【社会】三菱自動車、クラッチ欠陥でも死亡事故→近くリコール★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★クラッチ欠陥でも死亡事故=三菱自動車、02年に山口県で−近くリコール

・道路運送車両法違反(虚偽報告)容疑などで前会長が逮捕された
 三菱ふそうトラック・バス(昨年1月、三菱自動車から分社)が、
 山口県内で2002年10月にトラック運転手が事故で死亡したのは
 クラッチ系統部品の欠陥が原因などとして、近く国土交通省にリコール
 (回収、無償修理)を届け出ることが20日、分かった。

 同社幹部が同日、記者会見し明らかにする。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040520-00000840-jij-soci

※関連スレ
・【社会】三菱ふそう、またリコール…トラックのブレーキ利かず、ケガ人
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1084781639/
※前スレ: http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085015299/
2ノルパ -゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/05/21 01:16 ID:1Swz6qCZ
ばぐ太スレに夢中。

一回言ってみたかった。
3名無しさん@4周年:04/05/21 01:16 ID:xcHkxpZZ
4名無しさん@4周年:04/05/21 01:16 ID:JBCqxmSv
2ずさ
5名無しさん@4周年:04/05/21 01:16 ID:GROD9roh
24
6 ◆DpY5Yv4m6o :04/05/21 01:17 ID:aVdCvbwg
9くらい?
7名無しさん@4周年:04/05/21 01:17 ID:Tv5y8GMD
げぇっ 欠陥車!
あわわ ブレーキが効かぬ
8名無しさん@4周年:04/05/21 01:17 ID:/4+ZMeBh
2?
9名無しさん@4周年:04/05/21 01:20 ID:yZOaQzIF
株価下落で買収ラクラク、ウハウハ♪
10名無しさん@4周年:04/05/21 01:21 ID:TCBohzhX
警視庁!頑張ってくれ!多くの人命がかかっている!三菱自動車に人命の尊さを教えてあげてくれ全て暴き出して罪を認めさせてやれ!!
11名無しさん@4周年:04/05/21 01:22 ID:prnCwdad
こういう大きな叩きの歯車がまわりはじめたらもうみずポ
12名無しさん@4周年:04/05/21 01:34 ID:a1vjAMai
三菱車=殺人マシーン
13名無しさん@4周年:04/05/21 01:34 ID:Tv5y8GMD
アクメツまだぁ?
14名無しさん@4周年:04/05/21 01:35 ID:NZ2RsU05
経営には目標と心がなければ失敗するな。
心のない幹部が何100人いようと、心があれば再建可能だ。
だが、とpに心がなかったら、再生することは無理だb。
15名無しさん@4周年:04/05/21 01:42 ID:gvDEcmj/
>>1
乙です。

大企業の倒産はいろいろな意味で影響が大きく、できれば
避けるべきと考えていたが、この会社だけは例外だ。
これからも犠牲者が出る可能性は高いし、今までの
事故もリコール隠しが要因であるものはまだ多数ある
のではないか。
不具合で人が死ぬかもしれないことを予見しながら、リコール
という法律上の義務を怠ったのみならず、終いにはヤミ改修
すらせずに放置した。
殺人の未必の故意はあったということだよね。
つまり、三菱自&三菱ふそうは殺人企業ということ。
一刻も早く解散しろ。
このような反社会的な組織の存在は許されない。
ただし、一切の責任は負ってもらう。
それが、被害者や国民に対する義務だ。


16名無しさん@4周年:04/05/21 01:44 ID:dEQzXz0R
リコール隠し世界一としてギネスに載るんじゃないのか?
17名無しさん@4周年:04/05/21 01:45 ID:TCBohzhX
たしかに世界一だ…。
18名無しさん@4周年:04/05/21 01:46 ID:RZ2AR0/R
こりゃあ、さすがにどうにもならんだろ
19名無しさん@4周年:04/05/21 01:46 ID:LIr/k0Vn
>>16 ウリが世界一ニダ                  ヒュンダイ社員より
20名無しさん@4周年:04/05/21 01:47 ID:m9jVo/bX
>>14
とp?
21名無しさん@4周年:04/05/21 01:50 ID:BXqAgElW



 支 援 決 定、三菱グループは決して 潰 れ な い!!!


22名無しさん@4周年:04/05/21 01:53 ID:BXqAgElW


 支 援 決 定、三菱グループは決して 潰 れ な い!!!


信用で売り叩いてるやつらは早めに買い戻したほうがいいかもよ?(プ
23名無しさん@4周年:04/05/21 01:53 ID:TCBohzhX
リコールしても三菱の部品じゃ、またまた大事故につながりそう…。
24名無しさん@4周年:04/05/21 01:54 ID:i7N/Xy0c
>>10
そういえば本社は京都に移転だそうで・・・
管轄の警察にはますます期待できない悪寒
25名無しさん@4周年:04/05/21 01:54 ID:4RCeahmT
ここまでやらかす三菱に対して「エボ\に期待!」とかほざいている
某3誌は社会性が無いとしか言いようが無いな
26名無し:04/05/21 01:55 ID:ENDGE3QF
これを期に三菱グループ解散に追い込んだら、
これまでの警察の不祥事はチャラにしてやるぜ。
27名無しさん@4周年:04/05/21 01:56 ID:v6s3wBYd
どんだけ出てくんだよおい・・
28名無しさん@4周年:04/05/21 01:58 ID:TCBohzhX
日本の警察は不祥事も多いけど、やる時はやるね立派だよ尊敬するね、早く全容を明らかにしてほしい、怖いよ三菱自動車
29名無しさん@4周年:04/05/21 02:00 ID:Vzyuc0Wy

そろそろ国内三菱のセクハラも明らかになる予感
30名無しさん@4周年:04/05/21 02:01 ID:ewwLtlul
30げと
31名無しさん@4周年:04/05/21 02:01 ID:dEQzXz0R
ふつう会社が潰れる事は恥ずかしいことなのだが、

この場合は逆に潰れないほうが恥ずかしいと思ふ。
32名無しさん@4周年:04/05/21 02:02 ID:OqnkxkjF
>24
ダメ警察ばかり選って本社を構えるね。
さすが三菱だ、長年発覚しなかった理由がわかる気がする。
33名無しさん@4周年:04/05/21 02:04 ID:Yr2RBns4
>>31
変な延命策はよくないが、もし、まだあるのならば、
つぶすのはもう少し先にしないとまずくないか?
34名無しさん@4周年:04/05/21 02:04 ID:z6gZO/41
以前テレビ番組で
三菱車を運転して事故を起こした人達が取材に答えていた。
一人は目は主婦で、彼女は旦那さんを乗せて運転中
急にブレーキが利かなくなり追突事故。
二人目は若い男性で、パジェロのブレーキが急に利かなくなり自爆。
彼らは三菱のディーラーから新車で購入したそうです。
二組とも、自己管理のメンテナンスはしっかりしてあり
構造上の欠陥で、内部部品が急にボッキリと折れ自爆したらしい。
35名無しさん@4周年:04/05/21 02:05 ID:fiY5wlc4
町の自動車屋がしつこく三菱車を進めてくる
かなりのリベートが有るんだろうな
36名無しさん@4周年:04/05/21 02:07 ID:TCBohzhX
丸ビルのブランドも傷ついた…。
37名無しさん@4周年:04/05/21 02:07 ID:/8iFpiTS
どうでもいいことだけど、何回見ても「のるぱーそ」って読んでしまう
38名無しさん@4周年:04/05/21 02:08 ID:hATBe2Ya
ブレーキがきかなくなるって
おっそろしーな…
39名無しさん@4周年:04/05/21 02:10 ID:8ijUjrxc
これ、もうダメだろ。
なんぼ三菱グループで救済するったって。

そりゃグループ内取引が多いみたいだから、
まったくダメなわけじゃ無いかもしれんけど、
一般ユーザーは、まず、買わんだろ。
40名無しさん@4周年:04/05/21 02:11 ID:Tv5y8GMD
グループ内でもトヨタ車つかえばいいんじゃねーの?
41名無しさん@4周年:04/05/21 02:12 ID:wEhzaNnf
知り合いのお父さんが三菱マンで
三菱の車を買ったんだけど
ディーラーの人に驚かれたんだって
42コピペ推奨:04/05/21 02:12 ID:3aVqbxf7
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085015299/570
【社会】三菱自動車、クラッチ欠陥でも死亡事故→近くリコール
> 570 :名無しさん@4周年 :04/05/20 19:37 ID:NLFzxUVJ
> 漏れ、>1の山口県の事故現場の近くにすんでる。
>
> この事故は、現場は高速道路のICの取り付け道路
> の交差点で当初は運ちゃんが料金を払わず逃げて
> 曲がりきれず地下道の入り口にぶつかり死亡した
> 事になっていた。
>
> このICはOFFランプからゲートを潜り事故現場まで
> ずっと下り勾配なんだ。
>
> どうやらこの運ちゃんは、車の故障で止まれなかっ
> たんだと思う。
>
> 未払いで逃げたんじゃなく、払えなかったんだ。。。
>
> 死んだ上に高速道路乗り逃げのヌレ衣まで着せられ
> て・・・。
>
> でも、疑いが晴れてよかったね。
43名無しさん@4周年:04/05/21 02:13 ID:TCBohzhX
車社会に狂犬放した、ようなもんだな…。後ろが三菱車だと突っ込んで来ても不思議じゃ無く当たり前だからな…。
44名無しさん@4周年:04/05/21 02:17 ID:Tv5y8GMD
後ろのトラックが三菱ふそうだった。
マジ勘弁して欲しいよ…
45名無しさん@4周年:04/05/21 02:18 ID:lrDJkMBD
リコールのデパート
46名無しさん@4周年:04/05/21 02:19 ID:agGtX0YI
三菱車が後ろにいたらブレーキが効かずに
突っ込まれるかもしれない
前にいたらタイヤが飛んでくるかもしれない。
どうしたらいいんだ?
47名無しさん@4周年:04/05/21 02:20 ID:f9EdArnL
救い様が無いって、こうゆう事を、言うんだなぁと改めて思った。
48名無しさん@4周年:04/05/21 02:20 ID:Tv5y8GMD
殺人の濡れ衣を着せて知らん振りされるって恐ろしいな。
>>46
マジレスするとどうしようもない。
49名無しさん@4周年:04/05/21 02:23 ID:MKzWs+Lo
ねーねー、誰か言った??

企業倫理のブレーキも壊れてたんだな

って。
50コピペ推奨:04/05/21 02:24 ID:3aVqbxf7
読売HPが>>42について報じている。コピペ推奨

「三菱自恨めしい」欠陥疑っていた遺族、再捜査求める
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040520ic31.htm
> クラッチ部品の欠陥で大型トラックの事故が起きたのは2002年10月。
> 山口県熊毛町(現周南市)の山陽自動車道熊毛インターチェンジ
> (IC)で、高速道路を降りた運転手(当時39歳)の9トントラックは
> 料金所で止まらず、カーブを曲がりきれずに中央分離帯を乗り越え、
> コンクリート壁に激突した。
> 山口県警が調べたところ、ICの約4キロ手前の高速道路上にトラックの
> プロペラシャフトが落ちており、県警は整備不良と車両の欠陥の両面から
> 捜査。三菱自動車の担当者や、運転手が所属する運送会社の整備担当者から
> 事情聴取を行ったが、結局、事故の原因は分からなかった。
51名無しさん@4周年:04/05/21 02:25 ID:j0UcDLWR
三菱車のリコール隠しが問題になってますが、ランクルだって
リコールになってもおかしくないトラブルがあるんですよ。
主にディーゼル車ですが、セルモーターが回転したまま止まらないという
トラブルが多く出てます。
あわててボンネットを開け、バッテリーターミナルを外さないと
発火するまで回り続けます。
オーバーランという現象です。
運良く発火前にセル本体がバラバラになってしまえばいいんですけど
これはメーカーも認識していて、デンソー製のスターターの
材質に起因するトラブルなんですよ。
メーカーでは、苦情を言ってきたお客さんにのみ、8年16万kmの
特別保証を内緒でやってました。(対策材質の部品がちゃんとあります)
一時、国土交通省とメーカーの間で話し合いがあったようですが
うやむやにされたようです。
中古車を買う予定の人や、距離を走ってる人は、ディーラーで
指定電装店にOH依頼をされた方がいいと思いますよ。
もしトラブルが出ると、金額がかなりかかります。
下手をすると12V−24Vを切り替えている部分まで被害が及び
10万円を越える修理になりますからね。
セルモーター品番はデンソー品番で228000−160#で
平成7〜8年くらいまで・・だったと思いますが・・
52名無しさん@4周年:04/05/21 02:32 ID:TCBohzhX
これからどんな新事実が三菱自動車から出てくるか…。まだまだ隠してんだろな…。当たり前か?
53名無しさん@4周年:04/05/21 02:34 ID:h/4qS/iW
乗用車を含める全三菱車を点検して欲しいもんだな。
それまで三菱車の公道走行停止にしろよ。
54名無しさん@4周年:04/05/21 02:34 ID:CBFPOek/
少なくとも国内では三菱車に乗らないという機運が高まって欲しい。
この会社が救済されると、ダメ企業でも生き残れるんだという悪しき慣習が
日本の物作りをだめにしていく。
とにかく三菱車は乗らないように。
55名無しさん@4周年:04/05/21 02:36 ID:+QwMYo5c
>>54
はげどう。
56名無しさん@4周年 :04/05/21 02:36 ID:teQUfirR

         Λ_Λ
        ( ・∀・) ヨイショ、ヨイショ・・・三菱ぬるぽ♪
   キコキコ □( ヽ┬U
         −>┘     〜◎ 〜◎  コロコロ...
57名無しさん@4周年:04/05/21 02:37 ID:Ju8gNzEF
三菱のディーゼル車は、年式の割に真っ黒い黒煙を吹き上げて走ってるのが
多いよな。パジェロとかデリカスペースギアとか。

あれの後ろを走るたびに、「いい加減にせぇ!三菱!」とか思ってたんだが、
もしかしたらここにも、何か三菱は隠してるんじゃないのか?
書類を偽って、排ガス規制をクリアするように仕組んでるとか。

平成9年式とか11年式とかのディーゼルでも、かなりの黒煙吹き上げまくり。
ダンプと見間違うほどだぜ?黒煙の量。
58名無しさん@4周年:04/05/21 02:40 ID:agGtX0YI
>50
のトラックの人って高速でブレーキ効かない
状態から他人を巻き込んでないんだね。
合掌。
59名無しさん@4周年:04/05/21 02:41 ID:aaHU3lJ0

                  _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、////////////
                ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、////////////
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \////////////
             /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、////////////
               / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',//////////
            i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',/////////
                |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',////////
            | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i///////
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|//////
            |       ',    `、  ヽ        !   } .}/////
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|////
            '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !///
             `、        '、     ' 、        / .,'//
                '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  //
               \ ヾヾヾヾヾ \          //
                ` 、  、、、、、人 ` - ..,,, _ _,.r'゙/
                  `' ∧,,_<  >    _,. - ''"
                  ⊂(`Д´V⊃'' ""ガッ!
                      ↑>>56
60名無しさん@4周年:04/05/21 02:41 ID:xsh2L5+q













61名無しさん@4周年:04/05/21 02:42 ID:j0UcDLWR
トヨタ車の信じられない設計不良
http://www.kujo.info./bbs/kigyo/tree.cgi?action=view&no=140
62名無しさん@4周年:04/05/21 02:42 ID:TCBohzhX
漏れは三菱自動車の期間工として3年働いていたが検査をバイトとか変な奴にやらして超いい加減だとは思っていたが…。
63名無しさん@4周年:04/05/21 02:43 ID:MKzWs+Lo
三菱ふそうのバスで
三菱地所の建てた会社に行き、
社用車の三菱自動車のコルトで営業に行く。
三菱重工のトラックが停まってる得意先で会談して、
帰りに三菱石油で社用車の三菱自動車のコルトに
ガソリンを入れて満タンにする。
三菱銀行で今日の営業の入金をして、三菱商事のビルの前を通り、
三菱地所の建てた会社に戻る。
途中で自衛隊車両数十台とすれ違う。
帰りはいつもこの時間。
最終バスに乗って、
64名無しさん@4周年:04/05/21 02:44 ID:z6gZO/41
先日、岡本紫穂さんが亡くなった現場を通りかかったら
御花が添えられていた。
わかっちゃいるけれど、現実に起きた悲劇なんだなーと
改めて実感した。三菱はとんでもないよ。
65名無しさん@4周年:04/05/21 02:49 ID:TCBohzhX
欠陥事故は、まだまだ増えるだろうな…。警視庁頼むからビシッと決めてくれ!まじ恐ろしいよ…
66名無しさん@4周年:04/05/21 02:51 ID:wDZr0lMV
自動車事故の、被害者にはなりたくないけど、加害者にはもっと
なりたくない。
三菱車オーナーの大半は買い替えを検討してるんじゃないのかな。

他社の車バカ売れして、日本経済が少しでも活性化してくれると
ウマーなんだが。
(三菱は、倒産するなら社員・パートは他の三菱グループで雇用しろ!!) 
67名無しさん@4周年:04/05/21 02:54 ID:Ju8gNzEF
>>66
>三菱車オーナーの大半は買い替えを検討してるんじゃないのかな。

というより、「三菱などという欠陥車に乗ってるのは違法もどき。買い換えろ!」
でしょ。
68名無しさん@4周年:04/05/21 02:54 ID:j0UcDLWR
私のトヨタ車を返して下さい
http://bobunderson.k-server.org/doc/0281.html
69名無しさん@4周年:04/05/21 02:55 ID:BtbIDsJi
三菱人殺しまくってんなあ
うちの掃除機も三菱なんだけど、
この前靴下吸い込んで大変だったよ
70名無しさん@4周年:04/05/21 02:55 ID:EXV0SoQt
>>66
技術や現場は派遣社員になってトヨタで使って貰えばいいよ
人件費が下がってトヨタもウマーだろ
経営陣&事務屋はクズだから諦めろ
71名無しさん@4周年:04/05/21 02:56 ID:CD2/PyA7
なんでこんな雑なんだ三菱は…。

むかしっから三菱車は欠陥&リコール多すぎ。
72名無しさん@4周年:04/05/21 02:56 ID:Dbo4DoKN
三菱車に乗ってるだけで・・・という状況
73名無しさん@4周年:04/05/21 02:59 ID:TCBohzhX
しかし、近くリコールって冗談みたいだな、明日やりゃあ良いのに…。まあ三菱自動車だからな…
74名無しさん@4周年 :04/05/21 02:59 ID:BzGsFQK9
三菱ふそうの欠陥と三菱自動車の欠陥を同系統で考えられる能天気さがうらやましいなぁ。
同社内の時代でも生産も開発も人事面でも殆ど別系統の存在だったのに...。
75名無しさん@4周年:04/05/21 03:01 ID:S7TzKJQ/
>>69
俺の部屋のテレビも三菱だが、
こないだ主電源のスイッチが壊れてつかなくなった。

でも修理頼んだ時の対応が迅速で感じも良かったけどね。
76名無しさん@4周年:04/05/21 03:03 ID:vixVfRQK
陸では車輪が外れて転がり主婦に激突。またもクラッチハウジングがぶっ飛び。
 
海では建造中の豪華客船が燃え。またもレジャー船が燃え。

空では 戦闘機がしばしば墜落

宇宙ではHロケットのタイヤが外れて海に墜落

株主総会では総会屋に・・・



これって すべて網羅  さすがにラーメンからミサイルまで すげえ会社だ


77名無しさん@4周年:04/05/21 03:04 ID:Ju8gNzEF
>>74

 消 費 者 か ら す れ ば

   ど っ ち も 同 じ

     三 菱 の 車
78名無しさん@4周年:04/05/21 03:04 ID:zAZ3JI15
>>74
企業文化とは良く言ったもので、別系統でも社風は
似るんだな、何故か。旧第一勧銀のグループなんて、
何処行っても、やっぱ、みずぽのグループだな、って
感じのとこばっかだった。


そういや、十何年も前に、走行中にファンベルト切れ
て肝が冷えた事があったけど、今から思えばアレも、、、
79名無しさん@4周年:04/05/21 03:07 ID:Ju8gNzEF
そういや知り合いがクライスラーの何か(なんだっけ、ランクルっぽいやつ)に
乗ってたとき、首都高走ってたら突然オイルパンが外れて(笑)、即廃車に
なったとも言ってたが。
80名無しさん@4周年:04/05/21 03:07 ID:TCBohzhX
三菱自動車は連帯責任で全社員少しでもいいから事故の遺族に慰謝料出してあげろよ、本当に欠陥だらけ
81名無しさん@4周年:04/05/21 03:07 ID:uvtfdDZ4
>>74
どっちも酷いって聞いたが。
学閥云々で優秀な技術者を町工場に飛ばしちゃうってのはどっちのはなし?
82三菱自クラッチ欠陥、宇佐美容疑者が隠ぺい了承:04/05/21 03:10 ID:3aVqbxf7
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040521it01.htm
三菱自動車(昨年1月に商用車部門が三菱ふそうトラック・バスに分社)製の
大型車で明らかになった新たなリコール隠しで、当時、三菱自動車の副社長
だった宇佐美隆容疑者(63)(三菱ふそう前会長、道路運送車両法違反
容疑で逮捕)が、山口県内で死亡事故を引き起こしたクラッチ部品の欠陥に
ついての報告を受けながら放置し、リコール隠しに関与していたことが、
20日わかった。
(詳細はリンク先を参照)
83名無しさん@4周年:04/05/21 03:13 ID:SRo4Xz/W
♪走り 出したら〜

       運が悪けりゃ 死ぬだけさ 死ぬだけさ







            俺たちは(゚∀゚ )天使だ!
84名無しさん@4周年:04/05/21 03:13 ID:re7CVMtI
キリンビールも三菱グループだよ。
85名無しさん@4周年:04/05/21 03:16 ID:gvDEcmj/
>>83
男たちのメロディ SHOGUN
86名無しさん@4周年:04/05/21 03:17 ID:CD2/PyA7
三菱自動車

2004年のリコール等一覧 届出日 種別 内容
4月15日 リコール デリカ(商用車)のパワーステアリング等について
4月9日 リコール ミニカシリーズ、eKシリーズ(4WD車)のリヤアクスルシャフトについて
3月18日 リコール デリカ(商用車)のディーゼルエンジンコンピュータについて
2月5日 リコール グランディス(4WD車)のリヤディファレンシャルについて
1月13日 リコール デリカ(M/T車)のダイナミックダンパーについて
1月13日 リコール ミニキャブの燃料タンクについて

↓はふそうのリコール(多過ぎてコピペマンドクサ)
http://www.mitsubishi-fuso.com/jp/news/recall.html

ちなみに、
>2003年1月6日よりトラック・バス部門は三菱ふそうトラック・バス(株)として分社致しました。
だそうです。

はなっから「逃げ」目的で分社したんじゃないの?
87麿 ◆E231Gqs6/. :04/05/21 03:21 ID:Gmhw6OBJ
88名無しさん@4周年:04/05/21 03:21 ID:3qciQuR9
>>86
分社化はダイムラークライスラーが
トラックバス部門だけ欲しかったのが理由じゃないの?
89名無しさん@4周年:04/05/21 03:21 ID:5tD8odPI
糖蜜も三菱銀行より東京銀行にした方がいいかもねw
90名無しさん@4周年:04/05/21 03:25 ID:TCBohzhX
三菱のバッチも武闘派と同じで殺っている!って言っているようなもんだな…。
91名無しさん@4周年:04/05/21 03:36 ID:Ju8gNzEF
で、俺の中古車(日産)はリコールないかな?と思って
日産HP見てみたら、リコール出てた…。
明日にでも近くのディーラーに持ってってみる。

お前らもちゃんと検索汁!(特に中古車の香具師)
92 :04/05/21 03:40 ID:b2bNVBWP
おれ一番絞り好きだったけど、もうキリンのもん買うのヤメタ。
三菱電機のもんはなーんもないなあ。
東京三菱はすぐに解約できないから少し経ってからやるわ。



早く自白しろや、宇佐美隆容疑者よ。いつまでもばっくれてると
まじめ、まじめに廃業だぞ。(もう遅いか。
93名無しさん@4周年:04/05/21 03:40 ID:3qciQuR9
>>91
製造終了から13年の車乗ってますが
今ごろリコール出ることもありますか?
94名無しさん@4周年:04/05/21 03:40 ID:rsH2ebyq
   /\      /\      /\      /\
  _\/_   _\/_   _\/_   _\/_
/  /\  \/  /\  \/  /\  \/  /\  \
 ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄
        ま  た  三  菱  か  !!

   /\      /\      /\      /\
  _\/_   _\/_   _\/_   _\/_
/  /\  \/  /\  \/  /\  \/  /\  \
 ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄
95名無しさん@4周年:04/05/21 03:40 ID:CD2/PyA7
>>88
いや詳しくは知らんから適当に言ってみたw

つか、ダイムラークライスラーって三菱自動車の株も持ってるんだよな?
で、現代自動車の株も持ってる(この前ちょっと売っちゃったけど)。

かなり法則が発動してる気がするんだけど<DC
96名無しさん@4周年:04/05/21 03:46 ID:Ju8gNzEF
>>93
13年…はどうかわならないけれど、10年以内だったらあると思います。
自動車会社のHP見るか、またはサービスダイヤルに電話してみるといいです。
車検証に載ってる車体番号が必要になります。
97名無しさん@4周年:04/05/21 04:13 ID:u09dJT52
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i     トラックの運ちゃんに
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :     
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :     
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :     あやまれ!
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :   
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;

98名無しさん@4周年:04/05/21 04:22 ID:YMaWBd3U
>>86
そのトラックバス部門がガンなんだから、ダイムラーもババ掴まされたとしか。
人命の安い東南アジアや中国市場で売りまくるしかないだろね。
もともとアジア地域でのふそうのシェアに目を付けてたんだし<DC

で、あちらでさんざん事故りまくった挙げ句、
また日帝の侵略・虐殺とか言われ我々がタカられるんだろな、鬱。
(アジアのみなさ〜ん、悪いのは三菱とDCだけですよっ!
99名無しさん@4周年:04/05/21 04:51 ID:TCBohzhX
何から何まで、ひでぇ…ダイムラーも一杯食わさたと思ってんだろな…。
100名無しさん@4周年:04/05/21 04:52 ID:JDGXtLRC
リコール隠しやってないメーカー教えてくれ
101名無しさん@4周年:04/05/21 04:58 ID:TCBohzhX
トヨタ自動車は信用して良い
102名無しさん@4周年:04/05/21 05:37 ID:P7FTNHmt
ふそうの外国人社長も大変だな。
就任前の会社の不祥事に頭を下げにゃならんなんて。
103名無しさん@4周年:04/05/21 06:07 ID:TCBohzhX
どうにか出来ねえのかよこの糞三菱自動車本当に
104名無しさん@4周年:04/05/21 06:08 ID:oxyU1mj0
三菱の場合は「欠陥のない場合にのみ」届け出

に替えた方が良いのでは?
105名無しさん@4周年:04/05/21 06:12 ID:gvDEcmj/
>>104
それでも届け出できなかったりして。
106名無しさん@4周年:04/05/21 06:12 ID:3xJ9cUd2
ここまで来たら、もう三菱売れないな
107名無しさん@4周年:04/05/21 06:16 ID:XKJMjIBF
宇佐美、死刑だな。
108名無しさん@4周年:04/05/21 06:18 ID:gvDEcmj/
     ,\",",",",",",",",",",","∧_∧ ",",",",",",",","," /
   /)/ノ,>\",",",",",",",",", /⌒ヽ ) ",",",",",",","/  (´Д`;)
   | lン.)っ. \〜⌒〜⌒ ._ i三 ∪⌒〜⌒〜⌒/     ノノZ乙
   |/ .〈/  だ \⌒〜 / |三 |■.,  ̄ ̄`, /_,v^-、,v、
    l   ) め も  \/,   ,(/~∪  ,,",.  //´    '  \
   ||iii|||| ぽ う    \ ,   ,"      /ヽ'~        `i
    |iii|||||| 。       \∧∧∧∧/ 身潰し自工     |
;;;;,;;;,:|||||||||l'';;;;;;;,,,,,:;:;:::;:::;;;;,<       > 現在値 1円     l
:;,;:;,,:;;;|||||||;;;::;;;;:;;;;:..''':;;,;:;;:;,.< 悪 破 > −98.05%      |
;:::;;;;;;;;;'';;::;;''';;;,'::::';;;::;:;;;''::::;.;<       > 取引停止しますた   L
──────────< 感 綻 >──────────
   ||  g  3 ∧_∧ <       >    ______
   ||  e  0 (・∀・ ,,< !!!! の >    |   ∧∧   |
   ||  t  0 φ||◆|||||)/∨∨∨∨ \  | 〔 (´ー`) 〕 . |
 ∧||∧ 、 0  ̄||i||F./ ∧∧     ミ _\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
(  ⌒ ヽ と 株 (=/   (  ,,) ┌─┴┴‐\⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ...
 ∪  ノ 。    /    /    つ   倒 産  |\.    <_  ヽ。
  ∪∪    /(○) 〜′ /´  └─┬┬―┘ \  o とノ ノつ
   ;    /  ヽ|〃 ∪ ∪     ..││ _ε3  \。   | 〜つ
   ;  / ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ \   |

109名無しさん@4周年:04/05/21 06:19 ID:TCBohzhX
この会社は日本経済に悪影響なんだよな…。絶対不良債権になるよ、東京三菱、気合い入ってんな単に馬鹿なのかもしれないけど…。
110名無しさん@4周年:04/05/21 06:22 ID:ufOGo/W/
殺人メーカーの存廃は、ひとえに主婦がekワゴンやミニカなんかの
軽自動車を買うか買わないかがカギを握ってるよね。
カネ払ってまで積極的に事故りたい女ってのもなぁ。
111名無しさん@4周年:04/05/21 06:25 ID:XKJMjIBF
自衛隊にミサイル1発撃ち込んでもらう。
会社も社員もあぼーん。
112名無しさん@4周年:04/05/21 06:26 ID:TCBohzhX
百当番の言うとうりだな田舎の馬鹿主婦層が三菱自動車の将来を握ってる
113名無しさん@4周年:04/05/21 06:29 ID:39FaTU/L

これじゃグループの支援も二の足踏むのでは?
重工の一部門として出直しだな。
114名無しさん@4周年:04/05/21 06:41 ID:TA1El3IX
経営再建策発表日に新ニュースとはGJ!
絵に描いた餅状態、間違い無し。
115名無しさん@4周年:04/05/21 06:42 ID:ufOGo/W/
北朝鮮人道支援策として、三菱自動車を無償売却。
三菱自幹部なら将軍様に忠誠を誓う労働党幹部に
転身はラクラク可能と見た。
116名無しさん@4周年:04/05/21 06:43 ID:uUXgUcnW
ニュー速に、こんなスレッドがたった。
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1085053036/l50
トランスウエア、Webメールサービスで1GBオプション
なんと社員だった
from nat.transware.co.jp 219.163.179.115

128でトランスウエア関係者と思われる衝撃の書き込み発見。
250で2ch管理人のエリザベスが颯爽と登場。
117名無しさん@4周年:04/05/21 06:44 ID:FNAdDeoS
>>110
今なら三び死に乗ってたら、事故っても会社のせいにできるし
118名無しさん@4周年:04/05/21 06:45 ID:7v8wFuR3
三菱ふそうトラックのドイツ人社長には同情するよ。
119名無しさん@4周年:04/05/21 06:48 ID:zyBUfe6K
>>118
禿同。
就任早々あんなことに・・・(w
120名無しさん@4周年:04/05/21 06:48 ID:ufOGo/W/
>>117
会社のせいにできても積極的にトラブりたいか?
事故の記憶や後遺症は治らないかも知れないし、
そこまで事故にこだわりたい女ってのもなぁ。
普通、そんなヒマじゃないよ。
121名無しさん@4周年:04/05/21 06:50 ID:TCBohzhX
どうにも腐った会社だなJPモルガン下痢する程度じゃあ済まないぞ…
122名無しさん@4周年:04/05/21 06:51 ID:ol/3AYqn
三菱の欠陥車のせいで飲酒運転の罰則が大幅に上がったのですよ。

123名無しさん@4周年:04/05/21 06:51 ID:8vkodNYT
今度はイタ公と三菱抜きでやろうぜ。
124名無しさん@4周年:04/05/21 06:54 ID:JytYxvDN
三菱ってどこの会社?さいたま?
125名無しさん@4周年:04/05/21 06:55 ID:lu39X9Nk
       \   /
        \ /
        ■■■
       ■ ■ ■ ■ ■           カサカサ
      ■ ■ ■ ■ ■ ■■
 __ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■__
 /   ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■  \
 __ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■__
 /   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■  \
 __ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■__
 /    ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   \
       ■ ■ ■ ■ ■
        ■■■
         ■

126名無しさん@4周年:04/05/21 07:00 ID:EX69RZoy
三菱はリコールを唱えた

しんようはかいふくしなかった
127名無しさん@4周年:04/05/21 07:04 ID:TCBohzhX
スリーダイヤはジルコニアだった…。
128名無しさん@4周年:04/05/21 07:09 ID:4G4w5Ter
おこりっぽいインテリなら変人並み
129名無しさん@4周年:04/05/21 07:09 ID:ntngjjAF
130名無しさん@4周年:04/05/21 07:11 ID:cgL335s7
  ( ゚ Д゚)  いそげー
 (  O┬O
◎ヽJ┴◎ キコキコ


    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ゴロ
 (  O┬O
◎ヽJ┴-    ((( ◎
131名無しさん@4周年:04/05/21 07:13 ID:4G4w5Ter
      _,,...-───‐-:、._
     ト、____.ィ1        `ヽ、
  ,:'´ l. ‐- -‐ ,j____,,.-‐;'フ、
  i'  〈`ニ''ニ'フ_ノ         ,''´  <うるせぶぉげ語路にゃーん
  |   ン皿t"          〈    |
.  !、 `) ノ〉 _,,.ィ'''7  ,、 ヘ    y'
   ヽ、 ~'"く/\」 L/ \_〉,.ィ″
    ``''‐-:..,,_____,,::‐''"
132名無しさん@4周年:04/05/21 07:14 ID:b9bpngBk
三菱ふそうの車に囲まれたら、死を覚悟
133名無しさん@4周年:04/05/21 07:16 ID:3Xr40pgg
8年間も隠蔽しつづけて、おかげで死人まで出ている・・・。
いまさらリコールだなんて、もう遅いんだよ。

最近、ダイヤマークの入ったクルマを街で見かけるたびに
警戒しちゃうよ。
134名無しさん@4周年:04/05/21 07:17 ID:hrZc4W5f
>>130
ワラタ
135名無しさん@4周年:04/05/21 07:18 ID:4G4w5Ter
      _,,...-───‐-:、._
     ト、____.ィ1        `ヽ、
  ,:'´ l. ‐- -‐ ,j____,,.-‐;'フ、
  i'  〈`ニ''ニ'フ_ノ         ,''´  <キレツ覚悟だろがーあおしま
  |   ン八t"          〈    |
.  !、 `) ノ〉 _,,.ィ'''7  ,、 ヘ    y'
   ヽ、 ~'"く/\」 L/ \_〉,.ィ″
  ◎ )))    -┴J/◎    ``''‐-:..,,_____,,::‐''"
136名無しさん@4周年:04/05/21 07:22 ID:TCBohzhX
893以上に三菱車は怖い
137名無しさん@4周年:04/05/21 07:29 ID:4G4w5Ter
>>135
わろた
138名無しさん@4周年:04/05/21 07:35 ID:gyMB1UXh
クラッチ死亡事故で亡くなった方を容疑者扱いしといて 今になっても当時の捜査に問題はなかったとかほざいてる 反省のかけらもない警察が激しくむかつく
139名無しさん@4周年:04/05/21 07:39 ID:3HHdKHjN
140名無しさん@4周年:04/05/21 07:39 ID:TCBohzhX
まったくだな…。
141名無しさん@4周年:04/05/21 07:39 ID:gJl6J+X/
キャメルクラッチ
142名無しさん@4周年:04/05/21 07:48 ID:dsReB6P5
首の皮一枚だったのに息の根止めたね三菱。 なんで財閥と政治家は嘘で塗り固めて自爆するかね? まったく学習能力のない香具師ら。
143名無しさん@4周年:04/05/21 07:58 ID:+WPtA9P7
もう、強制倒産させろよな。
で、三菱車ユーザーを公的資金で保護。
1日も早く道路から三菱の車がいなくなりますように。(-人-)
144名無しさん@4周年:04/05/21 07:58 ID:yd3sgXDv
もう驚かないぞ!
145名無しさん@4周年:04/05/21 08:00 ID:41bHMWVP
ドイツ人社長も災難だな。来たそうそうこれだなんて。
146名無しさん@4周年:04/05/21 08:01 ID:AS7Mk5yQ
バストラ部門は何件目?つーかさぁ操業停止とかにならんのか?

合法的に凶器作ってるようなもんだろ
147名無しさん@4周年:04/05/21 08:03 ID:B9sovhUz
>>144
まだとっておきのネタが…
密武士のはこんなものですむものじゃない
148名無しさん@4周年:04/05/21 08:04 ID:ZYWn2sSJ
マジで、三菱の車だけ任意保険料が上がるんじゃないのか?
他社の同等車種と較べて3割ほど。
149名無しさん@4周年:04/05/21 08:04 ID:ozlFHLs8
終わったな
150名無しさん@4周年:04/05/21 08:04 ID:feXN9Z2X
実はあのドイツ人社長は、モーホーだったとか。「I was 芸.」とか言ったりして。
151名無しさん@4周年:04/05/21 08:04 ID:TCBohzhX
ったく誰か、まだ隠してる欠陥情報を警視庁にチクッてくれよ!どうせ三菱社員も此処見てんだろちったあ責任感じろよ!
152名無しさん@4周年:04/05/21 08:04 ID:ozlFHLs8
>>138
詳しく
153名無しさん@4周年:04/05/21 08:21 ID:prf9rvsa
この山口の事件は本当にひど過ぎるな。
被害者の無念を思うと…。
154名無しさん@4周年:04/05/21 08:24 ID:4G4w5Ter
伊バラキ県警のせいだよ工作員獄道ヌ頃したの。
155名無しさん@4周年:04/05/21 08:32 ID:AzgimIlj
おまえら甘いよ。RX7やシルビアの方がいっぱい死んでるよ。
156名無しさん@4周年:04/05/21 08:35 ID:gvDEcmj/
>>148
三菱車不担保。
157名無しさん@4周年:04/05/21 08:38 ID:YOddmZny
まさに疑惑の総合商社( ´,_ゝ`)プッ
158名無しさん@4周年:04/05/21 08:40 ID:E5XLl216
そんな会社ですが三菱グループは支援します
159名無しさん@4周年:04/05/21 08:41 ID:ul33ziyI
そして今日も三菱ふそう大型LPガスタンク車が
猛スピードで街を行く・・・。
160名無しさん@4周年:04/05/21 08:42 ID:E0mqqKne
>>84
ニコンもな。
でも三菱鉛筆は三菱グループじゃないからね。
161名無しさん@4周年:04/05/21 08:43 ID:8lOdD5p+
三菱自、欠陥8年間隠ぺい
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20040521/mng_____sya_____000.shtml

なんだかなぁ・・・・。
162名無しさん@4周年:04/05/21 08:44 ID:cHJruJKo
外国人社長が頭下げてる図ってのはもう喜劇だな

潰せよ、日本企業として存在価値無し
163名無しさん@4周年:04/05/21 08:45 ID:qPnF5GoL
4〜5年したら株買えよ。底値圏になってるだろうから。
164名無しさん@4周年:04/05/21 08:46 ID:cHJruJKo
んな早紀まで待ってられっか
5年間売り続ければいい
165名無しさん@4周年:04/05/21 08:46 ID:bettSMQe
三菱の鉛筆は買わないことにします
166名無しさん@4周年:04/05/21 08:49 ID:Jg+Xk9sy

三菱社員の乗っているクルマのメーカーは、三菱なんだろうか?
三菱でも、安全仕様車を特注?

自分は、危険なクルマには、乗らないよね。
167名無しさん@4周年:04/05/21 08:49 ID:bettSMQe
>>160
え?違うの?
168名無しさん@4周年:04/05/21 08:50 ID:6HLs52M2
社長かわいそう
169名無しさん@4周年:04/05/21 08:50 ID:opjgpBTa

家族に謝罪したのは あれは嘘?
ふそうを対応窓口にしてるけど三菱自はどこまで逃げるの
逮捕で済む問題でもないでしょ 企業体質なんだから
どこまで甘いの 国は政府は役所は殺人車両をいままで放置してきた会社に対して

もしかして国内テロとはこのこと?
170名無しさん@4周年:04/05/21 08:51 ID:E0mqqKne
>>156
それを『東京海上(三菱グループ)』がやったら神認定。
171名無しさん@4周年:04/05/21 08:52 ID:qPnF5GoL
>>166
そういう締め付けは厳しいよ。
高給取りはセカンドカーとして他メーカーの車をこっそり買ったりするけどね。
172名無しさん@4周年:04/05/21 08:55 ID:yXdmeGdE
>>165
ウザイ。消えろ。
173160:04/05/21 08:56 ID:E0mqqKne
>>167
本当に無関係。ちなみにスリーダイヤモンドマークを使ったのは三菱鉛筆の方が先らしい。
とりあえずWikipediaより三菱鉛筆↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E9%89%9B%E7%AD%86
174名無しさん@4周年:04/05/21 08:57 ID:G7aSFEEz
三菱って三菱銀行もおなじ?
175名無しさん@4周年:04/05/21 09:00 ID:epTHG1AP
三菱重工の社宅があるけど駐車場は100%三菱車だね
レグナム!
176名無しさん@4周年:04/05/21 09:03 ID:ggSmmQV7
カリーナEDに乗ってるとき、ボンネットから突然火が吹き出ました。

修理に出したら、原因不明とか言われて、修理代は請求されず、
よく分からないうちに事態が終結。

そして、数年後、同車にリコールが……。

やられたんだろうか?
177名無しさん@4周年:04/05/21 09:03 ID:bettSMQe
スリーダイヤモンドマーク・・・・

なんで両方とも赤なんだ?
なんで両方ともあの形なんだ?
178名無しさん@4周年:04/05/21 09:05 ID:1scSPMM0
外人社長が気の毒だ。日本人として恥ずかしい。
179名無しさん@4周年:04/05/21 09:07 ID:bettSMQe
>>176
修理代は請求されず
・・・・なのにリコールは数年後・・・・

カリーナってどこの車?
180名無しさん@4周年:04/05/21 09:09 ID:4C2G0qRL
乗用車でモクモクと黒い排気ガスを吐き出して走っている車って、たいてい三菱の
デリカやパジェロ。早く路上からいなくなってくれ。
乗ってる奴も恥ずかしく思った方がいい。三菱に言って買い換えの資金を出してもらえ。
181名無しさん@4周年:04/05/21 09:10 ID:UEcnDFaQ
>>179
トヨタ
182名無しさん@4周年:04/05/21 09:12 ID:oCXCp2Qo
瑕疵担保責任を勝手に認めてくれたのかもしれない。
183名無しさん@4周年:04/05/21 09:12 ID:9QmUJQ89
隠蔽体質が変わろうとしているからこそ色々と出てくる
これからも大きいのから小さいものまでワンサカ出てくるでしょうね

旧経営陣が隠蔽体質で新社長のお陰で出てきたのだから
批判すべきは旧経営陣であって三菱ではない

問題を洗いざらい公表し過去の責任の所在を突き止め
旧経営陣の逃げ得を無くすべきだ
どうせのうのうと退職金で暮らしてるんだろ



184名無しさん@4周年:04/05/21 09:12 ID:yZUXL6Xp
三菱といえば鉛筆
185名無しさん@4周年:04/05/21 09:12 ID:5utll2+B
>>179
トヨタじゃなかったかな?
186名無しさん@4周年:04/05/21 09:13 ID:epTHG1AP
三菱は土佐の誇り
187名無しさん@4周年:04/05/21 09:14 ID:Mes4oJVk
>>184
そうだね、でもそれはスリーダイヤマークの本家本元、三菱グループじゃないけど。
188名無しさん@4周年:04/05/21 09:16 ID:yZUXL6Xp
>>187
Σ(゚д゚lll)ガーン
189名無しさん@4周年:04/05/21 09:17 ID:5utll2+B
>>180
>三菱に言って買い換えの資金を出してもらえ。
そうしてもらいたいけどリコール、クレームすら認めない企業だから
今強く言ったところでどうにもならないという諦めもある。
190名無しさん@4周年:04/05/21 09:27 ID:ycSNmVs7
石原慎太郎閣下のコメントきぼんぬ!
191名無しさん@4周年:04/05/21 09:32 ID:Bro6+vYN
三菱鉛筆はまったく関係ない会社だから使ってやれよ。
192名無しさん@4周年:04/05/21 09:33 ID:ZpvvFTPt
三菱自、赤字2000億円規模に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040521-00000101-yom-bus_all

もうだめぽ。
失った信用を取り戻すには逝き印をマネして(ry
193名無しさん@4周年:04/05/21 09:37 ID:hiXeV4JI
新会社MEGUモータースを立ち上げます。
中身は変わりません。
194名無しさん@4周年:04/05/21 09:38 ID:TSAcIYZj
三菱自動車は欠陥によって起きた過去の事故をすべて洗い出し、
そのすべてに対して賠償しろ。


話はそれからだクソ野郎!!
195名無しさん@4周年:04/05/21 09:38 ID:UEcnDFaQ
>>176
それはやられたっぽいな。表に出てきてないリコール対象っていろいろ
あるんだろうな
196名無しさん@4周年:04/05/21 09:39 ID:VTthq4ek
三菱自動車←これなんて読むんですか?みつぶしじどうしゃ?
197名無しさん@4周年:04/05/21 09:40 ID:YR/8ec23
危ないから、三菱の社長も、トヨタ者に変えた方がいいね。
198名無しさん@4周年:04/05/21 09:40 ID:8I4vNvEy
三菱もうだめぽ
199名無しさん@4周年:04/05/21 09:42 ID:PKybMgrv
数年前に死んだR&Bシンガーの「レフトアイ」も
パジェロに乗っていて事故って死んだよな。
もしかしてアレも、、、。
200名無しさん@4周年:04/05/21 09:43 ID:LbAuLvMj
>三菱重工の社宅があるけど駐車場は100%三菱車だね

てゆーか、自社の車じゃないと、社宅の駐車場借りれないんだよ。
他社の車を持っている人は、どこか別の駐車場借りるしかない。

 
201名無しさん@4周年:04/05/21 09:45 ID:G7aSFEEz
浅田よりたちがわるい
202名無しさん@4周年:04/05/21 09:45 ID:Y6tcqm/Z
>195
まあ小さな見直し(火が出たのはチョットだけど)は、日々やってるはず
>自動車メーカー
同じ不具合が何件あるかで対処も変わってくるし、そう全部リコールと
して処理するのは現実には無理。
家電でも友達は松○の冷蔵庫が壊れて修理に呼んだら、保障期間
切れてるのに無料修理だったって言うし、うちのVAIOも液晶真っ暗に
なったけどなぜか無償修理だった。

でも命にかかわるような重大欠陥を隠蔽してた三菱は別格。
203名無しさん@4周年:04/05/21 09:45 ID:MZzWL9w3
もうみつぶし、だめかも分からんね
204名無しさん@4周年:04/05/21 09:46 ID:kadOu8Df
三菱自動車の株はいつが買いどきだろうか?
205名無しさん@4周年:04/05/21 09:50 ID:G7aSFEEz
日産に吸収されないの?
206一式陸上攻撃機:04/05/21 09:52 ID:i9rs3swY
WWUのカミカゼ特攻隊にたとえて言うと・・・

タイヤ脱輪により通行人攻撃を行なった後、クラッチハウジング破損
により、プロペラシャフト投下。
ブレーキ自動破壊装置起動後、運転手もろとも体当たり肉弾攻撃により
民間人を巻き添えにしながら確実に氏ねる恐怖の特殊攻撃車両FUSO。
207名無しさん@4周年:04/05/21 09:54 ID:dtxBiRuc
三菱本社が岡崎移転という情報が中日新聞朝刊に載ってたけど、
隣町の企業との合併を前提にしてるのか?
208名無しさん@4周年:04/05/21 09:54 ID:25VvM2mE
>>205
藻前が日産の社長だったら、買うか? 漏れは買わない。


それにしても、あの外人社長、自分に関係ない過去で謝罪やら何やら、
正直同情するよ。まあそれも社長の仕事のうちなんだろうが・・・。
209名無しさん@4周年:04/05/21 09:55 ID:YR/8ec23
まあ、タイヤとクラッチ以外大丈夫なんだから十分合格でしょう。
210名無しさん@4周年:04/05/21 09:55 ID:i9rs3swY
>>207
TOYOTAはここまでイメージダウンした企業は決して買わないだろう。
211名無しさん@4周年:04/05/21 09:55 ID:oPReYCgi
>2002年10月19日深夜  県道へ降りる際、料金所を猛スピードで突っ切っていた。

同時刻 リコール知ってた社長  スヤスヤ


 
212名無しさん@4周年:04/05/21 09:56 ID:LgsCaBd0
なんで本社を京都に移転するんだろ
213名無しさん@4周年:04/05/21 09:57 ID:QAY1xPjt
>>176
>カリーナEDに乗ってるとき、ボンネットから突然火が吹き出ました。

>やられたんだろうか?

やられましたな。何年式?
214まぁ〜まぁ〜:04/05/21 09:59 ID:m4na5HIj
チッソ株式会社、旧ミドリ十字に比べると、微?
215名無しさん@4周年:04/05/21 10:00 ID:j+CS/gPo
ホンダは昨年発売したばかりの新型オデッセイを早速リコールか。
http://www.honda.co.jp/recall/040520_1085.html
三菱の事件の影響か、対応が早いですな。
出たばっかりで早速の不具合で初期品質の低さを露呈したわけだが、
隠すよりはマシということか。
216名無しさん@4周年:04/05/21 10:01 ID:25VvM2mE
>>209
あとはエンジンとシャーシだな。ここでも何か隠してたら、もう笑うしかないね。
つか、隠してそうな予感。
217名無しさん@4周年:04/05/21 10:02 ID:awHA4GJ9
>>216
不具合多発のGDIは?
218名無しさん@4周年:04/05/21 10:05 ID:g90VD1Ss
今 三菱車買おうとしたら、大幅値引きしてくれるのかな?それとも、『技術の三菱』様は一切無しかな?
219名無しさん@4周年:04/05/21 10:06 ID:DGAQfwZk
またか!
まだまだ叩けば不具合出てきそうだな。
潰れてください。
220名無しさん@4周年:04/05/21 10:07 ID:JakiZqS7
まじめ まじめ まじめ

の結果、

死亡 死亡 死亡
221名無しさん@4周年:04/05/21 10:07 ID:25VvM2mE
>>217
いや、出来れば(不謹慎だけど)バス・トラック部門でもう一押し欲しい。

「交差点などで極低速で右左折時に急制動を行なうと、シャーシに亀裂が
入り、車体後部が慣性に逆らえず、結果車体全体がねじ切られる」

とか、すんげーのがあったりして。
222名無しさん@4周年:04/05/21 10:08 ID:2YEZIkJT
あの国の あの法則
223名無しさん@4周年:04/05/21 10:09 ID:tgIp8iQz
本日の欠陥マダ〜
224名無しさん@4周年:04/05/21 10:09 ID:dxF2AWOY
http://www.mitsubishi-motors.com/corporate/announcement/j/040520.html

>当社は2000年のリコール問題以降、これまでの反省に立ち、内部監査機能の強化、
>クレーム情報処理システムの改善、開発・生産プロセスにおける体制再構築など、
>社内の連絡、チェック体制強化に真剣に取り組んでまいりましたが、まだその効果と
>実績には決して満足いたしておりません。

へー自己満足のためにやってるんだーへーそーなんだー
225名無しさん@4周年:04/05/21 10:09 ID:m4na5HIj
>>218
リコール費用を、大幅上乗せ。
226名無しさん@4周年:04/05/21 10:12 ID:25VvM2mE
>>218
混じれ酢すると、ダイムラー・クライスラー傘下から三菱グループに戻るから、
昔のように三菱グループ社員に購入の強制と、購入者紹介ノルマがグループ
社員全員に課せられるから、むしろ値引き枠は小さくなると思われ。
227名無しさん@4周年:04/05/21 10:13 ID:sj98rJrF
キャッチコピー『まもる まもる まもる』

さすが、隠蔽体質を死守しようとしたんだね
228名無しさん@4周年:04/05/21 10:14 ID:s9lZeqAJ
つくづく思うが身内に三菱関係者が居なくてよかった
229名無しさん@4周年:04/05/21 10:15 ID:nBJzi+dD
昨日つなぎ着たサービスマン診た。
わらってた。
また出たか?かな(w

走るのは勝手だが近寄らないでね
230名無しさん@4周年:04/05/21 10:17 ID:dsReB6P5
会社自体がリコール対象
231名無しさん@4周年:04/05/21 10:22 ID:UrUimY6b
もう車なんか作らなくていいよ。
会社解散の日まで不具合対応だけやってろよ。
232名無しさん@4周年:04/05/21 10:25 ID:VTthq4ek
身潰し自動車、まるで以前の逝き印乳業を見ているような落ち方だ笑
233名無しさん@4周年:04/05/21 10:28 ID:kHxmC6OF
キャッチコピー 『まじめ まじめ まじめ コルト』
キャッチコピー『えらぶ えらぶ えらぶ コルト』
キャッチコピー『♪ラン ♪ラン ♪ラン コルト』
キャッチコピー『まもる まもる まもる コルト』

どっかの教祖かと。
234名無しさん@4周年:04/05/21 10:28 ID:D/4BIL9w
それでも三菱自動車の株は上がってますよっと・・・
人殺ししようが何しようが、株をやる人間には儲けしか頭にないというわけか。
で、一体どこが三菱自動車を支援するんだ?
235名無しさん@4周年:04/05/21 10:31 ID:lu39X9Nk
       \   /
        \ /
        ■■■
       ■ ■ ■ ■ ■           カサカサ
      ■ ■ ■ ■ ■ ■■
 __ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■__
 /   ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■  \
 __ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■__
 /   ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■  \
 __ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■__
 /    ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■   \
       ■ ■ ■ ■ ■
        ■■■
         ■

236名無しさん@4周年:04/05/21 10:32 ID:zbk4w229
>>234
ホント、儲けのためならモラルはどうでもいいようですね。
願わくば、株を買った人間にタイヤが命中しますように
237名無しさん@4周年:04/05/21 10:35 ID:VNXNwN4P
>>231
どこかの記事で、新車種の認可申請が下りないというのを
見た覚えがあるのだが?
238名無しさん@4周年:04/05/21 10:41 ID:w8vfTHnX
MEGU菱マーダーズ

昔   リコールいつ出すんですか?

今   リコールのない日はいつですか?
239名無しさん@4周年:04/05/21 10:47 ID:AzS1wxYQ
取引値
10:20 ¥237 前日比
+3 (+1.28%)

@アジア向けトラック
A人の噂も75日 

投資家の読みはこんなところかな。
240名無しさん@4周年:04/05/21 10:48 ID:KcezwJ9j
「三菱自恨めしい」欠陥疑っていた遺族、再捜査求める

家族によると、運転手は事故当時、運転歴20年のベテラン。勤務態度は良好で、普段から同僚に対して率先して
「絶対に居眠り運転はするな」などと指導していたという。

 こうしたことから、家族は事故直後から「車両に欠陥があったのでは」と疑問を抱き、山口県警に何度も足を運ん
で説明したが、主張は認められなかったという。

 これに対し、県警交通指導課は「捜査は尽くした。三菱が欠陥を隠したなら事故の遠因になった可能性はあるが、
書類送検したことは適切だった」としている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040520ic31.htm
241名無しさん@4周年:04/05/21 10:52 ID:KcezwJ9j
クラッチ欠陥、ブレーキ利かず激突死 事故の詳細判明
http://www.asahi.com/national/update/0521/003.html

関係者や当時の記録によると、プロペラシャフトの一部が脱落した後、車体側に残されたシャフト
が振り子のような異常振動を始めた。料金所へ向かう急な下り坂のS字カーブに入った時、振動
はさらに激しくなり、シャフトに並行して設置されているブレーキ配管が破壊され、制動不能に陥った。

通常、関西方面に向かう車が熊毛インターで降りることは少ない。運転手は何らかの異常を感じ、
点検のため高速を降りようとしたのではないか、というのが県警の見方だった。

 暴走を始めたトラックは料金所を通り過ぎ、県道との合流点を突っ切り、道路脇の歩行者用地
下道の入り口に激突した。

 県警は当時、シャフトの脱落が起きた原因を突き止めることができず、運転手を書類送検して
捜査を終えていた。

242名無しさん@4周年:04/05/21 10:57 ID:w8vfTHnX
取りあえず首都高に三菱車乗り入れ全面禁止。
ディーゼル車より環境破壊だろ石原都知事。
243名無しさん@4周年:04/05/21 10:59 ID:cHKzLyqw
なんでみんな三菱と一括りで非難するんだか?
おいらはこの工場に問題があると思うが?
三菱ふそうテクノメタルhttp://www.f-mtm.co.jp/
過去海外でトラックのサスペンションが壊れて事故になったりもしてる。
もちろん表ざたにはしてないが。ハブなんかもここで作ってるんじゃないか?
244名無しさん@4周年:04/05/21 11:02 ID:cHKzLyqw
245名無しさん@4周年:04/05/21 11:04 ID:ZpvvFTPt
何の不満も無く9年ほど三菱ミニカに乗ってた。
今年買い替えようと思ってるんだが、既に三菱車は除外。
246名無しさん@4周年:04/05/21 11:09 ID:pxXck3y0
不具合隠蔽を遡って、当時の役員連中まで逮捕できないのか?
すべき問題だと思う。
パソコン作ってんのとはわけ違う。
247名無しさん@4周年:04/05/21 11:11 ID:JZcFzrYN
TVで言ってたがシャチョーがリコールだと三菱に傷か付くから、整備工場に入って来た車など
内々で修理の指示を出してたらしいね。さすが三菱だな こりゃ
248名無しさん@4周年:04/05/21 11:12 ID:sy5z9Wb4
>>243
三菱が社名気にしすぎてリコール隠ししてるからだろ
249名無しさん@4周年:04/05/21 11:13 ID:w8vfTHnX
長年殺人車造っておいてパリ・ダカラリーとか参加できる身分なのか?
250名無しさん@4周年:04/05/21 11:18 ID:XZNiuYIK
俺には関係ないやと思ったら今日からキャンターガッツです。
251名無しさん@4周年:04/05/21 11:20 ID:5utll2+B
>>247
いや、それは何処でもあること・・・
ただ、他社はちゃんと直すのにここは知らぬ存ぜぬで
しっかり直さなかったから大事になった。
252名無しさん@4周年:04/05/21 11:24 ID:xhoG0+Hp

  密 秘 死 事 故〜!
253名無しさん@4周年:04/05/21 11:47 ID:pxXck3y0
三菱電機はもう買わない!!


三菱自から支援要請=増資に応じる方向―三菱電機社長

*三菱電機 <6503> の野間口有社長は20日、経営再建中の三菱自動車 <7
211> から支援要請があったことを明らかにした。三菱自が示した再建計画を
検討中だが、要請に応じる方向。増資額は「あくまで(三菱重工業 <7011>
など)3社が主」として明らかにしなかった。 (時事通信)
[5月20日20時2分更新]
254名無しさん@4周年:04/05/21 11:50 ID:UEcnDFaQ
たまに止まらなくなったりしますが、それはそれでスリルがあって
いいものですよ

身潰し自動車 患部
255名無しさん@4周年:04/05/21 11:51 ID:CmQ6DmLb
>>233
コルトの部分をレッズに変えるのだよ。
そうすると何となく意味が通るような気がする。
256名無しさん@4周年:04/05/21 11:53 ID:461XpTsN
かわいそうなんは、あの外人社長だよ。
内心「なんで漏れが謝らないかんねん。来る前のことなんぞ知らんがなぁ」て気分だろ。
257名無しさん@4周年:04/05/21 11:55 ID:KAJQlrzh
>>214チッソやミドリ十字と比べらたらまだまだだね三菱は

258名無しさん@4周年:04/05/21 11:55 ID:N4R7vXrC
歩行者だけでなく、自社製品のドライバーまで
殺していたわけか流石だな。三菱自動車。
もう市場から消えてくれ。その方がマツダが儲かる。
259名無しさん@4周年:04/05/21 11:56 ID:IjQ/+1nU
こんな会社存在してちゃダメだろ?
260名無しさん@4周年:04/05/21 11:57 ID:461XpTsN
くわえタバコで運転してる営業万見たよ。
261名無しさん@4周年:04/05/21 11:58 ID:X1irzQjM
へえー 警察ちゅうのは ええかげんな・・・・・


>運転手が道路交通法違反だと!
2004/ 5/21 11:54メッセージ: 21779 / 21779 投稿者: clubmsa456
かわいそうに!三菱の欠陥トラックを運転させられてブレーキが効かず死亡した運転手を山口県警は道路交通法違反で被疑者死亡のまま書類送検していたのか。
素人が考えてもプロペラシャフトは脱落は運転者の責任ではないぞ。こら!当時事故検証した警察の責任者出て来い!!
これは apple_kobe さんの 21675 に対する返信です
262名無しさん@4周年:04/05/21 11:59 ID:i0vHClYj


    ま た
 
    宇 佐 美 ビ ン ラ デ ィ ン の

    自 爆 テ ロ か !!!
 

263名無しさん@4周年:04/05/21 11:59 ID:IjQ/+1nU
三菱だけか?っていえばそうではないんだろうと思うけど
264名無しさん@4周年:04/05/21 11:59 ID:xhoG0+Hp
キリンビールも三菱系だったっけ??
265名無しさん@4周年:04/05/21 12:00 ID:Oj3g8e+q
ある意味、日本企業の鏡だね。
























不良企業の鏡写し。
266名無しさん@4周年:04/05/21 12:00 ID:UEcnDFaQ
他にもあるだろうな。但し隠蔽の意図があるかないかが判断の分かれ目
267名無しさん@4周年:04/05/21 12:00 ID:N4R7vXrC
今度のパリダカには三菱の姿はないだろう
268名無しさん@4周年:04/05/21 12:00 ID:W0RgKi9A
たのむよ〜
しっかりしろや!
昨日も戦車のってたら急停車してしまって叱られただろうが。
269名無しさん@4周年:04/05/21 12:02 ID:461XpTsN
もっかい零戦作れ
270名無しさん@4周年:04/05/21 12:02 ID:Sw++po7p
だからもうこの会社に解散命令出せよ
三菱ふそう禁止令だよ
271名無しさん@4周年:04/05/21 12:03 ID:X1irzQjM
 もうだめかもわからんね?

>ガバナビリティがなっていない
> 2004/ 5/21 11:45 メッセージ: 21777 / 21779  投稿者: iws9_koyata
>大臣も驚く経営感覚 これが三菱グループ? 上場企業?
>中川経産大臣
>    ガバナビリティがなっていない
>石原国交大臣
>    あきれてものがいえない なっていない



272名無しさん@4周年:04/05/21 12:03 ID:CmQ6DmLb
で、三菱のクルマでまともに作動する部分はどこですか?
273名無しさん@4周年:04/05/21 12:05 ID:xJB78Zty
あ、三菱もうダメポ
これだけリコールをマスゴミに報道されたらやってけないわ。
これじゃ不買運動みたいなもんじゃん。
まぁ結局三菱側が悪いんだけどね。
274名無しさん@4周年:04/05/21 12:05 ID:UHgKmofI
グループで支援するのなら、グループの製品、不買運動だな。
たとえ発泡酒、缶コーヒー、ペット茶一本でも買わない。
次回の買い換えからは、電機の製品も対象外だ。

あの企業の連中は、事件の風化を待っているのだろうけれど。
275名無しさん@4周年:04/05/21 12:07 ID:lm11T9xS
過去の三菱に、リコール隠しが何件あっても、まあそんなもんかって感じだな。
これからそういう事をしなければ、10年後には再建もできるかもしれない。
しなければ、ね・・・
276名無しさん@4周年:04/05/21 12:07 ID:mJUXACxV
俺も三菱車に乗った事があるがとにかくひどかった。
新車購入時点で欠陥部分を「開発途中」なので仕方がないとぬかし
その後何度クレームをつけても曖昧な対応。
ブレーキパッドの交換で修理に出せば丸一日かけて他の部品までコソコソ変えてる始末。
早く潰れれ。
277名無しさん@4周年:04/05/21 12:08 ID:F8+Gipae
>>268
おれが戦車に乗ってるときは
「ブレーキ?そんなもん気にするな!!止まれないのが怖くて戦えるか!!」
とよく言われたもんさ。
278名無しさん@4周年:04/05/21 12:10 ID:twFHxx9Z
三菱は血管車なので血が流れます。
279名無しさん@4周年:04/05/21 12:11 ID:gvDEcmj/
多分支援しても金を食いつぶしたら潰れる。
どうせ日本じゃ売れないだろ。
外国だからって、殺人車売っていいということはないぞ。
日本企業の信頼低下をきたすからな。
現地の人も迷惑だよ。
国交省も検討しないでいいから直ちに告発汁。
280名無しさん@4周年:04/05/21 12:13 ID:n6qNSLub
>>269
いやー、俺が零戦乗ってる時は片脚でなくて冷や冷やしたよ。
エンジンは中島製だから最高だったけどね。
281名無しさん@4周年:04/05/21 12:14 ID:qZn7+ssl
重工の連中ご難だなw
282名無しさん@4周年:04/05/21 12:15 ID:VTthq4ek
MITSUBUSHIをバカにしないで下さいてめえら!
必死に頑張ってるんです
283名無しさん@4周年:04/05/21 12:17 ID:mJUXACxV
あの会社は社員も頭おかしいのが多い、マジで
284名無しさん@4周年:04/05/21 12:20 ID:RroPv5VJ
三菱車には悪い霊がついてます。
285名無しさん@4周年:04/05/21 12:20 ID:DKrRzvKr
俺も三菱車で殺されかけたけど、やっぱ死なない限り泣き寝入りな。
まだまだあるんだから、被害者は表に出すべきだよな。
どんなに三菱のお客様相談室に握りつぶされても。
6月に社長変わったらまた、もみ消しになるんだからいまのうちだ
286名無しさん@4周年:04/05/21 12:22 ID:Oj3g8e+q
>>283
>あの会社は社員も頭おかしいのが多い、マジで

うん、たぶん入社時は他社とほとんど変わらない人材ばかりだったと思われる。
が、三菱の社風は社員をダメにしてしまった、ということだろう。

どこのダメ会社もそういうのが多い。
287名無しさん@4周年:04/05/21 12:22 ID:xhoG0+Hp
http://www.mitsubishi.com/php/users/category_search.php?lang=2
三菱グループ
>>281
潜水艦も川重製のほうが、性能良いらしいよ。
288名無しさん@4周年:04/05/21 12:25 ID:5N+K1iUt
クラプトンのレイラはやめて、イエスの「こわれもの」から曲を選んだらどーでしょう?
289名無しさん@4周年:04/05/21 12:25 ID:mJUXACxV
サービスの人間に言っても無駄。
その上司に言ってもらちがつかずで本社まで電話しても無駄だ。
しつこく文句をいうか訴えでも起こすかしか方法はなし。
買ったが最後泣き寝入りか面倒起こすかのどっちかだw
290名無しさん@4周年:04/05/21 12:29 ID:/gfyc61a
すばらしい車を世に送り出してきた三菱。
ランサー、パジェロなどがなくなってしまうのはとても悲しいことです。
確かにちょっとした失敗もありました。
タイヤが取れたりブレーキが利かなくなったり・・・
でもこんなのは設計ミスにもなりません。
最大のミスはナンバープレートを取り付けられるようにしてしまったことです。
291名無しさん@4周年:04/05/21 12:30 ID:mJUXACxV
>>286
なんと言ってもマニュアル作って社員一丸で隠蔽する会社だしな。
292 :04/05/21 12:30 ID:rE9IrT/8
>>51
って本当なの?
293名無しさん@4周年:04/05/21 12:32 ID:X1irzQjM
>だからもうこの会社に解散命令出せよ

破防法適用
294名無しさん@4周年:04/05/21 12:33 ID:qESn4Urx
これって、殺人罪にならないの?

製造した車に重大な欠陥があり、欠陥が原因で事故を起こすことが予見できて
その結果人が死ぬ可能性も予測できた(していた)。そんでもって実際事故がおきて
人が死んだ。
欠陥と欠陥が引き起こすであろう事故を知っていた人たちは、リコールの決断権の
有無にかかわらず(刑の重さのちがいはあれど)殺人罪と思う。
295名無しさん@4周年:04/05/21 12:35 ID:xhoG0+Hp
ブレーキ聞かないって、考えてみれば。
三菱車に乗っている人間に頼んで、事故を装った殺人も可能かと、賠償まで貰えるし
        
          ・・・恐ろしい・・・
296名無しさん@4周年:04/05/21 12:36 ID:gvDEcmj/
三菱自の設計以外の間接部門の仕事。
1.リコール隠し
2.クレーム隠し
3.リコール隠しマニュアル作成
4.Hファイル隠匿訓練
5.データ捏造
6.隠蔽会議
7.くるくるぱー
297名無しさん@4周年:04/05/21 12:39 ID:5N+K1iUt
家族を大切にする人々がこの会社のクルマを選択するでしょうか?
298名無しさん@4周年:04/05/21 12:41 ID:Y3f1W0No
このインタビューはイタすぎて読むのが苦しい

リコールは私が決める
http://response.jp/feature/2001/0216/31iot_yy0216_01.html

299名無しさん@4周年:04/05/21 12:41 ID:mBqq5vBw
>>247
その考えがわからんのだよねぇ。大昔と違って、今は車だって非常に
複雑化してるわけで、不具合の1つや2つ無い方がおかしい。きちんと
リコールすることがユーザーの安心につながると思うんだがなぁ。
まぁ、日本人によくいる、つまらないことでゴネる変質狂的なほど
神経質な馬鹿の存在も大きいのかもしれないが。
300名無しさん@4周年:04/05/21 12:43 ID:tgIp8iQz
ハード・ヒット・モータース
301名無しさん@4周年:04/05/21 12:43 ID:rsH2ebyq
これだけの事をしでかしても、グループ企業総出で助けてくれるんだから
体質改善なんてするわけないよね。
302名無しさん@4周年:04/05/21 12:43 ID:LV1oqaQn
三菱自動車ってさっさと倒産した方が良くないか?
303名無しさん@4周年:04/05/21 12:43 ID:X1irzQjM
>悪い霊がついてます

 霊「零」 fighter
        特攻機 大西中将
304名無しさん@4周年:04/05/21 12:45 ID:79kRCt8V
小沢新会長で「壊し屋」のイメージ戦略を強化しろ。
305名無しさん@4周年:04/05/21 12:51 ID:KcezwJ9j
>>298
(ノ∀`)アチャー
306名無しさん@4周年:04/05/21 12:51 ID:dVrBhAyn
もうだめかもわからんね
307名無しさん@4周年:04/05/21 12:55 ID:TEeVdP9p
リコール隠しで死者が出たのは腹が立つが、それ以上に重要な
年間コンスタントに1万人近くの日本人が車によって殺されている
ことをそのまま放置しておいて良いのかい?
必要悪として思考停止していないかい?
確か、1万人ってイラク戦争で死んだ民間人の総数に匹敵するね。
安全基準を非常に厳しいものにして欲しいよ。まったく。
308名無しさん@4周年:04/05/21 12:56 ID:xhoG0+Hp
>>307
おっしゃるとおり!
309名無しさん@4周年:04/05/21 12:57 ID:s7WqLfi2
>>307
DQNの自爆は数に入れないでくれよ
310名無しさん@4周年:04/05/21 12:57 ID:79kRCt8V
オウムが作った薬品の純度と、三菱の作った車の精度は
どっちが高いのか?

と、ふと思った。
311名無しさん@4周年:04/05/21 13:01 ID:pwKm10iD
>>307 車の構造的欠陥が原因で死んでるのは、以下略。
312名無しさん@4周年:04/05/21 13:07 ID:ZpvvFTPt
そういえば、ミニカ乗って7年後くらいにディーラーから無償で部品を交換するから来てください
みたいなハガキが来てたな。
不具合みつかるの遅すぎだろ。
結局めんどくて行ってないけど。
313名無しさん@4周年:04/05/21 13:08 ID:9Yk6sqCn
PL法は何のためにあるんだ?
製造物責任法
314名無しさん@4周年:04/05/21 13:09 ID:tI+G54zv
>>288
「危機」とかでいいんジャン?
崖っぷち
315名無しさん@4周年:04/05/21 13:09 ID:6GaQOINM
ミツビチは、いつまで車作るつもりでいるんだ?
つくらんでいいから、公道走ってるミツビチ製殺人マシーンを
即刻撤去しろよ。
316名無しさん@4周年:04/05/21 13:12 ID:79kRCt8V
たぶん国民が買わないであろう三菱車に毎年グループが何千億も
補填して、それが10年、20年と持つのかね?
人間ボウリングのピンにされてる国民の税金投入で支える?
グループのイメージ損失は底無しだろう。
317名無しさん@4周年:04/05/21 13:15 ID:X1irzQjM
三菱も
  三井・住友と合併しなさい

318名無しさん@4周年:04/05/21 13:16 ID:guaxn3UT
他にもリコール隠しで起こった事故いっぱいあるんじゃないか。
三菱は何人殺す気だ?家族が乗っているから恐ろしいぞ。
319名無しさん@4周年:04/05/21 13:21 ID:HWJis1f7
五年も六年も隠してきたってラジオでやってたがね。
そういうものなんだね。
320名無しさん@4周年:04/05/21 13:23 ID:mJUXACxV
>>318
ディアマンテにのってたのだがとにかくひどかった
他にもディアマンテ他三菱のってるヤシはいたがみな似た症状も出てた。
俺のが一番ひどかったがね。
事故まで発展してなくとも不快な思いや泣き寝入りしてきた人はごまんといるだろうな。
俺は三菱は銀行も鉛筆も使うのやめた。
321名無しさん@4周年:04/05/21 13:23 ID:bl2wc/fb
http://www.honokuni.or.jp/mitsubishi/fuso/
点検・整備は完璧w
322名無しさん@4周年:04/05/21 13:28 ID:bzz1gGTY
企業全体を摘発して企業活動停止処分とかできないものか?

323名無しさん@4周年:04/05/21 13:29 ID:xSt1iLBk
お昼のニュースでパジェロの工場映ってたけど、パジェロもなんかあったの?
324名無しさん@4周年:04/05/21 13:38 ID:VhYK3vRA
どうでもいいがクソびし工作員の戸世太叩き必死だな。
早く死に去れや、くそdqn鬼業どもめ。(*゚Д゚)
325名無しさん@4周年:04/05/21 13:41 ID:bVFGtt9H
攻撃兵器として注目され、アルカイダ他世界のテロリストからバンバン発注が来て
倒産を免れると、漏れは予想している。
326名無しさん@4周年:04/05/21 13:42 ID:YD+SDPI+
>>323 :名無しさん@4周年 :04/05/21 13:29 ID:xSt1iLBk
> お昼のニュースでパジェロの工場映ってたけど、パジェロもなんかあったの?

「お昼のニュース」で何を報じられていたか知らないけど
今日にも発表される三菱自工の再建計画では
パジェロの生産は継続するものの、生産規模は縮小され
少なからぬリストラが絡む模様。ソースは下記リンク先。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040519-00000014-cnc-l21
327名無しさん@4周年:04/05/21 13:43 ID:VfPJiDdp
>>320
鉛筆は全くの別会社だから使ってあげて!w
328名無しさん@4周年:04/05/21 13:44 ID:VhYK3vRA
村田談

 そのとおりです。こうした事態を二度と招かないためには、
私はふたつ大事なことがあると思います。ひとつは、


恥ずかしいことですが、リコールという法律を十分理解していなかったので、


これをもう一度きちんと理解し、欠陥情報を初期の段階でしっかり処理すること
です。欠陥情報に対する初期の対応段階では、欠陥か否かがはっきりしない
グレーゾーンがあるわけです。この段階でしっかり調査し、リコールするなら
リコールするという対応をすれば、コストもそれほどかからない。ところが、
(三菱自動車は)それを放置したままにしてきたものだから、そのうち
リコールすると費用が膨大になり、それを懸念してさらに放置してきた
わけです。初期段階でのきちんとした処理がきわめて大事で、今後、
それをちゃんとやるように、担当部署の人員を30人ぐらい増やしました。


一体今までなにやってたんだ?どこまで低能なんだ?
329名無しさん@4周年:04/05/21 13:44 ID:3gGd8OcD
支援する企業の商品は買わない
みんなでグルになってモラルハザード促進してるようなもの
グループ企業はこの現実をもっと真摯に受け止めるべき。
330名無しさん@4周年:04/05/21 13:46 ID:mJUXACxV
>>327
やだね。
三菱マークのつくものは全て、携帯も使わんw
331名無しさん@4周年:04/05/21 13:48 ID:rUs5yuHA
てか
未だに車販売できるってのが分からん
この殺人会社の車販売を止められないの?
332名無しさん@4周年:04/05/21 13:48 ID:HWJis1f7


  三菱自動車はたぶん今後買わないだろう。

  そしてヒュンダイは絶対買わないだろう。
333名無しさん@4周年:04/05/21 13:49 ID:opOQtBc+
■手紙におわびがなかった 経産相が三菱自動車批判

中川昭一経済産業相は21日の閣議後会見で、三菱自動車から会長交代を
知らせる手紙が届いたことを明らかにした上で「文面には(被害者に対する)
おわびや再建策に触れたくだりがなく通り一遍の事務的なものだった。
私自身、感情的になるぐらいガバナンス(企業統治)が働いていない」と
痛烈に批判した。
 さらに経産相は、三菱自動車が同日発表する予定の再建計画について
「ただ利益が出ればいいわけではない。地域経済や雇用、海外への影響に
配慮した再建策が出るか注目している」と述べた。(共同通信)


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040521-00000096-kyodo-bus_all
334名無しさん@4周年:04/05/21 13:53 ID:22fZaa84
車輪とブレーキとクラッチか。走れんな。
335名無しさん@4周年:04/05/21 13:55 ID:gyPTuM9J
うちも経験あるわ。
和室と洋室の境にある段差で、三菱掃除機のタイヤが脱落した。
336名無しさん@4周年:04/05/21 13:57 ID:3oxfyq7+
関連企業何十万人、家族まで入れると百万人を越える人たちの生活が
かかっているから、けいけいに「潰せと言えない」と思っていたけど
中川経済相のコメント記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040521-00000096-kyodo-bus_all
を見て心底「潰れてくれ」思った。
一度潰(さ)れてみて 三菱自の人一人一人が 命や家族や生活を奪われた
人たちの思いをわが身に置き換えて実感していただきたい。
トップや組織が変更になったくらいでは、これはぜったいに直らない。
中の人が入れ替わらないかぎり。
337名無しさん@4周年:04/05/21 14:02 ID:d/i2E4+/
もともと三菱が車作る必要なんてないし
338名無しさん@4周年:04/05/21 14:07 ID:JT+uFrmZ
もうひし形の角を丸く削って、放射性殺人物質のマークに変えた方が
いいと思う
339名無しさん@4周年:04/05/21 14:08 ID:mCIXj6LA
ドイツ人社長かわいそう
340名無しさん@4周年:04/05/21 14:10 ID:078WQyr/
>>337
やはり三菱は戦闘機の車輪や軍用車つくっているほうが似合うな。
341名無しさん@4周年:04/05/21 14:11 ID:pxXck3y0
>>298
こういう過去の幹部を逮捕しないとダメだろ。
ここに書いてあるのは、考えようによっては犯行声明だよ。
342名無しさん@4周年:04/05/21 14:13 ID:VkyLDG2l
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
343名無しさん@4周年:04/05/21 14:15 ID:ciQ/tpJ/
社名「USO」で出直せ
344名無しさん@4周年:04/05/21 14:20 ID:KuSk0fHl
>>335
(*´Д`)
345名無しさん@4周年:04/05/21 14:25 ID:d7C2R185
>>328
禿同。こんな簡単な制度を理解できないっつーのが理解できない。
ユーザー保護が目的の制度を理解できないっちゅー事は、おのずと何考えて車売ってるか
答えは出てくるわな。あと話がすぐに「コスト」の話になるところも100点。

http://www.motnet.go.jp/ris/default.htm
リコール制度とは?
 欠陥車による事故を未然に防止し、自動車ユーザー等を保護することを目的とするものであり、
自動車製作者等が、その製作し、又は輸入した同一の型式の一定の範囲の自動車の構造、
装置又は性能が自動車の安全上、公害防止上の規定(道路運送車両の保安基準)に適合しなくなるおそれがある状態、
又は適合していない状態で、原因が設計又は製作の過程にある場合に、
その旨を運輸省に届け出て自動車を回収し無料で修理する制度(リコール)です。
346名無しさん@4周年:04/05/21 14:29 ID:BPJNPmCo
あほだなー、みんな
三菱車はジャッキー・チェンにしか乗りこなせないんだってば!
347名無しさん@4周年:04/05/21 14:29 ID:j3u7Gh9u
>326
サンクス
七割強かぁ、パーツ関連の会社も大変だね

昔、パジェロ作りに行くのは短期でも金になるって行ってる人がいたよ
当時から、チェックはほとんどしないって言ってたけど(汗
348名無しさん@4周年:04/05/21 14:32 ID:ZpvvFTPt
>>341
全て引き継いでると考えるべし。
かわいそうだがガイジン社長に責任がある。
349名無しさん@4周年:04/05/21 14:32 ID:bYEmlx+B
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/05/21/k20040521000085.html

三菱自動車 岡崎工場閉鎖へ

三菱自動車工業は、経営建て直しのための生産体制見直しの一環として、
愛知県岡崎市にある岡崎工場を平成18年度までに閉鎖する方針を固めました。
従業員約2000人はほかの工場などでの受け入れを検討するものとみられます。
350名無しさん@4周年:04/05/21 14:35 ID:8tZ2/WQ2
再建計画はどうなったのかわかるところありませんか?
351名無しさん@4周年:04/05/21 14:35 ID:o6Q/IEmb
 車ではないですが機械設計に携わっているものとして、三菱の担当エンジニアが可哀相だと思います。

 「機械は嘘をつかない」これが入社して直ぐに先輩に諭されたことばです。このことばの裏には『一度でも問題が起きれば、原因を究明しない限りいずれ同じ問題はまた起きる』ということです。こういう伝承は我社だけではなくどんな業種でも多分同じだと思います。

 機械設計者は普通の人には見落とされるような不具合でも危険性の大きさを即座に認識する能力を持っています。三菱の担当エンジニアも当然事故の詳細から危険度の大きさを認識していたでしょう。

 ましてそれが充分な耐久試験を経ていないものだとしたら、設計者の悲鳴が聞こえてきそうなくらいそれは絶望的な状況だったと思います。上からの圧力無しではこういう事は起こりえないです。

 三菱の責任追及はもちろん真っ先に大事なことですが、わたしには担当エンジニアが葛藤に耐え切れなくなって自殺に追い込まれてしまうのが心配です。同じ設計者としてひと言。

352名無しさん@4周年:04/05/21 14:36 ID:bVFGtt9H
PL法に基き製品の取扱い書に
「運転しないで下さい。壊れて運転者、および車両付近の人間に危害をおよぼす場合があります」
と、予め断わりを入れておいた方がいいな。
353名無しさん@4周年:04/05/21 14:38 ID:8tZ2/WQ2
うわ、失礼しました・・・
354名無しさん@4周年:04/05/21 14:39 ID:AfY9ZSZt
>>351

この会社に自動車という人命に関わる機械をこのまま製造させるわけにはいきません。
355名無しさん@4周年:04/05/21 14:39 ID:6GaQOINM
主婦板で、この期に及んで「可愛いからコルトが欲しい」と言ってるヤシがいた。
可愛いからってだけで、殺人マシーンを転がされてはかなわん。
356名無しさん@4周年:04/05/21 14:42 ID:Jn4XjUX/
エンジニアが自殺
   ↓
魂の乗り移ったランエボが
夜な夜な殺戮をくり返す
357名無しさん@4周年:04/05/21 14:43 ID:8tZ2/WQ2
設計したひととか、車の衝突とか試験をやってるひとを
しっています。
追い込まれる前に、ささっと辞めたりしてほしいです。
でも・・・次の会社で「前職は?」ってきかれて
「三菱の設計です」っていったときに、周りから冷ややかな目で見られつづけるかとおもうと・・・
358名無しさん@4周年:04/05/21 14:44 ID:TqYc4qen
殺人容疑で家宅捜査したほうがいいな
359名無しさん@4周年:04/05/21 14:44 ID:o6Q/IEmb
>>354
わたしもそう思います。消費者に納得できるような反省と改革なしに彼らに今後車作りを続けていく資格はないと思います。
ただわたしが言いたかったのは社員といってもやはり家庭に帰れば頼っている子供や妻を持っている一人の人間なのだから、その生命はやはり大切に守らないといけないと思うんです。
360名無しさん@4周年:04/05/21 14:45 ID:d7C2R185
死への暴走5キロ=三菱製トラック、ブレーキ利かず料金所突破−山口

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040520-00000019-jij-soci
361名無しさん@4周年:04/05/21 14:46 ID:j0UcDLWR
>>351
まぁ実際、みずほ銀行のシステム障害の時は
世間からあれだけ叩かれたSEが自殺したしねぇ・・・
浅田農産もそう

叩くのは結構だが、お前等が間接的な殺人者になることを覚えておけよ>叩いてる奴等
362名無しさん@4周年:04/05/21 14:48 ID:mN13zVtf
三菱と名の付く会社の物は三菱自動車の三菱グループと関係あろうがなかろうが一切買わなくなりました。
もう三菱自動車は雪印のように名前を変えて逃げた方が周りにも迷惑かけないよ。
363名無しさん@4周年:04/05/21 14:48 ID:Jn4XjUX/
自殺は自殺よ
間接的な殺人者など存在しない
364名無しさん@4周年:04/05/21 14:50 ID:0RJEmh38
>>359
都合が悪かったら何でも上層部の責任にすればいいからな。
いいご身分だな。
365名無しさん@4周年:04/05/21 14:51 ID:hATBe2Ya
ともかく、
普通の人はもう三菱の車なんて買わないだろ。
死にたくないし。
366名無しさん@4周年:04/05/21 14:52 ID:j0UcDLWR
>>363
人を自殺に追い込んだ奴はみんなそう言うんだよ
367名無しさん@4周年:04/05/21 14:52 ID:gF5CHRkG
>>361
今回は人殺すようなものを平気で売ってた奴を叩いてるんだから
むしろ被害を減らすのに貢献してるかと。
ま、仕方ないね、ですませたら、第二第三の三菱がでる。

間接殺人者って三菱だろが。
事故で死んだ人にどうやって償うんだ?
過失じゃないぞ。
368名無しさん@4周年:04/05/21 14:54 ID:Jn4XjUX/
>>366
友達に人を自殺においやった人がいるんだ
こわいよ〜
369名無しさん@4周年:04/05/21 14:54 ID:7HuXQjoH
大丈夫だよ・・・
雪印でも立ち直って牛乳売れてるし
マスゴミがわすれるまでの間
我慢汁
でも、おら買わんけどな
370名無しさん@4周年:04/05/21 14:57 ID:MkSvbPag
三菱のクルマに乗っている奴は命知らずが多い
371名無しさん@4周年:04/05/21 14:57 ID:wYp/3fdp
>>345

>ユーザー保護が目的

というよりも、

・あれだけたくさんの部品を組み合わせているのだから不具合は出て当然
 (不具合自体は恥ずべきことではない)

・不具合が判明したら早めに手を打っておいたほうがコストはかからない
 (死傷者が出るほど放っておいたら、会社が傾くほどの負担になるよ)

・アフターフォローのできる会社は最終的に信頼される

という考え方と思っておくのがよいかと。
小細工はしないほうが身のためだし、ユーザーの利益にも反しない。
372名無しさん@4周年:04/05/21 14:57 ID:o6Q/IEmb
>>364
上層部の責任とは別に担当の設計者はしかるべき司法の処分を受けるべきだと思いますし、そういう判例がこういう事故が今後起らないようにするためにも必要だと思います。
わたしが気になるのはあくまでも自殺です。
373名無しさん@4周年:04/05/21 14:57 ID:pxXck3y0
j0UcDLWR
おかどちがい
374名無しさん@4周年:04/05/21 15:00 ID:bVFGtt9H
そうと知りながら殺人マシーンを売っていた悪質な連中が
非難された途端自殺。


自殺したことも含め、ただの身勝手としか思えん…
375名無しさん@4周年:04/05/21 15:01 ID:d/i2E4+/
自殺うんぬんは会社側のフォローの問題だと思うんだが
376名無しさん@4周年:04/05/21 15:02 ID:VXBoxkQ1
クラッチ欠陥でなんで止まらなくなるんだ?
377名無しさん@4周年:04/05/21 15:03 ID:5utll2+B
378名無しさん@4周年:04/05/21 15:05 ID:o6Q/IEmb
>>376
クラッチのカバーが破損

プロペラシャフトの一部が脱落

車体に残存していたプロペラシャフトの一部が振動

付近にあったブレーキ系統の配管を破損

ということらしいですね。
379名無しさん@4周年:04/05/21 15:06 ID:TYZMxQ/2

アメリカの企業が出資するらしいが
何が目的なんだろうな。
ここまで欠陥だらけの車を売りさばいてたなんて存続させるべきじゃないだろう。
380名無しさん@4周年:04/05/21 15:11 ID:RZqJzLal
>>361
だけど捕まったヤシは市にそうにない位
ふてぶてしかったけどね。
381名無しさん@4周年:04/05/21 15:13 ID:0DLfjwoL
三菱自のクラッチ欠陥、意図的に検査逃れ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040521it06.htm
382名無しさん@4周年:04/05/21 15:15 ID:VXBoxkQ1
>>377
>>378
産休
383名無しさん@4周年:04/05/21 15:15 ID:I2AXMYNY
三菱のものは買わないようにしたいが問題はビールだな・・・。
384名無しさん@4周年:04/05/21 15:17 ID:feXN9Z2X
これが仕様です。
385名無しさん@4周年:04/05/21 15:24 ID:4I+zsYIK
当方関連企業のお膝元に住んでまつ。
15年前の免許取立てのころ、紹介制度とやらでやたらミツヒシ売り込まれた。
ミラージュサイボウグカコ悪すぎたので日産買っちゃったよ。
386object ヘヘ( ̄ー ̄)ヘヘ ]:04/05/21 15:27 ID:PsCzeMbe
結局、宇佐美のような人物が社長になるような、言い換えると
「ああいう人物が出世してしまう」or(下手すると)「ああいう人物しか出世できない」
ようなところが、自工の構造的な欠陥なんでしょう。
これを改善するには『自工のリコール』ぐらいしかないんでしょうかね?
387名無しさん@4周年:04/05/21 15:31 ID:A4bK8Z+/
こんなマイナス材料があるのに今日の株価は+でひけた。
今日、決算発表(噂によると-2154億円)なのにプラスとは!!
なんで?
なんで?????
モルガンだってどうせ三菱が流した株価維持のためのでたらめじゃないの?
いままで散々流してきたやん。
トヨタ支援あん、どっかのファンド支援あん・・・いつまで嘘流し続けて株価を維持させるんだ?
388名無しさん@4周年:04/05/21 15:34 ID:pxXck3y0
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040521NTE2IEC0321052004.html
三菱自、前期2154億円の赤字・今期2300億円赤字に

前期今期で4454億円の連結最終損。
いくら増資や債務株式化しても焼け石に水だと思われ。
それにたいがい予想以上の損だすし。
まー2期で5000億円以上の損だな。

まーそれよりさ、その損だしている間に、また三菱車で人が死に、けがをし
落ち度がないのに整備不良の濡れ衣を着させられる人が出るかと思うと・・・。
そちらの方が問題。
389名無しさん@4周年:04/05/21 15:38 ID:A4bK8Z+/
>388
不思議なのが、赤字補填並の増資しかしてもらえないのに
なぜ株価が上がるのか?
さっぱりわからん。
1年経ったら消えちゃうってことじゃん
390名無しさん@4周年:04/05/21 15:39 ID:t6UvcsXc
   _____    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\/ 対ガッ用高性能ぽるボックスのテスト開始!
 |: ̄\(∩;゚∀゚)<   ぽるのぽるのぽるのぽるのーーーーーーーー!
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:| \ ぽるのっぽるのぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
              \___________
 
    バタンッ!! 
 ________
 |: ̄\      \   <ポルノポルノー!!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|

391名無しさん@4周年:04/05/21 15:42 ID:nBJzi+dD
公表してない事故も多々ありそうだな。こうなると・・・

実際、大型車の事故は結構あるし。
徹底調査すれば他にも犠牲者いるんでない?。

もうだめっぽいな。
買う買わないよりも近くで走って欲しくない
392名無しさん@4周年:04/05/21 15:45 ID:lAagrrTH
岐阜の坂祝のパジェロ工場閉鎖したら
地元はかなり困るんだろうな。
でも、自業自得だよ。不良品製造はやばい。
393名無しさん@4周年:04/05/21 15:46 ID:pxXck3y0
>>392
ようわからんが、撤回されたよ
岡崎が閉鎖だと
http://www.asahi.com/special/hub/TKY200405210251.html
394名無しさん@4周年:04/05/21 15:47 ID:r4puK+T/
>>371
>>(不具合自体は恥ずべきことではない)
は少しどうかと思うが概ね同意。

こんな状況になってもUSOの車買う事業主は
頭がイカレてるとしか思えない(グループ会社・子会社除く)
「ウチの会社は金儲けしか考えてません」
と大宣伝してるような物。
395名無しさん@4周年:04/05/21 15:48 ID:A4bK8Z+/
岡崎の工員のほうがトヨタに拾ってもらえる可能性があるからかな?
でも、トヨタはいらんだろうな。へんなクセのついた三菱工員なんて。
一から教えられる期間工のほうがまだましなんじゃねーの?
396名無しさん@4周年:04/05/21 15:52 ID:d/i2E4+/
やり直すなら、スピード出なくてもいいから
キチガイじみてるくらい安全な車を作ってください。
あと、毎朝「リコール制度」の内容を続けて10回暗唱。
397名無しさん@4周年:04/05/21 15:54 ID:Y2Id1D3h
三菱自動車の方々。次の仕事の面接で、履歴書に三菱自動車勤務と、書くの勇気いりますね。 現場サイドもリコール隠し。日本の企業として恥じです。
398名無しさん@4周年:04/05/21 16:03 ID:QAY1xPjt
>>240
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040520ic31.htm

山口県警が調べたところ、ICの約4キロ手前の高速道路上にトラックのプロペラシャフトが落ちており、県警は整備不良と車両の欠陥の両面から捜査。三菱自動車の担当者や、運転手が所属する運送会社の整備担当者から事情聴取を行ったが、結局、事故の原因は分からなかった。

県警は「プロペラシャフトの脱落に気付いた時点で路肩に停止すべきだった」として、死亡した運転手だけを、道路交通法違反(安全運転義務違反)容疑で昨年6月に書類送検(のちに不起訴)していた。
>ICの約4キロ手前の高速道路上にトラックのプロペラシャフトが落ちており、

この時点でブレーキが効かなくなってたんだね。 なんともやりきれんな。


399名無しさん@4周年:04/05/21 16:05 ID:XZNiuYIK
クラッチ欠陥でブレーキ不能?逆に付いてるのか?
400名無しさん@4周年:04/05/21 16:09 ID:u+QK33po
>>399
クラッチではなくクラッチハウジングに亀裂が入って破損するという欠陥。
クラッチハウジングの破損により、プロペラシャフトの脱落やブレーキホース破損を起こすとある(産経新聞)。
401名無しさん@4周年:04/05/21 16:10 ID:tgIp8iQz
>>399
http://www.asahi.com/special/hub/
ここ見ろ。しかし、スペシャルなディレクトリーがハブとはw
402名無しさん@4周年:04/05/21 16:12 ID:lctwrH30
三菱ふそうテクノメタル
403名無しさん@4周年:04/05/21 16:14 ID:hs2adZ8l
金がある三菱海苔は、代替車種に乗り換えたほうがイイんじゃない?
パジェロ→ランクルプラドやハリアー
イオ→RUV4やエスクード
ミニ→ジムニー
デリカ→エルグランドやエリシオン
グランディス→エスティマやオデッセイ
ディアマンテ→時期レジェンドや時期セドグロ、ティアナ
ギャラン→アコードやアテンザ
ランサー→カローラやサニー
コルト→フィットや時期ヴィッツ
ek→ミラやR2
404名無しさん@4周年:04/05/21 16:18 ID:UcB/w6XQ
確かに浅田より卑劣だ

でも外人社長をいぢめないで・・・
405名無しさん@4周年:04/05/21 16:19 ID:bVFGtt9H
>>403
三菱に乗ってる香具師なんて、どうせ何のポリシーもない白痴なんだから
そんなに詳しく書いてあげる必要はない。
406名無しさん@4周年:04/05/21 16:20 ID:n8uTtfl3
>>398
無理してICまで走行せずに、路肩に止めてれば死ななくて
すんだかも。
407名無しさん@4周年:04/05/21 16:25 ID:GCh53xDG
浦和レッズ合併(消滅)→さいたまR・アルディージャ発足まだ〜?
408名無しさん@4周年:04/05/21 16:25 ID:b881FjVb
>>140
そうからんじゃ可哀想だよw >>138の言い訳がくるしいのはみんな承知。
でも山板でageだsageだ仕切るやつなんて、まだいるんだ。
sage強要なんて違法データ交換とかエロ画像(ry
409名無しさん@4周年:04/05/21 16:27 ID:4m7G8DBC
「身潰し」はまさに歩行者の敵であり、運転手の敵でもある。

もうダメぽ
410名無しさん@4周年:04/05/21 16:29 ID:QAY1xPjt
>>406

ドライブシャフト(プロペラシャフト)が折れた時点で、アクセル制御不能になってる。

ブレーキも効かなかったんじゃないかと。
411名無しさん@4周年:04/05/21 16:30 ID:pxXck3y0
>>404
でもさ、2000年の不祥事も結構な問題だよ。それを拾った時点でDCも
責任あるんだよね。
412名無しさん@4周年:04/05/21 16:32 ID:2PdloDfs
三菱社内には外資とトヨタの工作員がウジャウジャ居るらしい。
特に、派遣はヤバイ。

このスレにも・・・・
413名無しさん@4周年:04/05/21 16:33 ID:pxXck3y0
>>412
なんかツマラン本の読みすぎじゃ・・・・
414名無しさん@4周年:04/05/21 16:33 ID:mBqq5vBw
>>410
では、なおさらICから出るのは自殺行為では?路肩に寄せて、ガードレール
にぶつけてでも止めた方が良い気がするけど。
415名無しさん@4周年:04/05/21 16:34 ID:FZbPWP4Z
まあしょせん三菱なんてクルマ乗ってるヤシはアホみたいな値引きで買ってるから値引きのない豊田車は買えるわけねぇよ。 一時期、マジ100マソ値引きしてたっけ、パジョロやデアマンテ。
416名無しさん@4周年 :04/05/21 16:34 ID:YMaWBd3U
>>406
むしろ必死で料金所ランプに持っていったのだろうな<亡くなった運転手さん
本線上で暴走事故起こされたら、死傷者はもっと増えた。

墜落する飛行機パイロットが最期の努力で民家を避けるようなものだったかも。
合掌。
417名無しさん@4周年:04/05/21 16:34 ID:A4bK8Z+/
なにそれ?

トヨタ社員でなくても、三菱に潰れて欲しいって思っているやつは多いはず。
三菱と有料企業トヨタを同じ土俵に上げることすら憚られるよ
418名無しさん@4周年:04/05/21 16:34 ID:2PdloDfs
特に、外資系は三菱を潰して乗っ取るのが目的だから。
あの社長を筆頭に、工作員沢山いるぞ。

三菱自身が気付かないと、マツダと同じ運命か・・・
419名無しさん@4周年:04/05/21 16:35 ID:hs2adZ8l
>>405
俺の為にもだよ。
俺は秋にディアマンテ→レジェンドに乗り換える予定。
420名無しさん@4周年:04/05/21 16:36 ID:l84ICN/b
4500億円を調達 三菱自動車
【15:43】 三菱自動車は21日、三菱グループ各社や市場から
総額4500億円の資本を調達すると発表した。

三菱自が人員削減 7600人
【15:31】 三菱自動車は21日、2004年度初めから06年度末までに総務など
間接部門の人員の30%に当たる7600人を減らすと発表した。


岡崎工場閉鎖 三菱自動車
【15:28】 三菱自動車は21日、岡崎工場(愛知県岡崎市)での車体生産を2006年度までに閉鎖、
3生産拠点を2拠点に集約すると発表した。

三菱自動車本社を京都に移転 
【15:27】 三菱自動車は21日、現在東京にある本社機能を京都市に移すと発表した。


南日本新聞より
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=FLASH
421名無しさん@4周年:04/05/21 16:36 ID:2PdloDfs
>>417
トヨタが優良?
アタマのイカレた名古屋人が一匹釣れました(w

422名無しさん@4周年:04/05/21 16:38 ID:TSAcIYZj
今走ってる三菱車さあ、三菱自動車が購入価格で
すべて買い取るってことにして欲しいよな。
世界中の三菱車

す べ て

な。
423名無しさん@4周年:04/05/21 16:38 ID:A4bK8Z+/
名古屋じんじゃねーよ
しかもトヨタとは何の関係もねーよ
今、トヨタ車に乗っているだけだ。
以前にはクソ三菱車にも乗っていた。

ただのユーザーだぼけ!
424名無しさん@4周年:04/05/21 16:39 ID:UZom0ua+
ハブとかドライブシャフトなんて、車の基礎中の基礎だろうに。
こんな基礎部品すらまともに作れないようでは、もう車を作っちゃいかんな。
ヒュンダイとかシュコダの方がマシなんじゃないか?
425名無しさん@4周年:04/05/21 16:41 ID:2PdloDfs
しかし、ここまであからさまな工作活動なのに、何故純粋に三菱を叩くだけになるのか。
これは企業間戦争だぞ。
426名無しさん@4周年:04/05/21 16:42 ID:hs2adZ8l
フレンドパークのダーツもパ・ジェ・ロ!からプ・ラ・ド!やハ・リ・アー!
あたりに変わるのかな?

もしグランドエスクードやXトレイルだったら言いにくいな。
427名無しさん@4周年:04/05/21 16:43 ID:zIkxoZr2
>>421 純益一兆円も出しゃ道義的にはともかく、十分有料だろ。
428名無しさん@4周年:04/05/21 16:43 ID:A4bK8Z+/
企業間戦争、工作、はぁ?
なに電波飛ばしてんだ。

オマイあれか?宇宙から電波飛んでくるから白い布で包もうって集団か?w
429名無しさん@4周年:04/05/21 16:43 ID:SngvQ7UJ
>>425
意味わからない
430名無しさん@4周年:04/05/21 16:44 ID:+Lq3v5kw
>>425
・・・この欠陥が工作活動の結果だと、マジで思ってるの?
431名無しさん@4周年:04/05/21 16:45 ID:CESZWv+f
♪スリーダイヤ スリーダイヤ スリーダイヤ スリーダイヤ
ペナルティでプアプア ふまじめなスリーダイヤ〜!
一難去ってまた一難ぶっちゃけありえない!
政府に切られてふそうはむちゃくちゃタフィだし〜
お国の追求乗り越えるたび 強くヤバくなるね☆

your best! my best!
□□□るんだけど失敗なんてメじゃない!
笑う門には福来るでしょ! ネガティブだってブッ飛ぶ〜!
命の花 □□せて思いっきり〜 ボルトばりばり!

被害者にはお悔やみ申し上げる。
どんな手で再建しようと買わないし、僅かでも不正に連座した社員に将来なんか無くて良いと思う。
432名無しさん@4周年:04/05/21 16:45 ID:6nfJ67wy
>>425
不良品設計製造したのは他社のスパイとでも言いたそうだな
新興宗教並のデタラメさ。三菱だめぽ
433名無しさん@4周年:04/05/21 16:46 ID:QAY1xPjt
>>424
>ヒュンダイとかシュコダの方がマシなんじゃないか?

ヒュンダイは三菱のクローンだから推して知るべし。

シュコダってどこ?
434名無しさん@4周年:04/05/21 16:46 ID:KcezwJ9j
この会社の存在そのものがありえない
435名無しさん@4周年:04/05/21 16:47 ID:2PdloDfs

オマエラ、外人社長に何の疑問も抱かないならお子様杉。
436名無しさん@4周年:04/05/21 16:48 ID:A4bK8Z+/
外人社長が来る前に人が死んでいるんだが?
437名無しさん@4周年:04/05/21 16:50 ID:hs2adZ8l
>>433
たしかチェコあたり。
VWと同じグループだった気がする。
現行カローラのフロントがそのメーカーの車とソックリ。
438名無しさん@4周年:04/05/21 16:51 ID:+Lq3v5kw
>>435
・・・外人社長になったまでの過程はスルーか(藁
439名無しさん@4周年:04/05/21 16:51 ID:wA8g1nLz
やはり、リコール隠しでの処罰が甘すぎるし、
PL法とかももっと被害者救済のために、
数億の賠償を企業側に請求すべきだ。
今まで、被害者の整備不良や自損事故で
すまされていたんだろうひどすぎないか?

アメリカ人に社長がなってよかったよ。
日本人だったら誰がなっても隠しとおして、
被害を増大させていた。

ほかの自動車会社も同じような隠しは当然
あるのだろうから、他山の石とせよ。
440名無しさん@4周年:04/05/21 16:51 ID:gF5CHRkG
そこそこいい男だよな
100mくらい離れてみるとトムクルーズに似てる
441名無しさん@4周年:04/05/21 16:52 ID:GBKDC04M
でも三菱自動車に公道走るなってキャンペーンやってる団体の気持ちも
少し理解できるね。走られたら危険だもんね。
http://www.jdk-go.jp/
442名無しさん@4周年:04/05/21 16:53 ID:ZepNoK3H
ドイツに逃げ帰った外人社長が暴露しなければ隠し通せたのに
神奈川県警じゃ自力で証拠集めなんて出来ねえべ。
443名無しさん@4周年:04/05/21 16:55 ID:2PdloDfs
>>436-438
意味判ってないねー
外人社長が就任した意味がわかってないのが痛い。
444名無しさん@4周年:04/05/21 16:55 ID:UZom0ua+
>>433
シュコダは東欧チェコの自動車メーカー。VW系列。

ヒュンダイが信用できないとなると、スマートも信用できない気がする。
コルトとスマート・フォー・フォーってプラットフォーム共有してたような・・・。
445名無しさん@4周年:04/05/21 16:55 ID:j0UcDLWR
>>441
うわ、こんなデムパ組織あるんだ・・・
ここで三菱叩きしてる奴等はやっぱりこの会員?
446名無しさん@4周年:04/05/21 16:57 ID:QAY1xPjt
>>437
>たしかチェコあたり。
>VWと同じグループだった気がする。
ああ、そうだったね。昔、図鑑に載ってた。思い出した。

> 現行カローラのフロントがそのメーカーの車とソックリ。

現行カローラのフロントマスクが思い出せない。w
447名無しさん@4周年:04/05/21 16:57 ID:A4bK8Z+/
ウワッこんなデンパな人もいるんだ。
ここで三菱擁護してるヤシらってやっぱりムーの読者?w
448名無しさん@4周年:04/05/21 16:58 ID:pxXck3y0
ちょっとおかしな三菱系がいますな
2PdloDfs
449会社ぐるみの犯罪?:04/05/21 16:59 ID:KG3GK2xv
亡くなられた方には気の毒と思います。
しかし会社ぐるみの犯罪ではなく一部の馬鹿上層部の犯罪です。
http://www.asahi.com/special/hub/
家庭を支える為にまじめに勤務している人は多いのです。
私も30年以上前に自動車短大を卒業して地方のふそうに入社しました。
先輩の班長と二人で新車のバルブリフタの交換作業で入社まもない日曜日を潰されました。
それ位前からリコール隠しはあったのです。
450名無しさん@4周年:04/05/21 16:59 ID:j0UcDLWR
便所の落書きにもルールがあるだろ!!
http://www.jdk-go.jp/houdou/2004_05/30.htm

不謹慎ながらもワラタw
451名無しさん@4周年:04/05/21 17:01 ID:QAY1xPjt
>>444
>コルトとスマート・フォー・フォーってプラットフォーム共有してたような・・・。

もう新型出てるのか、スマート 。 今度は普通の大きさか?
452名無しさん@4周年:04/05/21 17:02 ID:KcezwJ9j
残された奥さんも可哀想だよ。残された子供3人抱えて今まで、さぞ大変で無念だったろう
無実が証明されて本当によかった
453名無しさん@4周年:04/05/21 17:03 ID:2PdloDfs
>>445
だろうね。
三菱は防衛産業に入り込んでるから、恨まれる事が多いし。
454名無しさん@4周年:04/05/21 17:05 ID:A4bK8Z+/
オマイあほか?
軍需産業に参入してるのは重工だろうが。
自工は重工に見捨てられた部署が独立しただけだろう。

オマイは味噌もクソもいっしょにするのか?w
そうか、下請けだな?
455名無しさん@4周年:04/05/21 17:05 ID:+Lq3v5kw
>>443
お前は一つの部品にどれだけの人が関わっているのか分かっているのか?
製品が市場に出たということは、その人々の品質チェックを
すべて通過したということだ。
一つの部品の大量不良で甚大な損害を被った企業など腐るほどある。
456名無しさん@4周年:04/05/21 17:06 ID:j0UcDLWR
A4bK8Z+/は実践同友会決定だなw
457名無しさん@4周年:04/05/21 17:06 ID:hs2adZ8l
実践同友会かw
458名無しさん@4周年:04/05/21 17:06 ID:euHwDnf6
今度は日産D?

日産ダンプのタイヤ脱落、トラックに衝突…けが人なし
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040521i306.htm
459名無しさん@4周年:04/05/21 17:07 ID:2PdloDfs
>>458
そうなると、タイヤハブの伝統的な設計様式から問題があるんでないか?
460名無しさん@4周年:04/05/21 17:08 ID:er77tlaS
よくもまぁ〜 ぬけぬけと が、これほど似合う名門企業
461名無しさん@4周年:04/05/21 17:09 ID:YMaWBd3U
防衛庁や自衛官からも恨まれているのだが<稀代の欠陥機F-2

翼はひび割れる。耐G性能(運動性)に制約あり。
レーダーはまともに働かない。
4発積む予定のミサイルは2発しか積めないともw

防衛産業だからじゃなく、お役所体質で驕ってるから嫌われるんだよ。
462名無しさん@4周年:04/05/21 17:09 ID:sqOCS6uB
>>449
上司からの命令とはいえ、致命的な欠陥を隠すことに加担した社員も
同罪だと思う。
そういう問題に全く関係しない、事務員とかにはかわいそうだが、
今回のような広範囲で、多数被害が報告されているということは、
末端の販売営業、整備工員から、設計部を取り巻く社内の多くで
問題に気づいていた社員は多かったはず。
そういうのを「会社ぐるみ」という。
463名無しさん@4周年:04/05/21 17:10 ID:0RJEmh38
>>449
何を言ってるの?
上層部の人たちも家庭を支えるためだけでなく会社の為一生懸命真面目に勤務してきた。
そして上層部まで出世したのだ。

学生時代に遊びほうけて自動車短大しか引っかからずに万年平社員の
香具師と真面目に勉強してきて慶応大学を卒業して出世した香具師とは
格が違うよ。
464名無しさん@4周年:04/05/21 17:10 ID:A4bK8Z+/
なに?
実践同好会って。

ただの三菱嫌いって言ってるんだが分かってないらしいね。
世の中には三菱嫌いが沢山増えている事に気がついてない?
465名無しさん@4周年:04/05/21 17:11 ID:j0UcDLWR
>>464
実践同好会必死だなw
466名無しさん@4周年:04/05/21 17:11 ID:er77tlaS
欠陥トラック売って、それが原因で顧客が死んでも
別に構わないって体質は如何なものか?
467名無しさん@4周年:04/05/21 17:13 ID:2PdloDfs
まあ、日産のトラックでもタイヤハブに強度上の問題が出た様だし、
これは、従来からの設計方法に根本的な欠陥があると見たほうが良いね。

大概の車両部品なんて、既に存在する"公式"から必要な基準を当てはめるだけだし。
468名無しさん@4周年:04/05/21 17:13 ID:UZom0ua+
>>451
ttp://ncvcorolla.loops.jp/private/forfour.htm
コルトと同じ大きさ。横から見ると色以外ほとんど同じ。
469名無しさん@4周年:04/05/21 17:13 ID:461XpTsN
きのうeKワゴン試乗したんですが、一連の報道見聞きしてからだと気が進みません。
今乗ってる車が明日三菱で定期点検受けます。
(´ω`)…
470名無しさん@4周年:04/05/21 17:13 ID:KcezwJ9j
漫画に出てくる悪徳大企業を、そのままリアルでやっているのがスゴイ
471名無しさん@4周年:04/05/21 17:14 ID:A4bK8Z+/
まぁ、何でもいいや。>三菱嫌い=実践なんとか

いま、道端できいてみ?
「あなた三菱の車を買おうと思いますか?」って
安い買物ならあっという間に信頼も回復できるかもしれないが
数百万の買物にあえてリスクを負うやついるか?
考えてみ?
地震で多くの建物が崩れたメーカーの家をワザワザ買うやついないだろうよ。
472名無しさん@4周年:04/05/21 17:15 ID:QAY1xPjt
>>463

>香具師と真面目に勉強してきて慶応大学を卒業して出世した香具師とは
>格が違うよ。 (上手い釣)

宇佐美社長は、慶應大学工学部卒業です。

三菱自動車は、慶応大卒が多いのか?
473名無しさん@4周年:04/05/21 17:16 ID:nVHAvR/4
>>361
浅田農産、三菱、どっちも自分可愛さに他人の命を犠牲にしても構わない野郎だからな
ましてや三菱などは自殺しても償えないような事をしでかした自覚さえあるかどうか。
474名無しさん@4周年:04/05/21 17:16 ID:VlW1dbPL
475名無しさん@4周年:04/05/21 17:16 ID:9rGQlbXs
犯罪予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1 :依頼@代行記者 ★ :04/05/21 17:02 ID:???
西村博之を一週間以内に殺すスレッド
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1085124452/
1 名前:少年A 投稿日:04/05/21 16:27 ID:ZBr/GgA3
世の中の害虫のあつまり2ちゃんねる管理人
西村博之を、一週間以内に殺しにいきます。
476名無しさん@4周年:04/05/21 17:17 ID:461XpTsN
白い巨塔の企業版みたいなドラマが書けるぞ。
「財前専務の総巡検です」
477名無しさん@4周年:04/05/21 17:17 ID:er77tlaS
雑念を取り払って、素直な気持ちで一言わせて貰えば
早く潰れて欲しい。この会社。
478名無しさん@4周年:04/05/21 17:21 ID:QAY1xPjt
>>468
>http://ncvcorolla.loops.jp/private/forfour.htm
>コルトと同じ大きさ。横から見ると色以外ほとんど同じ。

ほー、これが新型か。 大きさ同じじゃおもしろくないな。

以前からAクラスに似てるなーと思っていたんだけど、スマートと共通か。
479名無しさん@4周年:04/05/21 17:21 ID:j0UcDLWR
>>471
道ばたの人にそんなこと聞いてどうするの?
実践同友会そんなことしてるのか・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
480名無しさん@4周年:04/05/21 17:24 ID:2PdloDfs
>>479
ほら、駅前にいる怪しいアンケートとか赤いノボリと一緒だよ
481名無しさん@4周年:04/05/21 17:24 ID:RIAJO2AY




          三菱幹部の責任自殺はまだですか?




482名無しさん@4周年:04/05/21 17:25 ID:opjgpBTa

岡崎工場2006年で閉鎖だってね 跡地はジャスコかな
483名無しさん@4周年:04/05/21 17:26 ID:j0UcDLWR
>>480
あー・・・・
納得w
484名無しさん@4周年:04/05/21 17:26 ID:UZom0ua+
自工会:小枝新会長「リコール制度への不信危惧」
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20040521k0000m020057000c.html
>三菱の対応を「メーカーとして努力に欠ける。全社がそうだと思われるのは心外だ」と述べた。

業界全体が三菱叩きに走った、と見るべきか。
それとも、三菱と一緒にされるのが心底迷惑だ、と見るべきか。
485名無しさん@4周年:04/05/21 17:27 ID:UEcnDFaQ
もはや技術が云々というレベルではない


組 織 自 体 の 設 計 ミ ス だ
486名無しさん@4周年:04/05/21 17:27 ID:X1irzQjM
>宇佐美社長は、慶應大学工学部卒業です。三菱自動車は、慶応大卒が多いのか?

てゆうか
 宇佐美の親父は日本銀行総裁、子鼠の親父は大臣
 昭和30年代のあのころの慶応大学なんて地方の国立大学より入学容易だった
 というより 金持ちのドラムスコの行く大学っだった ポン台と大して変わらない
 大学だった
 1浪もすりゃ誰でも入れた むしろ地方の国立大へ行くような学生は
 学費が高すぎてKO台なんて入れなかった
 なにしろ国立大の授業料は安かった 只同然だった KOはぼる大学だった
 
 だからあのころ入学したドラムスコがいまごろ社長だの
 惣利なんかになっている 実力ないのに
 

487名無しさん@4周年:04/05/21 17:28 ID:aScxTxj0
三菱のユーザー、一連の事件を理由に契約を解除できないかなぁ。
ゴネてみる価値はあるかもよ。
488名無しさん@4周年:04/05/21 17:29 ID:iwcxY8Z2
三菱自工&ふそうダメぽ。。。

自動車なんてリコールくらいあるさ。三菱以外のメーカーも
いろいろあるからね。隠ぺい工作さえしなけりゃ良かったのにね。

大体、ユーザーも過積載多すぎ。捕まらなきゃいいってもんじゃ
ないんだから、ちゃんと最大積載量は守ろうよ。だからおかしな
壊れ方(ハブの話とかね)するんだよ。
489名無しさん@4周年:04/05/21 17:29 ID:nVHAvR/4
>>487
無駄だろ。
何年か前のリコール隠し発覚後の対応でも高飛車だったよ。
490名無しさん@4周年:04/05/21 17:29 ID:pxXck3y0
この会社のコスト削減は怖いね。
ますます壊れやすい車作るんだと思う。
絶対に買っちゃダメなメーカー。
491名無しさん@4周年:04/05/21 17:30 ID:er77tlaS
やってることは、毒入り饅頭を間違って売りさばいちゃったことに
後から気付いても、知らない振りってのと一緒だな。
492名無しさん@4周年:04/05/21 17:31 ID:Jn4XjUX/
「社員は悪くありません!みんな私が悪いんです!
社員を応援してやってください!」

山一のおやっさん何してんだろ
493名無しさん@4周年:04/05/21 17:32 ID:5r6sj7lp
天下の三菱だから
ごまかせ通せると思ったんだろう。
早く清算しちゃったほうがグループイメージ傷つかないよ
494名無しさん@4周年:04/05/21 17:33 ID:I6CqiWBo
★欠陥で死亡事故多発=三菱自動車、04年−近くリコール

・三菱自動車(三菱ふそう)によるたび重なる構造欠陥・リコール隠しは
 会社組織全体の欠陥が原因などとして、近く国土交通省にリコール
 (優遇、金融支援)を届け出ることがなんとなく、分かった。
495名無しさん@4周年:04/05/21 17:33 ID:UEcnDFaQ
>>492
センチュリー証券社長。あの時の実直な姿には感動したもんだよ。
496名無しさん@4周年:04/05/21 17:34 ID:QAY1xPjt
>>486
>実力ないのに

実力ないかー、まあないんだろうな、結果が全てだし。

神さまみたいな人だといわれてたらしいけど、周りの若手を脅かしつけてたんだろうな。
出世したし。
497名無しさん@4周年:04/05/21 17:34 ID:rUs5yuHA
次はハンドル取れちゃったとか出てくるかな〜(藁

ってこの会社ほんとにダメだよね。
再建再建って、、、立ち直らなくていいから
早く潰れろって皆おもってるのに
それが全然わかってない、、、

あ。そー言えば前に買った三菱のビデオデッキ
400倍巻き戻しでブレーキ利かないでテープ切れちゃった事あったっけ。
使って2年くらいだったのに。。。
ブレーキ壊れるのは何も車だけじゃないのね〜
三菱さいてー
498名無しさん@4周年:04/05/21 17:35 ID:+Lq3v5kw
>>482
研究開発・生産技術部門等は残すみたいなので、敷地はとりあえずそのままだと思う。
499名無しさん@4周年:04/05/21 17:35 ID:UZCBkq6w
そもそも三菱のラインナップは全部ダサいくて対象外だったから
正直言って事件起こしたのがここで良かった
500 :04/05/21 17:35 ID:+EdS68Cx
501名無しさん@4周年:04/05/21 17:36 ID:r2xDWkqo
そのうち「三菱鉛筆」から「もう三菱マーク使うの止めて」って
言われそう・・・
せっかく、「許可」もらって「使わせてもらってる」身なのに
ここまでマークの信用落としたら・・
502名無しさん@4周年:04/05/21 17:36 ID:WDaYXHTi
ボンクラには会社経営は無理。
もう三菱はだめ。
503名無しさん@4周年:04/05/21 17:36 ID:TCBohzhX
巨大戦艦プラウディア!
504名無しさん@4周年:04/05/21 17:37 ID:iwcxY8Z2
>>501

もう、三菱鉛筆に支援要請するしかないね。
505名無しさん@4周年:04/05/21 17:38 ID:Jn4XjUX/
>>495
マジッすか?
また貧乏クジをひかされたんじゃ…
506名無しさん@4周年:04/05/21 17:38 ID:A4bK8Z+/
>500
あぁ、そういうことだったのか。
だから、漏れがトヨタの名前をだしたから絡んできてたのね。
納得
トヨタに恨みのあるヤシだったんだ。
507名無しさん@4周年:04/05/21 17:39 ID:0pT1wXmD
>>490
普通の会社でも製造工程の見直しや、人員の削減で軒並み製品の質は落ちてるからねえ
三菱がやったら拍車をかけることになりかねない、設計から製造まで一貫した欠陥車ができるな

508名無しさん@4周年:04/05/21 17:41 ID:pxXck3y0
ところでさ、ドコモのD900iはどした?
三菱電機もヘタレだな
509名無しさん@4周年:04/05/21 17:42 ID:m3GROQ7H
変な音がするから見てくれと持って行っても
「こんなもんですよ」の一言で片づけられる。
その後とても走れないような状態で入庫
「こんな故障は初めてですよ」と納得させられ、
ついていないなと思いつつ
保証期間終わってるので修理代払った。
2ヶ月ほどして修理箇所のリコール発表。
しかしリコール前の修理は対象外って事で
払った金は返ってこず。

人柱だったのか
510名無しさん@4周年:04/05/21 17:43 ID:FuK/vRlN
三菱でも頑張って働いてる人いるよ。上の人たちの隠蔽を労働者まで一緒に批判派したくないなぁ。
ここに書き込みしてる人らもトップのしてることなんて知らないでしょ??
労働者なんてソンなもんなんだから馬鹿みたいにつつかんのよぉ
511名無しさん@4周年:04/05/21 17:43 ID:feXN9Z2X
>>505
あの人、引っ張りだこみたいだったよ。NHKでも特集組んでたし。
泣いて謝ったときは、随分叩かれたけど、結局、本人に何の落ち度もないってことが分かって株があがったね。
512ぽん:04/05/21 17:43 ID:ae/pwB23
ま:まもるのは
じ:じぶんの
め:めんつだけ
513名無しさん@4周年:04/05/21 17:44 ID:UEcnDFaQ
今まで好運なことに自家用で三菱の車には乗ったことがない。
514名無しさん@4周年:04/05/21 17:46 ID:er77tlaS
過去にも同じ過ちを犯して、散々非難されてるのにそれでもまた、繰り返すところが凄い。


515名無しさん@4周年:04/05/21 17:46 ID:sSo2tCQG
三菱の他は?
516名無しさん@4周年:04/05/21 17:47 ID:KcezwJ9j
コンパクトカーの次のことを、日本とドイツが、まじめに考えました。
安全性のために何ができるのか。この星のために、何ができるのか。
美しくなるために。楽しいクルマになるために。使いやすいクルマになるために。
そして、その走りで、あなたをときめかせるために、何ができるのか。
コンパクトカーのすべてのことを、まじめに、まじめに、まじめに考えました。
日本とドイツ。2つのクルマづくりの思想が出会い、互いに磨きあいながら、
このクルマのクオリティを、ひとつひとつ丁寧につくりあげていったのです。
いいクルマになった、と思います。
昨日までの常識にとらわれず、コンパクトカーという概念に縛られず、
あなたと、これからの地球を走るために生まれた「コルト」。
クルマにいちばん厳しいあなたにも、きっと、うなずいてもらえるはずです。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/COLT/
517ぽん:04/05/21 17:48 ID:ae/pwB23
ま:まったく
じ:じこくらいじゃ
め:めげないよ
518名無しさん@4周年:04/05/21 17:48 ID:TCBohzhX
まあ三菱自動車以外は、大丈夫だな!
519名無しさん@4周年:04/05/21 17:49 ID:nVHAvR/4
>>510
末端社員まで隠蔽工作のマニュアル渡して対応させられてたのに言いのがれは出来ねーのでは?
520名無しさん@4周年:04/05/21 17:50 ID:hs2adZ8l
おまいらどこの車メーカー好き?
521名無しさん@4周年:04/05/21 17:50 ID:A4bK8Z+/
>519
隠ぺい工作のマニュアルって、出回っているの?
みたこと無いんだが・・・
522名無しさん@4周年:04/05/21 17:52 ID:nVHAvR/4
>>521
以前の隠蔽発覚の時に問題になっただろ。
三菱に修理で持っていけば何かしら紙見ながら対応してくる。
おそらくあれがそうなのではないか?w
523名無しさん@4周年:04/05/21 17:53 ID:er77tlaS
96年頃にはわかってたらしいから、関わってる連中は
外で見かけたときとか、あーあのトラック実は、やばいんだよ
なーとか思って見てたんだろうな。

524名無しさん@4周年:04/05/21 17:55 ID:A4bK8Z+/
それなのに誰もリークしなかったのか。
MMC社員ってものすごく口が堅いんだな。
別の意味で需要がありそうだw
525名無しさん@4周年:04/05/21 17:55 ID:5r6sj7lp
>>510
ヤクザにだってがんばってる人はいるよ。
526名無しさん@4周年:04/05/21 17:57 ID:Q0gztEHg
>>521

販売店向けのお客様対応マニュアル(故障編)なんてのが
出てくると面白いね。
527名無しさん@4周年:04/05/21 17:57 ID:TCBohzhX
殺人会社だな!どうしようもネェよ!トップも下も殺人機だらけ!
528名無しさん@4周年:04/05/21 17:58 ID:OUhDBLmn
三菱の自動車もっていたら
プレミアが付きそうな
雰囲気になってきたな
529名無しさん@4周年:04/05/21 17:59 ID:er77tlaS
そこらの人気の無い、小道でぶっ壊れるんなら、まだいいけど
高速を走ってるときとかに、ぶっ壊れたり、タイヤ吹っ飛んだりしたら
凄く嫌だ。
530名無しさん@4周年:04/05/21 18:01 ID:zpkBauqQ
三菱の車なんて今下取りに出したって二束三文なんだろうな・・・
乗り続けりゃ恐怖だし・・本当に悲惨だな。
531名無しさん@4周年:04/05/21 18:01 ID:pxXck3y0
しかし社員は悪くないっていうお涙ちょうだい的な思考は、そろそろ過去のものにすべきだね。
雇用制度が柔軟じゃない日本的な背景があるにしても。
532名無しさん@4周年:04/05/21 18:02 ID:nVHAvR/4
死んでしまった人と整備不良として罪をなすりつけられたヤシが一番かわいそうだ。
533名無しさん@4周年:04/05/21 18:04 ID:MwvzmDcv
>>530
かつてはマツダ地獄という言葉があったけど、三菱は本当の地獄だな。
534名無しさん@4周年:04/05/21 18:05 ID:olHIqoS2

これはもうだめかもわからんね
535名無しさん@4周年:04/05/21 18:06 ID:kxtX8dAV
「これはもうダメかもわからんね」じゃなくて「これはもうダメだね」
になっちゃったかな、ミツビシフソー
536名無しさん@4周年:04/05/21 18:07 ID:vggzUd2V
昔、初代パジェロを買ったとき、ディーラーに1ヶ月点検に出したら、
いきなりバッテリーあがり。
文句言ったら、修理してくれたが、その店の整備課長さまがお話があると。
ボンネットを開けたら電装関係が交換されてて、
「製造トラブルがありまして、対策部品と交換させてもらいました。」だって。
でも、これ、まだ正直なほうなんだって。
点検や車検に入ってきたのをこっそり取り替えて知らんぷりするメーカーもあるって。
(某ニッサンとか某ホンダとか・・・・・)


537名無しさん@4周年:04/05/21 18:08 ID:AtU6vG0Q
4月-5月で三菱関連でこんなに記事になってるとは凄まじいな
もうだめぽを越えたな

読売 ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/feature/m-tire/
朝日 ttp://www.asahi.com/special/hub/list1.html
    ttp://www.asahi.com/special/hub/list2.html
538名無しさん@4周年:04/05/21 18:09 ID:br9f79OI
>>530
今なら三菱の中古車が安く買えそうですね。
539名無しさん@4周年:04/05/21 18:10 ID:TvLkehAg
11800人のリストラの中に上層部は含まれていますか?
540名無しさん@4周年:04/05/21 18:11 ID:TCBohzhX
三菱自動車はトップも下も殺人野郎だ! 擁護してる糞工作員は殺人の罪の重さが解ってねえ警視庁!頑張ってくれ!
541名無しさん@4周年:04/05/21 18:11 ID:Ztn9INXO
三菱トラックバスはもうダメポだろ
542名無しさん@4周年:04/05/21 18:13 ID:Jn4XjUX/
週末のフリマに三菱車が並ぶのかぁ〜
543名無しさん@4周年:04/05/21 18:15 ID:sYhEUj1B
会社そのものが『ひとごろし』と遺族からいわれても無理ないよ
544名無しさん@4周年:04/05/21 18:31 ID:0RJEmh38

遺族ウザイ、どうせトラックの運転手の親族だろ?

下等貧民はだまっとれや。
545名無しさん@4周年:04/05/21 18:43 ID:b16ZVFX2
岡崎工場の現場社員は今後どうなるのでしょうか?
そこんとこ、詳しく聞きたいです。
546名無しさん@4周年:04/05/21 18:46 ID:j0UcDLWR
>>545
そりゃチェチェンでしょ
水島工場で全員引き取る訳にはいかないし
547名無しさん@4周年:04/05/21 18:47 ID:sYhEUj1B
>>544
よう、こんなことになったおまえの会社 どう責任とんのよ?
548名無しさん@4周年:04/05/21 18:51 ID:TdH8wPYd
もし三菱自工がプロレスラーだったら・・・ 
古館風実況

赤コーナーよりリコールの大海原にMMC、相次ぐリコール隠しに悪びれる様子もなく、
有害な黒煙をまきちらしながら威風堂々の入場であります。
このあたりすっかりヒールが板についてきた様子が見て取れます。

おーっと!開始のゴングを待たずにいきなり大技。
タイヤ脱落アタックだぁぁ!!
この大技、別名悪魔のワンダースリーとも言われる禁断の技であります。
はやくもエンジン全開か?しかしGDIだけに少し心配であります。
さらに脳天くい打ちならぬプロペラシャフトのくい打ち!
これはかなり効いているようだ。まさに殺人フルコース!

MMCここでタッチを求めるが、
なんとタッグパートナーのDCマスクがタッチを拒否している!
仲間われでありましょうか!まるでクラッチハウジングに亀裂が生じるごとく・・・。
おーーっとMMC、突然トラブル発生か!白煙をあげている!
これは自らの不良部品で墓穴をほってしまったようだ。

ここで形勢不利と見るや、セコンドの獣工と電鬼が乱入だ!!
なんと札束で目潰し攻撃!
おーっといつの間にか悪の正太郎君、宇詐身も乱入!
もはや文字通り、ブレーキのきかない状況になってしまったぁぁ!
カーンカーンカーン・・・(ゴング)

<試合結果>乱入によりMMCの販促負け


お粗末でした (・∀・)
549名無しさん@4周年:04/05/21 18:54 ID:lAagrrTH
昔、本家三菱製の零戦は
中島が外注した零戦よりも不良が多かったとか
戦前からの体質なんだろな
550名無しさん@4周年:04/05/21 18:56 ID:Q8p7+rpv
>>545
岡崎から坂祝まで通勤か
イヤならやめろってか、悲惨だな
551名無しさん@4周年:04/05/21 18:58 ID:h/3XQmhg
>>544
結局そういう風にしか思ってないんだろうねえ、三菱の人間は。
トラック運転手の家族の分際で大三菱のエリート様に楯突くとは何事か、と。
やっぱ潰れた方がいいよ、三菱自動車は。
552名無しさん@4周年:04/05/21 18:59 ID:jOcF3bp6
ブレーキはとっくに外してある
そう 前にだけ進めるこの愛にのって〜
553名無しさん@4周年:04/05/21 19:03 ID:gvDEcmj/
>>545
気の毒だが、どうしても余るだろう。
全員の雇用は維持できないと思うよ。
554名無しさん@4周年:04/05/21 19:04 ID:TCBohzhX
三菱自動車はトップから下まで殺人野郎の集まりだな…。倒産しろとは言わないが解散しろ!
555名無しさん@4周年:04/05/21 19:05 ID:dUclcJKh
俺の三菱のディスプレイもリコールして欲しい。
調子悪いから修理出したけど3ヶ月で再発。三菱製品は二度と買わないからいいけどさ。
556名無しさん@4周年:04/05/21 19:09 ID:sYhEUj1B
三菱のエンピツってあったような、、、これはどうしたら、、、、、
557名無しさん@4周年:04/05/21 19:11 ID:QqSYNlEd
今回の法則は特大だったな

さあ、どうするんだソ○ー
558名無しさん@4周年:04/05/21 19:13 ID:7iVmhP94
>>555
電気は昔はよかったのに・・・。
サムソンと価格競争するようになって、品質ががた落ちになったな・・・。
559名無しさん@4周年:04/05/21 19:16 ID:ySTBVIc7
他社が追随できないリコールの嵐
560名無しさん@4周年:04/05/21 19:21 ID:C/T6RAPi
でもこれだけ問題が続けば一つ一つは薄れるでしょ
フセイン前大統領曰く
個人の死は悲劇だが沢山の死は統計でしかない
っていうのと似てると思う
561名無しさん@4周年:04/05/21 19:21 ID:gvDEcmj/
こうなったら得意のステルス技術を売却するしか・・・
562名無しさん@4周年:04/05/21 19:22 ID:Ym67MgDz
           _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
         ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
        ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
      /       ,r'  ,r'     /ヽ   \ '、
       / /////  ,'   ,'     ./  ヽ   ヽ ',
      i     ,.ァ   .i      ヽ  /   . ',. ',
      |  ,.r '"  |.   {    _______ヽ/______   ', ',   なんかよくわかりませんが
     | .,.r'    |   !   / .  / ヽ  ヽ  i .i   ここにふそうのタイヤ置いておきますね
     |,'      ',   ',  /_______/   ヽ_____ヽ | .|       
     |       ',    `、              } .}
      ',         ',    '、   F U S O   ! .|    
     '、       `、   \            ,' !
      `、        '、     ' 、        / .,' 
         '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /           
        \ ヾヾヾヾヾ \          /
         ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
           `' - .,,_       _,. - ''"
               `"'' '' '' ""
563名無しさん@4周年:04/05/21 19:23 ID:qmtdpiO1
悪いことは言わない。やめたほうが楽になる。
一度撤退し。縁があればまた始めたらいい。
564名無しさん@4周年:04/05/21 19:26 ID:R0+PBpLR
         ミツビシー
      (゚」゚)ノ
    ノ|ミ|
     」L
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        _/ ̄ ̄\_
       └-○--○-┘=3



      (゚」゚)ノ  アイヨー
 ギャー ノ|ミ|_/ ̄ ̄\_
     //└-○--○-┘=3
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ミ
565名無しさん@4周年:04/05/21 19:27 ID:TCBohzhX
三菱グループの足を引っ張るだけで意味が無い。早く潰れてくれ!
566名無しさん@4周年:04/05/21 19:27 ID:/MWfixu2
もう三菱ふそうはダメなの!?
倒産とかになっちゃうのかな??
567名無しさん@4周年:04/05/21 19:28 ID:EhFEHtW9
http://www.yoyoken.net/casiohp/sosou/shuriken1.jpg

さて問題です。これは何に使う道具でしょうか。
568名無しさん@4周年:04/05/21 19:29 ID:Ym67MgDz

         \    タイヤ脱落といえば?        /ナンダコノカイシャハ   ヤバイモナー    ヒイィィィッ
三菱が      \       ∧_∧ 三菱自だろ    / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
タイヤ脱落だって \     ( ・∀・)ノ ______   / ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
         ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚,,)_\    ヾヽ  /\⌒)/ . |/     〉 〉\\   .〉 〉く く   //( (
     / ̄ ̄∪~∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ / 隠蔽メーカー 三菱自動車
  / (;´∀` )_/       \  < 三 ま  > 2000年にリコール隠しで叩かれたにも係わらず
 || ̄(     つ ||/         \< 菱 た  > 今度はタイヤ脱落を隠蔽してしまった。
 || (_○___)  ||            < 自   > ユーザーはとっくに見放してる。倒産必至!
――――――――――――――― .< か   >――――――――――――――――――――――――
         ∧_∧ 不真面目の  < !   >    ∧_∧     ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)間違いだろ    ∨∨∨ \  ( ´,_ゝ`)プッ  (´∀` )< 三菱自動車必死だな(藁
    _____(つ_ と)___    マジメ /       \(___)___(____)_\__________
 . / \        ___ \マジメ  /  ∧_∧  \    ∧_∧     / / /|
 .<\※ \____.|i\___マジメ  /γ(⌒)・∀・ )三 \   (    ;).   / ┃|.....| .|
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 菱   \ ̄ ̄↑\)__/    |___|/
    \`ー──-.|\|___|_◎_|_i‐> / \ ̄ ̄ ̄ ̄\ め     \三菱自社員
569名無しさん@4周年:04/05/21 19:32 ID:TCBohzhX
グループの為にも、頼むから、お願いしますから潰れて下さい日本経済に悪影響なんです!三菱自動車早く潰れて下さい!
570名無しさん@4周年:04/05/21 19:36 ID:hjnPyZOa
三菱自・ふそう事件関連のスレで、「警視庁がんばってくれ」って
レスが、よくあるけれど、それって”神奈川県警”のことでは?

今後、国交省の告発を受け、警視庁にもがんばってもらいたいが・・・
571名無しさん@4周年:04/05/21 19:37 ID:ewazpXlW
なんか北朝鮮の小型版みたいだな・・。
めちゃくちゃやっといて、援助くれくれで、潰れたら難民流出すんぞゴルア!
ってかんじ?
572名無しさん@4周年:04/05/21 19:39 ID:W6uSAt3K
昔おこった、石油ファンヒーター欠陥死亡事故を思い出した。
あの時は、一応リコール告知をしていたものの、十分徹底できるようなものではなく、
未修理のヒーターを使いつづけていた家が多かったために死亡事故が立て続けに起こり、
マスコミにも大きく取り上げられるなど社会問題化していた。
573名無しさん@4周年:04/05/21 19:40 ID:9h+NUIFW
ふそうは三菱自動車でなくダイムラーの子会社なのに
内弁慶マスゴミはぜんぜんダイムラーを批判しませんね
574名無しさん@4周年:04/05/21 19:41 ID:MFRvSCZ6
品川に本社ビル建てたばっかなのに、
なんで京都に移転するんだ?
575名無しさん@4周年:04/05/21 19:42 ID:cS786rTM
整備不良を会社のせいにするな
576名無しさん@4周年:04/05/21 19:43 ID:H9djuTDs
欠陥を整備不良のせいにするな
577名無しさん@4周年:04/05/21 19:44 ID:i9rs3swY
>>569
三菱グループの社員の方も大変ですな。
三菱自動車はもはや悪性腫瘍みないなもんだから、莫大な資金なんか
投入してもがん細胞が増殖するだけで、下手するとグループに転移
してしまいかねない。
がん細胞は早く手術して切り取ってしまった方が治癒率が高い。
結局は早く潰してしまったほうが三菱グループのためなのです。
578名無しさん@4周年:04/05/21 19:46 ID:OCVl1d8E
これはもうぬるぽ!
579名無しさん@4周年:04/05/21 19:46 ID:/MWfixu2
本社って京都に移転になるの!?
580名無しさん@4周年:04/05/21 19:46 ID:utMH5To3
>>557
法則に関しては、あそこが悪いわけじゃなくて、
あそこと手を組まざるを得なくなったら時点で終わり、
って事なんだろうな。
581名無しさん@4周年:04/05/21 19:47 ID:Ssvi1P+M
全身に転移してるしな、6月の登録台数は6割減だ!
582名無しさん@4周年:04/05/21 19:47 ID:NZ2RsU05
リコール隠しが習慣だっていうんだから、まだまだあるんじゃないの。
583名無しさん@4周年:04/05/21 19:51 ID:Q0gztEHg
三菱自工がつぶれて一番喜ぶのは誰か?

三菱グループの社員だよ。
やっと三菱の車から解放される。
584名無しさん@4周年:04/05/21 19:52 ID:acn1XTgN
こうなるとね 三菱は 殺人企業となるわな
社員に気の毒だけど、消滅しかないかな。?
585名無しさん@4周年:04/05/21 19:52 ID:WZFYRx2G
なんか家庭用ゲーム機撤退前のセガとだぶって見えてきたぽ
586名無しさん@4周年:04/05/21 19:54 ID:i9rs3swY
>>579
関係ないと思うが、そういえば京都にはダイハツの工場がある。
587名無しさん@4周年:04/05/21 19:56 ID:TCBohzhX
神奈川県警の間違いでした。ご指摘ありがトン!
588名無しさん@4周年:04/05/21 19:58 ID:NsatLKaM
>>557
ソニーは、2005年度末閉鎖予定の三菱岡崎工場のある愛知県岡崎市の隣りの幸田町に工場があるよな。
ただ、幸田工場は規模はソニーの国内工場で最大だし主力製品を製造しているので
経営不振により真っ先に撤退ってことはないだろう

そういえばヤフーBBスタジアムを本拠地を持つ
オリックスでTAWARAの夫谷選手って三菱自動車岡崎からドラフト1位だったね
これは法則発動の一つか? 
589名無しさん@4周年:04/05/21 20:02 ID:ct44pWqJ
トレーラーは三菱が一番力があるのにまともな人を
社長にして頑張って欲しい。
590名無しさん@4周年:04/05/21 20:03 ID:/O2JTSvP
トラックが料金所突破してドライバーが死んだ所ってウチの近くなんだよな〜
当時も「あれだけ安全運転するドライバーだったのに」って話がもちきりだったよ・・・・
やっぱり三菱の殺人だったんだな・・・・

591名無しさん@4周年:04/05/21 20:05 ID:NZ2RsU05
中川未納大臣に言われてるようじゃ、駄目だな。
592名無しさん@4周年:04/05/21 20:11 ID:WG1/9fou


今日の夕方、クルマを走らせていたら、新潟県庁の近くに大きなヒュンダイの店舗が。
ヒュ??ヒュンダイ??と思いつつも驚いた。ディーラーとは思えない立派さ。

ん?以前ここに何かあったような…

裏側に「新潟三菱自動車販売」とボロボロの看板が…   こうなっていくんだろうな…

さすがにヒュンダイ!やっぱり客がいないのは三菱と同じ(w
593名無しさん@4周年:04/05/21 20:13 ID:TCBohzhX
まじ早く潰れてくれねえとヤバい取引先の人も2を見ているんだよ!三菱つーだけで犯人扱いだよ潰れて情けもらえれば、ボーナスも何とか出来る
594名無しさん@4周年:04/05/21 20:14 ID:tm04sn2e
              /◎)))ゞ
.             / //  :
\Ga Ga Ga!/ / //   :
.            / //    :,
           / //      :,
.          / //       :,
         / //         :,
    ∧ ∧  / //アヒャ  ズガーン!!  :,
    (#゚∀゚)/ //          、  ∩_    
   | / つ¶_//_    ヽヽ    ./;;;;  ゙ヽ. 
   L ヽ /. |  |    ヽ ニ三 |:;ガッ!|》`Д´)/ ←>>578
   _∪ |___|_|          \;;;_ノ
                       
595名無しさん@4周年:04/05/21 20:15 ID:r4puK+T/
日本自動車工業会を除名処分になったら面白いのだが・・・
596名無しさん@4周年:04/05/21 20:17 ID:r4puK+T/
>>589
力があろうが人を殺めたり自分が死んだりするような
トラックは問題外だろ。
597名無しさん@4周年:04/05/21 20:20 ID:zmk2tUsM
三菱への依存度が高い大手部品メーカーも大変だわな
その部品メーカーの下請けはもう倒産・・・_| ̄|○
598名無しさん@4周年:04/05/21 20:20 ID:b16ZVFX2
http://piza.2ch.net/car/kako/968/968664257.html


そういえば、こんな事件もありました。
599名無しさん@4周年:04/05/21 20:22 ID:7ywDNqR+
test
600名無しさん@4周年:04/05/21 20:24 ID:WQnngUBT


ク ラ ッ チ の 欠 陥 で ク ラ ッ チ ュ(クラッシュ
601名無しさん@4周年:04/05/21 20:24 ID:i9rs3swY
こんな記事もあった。
http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt79/20040520NN003Y13220052004.html

JPモルガンはどうして価値のない企業に出資検討をしているんだ?
今恩を売っておいて、将来糖蜜を買収てことも考えられなくもないが。
602名無しさん@4周年:04/05/21 20:24 ID:kkiZsvJY
なんだふそうか
じゃあ、どうでもいい。
603名無しさん@4周年:04/05/21 20:24 ID:63drhJm/
内閣危機管理監
27)゜野田 健 6● ̄ 3 ̄ 1% ̄ 59ー60才×



三菱ふそう前会長
33)△宇佐美 隆(63) 5' ̄_ 3' ̄ 5' ̄_ 61才別れ挫折 63才×

元常務
38)花輪亮男(63) 5△ ̄ 3 ̄ 4 ̄

元市場品質部長
19)゜村川 洋(58) 5 ̄ 3 ̄ 4 ̄

三菱自動車元執行役員
23)●越川 忠(61) 8`● ̄ 5' ̄ 8△▽ ̄

元品質統括部長
26)゜望月 進 2'%▽ ̄ 2'▽ ̄ 3 ̄

元品質情報部長
31)柿沼 彰 8'△ ̄ 8' ̄ 5' ̄_

元市場品質部員
21)゜三木広俊 8▽ 1 ̄ 2▽

数記号
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=vhp
全国NTTタウン載・携帯もOKの 〓 0120-57-4494へ


全国 0120-57-4494携帯もOK 電話 車ナンバー 部屋、病室番号 地名 地番 等も今無料占
604名無しさん@4周年:04/05/21 20:47 ID:i9rs3swY
これはもうだめぽ。
605名無しさん@4周年:04/05/21 20:51 ID:5u9b+Odm

自動車の製造って認可制だったっけ?

取り消せば?
606名無しさん@4周年:04/05/21 20:55 ID:0STvoIUA
三菱が悪いのはもちろんだが、三菱だけが叩かれるのは納得逝かん。
今回問題の死亡事故って素人目に見たって車に重大な問題があったのは
すぐ分かる。なのに警察はその点はスルーして死んだ運ちゃんを書類送検。
おかしいんじゃないの。
607名無しさん@4周年:04/05/21 20:58 ID:3i2kpSUW
20:54
タイヤ外れ対向車に衝突。大型トラック、ハブボルト8本折れる。
日産ディーゼルのビッグサム、1月に車検。京都府。

今度は、日産か・・・
608名無しさん@4周年:04/05/21 21:01 ID:w9charwH
もう二十年くらい前になるか、マイクロバスの「ローザ」で熱湯が車内に噴出して
幼稚園児が火傷する事故があって、新聞種になっていた。

あの頃から会社第一、人命冷笑の会社だったんだろう。
さっさとつぶれて、社員は路頭に迷って欲しい。
609607:04/05/21 21:01 ID:3i2kpSUW
610名無しさん@4周年:04/05/21 21:01 ID:lctwrH30
とまる、とまらない、とまる
611名無しさん@4周年:04/05/21 21:06 ID:MzjQfcQ4
今日寄りで空売りしたら、意外と高く買えた事にも驚いたが、
引けでは前日よりプラテンしてる事に驚いた

日本は本当平和ですなぁ
612名無しさん@4周年:04/05/21 21:08 ID:ioxD+f/N
車やオートバイの三大基本要素

走る
曲がる
止まる
613名無しさん@4周年:04/05/21 21:10 ID:sw17s8DA
今回の大型車のラジオCMをかなり前に聞いた時、これに乗ろうと
決めてたのに・・・。
男は季節の流れよりも速く大地を駆け抜ける
このセリフにゾクッときたよ。
614名無しさん@4周年:04/05/21 21:12 ID:lctwrH30
>612
三菱の場合
走らない
曲がらない
止まらない
615名無しさん@4周年:04/05/21 21:12 ID:r4puK+T/
>>607
「ハブ」自体が壊れてタイヤが飛んでいくのと
「ハブボルト」が折れてタイヤが飛んでくのを一緒にするな。
前者は「ハブ」自体の欠陥の可能性が高い
後者は整備不良の可能性が高い
616名無しさん@4周年:04/05/21 21:12 ID:UEcnDFaQ
>>611
買い支えでは?
617名無しさん@4周年:04/05/21 21:13 ID:sw17s8DA
>>607
UDの大型もフルチェンジしないね。
618名無しさん@4周年:04/05/21 21:13 ID:nbWJSpID
今回の件についてどうするのか、というのを数日前に
会議みたいなのがあって聞かれたら
「大変遺憾に思います」だと!みつびしの上のほうの人間。

ごめんなさいって言えない最低人間が上司だから部下がかわいそう。
それに、部下は客先との会議のとき、上司が話し出したらしゃべっちゃいけないとか。
たった一枚のわら半紙の書類でも、承認が〜とか、バカみたい。
東京三菱のトップのほうのバカは秘書を5人くらい連れてゲラゲラわらってるだけ。
つぶれて当然だったんだ
619名無しさん@4周年:04/05/21 21:18 ID:r4puK+T/
>>617
エンジンが新規制に間に合ってないんじゃ?
620名無しさん@4周年:04/05/21 21:20 ID:C+PfTsOR
これを契機に三菱グループ壊滅したら面白いのにな
621名無しさん@4周年:04/05/21 21:22 ID:bhjjRvvx
こういうことが続くと
電機や重工とかまで疑われるんだよな…。迷惑。

あ、鉛筆は資本関係無いから。
622名無しさん@4周年:04/05/21 21:23 ID:NsatLKaM
>>620
グループじゃない三菱鉛筆だけ残る
623名無しさん@4周年:04/05/21 21:25 ID:gvDEcmj/
1兆円ごみ箱へぽい♪
再建なんて、夢のまた夢。
624名無しさん@4周年:04/05/21 21:25 ID:QW9S481a
そろそろ三菱グループに破壊活動防止法を適用する時期だな
625名無しさん@4周年:04/05/21 21:27 ID:5V9IG3uD
修理無料
サポート電話美声の女性しかないぞ。
626名無しさん@4周年:04/05/21 21:32 ID:UEcnDFaQ
長年あぐらをかいていた結果であり、この腐敗はちょっとやそっとでは
改善できないだろう。生き残るという選択肢がまだあるならいっそのこと上の人間を
入れ替えるくらいでなければ再生はできんだろうな。
それとグループの馴れ合いをなくすことだな。
627名無しさん@4周年:04/05/21 21:41 ID:R0+PBpLR
           _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
         ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、      信頼のブランド、三菱ふそうが2ゲットでございます
        ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
      /       ,r'  ,r'     /ヽ   \ '、   >>3 「過積載による事故をを当方のせいされては困ります」
       / /////  ,'   ,'     ./  ヽ   ヽ ',  >>4 「整備不良が事故の原因と思われます」
      i     ,.ァ   .i      ヽ  /   . ',. ',  >>5 「お客様、それも仕様でございます」
      |  ,.r '"  |.   {    _______ヽ/______   ', ', >>6 「もちろんどこもおかしくありませんが、念のため無償で修理させていただきます。」 
     | .,.r'    |   !   / .  / ヽ  ヽ  i .i >>7 「リコール隠しなどと言われるのは心外です。」
     |,'      ',   ',  /_______/   ヽ_____ヽ | .| >>8 「おまえはクルクルパーでございます。」     
     |       ',    `、              } .} >>9 「クラッチなど壊れておりません。AT限定を取り直したらいかがでしょう。」
      ',         ',    '、   F U S O   ! .| 
     '、       `、   \            ,' !  >>10-1000 これからも三菱ふそうを宜しくお願いいたします。
      `、        '、     ' 、        / .,' 
         '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /           
        \ ヾヾヾヾヾ \          /
         ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
           `' - .,,_       _,. - ''"
               `"'' '' '' ""
628名無しさん@4周年:04/05/21 21:44 ID:TCBohzhX
しかし、プラウディアなんて作って三菱自動車は本当に格好だけで中身は子供みたいだな…。
629名無しさん@4周年:04/05/21 21:44 ID:P8DDii6+
>>615
産経新聞(05/01 21:02)
http://www.sankei.co.jp/news/040501/sha094.htm より抜粋

車輪脱落事故12年間で269件 東名などで民間研究所調べ
東名高速道路の清水(静岡県)−大井松田(神奈川県)の上下計約180キロの区間と静岡県東部の一般道で、
昨年までの12年間に、走行車の車輪脱落事故が269件も起きていたことが1日、
民間の調査機関「日本ハイウエイセーフティ研究所」(静岡県沼津市)の調べで分かった。
同研究所はこの区間でけん引作業をしながら、事故のデータを集めており、
1992年以降の車輪脱落事故を調べた。
269件のうち、ハブが原因とみられる事故は165件で、
うち58件が三菱自動車と三菱ふそうトラック・バス(三菱自から昨年1月分社)だった。
ほとんどがハブを車軸に固定するボルトを締め付け過ぎたのが原因らしい。
ボルトの緩みや折損は70件だった。
メーカー別では、三菱が77件で最も多く、次いで日野自動車の67件、
日産ディーゼル54件、いすゞ自動車31件だった。残りはすべて乗用車の事故。

#######################

この記事、いまサンケイWEBで検索してもなぜか出てこない。
リンク切れてるし。

マスコミはなにか隠蔽しようとしてない?
630名無しさん@4周年:04/05/21 21:45 ID:pxXck3y0
誰か息のねとめてやれ
もう再建は無理だ
奴らの再建策は夢物語。メルヘンだよ。
631名無しさん@4周年:04/05/21 21:45 ID:C+PfTsOR
よくわからないけど定年まじかの爺らが退職金目当てに姑息に生き延びさせようとしてるだけにみえるけど
再生っても若手は馬鹿見るだけじゃないの?
632名無しさん@4周年:04/05/21 21:49 ID:ESVor1w5
まじめまじめとか謳ってるコルトなんか完全に虚偽広告だろ
もう消えて良いよ
633名無しさん@4周年:04/05/21 21:50 ID:RIB4T+b3
>>632
まじめを連呼すればするほど不まじめに見えるから不思議。
634名無しさん@4周年:04/05/21 21:51 ID:EaEfLt3F
三菱社員は全員罪を償うべき
635名無しさん@4周年:04/05/21 21:51 ID:kPePGsPQ
関係ないけど、キャノンボール2でジャッキーが乗ってた車も三菱だったな。
636名無しさん@4周年:04/05/21 21:52 ID:N7k7iNcK
>>635
下品なぐらい大きな菱形マークだったな。
ガタピシ・ガタピシ
637名無しさん@4周年:04/05/21 21:53 ID:uURJ0jhN
悪質な反社会的企業でつね。さっさと潰れろ
638名無しさん@4周年:04/05/21 21:53 ID:GHHYll5Z
正直、日本の恥
639名無しさん@4周年:04/05/21 21:54 ID:UDdcWvmE
頑張れ、三菱。やり手ババアに負けるなよ。
遺族と言う名の下のたかりババアだよ。
640名無しさん@4周年:04/05/21 21:54 ID:ADn35OFv
そもそも三菱車を買うヤツはもう居ないだろ
今は関係者が嫌々買ってるだけなんじゃないかな
誰だって死にたくないし人殺しになるのも嫌だものなあ
641名無しさん@4周年:04/05/21 21:56 ID:EaEfLt3F
まさか税金使って殺人犯どもを支援。なんてことはねえよな

>>638
同意、冗談でも日本の恥
人間失格企業だな
642名無しさん@4周年:04/05/21 21:56 ID:SUFOifXz
>>635
「スタリオン」。ガンダムギャランなどと呼ばれていた。
ある意味、ブーレイ顔になるまでの三菱デザインの元祖。
643名無しさん@4周年:04/05/21 21:58 ID:VPbBhPbT
うーん
ここんところの三菱たたきで目立って見えてる可能性もあるなぁ。
ただ、人の命に関わることだから開発前のテストはしっかりして欲しいよな。
おいらは三菱のランサーに乗ってるけど、ブーレイ顔デザインからの車は魅力がない。
昔の三菱はどこに行っちゃったんだろう。
644名無しさん@4周年:04/05/21 22:00 ID:8AQQrJKi
>>628
資生堂さんカワイソウ
645名無しさん@4周年:04/05/21 22:01 ID:TCBohzhX
なんかNステで三菱自動車リストラ一万人とか何とか…。もうお願いだから潰れて下さい!
646名無しさん@4周年:04/05/21 22:02 ID:LbF7u1zI
昔からやばかったじゃん。
647名無しさん@4周年:04/05/21 22:02 ID:CZl7QoJx
今度から戦車増産します
使い道は山ほどありますから

By 三菱
648名無しさん@4周年:04/05/21 22:02 ID:/mEYB2SK
主婦が死んだ最初のリコール発覚の運転手凄いノイローゼになって刑務所でも、何度か自殺未遂したらしい。
その後、リコールで運転手に罪はなかったけど未だ復帰できないくらい駄目になってる。

この話ふそうの営業マンから聞いて、なんて人事のように話すんだ〜と思った
649名無しさん@4周年:04/05/21 22:03 ID:ESVor1w5
>>646
一時は三菱に弱体なホンダを吸収させようと言う動きがあったのですが・・
今では夢のような話です。
650名無しさん@4周年:04/05/21 22:03 ID:C+PfTsOR
バカ一万人リストラして私らはガッポリ退職金もらって辞めます。
後の事は知った事ではありませんのであしからず。
651名無しさん@4周年:04/05/21 22:04 ID:bhjjRvvx
>>640
グループ企業の社長の車も
最近はデボネアじゃないところが多いよ。
652名無しさん@4周年:04/05/21 22:04 ID:3wo5UMGt
本社を京都に移すって・・・
ついに丸の内から破門か
京都府警が手薬煉引いて待ってるぞ!
653名無しさん@4周年:04/05/21 22:04 ID:9FSuPdyO
チョンに携われば朱に染まる説
654名無しさん@4周年:04/05/21 22:04 ID:3FyTJ3cY
徳大寺のジジイも怒ってる
655名無しさん@4周年:04/05/21 22:05 ID:lctwrH30
速めに廃業したほうがいいと思うんだが
まだまだ出てくるぞ
656名無しさん@4周年:04/05/21 22:05 ID:SUFOifXz
せめて最後にコルトエボだけは出してくれ。それだけは
買うから。
657名無しさん@4周年:04/05/21 22:06 ID:QW9S481a
>>656
買うのはいいけど公道は走らないでくださいね
658名無しさん@4周年:04/05/21 22:06 ID:gvDEcmj/
>>656
いらんいらん。そんなエボラ出血熱みたいな車。
659名無しさん@4周年:04/05/21 22:06 ID:ESVor1w5
エボのAYCのアレとかもまだリコールになってないよね?
これからもどんどん出て来るんじゃないか?
660名無しさん@4周年:04/05/21 22:06 ID:H9djuTDs
コルトも岡崎工場と共に廃止です。
661名無しさん@4周年:04/05/21 22:07 ID:kPePGsPQ
>>642
検索してみたら、結構ファンがいるんだね。
662名無しさん@4周年:04/05/21 22:07 ID:Ga0Pt/gk
実際、買おうにも女子供が反対するだろうな。
嫁「何考えてるの?町内会で趣味優先の身勝手一族っていわれかねないじゃない!」
娘「学校でいじめられる!絶対やだ!」
息子「ベンツきぼんぬ!」

当然息子にはバックドロップだ
663名無しさん@4周年:04/05/21 22:08 ID:XOdwMCDY
三菱自は無くてもいいんじゃない。
それに、もう商売できないでしょ。
でも、日本人物好きだから、殺人自動車
売れるのかなー?
664656:04/05/21 22:09 ID:SUFOifXz
げ、IDにFUSOが・・・。2度目だ。

>>657
正直に言おう。本当に出るとは思ってないw あんな足回りでターボ
積んだら、普通に死ねる。
665名無しさん@4周年:04/05/21 22:10 ID:HWmIkR5G
殺人予告書き込みです

記念パプコ推奨
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/company/1081814919/727
666名無しさん@4周年:04/05/21 22:10 ID:P8DDii6+
まじめな話をしようとすると、
クソみたいなカキコで隠そうとするヤツがいっぱい、
三菱関係のスレ。

お前ら株屋?

それともダイムラークライスラーのエージェ・・・
667名無しさん@4周年:04/05/21 22:10 ID:FjOUFEhF
三菱製のジェットコースター作れよ
ホンマ怖いで〜
668名無しさん@4周年:04/05/21 22:11 ID:vxVIiDDV
いつも通勤にチャリ使ってる俺、今日はチャリで帰るのが
めんどかったので、バスで帰ろうと思ったんだが、そのバス
が三菱製だったのでやめた。おそらく他社製のバスだったら
間違いなくバスで帰ってたと思う。
669名無しさん@4周年:04/05/21 22:13 ID:TCBohzhX
例の説なんだけどさあ…朝鮮人参パワーって凄すぎる効き目だよね…。
670名無しさん@4周年:04/05/21 22:13 ID:EaEfLt3F
俺も道で三菱車とすれ違うたびに運転手の神経がおかしく思えてきたw
671名無しさん@4周年:04/05/21 22:16 ID:yOBUVl0o
平成4年製のミニカは大丈夫ですか
新車で買ったその年に交差点でブレーキかけたら
いきなりエンジンが止まった事が二度ほどあるんですが
その後、車検に出してたらいつの間にか止まらなくなりましたが
勝手に修理されていたんでしょうか
672名無しさん@4周年:04/05/21 22:16 ID:xf7vY8BY
最近、日野も脱輪起こしたが
全く話題に上がらないな
673名無しさん@4周年:04/05/21 22:19 ID:vxVIiDDV
>>516
そこに書いてることも笑えるが、そのサイトに「安全な
ドライブのために」なんてのがあることの方がもっと
チャンチャラおかしい。
674名無しさん@4周年:04/05/21 22:20 ID:E3oe+aw7
'60〜'70年代の初代ギャランや旧GTOはメチャクチャカッコ良かったなあ
今でももし旧車乗るんだったらその辺がイイな
675名無しさん@4周年:04/05/21 22:24 ID:7/6KddFD
トヨタ・・・われら茨(いばら)の道を行く
日産・・・運命のZ計画 世界で一番売れたスポーツカー
ホンダ・・・世界を驚かせた一台の車
スバル・・・日本初のマイカーてんとう虫 町をゆく
マツダ・・・ロータリー47士の闘い・ルマンを制覇せよ
三菱・・・あれっ?
676名無しさん@4周年:04/05/21 22:25 ID:1FQ3PUH3
問題が扶桑にあるわけで自動車がなんかしたわけじゃねーだろ。 つーか三菱車は今が買い時だな。明日ディーラー巡りして、リセールバリューなんかどうでもいいからその分色々付けて貰おう。
677名無しさん@4周年:04/05/21 22:26 ID:7OZ1x+iL
>>667
少なくても
東京ディズニーランドのビッグサンダーマウンテンは
三菱系だろ。
678名無しさん@4周年:04/05/21 22:27 ID:C+PfTsOR
>>677 自動車でも扶桑でもないだろ。
679名無しさん@4周年:04/05/21 22:27 ID:CZl7QoJx
トヨタ・・・われら茨(いばら)の道を行く
日産・・・運命のZ計画 世界で一番売れたスポーツカー
ホンダ・・・世界を驚かせた一台の車
スバル・・・日本初のマイカーてんとう虫 町をゆく
マツダ・・・ロータリー47士の闘い・ルマンを制覇せよ
三菱・・・栄光の零戦
680名無しさん@4周年:04/05/21 22:27 ID:j0UcDLWR
>>672
話題になる訳がないですよ
天下のトヨタ様が金の力で報道規制してますから
681名無しさん@4周年:04/05/21 22:28 ID:Ga0Pt/gk
>>676
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
682名無しさん@4周年:04/05/21 22:29 ID:EhFEHtW9
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)

683名無しさん@4周年:04/05/21 22:29 ID:ZYWn2sSJ
で、身潰しの社長は、トラック運転手の家に行き、霊前で号泣して罪を詫びたの?
まさか・・・・・ まだ行ってないの?
684名無しさん@4周年:04/05/21 22:30 ID:xf7vY8BY
FUSOはボーナス5ヶ月ちょっと出ると聞いた
自工は3ヶ月ほどに落ちて、リストラまでやっとるのに
MMCつぶれても、MFTBCだけは生き残るのかも
685名無しさん@4周年:04/05/21 22:34 ID:3a07xNYo
トヨタ・・・われら茨(いばら)の道を行く
日産・・・運命のZ計画 世界で一番売れたスポーツカー
ホンダ・・・世界を驚かせた一台の車
スバル・・・日本初のマイカーてんとう虫 町をゆく
マツダ・・・ロータリー47士の闘い・ルマンを制覇せよ
三菱・・・リコール隠しが会社を変えた・前編 〜外国人社長謝罪を学ぶ〜
     リコール隠しが会社を変えた・後編 〜リコール世界一への挑戦〜


686名無しさん@4周年:04/05/21 22:35 ID:TCBohzhX
さすが ハートビートモータース三菱自動車だ…。 心が震えて怯えて止まらない!車も止まらない!
687名無しさん@4周年:04/05/21 22:35 ID:j0UcDLWR
>>678
えーっと・・・話の流れが読めない可哀想な人ですか?

と聞いてみるテスト。
688名無しさん@4周年:04/05/21 22:37 ID:FSrlHQlO
前働いてた会社三菱の下請けしてたんだけどやっぱりやばくなってるのかな?
689名無しさん@4周年:04/05/21 22:38 ID:Ga0Pt/gk
NHKきました
690名無しさん@4周年:04/05/21 22:38 ID:Zcbza6dF
>>675
タイヤミサイル発射せよ!

じゃなかったっけ?
691名無しさん@4周年:04/05/21 22:39 ID:C+PfTsOR
>>687 ええ。よく見てませんでした申し訳ない。
692名無しさん@4周年:04/05/21 22:40 ID:Zcbza6dF
SUVと小型車のみ

ランエボ廃止か?
693名無しさん@4周年:04/05/21 22:41 ID:ttwvV8JN
また厄介者が京都に来るのか
694名無しさん@4周年:04/05/21 22:42 ID:10SPUMFP
昔勤めていた会社で三菱へ部品を納めていた。
三菱の品証が一番厳しかったと記憶している。
その裏でこんな隠蔽体質がまかり通っていたとは残念だ。
亡くなられた方には申し訳ないが、個人的には外国の経営者になってから
体質改善が開始されたことが日本人として恥ずかしい。
そしてその新しい経営者と資本も去ってゆく。
権威として君臨してきた三菱には霞ヶ関的低質が最後まで色濃く残っていたという事か。
再起を期待しています。
695名無しさん@4周年:04/05/21 22:42 ID:RIB4T+b3
今日車を運転してたらバックミラーにFUSOのマークが見えたので、
怖くなって先にそのトラックを逝かせました。
696名無しさん@4周年:04/05/21 22:43 ID:+tt6EF6e
>>674
ランタボ再販したら買う。
697名無しさん@4周年:04/05/21 22:44 ID:TxVqWZcr
谷佳知の出身工場消滅
698名無しさん@4周年:04/05/21 22:45 ID:FjOUFEhF
巨悪・三菱を切り捨て、社会主義から脱却せよ!!
699名無しさん@4周年:04/05/21 22:46 ID:Mz9G3ORb
経営再建中の三菱自動車は21日、総額4500億円の資本増強を実施して合理化を進め、
2006年度に税引き後利益の黒字転換を図るとした事業再生計画を発表した。

2年後に黒字転換できるくらい短期間で信用回復出来ると思ってんの?
あきれたボーイズだ。
700名無しさん@4周年:04/05/21 22:50 ID:S+xdvvrG
700かな?
701名無しさん@4周年:04/05/21 22:51 ID:OnECL0kt
業界某社に勤めていたモンとしては、ニツビシは不運に不運が
重なったとしか思えず同情の極み。
だって俺らだって普段売りっぱなしのアホセールスまで動員して電話かけさせ
「点検いかがですか〜?あ、今度のお休みクルマ使う?あ〜あ〜そうですか、
おおおお気をつけて・・・。」なんてやってたんだもの。
「だめだよ〜出かけちゃ・・・燃えちゃうよお〜ゲラゲラ」なーんて笑ってたけどよ
ニツビシ問題が噴出した後リコールの届出件数が激増したことはオマイラだって
知ってるよね?
702名無しさん@4周年:04/05/21 22:51 ID:Zcbza6dF
>>699

> 2年後に黒字転換できるくらい短期間で信用回復出来ると思ってんの?

それは極めて難しい
俺は未だに雪印(メグミルク)買ってない
703名無しさん@4周年:04/05/21 22:51 ID:QjKsqTNc
峠で事故ったランエボは、
それは三菱の品質の悪さの証明です。
今決定しました。
704名無しさん@4周年:04/05/21 22:52 ID:TCBohzhX
黒字?三菱自動車の役員まじヤベエよ!物事の流れが解ってねえよ…。変な薬やってるとしか思えんね…。
705名無しさん@4周年:04/05/21 22:54 ID:hs2adZ8l
トヨタ・・・盗用多
日産・・・国内無視&最近はフニャ足多し
ホンダ・・・DQN御用達
スバル・・・秋葉系
マツダ・・・ツダ地獄
三菱・・・
706名無しさん@4周年:04/05/21 23:01 ID:VKxljghD
京都に移転 => 経営破綻 => 京セラの稲盛さんに救済依頼 => 身潰しGを外れ、京セラの子会社へ
707名無しさん@4周年:04/05/21 23:01 ID:oDiw9dRj
こんな会社、さっさとつぶせ
山一證券だって、雪印だってつぶれた
すでに市民社会の信頼を裏切った会社は
生き残れない時代になってひさしいのに
こいつらは、いつまでも大会社は市民の上に
君臨してると思い込んでる
いらないね・・・・
必要と思ってるのは、社員・家族と岡崎のような企業城下町だけ
708名無しさん@4周年:04/05/21 23:02 ID:Zcbza6dF
三菱…国防産業のグループ企業だけに殺傷力だけは抜群
709名無しさん@4周年:04/05/21 23:02 ID:zOrZ/Pcu
よく港の海底に落ちた車が見つかって、
人死んでたとかって事故あるだろ。

あれって三菱自動車多いんじゃない?
自殺とか殺人じゃなくて、勝手に動き出したり、
ブレーキ利かなくて海に落ちたりとかじゃ・・・
710名無しさん@4周年:04/05/21 23:03 ID:NZ2RsU05
うるさい!と怒鳴ったおやじ、おまいが真っ先にやめれ。
711名無しさん@4周年:04/05/21 23:04 ID:hs2adZ8l
トヨタ・・・盗用多
日産・・・国内無視&最近はフニャ足多し
ホンダ・・・DQN御用達
スバル・・・秋葉系
マツダ・・・ツダ地獄
三菱・・・国防産業のグループ企業だけに殺傷力だけは抜群
712名無しさん@4周年:04/05/21 23:05 ID:tWosfyIX
その昔、三菱の下請けをやってました。職種は陸送です。
実は私もドライブシャフトが折れた経験があります。しかもまったくの新車で!

あれは確か98年か99年の冬だと思いました。私は当日4トントラック
「ファイターミニオン」に乗って富山にいく予定でした。納車先が富山だったんです。
途中で異変が起こりました。何か異音がするのです。すぐに車をおりて、目視
点検をしましたが、わからない。何かタイヤに引っかかったのかと思えば、
そうでもない。会社に連絡は入れました。一応様子を見ながらいく事にしました。
しかし症状は酷くなり、異音どころか振動まで出てきてとてもまともではないと
判断しました。場所は国道17号の桶川付近です。

もう一度会社に連絡し、会社が契約しているロードサービスに
点検してもらいました。ところが・・・・・・・・・・

ドライブシャフトが脱落寸前だったのです。とても長距離走行は無理との事だったので、
埼玉三菱ふそうの北本車両センター(だったかな・・・・?)にもっていく事にしました。
朝がきてサービスマンに見てもらうと、あぜん・・・・・・・

夜だとはっきりわからなかったのですが、ドライブシャフトが「首の皮一枚でつながっている」
って状態でした。ドライブシャフトの下にある金具があったからたまたま脱落しなかったって
感じで、多分ボルト一個程度がつながっているだけでほとんどが折れてしまったんでしょうね。

その場では直らないということで私はトラックを預けて会社に戻りました。たまたま粗悪な部品
にあたっただけと考えていたのですが、最近の状況をみるとね・・・・・・・・・・

川崎から埼玉の北本まで70キロでしょうか、たった70キロでドライブシャフトが折れる新車の
トラックってどうなんでしょうね。
713名無しさん@4周年:04/05/21 23:05 ID:8D+0B9yv
おいおまいら騙されるな!
三菱が貶められて一番喜ぶ国はどこだ?

三菱造船のダイアモンドプリンセスに火を放ったのも、かの国の(ry
714名無しさん@4周年:04/05/21 23:06 ID:ulvdFMlJ
そーだそーだ!!ああいうくそおやじが会社を駄目にするんだわな!
だから陰毛?あ、隠ぺい体質。 でもほーんとに感じ悪いわなー!
やめるより、欠陥車に乗って死んで詫びろよ!!!
715名無しさん@4周年:04/05/21 23:06 ID:0pT1wXmD
>>705
これだけ代替企業が国内にあるものな、ましていずれも三菱よりは確実にまし
三菱グループはいくらドブに捨てるつもりだろう
716名無しさん@4周年:04/05/21 23:08 ID:qpAA4JqD
>>707
> 雪印だってつぶれた

復活してます。早くも黒字になりますた。
717名無しさん@4周年:04/05/21 23:08 ID:ulvdFMlJ
なんだ!あのくそおやじw!!
実名あげ
718名無しさん@4周年:04/05/21 23:12 ID:NZ2RsU05
こんだけボロだしても支援してもらえる。
危機感がないんだよ。
719名無しさん@4周年:04/05/21 23:14 ID:+Lq3v5kw
>>713
ダイアモンドプリンセスの件は一人の工員で実行できるが、
今回の件は多人数が絡んでおり、紛れも無く三菱自工の体質の問題。
720名無しさん@4周年:04/05/21 23:15 ID:pxXck3y0
>>717
録画しとけばよかったよ。前回パジェロ製造のは録画したんだが・・・・
721名無しさん@4周年:04/05/21 23:15 ID:opjgpBTa

よかった漏れの三菱車で、盗まれる心配のいらない車なんだよね
722名無しさん@4周年:04/05/21 23:16 ID:C+PfTsOR
>>718 禿同。社員は潰れても平然としてそう。
723712:04/05/21 23:19 ID:tWosfyIX
いやこれ本当の話ですよ。
だから埼玉ふそうの北本とか「ファイターミニオン」とか具体的な話をしたんですよ。

ついでにいうとふ○う陸送の皮先センターに大場というのが当時いたんですけど、
とんでもないちんぴらでした。

自分の立場からして人には「安全がどうのこうの・・・・」とか能書きたれるんですけど
自分の兄貴が野川団地でおばさん二人もひき殺しているんですよ。それも商品車で
(つまり三菱の新車のトラックね)
人にどうこういう前に自分の身内なんとかしろっていうの!

しかもこんな人が「    役    員   」ですからね。(ふそ○陸送の・・・・・・・)

本当すごいDQNな会社ですよ。

724名無しさん@4周年:04/05/21 23:22 ID:uosn7POd
誰も死んでない浅田農産の会長が自殺してんのに、この対応は何?
どういう事?
725名無しさん@4周年:04/05/21 23:26 ID:NZ2RsU05
まあ、生きてるうちに何回か車買い替えるとしても三菱は選択肢に入らんな。
726矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/05/21 23:28 ID:rfphmZ3U
次、車を購入するときは、日産、トヨタ、ダイハツのいずれかだな。

ふそうだろうが、なんだろうが、少し怖いな。
727名無しさん@4周年:04/05/21 23:29 ID:QFqeyKo2
えのさんのおはようさーん
728名無しさん@4周年:04/05/21 23:29 ID:NZ2RsU05
三菱のマークが赤いのは血を吸ったダイヤモンドということなのかな。
729名無しさん@4周年:04/05/21 23:31 ID:O2sTlJFR
三菱の中古車、暴落中。
従って、乗り換えもまままらない。
730名無しさん@4周年:04/05/21 23:33 ID:RIB4T+b3
下取り期待できないってことはスクラップ多発だな。
環境にも悪い会社だ、身潰しは。
731名無しさん@4周年:04/05/21 23:34 ID:8gxL5cYV
三菱車買わなくて良かった。
732名無しさん@4周年:04/05/21 23:34 ID:5nBnN+GA
三菱ユーザー悲惨だな
733名無しさん@4周年:04/05/21 23:34 ID:PMK3Y3Ad
>>724
人間の差です
734名無しさん@4周年:04/05/21 23:35 ID:C+xjlSsl
東南アジア ロシア 中国では売れるぞ>三菱中古

売るなら今だ!
735名無しさん@4周年:04/05/21 23:36 ID:Xm3eZ5PB
>>722
×潰れても平然としている
○絶対に潰れないと思っている
736名無しさん@4周年:04/05/21 23:36 ID:6iVREdr9
おそらくあと1、2件ほど隠して(ry
737名無しさん@4周年:04/05/21 23:37 ID:NZ2RsU05
これでリストラされた社員がブチ切れて犯罪に走りそうで怖いな。
愛知県の皆さん、気をつけて。
738名無しさん@4周年:04/05/21 23:37 ID:hGkiJd6h
漏れ前にパジェロに追突され車検とおしたばかりなのに歯医者
あれもけっかんだったのか?
739名無しさん@4周年:04/05/21 23:38 ID:EaEfLt3F
俺が以前に三菱に取られた対応。

新車購入直後の異常           →開発段階だから仕方がない(すでにおかしいと思うのだが)
その後あまりのひどさに再度クレーム   →部品を交換してあげます(無償だが恩着せがましい)
その後もそれほど改善せず        →車も当たり外れがありますので
あちこちに異常が現われクレーム     →乗り方がおかしいのでは?
納得いかずにクレーム、クレーム、クレーム→無償で修理するとの事(無断であちこち直したもよん)
その後も不調は続くのでクレーム     →実費で100万だせば直すとのこと
本社その他に話するも距離が5万キロを超えたため対応できないとの事。

新車時点から一度も満足できる事のなかった車なんて初めてだった。
6万キロでついに走れなくなったが三菱によれば欠陥だったら1万キロも走れない
これだけ走ったら乗り方次第では壊れると。対応している人間もほとんど同じ香具師だったにも関らず。
症状はひたすら新車から同じで(クラッチ付近の異常)最終的にもその部位で廃車になったのだが。
そして何よりも納得いかなかったのが対応する人間の横柄な態度だった。
最悪な会社だよ。
740名無しさん@4周年:04/05/21 23:40 ID:C+xjlSsl
それは乗り方が悪い。
5万キロも乗らないで返品しろ。
741名無しさん@4周年:04/05/21 23:41 ID:+RmY1mFY
三菱最悪。
正直、ほんとはパジェロ買おうかなぁ思ってたが
止めることにする。
氏ぬのはゴメンだからなぁ
742名無しさん@4周年:04/05/21 23:42 ID:/YqVPLGV
別府さんの無念も少しははれるかな。
743名無しさん@4周年:04/05/21 23:43 ID:Y2Id1D3h
>>739 俺のパジェロの時とほぼ同じ!マニュアル化されているのか。真面目にムカついて来た!ユーザーをバカにしているな! あの、デカい態度の三菱自動車社員!お前らは 世間が認めないからな!
744名無しさん@4周年:04/05/21 23:44 ID:xf7vY8BY
自工潰れたら、FUSOに行こうかな
FUSOは好調で、自工よりも給与が良いらしいので
745名無しさん@4周年:04/05/21 23:45 ID:EaEfLt3F
>>740
返品も言った。
が、出来るわけないでしょうと呆れた感じだった。
>>743
現にマニュアル化されてたしなw
前例がないだ開発途中だと堂々といいやがったよ。
もちろんこっちも切れたが全然話にならんかった。
746名無しさん@4周年:04/05/21 23:46 ID:RIB4T+b3
>>744みたいなアホが就職するなら、三菱自工もふそうもダメ企業のまま。
747名無しさん@4周年:04/05/21 23:46 ID:NZ2RsU05
三菱には故障がすぐわかるようにスケルトンボディの車作ってもらいたい。
748名無しさん@4周年:04/05/21 23:46 ID:TvLkehAg
>>745
車種と販売店キボン
749名無しさん@4周年:04/05/21 23:47 ID:SUFOifXz
で、パジェロとランエボだけで食ってゆこうという事らしいが。
ギャランはさよならですかそうですか。
750名無しさん@4周年:04/05/21 23:47 ID:2O44NznI
三菱車買おうと思ってますが、岡崎でつくられたのはどっちでしょうかね?
ちょっと悩みます。
1.お客様の信頼を再び得るために品質に切磋琢磨しつくる
2.自分がリストラになるんだ、品質なんてどうでもいい
751名無しさん@4周年:04/05/21 23:48 ID:EaEfLt3F
>>748
前のほうでもレスしたが車種はディアマンテ
販売店は首都圏の三菱だとだけ。
752名無しさん@4周年:04/05/21 23:49 ID:eLbF6t9s
車買ってくれる人がいなけりゃ再建もなにもないんだが。
もしかして信用なんて簡単に回復するとでも思ってるんでしょうか?
753名無しさん@4周年:04/05/21 23:50 ID:9eDqaG2g
>>750
悪いことは言わないから、三菱は止めておけ。
もしかしてグループ社員?
754名無しさん@4周年:04/05/21 23:50 ID:EaEfLt3F
あの対応を一度受けたら今後どんな企業になって
どんなすばらしいと言われる車を作ろうと買う気はしないな。
755名無しさん@4周年:04/05/21 23:51 ID:Y2Id1D3h
>>745 全く同じだ!前例が無いとばかりで、話しにならなかった。あれから、三菱はレンタカーでも乗らないと誓ったが、ウソだけな会社。潰れてカスにでもなりやがれ!
756名無しさん@4周年:04/05/21 23:52 ID:TvLkehAg
>>751
ガイシュツだったのね、スマソ

>>752
雪印のメグミルクみたく新ブランド立ち上げるんじゃないかな。
757名無しさん@4周年:04/05/21 23:52 ID:SUFOifXz
>>752
ランエボとパジェロ「だけ」売るメーカーになれば、
一定数の顧客はつくわさ。一般ユーザー端から無視
した再建策のような気がしないでもない。第二のス
バルを目指すんかね。
758名無しさん@4周年:04/05/21 23:54 ID:e8Xob41p
宇佐美とそのイエスマンの幹部連中、羊の仮面をかぶった殺人者だね。
ユーザーが何人死のうが自分自身の名誉と地位が大事。
決して愛社精神ではない。至上最悪の極悪人社長。
759名無しさん@4周年:04/05/21 23:54 ID:0UyFf/1A
ウチもオレと女房が1台ずつ三菱を買った。
オレのはランエボ4年、女房のはミラージュ3万キロでオシャカ。
定期点検も車検も三菱なのだが…
因みにオレのはミッションがイカれ、女房のはトルコンが死んだ。
購入直後からの不具合は常軌を逸していたし、修理に2台で100万はかかった。
今のオレの車はトヨタMR-Sで6万キロ不具合なし。
女房はスバルインプで5年目問題なし。
お互い車検に出して洗車されて帰ってくることに当初驚いた次第。
760名無しさん@4周年:04/05/21 23:55 ID:RIB4T+b3
パジェロみたいにボンネットの位置が高い車は対歩行者の事故での殺傷力が高い。
乗るべきではない。
761名無しさん@4周年:04/05/21 23:55 ID:5N+K1iUt
あなたにとって一番大切な「家族」を守りたいのならこんな会社のクルマ買いますか?また、こんな会社を支援する銀行を評価しますか?
762名無しさん@4周年:04/05/21 23:57 ID:NrymfC3z
業務上過失致死罪にしか問われないんですか、この宇佐美一味は?
763名無しさん@4周年:04/05/21 23:59 ID:gvDEcmj/
>>762
殺人罪でいいと思いますよ。
764741:04/05/22 00:00 ID:+F1Un9tx
誰もツッコんでくれないなんて
ここは冷血なイントラネットですね(´・ω・`)
765名無しさん@4周年:04/05/22 00:01 ID:JLlfOML2
>>183
はげ童
当時欠陥を知っていた幹部連中は責任を取るべきだ
766名無しさん@4周年:04/05/22 00:02 ID:5rJ8Yd0y
まさに遺族の言うとうり会社ぐるみの殺人だな…
767名無しさん@4周年:04/05/22 00:02 ID:X/hoHjo/
おい、ノビテル!自分は関係ない振りしてかっこつけたつもりかもしれんが
原因はお前の監督不行き届きだろw 久々にお前のコメント聞いたけど
歯科連盟の献金の4000マソはどうした?いいかげん「屁たれ」は
返上しろよ、まったくw
768名無しさん@4周年:04/05/22 00:02 ID:8eKqmjkk
親父が工場経営していたとき、自工からの注文をやって納品後に請求
したら、発注書原本がなくなったから、お前のを見せろって言われた
事件をその後ことあるごとに言っていたよ「あの会社めちゃくちゃだ
、そのうち人殺すぞ」って。当然、暇なときでも二度と自工の仕事は
受けなかったとのことです。
769名無しさん@4周年:04/05/22 00:03 ID:3ZLBe+EN
>>764

買わないほうがいいと思う。
死にたくないももちろんだが殺しかねないしなw
770名無しさん@4周年:04/05/22 00:04 ID:eLAUTUv1
>>764
どう突っ込めと…
三菱の車じゃああるまいし。
771名無しさん@4周年:04/05/22 00:04 ID:s99xhe7Y
手の汚れた社員を全員クビにするくらいじゃないと再生はしないわな。
772名無しさん@4周年:04/05/22 00:04 ID:svHC2b+m
>>741
         ∩___∩
         | ノ      ヽ
        /  ●   ● |
        |    ( _●_)  ミ
        彡、   |∪|  ヽ
         /    ヽノ   ヽ
        /     ´   ⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ       "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄           ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\ >>741
773名無しさん@4周年:04/05/22 00:04 ID:wQ72U8yX
歴史に残る馬鹿会社だな。マジで。
774名無しさん@4周年:04/05/22 00:07 ID:5rJ8Yd0y
再建なんか、されたら散歩もおちおち出来ねえよどうにかして潰せねぇのか?
775名無しさん@4周年:04/05/22 00:07 ID:2pSJ2p99
>>751
ちょっと検索してみたよ
ttp://www.on.rim.or.jp/~shtoyod/

ひどいね、こりゃ。
776名無しさん@4周年:04/05/22 00:07 ID:eLAUTUv1
馬鹿会社と言うより社会の寄生虫。
777名無しさん@4周年:04/05/22 00:08 ID:hGntszE7
栃木県に車のテストコースがある。各メーカーの新車をテストしていた、ドライバーが、15年前に三菱自動車ヤバいと言っていた。本当の話しです。
778名無しさん@4周年:04/05/22 00:09 ID:s99xhe7Y
そういやよく老人がアクセルとブレーキ踏み間違えてなんて事故があるが、
正直そうそう間違えるもんじゃないとつっこんでみる。
779名無しさん@4周年:04/05/22 00:09 ID:3qjp1HR1
三菱のインタビュー
答える社員態度悪杉
780名無しさん@4周年:04/05/22 00:10 ID:3ZLBe+EN
死亡事故で運転操作の誤りとされてる中にも三菱の欠陥事故、かなりあると思われ。
781名無しさん@4周年:04/05/22 00:15 ID:5rJ8Yd0y
おい、三菱!2ちゃんを見ろ!メールでレス送ってやろうか?
782名無しさん@4周年:04/05/22 00:16 ID:7RP6CiEv
何年も前の話。とある部品会社。
一部設計を変更したとの由を、各自動車メーカーに連絡した。
他社は対応してくれた中、ここだけ拒否された。なんでも設計方面の力が強いからだとか。

今回のような結果を見るに付け、なるべくしてなったとは思えども…。
783名無しさん@4周年:04/05/22 00:16 ID:wQ72U8yX
まともな社員教育もできない会社なんだろうな。事実が物語ってるし。
早く消滅しちまえ。
784名無しさん@4周年:04/05/22 00:18 ID:KObOfjPX
>>779
うるさい!
785名無しさん@4周年:04/05/22 00:20 ID:Tt8CQzhq
まぁねぇ、欠陥品はどこのメーカーでもあるから仕方ないけど、
人の命にかかわる欠陥を隠しちゃいかんワナ。
悪質だよ。つぶれて当然。三菱グループの面汚しめ
786名無しさん@4周年:04/05/22 00:21 ID:gA/gcdlY
京都市バス、ハブ交換完了は9月上旬に 三菱・タイヤ脱落リコール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040521-00000026-kyt-l26

こういう情報を、他の地方マスコミも報道すべきだ。
787名無しさん@4周年:04/05/22 00:21 ID:DJ+xsui6
自主廃業しろ!自主廃業しろ!自主廃業しろ!自主廃業しろ!
自主廃業しろ!自主廃業しろ!自主廃業しろ!自主廃業しろ!
自主廃業しろ!自主廃業しろ!自主廃業しろ!自主廃業しろ!
自主廃業しろ!自主廃業しろ!自主廃業しろ!自主廃業しろ!
788名無しさん@4周年:04/05/22 00:21 ID:s99xhe7Y
三菱社員はもう人間性まで疑われちゃってボロボロだな。
789名無しさん@4周年:04/05/22 00:23 ID:iucQXPVL
790名無しさん@4周年:04/05/22 00:24 ID:zY4+F1hD
ここの株買っちゃ駄目だぞ。
大株主が売り逃げする為に材料出しまくってるんだからな。
791名無しさん@4周年:04/05/22 00:25 ID:3ZLBe+EN
こんな胸糞悪い株はいらね
792名無しさん@4周年:04/05/22 00:25 ID:vSAHaErc
また三菱ですか
793名無しさん@4周年:04/05/22 00:27 ID:n4kjFK8p
私は身潰しの役員ですが、今後うちの車に乗るのは
あくまでも自己責任で乗って下さい。
降車避難勧告をだしましたので・・・・・・・
794名無しさん@4周年:04/05/22 00:28 ID:IgvWLjqi
>>793
帰りの電車代は自分もちですか?
795名無しさん@4周年:04/05/22 00:29 ID:s99xhe7Y
三菱車には自爆装置を義務づけてほしい。
796名無しさん@4周年:04/05/22 00:30 ID:2pSJ2p99
797名無しさん@4周年:04/05/22 00:31 ID:3ZLBe+EN
三菱車には他の車や人が見えたら停車を義務付けて欲しい。
798名無しさん@4周年:04/05/22 00:31 ID:Cq1+SCJl
すごく女性的な会社だよな、三菱って。
上面を良く見せる為に厚化粧して、その身、スッピンはトンでもないドブス。
799名無しさん@4周年:04/05/22 00:33 ID:z/pS1dC0
>>767
これまで放置してきた運輸大臣並び国土交通大臣

96年当時の小渕内閣運輸大臣 川崎 二郎 二階 俊博
その後森内閣の運輸大臣 二階 俊博  森田一 扇千景
小泉内閣 国土交通大臣  扇千景 石原伸晃
800名無しさん@4周年:04/05/22 00:35 ID:+f4mK54Q
これからは三菱車トラック見かけたら近寄らないほうがマジ良さそう

801名無しさん@4周年:04/05/22 00:35 ID:3ZLBe+EN
タイマーの入った時限爆弾を売っておいて
持った人間の扱い方が悪いとか爆発するとは思わなかったとか言ってるのと似たようなもんだな。
802名無しさん@4周年:04/05/22 00:35 ID:Qz0UkMlf
今までいろんなメーカーのトラック乗ったが、三菱はいつもトラブル起こして修理出してた。

ちなみに全然壊れず安心して乗れたのはやっぱり断然いすゞだな。

いすゞは、なかなか壊れないからおすすめ。
803名無しさん@4周年:04/05/22 00:35 ID:5rJ8Yd0y
どうしたら事の重大性を認識できんのかな?どうせ再建案知ってノアの箱船にでも乗ったつもりだろなあ、三菱早く消えろ
804名無しさん@4周年:04/05/22 00:37 ID:n4kjFK8p
私は身潰しの役員ですが、降車された
場合の帰りの電車代は個人負担です。
しかし、駐車違反の反則金は徴収され
ないように国に要望中です。
805名無しさん@4周年:04/05/22 00:37 ID:73aN5lbj
三菱グループ株価 すべて暴騰! なんと三菱自動車までも 6円上げ


ピーエス三菱4395
三菱レイヨン3885
三菱製紙(株)1670
三菱化学(株)2603
三菱ガス化学42618
三菱樹脂(株)2670
三菱ウェルファ1,083-1
新日本石油(株)62243
三菱製鋼(株)1474
三菱マテリアル2074
三菱伸銅(株)2470
三菱電線工業1319
三菱化工機(株)1545
三菱電機(株)55949
三菱重工業29912
三菱自動車2406
三菱鉛筆(株)8044
三菱商事(株)1,08042
三菱東京フィ 938,00029,000
三菱証券(株)1,30532
三菱地所(株)1,2896
三菱倉庫(株)9147
806名無しさん@4周年:04/05/22 00:38 ID:qOZ0KrxZ
三菱社員のあの頭の高さは何なんだ?
807名無しさん@4周年:04/05/22 00:38 ID:ybViYqja
勝手に(修理)しやがれ

チャラッチャラッチャー チャラッチャラッチャー チャチャチャラッチャラッチャラッチャラ
チャラ チャラチャラ 

三菱からハガキが来て
そろそろ点検ですよ
だまって 三菱 不具合直す〜♪

808名無しさん@4周年:04/05/22 00:38 ID:eDFOukup
あの法則、いつの間にかマジで信じるようになりました。

しかしだな、三菱自動車が潰れてしまえだなんて言う奴ぅ・・・マジでレスしてるのか?
就職が絶対出来なくなるんだぞ!よく考えれ(w
809名無しさん@4周年:04/05/22 00:40 ID:FmCZtiCn
しかしまあ、次から次へといろいろ出てくるが、
それにしても今まで、とくに三菱車はトラブルが多い、
という定説はなかったわけで、
つまりこの程度はどこでも、とは考えられないのだろうか。
810名無しさん@4周年:04/05/22 00:42 ID:Qz0UkMlf
なんで三菱の株価暴落しないの?早く紙くずになれ!!!
811名無しさん@4周年:04/05/22 00:42 ID:3ZLBe+EN
>>809
どこでもあるわけないだろw
隠蔽発覚後もさらに隠蔽を続ける。
しかも人が死んでも知らん振り、他にどこがやってるのか。
812名無しさん@4周年:04/05/22 00:43 ID:p2obbxPg
国交省のH/Pのリコール検索より。
###########################
届出番号  リコール 国-1005-0 届 出 日  2003年12月04日
車 名  日野
対策箇所説明図
不具合装置  プロペラシャフト 対象台数  316台
輸入/製作期間  1998年02月19日  2003年08月28日


状 況   推進軸(プロペラシャフト)を支えるセンターベアリングのラバーの強度が不適切なた
 め、車両の発進時や登坂時のエンジン及びトランスミッションからのショックトルクを受
 け、ラバーに亀裂が発生するものがある。
  そのため、センターベアリングのホルダーへの負荷が過大となり、最悪の場合、センタ
 ーベアリングホルダーが破損しプロペラシャフトが脱落して走行不能となるおそれがある
 。
 

対 策   全車両、センターベアリングのラバーとホルダーを対策品と交換する。

############################

こんなのどこのメーカでもやちゃってるさね。
面白いから検索してみな。

三菱集中砲火は株屋、大村・暗いスラ、監督官庁(産業政策側も)、外資、ヘッジファンドの連中の合作だろうな。

あ、それと「何々となるおそれがある」というのは実際に起きた、ってことだからな。
813名無しさん@4周年:04/05/22 00:44 ID:MD3fwwqO
三菱ってプロジェクト]のネタになりそうな物ってなにかあるの?
リコール隠しってのは無しでw
814名無しさん@4周年:04/05/22 00:45 ID:3ulOYHZs
>>812
どこのメーカもやってること(リコール)をやらないから、三菱は叩かれてるのですよ?アンダスタン?
815名無しさん@4周年:04/05/22 00:45 ID:3ZLBe+EN
>>812
いかにも三菱関係者らしい発想だな。
三菱の謝罪は今後はもっと上手く隠蔽しますって意味だからな。
816名無しさん@4周年:04/05/22 00:47 ID:eO7kcqNn
>>805
三菱鉛筆入れるな!
817名無しさん@4周年:04/05/22 00:50 ID:ybViYqja
>>812
リコール出すこと自体は「悪」じゃないよ。
不具合が原因と思われる事故で死者が出てもリコール(=ミスを認めてメーカー負担で部品を交換したり直したりする)
をしない会社が、いまのところ三菱だけだねって話さ。
818名無しさん@4周年:04/05/22 00:50 ID:1j5H/GMV
>>812
普通はプロペラシャフトが脱落しても破損しない位置にブレーキ配管するので
自走不能になるだけだと思うが。
819名無しさん@4周年:04/05/22 00:50 ID:p2obbxPg
>>814
だから検索してみろ、ってーの。
知ったかいってんな。ヴぁかヤロウ。

当該部品のリコールが出た時期と販売時期を見てみろ。
問題がおきてすぐにリコールしてるわけじゃない。
820名無しさん@4周年:04/05/22 00:52 ID:3ZLBe+EN
>>819
だからなんだ?
三菱が正しいとでも言いたいのか?
821名無しさん@4周年:04/05/22 00:52 ID:3ulOYHZs
>>819
製造業じゃないでしょ?キミ
社会人でもないのかな?
822名無しさん@4周年:04/05/22 00:53 ID:wAyhxVHq
1)リコールを認めると設計の責任になる=設計担当者の出世の道が閉ざされる
2)リコールを認めると金がかかる=財務担当の渋い顔
3)リコールを認めるとブランドイメージに傷が付く=広報が頭を抱える
4)赤信号みんなで渡れば怖くない

公式コメント)世界に冠たる零式艦上戦闘機を作った三菱の技術です。
我が社のやることに間違いは絶対にありません。
全て運転手の運転ミスと整備士の整備不良が原因です。

三菱は自主廃業していいよ
823名無しさん@4周年:04/05/22 00:55 ID:Cq1+SCJl
三菱の言う事は何もかも信用出来ない今日この頃
824名無しさん@4周年:04/05/22 00:55 ID:3n1dP9aV
普通の技術者は、やばいかなと思うと設計の安全率を上げる

試験やらずに安全率を上げないところが三菱技術者の偉大なところだ

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
825名無しさん@4周年:04/05/22 00:56 ID:5rJ8Yd0y
糞三菱自動車工作員がかなり奮闘中だな! お前も殺人野郎だ!
826名無しさん@4周年:04/05/22 00:56 ID:CJtu1MsW
819は寝たのか
827名無しさん@4周年:04/05/22 00:56 ID:p2obbxPg
>>821
俺の出自を聞きたいんなら
お前のケツ晒せや。
828名無しさん@4周年:04/05/22 00:57 ID:EXDYne9K

家族を守るために”三菱車にはのるべからず”を末代までの家訓にするべし。
829名無しさん@4周年:04/05/22 00:58 ID:3ZLBe+EN
三菱社員の倅か。
早く寝ろ。
830名無しさん@4周年:04/05/22 00:58 ID:ybViYqja
>>819
>当該部品のリコールが出た時期と販売時期を見てみろ。
>問題がおきてすぐにリコールしてるわけじゃない。

販売時期とリコール届出日が一番ずれててるのは、
三菱ふそうトラックバスが平成16年3月24日に出した、
昭和58年7月11日〜平成15年2月3日製作期間のものと思いますが、違うかな?
他メーカーの検索はしてません。
831名無しさん@4周年:04/05/22 00:59 ID:GcqUUqEm
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=j0UcDLWR
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=2PdloDfs

昨日(さっきまで)いた三菱関連の馬鹿 二人
当然日付変わってるから今はID変わってるけどね

832名無しさん@4周年:04/05/22 00:59 ID:xFYL2mnc
輝く〜黒で〜す〜 スリーダ〜イヤ〜♪
833名無しさん@4周年:04/05/22 01:03 ID:Qz0UkMlf
ヤミ修理ばっかしやってたって今日のとくダネで行ってたね。
834名無しさん@4周年:04/05/22 01:04 ID:hGntszE7
しかし、三菱自動車は 日本人を敵にまわしたな。人を殺し、情報操作。再建しよいが、俺の身内は絶対に三菱車は、買わない、買わせない。
835名無しさん@4周年:04/05/22 01:05 ID:3ZLBe+EN
そのヤミ修理をやられますた。
ヤミ修理でさえばれると「傷んでいたので変えておきました」と恩着せ。
836名無しさん@4周年:04/05/22 01:05 ID:5rJ8Yd0y
株高値は必死でグループ買いしたんだろな最後の無駄あがきか…。いつか暴落すんのにウルトラC作戦で売り抜けなんかできんのかな?
837名無しさん@4周年:04/05/22 01:06 ID:nBVrgwFn
>>824
エリート設計集団なので設計ミスなんか認められないのでしょうなぁ。
三菱の自称エリートの方々は。
838名無しさん@4周年:04/05/22 01:07 ID:CTRpBQsw
おまいら、助けてくれよ!
折れはリアル従業員なんだけど、最悪だよこの会社。
一万人以上削減って計画らしいけど
折れはその中に入る悪寒…
( ´Д⊂ヽ

隠し事をしていた一部のカスども、従業員にも謝罪しろ!
そして氏ね!
こっちは3年前から給料を削減されながらも
必死で働いてきたのに!
839名無しさん@4周年:04/05/22 01:08 ID:wAyhxVHq
日本全国三無い運動 「乗らない・買わない・近づかない」

大変危険なので大人も子供も
「三菱自動車に乗らない・三菱自動車を買わない・三菱自動車に近づかない」
840名無しさん@4周年:04/05/22 01:08 ID:ybViYqja
>>835
その犯行声明はこちら(2001年2月9日)

http://response.jp/feature/2001/0216/iot_yy0216_01_02.html

村田 以前は、ある個所の修理に来られたついでに他のところを修理しても修理代をいただけた。
でも、今は、そんなことをしたら、お前余計なことするな、と言われてしまう時代で、
ついでに他を修理することができなくなりました。
841名無しさん@4周年:04/05/22 01:09 ID:Cq1+SCJl
今、三菱車に乗っている人で、他社の車に乗り換えを検討している人は多いだろうなぁ
842名無しさん@4周年:04/05/22 01:09 ID:CJtu1MsW
>>838
違う自動車メーカーに転職は難しいのかな。
今の時代即戦力になるほうが就職率よさそうだけど。
843名無しさん@4周年:04/05/22 01:09 ID:3ZLBe+EN
隠し事に関ってなかった香具師が優先で切られそうな阿寒・・・
844名無しさん@4周年:04/05/22 01:09 ID:nBVrgwFn
>>838

ガマンしろ。
三菱が売れない分、他のメーカーが増産するから
人員の募集をするだろう。
845名無しさん@4周年:04/05/22 01:12 ID:3ZLBe+EN
つか、いずれにしても三菱は辞めた方が良さそうに思えるのだが。
846名無しさん@4周年:04/05/22 01:13 ID:3n1dP9aV
>>841
問題は下取り価格がモウダメボヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/
847名無しさん@4周年:04/05/22 01:14 ID:+f4mK54Q
トヨタもグループ会社から短期期間工として雇わないで
三菱から受け入れればいいのに
つーかトヨタグループのオレからのお願い・・・
もう行くの嫌ですヽ(´Д`;)ノアゥア...
848名無しさん@4周年:04/05/22 01:14 ID:Qz0UkMlf
>>838
今給料いくら?
849名無しさん@4周年:04/05/22 01:15 ID:CJtu1MsW
>>846
ということは今が買いですか?
850名無しさん@4周年:04/05/22 01:15 ID:5rJ8Yd0y
まあリアル従業員は大変だよな…。グループも大変だよな…。国民も大変いつどこで三菱の暴走車が突っ込んでくるか予想すら出来ねえからな…。
851名無しさん@4周年:04/05/22 01:15 ID:BEG8fCoo
つーか、こんな状態なのに、クラブイベントに協賛している自体、
終わってる会社だよ。
852名無しさん@4周年:04/05/22 01:16 ID:9A0MQnsL
そうだねぇ。扶養家族がいないなら、転職を考えた方がいいよ…
853名無しさん@4周年:04/05/22 01:17 ID:ul2q32V2
これはもうだめ
854名無しさん@4周年:04/05/22 01:18 ID:wL0eFzW/
2006年度に黒字化は無理だろうな。
そのまま市場から消去。
残った車のプロダクツサポートは三菱重工か
キャタピラー三菱がやるだろう。
855名無しさん@4周年:04/05/22 01:18 ID:3n1dP9aV
>>846
だけど、会社潰れたら部品がなくなって困るけどね
実はうちの母の車がeKだったりする  (((´・ω・`)カックン…
856名無しさん@4周年:04/05/22 01:19 ID:ybViYqja
ググルで「メーカー名+全角空白+死ね」で検索してみますた。

三菱 死ね の検索結果 約 2,650 件中 1 - 10 件目 (0.60 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E4%B8%89%E8%8F%B1+%E6%AD%BB%E3%81%AD&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

トヨタ 死ね の検索結果 約 2,540 件中 1 - 10 件目 (0.34 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF+%E6%AD%BB%E3%81%AD&lr=

日産 死ね の検索結果 約 841 件中 1 - 10 件目 (0.32 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%80%80%E6%AD%BB%E3%81%AD&lr=

スバル 死ね の検索結果 約 955 件中 1 - 10 件目 (0.35 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%80%80%E6%AD%BB%E3%81%AD&lr=

マツダ 死ね の検索結果 約 969 件中 1 - 10 件目 (0.47 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80%E3%80%80%E6%AD%BB%E3%81%AD&lr=

ホンダ 死ね の検索結果 約 2,370 件中 1 - 10 件目 (0.66 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80%E3%80%80%E6%AD%BB%E3%81%AD&lr=

スズキ 死ね の検索結果 約 671 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%80%80%E6%AD%BB%E3%81%AD&lr=

ダイハツ 死ね の検索結果 約 351 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%80%80%E6%AD%BB%E3%81%AD&lr=

いすゞ 死ね の検索結果 約 215 件中 1 - 10 件目 (0.38 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%81%84%E3%81%99%E3%82%9E%E3%80%80%E6%AD%BB%E3%81%AD&lr=
857名無しさん@4周年:04/05/22 01:20 ID:EUtLOXCF




























ざまーみろ
858。。:04/05/22 01:22 ID:ZnMW32As
バカ!
営業だってサ〜ビスだって薄々知ってたはずだよ。
ピンからキリ迄の腐った三菱マンなんかおらの会社にはいらねぇ。
ヒュンダイにでも案内しろ、現地勤務だぞ。
859名無しさん@4周年:04/05/22 01:24 ID:Qz0UkMlf
自工からダイムラーはなんで手を引かないの?
860名無しさん@4周年:04/05/22 01:25 ID:CTRpBQsw
>>842
>>844
折れはここの工場で真面目にしていれば
なんとか親父の遺してくれた家を維持しつつ
飯を食っていけると頑張ってたのだけど…

中途入社の底辺から、やっと正社員になれてまだ4年目だよ。
あまりにひどい終わりかた。
近所には他メーカー工場は無い…
長距離通勤覚悟+派遣業登録しないとダメかなぁ
。・゜・(ノД`)・゜・。ウエエェェン

861名無しさん@4周年:04/05/22 01:30 ID:3ulOYHZs
ヒラは辛いね
前社長の退職金没収しろ
862名無しさん@4周年:04/05/22 01:34 ID:5rJ8Yd0y
日本最狂最大最悪愚企業糞三菱自動車大量殺人罪
863名無しさん@4周年:04/05/22 01:36 ID:pRuXpEy9
特攻機、爆弾テロ、銀行強盗、タイヤミサイルにブレーキの壊れたトラック。
三菱と名の付くものにかかわるとろくな目に遭わない。
864名無しさん@4周年:04/05/22 01:38 ID:Qz0UkMlf
やめたら新しい職場で、新人さん扱いされてまた1からだね。
今までの努力水の泡、大変だーー!!これから。
865名無しさん@4周年:04/05/22 01:41 ID:Ttu8E+by
>860
気の毒だけど、住宅ローンがないのはせめてもの幸いだよ。
自分は岡崎勤務(しかも子会社経由)で、バブル期にマンション買って
高校進学を控えた子供のいる人を知っている。
この先、どうするんだろ…。
866名無しさん@4周年:04/05/22 01:41 ID:nuxcWZo0
自爆車両製造業者三菱自動車=防衛産業三菱重工のバカ息子
867名無しさん@4周年:04/05/22 01:42 ID:2N8rFcpd
>>814
ところが実際は、三菱が晒されてから
あわてて昔の件で、ひどいとこは10年位前の車に対して
リコールをしたりしてるわけだ。
俺は、同じ日本の、同じ業界ならば
一社だけ突出して無茶苦茶やる、とは思えんわけだ。
868名無しさん@4周年:04/05/22 01:42 ID:CJtu1MsW
あ、なんかまた荒れだした
869名無しさん@4周年:04/05/22 01:44 ID:pRuXpEy9
三菱自工を支援する三菱グループは殺人支援企業集団。
870名無しさん@4周年:04/05/22 01:46 ID:5rJ8Yd0y
リングや呪怨、見るより三菱の自動車、見る方が恐ろしい!
871名無しさん@4周年:04/05/22 01:47 ID:F5+axfQD
潰れる時は資産全部売って、オーナーにトヨタ車配れよ 三菱
872名無しさん@4周年:04/05/22 01:47 ID:yD/Xzp2u
トータルリコール
873名無しさん@4周年:04/05/22 01:48 ID:smBv7Axb
タイヤが一つ飛んでって
スリータイヤ

今度はブレーキか。なんか雪印のニホイがする
874名無しさん@4周年:04/05/22 01:49 ID:pRuXpEy9
三菱車に関係した事故原因を全部荒い直せよ!
きっとこんなもんじゃ済まないはず。
875名無しさん@4周年:04/05/22 01:50 ID:nuxcWZo0
グループのためにもお願いだから、支援なんかしないで悪性腫瘍は
早く切除してくれ!
876名無しさん@4周年:04/05/22 01:50 ID:p2obbxPg
>>830
どこが一番遅れているか、なんていうのはあんたが探してくれ。
時期のずれが日野の場合は問題視されないぐらい小さいのか?
論点ずらすなよ。
俺が言いたいのは今警察とマスゴミが言うところの「リコール隠し」
っていうのは大型車に限らずどこのメーカーでもあるってことだ。

昔は車検や点検はディーラーに出す人が多かったので、
入庫時に不具合部品の無償部品交換をすることで
該当車両の多くを改修できたからそういう対応をすることが多かった。
それを「リコール隠し」というんだったらどのメーカーもダメだ。クロだ。

877名無しさん@4周年:04/05/22 01:51 ID:g8VQWjiP
>>867
まぁ同じ日本人だからといって、一人だけ突出して殺人やら
強盗やらやるとは思えんと言ってるのと一緒だが。
それを受け入れられるのならそういえるかもね。
878名無しさん@4周年:04/05/22 01:52 ID:Cq1+SCJl
>>846
三菱車の下取り価格ってダメポなぐらい安いのか、、、
三菱乗りのみなさんは全くご愁傷様だな


879名無しさん@4周年:04/05/22 01:53 ID:p2obbxPg
>>876
そういう事情を無視して三菱だけ叩いている
今の状況をおかしいと思わないお前、

そこのお前だよ、

・株屋か?
・責任回避したい国交省の木っ端役人か?
・ふそう開発部門を整理縮小して品証だけにして、
 ふそうディーラーを手に入れメルベン大型車専業に、
 三菱ブランドが強いアジア一部地域ではメルベンOEMで売り出したい
 だいむら・くらの代理人?
・昔から業界再編厨のいる経産省か?
・それとも意外にも三菱自動車の経営支配権をとりもどすため
 持ち株比率を上げる目論見で市場買い付けで自工株を安く買いたい金曜会メンバー?

まあ今の誘導された世論が片っ端からリコール出して部品変えろ、と要求するなら
喜ぶのは外車メーカーだな。
外車はよくリコールを申請する。一車種で3回ぐらい普通だもんな。
連中の車が高いのは車両価格にリコール費用も積んであるからだ。

三菱以外の日本のメーカーも気が気じゃないだろうよ。
880名無しさん@4周年:04/05/22 01:53 ID:xkCK5evI
>>878
つーか引き取っても売れないから、買い取り拒否される
881名無しさん@4周年:04/05/22 01:54 ID:xkCK5evI
>>879
うるしゃいおやぢハッケソ
882名無しさん@4周年:04/05/22 01:55 ID:5rJ8Yd0y
きっと闇から闇へ葬った欠陥情報沢山あんだろな誰かハッキングして調べろよ!ボロボロ出てくるぞ!舐めた糞企業だよな
883名無しさん@4周年:04/05/22 01:56 ID:CJtu1MsW
>>880
三菱の放置自動車が増えるよか〜ん
884名無しさん@4周年:04/05/22 01:56 ID:pRuXpEy9
>>879

明 日 が 見 え な い 身 潰 し 事 故 社 員 必 死 だ な 藁
885名無しさん@4周年:04/05/22 01:56 ID:7l2XbUX+
岡崎工場あぼーんか・・大崩壊開始だな・・
886名無しさん@4周年:04/05/22 01:58 ID:p2obbxPg
>>884
厨なお前ははまともな反論できないよね。

ツマンナイ
887名無しさん@4周年:04/05/22 02:00 ID:Cq1+SCJl
>>880
つー事は、ダラダラと乗りつづける(周りから白い目で見られる)か、もしくは廃車かぁ、、、
ホントご愁傷様だよね。
888名無しさん@4周年:04/05/22 02:01 ID:pRuXpEy9
>>886

初めてレス書き込んだ人間の区別も出来ない哀れな身潰し事故社員藁
889名無しさん@4周年:04/05/22 02:01 ID:g8VQWjiP
>>886
てか、ハブなんて重要な部品が強度不足でそれを隠してて
人死にが出たから批判されてるだけじゃん(w

そ ん な こ と も わ か ら な い と は
さ て は 密 (ry
890名無しさん@4周年:04/05/22 02:02 ID:nuxcWZo0
呪われたトラックFUSOは恐ろしくて誰も買いましぇん。
あわよくFUSOだけ手に入れようとした大村さんも残念
なことになるでしょう。
891名無しさん@4周年:04/05/22 02:04 ID:5rJ8Yd0y
しかし三菱自動車工作員は可哀想だな自分たちが作った車が大量殺人兵器だとは夢にも思わなかっただろな…。
892名無しさん@4周年:04/05/22 02:06 ID:pRuXpEy9
まあ大量殺人兵器ゼロ戦を作った会社だからな。
このくらい屁でもないと思ってるんだろ。
893名無しさん@4周年:04/05/22 02:07 ID:nuxcWZo0
>>891
テロリストだけには売れるかも。
894名無しさん@4周年:04/05/22 02:08 ID:q/wWHST4
なんだかよくわからないけど
ここに三菱回転トビラを置いて行きますね

   クル クル クル
     ∧
   __∨__
  / ∧ ヽ
  | ̄| | ̄|
  |  | |  | ガッ ガッ ガッ ガッ
  |  | |  | ))Д´)
   ̄    ̄彡
895名無しさん@4周年:04/05/22 02:10 ID:p2obbxPg
>>889
ハブに欠陥って、

・形状?
・材料?
・加工?
・熱処理?

どこか報道した? 教えてくれよ。

欠陥、って言葉は
タイヤ脱落事故の時の意趣返ししようとしている
神奈川県警がちょろちょろ垂れ流している
裏づけのないせりふじゃねーのかよ。
896名無しさん@4周年:04/05/22 02:10 ID:CJtu1MsW
血管です
897名無しさん@4周年:04/05/22 02:11 ID:Sw3PMy00
さて、「新車情報2004」の三 本 和 彦がどのようなコメントを番組中に言うか
楽しみだな。


898名無しさん@4周年:04/05/22 02:13 ID:3ulOYHZs
>>886ID:p2obbxPg
ピッグ、豚よ
「他がやってるからウチがやってもいいだろ」論理は、雪印と同様もともと論外だが
三菱はマスコミ・世間一般の想像以上、他の斜め上の桁違いのネタがボロボロ出てきてるんだから今更どうしようもないよ
消えろ
899名無しさん@4周年:04/05/22 02:16 ID:p2obbxPg
>>898
だから、お前が見ている
「マスコミ・世間一般の想像以上、他の斜め上の桁違いのネタ」
っていうのは他社のも含めてそれが自動車業界なんだよ。
900名無しさん@4周年:04/05/22 02:16 ID:3n1dP9aV
901名無しさん@4周年:04/05/22 02:17 ID:Au4dG86C
世界は踊らせる側の人間と踊らされる側の人間で構成されている
三菱叩きをしている人間はどっちなのか・・・俺にはわからん

ただ一つ言える確かなことは、俺のFTO(中古で買って6年目)は
今までに大きな不具合無しということだけだ
902名無しさん@4周年:04/05/22 02:23 ID:CJtu1MsW
>>901
稀少車ですね
903名無しさん@4周年:04/05/22 02:23 ID:5rJ8Yd0y
F 不真面目     T 突っ込みます   O 恐ろしい
904名無しさん@4周年:04/05/22 02:23 ID:1j5H/GMV
>>895
形状だろ。無意味にリブ入れて応力が集中したと思われ。鋳造の場合どこにすが入るか
予測困難だから加工は仕方ないわけだが、耐久試験で問題が出たのにそのまま出荷した
ってのは報道済み。
905名無しさん@4周年:04/05/22 02:24 ID:3ulOYHZs
>>899
うおっ、あなた様は三菱以外の他メーカーの告発者でしたか!
失礼しました!
で、どこのなにが斜め上を逝ってますか?
ぜひ教えてください!
906名無しさん@4周年:04/05/22 02:24 ID:nJ1HThUD
>>p2obbxPg
ええ、お言葉に甘えて調べてみました。
日野の例を見てみると、2003年に13年前に生産開始
して、10年間で-->6400台<--したものをリコールしていますね。
ちなみに今話題の三菱(ふそう)の例だと2004年に21年前に
生産開始して、20年間に-->21万7200台<--生産したものを
リコールしていますね。

数が少ないから日野は問題ないわけではありません。生産して
から市場に出て、実際に使われてどちらも不具合が見つかった
と思われますが、対策をするには、ものを見て、再現評価をして
本当の原因を見つけなければリコールしても意味ありません。
日野の場合、台数が少ないため、不具合の発生台数が少ない、
市場からのクレームも少ないなどの理由で、リコールの時期が
遅れたとも考えられます。

三菱の場合は、市場からの報告が多数あり、原因もわかっており、
なおかつ死者まで出しながら、故意にリコールしなかったため、
問題視されているのではないでしょうか?

907名無しさん@4周年:04/05/22 02:25 ID:ZaAy8ork
経営もうまく行かない・危機管理もできない・モラルもない

救いようがない。
908鳥肌実:04/05/22 02:27 ID:CmIQKYlF
政治家どもが業務停止命令を出すように言わないのは・・・

三菱のワイロが原因か・・・?
909名無しさん@4周年:04/05/22 02:28 ID:7pBlHFF9
三菱の車を買っただけで、任意保険料は5割増しになるぞ。
あるいは保険での負担を拒否られるか(w
910名無しさん@4周年:04/05/22 02:29 ID:Au4dG86C
>>903
違う

F フルチンで
T 突っ走る
O 青梅街道

これが正解。
911名無しさん@4周年:04/05/22 02:29 ID:5rJ8Yd0y
F 不良品      T トラブル     O 遅い
912名無しさん@4周年:04/05/22 02:31 ID:KSiJII0H
なんかあれだな。やってること北の将軍様みたいだな。
913名無しさん@4周年:04/05/22 02:32 ID:q/wWHST4
それにしてもダイムラーがかわいそうだ。
特にダイムラーから来たふそうの社長。
914名無しさん@4周年:04/05/22 02:34 ID:UlfFv+q6
この後に及んでまでもまだ訳分からんこと言う関係者がいるな、
論点ずらしはどっちだ?他の会社の比にならないくらい悪質だから大きな問題になってるんだろ?
おまえら元トップが逮捕されてるんだぞ!
日野から逮捕者がでたか?
今までの関連スレのソース見てるか?
そういう考えだから死人まで出たんだろ、ボケ!
他の会社をここで叩くのはスレ違いだ、うせろ!
915名無しさん@4周年:04/05/22 02:35 ID:5rJ8Yd0y
G ガラクタ     T 止まらない    O お陀仏
916名無しさん@4周年:04/05/22 02:36 ID:gA/gcdlY
>>913 :名無しさん@4周年 :04/05/22 02:32 ID:q/wWHST4
> それにしてもダイムラーがかわいそうだ。
> 特にダイムラーから来たふそうの社長。

不正を温存する三菱ふせい・・・じゃなかった三菱ふそうのDNAに
他社のDNAが混入して、目下のところ火花を散らしているんだろうな。
ふそうの社長が日本人のままだったら、どうなったろうね?
917名無しさん@4周年:04/05/22 02:39 ID:p2obbxPg
>>900
あのね、これは三菱が詰め腹切らされてる後付理由なの。

産経や朝日の特集記事で(小説風に書いてあったが)
その中でハブ破壊の原因を調査する社内会議で
とりあえず使用時間が長いハブは亀裂が入っている可能性は高まっているから
使用時間をハブの磨耗で推測して磨耗0.8mm以上を交換対象にしたという経緯が書いてある。
(もっとも両紙とも悪意のある書き方だが)
しかしそれ以下の磨耗(使用時間)でも亀裂があるということで
設計上は原因が良くわからない、しかし過酷な使用状況(整備状況)にも耐えられるように
肉厚を増やした対策部品をつくった。

でリコールを出す段になって
「元の部品でも平気なんだけど肉厚増やしておきました」
じゃリコール理由にならないからああいう作文になった。

なんで逮捕された連中が仏頂面していたか。
逮捕されて、容疑がリコール理由にかいてある、っていわれたら
リコール出し損だと思うだろうよ。

だいたいお前ら、日本の大型車は過積載前提の設計だ、って知ってていってるのか?
そうしないと売れねーんだよ。
918名無しさん@4周年:04/05/22 02:39 ID:Au4dG86C
>>915
G ガルベスは
T とっても
O 怒りやすい投手だったね
919名無しさん@4周年:04/05/22 02:42 ID:vw2m7AkE
来週の三菱中古車相場予想してくれ

920名無しさん@4周年:04/05/22 02:44 ID:UXCsEcmO
>>917
その過積載前提の設計をしていなかったんだろ?
921名無しさん@4周年:04/05/22 02:45 ID:ZaAy8ork
言い訳はいろいろあるだろうが、そもそも
こういう事になる前に、なんら手を打てなかった
ってのも、痛い。
922名無しさん@4周年:04/05/22 02:47 ID:nJ1HThUD
>>917
えっと、設計および製造に原因がないのならリコールはする必要は
まったくありません。
もともとの製品で問題ないなら、今までの三菱の主張が正しいこと
になるので、堂々としていればいいはずですが?
リコールを出した時点で三菱は自分たちに原因があることを
認めたのですが?
923名無しさん@4周年:04/05/22 02:47 ID:cRc4Z9rt
俺、ペーパードライバーで3年も経つから全然運転覚えてないんですけど、

クラッチ踏みながらブレーキ踏むのってダメなんですかね?
教習所で、「エンジブレーキ使え」とよく怒られた記憶が。

なぜクラッチ踏みながらブレーキ踏んで速度落すのダメなんでしょうか?
924名無しさん@4周年:04/05/22 02:49 ID:nuxcWZo0
<親会社:三菱重工の主要製品>
・零式戦闘機
・一式陸上攻撃機
・F−1支援戦闘機
・マクダネル・ダグラスF−4EJファントム戦闘機(ライセンス生産)
・マクダネル・ダグラスF−15EJイーグル戦闘機
・F−2戦闘機
・YS−11旅客機
・MU−2ビジネス機
・ペトリオットミサイル
・H−UAロケット
・戦艦武蔵
・90式戦車

・・・ほとんど軍需企業でつね。
出来の悪い息子の身潰し自動車は兵器の替わりに大量殺戮自動車を造ってしまいますた。
925名無しさん@4周年:04/05/22 02:50 ID:UXCsEcmO
>>923
エンジンブレーキが効かないからだよ
926名無しさん@4周年:04/05/22 02:57 ID:Au4dG86C
>>923
そのやり方で日光のいろは坂を下ってみれば理由は痛いほど分かると思うが
死んでしまうとアレなので、あんまりオススメしない。
927923:04/05/22 02:58 ID:cRc4Z9rt
だってエンジンブレーキ使うと、「ブブブブブ・・」とかいって車揺れて不安定なんだもん

ってかやばいな・・もしMT車今乗ったら、そのクセが抜けずに普通にコレやりそう・・
928名無しさん@4周年:04/05/22 02:59 ID:ZaAy8ork
>>927
慣れれば、滑らかになるよ。
929名無しさん@4周年:04/05/22 02:59 ID:q/wWHST4
慶應学内ニュースワロタ

http://www.keio-j.com/news/2004news/20040421a.html

■三菱ふそう新会長に慶大卒堀氏−前会長の引責辞任受け

【三菱ふそう新会長に慶大卒堀氏−前会長の引責辞任受け】
 三菱ふそうトラック・バスは、死亡事故につながった当社製自動車の
欠陥と そのリコール問題の責任を取り辞任した宇佐美隆前会長(63)
の後任として 、慶大経済卒の堀道夫副社長(61)を任命したことを
21日、記者会見で 発表した。 記者会見において三菱ふそうヴィルフ
リート・ポート社長(45)は、当社の 企業文化の変革と人材の育成を
堀氏の活動内容とすると述べた。堀氏は長い三 菱自動車企画管理部門の
経験を活かし、母体企業との連携とリコール問題を深 刻化させた組織構
造の改善に向け、日本人会長として独ダイムラー社出身の社 長とともに
活動する。 三菱ふそう株式会社
http://www.mitsubishi-fuso.com/
4月21日
930名無しさん@4周年:04/05/22 03:00 ID:q7FsKpIa
>>923
長い下り坂なんかで、フットブレーキだけ使ってると、ブレーキ効かなくなってくるよ。
まあ、いざとなったらタイヤ脱落ボタン押しなさい。
931名無しさん@4周年:04/05/22 03:01 ID:CkndfAUb
三菱の関係者が紛れ込んでいらっしゃるみたいですな。
これ以上生き恥さらすのはやめたほうがいいと思うぞ。
とても見苦しい。
932名無しさん@4周年:04/05/22 03:04 ID:5rJ8Yd0y
まあ日本中が三菱自動車が作った最悪兵器三菱車にビビってる事は確かだろな…。ヤベぇ物作ってくれたよ…。
933名無しさん@4周年:04/05/22 03:04 ID:/tO3QfxB
↓2年前に松島菜々子の水着写真集の発売計画があった!貴重な流出写真
http://bubalom.by.ru/luisa/gallery1.html
934名無しさん@4周年:04/05/22 03:04 ID:2sMjGan5
国道20号線(甲州街道)沿いの京王線調布駅付近に、三菱自動車の
ビルがある。最近工事用の幕で覆われていたから、撤退するのかと
思ったら、新装開店するらしい。その費用を被害者と遺族に支払え。
バカ。
935名無しさん@4周年:04/05/22 03:07 ID:2gf8smiG
ふと思ったんだけど、日本メーカーだから大騒ぎに
なっているけど、これ、半島とか大陸の企業だったら
普通に起きてそうで怖いよな。
936名無しさん@4周年:04/05/22 03:09 ID:ZaAy8ork
広まる悪評 VS グループ・関連会社の資金力

で果て無き泥沼試合して、ずーっと教訓として生き残る
のも一興。
937名無しさん@4周年:04/05/22 03:09 ID:q/wWHST4
>>935

つまり 三菱の自動車 は三国人レベルってことでつね
938名無しさん@4周年:04/05/22 03:10 ID:nJ1HThUD
>>886
で、いつになったらまともな反論(と自分で思ってますがw)に
レスつけてくれるんですか。反論はないですか?
939名無しさん@4周年:04/05/22 03:11 ID:5rJ8Yd0y
まあ、これがヒュンダイだったら騒ぎにはならなっかただろな、当たり前の一言で終わるからな…
940名無しさん@4周年:04/05/22 03:12 ID:5XmUBKy2
ホツテツでつけど、今日もこの会社の人達ワイワイ楽しそうでしたが。
941名無しさん@4周年:04/05/22 03:12 ID:svHC2b+m
【TV】 三菱自動車の社員がテレビ東京のインタビューに「うるさい!」TX WBS 2004.05.21.avi
4,096,000 0022c5ce17bd7324ba388614505563d0
942名無しさん@4周年:04/05/22 03:12 ID:CkndfAUb
>>936
永遠の反面教師企業として恥をさらし続けるのか。
それもいいかも。
943名無しさん@4周年:04/05/22 03:12 ID:UXCsEcmO
数十年前、日本の自動車メーカーはやくざを雇って被害者が騒がないように脅してたらしいよ
944 :04/05/22 03:13 ID:IWlEk3qC
>>934
同感。
練馬の豊玉のあたりの三菱のそうだよ。
わからないなあ。なんでだろう。
もう少し自粛したらいいのに。
945名無しさん@4周年:04/05/22 03:13 ID:vPSToTGM
どうなってるの、この会社?
946名無しさん@4周年:04/05/22 03:13 ID:ZaAy8ork
リストラされた従業員が、旧経営陣に訴訟起こす
展開きぼんぬ。
947名無しさん@4周年:04/05/22 03:15 ID:OpqzRkrg
948名無しさん@4周年:04/05/22 03:15 ID:3j1qgKRC
ダイクラも訴訟起こすんじゃないの?糞会社つかまされたって。
949名無しさん@4周年:04/05/22 03:16 ID:CkndfAUb
>>940
ワイワイして現逃避してないとやってられないダロ。
950名無しさん@4周年:04/05/22 03:18 ID:ro0kS927
「スリーダイヤ」改め,「フリータイヤ」の三菱自動車。
951名無しさん@4周年:04/05/22 03:21 ID:Y+JkouyA
>>917
昔懐かしいくろがねの三輪トラックなんか、
強度では法定積載量の2〜3倍の安全係数とったらしいな。
過積載でシャーシをへし折った(!)お客からクレームが付いたら、
お客に謝罪してただで修理したこともw

しかし、こんな違法対応でも三菱に比べリゃましだ罠。
お客様を見ているぶんだけな。
952名無しさん@4周年:04/05/22 03:22 ID:k4zfuEkI
いやスリータイヤだ
953名無しさん@4周年:04/05/22 03:22 ID:5rJ8Yd0y
豊玉のディーラー新装祝いに、2ちゃんのレス全て近くの電柱に貼り付けてやろうか?法律上剥がせないだろ?
954名無しさん@4周年:04/05/22 03:23 ID:/4VV4PgO
宇佐美の公開処刑キボンヌ
955名無しさん@4周年:04/05/22 03:23 ID:wL0eFzW/
三菱自動車が無くなってもパイ自体は減らないから
他のメーカーが増産してウマー。

漏れ他のメーカーに勤務してるから消えて良いよ三菱。
956名無しさん@4周年:04/05/22 03:23 ID:z45Rzye/
リコールっていっても、本当にちゃんと直せるのかな。
新しい部品の開発はうまくいってるのかい。
957名無しさん@4周年:04/05/22 03:24 ID:ZaAy8ork
三菱ユーザーが、「安心できない・信用できない」として
車種取替え、もしくは返金の大集団訴訟、勝っても負けてもいいからきぼんぬ。
取りまとめる消費者団体出現きぼんぬ。

958名無しさん@4周年:04/05/22 03:24 ID:Au4dG86C
>>953
さすがにそこまですると威力業務妨害になる恐れがあるからやめとけ

それから、その話は今後一生胸に秘めて誰にも話さないこと!!
俺からできる唯一の手向けだ。
959名無しさん@4周年:04/05/22 03:25 ID:2sMjGan5
三自の社長、クラッチ欠陥の会見で非常に憤激しているとかぬかしてたが、
何を第三者みたいな発言してるんだ。この男は会社の最高責任者だろ?
自分が社長に就任する前のことだから関係ないと思ってたら大間違いだよ。
こういう当事者意識のない連中が経営している会社には、株主などはもっと
怒るべきだと思う。株主代表訴訟などの権利を行使すべきだ。
960名無しさん@4周年:04/05/22 03:26 ID:5rJ8Yd0y
958様わかりました…。やめときます。
961名無しさん@4周年:04/05/22 03:28 ID:/4VV4PgO
ダイムラーは損失度外視で三菱自動車株を売っ払え。
ま、誰も買わねーけど。w
962名無しさん@4周年:04/05/22 03:44 ID:2gf8smiG
>>959
あの社長も実質被害者だからな。
前任者、現役員、社員全員が隠蔽し続けてきた
上で、前回ので見直し掛けた筈なのに、この結果。

まあ、それ以前に、人間として三菱の体制に許しがたい
ものを感じたんだろう。
963名無しさん@4周年:04/05/22 03:47 ID:p8iq/dvm
俺が6年前に買ったビデオデッキ三菱製だけど、買って3ヶ月で再生不可になって保証書捨てちゃっててさ。
仕方なく三菱電機の修理窓口に持って行ったらその時は修理費用8千円て言われた。
でも取りに行って金を払おうとしたら、「お金はいい」ってその時の社員の人に笑顔で言ってもらえて、
理由を聞いても言ってくれなかったけど、きっと品番とかで保証期間内だってわかたんだって、
勝手に思い込んですげぇうれしかったんだよねぇ。金なかったし。
でも、あれって今考えると・・・・・・、それって考えすぎ?
964名無しさん@4周年:04/05/22 03:48 ID:Y+JkouyA
>>959
公人としての彼の責任はおっしゃるとおり。
ただし、その果たし方は腐った膿を徹底的に出して、
三菱を換骨奪胎、完全に生まれ変わらせる事を希望。
そうするならゴーンさん同様応援するよ。
漏れは外資による日本乗っ取りニダ!なんて事は言わん。

アフォな企業こそモノづくり国家・日本国の恥。
965名無しさん@4周年:04/05/22 03:51 ID:ug/iZU+F
宮崎勉

氏ね
966 :04/05/22 04:03 ID:IWlEk3qC
宇佐美 否認 あげ
967名無しさん@4周年:04/05/22 04:14 ID:FFLg0gaE
国内でなんとな〜くずるずるいって誤魔化せても
海外ではどぅだろうね

再建 って何考えてるんだろう?
誰も立ち直ってくれなんて考えてないよ
性根腐ってるんだから誰も買わないよ

早く潰れてね ヴァカ三菱
968名無しさん@4周年:04/05/22 04:14 ID:3RTN13sP
京都工場はあの迷車FTOを作っていた。
969コピペ推奨:04/05/22 04:15 ID:DjSs4Nn9
テレビ東京WBSにて、記者のインタビューに
対して、三菱自動車社員の1名が「うるさい!」と声を荒らげ、
不快感を露にした。 動画↓

うるしゃいの映像です。
480x360/約24秒/映像DivX5.11/音声Lame mp3
ttp://up.isp.2ch.net/up/1735bb4cb9e1.dat

http://age.tubo.80.kg/age02/img001/202.zip

【TV】 三菱自動車の社員がテレビ東京のインタビューに「うるさい!」
TX WBS 2004.05.21.avi 4,096,000
0022c5ce17bd7324ba388614505563d0
970名無しさん@4周年:04/05/22 04:17 ID:wrm40JN7
>>959
俺も思った。
おまえ何他人のふりして批判してんだと・・・
おまえはその三菱の一員なんだろーがとか思った。
自分が来る前だから関係無いという態度は見てて気分悪かった。
971名無しさん@4周年:04/05/22 04:19 ID:ybViYqja
>>968
今こそ、そういう車を作る必要がある
972名無しさん@4周年:04/05/22 04:20 ID:FFLg0gaE
三菱の社員って
自分の家族に対して恥ずかしいって
思わないのかね?

平然としてられるあの態度が不気味。
一人ぐらい責任感じて死にやがれでございます
973名無しさん@4周年:04/05/22 04:48 ID:5rJ8Yd0y
浅田農産会長は男であり日本人だった…。三菱自動車工作員も一人くらい自殺して男を見せて欲しいね。
974名無しさん@4周年:04/05/22 04:54 ID:7yO2yZ2B
お荷物会社を地方になすりつけるのはやめてください。
975名無しさん@4周年:04/05/22 04:58 ID:wZ6h+3zq
スケープゴートを残しておくことが重要なのだよ、愚民ども。
976名無しさん@4周年:04/05/22 05:30 ID:eDFOukup
三菱自動車が潰れたところで、三菱の社員が路頭に迷うだけなどと思っている→








浅はかな2CHネラは、いつま〜でたっても無職(w

そしてスルー!
977名無しさん@4周年:04/05/22 05:49 ID:wZ6h+3zq
日本の

全製品出荷額の14%、
全設備投資額の22%、
全雇用人口の10%、
全輸出の22%

が自動車産業によるもの。
普通の会社がつぶれるのと、
自動車会社がつぶれるのとでは重みが違う。
978名無しさん@4周年:04/05/22 05:55 ID:oH2Pk7tM
>>886
ツマラナイ文章に、まともな反論する必要ないだろ。w
979名無しさん@4周年:04/05/22 06:26 ID:1SHPfJVx
>>977

三菱自動車がつぶれるのと、
トヨタ、日産、ホンダがつぶれるのとでは重みが違う。
980名無しさん@4周年:04/05/22 06:33 ID:/lds9xG7
結局お前らは、クレイジークレイマーだろ
騒いだって三菱自動車は潰れないよ
財閥は潰れない。国が守ってくれるんだよ
底辺はぎゃーぎゃーうるさい
死ねよ
981名無しさん@4周年:04/05/22 06:41 ID:s99xhe7Y
宇佐美はいまだに黙秘か。いいタマだな。
982名無しさん@4周年:04/05/22 06:43 ID:1vnqOsXx
≪岡崎会長兼社長会見要旨≫
 三菱自動車の岡崎洋一郎会長兼社長の記者会見要旨は次の通り。

 一、企業風土を改め、透明性を高め信頼される企業として生まれ変わることを約束する。


 …今さら、誰が信じるんでしょうね(プゲラ
 いっそのこと、次回リコール隠しが発覚したら「自主廃業」します!とか約束しろや。

 来年度黒字???まったく現実が見えていない経営者達だね。
 誰が三菱車なんて買うんだよ(W
 
983名無しさん@4周年:04/05/22 06:46 ID:pCTrosye
>>980
下々には理解できない世界があるから黙ってようよ
984名無しさん@4周年:04/05/22 06:54 ID:g33uUeCd
985名無しさん@4周年:04/05/22 07:12 ID:t/0ZjWOW
岡崎工場閉鎖アゲ プ
986名無しさん@4周年:04/05/22 07:13 ID:2bd6d/Hj
日産もらしいじゃん
987名無しさん@4周年:04/05/22 07:16 ID:FFLg0gaE
な〜にが 「まじめまじめまじめ」 だ ターコ
キエロ三菱

人殺して再建か?おめでてーよ
ウゼーヨ三菱
988名無しさん@4周年:04/05/22 07:25 ID:0huRz6JA
必ず潰れますように
989名無しさん@4周年:04/05/22 07:34 ID:0W/JIEtC
浜松町の飲み屋で
「なんで…なんでわしがぁー!」
て泣いてる外人さんを見たら…

それがポート社長でつ。
990名無しさん@4周年:04/05/22 07:41 ID:xjeTmxMc
三菱・・・めちゃくちゃだな
出るわ出るわでいつになったら
打ち止めになるんだか
991名無しさん@4周年:04/05/22 07:41 ID:svHC2b+m
>>980
>>983
敗北者必死過ぎ( ´,_ゝ`) プッ
992名無しさん@4周年:04/05/22 07:58 ID:z6+DAQb9
>>991
ほっとけ。三菱工作員を相手にしてもスレのムダ。
そのうち潰れるんだから。
993名無しさん@4周年:04/05/22 08:00 ID:lE1bC57e
殺人企業三菱自動車
994名無しさん@4周年:04/05/22 08:04 ID:exnlcOjS
キャンタで80キロ超えるとハンドルが激しく揺れるのは
整備不良だったのかなぁ
995名無しさん@4周年:04/05/22 08:05 ID:gDXQtb58
>>929 :名無しさん@4周年 :04/05/22 02:59 ID:q/wWHST4
> 慶應学内ニュースワロタ
> http://www.keio-j.com/news/2004news/20040421a.html
> ■三菱ふそう新会長に慶大卒堀氏−前会長の引責辞任受け

タイーホされた前会長も慶応大学出身、というオチ・・・
996名無しさん@4周年:04/05/22 08:06 ID:irbGZoh2
mitubi死
997名無しさん@4周年:04/05/22 08:11 ID:0W/JIEtC
しゃちょー「やだー!おうち帰るぅー!」
998名無しさん@4周年:04/05/22 08:12 ID:S4dcKT9a
三菱自動車関連の社員、工作員って恥ずかしくないのかな
恥って概念が無いんだな
俺ならこんな会社、恥ずかしくていられないけどなぁ
999名無しさん@4周年:04/05/22 08:13 ID:3L4AMYIM
あしたになれば
なんとかな


↓ 1000どうぞ
1000名無しさん@4周年:04/05/22 08:13 ID:FWtglE58
   /\ < うるさい!!
  _\/_
/  /\  \
 ̄ ̄    ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。