【政治】憲法改正案で政教分離見直し−自民党

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@4周年:04/05/31 02:50 ID:SMyEENUm
>>950
創価がらみにきまっとろうが。
脳天気な香具師だねー
953名無しさん@4周年:04/05/31 03:29 ID:ku+c3d2z
>>952
どんな理屈入れようが
政教分離規定がなくならない限りは創価の救済にはならんぞ

宗教団体(教会)が政党もつのは×
954名無しさん@4周年:04/05/31 03:43 ID:eUu5GMnd

>>950
 「創価のため」ではないが、「創価にとっても有利」な憲法に決まってるじゃん。
 自民単独で憲法改正案出せるわけないだろ、ボケ。
 ましてや創価の票がないと自民党立候補者が当選できず、創価学会の集会で
 自民党の議員が「挨拶」する時代に、創価に考慮しないでこんな案出せるかっつーの。

 「神道の行事に、政府が公式参加・税金でお布施を払える」のに「創価の行事はダメ」
 なんてありえない。
 創価の「布教・宣伝が目的でない伝統的・儀礼的な行事」への自民党・政府要人の参加に
 関しては、交通費やお布施などの出費が俺たちの税金でまかなわれるってことだ。

 9条のことしか念頭にないまま、憲法改正をマンセーしているバカウヨは、こういう事態を
 どう弁明するのかねえ?
 オレも9条はいつかは改正されるべきだとは思うが、『憲法改正』は『9条改正』とは違う。

 年金法案に官僚が盛り込んだ「経費は年金から流用してOK」という一文が、あの
 年金の無駄遣いの法的根拠になっているように、憲法改正には寄生虫のような国会議員や
 官僚が自分たちを合法化する文言を大量に盛り込むに決まっている。
 国民投票があったとしても、全ての言葉を一言一句、その法的解釈を明らかにしたうえで
 投票など行われないのだから、今の腐った政府と国会議員と役人に『憲法改正』を作らすのは
 危険すぎる。
955名無しさん@4周年:04/05/31 04:20 ID:2qkUfo34
そーいや創価のお布施の使われかたってどうなの
昔、僧がお布施で集めた金で高利貸ししてて一揆の対象になった事があったが。
956名無しさん@4周年:04/05/31 04:32 ID:LMT8evyV
靖国万歳の奴らを喜ばせておいて、創価がやりたい放題に・・・
まぁそんなところだろう。
957名無しさん@4周年:04/05/31 04:43 ID:UPRzRxVc
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡お前らがいくら騒ごうと

創価の資産10兆円>>>>>>>>>>>>>>>>トヨタの資産2兆円 ミミ彡 ゚ ̄ ̄' 〈゚ ̄ ̄ .|ミミ彡!
958名無しさん@4周年:04/05/31 04:47 ID:2qkUfo34
創価ってそんなにリッチなのか、、
959名無しさん@4周年:04/05/31 04:52 ID:1BT8B7AB
つーか>>1の通りの法案ができると、公明党=違憲が明確になりそうな気がするけど。
960名無しさん@4周年:04/05/31 04:56 ID:HCFCyVNa
江戸時代でも伊勢参りはあり伊勢神宮は一生に一度はいくことが望ましいところ
だった。伊勢神宮や出雲大社も布教活動をしていた。だから神頼みというのもあった
はずだ。しかしそれは江戸時代の庶民の宗教が神道だったからというわけじゃない。
伊勢参りは娯楽だった。積み立てたお金でツアーにいくように伊勢神宮にいって、
伊勢神宮への参道にはたくさんの店がならびその中には風俗街もあり、そんな店に
入る事が目的の一つだった。参詣には手順があり、身を清めるために川で水浴びを
するとかあったが、厳粛なキモチで参るというよりもあくまでも娯楽だった。
国家神道が整備されて、厳粛なものとされたのは明治期に入ってからだろう。
廃仏毀釈令が出されて、仏教が国の宗教からはずされて、神道が国家宗教と指定された。
だから今国が、国の宗教は神道だというのはおかしい。特定の宗教に偏ってはいけないよりも
宗教活動を国はしてはいけないのほうがわかりやすい
961名無しさん@4周年:04/05/31 04:57 ID:V4tnkBQ3
ダイサク潰しにつながるならええぞ。靖国は今の憲法でもいけるとおもうんで
よけいなことはするなよ。
962名無しさん@4周年:04/05/31 05:05 ID:BplQ2ikC
以前ここの「公明党9条改正容認スレ」で
「間違いなくバーターで政教分離に関する話が自民党から出る」
と喝破してたやつがいたが…その通りになったな…
喪家に有利な補足がつくに100ペセタ。
963名無しさん@4周年:04/05/31 05:09 ID:a55D7guK

二兎追うものは一兎も得ず。

どうして自民党は焦点を9条にしぼらないの?
964名無しさん@4周年:04/05/31 05:13 ID:fBdSO9EA
>>963
すぐ上のレス嫁
965名無しさん@4周年:04/05/31 05:13 ID:2qkUfo34
>>960
伊勢参りは一生に一回くらいしか行けなかったんだから
娯楽の要素を持つのは仕方が無い、さらに神道の祭事は、田楽、花見を見てのとうり娯楽である。
娯楽が宗教行為ではないのは神道から見れば可笑しい話だ。

国の宗教が神道というのは日本を作ったのが天皇だったという事から
幕府が天皇に従うという形式をとってきた事からも日本は太古から国家宗教は神道である。
神道が国家宗教で無くなったのは戦後からである。
966名無しさん@4周年:04/05/31 05:16 ID:a55D7guK
>>962
なるほど、そういうことね。
967名無しさん@4周年:04/05/31 05:20 ID:HTrodfNj
【創価学会とは何か】 山田直樹著  新潮社刊 
>>957
これは、この本にも載っていたな。
層化学会には、毎年年末に財務と称する寄付期間があって、だいたい、1700億(間違っていたらスマソ)円
ぐらい集まるらしい。他に機関誌である聖教新聞。公称550万部。
実数、500万部と計算して、一部、1800(ひょっとして1900?)円だったか、 で毎月90億円前後
の収入が見込まれる。

新聞を見たらわかると思うが、ペラペラのまったく内容のない新聞。破格の値段で色々な新聞社に外注している
そうだが、少なく見積もっても月50億、年600億円ぐらいの収入がある計算になる。当然、無税。

他に他に墓地事業とかにも手を出しているから、そこからの収入も馬鹿にできないらしい。

皆さんには公明党を論じる前に、聖教新聞に一度で良いから目を通す事をお勧めする。
ただし、他に類を見ないグロ新聞だから心の準備だけしておくように。
一面はだいたい、池田の褒めちぎり。
四面は他宗や創価と袂を分かった人たちへの、おぞましいばかりの罵声。

俺にとっては、公明が政権の一翼を担っている以上、>1は驚異でしかない。
968967:04/05/31 05:26 ID:HTrodfNj
一言忘れていた。

聖教みたいなキモイ新聞を読んで、喜々としている創価学会が母体なのが公明党。

日本の将来が凄く不安なのは俺だけか。。。
969名無しさん@4周年:04/05/31 05:26 ID:S4IUNO0L
外国で敬虔なユダヤ人に「宗教と政治は分離していなければならない」
とはっきりと言われた時以来、ああ、「政教分離」なんて言ってても
結局はパワーゲームで使われる戯れ言なんだな、と思うようになった。
そのユダヤ人のおばさんはもちろん親イスラエルで、
普段からアラブ人を心の底から馬鹿にしているような人。
970名無しさん@4周年:04/05/31 05:29 ID:V3QoVdDs
>>954みたいなのは長文書いといて全て無駄にしてるな。お前はバカ、と言いたいだけか。
その危惧は頷けるのに脳内ターゲットが実に下らない。劣等感が強すぎるのか2chに毒され
過ぎなのか知らんが多少は知能がありそうな分もったいない。
971名無しさん@4周年:04/05/31 05:42 ID:2qkUfo34
>>967
そこまで金持ちなら国際貢献くらい自分達で十分出来る範囲だよな。
日本にはホームレスや恵まれない子供、学びたくても学べない学生がいっぱいいるわけで
そうゆう人の為に使われるべき税金を、金持ちが国際貢献に使えと言っても説得力が無い、
第一倫理的に許されない行為だよ、、、
972967:04/05/31 05:50 ID:HTrodfNj
>>971
結構国際貢献とやらはしているみたいよ。もっとも条件付きみたいだけどね。
要は見返りに、池田先生になにがしかの賞がもらえる事みたい。

創価・公明板を覗いたら面白い。もっとも、ソースのはっきりしないものはあてにしない方が良いがね。
ttp://society2.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1079581208/l50
ttp://society2.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1048595573/l50
ttp://society2.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1059304958/l50
973 ◆ANALMaCiao :04/05/31 05:58 ID:T3CuXZ84
地鎮祭なんかも違憲になるよな?>プロ市民の皆さんよ

プロ市民って本当に馬鹿だね。

974名無しさん@4周年:04/05/31 06:12 ID:2qkUfo34
>>972
それって信者からのお布施をどこかにばら撒いて池田の名誉心を満足させてるだけじゃないか。
日本は消費不況に苦しんでいるわけで信者が便利になって物が売れるはずの
日本の企業が苦しんでるよ。そもそも国際貢献とは何かの議論が必要だと思うな、、。


975名無しさん@4周年:04/05/31 06:58 ID:HlaxDjjm
>>941
>前提1:明治以来の伝統的な兵士の弔い場所がありそれが靖国神社
大した伝統ではありませんな。

>前提2:国が殉国された兵士を弔うことは当たり前
どう当たり前なんだろう・・・。ドイツはヒトラーを弔ったりしているのか?
あ、ヒトラーは兵卒じゃないのかw

>前提3:国による靖国神社参拝を憲法違反と位置付けるDQN(例>>928)がいて、国が英霊を弔うことができない
DQNて・・・。要するに、自分と異なる思想の持ち主を弾圧したいだけか。

前提とか実証とか、無理してそんな単語使わなくてもいいよwww
976名無しさん@4周年:04/05/31 07:18 ID:T3Lt3nzn
>>941
藻前、こんな文章書いて恥ずかしくないか?

これじゃウヨの中でも選りすぐって無知な馬●ウヨしか同意してもらえないぞ(w

>国による靖国神社参拝を憲法違反と位置付けるDQNがいて、国が英霊を弔うことができない

オマイ手近な大学の法学部の憲法の聴講に行った方がいいぞ(w
977名無しさん@4周年:04/05/31 07:23 ID:CwJrEpnz
そもそも宗教的行事に国が関与出来る必要性があるとは思えないな。
978名無しさん@4周年:04/05/31 07:32 ID:xoj4SDDR

創価いかんざかき

による宗教政治の始まりです。

979名無しさん@4周年:04/05/31 07:33 ID:PC27m7QC
靖国参拝なんて公費使わずに個人で逝けよ個人で
小泉は今だ自民党の遺族会だのみで必要なんだろうけど国民には百害あって一利無し
むしろもっと政教分離を強化して公明党と創価学会分離しろよ
980名無しさん@4周年:04/05/31 07:37 ID:G8eTcbm0

          n
      、nmi |,
    、/|   |\,
    <  i〈@〉i  >
      '\ |  |/`
      ' l ̄ ̄l`
9812:04/05/31 07:49 ID:tdPX3hZO
元旦が祭日でクリスマスがそうじゃないのはなのは何で?
政教分離は今でも厳密には出来てないと思うよ。
チャンと決めといたほうがいいんじゃないかな。
日本人らしさって言うか、日本の本来の姿を大事にしたいな。
イスラムみたいに宗教が政治を司るってのはイヤだけど・・・。
日本は伝統的に上手にやってきたじゃない。
9822:04/05/31 07:53 ID:tdPX3hZO
ウへっ
書き損じた・・・

>そうじゃないのはなのは何で?←×
そうじゃないのは何で?←○
983名無しさん@4周年:04/05/31 08:03 ID:T3Lt3nzn
>>981
国民の祝日に関する法律(昭和二十三年七月二十日法律第百七十八号)を嫁。

第2条  「国民の祝日」を次のように定める。

      元日 一月一日 年のはじめを祝う。
   成人の日 一月の第二月曜日 おとなになつたことを自覚し、みずから生き抜こうとする青年を祝いはげます。
建国記念の日 政令で定める日 建国をしのび、国を愛する心を養う。
   春分の日 春分日 自然をたたえ、生物をいつくしむ。
  みどりの日 四月二十九日 自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ。
 憲法記念日 五月三日 日本国憲法 の施行を記念し、国の成長を期する。
  こどもの日 五月五日 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。
    海の日 七月の第三月曜日 海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。
   敬老の日 九月の第三月曜日 多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。
   秋分の日 秋分日 祖先をうやまい、なくなつた人々をしのぶ。
   体育の日 十月の第二月曜日 スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう。
   文化の日 十一月三日 自由と平和を愛し、文化をすすめる。
勤労感謝の日 十一月二十三日 勤労をたつとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう。
 天皇誕生日 十二月二十三日 天皇の誕生日を祝う。

ちなみに、こどもの日の定義上、お上の公式見解としては、父親より母親の方が重要なようだ。
立ち上がれプロ市民! 男女差別の規定だ!!
984983:04/05/31 08:10 ID:T3Lt3nzn
>>981
1月1日を祝うのが神道だけというわけでもないから、
元旦が祭日であることを「政教分離は今でも厳密にできていない」事の証拠にするのはちょっとムリがあると思うよ。

「政教分離は今でも厳密にできていない」事は、わかるけどね(w
985名無しさん@4周年:04/05/31 08:14 ID:PC27m7QC
というか、
> 政教分離は今でも厳密には出来てない
> チャンと決めといたほうがいい
> 日本の本来の姿を大事にしたい
> イスラムみたいに宗教が政治を司るってのはイヤ
> 日本は伝統的に上手にやってきた
この流れ、意味わかんないけど(w
986名無しさん@4周年:04/05/31 08:30 ID:aoDuHYPd
尊師を国家元首にするといううことだな
987名無しさん@4周年:04/05/31 08:45 ID:m5DLvYWH
靖国問題クリアというよりも、天皇誕生日を天皇誕生日として祝日にしたり、
建国記念日を建国記念日として祝日にしたり、
そういうことしたいんじゃないのか。
988名無しさん@4周年:04/05/31 08:55 ID:GUTnnJwY
>>928
この前の大阪地裁の判決では小泉靖国参拝は合憲と下した。
まだ司法で靖国参拝が違憲だとは確立されていない。
>>983
勤労感謝の日は、神道の最大行事「新嘗祭」「神嘗祭」の日
に合わせているから、>>981の言うことは一理ある。
989名無しさん@4周年:04/05/31 09:01 ID:NjUoRT+y
しかし、本当に、靖国が目当てか?

やはり、層化が、影で糸ひいてそうなんだが...
990名無しさん@4周年:04/05/31 09:04 ID:74jt1RYc
日本の祝日の多数は天皇と関係深い。
建国記念日=初代神武天皇即位日
春分の日 =春季皇霊祭
みどりの日=昭和天皇誕生日
海の日  =明治天皇が船に乗った日
秋分の日 =秋季皇霊祭
文化の日 =明治天皇誕生日
勤労感謝の日=新嘗祭、神嘗祭
天皇誕生日=今上天皇誕生日
991名無しさん@4周年:04/05/31 09:13 ID:XKVd9W5/
層化というより、立正佼成会がらみじゃないのか?
992名無しさん@4周年:04/05/31 09:14 ID:pzcwxzrO

公明党(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
993名無しさん@4周年:04/05/31 09:18 ID:WBAuawsR
1000なら俺が教祖&国家元首
994名無しさん@4周年:04/05/31 09:20 ID:hQLlMWe8
あれだろ、D作の日をつくれば、層化は納得するんだろw
995名無しさん@4周年:04/05/31 09:22 ID:nxrRluKO
創価は滅びるべき
996stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/05/31 09:23 ID:O10bByRG
1000なら創価学会壊滅・・・。
997名無しさん@4周年:04/05/31 09:26 ID:91DchRsC
>>975
ヒトラーが何関係あるんだよ。
998名無しさん@4周年:04/05/31 09:27 ID:eSaXMY6F
そんなに米米党の票が欲しいのかね〜
999名無しさん@4周年:04/05/31 09:28 ID:UmwaKpEE
1000なら大作タイーホ
1000名無しさん@4周年:04/05/31 09:28 ID:vEyYhJBy
1000なら新党が国教になります
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。