日本人はいなかった模様です」
> はもっとひどいと思うぞ。

どこがひどい?
事実を伝えるのがひどいのなら報道なんかやめちまえばいい。

思いこんで聞いてるから脳内変換してしまうんだよ。

飛行機事故の場合多数の被害者が出るわけだから、
各国の人の構成を伝えることは必要なことだろ。
387名無しさん@5周年:04/08/25 13:22 ID:DQN0aJN8
テ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ロ !!!!!
388名無しさん@5周年:04/08/25 13:23 ID:cFXTwQmm
実際あったんじゃなかったっけ?
どっかの有名女子アナが「嬉しそうに」言っちゃったこと。
389名無しさん@5周年:04/08/25 13:23 ID:XVyQ2BSv
外国でも、飛行機の事故が起きれば、自国の人間がいないかどうか
放送するんじゃないのか?別に、日本だけじゃないだろ。
390名無しさん@5周年:04/08/25 13:24 ID:fGrbATw7
>>385
同意
391名無しさん@5周年:04/08/25 13:24 ID:PsN0Y76T
おまえら「日本人はいませんでした」のフレーズでこんなに
過剰反応できるなんてよっぽどヒマなんですね。
392名無しさん@5周年:04/08/25 13:24 ID:yn+f5BMm
まだどっかに突っ込んだりは
してないの?
それとももう打ち落とした?
393名無しさん@5周年:04/08/25 13:24 ID:eLAZM8oh
どっかの有名女子アナが「嬉しそうに」イっちゃった、だと!?
394名無しさん@5周年:04/08/25 13:24 ID:S2KKDs1g
>>386
ん?
俺は、その報道(日本人はいませんでした)はありだと思ってるんだが、

その反論で、
「この旅客機にはロシア人が多数を占め、日本人はいなかった模様です」
こうした方がいいって意見があったんで、
それは元の「日本人がいませんでした」だけよりも、
(君の立場の場合には)ひどいことにならないか?
と書いただけ。ちゃんと読め。

俺にとってはどっちでもいいが。
395名無しさん@5周年:04/08/25 13:24 ID:qcVMyafc
自国人の命>外人の命
に切り替わっちゃう


切り替えてるのはお前だ。お前こそが差別者だ。
396名無しさん@5周年:04/08/25 13:24 ID:r3sva4I0
嬉しそうに言っちゃうのは問題外だけど
日本人の安否を伝えるのは重要だろ
397名無しさん@5周年:04/08/25 13:25 ID:PcoEwDED
「日本人がいない」ことを伝えるニュースに噛み付いている人が
いるようですが、CNNでもBBCでも外国ニュースでは
自国民が含まれてたか否か必ず伝えてるんですが。。。
海外のニュース見たことがないお子様なのかな。
398名無しさん@5周年:04/08/25 13:25 ID:rCY3uZae
>>391
平和な証拠だな。いいことだ。
399名無しさん@5周年:04/08/25 13:25 ID:4m7pH952
512 :名無しさん@5周年 :04/08/25 09:36 ID:XzClkh1v

オカ板にふたりの予言者が!!

1、花子さん、実に詳しい予言。日にちまで指摘、的中
モスクワのバス停留所の爆破事故も含めて。
【予知夢】もうすぐ大災害が起こる気がする その3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1093403265/


こちらは風水の、専門?馬鹿さん、五黄土星のキーワードの羅列のみだが、暗示的。
風、汚染、陥落、争い。といった風に。

2、関西の放射能漏れや昨日の横浜地震
これからの伝染病の地震の可能性についても指摘。
【鬼門】家相、風水にまつわる怖い話【裏鬼門】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1092729924/l50
400名無しさん@5周年:04/08/25 13:25 ID:hpvDhnj/
チェチェンをたきつけてるのはグルジアだけどな。
401名無しさん@5周年:04/08/25 13:25 ID:pv7YiS9m
>>343

「偶然に」
402名無しさん@5周年:04/08/25 13:25 ID:+LyOCNWq
>>381 >みんなが知りたい情報じゃないだろ? 
って、何言ってんの?
それなら世の中のニュースは全ていりませんが。
403名無しさん@5周年:04/08/25 13:25 ID:E0h6C1Ks
>>395
当たり前
404名無しさん@5周年:04/08/25 13:26 ID:pVq8Xoko
>>387
IDがDQN
405名無しさん@5周年:04/08/25 13:26 ID:AvXM0JPz
>>385
>>390
それを言ったら、アメリ(ry
406名無しさん@5周年:04/08/25 13:26 ID:qNrTlrPh
マジレス禁止スレってどこですか?
407名無しさん@5周年:04/08/25 13:26 ID:dNrJKBHU
>>369
座席に拘束するだけでいいんじゃないのか?
美人スッチーが食事と下の世話をしてくれるのなら、俺は喜んで協力する。
408名無しさん@5周年:04/08/25 13:27 ID:oEKi2esL
自動車にはエアバック。船舶には救助艇。
飛行機の安全性が高いとしても、それは事故の発生率。
事故が起きたら対応策が無いのが飛行機の現実。
今は無理としても人命尊重を飛行機製造会社は考えて動いてほしい。
409名無しさん@5周年:04/08/25 13:27 ID:LyHJ8fSg
イエモンヲタは音楽板でやってください。
地球市民はオフ会でもしてください。
410名無しさん@5周年:04/08/25 13:27 ID:PcoEwDED
関係ないけどロシアの飛行機ってシートが前に倒れるんじゃなかったっけ?
411名無しさん@5周年:04/08/25 13:28 ID:AuKkP9au
>>369
その装置を乗っ取るテロリストが現れる
412名無しさん@5周年:04/08/25 13:28 ID:qdOgGo0x
そーいやロシアで機長がコクピットに息子を招いて

息子「パパー、ボク飛行機を操縦してみたいよー」
パパ「ハッハッハッしょうがないなー、少しだけだぞ」→墜落

って事故あったよな
413名無しさん@5周年:04/08/25 13:28 ID:UL96Y1EG
>>408
乗るかどうかは客の意思だろ
414名無しさん@5周年:04/08/25 13:28 ID:gsH36X3b
>>408
飛行機が墜落するまえにジャンプすればいいじゃん。
415名無しさん@5周年:04/08/25 13:28 ID:yn+f5BMm
>>410
そうなの?何の為だろ。
後ろに倒れるならまだ分かるけど。
416名無しさん@5周年:04/08/25 13:29 ID:n+Vl1l0b
     ところで、みんな、
        (゚д゚ )
        (| y |)

Googleイメージ検索で「オナニー」を検索すると
エロ画像がたくさん出てくるが ・・・
    オナニー ( ゚д゚) …→エロ
       \/| y |)

「オナニー やり方」で検索すると ・・・?
    オナニー ( ゚д゚) やり方
       \/| y |\/

        ( ゚д゚)
        (| y |)

        (∩д∩)ゴシゴシ
         | y |

        (;゚д゚)
        (| y |)

        (∩д∩)ゴシゴシ
         | y |
          _, ._
        (;゚ Д゚) …?! ハ
        (| y |)
http://images.google.com/images?q=%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%8B%E3%83%BC%20%E3%82%84%E3%82%8A%E6%96%B9&num=50&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=Shift_JIS&inlang=ja&c2coff=1&sa=N&tab=wi
417名無しさん@5周年:04/08/25 13:29 ID:fGrbATw7
>>412
マジかよw
418名無しさん@5周年:04/08/25 13:29 ID:k47kUw8Z
遠い国のテロなんてつまんねー。
どうせなら日本、しかも福岡大阪愛知東京で大規模多発テロきぼん!
最低500万人は死んで欲しいな。
419名無しさん@5周年:04/08/25 13:30 ID:cFXTwQmm
>>414
でも小銭もってるのがバレちゃうよ。
420名無しさん@5周年:04/08/25 13:30 ID:+b2XMdrC
マルチすんな低能
421名無しさん@5周年:04/08/25 13:30 ID:PcoEwDED
>>415
戦闘機の名残りとかなんとかかんとか。
いざとなったら軍事機に使うとか。
でも今はもうないかもしれない。
422名無しさん@5周年:04/08/25 13:30 ID:+y0aprH6
確率が0じゃなければ確率論では起こりうるでいいんじゃないの?
現実的にはありえないのはわかるけど
423名無しさん@5周年:04/08/25 13:30 ID:cIFT4MTy
>>394
そりゃすまん。そういう意味だったか。
仕事しもってだからこのスレの速度についていけんで。

若い頃にはこのフレーズに抵抗あったんだが、
日本人は無関係って言ってる感覚に違和感感じてたんで。
424名無しさん@5周年:04/08/25 13:30 ID:9nURju2M
>>414
落ちた時の衝撃はそれでなんとかなるだろうけどその後の爆発がな〜。
目の付け所は良かったけど残念、惜しい。
425名無しさん@5周年:04/08/25 13:31 ID:pEZBt/Lr
>>412
詳細きぼー
426名無しさん@5周年:04/08/25 13:31 ID:+SOe6qsV
>>418
ついでにおまいも巻き込まれてたら最高だな
427名無しさん@5周年:04/08/25 13:31 ID:6RMQ3RpB
>>371
便宜上、邦人安否報道がなされるのは有効で理解できるけど、
そこを内面化しちゃって、自国人と外人という区別が
自動的になされることがおかしいと言うことです。
=で結ぶ必要もない。

>>386
煩雑になるんで「邦人は〜」だけでいいと個人的には思うけど、
別に詳しく言ったからといって「ひどい」ってことはないよね。
428名無しさん@5周年:04/08/25 13:31 ID:PsN0Y76T
狙うならやっぱり…


                     アテネだよな…。
429名無しさん@5周年:04/08/25 13:31 ID:80WiVUPq
乗客に日本人はいませんでした いませんでした
430名無しさん@5周年:04/08/25 13:32 ID:AuKkP9au
>>414
自分にかかる運動エネルギーは変わりませんよ
431415:04/08/25 13:32 ID:yn+f5BMm
>>421
そうなのか。アリガト!
432名無しさん@5周年:04/08/25 13:32 ID:qze7fwpG
で、なんだ
チェチェンなのか自作自演なのか
433名無しさん@5周年:04/08/25 13:32 ID:UL96Y1EG
乗客に日本人がいる場合って少ないよね
いっぱい旅行してるんだろうけど
434名無しさん@5周年:04/08/25 13:33 ID:eLAZM8oh
乗客に日本人がいなくても
もしかしたら乗員に日本人がいるかもしれない!
435名無しさん@5周年:04/08/25 13:33 ID:570udFpY
女子中学生の膣を舌でテロテロしたい
436名無しさん@5周年:04/08/25 13:33 ID:gsH36X3b
>>430
空気嫁
437名無しさん@5周年:04/08/25 13:33 ID:DXcMFHux
438名無しさん@5周年:04/08/25 13:33 ID:ZouuDlnJ
>422
ある推理小説で、密閉された空間に死体が入っていた、という謎があった。
「(物質は原子で出来ていて隙間だらけだから)確率的には物質同士がすりぬけることはある」
という結論を出された。
本を壁に叩きつけた。
それを思い出した。
439名無しさん@5周年:04/08/25 13:33 ID:BzyTWuZp
大韓航空機を撃墜したくらいだから、今度のも撃墜したって可能性は?
440名無しさん@5周年:04/08/25 13:34 ID:qNrTlrPh
独立派ガンガレ、チベットはもっとガンガレ
441名無しさん@5周年:04/08/25 13:34 ID:KyZBySDe
ロシアだけに整備不良のような気がする。
442名無しさん@5周年:04/08/25 13:34 ID:atdwAJhu
小人閑居して不善をなす
443名無しさん@5周年:04/08/25 13:35 ID:80WiVUPq
>>438
すげー論理だな。それ読んでみたいぞ。
444名無しさん@5周年:04/08/25 13:35 ID:kv0c/oDX
>>381
ロシアに渡航する日本人の数とそのそれぞれの友人や家族・・
計算する気にはならんが、まあまあ少なくない数の人が
「あいつロシアに行ってるけどだいじょうぶか」
とか考えるんではないか?
「日本人はいませんでした」
でとりあえずホッとできるわけだ。
非難厨も釣れて諸刃の剣だけどね

他国民の大量爆死とかに自国民と同じように反応しろという人もいるってこと?
そういう愛情によほど恵まれた方は
どうぞインダス川のほとりで一生泣いて暮らして下さい。
445名無しさん@5周年:04/08/25 13:36 ID:zJengx4f
>>438
それが推理小説?冗談だろ?SFショートじゃないの?
446名無しさん@5周年:04/08/25 13:36 ID:AC37f9uM
ソ連崩壊後ぼろぼろのロシアだろ?
単なる事故じゃねーの。

チェチェン他の弾圧の口実ぐらいにゃするかもしれんが。
447名無しさん@5周年:04/08/25 13:36 ID:+Ast1Yo9
日本人の安否の問題でどうのこうの言っているヤツは
言葉尻しか捉えられない、日本語に疎いヤツなんだろうな
448名無しさん@5周年:04/08/25 13:36 ID:yIhAeTnB
こっそりと( ´∀`)<ぬるぽ
449名無しさん@5周年:04/08/25 13:36 ID:uq+fdsL5
なんか起きたようだ

北朝鮮で異常事態発生中
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#02:43
450名無しさん@5周年:04/08/25 13:36 ID:E0h6C1Ks
>>438
それ読みたいな
題名キボソ
451名無しさん@5周年:04/08/25 13:36 ID:S2KKDs1g
>>433
ちょっと前のエジプトの事故では日本人乗ってたね。
少ない(と感じる)には同意だけどね。

それなりにまともな航空会社使う人が多いだろうし。
452名無しさん@5周年:04/08/25 13:36 ID:u9HKlkgb
いいか、みんな
          _、_
        ( ,_ノ` )
        (| y |)

Googleイメージ検索で「オナニー」を検索すると
エロ画像がたくさん出てくるが
           _、_
    オナニー ( ,_ノ` ) …→エロ
       \/| y |)

「オナニー やり方」で検索すると
           _、_
    オナニー ( ,_ノ` ) やり方
       \/| y |\/
          _, ._
        (;゚ Д゚) …?!
        (| y |)
http://images.google.com/images?q=%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%8B%E3%83%BC%20%E3%82%84%E3%82%8A%E6%96%B9&num=50&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&oe=Shift_JIS&inlang=ja&c2coff=1&sa=N&tab=wi
453名無しさん@5周年:04/08/25 13:36 ID:570udFpY
>>438
ある推理小説で、密閉された空間から死体が消えた、という謎があった。
「関係者全員が神経症で、死体が見えなかった」
という結論を出された。
本を壁に叩きつけた。
それを思い出した。

ちなみにこのクソ小説が今度映画化されるらしいでつ・・・
http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20040628-00000031-nks-ent
454名無しさん@5周年:04/08/25 13:37 ID:eLAZM8oh
>>438
まぁ、密閉した空間に人がいたら窒息死するよな、普通。
455名無しさん@5周年 :04/08/25 13:37 ID:9fJwI/uD
> 「この旅客機にはロシア人が多数を占め、日本人はいなかった模様です」

この文章から
「ロシア人はどうでもいい」というニュアンスをとる人にとってはより酷い文章だろうな。
456名無しさん@5周年:04/08/25 13:38 ID:MMU51dw6
好きなうたをう〜たう〜。
457名無しさん@5周年:04/08/25 13:38 ID:kWX5GvxD
>>452
ペロユキが出てるな
458名無しさん@5周年:04/08/25 13:38 ID:PbEVUs9A
アテネをミテネ
ちかんあかん
459名無しさん@5周年:04/08/25 13:38 ID:gROvByPo
日テレ
460名無しさん@5周年:04/08/25 13:38 ID:qze7fwpG
じゃあお前らはなんだ
番組の途中にインドのモンスーン情報とか流してほしいわけか
461名無しさん@5周年:04/08/25 13:39 ID:80WiVUPq
京極は推理小説なのか?
462名無しさん@5周年:04/08/25 13:39 ID:57r7EyZl
>>448
ガッ
463名無しさん@5周年:04/08/25 13:40 ID:xixo+sVL
「乗客に日本人はいませんでした」
はオレも子供の頃不快感を覚えた。
でも今になって思うが、その地で旅行してる家族や知り合いが
いれば一番気になる情報だよな。
464名無しさん@5周年:04/08/25 13:40 ID:E0h6C1Ks
>>453
あれは推理小説として読むイクナイ
465名無しさん@5周年:04/08/25 13:40 ID:M5TvW6DU
>>19
頃巣にも値しないDQN国家だから。
いちいち言わせんな。
466名無しさん@5周年:04/08/25 13:40 ID:Q+fpPPnL
              ,..-‐−- 、、
            ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
             /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
           i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
            |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
            |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ" 人がごみのようだ
           ヾ;Y     ,.,li`~~i  思い知ったかラピュタ
             `i、   ・=-_、, .:/  の力を。
          r‐、  ヽ    ''  .:/.`ー、_
           l  j\/ ` ‐- 、、ノ, -‐''´:::::`>‐-、
      , -一`ヽ.  \_  __/ ∠二 ̄\ ̄ヽ ヽ
   ,.ィ'´:::::::::::::::::r〉   ,   `ヽ、∠、、 ̄\   ヽ ヽ ',
  / 〃::::::::::::::::::/  /  /  \ヽヽ、 l   ヽ  l
  / /::::::::::::::::::::/   /   /   /  | | |  |    l   |
  | !::::::::::::::::::/ ⌒ヽ__ノ   /  / / /  |    |   !
  l !::::::::::::::::└‐-、j_):::ヽ-〈__///  /     l/ /
  l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ、/    ノ /
467名無しさん@5周年:04/08/25 13:41 ID:ZouuDlnJ
>453
ワラタ

「物質どうし偶然すり抜けた」というのは、清涼院流水の初期作品だったと思う。
講談社から出版。
余りにもくだらないゆえに、別の意味でファンは多いみたい。
468名無しさん@5周年:04/08/25 13:41 ID:tLwTEdPc
漏れも小さい頃かーちゃんに「なんで日本人はいませんでした」って
日本人のことしか言わないの?って聞いたことあるな。
そしたらかーちゃん、仕事や旅行で行っている人たちの家族が心配しないように
とりあえず教えてあげるんだよって言われたおぼえある
469名無しさん@5周年:04/08/25 13:42 ID:SeLv8ti4
テロらしいね。
ハイジャック信号出してたんだって。
470名無しさん@5周年:04/08/25 13:42 ID:83qgPwz5
ttp://mito.cool.ne.jp/detestation/ja123.html

現場写真見てつくづく、墜落事故では死にたくない。
本当に死にたくない…。
471名無しさん@5周年:04/08/25 13:42 ID:uxxtaYkN
今日はアリーヤの命日・・・
472名無しさん@5周年:04/08/25 13:42 ID:Ss91K/Ye
>>465
DQNは黙ってろ
473名無しさん@5周年:04/08/25 13:42 ID:S2KKDs1g
>>468
そうじゃない親も多いんだろうなあ。
「あれ、なんでだろうね。ひどい放送局だねー」って感じで。
474名無しさん@5周年:04/08/25 13:43 ID:80WiVUPq
日本に住んでるのは日本人だけじゃないんだけどなー
475名無しさん@5周年:04/08/25 13:43 ID:kv0c/oDX
>>468
お母様はお元気ですか?
476名無しさん@5周年:04/08/25 13:44 ID:qWy9wO39
日本人ってのはもちろん在日含まずでいいんだろうね?
477名無しさん@5周年:04/08/25 13:45 ID:UL96Y1EG
で犯行声明まだ?
こういう事件がおきると犯人グループや関与していないグループまで
いっぱい声明出すんじゃないの?
478名無しさん@5周年:04/08/25 13:45 ID:r3sva4I0
>>473
さすがに大人になってそう考えるヤツは居ない希ガス
479名無しさん@5周年:04/08/25 13:45 ID:yn+f5BMm
自国民の安否を優先的に伝えるのはそんなに
悪い事なんだろうか・・・・・
アメリカで真っ先に日本人の安否伝えたりしないと
思うんだけど。違うのかな。
480名無しさん@5周年:04/08/25 13:46 ID:S2KKDs1g
>>474
自国優先なのは仕方ないよ

俺今外国暮しだけど、
ロシアの事故で「日本人はいませんでした」ってこっちの放送局でやられたら、
違和感あるなあ。
(全世界の国を発表しなきゃいけないしね。
もしくは事故の可能性のある国々の発表か。)
481名無しさん@5周年:04/08/25 13:46 ID:AMU12fmo
>>453
あの小説か……
482名無しさん@5周年:04/08/25 13:46 ID:DsZdBlke
>>477
ここはライブドアが声明を出すだろ。
483名無しさん@5周年:04/08/25 13:47 ID:FErtBYEo
>>474
あれは、日本の住所かなにかで調べてるんじゃないのかな
以前、日本に住んでる外国人が被害にあったとき、ちゃんと放送してたぞ
484名無しさん@5周年:04/08/25 13:47 ID:PVvE6rGK
朝鮮人の安否も報道しる!
485名無しさん@5周年:04/08/25 13:47 ID:+Ast1Yo9
「日本人はいませんでした」発言に不快感を感じるヤツって
海外旅行にも行かないし、駐在もしたことないやつじゃね?
外国が遠い世界なのよ
外国に身近な人が一番心配することがなにかまるでわかっちゃいねぇ
486名無しさん@5周年:04/08/25 13:48 ID:nZbRVyje
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1092967001/161
コテが顔晒してるんで見てあげてください
487名無しさん@5周年:04/08/25 13:49 ID:tLwTEdPc
>>475
はい、あちこち体が痛いらしいが元気にしています
488名無しさん@5周年:04/08/25 13:50 ID:k47kUw8Z
489名無しさん@5周年:04/08/25 13:51 ID:80WiVUPq
>>483
あー、そうなんだ。納得です。
490名無しさん@5周年:04/08/25 13:51 ID:J6IZRrYX
じゃあ、
「日本人乗客はいなかった模様です。ロシア人はたくさんいました。アメリカ人は
数人ぐらいいたみたいです。ベトナムの人はいないみたいです。えーとそれから・・・」

ってやんのかよ!
491名無しさん@5周年:04/08/25 13:51 ID:VAl+aXXm
つか、なんで「日本人の安否確認」で論議してるの?
そもそもまず先に邦人の安否確認は日本のマスコミとしては当然でしょ。
論議する問題ではない。
問題視してるやつはただのバカか偽善者団体。
492名無しさん@5周年:04/08/25 13:52 ID:N+DFYOYx
>>410
パキスタン航空の飛行機も背もたれが前に倒れるよ。
スチュワート達が後ろの空いた席分捕って、前の座席の背もたれ倒して足乗せてた。
私も真似してみたら、笑顔でウインクされたぽ。
しかし、その後の空の旅は身体が疲れることもなく、非常に楽だった。
493名無しさん@5周年:04/08/25 13:52 ID:S2KKDs1g
>>491
うん。

でも続報がないから、暇潰しで遊んでるだけ。
494名無しさん@5周年:04/08/25 13:52 ID:ik++7cGG
8月中頃オカルト板で花子ってコテハンが飛行機かヘリコプターが
墜落する予知夢見たってかいてたな。
数日後に沖縄米軍機が墜落したからその事かと思ったけどこの事だったのかな
495名無しさん@5周年:04/08/25 13:53 ID:G4LUkgre
ま あれだ よくないなんていってる奴は自分を含めて周りの人間が
一歩でも日本の外に出る可能性がゼロな奴なんだよ
だからそう思うのもしょうがない。
海外に肉親がいたりする人間にとって
「日本人はいませんでした」がどれだけありがたいかなんて
まったく想像不可能なんだろうな
496名無しさん@5周年:04/08/25 13:53 ID:O8YfAvKD
少ない情報から推すと乗客の誰かがパクタン抱えて乗って自爆した感じだね
497名無しさん@5周年:04/08/25 13:54 ID:mwhTtCEC
乗客にプエルトリコ人やガーナ人やリティテンシュタイン人はいたの?日本人はどうでもいいからさ。
498名無しさん@5周年:04/08/25 13:54 ID:7YFfKFB5
日本人はいませんでしたで怒る人は厨
499名無しさん@5周年:04/08/25 13:55 ID:cIFT4MTy
諸外国では当たり前だからという理由で邦人安否のみってのもどうかと思われ。

日本は他社への気遣いを出来る文化をせっかく持ってるんだから、
表現はよりよい形に変えるようにしていった方がいい。

そもそもこういう観点で議論できる日本はすばらしい。
500名無しさん@5周年:04/08/25 13:57 ID:AMU12fmo
>>498
確かに若さ溢れていい感じだ
501名無しさん@5周年:04/08/25 13:57 ID:yn+f5BMm
>>499
第一報でやるの?
飛行機に乗っていた内訳は何人と何人と何人(ry
って。

と釣られて見る。
続報無いからね。
502名無しさん@5周年:04/08/25 13:57 ID:eLAZM8oh
「日本人はいませんでした」は良いとして
「日本人がいました」で続報が無いと困るな。
503名無しさん@5周年:04/08/25 13:58 ID:KA5jQI6y
日本人はいませんでしたに怒る人は吉井
504名無しさん@5周年:04/08/25 13:58 ID:DsZdBlke
>>499
先生!一部を除く外人さんは日本語のニュース見てないと思います。
505名無しさん@5周年:04/08/25 13:59 ID:ZSk5quYi
>>499
素晴らしいか?
俺は下らんと思うが
506名無しさん@5周年:04/08/25 14:00 ID:S2KKDs1g
>>499
誰が、
「諸外国では当たり前だからという理由で邦人安否のみ」
なんて言ったんだろうか。

「表現はよりよい形に変えるようにしていった方がいい。」
だから、どうすればよりよい形になるのか教えてくれ。

もしかして放送局が詳細な乗客のリスト(国別)を持っていて、
それを見て日本人がいなかった -> 「日本人はいませんでした」報道。

ってなってると思ってるのかなぁ。
507名無しさん@5周年:04/08/25 14:00 ID:NCXAA9Ms
日本人は・・・(・∀・)ニヤニヤ
って意味深なテロプとかでもイヤだな
508名無しさん@5周年:04/08/25 14:01 ID:6KZiaAQj
   |\_/ ̄ ̄\_/|       
   \_| ▼ ▼ |_/    
      \ 皿 /    /つ―┛ ~
      /    .\  / /    
      / i マモノ|\.\/ /    
     / / i    | .\__/       
     | .| |   /⌒l    
   (~(=) ̄.   ノ|  |
    \ < ̄ ̄ |  | ::::::::::
      \ ヽ   (__)::::::::
      (_/::::::::::::::::::::::::::::::
509名無しさん@5周年:04/08/25 14:01 ID:G4LUkgre
NHKキタ
510名無しさん@5周年:04/08/25 14:01 ID:obFJNSGO
>>484
先生! せっかく日本から脱出した、強制連行されていた朝鮮人なんです! 見逃してあげましょう!
511名無しさん@5周年:04/08/25 14:02 ID:yn+f5BMm
>>508
なぜマモノが!?何をしたんだ?マモノ。
アテネで忙しいんじゃないの?
512名無しさん@5周年:04/08/25 14:02 ID:J6IZRrYX
>>507
それだ!!

CMの行く間際に、画面右上のほうに小さく

(・∀・)なら日本人ゼロ
(´・ω・`)ならいたもより
513名無しさん@5周年:04/08/25 14:02 ID:6RMQ3RpB
>>499
そういうのはネットでやるのが現実的
514名無しさん@5周年:04/08/25 14:02 ID:2jZPJngg
テロ!テロ!テロ!テロ!テロ!テロ!
次は日本!次は日本!次は日本!次は日本!
ガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブル
ガクガクブルブルガクガクブルブルガクガクブルブル
515名無しさん@5周年:04/08/25 14:03 ID:tryFSZsV
>>506
旅行会社や航空会社に問い合わせ出してるんじゃないの?
「日本人いましたか」って。
どの国の人間が何人いたかなんて把握してるわけないと思うが。
516名無しさん@5周年:04/08/25 14:03 ID:eXI/uV4h
非常事態省萌え〜
517名無しさん@5周年:04/08/25 14:03 ID:I+oIyaxu
邦人の安否報道って、例えばロシアに身内が行ってる家族や友人のため、だよな。
なら結局は『ロシアって聞いてビックリしたけど大丈夫みたいだ、良かった』って
ことになったり?

すまん、俺も報道賛成派だが、ここのレス読んでると混乱してきたorz
518名無しさん@5周年:04/08/25 14:04 ID:O/+gt47l
プーチンが反対派を暗殺したとかだとロ助ぽくてよい。
519名無しさん@5周年:04/08/25 14:04 ID:Zr+nmfIX
私は国内在住なんだけど、親元から400キロ離れたところに嫁ぎました。
だから、故郷のニュースには結構敏感に反応してしまう。
これまでも「○○市で大火事が発生。住宅10棟以上が延焼しました」とか
「○○地方に台風接近で住宅○百件が床上浸水、行方不明者は○名です」とか
あれば、真っ先に実家に電話して両親の安否確認するのが日課になってる。


これと同じことでしょ?なんで海外だと問題視するの?
海外に住んでる親類縁者・知人を持つ日本人を特別視したいの?
520名無しさん@5周年:04/08/25 14:04 ID:cIFT4MTy
>>506
いや、邦人安否情報が必要なのはわかるが、
必要だから今のままでいいというのは思考停止ではないかと。

ちなみに漏れは>>252だ。
521名無しさん@5周年:04/08/25 14:04 ID:Ss91K/Ye
>>515
現地の日本大使館がしらべるんだろ
522大佐は疲労困憊 ◆K76a0xu20c :04/08/25 14:05 ID:jh6HgJ0a
韓国人は・・・<丶`Д´>ニダニダ
って意味深なテロップならファビョーン間違いなしだな
523名無しさん@5周年:04/08/25 14:06 ID:jj24F/Y0
>>519
おまいの精神状態がヤバそうw
524名無しさん@5周年:04/08/25 14:06 ID:IC94E3Py
チェチェン人だろ
525名無しさん@5周年:04/08/25 14:06 ID:DXNFyJKk
昔、フィリピンかなんかでさ日本人の支社長が誘拐された
あっちじゃ誘拐産業さかんで警察あてになんなくて現地の人みんな
またですかー、それがなにかみたいな反応だった
そこに日本のマスコミ乗り込んで大騒ぎした
現地の人がインタビューで
「たった一人誘拐されただけじゃないか。こっちではもっと重要な事件
(うろ覚えだが選挙がらみの汚職とか)おこっているので
そっちを報道して欲しい」と言ったのが印象に残っている
国民性のちがいってあるものだなと
526名無しさん@5周年:04/08/25 14:06 ID:eLAZM8oh
そもそも、日本に来てる外国人で
どうしても事故による家族、知り合いの安否を
確認したければ、大使館なりなんなりに問い合わせれば
済む事じゃないのか?
それができない不法入国者なんか相手にする必要も無い訳で。
527名無しさん@5周年:04/08/25 14:06 ID:loJHaOEp
>>470
パスがかかってて見えないよ。パス希望
528名無しさん@5周年:04/08/25 14:06 ID:10CIR3aY
いいか、外務省の電話をパンクから守るためには 必要悪だろ

・・・これじゃ納得できない?
529名無しさん@5周年:04/08/25 14:07 ID:S2KKDs1g
>>520
ああ、ここで「新しい日本人は無事でした報道の方法を考えよう。」
って言ってるのか。
それなら反対はしないが、俺は特に興味ないな。
530名無しさん@5周年:04/08/25 14:07 ID:cIFT4MTy
>>529
要約サンクス。
続報無いしな。
531|\|  ̄| ̄ \/ 二 ュ ─ ス 速 報:04/08/25 14:08 ID:uq+fdsL5
ロシア非常事態省は墜落した2機の旅客機は軍によって撃墜したと発表。(タス通信)
532名無しさん@5周年:04/08/25 14:08 ID:kv0c/oDX
>>517
>>ロシアに身内が行ってる家族や友人

アゲヤシ取りたいけど文章意味沸かんなくてマジレスもムリ杉ダヨ
533名無しさん@5周年:04/08/25 14:08 ID:Zr+nmfIX
>>520
>>252で「ロシア人が多数を占め」って簡単に言ってるけど

多数に入らない各国の人たちの命を軽く扱うな!って言われたらどうするの?
ニュース内で
「ロシア人多数のほか、チェチェン人3名、キルギスタン人1名、カザフスタン人2名、
ボスニアヘルツェゴビナ人3名・・・・って延々やらないとそういう意味の「きちんとした報道」
にはならないんじゃないの?
534名無しさん@5周年:04/08/25 14:08 ID:N3714bbN
アラッフ・アクバール!
535名無しさん@5周年:04/08/25 14:08 ID:FKOnNlXl
>>527
藻前の目はフシアナさんかと
536名無しさん@5周年:04/08/25 14:09 ID:J6IZRrYX
しかし法人安否情報で、こんだけ言われるんじゃ
オリンピックなんか放送できんな。

「日本○○の○○選手が金メダルを獲得しますた!」もダメなんだろ?
他国もたくさん金とってるし、その国の人も日本に住んでるだろうしな。
537名無しさん@5周年:04/08/25 14:09 ID:OrxBMzyR
自動車のエアバックはかなり昔に発明されてたらしい。
けど当時は厨扱いされた。
実用化まで何十年もかかってるって話聞いたことあるぞ。
538名無しさん@5周年:04/08/25 14:09 ID:yn+f5BMm
>>523
そうかな?遠く離れてたら心配しそうだけど。
まー、日課ってのは大げさっぽいけどね。
539名無しさん@5周年:04/08/25 14:10 ID:wb0BX3EY
だからぁ、問題は二つある訳。

1、日本人がのってなけりゃいいのか!っつー真正世界市民の声
2、日本には日本人だけが住んでるわけじゃねぇ!日本在住外国人安否情報も伝えろ!
っつー似非世界市民の声
540名無しさん@5周年:04/08/25 14:10 ID:loJHaOEp
>>535
見えた!!!!!すんまそん
541名無しさん@5周年:04/08/25 14:10 ID:Kf5b14gw
で、テロなのか?
542名無しさん@5周年:04/08/25 14:10 ID:I+oIyaxu
>>532
正直すまんかった。
ロシアに家族や友人がいる人間が、安否確認の報道を必要としているんだよなってこと。
543名無しさん@5周年:04/08/25 14:10 ID:7KK9+Xyi
もし日本の朝鮮統治が続いていたとしたら、
今頃鮮人テロリストが朝鮮地方の分離独立を求めて
日航ジャンボを乗っ取って首相官邸あたりにテロってたんだろうかね?
544名無しさん@5周年:04/08/25 14:11 ID:N3714bbN
旅客機も戦闘機みたいに客室の座席にみんな自動脱出装置があればいいのにね
545名無しさん@5周年:04/08/25 14:11 ID:6RMQ3RpB
>>536
邦人安否報道自体を辞めろって言ってるやつはここにも
ほとんどいないと思うんだが。

なんか、架空の相手にレスしてない?
546名無しさん@5周年:04/08/25 14:11 ID:ybUW6MuF
547名無しさん@5周年:04/08/25 14:11 ID:+Ast1Yo9
>539
どっちも文句つけたいだけの厨だからほうっておけ
548名無しさん@5周年:04/08/25 14:11 ID:Zr+nmfIX
>>523
親元で安寧と暮らしてたら親のありがたみなんて死ぬまでわからんよ
>>538
ごめん、日課はちょっと大げさに言ってみた。
近所だったり被害場所の詳細がわからなかったりするとそれだけ心配になる。
549名無しさん@5周年:04/08/25 14:12 ID:r3sva4I0
外国で起きた悲惨な事故を悲しむのと
身内の心配をするのはまた別の話
550 ◆PpIr3lpKKs :04/08/25 14:12 ID:B3g4kPoQ
>>497
×リティテンシュタイン
○リヒテンシュタイン
551名無しさん@5周年:04/08/25 14:12 ID:8BKJQb7c
実際、俺の知らないやつが死んでも、どーってことない。
おまえら、繊細だな。
552名無しさん@5周年:04/08/25 14:12 ID:i5HeRqYB
秋田県ではテレビで
「○○中学校修学旅行団は、東京都内見学を終え、○○で食事をとっています。ご安心ください。」
といった修学旅行生の安否を伝えるCMを放送するらしい。

というトリビアを思い出した。
553名無しさん@5周年:04/08/25 14:12 ID:lQSE31p1
日本人はいませんでしたネタはもういいだろ
イエモン解散したんだし
554名無しさん@5周年:04/08/25 14:12 ID:IGJ5S/xh
エアバックは外車が積んで、ガンダムあたりのアニメでやって
ようやく国内の自動車でも採用だったっけ?
555名無しさん@5周年:04/08/25 14:13 ID:S2KKDs1g
>>531
みんなスルーしてるけど、これはネタ?
http://www.itar-tass.com/ 見てもわからん
英語ページはまだ更新されてないし。
556名無しさん@5周年:04/08/25 14:13 ID:gsH36X3b
なんでテロスレなのに、くだらんことで議論してるんだ?
557名無しさん@5周年:04/08/25 14:13 ID:E0h6C1Ks
>>525
ルーシー・ブラックマン殺害事件の時もイギリスでは
すごい扱いだった。日本のマスコミは犯人が元在日
ということを必死に隠していたなw
558名無しさん@5周年:04/08/25 14:13 ID:Kf5b14gw
何で旅客機はパラシュート常備しないの?
559名無しさん@5周年:04/08/25 14:14 ID:kWX5GvxD
この件で米はどんな反応するかな?
560名無しさん@5周年:04/08/25 14:14 ID:cIFT4MTy
>>533
確かにそうだけど、「日本人はいませんでした」(断定)ってのに対する違和感は、
日本人なら理解は出来る感覚だと思うから、それを考慮した報道ってのも大事かなと。

あと、
> 多数に入らない各国の人たちの命を軽く扱うな!って言われたらどうするの?
は日本人ほど言わないのでは?日本の日本語放送の上でだし。
561名無しさん@5周年:04/08/25 14:14 ID:6RMQ3RpB
親元離れてだいぶ立つけど、
離れる時点でもう死に別れるものだと覚悟してるんで
なんかあったからどうってことは得にないけどな。
562名無しさん@5周年:04/08/25 14:15 ID:rwH8Qrqn
>>558
ちょっと前の日航機追悼スレで散々見た質問だな・・・
563名無しさん@5周年:04/08/25 14:15 ID:BB29vc6t
俺は今回の事件はチェチェン武装勢力によるテロじゃないと見る。
なぜかというと、このテロはオウムによるものだからである。
564名無しさん@5周年:04/08/25 14:15 ID:Ss91K/Ye
>>558
事故ってもいないのに必ずレバーを引く奴がいるから
565名無しさん@5周年:04/08/25 14:15 ID:DXsOj1qC
>>557
>>在日
そうなの?名前なんだったっけ?
566名無しさん@5周年:04/08/25 14:15 ID:tLwTEdPc
>>558
真冬に北極圏に落とされてもイヤだなー
567名無しさん@5周年:04/08/25 14:15 ID:ZuIAPNn6
>>519
プーチンしく同意
568名無しさん@5周年:04/08/25 14:16 ID:jj24F/Y0
>>538
Zr+nmfIXの噛み付き口調、すげぇなって思ってw

よほど情緒不安定な人なんだろうな。
親離れ出来ていない未熟さ丸出し。
親が先に逝くことくらい、いい年したら覚悟しろっての。
569名無しさん@5周年:04/08/25 14:16 ID:10CIR3aY
МОСКВА, 25 августа. /Корр.ИТАР-ТАСС
Владимир Катасонов/. Две крупные
авиакатастрофы произошли на
территории России. Как сообщила корр.
ИТАР-ТАСС начальник управления информации МЧС
России Марина Рыклина, под Тулой в 22:56 мск во вторник
упал самолет

・・・・・・・・・こんなもん読めねえよ モスクワしか読めえねえよ ━━━━Σ(`Д´)━━━━!!
570名無しさん@5周年:04/08/25 14:16 ID:obFJNSGO
>>565
織原なんちゃら。在日。
571名無しさん@5周年:04/08/25 14:16 ID:sXojg5rL
>>412
しかも落としたのはソ連製の飛行機じゃなく
ロシアとして初めて導入した西側の機体で
エアバスのA310という飛行機。
ハイテク機をよく理解してなかったんだろうか。
572名無しさん@5周年:04/08/25 14:16 ID:FErtBYEo
飛行機は落ちる可能性があるんだから、地面を走ればいいじゃないか
573名無しさん@5周年:04/08/25 14:16 ID:S2KKDs1g
>>561
それは子の立場だからでしょう
574名無しさん@5周年:04/08/25 14:16 ID:AvXM0JPz
>>495
自己責任。
575名無しさん@5周年:04/08/25 14:16 ID:ZxV0AWXB
>>565
大阪出身というとこもw。
576名無しさん@5周年:04/08/25 14:17 ID:U3X4I7xr
墜落する前に地面・海・木・岩肌に落下してあぼーん
577名無しさん@5周年:04/08/25 14:17 ID:N3714bbN
とりあえず旅客機乗るときにはパラシュートを常備していこうと思います
578名無しさん@5周年:04/08/25 14:17 ID:aUYeYOac
>>520
地球市民にでもなれば?
579名無しさん@5周年:04/08/25 14:17 ID:UXqig+3p
>>565
オバラジョウジだったかな
漢字知らんが帰化してたはず
580名無しさん@5周年:04/08/25 14:17 ID:kv0c/oDX
いつまでやってんだよ。
厨はクソして学校逝け
581名無しさん@5周年:04/08/25 14:17 ID:Kf5b14gw
>>562
理由分かる?
パラシュート入れるスペース作ろうと思えば全然作れるじゃん
救命胴衣はついてるのに

>>556
バカだからだろ
相手にしちゃだめ。
後なんでこのスレで朝鮮とか在日とか出てくるのかも謎
そういうの相手にしちゃだめ。
582名無しさん@5周年:04/08/25 14:18 ID:6RMQ3RpB
>>573
だよ。
583名無しさん@5周年:04/08/25 14:18 ID:+Ast1Yo9
>560
誰もが違和感を感じるとは?
あぁ、たしかに自分も厨だった時には感じたな。
んでも海外に出る機会が増えたら、違和感を感じなくなったよ。
自分の思い込みで日本人全体をかたっちゃいけないよ
584名無しさん@5周年:04/08/25 14:18 ID:BhCVWQzO

          結局日本でアルカイダのテロいつおきるんですか?


          メジャー日本開幕戦?ゴールデンウィーク??

          騒ぐだけ騒いでぜんぜんおきないじゃん

          9・11からずっと騒いでるけどもう2年も何もおきてないよ

          警備が優秀だから?そんなわけないじゃん

          ぜんぜんおきないよね、テロ



585名無しさん@5周年:04/08/25 14:18 ID:wps+OnsK
586名無しさん@5周年:04/08/25 14:18 ID:r3sva4I0
全席にパラシュートつけて機長が作動させるようにすればいいんだよ
587名無しさん@5周年:04/08/25 14:18 ID:FErtBYEo
事件の報道を見たときに不謹慎ながらワクワクしてしまった人
588名無しさん@5周年:04/08/25 14:19 ID:cIFT4MTy
>>583
感じなくなったのは自分が海外に出る機会が増えたからでしょ。
ということは逆に海外に行っていない大多数の日本人の感覚はどうするの?
589名無しさん@5周年:04/08/25 14:19 ID:jj24F/Y0
>>561
そうだよね。
でも、昼間の厨スレでは分が悪くなりつつあるね。
ここ、暇で昼間っから2ちゃんしてるメンヘラ主婦の溜まり場って聞いたから。
590名無しさん@5周年:04/08/25 14:19 ID:obFJNSGO
>>569
России. =プーチン?
591名無しさん@5周年:04/08/25 14:19 ID:ONfkMhHa
>>1
舌噛みそうな地名ばっかりだな
592名無しさん@5周年:04/08/25 14:20 ID:Ss91K/Ye
>>568
親離れしていても実家で災害があったら心配するだろう。
お前のレスは厨房っぽい。
593名無しさん@5周年:04/08/25 14:20 ID:sttuu2wC
これはただの事故ね。偶然、2機の墜落事故が起こっただけ。しかし、JAL
123便にみられる自衛隊機撃墜説などの荒唐無稽な話が出てくる悪寒。
594名無しさん@5周年:04/08/25 14:20 ID:AvXM0JPz
>>528
なんで外務省に電話するんだよ。
おまえのような奴がいるから、オレオレ詐欺がなくならないんだな。
595名無しさん@5周年:04/08/25 14:20 ID:DXsOj1qC
>>587
ワクワクなんかするかよ。
どうせチェチェンなんだろ、って思った。アルカイダなら話は違ってくるが。
596名無しさん@5周年:04/08/25 14:20 ID:fyHBjg6m
ジャック・バウアーに連絡しろ。
何とかしてくれる。
597名無しさん@5周年:04/08/25 14:20 ID:atdwAJhu
平和だよね、日本
598名無しさん@5周年:04/08/25 14:20 ID:Kf5b14gw
アルカイダがロシアを狙う理由ってあるの?

今回は別のグループかな
599名無しさん@5周年:04/08/25 14:20 ID:8w5qLxT3
「日本人はいませんでした」
いいじゃん
外国人も心配しろって?
世界は一つ、みんなは兄弟だって?

アホらし
600名無しさん@5周年:04/08/25 14:20 ID:fGrbATw7
>>484
本国でしてるよw
601名無しさん@5周年:04/08/25 14:20 ID:QvZY4zq3
>>588
海外に行って無い連中が
大多数とは思えないが…。
半分くらいは渡航経験あるでしょ。
602名無しさん@5周年:04/08/25 14:21 ID:ZuIAPNn6
まあ普通にチェチェンだろうな
603名無しさん@5周年:04/08/25 14:21 ID:N3714bbN
戦闘機の座席見たくすればいいと思います。
604名無しさん@5周年:04/08/25 14:21 ID:ZmCVlOoN


     ま た チ ェ チ ェ ン か


605名無しさん@5周年:04/08/25 14:21 ID:pEZBt/Lr
>>571
エアバスこえーよ。
606名無しさん@5周年:04/08/25 14:21 ID:+LyOCNWq
>>568
何をイライラしてんだ?
無意味に人に突っかかってストレス解消するなよ。
607名無しさん@5周年:04/08/25 14:21 ID:S2KKDs1g
>>593
ttp://www.cnn.com/2001/WORLD/europe/10/04/siberia.crash.history/index.html

たしかにこれを見るといつ事故が起きてもおかしくないようだけど、
数分以内に2機の可能性はすごーく低そうだなあ。
(でも、ありえないとぐらいの確率ではないのがロシアのすごいところ)
608名無しさん@5周年:04/08/25 14:22 ID:saZpCeIj
乗客に日本人がいた場合だけ報道すればいいんじゃん?
609名無しさん@5周年:04/08/25 14:22 ID:PnR/9F4f
結局重要施設に突っ込まれる前に田舎で撃墜したってことか?
610名無しさん@5周年:04/08/25 14:22 ID:ONfkMhHa
まあ、日本の新聞が日本人の子供虐待死を、外国の空爆の記事より大きく書くのと同じで
日本のメディアはまず、それを見ている日本人の安否を伝える事を優先しても
いいんでないかい?
611名無しさん@5周年:04/08/25 14:22 ID:yn+f5BMm
>>568
人それぞれだとは思うけど、親の住んでいる場所の
近所で何かあったら心配ぐらいしてもいいかなと個人的には
思ったりするのだが・・・
どんなに親が老齢だとしても、親には変わりないし。
もしろん、考え方には個人個人主張があるだろうけどね。

とマジレスしてみる
612名無しさん@5周年:04/08/25 14:22 ID:W8X3TsDg
で、事故なの?テロなの?
613名無しさん@5周年:04/08/25 14:22 ID:jnUVtyBY
パラシュートや救命胴衣がどうのとか言っている奴がいるけど、
ソース読む限り、2機とも爆発したんだから逃げる余裕なんてないだろ。
この場合。
墜落直前に爆発した1機だって、墜落時は重力によって乗員乗客は
機体に張り付けられていただろうし。
614名無しさん@5周年:04/08/25 14:23 ID:AvXM0JPz
>>551
結局それなんだよ。
わざわざ日本人がいたかいなかったかなんてのは大多数の国民にとっては不要なんだよ。
心配なら本人に連絡するとか色々な手がある。
615名無しさん@5周年:04/08/25 14:23 ID:10CIR3aY
それよりさ、さっきコンビに行ったの
そしたらガム踏んで、新車の原付のステップに・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
616名無しさん@5周年:04/08/25 14:23 ID:sttuu2wC
ここでトリビア

エアバス機には通常の飛行機のような形態の操縦桿が無い。

ジョイスティックで操縦している。
617名無しさん@5周年:04/08/25 14:23 ID:gXIq6l0e
またチェチェン?
618名無しさん@5周年:04/08/25 14:23 ID:pEZBt/Lr
ロシア語は美しいなー
619名無しさん@5周年:04/08/25 14:24 ID:S2KKDs1g
>>614
先進国でもなかなか海外の人間と連絡をすぐに取るのは難しいぞ。
ロシアだったらなおさら。
620名無しさん@5周年:04/08/25 14:24 ID:hisVvBLW
>>608
確認が取れていないとも取られるぞ
621名無しさん@5周年:04/08/25 14:24 ID:obFJNSGO
>>607
さっき、「消息不明になる直前、ハイジャック信号を受信しました」とか言ってたよ。
これまでに報道された情報からすると、同時テロの可能性が高い。
4日後のチェチェン大統領選挙に反対するチェチェン過激派のデロだろう。
622名無しさん@5周年:04/08/25 14:24 ID:r3sva4I0
>>612
ハイジャックされたって信号は出てたらしい
>>609
そんな気がするな…
623名無しさん@5周年:04/08/25 14:24 ID:KYHPx0qg
ロシアの自作自演テロだろ。
624名無しさん@5周年:04/08/25 14:24 ID:Kf5b14gw
>>613
>同機が墜落直前に、空中で爆発
て1に書いてあるぞ。
625名無しさん@5周年:04/08/25 14:25 ID:i1ad1gWq
やっぱりこれ予知されてたのかな・・・
626名無しさん@5周年:04/08/25 14:25 ID:N3714bbN
>>615
マヨネーズ付けてとると取りやすいよ
マヨネーズの油分がゴムを分解するから

627名無しさん@5周年:04/08/25 14:25 ID:10CIR3aY
>>616
常識だ
628名無しさん@5周年:04/08/25 14:25 ID:hisVvBLW
日本人が日本人の心配して何が悪いんだよ
と思うが
629名無しさん@5周年:04/08/25 14:25 ID:rwH8Qrqn
>>581
パラシュート降下って訓練してないと開く前の降下中に気絶、
開けても着地で失敗して死亡の確率が高いとかエロイ人が書いてたよ。

普段訓練してない人がいきなり飛行高度から飛び出せと言われてできるのか?
子供や赤ちゃん、お年よりはどうするんだ?
というわけで非効率だとかなんだとか。

部活で垂直降下やったことある漏れとしては飛び出せない気持ちが良く分かる・・・。
630名無しさん@5周年:04/08/25 14:25 ID:mI/VPVZ9
夏は花火だからな
631名無しさん@5周年:04/08/25 14:26 ID:+Ast1Yo9
海外に出たこと無いのって、70以上のじじばばか
家族旅行に連れて行ってもらえない厨房くらいじゃね?
少なくとも自分の周りはそうだが・・・・
だから大多数の日本人が海外経験が無いというのはちょっと・・・モニョル

あと、>590
ロシア語でPは(pi)と発音しません
Pは英語で言えばRの発音
CはSの音です。
632名無しさん@5周年:04/08/25 14:26 ID:eLAZM8oh
ハイジャック信号出した飛行機を問答無用で撃墜してたら
パイロットがハイジャック信号出さなくなるんじゃないのか?
633名無しさん@5周年:04/08/25 14:26 ID:E0h6C1Ks
>>629
何もしなきゃ確実に死ぬんだから
嫌でも飛び出すだろ
634名無しさん@5周年:04/08/25 14:27 ID:FErtBYEo
>>633
全員飛び出し、パラシュートが絡まってあぼーん
635名無しさん@5周年:04/08/25 14:27 ID:D2s7rf0o
14ヶ月のちウイグル・チベットで同じ事おこります。
636名無しさん@5周年:04/08/25 14:27 ID:sXojg5rL
>>616
補足トリビア

スティック=A318/319/320/321/330/340
通常の操縦桿=A300/A300-600/A310
637名無しさん@5周年:04/08/25 14:27 ID:IE0TnKUx
乗客の日本人はイエモンでした〜♪
           イエモンでした〜♪
イエモンでした〜♪
638名無しさん@5周年:04/08/25 14:27 ID:tLwTEdPc
何人も同時に飛び出したら
パラシュートが絡み合うこともあるんだろうな
639名無しさん@5周年:04/08/25 14:28 ID:Kf5b14gw
>>629
なるほど、それじゃ団体で飛び降りれるパラシュートみたいなの開発すればいいのに
パラシュート操作は添乗員がやればいい

て無理か
640名無しさん@5周年:04/08/25 14:28 ID:nSy6flOV
確率の世界だと、

こういう同時に起こったり、一部が頻繁に起こったり、そういうのが
定期的に満遍なく起こる確率よりも高いはず。

宝くじでどっかの店が2回1等になったり、マージャンである人がずっと勝ち続けたり
そっちのほうが「みんな平等だー」の確率より高いのさ。

今回はチェチェンっぽいかもね。

大統領とか殺しちゃってるからね、ロス家は。
長さんが亡くなったニュースと同じ時期あたりに殺した気がする。
641夜逃げ ◆U8YonigeXE :04/08/25 14:28 ID:YERsNQaO
>>632
ハイジャック信号の発信義務って航空法だかなんかで決められてなかったっけ?
642名無しさん@5周年:04/08/25 14:28 ID:G4LUkgre
ほとんどのニュースが大多数の国民にとって不要。
日本国内みたいにすぐ簡単に連絡取れると思っている時点で事情がわかってない。
643名無しさん@5周年:04/08/25 14:28 ID:LEQCnEJ4
とうとう世界大戦に発展する可能性が出てきたな。
もしこれがテロならロシアはとことんやるだろう。
644名無しさん@5周年:04/08/25 14:28 ID:U3X4I7xr
>>581
お前が一番バカ。
パラシュートなんて訓練を受けた人間しか操縦できないだろうが。
乗客をパラシュートで落した後に墜落から免れたり、そんな時に死者が出れば責任問題になる。
そもそも緊急時に降下地点を探して乗客を飛び降りさせる余裕なんて有るのか?
それに乗客の安全を守る義務があるのに空中に放り出して、地上に降りたらどうするの?
自分の身は自分で守れってか?海や山に大量の人間ばら撒いて、誰が救助に行くの?
645名無しさん@5周年:04/08/25 14:28 ID:obFJNSGO
>>639
無理だ。あきらめろ。
646名無しさん@5周年:04/08/25 14:29 ID:BB29vc6t
事故でも、チェチェン!
647名無しさん@5周年:04/08/25 14:29 ID:n7RgA6Kx
次はいよいよ日本上陸
648名無しさん@5周年:04/08/25 14:29 ID:6CeHsIv1
遭難した飛行機はきっと別の次元に飛んだんだろうな
649名無しさん@5周年:04/08/25 14:29 ID:FKOnNlXl
パラシュート会社が訴えられるから無理
650名無しさん@5周年:04/08/25 14:29 ID:10CIR3aY
ハイジャック信号って トランスポンダのコード何番だっけ
651名無しさん@5周年:04/08/25 14:30 ID:vDSr1mdA
テロ…………………だよな?
まさかとは思うけど「正規軍の対空ミサイルで落とされました」なんて事、ないですよね?
652名無しさん@5周年:04/08/25 14:30 ID:N3714bbN

だから戦闘機みたくレバーを引くだけで自動的にパラシュートが自動搬出される装置にすれば(・∀・)イイ!!

653名無しさん@5周年:04/08/25 14:30 ID:0M5WG4V7
なんだろ、昨日の夢と関係あんのかな。
夢の中でJAL123便の墜落現場となったオスタカヤマを訪れてた。
最近2ヶ月くらい毎日夢見続けてるんだけど一番の鮮明度だった。
654名無しさん@5周年:04/08/25 14:30 ID:Kf5b14gw
>>632
するどいな
655名無しさん@5周年:04/08/25 14:31 ID:wd/loOBu
あんまり興味ないかも
656名無しさん@5周年:04/08/25 14:31 ID:hisVvBLW
ところで峰岸英太郎の3巻はいつ出るんですか
657名無しさん@5周年:04/08/25 14:31 ID:ba5gQsVt
チェチェン・イツァーは綺麗ないい所だよ
658名無しさん@5周年:04/08/25 14:31 ID:6/ksxy2a
7700
659名無しさん@5周年:04/08/25 14:32 ID:IE0TnKUx
>>629

スカイダイビング部でつか?
660名無しさん@5周年:04/08/25 14:32 ID:10CIR3aY
>>658
かち、かち、かち

661名無しさん@5周年:04/08/25 14:32 ID:2t8u9Usn
今ニュースで、「テロの疑い強まる」だってさ。
662名無しさん@5周年:04/08/25 14:32 ID:KejT3Fn2
ロシアがこれを機にイランまで南下するという噂がありますが?
アメリカがロシアを代理に使ってイスラム壊滅を図っているようです
663名無しさん@5周年:04/08/25 14:33 ID:saZpCeIj
最後に「日本人はいませんでした」って付け加えるのは当たり前だべさ
664名無しさん@5周年:04/08/25 14:33 ID:6RMQ3RpB
>>643
ロシアVSチェチェン(の過激派)で世界大戦はないと思うが。
今回のはアルカイダではないでしょ。
665名無しさん@5周年:04/08/25 14:34 ID:XhNLv6N3
>>555見ると、

ハイジャック

緊急通信

9・11の再現を恐れた軍が撃墜

っていう流れだったみたいね
666名無しさん@5周年:04/08/25 14:34 ID:jnUVtyBY
>>653
その夢は、近いうちに運命の人との出会いを知らせるお告げだよ。
667名無しさん@5周年:04/08/25 14:34 ID:IE0TnKUx
>>632

撃墜したことがバレなければ大丈夫(・∀・)
668名無しさん@5周年:04/08/25 14:34 ID:oEKi2esL
そこでエアバックだよ。
客席を区画ごとに保護するエアバックだよ。
落ちても安心だ。
目と耳は拘束依みたいなマスクを着用するんだ。
これで目と耳は大丈夫。
669名無しさん@5周年:04/08/25 14:34 ID:eLAZM8oh
>>663
なまら同意だべさ
670名無しさん@5周年:04/08/25 14:34 ID:c3t6vKkU
>>664
アルカイダとチェチェンが繋がってるって噂もあるが。
671名無しさん@5周年:04/08/25 14:35 ID:N3714bbN
セガールが乗ってれば助かったのにね(-∧-;) ナムナム
672名無しさん@5周年:04/08/25 14:35 ID:10CIR3aY
>>658
てか、7500じゃないの? AIMで確認したけど
673名無しさん@5周年:04/08/25 14:35 ID:b5Tbvl6i
飛行機も船と同じ脱出設備を義務づけるべき。
つまり脱出用小型飛行機をつんでおけばいいんだよ。

脱出用小型飛行機が事故ったときのために更に小さな飛行機を用意しておく。

それでもダメなら地面に衝突する直前に飛び上がる。

航空機にも2重3重の安全策を講じるべきだ。
674名無しさん@5周年:04/08/25 14:35 ID:7Y+rnkjI
フランス人死ねよ
675629:04/08/25 14:35 ID:rwH8Qrqn
>>659
大学でスカウトの部活(ボーイ&ガール)してた。
夏のキャンプで消防のレスキューやってるOBが来て
プチ訓練させられた上に漏れの班長は軍ヲタだったから
陸自の体験入隊も行かされた(´・ω・`)
676名無しさん@5周年:04/08/25 14:36 ID:s18Ds/D0
>>652
多分それは射出座席のことをいってるんだろうが、あれはあれで危険な装置なんだよ
677名無しさん@5周年:04/08/25 14:36 ID:obFJNSGO
>>652
もういいよその手のレスは。
射出装置、射出時に30Gとかかかるし、素人がやれば頚椎骨折・脳底骨折は必死。
ツーか死にたいのか? 射出シートに拘る香具師。
678名無しさん@5周年:04/08/25 14:36 ID:FErtBYEo
犯行声明ってでてないよね。
テロってこんなものか?
679夜逃げ ◆U8YonigeXE :04/08/25 14:36 ID:YERsNQaO
あった。
航空法第76条(報告の義務)
3 機長は、飛行中航空保安施設の機能の障害その他の航空機の航行の安全に
影響を及ぼすおそれがあると認められる国土交通省令で定める事態が発生したことを
知つたときは、他からの通報により知つたときを除いて、国土交通省令で定めるところにより
国土交通大臣にその旨を報告しなければならない。

それと、フライトプランのコースを外れる時も報告が要るな。
下手に通報を怠って大韓航空機みたいに撃墜されても困るからだな。

>>657
いいねぇ。一度行きたいところ。
680名無しさん@5周年:04/08/25 14:37 ID:+9Xu7Bxq
雷がスゲー鳴っているんだけど、、、、

誰か呼んでる??? ('A`) ?
681名無しさん@5周年:04/08/25 14:37 ID:Kf5b14gw
>>675
貴重な経験しましたね

>>678
犯行声明出すって自己アピールしたいやつだけなんじゃないの?
自分を守るためにコッソリテロるのが普通だと思うんだが
こういうのってけっこう犯行声明でるんだよな
682名無しさん@5周年:04/08/25 14:38 ID:6RMQ3RpB
>>678
テロの主体次第だけど。。
チェチェンやアルカイダなら声明だすと思うけどね。
683名無しさん@5周年:04/08/25 14:38 ID:QvZY4zq3
飛行機事故で死ぬ確率を低くするには
飛行機に乗らないことが一番だね。
684名無しさん@5周年:04/08/25 14:38 ID:hisVvBLW
>>670
チェチェン人はハナフィー学派のスンニー派ムスリム
とあるからあながちありえないこともない?
685名無しさん@5周年:04/08/25 14:38 ID:Zr+nmfIX
CNNjでずーっとやってるけど続報あんまりないっぽいね
686名無しさん@5周年:04/08/25 14:38 ID:r3sva4I0
ハイジャックされたら機体の上部が吹っ飛ぶようにすればいいんだよ
ハイジャックどころじゃなくなるだろ。
687名無しさん@5周年:04/08/25 14:39 ID:8efSgLdI
射出座席というのは映画007ゴールデンアイにでてくるものかな。
ボンドとボンドガールが一緒に上空に飛び出ていったやつ。
映画のシーンではボンドの顔が歪んでいたな・・・
688名無しさん@5周年:04/08/25 14:39 ID:bT+RCP1q
特攻される前に軍が撃墜したの?
689名無しさん@5周年:04/08/25 14:39 ID:IE0TnKUx
>>675
素敵なOBや班長さんをお持ちなんでつね(つД`)
690名無しさん@5周年:04/08/25 14:40 ID:S2KKDs1g
>>685
いまごろ米ロ首脳会談でもしてるのかねぇ
「俺も撃ち落としちゃったよー」みたいなノリで。
691名無しさん@5周年:04/08/25 14:40 ID:cLdVxe/H
ロシアは恐ろしやぁ
692:04/08/25 14:41 ID:ac3zGwM7
途中気絶するんなら、飛び降り直後に開いたらあかんの?
どこに飛ばされるかわからんけど気絶して落ちるよりマシ
高度にもよるだろうけど
693名無しさん@5周年:04/08/25 14:42 ID:10CIR3aY
アメリカ・ロシア V.S イスラム原理主義
694名無しさん@5周年:04/08/25 14:42 ID:c3t6vKkU
続報は遅延遅延
695名無しさん@5周年:04/08/25 14:42 ID:hQzUBs9W
>>558
>>562
>>564
こういう考えもあるようね

http://www2m.biglobe.ne.jp/~ynabe/bailout.htm
民間機は絶対落ちないからパラシュート積んでないのです
まあ積んでいても素人の方には
飛んでる飛行機から飛び降りるなんて事は
出来ないでしょうし・・・・・・
696名無しさん@5周年:04/08/25 14:43 ID:9JcVcGhf
>>692
あの乗客数でいっせいにパラ開いたらどうなるか想像にたやすい
697名無しさん@5周年:04/08/25 14:43 ID:UQR/YO+n
飛行機乗らなければいいじゃん。
698名無しさん@5周年:04/08/25 14:43 ID:N3714bbN
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%84%E5%87%BA%E5%BA%A7%E5%B8%AD

射出座席でもだめなのか・・・・orz
699名無しさん@5周年:04/08/25 14:43 ID:gupy2GDS
テロが起こるとうれしい人は
ジ ョ ー ジ ・ ブ ッ シ ュ で す
700名無しさん@5周年:04/08/25 14:43 ID:7p7z8+lK
全席射出座席(ロシア製)
701名無しさん@5周年:04/08/25 14:44 ID:lt6f0ug/
テロリストにハイジャックされた飛行機が大惨事になる場所にむかってる時、
もしYouが首相だったら撃墜命令だす?ださない?
702名無しさん@5周年:04/08/25 14:44 ID:EMRiW/cX
出しません。
703名無しさん@5周年:04/08/25 14:44 ID:S2KKDs1g
>>701
出すに決まってるが、
プーチンは早漏気味な気がする。
704名無しさん@5周年:04/08/25 14:44 ID:obFJNSGO
>>687
まぁそうだが、本物はあんなもんじゃないだろ。
アメリカ軍の射出シート開発時のフィルムってのを前TVでみたけど、実験後目が内出血して真っ赤だった。
下手したら、生きて帰っても半身不随になるかもだ。

あれは、「絶対死ぬ状況→助かるかも知れない状況」にするためのものに過ぎない。
705名無しさん@5周年:04/08/25 14:45 ID:Kf5b14gw
飛行機が墜落しないように下から支えて安全な所まで誘導するような飛行機って作れないの?
スペースシャトルを乗っけて飛ぶ飛行機みたいな

メチャクチャな発言のようだけどあながち無理ではなくないか?
706名無しさん@5周年:04/08/25 14:45 ID:+Ast1Yo9
asahi.comからだけれど
プーチン休暇中だった場所に飛行機が突っ込もうとしてたってことか?

「プーチン大統領は休暇で、シベリア航空機が向かっていた黒海沿岸の保養地ソチに滞在中だった。 」

プーチンふゃびょって撃墜しちゃうわな〜
707名無しさん@5周年:04/08/25 14:45 ID:sttuu2wC
野球選手などにも飛行機が嫌いだから乗らないと、移動が飛行機組と
新幹線組に分かれてたりする。
708名無しさん@5周年:04/08/25 14:45 ID:9JcVcGhf
>>701
だすぽ
709名無しさん@5周年:04/08/25 14:45 ID:cZH/AjMh
これは 間違いなくテロだな それもプーチンを狙った節が見える
チェチェンか?
710名無しさん@5周年:04/08/25 14:46 ID:hQzUBs9W
>>707
うちの会社にも新幹線組(ではないな一人だから)が居る。
711名無しさん@5周年:04/08/25 14:46 ID:gupy2GDS
テロとの戦いを名目にチェチェンを乗っ取る仕組まれた陰謀です
712名無しさん@5周年:04/08/25 14:47 ID:S2KKDs1g
でも、よくある話だけど、
やる気になれば、新幹線テロの方が何百倍も簡単だよね。
高所恐怖症の人とかは仕方ないと思うけど。
713名無しさん@5周年:04/08/25 14:48 ID:9JcVcGhf
>>705
その飛行機が墜落s(ry

>>712
地面にくっついてる分、なんとなく希望がありそうな感じはする
714名無しさん@5周年:04/08/25 14:48 ID:QvZY4zq3
>>701
上田次郎先生ですか?
715名無しさん@5周年:04/08/25 14:49 ID:sttuu2wC
飛行機は移動が早くていいよ。たまに、新幹線や特急、高速バスを使って
移動するといらいらする。
716名無しさん@5周年:04/08/25 14:49 ID:nr7IhOik
717名無しさん@5周年:04/08/25 14:49 ID:hisVvBLW
>>701
YOU出しちゃいなYO
718名無しさん@5周年:04/08/25 14:49 ID:obFJNSGO
>>712
テロの目的が、人殺しというより「人の命を凶器につかった暴力」であるから、一定の軌道上を走る列車よりも、
どこに行くか判らない航空機や車なんかのほうが都合が良いんだと思われ。
719名無しさん@5周年:04/08/25 14:49 ID:oEKi2esL
おれも飛行機より新幹線の方が気が楽。
飛行機は揺れる度に死を考える。
720名無しさん@5周年:04/08/25 14:50 ID:r3sva4I0
新幹線なんかは遠隔操作されまくりでムリなんじゃね?
721名無しさん@5周年:04/08/25 14:50 ID:Kf5b14gw
>>713
一人のスペシャリストが特別機を操縦すればいいんだろ?

いけると思うけどなぁ
722名無しさん@5周年:04/08/25 14:51 ID:S2KKDs1g
もしアラートだけで撃墜したのだとしたらすごい恐いよな…
ロシアの飛行機乗らなくても、日本-ヨーロッパ便だとほとんどロシア上空を
飛ぶわけで、もし機械の故障かなんかでのアラートの誤報でもあぼーんなわけでしょ。

撃墜と決まったわけではないけど。
723hahaha:04/08/25 14:51 ID:pa6UXqRM
>>701
俺なら出す。 ついでに大惨事になっている所にもミサイルぶち込んで
「コレはテロだ!」「報復だ!」って全然関係無い国に濡れ衣きせて、
その国の利権を獲得して、ウマー!
724名無しさん@5周年:04/08/25 14:51 ID:OOWb2TNa
なんでクレムリン宮殿に突っ込まないのだろう。
それだけが悔やまれてならない。
725名無しさん@5周年:04/08/25 14:51 ID:fQwIIW21
ロシア人はチェチェン人に何をされても文句言えないだろw
726ベルカンプ:04/08/25 14:52 ID:8w5qLxT3
海峡にはトンネルよろ
727名無しさん@5周年:04/08/25 14:52 ID:obFJNSGO
>>720
そうそう。
それに、送電カットしちゃえば終わり。
728名無しさん@5周年:04/08/25 14:52 ID:9JcVcGhf
>>721
サンダーバード第一話の着陸の仕方より無理がある
729名無しさん@5周年:04/08/25 14:53 ID:OrxBMzyR
飛行機乗りたくネー
出来ることなら一生乗りたくネー
730名無しさん@5周年:04/08/25 14:53 ID:wR7fQ2k2
>>653
ヨエルの息子だな。
731名無しさん@5周年:04/08/25 14:53 ID:lt6f0ug/
これからの飛行機には緊急自体には遠隔操縦でできるようにすればいい。
もしテロされて操縦桿にぎられても緊急自体遠隔操縦が優先される。
今度は司令塔がテロにのっとられるかもしれんが、とんでる飛行機より警備がずっと簡単。
人数も増やせる。
732名無しさん@5周年:04/08/25 14:53 ID:rwH8Qrqn
>>723
おまいはブッシュか?
733名無しさん@5周年:04/08/25 14:53 ID:OOWb2TNa
>>722
ロシアは前科あり
734名無しさん@5周年:04/08/25 14:53 ID:10CIR3aY
>>724
みんな休暇だから、あそこにはいないらしい
735名無しさん@5周年:04/08/25 14:54 ID:kv0c/oDX
リセット押してセーブしたところからもいっかい
736名無しさん@5周年:04/08/25 14:54 ID:Mht6lQQy
>>653
眠りのコジロウだかコタロウ
737名無しさん@5周年:04/08/25 14:54 ID:hisVvBLW
>>731
最初から遠隔操作でいいんでない
738名無しさん@5周年:04/08/25 14:54 ID:9JcVcGhf
>>731
あんな馬鹿でかい飛行機を見えないところから精密に操縦するのがどんだけ難しいと思ってるんだ。
739名無しさん@5周年:04/08/25 14:55 ID:N3714bbN
飛行機なんか怖がってたら宇宙旅行の宇宙船なんて乗れないぞ
故障=死だから
740名無しさん@5周年:04/08/25 14:55 ID:S2KKDs1g
>>720
俺が言ったのは事故らせることね。
ハイジャックしてどうこうってのは思ってない。
陸橋の上からトラックかなんか落としたり、先頭部を爆破(自爆テロ)とか。

300キロ以上で走ってんだから、事故ったら大部分が死ぬと思う。
まあ生存率は飛行機よりは高いのかなぁ。
741名無しさん@5周年:04/08/25 14:56 ID:ZxV0AWXB
やっと映像が出たね
742名無しさん@5周年:04/08/25 14:56 ID:Kf5b14gw
>>728
いけるってば
どの辺が無理よ?

>>731
サイバーテロでテロリストが安全にのっとれるようになっちゃうんじゃないの?
743名無しさん@5周年:04/08/25 14:56 ID:obFJNSGO
>>731
人間のやる破壊工作を、法律やシステム、マニュアルだけじゃ防ぎきれないよ。

逆に言うと、人間の行動とはそれほどフレキシブルで創意工夫にあふれ予測不可能っていうことだ。
744名無しさん@5周年:04/08/25 14:56 ID:10CIR3aY
>>740
新幹線に手荷物検査がないのは、いいのかなぁ と思うよね
745名無しさん@5周年:04/08/25 14:56 ID:rIoxbWVx
昨日のワーサテで、宇宙旅行を画策しているベンチャーの特集をしていた。
俺は、もしOKになっても怖くていけないが、昔の人もいまの飛行機を見て
よくアレに乗れるな、という感覚を抱くかもしれない。
746名無しさん@5周年:04/08/25 14:57 ID:blcr3YBd
>>740
300キロ以上で走ってることはあまりないと思う。
304キロまでは出ないこともないんだろうけど。
747名無しさん@5周年:04/08/25 14:57 ID:4nJXBxEs
ほーハイジャック信号とな…

なんだ、露西亜で見たかったな。
748名無しさん@5周年:04/08/25 14:57 ID:S2KKDs1g
>>746
ごめん。細かい数値は適当でした。
749 ◆PpIr3lpKKs :04/08/25 14:57 ID:B3g4kPoQ
>>696
全員分くっついたデカいパラシュートにすればいい
750名無しさん@5周年:04/08/25 14:58 ID:NWSA0Xkn
>>736

小五郎
751名無しさん@5周年:04/08/25 14:58 ID:9JcVcGhf
>>742
力学的に無理だし空中で合体分離が簡単にできるはずがない。
752名無しさん@5周年:04/08/25 14:58 ID:FErtBYEo
新幹線だったら、東京駅についた時点で爆破させれば
大変なことになるんじゃない、東京駅壊滅、爆破の規模を大きくすれば
何台分かの新幹線と駅に居る人たちを・・・・・

753名無しさん@5周年:04/08/25 14:58 ID:lt6f0ug/
では飛行機下部に第2操縦士がいて、
そこには客室からはでいり不能にして守るトか。
第2操縦室には地上からしか入ることができず、いったんとびだせばだれも近づけないようにする。
これで緊急事態には第2操縦室が優先されテロをふせぐ。
754名無しさん@5周年:04/08/25 14:58 ID:wR7fQ2k2
撃墜なら乗客的にはたまらんな。
プーチンなら躊躇しないはず。
755名無しさん@5周年:04/08/25 14:58 ID:eLAZM8oh
なんか、サンダーバードとか鉄人28号とか
そんなノリになってきたな・・・
756名無しさん@5周年:04/08/25 14:58 ID:fSD8p5k8
これはだめかもわからんね。。。
757名無しさん@5周年:04/08/25 14:58 ID:ba5gQsVt
機内に派出所を設置してみてはどうだろうか?
758名無しさん@5周年:04/08/25 14:59 ID:KFnAgjVo
>>261
言ってねーだろ。朝日以外も読むようにしたほうがいいよ。

東京都の石原慎太郎知事は十七日の記者会見で、 重い障害のある人たちの治療にあたる
病院を視察した感想を述べるなかで、 「ああいう人ってのは人格あるのかね」と発言した。
 「ショックを受けた」という知事は「僕は結論を出していない」として、 「みなさんどう思うかなと思って」と続けた。
1999年9月18付 朝日新聞より


「外国にはこういう施設がない」と説明を受けたこともあって、都庁に戻っての記者会見では
「ああいう人(入所者)は人格があるのだろうか。 僕は自分の結論を出してないのだが、
おそらく西洋人なんか切り捨てるんじゃないか。 (西洋人は)すぐに安楽死などを考えるのでは…」
と複雑な表情も見せた。
1999年9月18付 東京新聞より

news-kyokutou.hp.infoseek.co.jp/antijp/mass/005.htm
759名無しさん@5周年:04/08/25 14:59 ID:obFJNSGO
>>752
だから架線の送電カットすりゃ止まっちゃうんだって>新幹線

動きたくてもうごけねーんだよ。おわかり?
760名無しさん@5周年:04/08/25 14:59 ID:10CIR3aY
ブラックボックス、回収できたらしい
761名無しさん@5周年:04/08/25 14:59 ID:ZgHEmc6N
イヤアアアアアアアアアアアおならシュート~!!
作成者: アーティスト
作成日: 2004/04/20 13:17 (from:61.34.253.116)  
                        (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   <Д´# >    プ~はい~プ~はい~プングプングプングプングプングプング~プングうん!うん!五~
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )    
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ  
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ   
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (  ウアアアア!!!!アブ~!!!!!プ!!!!!はい~!!!!!!!!!
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )            
     UUUU      UUUU          
149599 ウアアアア!!!!アブ~!!!!!プ!!!!!はい~!!!!!!!!! アーティスト 04/20 3
149595 イルニョンチおなら今すべて立ち込めたら良いだろう アーティスト 04/20 4
149594 一日平均おなら回数は10~20番(回) アーティスト 04/20 5
149593 おなら,おなら専門治療議員はオブヌンゴルカ... アーティスト 04/20 6
149585 音出さなくておならキルスンオブヌンゴルカ... アーティスト 04/20 4
149535 プ~はい~プ~はい~プングプングプングプングプングプング~プングプングプングプングプングプングうん!うん!五~ アーティスト 04/20 11
149529 ウアアアア!!!!アブ~!!!!!プ!!!!!はい~!!!!!!!!! アーティスト 04/20 11
149508 イヤアアアアアアアアアアアおならシュート~!! アーティスト 04/20 11
762名無しさん@5周年:04/08/25 14:59 ID:GT5s64TG
中の乗客をガシガシにしばりつけてフライトする
763名無しさん@5周年:04/08/25 15:00 ID:Kf5b14gw
>>751
そこでプロジェクトXですよ。

ツーか飛行機は事故やテロに対して何か有効な手段を開発しなきゃ
ならんところに来ているのは確かだ
764名無しさん@5周年:04/08/25 15:00 ID:AvXM0JPz
>>720
>>727
新幹線大爆破という有名な邦画をみたことないのか?
765名無しさん@5周年:04/08/25 15:00 ID:+Ast1Yo9
>738
操縦席にカメラ仕掛けておいて、管制室でフライトシュミレーションみたいなので
遠隔操作ってのはどうよ?
勿論カメラとわかるようにではなくて、フロントガラスに埋め込みするとかして保護しておく
766名無しさん@5周年:04/08/25 15:00 ID:hisVvBLW
>>753
まー単純に経費的に無理だろうなー
767名無しさん@5周年:04/08/25 15:00 ID:a4XA8a5f
>>719
禿同。
あの揺れが怖いんだ。

高度何万メートルもの空中で、硬い鉄の塊が浮いてるんだものな
この床が抜けたら 一生が終わるんだってすぐ考えちゃう
768名無しさん@5周年:04/08/25 15:00 ID:kv0c/oDX

>753

>では飛行機下部に第2操縦士がいて、
>そこには客室からはでいり不能にして守るトか。
>第2操縦室には地上からしか入ることができず、いったんとびだせばだれも近づけないようにする。
>これで緊急事態には第2操縦室が優先されテロをふせぐ。

だから上の乗客とかw
769名無しさん@5周年:04/08/25 15:00 ID:S2KKDs1g
>>759
いきなり爆破されたら、いつ送電カットするのさ?
770名無しさん@5周年:04/08/25 15:00 ID:10CIR3aY
>>759
根本的なことを忘れてない?
771名無しさん@5周年:04/08/25 15:00 ID:RERNKBFO
>>759
新幹線を乗っ取る必要はないだろう
手荷物で爆弾もってこられたら止められないだろ?
772名無しさん@5周年:04/08/25 15:00 ID:FErtBYEo
>>757
頭いいな
日本の発明、交番だな
>>759
前もって爆破の時間を教えるのか、時限爆弾でOKでしょ
のっとる必要もないし
773名無しさん@5周年:04/08/25 15:01 ID:9JcVcGhf
>>759
東京駅に着くまでにテロリストがいると察知できるとはかぎらんだろ。
手荷物検査もないんだし爆弾入れたバッグを座席に放置しておしまいだよ。
774名無しさん@5周年:04/08/25 15:01 ID:ygltf6cp
ロシア軍がミサイル二発ぶっ放したのでは
775:04/08/25 15:01 ID:ac3zGwM7
飛行機ならいきなり爆破でもない限り墜落までが恐怖
何十分も吐きそうなダッチロール、急降下などを体験し
死の恐怖にずっと晒され続ける
新幹線ならそれはない。ゆっくり事故ることはありえず
脱線なり衝突なりして乗客全滅しても、恐怖を感じる暇もない
事故るなら断然新幹線がオススメ
776名無しさん@5周年:04/08/25 15:01 ID:c4WYU+z8
>>731
飴公のザンボは遠隔効くらしーよ。
777名無しさん@5周年:04/08/25 15:03 ID:Kf5b14gw
>>756
どーんといこうや
778名無しさん@5周年:04/08/25 15:03 ID:N3714bbN
そういえばアメリカの民間旅客機の操縦士って拳銃を携帯してるらしいね
これを聞いた時は背中に冷たいものが
779名無しさん@5周年:04/08/25 15:03 ID:obFJNSGO
>>769
それじゃ事故と変らないじゃん。
テロってのは、何らかの政治的目的があるからやるのであって、
そういう手段が可能だからテロするってものではない。

それじゃいくらなんでもテロ組織内を纏めたりスポンサーからの支持すら得られない。
780名無しさん@5周年:04/08/25 15:03 ID:DXNFyJKk
犯人がアルカイダだったら祭りになるが
チェチェンだったらまたチェチェンか
ロシアの国内問題って感じ
781名無しさん@5周年:04/08/25 15:03 ID:blcr3YBd
>>778
キャプテンやめてください
782名無しさん@5周年:04/08/25 15:04 ID:9JcVcGhf
>>765
確実に数秒のラグが発生する。
そのラグの中遠隔操作をするのがどれほど危険かはわかるよな?
リアルタイムの遠隔操作は無理。
783名無しさん@5周年:04/08/25 15:04 ID:lt6f0ug/
これからは自家用ジェットの時代に入ったってことだな
信用できる人としかのらなければいい。
784名無しさん@5周年:04/08/25 15:05 ID:Rz/UjHI4
別にグレムりんに突っ込んだわけでなし。
大騒ぎするようなことじゃないでしょ。
785名無しさん@5周年:04/08/25 15:05 ID:S2KKDs1g
>>779
アメリカの911のテロを見てなかったの?

たとえば新幹線が10箇所で同時爆破。
とかなったら、それで十分目的にあるでしょ。
日本はアメリカの同盟国なんですよ?
786名無しさん@5周年:04/08/25 15:05 ID:IE0TnKUx
>>731  >>753

それだ!
787\____________/:04/08/25 15:05 ID:J1zutUTx
             V       
              ,..-‐−- 、、
            ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
             /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
           i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
            |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
            |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ" 
           ヾ;Y     ,.,li`~~i  
             `i、   ・=-_、, .:/ 
          r‐、  ヽ    ''  .:/.`ー、_
           l  j\/ ` ‐- 、、ノ, -‐''´:::::`>‐-、
      , -一`ヽ.  \_  __/ ∠二 ̄\ ̄ヽ ヽ
   ,.ィ'´:::::::::::::::::r〉   ,   `ヽ、∠、、 ̄\   ヽ ヽ ',
  / 〃::::::::::::::::::/  /  /  \ヽヽ、 l   ヽ  l
  / /::::::::::::::::::::/   /   /   /  | | |  |    l   |
  | !::::::::::::::::::/ ⌒ヽ__ノ   /  / / /  |    |   !
  l !::::::::::::::::└‐-、j_):::ヽ-〈__///  /     l/ /
  l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ、/    ノ /
788名無しさん@5周年:04/08/25 15:06 ID:10CIR3aY
759は痛すぎたな
789名無しさん@5周年:04/08/25 15:06 ID:Kf5b14gw
テロを防ぐ妙案思いついた!!




乗客全員
座席に縛り付けとけばいいんだよ
790名無しさん@5周年:04/08/25 15:06 ID:H5SsbI08
>>784
グレムりん?
791名無しさん@5周年:04/08/25 15:07 ID:9JcVcGhf
>>779
実際列車爆破テロはおきてるわけだが。
>>789
真理キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
792名無しさん@5周年:04/08/25 15:07 ID:lt6f0ug/
乗客を全員眠らせて移動する
793名無しさん@5周年:04/08/25 15:08 ID:FaWcYPfk
犠牲者に黙祷
可哀想に
794名無しさん@5周年:04/08/25 15:08 ID:1AVmMJ6X
795名無しさん@5周年:04/08/25 15:08 ID:obFJNSGO
>>785
日本の国内の売国奴が、ETCやNシステムによる当局の車による移動察知を恐れるため、わざわざ使ってる新幹線を
無差別爆破するとは思えないけどな。

まぁ、やりやい奴はやれば? かえってテロ組織がダメージ食らうと思うけど。
796名無しさん@5周年:04/08/25 15:08 ID:HB2DXvT5
>>789
排泄は各座席に溲瓶を設けるんだな
797名無しさん@5周年:04/08/25 15:08 ID:ba5gQsVt
グレムリンは飛行機を墜落させる小悪魔
798名無しさん@5周年:04/08/25 15:09 ID:8q5eRXUw
この旅客機が新興財閥のビルにでもつっこんでりゃ
喜ぶロシア人もいたんじゃねえかとおもうがな。
799名無しさん@5周年:04/08/25 15:09 ID:kv0c/oDX
>>753

あ、ついでにメインの操縦室も隔離しとく?
800名無しさん@5周年:04/08/25 15:09 ID:IE0TnKUx
>>789

それだ!
801名無しさん@5周年:04/08/25 15:09 ID:hisVvBLW
ファントム無頼で車輪格納庫に密航したガキがいたな
802名無しさん@5周年:04/08/25 15:09 ID:DXcMFHux
飛行機ならいきなり爆破でもない限り墜落までが恐怖
何十分もはきそうなダッチ路^る、有効化などを体験し
市の恐怖にずっと晒され続ける
新幹線ならそれは無い。ゆっくり字コル事はありえず
脱線なり衝突なりして乗客全滅しても、恐怖を間十ヒマもない
次コルなら断然新かんっせんがお勧め
アメコウの残簿は遠隔気暮らし^よ
どーんといこyちゃ
そういえばアメリカの民間旅客機の操縦士って拳銃を携帯してるらしいね
これを聴いたときは背中に津、得たいものが
それじゃ自己と変わらないジャン
てろってのは、何らかの政治的目的があるからyるのであって、
そういうしゅだんっがかの宇多からテロするって物ではない
それじゃいくらなんでもテロ組織内を纏めたりすポmんmざーからの支持すら得られない。
犯人ある快打だったら祭りになるが
チェチェンだったらまたチェチェンか
ロシアの国内問題って感じ
キャプテン辞めてください
確実に数秒のラグが発生する
青のラグの中遠隔操作をするのがどれほどキケンかは分かるよな?
リアルタイムの遠隔操作は無理・
これからは自家用ジェットの時代に入ったって事だな
信用できるヒトとしか乗らなければいい・
別にグレムりんに突っ込んだわk出でもない
大騒ぎするようなことじゃないでしょ。
アメリカの911テロを見てなかったの?
たとえば新幹線が10箇所で同時爆破・
と叶ったら、それで十分目的にあるでしょ。日本はアメリカの同盟国なんですよ?
それだ!
803名無しさん@5周年:04/08/25 15:10 ID:PsN0Y76T
「青木君、落ち着いて聞いてくれ。ひかり109号に爆弾が仕掛けられたとの電話があった」
「またですか」
804名無しさん@5周年:04/08/25 15:10 ID:FErtBYEo
>>795
必死ですな。
なぜ急に国内の売国奴が出てくるんだろう

それこそ911でセキュリティは一時期あがったろ
それに在来線使えばいいじゃない
805名無しさん@5周年:04/08/25 15:10 ID:S2KKDs1g
>>789

>>407で既出w
806名無しさん@5周年:04/08/25 15:11 ID:Vwd6hmnI


   飛行機が落ちれば大統領支持率はあがる不思議


      共闘を呼びかけるブッシュの姿が見える。


         まさかね...
807名無しさん@5周年:04/08/25 15:11 ID:lt6f0ug/
>799

客室に行くようにしないならそれも必要だわな
808名無しさん@5周年:04/08/25 15:11 ID:dNrJKBHU
とにかくおまえら、体を鍛えろ。
ターミナル・ベロシティーは約240km/h だ。
気合でなんとかなる。
809名無しさん@5周年:04/08/25 15:12 ID:9JcVcGhf
操縦席を外からしか入れないようにすれば一番ですね
810名無しさん@5周年:04/08/25 15:12 ID:FaWcYPfk
日本人と韓国人と中国人は乗ってたの?
811名無しさん@5周年:04/08/25 15:12 ID:Kf5b14gw
>>805
(ノ∀`)アチャー  先に言われちゃってたよ〜
812名無しさん@5周年:04/08/25 15:12 ID:hisVvBLW
アレが出来るまでは飛行機も花形だったんですけどねえ・・・
813名無しさん@5周年:04/08/25 15:13 ID:7KK9+Xyi
やはり乗っ取られたら、
パイロットと機体とのシンクロ率を全面カットした上で
回路をダミープラグに切り替えるべきだな。
814名無しさん@5周年:04/08/25 15:14 ID:DXcMFHux
759は痛すぎだな
テロを防ぐ妙案思いついた!!乗客全員
座席に縛り付けとけばいいんだよ
グレムりん?
実際列車爆破テロは起きてるわけだが・
心理着たわぁs(;:.´@u@)
城郭を全員眠らせt6絵移動する
犠牲者にも苦闘
可愛そうに
日本の国内の売国奴が、。えtc00やNシステムによる当局の車により移動察知を恐れるため、。わざわざ使ってる新幹線を
無差別爆破するとは思えないけどな。
まぁ、やりやい奴はやれば?かえってテロ組織がダメ^-次食らうと思うけど。
排泄は各座席に?瓶をm、オ受けるんだな
グレムリンは飛行機を撃墜させるこ悪魔
この旅客機が新興財閥のビルにでも突っ込んでりゃ
喜ぶロシア人もいたんじゃねえかと思うがな。
あ、ついでにメインの操縦室も隔離しとく?
それだ!
ファントム無便りで車輪格納庫に密航下書きがいたな
815名無しさん@5周年:04/08/25 15:15 ID:kv0c/oDX
>809
それだ!
>807はまだよくわかってないみたい
おやすみ、僕のスイートハート。厨(はあと)
816名無しさん@5周年:04/08/25 15:15 ID:lt6f0ug/
乗客には全員搭乗時に腕に電流が流れるリストバンドをしてもらう。カギは到着場所にしかない。
テロリストがいれば電流を流してそのすきにおさえる。
817名無しさん@5周年:04/08/25 15:16 ID:9JcVcGhf
あれだ。
乗客を座席に縛り付けるのはかわいそうだから、
ある程度の長さの強化紐でつないどきゃいいんだ。

>>816
誤作動が怖い
818名無しさん@5周年:04/08/25 15:17 ID:8w5qLxT3
エネミーラインだったか、コソボのど真ん中で戦闘機を撃墜され、
緊急離脱したけど敵に囲まれにっちもさっちもいかない、
って話があったな
墜落したらいい所に落ちるようにしないと
819名無しさん@5周年:04/08/25 15:17 ID:10CIR3aY
べつに、客を乗せないで飛べばいいんでないの?
820名無しさん@5周年:04/08/25 15:17 ID:cPminMFB
>>746
新幹線のダイヤ管理は異常なほど正確だから、逆に300キロ出してる地点は
ほとんどピンポイントで予測出来そう。
821名無しさん@5周年:04/08/25 15:18 ID:r3sva4I0
発進と同時に睡眠ガスで乗客全員眠らせちゃえばいいんだよ
822名無しさん@5周年:04/08/25 15:18 ID:kv0c/oDX
>>816
一生懸命考えてるみたいだけど、
イタイからやめてくれ。

と、何度も釣られてみる。
823名無しさん@5周年:04/08/25 15:18 ID:S2KKDs1g
とりあえず、乗客を乗せたら催眠ガス噴射でいいんじゃないか?
乗客も熟睡できるし、飯はいらないし、一石四鳥くらいの効果がありそうだ。

って、どっかで聞いたような気もするネタだが。
824名無しさん@5周年:04/08/25 15:18 ID:RERNKBFO
>>820
予測できるも何も、300キロこえてる時はわざわざアナウンスしてたからな
今もやってるかは最近乗ってないので知らないが
825名無しさん@5周年:04/08/25 15:18 ID:FaWcYPfk
ニュース板って2分規制があるからやりにくいなあ
俺短時間集中書き込みタイプだから
826名無しさん@5周年:04/08/25 15:18 ID:9JcVcGhf
>>818
ああ。あの味方を何人も犠牲にして、救助を果たしたという感動ストーリーと思いきや、
最後のエンドロールでコソボ民を米兵犠牲者の何倍もぶち殺してましたってトンデモ話か。
827名無しさん@5周年:04/08/25 15:19 ID:eLAZM8oh
>>809
乗客席に引田天功が乗ってたら?
100l絶対乗ってないっていえる?
828名無しさん@5周年:04/08/25 15:19 ID:wR7fQ2k2
操縦席が物理的に離れていたら確かに要求しにくいだろうな。
客室乗務員は屈強な格闘家で固める。
829名無しさん@5周年:04/08/25 15:19 ID:kHfDqtKt
同時プガチョフに失敗か・・・
830名無しさん@5周年:04/08/25 15:20 ID:tryFSZsV
旅客機がプガチョフコブラ機動かw
831名無しさん@5周年:04/08/25 15:21 ID:lt6f0ug/
・客室の完全個室化

・搭乗前に嘘発見器にかけてあなたはテロリストですか?と質問をする。

・搭乗前に靴の下に強力粘着物質が噴出する靴を全員にはいてもらう。
その靴は着陸地点でしかとりはずすことはできない丈夫な靴。
テロが起きればスイッチ1つでだれもその場からみうごきができなくなる。
832名無しさん@5周年:04/08/25 15:21 ID:hQzUBs9W
>>825
何故か俺は連続投稿できるのだが、どうしてなんだろね。
普通のOCNBフレだよ。
833名無しさん@5周年:04/08/25 15:21 ID:XICJ5aVi
>>809
飛んでる飛行機の外側をつたうハリソンフォードの気持ちにもなってみろよ
834名無しさん@5周年:04/08/25 15:21 ID:AvXM0JPz
>>818
エネミーラインはひどい映画だった。
最後の救出シーン。飴公以外は皆殺しで、お決まりの万歳ワー。
835 ◆PpIr3lpKKs :04/08/25 15:22 ID:B3g4kPoQ
>>819
> べつに、客を乗せないで飛べばいいんでないの?
>
それだ!
もしくは、飛ばないで地上を走行するだけに汁
836名無しさん@5周年:04/08/25 15:22 ID:92Zx/B0n
救出劇といえば、中東で扇動された民衆が暴動起こして米大使館に
デモられてるのを救出に向かった部隊の指揮官がテロリストが民衆の
中に混じってて判別出来ないからという理由で逆上して無差別に
何十人も乱射で射殺したのが軍事法廷で無罪になるという、実に清々しい

心が表れるような、映画が夜中にテレビでやっていたな。
837名無しさん@5周年:04/08/25 15:22 ID:9JcVcGhf
>>827
引田だって魔法使いじゃないんだからタネがなきゃイリュージョンできないよω(゚ω゚)ω カパー
>>833
彼ならやってくれると俺は信じてる。
838名無しさん@5周年:04/08/25 15:23 ID:AlyKHrYT
839名無しさん@5周年:04/08/25 15:23 ID:vsOgZkF2
あれだよ、デューク東郷雇えばいいんだよ。
840名無しさん@5周年:04/08/25 15:23 ID:Vhw6XiWG
>>836
英雄のなんとかだよな
841名無しさん@5周年:04/08/25 15:24 ID:OrxBMzyR
とりあえず、乗客を乗せたら笑気ガス噴射でいいんじゃないか?
乗客も爆笑できるし、一石四鳥くらいの効果がありそうだ。
842名無しさん@5周年:04/08/25 15:24 ID:PMYPbgJ1
手荷物は小型の別便で後追い飛行。

乗員/乗客はみんな裸で・・・
843名無しさん@5周年:04/08/25 15:24 ID:ba5gQsVt
乗客全員に銃の所持を義務化したら逆にテロは無くなる
844 ◆PpIr3lpKKs :04/08/25 15:24 ID:B3g4kPoQ
>>839
> あれだよ、デューク東郷雇えばいいんだよ。

デューク更家じゃだめ?
845名無しさん@5周年:04/08/25 15:24 ID:9JcVcGhf
>>842
賛成(*´д`*)ハァハァ
846名無しさん@5周年:04/08/25 15:25 ID:RERNKBFO
>>836
英雄の条件か
847名無しさん@5周年:04/08/25 15:25 ID:AvXM0JPz
>>836
ブラックホークダウンは見ましたか?鬱になりますよ。
848名無しさん@5周年:04/08/25 15:26 ID:kv0c/oDX
・客室の完全パラダイス化

・搭乗前に嘘発見器にかけてあなたはエロテロリストですか?と質問をする。

・搭乗前に強力粘着物質を噴出してもらう。
その物質はオフロでしか洗い流すことはできない丈夫な物質。
エロテロが起きればスイッチ1つでだれもその場からみうごきができなくなる。

849名無しさん@5周年:04/08/25 15:27 ID:pEZBt/Lr
エネミーラインもブラックホークダウンも最高!!
850名無しさん@5周年:04/08/25 15:27 ID:lt6f0ug/
発売前の少年ジャンプやサンデーなどを置く
851名無しさん@5周年:04/08/25 15:28 ID:wR7fQ2k2
>>843
客室乗務員が銃携帯でもいいかもな。
何人もウロウロしてるんだし訓練を受けた男にしてしまえば対応できそうだ。
852名無しさん@5周年:04/08/25 15:28 ID:vsOgZkF2
>>844
ダメー

そういや飛行機の酸素マスクつけた経験は無いんだが、
あれは麻酔ガスで墜落する直前に降りてきて、
意識dだまま死ねるようになってるんじゃないか?
と独り妄想してたなぁ。
今でも妄想してるけど。
853名無しさん@5周年:04/08/25 15:28 ID:ONfkMhHa
ロシアでテロをやる意味って?

チェチェンですか?
854名無しさん@5周年:04/08/25 15:29 ID:m0lufPBa
しかしあれだな、改めて911の出来の良さを実感するな。
855名無しさん@5周年:04/08/25 15:29 ID:Vhw6XiWG
>843
暴発したらおしまいだろ
856名無しさん@5周年:04/08/25 15:29 ID:hisVvBLW
ネコタンを乗せる
もしくはネコタンが操縦
857名無しさん@5周年:04/08/25 15:29 ID:S2KKDs1g
ネタスレになってきたなー
続報がないから仕方ないか
でも、つまらんから、ちょっと撤退。
858名無しさん@5周年:04/08/25 15:29 ID:AvXM0JPz
>>852
どうせ妄想するならCAの脱ぎ立てブラが降ってきて恍惚のまま逝けると思っておけ
859名無しさん@5周年:04/08/25 15:30 ID:8w5qLxT3
撃墜した地対空ミサイルは
RPG
間違いない
860名無しさん@5周年:04/08/25 15:30 ID:Kf5b14gw
一番喜ぶのはアメリカだろうな
861名無しさん@5周年:04/08/25 15:31 ID:j91nr+vN
ホワイトハ@スに核直撃!だったら祭りなんだが・・
862名無しさん@5周年:04/08/25 15:31 ID:PsN0Y76T
全員裸にするという意見があるがだな、そうすると機体の振動がものすごく不安定になると思うぞ。
ましてやエロ大国ロシアだしな。
863名無しさん@5周年:04/08/25 15:31 ID:pIdOtGY4
とにかく今、ロシアは領土問題でピリピリしてんだよ。
こんな時期に日本首相が北方領土に行くなんて馬鹿げてる。
行くなら竹島が先だろが!
864名無しさん@5周年:04/08/25 15:32 ID:zbInS7jj
うわあああああぁぁぁぁっっっ!!!お前ら大変だ!!!
ロシアで飛行機が墜落したぞ!!!あともう一機行方不明になってるってさ!!!
ヤバいよ!!!9.11と一緒じゃね!!?
865夜逃げ ◆U8YonigeXE :04/08/25 15:32 ID:YERsNQaO
>>859
つ、釣られてたまるか!
866名無しさん@5周年:04/08/25 15:32 ID:10CIR3aY
>>862
ギシギシ 
867名無しさん@5周年:04/08/25 15:33 ID:kv0c/oDX
>>861
ttp://www.w-house.jp/index1.html
のことか?直撃って藻前も結構やらすぃナア
868名無しさん@5周年:04/08/25 15:33 ID:/YtVU/gW

おまいら 祭りですよ


天皇殺すでし(^^)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/qa/1093403325/l50
869名無しさん@5周年:04/08/25 15:33 ID:f/LJR6DL
>>836
ああ、あったねそんな映画。
黒人将校で、最後は元ベトナム兵の証言で無罪になる塵だよな。
が、これはマジでアメリカの正義を現してるよな。怖い怖い。
870名無しさん@5周年:04/08/25 15:33 ID:hQzUBs9W
>>864
もう2の終盤なわけで。。
871名無しさん@5周年:04/08/25 15:34 ID:8QxU3gha
786 :名無しさん@5周年 :04/08/25 15:05 ID:IE0TnKUx
>>731  >>753

それだ!


787 :\____________/ :04/08/25 15:05 ID:J1zutUTx
             V       
              ,..-‐−- 、、
            ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
             /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
           i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
            |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
            |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ" 
           ヾ;Y     ,.,li`~~i  
             `i、   ・=-_、, .:/ 
          r‐、  ヽ    ''  .:/.`ー、_
           l  j\/ ` ‐- 、、ノ, -‐''´:::::`>‐-、
      , -一`ヽ.  \_  __/ ∠二 ̄\ ̄ヽ ヽ
   ,.ィ'´:::::::::::::::::r〉   ,   `ヽ、∠、、 ̄\   ヽ ヽ ',
  / 〃::::::::::::::::::/  /  /  \ヽヽ、 l   ヽ  l
  / /::::::::::::::::::::/   /   /   /  | | |  |    l   |
  | !::::::::::::::::::/ ⌒ヽ__ノ   /  / / /  |    |   !
  l !::::::::::::::::└‐-、j_):::ヽ-〈__///  /     l/ /
  l |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ、/    ノ /




GJ!
872名無しさん@5周年:04/08/25 15:34 ID:LiUtdVkG
>>792
長距離ならいいが、短距離の場合は頭痛くなるなぁ。
あと、乗務員によるイタズラとか出てきそう。
873名無しさん@5周年:04/08/25 15:34 ID:ZlvZs+KY
巡航中のジェット旅客機を撃墜するのって、そう簡単じゃないよ。
1万メートル、ほぼマッハ1の速度で飛んでいる飛行機をチェイスしてインターセプトするのは大変だよ。

これがね、領空外から侵入してくるような場合は、ずっと以前からレーダーで補足しているから、針路予測をして会合が出来る。
普通の戦闘機や防空ミサイルはこういう状況を想定している。

でも今回のように領空内でいきなり、「敵機」に変るような場合、即応するのは難しいよ。
ミサイルがいかにマッハ3〜4の速度を持っていたとしても、そう簡単に追い付くもんじゃない。
ましてや市街地の上に撃墜した日にゃあ、万単位の死人が出るから、作戦を立てるのも難しい。
あれやこれや相談しているうちに、旅客機は3分でもう50kmもの距離を進んでいる。

9.11の時や、JAL123(のトンデモ本)なんかで上空で戦闘機が撃墜したって言うけどねえ・・・
実際は、そんなに簡単な事じゃないのよ。
旅客機ってのは飛行性能が一般に思われているよりも高性能なんだよ。
1万mをマッハ1近くで10時間飛び続けられるってのは、相当に驚異的な性能なんだ。
874名無しさん@5周年:04/08/25 15:36 ID:wJISW0Ge
飛行中に空でハイジャックされた旅客機に
輸送機で特殊部隊員を送り込んでから
制圧に成功したのってイスラエルの特殊部隊だけかな?
875名無しさん@5周年:04/08/25 15:36 ID:7KK9+Xyi
搭乗手続きで、コーラン踏ませろ。
876名無しさん@5周年:04/08/25 15:36 ID:k1fM58OZ
エロゲーやってる場合じゃねー
877名無しさん@5周年:04/08/25 15:37 ID:Kf5b14gw
>>868
そういうバカは見飽きた。

>>872
額に『肉』とか
878名無しさん@5周年:04/08/25 15:37 ID:M9/ofAmN
>旅客機ってのは飛行性能が一般に思われているよりも高性能なんだよ。
>1万mをマッハ1近くで10時間飛び続けられるってのは、相当に驚異的な性能なんだ。
戦闘性能とはあんまり関係ないような気もしなくもないんですが・・・
879名無しさん@5周年:04/08/25 15:37 ID:E+3kEYRY
>871
だからお前は最後に失敗するんだよ・・・。
漏れも運行中は客を強制的に睡眠させる、でFAだと思う。
880名無しさん@5周年:04/08/25 15:38 ID:8w5qLxT3
>>860
裏で糸引いてたりして
CIA諜報員→現地シンパ→武器商人→現地過激派→実行犯
な感じで
881 :04/08/25 15:38 ID:4MAogcfJ
882名無しさん@5周年:04/08/25 15:39 ID:+Ast1Yo9
>852
それ良い!

普段は酸素で緊急事態は麻酔ガスの選択肢があるように
883名無しさん@5周年:04/08/25 15:39 ID:d3rteBwn
今回のことってどうでもいいと思うのは俺だけ?
なんかホントどうでもいい。
884名無しさん@5周年:04/08/25 15:39 ID:Yi7O5d4P
それにしてもスレが伸びんなぁw
885名無しさん@5周年:04/08/25 15:40 ID:s6Ll9ftV
【道路整備】日航機事故part11【おかえりなさい】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1092496210/248
248 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:04/08/24 23:17 P7sjWrnH
どーでもいいから飛行機どんどん落ちろよ。
明日は全ての便の飛行機が落ちる。
間違いない。オレ様が予言する。
886名無しさん@5周年:04/08/25 15:41 ID:Kf5b14gw
>>874
あとユパもな
887名無しさん@5周年:04/08/25 15:41 ID:vsOgZkF2
>>882
>緊急事態は麻酔ガスの選択肢があるように
・・・あるの?
888名無しさん@5周年:04/08/25 15:41 ID:ugggA0EM
ほんとどうでもいい。

それより地震の方がやばそう
889名無しさん@5周年:04/08/25 15:42 ID:7KK9+Xyi
>>886
あれはペジテのテロリストが乗った飛行機を制圧しようとした
トルメキアの特殊部隊を、さらに制圧していたような。
890名無しさん@5周年:04/08/25 15:42 ID:XY8YYdkP
ソ連時代にアエロフロートに何度か乗ったけど、木造かよってなぐらい
ギシギシ音がして恐かったなあ...
891名無しさん@5周年:04/08/25 15:43 ID:Kf5b14gw
>>880
選挙も近づいてきたしな。
でもさすがにそこまでいないだろうと思う。

アメリカというよりブッシュがというべきか
892名無しさん@5周年:04/08/25 15:43 ID:j+lbp/Kz
      
産経新聞社が問題広告。

産経新聞社が問題のある広告を出しています。

学校の授業中に自社(産経新聞社)への論文を書いて欲しいそうです。

Re:世の中オカシイ!
--------------------------
どうでもいいけど、授業中
のメールはやめて(=_=;)
そんな暇があったら掲示板
にあったオートスカラシッ
プでも書けば\(・O・)/
海外に行けちゃうかもよ!
byアイ

http://www.sankei.co.jp/advertising/autoronbun/37/img/poster.jpg

第37回オートスカラシップ「高校生文化大賞」
http://www.sankei.co.jp/advertising/autoronbun/37/

http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1093412736/l50
893名無しさん@5周年:04/08/25 15:43 ID:hQzUBs9W
>>887
(なったら良いのに)を省略してるものと思われ。
894名無しさん@5周年:04/08/25 15:43 ID:BlU/RKOl
>>888 え?地震てなに?
895名無しさん@5周年:04/08/25 15:45 ID:Jej7usyH
なぜかロシアのテロは大規模で被害者多数なのに、大騒ぎにならんのな。
やっぱり自業自得の感が漂ってるからなのか?
これが日米欧だと騒ぎ方が違うだろう。人権屋とか似非平和家がテロリスト擁護するぐらいで。
896名無しさん@5周年:04/08/25 15:45 ID:IMxFcvjO
秋山 仁(数学者) ラサール石井(タレント)
谷村 志穂(作家) 落合 恵子(作家)
DQN ばかり!!
897名無しさん@5周年:04/08/25 15:46 ID:7KK9+Xyi
>>895
ロシア人が死んでも、誰も悲しまないから。
898名無しさん@5周年:04/08/25 15:47 ID:RERNKBFO
>>895
ロシアって今マスコミ全部国営になってるんじゃなかったか?
報道しなきゃ騒ぎにもならんて
899名無しさん@5周年:04/08/25 15:47 ID:vsOgZkF2
>>893
ああ、てっきり非常時には機内に酸素送る代わりに・・・
とか思ってた。
ありがとう。
900名無しさん@5周年:04/08/25 15:49 ID:VUzXp1A7
ロシアの戦闘機の脱出装置って性能いいんだよね?
901名無しさん@5周年:04/08/25 15:49 ID:7XXMA+BI
01位 31 ID:S2KKDs1g
02位 26 ID:AvXM0JPz
03位 19 ID:Kf5b14gw
04位 17 ID:10CIR3aY
05位 15 ID:kv0c/oDX
06位 14 ID:9JcVcGhf
07位 13 ID:8w5qLxT3
07位 13 ID:obFJNSGO
09位 12 ID:6RMQ3RpB
10位 11 ID:hQzUBs9W
11位 10 ID:+Ast1Yo9
11位 10 ID:hisVvBLW
11位 10 ID:N3714bbN
11位 10 ID:oEKi2esL
入賞者おめ!
なんか盛り上がらんな。
902名無しさん@5周年:04/08/25 15:50 ID:AW1npW7u
>>899
ああ、ヘリウムガスなら出るよ
903名無しさん@5周年:04/08/25 15:51 ID:lgSHhetX
>>901

そういうのどうやって調べんの??
904名無しさん@5周年:04/08/25 15:52 ID:6khNy2Vj
でも墜落目標地点は外せるかもね。
それでもそれなりに効果あるんじゃないかなー。
つか続報キボン。
905名無しさん@5周年:04/08/25 15:54 ID:FErtBYEo
機内に2chができる端末おいておけばいいんじゃね
英語版2chとか中国語版2chとか色々の言語で
906名無しさん@5周年:04/08/25 15:54 ID:7XXMA+BI
>>903
自分で集計してますよ。エクセルで。
907名無しさん@5周年:04/08/25 15:55 ID:l2mf98Pp
ロシアもテロの標的か…今世界でテロの恐怖に怯えない国ってあるのかな?
908名無しさん@5周年:04/08/25 15:55 ID:s6Ll9ftV
モスクワでもテロと思しき事件があったそうじゃないですか。これはもう
909名無しさん@5周年:04/08/25 15:55 ID:ba5gQsVt
室伏金メダルおめでとー
910名無しさん@5周年:04/08/25 15:55 ID:MLkeNmni
>>907
日本
911名無しさん@5周年:04/08/25 15:55 ID:hQzUBs9W
>>902
で、間抜けな声で「ギャータスケテー」w
912名無しさん@5周年:04/08/25 15:56 ID:AvXM0JPz
>>906
んなわけないだろw
913名無しさん@5周年:04/08/25 15:57 ID:nj8U5M9E
犯行声明まだ出ないね。
914名無しさん@5周年:04/08/25 15:57 ID:tr/7hyrf
2時くらいのニュースで落ちた片方の飛行機からは
ハイジャック信号が発せられてたって言ってたのは既出?
915名無しさん@5周年:04/08/25 15:57 ID:Kf5b14gw
>>913
そろそろアメリカから出るんじゃない?




いや、冗談ですよ
916名無しさん@5周年:04/08/25 15:58 ID:M6tUYfUN
グロマダー(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
917名無しさん@5周年:04/08/25 15:59 ID:8w5qLxT3
この前エアポートワンそっくりな映画やってたな、
木曜洋画劇場で
918名無しさん@5周年:04/08/25 15:59 ID:RERNKBFO
>>914
既出
最初からテロの可能性で話してたしその後大した続報がないから
スレもネタスレに
919名無しさん@5周年:04/08/25 16:00 ID:S2KKDs1g
現地からの動画あるね。cnnのページから。
既出かな。
920名無しさん@5周年:04/08/25 16:00 ID:hisVvBLW
エア・・・ポート?
921名無しさん@5周年:04/08/25 16:00 ID:10CIR3aY
>>917
エグゼクティブ ワンか?

それに大統領専用機はエアフォース ワン だろ?
922名無しさん@5周年:04/08/25 16:01 ID:l2mf98Pp
>>915
また冷戦が始まるのか!?
923名無しさん@5周年:04/08/25 16:01 ID:QgL7YkiX
240名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:04/08/24 22:43 P7sjWrnH
>>239
はあ?何言ってんだ、おまえ?
今日お前の家に放火されるよ。間違いない。
これから寝るつもりか?いいのか?本当に寝る?

242名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:04/08/24 23:02 P7sjWrnH
つーか、まじに大量に人死なねーかなーー。
阪神大震災以来ないじゃん。外国ではあるが、やはり本国じゃないと。
ニュースや記事見てて「ざまー」とか「あははは」と思えるぐらいの大量死きぼんぬ

248名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:04/08/24 23:17 P7sjWrnH
どーでもいいから飛行機どんどん落ちろよ。
明日は全ての便の飛行機が落ちる。
間違いない。オレ様が予言する。
924名無しさん@5周年:04/08/25 16:01 ID:Vhw6XiWG
俺がバイトから帰ってくるまでには犯行声明出てますよーに
925名無しさん@5周年:04/08/25 16:01 ID:hisVvBLW
>>921
それたぶんエグゼクティブ・デシジョンだから
926名無しさん@5周年:04/08/25 16:03 ID:tryFSZsV
>>925
もうちょっと日本語っぽく言ってくれ
927名無しさん@5周年:04/08/25 16:03 ID:Kf5b14gw
>>922
チェチェンの仕業に出来るロシア
テロ戦争を強化できるアメリカ。
冷戦どころか仲良くなるんじゃね?

もちろん冗談ですけど
928名無しさん@5周年:04/08/25 16:04 ID:MLkeNmni
陰謀論好きですね
929名無しさん@5周年:04/08/25 16:05 ID:hQzUBs9W
>>925
warota

>>921
「エアフォースワン」ってのは固有の機体の名称じゃなくて、
大統領が空軍機に搭乗してるときの コールサイン。
民間機に登場の場合は「エグゼクティブワン」になる。
930昇天 ◆FROGDXRREM :04/08/25 16:05 ID:CYfXjsjB
U-2が撃墜されたのもこの辺だっけ?
931名無しさん@5周年:04/08/25 16:05 ID:ugggA0EM
オカ板の花子が!
932名無しさん@5周年:04/08/25 16:08 ID:hisVvBLW
エアポート75とか77って映画もあったな
933名無しさん@5周年:04/08/25 16:09 ID:l2mf98Pp
ロシアってたしか前にもテロあったよな
934名無しさん@5周年:04/08/25 16:10 ID:yn+f5BMm
>>868
あ〜あ。夏だね〜
935名無しさん@5周年:04/08/25 16:10 ID:AvXM0JPz
>>932
エアポートは毎年出てるよ。レンタルビデオ店に行ってみな。


エグゼクティブ・ディシジョンはスティーブン・セガールに騙されたよな。
絶対帰ってくると思ってたのに_| ̄|○
936名無しさん@5周年:04/08/25 16:11 ID:0EPEFJNr
今の世界で、戦争・テロ・宗教/人種/民族問題・政情不安・経済破綻・貧困・犯罪等の問題が無い幸せな国ってあるかなぁ?

シンガポール・ブルネイ・スイスぐらいか?
937名無しさん@5周年:04/08/25 16:12 ID:/R1XxTtz
>901
お、漏れ入賞してるw
938名無しさん@5周年:04/08/25 16:13 ID:FErtBYEo
>>936
そこで地上の楽園、北(ryo
みんな新たな情報がないから飽きてきたな
939名無しさん@5周年:04/08/25 16:13 ID:Kf5b14gw
>>937
してないじゃん
940名無しさん@5周年:04/08/25 16:14 ID:MLkeNmni
どんなに恵まれてても不満を感じないやつはいない
941名無しさん@5周年:04/08/25 16:14 ID:l2mf98Pp
>>936
モンゴルってどうよ?
942名無しさん@5周年:04/08/25 16:14 ID:j33ej5JA
>>935
スティーブンセガールをさっさと殺して二度と登場しない映画ってのも
珍しいよな
943名無しさん@5周年:04/08/25 16:15 ID:8w5qLxT3
エアフォースワン m9(・∀・)ソレダ!!
944名無しさん@5周年:04/08/25 16:16 ID:/R1XxTtz
あ〜〜〜!!!
IDが変わってる!!
くそADSLめ!
945名無しさん@5周年:04/08/25 16:17 ID:Mnju81nn
エクセルで5分くらいで出来たよ。

S2KKDs1g データの個数31
AvXM0JPz データの個数26
Kf5b14gw データの個数19
10CIR3aY データの個数17
kv0c/oDX データの個数15
9JcVcGhf データの個数14
obFJNSGO データの個数13
6RMQ3RpB データの個数12
8w5qLxT3 データの個数12
hQzUBs9W データの個数12
946名無しさん@5周年:04/08/25 16:17 ID:hisVvBLW
>>935
さすがに毎年はないだろw
おもしろかったのは80ぐらいまでだね
947名無しさん@5周年:04/08/25 16:18 ID:hQzUBs9W
>>944
ワロマ

入賞は頂いた。
948名無しさん@5周年:04/08/25 16:18 ID:S2KKDs1g
あまりの雑談ぶりに笑える
949名無しさん@5周年:04/08/25 16:18 ID:BuNV8e//

墜落した飛行機である「Tu154 Tu134」
これをワードパットに貼り付け、フォントサイズを大きくし、
フォントをWingdingsにすると・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル




950 :04/08/25 16:19 ID:O8YfAvKD
>>945
そりゃまたやたらとご苦労さん
951名無しさん@5周年:04/08/25 16:19 ID:nj8U5M9E
テロ信号発信直後ロシア側による爆撃。かな。
こういうので死にたくないな。
952名無しさん@5周年:04/08/25 16:20 ID:lBLUIuYu
耐久年数だったりして
953名無しさん@5周年:04/08/25 16:20 ID:E7BVY428
>>949
Q33NYじゃね?
954名無しさん@5周年:04/08/25 16:21 ID:AvXM0JPz
>>901
俺2位かよ
955名無しさん@5周年:04/08/25 16:21 ID:l2mf98Pp
>>951
禿同
956名無しさん@5周年:04/08/25 16:21 ID:FErtBYEo
>>949
何かオフィスのアイコンのようだな
957名無しさん@5周年:04/08/25 16:22 ID:ugggA0EM
花子タソ
958名無しさん@5周年:04/08/25 16:22 ID:AvXM0JPz
>>949
911の時にあったユダヤのあれか
959名無しさん@5周年:04/08/25 16:24 ID:hQzUBs9W
>>954
おめ
960名無しさん@5周年:04/08/25 16:26 ID:l2mf98Pp
これって本当にチェチェンの仕業なのかな?実はアルカイダですたってことはない?
961名無しさん@5周年:04/08/25 16:26 ID:YIeA5GNB
田中真紀子
962夜逃げ ◆U8YonigeXE :04/08/25 16:26 ID:YERsNQaO
>>951
爆撃ってなんだよw撃墜な。
963名無しさん@5周年:04/08/25 16:27 ID:j91nr+vN
で、真否の是非は?
964名無しさん@5周年:04/08/25 16:27 ID:Kn/mBn/e
アルカイダは米と露を敵にできるほど余裕あるのか?最強?
965名無しさん@5周年:04/08/25 16:27 ID:yn+f5BMm
新しい情報ホントにでないな・・・
966名無しさん@5周年:04/08/25 16:28 ID:s6Ll9ftV
チャルカイダの仕業だろ。
967名無しさん@5周年:04/08/25 16:28 ID:vsOgZkF2
>>960
アルカイダなら喜んで声明出すでしょ。
968名無しさん@5周年:04/08/25 16:29 ID:/R1XxTtz
この勢いだと次ぎスレないかもな

そんじゃ、ちょっくらスポクラにでも行ってくるかな
969名無しさん@5周年:04/08/25 16:29 ID:Pb9VVLZl

つ、ついに国際テロ予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!

248 :本当にあった怖い名無し :04/08/24 23:17 ID:P7sjWrnH
どーでもいいから飛行機どんどん落ちろよ。
明日は全ての便の飛行機が落ちる。
間違いない。オレ様が予言する。

970名無しさん@5周年:04/08/25 16:30 ID:KejT3Fn2
>>964
アルカイダは後世の世界史の教科書に載るでしょうか?
971名無しさん@5周年:04/08/25 16:30 ID:yn+f5BMm
>>968
頑張ってね〜 ノシ
972名無しさん@5周年:04/08/25 16:30 ID:l2mf98Pp
あるいは偶然?
973名無しさん@5周年:04/08/25 16:31 ID:yBdfr7uD
ねむー
974名無しさん@5周年:04/08/25 16:32 ID:vPMHjs/w
テロに間違いない
いまチェチェンは選挙が始まったばかりだし。
アルカイダとチェチェン独立勢力のどっちが過激かわからんな。
975名無しさん@5周年:04/08/25 16:33 ID:U+r/SJWt
事故時の模様を衛星カメラが確認!!
http://pluto.pslib.cz/malyl/mail_obr/CNNNews.jpg
976名無しさん@5周年:04/08/25 16:34 ID:vsOgZkF2
>>975
危ない危ない、引っかかるところだった。
977名無しさん@5周年:04/08/25 16:35 ID:JQq3qMVf
ぬー速、今でも2まで?

記念カキコ
978名無しさん@5周年:04/08/25 16:35 ID:s6Ll9ftV
この後は何処に行くの?
979名無しさん@5周年:04/08/25 16:35 ID:Wfkn+pVq
>>958
何それ?
980名無しさん@5周年:04/08/25 16:36 ID:vdkNvoyD
記念クスコ
981名無しさん@5周年:04/08/25 16:36 ID:Kf5b14gw
全部ネタでした
982名無しさん@5周年:04/08/25 16:37 ID:yn+f5BMm
>>975
引っ掛かった(´ヘ`;)
983名無しさん@5周年:04/08/25 16:38 ID:9jf5IJQM
日本人の安否報道に難癖つける奴は売国奴。
日本人を侮辱する外人と一緒に死ね!!!
984名無しさん@5周年:04/08/25 16:38 ID:cW65W3Pk
あそこも困った国です
985名無しさん@5周年:04/08/25 16:39 ID:vsOgZkF2
>>978
6つくらい下のニュース実況+だす。
986名無しさん@5周年:04/08/25 16:39 ID:Kf5b14gw
新情報でて、夜になればまた盛り上るでしょ
987名無しさん@5周年:04/08/25 16:40 ID:DHR+ctGs
1000かな
988名無しさん@5周年:04/08/25 16:40 ID:b6YUzbod
ロシア軍が撃墜したんじゃないのかね。
989名無しさん@5周年:04/08/25 16:40 ID:68qgHfVj
2機同時ってのがやばそう
990名無しさん@5周年:04/08/25 16:41 ID:YIeA5GNB
日本にもテロこないかな・・・
991名無しさん@5周年:04/08/25 16:42 ID:XICJ5aVi
1000
992名無しさん@5周年:04/08/25 16:42 ID:+g3eIsjT
1000じゃなかったらロシアが中国に侵攻!
993名無しさん@5周年:04/08/25 16:42 ID:Nq4Do8P3
1001
994名無しさん@5周年:04/08/25 16:42 ID:fCHiCtxA
1000ぐらいゲト
995名無しさん@5周年:04/08/25 16:43 ID:E7BVY428
1000?
996名無しさん@5周年:04/08/25 16:43 ID:YIeA5GNB
1千
997名無しさん@5周年:04/08/25 16:43 ID:l3jTCxDl
(〃▽〃)キャー♪
998ポン酢 ◆VjPonzPunI :04/08/25 16:43 ID:bAFQeCVw
1000
999名無しさん@5周年:04/08/25 16:43 ID:Kf5b14gw
みなさん おつかれさまでしたー
1000名無しさん@5周年:04/08/25 16:43 ID:96Cwv7qc
1000ならひろゆきがシベリア航空を買収する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。