【社会】社会保険庁、金融機関情報を約10億9000万円(市販の約7倍)で購入…不透明な取引

このエントリーをはてなブックマークに追加
1快速特派員φ ★
社会保険庁が、元職員が社長を務める都内の業者と02年度までの5年間で
約10億9000万円にのぼる随意契約を結んでいたことがわかった。
金融機関の識別番号(コード)一覧表は、市販の約7倍にのぼる価格で購入していた。

元職員の夫が社長を務める都内の情報処理機器会社ともプリンターのリースなど
総額27億円の随意契約をしたことが明らかになっており、巨額の年金財源が
特定企業との不透明な取引に充てられていた実態が改めて浮き彫りになった。

新たに同庁が購入していたのがわかったのは「全国支払機関コード便覧」(A4判、約900ページ)。

83年度から20年余りにわたって購入しているが、価格は
記録の残っている98年度以降、1冊1万円程度。この6年間の購入額は約1億7000万円。

同庁は「年金支給手続きで振込先を入力する際に使っている」と説明しているが、
民間の金融機関コードは、元々全国銀行協会(全銀協)などでつくる金融機関
共同コード管理委員会が管理しており、一覧表は1400円で市販されている。

郵便局のコード一覧も、日本郵政公社によると、
公的機関からの要請があれば無償で提供するという。

社会保険庁は、「これまで、金融機関コードが掲載されている商品が市販されているかどうかを
市場調査したことはなく、前任者からの引き継ぎで、購入を続けてきた」と説明。
「今後は購入先や、購入方法について検討したい」としている。

http://www.asahi.com/national/update/0726/006.html
2名無しさん@5周年:04/07/26 13:08 ID:L8gRSuxp
2
3名無しさん@5周年:04/07/26 13:08 ID:gYVA9tAn
4
4名無しさん@5周年:04/07/26 13:08 ID:Agxdjzh+
2
5名無しさん@5周年:04/07/26 13:09 ID:3BqdDV+O
もうこのくらいじゃ驚かないよ
6名無しさん@5周年:04/07/26 13:09 ID:JoDsJaWZ
4でしぬ
7名無しさん@5周年:04/07/26 13:09 ID:VLhESW4M
またか
8名無しさん@5周年:04/07/26 13:09 ID:evoX+wQ/
もう社会保険庁は解体だな。
上から下まで無能杉。
9:04/07/26 13:09 ID:PK+fPY0J
社会保険庁やり放題。
10名無しさん@5周年:04/07/26 13:09 ID:860rAAfw
クズ
11名無しさん@5周年:04/07/26 13:10 ID:YzXBw9wD
次に判明するのは人殺しですか?
12名無しさん@5周年:04/07/26 13:11 ID:oTQTMiIv
ま(ry
13名無しさん@5周年:04/07/26 13:11 ID:N7CMvCXt
もうつぶせよ
14名無しさん@5周年:04/07/26 13:11 ID:QP6FDE2s
氏ね!
15名無しさん@5周年:04/07/26 13:12 ID:ULxcSEIs
職員は全員世界各地の地雷撤去の刑に処す
16名無しさん@5周年:04/07/26 13:12 ID:kzM+7VTV

大和田獏って国民年金の保険料払ってるの?
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1085027000/l50
17名無しさん@5周年:04/07/26 13:12 ID:TLgNDSY1
なんか、すっかり麻痺しちゃってるな。
「またか」程度だもんな。。。


んで、次は何よ?
18名無しさん@5周年:04/07/26 13:12 ID:G7mp9561
社 会 保 険 庁 本 庁 所 有 の 公 用 車 2 台 【 1 8 0 億 円 】 ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)
ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円))
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)
社保長官香典費(1年につき28〜50万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
19名無しさん@5周年:04/07/26 13:13 ID:HPM7WjwS
すげぇな。ここまで腐ってるとは思ってたけど。
20名無しさん@5周年:04/07/26 13:13 ID:YNAj/0aE
これが株式会社なら2,3個判明でアボーンなのだが。
21名無しさん@5周年:04/07/26 13:13 ID:Kb3zx5C4
がにまた 氏ね!
22名無しさん@5周年:04/07/26 13:14 ID:bCJOkVUl
腐りきってるな
全員逮捕汁
23名無しさん@5周年:04/07/26 13:14 ID:dH3JvoIF
また年金のムダ使いか
24名無しさん@5周年:04/07/26 13:14 ID:G4DF+BQ5
2chネラがアクメツの能力持ったら官僚全滅だろ
25名無しさん@5周年:04/07/26 13:14 ID:rx8B8aOp
>>18
二台で180億の車を見てみたい.
26:04/07/26 13:15 ID:PK+fPY0J
厚生省、外務省、文部省 道路公団、社会保険庁など、で つぎはなんだ
この国の公務員、、
27名無しさん@5周年:04/07/26 13:15 ID:bbwLndgW
もう単なる経済犯罪専門カルテルだな。
まあ、太平の時代なんて永遠じゃない。
動乱のあとは・・・みんな楽しもうぜ。俺達だって元は一種の首狩族だからな。
28名無しさん@5周年:04/07/26 13:17 ID:fgxBd9qN
★宿舎建設にも保険料222億円流用 都心3LDKで家賃6万円

 厚生労働省は29日、厚生年金病院や保養所など年金保険料で造った施設に
勤務する職員の宿舎建設費にも保険料約222億円を充てたことを明らかにした。
 これらの病院や施設には巨額の保険料が使われているが、大半は赤字経営。
加えて職員宿舎にもかなりの保険料が流用されていたことが明るみに出たことで
「保険料の無駄遣い」との批判が一段と強まりそうだ。
 1997年に28億800万円で建てられた東京都新宿区の宿舎は、家賃も
3LDKで月6万956円と民間に比べて格安で、運営も「保険料丸抱え」の実態が
浮かび上がった。
 建設費に保険料が使われたのは53年から2002年にかけて建てられた宿舎。
内訳は厚生年金病院が全国68カ所で112億1900万円、ほかの福祉施設が
169カ所で92億1400万円だった。
 ほかに大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向けに15億2600万円、
公的年金積立金を運用する特殊法人、年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)にも
2億6500万円が使われた。
 厚労省は、職員宿舎に保険料を充てていることについて、病院は「近隣に医師や
看護師を住まわせて緊急呼び出しに対応するため」と説明。福祉施設については
「地域の住宅事情および業務の必要性」などを挙げている。
 また、年金保険料で維持費や備品購入費の一部を賄っていた、社会保険大学校
(千葉県白井市)のゴルフ練習場は「廃止する方向で見直し」との方針を示した。
 長妻昭衆院議員(民主)の質問主意書への答弁書で示した。
産経新聞 http://www.sankei.co.jp/news/040629/sha074.htm
29名無しさん@5周年:04/07/26 13:17 ID:8iKKaSam
「また負け組どもが騒いでんだけど、今回ちょっとやばくね?w」
「あいつら喚くだけでなんにも出来ないからダイジョブw」
30名無しさん@5周年:04/07/26 13:18 ID:JcnAdBB0
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20040626/top_5/main.html
週刊誌で見たんだけど、年金の掛け金で買った公用車をたった4年乗っただけで
新車に買い換えて前のは二束三文で売りまくってるんだってね
10円とか525円とか1050円で売って、それを社会保険庁職員が即買いしてるんだとか。
社会保険庁が言うには、「法律で認められているから問題ない」んだとか。
31名無しさん@5周年:04/07/26 13:19 ID:QP6FDE2s
>>25

漏れも見てみたい。
1台90億円ってことは・・・ F15よりは安いがF16よりは高い?
ジェット!戦闘機並の公用車。
32名無しさん@5周年:04/07/26 13:19 ID:Ah5OSgOP
年金未納者を「妖怪」扱い
 岐阜社会保険事務局が謝罪

 社会保険庁岐阜社会保険事務局が、10月下旬に岐阜市や高山市などで無料配布された情報誌に、
国民年金保険料未納者を妖怪に例えてやゆした広告を掲載、教職員や福祉団体などの組合で組織する
岐阜県社会保障推進協議会から「人権侵害だ」と抗議を受けていたことが3日分かった。
同事務局は「不適切な表現だった」と謝罪した。
 広告は「年金妖怪大辞典」と題して保険料未納者を6種類に分類。必ず納めると言いいながら
納めに行けない女性を「口だけ女」、けがで働けなくなり、親せきなどに頼っている障害者を
「セビルマン」などと、イラスト付きで説明している。
 同推進協議会は「生活苦などで納めたくても納められない人がいる。公的機関の記事とは思えない」
として同事務局に抗議文を提出した。
 同事務局の蓮実誠事務局長(54)は「分かりやすい表現を使ったが軽率だった。謝罪広告を検討している」
と話している。
 広告は、保険料の未納防止の目的で同事務局が約60万円をかけて作成、岐阜県内の3つの自治体
情報誌計約25万5000部に掲載された。(共同通信)

年金妖怪辞典。
http://pnoko.hp.infoseek.co.jp/blog/mirror/20031203/nenkinjpg.jpg
33名無しさん@5周年:04/07/26 13:23 ID:k0ExU+Br
おめえらの存在してる理由がわからん。
都道府県がやりゃいいじゃん。
34h:04/07/26 13:26 ID:MID438J1
年金マフィアを処分しましょう!
35名無しさん@5周年:04/07/26 13:30 ID:Ah5OSgOP
年金資金が社会保険庁長官の飲み食いに消えた !
http://www.weeklypost.com/jp/040312jp/brief/opin_3.html
年金破綻のさなか、厚労省と社会保険庁の当局は、年金資金から豪華官舎を
次々に建設しては、民間相場の10分の1程度の格安家賃で住まわせていた
ことが発覚した。
本誌は、豪華官舎問題でさらに新たな疑惑をつかんだ。そればかりではなく、
臨時雇いの年金徴収人たちにも、6〜7万円もするアメリカの有名ブランドの
バッグを買い与えたり、社会保険庁長官以下が飲み食いに年金資金を使っている
驚くべき実態が判明した。
36名無しさん@5周年:04/07/26 13:30 ID:gc42lRIt
搾取する事しか考えてないのか こいつらは
37名無しさん@5周年:04/07/26 13:30 ID:nOF6Te2v
根本的な解決ってのは何をしたらいいの鐘
38名無しさん@5周年:04/07/26 13:32 ID:Irtby3Cq
こいつらはあほのかたまりか?

やっぱり、随意契約だし。
39名無しさん@5周年:04/07/26 13:33 ID:upozdKz3
まぁ、社会保険庁のヤルことだからな

こんなモンダロ...(w
40名無しさん@5周年:04/07/26 13:34 ID:17DCcZMQ
随意契約はキックバックの温床ですな
キックバック欲しさに契約して、給料が少ないと騒ぎ立てる馬鹿が多いようだな
41名無しさん@5周年:04/07/26 13:36 ID:IponOZGv
極刑きぼんぬ
42名無しさん@5周年:04/07/26 13:38 ID:Xt1KjLLx
アル会だのみなさん是非とも日本でやるなら社会保険庁の施設を(ry
43名無しさん@5周年:04/07/26 13:42 ID:17DCcZMQ
やっぱり、法律改正で、無駄遣い又横領がばれたら、
家族や関係者が全額責任か無限責任くらいにしてもらわないと。
44名無しさん@5周年:04/07/26 13:44 ID:m6fpgO8K
>>42
近隣が迷惑するから施設はまずいだろ。施設より職員を(ry
45名無しさん@5周年:04/07/26 13:46 ID:u9ZgL+9K
>>25,>>31
 90式戦車なら20台分。
 内装を純金で統一すればできるかも。
46名無しさん@5周年:04/07/26 13:46 ID:GJCnKPrb





   いまだに、年金を納めている馬鹿も同罪。・


47名無しさん@5周年:04/07/26 13:46 ID:lu2xOBNO
裏あるがそこまで司直は動かないね。軍事政権は良いとはいえないが
軍人が蜂起するの分かる。何が文民統制だ!国民のためというより
腐敗官僚や汚職政治家の為だね(笑)橋龍一億円も酷いね。今奇麗事ならべてる
野中のとっつぁん最悪。あそこまで面の皮厚いのはお見事、宗男さんの師匠だけはある(笑)
引退も自分からじゃないね。しかしお目付け役の堀田さんどうするかね(笑)
48名無しさん@5周年:04/07/26 13:47 ID:BTR05mhc
 
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.  
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i 
        :    {+ + +}      :::::i   
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /     
        ,:'        : ::::::::::::`:、     
        ,:'         : : ::::::::::`:、 また社会保険庁か、、、
49名無しさん@5周年:04/07/26 13:49 ID:7yXQO5F8
また公務員か。
50名無しさん@5周年:04/07/26 13:51 ID:m6fpgO8K
社会保険庁の職員名簿なら1万円出してもいいな。コピーして配布しまくるとか
51名無しさん@4周年:04/07/26 13:51 ID:fTw9Bn/v
あ〜あ
52名無しさん@5周年:04/07/26 13:52 ID:BMKvX+K1
社会保険庁の職員は全員氏ね
53名無しさん@5周年:04/07/26 13:54 ID:q4yuf3Aq
年金保険料いくら上げても管理するほうが
ザルだからいつまでたってもダメだな。

こういうところの構造改革はいつになったらしてくれるのかね。
郵政民営化なんてアフォなことに力を注ぐ前にこっちやれよ。
54名無しさん@5周年:04/07/26 13:56 ID:pylSdfqU
氷山の一角w
55名無しさん@5周年:04/07/26 13:56 ID:hYWAMXn8
まあくやしかったら
若い人はちゃんと勉強して
公務員になろうね
ってこと
56名無しさん@5周年:04/07/26 13:57 ID:OBCwq4hK
年金の口座引き落としをストップしといてよかった
57名無しさん@5周年:04/07/26 13:57 ID:nnauBaXA


ま た 社 会 保 険 庁 か !
58名無しさん@5周年:04/07/26 13:58 ID:n77DYgcC
琢磨も小学校なんて行かずに社会保険庁に乱入すれば神になれたのに
59ロンウォッチャー:04/07/26 14:00 ID:llfd5qU2
犯罪だね。
弁済しろ。
できなければ責任と処罰を公表しろ。
「今後は・・・・・」だって?
オマエらに今後はない!
もう頼まない。
社会保険庁は解体。
国税庁にやってもらうョ。
60名無しさん@5周年:04/07/26 14:00 ID:/+w3Q/z3
経理の事務やってる香具師なら知ってると思うけど、
こんなの銀行のソフトで簡単に分かるよな。
わざわざ買うような物ですらない。
61名無しさん@5周年:04/07/26 14:01 ID:KRp3z38I
こんなのが国税庁と統合したらもっと酷い事になりそうだ。
62名無しさん@5周年:04/07/26 14:03 ID:adApSy/V
>>45
180億あればこんごうも造れますか?
63名無しさん@5周年:04/07/26 14:03 ID:XPlmzo4R
社会保険庁とは泥棒の就職先ですか?

10億は誰のフトコロに消えたの?つか数十兆だね
64名無しさん@5周年:04/07/26 14:05 ID:b9j4Fl3p
あ〜国民年金払ってなくて良かった〜
うちの会社、厚生年金も脱退してるから
糞保険庁と一切関係無い
やっぱこれからはタンス年金だよな
65名無しさん@5周年:04/07/26 14:05 ID:BMKvX+K1
社会保険庁は犯罪者の巣窟だな。
66名無しさん@5周年:04/07/26 14:06 ID:lQOpqKMb
俺たちはこういう構造改革を望んでいたのであって、
負担を上げるだけの構造改革なんか望んでないぞ。

支持されたのは小泉ではない。
こういった物にメスを入れる姿勢が支持されたのだ。

分かってるのか? 小 泉 さ ん と 草 加 の 大 臣 さ ん よ。
67名無しさん@5周年:04/07/26 14:09 ID:BlkZVQio
まぁ、日頃偉そうに構えてる、官庁が実は滅茶苦茶な組織だって言ういい例証だな。
本当は、もう現在の職員を総とっかえするのがベストだが、今すぐそうはいかない
から、民間のバリバリの経営者とそのブレーンを長として、送り込むのが必要最小
限の手段。そもそも公務員は費用分のキャッシュを稼ぎ出すのにどれほどの努力が
要るかまったく認識がないから、冗費を屁とも思っていない。いずれは天下り組も
含めて、ご退場願わないと、必ず日本はだめになる。
68名無しさん@5周年:04/07/26 14:12 ID:oYinF2jo
クズ官庁か
69名無しさん@5周年:04/07/26 14:12 ID:FXPB0Dfl
>>67
もう無理だよ。天下り組が実権を握りすぎてる。
70名無しさん@5周年:04/07/26 14:12 ID:JoDsJaWZ
今高値で売れるだろうな。
社会保険庁の職員名簿。
71名無しさん@5周年:04/07/26 14:14 ID:VT6UfNqB
昔労働組合のオルガナイザー的存在の先輩から
いずれ年金は破綻する!って教えられてたから一円も
払わず貯めてきた俺は勝ち組!
72名無しさん@5周年:04/07/26 14:14 ID:K+nD3imr
社会保険庁を解体して職員全員路頭に迷ってもらわないと気が済まない。
73名無しさん@5周年:04/07/26 14:15 ID:698AVq5x

素朴な疑問だが何でタイーホされないの?
ちゃんねらはすぐ捕まるのに。w
74名無しさん@5周年:04/07/26 14:16 ID:FXPB0Dfl
>>73
天下り組が守る。

今の日本はそれだけ不公平になってるってこと。
情報規制で一般には見えないようにされてるけどね。
75名無しさん@5周年:04/07/26 14:17 ID:kxkvDqAg
マジで解体したほうがいいな。
76名無しさん@5周年:04/07/26 14:17 ID:1Atp4SqP
DQNに社会保険庁の職員名簿を無料配布するってどう?
77名無しさん@5周年:04/07/26 14:17 ID:Wv9sAlFD
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090814884/
【社会】社会保険庁、金融機関情報を約10億9000万円(市販の約7倍)で購入…不透明な取引
社 会 保 険 庁 本 庁 所 有 の 公 用 車 2 台 【 1 8 0 億 円 】 ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
78名無しさん@5周年:04/07/26 14:18 ID:5yn+szTW
解体を前提に内部リークされてる予感・・
いずれにしても税金を納め続ける以上は、こいつらを養ってるわけで(ry
79名無しさん@5周年:04/07/26 14:18 ID:NX+onoTH
加藤陸美(73歳)元環境庁事務次官の生涯所得

1955年 4月 旧厚生省入省
1987年10月 環境庁事務次官       
1988年 7月 退職        
1988年 8月 社会福祉・医療事業団副理事長・理事長
1993年12月 公害健康被害補償不服審査会会長
2000年 3月 健康体力つくり事業団理事長
2003年 7月 (社)全国国民年金福祉協会連合会理事長

厚生省での報酬
給与     4億0668万円
     退職金      8588万円
社会福祉・医療事業団副理事長・理事長  
     副理事長 給与 1926万円   退職金  340万円
     理事長  給与 8414万円   退職金 1486万円
公害健康被害補償不服審議会会長  総報酬 1億6138万円
健康体力つくり事業団・全国国民年金福祉協会理事長
                 給与   7712万円
                退職金   1363万円
総合計 8億6680万円
             ※2003年3月時点の報酬を基準に推計

ttp://www.janjan.jp/special/0402/0402241418/1.php
80名無しさん@5周年:04/07/26 14:19 ID:Trp1UJs7
ミノーマンの次は「アマクダリスト」でいってみよー♪ ソースはコチラ↓ (カッコ内は退職金)
http://www.janjan.jp/special/sagi/list.php ■ちゃっかり天下り退職ウハウハ元役人リスト■
以下のジジイだけでも総額44億1640万円!!!チーンwぜんぶ税金&年金だよw

●近藤純五郎(61歳)総合計 5億3623万円●旧厚生省時代5億1148万円(8423万
円/年金資金運用基金理事長2475万円(371万円)●丸山晴男(60歳)総合計 4億507
4万円●役所での報酬4億0200万円(6140万円)/年金資金運用基金での報酬4874万
円(732万円)●丸田和生(57歳)総合計 4億3640万円●役所時代3億8095万円(69
98万円)/厚生年金事業振興団常務理事5545万円(833万円)●伊藤雅治(61歳)総合
計 5億3096万円●役所時代5億1033万円(6235万円)/全国社会保険協会理事長2
063万円(310万円)※伊藤氏は医師なのでキャリア官僚と同等として試算●山下真臣(
76歳)総合計 8億0289万円●厚生省時代4億7135万円(8523万円)/環境衛生金融
公庫理事長時代2億0829万円(3127万円)/全国社会保険協会連合会理事長7425万
円(1115万円)/国民年金協会理事長4900万円●吉原健二(72歳)総合計 7億9238
万円●厚生省時代4億8919万円(8588万円)/厚生年金基金連合会理事長2億0419万
円(3066万円)/(財)厚生年金事業振興団理事長9900万円(1486万円)●加藤陸美(7
3歳)総額 8億6680万円●厚生省時代4億0668万円(8588万円)/社会福祉・医療事業
団副理事長・理事長(1826万円)/公害健康被害補償不服審議会会長1億6138万円/健康
力つくり事業団・全国国民年金福祉協会理事長7712万円(1363万円)
81名無しさん@5周年:04/07/26 14:19 ID:17DCcZMQ
つまり社会保険庁を管轄している
厚生労働省の責任なんだが、
なんで、ダダ星人極似の厚生労働省大臣が何も言われないんだろうね
82名無しさん@5周年:04/07/26 14:21 ID:JjuBkWyu
>>73
公務員ですから
83名無しさん@5周年:04/07/26 14:21 ID:VH9FdkH8
>>81
ダダっていつから星人になったんだ?
84名無しさん@5周年:04/07/26 14:22 ID:BMKvX+K1
       \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
  おい・・・ /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   社会保険庁、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
 i' ゙'':::::::::::::::::::::::}                _/''-'''"~   ,,,-‐'",,-'''"  ,,,-‐二-‐''''"   ゙ヽ
85名無しさん@5周年:04/07/26 14:25 ID:Qi0/Um2c
ホント、自分たちが何やってるのかわからないのかね。

今まで使った無駄金を返却するプランを作って示せ。マジで。
86名無しさん@5周年:04/07/26 14:25 ID:WRb6eE0J

勿論、国民のために有用じゃない物件を購入してる分は

全公務員の給料カットして返済してくれるんだろ?

87名無しさん@5周年:04/07/26 14:26 ID:IponOZGv
      ,ー―――――、
    /::::::::,/ ̄ ̄ ̄⌒、\
   /:: ::::/        \:\
  /: :::: :::/            \|_
  |::: :::::/              |:::|
  |::::::::丿             ヽ:::|
  |::::::::|   彡ミミij    彡ミミiij |::::|
  |:::::::/  ",__、    ,__   |::::|
  |`V    ヽ・‐ゝ   /‐・‐ゝ /::丿
  \( \  _ノ : : ヽー   /ノ
   ヽ!  \  /   \\ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   _/(,ヽ,__,ノ)\  丿  | ダダ星人は悪くない。
    | ::::::        ::::::/   <
    \   /⌒ー⌒)  /     | 悪いのは国民年金未納者・国民年金未加入者が全て悪い。
      \  ヽ二二丿´/     \_________
       \  ⌒  /
        `ー――´
88名無しさん@5周年:04/07/26 14:26 ID:xQnfhwin
すげーよなー。こんだけ内部ではやりたい放題やっといて、何がおきても
責任の所在は不明瞭なくせに、納税者側は資産を暴き立てたうえに
強制徴収とかほざいてるんだもんな。厚顔無恥どころのさわぎじゃねえよ。
89名無しさん@5周年:04/07/26 14:26 ID:17DCcZMQ
>>83
ダダは宇宙人じゃないの?地底人だっけ?
90名無しさん@5周年:04/07/26 14:28 ID:wSbqLwe3
職員が猫ばばしているのかな?
もし、そうなら保険庁って天国ですね。
91名無しさん@5周年:04/07/26 14:29 ID:vLLF8Rst
>>90
失礼なことをいうな!
決められた予算をつかっているだけだ
なんら、やましいことはない
92名無しさん@5周年:04/07/26 14:30 ID:a9fxQfwA
役人が商売か?他の省庁もだよ、交通標識とか、あらゆるものに群がっている。
7倍かこれは国賊ですな。
93名無しさん@5周年:04/07/26 14:30 ID:RZCtdZqV
或下位ーだの皆さん!
日本の核とも言える社会保険庁だけは決して手を出さないで下さい!
ここをやられてしまうと日本は滅亡してしまいます
一度攻撃を加えればひとたび小泉政権は自民党とともに消滅し
アメリカにも莫大な影響がでてしまいます!
お願いです!社会保険庁にだけは攻撃しないで下さい!
94名無しさん@5周年:04/07/26 14:31 ID:17DCcZMQ
>>90
猫に失礼だ
給料強制強奪の上横領が適してるだろ
95名無しさん@5周年:04/07/26 14:34 ID:JjuBkWyu
天皇の公用車が1台1億じゃなかったっけ?。
1台90億の車ってどんなの?
全面18金作りにしても、そこまではならないようなぁ。
戦闘機並みの装備・・・?
96名無しさん@5周年:04/07/26 14:35 ID:O4M+wFMr
年金資金が社会保険庁長官の飲み食いに消えた !
http://www.weeklypost.com/jp/040312jp/brief/opin_3.html
年金破綻のさなか、厚労省と社会保険庁の当局は、年金資金から豪華官舎を
次々に建設しては、民間相場の10分の1程度の格安家賃で住まわせていた
ことが発覚した。
本誌は、豪華官舎問題でさらに新たな疑惑をつかんだ。そればかりではなく、
臨時雇いの年金徴収人たちにも、6〜7万円もするアメリカの有名ブランドの
バッグを買い与えたり、社会保険庁長官以下が飲み食いに年金資金を使っている
驚くべき実態が判明した。


http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20040626/top_5/main.html
週刊誌で見たんだけど、年金の掛け金で買った公用車をたった4年乗っただけで
新車に買い換えて前のは二束三文で売りまくってるんだってね
10円とか525円とか1050円で売って、それを社会保険庁職員が即買いしてるんだとか。
社会保険庁が言うには、「法律で認められているから問題ない」んだとか。

97名無しさん@5周年:04/07/26 14:35 ID:c60QETTy
すげぇ…すげぇなおい。
こんなことに金を使いたくて差し押さえとかほざいてるのか?
社会保険庁はゴミカスだと思っていたが思い違いだったようだ。
こいつらは明確な敵だ。無能なんじゃない、無能な振りをして敵意を隠してる。
98名無しさん@5周年:04/07/26 14:35 ID:pfLY5kVQ
ヽ(`Д´)ノ早く解体しろ
99名無しさん@5周年:04/07/26 14:37 ID:r1I3FE7b
1冊1400円の物を10000円で買う。
同じような物が市販されていることを知らなかったとはあきれてしまう。
ひょっとしたら支払った金が還流しているのでは?
警視庁捜査二課様、東京地検特捜部様、是非是非、関心をお持ちください。
100名無しさん@5周年:04/07/26 14:37 ID:oOncskQM
社会保険庁解体党を立ち上げたら当選するんじゃないの?
101名無しさん@5周年:04/07/26 14:39 ID:vLLF8Rst
おい、これってグーグルで簡単に検索できるんじゃないの?
102名無しさん@5周年:04/07/26 14:41 ID:JjuBkWyu
>>100
職員→(金)→自民党議員→暴力団→いやがらせ
もしくは
職員→(金)→公明党議員→学会→いやがらせ
でアボーン
103名無しさん@5周年:04/07/26 14:41 ID:Qc/XkKtp

全て認められてるんだから別に良いんだよねえ? 
104名無しさん@5周年:04/07/26 14:42 ID:7yXQO5F8
_,....、、、、、、、...,_      
        ,..::'"´::━━┛┗━━::、
      /:::::;:、=<●>l<●>=,ヽ,
     /:::::;: '´‐-、`'彡(●,_,●)ミ゙´ ヽ;',
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄  }.i!   <公務員ぷぷう
     {:::::i  ;;;iiii━━━==━━━iiii;;; i
     .i::::!.  .||    -<二二>-  || /
    ,..., .ヽ::、  .||,´ ヽ::;;;;;;;;;;;;;:: / ,||./ 
  i゙  iー"゙'ゝ、.,,||、.,,___,::::::::::::::  ||/ 
  `;ー''ゝ:::::::::::,二ii|||||||||||||||||||||ii"´     
 / ○/:::::::::/´    ll|||||ll\...,            
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )     
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
105名無しさん@5周年:04/07/26 14:44 ID:vbaFRzcT

社会保険横領庁
106名無しさん@5周年:04/07/26 14:44 ID:a0TWmaIG
”今後検討したい”とかじゃなくて担当者を逮捕しろよ!
107名無しさん@5周年:04/07/26 14:46 ID:kzdiC3wB
横領だろこれ
預かってる金使い込みやがって
職員に返済させろよ
108名無しさん@5周年:04/07/26 14:46 ID:7yXQO5F8
「ばれてしまったので、今後は購入先や、
 
 購入について、ばれないような方法を検討したい」
109名無しさん@5周年:04/07/26 14:47 ID:+aJ9nNy0

      ∧∧
     ( =゚o゚)<将来は社会保険庁で働いて ウハウハ♪
    〜( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
110名無しさん@5周年:04/07/26 14:47 ID:jAj+z8aR
こういうニュースに国民を慣れさせておく計画の一環。
すでにこの手の話に麻痺してる人も多かろう。。。
111名無しさん@4周年:04/07/26 14:47 ID:U4UQYIdI
うるせいなゴタゴタぬかすんじゃねえよ。

俺たちのバックには、自民党や右翼がついてるんだぞ。

っと、社会保険庁の方々が言っておられました。
112名無しさん@5周年:04/07/26 14:47 ID:RZCtdZqV
>>95
ロールスロイスが重量が2500kg
金1g1400円、比重を鉄の3倍とし、エンジンから何から全て純金で作ったら105億円
当時はまだ金が安かっただろうから90億で収まったと思うよ
113名無しさん@5周年:04/07/26 14:50 ID:tdpa9BOX
職員数は今の1/10以下でも十分だ。
114名無しさん@5周年:04/07/26 14:51 ID:jOp1hDv6
役所ってそもそも経費削減なんて
全くやる気は無く
確か逆に、
「業者保護のため言い値で買いなさい」
みたいな決まりがあるらしいね
115名無しさん@5周年:04/07/26 14:53 ID:JjuBkWyu
>>112
黄金製かぁ。
さぞか、金ピカな車だろうなぁ。
でも、黄金のエンジンだと動くのかな?
あ、動かないから世間にお見せできないのですね!!
116名無しさん@5周年:04/07/26 14:54 ID:qNqSHij8
昔から、こういう無駄遣いがづーっと世間にバレルまで続いていたわけだ。
それが当たり前だと思ってたわけだ。
社会保険庁って一回潰さないともうだめじゃない?
117名無しさん@5周年:04/07/26 14:57 ID:5yn+szTW
社会保険庁だけが悪者にされてるけど、
どーせ浮かしまくった金は厚労省の官僚が着服してるんだろ?

気の毒なのは社会保険庁の窓口職員だよな
118名無しさん@5周年:04/07/26 14:59 ID:FXPB0Dfl
>>117
っていう言い訳で今まで生き残ってきたわけだ>官僚システム

この日本的システム自体を変えられないなら、
繰り返された歴史のごとく、ここで維新だな。
119名無しさん@5周年:04/07/26 15:00 ID:k2lLP8fE
社保庁をさっさと解体しろ!
年金業務は財務省が引き継げばいいから。

つーか背任だろ。逮捕しろよ!
120名無しさん@5周年:04/07/26 15:00 ID:mwJPjVe+
社会保険庁以外にも
機密費とかもってる外務省や
裏金を作っていた京都府警など

税金は公務員が無駄使いするためのものです
121名無しさん@5周年:04/07/26 15:00 ID:7gBO4zTQ
>>117

窓口職員なんてのはみんなバイトだ。
気の毒でもなんでもない。
やつらだって市中より高いバイト料と9時ー5時のきっちり就労時間、おまけに
福利厚生は一般職員並みで社会保険加入可、パートの癖にボーナスきっちりもらってるよ。
さらに窓口職員は不快手当てというふざけた給料までもらってる。
なんの同情も要らん。
122名無しさん@5周年:04/07/26 15:05 ID:5yn+szTW
公務員て何で必要なの?

福井とか新潟の水害でもなーんの役にも立ってなかったみたいだし

復旧の手助けはボランティアだろ?

役人の仕事なんか現業以外は資料整理なんだから

シルバー人材センターでいいんじゃないか?
123名無しさん@5周年:04/07/26 15:07 ID:5yn+szTW
>>121
まあ、現場がひどい目みるのは公務員だろうが民間だろうが一緒だしね

取りあえず一刻も早くアボーンだな
124名無しさん@5周年:04/07/26 15:07 ID:GijJRBv3
権力者や身内が経営する会社には、とことん甘い

官僚体質のお約束

【あの伝説の鬼畜事件犯の裁判開催迫る!!】

日時:7月28日11時〜12時
場所:東京地裁に404号法廷 
集合:営団地下鉄霞ヶ関駅出口A1 10:30厳守!

絶対に鬼畜、少年BことO倉譲(コンクリ詰め殺人)を許してはいけない。
<凶悪残忍事件の概要>
http://profiler.hp.infoseek.co.jp/concrete.htm


鬼畜O倉に「オマエの顔はネットで全国に知れ渡ってるぞ。出所してきても、地獄がまってるからな!」
と、皆で法廷後のO倉につぶやこう!!

■東京高裁 平成2う1058 猥褻誘拐・略取、監禁、強姦、殺人等被告事件
  記録に記載されている「被害者少女に対して少年らが加えた暴行内容」の一部

 ◆陰毛を剃り、陰部にマッチの軸木を挿入して火をつける。
 ◆全裸にしてディスコの曲に合わせて踊らせたり、自慰行為を強要。
 ◆性器や肛門に鉄棒、瓶などを挿入。
 ◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
 ◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。
 (ソース)http://www.geocities.jp/fd8reke/konkuri_kiroku/index.html
126名無しさん@5周年:04/07/26 15:08 ID:rXRj8nR1
自分が公僕であることを忘れた公務員はダニ
127名無しさん@5周年:04/07/26 15:09 ID:5LXtgpCy
こういうこと俺もやったことあるな
家族用のパソコン購入する際、安く手に入れる機会がありながら
1万くすねるためにわざわざ30万くらいのパソコンを購入した
家族の利益からみると大損だがそのパソコンを買わずして
俺が手にするであろう1万の不透明を演出することは不可能だった
ちょうどパチンコ依存症だった
128日本国:04/07/26 15:09 ID:WFu9UEFp
俺の年収は81兆なんだけど
半分は借金です。しかも、もう700兆近くも借金があるんだよ。
自己破産しようかな orz
129名無しさん@5周年:04/07/26 15:11 ID:PDqWoI6l
史上空前の窃盗組織





          社  会  保  険  庁






130名無し募集中。。。 :04/07/26 15:13 ID:M0CpcRQH
7倍で事は、
2倍で買うから請求書は7倍で出せって言って、
5倍分を裏金って事ですな。
131名無しさん@5周年:04/07/26 15:13 ID:DqEzmDzN
新人の長官のお手並みは意見。死ぬ覚悟でやりなさい。
132名無しさん@5周年:04/07/26 15:13 ID:PDqWoI6l
俺の10億返せ!
133名無しさん@5周年:04/07/26 15:14 ID:HK/XcOCf
もっともあてにできない年金

1   厚生年金      奴隷専用      お役人様の小遣いとして順調に使われております
2   国民年金      愚民専用      上に同じく

もっとも信用の置ける年金

1   議員年金      特権階級専用    10年の掛け金を3年で取り返せます(7割は税金投入)
2   共済年金      お役人さま専用   堅実に運用され、もっとも安全です


134名無しさん@5周年:04/07/26 15:17 ID:n/sCVB4h
自民、公明に投票した奴は反省しろ。クズが。
135名無しさん@5周年:04/07/26 15:20 ID:qNqSHij8
ところで、共済年金の管理はどこがしてるの?
136名無しさん@5周年:04/07/26 15:21 ID:w8r9cMAw
>>128
君自身も気付いてないんだと思うんだけど、特別会計分を
繰り入れると年に200兆使ってるらしいよ。
あと、借金も実際は1000兆超えてるらしい。
君もう終わってるよ。
137名無しさん@5周年:04/07/26 15:22 ID:GijJRBv3
だだ成人 責任とれ
138名無しさん@5周年:04/07/26 15:22 ID:FXPB0Dfl
>>134
どうせ民主もなにもできねーよ。

嗚呼日本はどうなるのだ。
139名無しさん@5周年:04/07/26 15:22 ID:ULxcSEIs
>>135
総務省?
140名無しさん@5周年:04/07/26 15:23 ID:rbyc2Uz2
駄目だ、いくら何でもかばいきれない。
141名無しさん@5周年:04/07/26 15:24 ID:HK/XcOCf
>>138

レームダック
142名無しさん@5周年:04/07/26 15:24 ID:PDqWoI6l
>>134
民主党の管は元厚生大臣ですが?なにしてたの?
小泉はいち大臣では改革不可能とみて総理へ
頭を民間人に代えただけだけど、民主に大改革出来るかな?
俺は民主は口だけ番長に終わると見てる
143名無しさん@5周年:04/07/26 15:25 ID:59d2Gtaw
よし、抗議の電話とメールだ!!

社会保険庁
〒100−8945
東京都千代田区霞が関1−2−2
社会保険庁 総務課
TEL 03−5253−1111 

社会保険庁への意見!!
http://www.sia.go.jp/top/iken/index.htm

144名無しさん@5周年:04/07/26 15:25 ID:HB7zbS+a
年金泥棒の社会保険庁は存在自体が悪魔
145名無しさん@5周年:04/07/26 15:25 ID:qNqSHij8
>>139
そうなんだ。
だったら厚生年金も総務省で管理してもらおう。
146名無しさん@5周年:04/07/26 15:32 ID:TxDaOpXR
社会保険庁職員のリストはどこかに売っていませんか?
147名無しさん@5周年:04/07/26 15:33 ID:59d2Gtaw

ソース元があれですが一応その会社はマークされていますた。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-15/14_01.html
148名無しさん@5周年:04/07/26 15:35 ID:TxDaOpXR
社会保険庁からはいっぱいお金がとれそうだなw

足りなくなったら、年金があるからやりたい放題です。
149名無しさん@5周年:04/07/26 15:35 ID:qNqSHij8
今調べてみました。

・国家公務員の共済年金の管理 → 財務省

・地方公務員の共済年金の管理 → 総務省
150名無しさん@5周年:04/07/26 15:37 ID:59d2Gtaw

まだまだ出てくるぞぃっ。

http://gatecity.gaiax.com/home/kurobe
151名無しさん@5周年:04/07/26 15:37 ID:Pyesi5UV
サラリーマンが厚生年金の支払いを拒否することはできないのだろうか。
給与から天引きされるのマジむかつくんだが。
152名無しさん@5周年:04/07/26 15:41 ID:qNqSHij8
>>150
社会保険庁役員の逮捕者がぞろぞろ出てくるのも近いね。
153名無しさん@5周年:04/07/26 15:41 ID:PDqWoI6l
>>147
ソース元ちょっと目がチカチカしたが。
社会保険庁だけ共産に粛清管理して欲しくなるね
154名無しさん@5周年:04/07/26 15:42 ID:7EvrOrtW
今度の選挙は
・社会保険庁を潰す

と公約する政党に入れますわ。
自民党でも公明党でも自由党でもOK。
155名無しさん@5周年:04/07/26 15:42 ID:gl+VNfWK
156名無しさん@5周年:04/07/26 15:48 ID:BMKvX+K1
>>121
> さらに窓口職員は不快手当てというふざけた給料までもらってる。

そんなもん貰ってるのか。不快なのは年金収めてるほうだろ。
不快手当てよこせ!
157名無しさん@5周年:04/07/26 15:48 ID:17DCcZMQ
予算じゃないのに年金に手をつけるというその考えが悪い
逝ってよし
158名無しさん@5周年:04/07/26 15:51 ID:hyO9zj5n
>>156
ドゾー
(・∀・)つ@
159名無しさん@5周年:04/07/26 15:52 ID:FXPB0Dfl
>>157
言い得て妙だな。
どんぶり勘定もええとこ。
160名無しさん@5周年:04/07/26 15:52 ID:N4VMl6qJ
警察沙汰にならないのが不思議
161名無しさん@5周年:04/07/26 15:53 ID:nnauBaXA
>>142
そもそもこうゆう制度を作り上げたり、
野放しにしてきたのも、
政権与党の糞自民党!www
こりゃあ、政権交代があり得たなら、
次の政党、自民のしでかした尻ぬぐいで大変だな!www
162名無しさん@5周年:04/07/26 15:53 ID:59d2Gtaw
▼ 社保庁時代の上司は、あの下村元長官ら大物ばかり ▼

 国民の年金を食いつぶす社会保険庁のフザケた実態がまた一つ明らかになってきた。
マスコミが一斉に報じているが、98年から5年間にわたり、ほとんど必要がない専
用プリンターを「癒着企業」に納入させていたのだ。総額23億円にのぼる費用はす
べて年金財源からの支出。1台あたりの単価を途中で引き上げ、5億円を超す補填を
した疑惑まで浮上している。
 納入したのは、東京・浜松町にある「カワグチ技研」という無名企業。奇妙なこと
に社保庁は競争入札を行わず、随意契約で独占発注している。
 ところが、社保庁の職員は誰もプリンターを使っちゃいないのだ。
「全国の社会保険事務所のうち、年間プリント数が100枚以下が約6割。『全く使
わない』という事務所も22カ所あります。全国の市町村からは『必要ない』という
要望が強く、当初見積もりの7割程度しか納入されませんでした」(社保庁関係者)
 このため、社保庁は01年度から1台あたりの契約料を約5万円上乗せし、3年間
で総額約5億4000万円の損失を補填していた。よっぽどカワグチ技研と“濃密な
関係”にあるとしか思えない。

163名無しさん@5周年:04/07/26 15:54 ID:PyRDFp8Q
社会保険庁は年金ねこばば集団
164名無しさん@5周年:04/07/26 15:55 ID:dY2MnOuV
俺にありったけの武器をくれ
165名無しさん@5周年:04/07/26 15:55 ID:N4VMl6qJ
史上最大の詐欺組織
166名無しさん@5周年:04/07/26 15:56 ID:dH3JvoIF
>>161
何でも自民党批判につなげるとちょっと引く
167名無しさん@5周年:04/07/26 15:57 ID:sAl6AwJt
契約担当者は氏ねって
168名無しさん@5周年:04/07/26 16:04 ID:ULxcSEIs
どうやったらつぶせるのかを真剣に考えたい
169名無しさん@5周年:04/07/26 16:05 ID:FY5OAYty
厚生大臣の坂口(公明)がきちんと処分できるか。

無理だろうなぁ。
170名無しさん@5周年:04/07/26 16:08 ID:7EvrOrtW
教えて偉い人

「自分の将来を守るため」国民年金の天引きを拒絶したいのですが
# 預けたら社会保険庁にかってにどぶに捨てられるから

どうやって手続きをとれば良いですか?
171名無しさん@5周年:04/07/26 16:08 ID:5yn+szTW
不正を正そうとして暴動がおきる韓国や東南アジアの国のほうが良い国なんだろうと思うな

こんなこというと嫌韓厨から怒られそうだが・・

とにかく役人が増えすぎたんだよ
172名無しさん@5周年:04/07/26 16:08 ID:3TgAusmz
>>167
どうせ処分なんてたいしたことないでしょ。
戒告とか一週間停職とかさ。
おまけに会社を辞める時は多額の退職金をもらって
恵まれた共済年金で暮らしていくよ。
国民の税金を横領して、この高待遇。
公務員っておいしい商売なんだな。
ウラヤマシィと少しは思うが、それ以上に
この国は変な国だなぁと思います。
173名無しさん@5周年:04/07/26 16:09 ID:JjuBkWyu
国主導のネズミ講組織でもある
174名無しさん@5周年:04/07/26 16:09 ID:qNnxtzLe
でも、年金流用法は与党側の賛成多数で1年延長されたよね。
175名無しさん@5周年:04/07/26 16:13 ID:PDqWoI6l
>>161
だろ?だからヒヨコ民主に悪の巣窟を掃除できると思えん。
そのためにも小泉には自民の糞派閥や族議員を粛清させなきゃならんのよ
現に橋本派とかかなり粛清されてるでしょ?
改革のためまだまだ世論が後押しせにゃならん時なのに
ワイドショーしかみないようなアホ主婦が民主へ投票するから困ったもんだ
>>168
小泉の代では無理だろうけど
日本のヒトラー作るしかないんでない?
少々悪さしても世論99%キープの改革政権政党を支持
176名無しさん@5周年:04/07/26 16:15 ID:QP6FDE2s
アルカイダ きぼんぬ!
177名無しさん@5周年:04/07/26 16:16 ID:ozkfqhib
朝鮮どうこうよりも先ず自国からなんとかしろや!!嫌韓工作する前によ〜
それなら納得なんだが
178名無しさん@5周年:04/07/26 16:16 ID:ULxcSEIs
ヒトラーとかアルカイダとか言っててもなんも変わらん
マジでなんとかならんのか
訴訟とか起こせばいいのかな?
179名無しさん@5周年:04/07/26 16:16 ID:5LXtgpCy
よしこれから白いスーツに日の丸にしようぜ
一般人に紛れ込んでわかりにくすぎる
で一般人の要請をうけた場合君が代を絶対歌はなければならない
180名無しさん@5周年:04/07/26 16:18 ID:jZaATlH/
年金制度の廃止を希望していたが、払うのをやめる方法を
探したほうがよさそうだな。納めている目的と違うところに
金が遣われているのだから拒否できそうな気がするが。

本気で教えて法律の得ろイ人!!
181名無しさん@5周年:04/07/26 16:18 ID:+M2azJL+
一台90億の車って、ターボブーストっていうボタンついてたり、
車が変なことしゃべるあれ?
182名無しさん@5周年:04/07/26 16:18 ID:17DCcZMQ
ガイシュツだけど窓口の人は悪くないんだよな
悪い奴ほど身の隠し方は必死だよな
183名無しさん@5周年:04/07/26 16:20 ID:b9j4Fl3p
すべての元凶は

選挙に行かない
自分で選ばない
自分から動かない
他人まかせ

の国民にあります
人のせいにしてないで
選挙行け!
自分の目で見て耳で聞いて自ら選べ!
184名無しさん@5周年:04/07/26 16:23 ID:Pyesi5UV
>>183
行ってるよ。
でも変わらないんだよ。どうしてかなぁ?
きっと腐った人しか立候補しないからだよね。
185名無しさん@5周年:04/07/26 16:25 ID:p6BbBlnh
NHKと同じように払わなきゃいいだけのこと。
186名無しさん@5周年:04/07/26 16:26 ID:JjuBkWyu
>>183
国家公務員は選挙じゃ選べない。
大臣はお飾りだし。
187名無しさん@5周年:04/07/26 16:26 ID:b9j4Fl3p
>>184
投票率が90%を超えたら
きっと変わると信じてる

それともただの幻想かな・・・
188名無しさん@5周年:04/07/26 16:28 ID:v9DRINxb
腐敗官僚と在日、在日宗教、在日産業パチンコを無くせば
日本はすばらしい国になるんじゃないか??
もしかして
189名無しさん@5周年:04/07/26 16:30 ID:QP6FDE2s
共済年金や議員年金は無傷だもんな。

政治家と官僚はウハウハだな。
190名無しさん@5周年:04/07/26 16:31 ID:maNujw8E
役人金持エタ市民 ってか<待遇
191窓際リードマン ◆5711.2syEQ :04/07/26 16:31 ID:oUbzvrTO
( ´D`)ノ< 日本共産党は今こそ暴力革命路線で社会保険庁に鉄槌を下すべき!
192名無しさん@5周年:04/07/26 16:32 ID:zONbe3Kb
>>182
俺も社保庁のお役人さん知ってるけど悪い人じゃなくむしろやさしい人なんだ。
ただ、やさしい人ってのも慣例や組織に流されやすいので、
それがむしろ病巣になっている可能性がある。
193名無しさん@5周年:04/07/26 16:32 ID:ozkfqhib
てゆうか、、、
また社保庁か。
194名無しさん@5周年:04/07/26 16:34 ID:fZ4Dj1o9
おいしい社会保険庁にたいする妬みからくる批判がおおいな。
みんなおいしい物は好きだろ?人間だもの。
悔しかったらおいしいポジション探そうぜ。
195名無しさん@5周年:04/07/26 16:34 ID:T8wHuTV9
>>183
その選挙で選ばれた議員が不正をしてます・・・
196名無しさん@5周年:04/07/26 16:34 ID:QP6FDE2s
■2004/7/17 年金で!職員の音楽サークル専用の防音室も建設
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/nagatsuma/nenkin.htm
197名無しさん@5周年:04/07/26 16:35 ID:j97nPfnl
>>187

間違いなく幻想です。
198名無しさん@5周年:04/07/26 16:35 ID:Uj3vKkLu
社会保険庁解体マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
199名無しさん@5周年:04/07/26 16:35 ID:rx8B8aOp
福利厚生に熱心だな
さすが社会保険庁
200名無しさん@5周年:04/07/26 16:36 ID:YJg3Tk4P
んで、まだ社会保険庁を改革とか言ってるんですか?坂口は?
潰すしかないよ。
201名無しさん@5周年:04/07/26 16:36 ID:I7mnTvGZ
金融機関コードって何?
オレでも買えるもんなの?
202名無しさん@5周年:04/07/26 16:38 ID:k2lLP8fE
>>135
財務省。
203名無しさん@5周年:04/07/26 16:38 ID:ULxcSEIs
社会保険庁なくさないと貴様をリコールするぞ坂口!

ってのはどうかと思ったら国会議員ってリコール出来ないんだね・・・orz
204名無しさん@5周年:04/07/26 16:38 ID:NcXM932z
>>95
全面18金作り

豪華なのかセコイのか良く分からんな。
205名無しさん@5周年:04/07/26 16:39 ID:rnaRgKf0
こいつら、法的になんとかならんのかい?
206名無しさん@5周年:04/07/26 16:39 ID:5mbvPxIm
金を取る側と使う側を同一組織にしちゃいかんな
207名無しさん@5周年:04/07/26 16:40 ID:JNms1Jjo
もうテロしか無いよ、真面目な話。
208名無しさん@5周年:04/07/26 16:41 ID:5LXtgpCy
>>194
傷ついた奴が最後にとるスタンス
某心理カウンセラーやってます
209名無しさん@5周年:04/07/26 16:42 ID:rx8B8aOp
二台で180億の車の写真キボンぬ
210名無しさん@5周年:04/07/26 16:42 ID:1jNZ9zfw
人生は狂人の主催に成ったオリムピック大会に似たものである 芥川龍之介
211名無しさん@5周年:04/07/26 16:43 ID:maNujw8E
年金改革の第一歩として、加入を義務から任意にしてほしい。
212名無しさん@5周年:04/07/26 16:46 ID:QP6FDE2s
>>211

昔は任意だったのにね。資金繰りがショートし始めたから強制になった。
もはや、国による強制参加のネズミ講でつよ。www
213名無しさん@5周年:04/07/26 16:50 ID:a+NbEzHa


お問い合わせ電話番号一切なしのまさに闇組織

↓これが社会保険庁のホームページ
http://www.sia.go.jp/

214名無しさん@5周年:04/07/26 16:50 ID:dH3JvoIF
>>209
ttp://www.members.shaw.ca/rsobie/My_er-um-UFO.gif
値段からしてこれが有力です
215名無しさん@5周年:04/07/26 16:51 ID:AYQF36VX
すまん>>18を全て足すと幾らになるの?


216名無しさん@5周年:04/07/26 16:51 ID:3RngWZza
>>212
そしてネズミ講で集まったお金は、実際には払った人間の元にはいかず
一部の上層部だけが美味い汁を吸う・・。強制なだけに、ただのネズミ講よりもっと悪質だな。
何しろ払わなければ財産を調べられて、強制的に払わされるんだから。こっちの個人情報とか完全に握られてるし。
217名無しさん@5周年:04/07/26 16:53 ID:4sJYuaZO
>>215
12兆ぐらいかな。それから比べれば1台90億円の車なんて、彼らの感覚からすれば
微々たるものなのかも。
218名無しさん@5周年:04/07/26 16:55 ID:164K22Uk
>>201
銀行や支店の番号が載ってる本。
郵便番号簿か小さめの電話帳みたいな感じの本で、
どこの会社でも、経理やってる部署行けば必ずある。
1400円だな。
http://www.zenginkyo.or.jp/pub/hanbai/pub0403.html
219名無しさん@5周年:04/07/26 16:55 ID:17DCcZMQ
>>192
優しすぎて鵜呑みは、どう見ても甘く見られてるって
感じないのかな?
さんざんっぱらニュースとかでやっているのにさ。

もしこれを下調べして良い方向へ契約変更した場合、
自分が悪い事したとかいう
変なジレンマが頭の中ぐるぐる回るんじゃね?
要は、傷付きたくないんじゃなかろうか。
220名無しさん@5周年:04/07/26 16:57 ID:rx8B8aOp
国一受かったときに社会保険庁行けばよかった.
人生失敗したなぁ.
221名無しさん@5周年:04/07/26 16:57 ID:bg0REoam
>>215
これに加えて医療・福祉分野でもこの何倍ものピンハネ&天下りをやってるのが厚生労働省
222名無しさん@5周年:04/07/26 16:58 ID:bfNiixXt
自分の事だけ考える。それが定説。社会保険庁(ry
223名無しさん@5周年:04/07/26 16:59 ID:17DCcZMQ
>>222
や、それは公務員全体に言えると思う
嫌になって自殺や退官する人はまだいい方らしい。
224名無しさん@5周年:04/07/26 17:01 ID:gSOC7SIP
「日本国」この国は官僚が動かしてるのね。
官僚は、この国がもう長くはないと言う事が分かってるんじゃないの?
その上で、最悪の事態になっても自分たちだけは安泰だと言うシナリオが
すでに出来上がってるような感じだよね
 
選挙棄権してきた人は 気が付いた時にはもう遅い って感じ?
225名無しさん@5周年:04/07/26 17:03 ID:4CE2QI5O
イチローや松井のように、
アホのくせに、ボールに棒をあてるのが上手いだけで、
何億円も貰ってる奴が存在している。

スマップのように、
キム琢以外は、イケメンでも美声でもないのに、
頭も並以下のくせに、
何億円も貰ってる奴が存在している。

社会保険庁に入る奴らは、
一応、並以上の頭だろうし、小さい頃から勉強してるんだ。
ちょっとくらいの金の動きは許してやれよ。

226名無しさん@5周年:04/07/26 17:04 ID:ozkfqhib
>>223
こうなると、その自殺もなんとなくあやしいね。
227名無しさん@5周年:04/07/26 17:04 ID:Hbg0bh3p
いまなら社会保険庁を爆破してもあまり非難されないと思うよ。
228名無しさん@5周年:04/07/26 17:05 ID:kv8g2ODa
本当に責任を取り、穴埋めをしてもらわないと
使っちゃった報告だけでは許されぬぞ。
229名無しさん@5周年:04/07/26 17:06 ID:+32iitrd
最近の社保庁の仕事ぶりに対する批判について、
オレは、社保庁の一般職員の感想、意見など聞いてみたい。
他のスレでは公務員もけっこう書いているが、
どうしてココに書かないのか?
社保庁でなくてもいい、厚労省でなくてもいいよ。
公務員であればいい。いちど、ここにも書いてみてけれ。。
230名無しさん@5周年:04/07/26 17:06 ID:BlkZVQio
>>225

>一応、並以上の頭だろうし、小さい頃から勉強してるんだ。

細かい金の動きまで管理できるように頭のいい奴を選んでるんだよ。
その頭脳が金をくすねるための悪知恵に使われるんじゃいかんなぁ。
二倍返しで処分して欲しい。
231名無しさん@5周年:04/07/26 17:06 ID:Jej2uaZz
「もう呆れてモノが言えない」


では、いけないはずなんだが、
ニュースでは相変わらずソガと、野球ファン以外には全く関係の無い合併問題。
マスコミ(特にTV)には期待して無いけど、最近特に酷いね。
232ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/07/26 17:07 ID:oTsdGD9D

雪印の社長は結構記者に追い詰められていたな。あの時。
まあ、やってる事が酷かったから当然だが。
で?この第三セクの社長は追い詰めないの?マスゴミさん。
むしろこの第三セクの方がひどいと思うけど?
233名無しさん@5周年:04/07/26 17:07 ID:XBG/r1FF
経済的恨みが蓄積されると怖いぞ役人
殺し合いや戦争が起こるから
234名無しさん@5周年:04/07/26 17:07 ID:maNujw8E
>>227
被害者や遺族の補償に、年金が使われる悪寒。
しかも、補修費用ばんばん使って、立て直されたビルは
豪華なビルになっていた。ということもありうるわけで。
235名無しさん@5周年:04/07/26 17:08 ID:dH3JvoIF
マスコミが報道しないのは裏があるんだろうな…
236名無しさん@5周年:04/07/26 17:08 ID:o+fGh2DU
犯罪じゃないんですか?
逮捕しないんですか?
着服してるんじゃないですか?
237名無しさん@5周年:04/07/26 17:08 ID:/Oet5rIs
社会保険庁が無ければ消費税上げなくても済む
238名無しさん@5周年:04/07/26 17:11 ID:hgFI1UOf
239名無しさん@5周年:04/07/26 17:13 ID:DGpGM2sd
師ね 13回しね

社会保険庁 むしろ14回市ね
240名無しさん@5周年:04/07/26 17:13 ID:wRf9ZySP
誰にバックが行ってるかが分からんとな。
長期だし上納系かもしれん。
241名無しさん@5周年:04/07/26 17:13 ID:R+LoFXty
非常に腹立たしいニュース
何考えてんだろうか
242名無しさん@5周年:04/07/26 17:16 ID:YpWwoU6p
随意契約でやりたい放題なんて、全国津々浦々の公的機関で行われていることだろうが。
今更なぜ騒ぐの?

ずっと以前から問題視して、追求してきた勢力には、サヨクだプロ市民だとレッテル貼って、
こういう財政の私物化を許容してきたのは、まぎれもないおまいらだろうが。

まあおまいらの唯一の信条は、お上マンセー、お上に間違いなし、お上に逆らうことなかれ
だしな。
243名無しさん@5周年:04/07/26 17:16 ID:DGpGM2sd
>>242
単純な二元論者市ね
244名無しさん@5周年:04/07/26 17:17 ID:ULxcSEIs
ここは斜に構えた発言をして頭が良くなったような気になるインターネッツですか?
245名無しさん@5周年:04/07/26 17:18 ID:6DrzNgZz
>>229
こういったスレ、
書かないけどけっこう読んでると思うよ、社会保険庁職員。
246名無しさん@5周年:04/07/26 17:21 ID:XUlmtZmC
超無駄遣い

またまたまたまたまた
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\
247名無しさん@5周年:04/07/26 17:21 ID:Jej2uaZz
>>245

ニヤニヤしながら読んでるんだろうな。
248名無しさん@5周年:04/07/26 17:22 ID:BlkZVQio
>>242

>追求してきた勢力には、サヨクだプロ市民だとレッテル貼って、
>こういう財政の私物化を許容してきたのは、まぎれもないおまいらだろうが。

別にレッテルを貼ったり、許容してきたことはありませんよ。

>まあおまいらの唯一の信条は、お上マンセー、お上に間違いなし、お上に逆らうことなかれ
>だしな。

お上って誰ですか?公務員なら昔から蔑視してきましたが。政治家は難しい。われわれの利害を
きちんと代表して主張してくれる政党がないからね。まぁ、政治の場に緊張感が生まれるように
バランス・オブ・パワーを狙って、その都度その都度戦略を練って投票してるけどね。
まぁ、政治家なんて与野党通じて下司な奴ばかりだ。
249名無しさん@5周年:04/07/26 17:22 ID:TwF0HidM
もうアレだ、ピラミッドじゃねえよ、バベルの塔だ。俺ら一般民間人は正社員も無職もパラも皆「土台」。
国家公務員は「雲より上」。
笑っちゃうよな、よく正社員が無職を「税金納めてないクズ」だの、無職が「社畜必死だなw」だの。
どっちも同じだよ。正当な存在。誰も騙してないし、自分で背負ってる。
ソレももっと上の連中が作為的にそう仕向けて自分達から目反らせてる世論作りもあんのか?て
思えてくるよ。
「事実上の犯罪を解ってて繰り返してそのツケ下に丸投げ、公務員の特権振りかざしてろくな
生産性も弾きださずにのうのうと金溜め込んでる」連中を皆で叩こうぜ。
無職も正社員もヒキもプーも、同じ「土台」で殴り合いしてても塔の上の連中喜ばすだけだぜ?
理不尽な事はしてないんだよ、無職にしたって。仕事しなけりゃ楽だけど、しないから金貰えない、
信用や地位が無いからそれなりの扱いされる、。マイナスとプラスは釣り合ってるだろ。
でも、周囲にマイナス押し付けて自分だけ物凄い単位のプラスを貪ってる連中、コイツ等はマジで抹殺するべき。

250名無し募集中。。。 :04/07/26 17:23 ID:M0CpcRQH
官僚は必要だけど、いらない省庁が多すぎる。
要らない所潰して税務署に配置替えしろ。
251ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/07/26 17:23 ID:oTsdGD9D

1400円でも高いと思うのが民間のコスト意識。
1万円でも「1400円で市販されているとは知らなかった」と意味不明な事が言えるのは無能小役人だけ。
ホント笑っちまうくらい無能だな。クソ小役人ども。
252名無しさん@5周年:04/07/26 17:27 ID:o+fGh2DU
責任不在の体質なんとかならないのかね?
このままじゃずっと完全犯罪だよ
253名無しさん@5周年:04/07/26 17:27 ID:yd2cQCd3
>>242
左翼やプロ市民と市民オンブズマンは別物だぜ。
アフォすぎ
254名無しさん@5周年:04/07/26 17:28 ID:Qh1hsKDd
2ちゃんねるの一般庶民の皆様へ

年金法を改正して100年安心になりましたよ。
心配しないで年金を払いましょう。
255名無しさん@5周年:04/07/26 17:29 ID:1kb47uiJ
>>218
そもそも、銀行コードなんて、銀行のホームページに載ってるよね。
ネットで調べりゃいいんだ。
それに、A4版900ページも、何が載ってるんだ?支店番号?
んなもん、銀行に出向いて、「店舗案内」をもらえばいいんだ。
6000万円のマッサージするヒマがあるんだったら、マッサージする前に足使えよ。

それに、市販の7倍という値段もあまりにおかしいが、
元職員が経営する会社で商品を購入すること自体、公の機関として誰も疑問を持たなかったのか?

さらに、
よく、「〜していたことが判明した。」なんて報道されてるが、
判明して、結局どうなるんだ?社保庁は責任を取るのか?
ムダにつかった年金原資を、関わった者達の退職金から補填でもするってのか?
逮捕もしないくせに。
それで「年金を払いましょう」なんてCM、よくも出来たもんだ。
こくみん共済の方がずっと健全で安心だ。
256名無しさん@5周年:04/07/26 17:30 ID:YpWwoU6p
まあこういう「些細な」事をスケープゴートにして、こんなのとは比べものにならない、
自民党厚生族の利権漁りについては忘れて貰おうという作為だね、これは。

もっとも今回の一件に厚生族が絡んでいないとは、誰も言っていませんがね・・・。
257名無しさん@5周年:04/07/26 17:31 ID:1O+Pd5+j
おい! そこの社保庁職員、
ニヤニヤしてないで、何か一言書いたらどうだ!
258名無しさん@5周年:04/07/26 17:32 ID:ym9Y7KQ+
よーしパパ年金は100年安心になったから、
いつもの倍払っちゃうぞ〜
259名無しさん@5周年:04/07/26 17:34 ID:164K22Uk
>>255
よく使う場合は手元にあると便利だから。
自前で印刷する紙代とインク代と手間考えたら、
1400円くらいの価値はあると思いますよ。
260名無しさん@5周年:04/07/26 17:34 ID:JvaMicer
★脱!社会保険庁★
官僚や公務員が得するだけのシステムはもういらない!
「正常に使われないなら払いません!」
今までの不正支出は彼らの給料から天引きしてください。
国民は負担いたしません!
261名無しさん@5周年:04/07/26 17:35 ID:X9iehBa5
サラリーマンは本当に奴隷だな。
自分の所得から無差別に大枚を持っていかれても文句一つ言えないんだもんな。
262名無しさん@5周年:04/07/26 17:36 ID:Jej2uaZz
実際、ここまで犯罪体質になっていると、
他の職業は出来ないんだろうな。社会保険庁職員。
横領しといて
「え?いけないんですか?」とか言いそう。
263名無しさん@5周年:04/07/26 17:36 ID:Qh1hsKDd
2ちゃんねるの一般庶民の方々へ

この問題は、新聞、週刊誌等で問題視されていますので、野党が国会の場で追及し、職員は懲戒または減給になる予定です。
もちろん刑事事件にはなりませんがね。刑事事件にしたら、職員がいなくなってしまうじゃないですか(爆
264名無しさん@5周年:04/07/26 17:36 ID:JjuBkWyu
去年からボーナスも無条件に1割引だもんなぁ
265名無しさん@5周年:04/07/26 17:37 ID:s07OOYOL
政治家は何も変えない無能
役人は税金で私腹を肥やす
一般市民は選挙にも行かないバカ
2ちゃんねらは学歴自慢のヒキコモリ

┐(´ー`)┌  
266保険料の流用を認めたのは小泉:04/07/26 17:38 ID:TN9o81EL

社会保険庁 これで「改革」? 年金保険料流用 そのまま
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-21/03_01.html
これは、一九九八年施行の「財政構造改革特別措置法」(財革法)に
よって、保険料を社会保険庁の「事務費」に使うことを認めたうえに、
社保庁がこれを悪用したことから起こったものです。(中略)

 財革法については、〇三年度で期限が切れるはずだったのが、
小泉内閣は特例公債法でこれを継続し、〇四年度も「事務費」を
保険料でまかなう予算を組みました。
267名無しさん@5周年:04/07/26 17:38 ID:PyRDFp8Q
>>256
この社保庁盗賊集団の様と自民党厚生族の利権漁りは表裏一体
賭場口にすればいい
268名無しさん@5周年:04/07/26 17:38 ID:1kb47uiJ
>>263
どれくらいの懲戒・減給ですか?
269名無しさん@5周年:04/07/26 17:38 ID:TwF0HidM
>>261
そして、自分が蔑んで鬱屈を晴らす相手が欲しくて、匿名で無職やフリーターを攻撃。
本当に噛み付くべき相手には首輪着けられてて抵抗できないから、そうする事で
自我を保ってるのかもね
270名無しさん@5周年:04/07/26 17:43 ID:Qh1hsKDd
>>268
ちょっとだけよ
271名無しさん@4周年:04/07/26 17:44 ID:6oDkTMGY
>>270
あんたもすきね〜
272名無しさん@5周年:04/07/26 17:44 ID:o+fGh2DU
>>268
たとえば100万円横領して罰金10万とかそんなかんじ。
273名無しさん@5周年:04/07/26 17:45 ID:KRp3z38I
こいつらが使っているボールペンも10倍くらいの値段で仕入れてそうだな。
事務用品は100円ショップの仕入先から買えや。
こいつらが使っているパソコンはおそらく発売2年以内の最新機種。
しかもリースで買うより高い金を払っている。
事務処理くらい7,8年前の廃棄パソコンで十分だろ。
車?中古品の軽自動車に統一しろ。
274名無しさん@5周年:04/07/26 17:45 ID:1kb47uiJ
>>261
厚生年金の掛け金って、会社とサラリーマンの折半になってるでしょ?
でも、最近は、社保庁のこういうど汚い事件が多いし、会社も何かと大変だから、
厚生年金に加入していない企業も増えてるみたいよ(あくまで中小企業だけだろうが)。
「厚生年金の掛け金は天引しないから、自分で国民年金に加入してくれ」って。
だから、国民年金に加入して真面目に支払ったお金を好き勝手に使われるぐらいなら、
民間の年金保険に入ったほうがいいや、って人も多いみたい。
返ってくる金額は少ないけどね。
275名無しさん@5周年:04/07/26 17:46 ID:+SQUY4gj
276名無しさん@5周年:04/07/26 17:47 ID:vLLF8Rst
こんなこと、ずっとやってたんだから、今頃あかるみになるなんて
小泉改革てやっぱりすすんでるの?
277名無しさん@5周年:04/07/26 17:48 ID:JjuBkWyu
>>274
厚生年金に入っていない会社は、これから強制加入させようとしている。
また、社員をアルバイトにしている会社のため、
アルバイトにまで厚生年金に加入させようとしている。

クソだな、この腸は。
278名無しさん@5周年:04/07/26 17:49 ID:FyWkg22N
俺はインターネットショップをやってるが税金は絶対払わない
279名無しさん@5周年:04/07/26 17:49 ID:TN9o81EL
>>276
「やってた」というか、小泉と財務省が「やらせてた」んですけど。
>>266参照。
280名無しさん@5周年:04/07/26 17:50 ID:AGvgM9VI
>>276

年金問題がクローズアップされたから明るみに出ただけ。
小泉・層化改悪の唯一の効果かな。

【あの伝説の鬼畜事件犯の裁判開催迫る!!】

日時:7月28日11時〜12時
場所:東京地裁 404号法廷 
集合:営団地下鉄霞ヶ関駅A1出口 10:30

絶対に鬼畜、少年BことO倉譲(コンクリ詰め殺人犯)を許してはいけない。
<凶悪残忍事件の真実>
http://profiler.hp.infoseek.co.jp/concrete.htm (概要)
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm (ページ最下部の記事。少女が哀れで涙が止まりません)

鬼畜O倉に「オマエの顔はネットで全国に知れ渡ってるぞ。出所してきても、地獄がまってるからな!」
と、皆で法廷後のO倉につぶやこう!!

■東京高裁 平成2う1058 猥褻誘拐・略取、監禁、強姦、殺人等被告事件
  記録に記載されている「被害者少女に対して少年らが加えた暴行内容」の一部

 ◆陰毛を剃り、陰部にマッチの軸木を挿入して火をつける。
 ◆全裸にしてディスコの曲に合わせて踊らせたり、自慰行為を強要。
 ◆性器や肛門に鉄棒、瓶などを挿入。
 ◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
 ◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。

 (裁判記録)http://www.geocities.jp/fd8reke/konkuri_kiroku/index.html
282名無しさん@5周年:04/07/26 17:50 ID:ym9Y7KQ+
>>278
それはまずいだろ?
283名無しさん@5周年:04/07/26 17:50 ID:ccsGJWgV
んな金あるならよこせっ!!!!!!!!!!!!!
284名無しさん@5周年:04/07/26 17:50 ID:hmzaM/ny
>>278
税金と年金は違うだろ
285名無しさん@5周年:04/07/26 17:51 ID:I+7uiFgX
逮捕者まだでないの?
もうコソ泥の枠超えてるゾ
286名無しさん@5周年:04/07/26 17:51 ID:FyWkg22N
年金なんて払わないで投資したほうがよっぽどもうかる
287名無しさん@5周年:04/07/26 17:51 ID:vLLF8Rst
>>274
今は金利が低いからな
おれが入ったときは、30から30年かけて年12万払って60万の終身年金だった

288名無しさん@5周年:04/07/26 17:52 ID:WBNRgRiP
次の選挙はいつ?

【社会保険庁は解体】

のマニュフェストで立候補。
289名無しさん@5周年:04/07/26 17:53 ID:1kb47uiJ
>>277
な・な・な・
なんですってー!?
290名無しさん@5周年:04/07/26 17:54 ID:Qh1hsKDd
2ちゃんねるの一般庶民の方々へ

責任者が厳しく処分されないことにご不満のようですが、慣例と法律の照らし合わせて考えますと、
職員数名の10%3ヶ月の減給処分が妥当かと思われます。
291名無しさん@5周年:04/07/26 17:54 ID:QAZEFwZv
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 実は年金とは国民の老後の為の金ではなく、役人が私益のために使われる金である
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  
    ,.|\、    ' /|、     |  おまえらしっかりはたらけ、そして納めろ。   
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
292名無しさん@5周年:04/07/26 17:55 ID:fYso9aYB
 
オラも、役所がらみで、甘い汁吸いたいんだけど、

社会保険庁の、どの職員に相談したら、いいんダベ?
293名無しさん@5周年:04/07/26 17:55 ID:1kb47uiJ
>>288
当選確実と思われ。
294名無しさん@5周年:04/07/26 17:57 ID:maNujw8E
>>273
ポストの記事だったかに、7,8万円の万年筆の領収書を事務の女の子に持っていき、
「これ経費で落としておいて」とかいう事例があったとか。
295名無しさん@5周年:04/07/26 17:57 ID:hmzaM/ny
>>288
約3年後
296名無しさん@5周年:04/07/26 17:57 ID:zUBH+NJZ
まさしくマフィアだな
297名無しさん@5周年:04/07/26 17:57 ID:BqSBHabX
>>293
アカか無所属で当選確実でしょ。
そんなの屁のツッパリにもならんですたい。
298名無しさん@5周年:04/07/26 17:58 ID:17DCcZMQ
>>290
全職員退職するまで10%の減給。
減給分の諸手当増加も無しで。
やっぱ連帯責任って物を染み込ませないとな。
299名無しさん@5周年:04/07/26 17:58 ID:ym9Y7KQ+
憎たらしいので法務局に供託できないかな?
300名無しさん@5周年:04/07/26 18:00 ID:JvaMicer
先物屋と公務員経験者は再就職が難しいらしいよ…。
でも、国民の為に痛みの伴う公務員改革をしてほしいね!

★脱!社会保険庁★
官僚や公務員が得するだけのシステムはもういらない!
「正常に使われないなら払いません!」
今までの不正支出や、時効になった負債は
彼らの給料から天引きしてください。
国民は負担いたしません!
301名無しさん@5周年:04/07/26 18:00 ID:xPc5Tnna
まぁ次から次へと...
この際だから全部はいちまえ!
302名無しさん@5周年:04/07/26 18:00 ID:Qh1hsKDd
2ちゃんねるの一般庶民の方々へ

厳しいご批判誠にありがとうございます。
ご批判を真摯に受け止め、
皆様から愛される社会保険庁を目指して邁進してまいります。
よろしくお願いいたします。
303名無しさん@5周年:04/07/26 18:01 ID:NcXM932z
共済年金の損失分を厚生年金と国民年金で穴埋めしたのも、
そろそろバレるんじゃないか?
304名無しさん@5周年:04/07/26 18:01 ID:BqSBHabX
>>302
おい、殴らせろ
305名無しさん@5周年:04/07/26 18:02 ID:CVooPDR+
親族企業や利権がらみには、相変わらず大アマだな。

大枚使い込んでおいて、知らなかったで済む問題かぁ?
公務員は、自分に利益のない購入にはトコトン値切って買う習慣があるくせに。

うちの会社なんて、●市 総務課発注の物品購入については、
最低価格が漏れるうえ、談合ばかり繰り返す非常にタチが悪いものなので、
依頼が来ても見積もりも出すな、と社長から命令が出ている。
先日は、漏れが丁重にお断りしたが・・・。

役人の古事記根性って、どーにかならねーのか、全国的に。
306名無しさん@5周年:04/07/26 18:02 ID:xQnfhwin
損害与えた分、社保庁職員から強制徴収で
307名無しさん@5周年:04/07/26 18:02 ID:17DCcZMQ
>>302
正に棒読みテンプレだな
308名無しさん@5周年:04/07/26 18:04 ID:I+7uiFgX
こいつらせっかく難関突破して社会保険庁職員
になったのにな。
今じゃ名乗るのも恥ずかしいだろうに・・
309名無しさん@5周年:04/07/26 18:04 ID:MdlSbNOI
>>298 米国の大手会計事務所を2社くらい監査に入れないと無理。
    1社だと、癒着するのが楽だからな。
310名無しさん@5周年:04/07/26 18:05 ID:YpWwoU6p
>>301
最大の伏魔殿は郵便貯金だね。

自民党の族議員が群がる省庁ほど当然利権があるわけで。
いまだに事が表に出てきていないのは、郵政・農水・防衛か。

今までに明るみになった以上の使い方してるとこばかり残っていますね。
311名無しさん@5周年:04/07/26 18:06 ID:GF5Bic2h
>>304
そんなことはこの俺が許さん!!











俺にも殴らせろ
312名無しさん@5周年:04/07/26 18:06 ID:xkl67X7g
死ね
313名無しさん@5周年:04/07/26 18:06 ID:1kb47uiJ
三菱と社保庁、一体どちらが許せないだろう・・・
314名無しさん@5周年:04/07/26 18:07 ID:mzS8qLMr
誰が悪いと言われれば、やはり国民が悪い.
全て国民のせいだ.

ここまでされても何も言わない「マゾ大国日本」だ.
315名無しさん@5周年:04/07/26 18:07 ID:TN9o81EL
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040402/mng_____tokuho__000.shtml
■株の運用…差は歴然

 国民、厚生年金 約38%

 地方公務員共済 約18%

 国家公務員共済 約7%
316名無しさん@5周年:04/07/26 18:07 ID:hmzaM/ny
>>313
どちらもだろ
317名無しさん@5周年:04/07/26 18:10 ID:NcXM932z
NHKなんかの親族企業の実態も、すごいぞ。
就職するだけでも、高給確実だからな。
幹部の出来の悪い息子・娘の巣窟だ。

夏厨は、公費の使われ方の実態なんか知らない方がいいと思うよ。
世の中、嫌になってきて、勉強に身が入らなくなって来るから。

将来、ていよくブサヨに洗脳される可能性もあるし。
318名無しさん@5周年:04/07/26 18:10 ID:Cne7IAjf
社会保険庁征伐隊まだ〜

社会保険庁征伐隊まだ〜

社会保険庁征伐隊まだ〜

社会保険庁征伐隊まだ〜

社会保険庁征伐隊まだ〜
319名無しさん@5周年:04/07/26 18:10 ID:WBNRgRiP
>>313
三菱はこれからマシになる可能性はあり。

DQN社会保険庁は解体しかない。
320名無しさん@5周年:04/07/26 18:11 ID:iwEG24Ru
こんなんじゃ年金足りなくて値上げしても、またすぐに足りなくなるよ。
321名無しさん@5周年:04/07/26 18:12 ID:95BRrLLQ
小泉が本気で改革するつもりなら、こんな団体はすぐに廃止決定だろ。
小泉は、官庁・特殊法人の改革は一切やらない。

無能だから、役人に丸投げ。役人を敵に回すと何もできなくなる。
322名無しさん@5周年:04/07/26 18:13 ID:KRp3z38I
何処から何をいくらで買ったとかそういう役所の収支を
リアルタイムでホームページに掲載させるように義務付けてはどうだろうか?
外交機密費とかは別にしてさ。
323名無しさん@5周年:04/07/26 18:14 ID:Qh1hsKDd
2ちゃんねるの一般庶民の方々へ

先の参院選挙では年金未納問題が大きな話題になりました。
今後この問題については、未納不払いゼロを目標に、邁進していく所存でございます。
法的手段も視野に入れながら、職員一同、残業も辞さずがんばります。
これからも、ご批判ご要望よろしくお願いいたします。
324名無しさん@5周年:04/07/26 18:14 ID:maNujw8E
郵政民営化より、社会保険庁民営化に力入れろ>小泉
ほんでもって民間と競争させろ。
年金払うほうも、自分で信託会社を選べば、悪いところに預けたときは「自己責任」
で片づけられるし、自分も(いまよりは)あきらめられる。
325名無しさん@5周年:04/07/26 18:15 ID:Jej2uaZz
>>314

確かに、そうだね。
ただ、今回の選挙を見れば分かるように、いくらマゾでも、
我慢できなくなってるわな。次の選挙を見ないと本当の性癖は分からないけど。
326名無しさん@5周年:04/07/26 18:16 ID:MdlSbNOI
>>323 お茶飲んで新聞読んで2ch書き込んでねえで仕事しろとか 言ってみる。
327名無しさん@5周年:04/07/26 18:16 ID:zq1lmH1V
またか
もう社会保険庁解体しろや
328名無しさん@5周年:04/07/26 18:16 ID:Nk2g4uHh
こいつら馬鹿なんじゃなくて
完全に犯罪者だな
いい加減せよ・・・>小泉

怒り通り越して涙がでてくるぞ
ほんと人様の大切な金って認識が
全くないんだな
329名無しさん@5周年:04/07/26 18:16 ID:USjOdEg5
だから、小泉じゃなかったら、情報すら出てこなかったんだよ

それに、社会保険庁はもう、このままということは絶対にありえんだろ
330名無しさん@5周年:04/07/26 18:17 ID:NcXM932z
みずほあぼ〜ん祭り、UFJあぼ〜ん祭りに続く、社会保険庁解体祭り。

引き受けて多いと思うよ、この役所。

何十年にも渡り、決して貨幣価値において整合性のない掛け金を
集め続けられるんだもの。

不祥事なんて、バレなきゃいいし、検察も捜査する気はないだろうから。
331名無しさん@5周年:04/07/26 18:17 ID:Cne7IAjf
石原閣下に総理大臣になっていただいて、こいつらを全員処刑してほすう
332名無しさん@5周年:04/07/26 18:17 ID:BqSBHabX
おれの感だが、
2億の宝くじ当選券を寄付した香具師って、
罪の意識にさいなまれた社会保険庁の役人じゃないか?
333名無しさん@5周年:04/07/26 18:18 ID:kzdiC3wB
こういう問題には
市民団体、作家、文化人の方々はだんまりなんですね
なんでですか
334名無しさん@5周年:04/07/26 18:19 ID:ADECCdpc
最近の国の腐敗の記事ばっかり見てると
だれかが、国民の印象に残るような事件を起こす(国に対して
世の中に絶望した人間が次々に国をターゲットに事件を起こしていく
某アニメのストーリである

負 の 連 鎖
が起きるのを期待してしまう・・・
335名無しさん@5周年:04/07/26 18:19 ID:WBNRgRiP
>>332
そんな役人はいない
336名無しさん@5周年:04/07/26 18:20 ID:JjuBkWyu
そう焦るな、
やっと道路族が解体されたばかり何だから。
これからこれから。
337名無しさん@5周年:04/07/26 18:21 ID:r4yxUiUX
なんで社会保険庁がサラ金から情報又買いするんだ?CICに直接
頼んだらいいだろ?これはかなり怪しいぞ
338名無しさん@5周年:04/07/26 18:21 ID:RkT0Cu96
だめだ。潰せ
339名無しさん@5周年:04/07/26 18:21 ID:vLLF8Rst
>>336
道路族は笑ってたようだが?
340☆脱!社会保険庁☆:04/07/26 18:22 ID:JvaMicer
年金&保険不払い運動展開中!
「正常に使われないなら払いません!」
現在、今年度分の不払い率は100%です。

皆さん!国民の意志を示しましょう!
341名無しさん@5周年:04/07/26 18:22 ID:TN9o81EL
>>329
だから、小泉は事務費への流用を認めてたんだってのw
保険料の流用を認めた財革法は、03年度で期限が切れるはずだったが、
小泉自民は、特例公債法でこれを延長した。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-21/03_01.html
342名無しさん@5周年:04/07/26 18:22 ID:ym9Y7KQ+
 与 党 大 躍 進!!
 国 民 は 馬 鹿!!
343名無しさん@5周年:04/07/26 18:23 ID:Cne7IAjf
>>342
民主党が大躍進しても、国民は馬鹿だと思ふ

石原軍事政権キボンヌ
344名無しさん@5周年:04/07/26 18:24 ID:Qh1hsKDd
2ちゃんねるの方々へ

かなりお怒りのご様子ですが、すぐに忘れていただけるかと思います。
よろしくお願いいたします。


次の選挙の時にはまた別のお役所の問題で大騒ぎになるかもしれませんし。。。
345名無しさん@5周年:04/07/26 18:24 ID:KpUH1PhO
>>333
作家、文化人はなんやかやと言ってる
市民団体が何故何も言わないのか、それはね…
346名無しさん@5周年:04/07/26 18:25 ID:fRno0zH6
まぁ、小泉にも年金制度は手を付けれなかったって事だな。

もうすっかり
聖域なき構造改革
という言葉も聴かなくなったし。

最終的には、聖域=年金制度
だった訳だな。

小泉には、年金制度を変えようという意欲は無さそうだし
もう引退時期だろう。
347名無しさん@5周年:04/07/26 18:25 ID:BqSBHabX
>>341
で、君の大好きな
親中民主党岡田代表は何か良い案でもあるのかい?
348名無しさん@5周年:04/07/26 18:29 ID:KpUH1PhO
保険料の流用自体が問題なのではない
コスト意識を著しく失わせる国の会計システム自体が問題なのだ
349名無しさん@5周年:04/07/26 18:30 ID:bqp2WunC
もうこんな話ばっかり。住宅公団はたいして価値のない山林を
170億で買ってるし。道路公団は30万程度のクソ電話機を
250万で買ってるし、5年しか使っていない公用車は業者に
1050円で売ってるし、差額はどうなるんだよ!
350名無しさん@5周年:04/07/26 18:31 ID:Nk2g4uHh
この際誰でも良いから早く潰して


日本国民の賛同得るチャンスですよ>アルカイダ
この際世直しテロ組織ってので売ってきませんか?
3バカつけますんでどうとでも使ってやってください

351名無しさん@5周年:04/07/26 18:32 ID:a1Ec25m5
ホントにもう物理的な力でしかどうすることもできんような気がしてきた
352名無しさん@5周年:04/07/26 18:33 ID:Qh1hsKDd
>>350
通報しました
353名無しさん@5周年:04/07/26 18:33 ID:1kb47uiJ
だんだん自分自身も感覚が麻痺してきた。
354名無しさん@5周年:04/07/26 18:33 ID:kzdiC3wB
あー、市民団体がなんで黙っているか今わかったよー
日本人じゃねーからだー
年金関係ないから興味ないのかー
355名無しさん@5周年:04/07/26 18:34 ID:fVz4P9pm
よくもココまで酷くなったものだなぁ

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <感動した!
356名無しさん@5周年:04/07/26 18:35 ID:ym9Y7KQ+
楽しくなければ人生じゃないじゃ〜ん
357名無しさん@5周年:04/07/26 18:35 ID:QAZEFwZv
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    ┤   \ , /|  | < 若者よ、国民年金は払っても将来貰えないんですよ
     ノ   彳   ― 〈―〈  ゝ  \
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"     \_________
      く   .^|        - ゝ
       ヒi_,| \l  [ ――.|
        ,,, -/\  \____,|
        彡、        、`\
       / __     /´>  )
       (___)   / (_/
         |       /
         |  /\ \
         | /    )  )
         ∪    (  \
               \_)
358名無しさん@5周年:04/07/26 18:35 ID:FsmWKk1h

返せ!漏れの10億9000万円を返せ
359名無しさん@5周年:04/07/26 18:35 ID:WBNRgRiP
【社会保険庁は解体】
【議員・役人は半数に減らす】
【贈収賄の罪は厳罰】

こういう政党きぼんぬ
360名無しさん@5周年:04/07/26 18:36 ID:8bBl+0k7
うっとい 氏ね
361名無しさん@5周年:04/07/26 18:36 ID:IjSUq1Iq
社会保険庁の悪事のまとめ↓
362名無しさん@5周年:04/07/26 18:37 ID:bws1TrrP
社会保険庁はヤクザより、たちが悪いな

ヤクザはかかわらないようにすれば、害がないが
社会保険庁は国民全員に必ずたかってくるからな
363名無しさん@5周年:04/07/26 18:38 ID:Qh1hsKDd
2ちゃんねるの皆様へ

一番いいのはあまり気にしないことです。
364名無しさん@5周年:04/07/26 18:39 ID:1WCIeRGZ
どうせ責任は取らないから、適宜坂口の毛髪を抜く。
365名無しさん@5周年:04/07/26 18:39 ID:PBaQT80g
社会保険庁が、どうぞ朽ち果てますように…
366名無しさん@5周年:04/07/26 18:39 ID:KRp3z38I
>>354
民主党の年金案なら今まで年金を払ってきていない在日も
手厚く支給されるようになるから、関心はあるはずだが。
まあプロ市民の在日くらいまで行くと無審査で生活保護うけて
年金生活者より遥かに優雅な生活を送っているのかもしれないがな。
367名無しさん@5周年:04/07/26 18:39 ID:zQq10Gvp
段々と、テロリストの気持ちが、
理解できてきましたです。
368名無しさん@5周年:04/07/26 18:40 ID:IjSUq1Iq
>>363
気にしない奴は愚民です。
369名無しさん@5周年:04/07/26 18:41 ID:KpUH1PhO
>>354
ま、正解は労働組合の横のつながりなわけだが
370名無しさん@5周年:04/07/26 18:41 ID:MCHz2Tmb
このさい指定暴力団にでも認定してもらえよ>社保庁
371名無しさん@5周年:04/07/26 18:43 ID:JiyeZVw4
死ね社会保険庁
いずれ甘い汁吸ってると痛い目あうからな・・・
372名無しさん@5周年:04/07/26 18:43 ID:TN9o81EL
>>347
代案もクソも、保険料を事務費に流用することに
何の正当性があるんだよw 財務省が一般会計を
節約したいっていう、ただそれだけジャン。
373名無しさん@5周年:04/07/26 18:44 ID:FyWkg22N
税金無駄使いする国に対抗するにはネットショップでどんどん脱税
374名無しさん@5周年:04/07/26 18:44 ID:aaFuANsQ
喪前ら愚民どもはおとなしく年貢税を収めてりゃいいのだよ。
税とは無駄に使うものでつ


しらなかったのか?
375名無しさん@5周年:04/07/26 18:45 ID:J0QX9UYA
ヤクザも糞豚だけど、社会保険庁と一緒にするのは
いささか可愛そうだ。
376名無しさん@5周年:04/07/26 18:46 ID:kzdiC3wB
>社会保険庁が、元職員が社長を務める都内の業者と02年度までの5年間で

元職員と現職員のタッグ
377名無しさん@5周年:04/07/26 18:46 ID:LK/T3ekk
これだけ無茶苦茶な事が報道されまくって、
暴動の一つも起こらないんだから日本は平和だね。
同級生殺す小学生はいるけど。
378名無しさん@5周年:04/07/26 18:47 ID:tJyni2jx
で、小泉は社会保険庁のトップだけ変えて 後は知らんぷりか
なかなかいい根性だな。
379名無しさん@5周年:04/07/26 18:48 ID:4rBCSubk
皆さんどうしてそんなに怒っているのでしょう?
あまり起こると体に毒ですよ。
380名無しさん@5周年:04/07/26 18:49 ID:nnotW0IN
わざわざ小泉ヒットしに行くのも 気が引けるが
偶然どこかで出会ったら やっちまうかもな。
381名無しさん@5周年:04/07/26 18:49 ID:SAFOLrDs
なんで逮捕されないの?
382名無しさん@5周年:04/07/26 18:50 ID:ym9Y7KQ+
ガムを食べたい時にカートン買いして一枚だけ食べて後は捨てますがなにか?
383名無しさん@5周年:04/07/26 18:50 ID:GPdKJXYQ
>>18

          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|
          `y't     ヽ'         //    あははははは
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃       あははははは
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
         _,、‐7   i|      i´   l `' ‐ 、_
     ,、-‐''"´  ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ   '、_    `ヽ、_
   / i    ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_   ,`ヽ
  /  l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' /  `` ‐   `'7゛   ',
 /   l  i  ´  く   ';::::::l  / /         /     ',
/     ! l      \ ';:::l , '  /        i/     ',
384名無しさん@5周年:04/07/26 18:50 ID:YpWwoU6p
>>378

小泉も厚生族ですからね。
年金財源で相当うまい汁を吸わせて貰った口ですね。
385名無しさん@5周年:04/07/26 18:51 ID:IjSUq1Iq
社会保険庁の解体まだ???????
386名無しさん@5周年:04/07/26 18:51 ID:tupgfngq
>>18のってよく見るコピペだけど、1番上の2台で180億円の車って
どうしてこんな会計が通ったの?普通誰が見ても、横から横領してると指摘すると思うが・・。
387名無しさん@5周年:04/07/26 18:52 ID:fRno0zH6
>381
法律に違反してないから。

というよりも、厚生年金の金を社会保険庁の予算に回しても良いという
法案が可決されたから。

っで、社会保険庁は金余りまくり(←元は厚生年金)

自分で、法律作れればいいよね。
388名無しさん@5周年:04/07/26 18:52 ID:bTxl9eOR
社保庁の無駄遣いなんて他の官庁からみればカワイイもんなんだから見逃してやろうぜ☆
389名無しさん@5周年:04/07/26 18:53 ID:jAj+z8aR
法律が作れる泥棒最強
390名無しさん@5周年:04/07/26 18:54 ID:Y/ldzN/b
>>213
お、以前に比べてユーザビリティの配慮がずいぶんマシになったじゃないか。
相変わらず情報少ないが。知りたいことが書かれていないし。
391名無しさん@5周年:04/07/26 18:54 ID:4rBCSubk
>>385
自民党も民主党も解体する政策はありませんので。
国民には解体という選択の余地はありません。
二大政党制はすばらしいですね。
392名無しさん@5周年:04/07/26 18:55 ID:ym9Y7KQ+
もう金が余って余って・・・
使うのも疲れるのでどうしようかな〜??
そーだ!!お尻を拭いてみよう!・・・・う〜んこれも疲れるなあ。
暇だな〜。寝るのも疲れるし・・・
393名無しさん@5周年:04/07/26 18:56 ID:gSOC7SIP
共済年金ピンはね法案 作ってくれる 政党ないですか
394名無しさん@5周年:04/07/26 18:56 ID:aaFuANsQ
>>388

云いこと逝った♪
「知らぬが仏」って事も或るし・・・♪
喪前らこんなところ看てないで勉強汁♪
395名無しさん@5周年:04/07/26 18:57 ID:J0QX9UYA
>>377

確かに、暴動ひとつ起こらないのは異常かもしれないけど、
暴動がしょっちゅう起こる国の政治が良くなっているとも限らないし、
暴動を理由に政府が訳のわからない事をするかもしれない。
自分たちに都合のいい憲法はすぐ改憲する政府だからさ。
ただ、この期に及んで選挙行かない奴は異常だとは思う。
396名無しさん@5周年:04/07/26 18:59 ID:IjSUq1Iq
解体するように政治家にメールしまくっておきます。
397名無しさん@5周年:04/07/26 19:00 ID:3IUHSKdj
分かったから使った金は返せ。
398名無しさん@5周年:04/07/26 19:01 ID:fRno0zH6

>ただ、この期に及んで選挙行かない奴は異常だとは思う。

たしかにねぇ。
別に、共産党を応援するつもりは無いが
どうせ誰に入れても何も変わらないし
とか言ってる奴は、共産党にでも投票しとけって思う。
399名無しさん@5周年:04/07/26 19:01 ID:fYso9aYB
 
オラも、役所がらみで、甘い汁吸いたいんだけど、

社会保険庁の、どの職員に相談したら、いいんダベ?
400名無しさん@5周年:04/07/26 19:02 ID:NMf8E98s

社会保険庁が、 元 職 員 が社長を務める都内の業者と
02年度までの5年間で約10億9000万円にのぼる随意契約を
結んでいたことがわかった。



社会保険庁が、 元 職 員 が社長を務める都内の業者と
02年度までの5年間で約10億9000万円にのぼる随意契約を
結んでいたことがわかった。


社会保険庁が、 元 職 員 が社長を務める都内の業者と
02年度までの5年間で約10億9000万円にのぼる随意契約を
結んでいたことがわかった。
401名無しさん@5周年:04/07/26 19:02 ID:4Nzb8IXI
犯罪者集団としか言いよう無いな
402名無しさん@5周年:04/07/26 19:03 ID:iwEG24Ru
言っときますよ!
将来年金がダメになったらみんなこいつらが悪いんですからね!
ってか、もうダメか…
403名無しさん@5周年:04/07/26 19:04 ID:QKaq7i0+
民主党は、社会保険庁の廃止を主張してたはずだけど?
(正確には、社保庁と国税庁との統合。)

自民党は何らかの対策を打ち出してるんだろか?
というか、端から保険料の流用を許可しなけりゃ、
こんな不祥事は起こりようがないのだが。
404名無しさん@5周年:04/07/26 19:04 ID:1yUvjhK/
>>391
あれ?民主は社会保険庁解体して新組織作るって言ってなかったっけ?
405名無しさん@5周年:04/07/26 19:04 ID:IjSUq1Iq
>>400
公金横領ですね!!!!!!国家反逆罪で死刑です!!!!!!
406名無しさん@5周年:04/07/26 19:05 ID:4rBCSubk
汚職 贈賄 選挙の買収。
何億だか何兆だかしらねーが、
すごい金が流れてるのに、
俺のところにビタ一文回ってこないのはなぜなんですか?
407名無しさん@5周年:04/07/26 19:05 ID:NMf8E98s

社会保険庁が、元職員が社長を務める都内の業者と
02年度までの5年間で約10億9000万円にのぼる随意契約を
結んでいたことがわかった。

元職員が社長を務める都内の業者と10億9000万円にのぼる随意契約

元職員が社長を務める都内の業者と10億9000万円にのぼる随意契約

元職員が社長を務める都内の業者と10億9000万円にのぼる随意契約
408名無しさん@5周年:04/07/26 19:06 ID:bTxl9eOR
そんなこと国評が許しましぇん☆
409名無しさん@5周年:04/07/26 19:08 ID:kzdiC3wB
民主党の解体と社会保険庁の解体と橋本派の解体は
同時にやってもらいたい
410名無しさん@5周年:04/07/26 19:08 ID:PcpQkz+U
どうせこの前のマッサージ機も職員親族企業からだろな
411名無しさん@5周年:04/07/26 19:08 ID:JjuBkWyu
>>406
金は天下の回りもの
つまり、天下でしか回らないんです。
412名無しさん@5周年:04/07/26 19:09 ID:3IUHSKdj
>>404
総務省か何かとくっつけるだけの政策。
民主の後ろには、旧社会党の支持基盤であった公務員労組がいるので、ぶち壊す事は約100%しないでしょう。
413名無しさん@5周年:04/07/26 19:12 ID:4rBCSubk
>>403
>>民主党は、社会保険庁の廃止を主張してたはずだけど?
(正確には、社保庁と国税庁との統合。)

統合と言うのはそのまま横滑りの看板のかけかえですか?
年金未納者や不払いを国税庁がビシビシ取り締まるんですか??
民主党はすばらしいですね!
414名無しさん@5周年:04/07/26 19:14 ID:JjuBkWyu
>>412
そんなこんなで結局、選挙もどこいれても一緒になってしまう罠。
415名無しさん@5周年:04/07/26 19:15 ID:zlcxtM01
社 会 保 険 庁 本 庁 所 有 の 公 用 車 2 台 【 1 8 0 億 円 】 ※書き間違えではない
社会保険庁の公用車(乗用車のみ)457台(5億6737万) ※自動車重量税(5400万円)
社会保険庁公用車03〜04年度購入予定分(3億9771万円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
校内のテニスコート・体育館の維持費(計409万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)
ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円)
東京社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)とバスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)と勤労者福祉施設維持費(100億円)
住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)と職員の健康診断費(3億7000万円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)と社保長官香典費(1年につき28〜50万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
416名無しさん@5周年:04/07/26 19:15 ID:aLxM4iY8
社保庁に漏れのPS2を100万で買いあげてホスィ
417名無しさん@5周年:04/07/26 19:16 ID:QKaq7i0+
保険料の流用を、財革法で認めてきたのは自民党なんだけどね。
少なくとも、他の政党はそんなの支持してない。
(公明党は知らんけど。)

社保庁を解体しなくても、流用を止めれば済むことなんだが、
自民党はそのレベルの改革でさえ不熱心。
418名無しさん@5周年:04/07/26 19:17 ID:iwEG24Ru
なんで役人ってバカが集合してるの?
419名無しさん@5周年:04/07/26 19:18 ID:ym9Y7KQ+
まさか募金はしていないだろうなぁ?
420名無しさん@5周年:04/07/26 19:19 ID:4rBCSubk
>>417
流用やめても今度は税金で同じことを氏やしませんか?
421名無しさん@5周年:04/07/26 19:20 ID:SAFOLrDs
もう年金も破綻(年金なし)、財政も破綻(預貯金なし)でいいんじゃないの。
どう考えたって、健全な運営なんて望めないし。
みんな裸一貫で始めればいいじゃない。
422名無しさん@5周年:04/07/26 19:21 ID:Wv9w242v
どっかの国のスリ集団よりもある意味悪質だよ・・・。
423名無しさん@5周年:04/07/26 19:21 ID:5yn+szTW
これだけの巨悪に立ち向かった江角に感謝しないといかんな
424名無しさん@5周年:04/07/26 19:21 ID:WSHu0Zmp
献金はしているはず
425名無しさん@5周年:04/07/26 19:22 ID:f6A88swv
狂人の集団だな
426名無しさん@5周年:04/07/26 19:22 ID:MgKiIVE7
二台で180億円の公用車って車種は何?
ふざけてるとしか言いようが無いな。
427名無しさん@5周年:04/07/26 19:22 ID:RUHCoyxR
コノヤローーー
428名無しさん@5周年:04/07/26 19:22 ID:O/I5ZhIV
>>418
馬鹿じゃないぞ、役人が得をする事だけを真面目に考えてるんだから。
429名無しさん@5周年:04/07/26 19:22 ID:4rBCSubk
2ちゃんねるの皆様へ

改革は着実に進んであります。
改革の芽が出てきております。
今しばらくお待ちください。
430名無しさん@5周年:04/07/26 19:22 ID:a1Ec25m5
誰かここ占拠しろよ
431名無しさん@5周年:04/07/26 19:23 ID:fVz4P9pm
>社 会 保 険 庁 本 庁 所 有 の 公 用 車 2 台 【 1 8 0 億 円 】 ※書き間違えではない

これなに?
432名無しさん@5周年:04/07/26 19:25 ID:FsmWKk1h
>>403
民主党の発言は信用できるのですか?

433名無しさん@5周年:04/07/26 19:25 ID:RgdlQbg3
まず意識レベルの確認。
末梢神経を刺激して反応が無ければ次の段階へ。
おもむろに下半身を露出し、顔の上に跨って鼻梁を肛門に密着させて、次の呪文を唱える。
「幸せにするから!幸せにするから!」
これでも起きなければさらに高みへ。
勃起させたチンコで矢田亜希子の顔にお絵かき。
ドラえもんを書き終えたところで射精。大量に出る。
ここまできたら起きて居ようがいまいが関係なし。いけるとこまで。
矢田亜希子を裏返しにして尻を突き出させる。顔が泥と精液で汚れるところを鑑賞。
パンテェーを肛門の位置まで下げる。マンコまでは下げない。絶対。
道端に咲いている野の花(理想を言えばタンポポ。この時期はひまわりか。)を手折り、おもむろに肛門へ挿入。
この瞬間、宇宙と一体になった俺は全性欲を昇華し次なる次元へ。
434名無しさん@5周年:04/07/26 19:25 ID:zlcxtM01
>>426
国民に襲撃されたときのための防弾車か・・・
435名無しさん@5周年:04/07/26 19:26 ID:OALfHALK

当然、公安は動いてるんだろうな。
犯罪(業務上横領etc.)以外の何物でもない。
436多分においおい:04/07/26 19:26 ID:8PGR/GjV

 なんで全員死刑にならないんすか?
437名無しさん@5周年:04/07/26 19:26 ID:FsmWKk1h
>>428
まるで三菱のようだ
438名無しさん@5周年:04/07/26 19:27 ID:fRno0zH6
>432
お前らみたいな、民主を否定してる奴が居るけど

なら、自民ならちゃんと改革してくれると
思っているのかと聞きたい。
439名無しさん@5周年:04/07/26 19:27 ID:QKaq7i0+
社保庁の頭だけ替えてもねえ。
法律で保険料の流用を認めてるんだから、
そこを改めないことには、どうしようもない。
440名無しさん@5周年:04/07/26 19:27 ID:k2lLP8fE
>>403
社保庁と国税庁の統合だけでは問題解決にならんと思う。
国税庁じゃ資金運用無理だろ。
国税庁と統合するなら、運用部分は分離して財務省に統合しないと。

441名無しさん@5周年:04/07/26 19:27 ID:SAFOLrDs
中国なら極刑だろ
442名無しさん@5周年:04/07/26 19:27 ID:JjuBkWyu
F-16A   30億
F/A-18A 50億
公用車   90億
443名無しさん@5周年:04/07/26 19:30 ID:RN6csAQ6
また随意契約か
444名無しさん@5周年:04/07/26 19:31 ID:JjuBkWyu
90式戦車 11億円
公用車   90億円
445名無しさん@5周年:04/07/26 19:31 ID:kzdiC3wB
なんだ、元記事見てきたら
妻と夫がそれぞれの会社の社長じゃねーかよ
ふざけんなよ金返せよ
446名無しさん@5周年:04/07/26 19:31 ID:FsmWKk1h
>>428
まるで将軍様のようだ というより、あれだけ非難していた北朝鮮となんら変わりないのではないか
見殺しにするか、飢死になるか、自殺に追込むか、三菱車両炎上か、破綻するか
447名無しさん@5周年:04/07/26 19:31 ID:ym9Y7KQ+
入札なしの随意契約。入札なしの・・・・
448名無しさん@5周年:04/07/26 19:32 ID:S8IsY/VE
元気玉みたいに集めた年金をあさっての方向にぶっぱなしやがって
449名無しさん@5周年:04/07/26 19:32 ID:4rBCSubk
2ちゃんねるの方々へ

改革は着々と進んであります。
痛みに耐えて
今しばらくお待ちください。
450名無しさん@5周年:04/07/26 19:32 ID:fYsHdXVZ
社 会 保 険 庁 本 庁 所 有 の 公 用 車 2 台 【 1 8 0 億 円 】

いやいやここだけさすがに小学生にもわかる嘘
451名無しさん@5周年:04/07/26 19:33 ID:QKaq7i0+
>>440
保険料の流用の改革は、そんなに難しい話ではない。
予算を節約したい小泉と財務省が、保険料を事務費に
流用させてるだけだから。法律を変えれば済むこと。

あと、保険料の運用については、社保庁は関係ないよ。
それは、天下り特殊法人の年金資金運用基金が担当している。
08年度からは、ここが年金資産の全額を運用することになる。
452名無しさん@5周年:04/07/26 19:35 ID:ym9Y7KQ+
社 会 保 険 庁 本 庁 所 有 の 公 用 車 2 台 【 1 8 0 億 円 】
メーカーってもしかして・・・・
453名無しさん@5周年:04/07/26 19:35 ID:a1Ec25m5
>>450
全部チタンで出来てるんだよ
ミニ四駆もチタンシャフトとか高かっただろ
454名無しさん@5周年:04/07/26 19:35 ID:7Y79sbep
>>18
感動した。
455名無しさん@5周年:04/07/26 19:36 ID:nnotW0IN
え〜っと、これがマフィア映画とかで有名な
マネーロンダリングってやつですね
456名無しさん@5周年:04/07/26 19:36 ID:FsmWKk1h

公用車:90億円   これは何処のメーカー車なんだ



当然公表する義務はあるだろ
457名無しさん@5周年:04/07/26 19:36 ID:OALfHALK

あ〜あ、自民党が一党独裁だったら、こんな不祥事起こさなかったのに。
民主との2大政党何とかで、役人の監視が手抜かる一方で、やっぱこんな事が起きちゃったよ。
やっぱ、政局は安定が一番、一党独裁だね。日本は。

458名無しさん@5周年:04/07/26 19:36 ID:eZAvdHGl
>>1
>>社会保険庁は、「これまで、金融機関コードが掲載されている商品が市販されているかどうかを
>>市場調査したことはなく、前任者からの引き継ぎで、購入を続けてきた」と説明。

この場合市場調査とは言わないだろう。

コード表なんてまず金融機関に問い合わせるのが普通でないの?
官公庁には喜んで無料でくれるよ。
459名無しさん@5周年:04/07/26 19:36 ID:wFZ3qo5G
>>447
逆に、入札ありの随意契約ってのは凄すぎ
460名無しさん@5周年:04/07/26 19:36 ID:0sz/UH7K
この前、催促の手紙や電話がウザイので未納の金を払いに行った。
どうせ貰えないのに、なんて思いながら。
担当の女が「ご苦労様です」
心にも無いこと言うなよ、と思った。
早くしろよ、と思いながら見たら、ブラチラどころかB地区まで見えた。
まぁ国民の義務だしな、と不思議と納得しながら帰宅した。
461名無しさん@5周年:04/07/26 19:37 ID:4rBCSubk
年金の運用は民間に委託して競争原理を導入できないのだろうか。
大手の運用会社に資産を運用させて、成績が悪ければ他に変えるという方式とか。
成績を公表すれば民間もがんばるんじゃないのかなぁ?
462名無しさん@5周年:04/07/26 19:38 ID:PcpQkz+U
90億の車>>運転手がハリウッドスターとか
463名無しさん@5周年:04/07/26 19:39 ID:vfy95lFF
「ご苦労様です」ってのは格下の相手に向かって放つ非常に失礼な言葉であるのに
納得して帰宅すんなよw
464名無しさん@5周年:04/07/26 19:39 ID:nnotW0IN
>>461
粉飾決算続出の悪寒
ま、それでも社会保険庁よりはマシっぽいが。
465名無しさん@5周年:04/07/26 19:39 ID:ym9Y7KQ+
>>460
不覚にもワラタ
466名無しさん@5周年:04/07/26 19:40 ID:uzZLNEqw
元職員だからと言ってそんな高値で備品を仕入れる訳が無いでしょ。
必ず、見返りにキックバックを受け取っていた上級役人が居るはずだ。

なんで逮捕されない?記事を読む限り「お咎めなし」で済ますつもりらしいんだが・・。
まさかそんな事をしたら窓口役人以外全員タイフォされてしまうからか?
467名無しさん@5周年:04/07/26 19:41 ID:5yn+szTW
ところでスレ違いなのはわかってるんだが

民主党の岡田っちが公務員時代に役員兼務で報酬貰ってたのは

ゴメンの一言で済まされたのか?

・・別にすんでしまったならそれはそれでいいんだが

まあとにかく社会保険庁はいらないな

公務員削減法案マンセー・・っと  (・∀・)
468名無しさん@5周年:04/07/26 19:42 ID:/IR3SdLT
90億の車買って、まさか領収書ないわけじゃないよね
469名無しさん@5周年:04/07/26 19:43 ID:FsmWKk1h

この国には役人以上の罪人は存在するのか
470名無しさん@5周年:04/07/26 19:43 ID:xQnfhwin
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"   
        ヾ;Y     ,.,li`~~i  ハハハハ、見ろ、血税が湯水のようだ!
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ 
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
471名無しさん@5周年:04/07/26 19:44 ID:4rBCSubk
>>464
何で粉飾決算が続出するの?
民間は粉飾決算すれば最終的には潰れるじゃないですか。
かなりマシになると思うけど。
472名無しさん@5周年:04/07/26 19:44 ID:ooUo5dxj
公務員のいつもの言い訳

「別に法律に違反してないし」

昔からこれの繰り返し。まったく進歩なし。
473名無しさん@5周年:04/07/26 19:45 ID:iwxh2li3
まあ、個人情報を私的に覗いた職員を厳重注意だけで済ませるようなところだからな。
別に不思議じゃないよ。
474名無しさん@5周年:04/07/26 19:45 ID:uzZLNEqw
>>449

黙れこの小泉が!!
475名無しさん@5周年:04/07/26 19:46 ID:3IUHSKdj
90億円の車の詳細マダー?

>>438
民主がやれば、今より良くなるという確証はどこにもない。
公務員系、人権系、朝鮮系等の利権団体バリバリの民主に、俺は全く期待できない。
476名無しさん@5周年:04/07/26 19:47 ID:aLxM4iY8
スレタイが弱いので次スレはこれで


【社会】12兆円、社会保険庁がネコババ!!
477名無しさん@5周年:04/07/26 19:47 ID:FsmWKk1h
>>467
これの事ですか?



民主党の岡田は

他人の学生時代の年金未納非難しまくってたら自分も未納だった人ですよ
国家公務員法犯して時効まで逃げまくった人ですよ
それを週刊誌に書かれそうになったら先に謝罪会見を開き「誤ったからいいだろ」と開き直ってる人ですよ
秘書給与を企業に肩代わりさせてそれを隠蔽する為に複数の後援会で分散処理してた人ですよ
イラクの子供達は10年も綺麗な水を飲んでないから自衛隊の復興支援は必要ないって言った人ですよ
靖国参拝をした総理を「国益を損ねる」と批判した人ですよ
小泉総理が奪還した拉致被害者の5人を政府が返さないと決める必要はないって言った人ですよ
200議席突破しない場合は執行部が責任を取るって言っておいて責任取らなかった人ですよ
日本人が誰も知らないような韓国の政治家と会って「日本で大人気です」なんて大嘘ついてご機嫌取る人ですよ
日韓共通の歴史教科書が必要だとか言う人ですよ
日本は日本人だけのものじゃないとか言う人ですよ
君が代は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。とか言う人ですよ
478名無しさん@5周年:04/07/26 19:48 ID:QAZEFwZv
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 我々一生懸命使いました
   丶        .ノ    | そしたら金庫の中の金すっかり、
    | \ ヽ、_,ノ     | 足りなくなりましたよ、国民の皆さん
   . |    ー-イ      \______________

479名無しさん@5周年:04/07/26 19:52 ID:4rBCSubk
2ちゃんねるの皆さんへ

改革の芽は出てきました。
こういうことが公になると言うのが改革の芽です。
痛みに耐えて、
今しばらくお待ちください。
480名無しさん@5周年:04/07/26 19:52 ID:kzdiC3wB
社会保険庁の建物に鉄格子つけて、そのまま刑務所にしてしまえば
481名無しさん@5周年:04/07/26 19:53 ID:ym9Y7KQ+
密告者は懲戒解雇ですがなにか?
482名無しさん@5周年:04/07/26 19:55 ID:vfy95lFF
>>479
次々と芽が出っぱなしで一向に事態が改善しないのはどういうワケですか?
483名無しさん@5周年:04/07/26 19:56 ID:rfxhmaKv
年金払うより、年金を取る側の社会保険庁に就職したほうがいい
484名無しさん@5周年:04/07/26 19:56 ID:3IUHSKdj
あ、一台179億9944万円と56万円の車って可能性もあるか。

>>479
こういう横領が発覚しまくるようになったのはいつ頃からか知らないか?
発覚時期分布を見てみたいな。ホントに最近良く出てくるようになったと思う。
485名無しさん@5周年:04/07/26 19:57 ID:/IR3SdLT
業者や車屋を逆さにして金の出入りしらべろ
ホントに90億や10億売上てるなら国税もウハウハだ
486尊師:04/07/26 19:57 ID:1WoxEeN9

よし、いいか〜。
ここに悪行を積んだ者がいたとする。

解脱した人がこの人を殺してしまったとする。
善行か悪行か?

よし、そこの君↓ 答えてみなさい。
487名無しさん@5周年:04/07/26 19:57 ID:5yn+szTW
>>477
そうそう そのお方ですがその後追求なしですか?

まあどうであれ役人の総数を2割削減できる政党が出てくれば

この先10年は安泰なのでは?

ていうか、もう面倒だからアメリカの52番目の州にして貰えよ
488名無しさん@5周年:04/07/26 19:59 ID:2k1Gxslv
責任取らせろや
どうせ保険庁解体しても違う組織に吸収されるだけで、何にも変わらないだろ
489名無しさん@5周年:04/07/26 20:00 ID:PcpQkz+U
検察動けよ
490名無しさん@5周年:04/07/26 20:00 ID:xQnfhwin
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ    愚民はいつまでも尻穴の痛みに耐えてろ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト    な!
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /


491名無しさん@5周年:04/07/26 20:00 ID:sGU5Qjrn
>>463
>「ご苦労様です」ってのは格下の相手に向かって

では目上の人間に対しては何と言えば良いのだ?
「お疲れ様」という言葉も、本来は自分より下に位置する
相手に対して使う言葉だし。
日本語には目上の労苦を労う言葉がないので「お疲れ様でした」
と言うしかないのか。

誰ぞ敷衍すれ。
492名無しさん@5周年:04/07/26 20:01 ID:cg5Zy4qD
>>484
保険料の流用が認められるようになったのは98年から。
その期限は03年までだったが、小泉は特例公債法でわざわざ延長したw
情報源は内部告発だろう。
493名無しさん@5周年:04/07/26 20:02 ID:vfy95lFF
>>491
靴でも舐めてろアホ
494名無しさん@5周年:04/07/26 20:02 ID:4rBCSubk
2ちゃんねるの皆様へ

改革の芽は出てきました。
これを大きな木に育てるのには少し時間がかかりそうです。
痛みに耐えて、
あと100年ほどお待ちください。

ライオンより
495名無しさん@5周年:04/07/26 20:02 ID:NcXM932z
2年前にも検察庁の調査活動費をめぐる、内部告発で、
同じぐらい2ちゃんが賑わったことがあった。
一時は、祭り状態にもなった事件だったが、
その後、どうなったか。
誰も逮捕者も出なけりゃ、捜査もしないで終了。
怒っても、無駄。
俺らの完敗。
だから、最近カキコも少なくなってきている。
未来永劫、何も変わらないのが、みんな分かっているから。

496名無しさん@5周年:04/07/26 20:06 ID:sGU5Qjrn
463 :名無しさん@5周年 :04/07/26 19:39 ID:vfy95lFF
「ご苦労様です」ってのは格下の相手に向かって放つ非常に失礼な言葉であるのに
納得して帰宅すんなよw

482 :名無しさん@5周年 :04/07/26 19:55 ID:vfy95lFF
>>479
次々と芽が出っぱなしで一向に事態が改善しないのはどういうワケですか?

493 :名無しさん@5周年 :04/07/26 20:02 ID:vfy95lFF
>>491
靴でも舐めてろアホ
497小泉ユーゲント:04/07/26 20:07 ID:uzZLNEqw
よし、小泉さんの構造改革の成果が着々と上がってきているな!。
小泉さんでなければ社会保険庁の汚職が明るみに出るなんてありえなかった。
売国奴を排除しながら自勢力を増やす小泉さん。名宰相になる可能性が本当に高いよ!!。

それに引き換えジャスコの必死な事、プププ。
498名無しさん@5周年:04/07/26 20:07 ID:FyWkg22N
税金をちゃんと納めてても、破産したり、病気になって働けなくなっても
国は生活保護なんか受けさしてくれませんよ
「家族にやしなってもらえ」でおわりです
うそだと思ったら、このまえ、破産して一家3人で車上生活していて
病気の親が死んで保護責任者遺棄でたいほされた例とか
テレビでやってたが、車椅子の身体障害者でホームレスの女が
家がなければ生活保護は受けられないと言われつづけて自殺した例なんかみればわかる
病気になっても健康保険で入院できるのは3ヶ月まで、それ以上入院する場合は
月々15万円の自費負担。払えない場合は自宅に帰って野垂れ死にか一家心中。
最近の多いでしょ、病気で一家心中、あれはみんな入院できない国のせい。
国は税金取って自分の給料に使ってるだけ。そんな税金払いたくなかったらレッツ脱税
ヤフオクやネットショップやアフィリエイターなんかだれも税金なんか払ってないよ
499名無しさん@5周年:04/07/26 20:07 ID:+88UtJiV
>>463
それは誤解です。ごくろうさまが失礼なら、
昔の日本軍の兵隊が、上官に「ごくろうさま」と
言うわけがない。
暴力団の出所シーンを思い浮かべて欲しい、
「おつとめごくろうさまでした」でしょ。
「ごくろうさま」が失礼な言葉という誤解が
広まったのは、わりと最近の話です。
たぶん、ビジネスマナーの本での誤記が
孫引き孫引きで、広まったものと思われます。
この前のトリビアのゴキカブリみたいなもの。
500名無しさん@5周年:04/07/26 20:07 ID:qyejD9FU
車は当然三菱にしろ(中古のパジェロでね)
501名無しさん@5周年:04/07/26 20:07 ID:SAFOLrDs
ちなみに社会保険庁職員の給料は
どっから出テルの?
502名無しさん@5周年:04/07/26 20:08 ID:4rBCSubk
2ちゃんねるでいくらたたかれても平気ですよ。
議席は減るどころか増えました。

行かん咲きより
503名無しさん@5周年:04/07/26 20:09 ID:lTAUmkF9
凄いなぁー 利益を得ていた金融機関を是非知りたい。
504名無しさん@4周年:04/07/26 20:10 ID:+NR+BXYI
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
505名無しさん@5周年:04/07/26 20:10 ID:FsmWKk1h
>>479
これの何処が痛みなんだよ まったく民主党は口ばかりだ
506名無しさん@5周年:04/07/26 20:12 ID:fYsHdXVZ
まーそんな敗北感に打ちひしがれるなや
命かけるやつ100人も集まればどってことないぜ
こんな組織
507小泉ユーゲント:04/07/26 20:12 ID:uzZLNEqw
だけどなあ、社会保険庁はアホでも民主に任せたらチョンに乗っ取られてしまうぞ?
公明党の影響力を少しでも削ぐためにも自民党が単独過半数を回復するしかない!。
ここはつらいところだけどだからこそ小泉さんしかいない!!。
508名無しさん@5周年:04/07/26 20:13 ID:nnotW0IN
>>505
アタマ大丈夫か?
509名無しさん@5周年:04/07/26 20:13 ID:7EvrOrtW
この連中

国民から預った年金を浪費してなんの罪の意識も無いんだろうな。
こんど社会保険事務所逝ってどんなしごとっぷりかじっくり観察
してやろう。
510名無しさん@5周年:04/07/26 20:13 ID:FsmWKk1h

社会保険庁職員はまじめに年金払っているのかなあ
511名無しさん@5周年:04/07/26 20:13 ID:lTAUmkF9
これだけ、湯水のようにお金を使ってくれるのだから
東京へハイエナが集まるのは仕方が無いな。

氷山の一角でどこも同じような体質だと思うな
512名無しさん@5周年:04/07/26 20:14 ID:SAFOLrDs
株式運用も信託銀行丸投げで
職員が天下ってるしな。
513名無しさん@5周年:04/07/26 20:14 ID:ElTsGW/n
日本って、おとなしい国民になっちゃったからな。

一向一揆でも起こすか?
514名無しさん@5周年:04/07/26 20:14 ID:2k1Gxslv
>>509
罪の意識どころか、さっさと使い込んでしまおうという発想から今にいたる訳ですよ
515名無しさん@5周年:04/07/26 20:15 ID:O/I5ZhIV
>>510
払ってるでしょ。何せ共済年金だもん。
516名無しさん@5周年:04/07/26 20:17 ID:nnotW0IN
地域振興券といい100年先送り年金法といい

公明党はいったい何がしたいんだ?
517名無しさん@5周年:04/07/26 20:17 ID:bg0REoam
京都にある「わたしのしごと館」の隣に「わたしののねんきん館」を作ることになりますた
また500億円ほど使います
518名無しさん@5周年:04/07/26 20:18 ID:4rBCSubk
>>514
なるほどそうだったのか。
そう言われればその通りみたいだ。
まったく気がつかなかったよ。

何でお前はすぐに分かったんだ?
519名無しさん@5周年:04/07/26 20:19 ID:/IR3SdLT
もうアルバニアにちかいな
520名無しさん@5周年:04/07/26 20:19 ID:2k1Gxslv
>>518
テレビでも新聞でも本でも、そのような事が書かれてるから・・・
521名無しさん@5周年:04/07/26 20:22 ID:Ze+q0Dps
>>516
日本沈没
522名無しさん@5周年:04/07/26 20:22 ID:4rBCSubk
>>517
すばらしいアイディアですね!
みんながそういうところに行って、
年金について理解を深めて、
未納者不払いが少しでも減るといいですね!
523名無しさん@5周年:04/07/26 20:22 ID:kHkvyISc
■2004/7/17 年金で!職員の音楽サークル専用の防音室も建設

本日、社会保険庁の社会保険業務センター(東京杉並区のコンピューターセンター)の地下ある
職員の音楽サークル専用の防音室が年金掛け金で建設されていたことが分かった。
厚生室と呼ばれ、職員の福利厚生に使う。
この室の建設費は全体の建設費と分けられないため答えられないという。
あらかじめ音楽サークルの部室を設計図に入れて、年金の掛け金で建設するとは!

ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/nagatsuma/nenkin.htm
524名無しさん@5周年:04/07/26 20:22 ID:AegmF04Y
俺たちでも何かリアルで行動できる事はないのか?
525名無しさん@5周年:04/07/26 20:23 ID:kzdiC3wB
プール金全部使ってしまう気でいるんだろーな
526名無しさん@5周年:04/07/26 20:24 ID:hNB8JRO3
>>510,515
その原資はサラリーマンの厚生年金の掛け金
527名無しさん@5周年:04/07/26 20:24 ID:nnotW0IN
最近ゴミ焼却場たくさん出来てるだろ?
で、ゴミ焼却場だけでは住民の反対が激しいから
温水プールとかクアハウスを併設ってパターンがほとんどだよな

でも市町村にはそこまで金無いしな、で、どうしてると思う?
あれ、年金つかってるんだよな プw
528名無しさん@5周年:04/07/26 20:25 ID:Ze+q0Dps
>>526
ボーナスからごっそりもってかれた・・・
529名無しさん@5周年:04/07/26 20:25 ID:ElTsGW/n
>>527
入り口下のほうに、書いてあるよな。
530名無しさん@5周年:04/07/26 20:28 ID:zlcxtM01
>>524
社会保険庁にみんなでマッサージ機を使いに行くOFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1089456495/l50
531名無しさん@5周年:04/07/26 20:30 ID:sGU5Qjrn
>>499
上に対する労いの言葉がないだけなんだってば。
「ご苦労さま」も「お疲れさま」も上下どちら向けなどなく一緒なの。
532名無しさん@5周年:04/07/26 20:33 ID:k2lLP8fE
>>531
上下関係あるよ。
ご苦労さまは上から下への言葉。
533名無しさん@5周年:04/07/26 20:35 ID:tJyni2jx
>>532
おまいら 「ご苦労様スレ」 他所で立てろや
534名無しさん@5周年:04/07/26 20:37 ID:ElTsGW/n
5963
4649
535名無しさん@5周年:04/07/26 20:42 ID:3IUHSKdj
2004年7月27日、横領という無実の罪を着せられた社会保険庁をさらに叩き、国家を崩壊させようと、
無反動砲のようなものを持った暴徒らが約3000人が、社会保険業務センターを襲いました。
これを無実の横領事変と言います。
536名無しさん@5周年:04/07/26 20:44 ID:IBBByGw9
こんな情報まで出てきちゃ社会保険庁も完全に終わりだな。
537名無しさん@5周年:04/07/26 20:44 ID:y8Ftv0JT
何で元職員がそんなに力をを持ってるの?
538名無しさん@5周年:04/07/26 20:46 ID:SAFOLrDs
氷山の一角
みなやってること
539名無しさん@5周年:04/07/26 20:46 ID:vfy95lFF
>>535
明らかに犯罪予告なので通報しておきました。
540名無しさん@5周年:04/07/26 20:46 ID:QAZEFwZv
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | あきらめろ    奴隷で終わる人生もなれれば結構幸せに思えるぞ  
    ,.|\、    ' /|、     | 
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
541名無しさん@5周年:04/07/26 20:46 ID:PyRDFp8Q
役人特有な許認可権を笠に着た縄張り根性 責任回避の機械的前例踏襲
主義 天下り等々がいかに国民の金を横領し 浪費し 食いつぶしているか
542名無しさん@5周年:04/07/26 20:47 ID:HShPioQQ
社会保険庁は出納記録公開して全部説明汁!監査はなにやってんだ。ふざけんな。
543名無しさん@5周年:04/07/26 20:47 ID:aZg2VBdE
>>1
金融機関情報に約10億9000万円。

さすが社会保険庁、気前がいい。
544名無しさん@5周年:04/07/26 20:48 ID:ngHXtpND
こういうのを調べる機関って無いのか?
545名無しさん@5周年:04/07/26 20:49 ID:SAFOLrDs
使っていいよって法律あるんだから。
目の前に120兆円もあれば普通、誰だって使うだろ。
546名無しさん@5周年:04/07/26 20:51 ID:eZAvdHGl
厚生省は定期的な監査をやってないのか? 元締めは厚生省だろう。
547名無しさん@5周年:04/07/26 20:51 ID:+TJiCgTg
>>545
はあ?

背任罪(刑法第247条)
業務上横領罪(刑法第253条)
詐欺罪(刑法第246条)
国家公務員法第99条の義務(「職員は、その官職の信用を傷つけ、又は、
官職全体の不名誉となるような行為をしてはならない」)違反の場合懲戒免職が相当。
憲法99条「公務員は、この憲法を尊重し、擁護する義務を負う」
548名無しさん@5周年:04/07/26 20:52 ID:QB6XB1VF
もう豆腐に釘だな・・・アホくさすぎて何も言う気になれん
549名無しさん@5周年:04/07/26 20:55 ID:akxDopPc
まあ君たちも彼らの立場になれば同じ事をやるんだけどな
人間は業の深い生き物さ
550名無しさん@5周年:04/07/26 20:56 ID:Or5dxWEm
社会保険庁終了
551名無しさん@5周年:04/07/26 20:59 ID:XygZVcOI
共済年金から使って欲しい物だね
552名無しさん@5周年:04/07/26 20:59 ID:aZg2VBdE
年金保険料は社会保険庁に無駄遣いされるために

存在する。

553名無しさん@5周年:04/07/26 20:59 ID:vXQL31lt
俺は年金払わないから関係ないがな。
詐欺保険庁に寄付するようなもんだろ?
リーマンは大変だな。
554名無しさん@5周年:04/07/26 21:00 ID:Jdp8yRPe
>>549
おれも、するだろうなぁ〜
会社でこんなことしたら、クビになるからできねーけど、
役人様はお咎めなしだもんなー。
構造改革は、罰則強化を最優先にするべき。
ていうか、それだけでいいんじゃない?
555名無しさん@5周年:04/07/26 21:02 ID:SDorULZw
年金払うからさ、

職員全員首にして
社会保険庁はあとかたもなくぶっ潰してくれ。
そうしないとこれ以上払う気が起きそうにない。
556名無しさん@5周年:04/07/26 21:18 ID:w9bFdoaJ
社会保険庁、金余ってるみたいね。w

>元職員の夫が社長を務める都内の情報処理機器会社

ソース、激しくキボン
557名無しさん@5周年:04/07/26 21:19 ID:4rBCSubk
>>547
はあ?
こういう犯罪には必ずキックバックをもらっている政治家か上級の役人がいるのが常識でしょう。
捜査当局がそんなことが分からないわけがない。
しかしほとんど捕まらない。
法律はあっても適用されない人々にとっては、年金120兆円は使っていいよと言う金だよ。
558名無しさん@5周年:04/07/26 21:20 ID:C1aUuQ4j
年金払うから
職員全員 拷問両手両足をローラーでつぶして 男 おばはんは目 鼻 をつぶしてから
夢の島で捨てる
若い女性職員は強制的に2chネラーの性の奴隷に 飽きたらホームレスの慰安婦として
再利用 
559名無しさん@5周年:04/07/26 21:22 ID:XUlmtZmC
こずるいことばっかする
560名無しさん@5周年:04/07/26 21:25 ID:hH/HpabT
>金融機関コードが掲載されている商品が市販されているかどうかを
>市場調査したことはなく…

言い訳は毎回秀逸ですな。
561名無しさん@5周年:04/07/26 21:27 ID:w9bFdoaJ

7倍て・・・・。
562名無しさん@5周年:04/07/26 21:30 ID:pY7MCNAp
役所って笊勘定だと思ってたが、これほどとは_| ̄|○
563名無しさん@5周年:04/07/26 21:36 ID:BlkZVQio
公務員が狡猾なのか、われわれ一般庶民がアフォなのか・・・
564名無しさん@5周年:04/07/26 21:45 ID:X9rqqx0+
こんなに腹が立つのも久しぶりだ(#゚Д゚)ヽ
565名無しさん@5周年:04/07/26 21:47 ID:NcXM932z
とりあえず、明日から、公用車使用禁止に汁!
566名無しさん@5周年:04/07/26 21:48 ID:aZg2VBdE
8年分の時間外手当、合併直前“駆け込み支給”…愛媛

 今年4月に愛媛県四国中央市として合併した旧伊予三島市が、職員123人が行った過去
8年間の休日出勤に対し、計3780万円の時間外手当を合併直前にまとめて“駆け込み支
給”していたことが26日わかった。
 総務省は「違法ではないが、本来は年度ごとに処理すべきで好ましくない」としている。
 関係者によると、旧市は職員の休日出勤に対して、時間外手当か代休を与えることにして
いたが、8年前から財政に配慮して代休を選ぶよう指導していた。
 しかし、消化できない代休を次年度以降に持ち越す職員が続出。旧市は「合併までに清算
する必要がある」と、8年前から累積した代休に時間外手当をまとめて払うことにした。
 昨年12月議会の可決を受け、2月に支給。最高で約200万円受け取った職員もいたと
いう。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040726-00000411-yom-soci

地方財政は破綻に近い状態にあるというのに気前よく金を出す。
そう考えると社会保険庁と全く同じ仕組みになっている。
日本にある公的機関はこんなのばっかりだからいくら金があっても
あっという間に底をついてしまう。
567名無しさん@5周年:04/07/26 21:55 ID:odCYiIAj
ふむ、みんな怖くて本音が言えないスレはここですか?

568名無しさん@5周年:04/07/26 21:57 ID:nYM+OFle
 

  こいつらにコスト意識を持たせるには、
  給料から引くしかないのか?


569名無しさん@5周年:04/07/26 22:02 ID:uzZLNEqw
>>549
だからこそ、彼らと違う立場に居る俺たちが社会保険庁を消滅させなければならない。
人間は弱い生き物だからこそ互いに業を浄化していくしかないんだよ。
570名無しさん@5周年:04/07/26 22:05 ID:41hF13ko
これだけ悪さしてもペナルティが軽いんだね
狂ってるわ
571名無しさん@5周年:04/07/26 22:07 ID:BBkM8LgW
お金は大事だよ。

はぁ、社会保険庁は湯水のごとく使ってる。

みんな、どうすればいいんだ?
なんで借金大国になってるのがわからない?
霞ヶ関のあたまはどうなってるんだ?

庶民には理解不能。

1ヶ月、いや1日でもいい。
霞ヶ関がお金を使わない日を作ったら、どれほどのお金が無駄にならずに済むだろうか。

霞ヶ関の皆さん、社会保険庁の皆さん、お願いします。
お願いしますから、無駄遣いを止めてください。
切に切にお願いします。
572名無しさん@5周年:04/07/26 22:07 ID:QAZEFwZv
もっともあてにできない年金

1   厚生年金      奴隷専用      お役人様の小遣いとして順調に使われております
2   国民年金      愚民専用      上に同じく

もっとも信用の置ける年金

1   議員年金      特権階級専用    10年の掛け金を3年で取り返せます(7割は税金投入)
2   共済年金      お役人さま専用   堅実に運用され、もっとも安全です

( ´D`)ノ<差額の9億2000万円を職員で負担すれば勘弁してやるのれす
574名無しさん@5周年:04/07/26 22:08 ID:xAkRXcy4
>>572
まぁそいつは全部くっつけちまうから大丈夫だよ(w
575名無しさん@5周年:04/07/26 22:09 ID:YpWwoU6p
>>557
厚生族というとりわけ強い部類の族議員が、何故存在するのかがわからない馬鹿どもばかりなんだよ。
だから何されても平気の平左。
自民党の先生方は、こんなおかしなことは変えてくださると、人が良いまでに盲進するのさ。
国民を謀って、財政を私物化して私腹をこやすのが自民党の「本業」だっていうのにな。
576名無しさん@5周年:04/07/26 22:16 ID:dtc/w8WN
これってまだ突っ込みが足りないんじゃないか?

社会保険庁って国の機関だよな。
日本銀行と取引あるよな。

金融機関の識別番号(コード)一覧表は日本銀行から無償でもらってないか?
577名無しさん@5周年:04/07/26 22:16 ID:a0TWmaIG
同じ仕事量ならコストを下げれば給料が上がるという仕組みを作らなければダメ
578名無しさん@5周年:04/07/26 22:22 ID:GtujVq3c
身分制度を復活させて、国民>公僕、政治屋にしようぜ
579名無しさん@5周年:04/07/26 22:25 ID:cZCYNV90
ドロボー社会保険庁
ドロボー社会保険庁
爆弾ボンボン
爆弾ボンボン
警察は犬
警察は犬
警察は犬
爆弾ボンボン
ボンボンボーン!
580名無しさん@5周年:04/07/26 22:26 ID:FsmWKk1h
>>508
タマ? 元気だけど
581名無しさん@5周年:04/07/26 22:27 ID:5yn+szTW
社会保険庁の問題なんか氷山の一角だろうしなー

多分他の省庁の連中も「社会保険庁のバカ共やりすぎだ (゚Д゚)ゴルァ」 なんじゃねーの?
582名無しさん@5周年:04/07/26 22:30 ID:FsmWKk1h

お役人がこれだ 三菱殺人車両なんてかわいいもんだろ
583じあ〜ん!!:04/07/26 22:36 ID:59d2Gtaw

岡谷市に社会保険庁が設けている「岡谷塩嶺病院」(270床)の医師らが少なくとも
5年以上、ゴルフコンペ参加者を出走馬に見立てた賭け行為を続けていたことが25日、
分かった。事務室などに枠番や氏名を記した「競馬新聞」を掲示し、参加しない医師ら
からも賭け金を募っていたという。運営を受託している岡谷市は26日から本格調査に
着手、関係者を処分する方針。

病院関係者によると、4月18日、茅野市内のゴルフ場で、医師や事務職員、薬局関係者ら
20人がコンペを開催。2〜3人ずつ8枠に分け、優勝者と準優勝者が入った枠を当てる
連勝複式方式で、関係者に回したコピー「塩嶺競馬新聞」には「大会きっての実力馬」
「今回こそ最強牝馬を奪い取る?」などと各出場者の予想を載せていた。

コンペは年2回程度実施。賭け金は1口100〜200円で、ゴルフをしない当直の医師や
看護師らも10人前後が賭けに加わり、賞金総額約3万円は的中者で分配していたという。
参加者の一人は「罪の意識はなかった」と話している。

林新一郎・岡谷市長は「社会常識から大きく逸脱した行為だ。26日の3役会で協議し、
調査したうえ、しかるべき措置をとりたい」と話している。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nagano/news/20040726ddlk20040120000c.html


584名無しさん@5周年:04/07/26 22:38 ID:fZ4Dj1o9
捕まらなければ犯罪じゃないんだって。
585ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡:04/07/26 22:43 ID:MP4cM2a5
年金を流用出来る特別措置法が可決した時の厚生大臣は私です。
今年で期限が切れる特別措置法を1年延長したのも私です。
586名無しさん@5周年:04/07/26 22:47 ID:qSQfmoIX

ま た 社 会 保 険 庁 か !
587名無しさん@5周年:04/07/26 22:49 ID:8OXSg3fE
どうせバブル期入社のクズ職員が何も考えずに契約した結果だろ?
それなのに窓口で苦情に対応するのは公務員人気の中でがんばって勉強して入社した
若手職員。自分達の所業ではないのに。

30後半くらいの公務員は一度全部クビにして、再試験受けさせたほうがいい。


588名無しさん@5周年:04/07/26 22:49 ID:kFpLEgU7
年金加入者=窃盗団支援者
589名無しさん@5周年:04/07/26 22:49 ID:nYM+OFle
>>582
日テレは昨日の深夜の社会保険庁版のドラマをゴールデン枠で
放送すべき。
590名無しさん@5周年:04/07/26 22:53 ID:+r+/shi2
社会保険庁の取り巻きも一緒に成敗しる
天下り企業のしりもちどこ〜
591名無しさん@5周年:04/07/26 22:54 ID:cWAKieca
江戸時代なら、社会保険庁の連中全員 打ち首獄門ですよ。

ttp://www.ube-c.ac.jp/users/maeda/ukiyo2/edo.html
592名無しさん@5周年:04/07/26 22:57 ID:9lSBzSLG
社会保険庁は自ら廃止への道をどんどん転がりつつあるな


 
593社会保険庁を民間委託に!:04/07/26 22:58 ID:LUahn5FI
■ 社会保険庁に市場化テストを  1/2■
■ 水道・バス事業から病院・学校に至るまで、なぜ民間に委ねられないか疑問である ■

官業を民業と競わせることで公共サービスを効率化させる「市場化テスト」が、日本でも
動き出したようだ。県や市が経営する水道・バス事業から病院・学校に至るまで、なぜ
民間に委ねられないか疑問である。国営や公営事業のコストを全面公開し、質とコストの
両面で民間との競争入札の対象とすることは、欧米では昔から実施されている。
最近、国の事業で大きな話題を呼んでいるのが社会保険庁である。保険料の未納付率は
4割近く、これに未加入者を加えれば、国民年金はもはや強制保険とはいえない。これは
社会保険庁長官等に民間人を登用する程度で、解決される問題ではない。
もっとも、社会保険庁への批判の中には的外れの物も多い。例えば「国民から集めた
保険料を職員の厚生施設等に使うな」という声があるが、保険料ではなく税金でまかなえば
よいわけではない。社会保険は、国の一般会計から独立した事業として運営されるもので、
本来、社会保険庁の人件費も含めた全ての費用を社会保険料で賄うべきだ。
それによって、外国にも例の無い、国税庁とは全く別に、国民からお金を徴収する機関を
設けること事態の、壮大な無駄使いが明らかになる。ちなみに日本とほぼ同一の年金制度を
持つ米国では、社会保険料と税金をいっしょに徴収して何の問題も生じていない。

2004年7月9日 日本経済新聞
元スレ http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1000049001/l50
594名無しさん@5周年:04/07/26 23:00 ID:odCYiIAj
166 名前: なめるなよ 投稿日: 2004/07/26(月) 22:23:48 ID:zIDkDSmA

下劣はどちらだ?手当を貰って何が悪い?詐欺で手当を貰った訳ではない。
お前達は公共サービスを受けなくて宜しい。病気や怪我で病院に行っても全額
自己負担で診て貰え。なんと言っても財政難だからな。
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1084193842
595名無しさん@5周年:04/07/26 23:01 ID:LUahn5FI
■ 社会保険庁に市場化テストを  2/2■
■ 公務員が信頼できるといった漠然とした理由は破綻した !! ■

仮に、こうした真の意味での行政改革が困難なら、次善の策として、社会保険庁の業務の
大部分を、民間との競争入札に掛けることがある。まず、社会保険庁が保険料の徴収業務に
掛けている費用や、未納付による損失分を全面公開させ、それを基準に民間事業者に
参入機会を与える。なお、これは市町村税等の滞納分徴収についても実施されるべきで、
複数の公金徴収業務を一括して行えば、民間事業者にとってより効率的だ。
保険給付等の事務処理も、民間では出来ないような高度な業務とは考えられない。
社会保険庁の業務コストを徹底的に明示化させ、参入の是非を、民間事業者の判断に委ねる
ことが先決である。
民間ではプライバシー保護が出来ない等の口実は、既に明らかになった社会保険庁の
個人情報管理のずさんさで破綻した。公務員は信頼できるといった漠然とした期待感では
なく、法律で担保された守秘義務の規定を、官民にかかわらず徹底させるほうがはるかに
有効である。

2004年7月9日 日本経済新聞
元スレ http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1000049001/l50
596名無しさん@5周年:04/07/26 23:02 ID:bD3W7JUK
>>587
83年から購入してたからバブル期入庁(入社じゃねえだろ?)の職員じゃないよ。
決定権なども考慮すれば団塊世代ぐらいの奴らだろ?
バブル期に公務員になろうなんていう奴は、
かなり真面目に公務員を目指してた奴だと思うぜ。
どんなバカでもそれなりの会社に入れて高給貰えた時代に、
わざわざ公務員試験受けて入る奴なんていないだろ?
597名無しさん@5周年:04/07/26 23:11 ID:edd7j0up
とりあえず

一旦解体。スタッフも総入れ替え。
とても年金を預ける気になれない。
598名無しさん@5周年:04/07/26 23:12 ID:0Kr8/Tgy
今日・7月26日 午後 11:45
NHK総合
あすを読む

「東シナ海と日中攻防」
                         嶋津 八生

http://www3.nhk.or.jp/hensei/ch1/20040726/frame_05-29.html
599名無しさん@5周年:04/07/26 23:13 ID:aLxM4iY8
>>596
その通り。むしろ負け組みかと。
そんな奴等の内部告発に期待
600名無しさん@5周年:04/07/26 23:13 ID:/IR3SdLT
戦前までは、ピストルで暗殺されることもあったし、
政治が堕落してると軍部の発言力が増す危険性もあった

いまはまずそんなことは考えなくてもいいからね
601名無しさん@5周年:04/07/26 23:17 ID:nYM+OFle
>>600
でもさ、俺がジジイになって
まだ制度があるとして、月額10万以下の支給で
こんな無駄使いされてたら、俺は人生残り少ないし
特攻するかも。

今のジジババが怒らないのは、それなりに貰ってるからだろ。
602名無しさん@5周年:04/07/26 23:18 ID:kFpLEgU7
こいつ等省庁代表して、国民がどの程度までやったらキレるか
探ってるんじゃないか?
政府も放置してるみたいだし。
603名無しさん@5周年:04/07/26 23:19 ID:5yn+szTW
>>596の言うとおりだと思うな。
無駄遣いの決定権を持ってるのも団塊で
今まで何も考えずに自民党に投票して、
気がついたら年金財源が枯れてきつつあることに気がついたんで大騒ぎしてるのも団塊世代

団塊のうえの世代は元々(゚Д゚)ウマー
団塊のしたの世代は元々(゚Д゚)マズーってのは人口ピラミッドを中学校の時点みんな習ってるぞ

いずれにしても一党独裁政権の弊害がソフトな形で出てきたってことだ
604名無しさん@5周年:04/07/26 23:24 ID:M1wh/xUH
さすが社会保険費でソープランド豪遊だけのことはあるな
605名無しさん@5周年:04/07/26 23:25 ID:kFpLEgU7
こいつ等、予算獲得のため備品壊しまくりらしい
606名無しさん@5周年:04/07/26 23:26 ID:oTQTMiIv
 
607名無しさん@5周年:04/07/26 23:33 ID:NDt0GyRQ
>>591
全員さらし首きぼん。
608名無しさん@5周年:04/07/26 23:41 ID:lyAJoqsl
ばか公務員どものニュースがでてくるたびに
むかつきがこみあげ、いらいらして仕方がない。。
609名無しさん@5周年:04/07/26 23:47 ID:Cne7IAjf
年金一揆とか社会保険庁打ち壊し事件とは起こるんでつか?
610名無しさん@5周年:04/07/26 23:52 ID:ocC4q8IQ
ノストラダムスの大予言の14章8に社会保険庁の解体が書かれているらしいよ
611名無しさん@5周年:04/07/26 23:55 ID:nYM+OFle
こういうのを野放しにするから、子供が、社会が荒れる。
ちゃんと責任を取らせないとダメ。

やったもん勝ちの世の中になる。
612名無しさん@5周年:04/07/26 23:55 ID:XkCADDyg
でも個人情報漏洩での処分はあっても
無駄使いに対する処分は全然しないんだよな>政府
なぜだ?
613名無しさん@5周年:04/07/26 23:56 ID:5yn+szTW
>>612
上に被害が及ぶから
614名無しさん@5周年:04/07/26 23:58 ID:2WALkYrI
社会保険庁は、自治労の下部機関みたいなものだよ
知ってる奴は、世間にはあまりいないけどね

プロの物書きなら、自治労と社会保険庁の関係を洗ってみな
びっくりすることがゾロゾロでてくるぞ


615名無しさん@5周年:04/07/27 00:00 ID:mFdk11/a
社会保険庁の採用面接で落ちる奴なんているのか?
誰でも採用。すぐ出る内定。それが社会保険庁。
使えない奴達の集まり。

でも,仕事しなくても,頭使わなくても,営業努力しなくても,自然と金が入ってくる。
そりゃあ,使っちゃうよね。 だって,頭悪いんだもん。
616名無しさん@5周年:04/07/27 00:00 ID:sfdVV3eR
官僚組織の腐敗の徹底した追求と処分を!

http://www.sitiseisha.jp/
617名無しさん@5周年:04/07/27 00:01 ID:SC7pHrma
あんまり組合関係って晒されないからね

ジャーナリストと称する人たちが提灯持ちみたいなもんだから

組合マンセー記事は書けても批判なんて出来ない罠

特に朝○系とか

特に朝○系とか

特に朝○系とか
618名無しさん@5周年:04/07/27 00:03 ID:xnArbzMK
サンケイとか読売は?
619バブルに就活:04/07/27 00:04 ID:8q8jrnA5
東京には平将門という祟り神がいる。戦後GHQのブルドーザーでさえひっくり
返した祟り神である。社会保険庁職員はそれを忘れている。
JRや地下鉄に生活苦で飛び込み自殺するサラリーマンの傍でこんなデタラメを
して首塚の怨霊が目を覚まさないわけがない。
社会保険庁の幹部に怪奇現象が襲うのは時間の問題。
目覚めよ将門!首都の勝ち組?どもに地獄をみせよ!

620名無しさん@5周年:04/07/27 00:04 ID:27F3YCaD
>>18

まじで興味あるんだが

一台90億円の車ってどんな車ですか?

九〇式戦車 10億

八七式自走高射機関砲 15億

MLRS(多連装ロケットシステム)一式 30億

ペトリオットミサイルシステム一式 約150億

621しょうがくせい:04/07/27 00:05 ID:/zphR7AX
親が社会保険庁の子どもは差別しようぜ!!
622名無しさん@5周年:04/07/27 00:06 ID:cw4M2n4o
社会保険庁潰されそうだし、今も必死で駆け込み無駄使いしてんじゃないかな。
兆単位で。

年金の相談にやってきたおばちゃんはとてもいい人だったけど。
623名無しさん@5周年:04/07/27 00:07 ID:N6/VDcDI
官僚狩りきぼんぬ
624名無しさん@5周年:04/07/27 00:07 ID:C2qUmrJs
>>620 ダイヤでも埋め込まれてるんだろ。
625名無しさん@5周年:04/07/27 00:07 ID:xnArbzMK
こういうのが上層部に還流するんだろうな
いろんな法律を決める政治家とかにも流れてそうだな
626名無しさん@5周年:04/07/27 00:08 ID:fJ/I2oKp
読売はしらんが産経は昔ッから自民の提灯持ちとして有名
産経新聞事件(自民VS共産)なんてのもあれ当然の成り行きなのね
で、シャホチョウ晒すと自民党の幹部に影響出るから殆どやんない
警察絡みも同じく殆どやんない

自社への批判を封殺する読売だけど、その点ではまだまし
627名無しさん@5周年:04/07/27 00:08 ID:aiR9Kms+
怒ってやる。
お尻をたたくから、社会保険庁職員は全員ズボンとパンツを脱げ
628名無しさん@5周年:04/07/27 00:09 ID:SC7pHrma
>>622

年金相談員は外部委託で社労士がやってるんじゃないかな?
629名無しさん@5周年:04/07/27 00:10 ID:aKDgBctI
おう、おう、やりたい放題をして、気持ちよさそうやね、社旗保険庁。
口でゆうてもやっても、分からんのよね、こういうことする人たちは。
イラクの連中がやってる方法で、だれか分からせてやっとくれんかい。
630名無しさん@5周年:04/07/27 00:18 ID:sVE6wdUZ
社会保険庁批判しながら自民党擁護してるやつは池沼
631名無しさん@5周年:04/07/27 00:23 ID:J/ymH8lS
と、中華民主党信者が申しております
632名無しさん@5周年:04/07/27 00:35 ID:30pjV52f
Q.以下の職業を等号、及び不等号でつなげ。(配点:5点)

  土木作業員  みずポ  塗装工  社保庁職員
633名無しさん@5周年:04/07/27 00:45 ID:0qZJd/u1
この手のスレっていつも怨霊と他人頼みで終わる>汚職官僚への対抗策

もっといい方法無いかなぁ?
これじゃいいガス抜きだよ。
634名無しさん@5周年:04/07/27 00:52 ID:/zphR7AX
>この手のスレっていつも怨霊と他人頼みで終わる
うーん、社会保険庁職員が一般市民から
差別される職業というイメージ作り。
「お父さんの仕事って、みんな馬鹿にするんだよ、ウワーん」
という環境作り!
635名無しさん@5周年:04/07/27 00:54 ID:8wtq19HA
地元の社会保険事務所も 1年に一回程度に改装しまくってる
外壁→駐車場→事務所改装→外壁
ゴージャスな喫煙ルームと無駄に多い血圧測定器

なんなんだ
636名無しさん@5周年:04/07/27 00:54 ID:LNX7SbG1
社会保険庁の人員を全て派遣社員に代えたら
人員は十分の一、費用は百分の一ぐらいで済みそうだ。
637名無しさん@5周年:04/07/27 00:55 ID:0qZJd/u1
>>634
それで公務員がB化して、さらにアンタッチャブルになるの?
勘弁してくれぃ。
638名無しさん@5周年:04/07/27 00:55 ID:S0rIeVcv
おっれはこれまでに一度も年金を払ったことないから文句言えないな。
639名無しさん@5周年:04/07/27 00:57 ID:RvXLOIkz
これからは年金を払わない時代になります。
640名無しさん@5周年:04/07/27 00:59 ID:6nEau4IG
しかし、会計監査院は何をやっとるんだ?

監査院は内閣直轄の方が良いね。
641名無しさん@5周年:04/07/27 01:00 ID:AVVU+oWl
某NGOが北朝鮮に核ミサイル実験に関し「社会保険庁はどうかと」協議中。
642名無しさん@5周年:04/07/27 01:01 ID:6fM0vm2f
厚生省の役人が屑だという認識が広まるのはやむを得ないだろ。
643百鬼夜行:04/07/27 01:02 ID:03DkL3RT
集まった年金をどぶ川、懐に捨てる
社会保険庁を無くすのが一番のコスト削減。

644ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/07/27 01:03 ID:RJaoHIhE
>>633

民衆が集団で押しかけるしかないんじゃないの?
歴史上そんなことは何度もあったんだし。
645名無しさん@5周年:04/07/27 01:04 ID:Dewqsdb3
雇用・能力開発機構が投げ売り
厚生労働省所管の特殊法人、雇用・能力開発機構(旧雇用促進事業団)が、全国2070カ所の
勤労者福祉施設を売却している問題が強い批判を招いている。売却済みの1563施設のうち、
799施設の値段が1万500円以下に設定されるなど、常識外れの安値で売りさばいているため
だ。施設の建設財源はすべて雇用保険料。本来は失業者のために使うべき公金を、役所と特殊
法人の裁量で無計画に投入し、その結果についてはだれも責任を取ろうとしない事態がまかり
通っている。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200308/13/20030813k0000m010061002c.html

厚生労働省所管の特殊法人「雇用・能力開発機構」が勤労者福祉施設を1050円など
で自治体に「投げ売り」したため、雇用保険の収入が約234億円も目減りしたことが
4日わかった。
売却代金は雇用保険に戻され失業対策などに使われるが、失業者増加の影響もあって
雇用保険は4年連続赤字の見通しとなっている。
大幅に値引きして売却されているのは、サラリーマンの福利厚生を目的に雇用保険を
使って建設された全国2070か所の宿泊施設やホール、体育館など。雇用保険が
財源となっているため売却代金は保険収入として戻さなければならない。
しかし、同機構がこれまでに売却した1563施設の代金は計8億4000万円。
時価236億円の3・56%にとどまっている。一方、売れなかった29施設の解体費は
計6億6000万円。売却代金から解体費を引いた実質的な売却代金はわずかに
1億8000万円。このため、投げ売りによって、雇用保険収入となるはずだった234億
2000万円分が消えた格好だ。 2003/8/5/
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030805i101.htm


雇用保険の無駄遣いも忘れるなよ。
646名無しさん@5周年:04/07/27 01:05 ID:FInH8Qe+
社会保険庁・厚生省のダニ役人どもの名簿を蛇党なんかに渡した方が世の中よくならないか?
647名無しさん@5周年:04/07/27 01:07 ID:eRElf9/9

俺も社会保険庁に入って甘い汁吸いたいが


 あとで暴動が起きたときボコボコにされ処刑されるのは嫌だから入らない
648名無しさん@5周年:04/07/27 01:08 ID:k/p84A+W
自民党厚生族はうはうはだな。
彼らの悪行は秘匿されて、社会保険庁の小役人だけが矢面に立たされているからな。
郵政・厚生と二大特別会計の恩恵は、すべて自民党の族議員に吸い上げられてきて、
きっちり彼らの資産形成に役だっているからな。

こういう「所得移転」ってのが経済学の分析対象にならないのも、なかなか興味深い
ことではあるな。
649名無しさん@5周年:04/07/27 01:10 ID:xnArbzMK
新しい「民間出身」の長官がどう責任処理するか
きっちり報道してくれよ>マスコミ
あと前の長官の「真野章」が次に就くポストについても。
650名無しさん@5周年:04/07/27 01:10 ID:0qZJd/u1
>>644
プロ市民と違ってサイレントマジョリティーはそれが出来ない。
まぁ、役人もそれがわかってやってるんだろうな。

ほとぼり醒めりゃ忘れるから静観しよ♪てな感じで。
651名無しさん@5周年:04/07/27 01:15 ID:reqWgCy7

将来 民営化→破綻→国有化
次はもっと強烈な支払額と給付額
まちがいない
652名無しさん@5周年:04/07/27 01:17 ID:1X9VlSYo
誰か>>415を最新に更新してくれ
653名無しさん@5周年:04/07/27 01:24 ID:s9thWlni
この会社、労せずして10億円ももうけてやがる。
道路もだがファミリー企業ばかりラクして億単位でもうけていていい
のかよ!国民全体で働くのが、税金払うのが、保険料払うのがバカらしくなって
くるぞ!!秩序やモラルが崩壊するぞ・・。
654名無しさん@5周年:04/07/27 01:27 ID:OOjjaTde
いやいや、社会保険庁なんて軽い軽い。
防衛庁なんて、どんなにすごいことやってるか、、、。
655名無しさん@5周年:04/07/27 01:28 ID:GToTgK6E
年金の運用は各都道府県に任せてはどうだろう?
656名無しさん@5周年:04/07/27 01:32 ID:iKKWLIWX
>>633
今の政権は、保険料の流用を認めてるんだよ。
それが分かれば、自ずとソリューションは見えてくるはず。
657名無しさん@5周年:04/07/27 01:36 ID:V81NApkP
社会保険庁の責任者ってなんでタイーホされないの?
幹部は全員タイーホ&私財で全額損失を返済しろ
658窓爺:04/07/27 01:50 ID:Fwd/+MTO
カネ返せ。
延滞利子を付けてな。
659名無しさん@5周年:04/07/27 01:52 ID:EcoGFy8c
所謂業務上横領を合法とした首謀者に全責任がある。
その時限法制さえなければ、こんな馬鹿げた犯罪まがいの流用は無かったはずだ。
660 :04/07/27 01:56 ID:7FaiNzke
これは立派な横領罪に当たるのではないのか?
こういうのは全然逮捕されないよなぁ・・・・
全くもって不思議だ。
661窓爺:04/07/27 01:56 ID:Fwd/+MTO
>>659
> こんな馬鹿げた犯罪まがいの流用は無かったはずだ。

立派な業務上横領だと思うがな。
662名無しさん@5周年:04/07/27 02:04 ID:EcoGFy8c
>>661
だからそれを合法とした時限立法があったわけよ。
税金から出すのはアレだから年金財源から出せとね。
そしたら何を勘違いしたのか知らんけど、社会保険庁はやりたい放題になったってわけだ。
663名無しさん@5周年:04/07/27 02:13 ID:dZMkiNS7

またまたまた〜、みんな頭にキタふりしちゃってー 本当はマゾのくせにw
ここまでされても文句言わないんだから、気持ちイイんでしょ?
「イタキモチいい」から「痛み」にはいくらでも耐えられるんだねw

664名無しさん@5周年:04/07/27 03:28 ID:iKKWLIWX
http://gendai.net/contents.asp?c=051&id=1279
> それにしても、国家公務員の宿舎の建設費がなぜ、国民の保険料から
>出ているのか。国会でこの問題を追及した民主党の長妻昭議員がこう言う。

>「保険料流用のきっかけは98年に施行された『財政構造改革の推進に
>関する特別措置法』です。財政支出を抑えるとして、98年度から
>03年度までの6年間は、それまで一般会計から出していた
>社会保障関連費を、厚生保険特別会計から出すようにした。

>特別会計は厚生年金や医療費の給付のための財源。そこから職員の
>豪華宿舎を建設するのは明らかに国民の保険料のピンハネです。
>しかも、公務員の共済年金や共済組合には手をつけていないから、
>国民をバカにするにもほどがある」(中略)

> 特措法は今年3月で期限が切れるため、政府は1年間延長する法案を
>今国会に提出している。これ以上のピンハネは絶対に許してはならない。


#「1年間延長する法案」とは、「平成十六年度における財政運営の
ための公債の発行の特例等に関する法律」(特例公債法)のこと。
http://www.ron.gr.jp/law/law/h16kosai.htm
665名無しさん@5周年:04/07/27 03:37 ID:o8dkA/LR

公安は動いているのか?
東京地検特捜部とか。
動けないのなら、その理由の報道の方が面白い。

マスゴミも、こういう役人叩きには有益だな。
だが、今まで一体、何で報道しなかったんだよ、という感はあるが。
666名無しさん@5周年:04/07/27 03:37 ID:v5g+vRP3
他の国なら暴動が起こっても不思議ではないな。
少なくとも、先進国ではあり得ない話。

小泉が保険料の流用を承認していた事実を報じないマスコミは、
十分に「偏向報道」をしてると思われw
667名無しさん@5周年:04/07/27 03:55 ID:o8dkA/LR
>>666
「小泉が承認」はどこまで本当か??
668名無しさん@5周年:04/07/27 04:05 ID:v5g+vRP3
669名無しさん@5周年:04/07/27 04:12 ID:o8dkA/LR

>>668
そういうことね。
貴方の指摘は金の出所が保険料か、税金か、の問題。
だが、そんなことはどうでもイイ。
出所がどうであれ、使い方が問題。コレは犯罪。
こういう「使途」を小泉が承認した訳じゃない。
670名無しさん@5周年:04/07/27 04:18 ID:v5g+vRP3
保険料を事務費を使っていいよって、法律に書いてあるんだから、
小泉自民が認めなければ、保険料の流用はあり得ないよ。

それに、社保庁のピンハネはこれだけではない。
特別会計だから際限がなくなる訳だ。
671名無しさん@5周年:04/07/27 04:19 ID:WAgL6YRo
官僚が国の金を自由に使えるシステムを何とかしないとね。
672名無しさん@5周年:04/07/27 04:23 ID:/dmyJDSy
コイズミは学習机を作るだけでいい
673名無しさん@5周年:04/07/27 04:24 ID:jnoNgVN+
川崎義幸・千尋の国賊夫婦
誰かこいつらに天誅下してくれ!
674名無しさん@5周年:04/07/27 04:30 ID:GyGs1T5d

 ピ ン ハ ネ

納税者には一円もピンハネを許さず、自分たちは堂々とピンハネする愚。
しかも謝らない狂。(w
675名無しさん@5周年:04/07/27 04:33 ID:Tb0Kluyw
えっと、これは何かの犯罪にはならんのかね?
676名無しさん@5周年:04/07/27 04:33 ID:jnoNgVN+
ようするに奥さんが社保庁に勤務していて、旦那が出入り業者。
その業者に38億円発注したということ。奥さんが旦那の会社に「随意契約」。
これは「特定」関係なので、業務上横領罪ではないか。発注に名を借りた横領。
元は我々の年金。それで得た利益は不当利得なので返還請求できる。
返せよ年金。逮捕すべきだ。他にもきっと似たような案件が多数あるはずだ。
なにしろ既に元社保庁長官も逮捕されている。上がそうなら、下まで腐っているはずだ。
東京地検特捜部は社保庁の実態に捜査のメスを入れるべきだ。
組織は解体すべし。我々の年金が、夫妻の老後資金になっている。
これ以外にも、ゴルフ場や激安官舎や豪華クルージングも意味不明。
最後は、夫妻でイタダキだ。
坂口大臣。年金給付が足りないのはウソで、実は「イタダキ」のせいでは。
これで給付切下げは納得できない。まず、切るのは社保庁の職員とムダだ。
そのためには東京地検特捜部と国税庁の一斉捜査が必要だ。
財務省は何をしているんだ。査定はあなたらの仕事だろう。
大甘査定ではないのか。自分らにも身に覚えがあるのかな?
やはり国民主権を取り戻し、浄化しなければ大変なことになる。
全員、逮捕だ。 お釈迦様は見ている。
必ず見つけ出し、刑務所に入れるべきだ。
でなければ国民は浮かばれない。
677名無しさん@5周年:04/07/27 04:35 ID:0qsiaOnR
詐欺でパクれないかな
678名無しさん@5周年:04/07/27 04:35 ID:b+i3bjFp
やっぱり自民党には任せられないよ。
民主党は社会保険庁潰すって言ってるのに小泉ヘタレ郎は社会保険庁をそのままにしておくんでしょ?
国民を舐めてるとしか思えないね。
小泉逝ってよし。
679名無しさん@5周年:04/07/27 04:38 ID:o8dkA/LR

>>670
だからさ〜。
事務費に使ってもいいが、横領はいかんのだよ。ok?
みんな、横領に怒ってるんだよ。ok?
特別会計は横領していいことになってないんだよ。ok?

役人の不始末をいちいち時の政権の責任にする貴方の思想そのものが、役人天国を助長してるんだよ。ok?
どこの政党支持してもいいけどさ。
680名無しさん@5周年:04/07/27 04:39 ID:AtFQ/lO7
これでますます年金取立ては命がけになったね。
何人死ぬか傍観させてもらうよw
681名無しさん@5周年:04/07/27 04:41 ID:/dmyJDSy
>>678
民主党が社会保険庁を潰すなんて誰が言ってたの?
682名無しさん@5周年:04/07/27 04:41 ID:kTOwHI+t
行政訴訟で返還要求すればいいじゃん。
683名無しさん@5周年:04/07/27 04:42 ID:c5MNn7Nm
>「今後は購入先や、購入方法について検討したい」
それで済むと思ってんのか!!





・・・え、済むの? まじで?
684名無しさん@5周年:04/07/27 04:53 ID:dnhZg00e
社会保険費でソープランド豪遊する連中です。

社会保険庁の費用は国民年金や厚生年金で賄われてます。
共済年金や議員年金は一切使われていません。

これからもずっと自民党を応援しよう!!
685名無しさん@5周年:04/07/27 04:54 ID:I7r7J9v9
社会保険庁はこのありさまだけど、国税庁は信頼できる?
686名無しさん@5周年:04/07/27 04:55 ID:o8dkA/LR
>>684
社会保険庁の不始末を自民党の不始末に転嫁してる香具師がいるが、そんな粗雑な論理展開じゃぁ、民主になっても変わらんよ。
役人天国は。
687名無しさん@5周年:04/07/27 04:56 ID:GyGs1T5d
ヤレヤレ 、あと3年も自民党政権かよ。┐(´ー`)┌ マイッタネ

こりゃ、国民の思う改革には絶対にならんぞ・・・。まちがいない。

f (-д- )ハァー
688名無しさん@5周年:04/07/27 04:59 ID:41emLI/2
これほど問題のおおい社会保険庁がのうのうと存続できることが
この国の様を物語ってるな
国民がまったく関心なくて、本当に不気味な国だ。

689名無しさん@5周年:04/07/27 05:03 ID:o8dkA/LR
>>688
国民は充分関心あるだろ。
オレは、公安なり地検がちゃんと関心持ってるのか、に関心ある。
690名無しさん@5周年:04/07/27 05:09 ID:OWfjRNP8
悪びれる様子もなく、私利私欲を肥やす豚が〜
こいつらわ〜
691名無しさん@5周年:04/07/27 05:22 ID:dnhZg00e
>>686

自民厨?

自民党は社会保険庁の不始末を擁護隠蔽してますよ?
国会答弁みたことある?衆議院のホームページで探してみろ。

このスレでもさんざい指摘されてるが
特例法(不正使用の温床)を延長したのって小泉だろ、マジ氏ねよ。
692名無しさん@5周年:04/07/27 05:29 ID:9vkvqyKM
検討の必要はないよ。











なくなる省庁に。あるかいださんも今度旅客機で自爆するならぜひ
乗客のいないジェット機に燃料満載で税金寄生虫の群がる某所に
あぼーんよろしく。霞ヶ関にピンポイントでテポドンでもいいよ。
でないと悪党あひゃひゃの世の中は改まらない。
693名無しさん@5周年:04/07/27 05:31 ID:UTBHL38E
これだけは言える


民主党じゃ社保庁を解体改革100年経っても出来ません
694名無しさん@5周年:04/07/27 05:32 ID:o8dkA/LR
>>691
>不始末を擁護隠蔽

とは、いささか偏見に満ちた見方でないか?
明白にそうならそちらの方が大問題になってる。
695名無しさん@5周年:04/07/27 05:37 ID:o8dkA/LR

特例法延長 ≠ 横領してもいい

だぞ、バカども。
特例法は金の出所の問題。
696名無しさん@5周年:04/07/27 05:39 ID:5Juss87+
>>693
実現力!ですね。
697名無しさん@5周年:04/07/27 05:41 ID:ptXJYtm8
>>元職員が社長を務める都内の業者と02年度までの5年間で
>>約10億9000万円にのぼる随意契約を結んでいたことがわかった。
 
 国税に早く手を入れて欲しいよな。脱税しているとしたら、
そこから社会保険庁にバックマージン流れている可能性もあるの
でそこのところきちんと調査してくれよな。まあ誰が言わなくても
やっていると思うが、出張旅費なども徹底して検証してほしい。
698名無しさん@5周年:04/07/27 05:49 ID:P714ePl4
まぁ、子供だって新聞ぐらいは読んでるし、テレビをザッピングしてりゃ興味がなかろうと
ニュースを聞きかじる機会などいくらでもあるわけだ。
学校で心の教育とやらをいくらしたところで効果が無いのは当たり前だな。
社会が荒れるワケだ。
699名無しさん@5周年:04/07/27 05:55 ID:TTJbaUBz
官僚の腐敗問題ってのは、確か古代エジプトの時代からあるだろ?
要するに官僚機構は必ず腐敗する。
それでも、これを腐敗させないような予防はしないといけない。
そこで、この腐敗防止策を考えるのを一つの学問として位置づけて
”官僚腐敗学”みたいなのをつくってもいいんじゃないかな?
官僚機構が腐敗する構造を集団心理やいろんな方面から
考察するために、これを一つの学問としてとらえてもいいと思うけどな。
誰かエロイ人考えてもらえませんか?
700名無しさん@5周年:04/07/27 05:58 ID:VhGht2WY
不透明もなにも。官公外郭と取り引きがある所なら知っている人も
多いと思うが予定価格は教えてくれるしいらないものは買ってくれるし。

年金も介護保険も錬金術のために整備された事業だと知ったら国民は
何と思うやら。何とも思わないか。だから続いているんだな。
701名無しさん@5周年:04/07/27 06:01 ID:Rb9sZPIc

ところで「道路公団改革」はどうなったのよ?

どうせ「社会保険庁改革」も忘れ去られるまでの辛抱だろ!?

日本人はアホばっか〜。役人天国。
702名無しさん@5周年:04/07/27 06:05 ID:nH4iDU7t
>>699
ふむ、マジレスしようか?
官僚の制服や建物すべてをスケルトン仕様にするのじゃ
703名無しさん@5周年:04/07/27 06:26 ID:v5g+vRP3
>>679
>事務費に使ってもいいが、横領はいかんのだよ。

何も分かってないね。例えば、保険料で公務員住宅を建てるのは、
「事務費」という名目。だから、横領で起訴されてないし、
起訴できない。

年金保険料は、年金財源を目的として徴収してるんだから、
社保庁の職員の事務費に充てるのは、全く筋違い。

http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2004/0218-4.html
704名無しさん@5周年:04/07/27 06:48 ID:I7FRBpmR
>>697
国税に期待しているあんたは負け組み
705名無しさん@5周年:04/07/27 06:54 ID:/doynkCF
>>696
保険料で公務員住宅を建てられるのは、やっぱり公明党だけだよね。
706名無しさん@5周年:04/07/27 06:58 ID:HcO0mnMw
なんか小さく見えてしまうな、社保庁がやってると。

本当、情けねぇ役所だな...
707名無しさん@5周年:04/07/27 06:58 ID:lII6s0O/




ひとつ確実にいえることは公務員になれば金が石油のようにわいてくることは確かだ

しかも人間が絶滅しない限り枯渇しないのだ

アブラモビッチをみろ  道楽し放題ではないか

708名無しさん@5周年:04/07/27 07:07 ID:rdcLu0Lu
金融機関コードなんて、タダで調べられるようだな。
ttp://homepage3.nifty.com/number/index.html
709名無しさん@5周年:04/07/27 07:22 ID:UskU/k+Q
>>708
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1089367913/
こっちでも話題になってる。
710名無しさん@5周年:04/07/27 07:28 ID:VhGht2WY
それどころか、簡単に検索できるフリーソフトがある。
ttp://www.polarisjp.com/
711無しさん@5周年:04/07/27 07:52 ID:I7yO/60J
全国に1万台以上ある社会保険庁の端末は、専用線でホストコンピュータとつながっていて、
画面単位の送受信しかできないレガシーシステムだからインターネットでの検索なんてできないよ。

画面入力時に入力するコードを900ページの本から探して入力しなければならないオンラインシステム
なんだよ、こんなレガシーシステムの開発に数千億円の費用が。。。
712名無しさん@5周年:04/07/27 08:02 ID:dcZUKLsN
【社会保険庁は】国民年金バファローズ【買収汁】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1088609308/l100
グリーンピアやゴルフ場、株式投資、所長のちんこマッサージに年金積立金が使えるなら『大阪近鉄バファローズ』を買ってください。
713名無しさん@5周年:04/07/27 08:03 ID:JTR2TfL+
存在自体が社会にとって迷惑な組織や大企業がぬくぬくして、
慎ましく質素に生きている庶民が自己を犠牲にしてまで彼らを支える社会
完全にモラルハザード。
ますます社会は荒廃していくだろうね
714名無しさん@5周年:04/07/27 08:13 ID:rdcLu0Lu
>>711
だからさ、いったんふつうのPCで印刷しときゃ
1万円の方はおろか1400円の方すら要らないんじゃないかって話。
715無しさん@5周年:04/07/27 08:25 ID:I7yO/60J
>>714
その件に関しましては、データの印刷、データのチェック、データアップデートの監視、
等の新たな業務が職員に対して発生しますので、却下と致します。
716名無しさん@5周年:04/07/27 08:34 ID:VhGht2WY
Q.誰か一人が片手間にデータの管理をして、インターネット上で
データを公開すれば、大変なコスト削減ではないか。

A.それに関しましては、昨今の失業問題に関わる重大事でありまして、
職員、関係諸業者へ対するシワ寄せが生じますので、人道的にありえ
ない提案でございます。
717名無しさん@5周年:04/07/27 08:39 ID:lHJJlEes
社会保険庁って福利厚生にやたら金(年金)つかってるけど、
職員って何人くらいいるの?
718名無しさん@5周年:04/07/27 09:15 ID:l0cYMMjy
249 :非公開@個人情報保護のため :04/07/26 22:43
>>245
もらっていないよ。
社補は「ニチネン企画」という会社で発行の
コード表一覧(定価・14000エンくらい)を購入して使っている。
妙に高いなーと思っていたら、案の定・・・。
 ちなみにこのニチネン企画という会社は他の冊子や書籍なども
扱っているよ。

250 :非公開@個人情報保護のため :04/07/26 22:51
ニチネン企画
http://www.google.co.jp/search?q=%83j%83%60%83l%83%93%8A%E9%89%E6&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=

251 :非公開@個人情報保護のため :04/07/26 22:52
カワグチ技研
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%83J%83%8F%83O%83%60%8BZ%8C%A4&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=

252 :非公開@個人情報保護のため :04/07/26 23:02
>>249
そうなんだ。
オレやってた数年前は日銀から、横長A5の白い表紙のやつもらってた。
漁協とかマイナーなやつまですべて載ってたな。

でも、ネット上でいくらでもあるんじゃ・・。検索も楽だろうし。

http://www.google.co.jp/search?q=%E9%87%91%E8%9E%8D%E6%A9%9F%E9%96%A2%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89&ie=UTF-8&hl=ja&lr=

719名無しさん@5周年:04/07/27 09:19 ID:l0cYMMjy
253 :非公開@個人情報保護のため :04/07/26 23:06
>>249
じゃあひょっとして社保はコームラなんてのも取引ないんだな。
うちは帳簿等はここが一手に受けてるんだが・・。
http://www.intersonic.co.jp/apic2/koumur.html

254 :非公開@個人情報保護のため :04/07/26 23:18
>>253
さー、帳簿類はどうなんだろう・・。
知らないな。直接担当していないし。
ただし、話題になったプリンターは記事になってから
速攻でどこかに直しましたが(w
720名無しさん@5周年:04/07/27 09:24 ID:ar/2OqJT
>>699
そういう学問は前世紀以前から普通にある。
公務員試験受ける人ならまず習うもの。
721名無しさん@5周年:04/07/27 09:49 ID:HntqLshM

 中小零細の経営者諸君!

 電車に飛び込む前に、奸俗を成敗しよう!

 君らが死ぬ思いで払ってきた厚生年金がこの有様!!

 電車に飛び込んで、数万人の一般市民に迷惑をかける前に

 もう一度、よく考えるんだ!

722名無しさん@5周年:04/07/27 09:52 ID:ND3UJGKL
>これまで、金融機関コードが掲載されている商品が市販されているかどうかを
>市場調査したことはなく
なんという非常識な言い訳だ。担当者は全員腹を切れ。
723名無しさん@5周年:04/07/27 09:54 ID:jnoNgVN+
平成16年6月30日


 年金積立金流用疑惑―。

「カワグチ技研」「ニチネン企画」「フォーム印刷社」3社の受注のあり方に不正があったのか。

この問題は国会でも追及されたが、「社会保険庁の関係などを調査する」のまま宙に浮いている。

このうち、1社の幹部が自民党の大物「K」の遠縁との情報あり。

「K」は厚生族。

この利権のウラで暗躍していたのか。

(論談より)
724名無しさん@5周年:04/07/27 09:57 ID:hFwROYRm
これって犯罪じゃないのか?
725名無しさん@5周年:04/07/27 09:58 ID:c9XXwNnr
年金手帳紛失したけど

再交付だか申請しに行くのめんどうなぁ・・・

だいたい 年金貰うのになんで手帳必要なの?

住民基本台帳ネットワークとやらと連動させて、税務署辺りで年金払って、受給出来るようになったら市役所から葉書出せばいいのに・・・

年金は複雑で手続きが面倒だな・・・
726名無しさん@5周年:04/07/27 10:03 ID:sF4SPwaw

キックバックとかあったら怖いんだけど? 。。。
727名無しさん@5周年:04/07/27 10:04 ID:SC7pHrma
でもさ今後楽しみなのは、システム上のデータの欠損だよね。

てめえらの悪事もこの程度の隠蔽しか出来ない奴らが

日々の仕事をちゃんとしてるとは思えん。

制度云々よりも運営自体もチェックが必要だと思うよん♪
728名無しさん@5周年:04/07/27 10:05 ID:HntqLshM
>>725
> 年金は複雑で手続きが面倒だな・・・

愚民が

「何かよくわかりませんが、払っておきますね」

となるようにわざとそうしています。
729名無しさん@5周年:04/07/27 10:08 ID:MhjJeSk3
社会保険庁のOB企業から随意契約で購入してるんだよな 
契約に関わってる奴全員公開処刑にしろよ
730名無しさん@5周年:04/07/27 10:10 ID:KgoVMHCm
>>723
こういうくだらん能無しは、どうにかならんのかな
731名無しさん@5周年:04/07/27 10:12 ID:YA1/8Lld
また犯罪ですか
732名無しさん@5周年:04/07/27 10:13 ID:w85Cmfga
ところで社会保険庁の職員って年金はらってるの?
すごく疑わしいんだけれど
733名無しさん@5周年:04/07/27 10:13 ID:bzkb0IB9
はやく潰せよ馬鹿官庁
734名無しさん@5周年:04/07/27 10:17 ID:MovjrTTE
>>725 年金の徴収は、手軽に厳しく対応 
    受け取りは複雑怪奇に難しくそっけなく対応

    公務員やっている事業全般について言えることだが
735名無しさん@5周年:04/07/27 10:24 ID:hsoIh3Ff
よらしむべし、知らしむべからず。
736名無しさん@5周年:04/07/27 10:26 ID:YVoxMK9D
こいつらマジで皆殺しに城。
737名無しさん@5周年:04/07/27 10:29 ID:6K/sn0V9
一体、どこまで腐っているのか・・でも、他にもこんな官庁や行政法人、
いっぱいあるんだろうな。
738名無しさん@5周年:04/07/27 10:29 ID:MovjrTTE
公費にむらがる古事記官僚と族議員
739名無しさん@5周年:04/07/27 10:31 ID:XabzARsm
全職員の私財没収しねえと収まんねえぞ
740名無しさん@5周年:04/07/27 10:39 ID:FLhbQ6tB
今からすぐできることあるだろ?>小泉

今現在継続中の随意契約の内容をすぐにチェックさせろ
駆け込みで私腹肥やそうとしてる糞野郎ばかりだぞ

マジで職員名簿欲しい・・・

741名無しさん@5周年:04/07/27 11:07 ID:0SO/QCHw
当の社会保険庁職員は「なんで俺らだけ」と被害者意識すら持っている現実。
742名無しさん@4周年:04/07/27 11:12 ID:CTT1ymSA
関連スレ:

【年金】厚生年金未加入事業者、職権で強制加入へ…社会保険庁
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090882292/l50

【年金】年金過払い、さらに1100人 社保庁が返納請求の考え
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090593696/l50

【社会】「社会常識から逸脱」 社会保険庁の病院、ゴルフコンペで賭け
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090891848/l50
743名無しさん@5周年:04/07/27 11:24 ID:uMNqR7DS
>「今後は購入先や、購入方法について検討したい」としている。

は?それだけ?過去のことは?
さかのぼって全部調べて国民に説明しる!
744名無しさん@5周年:04/07/27 11:39 ID:uMNqR7DS
全然このスレと関係無いけど、
↓ちゃんと見れる?
http://www.infoseek.co.jp/
745名無しさん@5周年:04/07/27 11:58 ID:SC7pHrma
>>744
見れた

【裁判】公金5300万円着服 元厚労省労働局職員2人に有罪 不正経理事件で…広島地裁
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090896804/
746名無しさん@5周年:04/07/27 12:29 ID:D7RVgL37
まぁそんなに珍しい話でもないし
俺は気にしてない せいぜい2chでガス抜きやってくださいよ
747名無しさん@5周年:04/07/27 13:06 ID:cw4M2n4o
全ての公務員は、倫理に反することをしたら一族郎党極刑。
直属の上司もトップも極刑。隠蔽しようとしたやつらも極刑。
748名無しさん@5周年:04/07/27 14:14 ID:N8ntJNdp
1万円って・・ふざけた値段だな。
公務員は税金だから気にならないのかね。
749名無しさん@5周年:04/07/27 14:48 ID:/dmyJDSy
安い物をいかに高く買うか。これが公務員。
750名無しさん@5周年:04/07/27 14:53 ID:kqogVBco
とりあえず、ご意見フォーラム張っておく
偽アドで送れるから、不平万万送ってくれ

http://www.sia.go.jp/top/iken/index.htm
751名無しさん@5周年:04/07/27 16:00 ID:aNpAV0fy
社会保険庁の職員は全財産を没収したうえで、氏刑でいいよ。
752名無しさん@5周年:04/07/27 17:36 ID:jnoNgVN+
法が公正に裁かないのであれば
私刑・テロをも容認せざるを得ない。
753名無しさん@5周年:04/07/27 17:49 ID:m+H68CdY
★障害基礎年金を確実に手に入れるには★
http://piza2.2ch.net/utu/kako/1004/10042/1004256810.html

1 名前: 秋田美人 投稿日: 01/10/28 17:13 ID:b7loP2A/
皆さま、お金欲しくないですか?ないよりあったほうがいいですものね。

このスレは病気になってしまったほかに出費で苦しんでいる人のためのものです。
たいていの人が当てはまると思うのですけど・・・

以前誰かがどこかのスレで
「働けないと医師に書いてもらえば年金が通る」と言うことを拝見いたしました。
私はちょうど申請中でしたので「これはいけるかも」と思いました。
なかなか複雑で分かりにくい手続きでしたし、内容自体も把握しづらいことと思います。
私だけの力では力不足なので、他に申請が通った方のお話も頂けましたら嬉しいです。
もしよかったら、書き込んでいってくださいませ。

ちなみに私は2級でした。
金額にして804200円です。
2年間は大丈夫です。
754名無しさん@5周年:04/07/27 19:08 ID:eECyqp1O


  180億の車うpして。

755名無しさん@5周年:04/07/27 19:15 ID:SF3O/TK5
なんでこんなにバレまくるんだ・・
社会保険庁のマジメに働いてるヤシの密告なの?
756名無しさん@5周年:04/07/27 20:12 ID:DhLlsYuM
これじゃ、「年金払え」って言われても払う気せんよな。
つう訳で漏れは親に直接、お小遣いを渡す事に決めました。
757名無しさん@5周年:04/07/27 20:14 ID:i1or3Rqx
ボランティアで無償で働いてるわけじゃないんだから、知らなかったで済まされる問題じゃないよな。
給料返納しろ。
758名無しさん@5周年:04/07/27 20:16 ID:i0hAB29m

どうでもいいけど、戦前だったら日本人右翼に暗殺されたりしたんだろうな、こんな責任者。
いまじゃ、日本に純正右翼はいないからなあ。
なにかあるたび、在日朝鮮人系街宣右翼や創価学会系朝鮮人右翼のネタにされて、ますます朝鮮人勢力がのさばってしまう。

朝鮮併合の後始末の悪さが、日本をこんな社会にしてしまった。あ、あと、朝日は絶対許せないな。
759名無しさん@5周年:04/07/27 20:19 ID:i0hAB29m
>>757
知らなかった、って事じゃ今週の某週刊誌に載っていた風力発電、すごいよなあ、あの話。
マイルとメートルを間違ったから、発電できずに放置とか、風が強すぎたら自動停止すること知らずに買って、使えず放置とか。

風力発電がうまくいっていない云々よりも、責任は誰もとらないって事が凄い。
760 :04/07/27 20:20 ID:GApx4TNI
田原総一郎あたりが
暴露ってくれないの?
証拠のボードつきつけてさ バーンと

「あんたら こんなに無駄使いしてきたんでしょ」

のらりくらりとはぐらかされるかなあ
761名無しさん@5周年:04/07/27 20:27 ID:qB9N0jA5
もう、あかんな。世の中が変えようと思ったらアナーキズムに頼るしかないわ。
762名無しさん@5周年:04/07/27 20:37 ID:BZvuAWTb
>>754
同じくキボン!
180億・・・ありえないが、見てみたい。
763名無しさん@5周年:04/07/27 20:55 ID:2JfkrpYJ
社会保険庁か
公務員試験に受かったときに電話掛かってきたな
辞退して良かった
764名無しさん@5周年:04/07/27 21:33 ID:eECyqp1O
社会保険庁署員

180億円の黄金車、社メールでうpoんぬ!!
765名無しさん@5周年:04/07/27 21:41 ID:UKRpQ5OC
ドロボー!!!!!!!!!!!!
766名無しさん@5周年:04/07/27 21:51 ID:I7FRBpmR
>>713
なんで? 民主党の目指す世界なんだよ 一緒に支持しようよ
767名無しさん@5周年:04/07/27 22:02 ID:ZvTfVy0G
>>754
社保庁の“格安”下取り公用車3台、職員が購入
768名無しさん@5周年:04/07/27 22:02 ID:hs86JHa3


 社会保険庁は全くのクソだな。


 情報売ってた所も、その前任者ともに晒すべきなんだが
 まあ売国機関の事だからしないだろう。


 国を内側から食い荒らす、シロアリのような連中だ。


769名無しさん@5周年:04/07/27 22:16 ID:i0hAB29m

繰り返すが、戦前なら暗殺だろうな、こいつ等。
770百鬼夜行:04/07/27 22:18 ID:oWxdWpvv
社会保険庁が存在するから、よけいな無駄金が使われるんだろ?
771名無しさん@5周年:04/07/27 22:18 ID:i0hAB29m
>>769
訂正:戦前なら暗殺されかねなかっただろうな、この方々。現代に生まれてほんとによかったね。
と訂正いたします。
772名無しさん@5周年:04/07/27 22:23 ID:lYIDKcqC
こいつら腐りまくり。解散しろよ。
773名無しさん@5周年:04/07/27 22:34 ID:QBnIT9k2
このスレの住人は、社会保険庁の人間を見たら、殴りかかりそうだな。
774名無しさん@5周年:04/07/27 23:04 ID:917HEsuN
180億/2台の車って、トランクに89億9500万詰/1台載ってたりして。
775名無しさん@5周年:04/07/27 23:06 ID:I7FRBpmR
180億/2台の車 社会保険庁は公表してないのか

どこのメーカー車なんだ どんな仕様車なんだ 領収書は存在するのか
776名無しさん@5周年:04/07/27 23:16 ID:m+H68CdY

国民年金の納付を呼びかけるポスターよりも

“闇手当よこせゴルァ”労組のスローガンが客にも見えるように張り出される職場。



     それが社会保険庁。
777名無しさん@5周年:04/07/27 23:20 ID:xepe1haP
つーか、ここまできたら被害だよ被害。
法律云々よりも違憲訴訟できるでしょ?

無駄使いはダメ判決をだしてくんないとイタチごっこな気がする
778名無しさん@5周年:04/07/27 23:23 ID:tJd8ogJ9
前世が守銭奴だからしょうがないだろ
779名無しさん@5周年:04/07/27 23:25 ID:ci5kPU/E
全銀協コード表なら、電子媒体で存在するからそれをつかえば?
約4万件のデータですが、MOに十分収まります。
780名無しさん@5周年:04/07/27 23:28 ID:90OwJ905
社会保険庁ってなぜか聖域だね。ここおとり潰しにして年金一元化しないと、選挙どうしようもないよ。
有権者から見たら、行政の失態は政権与党の責任だからね。一つ一つの問題点を放置しておくだけでそれぞれボディーブローになって効いてくる。
781名無しさん@5周年:04/07/27 23:37 ID:QpvHGN5Z
オウムの全盛期ならなんかやってくれただろうにな
782名無しさん@5周年:04/07/27 23:40 ID:tXjWnyx5
>>772
民主党の、社会保険庁を国税庁と合体させて歳入庁を造るという案を、政府も検討する
ようなことをいったというニュースを見たが、あの後どうなったかな。
783名無しさん@5周年:04/07/27 23:41 ID:xepe1haP
イスラムさんが頼もしく思える

ぶっちゃけ社保庁がテロにあった本気で(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!
784裸の女神:04/07/27 23:41 ID:91p/upsZ
>>781
ほんと基地外集団が腐った政治家、官僚どもを
皆殺しにすればいいのに・・・
785名無しさん@5周年:04/07/27 23:42 ID:vb9wLc5i
それではDQNの持つ本当の意味も語らねばなるまい。
DQNの3文字のそれぞれ次のアルファベットが何かを考えて欲しい。
Dの次はE、Qの次はR、Nの次はO。そう、EROになるのだ。
したがって、DQNとはEROのことを言うのだ。
786名無しさん@5周年:04/07/27 23:45 ID:PAq7Stci
おいΩお前らなら馬鹿完了ポア出来るだろ
787名無しさん@5周年:04/07/28 00:10 ID:6YJfh5TC
ガイシュツかも知れないが、

1億7000万円/1冊1万円=17,000冊

17,000冊/6年間=

と計算するより、確か社会保険庁の職員って約17,000人だったよね。
788名無しさん@5周年:04/07/28 00:29 ID:x8R7it5J
>>787
意味無い。つまらん。

2台で180億の車なんてあるわけないだろ。
どういう意味なんだ?
789名無しさん@5周年:04/07/28 00:31 ID:hePHedOg
橋龍のポッケに179億9千500万円で残りが車代にきまってんだろ(w
790名無しさん@5周年:04/07/28 01:05 ID:9NNOO2NM
ここでいくらウダウダ逝ったところで、連中にしてみれば、
「180億の車でもこの程度か!、それならもっと上を!漏れこそ神!!」
位のものだと思われ・・・

リアルで何かやらないとマジで漏れらの将来(あと数年レヴェルで)ヤバいと。
マッサージとかツマラナイものじゃなく、もっと効果的な何か!!
残念ながら漏れの頭じゃこれ以上わからんけど・・・ 何か出来ないか?
791名無しさん@5周年:04/07/28 01:06 ID:9HC3pRKI
で、そのうち裏金(5億くらい?)は誰に渡ったの???
792☆ザ.スクープ :04/07/28 02:19 ID:vSFCWM9p

年金で使われた1300台の車の情報です。

http://www.weeklypost.com/jp/040402jp/news/news_5.html

この中にそれに携わったヤツがいます。

http://www.shahoclub.gr.jp/rousha0401_2.html


793☆ザ.スクープ :04/07/28 02:34 ID:vSFCWM9p
お問い合わせは下記まで

社会保険庁
〒100−8945
東京都千代田区霞が関1−2−2
社会保険庁 総務課
TEL 03−5253−1111 

社会保険庁への意見!!
http://www.sia.go.jp/top/iken/index.htm
794名無しさん@5周年:04/07/28 03:46 ID:sP4Qr5qT
懲りんヤツらだ(;´Д`)

【社会】「社会常識から逸脱」 社会保険庁の病院、ゴルフコンペで賭け
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1090891848/
795名無しさん@5周年:04/07/28 03:50 ID:5kNOR4L1
橋龍、青木がハッキリしたこと言わないと自民は
いじめられっ子のままだぞ、解ってるだろ
アクも出せない状態が続くとどうなるか・・・

まあ、宗男の育ての親、野中を放り出したのは
誉めてやるよ
796名無しさん@5周年:04/07/28 03:56 ID:vQbCj0Aq
「公用車247台で4億円」の間違いらしい。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/honma/news/20040521org00m020097000c.html
> 次いで、12日の国会答弁書の中では、03〜04年度の2年間の流用実態が
>明るみに出た。官舎整備・維持費に約31億円、公用車購入費210台分で
>約4億円、職員の健康診断費用に約3億円など。

>また、98〜02年度の5年間では、公用車購入費247台分に約4億円、
>同庁幹部の海外出張・交際費約1億円などで、同庁分だけで約42億円を
>流用していたというのだ。
797名無しさん@5周年:04/07/28 03:58 ID:clD5AMYC
粘菌の恨みは恐ろしいぞ。
798名無しさん@5周年:04/07/28 09:23 ID:lRcw+9bB
今日の社保庁ニュース期待age
799名無しさん@5周年:04/07/28 11:38 ID:3TWSKB3v
社会保険庁って自治労貴族の本丸?
800名無しさん@5周年:04/07/28 11:50 ID:Qczv03lp
>>782
与党につぶされるよ、参院選でも与党が過半数とったからな。
自民は社会保険庁解体する気ないからこれからも国民は
骨までしゃぶられ続ける。
801名無しさん@5周年:04/07/28 12:25 ID:TTTwl/dh
>>800
社会保険庁と国税庁合体してどうなるんだ?
何かいいことあるの?
802名無しさん@5周年:04/07/28 12:34 ID:3TWSKB3v
税金と一緒に年金負担を回収するか、消費税でやるかにできるからじゃないか?
803名無しさん@5周年:04/07/28 12:38 ID:iOMqb8N0
>>787
1人1冊は必要なんだろうな。
804名無しさん@5周年:04/07/28 12:39 ID:zZOxx8ni
革命は近いな
805名無しさん@5周年:04/07/28 12:41 ID:ngc5NW8K
これ以上社会保険庁がネタを提供すれば、衆院解散→総選挙→与党惨敗→政権交代だろう。
806名無しさん@5周年:04/07/28 12:45 ID:yy/I61oa
年金払ってないから関係ないし
807名無しさん@5周年:04/07/28 12:53 ID:9H0Q/WIb
我々の額に汗し納めた年金は、
無能なクズを養い贅沢させるために使われております。
808名無しさん@5周年:04/07/28 13:27 ID:tOWy1z9g
社会保険庁の職員を一気に100人ぐらい逮捕したほうがいいんじゃないか?
809名無しさん@5周年:04/07/28 15:32 ID:GuczClbV

>元職員の夫が社長を務める都内の情報処理機器会社とも
>プリンターのリースなど総額27億円の随意契約


>元職員の夫が社長を務める都内の情報処理機器会社とも
>プリンターのリースなど総額27億円の随意契約
810名無しさん@5周年:04/07/28 15:35 ID:YM1bkFTy
なんで逮捕者でないの?
なんでマスコミや国会で大騒ぎにならないの?
811名無しさん@5周年:04/07/28 16:05 ID:PRC+1y5P
>810
報道機関なんて、いくらでも報道規制されてるでしょ。
かなり前だけど、G7で、各国の代表が日本の経済はもうダメ
と断言したときも、テレビのニュース速報では流れたけど、
翌日の新聞もテレビも一切報道しなかったもんな…
812名無しさん@5周年:04/07/28 16:32 ID:pTgqtz6Y
一億あれば俺一生暮らせるぞ
813名無しさん@5周年:04/07/28 17:01 ID:PRC+1y5P
社会保険庁職員は、プライベートでも社保庁職員と分かるバッジか
なんかをつけてくれよ。そしたら、日常的に差別してあげる。
814名無しさん@5周年:04/07/28 17:01 ID:lRcw+9bB
キックバック天国


815名無しさん@5周年:04/07/28 17:07 ID:ngc5NW8K
横浜の社会保険庁職員官舎。あれテレビで何回も放映されてたけど、住んでる
職員・家族はそれでも堂々と外出したりできるのだろうか?
816名無しさん@5周年:04/07/28 17:13 ID:sRHvLm2E
いいよもう、シネよ
817名無しさん@5周年:04/07/28 17:22 ID:KGqZmv+T
そろそろ、社会保険庁の前で、抗議集会するしかねーか。
818名無しさん@5周年:04/07/28 17:23 ID:8k+HMV3X
社保庁職員と国民の話し合いの場を設けて欲しい。
とは言え、納得できる話しなど一つも無いのだろう。
819名無しさん@5周年:04/07/28 17:24 ID:KGqZmv+T
>>818
つーか、被厚生年金加入者と、社会保険庁だな。
820名無しさん@5周年:04/07/28 17:25 ID:rIHjYfdn
90億の車情報マダー?
821名無しさん@5周年:04/07/28 17:30 ID:/yir1c2z
裁判起こせないのか?
822名無しさん@5周年:04/07/28 17:51 ID:K1pASAwD
嫌がらせに社会保険庁の窓ガラスでも割ってみたいが、それを直すのに、1枚1億とか
使われそうだからできねーよ。
823名無しさん@5周年:04/07/28 17:54 ID:aXGf8WtO
アルカイダと愉快な仲間たちが、社会保険庁を取り囲んでバーベキューするオフまだぁ〜(チソチソ
824名無しさん@5周年:04/07/28 17:56 ID:YJr5t5Gb
次はny使用かな?
825名無しさん@5周年:04/07/28 18:14 ID:+/O+WSxk
>>812
フリーターの生涯賃金は6000万円くらいだからな。
200万×30年で計算。
826名無しさん@5周年:04/07/28 18:57 ID:oDuLcPcG
>>822
激しく同意・・・・・
827名無しさん@5周年:04/07/28 19:01 ID:tXvV9EvS
>>813
それいーなぁ。
不始末仕出かした省庁はそれ義務にして欲しいよ。
828名無しさん@5周年:04/07/28 22:56 ID:sRHvLm2E
あげ
829名無しさん@5周年:04/07/28 23:01 ID:z6bECH9U
俺が今まで払った国民年金カエセ!ヽ(`Д´)ノ
今すぐ耳を揃えてカエセ!
830名無しさん@5周年:04/07/28 23:14 ID:19LqSzlW
アルカイダもテロ先を社会保険庁にすれば、
日本国民の支持を得られるのにな
831名無しさん@5周年:04/07/28 23:20 ID:lh7E02rU
皆が「払わない」と言えばいい。
正常に使われないなら払わない。
832名無しさん@5周年:04/07/28 23:24 ID:ewyI4zas
メディアが社会保険庁の問題を取り上げない理由はこういうことか?

>犬が人間を噛むのでは(ありそうなので)ネタにはならない(だから取り上げない)
>人間が犬を噛んだ場合は(普通ありえないので)ネタになる(だから取り上げる)

…つまり犬が人間を噛むという事件くらい当たり前になっちゃってるってことか。
泣く泣く払った年金は…役人の懐へ、腹の中へと入っては消えていく。
あは…あはははは… 
orz
833名無しさん@5周年:04/07/28 23:26 ID:OJYM8KAG
この事が事実なら、
なんで、トップニュースにならないのですか?

834名無しさん@5周年:04/07/28 23:34 ID:5C3vtVMg
濡れ手で粟をつかむようなもんだな。
835名無しさん@5周年:04/07/29 01:26 ID:5OcPu0gw
たとえば新宿のスクランブル交差点のど真ん中で「俺は社会保険庁の職員だー!」って
大声で叫んだら、何人に絡まれるだろう。
836名無しさん@5周年:04/07/29 01:29 ID:4/FnUvqZ
とにかくバカ集団。
もしかすると日本史上でもかなり高ランクなのではないの?
837名無しさん@5周年:04/07/29 01:47 ID:sY3tLl3O
>>835
絡まれないが、動画として保存され(ry
838名無しさん@5周年:04/07/29 01:57 ID:q5gQsRzZ
不払い運動でも 始めるか・・
大規模に。 保険料は供託でもしておけば、いいだろ・
実際 社会保険庁は このことが 吹き飛ぶ大きな
事件をまっているだけだろう。
いままで ぬくぬく 愉しくやってきたのに、
これからも そうしてくれよ!!
ってかんじ。
839名無しさん@5周年:04/07/29 05:48 ID:TW8Rd5LY
>>830
同意。全く同情できんよ。
840名無しさん@5周年:04/07/29 10:44 ID:vJ9e9frQ
早く潰してください。
841名無しさん@5周年:04/07/29 10:49 ID:x/K/q4he
国会議員の年金未納が取りざたされていたが、未納の方が正義だったと思いませんか?
842名無しさん@5周年:04/07/29 17:06 ID:y1T9mt+/
正義のヒーロー、ミノーマン!
今日も社会保険庁の悪を懲らしめる為に消極的に戦います!
843名無しさん@5周年:04/07/29 17:12 ID:kUnX91wu
誰か社会保険庁の入り口にポット置いてこいよ。
844名無しさん@5周年:04/07/29 20:05 ID:cUl0oFhL
保険料金はらうお前らは負け組み
21kだよ
845名無しさん@5周年:04/07/29 20:11 ID:QAKYtjT3
いざターゲットを絞り込むとこれが難しい
個人ではいいやつだからな
さあどーしたものか
846名無しさん@5周年:04/07/29 21:27 ID:y1T9mt+/
社会保険庁には自慢のスパコンがあります。
847名無しさん@5周年:04/07/30 01:57 ID:xDxNUdt/
あげ
848名無しさん@5周年:04/07/30 12:06 ID:6x3PNCl6
社会保険庁の経済テロに絶対屈しない
断固年金未納!!
【社会】元課長らを告訴 花沢県議の滞納税3000万円免除事件で…千葉市
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091147678/l100
★ 元課長らを告訴=県議の滞納税事件で−千葉市
 千葉県議の花沢三郎容疑者(68)=背任容疑で逮捕=が滞納した市県民税
約3000万円を免除された事件で、千葉市の鶴岡啓一市長は29日、同市の
元納税管理課長大塚良光(57)=公電磁的記録不正作出・同供用罪で起訴=と
前特別滞納整理室長西郡春男(54)=同=の両被告について、背任などの容疑で
千葉中央署に告訴したと発表した。 
時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040729203120X699&genre=soc
日本の年金官僚はヒトラーよりも悪質である。その証拠文書を入手した。厚生省官僚、社会保険庁長官らが書いた「厚生年金保険制度回顧録」。人生でこれほど不愉快な本を読んだのはこれが初めてである。
さて、紹介するのは年金制度創設当時、厚生年金創設当時、厚生年金保険
課長だった故花沢武夫氏である、42年、労働者年金制度を作り上げた。
目的は戦費調達である。制度の良し悪しなどは最初から考えていなかった。

花沢氏:戦争中のどさくさにやってしまったから、それが一番よかったの
ですね。どさくさまぎれに法案を通してしまった。法律ができた時、すぐ
に考えたのは、この膨大な資金の運用ですね。厚生年金保険基金とか財団
とか作れば、厚生省の連中がOBになったときの勤め口に困らない。何千
人だって大丈夫だと。
(将来)貨幣価値が変わるから、速いうちに使った方が得をする。将来み
んなに支払うときに金が払えなくなったら賦課式すればいいのだから、そ
れまでの間にせっせと使え。
これがあれば飴玉がしゃぶれる。孫に小遣いもやれる。これは本当に飴玉
年金。飴玉もしゃぶれない庶民の年寄りの気持ちもお察しくださいと、お
涙ちょうだい戦術で行った。
こんなものつくっても、人のためにつくるので、自分がもらえるものでは
ないから、どうでもいいやと思ってました。
850名無しさん@5周年:04/07/30 21:02 ID:6x3PNCl6
経済テロ組織社会保険庁を粛清せよ
851名無しさん@5周年:04/07/31 00:59 ID:viQGV85z
で新しい社会保険庁の長官はこの件に関してなにかした?
852名無しさん@5周年:04/07/31 01:00 ID:PofsUR+B
853名無しさん@5周年:04/07/31 02:43 ID:XVjCbS6y
最悪!!社会保険庁
854名無しさん@5周年:04/07/31 03:42 ID:/JD0lyqD
>「これまで、金融機関コードが掲載されている商品が市販されているかどうかを
市場調査したことはなく、前任者からの引き継ぎで、購入を続けてきた」と説明。

ま、言ってることは分らなくもないな。仕事なんてそんなもん。
ましてや公務員じゃね。
20年も前に公金をせしめて甘い汁吸うことを始めた寄生虫は
ある意味凄い。サッサと芯で欲しいぐらいに凄い。
しかし、監査とかで分らんのかね、こういうのって。
役人なんて自浄能力皆無なんだから、強力な権限持った外部監査
機関作りでもしないと、寄生虫はいなくならんだろ。
855名無しさん@5周年:04/07/31 03:47 ID:Ur6w4cr3

 垂れ流しの水道の蛇口を閉じていく作業
856名無しさん@5周年:04/07/31 10:02 ID:IAg/+yC2
 
社会保険庁の職員って、いったい・・・
857名無しさん@5周年:04/07/31 10:11 ID:u4rEVRIp
巨額詐欺事件じゃないか、これ

同庁がプリンターのリース契約を結んでいたのは「カワグチ技研」(東京都港区)。99年度から2003年度にかけ、届け出用紙の印刷用に約3600台を全国の社会保険事務所や市町村などに納入した。
当初、年間リース料は11万3千円だったが、2001年度から16万3千円にアップ。5年間のリース料は計22億7100万円に上った。同社社長の妻は同庁での勤務経験があり、国会などで契約の不透明さが指摘されていた。
 同庁によると、今年度の設置台数は計1920台。リース料も1台月額900円にまで下がった。プリンター廃止後は各用紙をコピーして対応するという。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040731it01.htm
858名無しさん@5周年:04/07/31 10:18 ID:5Bj3PsGi
やってることは詐欺と横領そのものだな
859名無しさん@5周年:04/07/31 10:20 ID:XnUAZGC4
「法律で禁止されてないからやってます。なんか文句ありますか?」
860名無しさん@5周年:04/07/31 10:30 ID:TdeHsFml
>>859
オマエ、WINnyユザーなみにDQNだな
「DLは悪くない、キャッシュは合法。」と同じ事いってんだぞ!!
861名無しさん@5周年:04/07/31 10:34 ID:jQSwnWQb
>>860
>>859が何故「」付きで書いてるのかを少しは考えよう!
862名無しさん@5周年:04/07/31 11:26 ID:V2OcTScy
官僚を抜いて1位になったな、社会保険庁。
863名無しさん@5周年:04/07/31 11:28 ID:aYvU7dtY
本当のDQNは、日本の役人だと言う事が今回も含めて何度も証明されている
それでも、泥棒が自分自身に縄をかけることはありえない
864名無しさん@5周年:04/07/31 11:32 ID:JkUPJ2RR
ほんまに、金銭感覚麻痺してるとしかいえん
865名無しさん@5周年:04/07/31 15:18 ID:BaB4prcV
国営犯罪組織=社会保険庁
866名無しさん@5周年:04/07/31 15:23 ID:OYIVi2di
社会保険庁職員の遊行費=消費税、、、かな
867名無しさん@5周年:04/07/31 15:24 ID:y1JuGyDS
社会保険庁(屮゚Д゚)屮↑age↑
868名無しさん@5周年:04/07/31 15:30 ID:h57dvhAQ
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |   痛みに耐えるのがお前らの義務だろ   少しくらい耐えろよ   な! 
    ,.|\、    ' /|、     | 
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
869名無しさん@5周年:04/07/31 17:07 ID:9ptrBNKz
提案だが社会保険庁関連は常時ageで行こうよ。
漏れはさっき社保庁への意見に批判メール送ったけど
一人じゃ影響力ないしポマイラ力を合わせようよ!!!!

そんなに時間はかからないしメール出してココを動かそうよ。
こんなんずるすぎないか??こんな事しときながら社保庁は
年金催促に関してだけはいい仕事するんだ!!!

関係無いと思ってる学生の人もいっしょにメール出そうよ。
無職・ヒキコモリの方も余裕のある未納の方も払っちゃってる人
もいっしょにお願いします!!!!!
870名無しさん@5周年:04/07/31 18:18 ID:OSLFnLEu
提案だが社会保険庁関連は常時ageで行こうよ。
漏れはさっき社保庁への意見に批判メール送ったけど
一人じゃ影響力ないしポマイラ力を合わせようよ!!!!

そんなに時間はかからないしメール出してココを動かそうよ。
こんなんずるすぎないか??こんな事しときながら社保庁は
年金催促に関してだけはいい仕事するんだ!!!

関係無いと思ってる学生の人もいっしょにメール出そうよ。
無職・ヒキコモリの方も余裕のある未納の方も払っちゃってる人
もいっしょにお願いします!!!!!
なるべくコピペして貼ってくれると助かります。
871名無しさん@5周年:04/07/31 19:23 ID:Q8GyGviP
社 会 保 険 庁 本 庁 所 有 の 公 用 車 2 台 【 1 8 0 億 円 】 ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
872名無しさん@5周年:04/07/31 19:33 ID:wOTyVpdM
またこいつら社会保険庁かよこいつら今にやられるぞ
873名無しさん@5周年:04/07/31 19:35 ID:Q8GyGviP
【社会】元課長らを告訴 花沢県議の滞納税3000万円免除事件で…千葉市
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1091147678/l100
★ 元課長らを告訴=県議の滞納税事件で−千葉市
 千葉県議の花沢三郎容疑者(68)=背任容疑で逮捕=が滞納した市県民税
約3000万円を免除された事件で、千葉市の鶴岡啓一市長は29日、同市の
元納税管理課長大塚良光(57)=公電磁的記録不正作出・同供用罪で起訴=と
前特別滞納整理室長西郡春男(54)=同=の両被告について、背任などの容疑で
千葉中央署に告訴したと発表した。 
時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040729203120X699&genre=soc
日本の年金官僚はヒトラーよりも悪質である。その証拠文書を入手した。厚生省官僚、社会保険庁長官らが書いた「厚生年金保険制度回顧録」。人生でこれほど不愉快な本を読んだのはこれが初めてである。
さて、紹介するのは年金制度創設当時、厚生年金創設当時、厚生年金保険
課長だった故花沢武夫氏である、42年、労働者年金制度を作り上げた。
目的は戦費調達である。制度の良し悪しなどは最初から考えていなかった。

花沢氏:戦争中のどさくさにやってしまったから、それが一番よかったの
ですね。どさくさまぎれに法案を通してしまった。法律ができた時、すぐ
に考えたのは、この膨大な資金の運用ですね。厚生年金保険基金とか財団
とか作れば、厚生省の連中がOBになったときの勤め口に困らない。何千
人だって大丈夫だと。
(将来)貨幣価値が変わるから、速いうちに使った方が得をする。将来み
んなに支払うときに金が払えなくなったら賦課式すればいいのだから、そ
れまでの間にせっせと使え。
これがあれば飴玉がしゃぶれる。孫に小遣いもやれる。これは本当に飴玉
年金。飴玉もしゃぶれない庶民の年寄りの気持ちもお察しくださいと、お
涙ちょうだい戦術で行った。
こんなものつくっても、人のためにつくるので、自分がもらえるものでは
ないから、どうでもいいやと思ってました。
874名無しさん@5周年:04/07/31 19:42 ID:TADTKeWh
法的には問題ないが、
道義的に問題がある行為を
行い、(行う組織に属し)
社会的立場も持っている

このような人間が嫌がることって何だろう。

娘の結婚式に、恥ずかしくて
自分の所属する組織名が
言えない様にしてやることかな?
875名無しさん@5周年:04/07/31 20:17 ID:qiDzFx1+
2台で180億の詳細きぼん
876名無しさん@5周年:04/07/31 20:18 ID:sRIPLD3r
社会保険庁を潰さないと

日本のモラルが崩壊する。

酷い役所だ。同情するな。
877名無しさん@5周年:04/07/31 20:24 ID:T+IV/oy5

潰すだけでは駄目だ。関係者を処罰した上で数十兆円の損失を弁済させなければならない。

日本国民の血と汗の結晶を踏みにじった罪はあまりに重い。
878名無しさん@5周年:04/08/01 02:25 ID:lCBbBes0
>>871
直接社会保険庁に問い合わせて聞いてみる。

だれか社会保険庁へ問い合わせた結果を書き込むスレ
立ててくれないかな?
879名無しさん@5周年:04/08/01 03:44 ID:BhXK7Vk6
こいつらって自分の昼飯も同じ金銭感覚で食ってるんだろか?
弁当屋が庁舎に一個三千円の海苔弁を持って来たら、なんの疑問も
持たずに買うんだろか?
880名無しさん@5周年:04/08/01 07:38 ID:cMGprnTa
2台で180億ってガセ?
どっかの週刊誌のネタ?
881名無しさん@5周年:04/08/01 07:46 ID:go8LUPNN
誰が、どう

責任をとるんだ?
882名無しさん@5周年:04/08/01 07:46 ID:0C9Ee5fV
ぼくのまわりの人が
みんな
「もう国債買わない」と
言ってまつ

883名無しさん@4周年:04/08/01 07:50 ID:26i4W7uX
>>879
官僚が下賎な国民が食べる海苔弁なんか食うわけないじゃん。

シアトルでWTOの国際会議があった時、日本から来た官僚連中は、ふだんは弁当を
販売していない現地の料亭から仕出し弁当を届けさせていたよ。弁当専門の
担当もいたらしい。

それと、国から人数分の予算が出ないので、旅費は外郭団体に出させていた。
その分を上積みして外郭団体に随意発注していたんだろう。
884名無しさん@5周年:04/08/01 07:53 ID:UxBOGhjb
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
この国の借金なんとかしてよ。
885名無しさん@4周年:04/08/01 07:53 ID:26i4W7uX
>>882
だいじょうぶ、自分で買わなくても、キミらが払った厚生年金保険料を国債
の買い付けに使うから。
886名無しさん@5周年:04/08/01 07:56 ID:iGjDgkGA

これが犯罪にならないなら
まさに無法&無政府状態だ。
無法国家 ニッポン。
もはや、モラルも正義もない国になってしまった。
887名無しさん@5周年:04/08/01 07:59 ID:WaiPZ4fK
>>113
>うちは5年前から光だな
>もう光は飽きた

そうだな。
のぞみの方がいいな。
888ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:04/08/01 10:20 ID:rGLCmoqK
うっかり、していたんでしょうね。
これぐらい誰でもあるでしょう。これぐらい。
889名無しさん@5周年:04/08/01 11:18 ID:aZngP+8U
 ***** 社 会 保 険 庁 (年 金 問 題 ) ******
     
      社会保険庁関連は常時 ageでお願い致します!!
      あらゆる人にこの問題を知って頂きたくコピペ(改変、改良)を推奨します。
      
 以下抜粋致しますがほんの少しの情報で申し訳ありません。
 年金の財源が不足していると言いますが本当に健全な運用を行ってこの様な
 結果になったのでしょうか??みなさんの意見をぜひ社会保険庁宛に送って
 下さい。一人では無理な事も集団では可能になる影響力があります!!今は関係無いと思われてる 
 学生の人も無職・ヒキコモリの方も余裕のある未納の方も払ってしまっている人
 もいっしょにお願いします!!!

 社会保険庁アドレス ttp://www.sia.go.jp/   の「意見・ご要望はこちら」 までお願いします。

 =======================================
 1.社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
 2.職員の外国出張費(1億6500万円)
 3.大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
 4.年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
 5.元職員(←注意)が社長を務める都内の業者と02年度までの5年間で
   約10億9000万円(市販の約7倍!)にのぼる価格で金融機関の識別番号(コード)を購入。
 6.殆ど使用する事の無いプリンターを「カワグチ技研」(社長の妻勤務経験有)からリース契約。
   5年間のリース料は計22億7100万円。
 7.国民年金の納付率は36%に低下。
 8.年金の財源不足問題は国民の懐から確保する。
 =======================================
890名無しさん@5周年:04/08/01 11:23 ID:MHzz7WlV
昔だったら、こういう問題が極限に達したとき、
政変が起きて、為政者は皆殺しになったものだ。
いや、もしかしたら現代でも・・・
891名無しさん@5周年:04/08/01 14:52 ID:c74HCgPb

 元役員とか職員の企業と取引しすぎ


 社会保険庁だけじゃなくて
892名無しさん@5周年:04/08/01 15:01 ID:SLejNYPZ
>>890 いやいや,20年前の話ですが,
とんねるずとやらが 

いっき いっき いっき 
いっき いっき いっき
いっき いっき いっき
いっき いっき いっき
いっき いっき いっき
いっき いっき いっき
いっき いっき いっき

ってやってましてよ.今でもこの風習は残っています.
893名無しさん@5周年:04/08/01 15:07 ID:fQJVKPv3
まだまだ出てくるだろうな
894名無しさん@5周年:04/08/01 15:08 ID:Wq3VwAww
別に誰も損しないんだから目くじら立てることもないな。
895名無しさん@5周年:04/08/01 15:11 ID:OyO3Frq5
>>894
それはマジしゃべりか?えっ?
896名無しさん@5周年:04/08/01 15:17 ID:LRkWIsGq
もうさ華族制度みたいなの復活して公務員は貴族として遇すれば
腹も立たんでしょもしくは
殺しのライセンスみたいな感じでさ、お金使いたい放題のライセンス
あたえようよ
897名無しさん@5周年:04/08/01 15:18 ID:xf3A9t4G
>>890
政変は無理だろうな。残念ながら・・・。
今は自衛隊と警察しか銃火器を持ってないからね(893とか例外除いて)。
ささやかな抵抗として血盟団みたいに一人一殺みたいに
不正を犯した政治家・役人を暗殺するしかないだろうね。
法律はこういう輩まで安泰なようにガッチリ組まれた感があるし
私刑とかテロが起きてもやむをえない状況にあると思う。
政治家や役人を監視する組織と汚職に対する刑法の厳罰化
が早急に求められるが、奴らは自分の首を絞めるようなことはせず
「愛国心」とか「国家のため」とか口にする政治家どもに限って
既得権益守ることや私腹を肥やすことに熱心だし。
このままじゃ本当に日本は崩壊する。
898名無しさん@5周年:04/08/01 15:20 ID:xLDkzDBj
これから気をつけるのでごめんなちゃーい

で おわり
899名無しさん@5周年:04/08/01 15:20 ID:0IhkWS1L
特定企業がトンネル会社となって、そのお金が別のところに利益となって還元
されている可能性があるかもね。日歯連の寄付はこういうのだったっけ?
900名無しさん@5周年:04/08/01 16:18 ID:0hb/IWwt

年金積立金は政策により旧大蔵省・資金運用部(財務省資金運用部)を通じて特殊法人
や地方公共団体に運用されている。
しかしこげついてしまい不良債権化してしまった莫大な負債がある。

年金積立金を食い潰している特殊法人を挙げてみよう!

 住宅金融公庫 (年金積立金の食い潰し額 23兆4518億円)
  http://www.jyukou.go.jp/
 ・政府は特殊法人から独立行政法人へのカンバンのかけ替えで誤魔化す。
 年金資金運用基金 (年金積立金の食い潰し額 10兆6150億円)
  http://www.gpif.go.jp/
 ・グリーンピアなどの管理運営失敗が有名
 日本政策投資銀行 (年金積立金の食い潰し額 4兆3490億円)
  http://www.dbj.go.jp/
 ・日本開発銀行と北海道東北開発公庫の負の遺産をそのまま継続。
 不良債権処理にもろ税金を投入したことでも有名
 国際協力銀行 (年金積立金の食い潰し額 3兆9683億円)
  http://www.jbic.go.jp/japanese/index.php
 ・ODAの総本山として有名。ランクCCはダテじゃない!
 都市基盤整備公団 都市公団 (年金積立金の食い潰し額 3兆9017億円)
  http://www.udc.go.jp/
 ・ここも責任逃れ目的で独立行政法人 都市再生機構に改名する。

これが年金積立金の食い潰しワースト5である。

国民に情報開示されなかった負債が、年金を切り口にあばかれつつある。
901名無しさん@5周年:04/08/01 18:03 ID:ee+FeQlF
彼らを責めると、今度は弱いものいじめを始めるんじゃないの?
例えば、弱小納入業者にもっと値段を下げろ!とか、本当に死活問題なのに・・・。
902名無しさん@5周年:04/08/01 18:45 ID:hU08MzzH
>>901
いや元社保の職員がいない会社と取引する可能性はゼロ。
こういう事件がおこったときこそOB達の連帯が強まり、
十数社ぐるみでの不正経理ができるんだよ。
903名無しさん@5周年:04/08/01 18:47 ID:MxFScylw
はやく潰せ。

民 主 党 出 番 だ ぞ 

この件に関してはフリーハンドでやらせてやる。
廃止まで突き進め。
904名無しさん@5周年:04/08/01 18:50 ID:1aY6uWbP
契約した保険庁職員の処分はどうした?
リース解除でトカゲの尻尾切りかい?
905名無しさん@5周年:04/08/01 19:03 ID:WhCVB/tu
昨日あたり、ゲノムのスレあったけど、社会保険庁の遺伝子かえろ直ちに。
906名無しさん@5周年:04/08/01 19:04 ID:5Yx0lqUV


          社会保険庁って絶対日本を崩壊させようとしてるだろ?
907名無しさん@5周年:04/08/01 19:11 ID:1hdhuqLj
>>906
スレを盛り上げるために燃料投下しているだけです
908名無しさん@5周年:04/08/01 19:15 ID:ofdbIcmy
>906

社員が年金懐に入れてるだけ
909名無しさん@5周年:04/08/01 23:02 ID:1wCZwK63
社会保険庁の職員は、全て

健康保険10割負担。

厳罰。
910名無しさん@5周年:04/08/01 23:07 ID:2GbVCGhh
これとんでもない公金横領だよな。
911名無しさん@5周年:04/08/01 23:16 ID:n9qogjhU
大学院に進学した際に両親は猛反対したが、
公務員になんかならんで良かったと、さっき夕食の席で親と話したところ。

朱に交わればあかくなるっていうか、公務員って、人間性のかけらもないな。
912名無しさん@5周年:04/08/01 23:22 ID:9KzWtK2Z
歴代首相の身ぐるみ禿や
( ゚Д゚)ゴルァ!!
913名無しさん@5周年:04/08/01 23:24 ID:Ip8ehecr
さすが年金ソープの社保庁!!
914名無しさん@5周年:04/08/01 23:29 ID:T5vrMWxp
このスレ見てると涙出てくるよ、マジに。
税金や保険の使い道、しっかり監視しなきゃならんなー。
けど、いったいどうやって?
公務員の焼け太りにならないためにはどうすりゃいい?
915名無しさん@5周年:04/08/01 23:31 ID:xOf7kiKl
>>914
共産党を解体して監査機関に再編
916名無しさん@5周年:04/08/01 23:32 ID:kSCAHCwV
62 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/07/26 07:01 ID:4DX/yx3K
ていうかさ、ここまで業務内容不透明なんだから、この「記事自体」職員の狂言でも解らないわな?
テメエで使い込んで、「ミスで払いすぎた」て事にするの。
仕事もその回収作業してる振りして「今まで以上に」サボれるし、ヤミ貯金がガッポガポ。
実際さ、その「払いすぎた」連中、「実在」すんのかね?
コイツラが「民間人は知りようがないけーのーw」とかいって「そろそろワシらもヤバいか?
天下り先確保できたら表舞台から身引くかのう?さて、その前にもう一仕事w」ってな感じで
内輪で分配してるだけだろ?「公務によるミス」て事にしてさ。

65 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/07/26 07:24 ID:3i/03Sx0
>>62
確かに。
実在してるのもまだ一人も知らないなあ。誰か通知来た人知り合いに居る?>>ALL
それに、便乗して金誤魔化しても外部からじゃ誤魔化しかどうか知りようが無いしね。
100人に過払いして、「実は1000人に過払いしてました」とか。

68 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/07/26 07:47 ID:3i/03Sx0
>>66さんも、>>62みたいな事は有り得るって思うって事?
何かマジで怒りがこみ上げてきた・・・・毎日自殺してる人が出てるのに。。。


69 名前:66[] 投稿日:04/07/26 07:54 ID:D/g6ioSj
>>68
当然、あるでしょ。

借りに今回の件がミスだったとしても、訓告止まり。就業時間中にと業務とは無関
係で興味本位に個人の年金記録を閲覧した行為は明らかに違法だが、職員名も
晒されないし、刑事告発もされていないからねぇ。

社会保険庁としては、高卒で馬車馬のように働いて年金保険料を払い、できれば
65歳までに自殺してくれるとウマー。
917REI KAI TSUSHIN:04/08/01 23:34 ID:Mwy9mz5B
社会保険庁の人を家族そろって転勤させて始末すれば、

簡単にホームレスのできあがり(By 粉飾決算会社)
918名無しさん@5周年:04/08/01 23:42 ID:kqZZhWA8
>>871
社 会 保 険 庁 本 庁 所 有 の 公 用 車 2 台 【 1 8 0 億 円 】 ※書き間違えではない

どんな車なんだろ??? 
公開キボン
919名無しさん@5周年:04/08/01 23:45 ID:aZngP+8U
いや、それはアレだろ。戦車だろ。
920名無しさん@5周年:04/08/01 23:49 ID:kqZZhWA8
カローラ2台もありうるぞ
921名無しさん@5周年:04/08/01 23:49 ID:Vd/zqU2d
たかが庁で装甲リムジンですか?
922名無しさん@5周年:04/08/01 23:52 ID:o2Yj6HSS
また社会保険保険庁かよ。
骨の髄まで腐ってるな。この組織。
ウンコにたかるハエ以下。
923名無しさん@5周年:04/08/01 23:59 ID:iqXALoo1
小泉が支持されたのは、タイミング的に外務省の松尾みたいなのが逮捕され
組織ぐるみで不正しまくりで、こういうおかしいことは改めてくれるとおもって
支持に拍車がかかったんだろ。
解体すれば支持は簡単に上がるだろうに、なんであいつは全く何もしようとしないんだ?
924名無しさん@5周年:04/08/02 00:03 ID:Ua+11EGx
野球よりこれのデモやれよ
925名無しさん@5周年:04/08/02 00:58 ID:JHHZFBM6
>>919
90式戦車なら20台分。
926名無しさん@5周年:04/08/02 01:00 ID:UKxBEgRQ
検察は、早くバックマージンの流れを調べろや。
927名無しさん@5周年:04/08/02 03:48 ID:UKxBEgRQ
社会保険庁の苦情・クレームはこちら。

http://www.sia.go.jp/top/iken/index.htm

みなさんの正直な意見を聞かせてあげましょう。
928名無しさん@5周年:04/08/02 03:58 ID:lCEoephd
>>918
恐らくはボンドカーだ
929名無しさん@4周年:04/08/02 07:30 ID:ImGp/vU1
>>1

> 83年度から20年余りにわたって購入しているが、価格は
> 記録の残っている98年度以降、1冊1万円程度。この6年間の購入額は約1億7000万円。

確か、税法の帳簿の保存義務は10年のはずだが、社会保険庁の帳簿の保存
義務はいつから8年までになったんだ?教えて、エロい人。
930名無しさん@5周年:04/08/02 13:37 ID:7A+qx3YC
>>918
あるいは、ナイト2000だ。
931名無しさん@5周年:04/08/02 13:43 ID:s1sQmiBI
10年でも短いと思う。ROM化してるのだから50年ぐらいにしてもいい。
932名無しさん@5周年:04/08/02 18:25 ID:Ey3oWFik
 ***** 社 会 保 険 庁 (年 金 問 題 ) ******
     
      社会保険庁関連は常時 ageでお願い致します!!
      あらゆる人にこの問題を知って頂きたくコピペ(改変、改良)を推奨します。
      
 以下抜粋致しますがほんの少しの情報で申し訳ありません。
 年金の財源が不足していると言いますが本当に健全な運用を行ってこの様な
 結果になったのでしょうか??みなさんの意見をぜひ社会保険庁宛に送って
 下さい。一人では無理な事も集団では可能になる影響力があります!!今は関係無いと思われてる 
 学生の人も無職・ヒキコモリの方も余裕のある未納の方も払ってしまっている人
 もいっしょにお願いします!!!

 社会保険庁アドレス ttp://www.sia.go.jp/   の「意見・ご要望はこちら」 までお願いします。

 =======================================
 1.社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
 2.職員の外国出張費(1億6500万円)
 3.大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
 4.年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
 5.元職員(←注意)が社長を務める都内の業者と02年度までの5年間で
   約10億9000万円(市販の約7倍!)にのぼる価格で金融機関の識別番号(コード)を購入。
 6.殆ど使用する事の無いプリンターを「カワグチ技研」(社長の妻勤務経験有)からリース契約。
   5年間のリース料は計22億7100万円。
 7.国民年金の納付率は36%に低下。
 8.年金の財源不足問題は国民の懐から確保する。
 =======================================

933名無しさん@5周年:04/08/02 18:29 ID:Ey3oWFik
 ***** 社 会 保 険 庁 (年 金 問 題 ) ******
     
      社会保険庁関連は常時 ageでお願い致します!!
      あらゆる人にこの問題を知って頂きたくコピペ(改変、改良)を推奨します。
      
 以下抜粋致しますがほんの少しの情報で申し訳ありません。
 年金の財源が不足していると言いますが本当に健全な運用を行ってこの様な
 結果になったのでしょうか??みなさんの意見をぜひ社会保険庁宛に送って
 下さい。一人では無理な事も集団では可能になる影響力があります!!今は関係無いと思われてる 
 学生の人も無職・ヒキコモリの方も余裕のある未納の方も払ってしまっている人
 もいっしょにお願いします!!!

 社会保険庁アドレス ttp://www.sia.go.jp/   の「意見・ご要望はこちら」 までお願いします。

 =======================================
 1.社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
 2.職員の外国出張費(1億6500万円)
 3.大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
 4.年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
 5.元職員(←注意)が社長を務める都内の業者と02年度までの5年間で
   約10億9000万円(市販の約7倍!)にのぼる価格で金融機関の識別番号(コード)を購入。
 6.殆ど使用する事の無いプリンターを「カワグチ技研」(社長の妻勤務経験有)からリース契約。
   5年間のリース料は計22億7100万円。
 7.国民年金の納付率は36%に低下。
 8.年金の財源不足問題は国民の懐から確保する。
 =======================================

934名無しさん@5周年:04/08/02 19:19 ID:bVcVyKXC
>>929
証拠消されちまったか・・
935名無しさん@5周年:04/08/02 22:32 ID:EgGRNRs2
社会保険庁全職員が路頭に迷うまで
年金も税金も未納だ
テロには屈しない
936名無しさん@5周年:04/08/02 22:34 ID:FN2YJSgY
>>929
公金の債権債務の消滅時効は5年だからね。
937月光仮面:04/08/02 22:51 ID:01j39pN+
>>926
誰でもいい!少しでも人間の良心のカケラでも
残っているんだったら、内部告発キボンヌ!

バックマージンの流れは簡単には調べられないから!
938名無しさん@5周年:04/08/02 22:58 ID:n5wdrH26
社補の労働組合は年一回、平日に支部の定期大会開いてただでさえ少ない
職員を動員させて、大会が終わったら会場で一杯やっているのはどう思う?
そのせいで人が少なくなり、客を長時間待たせたりしていて、
人増やせと言っったって説得力がないじゃん。
939名無しさん@5周年:04/08/02 23:59 ID:oTKld/Q5
誰か次スレを立てられる香具師いませんか??
このスレは続けなければ・・・
940名無しさん@5周年:04/08/03 00:16 ID:5mSNpbKk
もおそろそろ愚痴言うのやめよーぜ 
現実的に、何の効果もないだろ 
どの先生がよくて、どの議員がだめなのか、を 
議論するべき時では?
941名無しさん@4周年:04/08/03 00:30 ID:T0eZCK0r
>>936
法的根拠は?国税局は民間企業および国民に対して税務調査した結果、
過去10年間に遡って追徴課税するはずだが?
942名無しさん@5周年:04/08/03 01:51 ID:p70Sp0ss
早く社会保険庁消えてよ。
943名無しさん@5周年:04/08/03 02:13 ID:qsYyvGq9
そんな今こそ又吉イエス
944名無しさん@5周年:04/08/03 12:46 ID:USl/uhxW
破綻確実の年金利権に群がる社会保険庁職員どもに敢然と立ち向かう未納の戦士たちよ
お ま え ら は 現 代 の ジ ャ ン ヌ ダ ル ク だ
俺たち強制加入リーマンの分まで戦い抜いてくれ
VIVE LE JAPON! VIVE LE JAPON!
945名無しさん@5周年:04/08/03 17:24 ID:OfBlMCh+
潰せage
946名無しさん@5周年:04/08/03 17:25 ID:UFzn6TES
ポマイラ他の社会保険庁関連のスレも気づいたらageて下さい。
947名無しさん@5周年:04/08/03 17:38 ID:JqIIeEjr
共済から弁償
948大佐は疲労困憊 ◆K76a0xu20c
>>62
亀レスだが、ぜんぜん足りない・・・・・
たしか1隻1300億円するはず。
むらさめ型でもたしか400億円
ミサイル艇1号でも200億円ぐらいだったっけ?





日本の兵器って高杉