【社会】「時効は用いず」 強制労働で中国人逆転勝訴、2750万賠償命令

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★強制労働で中国人逆転勝訴 西松に2750万賠償命令

・第二次世界大戦中に強制連行され、広島県の水力発電所建設工事で
 過酷な労働を強いられたとして、中国人の元労働者とその遺族ら5人が
 西松建設(東京)に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、広島高裁の
 鈴木敏之裁判長は9日、請求を退けた1審広島地裁判決を取り消し、
 請求通り原告1人当たり550万円、総額2750万円の支払いを命じた。

 判決理由で鈴木裁判長は「強制連行・労働は著しい人権侵害で、時効の
 援用は権利の乱用だ」と消滅時効(10年)を否定し賠償請求権を認めた。

 強制連行・労働をめぐる一連の訴訟で、高裁の賠償命令は初めて。判決は
 原告らが置かれた実情に理解を示し、戦後補償を阻む「時の壁」を乗り越えて
 おり、各地の同種訴訟に大きな影響を与えそうだ。
 時効や除斥期間など「時の壁」を理由に戦後補償の責任を回避してきた
 国や企業は戦後60年を前に、根本的な解決の道を迫られたといえる。
 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2004070901001606
2名無しさん@5周年:04/07/09 14:15 ID:VxyiiiFr
ポカーン
3名無しさん@5周年:04/07/09 14:15 ID:V24KbOP2
大戦中と今は法律違うじゃん
4名無しさん@5周年:04/07/09 14:15 ID:QYgkLzAY
だjちおえじおえ2
5名無しさん@5周年:04/07/09 14:15 ID:uFgl+e0d
当然だ
6名無しさん@5周年:04/07/09 14:15 ID:OnSr1tuK
ハァ? 裁判官氏ねよ
そして5ゲット
7名無しさん@5周年:04/07/09 14:15 ID:GzvoEPNr
結論から言うと
法の安定を根底から覆す池沼判決

最高裁で絶対に逆転敗訴
8名無しさん@5周年:04/07/09 14:15 ID:qNw5CSso
広島か。



2だったら、わたしのぼうけんは おわり
9名無しさん@5周年:04/07/09 14:16 ID:rM3bwRZn
高裁でこれかよ
まともな裁判官がいねーな
10名無しさん@5周年:04/07/09 14:16 ID:aZBr1cwg
最高裁までいくんだろ?
11名無しさん@5周年:04/07/09 14:16 ID:DbXfrEhO
(つд`)
12アニ‐:04/07/09 14:17 ID:2NtHJB6h
広島って全部がアレなんだな
13名無しさん@5周年:04/07/09 14:17 ID:KeSSHR22
売国サヨクって感情だけで生きてるんだな
14名無しさん@5周年:04/07/09 14:17 ID:JubLhYFB
認めた点がすでに驚きだが、死人の分まで認められている事に驚愕
15名無しさん@5周年:04/07/09 14:17 ID:V24KbOP2
ま た 広 島 か

トンデモ判決は地裁までにしといてくれよ・・・
16名無しさん@5周年:04/07/09 14:18 ID:T3oP+g0s
本当に強制連行されたの?
17名無しさん@5周年:04/07/09 14:18 ID:VxyiiiFr
広島って人治主義が徹底してるね
18名無しさん@5周年:04/07/09 14:19 ID:EzbsL5j3
ふざけんななんだコイツは、売国奴かよ
19名無しさん@5周年:04/07/09 14:19 ID:m9QdWn7b
高裁にも藤山みたいな奴が居るんだね。
20名無しさん@5周年:04/07/09 14:19 ID:PEOXVMM0
最後の砦、最高裁がある。
21名無しさん@5周年:04/07/09 14:19 ID:S7ErIcbN
広島は高裁も頭がいかれてるな
22名無しさん@5周年:04/07/09 14:20 ID:CWh4GFyo
これ認めたらもうね、次から次へと

当然中国だけじゃなくて
23名無しさん@5周年:04/07/09 14:20 ID:lCXSBc1q
たわごとばかり言ってんじゃね〜ヨ!
んじゃ、最近のおまいらの国の糞どもが侵している犯罪に関しても責任取れってんだよ。
おまいら、いらね!自分の国に帰れ〜 自分の国で犯罪してろ あ る よ !!
24名無しさん@5周年:04/07/09 14:20 ID:VLvAm0gx
↓思考回路強制労働させまくりでこんなコメントかよ。
25名無しさん@5周年:04/07/09 14:20 ID:PM+lqScx
広島は裁判官まで侵されているのか・・・
終わってるな
26名無しさん@5周年:04/07/09 14:20 ID:Pswfai55
裁判所が「時効」を否定してどうする。
27名無しさん@5周年:04/07/09 14:20 ID:Ze9NceKi
>時効や除斥期間など「時の壁」を理由に戦後補償の責任を回避してきた
>国や企業は戦後60年を前に、根本的な解決の道を迫られたといえる。

どうやらこの先の道は長く険しいものになりそうだ
28名無しさん:04/07/09 14:20 ID:scHxV3Gs
地裁に極左裁判官は珍しくないが、高裁となると珍しいな。
ここらはさすが広島といったところか。
29名無しさん@5周年:04/07/09 14:20 ID:6f1VjbkF
まさか高裁で強制連行を認めてしまうとはねえ・・・
大丈夫か??
3031歳童貞猫好きロリコン気味:04/07/09 14:21 ID:VRnp0pN1
日本は法治国家じゃなかったのか...
31名無しさん@5周年:04/07/09 14:21 ID:Kae41fmO
広島か。
てっきり奴かと思った。
32名無しさん@5周年:04/07/09 14:21 ID:bEOf0aFs
国破れて藤山あり
33名無しさん@5周年:04/07/09 14:21 ID:wOv1PZ4c
正義の前に法律は無力                                        正義ってなに?
34名無しさん@5周年:04/07/09 14:21 ID:GqURUxSg
これから賠償金目当てのチャンやらチョンやらが大挙沸いてくるな
税金払うのバカラシ
35菩薩 ◆fHUDY9dFJs :04/07/09 14:22 ID:NrOesnLp
良かったね。おじいちゃん
36名無しさん@5周年:04/07/09 14:22 ID:v5rcGmsD
基地害
37矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/07/09 14:22 ID:IX+cQzEq
何で個人に対して、国が賠償しなけりゃならんのだよ
日本は中国に対して、謝罪もしたい、賠償もした・・・それで終了
日本人と中国人の明確な区別もつかないのかとorz
38名無しさん@5周年:04/07/09 14:22 ID:MWrJ2v8d
広島は住みたくない県に入りますた。
39名無しさん@5周年:04/07/09 14:23 ID:PM+lqScx
60年前の出来事を裁判で裁くなんかどう考えてもおかしいだろ
40名無しさん@5周年:04/07/09 14:23 ID:CWh4GFyo
>37
ソースぐらいは嫁・・・

西松建設だ・・・
41名無しさん@5周年:04/07/09 14:24 ID:JaBPGS/p
わーい、10年前に友達に貸したお金返してもらおう
正義の前に時効は無効だ!
42名無しさん@5周年:04/07/09 14:24 ID:3t6SvcA3
ところで、強制連行とやらの証拠は発見されたの?
43名無しさん@5周年:04/07/09 14:24 ID:25ysFE6Z
広島は高裁の方が地裁よりおかしいのか。
まあ最高裁に期待だ
44名無しさん@5周年:04/07/09 14:24 ID:WPJlVaxl
時効が否定されると、残忍な殺人事件は100年ぐらいはに捜査しないといけねーな
45名無しさん@5周年:04/07/09 14:24 ID:Go17FvTL
この基地外判事、頭に蛆が涌いてるとしか思えん
46名無しさん@5周年:04/07/09 14:25 ID:4CXtKX5B
    ___
  /  @ \
  |   ・つ・ |
 ⊂     _  |⊃ <やれやれだぜ
   \___/
47"(,, ゚×゚)" ◆XS/KJrDy4Q :04/07/09 14:25 ID:GQY1suWF
ヒロシマー・・・









オカヤマァー。
48名無しさん@5周年:04/07/09 14:25 ID:CwXgp/sN
近代法の原則って
49名無しさん@5周年:04/07/09 14:25 ID:jh3Mrwu0
まぁ最高裁で覆されるだろうけど、広島高裁は無くしていいと思うよ。
岡山にでも変えよう。
50名無しさん@5周年:04/07/09 14:25 ID:Pswfai55
今頃、西松建設には「控訴するな」という内容の電話・FAXが殺到しているだろうな。
プロ市民からの…。
51名無しさん@5周年:04/07/09 14:26 ID:8ICWSTMO
> 「強制連行・労働は著しい人権侵害で、時効の
> 援用は権利の乱用だ」

( ゚д゚)
52名無しさん@5周年:04/07/09 14:26 ID:qa2ERaF2
>>41
借用書とかあるのか?
53名無しさん@5周年:04/07/09 14:26 ID:KHtegdX2
おいおい、
当時の日本人全員が強制的に働かされたって国を訴えたらどうなんだよ
強制的に徴用され戦死した日本人に対してはどうする気だYO−





54名無しさん@5周年:04/07/09 14:26 ID:NuwmH4Bk
>>49
学歴板住人?
55名無しさん@5周年:04/07/09 14:26 ID:CWh4GFyo
時効の根拠

権利の上に眠るものを保護しない
証拠の散逸

ってのがなかったか?
56名無しさん@5周年:04/07/09 14:27 ID:S3+ugn21
>>50
「控訴は権利の濫用!」とか。
57三歳の疑問:04/07/09 14:27 ID:hBswlmwu
裁判官は法律を知らなくてもできるの?
58名無しさん@5周年:04/07/09 14:27 ID:V24KbOP2
殺人という最大級の人権侵害はよく時効が話題になっているようですが
59名無しさん@5周年:04/07/09 14:28 ID:l8ih0SM4
わかんな〜い
どうしてほうのばんにんがほうをないがしろにできるんですかぁ〜
60名無しさん@5周年:04/07/09 14:28 ID:viOSh1Ih
と言うことはどこまで遡っても支払わなきゃならないと言うことになってくるぞ
大東亜圏すべての連中に 国を潰す気かこのバカは
現状が見えてない盲目裁判官 自分のポケットマネーから出せよ 

絶対 広島でチョンが裁判起こすからな
61名無しさん@5周年:04/07/09 14:28 ID:8ICWSTMO
殺人犯も時効過ぎたら逮捕できないのに?
62名無しさん@5周年:04/07/09 14:28 ID:ZuWOQGdo
この裁判官やめさせろよ
63名無しさん@5周年:04/07/09 14:29 ID:P03CwNhI
おおー、これは凄い。
今中国人などを雇ってる会社は5、60年後の事を覚悟しとかんと。
密入国で日本に来て3K仕事やってる奴等とかに、強制労働で
低賃金でこき使われたって訴えられるに違いないからねー。
64名無しさん@5周年:04/07/09 14:29 ID:adLEVOkD
こんなオチ有りか?
最高裁はまともになるんだろうな???!!!!
65菩薩 ◆fHUDY9dFJs :04/07/09 14:29 ID:NrOesnLp
次は韓国の従軍慰安婦にもお願いね。
66名無しさん@5周年:04/07/09 14:29 ID:25ysFE6Z
最高裁の罷免権は要らないから
地裁高裁の裁判官の罷免権よこせ
67名無しさん@5周年:04/07/09 14:30 ID:XKcCoMUv
ガス抜きだろ。
最後はちゃんとこのドキュソ判決もひっくり返るさ。
68名無しさん@5周年:04/07/09 14:30 ID:JIAOVdI0
裁判官が裁判中に勝手に立法しました
歴史的瞬間
69名無しさん@5周年:04/07/09 14:30 ID:T3oP+g0s
地裁判決をわざわざ取り消したのか・・・・

関係ないけど、社民党のババアが「控訴しないで」って
わめいてたの、何事件だっけ?

あれ見て高裁はマトモなんだな、と思ったもんだけど。
70名無しさん@5周年:04/07/09 14:30 ID:lCXSBc1q
この裁判官は、被爆で脳がアボーンしてます。
71名無しさん@5周年:04/07/09 14:30 ID:l8ih0SM4
「××は著しい人権侵害で、○○の援用は権利の乱用だ」

これテンプレ。
みんな覚えておいて
このキーワード使えばいかなる判決でも逆転可能
72名無しさん@5周年:04/07/09 14:31 ID:8P4aiz9K
本当に強制連行だったかどうか、自分には判断できないが、
1000歩譲って強制連行だったとしても、訴えるところを間違えて無いだろうか?

日本は多額の戦争補償金を払った訳だし、毎年考えられない額のODAを
あげてるんだから、中国に補償を求めるべきではないか?
自分の国が糞過ぎて金くれないからって、それを日本に要求するとはいかがなものか?

これを認めたら、中国に限らずアジア諸国に、日本が潰れるまで金を払い続けなければ
いけなくなる。

法律家のオナニーとしか言いようのない判決だ
73名無しさん@5周年:04/07/09 14:31 ID:Pswfai55
<丶`∀´> ご先祖様が秀吉に家を焼かれたニダ♪賠償するニダ♪
74名無しさん@5周年:04/07/09 14:31 ID:8ICWSTMO
鈴木敏之

こいつの名前を覚えとけ
75名無しさん@5周年:04/07/09 14:31 ID:mNaKTrwv
               ま た 西 松 か !
76名無しさん@5周年:04/07/09 14:31 ID:d6iDrLRj
一応、刑事の時効と民事の時効を区別しろよ。
77名無しさん@5周年:04/07/09 14:31 ID:CwXgp/sN
白村江の戦いで重大な人権侵害があったので
78名無しさん@5周年:04/07/09 14:32 ID:hMdmobcI
全裸AVで有名なソフト・オン・デマンドがアニメ市場に参入

http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088508767/




SODは、ただのエロ会社ではありません。、
エロの皮を被った、「女性虐待AV」というビデオ会社なの。
先月は、女一人に男のウンチを20人から食わせてしまいました。
擬似で済んでたのを本物の糞を食わせたのがSOD。

世の中には、不本意な借金漬けで世の中知らないアホ女が騙されてAVに出るケースも
多いっちゅー 不完全な社会なのに、それを知っててやらせる事じゃない。人身商売だ。

こいつが遮断されるのは、エロ出身だからではなく本質が虐待だからだよ。


79名無しさん@5周年:04/07/09 14:33 ID:wOv1PZ4c
正義の前に時効は無意味って・・・ うそーん(;´Д`)
80名無しさん@5周年:04/07/09 14:33 ID:CWh4GFyo
>74
ありがちな名前すぎてちょっと・・・
81名無しさん@5周年:04/07/09 14:33 ID:N3KtOUTa
中国はもう賠償請求権放棄して無かったっけ?
中国政府の責任じゃないの?
82アニ‐:04/07/09 14:33 ID:2NtHJB6h
罷免ってできないか?
「オレが法律だっ」って言ってるんだぞ
83名無しさん@5周年:04/07/09 14:33 ID:KbAAn/UX
 太平洋戦争中に強制連行され、広島県加計町の水力発電所建設現場で過酷な
労働を強いられたとして、中国人の元労働者2人と遺族3人が工事を請け負った
西松建設(本社・東京都、当時西松組)に対し、総額2750万円の損害賠償を求めた
訴訟の控訴審判決が9日、広島高裁であった。

鈴木敏之(さとし)裁判長は、

「時効の適用は正義に反する」などと述べ、

一審判決を取り消し、西松建設に請求全額の支払いを命じる逆転判決を言い渡した。

ttp://www.asahi.com/national/update/0709/021.html

>「時効の適用は正義に反する」
狂ってる・・・
84名無しさん@5周年:04/07/09 14:33 ID:mNiSavUt
>63
リアルで<ヽ`∀´>がやってるでしょ
勝手に入ってきておいて
ウリがイルボンにいるは強制連行ニダ
謝罪と賠償を要求するニダ

今日本にいる中国女性も性の搾取とか経済的な性の奴隷にさせられた
謝罪と賠償するアル!
なんて言い出しそう。
85名無しさん@5周年:04/07/09 14:33 ID:JIAOVdI0
     日本に住んでやるニダ   MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、  駅前の土地をよこすニダ
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
    謝罪しろニダ       ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ      
   賠償しろニダ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ウリはパチンコ屋をするニダ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\ ニダニダ
  . |  \丶,  、/、 ...:| \,    .|  \,   、/ 、.:|、/ |  \,    、/、.:|  
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| 
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/  ウェーッハッハッハッハ!!
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
86名無しさん@5周年:04/07/09 14:34 ID:551NpEaS
広島は大阪を越えたな
87名無しさん@5周年:04/07/09 14:34 ID:lsMBuxRp
権利の濫用は濫用してはいけないわけで...こいつは私的な感情や思想を正義の名の元に濫用してるんじゃないでしょうか?
88名無しさん@5周年:04/07/09 14:34 ID:HKF4SCbx
高裁判決かよ

まっずいね〜
89名無しさん@5周年:04/07/09 14:35 ID:2+CU4voF
また暑さのせいか
90名無しさん@5周年:04/07/09 14:35 ID:cuiq4KO3
時効が正義に反するかは疑問。
しかし、中国人の強制労働とは法律的にどういうことだったのだろう?
日本兵のシベリア抑留と同じ??
91名無しさん@5周年:04/07/09 14:35 ID:2x0txvN6
すげぇ、これって時効は無効であるって判決でしょ。
こんなの許されたらなんでもありじゃんよ
92名無しさん@5周年:04/07/09 14:35 ID:jh3Mrwu0
>>83
さとしも「俺が正義だ!」ってつもりなんだろうが、思い上がりも甚だしいね。
93名無しさん@5周年:04/07/09 14:36 ID:JYSqPEjo
マスゴミの次は司法への工作も成功したわけね>中共

はぁ〜、終わってる、死にたい
94名無しさん@5周年:04/07/09 14:36 ID:3t6SvcA3
>>83
その正義って誰が決めたんだろう。
感情で無いことを祈る。
95名無しさん@5周年:04/07/09 14:36 ID:lCXSBc1q
この中華やろうは、
もんくは、中華に言えってんだよ。

うちは、数年前に中華に泥棒入られた。
そいつは、他県で捕まったが、当然金は使っていてもっておらず・・・

やい、中華、責任とるダニ!!
96名無しさん@5周年:04/07/09 14:36 ID:KNK+aTuJ
マジでヌッ頃せ!!
97名無しさん@5周年:04/07/09 14:37 ID:quB8bygf
>>1
権利の乱用かよ orz
98な ◆gPk3W7jYJI :04/07/09 14:38 ID:GwjJp3Td
99名無しさん@5周年:04/07/09 14:38 ID:l8ih0SM4
ねえねえ
権利の乱用ってダレのこと〜?
100名無しさん@5周年:04/07/09 14:38 ID:KHtegdX2
この裁判官は今後、殺人も時効を使わず裁くんだろうな?

そもそも戦前ことを現代の法律、現代の思想、現代の金銭感覚で裁く事が
不自然極まりないのだが・・・
昔の西洋列強は植民地の原住民に途方もない額を払わなきゃならないって事かよ!



101名無しさん@5周年:04/07/09 14:39 ID:Pswfai55
プロ市民の親玉、村山内閣のときの被爆者援護法では日本人の血税から支払ったぞ。
国家間の賠償と個人賠償が別なら、どうして社民党はアメリカに請求しないんだよ。
102名無しさん@5周年:04/07/09 14:39 ID:CWh4GFyo
>100
本件は民事事件。
高裁の裁判長までやっているので、民事畑の人だろう。
若いときは両方やるみたいだが
これから刑事を裁く可能性は無いよ。
103名無しさん@5周年:04/07/09 14:39 ID:wOv1PZ4c
日本国憲法も日本国正義にしたほうがいいかもねw
104名無しさん@5周年:04/07/09 14:40 ID:kWEfDQ0p
今日一番ぽかーんとしたにうす
ぽかーん
虹彩までこうなってるわけ?今は
105名無しさん@5周年:04/07/09 14:40 ID:TSIdJjzr
著しい人権侵害だから時効なしってこいつアホ???
さすが広島恐るべし
106名無しさん@5周年:04/07/09 14:40 ID:K4+CR1Li
時効って今日から無くなったの??
107名無しさん@5周年:04/07/09 14:40 ID:7Zgj3rtO
あのさー・・・・裁判官の一存で法律捻じ曲げることが可能なんですか?
温情裁判って何?なんで裁判官の心証で刑罰が無罪から無期懲役まで自由自在なの?
108名無しさん@5周年:04/07/09 14:40 ID:OALZ+hPV
時効を無視するとはすごい判決を出しましたな、こりゃ。
109名無しさん@5周年:04/07/09 14:40 ID:8nQFcrOB
そんなことを許していたら永遠に、先に進まないなあ。
国家間の契約が平気で破られるっていうのもすごい話だ。
最初にアヘン戦争のときの責任追及してみたらどうかなあ。
結局敗戦国に対してだけ別のルールが適用されているわけで
戦争に勝ったか負けたかで、著しい差別をしているわけだ。
それが戦争のおいしいところだから、戦争はやめられないわけだ。
110名無しさん@5周年:04/07/09 14:40 ID:S6QMf4ka
殺人にすら時効があるのに強制連行がそれより重いってか。
111名無しさん@5周年:04/07/09 14:41 ID:HKF4SCbx
しかしまた例によってマスコミがおおはしゃぎすんのかなぁ。。
ただでさえ暑いのに、想像するだけでうざいな。

企業責任を問うなら当時、日本人の戦意を煽ったマスコミも訴えられればいいのにさ。
112名無しさん@5周年:04/07/09 14:41 ID:qwqGQoKL
これは大変なことになるぞー
収拾の付かない泥沼にはまり込む予感
113名無しさん@5周年:04/07/09 14:41 ID:m9QdWn7b
>>1
凄いな。

裁判官のくせに法律を否定してる。
しかも「俺様が正義」って痛すぎ。
挙句。

>権利の乱用だ

っておまえ自身の事じゃねーか。
114名無しさん@5周年:04/07/09 14:42 ID:8ICWSTMO
時効にばかり目が言ってるが
原告の請求が100%通るのってよっぽどのことじゃないか?
115名無しさん@5周年:04/07/09 14:42 ID:Z0ZN2Pz5
496 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 04/07/08 22:34 ID:fp+Uh8OA
【歴史問題】「強制連行」出題、センターを提訴 都内の私立大生ら.[07/08]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089243449/
116名無しさん@5周年:04/07/09 14:42 ID:Ejsz/TPq
裁判官は勝手に法律を無視していいんですか、そうですか。
117名無しさん@5周年:04/07/09 14:42 ID:T3oP+g0s
中国人の皆さん、今こそ広島に大集結だ。
嘘八百で賠償金をもぎとろう!!
118名無しさん@5周年:04/07/09 14:42 ID:TlMmJ1t/
最近は法律で裁かないのが流行ってるんですか?
119名無しさん@5周年:04/07/09 14:42 ID:suNpVzLp
創造的破壊
120名無しさん@5周年:04/07/09 14:43 ID:kWEfDQ0p
法律用語における正義ってどう定義されてるの?
おしえてえらいひと!
121名無しさん@5周年:04/07/09 14:43 ID:tj5nXXAI
遺族って、何だよ?
どうせ、父や祖父の無念を晴らすとか奇麗事言って、本当はただ金が欲しいだけなんだろ?
122名無しさん@5周年:04/07/09 14:43 ID:wOv1PZ4c
正義が法より優先されるならコンクリ犯の実名顔晒し報道許せよ
123名無しさん@5周年:04/07/09 14:43 ID:cCZh4Ohq
裁判官は情に厚いんですね。
124名無しさん@5周年:04/07/09 14:44 ID:mregexR7
で、この裁判長の過去は?
125名無しさん@5周年:04/07/09 14:44 ID:A/RTTuxh
>>93
> マスゴミの次は司法への工作も成功したわけね>中共


連中は野中を使って先ず公安を潰した。
そこから後は工作し放題。

公安を日本人の手に取り戻さないとこの程度では済まなくなるだろう。

何しろ現状では警察検察は殆ど法律を無視してよいことになってるのだから
恐ろしい。それこそ左翼が捏造してきた特高が逆の形で現実化する。
126名無しさん@5周年:04/07/09 14:45 ID:hVJ6KJNt
最高裁いったら差し戻し食らうんじゃないのかねぇ
127名無しさん@5周年:04/07/09 14:45 ID:tYJGNZPG
>広島高裁
>鈴木敏之(さとし)
128名無しさん@5周年:04/07/09 14:45 ID:S3+ugn21
どうだろう、このドンデモ裁判。マスコミは同調するかね。
129名無しさん@5周年:04/07/09 14:45 ID:Lpig/nAd
『当時の価値基準』でも、被占領民の強制徴用、労働は国際法違反ですな。
企業が争うんだったら事実認定の所から争った方がいいね。
最高裁で覆るだろうけど、争えないような惨々たる事実だったら鹿島みたいに和解でケリ付けた方がいい。
130名無しさん@5周年:04/07/09 14:45 ID:kRStbCAp
なんだ広島じゃん
131名無しさん@5周年:04/07/09 14:45 ID:l8ih0SM4
まあ正義ならしょうがないな。





ん?
132名無しさん@5周年:04/07/09 14:46 ID:6f1VjbkF
朝日やら共同やらの報道だから、だいぶフカシが入っているのかもしれんが。

「時効の援用は権利の乱用だ」というのは原告の主張だろうが、各地で行われている
似たような裁判ではこの主張は退けられているようなんだが。
133名無しさん@5周年:04/07/09 14:46 ID:HKF4SCbx
企業も政府も、もう「時効」で逃げるのはムリだよ。
こんな裁判官が大量に出てきたんなら、もうきっちり事実関係から争って
国際法や条約の効力についても言及しながらじっくり戦わないと。
134名無しさん@5周年:04/07/09 14:46 ID:m9QdWn7b
この裁判官曰く「正義のためなら時効は無い」ってことですね。

じゃあ岡田でも訴えてみようかな。
135名無しさん@5周年:04/07/09 14:47 ID:WiX24Ytj
さすが万引き帝国広島。
市民も司法も持ちつ持たれつ。
136名無しさん@5周年:04/07/09 14:47 ID:kWEfDQ0p
浸食
137名無しさん@5周年:04/07/09 14:47 ID:JYSqPEjo
岡田の時効も取り消しで
138アニ‐:04/07/09 14:47 ID:2NtHJB6h
>第二条(弾劾による罷免の事由) 弾劾により裁判官を罷免するのは、左の場合とする。
一 職務上の義務に著しく違反し、又は職務を甚だしく怠つたとき。


もうこれでいいよ、弾劾しろよこんなやつ
139名無しさん@5周年:04/07/09 14:48 ID:hVJ6KJNt
強制労働ってのがほんとにあったのかどうかも怪しいのにな
140名無しさん@5周年:04/07/09 14:48 ID:w2rG9KEZ
ついに高裁判事まで!
141名無しさん@5周年:04/07/09 14:48 ID:9G4OqwDN
じゃあ日本人はロシアを訴えるか?
142名無しさん@5周年:04/07/09 14:48 ID:TUGFz3RE
また藤山か
143名無しさん@5周年:04/07/09 14:49 ID:wOv1PZ4c
>>134
全国で時効になった件 いっせいに訴えはじめたりして
144名無しさん@5周年:04/07/09 14:49 ID:Pswfai55
>宋さんらは「労働力不足を補うために国に強制連行を働きかけた西松建設に責任がある」と、
>1998年1月に提訴。

帝人も裁判に勝ったけどプロ市民の圧力で金を払ったから、
この判決をきっかけに国ではなく企業をターゲットにする訴訟が増えるだろうな。
145名無しさん@5周年:04/07/09 14:50 ID:4Ys++pm6
裁判官は法律に従いましょうよ
146名無しさん@5周年:04/07/09 14:50 ID:P03CwNhI
>84
…_| ̄|○
147名無しさん@5周年:04/07/09 14:50 ID:eV64vAY1
これは弾劾すべきでしょ。強制連行の時点で嘘だし、
未払いの給料が有ったとしても解決済みだし。
148名無しさん@5周年:04/07/09 14:50 ID:CWh4GFyo
おそらく西松サイドも時効で勝てるからということで
連行部分に関する主張立証がおざなりだったんだろう

それにしても・・・
149名無しさん@5周年:04/07/09 14:50 ID:rDX6kvd4
広島か
ま、最高裁まで行けよ。
150名無しさん@5周年:04/07/09 14:50 ID:lCXSBc1q
裁判官て、
俺様が法律だ!って感じの香具師が多いぜ。
以前、文句を言ったら、”五月蝿いダマレ!”偉そうにぬかしやがった。
アボ〜ンしてやろうかと尾思うほど、憎らしく頭に来た覚えがある。
151名無しさん@5周年:04/07/09 14:51 ID:3y7GA+px
民事の場合の時効は?
152名無しさん@5周年:04/07/09 14:51 ID:KpnP2pvZ
たとえば殺人事件の被害者は、殺害されるっていう激しい人権侵害をうけてるのに
すぐに時効になるよね
153名無しさん@5周年:04/07/09 14:51 ID:OPR8reVU
要するに、正義は法を超越すると。
なら正義のために人を殺しても良いと。
154名無しさん@5周年:04/07/09 14:51 ID:LC7KoxpN
日中国交正常化で、手打ちしたんじゃねーの?
155名無しさん@5周年:04/07/09 14:51 ID:ESgSZ/Nd
日本人は中国人に謝罪をしなかったからこうなった。
156名無しさん@5周年:04/07/09 14:52 ID:XTBNiEkp
自民・公明の与党には朗報だろ。
民主の岡田代表の犯罪も広島高裁の鈴木裁判長に
裁いてもらえば時効の壁をぶち破ってくれるんだから(w
これで岡田も実刑か?
157名無しさん@5周年:04/07/09 14:52 ID:b30TLt7N
よし
元寇の分頼むぞ
博多の人
158名無しさん@5周年:04/07/09 14:52 ID:tKk2nrhg
俺はウヨ小僧が大嫌いだけど、これは素でまずいよなぁ
司法が政治に支配されてるってことだろ、これは
159名無しさん@5周年:04/07/09 14:53 ID:CWh4GFyo
ま、最高裁あるから
160名無しさん@5周年:04/07/09 14:53 ID:BDZPd81M
>>132
裁判によって、主張が通ったり通らなかったり。
なんかばらばらだよね。
161名無しさん@5周年:04/07/09 14:54 ID:UsZ+m45N
で、金は最高裁判決が出るまでは預託かなんかしとけばいいんだよね。まだ渡さんよな。
162名無しさん@5周年:04/07/09 14:54 ID:A0WSTuxw
別に判決に関しては、出てしまったものは仕方ないし、どうでもいいんだが、
中国人が、この判決を聞いて、我も我もと「俺にも金クレ!」となるのか、
日本の反省の態度の現れだとして、態度を軟化させるのか、
その辺が気になる。
どうせ、中国では報道なし、もしくは金を貰っておいて都合のいい日本バッシングの道具にするんだろうけど。
163名無しさん@5周年:04/07/09 14:54 ID:JYSqPEjo
裁判員制度もきっとプロ市民が選ばれるようになってるんだろうね。
164名無しさん@5周年:04/07/09 14:54 ID:hWNkFjeZ
「立法者」鈴木敏之
165名無しさん@5周年:04/07/09 14:54 ID:RAlNp/XX
鈴木敏之裁判長=ジャイアン

後から後から俺も俺もって出てくるだろうな。
166名無しさん@5周年:04/07/09 14:54 ID:6FQgwn+n
ベルサイユだかサンフランシスコだかで解決済みだろ。
167名無しさん@5周年:04/07/09 14:55 ID:pOWw1X+G
中国人が中国地方で訴訟のアメアラレ
168名無しさん@5周年:04/07/09 14:55 ID:kWZgLMwv
これが高裁の判決?まじ?
信じられないんだが
169名無しさん@5周年:04/07/09 14:55 ID:JYqdHfVX
個人訴訟で解決すべき問題かこれ?
170名無しさん@5周年:04/07/09 14:55 ID:CWh4GFyo
>163
民事には適用なし
171名無しさん@5周年:04/07/09 14:55 ID:lCXSBc1q
>>155
犯罪人種中国人は、日本での犯罪に関して謝罪をしているのか?
中国人は約束をまったく守らないね。その時は判ったと言っていても
自分の都合が悪い状況になると、聞いてないとかそれは違うとか言い出しやがる!

とんでもね〜人種だ!!!
172名無しさん@5周年:04/07/09 14:55 ID:naiKJA/E
個人の賠償は認めないんじゃなかったっけ?
173名無しさん@5周年:04/07/09 14:56 ID:hbuy2sMX
とうとう高裁までトンデモ野郎が出てきたか・・・
174名無しさん@5周年:04/07/09 14:56 ID:DiRxbAZH
>消滅時効(10年)を否定し

おいおい、勝手に法をねじまげるなよ
175名無しさん@5周年:04/07/09 14:56 ID:35x1ibTQ
狂ってる!!
これを国策としてジャンジャン来るぞ〜
この手の訴訟が
176名無しさん@5周年:04/07/09 14:56 ID:itHKxNNS
最高裁でまた逆転になるんだろうが、無駄な労力ばかりかかるな。
177名無しさん@5周年:04/07/09 14:57 ID:BDZPd81M
>>162
態度の軟化なんてありえない。

日本の外交がへたくそな理由は義理人情やお互い様なんて考えが通じると
思い込んでいるからじゃねえの?
178名無しさん@5周年:04/07/09 14:57 ID:pplzvCv5
広島だからちょっと納得した。
最高裁で戻るでしょ。
179名無しさん@5周年:04/07/09 14:57 ID:OALZ+hPV
正義のために悪魔に魂を売るってか
180名無しさん@5周年:04/07/09 14:57 ID:jBUU/KEx
>国や企業は戦後60年を前に、根本的な解決の道を迫られたといえる。
この一行が必死だなw
最高裁行って覆って終わりだろw
181アニ‐:04/07/09 14:58 ID:2NtHJB6h
裁判所に偏向した思想者は、要らないだろ
売店で牛乳売ってるオバちゃんすら、いい人多いのに
かんけーねーか
182名無しさん@5周年:04/07/09 14:58 ID:7Zgj3rtO
法律無視もおっけーおっけー
温情裁判おっけーおっけー
裁判官に任せなさい!
183名無しさん@5周年:04/07/09 14:58 ID:RcqnBpnR
人権侵害はあったんだろう。
けど、当時の人権侵害を、今の感覚で裁こうというのか理解できない。
そーゆー理解できない裁判官なのが痛いところだ。
184名無しさん@5周年:04/07/09 14:59 ID:4w8N1tkD
>>72
日本政府がそこんとこうやむやにして、経済協力したからこうなる。はっきり賠償金代わり
ですよと言っておけばよかったのだが、まあそうもいかなかったな。
185名無しさん@5周年:04/07/09 14:59 ID:DHikF9Oz
団塊って本当にゴミだな
186名無しさん@5周年:04/07/09 14:59 ID:A/RTTuxh


まさか地裁クラスのやつ等が年取るにつれて年功序列で上にスライドして
行ってるんじゃなかろうな・・・・?

187名無しさん@5周年:04/07/09 15:00 ID:HvshlRhm
正義を実現した!!なんて、自分に酔い痴れて涙ぐんだり
してるんだろうね、この裁馬鹿
188名無しさん@5周年:04/07/09 15:00 ID:vBzt3ETd
半世紀まえのことを
今の常識で裁く裁判官は・・・(ry
189名無しさん@5周年:04/07/09 15:00 ID:po6iRfK1
めちゃくちゃだなおい
190名無しさん@5周年:04/07/09 15:00 ID:QYZElbgo
民主党が政権をとったら、高裁だけでなく最高裁もこんな判決を下す裁判官ばかりになるのかね?
191名無しさん@5周年:04/07/09 15:00 ID:3xno9AIT
広島が大阪を越えた!

広島>大阪>>>>>京都沖縄北海道>>>>>>(決して超えられない壁)>>>>>>その他
192名無しさん@5周年:04/07/09 15:00 ID:YvjpKDqr
おいおい、100歩譲って原告の主張を認めるとして、
だったら賠償額も当時の金額で算定するべきだろ?
一人5.5万円で十分だろ。
193名無しさん@5周年:04/07/09 15:01 ID:v1kZrIqj
ヒロシマじゃけん
194名無しさん@5周年:04/07/09 15:01 ID:KpnP2pvZ
Gxが拡張されるとか言う話もあるし、そろそろそういう対等の立場に立つ国に
資金を提供するのは辞めるべきではないのかな

だって相手の国に失礼でしょ
195名無しさん@5周年:04/07/09 15:01 ID:4w8N1tkD
>>188
時効はともかく、当時としても合法ではないと思うが?まあ常識ではあったな、こういう
形態の労働は。
196名無しさん@5周年:04/07/09 15:02 ID:BDZPd81M
>原告らが置かれた実情に理解を示し

中国政府の責任でしょそれは。

日本だって広島などの被爆者に日本政府が金を出しているんだから。
爆弾落としたアメリカに請求したか?
あほだろこの判事。
197名無しさん@5周年:04/07/09 15:02 ID:8ICWSTMO
選挙の時隅っこに書いとくよ>鈴木敏之
198名無しさん@5周年:04/07/09 15:02 ID:vBzt3ETd
こんな裁判認められたら黒人奴隷の国欧米は
裁判だらけ!
199名無しさん@5周年:04/07/09 15:02 ID:6FQgwn+n
ピカドン2きぼん
200名無しさん@5周年:04/07/09 15:03 ID:NAwzkV6Z
時効が無くなっちゃったら警察官は、忙しくなるぞう。
201名無しさん@5周年:04/07/09 15:03 ID:nppwxL38
シベリア抑留の陰に隠れがちだけど
中国も満州にいた日本人市民や軍属を抑留して強制労働させただろ
202名無しさん@5周年:04/07/09 15:04 ID:CWh4GFyo
あのさ、酷い判決だとは思うけど・・・

民事と刑事の時効は分けようよ・・・話として
203ACNクルー:04/07/09 15:04 ID:SU1QCFVy
「デュープロセスオブロー」
この言葉を今一度見つめなおさなきゃいかんかもしれんね。
204名無しさん@5周年:04/07/09 15:04 ID:Y9xF/cf3
社会党が強い地域は治安が悪化する。
205名無しさん@5周年:04/07/09 15:05 ID:l8ih0SM4
どうしてシナ人に金払うの?
206名無しさん@5周年:04/07/09 15:05 ID:7Zgj3rtO
>>190
裁判は全て温情裁判。裁判所は大岡越前で満員御礼。
税金は全て中国、韓国、北朝鮮、在日朝鮮人へとばら撒かれ日本人は孤独死、自殺。
参政権を外国人に与え、国政が左翼寄りになる。

当然、この時点で法律は機能していないので圧力団体(朝鮮総連など)が幅を利かせるようになり
彼らの犯罪は全て隠蔽される。

ちなみに公務員は全員外国人^^^
国会議員だけは売国日本人ですww
207名無しさん@5周年:04/07/09 15:05 ID:KpnP2pvZ
>>200
とりあえず時効成立したと思ってカミングアウトした奴がいたら
遺族や被害者は訴えれば高裁レベルであれば、とりあえず
「その件はもう時効だから・・・」と門前払いはされなくなるってことでしょ?
208名無しさん@5周年:04/07/09 15:05 ID:QYZElbgo
>>204
ネタとは思えない今日この頃






ネヴァダ
209名無しさん@5周年:04/07/09 15:06 ID:zzpEKo2Q
広島って確か学校もおかしいんだよね
210名無しさん@5周年:04/07/09 15:06 ID:X+mYLQ6Y
時効なんて無くせば良い。
211名無しさん@5周年:04/07/09 15:06 ID:M0LjAR+o
藤山の次は鈴木か
こいつらがだんだん多数派になって、大量の民事裁判を起こされ
民主党政権で国家賠償も復活し、日本は沈没して行くんだろうな。
平和ボケ国民がそれを望むなら、やむなしだ。
212名無しさん@5周年:04/07/09 15:06 ID:cPh7hePR

この判決を見て飯がまずくなりますた。

謝罪と補償を要求します
213名無しさん@5周年:04/07/09 15:06 ID:BDZPd81M
>>198
そういえばハワイ先住民が
アメリカ白人に不当に土地を奪われたといって、運動していたな。

相手に謝罪させて終了だったような気がしたが。
214名無しさん@5周年:04/07/09 15:07 ID:EUbeorvb
殺人事件ですら時効あるのに・・・
215名無しさん@5周年:04/07/09 15:07 ID:mllpTa6q
当時仕事がなくて、
重労働でも募集すれば喜んで集まってきたんだろ?
何が強制だ
216名無しさん@5周年:04/07/09 15:07 ID:PgYkPR6o
これで民主党政権になったら、日本は破産するな。
217名無しさん@5周年:04/07/09 15:07 ID:qL11hbLZ
5年後10年後が怖い。
218名無しさん@5周年:04/07/09 15:07 ID:lmNJfvT/
日本の司法は今日終演を迎えたのか・・・、
 現任の判事に定期的な司法試験を受ける事を義務づけたい。
219名無しさん@5周年:04/07/09 15:07 ID:S6QMf4ka
この手の裁判の目的は、賠償金獲得ではなく(これは中国人側弁護団も承知らしい)
裁判所による事実認定で事件はあったと騒ぐことらしい。政府及び企業は時効が
あるから事実認定を争わないので、この手の目的を達成するのはたやすいのだ
そうだ。

でも、今回の判決は、政府及び企業の態度をかえるいい機会かもしれない。
時効が認められないのであれば、事実認定を争うしかないだろう。日本人にとって
はそっちのほうが助かる。たしか政府内部にも事実認定を争うという方針にするべき
という動きもあるらしいから、今回の判決をマイナスと受取るより、中国人への反撃
を決定づける一歩とみなせば、それほどマイナスとは思わない。
220名無しさん@5周年:04/07/09 15:08 ID:l8ih0SM4
誰がアカ教育のケツ拭くんだろ
あーあ最悪だ
221名無しさん@5周年:04/07/09 15:08 ID:8ICWSTMO
刑事と民事わけろって言ってる奴いるけどさ
わけてどうするの?
刑事には時効あるけど民事にはないと?
むしろ逆じゃないか?
222名無しさん@5周年:04/07/09 15:09 ID:HEGa5Lqp
これさぁ、やばくない?
その気になれば何でも訴える事ができそうですね。

賠償ビジネス成立ですな人権屋、国潰れても国外に逃がさないからな
223名無しさん@5周年:04/07/09 15:10 ID:Cq83/XXI
別に法律無視してないじゃん。
ちゃんと「権利の乱用」っていう法的根拠示してるじゃん。
224名無しさん@5周年:04/07/09 15:10 ID:BDZPd81M
>>219
そういえば自民党の鴻池とかが同じような主張していたな。
時効や国家無問責で争っているせいで強制連行がまるで事実のように
扱われているって。

今後はしっかりと歴史的事実を突き詰めていくべきだ。

とはいえ当時の労働条件が悪かったのは事実のようだが。
日本人に対しても。
225名無しさん@5周年:04/07/09 15:10 ID:mD7nQWhT
>鈴木裁判長は「強制連行・労働は著しい人権侵害で、時効の
>援用は権利の乱用だ

無茶苦茶だな、この裁判長。
226名無しさん@5周年:04/07/09 15:10 ID:4w8N1tkD
>>219
しかし事実認定争いでまったく企業側に問題なしということにはならんだろ?
227名無しさん@5周年:04/07/09 15:10 ID:l8ih0SM4
「時効は無効」の根拠が分からないんだけど、
どういったルールでそんな判決を導き出したんですか?
教えて賢い人!
228名無しさん@5周年:04/07/09 15:11 ID:Y9xF/cf3
>>208
真面目な話、社会党が強かった地域の治安は著しく悪い。
そして、公務員の腐敗も著しい。
229名無しさん@5周年:04/07/09 15:11 ID:6f1VjbkF
>>219
なるほどね。この手の裁判が政治的宣伝の一手段だということは分かっていたが、
被告も事実認定を争わないから有効なのだな。

230 ◆3ATBZ1HNv2 :04/07/09 15:11 ID:2UE24rz2
広島って事は…






放射能って恐いなあ
231名無しさん@5周年:04/07/09 15:11 ID:Pswfai55
>>220
団塊世代が引退するこれから先、このような判決が増えるのだろうな。
負担するのは俺たちの世代。
232名無しさん@5周年:04/07/09 15:12 ID:XrijSY6p
訳がわかりません
233名無しさん@5周年:04/07/09 15:12 ID:Mgps7Tij
無理も無い、ここ数日暑い日が続いているからなぁ。
234名無しさん@5周年:04/07/09 15:12 ID:91MAkzJI
駅前の土地
235名無しさん@5周年:04/07/09 15:12 ID:8ICWSTMO
大阪
京都
広島
福岡
札幌
236名無しさん@5周年:04/07/09 15:13 ID:Cq83/XXI
>>227
だから、権利の濫用(民法1条3項)。
237名無しさん@5周年:04/07/09 15:13 ID:FV33ty6S
広島終了
238 :04/07/09 15:13 ID:JYqdHfVX
時効が認められないんだったら、時効なんて法律は破棄しろよ。

何で一裁判官がこういう勝手な法律の捻じ曲げをやるのかね?

最近やたらと多いな。こういう売国裁判官
239名無しさん@5周年:04/07/09 15:14 ID:BDZPd81M
この手の裁判で腹立たしいのは
ロシアや中国や北朝鮮に対して日本人が受けた強制労働を訴えても
絶対に日本側に譲歩することが無いことが明らかだからな。

かつてシベリア抑留も訴えたがあっさり無視されたんじゃなかったか?
240名無しさん@5周年:04/07/09 15:14 ID:7Zgj3rtO
>>227
中国人かわいそう→俺が正義→時効は無効!

いや、まじで。
241Ё:04/07/09 15:14 ID:NOaVTvoK
>強制連行・労働は著しい人権侵害で、時効の援用は権利の乱用だ

法を守る裁判長が率先して法を破ってどうするか。
法の範囲内で、出来うる限りの裁量を振るうのが裁判官の仕事だろうが。
キチガイ裁判長
242r:04/07/09 15:14 ID:Dntr2mJq
こんな事いいだしたら、殺人でも強盗でも著しい人権侵害で時効の援用
は権利の乱用って事になるだろう。なんで時効なんてものがあるのかっ
て意味が全然わかってない。
243名無しさん@5周年:04/07/09 15:15 ID:mD7nQWhT
この裁判長の恣意的な判断のほうがよっぽど権利の濫用だと思うが。
244名無しさん@5周年:04/07/09 15:15 ID:S6QMf4ka
>>226
企業に責任があるかないかは、事実次第でしょう。
犯罪があったことが前提の話はおかしいですよ。
245名無しさん@5周年:04/07/09 15:15 ID:YJGUeNV6
なんちゅう理不尽な判決だ。
だったら、俺の爺ちゃんも戦後捕虜として食料が無い状態で日本に帰国するまで
えらい酷い目に合ってきたんだけど、これの賠償もできるのか?
戦前戦中に苦労したのは日本人も中国人も一緒だろうが!!!
246名無しさん@5周年:04/07/09 15:15 ID:ZQc7fVC8
レスを一切見ずにカキコするが、裁判官は猛省すべき的な意見が多いんじゃないのか?
247名無しさん@5周年:04/07/09 15:15 ID:i/JFWB3y
チョンと違ってシナの強制連行は事実だけど
賠償はな…
日本人だって過酷な労働してたわけだし
248REI KAI TSUSHIN:04/07/09 15:16 ID:rBb6rAj8
裁判長はシナ人の手先ですか?

中国残留孤児て、終戦後の撤退時に黄巾党に襲われて
誘拐された子供達だぞ。

事実:中国との将兵の捕虜返還なんて聞いたことも無い。
(一生奴隷のまま死んでいったんだぞ。)
249(ノ゜∀゜)ノ:04/07/09 15:16 ID:7azGJ7by
ググって見たら割とマシな判例が多いのだが…。
広島行って変なのに洗脳されたかな。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:5LCBCyPLE7sJ:home9.highway.ne.jp/shin20/home/sanga.htm+%E9%88%B4%E6%9C%A8%E6%95%8F%E4%B9%8B%E3%80%80%E5%88%A4%E4%BE%8B&hl=ja
250名無しさん@5周年:04/07/09 15:16 ID:kEqEvk1y
no more hiroshima,but more?
251名無しさん@5周年:04/07/09 15:16 ID:4FwsxMFB
中国人の強制連行って何?
大陸から、引っ括って内地に連れてきたの?
企業の募集とかじゃなくて?

ググってもはっきりしないんだよな。
252あーー:04/07/09 15:17 ID:EtPdSGYH
国家賠償でケリが付いてるのに司法が勝手にねじ曲げるとは、、、
この裁判官の経歴判例その他を洗いざらい調べないと駄目だな、、、
253名無しさん@5周年:04/07/09 15:16 ID:3DQkj4BA
いいんじゃねーの。
京都地裁が幇助の拡大解釈を後押ししたんだから、
時効の拡大解釈も当然だろ
法律をあいまいにした京都府警と京都地裁を褒め称えたらw

第二次世界大戦中に強制労働された人はガンガン訴えて日本企業を潰して下さいねw
254名無しさん@5周年:04/07/09 15:17 ID:6f1VjbkF
”権利の濫用”は濫用しちゃイカンヨーなんて月9のドラマの中ですら言われていたのにねえ
255名無しさん@5周年:04/07/09 15:18 ID:h4h9NmTU
広島高裁の鈴木敏之裁判長
広島市に8千万円賠償命令 医療ミス訴訟で逆転判決
 6月27日発表  不妊治療のために投与された排卵誘発剤の副作用で、重い障害を負ったとして
 広島市の主婦(41)が、広島市民病院を運営する同市と、製薬会社に総額1億5700万円の損害
 賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、広島高裁の鈴木敏之裁判長は27日、原告側の請求を棄却し
 た1審広島地裁判決を破棄し、市に約8500万円の支払いを命じた。

製薬会社は・・・? この人、逆転マニヤか・・・?
256名無しさん@5周年:04/07/09 15:19 ID:kWEfDQ0p
賠償地獄のはじまりですか?
257名無しさん@5周年:04/07/09 15:19 ID:NjtKrXC8
法律扱う人間は自分流の独自の解釈を一度はやってみたくなるもの

精神科医が病気を作りたがるのと一緒
258名無しさん@5周年:04/07/09 15:19 ID:Pswfai55
>>253
Winnyは確定していないだろ。
出直してこい。
259名無しさん@5周年:04/07/09 15:19 ID:6knQ1wB9
………………はぁ?
260名無しさん@5周年:04/07/09 15:19 ID:kNMrqUib
この判決は歓迎する。
日本が「人権を尊重する国家」であることを示したわけだしな。
これぞ国益だ。
261名無しさん@5周年:04/07/09 15:20 ID:sw0v3dpJ
中国人の強制連行なんて嘘っぱちだろう。
朝鮮人と同じくシナ人も、日本に来たくてしかたがなかったのだから。
シナ人は今でも自発的に押し寄せてくる。当時はシナは戦乱でもっとひどかった。

花岡鉱山日本人犠牲者と強制連行に付いて

http://www.google.co.jp/search?q=cache:paBqtfTkWykJ:www2.justnet.ne.jp/~pigeon/hanaoka.htm+%E8%8A%B1%E5%B2%A1%E9%89%B1%E5%B1%B1%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA&hl=ja&lr=lang_ja|lang_en
262名無しさん@5周年:04/07/09 15:20 ID:mllpTa6q
どこまで馬鹿なんだ...
263名無しさん@5周年:04/07/09 15:20 ID:BDZPd81M
う〜む。
判決文を詳しく読みたいのだが(ソースが共同なので精査が必要)・・・・

広島高裁のサイトの速報にもまだ載っていない。
264名無しさん@5周年:04/07/09 15:21 ID:5lpSqRf8
>>255
高裁が逆転好きに思えない?
地裁→高裁逆転→最高裁で地裁判決に帰結、ってしょっちゅう見る気がする。
265名無しさん@5周年:04/07/09 15:22 ID:w7Q129Zb
この調子で朝鮮半島に置いてきた日本の5〜8兆円とも言われる
日本の資産がかえってくるこをキボンヌ
266Ё:04/07/09 15:22 ID:NOaVTvoK
この裁判ちょ、東京高裁から広島高裁に行ったんだな。
主だった仕事はこれが初めてっぽい。
引退後に向けて売名判決か?
267名無しさん@5周年:04/07/09 15:22 ID:kWEfDQ0p
ことほど左様に歪んだ歴史教育は現代的な問題を引き起こすと
もう世界中で分かり切ったことを再現しただけ
日本の未来に平安あれ
268名無しさん@5周年:04/07/09 15:23 ID:7Zgj3rtO
む・・・ソースがもう消えてるぞ
269シデン・カイ:04/07/09 15:23 ID:02n8vEie
殺人事件という最悪の人権侵害ですら時効があるのにな。

司法の世界では、シナ人の人権>日本人の人権の図式、ってことかよ。
270名無しさん@5周年:04/07/09 15:23 ID:S7WBcEOf
地裁や高裁の裁判官も弾劾させろ
基地外判決のせいで最高裁の効率が悪くなるだろ
271名無しさん@5周年:04/07/09 15:24 ID:Vp67Z0kY
中国人強盗に殺された日本人遺族は中国で賠償裁判とかできんのかね?民事みたいなの
272名無しさん@5周年:04/07/09 15:25 ID:wwC7y6JW

發財了!!!!!

273名無しさん@5周年:04/07/09 15:25 ID:l8ih0SM4
はあ、つまり時効ってのは、憲法12条の前では効力を成さない
ってことですか? はぁ、成る程・・・
274名無しさん@5周年:04/07/09 15:25 ID:pWdGdp3X
藤山を継ぐ者
275REI KAI TSUSHIN:04/07/09 15:25 ID:rBb6rAj8
>>249 広島女の程度じゃ抜けないよ。(アカヌケしていないから、田舎臭い)

>>263
なんだNewsソースは朝日か!!
276草薙素子 ◆MOTOKOjX3U :04/07/09 15:26 ID:20Hy3tfZ
裁判官の考えるところは、分りかねます。
277名無しさん@5周年:04/07/09 15:26 ID:vBzt3ETd
> 第二次世界大戦中に強制連行され、



だいたいさ、この強制連行があったという事実を実証したのか?
で、強制連行の定義はあるのか?
で、当時の国際社会や中国の情勢や一般的な労働環境についての
相対的視点をちゃんと入れているのか?

278 :04/07/09 15:26 ID:+Dz/dr/M
やべえ 売国低能裁判官め

これで図に乗る半島人がますます出てくるじゃねえか
279名無しさん@5周年:04/07/09 15:27 ID:6f1VjbkF
>>260
違うね。
日本が法治主義ではなく人治主義だと言ったようなもの。
280名無しさん@5周年:04/07/09 15:27 ID:d6iDrLRj
刑事の時効と民事の時効を混同するなよ。
281名無しさん@5周年:04/07/09 15:28 ID:7Zgj3rtO
★2004年(平成16年)7月9日、広島高裁(鈴木敏之裁判長)で戦時中、
中国から強制連行され、広島県内の発電所建設現場で過酷な労働を強いられたとして、
中国人元労働者と遺族計5人が、西松建設に計2750万円の損害賠償を求めた訴訟の
判決公判が開かれる予定。3月30日、控訴審最終弁論が行われ、結審した。
原告側は、時効期間の経過を理由に原告側の訴えを退けた1審・広島地裁判決に反論。
元原告団長の呂学文(昨年8月に死亡、遺族が承継)が、戦後初めて来日して西松建設と
交渉することができるようになった1993年(平成5年)8月を消滅時効の起算点とするべき
だと主張した。さらに、強制連行訴訟で国と企業の責任を認めた26日の新潟地裁判決を
証拠として提出。「後世に残る判決を切望する」と訴えた。


こういうソースあるんだけど、訴えることが出来ない状態だったから期限延ばせってこと?
282名無しさん@5周年:04/07/09 15:29 ID:h+RDm8CU
法律の拡大解釈の前例を作ってくれた京都府警にマンセー!
283名無しステーション:04/07/09 15:29 ID:lApPcI+A
当然最高裁で棄却されます。当たり前です
284名無しさん@5周年:04/07/09 15:29 ID:LhgHPAGe
>>
鈴木敏之裁判長ご自身をこそ、うたえてやる、つてガチョウ倶楽部が逝っていたよ。
285(ノ゜∀゜)ノ:04/07/09 15:29 ID:7azGJ7by
>>276 早く9課に復職してくだちぃ。
286名無しさん@5周年:04/07/09 15:29 ID:4u6NumD8
賠償 当然!
中国人の強制労働 賠償 −− ○

あの国=当時日本臣民  −− x

287名無しさん@5周年:04/07/09 15:29 ID:Uvy7/V9h
じゃあ元寇による損害賠償おこそうぜ
288名無しさん@5周年:04/07/09 15:29 ID:YepoA6yE
またフジヤマか!?
289名無しさん@5周年:04/07/09 15:31 ID:BDZPd81M
おや?この記事をじっくり読むと
労働条件が悪かったという訴訟なのでは?

そうすると、一緒に働いていた日本人にも同じ補償をしろと言及するのが
正義ってモンじゃないのか?
290名無しさん@5周年:04/07/09 15:31 ID:ekTthc3X
また東京か。この間のタイの少女の問題といい。日本の足をひっぱるな!
291名無しステーション:04/07/09 15:31 ID:lApPcI+A
犯罪犯す中国人がますます増えるんじゃない。ほんとに馬鹿にした判決だ
中国人に殺された人たちは損害賠償ももらえないんだぜ!
292名無しさん@5周年:04/07/09 15:31 ID:pAgc12ir
時効却下より
どうやって強制労働を立証したのかのほうが気になる。
場合によっては国家賠償に転用されかねないぞ。
293おいおい:04/07/09 15:31 ID:ocfMVFoI
何やってんだよ。
チョンやチャンが続々同じことやり始めるぞ。
294名無しさん@5周年:04/07/09 15:32 ID:91MAkzJI
みんなまだ日本から逃げるなよ
脱出するなら朝鮮人中国人全員叩き出してからにしよう

295名無しさん@5周年:04/07/09 15:32 ID:DNxXHWCc
いやしくも裁判官は判事様だ!
貴様ら無職引き篭もり低能ドクソ池沼とは氏も育ちも違うんだ!
貴様らにこの判決が理解できる筈がない
ま、バカは黙ってろってこった
296名無しさん@5周年:04/07/09 15:32 ID:lOw0SdBo
殺人の時効は15年

殺人の時効は15年

殺人の時効は15年
297名無しさん@5周年:04/07/09 15:32 ID:oIvYh5Je
また広島か
298名無しさん@5周年:04/07/09 15:33 ID:jdso7M5k
鈴木敏之裁判長ってバカ過ぎて・・・・
こんな奴をリコールも出来ないなんて・・・・
299名無しさん@5周年:04/07/09 15:33 ID:ZLP2LePx
日本人もシベリア抑留者の請求ができると言うことですか?
あ、でも旧ロシアもソ連も無いから無理なのかな・・・
どうなんだろ?
300名無しさん@5周年:04/07/09 15:34 ID:V24KbOP2
>>290
タイ人のやつはまだ大臣の裁量権という法的な根拠があった

だが、この判決は法を全く無視している。よりにもよって司法が。
とても同列には語れない
まさに「歴史に残る判決」だろうな
301名無しさん@5周年:04/07/09 15:34 ID:mz11ePAE
支那にぬか喜びさせといて最高裁で奈落の底か…
趣味悪いな
302名無しさん@5周年:04/07/09 15:36 ID:7Zgj3rtO
>>300
元原告団長の呂学文(昨年8月に死亡、遺族が承継)が、戦後初めて来日して西松建設と
交渉することができるようになった1993年(平成5年)8月を消滅時効の起算点とするべき
だと主張した。さらに、強制連行訴訟で国と企業の責任を認めた26日の新潟地裁判決を
証拠として提出。
303名無しさん@5周年:04/07/09 15:36 ID:BDZPd81M
>>301
へんな圧力団体がいるから和解に持ち込まれそうだな。

つーか国家規模での工作だからな中国の場合。
304名無しさん@5周年:04/07/09 15:37 ID:ESgSZ/Nd
日本人は30万人の南京の中国人を殺したのであります。
このことを忘れてはなりません。
305 :04/07/09 15:38 ID:4FRApMkZ
また、裁判所の無責任な、検証なき認定か。
あの当時にチャンコロなんて、今と同じように、
日本に当然のように稼ぎに来てたんだよ。

キューピーは、強制連行で、強制労働か?

たしか、留学生が法律の時間超過で働いてるんだろ。
これは、強制労働か?

自分たちが働きたいから、キューピーがおめこぼしで働かせて、
給料を払ったら、それが強制労働に発展か?

おめでたいね。

今回のも、結局、最高裁まで行けば、証言の検証ができないで、
和解がおちだよ。

そしてもし、新事実が発見されれば、まちがいなく、
裁判所がウソを認定したことになる。さらにウソの和解にもなる。

新事実が出てきたらどうするのかな?
裁判所の信用もガタ落ちになるぞ。
306名無しさん@5周年:04/07/09 15:39 ID:uw6bm315
裁判官は法律を無視できるんだこれは小泉の影響か
307255:04/07/09 15:40 ID:NQ+zFUWu
>>264
これって最高裁までもってこさせろ、わかってんだろ? とか
最高裁で逆転させろよ、わかってんだろ? とか

ひょっとして司法業界って、おもしろ杉?
308 :04/07/09 15:42 ID:4FRApMkZ
戦後に中国と国交を結ぶときに、中国は、日本を訴える権利をすべて放棄した。
そのことにより、日本は、中国がかっぱらった当時の日本資産をすべて放棄した。
しかし、中国は↓このような、人をだます手に打ってでた。

>>銭其?外相は,平成7年3月9日,対日戦争賠償問題について,日中共同声明で放棄したの
>>は国家間の賠償であって,個人の賠償請求は含まれず,賠償の請求は国民の権利であり,中国政府は干渉すべきでない旨発言した。

はっきり言って、これを日本がアメリカに対してやると、日本の製品輸入停止、
石油ストップ、国交断絶、宣戦布告ののち爆撃、核攻撃・・・あらゆる報復手段に出るよ。

しかもだよ。今現在、日本の領土である尖閣諸島の付近を中国の工作船がうろちょろしているが、
このことについて、”中国外務省:「魚釣島の調査は合法」と強調【05/13】”

中国は日本との協議なしに、またこんなことをしてしまったのさ。
そうなると、銭其?外相の発言も日本との協議なしだから、この調査を
日本の議員の中で違法という人間がいる以上、銭其?外相の発言も違法、条約外となる。
このことがわかるかな? クソ中国人ども!

もちろん、日本も、このバカ中国のバカ発言に対して、国交断絶を実現したいものだ。
そうなる、日を楽しみにしているよ。いずれ中国は崩壊する、その日を夢見るがよい。
309名無しさん@5周年:04/07/09 15:42 ID:GzoLR53+
351 :文責・名無しさん :03/04/12 14:39 ID:yD2PtcVo
「経済界」4月22日号
高花は、「中国人強制連行はなかった。日本企業とその代理人が中国人労働者を募集した
だけ。日本政府は、次官会議、閣議で戦時経済を支えるため臨時に「中国人労働者が日本で
働くことを許可する」としたにすぎないなどと反論。

404 :文責・名無しさん :03/06/29 21:34 ID:LKT+iBcN
「強制連行なかった」 株主総会で西松建設経営陣が見解、原告支援者ら怒り /広島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030628-00000005-mai-l34
 強制連行され、加計町の安野発電所で働かされたなどとして中国人男性ら5人が、
西松建設(東京都港区)に損害賠償を求めた訴訟を巡り、同社経営陣は27日の
株主総会で、「強制連行・強制労働はなかったと確信している」と従来と同じ見解を
示したという。

419 :文責・名無しさん :03/07/17 00:57 ID:jrL0ux4N
華人労務者内地移入ニ関スル件(昭和一七・一一・二七閣議決定)
http://www.jca.apc.org/hanaokajiken/1942%20decision.htm
華人労務者内地移入ノ促進ニ関スル件(昭一九・二・二八・次官会議決定)
http://www.jca.apc.org/hanaokajiken/1944%20dsecision.htm
「中国人強制連行」というけど、よく読んだら、「募集」「斡旋」と書いてあるぞ。
「朝鮮人強制連行」の嘘と同じパターンだな。

★朝まで生テレビに見る 『強制連行』の正体★
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1038590767/l50
310sage:04/07/09 15:42 ID:vLEwBK7a
しかし日本国内でどんな労働をさせられてたんだろうか

シベリア抑留とどっちが労働条件が劣悪だったのかな
あっちは餓死凍死拷問が当たり前だったけど
311名無しさん@5周年:04/07/09 15:42 ID:BDZPd81M
>>302
1970年代の国交樹立後日本へこられなかったのは
中国政府の責任のような気がするが。
312名無しさん@5周年:04/07/09 15:42 ID:pAgc12ir
いつものように「高度の政治性を有する〜(略)」で蹴れば良いのにねえ。

もしかして最高裁の大法廷まで持ち込ませて
また「裁判所に言うなボケ(意訳)」ってな判例創る気か?
313名無しさん@5周年:04/07/09 15:43 ID:unwwBykU
ついに中国人が裁判長になっちゃったのか。
314名無しさん@5周年:04/07/09 15:44 ID:V24KbOP2
>>302
「1993年(平成5年)8月を消滅時効の起算点」と認めたわけじゃなくて
「消滅時効(10年)を否定し」だからね
これはどう考えても法を無視してるとしか思えない
315名無しさん@5周年:04/07/09 15:44 ID:Uvy7/V9h
だから早く核武装しろよ。
316名無しさん@5周年:04/07/09 15:44 ID:XmY4Hq9G
法律より感情を優先するような奴が裁判官てのはどういうことよ?
317名無しさん@5周年:04/07/09 15:44 ID:KQID/isl
>>304
そうです。そのとおりです。
しかも30万人以上の人間を原爆を使わずに、槍と刀と申し訳程度の銃で殺しました。
皇軍は最強です。伝説的な軍隊です。
そんな大量虐殺をしながらも、しっかり女性を慰安婦にしセックスにふけっていたのだから、皇軍の精力と体力は尽きることがありません。
おまけに、当時そこにいた外国人記者に虐殺の現場を見られないように悟られないように殺しながら、なんと皇軍は30万人もの死体を消したのです。
凄いことです。
恐らく、30万人もの死体を一気に焼き払ったのだろうと言われていますが、不思議な事にそれほどの人間を燃やす燃料を皇軍はもっていなかったのです。
摩訶不思議な軍隊です。もっていなかったはずの燃料で誰にも悟られずにおまけに焼き残った灰や骨ごと燃やし尽くしてしまったんですから。
いえ、もしかしたら、焼け残った灰や骨は皇軍が食べてしまったのでしょうか。そうですね。きっとそうでしょう。皇軍の果てることのない精力はある意味この人肉食の賜物だったのかもしれません。

しかし、そんな素晴らしい燃料があるなら何も戦争しなくてよかったような気がするのですが、そんな些細な事は気にしてはいけません。
318名無しさん@5周年:04/07/09 15:45 ID:BDZPd81M
>>310
基本的に一緒に働いていた日本人労働者と同じでしょ。

今から思うと重労働で危険だろうけど。
319名無しさん@5周年:04/07/09 15:46 ID:fIvUhuIf
いまさらたかってんじゃねーよ。

もっぺん戦争するか>馬鹿中国
320名無しさん@5周年:04/07/09 15:46 ID:v1kZrIqj
>>317
まさに超能力ですな。すごい兵隊がいたもんだ。さすが日本。
321名無しさん@5周年:04/07/09 15:46 ID:DXj5bTcS
やっぱり、キーワードは「強制」だな。これが、勘違いされている。
つい最近まで、日本には悪徳業者がいて、甘言で釣った労働者をタコ部屋に入れ、
強制労働をさせて搾取していた。
訴えている支那人は、このタコ部屋で苦労した連中だよ。
日本政府とは、まるで無関係だよ。
しかも、タコ部屋の犠牲者は、ギャーギャー騒いでいる支那人や朝鮮人なんかより、
日本人の方がずーーーーーーーーーーーと多いんだよ。
裁判官が聞いてあきれる。少しは、歴史を勉強しろよ。
勘違いの正義ほど、始末におえないものはないんだぞ。
322名無しさん@5周年:04/07/09 15:46 ID:PPuV+V7i
また新たな基地害裁判官が現れました。
鈴木敏之を忘れずに。
323名無しさん@5周年:04/07/09 15:47 ID:Uvy7/V9h
あんな紀元前から侵略しまくっているシナがぬけぬけと
被害をわめくのは馬鹿社民あたりの左翼思想がのさばったからだ。

はやく核もてよ。
324名無しさん@5周年:04/07/09 15:47 ID:uX8ATNpx
モンゴル訴えようぜ
325名無しさん@5周年:04/07/09 15:48 ID:MafI2DgO


  日本人同士だと減額されるが

  シナ人になると請求額通りに支払を命じる

  シナ人の為のの裁判所


そう言えば、在日朝鮮人が企業相手に訴えないのは自分で来たから
訴えるべき企業が存在しないから?
326 :04/07/09 15:48 ID:4FRApMkZ
http://www.ndl.go.jp/horei_jp/kakugi/txt/txt00428.htm
二、移入スル華人労務者ハ主トシテ華北ノ労務者ヲ以テ充ツルモ事情ニ依リ其ノ他ノ
地域ヨリモ移入シ得ルコト 但シ緊急要員ニ付テハ成ル可ク現地ニ於テ使用中ノ
同種労務者並ニ訓練セル俘虜帰順兵ニシテ素質優良ナル者ヲ移入スル方途ヲモ考慮スルコト

三、移入スル華人労務者ノ募集又ハ斡旋ハ華北労工協会ヲシテ新民会其ノ他現地機関トノ連繁ノ下ニ之ニ当ラシムルコト

中国人強制連行をググって調べてみたんだが
「強制連行」と言われて日本に来た多くは
八路軍(中国共産軍)俘虜の人達だね
>俘虜帰順兵ニシテ素質優良ナル者

帰順した者を現地の華北労工協会とかと契約し日本に移入した形だね。
証言者の中には「日本軍はお金をくれるといった」と言う人もいる
これなんかは強制連行じゃない
敗戦のゴタゴタで賃金の未払いがあったという事
ではもし帰順していないものを日本に連れてきたとしても
問われるのはジュネーブ条約の29条違反(肉体的に不適当な労働の禁止)だよ

「中国人強制連行問題」のサヨクの狙いは
日本軍が華北で奴隷狩り(一般中国人)をしたと印象づけたいんだろうね
三日前まで俺もそう思っていたから・・・
327名無しさん@5周年:04/07/09 15:48 ID:X4vyXb3/
法律の拡大解釈ビジネスの始まりです。
京都府警マンセー
328名無しさん@5周年:04/07/09 15:49 ID:FP9hBWgj
鈴木裁判長やりたい放題だな。
気に入らない法律は自分で書き換えちゃうわけか。
最強。
329名無しさん@5周年:04/07/09 15:49 ID:5CWTwoQg
当時も中国人は日本人ではないので韓国人の時のように
徴用という詭弁は通じないぞ
330名無しさん@5周年:04/07/09 15:50 ID:wIftVHCL
これはありえん
最高裁で絶対逆転されると思うが、こんな判決を高裁が出すとは…
331名無しさん@5周年:04/07/09 15:50 ID:AxkhQHLo
>>321
>日本政府とは、まるで無関係だよ。
西松建設は、日本政府にやらされた、と主張してるんだが。
332名無しさん@5周年:04/07/09 15:50 ID:X/cwxQr+
>>50
上告ね
333名無しさん@5周年:04/07/09 15:51 ID:jy0FqiKV
団塊サヨクってどうしてこうなの???
この世代が司法の中枢にのさばり始めてから、
キチガイ判決が次々と出るようになった。
334名無しさん@5周年:04/07/09 15:51 ID:vLEwBK7a
>>318
シベリア抑留ではロシア人も同じ条件で死んでいったからなぁ

「日本人と同じ」扱いだったのか?
そこが重要だと思うが
335名無しさん@5周年:04/07/09 15:51 ID:ZGyCpma2
別に良いんじゃないの
336名無しさん@5周年:04/07/09 15:51 ID:mllpTa6q
なんだよ遺族って...
こりゃこのままだと1000年経っても終わんないぞ
337名無しさん@5周年:04/07/09 15:51 ID:Uvy7/V9h
ソ連と仲が悪くなる→日本と仲よくなるために請求権放棄
→天安門事件で世界と仲が悪くなる→天皇訪中をだしに世界と仲直りする
→民主化運動回避のため反日愛国政策をとる


どこまで日本人はこけにされたら目覚めるのかね
338名無しさん@5周年:04/07/09 15:52 ID:Pswfai55
軍に無理矢理連行されたと言われた従軍慰安婦も
実態は親に売られただけで、
給料もちゃんと支払われ、当時としては高給取りだったしな。
339名無しさん@5周年:04/07/09 15:52 ID:gKe3s2TQ
もしも最高裁で同様の判決が下るのであれば

絶対不信任投票する。




ま、ありえないけど。
340名無しさん@5周年:04/07/09 15:52 ID:eLnPUTtw
死ねよ己の裁判長
341 :04/07/09 15:53 ID:4FRApMkZ

戦前日本在住朝鮮人関係新聞記事検索
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~mizna/shinbun/shinbun.html

「支那」「苦力」「犯罪」「中国」などで検索してみよう。
支那人の犯罪がやまほどでてきます。

これが戦前、戦時、戦後の現実なんですよ。

中国人なんて当たり前のように日本へ来ている。

そんで、万宝山の事件だっけ? 国外で朝鮮人と中国人が殺し合いをした
そのことを、日本でチョンチャンが恨みの晴らしあいをやっていたりする。

戦時も、まるっきり、今の不法滞在の外国人のようなことと、
いっしょだったんだよ。
戦時の日本と今の日本は、なにも変わってない。

なにを考えているんだよ?


342名無しさん@5周年:04/07/09 15:53 ID:pAgc12ir
判旨が読みたい。気になるぞっと。
343名無しさん@5周年:04/07/09 15:53 ID:uSDv7/AN
民主党に政権が変わるともしかして世の中が変わるの?今よりよくなる可能性があるの?
と聞いたら、なってみないと分からんと言われた!
344名無しさん@5周年:04/07/09 15:53 ID:zyetoEkM
ギャグかと思った
345名無しさん@5周年:04/07/09 15:54 ID:ldrL1YiZ
強姦された被害者は一生苦しむ!時効などない!!!
お前は死刑だー!!ドーン!!

だったら拍手喝采なんだが・・
346名無しさん@5周年:04/07/09 15:54 ID:sw0v3dpJ
>>341
そのとおり。
中国人の強制連行なんて嘘っぱち。
朝鮮人と同じくシナ人も、日本に来たくてしかたがなかった。
シナ人は今でも自発的に押し寄せてくる。当時はシナは戦乱でもっとひどかった。

花岡鉱山日本人犠牲者と強制連行に付いて
http://www.google.co.jp/search?q=cache:paBqtfTkWykJ:www2.justnet.ne.jp/~pigeon/hanaoka.htm+%E8%8A%B1%E5%B2%A1%E9%89%B1%E5%B1%B1%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA&hl=ja&lr=lang_ja|lang_en
347名無しさん@5周年:04/07/09 15:54 ID:6ek3p88u
人権重視なんて当時なかっただろ!今の価値観で裁くなよ!
348名無しさん@5周年:04/07/09 15:54 ID:UjrVrGO0
なんともはや・・
349名無しさん@5周年:04/07/09 15:54 ID:Uvy7/V9h
民主は愚鈍

参議院では勝たせるが、衆議院で天下とらせたら日本はシナの奴隷になる
350名無しステーション:04/07/09 15:55 ID:lApPcI+A
最高裁で棄却は決定的だけどなw
消滅時効の規定の適用を認めるでしょうよw残念でした
351名無しさん@5周年:04/07/09 15:55 ID:Qoe+XSEQ
>>343
ゴバーク?

【政治】「民主党、皮をはいだら社民党」 社民・福島党首、民主に対抗意識★2
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089347986/
352名無しさん@5周年:04/07/09 15:55 ID:eLnPUTtw
福田和子さんも腑に落ちないですね。
353名無しさん@5周年:04/07/09 15:56 ID:2d354dCc
次は、弘安の役で戦死した南宋の兵士の損害賠償だったらいやだな・・・。
354名無しさん@5周年:04/07/09 15:56 ID:ZWu+epXO
もういい加減にしてくれ!
355名無しさん@5周年:04/07/09 15:57 ID:QTcpnPrB
さぁーてと、新風に入れてくるか。
356名無しさん@5周年:04/07/09 15:57 ID:v1kZrIqj
>>347
つーか、どうしても今の価値観で裁くんなら、せめて金額は当時の
価値観で裁いてほしい。インフレしすぎ。ひとり5万円くらいでよし。
357名無しさん@5周年:04/07/09 15:58 ID:ldrL1YiZ
>「時の壁」を乗り越えており

それ以外も色々乗り越えちゃってる気がします。

つか、鈴木敏之裁判長の脳みそ、、ワープしちゃってない?



>>355
アメリカはイギリスのごろつきがネイティブアメリカンを殺して〜とか言ってて
ちょっと呆れた。
358名無しさん@5周年:04/07/09 15:58 ID:jScnTbSk
無茶苦茶だな。
被告は事実認定で争ったのか?どうせ摩擦を避けるために時効云々だけなんだろ。
裁判官の野郎、背景ちゃんと見てるのか、糞判決もいいところ。
359名無しさん@5周年:04/07/09 15:58 ID:5NqMzTGe
高裁の裁判官が時効無視かよ…
360 :04/07/09 15:58 ID:4FRApMkZ
捏造の南京事件の写真展のなかに、強姦されて、腹を裂かれて
内臓を引き出されて、そんで性器に棒をさしたようなのが、
あったけど、それって、被害者が日本人女性なんだぜ。

中国人が捏造寸劇デモみたいに、戦前、戦時に日本人を襲ったんだよ。
なんでその写真が、南京虐殺なんだよ。

中国にある南京虐殺記念館でも、捏造をしたそのことがバレてきて、
そういった写真を取り除きはじめたけどな。

そうなると、証拠の写真がなくなってきて、
とうとう、あの百人斬りの日本の新聞が最後になった。

その百人斬りもいよいよ、日本での裁判で
”あった、なかった”の決着がつけられるんだけどな↓

くち伝えで書いた、決定的な証拠がない朝日新聞に勝ち目はない。
いよいよ、反撃開始だな。ざまあみろや!

【10:302】南京大虐殺報道めぐり遺族が朝日など提訴 4
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/asia/1082148852/l50
361名無しさん@5周年:04/07/09 15:58 ID:6pNWZMFK
よーし、強制連行&奴隷労働の罪でロシア訴えようぜ。
で、どこもってけばいいの?
362名無しさん@5周年:04/07/09 15:59 ID:DZhPlHrS
殺人という最高限の人権の侵害も15年で時効ですが、この事実について
裁判所の見解は?
363名無しさん@5周年:04/07/09 15:59 ID:YNnmo7j4
>>355
下手な選挙運動は裏目に出ますぜw
364名無しさん@5周年:04/07/09 15:59 ID:S7WBcEOf
じゃあ紡績工場とかで働かされてた婦女子の子孫もお金貰えるんだよね?
極東三馬鹿限定?あぁそうですか
365名無しさん@5周年:04/07/09 15:59 ID:mllpTa6q
>>343
世の中変わるよ!
駅前に巨大な複合モールが出来るよ
ジャスコとパチンコ屋がくっついたようなものだと思えばいい。
買いたくてもお金がなければ各階にサラ金ATMがあるから安心。
家電製品コーナーに限らず、衣服も全部Made in chinaで安い!

店舗前で蛇頭が一般人相手に暴行してるけど気にしなくていいよ。
彼らのおかげでヤクザもおとなしくなったんだから、有難く思わなきゃ。

366ACNクルー:04/07/09 16:00 ID:0kI2F+yz
>>109
国家間の契約が平気で破られるというところも、「国際関係論」という学問のひとつのテーマ
だったりするところ。
正直、新たに「国際民事条約新編」を作ってきっちり処理して欲しいところ。
ある意味、裁判権というか裁判紛争処理権能の限界域の問題なわけで。
まあ、無闇に「時効だからカエレ!」と言えないのもわかるんだけどさ。

筋道としては、戦争終結条約及びその補完条約が結ばれた以上は
本国で訴訟を提起すべきとは思うがなあ。でも、対象は日本の会社のみかあ・・・。
367名無しさん@5周年:04/07/09 16:00 ID:/ik/tY2c
君たちも、新風に入れればこんな糞ども一発で蹴散らせるんだよ
368名無しさん@5周年:04/07/09 16:00 ID:p3XMhe8+
裁判長は日本人じゃないの?
369名無しさん@5周年:04/07/09 16:01 ID:Cq83/XXI
>>362
それは刑事事件の時効の話ではないのか。民事とは違うと思うが。
370名無しさん@5周年:04/07/09 16:01 ID:v1kZrIqj
>>368
ヒロシマ人
371名無しさん@5周年:04/07/09 16:02 ID:AbbBdikA
>時効の援用は権利の乱用だ

オマエの判決こそ職権の乱用だろう
372 :04/07/09 16:02 ID:4FRApMkZ
中国人の強制連行なんて、
日本の左翼と組んで今でも裁判やってるけど、
いつまでたったも、強制連行が、”事実”になったことなんてないよ。

鹿島の裁判は、裁判所が結局のところ、
証言を検証もしてないし、できないし、ウソかどうかの判断がつかないから、
”和解を提案”したんであって、強制連行なんて、一度も”事実”になっていない。

裁判には、あの辻本を教壇に上がらせて批判をあびた、
サヨ中のサヨであるバカ田中教授が意見書を出していて、”強制連行の可能性が考えられる”と、
訴える側についているからね。”可能性?”、しょせん可能性じゃねえか。それは事実となる証拠か?
ウソばっかりつきやがって、他の人間が調べれば、可能性すらでてこないじゃねえか。

おれが、ちょっと調べただけで、こんだけのうさんくささが
出てくるんだから、内実を知っている人間なら、もっとわかっているだろうね。

鹿島は、中国での建設利権もあったから、和解というかたちを
取ったことも考えられる。

ま、とにかく、”裁判で中国人の証言が検証されたことは一度も無い”。
証言の検証なしに、裁判所が無責任に”認定”しただけ。
これだけ、おぼえておけば、この裁判がいかに、信憑性のないものかという
ことがよくわかるだろ。このことさえ、おぼえておけばそれでいいんだよ。
だれでも、論破できるよ。
373名無しさん@5周年:04/07/09 16:03 ID:pAgc12ir
>>371
ウマイ
374名無しさん@5周年:04/07/09 16:03 ID:vLEwBK7a
>>361
KGB出身の人殺しプーチンさんにドゾ

訴えたがってるのは抑留被害者の日本人よりも
北極圏のコルイマに埋ってるロシア人の方だと思うが・・・
375名無しさん@5周年:04/07/09 16:03 ID:ba6sWvfW
最近は白痴の裁判官が増えてきたなあ
376名無しさん@5周年:04/07/09 16:04 ID:V24KbOP2
>>369
民事の時効は裁判官の裁量で無効に出来るのか?
377名無しさん@5周年:04/07/09 16:04 ID:e4xqI0D1
広島高裁終わってるな。それとも、最高裁で逆転敗訴にして、弁護し稼がせる策か?
378名無しさん@5周年:04/07/09 16:04 ID:hWNkFjeZ
司法試験にも裏口がありそうですね・・・
379名無しさん@5周年:04/07/09 16:05 ID:EGzT0OeF
>>374
凶産党時代にやったことは知らない、国交正常化の時に済んでる問題だからやらないって反応かもねw
380名無しさん@5周年:04/07/09 16:05 ID:BDZPd81M
>>378
つーか裁判自体が裏で操られていそうで嫌だなあ。

いま揉めてるからねえ。日中は。
381名無しさん@5周年:04/07/09 16:05 ID:y+NSDLfs
サヨクですが
これはありえねぇ
382名無しさん@5周年:04/07/09 16:05 ID:UCc/dOdE
うわ「権利の乱用」使ったのか
383名無しさん@5周年:04/07/09 16:06 ID:DZhPlHrS
鈴木裁判長は、中国人女スパイに籠絡させられたのか?
384名無しさん@5周年:04/07/09 16:06 ID:ZdZ04MLU
証拠は本人の証言のみですか?
それで時効はこと切れるんですか?
千年程前、俺の曾曾曾・(途中略)・曾祖父さんが
お侍にバッサリ斬られて死にました。
国に謝罪と賠償を・・・
385名無しさん@5周年:04/07/09 16:07 ID:v1kZrIqj
原告の生き証人は、そりゃあることないこと妄想まで含めて、自分の苦しみを
200%くらいに訴えるだろう。被告の生き証人はいないのか?
386名無しさん@5周年:04/07/09 16:07 ID:2Gw3cS5C
反吐が出る記事だな
387 :04/07/09 16:07 ID:4FRApMkZ
「南京大虐殺」でっちあげ報道・おわび記事・日記開示命令判決

朝日と筑紫がひた隠しにする、捏造記事に関連する裁判の顛末。白旗をあげて、無関係と逃げ回り、証拠の
日記を出さずに、沈静化するのを待つ、卑怯千番。やつらは昔から捏造してたんだな。いつでも蒸し返してやるよ!
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~asakyu/no3.html

(抜粋)・・・”筑紫哲也氏”が編集長を務める「朝日ジャーナル」で本多氏は「南京への道」の連載を始める。
この残虐キャンペーンと連動して朝日新聞も偽写真、捏造、歪曲盛りだくさんの残虐キャンペーンを開始した。

 朝日の誤報→報道被害者が情報源開示要求→取材情報源の秘匿を理由にした拒
否→真相は朝日に隠される→報道被害のみが残る。という朝日お得意の典型パターンだ。

  高齢者の多い連隊会は遂に「都城二十三連隊は、虐殺には関係ない」という一
文を全国紙に載せることを条件に和解した。その記事が、
  「いわゆる『南京虐殺』報道に関して、都城二十三連隊会(宮崎市)は朝日
新聞社を相手に、当時の状況を記録した日記の証拠保全の申し立てを小倉簡裁
に行っていたが、22日、申し立てを取り下げた。取り下げに当たり「連隊は
南京虐殺とは無関係」と表明した。この問題は、朝日新聞が59年8月、日記
の内容を報道したのに対し、連隊会側が「連隊として虐殺に関係したような印
象を与えた」と反発していた」(S62.1.23)
  というもの。何と卑劣ではないか。連隊が虐殺に無関係と表明しているとして
謝罪の言葉は全くないのだから。

 記念すべき最初の報道59年8月4日大阪版夕刊は朝日の記事データベース検
索では見つからない。つまり縮刷版から削除したもよう。翌日の全国版には写真
が見つかったことと都城ニ十三連隊の記事はあるが写真はない。これも都合が悪
いので削除したようだ。
388名無しさん@5周年:04/07/09 16:07 ID:Ldfo2Kbg
連行や強制労働に時効が適用されないのなら、秀吉の朝鮮出兵時に連れてきた朝鮮人の子孫も訴えれそうだな
389名無しさん@5周年:04/07/09 16:08 ID:7Yh83O3r
そりゃ広島じゃなあ、最高裁じゃ覆るな
390名無しさん@5周年:04/07/09 16:08 ID:5zlVeXfl
甚だしい人権侵害という理由で時効の摘要が認められないのなら、
殆どの殺人事件は時効無しだよな。

でも日本の司法の人達って、すごーく仲間びいきするので、こういう判断が
まともに批判にさらされることは無い。
司法ほど自己批判の無い、自浄能力のない世界も珍しいよ。
391名無しさん@5周年:04/07/09 16:08 ID:Wk+HTB6r

考えようによってはいい先例になるかも。
腐れ官僚や政治家の責任も時効を無視して追求できるわけですな
392名無しさん@5周年:04/07/09 16:08 ID:VRnp0pN1
サービス残業も著しい人権侵害です。
時効の援用を認めるわけにはいかないよね。
393名無しさん@5周年:04/07/09 16:08 ID:BDZPd81M
>>374
いまは別の国になったベラルーシとかグルジアとかバルト三国とか
いくらでも訴えられる口実はあるだろうけど。

残念ながらロシアには藤山や鈴木がいない。
394名無しさん@5周年:04/07/09 16:09 ID:KQID/isl
遺族もみとめられるという事は、明治時代に殺されたり処罰された幕軍兵士の元遺族も、日本政府を訴える事ができるんだよな。
「違法な一方的な裁判で、不当な処罰を受けた」って。
395名無しさん@5周年:04/07/09 16:09 ID:sw0v3dpJ
>>345
土地の不法占拠を時効だと言う在日にたいしても、時効は正義に反すると主張できるな。

異民族の反乱とも言うべき土地の不法占拠に、不法占拠など認められないことはもちろんだが。
396 :04/07/09 16:10 ID:4FRApMkZ
↓おいおい、よく見てみろよ。日本じゃ女性の炭鉱労働者が1万人もいたんだぜ。
しかも、危険な最先端での採炭作業だよ。なにが、”炭鉱はきつい”だよ。
笑わせんな。おしとやかな日本女性が、1万人も炭鉱の中で働いてますよ!
この事実は無視ですか? なにが強制労働で、何が強制連行なのですか?

1.生産労働者としての炭鉱女性――鉱夫労役扶助規則改正以前――
炭鉱女性労働者の坑内労働が、その量的拡大により炭鉱の重要な労働力として位置
づくのは、石炭産業における機械化が進行してから、すなわち19世紀末から20
世紀にかけてである。それは、捲揚機の導入による運搬過程の機械化によるもので
ある。しかし一方、もうひとつの主要な生産過程である採炭過程は、あいかわらず
手労働に依存しており、先山が鶴嘴で石炭を掘り、後山が籠もしくは橇(スラ)でお
よそ 100 斤(約 60kg)前後を炭車のある主要坑道まで運び出すのである。この一
先山一後山による採炭過程が夫婦共稼ぎという就労形態(家族的就業形態)であった
ため、筑豊では女性の坑内労働が一般的となったのである。しかしこの採炭過程の
就労は、運搬過程の機械化が進行すればするほど労働の強化をもたらすものであっ
た(1)。 後山夫としての女性の坑内労働者が増加するのは、日清・日露戦争を経
過する中で、筑豊の出炭量が全国の過半を占めるようになり、それに並行して鉱夫
数の増加をみるようになってからである。筑豊の炭鉱資本は、一先山一後山という
就業形態の特徴ゆえに「夫婦に十二三才…飯焚一人ある様なる者」(2)を好んで雇
い入れた。こうして、筑豊において 1906(明治 39)年には、1 万人を越える炭鉱
女性労働者が存在した(3)。 (1) 炭鉱女性労働者の構成 ここでは、炭鉱女性労
働者の職種・年令配偶関係・賃金などをみる。まず主な職種には、採炭夫(先山)・
後山夫・支柱夫・選炭夫がある。採炭夫・後山夫と支柱夫は坑内労働、選炭夫は坑
外1労働である。以下、坑内労働においては量的に多数を占める後山夫を典型とす
る。1924(大正 13)年の後山夫は全国で 30199 人、女性鉱夫の約 54.7%、選炭
夫は 12370 人で約 22.4%である。
397名無しさん@5周年:04/07/09 16:10 ID:oCwmp2Jb
大阪・広島と在日が多い地域は変な判決が多いな・・・・
東京にも藤山という基地外がいたけど。w
398名無しさん@5周年:04/07/09 16:10 ID:DLKiIh6M
不当判決を出したボケ裁判官を晒せ!
住所と電話番号は?
399名無しさん@5周年:04/07/09 16:11 ID:WiX24Ytj
他の地方の裁判官達よ、鈴木敏之裁判長を裁判に掛けてくれ。
400名無しさん@5周年:04/07/09 16:13 ID:yldb3Ezs
正義の前に時効が成立しないなら、岡田さん謝っただけじゃすまな、、うわっm,何をmm、、。ぴおwるh
401名無しさん@5周年:04/07/09 16:13 ID:Cq83/XXI
>>376
民事と刑事で法的効果が違うのだから同様に考えるべきではないということ。
あと、民法には「権利の濫用」の条項がちゃんとある。
時効制度を無効にすることはできないが、時効の援用を権利の濫用として否定
することはできる。

民事事件において、著しく正義に反する場合に、時効の援用を権利の濫用として否定する
という法律構成自体は必ずしも悪くないと思う。

その法律構成を今回の事件に用いるべきかどうかということは、また別の問題。
402名無しさん@5周年:04/07/09 16:13 ID:6ek3p88u
日本人が敗戦後中国で戦犯収容所で受けた苦痛に中国政府は賠償しる!っていったら賠償してくれんのか?w
403 :04/07/09 16:13 ID:4FRApMkZ

チベットで虐殺を繰り返す、中国軍!

チベット僧を縛り上げ、棒でたたき殺し、
寺を破壊する悪魔の中国兵!

日本に捏造の南京虐殺をつきつけるその裏で、
本物の虐殺を中国共産党がおこなっていた!

この真実はくつがえせない↓

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1079769243/96
↑ここからダブルクリックで見られます。

(中共人民解放軍の登場に逃げ惑うチベット人の動画)

404名無しさん@5周年:04/07/09 16:13 ID:vLEwBK7a
>>393
実はバルト三国には日本語が話せる老人がいたりする
日本人抑留者がいた極東の収容所にぶちこまれた人が結構居たから
バルト三国も被害者かな

>>379
北方領土とトレードオフにできるくらいの豪腕はいないのかな
宗男か?
405名無しさん@4周年:04/07/09 16:14 ID:xCX9B8MM
>>402
訴えてみれば。
406名無しさん@5周年:04/07/09 16:14 ID:qk5AuzP3
きっと暑くてボケちゃったんだよ
407名無しさん@5周年:04/07/09 16:14 ID:4u6NumD8
1820 西松建設 381 +7

影響なし
408 :04/07/09 16:16 ID:4FRApMkZ

捏造の南京事件、その真相

1937.12.1設けられた安全区委員会(それまでに南京に住んでいた委員長ドイツ、書記長米社会学博士
を筆頭に、敵国要人米人7名、英人4名、ドイツ人3名、デンマーク人1名の計15名)が、日本軍が入城した
12月13日から翌年の2月9日までの間に本国等へ出した61通の文書のうち、人数に関するものは3通全てが、当初の
南京の人口は「20万」と記載し、その中で、日本軍の蛮行として伝えた425件の事件のには、大虐殺はおろか
死亡者数は主に刑事犯の処罰が僅か「49人」のみだった。
その他日本大使館へ20万人の食料支給の催促を幾度もし、事件があったとされる後の1938.1.14、今度は
「25〜30万人の食糧が不足している」と手紙を書いている。

敵国の人間が15人もいて、誰も実際に自分達がいた期間に、そんな事件があったとは一言も触れていない。
それも記者5人も含んで。蒋介石と25人ほど一緒に逃げた残りの、今で言う「自己責任」ができた、いわば
死を覚悟の奴らが、自ら1ヶ月後に5万人以上増えたと言ってるんだよ。

(つづき)
彼らは、日本軍が安全区の入り口を堅護していたお陰で、日中護衛もなしにも市内
の視察をして回り、本国へ自由に打電できたそうだ。
409名無しさん@5周年:04/07/09 16:17 ID:6pNWZMFK
>>406
ああ、その可能性あるね。
本人は気付いてないかもしれないから周りの人が病院に入れてあげないと。
410名無しさん@5周年:04/07/09 16:17 ID:BDZPd81M
尖閣諸島や東シナで揉めているこの時期に・・・・

操縦でもされているのか?
411名無しさん@5周年:04/07/09 16:18 ID:WiX24Ytj
三権分立は廃止になったのか?
412名無しさん@5周年:04/07/09 16:19 ID:xL0Dn/Be
似たようなのでアメリカは日本人に賠償しなかったっけ?
中国は賠償するだろうか?
日本 自由
アメリカ 自由
中国 ?
413名無しさん@5周年:04/07/09 16:20 ID:v1kZrIqj
やらなきゃやられる。働かなければ死ぬ、いや働いても明日死ぬかもしれん。

そんな時代にどっちが悪いって、戦争なんてどっちも悪い。バカブサヨも
自称平和主義なら「喧嘩両成敗」って考えるのが平和への道じゃないのか?
いつまで日本を悪者にするんだよ。あと1000年か?10000年か?
414名無しさん@5周年:04/07/09 16:20 ID:Pswfai55
>>412
日系"アメリカ人"でしょ?
415名無しさん@5周年:04/07/09 16:20 ID:baTmPqB0
裁判官の適性検査をしたほうが良いんじゃないか?
法を無視したり恣意的に解釈するサヨク裁判官多すぎ。
416名無しさん@5周年:04/07/09 16:21 ID:NQekuQ2M
チャンコロ支援のクソ弁護士や、キチガイサヨ判事は今すぐ熱中症で師ね!
417名無しさん@5周年:04/07/09 16:22 ID:uNnDdxS+
広島市民病院(広島市中区)で不妊治療を受けた同区の女性(41)が、
排卵誘発剤の副作用で脳こうそくとなり重度の後遺障害を負ったとして、
広島市と東京の製薬会社を相手に計1億5700万円の損害賠償を求めた
訴訟で、広島高裁(鈴木敏之裁判長)は27日、訴えを退けた1審の
広島地裁判決を変更し、同市に約8600万円の支払いを命じた。
製薬会社への控訴は棄却した。 鈴木裁判長は「副作用が出た後も
安易に薬剤を追加投与した。入院させていれば、脳こうそくを回避できた
可能性もある」とし、担当医の過失を認めた。
418 :04/07/09 16:23 ID:4FRApMkZ
天安門大虐殺の真実
戦車にひかれた中国人の数々。中国共産党がひた隠す、大虐殺の歴史の真実↓

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1079769243/97

419名無しさん@5周年:04/07/09 16:24 ID:kJmxus3q
地裁じゃないのかよ!!!

やはり最後の砦は最高裁だけか。
皇居を目の前にして、こんな判決は出すまい。
420名無しさん@5周年:04/07/09 16:25 ID:JtX4ZbtP
ここ2〜3年、
あらゆる所に潜り込み今まで息を潜めてたサヨクが
ついにその正体を現して活動を開始したって感じがするなあ。
421 :04/07/09 16:25 ID:4FRApMkZ

西安寸劇事件の真実
http://www.geocities.jp/mdkenji/sub.htm

今日は午後から留学生全体の会議があった。結局寸劇に出演した4人の他、
8人の日本人女子留学生の帰国と言う形でけりがついたようだ。授業も明
日から開始される。 なんやかんや訳の解らん情報が飛び交っていたが、結局
真相はこうだ。
まず「これが中国人だ!!」なんて叫んでもないし、紙を掲げてもいな
い。
裸踊りといってもTシャツの上に赤いブラジャーをして、顔にダンボールで作
ったロボットのような箱をかぶり「中国」「ハートマーク」「日本」と、日中の
友好をあらわす事を背中に書いていただけ。 踊りもたいしたものではなく、舞
台で音楽にあわせてリズムをとる程度のもの。 まずかった点といえば、リ
ハでは着けていなかった下着を身に着けたこと。 会場へのサービスのつもりで
、ブラジャーの中に隠し入れたお菓子の包みを掴み だして観客席に投げた事

しかしこれは何ら悪意から来たものではなく、あくまでも盛り上げるためにや
っただけの事。そして、彼らは自からで参加したのではなく、中国人の学生
に、半ば強制的に参加させられたものであったのだ。

↑寸劇事件が捏造なのは、すでにバレてますがね。
どうするんですか? クソ中国人! 死ねや!謝罪と賠償なら安いもんでしょ。
422名無しさん@5周年:04/07/09 16:26 ID:HqlcGIAW
時効をの適用が権利の濫用になるのか.....


高裁に燃料というか神が降臨したな。
423名無しさん@5周年:04/07/09 16:26 ID:WZd2mDyO
高等裁判所がこの判決って、
何・・・・・
424名無しさん@5周年:04/07/09 16:27 ID:c94YhDAY
時効を無視するなんて、違法なことしちゃいかんだろ。
425 :04/07/09 16:27 ID:4FRApMkZ
西安寸劇事件の真実http://www.geocities.jp/mdkenji/sub.htm

 舞台を見た日本人女学生は「いでたちから言って、観衆を不快にさせた感
があります。私も見ていて、全くわけがわからなかった。場が一気に白けた雰
囲気が伝わってきました」と語る。
「彼らの催しを前もって見たなら、演目を換えたらどうかと提案することもで
きました。・・・・・・ただ、数年前のハロウィンパーティーで、日本人学生が
編みタイツにブラジャー姿で踊ったそうで、それが大変受けたと先輩から聞い
て、参考にしたようです。」(Aさん)

 当の3人も、「失敗したなぁ」と意気消沈したようだ。「中国人の出し
物も見たけれど、僕たちに比べて、すごく練習をしているのがわかりました。」

 3人の学生は、常日頃から仲のよい友人だったわけではない。偶然にも3人
の、中国語と日本語を相互学習する勉強相手の中国人が同一人物で、その中国人
学生を通じて「文芸の夕べ」への参加を促された。しかも、話が来たのはわず
か2日前だ、その会がどのような性質のものかも、他の出演者が何を演ずるのか
も知らなかった。案の定、前日になっても出し物は決まらず、困った彼らは「
観衆が自分たちをどうとらえるか」との配慮をすることなく、「芸もない
から、変な格好でもして笑ってもらおう」くらいの軽いノリで、壇上に立ったのだ。

 ここは重要な点だが、その場で文句を言う中国人学生は誰もいなかった
。パフォーマンスは冷静にみて、日本人排斥運動を招くような代物ではなかっ
た。だがその翌日にはおぞましい暴動を呼び起こしてしまったのである。

>>>その場で文句を言う中国人学生は誰もいなかった
>>>その場で文句を言う中国人学生は誰もいなかった
>>>その場で文句を言う中国人学生は誰もいなかった
426名無しさん@5周年:04/07/09 16:28 ID:Zf4ZNsBD
広島人はアホか?
427 :04/07/09 16:30 ID:4FRApMkZ
西安寸劇事件の真実http://www.geocities.jp/mdkenji/sub.htm

中国ではデモはゆるされない。しかし、それでも捏造の寸劇に対するデモは
執り行われた。口裏あわせに、中国の機動隊が到着したが、デモを見つけながら
それを、そのまま放置し、日本人学生が襲われるまで、動かずに待っていた。
まさに国ぐるみで、この捏造の寸劇事件と、デモは敢行されたのだった↓

>既にこの時点で事が起きて10時間以上経過しているのになぜ公安とか、
>機動隊などがやってこないのか留学生一同非常に苛立ちを感じていた。   
>  『来た、来た、やっと来たぞ!』
>日本でもおなじみのあの格好、フルフェイスヘルメットに、盾、棍棒
>姿の奴らだ。 2,3百人程来たのだろうか、こいつらが来ればやはり解決は早い。

>あっという間に食堂付近にいた中国人学生を排除してしまった。
>僕らもこれで一安心できるかなと思っていたけど、事はそう簡単には行かない。
>依然として留学生楼正面玄関前にたむろしている彼らは、ひるむどころ
>か以前にも増して威勢が良い。歌なんかも歌ってやがる。
>『機動隊は何やってるんだ。とっとと片付けろや!』
>思わず僕は彼らの其の姿を見て叫んでしまった。

>ところが、その機動隊はというと、およそ5,60人もの隊員が、
>何故か 地べたに座り込んでヘルメットを脱ぎ、煙草を吸っているで
>はないか・・・。 彼らの中には笑ってる奴らさえいる。完全にリラック
>スしてやがる。 どういうこと?さっきのあれでおまえらの仕事終りなの?
>まだ何も解決してないよ・・・。 僕らは、全く理解できなかった。
428名無しさん@5周年:04/07/09 16:35 ID:XDYXQwGu
時効の無効は理解はするが
最高裁の判断を仰いでおかないとな
429名無しさん@5周年:04/07/09 16:37 ID:ansofKWh
さすが広島・・・w
さ、頑張って最高裁まで行ってくれよw
430名無しさん@5周年:04/07/09 16:37 ID:jQTvqp+a
民事の時効をよく理解してないやつが多いな。
431名無しさん@5周年:04/07/09 16:37 ID:C1M/m5bU
おまいら、最高裁でもこんな判決出し始めていたらどうする?
432名無しさん@5周年:04/07/09 16:38 ID:ERTkupZW
シベリア抑留で強制労働させられた日本人は?
今でも白骨死体が転がってるらしいね
433名無しさん@5周年:04/07/09 16:40 ID:sw0v3dpJ
中国人の強制連行なんて嘘っぱち。
朝鮮人と同じくシナ人も、日本に来たくてしかたがなかった。
シナ人は今でも自発的に押し寄せてくる。当時はシナは戦乱でもっとひどかった。

花岡鉱山日本人犠牲者と強制連行に付いて
http://www.google.co.jp/search?q=cache:paBqtfTkWykJ:www2.justnet.ne.jp/~pigeon/hanaoka.htm+%E8%8A%B1%E5%B2%A1%E9%89%B1%E5%B1%B1%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA&hl=ja&lr=lang_ja|lang_en

これGoogleのキャッシュにしか残っていないから保存おすすめ。
434名無しさん@5周年:04/07/09 16:41 ID:ESgSZ/Nd
>>337
日本人はコケです。
水槽のガラス面に付着するような不潔で淫乱で猥褻で醜悪な存在なのです。
435名無しさん@5周年:04/07/09 16:42 ID:eLnPUTtw
チコウ剥こう!
436名無しさん@5周年:04/07/09 16:45 ID:VoCVMNwn
日本も韓国や中国と同じ人治国家になったな。

437名無しさん@5周年:04/07/09 16:45 ID:kFhbUM81
>>430
詳細キボンヌ
438名無しさん@5周年:04/07/09 16:45 ID:En2ve97S
伝説の男こと逆転裁判長・藤山は医療訴訟部へ去った・・・
だがここ広島に、彼の遺志を受け継ぐ男が居た!

その名は  鈴 木 敏 之 !

『逆転裁判長2 炎の満額回答』大絶賛抗争中!
439名無しさん@5周年:04/07/09 16:46 ID:FA7rnV2R
これは国家間で結ばれた条約・協定を蔑ろにする憲法違反ではないのか?
440名無しさん@5周年:04/07/09 16:47 ID:GzoLR53+
>>431
自社さ連立政権・加藤幹事長時代はひどかったぞ。
最高裁判事が急速に入れ替えられ、それまでの判例の積み重ねを
否定する靖国玉串料違憲判決論者が多数派にされてしまった。
変な経歴にやつらばっか。
その後、まともになった政権で、次の長官選定では、最高裁判事に
なったばかりの人が、他の判事をおしのけて長官に引っ張り上げられ、
マシな状態になった。
441名無しさん@5周年:04/07/09 16:48 ID:AqaUpsS7
「権利の上に眠る者は保護しない」それが鉄則。
442くだらn:04/07/09 16:50 ID:fpLYxXxr

国が上告→原告敗訴


どうせこの流れでしょ。さっさと終わらせろ。

443名無しさん@5周年:04/07/09 16:54 ID:HxdmKSYC
シベリアに抑留されて酷い目にあわされた日本人は
日露友好の架け橋になるよう歴史研究したり
諸外国に出向いて慰問活動したりしてるのに
444名無しさん@5周年:04/07/09 16:56 ID:9OcZBZVm
>>434
水槽のガラス面に付着する緑色のモヤモヤは藻類(モ)です
蘚苔類(コケ)ではありません
445名無しさん@5周年:04/07/09 16:56 ID:FA7rnV2R
日本国憲法
第10章 最高法規
第98条
2 日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。

第99条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
446名無しさん@5周年:04/07/09 16:57 ID:nmtcO7dp

過酷な労働と、手に負えない義務を背負った現代の若者にも、賠償してください。
447名無しさん@5周年:04/07/09 16:58 ID:XtbSxSQY
長州はいつも過激
448名無しさん@5周年:04/07/09 16:58 ID:BqYEaWhB
各地の同種裁判に大きな影響が
っていうけど
ぶっちゃけ影響なんてないよ。
鈴木裁判官は今後一生地方のどさ回りが決定したってだけの話。
449名無しさん@5周年:04/07/09 16:58 ID:JtX4ZbtP
>>440
それじゃ、まっすぐにひたむきな政権が誕生したら、また大変なことになるじゃないか。
450名無しさん@5周年:04/07/09 17:00 ID:HeF00o9O
司法に時効の概念がないとは笑える
451名無しさん@5周年:04/07/09 17:02 ID:pVvZ4rnM
あっちの国で550万なんて、平均年収の何倍なんだよ
だいたい文化大革命や天安門事件でもっと酷いことをした独裁国家に賠償する必要なし!
452名無しさん@5周年:04/07/09 17:04 ID:J/ExZWcw
名前は覚えた。
高裁の裁判官なら、もしかしたら最高裁判事に上がることもあるかもしれないが、
その時は国民審査で×をつける運動をさせてもらう。
453名無しさん@5周年:04/07/09 17:07 ID:w13Lt9j5
>>346
ううむ。
これは初めて見た。
なんということか!

実はこの中で一つだけ俺がヒザを打つ個所がある。
それは朝鮮半島でも北と南では人間の気質がまるで違うということ。

吉林の朝鮮族は韓国人が大嫌いだと「けんぺー君の旅日記」に書いてあった。
朝鮮族と日本人は意外とウマが合うかもしれない、とも。
454 :04/07/09 17:08 ID:4FRApMkZ
ま、これがいわゆるサヨあぶり出しの原則なんですけどね。

ま、どんどん、釣られて、吊っていくことでしょう。

455名無しさん@5周年:04/07/09 17:08 ID:BqYEaWhB
いや最高裁判事になる可能性はまずないと思うよ。
456名無しさん@5周年:04/07/09 17:09 ID:hjIjVwu3
殺人の時効も廃止してくれ
457名無しさん@5周年:04/07/09 17:14 ID:0Iaq8W/Q
>>442
高裁に差し戻しでは?

>>456
刑事政策上無理では?
実質的にも警察の事件処理能力が破綻するし。
(すでに破綻しているともいえるが・・・)
458隠 ◆jXvdPmWDes :04/07/09 17:14 ID:0lNl56BK

               広島高裁 鈴木敏之裁判長



                  ,、- '''"~~~~゙゙゙ ''‐ 、
                ,、.'"     __,,,,,_    ゙' 、
                ,.'::    ,、- ''"´   `゙゙゙''‐ 、 ゙' ,  ,,、、、
               ,.':::  .,. "           ゙'.、r'"   ゙'、
             ,.':::: , " ,  ., , ,, 、,  , 、 、 ,r"       ',
            _,i、  ,.'  .i  ,','l !l .!l l. ! ',, l .l、/     ........ !
           ゙,~   ,.ri.  .{ .!.!,i,',l ,',!,! l', l',l,,,!/    .::::::::::::::!
            ゙、:::::,.' .::!   l゙、'l"l,' !,'!'!'.レ !' .'''.,'   .:::::::::::::::::l
.            ,>' .:r"l  ',.l,、‐''''i-     ''i;'   .:::::::::::::::::::,'
           〈-、::::゙'‐!. ,. '、ゝ;;;:j      /.   .::::::::::::::::::::,'
.            ゙、 ゙''‐-l  ', .ヽ`.´    ' ,.'   .::::::::::::::::::::/      危険人物!
             `,i‐、..}i  '.;:. ゙ヽ   ヾソ'   .:::::::::::::::::::,.'        ちぃ、覚えた!
.             / ;. ゙,゙,   ';:  ノ,,、-''"   .::::::::::::::::::,r'
            / ,.'-‐゙'',-,、,i'"゙! "     .::::::::::::::::,r'"',
            / i'r"゙'´` `'''>'      ゙,::::::::::;r':!   ',
.           / .,、'´ ::、 .:,r'"        ゙、:::::'::::::',.   ',
           / .,.!  ..  :゙'::,'   、.l.      ゙、:::::::::: ゙、.  ',
459名無しさん@5周年:04/07/09 17:14 ID:2pjOLZpl

16世紀から20世紀初頭まで中国奴隷は「苦力 (クーリー)」と呼ばれ
世界中に米英の取り仕切る奴隷船で運ばれていった。

奴隷船から逃げ出そうとしたり反乱を起こした中国人奴隷は銃殺刑に処された。

日本の歴史教育でこの史実は全く伝えられていないが、この苦力については
中国本国でも、海外の華人社会でも中学校や高等学校の重要な歴史教材である。
460名無しさん@5周年:04/07/09 17:15 ID:EMChSD/a
中国は請求権を放棄したはず
当然個人にも適用される。
461名無しさん@5周年:04/07/09 17:15 ID:UcyE+vyH
俺が当時中国から渡ってきた奴らに聞いたところでは
「出稼ぎにきたアルよ。日本から金かっぱぐアル!」
って言ってたけどな
462名無しさん@5周年:04/07/09 17:16 ID:WZd2mDyO
>>461
今も稼ぎに来たっていうニュースだろ?
463名無しさん@5周年:04/07/09 17:17 ID:DRWdtkWw

こうした支那の暴挙を目の当たりにしながらも、
政府はおろか先の「東京新聞」以外のマスコミは沈黙を守っているのも不可解だ。
しか、先のまとめサイトの中に、非常に興味深い資料があった。

昭和39年(1964)松村謙三ら親中派の自民党代議士3名が訪中し、
中国共産党と日中記者交換協定を結び、日中双方が記者交換に当たって必ず守るべき事項として、
「日中関係の政治三原則」を受諾してしまったのである。それは、
 (1) 中国を敵視しない
 (2) .二つの中国を造る陰謀に加わらない
 (3) 日中国交正常化を妨げない
という、事実上中国共産党によって恣意的に解釈できる検閲条項に等しい日中政治三原則に拘束されてしまい、
朝日新聞以下我が国のマスコミは、
 (1) チベット、ウイグルを始め周辺諸国諸民族に対する中国共産党の侵略行為とジェノサイド(大虐殺)
 (2) 中国共産党の腐敗汚職、彼等に対する中国人民の憎悪反発
 (3) 中共軍の軍備拡張と我が国の領海、排他的経済水域への侵犯行為
 (4) 内憂を外患に転ずる為の中国共産党の虚偽に満ちた反日政策宣伝
等を批判せず、或いはろくに報道さえしないのである。
平成7年に東京裁判却下未提出弁護側資料が刊行され、満洲建国が満洲人の自発的意思であり悲願であったことが明らかになった。
しかし朝日新聞(朝から晩まで反日新聞)も毎日新聞(毎度反日新聞)NHK(日本反日協会)も、
以上の事実を全く報道しない。何故なら東京裁判却下未提出弁護側資料が刊行されたことを報道することは、
東京裁判が被告弁護側の証拠資料を却下し提出を許さなかった、
国際法、歴史的事実を蹂躙したインチキ裁判であったことを国民に伝え、
東京裁判史観及び之に基づく中国共産党の反日史観、反日政策を暗に批判否定することになり、
日中政治三原則に抵触し北京から追放されてしまうからである。(一部抜粋)

よって、今後もテレビや新聞といったマスメディアがこの問題を取り上げる事は皆無に等しいかも知れない。
そして多くの国民がこの問題に無関心でいる間にも、日本は「主権国家」としての威信を傷つけられ、
経済的にも大打撃を被る可能性が極めて強い。
http://blog.livedoor.jp/adoruk626/archives/2004-06.html
464名無しさん@5周年:04/07/09 17:26 ID:UcyE+vyH
>>462
確かに…(;ーー)

しかし、なんでも金でカタをつけようとするんだな
465名無しさん@5周年:04/07/09 17:27 ID:DRWdtkWw

チベット大虐殺

1959年の3月チベットの首都のラサで「改革解放」の名のもと「民族浄化」が開始、
殺戮・破壊・強奪・強姦が行われた。
15万人の僧侶と尼僧は公開虐殺によって1400人に減らされた。
僧侶に対しては、滑車を使い仏像の重みによる絞首刑や、尼僧に対し警棒の形をした
5万ボルトのスタンガンを性器に入れて感電死させ彼女の死体は裸のまま路上に捨てられた。
一般民衆の犠牲者は120万人におよぶ。
中国は「強制断種(チベット男性の生殖機能を手術によって奪う事)」や
「強制交種(チベット女性を中国男性と交わらせ民族の血統を絶つ事)」等の民族浄化に力を入れた。
生き残った証言者によると、親の死体の上で子供に泣きながらダンスをさせ、
人民解放軍はそれを笑いながら銃殺した。
「ジュネーブ法律家国際委員会」が受理した供述書によると「何万というわが国民が殺された。
軍事行動においてばかりでなく、個人的に、また故意に殺されたのである。
(略)彼らは銃殺されたばかりでなく、死ぬまでむち打たれたり、磔にされたり、生きながら焼かれた。
溺死させられたり、生きたままで解剖されたり、餓死させられた者もあった。
絞め殺されたり、首を吊って殺されたり、熱湯による火傷で殺された。
又、ある者は生き埋めにされたり、はらわたを取り除かれたり、首を切られたりして殺された。
こうした殺人行為はいずれも公衆の面前でなされた。
犠牲者の同じ村人、友人たち、隣人たちは、それを見物するよう強いられた。」とある。
ちなみに侵略や粛清、失政による飢餓など、歴史上その数において世界最大の虐殺者は、
まぎれも無く中国で、犠牲者は自国民、他国民含め四〜六千万人といわれる。
466 :04/07/09 17:29 ID:4FRApMkZ
チベットで虐殺を繰り返す、中国軍!

チベット僧を縛り上げ、棒でたたき殺し、
寺を破壊する悪魔の中国兵!

日本に捏造の南京虐殺をつきつけるその裏で、
本物の虐殺を中国共産党がおこなっていた!

この真実はくつがえせない↓

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1079769243/96
↑ここからダブルクリックで見られます。

(中共人民解放軍の登場に逃げ惑うチベット人の動画)

天安門大虐殺の真実
戦車にひかれた中国人の数々。中国共産党がひた隠す、大虐殺の歴史の真実↓

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1079769243/97
467名無しさん@5周年:04/07/09 17:40 ID:1klYPAwK
このあたりもいろいろ含めて、
戦後賠償が済んでるわけじゃないの?
468名無しさん@5周年:04/07/09 17:43 ID:DHikF9Oz
高裁まで赤くなってきたよ・・・
団塊うぜぇ。事後法を遡及させ、今の価値観で断罪するのは最悪だ。

最高裁で覆るだろうから、その時には晴れて「こうした訴えは無効」となるだろうけど・・・
気分悪い(ーー
469名無しさん@5周年:04/07/09 17:54 ID:ToKNOpPl
事後法がまかり通る国になっちまったか。。。
どこが法治国家なんだ。
470名無しさん@5周年:04/07/09 17:54 ID:2XzFu7PY
広島市民は原爆を訴えないのか!!!
471名無しさん@5周年:04/07/09 17:58 ID:lKrJiEGR
>時効の援用は権利の乱用だ



岡田病?
472名無しさん@5周年:04/07/09 18:01 ID:2+CU4voF
>>470
アメリカ人:(゚Д゚)ハァ?
473名無しさん@5周年:04/07/09 18:04 ID:jh3Mrwu0
>>470
残念ながら広島人は、戦後の洗脳により
「原爆を落とされるような事をした旧日本軍が悪い」と思ってますから。
474名無しさん@5周年:04/07/09 18:04 ID:kFgV5Dit
誰か、この裁判官の娘が拉致されてボロボロにレイプされて素っ裸で万戸から数人分の精子垂れ流したまま
山の中に捨てられて、万戸の中に「これでも無罪なんだよね?(ハゲワラ)」なんて書かれたた紙が突っ込まれてる、
なんて事が無いか心配だから住所と電話番号晒してよ。
いや、心配だから皆で監視して守ってやる為にだよ?
475名無しさん@5周年:04/07/09 18:05 ID:NHHSP8UB
時効は無効だってよ岡田さん!
476名無しさん@5周年:04/07/09 18:06 ID:mbjsej46
はい、最高裁で却下
477名無しさん@5周年:04/07/09 18:38 ID:sw0v3dpJ
結局、こういう中国人を見つけてきては裁判させて金儲けと反日の商売している
左翼弁護士にとって、時効はどうしても突破できない壁だったから、左翼仲間の
裁判官が非難覚悟でこんな判決を出してやったんだろ。
478ACNクルー:04/07/09 18:40 ID:0kI2F+yz
>>150
それでも法曹とうまくつきあうのが、仕事をうまくやるこつですよ。
彼らは大衆では決して受からない、世界最高難度の試験「司法試験」を受かっているのです。
プロ市民と官僚なら、絶対に官僚と言ってる方ならば、頭にくるのはたぶんお門違いかと。
479名無しさん@5周年:04/07/09 18:40 ID:RsQCcUzr
沖ノ鳥島でまた中国測量艦
http://www.sankei.co.jp/news/040709/sha098.htm
480名無しさん@5周年:04/07/09 18:49 ID:NHHSP8UB
裁判官は自分の趣向で時効を用いるとか用いないとか決められるのか?
司法の暴走は止まらない…
481名無しさん@5周年:04/07/09 18:51 ID:gPDqqLky
裁判官が法を無視するようになると法治国家も終わりだな。
情けない判決だ。
482名無しさん@5周年:04/07/09 18:52 ID:cF5Pz3po
>>261
>何故ならば、その主な資料の現物を展示していた大館花岡鉱山、記念資料館は、今から
>二十五年ほど前に二度、在日中国人の方々に依って焼き払われているからです。
> そしてその後も一度大火が有り、その三度の火事で殆ど資料を消失したのです。


おいおい……
483名無しさん@5周年:04/07/09 18:56 ID:LGhJCVuA
「時効の援用は権利の乱用だ」
(゚Д゚)ハァ? もう一度義務教育からやりなおs
484名無しさん@5周年:04/07/09 18:57 ID:Vp67Z0kY
--判決理由で鈴木裁判長は「強制連行・労働は著しい人権侵害で、時効の
援用は権利の乱用だ」と消滅時効(10年)を否定し賠償請求権を認めた。 ---

これは根本的におかしいだろ。裁判官の無知の乱用だ。
485名無しさん@5周年:04/07/09 18:58 ID:IL+mkyam
もう外国に逃げるわ。
日本終わりだよ。
486名無しさん@5周年:04/07/09 18:58 ID:d7g2+/1Y
>>478
レスが超遅いうえに、

>仕事をうまくやるこつですよ。
って誰も仕事のことなんか相談してねえって(w

>世界最高難度の試験「司法試験」を受かっているのです。
で、おめえは受かってんの?

>プロ市民と官僚なら、絶対に官僚と言ってる方ならば
朝日新聞編集委員と官僚なら絶対官僚の方が頭がいい、ってのは
見たことあるが、プロ市民と官僚のアタマを比べた書き込み見た
ことねえな( ゚Д゚) ポカーン
487 :04/07/09 18:58 ID:4FRApMkZ
チベットで虐殺を繰り返す、中国軍!

チベット僧を縛り上げ、棒でたたき殺し、
寺を破壊する悪魔の中国兵!

日本に捏造の南京虐殺をつきつけるその裏で、
本物の虐殺を中国共産党がおこなっていた!

この真実はくつがえせない↓

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1079769243/96
↑ここからダブルクリックで見られます。

(中共人民解放軍の登場に逃げ惑うチベット人の動画)

天安門大虐殺の真実
戦車にひかれた中国人の数々。中国共産党がひた隠す、大虐殺の歴史の真実↓

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1079769243/97
488名無しさん@5周年:04/07/09 19:02 ID:CqbFv/4J
こんな裁判長が許されるのか?
アホだろ?こんな奴。
え?
この裁判長の常識が信じられない。
489名無しさん@5周年:04/07/09 19:04 ID:2L6FNAyJ
ロシアの裁判所は賠償してくれるはず無いよな。。
490名無しさん@5周年:04/07/09 19:05 ID:xyAsInoa
地裁ならアホが多いのはわかるが、高裁だろ?信じられん・・・
やっぱり広島だからか?
491名無しさん@5周年:04/07/09 19:05 ID:40a97iDo
中国ネタは大歓迎ですので、じゃんじゃんスレ立てちゃって下さい。
492名無しさん@5周年:04/07/09 19:06 ID:tPNreaMG
また東京地裁の藤山か!?
493名無しさん@5周年:04/07/09 19:06 ID:RkRGqZao

この判例により時効という概念はなくなりますた。
494名無しさん@5周年:04/07/09 19:07 ID:KIjerC3+
国家が賠償する場合、司法の人件費からも何割か頂くルールにしとけよ。
495名無しさん@5周年:04/07/09 19:07 ID:qD/tP1Uq
こんなことはじめたら
中国人が何するか予測できるだろうに

馬鹿でマヌケな日本人
日本では高裁でさえ中学生並みの正義しかもちあわせてないのな(失笑
496名無しさん@5周年:04/07/09 19:10 ID:NHHSP8UB
失笑してる場合じゃないよ本当に…
497名無しさん@5周年:04/07/09 19:10 ID:cF5Pz3po
勤務時間が過ぎれば中国人韓国人労働者も日本人と同様に出入り自由の身分で有ったとされています。
 当初はその態度を見ていて、彼らに強く疑念を抱いていた日本人も一時期は安心していた様だ、と聞き及びます。
 ですが二ヶ月もした頃から大変な状態に成った、と言うのです。
 
 日本人には何故か分からないが、彼らの中の何人かが小学生の女の子に対して婦女暴行を働く様に成った、と言うのです。
 大人の女より子供を特に好んで襲う事が重ねられたと聞き及びます。
 そしてそこから件の様子が呈して来た様です。
 何しろ出入り自由にしては周辺の市町村の住民の生活が荒らされるので、やも堪らず住民が一丸と成って政府に抗議し、
何とか柵を設けてその柵の外には決して中国人と韓国人を出さない、そうした堅い約束が交わされ、住民はそれで納得させられたと聞き及びます。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:paBqtfTkWykJ:www2.justnet.ne.jp/~pigeon/hanaoka.htm+%E8%8A%B1%E5%B2%A1%E9%89%B1
%E5%B1%B1%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA&hl=ja&lr=lang_ja|lang_en


おいおい・・・
498名無しさん@5周年:04/07/09 19:10 ID:dc/4KT/I
広島に裁判所はイランだろ。
499名無しさん@5周年:04/07/09 19:11 ID:HDNTzRJu
馬鹿なウヨクで一杯だな、このスレ。
500名無しさん@5周年:04/07/09 19:15 ID:tIkhHiS5


  放  射  能  は  ま  だ  残  っ  て  た  の  か


原爆落として、放射能で広島人の脳を逝かせてしまったアメリカに謝罪と賠償を要求したい
501名無しさん@5周年:04/07/09 19:15 ID:cF5Pz3po
日本人には何故か分からないが、彼らの中の何人かが小学生の女の子に対して
婦女暴行を働く様に成った、と言うのです。

再深部を怖がる中国人と韓国人に変わって、その再深部に入って仕事をしていた
日本人労働者五十人ほどを生き埋めにした、と言う罪です。

その主な資料の現物を展示していた大館花岡鉱山、記念資料館は、今から二十五年ほど前に
二度、在日中国人の方々に依って焼き払われているからです。
 そしてその後も一度大火が有り、その三度の火事で殆ど資料を消失したのです。

http://www.google.co.jp/search?q=cache:paBqtfTkWykJ:www2.justnet.ne.jp/~pigeon/hanaoka.htm+%E8%8A%B1%E5%B2%A1%E9%89%B1

502名無しさん@5周年:04/07/09 19:16 ID:/shwo+jj
広島人として最大級の屈辱だな。










鈴木敏之の存在が。
503名無しさん@5周年:04/07/09 19:17 ID:/aklC+yg
「強制連行・労働は著しい人権侵害で、時効の援用は権利の乱用だ」

殺人にすら時効適用されるのに・・
 
504名無しさん@5周年:04/07/09 19:17 ID:bFM/FBc1

ホントに民主党は駄目な党ですね
いくら、マスゴミに扇動されたからって、こんな党には
投票したらダメだろw

http://lookaway.txt-nifty.com/mistrust/2004/07/post.html
505名無しさん@4周年:04/07/09 19:19 ID:60CCRTGT
>>499
日本語は正しく遣いたまえ。

「馬鹿なウヨク」では
「江戸町奉行」「頭痛が痛い」などと同じく
おかしな語法になってしまう。
506名無しさん@5周年:04/07/09 19:19 ID:LVbmc+hl
司法の思考は外国人に権利を与え義務を課すのか・・・
507名無しさん@5周年:04/07/09 19:20 ID:p57Ynyo2
法律無視する高裁かどうしようもないな。まぁ、最高裁で
原告の金満要求弾き返してくれることを期待しよう。

高裁の藤山をはじき出す良い機会だ。
508名無しさん@5周年:04/07/09 19:20 ID:Y5P8y8ny

時効って、何かね?
509名無しさん@5周年:04/07/09 19:20 ID:F2FUDM6G
広島では普通だよ
510名無しさん@5周年:04/07/09 19:20 ID:zwGyJp92
どうして左翼裁判長は
自分の主張をゴリ押す為なら
法律を勝手に無視することを躊躇しないのだろう

それとも、時効という法律なんか知らないバカでも
裁判長ぐらいにならなれるということですか?
511名無しさん@5周年:04/07/09 19:21 ID:yWxKE6Y+
時効がなくなるのか・・・どうしよ
512名無しさん@5周年:04/07/09 19:25 ID:LoP1wRU3
この鈴木は3馬鹿筆頭の奴より馬鹿なのか?
513名無しさん@5周年:04/07/09 19:27 ID:7Rs1EJGD
これでこの世のすべての時効は無意味になるんですか?
514名無しさん@5周年:04/07/09 19:31 ID:5rhZPRie
裁判官の裁量で時効を適用しないなんて事が出来るんですね
殺人事件の時効なんてないようなものですな
515名無しさん@5周年:04/07/09 19:32 ID:Wk+HTB6r

時効の援用に権利が認められるとなると
もう際限なく訴えが提訴されることになりますね。
516名無しさん@5周年:04/07/09 19:32 ID:zwGyJp92
仕返しに、日本人も西暦663年の白村江の戦いをネタにして
中国を訴えようぜ

日本から時効制度が消えたんだろ?
517名無しさん@5周年:04/07/09 19:33 ID:LoP1wRU3
こんな外交に関わるような事をたかが裁判官一人で決めていいのか?
こいつとんでもない事をやらかしたぞ。
西友DQNみたいに中国DQNが群がるぞ。全国に腐るほどいるのに
パンドラボックスを開けたくらい罪は重い。
518名無しさん@5周年:04/07/09 19:35 ID:OGYB4F+N
>各地の同種訴訟に大きな影響を与えそうだ。
             ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>根本的な解決の道を迫られたといえる。

マスコミって、この表現が大好きですね。
この文章を合図に、さぁ皆さん頑張りましょうという意味が込められ過ぎ。
追従するなら今だッ!、の暗号電文ですか?
519名無しさん@5周年:04/07/09 19:37 ID:Wk+HTB6r
わが主君豊臣秀頼公の改易の無効も出訴できるのですかね

520名無しさん@5周年:04/07/09 19:38 ID:61pAOm9A
一般に権利の濫用が判決の根拠の根幹になっている裁判ってのは
判事が考えるのやめましたって言っているのと同じなんだよな。
521名無しさん@5周年:04/07/09 19:39 ID:9FvMwH0n
極右必死w
522名無しさん@5周年:04/07/09 19:40 ID:/aklC+yg
レイプも著しい人権侵害で、時効の援用は権利の乱用ですね

水沢アキも訴えようぜ
 
523名無しさん@5周年:04/07/09 19:40 ID:72YdaZHk
一般条項を安易に用いすぎ
こいつこれでも法律家か?
524名無しさん@5周年:04/07/09 19:41 ID:TW2iZ2sR
これ、マジやばくね?
最高裁では再逆転できんのか?詳しいヤシ解説キヴォンヌ
525名無しさん@5周年:04/07/09 19:41 ID:2WjNouqK
時効という制度自体の崩壊か…困ったなぁ

そろそろ
「私はキツネ目の男兼白バイ男兼赤報隊兼岡田奈々の自宅に侵入して監禁した犯人です」って
大々的に名乗り出るつもりだったんだけどなぁ
526名無しさん@5周年:04/07/09 19:43 ID:ARdeJIRm
時効が停止か。
中国残留孤児が文革時に受けた迫害に関して提訴可能と言うこと?
527名無しさん@5周年:04/07/09 19:47 ID:HKF4SCbx
最高裁で判決が覆ることを祈るよ。
高裁の判決が覆ることはあまりないのかもしれんが。
でもこのまま判決が確定しちゃったら
やっぱ訴訟の嵐になるのかな。
国内でも弁護士あまりのご時世だし。
528名無しさん@5周年:04/07/09 19:47 ID:36LdVtn1
上告されれば最高裁は判決を破棄すると思われ。
最高裁が高裁判決を認めれば、判例法として以後の下級審判決を拘束することになる。
529名無しさん@5周年:04/07/09 19:50 ID:Wk+HTB6r
>さらに安全配慮義務の消滅時効の起算点は、中国で一般市民の海外渡航が可能になった
>1986年と判断。

>原告は時効完成前の93年に補償交渉を開始していたが、西松が姿勢を明らかにせず、
>提訴は98年だった。

と2つのポイントがあるわけだが、権利の乱用が認められたのは
下記についてなわけだが、これは事実関係が分からないから
なんともいえないな。
補償するという姿勢を見せつつ、時効直前に撤回したという様な場合
権利の乱用が認められる可能性もなくは無いのかもしれない

それと別の上記部分の判断にも疑問があるわけだが
530名無しさん@5周年:04/07/09 19:50 ID:SKRYWaY8
企業相手の訴訟は広島でやれということでFA?
531名無しさん@5周年:04/07/09 19:52 ID:pAgc12ir
時効云々より、判決出すこと自体が問題だろ。
これって強制連行の存在を認めることになるんだぞ?
政治に口出すなボケ。
532名無しさん@5周年:04/07/09 19:55 ID:zwGyJp92
東京地裁の藤山に左遷というパッチが当たって正常化したのも束の間
新たに広島高裁の鈴木敏之が日本のセキュリティホールになりました

どこかの偉い人、またパッチを当てて修正して下さい
このままだと、また中朝韓ウイルスが殺到してしまいます
533名無しさん@5周年:04/07/09 19:56 ID:97MxtEwR
広島も、なかなかどうして魔界都市だな。
534名無しさん@5周年:04/07/09 19:58 ID:ARdeJIRm
>>532
まあ、中国地方を束ねる裁判所だから、中国の利益を優先するのも仕方あるまい。
535名無しさん@5周年:04/07/09 20:00 ID:ThcMheQS
戦後しばらくの間、連行だかはしらないが
結構キツイ労働を中国人はしてたのは事実だったかと
軍艦島とか
536名無しさん@5周年:04/07/09 20:03 ID:2Jbfwd8l
軍艦島はジモティが働いてたよ。
つーか、強制労働じゃないし。
537名無しさん@5周年:04/07/09 20:06 ID:ab/pI9aA
>>535
で?
538名無しさん@5周年:04/07/09 20:10 ID:KQID/isl
「時効は無しよ(はあと」
と君が言ったから、七月九日は 人権記念日。
539ore:04/07/09 20:12 ID:QCUuKWXH
まだ、最高裁があるでしょ?あるんでしょ?
こんなの変だって。
540名無しさん@5周年:04/07/09 20:14 ID:gd9zuFRy
やっぱ裁判官も名誉欲に駆られて法曹界の歴史に残る「画期的な判決」
を残したいだろうな。
541名無しさん@5周年:04/07/09 20:16 ID:M7bTOVor
俺の先祖は元寇で守備隊に参加した武士だったらしい
で、モンゴルと戦って戦死してしまったと記録にある

賠償請求OK?
542名無しさん@5周年:04/07/09 20:16 ID:kF/y+5+6
広島高裁の 鈴木敏之 裁判長は
広島高裁の 鈴木敏之 裁判長は
広島高裁の 鈴木敏之 裁判長は
広島高裁の 鈴ぬるぽ 裁判長は
広島高裁の 鈴木敏之 裁判長は
広島高裁の 鈴木敏之 裁判長は
広島高裁の 鈴木敏之 裁判長は
543名無しさん@5周年:04/07/09 20:18 ID:8BX1DNew
共同通信うれしそうだな。
つーか日本の裁判官、こういう話題になると見識偏りすぎ。
544 :04/07/09 20:20 ID:4FRApMkZ
ここ2ちゃんに、日本人の小学生や中学生が来て、
このような事件をながめ、そして、怒り、腹も立つし、裁判所すらも捏造の宝庫だ。
2ちゃんあるような、汚い書きくちをまねて、そのまま、くちに
出してしまうこともある。

しかも、それを親しい友人に対して使ってしまいやすい。それはいけない。
自分の怒りや、汚い言葉は、聞いてくれるから、いいやすいからと言って、親しい友人や、
家族に押し付けては、ダメだ。そんなことをしては、家族も友達も失ってしまう。

学校で不正、いじめがあれば、教師に言えばいいし、親を通じて学校へ告げる。隠してはダメだ。
そのときにこそ怒りをあらわにすればいい。親もしんみになってな。

いいやすい人間に、怒りをぶつけるのは、だれにでもできることだ。
しかし、そのいいやすい人間は、あなたにとって、必要な人であることが多い。

責任者に文句をいえ!

いいにくい人間に、怒りをぶつければいい。責任を取らない教師、
学校、教育委員会、警察、政府、朝鮮人、中国人、そこへ怒りをぶつければいい。

家族を大切にし、そして、その家族を大切にする友達もまた、大切にすればいい。
家族を大切にできない人間は、友達も大切にできない。
これをわきまえて、2ちゃんを見なくてはならない。


545名無しさん@5周年:04/07/09 20:23 ID:gvG0dzXL
もうメチャクチャだな。

マジでそろそろ「日本は法治国家です」
なんて恥ずかしくていえない状況になってきた。
546名無しさん@5周年:04/07/09 20:26 ID:4OEqQk9u
広島って何で存在してるんだろうね・・・・・・
ネガティブな話題以外で聞いたことないよ。
547名無しさん@5周年:04/07/09 20:27 ID:cfFsPMY2
「また鈴木敏之か!」
これからはこれが決まり文句になるな。
548名無しさん@5周年:04/07/09 20:27 ID:DiRxbAZH
中国人が13億人ほど大挙して訴訟起こすに一票
549名無しさん@5周年:04/07/09 20:28 ID:+sAB8QLF
民主党岡田党首の公務員服務規程違反についても、時効の援用は権利の乱用だと思います。
550名無しさん@5周年:04/07/09 20:29 ID:zzE6Jg6e
>>546
陰と陽は1セットなんですよ
551名無しさん@5周年:04/07/09 20:33 ID:CednUudy
法治国家らしいすばらしい判決だ。
権利の濫用(民法1条3項)で時効を制限するのだからきちんとした法律の適用だな。
552名無しさん@5周年:04/07/09 20:35 ID:7MplaVKO
またこいつかよ・・・、絶対意図的に担当受けてるんだろうな・・・何とかならんもんかね
553名無しさん@5周年:04/07/09 20:36 ID:o/6UsuO3
なんで時効が無いの?

なんで60年前の裁判を今までやっているの?
554名無しさん@5周年:04/07/09 20:37 ID:riVTsWl/
広島のDQN裁判官ですかそうですか。
555名無しさん@5周年:04/07/09 20:39 ID:o/6UsuO3
もう広島は隔離しろよ。
君が代の件といい…。

>>541
時効関係無いそうだから、良いんじゃねーの?
556名無しさん@5周年:04/07/09 20:41 ID:80SfU206

<丶`∀´>ノ ウリの祖先は、元寇によって強制労働とチョッパリに行く途中海難事故により死亡したnida!
        対価の労働賃金と労災をどこに請求すればよいのですかnida〜ホルホルホル
557名無しさん@5周年:04/07/09 20:41 ID:SKRYWaY8
日本人も特攻隊の遺族とか政府に賠償請求したらいいのに
やっぱダメだ司法の使い方も外国人に
習わなきゃいけないんだからな
558名無しさん@5周年:04/07/09 20:42 ID:BcGJluLr
もう、法というより裁判官の思想だけで決まってるな。
559名無しさん@5周年:04/07/09 20:42 ID:7MplaVKO
結果を見てからの発言でなんだか争点を時効にした時点でダメダメだよな
560名無しさん@5周年:04/07/09 20:43 ID:Wk+HTB6r
>さらに安全配慮義務の消滅時効の起算点は、中国で一般市民の海外渡航が可能になった
>1986年と判断。
>原告は時効完成前の93年に補償交渉を開始していたが、西松が姿勢を明らかにせず、
>提訴は98年だった。

勘違いしてる人もいるから説明すると、
50年前の時効の援用を無効としてるんじゃなくて
時効の成立は1996年という前提で
補償交渉に、不誠実な部分があるから
96年時効→98年提訴、この部分で援用を乱用としたんでしょ。

「消滅時効の起算点は1986年と判断」の部分がむしろ問題
561名無しさん@5周年:04/07/09 20:43 ID:jEp5T3Xb
562名無しさん@5周年:04/07/09 20:43 ID:FBXSTcl3
あのー、ひとつお聞きしたいんですが、
その「強制連行」とやらってのはナチス犯罪に匹敵するようなもんなんで
しょうか(w

あと、こっちはまじめに質問。
事実認定って新たな証拠が出ないと高裁の見解がそのまま最高裁に
持ち込まれるとか聞いたことがあるんですけど、この判決の与える
影響っていうのはどういうもんなんでしょうか?
563名無しステーション:04/07/09 20:44 ID:Tay+MF7d
551君は馬鹿だね。権利の濫用規定で時効を制限できるとおもっているのが
痛いねw阿呆でしょ
564名無しさん@5周年:04/07/09 20:45 ID:fOmpEOth
時効制度そのものを否定したか・・・バカな裁判官め
565名無しステーション:04/07/09 20:47 ID:Tay+MF7d
いや、法令の解釈・適用が問題だから十分に最高裁で逆転が可能ですよ
566名無しさん@5周年:04/07/09 20:49 ID:gibg5lkk
もしかしてこれは
岡田たいーほのための布石かぁ〜〜〜
567名無しさん@5周年:04/07/09 20:50 ID:L0cXZbRn
で、控訴したの?
最高裁行けば100%覆るでしょ。こんな判決。
568名無しさん@5周年:04/07/09 20:50 ID:7MplaVKO
>>562
軍がらみの企業で、米軍に雇用記録等を徴収されてろくに資料の残ってないところを狙い撃ち
569名無しさん@5周年:04/07/09 20:54 ID:+qoY5Ugx
まぁ最高裁で逆転だろ
570名無しさん@5周年:04/07/09 20:55 ID:FxoWW3OH
時効制度は
絶対ではない
という理解でよろしいのですね?
571名無しさん@5周年:04/07/09 20:55 ID:RkTGQTqv
>>556
> <丶`∀´>ノ ウリの祖先は、元寇によって強制労働とチョッパリに行く途中海難事故により死亡したnida!
>         対価の労働賃金と労災をどこに請求すればよいのですかnida〜ホルホルホル
まじ、こんな裁判が続発するぞ。
572名無しさん@5周年:04/07/09 20:56 ID:Wk+HTB6r

あーでもこれ思いのほか覆りにくいかもな。
権利の乱用はスマートでないから否定するとしても
最高裁独自のウルトラCかまして原告勝訴というのもありえる。
事件のキモは強制連行でもなんでもなくて
安全配慮義務違反なんだろ。
573名無しさん@5周年:04/07/09 20:57 ID:V+XmipoK
【鈴木敏之裁判長】←こいつの精神鑑定しろ
574535:04/07/09 20:57 ID:ThcMheQS
>>536
アレ?そうだっけ?
575名無しさん@5周年:04/07/09 20:58 ID:pVKVCCN1
最高裁で覆ったとしても、高裁での判決に前例を作ってしまった
のは痛いな
576名無しさん@5周年:04/07/09 20:58 ID:8urZj8bF
中国人だろうと誰だろうと働かせたのなら相応の金を払うべきだな。
心情的には判決を支持するよ。
577名無しさん@5周年:04/07/09 20:58 ID:/bcsxUDv
しなとかちょんのゴキブリが動き出すよかん。
たたかなければ裁判官を
578名無しさん@5周年:04/07/09 20:58 ID:DFomuqDB
わーい時効ないんだー。すげー。
で裁判官のキックバックは幾らだ?
579名無しさん@5周年:04/07/09 20:59 ID:CLupkJm2
裁判官が法律を無視するなんてどうなってんだ?????
死ね。
580名無しさん@5周年:04/07/09 21:00 ID:pXHm7BYB
ハァ?何この裁判官。

話題になりたくてやった。
デカイことをしてみたかった。
今は売国とののしられている。

って感じだな。
581名無しさん@5周年:04/07/09 21:00 ID:M7AWDbBn
鈴木敏之ってすげーな。裁判長をやめさせた方がいいんじゃね?
582名無しさん@5周年:04/07/09 21:00 ID:P2K9Sd9B
時効を無視するとは、裁判官の職権乱用だ!
583名無しさん@5周年:04/07/09 21:00 ID:pVKVCCN1
最高裁は法解釈に関わる判決はかなり保守的だから
間違いなく覆るでしょ
584名無しさん@5周年:04/07/09 21:01 ID:rgWgLz+R
この判決はまずいだろ
詳しくは誰かがたぶん言ってるだろうから言わないけど
585 :04/07/09 21:03 ID:4FRApMkZ
>>576
ウソでもか?
586名無しさん@5周年:04/07/09 21:03 ID:cbhPoDqy
弾劾裁判で辞めさせろよ。
587名無しさん@5周年:04/07/09 21:04 ID:rSfPcG47
上告して判決覆った時って前の判決出した裁判官ってペナルティーみたいなもの無かったっけ?
588名無しさん@5周年:04/07/09 21:04 ID:/NAVfIvs
これって鮮人にうばわれた土地も「正義に反する」ので
時効は成立しないってことでいいんだよね?
589名無しさん@5周年:04/07/09 21:04 ID:80SfU206

>557
>特攻隊の遺族

<丶`∀´>ノ 以前は、戦争によって死亡した軍人や軍属の遺族に遺族年金が支払われていました。
        子を亡くしたお年寄りなどは「本当に親孝行者だ」と褒めているnida・・・
590名無しさん@5周年:04/07/09 21:06 ID:l8ih0SM4
こりゃ、今現在工場や風俗で働いてるシナ、チョンは
労働法が変わった数十年後に
「2004年当時我々が働いた環境は不法ニダ!謝罪と賠償を要求するニダ!」

って言いだすんじゃないの?
時効は無効だからね。
591岡田興産:04/07/09 21:06 ID:h/w3uZP4
そうですか、時効逃げ切りは、いけませんか。

592名無しさん@5周年:04/07/09 21:07 ID:kLSgWdLW
まあ企業も図々しいわな。この件だったら
時効のみが争点になっていたのなら負けることも
十分に考えられたはず。

>>588
是非そうあるべき
593名無しさん@5周年:04/07/09 21:07 ID:27b4nKxE
このような売国裁判官は日本国民の血税から支出されてる給料を全額返還するべきだ。


てか死ね
594名無しさん@5周年:04/07/09 21:08 ID:Wk+HTB6r
>>588
マジレスするとそれは無理

判決よりも報道の仕方がいささか扇動的過ぎ。
右翼と左翼の思惑が重なり合ってすごい判決のように見えるけど
実際はそれほどのものでないと思う。

「権利の乱用」は最高裁で否定されると思うけど。
595名無しさん@5周年:04/07/09 21:09 ID:i/VehngL
最近左翼達がホント必死ですね。手段も選ばない。自分達の理想郷が完全に崩れてヒステリー。
俺は別に国粋主義者じゃないけど、こんなやりたい放題してたら、信用なくなるのは当たり前だと思う。
596名無しさん@5周年:04/07/09 21:15 ID:8urZj8bF
本来は企業倫理として労働者に支払うべきもの。
時効を盾に拒否して戦後補償だ何だと話を大きくした企業側こそ国益を損ねてるね。
実際に働かせといて利益を得てるわけだし法廷の外で代償を払ったらいい。

>>585
労働実績が嘘だというのなら何で時効が争点になるんだよ。
597名無しさん@5周年:04/07/09 21:16 ID:cbhPoDqy
何でこれ以上、俺らの税金を
中国人にやらなきゃならないんだよ?

もう、十分すぎるほどやっただろうが。

いい加減国民は我慢するのをやめよう。
これは、断じて我慢すべきことではない。

598名無しさん@5周年:04/07/09 21:18 ID:LoP1wRU3
そもそも敗者に保障など不要。
人は多いが知性不足だから戦に負けるんだよ。
599名無しさん@5周年:04/07/09 21:18 ID:96whEoeZ
このテのスレではよく「日本が誠意ある謝罪をしないからなんたらかんたら…」と言う椰子が必ず出てくるが、じゃあ

「誠意」ある謝罪とは具体的に何か?

と問うと、答えをはぐらかしたり天文学的な賠償額を示したり…
挙げ句の果てにこういう「正義の前には法律はない」などと言う阿呆が登場したり…

「正義は100人いれば百通りの正義がある!」
こんな単純な事も理解できなくても裁判官になれるんだな…と妙に感心w
600名無しさん@5周年:04/07/09 21:19 ID:PHd960sx
とりあえず、この裁判官は左遷汁!!
601名無しさん@5周年:04/07/09 21:21 ID:LoP1wRU3
頼りにならん次鋒だよ。
人質でも取られてるんじゃないのか?
602名無しさん@5周年:04/07/09 21:22 ID:7MplaVKO
>>601
金貰ってんだろ
603名無しさん@5周年:04/07/09 21:25 ID:Wk+HTB6r
>>599
というより、この裁判の中心は「安全配慮義務」だろ。

もちろん強制連行の話も一部でてるが
誠意ある謝罪とか関係ないよ。
左翼のプロパガンダと右翼のヒステリーが
なんか事件をややこしくしてるだけだと思うけど。

604名無しさん@5周年:04/07/09 21:27 ID:8urZj8bF
俺の認識だと強制的かどうかは解釈で分かれるにしろ、
給料払ってないのならまさしく強制労働だし強制連行にも繋がってしまうんだがなぁ。

おまえらさ、時効を理由に補償しないというのなら強制連行は認めろよ。
605名無しさん@5周年:04/07/09 21:27 ID:HFNcKQj9
あのう…法律って何なんでしょう?
606名無しさん@5周年:04/07/09 21:28 ID:iL5TRGeR
まぁ、この判決で分かった事。

戦争が悪ではなく、負けた事が悪

中国は次もどっかに寄生して勝たせて貰えるといいですね。
607名無しさん@5周年:04/07/09 21:30 ID:LoP1wRU3
>>604
敗戦国民は生かされてるだけマシと思わないとね。
608名無しさん@5周年:04/07/09 21:32 ID:vWmSPpC7
西松建設お粗末判決
609名無しさん@5周年:04/07/09 21:32 ID:iL5TRGeR
米国さんありがとう。
610名無しさん@5周年:04/07/09 21:32 ID:cbhPoDqy
>>604
じゃあトルーマンと米民主党を
原爆投下による民間人大量殺戮で訴えるべきか?
611名無しさん@5周年:04/07/09 21:33 ID:6f1VjbkF
>>604
給料払っていないなんてどこに書いてあるんだ?
612名無しさん@5周年:04/07/09 21:35 ID:YvUrOgPU
これが通れば全ての始まり・・で

露と消え・・最高裁まで逝け
613名無しさん@5周年:04/07/09 21:35 ID:iu7ugCDF
寄生虫国
614名無しさん@5周年:04/07/09 21:37 ID:ldQO/YZ5
寄生虫化人民共和国
615名無しさん@5周年:04/07/09 21:37 ID:8urZj8bF
>>611
ちゃんとした報酬を支払っているのならそれを争点にするべきだし、そうなるはずだという俺なりの解釈というか主観だな。
すまん。確かに書いてない。
616 :04/07/09 21:38 ID:4FRApMkZ
>>596
普通の国なら、それで勝てるからさ。

現に一個下では、勝った。
617名無しさん@5周年:04/07/09 21:39 ID:KgHqsDMO
>>603
>>1のニュースソースが糞すぎる。
何でもかんでも中国人だからと
戦争被害者にしたてようとする魂胆がミエミエ。
618名無しさん@5周年:04/07/09 21:40 ID:nj3Xu527
>権利の乱用だ

いや、そりゃあんたでしょ。鈴木裁判長。
619名無しさん@5周年:04/07/09 21:44 ID:dntcfWwh
正義のためなら時効はは無いってこと?
トンデモ判決ってこどてよろしいか?
620名無しさん@5周年:04/07/09 21:47 ID:ansofKWh
 不妊治療のために投与された排卵誘発剤の副作用で、
重い障害を負ったとして広島市の主婦(41)が、
広島市民病院を運営する同市と、
製薬会社に総額1億5700万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、
広島高裁の鈴木敏之裁判長は27日、
原告側の請求を棄却した1審広島地裁判決を破棄し、
市に約8500万円の支払いを命じた。


時事通信によると、第2次世界大戦中に日本に強制連行され、広島県
内の発電所建設工事で働かされたとして、山東省の呂学文さん(82)ら中国人
3人と遺族2人が西松建設(東京都港区)を相手取り、謝罪と総額2750万円
の損害賠償を求めている訴訟の控訴審で、広島高裁(鈴木敏之裁判長)は、原告
と被告に職権で和解を勧告、双方が受け入れて9月9日に和解期日を設けた。


どうも逆転判決や、チュンチョンに有利な判決を出したがる人のようだ
621名無しさん@5周年:04/07/09 21:47 ID:4FRApMkZ
だいたい中国は、日本との国交回復のときに、
双方、賠償請求はしないと、宣言してるからな。
ダメよウソついちゃ。

そしてそのウソは、
日本の市民が中国市民や中国企業へ請求することも可能とする。

日本側の被害者が中国へ請求できるように、
中国は窓口を設けているのかい?

ないんだろ、そんなもん、ひどい国だよ。
622名無しさん@5周年:04/07/09 21:47 ID:8+62gHJS
>>619
戦勝国は戦敗国に際限なく謝罪と賠償を要求しても良いって事。
トンデモ判決ってのは正解。
623名無しさん@5周年:04/07/09 21:48 ID:K37tJhFI
また共同ね。
>判決理由で鈴木裁判長は

鈴木さんねw これで有名になったね。良かった良かった。

ところで、俺のご先祖が中国人に受けた(ry
624名無しさん@5周年:04/07/09 21:49 ID:fIvUhuIf
日本の裁判官は法を笠に着たアカですよ。
625名無しさん@5周年:04/07/09 21:49 ID:NsVL9Pn3
日本は奴隷の国なのだから、
宗主国の中国に賠償をするのは当然のこと。
626名無しさん@5周年:04/07/09 21:49 ID:K4ZygDtB
時効は不要になっちゃったの?
それこそ違法じゃないの??
627名無しさん@5周年:04/07/09 21:51 ID:IXDA+/Kl
別に国の責任認めた訳じゃないんだから良いと思うけど
628名無しさん@5周年:04/07/09 21:51 ID:FT0IpR47
裁判官のちんけな感情で左右されちゃうんだ、裁判が・・・
中国か、この国は。
629名無しさん@5周年:04/07/09 21:52 ID:geYMEqpb
またフジ山か!
630名無しさん@5周年:04/07/09 21:52 ID:fNS7bLyp
そして中国と日本の立場が逆転したら、倭寇となって、また蛮行をするわけで。
631名無しさん@5周年:04/07/09 21:52 ID:PZf28qRE
なんだこれ?意味わからん?
法律違反じゃないのこの裁判官?
632名無しさん@5周年:04/07/09 21:53 ID:j6z+Ckfa
事実認定では争ってないわけか 時効だから
なのにアホ裁判官が原告の話をもとに勝手に判断し、時効を適用しない と。
633名無しさん@5周年:04/07/09 21:54 ID:BsuBHVsm
広島でしょ???

日本の便つぼ
634名無しさん@5周年:04/07/09 21:54 ID:kLSgWdLW
まあもちけつ。
時効を盾にするってのは他に何も反証が出来ないような場合なんだよ。
635名無しさん@5周年:04/07/09 21:54 ID:8urZj8bF
>>621
個人が企業を訴える場合には共同宣言は全く関係ないし
636名無しさん@5周年:04/07/09 21:56 ID:IXDA+/Kl
>>635
だったら時効が成立しなけりゃおかしいだろ
637名無しさん@5周年:04/07/09 21:57 ID:jy0FqiKV
さあ、中国から「強制労働被害者」が100万人ぐらい名乗りをあげるぞ。
638名無しさん@5周年:04/07/09 21:58 ID:5lpSqRf8
西松建設は判決を不服として9日、最高裁に上告した。
639名無しさん@5周年:04/07/09 21:59 ID:j6z+Ckfa
>>372
ニャルホド

しかし日本の糞マスゴミはいつまでたっても中国様には文句いわねーからな
640名無しさん@5周年:04/07/09 21:59 ID:NBVaTr8j
日本帝国は現在の日本国とは国も政府も違うものなのに?
641 :04/07/09 22:00 ID:4FRApMkZ
>>634
なんで反証しなけりゃならんのか?
あれか? 
なかった証拠を出せと?

なかった証拠なんてあるわけないじゃん。

おまえが、オリオン座の宇宙人でない証拠を出してみろよ。
そんなもん、出せないだろ。

それとおんなじだよ。
642名無しさん@5周年:04/07/09 22:00 ID:8urZj8bF
>>636
俺も法廷においては時効は厳守すべきだと思ってるよ。
しかし、企業倫理に時効は無いと思ってるから法廷の外で和解しろと言ってるわけ。
643名無しさん@5周年:04/07/09 22:00 ID:nj3Xu527
アメリカの黒人は賠償請求できるなあ。時効無いんなら。
644名無しさん@5周年:04/07/09 22:01 ID:TkieHv4z
>>637
本来そうあるべきだったんだ、ずっと前にね
645名無しさん@5周年:04/07/09 22:01 ID:wQ1cGKXg
証拠がないのにねぇ・・・・・あほか



>日中翻訳掲示板が出来たみたい。
http://www.shanghai-q.com/
646名無しさん@5周年:04/07/09 22:01 ID:WdjZNi6u
はぁ?なんじゃこりゃ?
法治国家が覆るぞ
647名無しさん@5周年:04/07/09 22:04 ID:OlY9S4Nf
そのうち日清戦争の賠償求めてくると思うよ

キリが無い
648名無しさん@5周年:04/07/09 22:04 ID:hvn8Qc/G
>>637

中国だしあらゆる難癖をつけて5億人はいくだろう。この裁判官
どうするのかね。
649名無しさん@5周年:04/07/09 22:04 ID:IXDA+/Kl
>>642
強制連行が事実なんならそれでも良いけど実際の所どうなのかな
650 :04/07/09 22:06 ID:4FRApMkZ
>>642

強制だったという証拠は?
給料なしという証拠は?
連行だったという証拠は?

その当時の普通のことではないという証拠は?

会社は、”その事実はなかった”と言ってるのだから、
それがあったという証拠を出せよ。


651名無しさん@5周年:04/07/09 22:07 ID:r+9H94rs
また藤山か
652名無しさん@5周年:04/07/09 22:08 ID:j6z+Ckfa
事実認定もいい加減 時効も無視の最低のバカ裁判官ってことでFA?
653名無しさん@5周年:04/07/09 22:08 ID:bUW4uram
時の壁っていうか法の壁を乗り越えているな。
654名無しさん@5周年:04/07/09 22:08 ID:Maih1QrF
ついに広島では、人道菌が高裁レベルにまで達したのか…
655名無しさん@5周年:04/07/09 22:10 ID:6f1VjbkF
>>642
訴えている側が政治的宣伝活動として裁判を起こしているということをお忘れなく
656名無しさん@5周年:04/07/09 22:10 ID:fAwjvxF8
これ全く意味わかりません?

どんな裁判官なんだよ・・・
657 :04/07/09 22:11 ID:4FRApMkZ
>>635
関係あるに決まってるだろ。

それが通るなら、カリフォルニアの日本企業100兆裁判も、
アメリカ人捕虜が勝ってたよ。」

もちろん、それにアメリカ人が勝てば、
日本人被害者も、アメリカ企業相手に100兆円裁判になるがな。
658名無しさん@5周年:04/07/09 22:11 ID:CJFf4yoh
どうしてこんな賠償額になるの?

損害を受けた当時の価格による賠償が基本じゃないの?

詳しい人教えて。
659名無しさん@5周年:04/07/09 22:12 ID:n76eEs4I
地裁は何処もキチガイばっかりだな
660名無しさん@5周年:04/07/09 22:12 ID:bUW4uram
>>659
高裁だよ、残念ながら。地裁は退けた。
最高裁を信じるしかないね。
661名無しさん@5周年:04/07/09 22:13 ID:8sqabuoY
正直( ゚д゚)ポカーン
662名無しさん@5周年:04/07/09 22:13 ID:EoVWeayV
鈴木裁判長はこんなの狙ってるのではないか、と願望してみる。

★被爆訴訟で被爆者逆転勝訴 アメリカ政府に2750兆賠償命令

・第二次世界大戦中に原爆を投下され、広島市内で被爆し、
 心身に重大な損害を受けたたとして、被爆者とその遺族及び被爆二世ら50人が
 アメリカ政府に損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、連邦高裁カリフォルニア支部の
 鈴木敏之裁判長は9日、請求を退けた1審連邦地裁判決を取り消し、
 請求通り原告1人当たり55兆j、総額2750兆jの支払いを命じた。

 判決理由で鈴木裁判長は「原爆投下は著しい人権侵害で、時効の
 援用は権利の乱用だ」と消滅時効(10年)を否定し賠償請求権を認めた。

 原爆投下をめぐる一連の訴訟で、高裁の賠償命令は初めて。判決は
 原告らが置かれた実情に理解を示し、戦後補償を阻む「時の壁」を乗り越えて
 おり、各地の同種訴訟に大きな影響を与えそうだ。
 時効やサンフランシスコ平和条約など「時の壁・国家間条約」を理由に戦後補償の
 責任を回避してきたアメリカ政府は戦後60年を前に、根本的な解決の道を迫られたといえる。
663コヴァ:04/07/09 22:14 ID:y2Nafo+T
>著しい人権侵害
 というが、著しかろうが軽かろうが、本質は不法行為責任に基づく債権の行使であることに異ならない。
 この理屈に従えば、交通事故の損害賠償には時効が適用されるが、暴力団の犯罪行為に対する損害賠償には時効が適用されないことになる。
 行く先は、明治以来営々として築いてきた法治国家の崩壊である。

 事実を争わない国側の態度にも問題は大有りだが。当事者が争わない限り、裁判官は史実は全く関係なく事実を認定しなければならないのだから。
 ついでにいうと、民事訴訟の判決文には、主文以外拘束力は全然ないから、人権侵害が認定されようがされるまいが、誰にも拘束力はない。
664名無しさん@5周年:04/07/09 22:15 ID:9Z1B8Z+m
このスレは権利濫用の法理だとか民事の時効制度の基本を知らないバカばっかり。
そもそも国が被告だと思ってるやつもいるし。

脊髄反射的なウヨサヨ二分法でしかモノを見ることができないんだねぇ。
665名無しさん@5周年:04/07/09 22:15 ID:8urZj8bF
>>649-650
>>1の記事からは強制連行があったことを前提として、時効を争点にして裁判は行われてるように読める。
ということは企業側も強制連行は認めてるわけだ。
実際にあったかどうかは置いといて、認めてるわけだし強制連行の真意は別の話だな。

俺個人としてはあったと思ってるよ。個人的な解釈だから証拠は出せないけど。
666名無しさん@5周年:04/07/09 22:16 ID:Maih1QrF
裁判官が法律を無視して判決書くようじゃ、司法の名が泣くな。
667名無しさん@5周年:04/07/09 22:17 ID:2bpo1AZw
>>641
原告側は何らかの立証を行ったんだろ。
それに対する被告側の反証が不十分であると
裁判官は判断したんだよ。
668 :04/07/09 22:17 ID:4FRApMkZ
おれのおじさんなんかも、中国で終戦むかえて、
抑留で強制労働させられて、骨と皮になって帰ってきたんだが、
その保障は? 中国さんはいつ賠償するの?

抑留して、強制労働したのは、中国企業だろ。
そして、もしその会社がなくても、だれかが引き継いだんだろ。

中国で土地なんかも持っていた日本の市民がいるが、その土地は、
いまは、中国人のものになってるわけだろ。

引き継いだ中国人がすぐに日本人に対して、賠償しろや。
はやくかえせよ。はやくもどせよ。

謝罪と賠償なら、安いもんでしょ。
669名無しさん@5周年:04/07/09 22:18 ID:kSJqkoci
時効は、つまり、どうでもいいの??

「判決!・・・時効はあるけどさ、特例で無視します。これにて閉廷」
って感じ?
670名無しさん@5周年:04/07/09 22:18 ID:JU7wnZGm
>>650
西松建設は強制連行も強制労働も国の命令ですたと
言い張ってんだよ。
671名無しさん@5周年:04/07/09 22:18 ID:mHbtFWPC
戦前だか戦中だかの話は時効無しでつい最近の岡田さんの兼職は時効だからお咎め無し…と。
672名無しさん@5周年:04/07/09 22:19 ID:nj3Xu527
>644
100万人が?w
673名無しさん@5周年:04/07/09 22:19 ID:X3iQGXro
証拠がないもの信じるのは勝手だけど
それ裁判官がやったらもう法律の意味ねーじゃん・・・
674名無しさん@5周年:04/07/09 22:19 ID:9Z1B8Z+m
ちなみに、時効の援用が権利の濫用に相当すると認められた判決は過去にたくさんある。
「時効」「援用」「濫用」あたりでぐぐれば出てくる。
だから、法理として今回の判決が特段異例なことを言っているわけではない。

おそらく、「強制連行」「賠償」ってコトバに2チャンネルウヨ厨房が脊髄反射したんだろうね。
675名無しさん@5周年:04/07/09 22:19 ID:zjJPo/do
さすが平和原理主義過激派と珍走と893の国。
676名無しさん@5周年:04/07/09 22:20 ID:PchJSqhX
ジャスコも逮捕しろよ
677矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/07/09 22:20 ID:84Y56jry
じゃあ、日本人にも払ってやらなければいけない論理になるな。
強制連行(国策としての徴用)や工事現場での強制労働が
賠償しなければいけないとなれば、一度中国に謝罪賠償したのに
もう一度賠償しなければならないことにも繋がるな
姑息な恐喝の永遠のループだ
何が根本的な解決だ共同通信

感情だけに流されて、法理的な根拠を全く蔑ろにしている判決だ
678名無しさん@5周年:04/07/09 22:20 ID:n25bZUgh
自称正義の味方
時候を認めず
679窓際国会議員 ◆DQN2chJHes :04/07/09 22:21 ID:Sgp+nYHk
( ´D`)ノ<あたちも民主党岡田代表の副業禁止規定違反を時効無効で
        訴えたいのれす。
680名無しさん@5周年:04/07/09 22:21 ID:gm0B5nd7
文句は日本国じゃなく、DQN国家の大日本帝国に言ってくれ
681名無しさん@5周年:04/07/09 22:22 ID:nj3Xu527
中国、ロシア、オランダと、後どこだっけ?
682名無しさん@5周年:04/07/09 22:22 ID:9Z1B8Z+m
>>673
強制連行の有無は今回の訴訟の争点ではない。被告側もその事実については争っていない。
訴訟構造を理解してから批判しようね。
683 :04/07/09 22:23 ID:4FRApMkZ
>>665
だから、日本企業側が、強制連行も、強制労働もないと、コメントしてるだろ。
それが証拠だ。

なかった証拠なんて、出せる人間はこの世の中にはいない。

たとえ、メシが悪かろうが、大変だろうが、給料が安かろうが、
あっせん側にピンハネされようが、
それらが当時の普通のことなら、なんの問題もない。
それを承知で働きにきたんだよ。

とっとと、オリオン座の宇宙人でない証明をおまえ自身がしてみろよ。
なかった証拠というものが、どれだけ絶対に出せないというものなのか、
おまえ自身がよく理解できるだろ。

証明できるなら、認めてやるからよ。

684名無しさん@5周年:04/07/09 22:23 ID:KU27XWOj
サンフランシスコ講和条約ですべてかたはついてる!

人権・人道に名を借りた反体制運動にはもううんざりだね。
被告が企業だろうが国だろうが関係ないね。

国民一人当たり500万とか1千万とかんなるぞ、このままじゃあ。
685名無しさん@5周年:04/07/09 22:24 ID:kSJqkoci
>>674
個々の判例でそれぞれ中身が違うんだろう?
「たくさん」といっても残りは圧倒的にその逆が大多数なわけだろう?
戦時中の話でさ、個人の補償なんかしないのが普通じゃない?
「2チャンネルウヨ厨房」なんて言ってるような人に、マジレスするのも
あれだが。。。一応ね。
686名無しさん@5周年:04/07/09 22:24 ID:9Z1B8Z+m
>>677
はて。時効の援用に権利濫用法理を適用するのは、まさに「法理に則った」判断です。
その妥当性について議論するならともかく、論理構造を理解せずに「感情的」と切って
捨てる貴方は、裁判というものを全く理解していませんね。
687名無しさん@5周年:04/07/09 22:25 ID:GJNwXPi7
このアホ裁判官のガキを可愛がってやれ
688名無しさん@5周年:04/07/09 22:25 ID:sOIR4nhI
そうだよね
689名無しさん@5周年:04/07/09 22:26 ID:STT88e3q
面白いな。強制連行の有無にかかわらず、
現在の価値観で過去を裁いてどうするんだ。
黒人が白人訴えたらどうすんだ?
690名無しさん@5周年:04/07/09 22:27 ID:v6jAQaIH





あああビックリした 最高裁じゃないよな 当然だけど

どんなに日本の司法が腐っても、こんな訴えが勝てるわけがない
こんなのは通らない
絶対に通っちゃいけない
法という概念そのものを否定するようなもんですから

最高裁でヒックリ返されて終わりです

ああびっくりした
691名無しさん@5周年:04/07/09 22:27 ID:9Z1B8Z+m
>>685
戦時中の云々、個人補償云々というのは、国家賠償との関係では確かに争点になっているけど、
今回の件は私企業と個人との間の不法行為責任の話だから、全然別の話だ。

不法行為があったという事実認定をベースとして、被告側の時効援用が権利濫用に相当するか
どうかということを審査したわけで、法理論的にはなんら問題がない判決だよ。
692名無しさん@5周年:04/07/09 22:27 ID:Wk+HTB6r
>>683
強制連行の有無はぶっちゃけ関係ない
あくまで主題は安全配慮義務違反。

雇い主にそれが認められるのは戦前とて変わらない。

強制連行うんぬんは左翼のアジ
693名無しさん@5周年:04/07/09 22:29 ID:hiEkRiTZ
おいおい当時の貨幣価値で算出しろよ
694 :04/07/09 22:29 ID:4FRApMkZ
>>667
だから、おめえが”オリオン座の宇宙人でない証拠”を出せるか?

そういうのを”なかった証拠”っていうんだよ。
そんななかった証拠なんて、出せる人間なんて、
この世には、1人もいないよ。

おれが日本人である証拠はいくらでも出せるけど、
日本人でない証拠は出せないよ。

まるで京都であった不法滞在のチョン裁判じゃねえか。
この女性が日本人でない証拠はないってさ。バカにもほどがあるよ。

会社側が、なかった証拠なんて、出せるわけないだろ。
どんな証拠を出せば、強制連行と強制労働でないという、証拠になるんだよ?

どんな証拠だしてもチョンみたいに、”広義の強制”とでも言うんだろうがよ。
どんな証拠で、なかったと証明できるのか、言ってみろ。
695名無しさん@5周年:04/07/09 22:29 ID:B0JPFAc5
民法1条3項を理由にしたんだと思うんだけど
これって伝家の宝刀だよな、裁判所がこの判例を元に1条3項を濫用しないようにしてほしい
696名無しさん@5周年:04/07/09 22:30 ID:kSJqkoci
>>691
で、時効なんだろう普通。時効にしないと決めたのがマズイよね。
時効であるのを無視したんだからね。
697名無しさん@5周年:04/07/09 22:30 ID:Wk+HTB6r
>>691
細かいツッコミだが不法行為ではなく
安全配慮義務違反(債務不履行責任)。


698名無しさん@5周年:04/07/09 22:31 ID:nj3Xu527
>>692
憲法自体ちゃうやん。
699名無しさん@5周年:04/07/09 22:32 ID:2bpo1AZw
>>694
この場合の立証責任は原告である>>683にあるので
まず>>683が、>>667がオリオン座の宇宙人であるという
立証を行わなければならない。
それができないのであれば彼がオリオン座の宇宙人である
ということにはならない。
700名無しさん@5周年:04/07/09 22:33 ID:jjDgpKI4
>>696
時効を無視する裁判官がいるとは想像できなかったな(笑
701名無しさん@5周年:04/07/09 22:33 ID:kLSgWdLW
>>694
・・・・・馬鹿を晒すのが趣味なのか
702名無しさん@5周年:04/07/09 22:33 ID:9Z1B8Z+m
>>696
ちがう。時効は一応成立するんだけど、時効を理由に責任を否認するのが信義則に反するという理屈。
民事の時効は刑事の時効とは違うから、こういうのもあり。過去にもこの種の判例はたくさんある。
703名無しさん@5周年:04/07/09 22:33 ID:bVdHXFzj
法倫理なぞどうでもよい。問題はこの判決が出た事実をシナが100倍に誇張して
さらに10年インネンをつけてくることだ。強制連行などという単語を日本人が使用すること自体無知薄学甚だしい。
日本人ならばこんな裁判受け付けるなよ・・広島は人民共和国か?
704名無しさん@5周年:04/07/09 22:33 ID:8urZj8bF
>>683
>だから、日本企業側が、強制連行も、強制労働もないと、コメントしてるだろ。
>それが証拠だ。

熱くなるなよ。>>1の記事からは強制連行の真意が争点になってるようには読めなかった。
そうなると話はまた違ってくるし。
もしよければ原告が強制連行をどう立証したのかソースを示してくれるとありがたい。
705名無しさん@5周年:04/07/09 22:34 ID:B0JPFAc5
8月革命説が有力なのにおかしいよ
706名無しさん@5周年:04/07/09 22:34 ID:kSJqkoci
殺人ですら時効はあるだろうに。
707名無しさん@5周年:04/07/09 22:35 ID:SSgNMkmw
国民に満足な金(年金)を渡せない国に、外国人に払う金があるのかと。
708ACNクルー:04/07/09 22:35 ID:WxO3yCte
>>218
彼らは試験では通ると思うけどなあ、何度やってもね。
709名無しさん@5周年:04/07/09 22:35 ID:LYfqSX8W
シベリア抑留では賠償請求できんのかな?
710 :04/07/09 22:35 ID:4FRApMkZ
>>691
>>私企業と個人との間の不法行為責任の話

だから、それも条約に含まれるんだよ。

含まれないと、どこに書いてある?
711名無しさん@5周年:04/07/09 22:36 ID:9Z1B8Z+m
>>698
民法((財産法の部分)は基本的には変わっていないよ。
712名無しさん@5周年:04/07/09 22:36 ID:B4RkN7qO
民法においては信義則はすべてに勝りますよ
713名無しさん@5周年:04/07/09 22:36 ID:RcheUNkT
何でこんな馬鹿な裁判官増えちまったのよ?
714名無しさん@5周年:04/07/09 22:37 ID:6f1VjbkF
>>674
たたき台として2,3例挙げてくれない?


715名無しさん@5周年:04/07/09 22:37 ID:qL11hbLZ
そういえば民事刑事の時効が成立した後に殺人の供述をした奴がいたな。
こういう場合も遺族が訴えれば勝ちうるのか?
716名無しさん@5周年:04/07/09 22:37 ID:kSJqkoci
>>702
だからたくさんあるっつーのがどのくらいのもんよ。
そうそうは時効無視とかそんな話ねーから、話題になるんじゃん。
目立つ例、異例の判決って事だろ。
残り大多数はこういう判決じゃない方が大多数だろうと。
717名無しさん@5周年:04/07/09 22:37 ID:8x2Usags
>703

遺族に訴訟主体をみとめたら
何百年経っても訴訟してくるかもね。

民事で勝利できたら
刑事もほんとうは有罪なのに時効で逃げた国=日本
というイメージもつくれるから中共は積極的に煽るだろう

伝統ある企業はどこも無傷じゃいられないだろう

まぁどうなろうと裁判官の知った事じゃないが
718名無しさん@5周年:04/07/09 22:38 ID:Wk+HTB6r
>>698
民法は同じだよ。

今回の事件の経緯はこう
93年 補償交渉開始
96年 時効成立
98年 提訴

おそらく交渉において時効成立まで引き伸ばす
ような不誠実な行為があったと認定されたのだろう。
騒いでるのは左翼に釣られてるだけ 
719 :04/07/09 22:39 ID:4FRApMkZ
>>699
やっぱり、出せないだろ。
そうだろ。

出せないんだよ、なかった証拠なんて。
誰にも出せないんだよ。

よくわかっただろ、おめえも。
720名無しさん@5周年:04/07/09 22:41 ID:JU7wnZGm
西松建設の責任を
国の責任として、国が認めたニュースのように煽る人は
西松建設の人でつか?
721名無しさん@5周年:04/07/09 22:44 ID:kSJqkoci
>>718
ふーむ。提訴する方もする方だが、それを受付しちゃったのか。
時効の後で・・・。
だめだ、所詮素人のおれにはわからん。降参だな。
しかしこんな事やり出したら支那が大騒ぎ始めるのだけは
容易に予想できるな。鬱だ。。。
722名無しさん@5周年:04/07/09 22:44 ID:CJFf4yoh
>さらに安全配慮義務の消滅時効の起算点は、中国で一般市民の海外渡航が可能になった
>1986年と判断。原告は時効完成前の93年に補償交渉を開始していたが、西松が姿勢を
>明らかにせず、提訴は98年だった。


中国の国内事情によって時効の長短が決まるのか。恐ろしい話だ。
723名無しさん@5周年:04/07/09 22:44 ID:SW7Fey6D
戦時中の中国人連行、西松建設に賠償命令…広島高裁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040709-00000005-yom-soci


>西松建設総務部の話「納得いかない判決。強制連行、強制労働はなかったと確信している。
>食料は穀類を1人当たり月30キロ配給し、賃金も現在に換算して総額約20億円を支払った。
>上級審の判断を仰ぎたい」(読売新聞)


ただの出稼ぎ労働者の可能性があるわけだが。

まあ、どっちみち支那が賠償権放棄した上に、時効過ぎまくってるから相手にする必要も無い話。
724名無しさん@5周年:04/07/09 22:46 ID:rEGMEJKz
最高裁で逆転敗訴
725名無しさん@5周年:04/07/09 22:47 ID:N+3/l5S3
正義って・・・・あほ杉

アメリカも正義を掲げてイラクへ。

自分の正義を他人に、ましてや日本に押し付けるなっての。

こういった、自分は良いことしてるって勘違いしちゃってる偽善者や

地球市民とかってほんとイラネェヨ。オナニーをみせつけられちゃって今日も気分悪いよ
726名無しさん@5周年:04/07/09 22:48 ID:B4RkN7qO
>>723
だから中国が放棄した国でなく
企業に対する賠償なわけだが。時効の援用が信義則違反になるのは良くあることだし
727名無しさん@5周年:04/07/09 22:48 ID:2bpo1AZw
>>719
だから、単に「なかった」ということを立証できなかっただけでは
「あった」ということにはならないの。
「あった」という側が十分な立証を行わなければだめなの。

今回の場合、西松建設が安全配慮義務を怠ったという
立証が十分になされたと裁判官は判断したの。
728 :04/07/09 22:48 ID:4FRApMkZ
いま、キューピーで働いてる中国人が、
強制労働、安全配慮義務違反で裁判おこしたら、絶対に勝てないぞ。

法律おかして、長く働かせてるし、
強制でないという事実は、どこにもない。

広義の強制だって、じゃんじゃんもってこれる。

いま現在でさえ、あやしいものを、戦時や戦後のことについてまで、
くわしく証拠や、証言をできるわけがない。

だからこそ、国と国がそういうことになるときは、双方が
賠償請求を放棄して、どちらもが、自分の国で、自分の国の人間に対して
賠償や保障をおこなうんだよ。

それを中国が一方的に、約束を破ったんじゃねえか。
条約をたてに、いつでも蹴れるんだよ。

こんな裁判は、本来、アメリカがやったように、大統領直下の人間が、
ひとこと、”請求はできない”、と、ひとこと発言すれば済むんだよ。

小泉だろ、ひとこと言えば、それで済むんだよ。アメリカでも済んだんだからな。
729名無しさん@5周年:04/07/09 22:49 ID:Wk+HTB6r
>>722
確かにその点はちょっと疑問。
むしろ時効の援用禁止よりもそっちが問題だと思うのだが。

時効の援用禁止であたかも、戦争中のゴタゴタの
すべてが提訴可能という錯覚を覚えるが、
左の人の狙いはそこなんだろうな。
730ACNクルー:04/07/09 22:49 ID:WxO3yCte
>>239
That's it!
まさに、それが問題。

>>257
ああ、まあね。
それにふと気がついて、漏れは司法者に向いてないようなと思ったときもあるのだが、
時代が変わったのかねえ。

>>281
それはそれでまあ理由にはなるところ。戦後しばらくの後に、訴えることができるように
なった日から時効の期間を数えるように、判例変更されたからねえ。
ただ、海外はなあ・・・。
731名無しさん@5周年:04/07/09 22:49 ID:SW7Fey6D
>>719
あった証拠が無ければ、それが無い証拠ですが。


で、 強 制 連 行 が あ っ た 証 拠 は あ る の ?


早く出してね。 話はそれからだ。
732名無しさん@5周年:04/07/09 22:50 ID:7xv83GpZ
裁判でものを言うのは証拠のみ
それ以外は沈黙すべし
そんなこともわからんのかこの・・・・・・ドシロウトめ!!
733名無しさん@5周年:04/07/09 22:51 ID:QlN3fuFl
こんなこと認めたら、10億人が損害賠償を請求するぞ

中国ってのは、そういう野蛮人の集まりなんだから

734名無しさん@5周年:04/07/09 22:53 ID:7xv83GpZ
無いことを証明するってのはたしか悪魔の証明とかいっててだな
そういう場合はあったということを証拠で示さなきゃ駄目なんだよ
できなかったら「疑わしきは罰せず」の原則で無罪というわけなんだよね
735名無しさん@5周年:04/07/09 22:54 ID:OeDn05wg
>>710
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
736名無しさん@5周年:04/07/09 22:54 ID:Rh3sjLYl
あほか。もう死ねよ。ダメスギ。どうなってんだよ。この国。
737名無しさん@5周年:04/07/09 22:55 ID:B0JPFAc5
裁判所は権利失効の原則は無視か
738名無しさん@5周年:04/07/09 22:55 ID:4vopkhf1
>>各地の同種訴訟に大きな影響を与えそうだ。

裁判官って、法と最高裁判例以外の影響を受けていいの?
739名無しさん@5周年:04/07/09 22:58 ID:cbhPoDqy
軽々しく一般条項を使うな。
19点。
740名無しさん@5周年:04/07/09 22:58 ID:37lcJo3g
オレは広島高裁と最高裁に抗議の電話を入れた。

60年後の価値観で裁かれる。じゃ今どうすりゃいいんだ。
社命による残業は苦役にあたる。損害賠償せよなどと支那、南チョンの
人間が日本企業を訴える事も十分考えられる。
本当に司法の怖さを感じる。

反日弁護士が人権を逆手にとって金儲けしているのがミエミエ。
裁判長の鈴木も世間知らずの法律バカ。
741名無しさん@5周年:04/07/09 22:58 ID:aw9PO2Sm
>>732
どうも現実の裁判はただの言葉遊び程度なようで・・・
なんか遊戯王思い出した

海馬「それは時効だ!ワハハハハ!」
遊戯「権利の乱用!時効の援用は取り消される!」
海馬「な!なんだと!」

みたいな
742名無しさん@5周年:04/07/09 22:58 ID:bGpJXReF
強制連行なんか無かったですよ・・・・・・工業高校卒の一人ごとですた
743ACNクルー:04/07/09 22:59 ID:WxO3yCte
>>326
このときの賃金不払い及び不当労働行為みたいなことの賠償金だというなら、
時効の停止が妥当か考えて払わねばなるまい。
でも、強制労働の証左ってあるのか?
744名無しさん@5周年:04/07/09 23:00 ID:6f1VjbkF
>>723
朝日の記事とはまた違った趣があるな

これを読むと不法行為に基づく損害賠償請求権の除斥期間も過ぎ、
安全配慮義務違反に基づく賠償請求権の時効も成立したと認めており地裁と同じだと。


違うのは「時効の援用は権利の濫用である」と認めた点。うーん。
745 :04/07/09 23:01 ID:4FRApMkZ
>>727
だから言ってるじゃん、あった証拠が重要だと。

この西松関連は、アメリカもからむと、ほかのスレでも見たが、
まず、給与支払い、など、詳細書類を、
アメリカが戦後にもっていった可能性もある。
アメリカは戦犯さがしに躍起になってたから、この企業も
まちがいなく洗われただろうね。

西松がその事実はなかったと言っている以上、
なかったとしかいいようがない。

西松側がなかったと言い、
そして、裁判所が原告の証言を聞いて認定したとしても、
それは、証言の検証なき、無責任な認定だということも露呈するんだよ。

そうならそうで、裁判所は、”証拠の検証のできなかった、無責任な認定でした、すまんかった、
歴史の真実はわからない”と、
日本人に素直に報告すればいい。簡単なことだ。

そう言わないから、サヨが無責任な認定を事実と偏向する。お約束だ。
746名無しさん@5周年:04/07/09 23:04 ID:G/UGEGaA
安全配慮義務違反ということはすなわち不法行為でなく
債務不履行責任に基づく損害賠償。信義則の働かない除斥期間の適用はなく
不法行為でないので条約云々も関係ない
747名無しさん@5周年:04/07/09 23:04 ID:EoVWeayV
ところで、もし西松建設が訴訟前につぶれてたり、吸収合併されたりしてたら、
この原告たち訴訟も起こせず泣き寝入りだったの?
教えて賢い人。
748名無しさん@5周年:04/07/09 23:05 ID:a5bmqHo1
こんなのいちいち相手にしてたらきりがないよ?
どうすんの? とめどなくででくるぜ?
749 :04/07/09 23:06 ID:4FRApMkZ
>>746

だから、それがそうであると、条約のどこに書いてある?
勝手な判断?
750名無しさん@5周年:04/07/09 23:06 ID:RcheUNkT
法律屋さんこのスレに紛れてたらきっちり抗議してくださいな。
文末にもうだめぽ。とか入れてくれると嬉しい。
751名無しさん@5周年:04/07/09 23:07 ID:Wk+HTB6r
>>747

吸収合併なら、存続会社が引き継ぐ。
つぶれてれば仕方ないな。泣き寝入り
752名無しさん@5周年:04/07/09 23:07 ID:G/UGEGaA
>>749
安全配慮義務違反は債務不履行責任です。基本書でも読みなさい
753ACNクルー:04/07/09 23:07 ID:WxO3yCte
>>394
たぶん、そうなると函館政府軍の兵士遺族も日本政府を訴えることはできると思われる。
「『病院』と明らかに示されたところにおいての虐殺を明治政府軍は行ったとして」
ただまあ、これは本当に時効だが。
754名無しさん@5周年:04/07/09 23:08 ID:9Z1B8Z+m
今回の判決の論理構成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040709-00000005-yom-soci より:

 判決は「国策と企業の利潤追求という利害が一致して作り上げた強制連行は民法上の不法行為」と
しながら、不法行為に基づく損害賠償請求権について、権利を行使できる20年間の「除斥期間」が経過
しており、「すでに消滅している」と指摘。

 さらに、「不衛生な状態で食事も十分に支給せずに長時間にわたり危険な重労働に従事させたのは
安全配慮義務違反」とした。これに基づく賠償請求権に関しても「時効の起算点は中国国民に海外渡航の
道が開かれた1986年」とし、「西松建設と補償交渉を始めた1993年」とする原告側の主張を退け、
1998年の提訴前には時効(10年)を迎えたと判断した。

 しかし、「原告らは重大な被害を受け、帰国後も長期間にわたり様々な苦痛を強いられた」としたうえで、
同社が実態調査を怠り、補償交渉で誠実な対応をとらなかったことも提訴を遅らせたとして、「賠償義務
免除は正義に反し、西松建設が時効を主張するのは権利の乱用に当たる」と強調、それぞれへの慰謝料
500万円と弁護士費用50万円を請求額通り認めた。
755名無しさん@5周年:04/07/09 23:08 ID:4j6+v+pY
広島っておかしいな
756名無しさん@5周年:04/07/09 23:09 ID:RONM3FGB
あくまで「24時間の監視の下、不衛生な状態で食事も十分に与えられないまま、長時間にわたる危険な重労働」
をさせた安全配慮義務違反が問題となっているわけで、強制連行された損害云々の話ではない。

安全配慮義務違反があったと認定された上で、請求権が時効消滅したかどうかが争点となる。
「(1)原告は人権侵害を受け、重大な被害を受けた(2)西松建設は強制連行・強制労働に関する資料に虚偽の記載をした」
などの事情に鑑み権利の濫用にあたると判断された。
757 :04/07/09 23:10 ID:4FRApMkZ
>>752
中国と、日本で、お互い、訴えも賠償もしないと決めた以上、
それに従うのがスジ。

それを中国がやぶった。
758名無しさん@5周年:04/07/09 23:11 ID:G/UGEGaA
>>757
だからそれは不法行為による損害賠償です。
民法の債務不履行による賠償とは性質そのものが全く違います
759名無しさん@5周年:04/07/09 23:11 ID:EoVWeayV
>>751

ありがとう。
少し賢くなりました。

「強制労働を強いた会社が、戦後60年たって残っている人は得」と。
760 :04/07/09 23:12 ID:4FRApMkZ
>>758
請求しないと決めた以上、どうしようもない。

それに従いなさい。
761名無しさん@5周年:04/07/09 23:13 ID:G/UGEGaA
>>760
条約をよく読みなさい「不法行為による国の国や個人にに対する賠償を中国は放棄したんですよ?
762名無しさん@5周年:04/07/09 23:15 ID:9Z1B8Z+m
>>757
日中共同声明は第5項でこう謳っている。

華人民共和国政府は、日中両国民の友好のために、
日本国に対する戦争賠償の請求を放棄することを宣言する。

これは、中国の個人が日本の私企業に対して不法行為責任あるいは
安全配慮義務違反に基づく賠償請求を放棄したものとは読めないし、
この裁判の一審、二審ともそういう立場はとっていない。

さらに、この裁判の被告もそういう主張はしていない。
763名無しさん@5周年:04/07/09 23:16 ID:zH9LN8du
戦後三国人が日本人の土地不法占拠したのも時効適用せずだな

返還請求しても時効とか言わないよな
764名無しさん@5周年:04/07/09 23:17 ID:6f1VjbkF
この手の裁判で高裁で賠償命令が出たのは初めてのケースのようだからな。
西松建設も今まで通りにやっていれば勝てると高をくくっていたんだろう。
765名無しさん@5周年:04/07/09 23:17 ID:B0JPFAc5
>>763
それは社会性に反する行為なのか?
766名無しさん@5周年:04/07/09 23:18 ID:9Z1B8Z+m
>>763
時効取得の主張が著しく正義に反すると認められれば、そのとおりだね。
767ACNクルー:04/07/09 23:18 ID:WxO3yCte
>>486
超遅くてすまん、常にいるもんではないもんで。
いや、漏れは仕事で付き合いあって、そんなことに怒っていてもなんだなあと思って。
仕事とはやとちりしたのはすまん、誠に申し訳ない。
漏れは司法試験は受けてない、中学時代に問題見て心からあきらめた。
それに、ハートを少しも問うてはないのよね、あの試験。(へたに問うても困るけど)
あと、頭だけじゃなくて、その二者択一で官僚を選ぶなら、そのリスクは持たないとさ。
768名無しさん@5周年:04/07/09 23:19 ID:a/2FAfC3
おいおい裁判官が法律の範疇を超えた判決しちゃいかんだろ。
それに戦争中の被害は国同士の話し合いで決着はついている。
個人が戦争中の被害を訴えだしたらきりがないぞ。
なんせ中国では自称3500万人の戦争犠牲者(死亡者)がいて、それに数億の被害者がいる。
半島人は豊臣秀吉からから現在に至るすべての老若男女だし。

高裁でこんな判決出したらすさまじい数の訴えがあるよ。
そしてそれをいちいち認めていたらあんたの給料までなくなるよ。


769名無しさん@5周年:04/07/09 23:19 ID:Ii/0AUdu
広島らしいニュースですね
広島では当然の事でしょ
770名無しさん@5周年:04/07/09 23:20 ID:/cLsP4F9
>>758
安全配慮義務違反は判例で認められた権利で、
法的構成は確定していないと本にあります。
民法の債務不履行と決めつけた判例はあるの
でしょうか。
771名無しさん@5周年:04/07/09 23:20 ID:G/UGEGaA
やっぱりバカが多いなあ。不法行為責任と債務不履行責任の差を全然わかってない
772名無しさん@5周年:04/07/09 23:23 ID:9Z1B8Z+m
>>768
普通に法律の枠内の判決ですよ。どこが「法律の範疇を超えてる」と思った?
773名無しさん@5周年:04/07/09 23:24 ID:RONM3FGB
>>770
訴訟物を不法行為責任と安全配慮義務違反にわけてるわけで
しかも10年の消滅時効の成否を判断しているのに
債務不履行以外にどのような構成があると?
774名無しさん@5周年:04/07/09 23:24 ID:zH9LN8du
>>765
人の土地暴力を使って自分のものにしたんだよ

著しく正義に反するに決まってるだろ
775名無しさん@5周年:04/07/09 23:24 ID:w5U3kT2s
心配すなよ、最高裁でひっくりかえるからね。

判事も人が悪いね、チト喜ばしてから「憎いよ」
776名無しさん@5周年:04/07/09 23:25 ID:G/UGEGaA
>>770
事実として判例は除斥期間を適用してないでしょ?
不法行為責任なら除斥期間が適用され時効の適用余地はないわけ。
それすなわち安全配慮義務を債務不履行責任とみなしてることに他ならないわけ。わかる?
777名無しさん@5周年:04/07/09 23:25 ID:aw9PO2Sm
>>769
地裁の狂気が高裁にまで伝染したことが大ニュースなわけだが
778 :04/07/09 23:26 ID:4FRApMkZ
>>762

1991年8月27日に至って、「日
   韓協定は、日韓両国が国家として持っている外交保護権を相互に放棄したもので、
   個人の請求権そのものを国内法的な意味で消滅させたものではない、政府としてこ
   れを外交保護権の行使として取り上げることができない意味である」との見解を公
   式に明らかにしたという事情が介在しており、消滅時効の成否を検討する際に裁判
   所に少なからぬ影響を及ぼしている。

↑これとか、

>>銭其?外相は,平成7年3月9日,対日戦争賠償問題について,日中共同声明で放棄したの
>>は国家間の賠償であって,個人の賠償請求は含まれず,
>>賠償の請求は国民の権利であり,中国政府は干渉すべきでない旨発言した。

↑これとかが、関連してる。

>>安全配慮義務違反に基づく賠償請求を放棄したものとは読めないし、

中国が裏切り発言したなら、小泉もそれを真似すればいい。
”安全配慮義務違反”も含むとね。
779名無しさん@5周年:04/07/09 23:27 ID:uqCuIQcD
裁判官の裁量で時効が取り消せるのか?
780名無しさん@5周年:04/07/09 23:28 ID:WimzGszM
最高裁で敗訴だな
781名無しさん@5周年:04/07/09 23:29 ID:SW7Fey6D


  本当に安全配慮が欠けていたのかの証拠が出てこなきゃ議論する意味無いな。




 

782名無しさん@5周年:04/07/09 23:29 ID:a/2FAfC3
元寇の時朝鮮人に虐殺された対馬・壱岐の子孫は広島県で訴訟を起こそうぜ。
金は在日から取ろうぜ。
正義の前に時効なし。

あと、三億円強奪事件の時効成立後、俺がやったと週刊誌に訴え出た数人のおっさんも逮捕して裁判にかけようぜ。
正義の前に時効無し。

もう一つおまけに危険運転致死罪が成立する以前に飲酒運転で殺人犯したボンクラ運転手も
業務上過失致死の最高刑無視して死刑にしちゃおうぜ。
正義の前に最高刑無し。
783名無しさん@5周年:04/07/09 23:29 ID:9Z1B8Z+m
>>778
なにが「裏切り」なの?私人間の賠償請求権は放棄されていないということで法理論上は議論はないんでしょ。
784名無しさん@5周年:04/07/09 23:30 ID:G/UGEGaA
>>779
時効に取り消しなどと言う概念はありません。時効は当事者の援用を
待ち初めて効果が現れます。そしてこの援用が信義則により制限されることは
判例として確立しています
785remember 斧男:04/07/09 23:31 ID:8qb2GtFE
「正義の為なら法を無視してよい」という法理論はどの法律のどの条文を
根拠としているのですか?
786名無しさん@5周年:04/07/09 23:31 ID:RcheUNkT
だからどうした!だからどうした!だからどうした!
787名無しさん@5周年:04/07/09 23:31 ID:9Z1B8Z+m
>>782
刑事と民事の時効制度の違いを理解してから書き込もうね。
788名無しさん@5周年:04/07/09 23:32 ID:aw9PO2Sm
もしかして・・・
地裁で安全配慮義務違反を認めて
高裁での争点を時効のみにし、
高裁判決で権利の乱用で時効を無効にするという
サヨ裁判テクニックの誕生ですか?
789名無しさん@5周年:04/07/09 23:33 ID:Wxq4V7Nx
ntv超美形女子アナがお漏らし???


小野寺麻衣・失禁観測所 5.1
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ana/1089032552/
790 :04/07/09 23:33 ID:4FRApMkZ
>>783
これは、日本と協議していない発言。

このつぶやきがで放棄していないと中国が宣言するなら、
日本側のつぶやきで、放棄したという宣言にもなる。
791名無しさん@5周年:04/07/09 23:33 ID:lsMBuxRp
[772] 俺は権利の濫用の濫用にあたると思うぞ。少なくとも判事としてすべき判決じゃなかった。
792ACNクルー:04/07/09 23:34 ID:WxO3yCte
>>786
閣下!アッテンボロー閣下!落ち着いて下さい!
793名無しさん@5周年:04/07/09 23:34 ID:G/UGEGaA
>>785
民法第一条第二項及び第三項。
794名無しさん@5周年:04/07/09 23:35 ID:l6IR0zzZ
アカの裁判官が紛れ込んでいるとこんなことになるのね
795768:04/07/09 23:35 ID:a/2FAfC3
>772
法律に詳しそうな人ですね。
私は法律に詳しくないので教えて欲しいのですが
こういう判決でよく「時効が成立してる」って聞くのですが、今回の場合は時効じゃないんですか?
796名無しさん@5周年:04/07/09 23:36 ID:E3HKVJ6E
しかし、よくもまぁこんなトンデモ判決出せるな。
こういうキチガイを裁く法律作った方がいいぞ。
797名無しさん@5周年:04/07/09 23:36 ID:9Z1B8Z+m
>>785
法を無視してはいませんよ。時効の成立を認めた上で、それを理由に責任を忌避することが
正義に反する、と判断したわけです。これは、民法第1条第3項の適用ですね。

>>790
で、日本はそういうツブヤキをしたの?

>>791
権利濫用法理を適用するべきかというのは議論しうるけど、「判事としてすべきでない判決」
という表現の真意がわからないです。判事が、これは権利の濫用である、という心証を形成
したら、それに従った判決を下すべきでしょ。
798名無しさん@5周年:04/07/09 23:37 ID:G/UGEGaA
結局批判する椰子は法的には何も言い負かせないバカばっか。
799 :04/07/09 23:37 ID:4FRApMkZ
>>788
おれもそう感じた。
けっこう、うまい作戦だよ。

調べてみなけりゃ、わからんもんだ。

>>783

おおっと、言い忘れた。
普通、こんなことしたら、戦争です。
尖閣関連で、そういう機運でもありますしな。

中国とは、やっぱ戦争しかないな。
800名無しさん@5周年:04/07/09 23:37 ID:+Q2BNtWX
権利の濫用なんちゅーのは判事が「法理論的につーか理屈として賠償要求は却下されるべきなんだろうけど、オレがなんとなく
気に食わねーから、オレ的遠山裁きでやらしてもらうわ、マジで」ってことだろぶっちゃけた話が。
こんなん最高裁で簡単に覆るわな。
801remember 斧男:04/07/09 23:38 ID:8qb2GtFE
そもそも「時効」って「権利」なの?
802名無しさん@5周年:04/07/09 23:38 ID:paksG26b
さすが広島だな
803名無しさん@5周年:04/07/09 23:38 ID:dqg0NEXN
お前ら論点ずれすぎ
今回の件は時効の援用が民法1条2、3項にいう「権利の濫用」に当たるか
あたらないかの判断だろ?
あとは腐っても裁判所なんだし不法行為とかと間違える勘違い君なんていないから
 
9Z1B8Z+mはまず判例出してから批判しような?
804名無しさん@5周年:04/07/09 23:39 ID:0ggJK1xZ
正義の前には時効無しって、、、
少年犯罪だって、正義に年齢関係無いと思うぞ。
805名無しさん@5周年:04/07/09 23:38 ID:Wk+HTB6r
>>801
「時効」と「時効の援用」は区別しような
806名無しさん@5周年:04/07/09 23:39 ID:9Z1B8Z+m
>>800
まあ、最高裁でも遠山裁きはありうるけどね。所詮は人間が人間を裁くんだから。
807      :04/07/09 23:39 ID:4O0TyX0Z
広島の左翼吉外裁判官か!
808名無しさん@5周年:04/07/09 23:40 ID:G/UGEGaA
>>801
権利ですよ。除斥期間は勝手に決まりますが
時効は当事者の援用をもって初めて効果を発揮するれっきとした権利
809名無しさん@5周年:04/07/09 23:40 ID:CJFf4yoh
>761

ソース教えて。
810 :04/07/09 23:42 ID:4FRApMkZ
>>797

中国は、尖閣関連でも、中国側の勝手な調査を、
みずから”合法”と、いいました。

日本側は抗議しています。

>>銭其?外相は,平成7年3月9日,対日戦争賠償問題について,日中共同声明で放棄したの
>>は国家間の賠償であって,個人の賠償請求は含まれず,
>>賠償の請求は国民の権利であり,中国政府は干渉すべきでない旨発言した。

このころは、チャイナスクール全盛のころですからね。
何を言ったのか?

しかし、この件で当時の日本政府が、日本側に不利益を被らせたのなら、
その人間に損害賠償することも、できると思います。

また、今から、撤回もできます。
それが、小泉の靖国参拝であるわけです。わかりますか?
811名無しさん@5周年:04/07/09 23:42 ID:jtbdvcP1
>>797
おりは法律は知らないんだけど、時効は成立してるんだよね?
「それを理由に責任を忌避することが正義に反する」とあるけど、
それはどこらへんの「正義」なの?どんな正義なの?法的に正しいの?
というか、正義って簡単に言うけれど、その中身はなんなんだろう?
すごーく不思議な気がする。
812名無しさん@5周年:04/07/09 23:42 ID:SW7Fey6D
>>797
>法を無視してはいませんよ。時効の成立を認めた上で、それを理由に責任を忌避することが
>正義に反する、と判断したわけです。これは、民法第1条第3項の適用ですね。


  正義に反するという判断の根拠は?

  説明できる?
813名無しさん@5周年:04/07/09 23:43 ID:aw9PO2Sm
原告団こそ権利の濫用じゃねーのか?
裁判請求権のさ
814名無しさん@5周年:04/07/09 23:43 ID:ZAw0nBE0
また左翼裁判長の独断とかそーいうのかなw
まぁこの件は日本政府相手じゃないからどーでもいいけど
815名無しさん@5周年:04/07/09 23:43 ID:ve+o0Mt1
日本の戦後保障の大まかな流れとしては
国家賠償請求→棄却
企業に対する賠償請求→賠償命令
だよ
中国人の強制労働をなかったことにしようとしても無駄
816名無しさん@5周年:04/07/09 23:44 ID:paksG26b
>強制連行・労働は著しい人権侵害で、時効の
>援用は権利の乱用だ

へー。じゃあ各地で起きている無残な殺人も時効はないってことだよね。
だったら、戦前の事件全部裁けるよね?ねぇ?
817名無しさん@5周年:04/07/09 23:44 ID:G/UGEGaA
>>812
「(1)原告は人権侵害を受け、重大な被害を受けた
(2)西松建設は強制連行・強制労働に関する資料に虚偽の記載をした」
などの事情に鑑み権利の濫用にあたると判断された。
818名無しさん@5周年:04/07/09 23:44 ID:/cLsP4F9
>>776
>>773
すみません。よく判りました。


819名無しさん@5周年:04/07/09 23:44 ID:9Z1B8Z+m
>>814
ウヨサヨは関係ないだろ。
820名無しさん@5周年:04/07/09 23:44 ID:+Q2BNtWX
権利の濫用なんて判事が適当ないい訳を思いつかなくて最後の最後にだすマジックワードだかんな。
法律論云々を議論するのも無意味だし、判事がなんで無理やりこんな判決を出す気になったかのほうが問題だわな。
どっかからプレッシャーでもかかったか?
821名無しさん@5周年:04/07/09 23:44 ID:SaFtOYEL
とにかくやばい。これから訴訟ラッシュだぞ
822名無しさん@5周年:04/07/09 23:45 ID:dqg0NEXN
>>812
・第二次世界大戦中に強制連行され、広島県の水力発電所建設工事で
 過酷な労働を強いられたとして
823名無しさん@5周年:04/07/09 23:45 ID:RcheUNkT
迷惑の量がより少なくて、助けの多いほうが正義に決まってる!





・・・・・・・・・・わけない。
824名無しさん@5周年:04/07/09 23:45 ID:RONM3FGB
>>811 >>812
裁判資料一切を読まないと判断できないだろ。

> (1)原告は人権侵害を受け、重大な被害を受けた
> (2)西松建設は強制連行・強制労働に関する資料に虚偽の記載をした

と高裁の審理で認定した。それ以上でも以下でもない。
825名無しさん@5周年:04/07/09 23:46 ID:SW7Fey6D
>>815
あった証拠をまず出して下さい。

>>822
それは証言のみですねえ。証拠は?
826名無しさん@5周年:04/07/09 23:46 ID:aw9PO2Sm
>>798
法と市民感覚の乖離がよくわかりますよねw
827名無しさん@5周年:04/07/09 23:46 ID:JmfDJpgg
裁判官って最高さと違う判決された場合、
能力なしっていうことで、減給とか
地位や肩書きが下がることあるの
828名無しさん@5周年:04/07/09 23:46 ID:G/UGEGaA
>>816
またバカ発見。少しはまともに法律わかる椰子いないのか批判派は・・。
829名無しさん@5周年:04/07/09 23:47 ID:XUBhsbrE
例えばさ、元国労の奴が「俺は本当はやりたくなかったのに、職場の労働環境を組合が握っていて、逆らえずに政治活動に参加した。
精神的苦痛を受けたから当時の国労幹部と組合長は、謝罪と賠償しる」って訴えたらどうなのだろうか?
830名無しさん@5周年:04/07/09 23:47 ID:aMrozsGb
刑事の時効と民事の時効は制度趣旨が違うのに混同してる人が多いのはなぜ?
また,民事の時効は時効完成しても時効を援用しなければ効力は発生しませんよ(停止効力説)
正義とは公序良俗に合致する価値観のことでしょ。
公序良俗に反するような時効援用の意思表示は権利の濫用ですよ
831矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/07/09 23:47 ID:84Y56jry
>民法第一条 目次 索引
>私権ハ公共ノ福祉ニ遵フ
> ○2 権利ノ行使及ヒ義務ノ履行ハ信義ニ従ヒ誠実ニ之ヲ為スコトヲ要ス
> ○3 権利ノ濫用ハ之ヲ許サス
具体的な事実がなく、被害者の主張ばかりで判断した判決だとするのなら
極めて、法律の公平性を逸する判決だろうな。権利の濫用は間違いだ
832remember 斧男:04/07/09 23:47 ID:8qb2GtFE
刑事裁判でも裁判官の判断で時効の援用を無効化できるの?
それとも民事訴訟だけ?
833名無しさん@5周年:04/07/09 23:47 ID:heUtReJI
ピカの毒は恐ろしいな
60年経ってなお、鈴木氏の脳を蝕むとは…
834名無しさん@5周年:04/07/09 23:47 ID:Wk+HTB6r
>>811
例えば
「お願いです。この権に関しては誠心誠意、解決に向けて
努力させていただきますので、なにとぞ裁判だけはご勘弁を」

時効成立後
「まあ、努力するとはいったけど、努力はあくまで努力だしー」

こんな場合。
835名無しさん@5周年:04/07/09 23:48 ID:9Z1B8Z+m
>>826
市民感覚じゃなくって、お前の個人的な感覚だろ?それとも、お前の感覚が「市民」なるものを
代表してるという確信がある?
836名無しさん@5周年:04/07/09 23:48 ID:CJFf4yoh
>828

>「不法行為による国の国や個人にに対する賠償を中国は放棄したんですよ?

ソース教えて



837名無しさん@5周年:04/07/09 23:48 ID:Hx42nZkF
アホやろこいつ
頭虫湧いとんちゃうか?
838名無しさん@5周年:04/07/09 23:48 ID:a3PW0hin
強制連行はあったでしょ
839名無しさん@5周年:04/07/09 23:48 ID:i+X8qPj6
中国抑留者が受けた精神的苦痛も払って貰おうか
840 :04/07/09 23:48 ID:4FRApMkZ
>>815
>>中国人の強制労働をなかったことにしようとしても無駄

それが本当に強制であったという証拠はない。
そして、証言はあるが、検証されていない。

裁判所の無責任な認定があるのみ。
841名無しさん@5周年:04/07/09 23:48 ID:ve+o0Mt1
>>832
これは戦後保障だから別物として扱っている
842名無しさん@5周年:04/07/09 23:48 ID:dqg0NEXN
>>825
一審も二審もそこのところは一致して事実として認めてるはずだが
そんなところはそもそも論点じゃないんだが(・ω・ )?
843名無しさん@5周年:04/07/09 23:49 ID:+klnQJm+
法律って何かね?
844名無しさん@5周年:04/07/09 23:49 ID:yqTGpkjM
「時効制度の自殺」と言われても仕方がないとオモタ。
845名無しさん@5周年:04/07/09 23:50 ID:G/UGEGaA
846remember 斧男:04/07/09 23:50 ID:8qb2GtFE
中国人強制連行は捕虜か官斡旋が主体だと聞いたが、捕虜虐待には
もう時効が通用しない判例が残っちゃうのかな?
847名無しさん@5周年:04/07/09 23:51 ID:ve+o0Mt1
>>840
無責任?何を言ってるんだ?
そういう発言はやめろ
ふざけるな
848名無しさん@5周年:04/07/09 23:51 ID:Wk+HTB6r
>>846

それがまさに左翼的思考。偏向報道の結果ですな。
849名無しさん@5周年:04/07/09 23:51 ID:RONM3FGB
>>836
そんな解釈が認められるなら
戦争中のあらゆる契約も履行しなくてよいことになるわけだけど。
常識で考えれば?
850名無しさん@5周年:04/07/09 23:51 ID:e41QuWwl

くやしいけど、これは法律的には当然の判決じゃないか。
当時は民法なんてなかったわけだし、後から法律作ってあれはもう時効ですなんてのはさすがに認められないでしょ。
公共の福祉の観点からも、今回の件での時効の援用は憲法上許されないわけだし。
これで判例法として確立したわけだから、控訴は全く無意味なわけでしょ。
この判決は今後の全ての裁判を拘束するから、もう今後の同種の裁判はやる前から結果は確定なんだよね。

日本人としての感情的にはくやしいが、冷静に考えると法律的には当たり前の判決だなぁ。
感情でしかものを語れない香具師は氏んだほうがいいよ。
851名無しさん@5周年:04/07/09 23:52 ID:lCAcMYKl
「新宿、大久保地区」が中国人のせいで、治安が悪く、悪臭が酷く
精神的苦痛を味わったと、中国政府に訴えを起こしたいんだけど、
できるのかな?
852名無しさん@5周年:04/07/09 23:52 ID:aMrozsGb
>>832
刑事の時効は公訴権の消滅を意味するからそもそも裁判ができなくなる
853名無しさん@5周年:04/07/09 23:52 ID:kkQWS2sn

強     制     連     行     さ     れ     た     ニ     ダ
                                          ア     ル     ヨ

 |_∧∧_∧ ∧_∧ _∧∧_∧∧_∧∧  ∧ ∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧ _∧ 
 |`∀´> `∀´>丶`∀´>`∀´> `∀´>`∀´>丶`∀´>丶`∀´>`∀´>∀´>丶`∀´>`∀´>
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒   ヽ∧_∧ ∧_∧  /⌒  ヽ∧_∧ 
 |<丶`∀´>/| ∧_∧( `ハ´)(丶`ハ´)∧_∧( `ハ´)<丶`∀´> ∧_∧( `ハ´)
 |⌒ ∧_∧<丶`∀´>.∧_∧⌒ ∧_∧( `ハ´).∧_∧ ⌒ ∧_∧∧( `ハ´) .∧_∧    ゾロ ゾロ
 |>  <丶`∀´>∧_∧<丶`∀´>  ( `ハ´)∧_∧∧( `ハ´)   ∧( `ハ´) ∧_∧1( `ハ´)
 | /⌒   ヽ<丶`∀´>    ヽ /⌒   ヽ∧( `ハ´)     ヽ /⌒   ヽ( `ハ´)    ヽ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |ノ \\ /|/| |   | |\./| | ノ \\ /|/| |   | |\./| |
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |   \\ ノ \\./| |\\ | |    \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ /⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )     >/ /⌒\ し'(ノ > )  /    >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /    / /    > ) / / /    / /    > )  / /
 |  / / つ    / / (_つ   / / つ   / / (_つ     / / つ   / / (_つ
 |  し'     (_つ   |    し'     (_つ         し'     (_つ
854名無しさん@5周年:04/07/09 23:52 ID:CJFf4yoh
>845

条約には戦争賠償としか書いてないが。>>762 がソースになるの?

855名無しさん@5周年:04/07/09 23:52 ID:9dOEjqp0
鈴木敏之裁判長って在日?



856名無しさん@5周年:04/07/09 23:53 ID:dqg0NEXN
時効とはまったく関係ないんだがとりあえず
民法1条3項に関する有名な判例を(多分検索すれば出るはず)
宇奈月温泉事件
信玄公旗掛松事件
857名無しさん@5周年:04/07/09 23:53 ID:SW7Fey6D
スレも終わりに近づいてるってのに、


この原告の強制連行の証拠が誰一人として説明できて無いって点が全てを物語ってるな。


法的に時効の否定が可能だよって反論のみw


やれやれ。
858名無しさん@5周年:04/07/09 23:53 ID:pgWSZjC6
こいつやめさせるには、どうすればいい?
859名無しさん@5周年:04/07/09 23:53 ID:R3hxHXkt
この判決だと例えば逮捕監禁などで不法行為が成立したときとかも加害者が時効を援用できなくなるのかな?誰か教えて下さい。
860征夷大将軍:04/07/09 23:53 ID:OLVFy9uy
おい裁判所。日中友好条約や戦後の莫大な賠償金。中国本土で接収された民間人の財産、その他。

6兆円以上のODA投入。国及び個人の賠償権を全て放棄するかわりに、莫大なまとまった、戦争賠償金を
中国に払ったはず。そういうのはどこへ言ったんだ?


韓国にもあてはまるが、戦争被害者や、遺族たちがなぜ今になって日本政府に賠償を求める?
日本政府は対外国家に対して莫大な賠償金を払い、官民問わず、現地の財産、資産のほとんどを没収され、
賠償金以外にも、ODA、その他別項目の支援金、民間慈善団体の寄付金、支援金、
戦前現地企業の独自の賠償など、国をいくつもまるごと買えるくらい、経済的に賠償してるのに、
戦争で傷ついた、直接の被害者になぜ1円も賠償金がいってないんだ?おかしいだろ?

861名無しさん@5周年:04/07/09 23:54 ID:D2/Swdta
日韓基本条約締結時の経済協定で、すべての問題は永久に解決された
みたいな文があるんだけど、この裁判官の意見よりも、条約は下なの?
862名無しさん@5周年:04/07/09 23:54 ID:+Q2BNtWX
判事がこの事例はもう昔のことだから賠償請求権なしって片付けるには忍びないって個人的感情を持てば、マジックワード権利の濫用を
使って超法規的解決をいかようにもなしうるってことだよね。ま、悪いことじゃないけどね、でも国民感情から反した解決って問題だよな。
863名無しさん@5周年:04/07/09 23:54 ID:VdeS7h2Z
時効の援用が権利の濫用って・・・・・
864名無しさん@5周年:04/07/09 23:54 ID:9Z1B8Z+m
>>850
現行の民法は明治時代からずっと存在してますよ。それに、時効の援用と権利濫用云々は憲法問題
ではないです。また、これは控訴審だから、上訴するとしたら上告になるし...

っていうか、これって何かの縦読み?
865名無しさん@5周年:04/07/09 23:55 ID:cBGbk50l
シナー帝國とニダーランドの区別をつけましょう
866名無しさん@5周年:04/07/09 23:55 ID:dqg0NEXN
>>861
100回スレタイ読み返せ
867名無しさん@5周年:04/07/09 23:55 ID:G/UGEGaA
>>854
だから国に対する戦争賠償じゃなく契約に基づ国に対する個人的な債務不履行責任なわけ
わかる?
868名無しさん@5周年:04/07/09 23:55 ID:ONTXpa85
法律家さんたちよ、あんたらの言ってることはよく分かるんだが、
このスレに居るのは「法律家」ではなくて「日本人」だから何言っても無駄だよ。
こんな判決が出れば、納得できないのは「日本人」として当然だろう。
869名無しさん@5周年:04/07/09 23:55 ID:XUBhsbrE
>>860
それは日本の裁判所っツーより、外務省か、日本人が向こうで裁判やって争うもんじゃなかろうか。
もっとも中国の反日鬼畜裁判所が、日本人の権利を認めるとは到底思えないが。
おそらく本土で日本人は人間だと思われていない。中国人も中国人に人間と思われているかどうか怪しいのに。
870名無しさん@5周年:04/07/09 23:55 ID:Wk+HTB6r
>>857
強制連行なんて今回の裁判でさほど重要ではありませんが?
朝日信者さんですか?
裁判所が強制連行を認めたんだとおおはしゃぎするのでしょうか。
871名無しさん@5周年:04/07/09 23:56 ID:ve+o0Mt1
じゃあ聞くがお前が強制連行されて
過酷な労働を強いられたとして
その証拠を示せと言われたら何を提出するつもりなんだ?
原告側で用意できる範囲でな
証拠と呼べるものが提出できるかどうか怪しいもんだね
めぼしい書類なんかは連行した側が処分してしまってるだろうしな
872名無しさん@5周年:04/07/09 23:56 ID:CJFf4yoh
>867

じゃ、戦争賠償の性格な意味を教えてくれ
873名無しさん@5周年:04/07/09 23:56 ID:zH9LN8du
こういう基地外を弾く制度が 内閣が行う裁判官の任命権限だろ
874remember 斧男:04/07/09 23:57 ID:8qb2GtFE
疑問点:
・「強制連行」なんて本当にあったの?
・「強制連行」を行ったのは西松建設?日本政府?
・「過酷な労働」の客観的基準は?
875名無しさん@5周年:04/07/09 23:57 ID:g8C8+nIL

今回の不当判決は、法の冒涜だ。
不見識な裁判官自身による司法に対する挑戦状だ。



876名無しさん@5周年:04/07/09 23:57 ID:kpGFJ2WC
なんだ、この基地外判決は? アリなの?

877名無しさん@5周年:04/07/09 23:57 ID:aw9PO2Sm
>>871
はあ、つまり言ったもん勝ちと
878名無しさん@5周年:04/07/09 23:58 ID:G/UGEGaA
すまそ
×国に対する
○企業に対するね
879名無しさん@5周年:04/07/09 23:58 ID:aMrozsGb
>>850
民法は明治29年成立31年施行
880名無しさん@5周年:04/07/09 23:58 ID:XUBhsbrE
>>871
それはこの原告が本当に強制連行されたかどうかとは、全く微塵も関係ないたとえ話だな。
お前が言っているのは「訴える奴がいたらろくすっぽ調べもしないで、強制連行されたことにしろ」ってこと。
言ったもん勝ちの世界。そんなの人道でもなんでもないよ、少し考えて喋れよ。
881名無しさん@5周年:04/07/09 23:58 ID:Wk+HTB6r
>>859
不法行為の場合は時効以外に除斥期間というものがあります。

例えば示談交渉中に社会正義に反すると認定されるような
行為があれば時効が援用できなくなる可能性はありますが、
除斥期間は援用を待たずに効果を持ちます
882 :04/07/09 23:58 ID:4FRApMkZ
この請求は、普通の国と国のあいだなら、起こらない問題だろう。
しかし、中国とは、起こってしまったわけだ。

強制の認定は、裁判所の検証なき、無責任な認定で、決まっていってしまうが、
日本人は、もとより、このような裁判は、普通の国と
国の間では、おこらないものだと判断しよう。

日本が認めたか、認めないかは、まだソースはでてこないが、
チャイナスクール全盛期なら、裏もありそうだ。
明らかに日本側に非のない、毒ガスまで河野がふたつ返事したしな。

おれたち日本人は、これらのことをもって、中国を
これから、たたきつぶす思いを胸に秘めればよい。

チャイナスクールとはいえ、中国と約束したなら仕方ない。
しかし、これからの日本人が中国を見る目は、あきらかに
変化するだろう。ODAもゼロになるだろう。

尖閣関連でも、日本市民は強気に出るだろう。そして、チャイナスクールも
解体させるし、このような日本側不利の約束をした日本政府の
人間も、ことごとく、吊るしていこう。不利益をもたらした議員相手に裁判もしてやろう。

このことが、日本人を決起させることに、大いに喜び、今回支払った以上の
不利益を中国にもたらそう。そして、中国をつぶそう。それこそが、これからの日本人の生きかただ。
もちろん、証言はウソだと思っていれば、99パーセントは、正解だ。
883名無しさん@5周年:04/07/09 23:58 ID:9Z1B8Z+m
>>857
だって、この裁判の争点を考えたら当然そうなるよ。

>>859
がいしゅつだが、民事と刑事の時効制度の違いを勉強しろ。

>>861
この件は韓国は関係ないですよ。

>>862
国民感情に反しているっていう論拠は?


>>863
普通に認められた法理ですが、何か?
884名無しさん@5周年:04/07/09 23:58 ID:AxNz78UO
この判決は論理として苦しすぎだろ
885名無しさん@5周年:04/07/09 23:59 ID:RONM3FGB
>>877
>(2)西松建設は強制連行・強制労働に関する資料に虚偽の記載をした

から察するに、資料の偽造がばれたんじゃないの?
886名無しさん@5周年:04/07/09 23:59 ID:dqg0NEXN
>>874
それは裁判傍聴してないとなんともいえないが
認定するに足る何かがあったんだろうな
2750万ってでてるから相当な何かがあったんだろ
887名無しさん@5周年:04/07/09 23:59 ID:Kw/l0RzU
弱者が正義の時代です。
888名無しさん@5周年:04/07/10 00:00 ID:svUgQK/p
民事は刑事と違って基準点が甘いっていうのは知っているが・・・
889名無しさん@5周年:04/07/10 00:00 ID:eKpFt6o4
時効がないってあほ過ぎ。
やってらんね。
890名無しさん@5周年:04/07/10 00:00 ID:k4fwOzsf
>878

戦争賠償の性格な意味を教えてくれ
もちろんソース付きで
891名無しさん@5周年:04/07/10 00:00 ID:yyvXlDFC
民法の基本も知らないアフォが、高裁の判事をやっているとは…。
広島は、異次元世界だな。
892名無しさん@5周年:04/07/10 00:01 ID:SoBvapAj


ようするに

>(2)西松建設は資料に虚偽の記載をした

今回の事件はすべてこれに集約されるんじゃないか。
893名無しさん@5周年:04/07/10 00:01 ID:aHsEmG0Z
法律を知らない厨の感情論にはイライラさせられるな
894名無しさん@5周年:04/07/10 00:01 ID:3ualC4GR
>>871
証拠を出せって言ってるのに、


証拠に何があるのか聞いてくる馬鹿が居るとは想像もしなかったよ。

今ある証拠だせっつーの。
895名無しさん@5周年:04/07/10 00:01 ID:ard2Qgck
>>885
あれか、書類の記述を修正液で書き直すけど、原告側弁護人が日が入る窓にテープで書類を貼り付けて、
裏からすかして修正液の下の文字を写真に記録すると。

弁護士「これはあなたの記述です。なんて書いてありますか?」
柳原「いや、その・・・・」
弁護士「なんて書いてありますか、字は読めますよね。はっきり言ってください」
896remember 斧男:04/07/10 00:01 ID:Gd+Zz+xX
裁判官が「自称強制連行被害者に不利になる権利行使は、すべて濫用とみなす」
と判断すればその通りになるのか?
897名無しさん@5周年:04/07/10 00:01 ID:VOcG3JmG
どうしてこう裁判官という人種は、そろいもそろって赤いのか?

大学に問題があるんなら教えた奴を何とかしろよ。
898征夷大将軍:04/07/10 00:02 ID:OY3cbQTs
>>869
賠償にかんしては、日中、日韓両政府の条約によって解決しており、条約が破棄されない限り
特例は認めないと、普段法律に縛られてる司法は厳格に対応すればいいだけ。

賠償、保障については、金銭を受け取っている、両国政府にまず訴訟、請求しなさいと被害者に言い渡せばいい。

国家、政府上層部の繁栄のために個人を犠牲にし戦争被害者にきちんとケアをしていない、中国、韓国政府を糾弾し、
被害者が本国でも相手にされず泣き寝入り状態になった時に、日本政府は、中国、韓国両政府の戦後の陰徳、横領悪事を糾弾し、
被害者に多少の援助金、賠償金をたんたんと行えばいい。
899名無しさん@5周年:04/07/10 00:02 ID:m/pDTkg9
>>880
そんなことは一言も言っていないぞ
日本語理解できるか?
後な、こういう裁判は事実認定を慎重に行っているんだよ
何しろ証拠がないからな。調査もネット上に転がってる情報どころじゃない
その上でのこの判決が出たわけだ。
900名無しさん@5周年:04/07/10 00:02 ID:va75QHNE
>>890
あのさ戦争賠償の意味云々以前にこれは個人の企業に対する賠償なわけ。
どこをどうとればそれを否定する文面になる?
901名無しさん@5周年:04/07/10 00:02 ID:/7ludl68
>>155 日本人は中国人に謝罪をしなかったからこうなった。
        ↑
日中国交正常化で田中首相が訪問した時に、謝罪してますよ。
中共政府が報道しなかったのでは?

それから、現在進行形でおきている中国人による日本人殺人
などの究極の人権侵害について、中国政府は、
「日本における中国人の犯罪は、たいした数では無い」などと
恐ろしく不誠実な対処をしましたね。
902名無しさん@5周年:04/07/10 00:02 ID:hGFU30ab
>>892
そんなもんは判事の心証を害したってだけで法的には何の論点にもなり得ないな。
903名無しさん@5周年:04/07/10 00:02 ID:sjyyqM+n
明治時代に民法はあっても戦争中は民法が停止してるわけだから、
くやしいけどやっぱり法律的には今回の判決は日本の負けだよ。
それに公共の福祉の観点から、そもそも控訴すること自体憲法上許されないでしょ。

みんな感情的になりすぎ。
冷静に法律のみから判断すれば、今回の判決は妥当だと思うよ。
日本人としては多少くやしい気はするが。
904名無しさん@5周年:04/07/10 00:03 ID:V2s29Hax
>>882
この裁判は国と国じゃなくって、外国の個人と日本の私企業との間の争訟です。

>>891
権利濫用法理は民法の基本中の基本でしょ?
905名無しさん@5周年:04/07/10 00:03 ID:KtSw0lNE
法律論とはかけ離れた、一日本人としての感想だけど、
西松建設が不遜な態度をとったり補償交渉を引き伸ばして時効を狙うような
作戦を取ったんだとしたら、左翼マスゴミが喜んで西松建設を叩くと思うんだが、
原告側はそういつた情報をなぜリークしないの?
裁判官が「時効の援用は権利の乱用である」と認めるような、
不誠実な態度だったんでしょ、西松建設の態度は。
906名無しさん@5周年:04/07/10 00:03 ID:ir2SJSp3
>>893
判事の感情丸出しな判決を見せ付けられてるんだからしょうがないよ
907名無しさん@5周年:04/07/10 00:03 ID:Fe+DVLc+
>>882
スレ違い
今回起こったのは、個人と企業との間の裁判。
908名無しさん@5周年:04/07/10 00:03 ID:/64cAwOR
日本帝国が燃やしたニダ! ってことか?
909名無しさん@5周年:04/07/10 00:04 ID:18kdExH/
常識的に考えれば、最高裁で高裁の今回の判例を踏襲すると
国にとっても非常に不利だから、ほぼ逆転すると考えて良いよ。
ただ今回の判例は興味深かった
910名無しさん@5周年:04/07/10 00:04 ID:Vb1nXTFp
広島は頭がおかしいのか?
911名無しさん@5周年:04/07/10 00:04 ID:ard2Qgck
>>903
今回の裁判は控訴審だから、確かにこれから控訴することはありえないな。
912名無しさん@5周年:04/07/10 00:04 ID:4wfYeEnP
>>902
そういった事情も信義則・権利濫用の判断の基礎となりますケド
913名無しさん@4周年:04/07/10 00:04 ID:tY7oQ7ve
>>857
原告がどういう論理で強制連行を立証したのかが明確でないのに、強制連行は嘘だと言っても馬鹿ウヨの脊椎反射としか思えませんが。
914名無しさん@5周年:04/07/10 00:04 ID:kBcjoG/x
この板で冷静に議論しろという方がおかしい。
915ジュディスフレ ◆zCS1o.kilU :04/07/10 00:05 ID:IlGobEja

なあ。
国家賠償って、国家間の相互ナントカ主義で、お互い同じ条件じゃないと認められないんじゃなかったっけ?
という事は中国で終戦直後に虐殺された日本人の遺族や通州事件の遺族は時効を気にすることなく賠償請求できるよな?
法律に詳しい人教えてよ。

916名無しさん@5周年:04/07/10 00:05 ID:I1Likap8
強制連行など存在しない。
判決文はおかしい。
917名無しさん@5周年:04/07/10 00:05 ID:SoBvapAj
>>905

そりゃ左翼に有利な判決が出たと喧伝する方が
左翼にとって有利だからだろ。

西松建設が悪人だと困るんだよ。
918名無しさん@5周年:04/07/10 00:05 ID:oD0kxhDW
>>885
これが権利の濫用の2大根拠の一つとされているが、
ここが理解できない。

嘘をつくことと権利の濫用は関係ないだろう。
919名無しさん@5周年:04/07/10 00:05 ID:k4fwOzsf
>900

条約で個人の人権を制約することは可能ですが
920remember 斧男:04/07/10 00:06 ID:Gd+Zz+xX
「民法では、権利行使が濫用と判断され無効化されることもある」というのは分かった。

しかし濫用認定の基準がわからない。
921名無しさん@5周年:04/07/10 00:06 ID:V2s29Hax
>>903
戦争中は民法が停止...ワラタ
922名無しさん@5周年:04/07/10 00:06 ID:18kdExH/
>>915
日本の民法で規定されてるからって中国の法律で規定されてるとは限らない
923名無しさん@5周年:04/07/10 00:06 ID:hbrXrMm8
>>903
×>日本人としては多少くやしい気はするが。

○>三国人としては非常にうれしい気はするが。



924名無しさん@5周年:04/07/10 00:07 ID:va75QHNE
法的に考えれば何の問題もない判決。
正当性を証明する法律に詳しい椰子は何人もいるがその逆に何一つ法的に判決を批判できる椰子はいない
ほんと低レベル
925名無しさん@5周年:04/07/10 00:08 ID:m/pDTkg9
>>920
裁判官の裁量
言っとくが簡単にはこういう判決はでない
926 ◆L1aDZignNE :04/07/10 00:08 ID:fNOaHguo
まぁニュー速だし…ね。
927名無しさん@5周年:04/07/10 00:08 ID:39WHyg6e
>>915
今回の事案は、国家賠償ではなくて、あくまで私人間の契約違反の問題。
誤解を恐れずに言えば、あのとき貸した金返してっていうレベルの問題。
全然次元が違う。

条約を出してる人もいるけど、私人間の契約関係が条約によって無効になった
というのはありえない解釈。
928名無しさん@5周年:04/07/10 00:09 ID:k4fwOzsf
>924

条約で個人の人権を制約することは可能ですが

結局、「不法行為による国の国や個人にに対する賠償を中国は放棄したんですよ? 」

はソースなしか?
929remember 斧男:04/07/10 00:09 ID:Gd+Zz+xX
>>925
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
裁量だけできまっちゃうのー?
930名無しさん@5周年:04/07/10 00:09 ID:SoBvapAj
>>918

資料は原告が提訴するのに大切な要素だろ。
それを偽造するというのは、提訴を妨害する行為。

提訴を妨害して時効を成立させておきながら
時効を援用するのは不正義だろ?
931名無しさん@5周年:04/07/10 00:09 ID:4wfYeEnP
>>920
それが私法の一般条項といわれる所以。
ある意味リーサルウェポン。
逆に言えば、発動されるということはよっぽどの事情がある事案だったということ。
932名無しさん@5周年:04/07/10 00:09 ID:18kdExH/
90条と並んで1条3項は裁判官が本当になにも他に法的根拠がない場合に
使う「伝家の宝刀」
いくら左翼裁判官でも慎重に判断しただろうな
933名無しさん@5周年:04/07/10 00:09 ID:/U4fx81u
最高裁判所も大変だね、こんなのの尻ぬぐいばっか
934名無しさん@5周年:04/07/10 00:09 ID:hGFU30ab
>>920
あくまで判事の個人的判断、判事が被告はアンフェアだと思ってなんとか原告に勝たせてやりたい、そんなときに最後の手段で出てくる
フレーズが権利の濫用。
935矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/07/10 00:10 ID:SjQ0kQSr
>>924
前の裁判から全く新しい事実は掘り出されていないし、
生まれてもいない。ただ、裁判長の裁量が違ったというだけ。
法的に非難する事は難しいんじゃないかと。

じゃあ、中国に日本が謝罪し、多額の目もくらむほどの賠償を
したのは、ナンだったんだという話・・・・恩を仇で返されるとはこのこと
936名無しさん@5周年:04/07/10 00:11 ID:va75QHNE
>>928
だからソースは日中共同声明は第5項だといってるだろ
どうあの文章を個人の企業に対する民事上の債務不履行責任を否定するように捉えることができるか
説明してみてくれ
937名無しさん@5周年:04/07/10 00:11 ID:m/pDTkg9
>>929
なにか問題があるのか?
938名無しさん@5周年:04/07/10 00:11 ID:ir2SJSp3
>>928
学校でそう習ったんでしょ
939矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/07/10 00:12 ID:SjQ0kQSr
>>926
一応、+はついているぞw
940 :04/07/10 00:12 ID:CzBCLLDn
>>871

日本がどれだけ良くしてやっても強制というなら、
そういう国の人間は、信用できないから、
労働力として、使用しない。

それが当然。

中国は、国としてもまったく信用できないし、
尖閣関連でも、協議なしに、めちゃくちゃやってる。
チャイナスクールが全盛なら、これも通るが、
靖国参拝を始めた小泉がゆるすわけがない。

韓国も労働者がすぐに訴訟するから、
外資の工場がどんどん逃げてるよ。

そういうことだから、日中は、手を切る方向へいくわけだ。
実際、そうだしな。
今中国は、日本企業が次々と撤退するのを、なげいているよ。

中国も韓国もぶっつぶす。それがこれからの日本人だよ。
941名無しさん@5周年:04/07/10 00:12 ID:k4fwOzsf
>936

どうやったら個人の企業に対する民事上の債務不履行責任を否定していないように
とらえることができるのか教えて。

もちろんソース付きで。一般人の法律論には興味はないから。
942名無しさん@5周年:04/07/10 00:13 ID:9Z0V3n9S
韓国と同じで日中共同声明は極秘扱いで非公開だったら嫌だなぁ
943名無しさん@5周年:04/07/10 00:13 ID:sjyyqM+n
判例法として確立してしまったから、これで最高裁に控訴したら憲法違反になるわけだから
控訴も出来なくなって日本はピンチに立たされたわけだな。

さあ、どうする日本
944名無しさん@5周年:04/07/10 00:13 ID:4wfYeEnP
>>928
わかりやすいように教室事例で説明。

(1) A国とB国が戦争に突入
(2) A国のCとB国のDが売買契約を結ぶ
(3) 終戦。日中共同宣言5項と同様の条約が交わされる。
(4) 履行期にCが債務を履行しなかった。

DがCに対して売買契約の履行を求めたところ
Cは条約を根拠に契約を履行しなくてもよいと主張した。

これが認められるというのがあなたの見解なんですけど・・・
945名無しさん@5周年:04/07/10 00:13 ID:so4EZncq
裁判官自ら憲法違反ですか?
946名無しさん@5周年:04/07/10 00:14 ID:SoBvapAj
>>941

じゃあ戦争中の結婚は無効なのか?
債務不履行責任はあくまで契約を根拠とするもの。
たまたま戦争中であったとかで左右されるのはおかしいだろ?
947名無しさん@5周年:04/07/10 00:15 ID:nrM4KTKM
とりあえず、裁判官の任官においては思想・身分調査を厳重に
すべきだな。
948名無しさん@5周年:04/07/10 00:15 ID:m/pDTkg9
>>940みたいなのがいるから
「日本の戦後教育は失敗している」と世界中から非難されるわけだ
949名無しさん@5周年:04/07/10 00:15 ID:SjNkzQmw
こんな裁判官が広島に居ると思っただけで恥ずかしくなる広島人でした。
お願いだから早く他所へ行ってよ!情けない
950名無しさん@5周年:04/07/10 00:15 ID:39WHyg6e
>>941
契約関係が国家間の戦後条約によって無効にされたらえらいことだろ。
常識レベルだぞ。
951名無しさん@5周年:04/07/10 00:15 ID:Fe+DVLc+
>>947
普通に行われている
952 :04/07/10 00:16 ID:CzBCLLDn
ある意味、今回の裁判は、
ちょっと前にあった、”小泉靖国参拝は違法”に、
よく似てるよ。

裁判をする人間の身勝手な思いひとつで、
賠償金も出させられる。

強制かどうかも
検証もなく無責任に、身勝手に裁判する1人の人間が認定できる。

これはすごいよ。そしてこれに日本人に気づかせないとダメだな。
だまされてる日本人を引き上げないと。
953矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/07/10 00:16 ID:SjQ0kQSr
>>940
中国市場はEUに認められてないしね。
ま、ここで小泉総理を落とすようなことはあってはならないね。
自民党が安定してないと、どんどん日本の国益がかすめとられる。

ぶっつぶすというか、調子乗らないように適度に頭を押さえつけ、
飼い主に噛み付かないように飼いならすという表現のほうが無難だと思うよ
954名無しさん@5周年:04/07/10 00:17 ID:V2s29Hax
>>945
どこが憲法違反だと思う?教えてくれ。
955名無しさん@5周年:04/07/10 00:17 ID:JCX3a7qC
これも、原爆の残留放射能のせいなのか・・・。
アメリカは補償と賠償を(以下略
956名無しさん@5周年:04/07/10 00:18 ID:m/pDTkg9
>>953
アメリカに飼いならされてる国は何処だよ
笑わせるな
957名無しさん@5周年:04/07/10 00:18 ID:4wfYeEnP
>>947
戦後任官拒否は何度も行われている。
ハーバード大ロースクールの教授に
「日本における司法府の独立を検証する」とか
不名誉極まりない論文発表されてるくらいですよ。
958名無しさん@5周年:04/07/10 00:18 ID:va75QHNE
>>941
華人民共和国政府は、日中両国民の友好のために、
日本国に対する戦争賠償の請求を放棄することを宣言する

共和国政府には個人も含まれるか?日本国には日本企業も含まれるか?
さらに雇用契約に基づく賠償が戦争保障か?
被告ですらまったく問題にしてない争点をなぜ問題にする?
959名無しさん@5周年:04/07/10 00:19 ID:q54R56l7
最高裁で逆転判決
高裁裁判官は左遷w
960矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/07/10 00:20 ID:SjQ0kQSr
>>942
相手国ではでしょ?日本では普通に公開されてたと思うけど?

>>953
それは世界中だろ?マスコミの偏向報道のみすぎじゃないのかね?
韓国だって、在韓米軍撤退するとなれば大慌てしてたじゃないか
飼いならされていると思うのは、憲法9条とか軍事的制約があるから
どうしても、アメリカとの関係が強めざるをえないんじゃないのかな?
961名無しさん@5周年:04/07/10 00:20 ID:ir2SJSp3
>>944
原告団の人たちと西松は契約結んでたの?
962名無しさん@5周年:04/07/10 00:21 ID:S7X0zYlT
やっとスレを読み終わった…

超亀レスですまんが、どうしても言いたい。
>>497を読んで

 反 吐 が 出 そ う に な っ た

嫌韓、嫌中の気持ちがやっと分かったよ。
963名無しさん@5周年:04/07/10 00:21 ID:4wfYeEnP
>>959
国の敗訴を認める判決ならまだしも、私人間の裁判でそこまで干渉しないよ。
964名無しさん@5周年:04/07/10 00:21 ID:V2s29Hax
>>959
高裁の部総括にまでなってれば、そこから先は左遷も何もないわな。その上って言ったら
高裁長官か最高裁しかないんだから、普通は高裁の部長で上がりだわ。
965名無しさん@5周年:04/07/10 00:21 ID:18kdExH/
941は相当馬鹿じゃないのか?
書いてないから当然ソースもないし否定もしないのは規範の規範
そもそも法律というのは素人が読めるようにはつくられていない
もうこれでわからないなら出てこなくて良いよ
966名無しさん@5周年:04/07/10 00:21 ID:X72jIMv6
こうゆう正しいコトしするから日本は偉いんだよ。
967名無しさん@5周年:04/07/10 00:22 ID:EsD3GBj6
時効だろ
この判決で決まりなら時効ってものは存在しなくなる
968名無しさん@5周年:04/07/10 00:22 ID:9Z0V3n9S
>>960
だから韓国と同じでっていってるじゃんw

とりあえず対中ODAは廃止しろ
969remember 斧男:04/07/10 00:22 ID:Gd+Zz+xX
「強制連行は著しい人権侵害だから時効の援用は権利乱用」なのか
「西松建設が悪徳業者だから時効の援用は権利乱用」なのかどっちよ。
970 :04/07/10 00:23 ID:CzBCLLDn
>>904
普通の国と書いてるじゃん。

中国が普通じゃないから、起こる。
971名無しさん@5周年:04/07/10 00:23 ID:Fe+DVLc+
>>961
雇用契約を結んでいる
972名無しさん@4周年:04/07/10 00:23 ID:hv6DEL1/
裁判官弾劾裁判しないのかな。
973名無しさん@5周年:04/07/10 00:23 ID:18kdExH/
>>969
>>1
974名無しさん@5周年:04/07/10 00:24 ID:SoBvapAj
>>961
雇用契約。


強制連行うんぬんは関係ない。
自分で歩いてきて働かせてくださいといっても
雇用契約だ。雇う側には安全配慮義務が発生する。
975征夷大将軍:04/07/10 00:24 ID:OY3cbQTs
ここで判決に賛成している諸君。君たちの理論、主張が正しいなら、中国本土に残してきた日本市民、
民間人の個人資産は全て中国は返還しなければ駄目になってしまうぞ?

戦争なんか関係ない。非常時なんか関係ない、普段の平穏時の法律を適用せよと言うなら日本の市民のほとんどは被害者であり賠償義務も
発生しない。それでいいのか?
976名無しさん@5周年:04/07/10 00:24 ID:m/pDTkg9
>>960
マスコミは関係ないしw
経済面でもかなりアメリカの影響を受けてるよ
977remember 斧男:04/07/10 00:24 ID:Gd+Zz+xX
西松建設は「悪辣な日帝に強制連行者との雇用契約を無理やり結ばされたニダ!」
と主張して日本政府を訴えてみてはどうか。
978名無しさん@5周年:04/07/10 00:25 ID:KtSw0lNE
>>961

労働者として契約したと原告は主張。
被告の西松は否定。

で、どんなものすごい証拠があったか知らんが、
裁判官は原告 全 面 1 0 0 % 正 し い と判断。

それによって「時効で逃げる西松はけしからん。よって本件の時効は認めない」と
伝家の宝刀をアッサリと抜く。
979名無しさん@5周年:04/07/10 00:25 ID:V2s29Hax
>>967
だから、この判決も時効の成立はいったん認めてるんだって。
(もっとも、時効の起算時点だとか、いろんな論点があるけどね。)
980名無しさん@5周年:04/07/10 00:25 ID:vWjuI+MB
「原爆投下は著しい人権侵害だから時効の援用は権利乱用」

とメリケンには言えない裁判所は頭がおかしいの?w
981名無しさん@5周年:04/07/10 00:26 ID:CZSnoxrC
裁判官は買収されないよう高額報酬です。キャリア官僚以上の給料です。

世の中がリストラで中高年の再就職が難しい事さえ知らないようです。
嘘でもつじつまが合えば証拠採用されます。支那人が嘘をついても当時の
日本人は皆死んでますので反証出来ません。嘘をつく支那人の言い分が通る
と言う訳です。
これが公正な裁判か疑わしい。


982名無しさん@5周年:04/07/10 00:26 ID:Wp/jN6Yd
ひろしまはさいたまを超えた。
983名無しさん@5周年:04/07/10 00:26 ID:4wfYeEnP
>>975
事案の射程距離をしっかり把握しましょう。
984名無しさん@5周年:04/07/10 00:26 ID:NGtjBWod
弾劾は無理。仕事上で金とかもらえば別です。
985名無しさん@5周年:04/07/10 00:26 ID:KlDfWtbS

ま た 広 島 か
986名無しさん@5周年:04/07/10 00:27 ID:m/pDTkg9
>>975
残してきた本人が財産を放棄したのかもしれないし
返して欲しければ本人が中国政府に訴えればいい
第三者が関わることではない
987名無しさん@5周年:04/07/10 00:27 ID:EsD3GBj6
もし強制労働に対しての賠償が認められるのなら
こき使われてるリーマン諸氏はどんどん会社を告発しよう!

988名無しさん@5周年:04/07/10 00:27 ID:va75QHNE
>>975
公対公、公対私ではなく私対私の話だから関係ないんだよ
989名無しさん@5周年:04/07/10 00:27 ID:9Z0V3n9S
>>971
間に中間業者は入っていないの?

>>975
ドイツはそれやってますね
戦争前の財産を返せってね

>>976
アメリカ国債を握っているからね、日本は
実際、政府はポチだが経済ではおんぶに抱っこの持ちつ持たれつだよ
990名無しさん@5周年:04/07/10 00:28 ID:ir2SJSp3
>>974
それって戦時中の雇用契約にも遡って適用できるの?
20年くらい前に出てきた説みたいだけど
991名無しさん@5周年:04/07/10 00:28 ID:V2s29Hax
>>978
雇用関係があったことは西松も認めてるよ。
992長井秀和:04/07/10 00:28 ID:ErJJjC7S
次スレは不要、間違いない!

http://geinin.jp/prof/nagaihidekazu.html
993名無しさん@5周年:04/07/10 00:28 ID:4wfYeEnP
次スレいらないね。1000。
994名無しさん@5周年:04/07/10 00:29 ID:zF1sdzAp

一体、何年前の話をしてやがるのですか、この人達は

995名無しさん@5周年:04/07/10 00:29 ID:RPG/J6g4
岡田の時効も取り消してくれ
996名無しさん@5周年:04/07/10 00:29 ID:1ct5leoa
正義の為に時効を反故にするのか。
てか、著しい人権侵害に対しては時効を免除できる
なんて規定があるんか?

裁判所は法に基づき罪を裁く場所だと思ったが・・・
立法府にでもなったのか?
997名無しさん@5周年:04/07/10 00:29 ID:18kdExH/
1000
998名無しさん@5周年:04/07/10 00:29 ID:hGFU30ab
次スレ( ゜д゜)ホスィ… 
999名無しさん@5周年:04/07/10 00:29 ID:39WHyg6e
まあ法律の基礎的素養のない人はレスしても恥かくだけだな。
1000名無しさん@5周年:04/07/10 00:29 ID:va75QHNE
バカ厨と話ても疲れるだけ。次スレ不要
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。