【社会】九州新幹線-出足好調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒガシマルφ ★

JR九州は5日、3月13日に新八代(熊本県)−鹿児島中央間で部分開業した九州新幹線「つばめ」の3月の
利用状況を公表した。新八代−川内(鹿児島県)間の利用者は19日間で約19万4000人に達し、前年の同
時期の在来線特急に比べ約2・3倍に増加した。

特に春休みと重なった28日の日曜日は開業初日を約500人上回る約1万4100人が利用した。JR九州は
「春休みで利用者が増えている。予想した前年比3割増を大きく上回っている」と説明している。(ry

http://www.sankei.co.jp/news/040405/kei068.htm

2名無しさん@4周年:04/04/05 17:53 ID:z6hMQzGm
へー
3名無しさん@4周年:04/04/05 17:54 ID:gyBhA0xz
ひさびさの2げっとぉ
4名無しさん@4周年:04/04/05 17:54 ID:Xm3gQw8m
2!
5名無しさん@4周年:04/04/05 17:54 ID:g3UG2KhR
KTXは?
6名無しさん@4周年:04/04/05 17:54 ID:HHp1p2ly
開業以来トラブル続出 韓国版新幹線に不安の声

 【ソウル5日共同】1日に開業した韓国版新幹線の韓国高速鉄道で、
開業3日間に7件の故障が相次いで発生、サービス面でも問題が指摘
され、利用者から不安の声が上がっている。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040405-00000118-kyodo-int
7名無しさん@4周年:04/04/05 17:55 ID:8/ozB8yp
6だったら仕事休んで乗りに行く
8名無しさん@4周年:04/04/05 17:55 ID:j8AGN3DD
八代−鹿児島中央じゃなぁ・・・
博多までつながらないと
9名無しさん@4周年:04/04/05 17:56 ID:EeZ4EyLH
ここで、少年隊から
ひとこと↓
10名無しさん@4周年:04/04/05 17:57 ID:G1OPfdQN
開業当初、TVのほうどうで九州新幹線の車窓から広がる景色が美しかった
高いビルも変な色のビルも看板もなくて。

あれ大事にして欲しいよなぁ
11名無しさん@4周年:04/04/05 17:57 ID:OIObRW/o
そうか開業一週間後に行ったら客が殆どいなかったから心配してたんだが。
春休みになって客足が増えたか。
八代駅って小さいキオスクがあるだけだから、行っても詰まんないし。

12名無しさん@4周年:04/04/05 17:57 ID:TkI4uqT3
KTX ― 出足不調
13名無しさん@4周年:04/04/05 17:58 ID:4SFbNe1y
【KTX】逆方向固定座席の料金割引へ[04/04]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1081063431/

>開通以降、乗り心地で論議を呼んでいる逆方向固定座席への料金割引の検討が進められている。
>また、遅延運行の際は、遅延の程度によって料金を払い戻すことにした。
14名無しさん@4周年:04/04/05 17:58 ID:IUsHA9B1
KTXも出足好調。
トラブルも好調でございます。
15名無しさん@4周年:04/04/05 17:58 ID:FbtqlZMO
鹿児島まで繋がったんでしょ?
東海道新幹線も便利になったね。
16名無しさん@4周年:04/04/05 18:00 ID:bkD8UnCg
7割がトンネルだよ
17名無しさん@4周年:04/04/05 18:00 ID:R7OLzMzp
>>15
つながってはいない。
18名無しさん@4周年:04/04/05 18:00 ID:300/6pnI
同区間の利用者は上り、下りとも約4万8000人。10日間の平均乗車率は上りが約35%、下りが約36%だった。
19名無しさん@4周年:04/04/05 18:00 ID:y6Lm810D
日曜は
八代球磨地方の
田舎者入場券客で
ホームは混雑します
20名無しさん@4周年:04/04/05 18:00 ID:6rkTlqet
山陽新幹線は5割がトンネル。長野新幹線も。
21名無しさん@4周年:04/04/05 18:00 ID:XrsO9Gvh
KTXとの比較はお約束なんですね、そうですね
22名無しさん@4周年:04/04/05 18:02 ID:IgiGpMkA
産経の記者って馬鹿だな。
ヒガシマルは取捨選択が可能なんだから批判的なスレ建てして欲しいところ
23名無しさん@4周年:04/04/05 18:02 ID:I0HVUd81
>普通席では座席の回転ができないため、時速300キロの高速で進行方向を背にする乗客から不快感を覚えるというクレームが続発し
大問題だろ
24名無しさん@4周年:04/04/05 18:03 ID:j5VPFd06
>>19は熊本市在住の都会人
25名無しさん@4周年:04/04/05 18:03 ID:HHp1p2ly
ブラウザ設定でも違うのか?

つばめのホームページ見てると目まぐるしくて目がまわるな
ttp://www.jrkyushu.co.jp/shinkansen/
26名無しさん@4周年:04/04/05 18:06 ID:6rkTlqet
>>22は厨房
27名無しさん@4周年:04/04/05 18:11 ID:1sJdwsYN
>>25
ワロタよ。
もうちょっともちつけって感じだわなw
28みなと鉄道:04/04/05 18:21 ID:vyQQI/JF
インテリアは和の雰囲気と軽量化と地元のアピールをうまく処理してるし、エクステリアもかっこいいぞ九州新幹線!!!!!1
あとは早く新八代から博多を開業して山陽新幹線ひかりレールスターと相互直通運転しろボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
どうせ税金の無駄遣いするなら、ちまちまバラマキ部分開業せずに、もっと効果的に集中的に無駄遣いしろボケ!!!!!!!!!!!!111
まあ無職で万年金欠病のため、「みな鉄」さまは優良特急や新幹線に乗車する機会はないでしょうが(笑い!)
家で4/10(土)18:30NHK教育「カードキャプターさくら」再放送でも見ていましょうかね!

掲示板荒らしとして関西鉄道掲示板界にその名を知られる「みなと鉄道」(矢野信吾)は
就職を機に鉄道掲示板界引退を表明するも、「ズンベロドコンチョ」として掲示板に復帰。
数々の極悪違法行為を反省することなく、今日も掲示板を荒らし続けている。

みなと鉄道=ズンベロドコンチョスレPart53 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1079869895/
みなと鉄道=ズンベロドコンチョスレPart52 http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1075483832/
29名無しさん@4周年:04/04/05 18:21 ID:IgiGpMkA
>>26
記事書いた産経記者か?
必死すぎ
30名無しさん@4周年:04/04/05 18:25 ID:HGKBOXzB
>>25
韓国のwebみてるようだ・・・三半規管が狂いそう・・・
31名無しさん@4周年:04/04/05 18:25 ID:C9RoFGks
>>25
廻る〜〜〜〜〜。
だれだ?作った奴!
32名無しさん@4周年:04/04/05 18:29 ID:3Jp4vbmu
いぐさの簾って(゚听)イラネ
33名無しさん@4周年:04/04/05 18:31 ID:B7fPIad/
>>32
火災対策は大丈夫なの?

インテリアの豪華さより安全を優先してほすい。
34名無しさん@4周年:04/04/05 18:35 ID:9bx2MKdQ
>>33
デブヲタより燃えにくいです。
35名無しさん@4周年:04/04/05 18:38 ID:aEW2RiY8
韓国凄いな

>また、普通席では座席の回転ができないため、
>時速300キロの高速で進行方向を背にする乗客から
>不快感を覚えるというクレームが続発し、鉄道当局は料金割引の検討を始めた。
36名無しさん@4周年:04/04/05 18:38 ID:6rkTlqet
>>29はマジ厨房
37_:04/04/05 18:45 ID:6DjGd8hn
昔の東海道新幹線でも逆向き固定座席はあったよ。
38名無しさん@4周年:04/04/05 18:47 ID:9bx2MKdQ
>>37
昔ってオイ
今は21世紀ですぞw
39名無しさん@4周年:04/04/05 18:48 ID:gk1koH8J
>>35

すげーw
40名無しさん@4周年:04/04/05 18:48 ID:tP2MrNcW
そもそもTGVが固定なんでしょ。
41名無しさん@4周年:04/04/05 18:51 ID:fX0FhaNR
九州新幹線なのに韓国の新幹線の話題になるあたりが相変わらず+だな・・・
42名無しさん@4周年:04/04/05 18:53 ID:mAruGrTJ
JR九州主催「九州新幹線とKTX乗り比べツアー」
はどうなったんだろう?
43名無しさん@4周年:04/04/05 18:54 ID:wbuwiLfu
他に娯楽がないからな
44名無しさん@4周年:04/04/05 18:55 ID:e9H3d779
>>41
韓国と比べてそこからなんとか日本の優越性を取り出して悦に入ってる連中が多いからな
45名無しさん@4周年:04/04/05 18:58 ID:C9RoFGks
とりあえず、九州および他の新幹線は自転車乗せさせてけれ。
当たると思うぞ。
46名無しさん@4周年:04/04/05 19:00 ID:dZn02gKk
ここでKTXの話題を出すのは、やめようよ。
同列に扱うのは、新幹線にとってはこの上なく失礼なことだし、
KTXにとっては、絶対勝ち目のない争いになって可哀想だよ。
遺伝子治療の話題中に、タムシの話を持ち出すようなもんだよ。
47名無しさん@4周年:04/04/05 19:04 ID:MWdhTYcE
>>45
今でも自転車を袋に入れれば持ち込めますが
48名無しさん@4周年:04/04/05 19:18 ID:IgiGpMkA
>>36
おまえ本人だろ?
馬鹿な記事書くなよw
49名無しさん@4周年:04/04/05 19:23 ID:LUkYGu8z
デザインかっこいいね。
50名無しさん@4周年:04/04/05 19:24 ID:X6sCoDHE
乗車率41%で好調かよ。
51名無しさん@4周年:04/04/05 19:25 ID:1sJdwsYN
>>48>>36
どっちもどっちだよ。
馴れ合い禁止ぃ〜
52名無しさん@4周年:04/04/05 19:25 ID:6rkTlqet
>>48は真性厨房。
53名無しさん@4周年:04/04/05 19:26 ID:yLx2mmie
長野、山形、秋田は10ヶ月で元に戻った。八戸は持続してるようだが・・・。どうなるか
54ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/04/05 19:27 ID:1PTqDYfH
KTXって席が回せないんだって?
55名無しさん@4周年:04/04/05 19:27 ID:efcm3hWF
>>50
常に乗車率1000‰の東海道新幹線と比べたらかわいそうですよ?
56名無しさん@4周年:04/04/05 19:28 ID:tJs1UW8k
早く博多まで繋げれ!
57名無しさん@4周年:04/04/05 19:29 ID:HGKBOXzB
飛行車はマダ?
58名無しさん@4周年:04/04/05 19:29 ID:6rkTlqet
>>53
長野はオリンピック輸送があったから別格。当時1.4倍。
現在1.3倍弱。十分好調。競合空路も無かったので。
59名無しさん@4周年:04/04/05 19:29 ID:zIvkNfPz
トンネル入る前にスピード落とさないと車体にひびが入るから、
スピード上げたり下げたりで乗り心地が悪いんだろ。韓国新幹線。
60名無しさん@4周年:04/04/05 19:32 ID:c5p6u+K8
>>56
熊本の殿に言ってください
61名無しさん@4周年:04/04/05 19:33 ID:D/FCtQrP
>>46
> ここでKTXの話題を出すのは、やめようよ。
 (中略)
> 遺伝子治療の話題中に、タムシの話を持ち出すようなもんだよ。

爆笑。インキンタムシでもサナダ虫でもよかったけれど。
62名無しさん@4周年:04/04/05 19:36 ID:5PxK3w41
>>55
通勤に使ってるが
せいぜい60〜80%だぞ
63名無しさん@4周年:04/04/05 19:41 ID:us93f8H9
>>37
昔っつーか、緑の新幹線ができた頃だったな。
その前の、肘掛けからテーブルが出てくるやつは3列の方も向きが変えられたのに。
64名無しさん@4周年:04/04/05 19:46 ID:eB83mx10
九州新幹線は世界の憧れ
65名無しさん@4周年:04/04/05 19:54 ID:IgiGpMkA
>>52
お前必死すぎ
ふしあなしてみろクズ
66名無しさん@4周年:04/04/05 20:07 ID:6rkTlqet
>>65はぬるぽ厨房
67名無しさん@4周年:04/04/05 20:11 ID:Y7Ip3cRz
この公表された利用者数は、どこの駅の利用者数ですか?
68名無しさん@4周年:04/04/05 20:15 ID:wxhaNxYk
>>46
なにをおっしゃる。KTXの素晴らしさを書き連ねて
ぜひ、中凶様にTGVを採用してもらわなくては。
69名無しさん@4周年:04/04/05 20:15 ID:HGKBOXzB
>>65



お麩入りの味噌汁食いたくなった
70名無しさん@4周年:04/04/05 20:19 ID:OIObRW/o
日本の新幹線は滞りなく運用されてるので、イマイチ話題性に欠けるので、
コリアンジョークが必要なのですよ。
71名無しさん@4周年:04/04/05 20:21 ID:us93f8H9
>>69
漏れは

    す
    し

の方がいいな。
72名無しさん@4周年:04/04/05 20:24 ID:YcVJ0olK
韓国新幹線が事故るのはイルボンがただで新幹線をくれなかったニダ!謝罪と賠償するニダ!
73名無しさん@4周年:04/04/05 20:26 ID:3Jp4vbmu
南韓には似非鮮幹線がお似合いだよ。
74名無しさん@4周年:04/04/05 20:43 ID:OIObRW/o
KTXは南北統一後、大陸横断を目指してるらしいね。
世界レベルであの法則が発動されるのか・・・・
日韓が海で分断されてて良かった。
75名無しさん@4周年:04/04/05 20:48 ID:kfVXbYd1
>>68
はげどう。これが原因で、中共が日本の新幹線導入を決定したら困る。
76名無しさん@4周年:04/04/05 20:48 ID:C9RoFGks
ところで、最高速が低いのは800系が低性能だからか、それともカーブが多いからか?
まあ、日本の場合は最高速より加速の方に重点をおいた方が速いけど、700系より新しいだけに300kmは欲しかったね。
77あなる魔ちゃお ◆ANALMaCiao :04/04/05 20:50 ID:Uimr387V
      ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | |
    \∵ |  === .|/
   / \|___/\
博多まで早く来て欲しいな
鹿児島まで車で行くのはつらい
屋久島もぐんと近くなるな。
78名無しさん@4周年:04/04/05 20:51 ID:Rx8xlm3f
韓国新幹線言うな!韓国TGVだよ。
79名無しさん@4周年:04/04/05 20:54 ID:Ke65pU/3
>>76
勾配が急だからね。あと整備新幹線は最高速度が260km/hに規制されてる。
80名無しさん@4周年:04/04/05 20:54 ID:efcm3hWF
>>76
最高速がバカみたいに高くなくても800系の場合は加速度の高さで到着時間を短縮しているんだから別にイイんじゃね?
それに九州新幹線は急勾配もあるから300`出すは辛いかもね
81名無しさん@4周年:04/04/05 21:33 ID:lqor8QUV
今月、来月が勝負所だな
82名無しさん@4周年:04/04/05 21:42 ID:/wHm1ark
1日1万しか運べんで何が好調だ!
83名無しさん@4周年:04/04/05 21:44 ID:kQRIyj06
片道乗って帰りはバスっていうツアーもあるよ〜ん
84α:04/04/05 21:49 ID:pXSD1Gah
鹿児島中央発、稚内行きの新幹線が出来る日は来るだろうか。


…やっぱ東京止まりかねぇ
85名無しさん@4周年:04/04/05 21:53 ID:8mYfZ6/+
>>66
ガッ!
86名無しさん@4周年:04/04/05 21:53 ID:jBOi/ndG
田舎の新幹線の方が豪華・・・しくしく

87名無しさん@4周年:04/04/05 22:04 ID:w0MSbrja
宮崎には全く関係ないことやじ
88名無しさん@4周年:04/04/05 22:05 ID:6g5qcJGW
春分の日が土曜になる最悪の曜日配列でよく2.3倍もいけたもんだ。
これは本物だね。
89名無しさん@4周年:04/04/05 22:06 ID:mhqm8UcM
>>74
東亜+では連日のようにトラブルが発生している事が伝えられてるな。>KTX
90名無しさん@4周年:04/04/05 22:06 ID:J6dPs1EJ
博多迄繋がったら300キロ走行するでしょう。
91名無しさん@4周年:04/04/05 22:08 ID:StnRsckD
>>87
次は宮崎ですよ。
博多までつながってからの話ですが、
しかも鹿児島経由になります。
92名無しさん@4周年:04/04/05 22:12 ID:HGKBOXzB
老人なんかほっとけばよかったのに。
ただでさえ年金でゴタゴタしてるっていうのに








と、餌を撒いてみるテスツ
93名無しさん@4周年:04/04/05 22:13 ID:3+xPWaTs
九州の田舎の新幹線の方が(KTXより)幅広・・・しくしく
94名無しさん@4周年:04/04/05 22:14 ID:C9RoFGks
>>81
とりあえず、博多に繋がってからが勝負だろ。
>>89
あっちは、国家の威信をかけたプロジェクトだから国民の関心が高く、些細なトラブルでも大々的に報道されるせいもあるんじゃないかな。
脱線など大きな事故は起こってないだろ。新技術にトラブルは付き物。
ま、九州新幹線に対したトラブルがないのは凄いことだよね。
この勢いで台湾も成功裏に進めばいいね。
95名無しさん@4周年:04/04/05 22:15 ID:RahLs/qe

 ★ つ
  ば
 め ★

の字がいい味出してるよな〜w
社長の書だったっけ?
96ななし:04/04/05 22:24 ID:hvDCruYv
>>94
ただ在来線との乗り継ぎの関係で列車が運休することもあるのでまあ早く博多までつなげる事が
先決でしょうね。実際試乗会で乗ったことありますがかなり速いですよ。今まで2時間近く
かかっていたのが40分前後で着くのだから…。
>>95
たしか初代「つばめ」のヘッドマークを模しているとのこと。でもイイ感じに仕上がってますよね。
97名無しさん@4周年:04/04/05 22:26 ID:flS9UVX6
鹿児島本線で一番時間のかかってた部分をショートカットできるからな
98名無しさん@4周年:04/04/05 22:29 ID:efcm3hWF
>>97
あそこらへんはやたらクネクネとカーブが続いていたからね
99名無しさん@4周年:04/04/05 22:37 ID:x6AohF7J
>>94
KTXって結構古い設計じゃないの?
100名無しさん@4周年:04/04/05 22:40 ID:StnRsckD
すっかり忘れていましたが、
中国の新幹線はどうなりました?
最近音沙汰ないようですが。
101名無しさん@4周年:04/04/05 22:41 ID:HGKBOXzB
 ★ つ
  ば
   ★
102名無しさん@4周年:04/04/05 22:44 ID:C9RoFGks
>>99
じゃあ、新規導入技術に言いかえます。
TGVの原型を留めないスペシャルな変更を施しているのだから、新型と言って差し支えないと思うが。
103名無しさん@4周年:04/04/05 22:58 ID:LDiXTG4n
三三三三三三三  (     | KTXッ!
三三三三三     ))    |
三三三三)ミ,((^^彡ミ彡  /    きさまッ!
三三三三 ((三三  6)彡//\
三三三∩三ミl三三  /ミ彡 /) |  見ているなッ!
三三三|彡ミ三l三 / \ / /、 |
三三三ヽ_)二 | ̄ ノ / ミl :l、\
三 /二 /ミ ‐v-― ´/ )ミ/ / /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
三/  ̄ /ミ   lミ   (_/ 三`´
104名無しさん@4周年:04/04/05 23:07 ID:bwXySIll
KTXはトラブル絶好調
105名無しさん@4周年:04/04/05 23:11 ID:Y7Ip3cRz
ところで、この公表された利用者数は、どこの駅の利用者数ですか?
106名無しさん@4周年:04/04/05 23:13 ID:NkEX3VTZ
★ ぞ
   
 ぬ ★

107名無しさん@4周年:04/04/05 23:14 ID:WAP3vpIJ
そういえば九州新幹線のトラブルって聞かないな。
成熟した技術であることがよく分かる。
108名無しさん@4周年:04/04/05 23:14 ID:x6AohF7J
>>102
まぁ電車のことは良く分からんからいいけど、
「脱線してないからOK」ってのはどうかと。
109名無しさん@4周年:04/04/05 23:15 ID:gvfL2I+T
そりゃアンタ、どこかの国のK何とかっていうのよりは(ry
110名無しさん@4周年:04/04/05 23:15 ID:T0IbiAOk
KTXの逆立ちも近そうだな。日本人が巻き込まれないことを祈る。
111名無しさん@4周年:04/04/05 23:25 ID:C9RoFGks
>>108
脱線や衝突って、けっこうあるもんだよ。
新幹線が優秀なだけ。
ttp://www2.kanazawa-it.ac.jp/knl/nagase/comment18.html
112名無しさん@4周年:04/04/05 23:29 ID:RahLs/qe
>>96
なるほど、あの金属製の重そうなやつですね。
写真では見たことあります、確かに似てるなぁ〜。
113名無しさん@4周年:04/04/05 23:32 ID:x6AohF7J
>>111
サンクス。
余所の国ってのはそんなもんなのかね。
まぁ日本でも最近特急が転覆したけどさ。
114名無しさん@4周年:04/04/05 23:33 ID:Xz0em9Xe
>>111
優秀か、う〜〜ん。だけどコストかかってるよな。踏切ゼロだし
毎晩、長い時間かけて点検してるようだし。安全も金次第って
気もするがな。超大量輸送の鉄道の運賃が航空機よりも
高かったりする場合もあるのはいくら何でもなあ。金賭け杉。
115名無しさん@4周年:04/04/05 23:34 ID:ie9LuRCX
>>107
開業初日か二日目に架線トラブルで遅れたよ。
それもリレーする在来線の方だったかのう。
116名無しさん@4周年:04/04/06 00:12 ID:5PJn6hzm
KTX公式サイトを見れ。
高速鉄道はウリナラ発祥ではないと認めているぞ。

>高速鉄道とは、通常時速200km以上のスピードで走行する鉄道をいいます。
>1964年、日本東海道新幹線(東京~新大阪)が世界で初めて時速210kmの
>スピードで走ったのをきっかけに急速に発展し、各国々がスピードアップの
>ための技術開発に力を注ぎ、現在では時速300km代の高速列車が運行
>されています。
http://ktx.korail.go.kr/jpn/about/index.html

Welcome to Korea Train eXpress(日本語版)
http://ktx.korail.go.kr/jpn/index.html
117名無しさん@4周年:04/04/06 00:15 ID:ABn9kTJd
>>116
唇を噛みしめて血を吐きながら書いてそうw
118名無しさん@4周年:04/04/06 00:16 ID:aUSy+KnE
もう言ってもしょうがないんだけどさ、KTXって新幹線じゃないじゃん
119名無しさん@4周年:04/04/06 00:18 ID:GiUs14sG
しかし1日1万人で好調とは随分低いハードルだな。
東海道だと1駅で1日1万人乗ってもこだましか停めないというのに…orz
120名無しさん@4周年:04/04/06 00:21 ID:yMWyXwWR
 鹿児島厨房 鹿児島厨房 鹿児島厨房 鹿児島厨房 鹿児島厨房 鹿児島厨房

鹿児島厨房 鹿児島厨房 鹿児島厨房 鹿児島厨房 鹿児島厨房 鹿児島厨房

 鹿児島厨房 鹿児島厨房 鹿児島厨房 鹿児島厨房 鹿児島厨房 鹿児島厨房

鹿児島厨房 鹿児島厨房 鹿児島厨房 鹿児島厨房 鹿児島厨房 鹿児島厨房
121名無しさん@4周年:04/04/06 00:21 ID:tVN4ANPs
>>119
いわて沼宮内駅にとっちゃとてつもなく高い壁なわけだが。
どうにかしてくれ…。
122名無しさん@4周年:04/04/06 00:22 ID:myMfj/V+
>>114
台湾でも、品質は認めるけど高すぎ、儲け過ぎの批判はあるみたいだね。

まあ運行しだせば、収益性のよさは気がついて貰えるだろうけど。
123名無しさん@4周年:04/04/06 00:23 ID:2w0uDZwU
KTXと違ってトラブルは起きてないの?
騒音とかそうゆうのじゃなく車両に関しての。
124名無しさん@4周年:04/04/06 00:30 ID:1za13jax
>116
125lm:04/04/06 00:31 ID:l0XD0H/+
126名無しさん@4周年:04/04/06 00:32 ID:aoPGGrqi
>>321
> 韓国KTX(新幹線?藁)の車内販売で、日本の「ひよこ」がパクられる!

> http://www.seoulnavi.com/images.html?img=area/images/right_list_img/666/a_s666_102.jpg
127名無しさん@4周年:04/04/06 00:33 ID:1za13jax
>116
キムチ民主主義ウリナラ人民共和国発のHPを拝見させていただいた者でございますけれども、この一番上の写真のKTXって裏焼きじゃございませんこと?
それとも、反狂文字でございましょうか?

128名無しさん@4周年:04/04/06 00:53 ID:rZ8POz7d
>>76
> ところで、最高速が低いのは800系が低性能だからか、それともカーブが多いからか?

しばらく前の九州新幹線スレだかに「260km/h で設計した線路で、なんということなしに
300km/h で走ると、会計検査院が『過剰設備だ!』とか、うるさいから」とか書いてあったん
だが、流石にあれは嘘か?

>>94
> この勢いで台湾も成功裏に進めばいいね。

鉄道ジャーナルでのある連載を見ていると、仕様の諸処で、鉄道技術者以外の意思が
介入している模様。正直、気をつけないと信楽高原鉄道みたいなチョンボをしてしまうこ
とになると思う。
129名無しさん@4周年:04/04/06 00:55 ID:acRTL7N2
>>114
>ドイツの検察当局はエシェデのICE惨事の直接原因である防振タイヤの割損は、疲労限度を越えた領域でタイヤを使用したことを看過したことが背景にあると断定した。
>111の引用先にあるように、ちょっと気を抜くと大惨事になるのが高速鉄道。
飛行機並の安全思想は必要と思われ。
130名無しさん@4周年:04/04/06 00:56 ID:wLqDbNzQ
チョンネタは禁止。
131名無しさん@4周年:04/04/06 01:00 ID:GqbYFO4R
>>1
削除依頼してこい。
中国に欲しがられたらたまらん。
132名無しさん@4周年:04/04/06 01:02 ID:KS7JPTHd
初物好きが押し寄せてるだけ
田舎の盲腸新幹線なんか(ry
133名無しさん@4周年:04/04/06 01:05 ID:YACpPs7b
熊本住んでたからわかるけど
新八代-鹿児島なんて なんの意味があるんだ?
物好きで乗ってるだけだろ。
新八代って、まわりにいぐさが生えるようなどうしようもない駅だぞ?
都市の規模としては、東村山市の二分の一人口はさらに四分の一って感じだぞ?
134名無しさん@4周年:04/04/06 01:10 ID:RIWSUyvJ
>>133
東村山に新幹線など必要ない。
西武に乗ってろ。
135名無しさん@4周年:04/04/06 01:21 ID:Eoq1ZIfu
>>50
開業前と比較すると供給座席数が倍以上に増えたからね

41%の乗車率でも、在来線時代の倍以上の乗客数
136名無しさん@4周年:04/04/06 01:29 ID:acRTL7N2
それにしても、ツバメのHP画像はどうにかならんのか?
目が回るし、あの速度だとテンカンに悪影響あるかもよ?
137名無しさん@4周年:04/04/06 01:29 ID:SRsbEXi4
>>50
早朝、昼間、深夜、各駅停車を運行しなくていいなら80%くらい逝くんだろうけどねえ。
138名無しさん@4周年:04/04/06 02:32 ID:iexHP0Kr
>>136
チョソ幹線はそれで初日に一人死んだからな
139名無しさん@4周年:04/04/06 02:42 ID:acRTL7N2
>>138
へ〜
朝鮮日報に載ってるてことは本当のようだね。
テンカンが、死亡するほどの病気とは知らなかったな。
原因は不明だが、風景か?トンネルの明かりか?
140名無しさん@4周年:04/04/06 02:47 ID:kMtYdHeY
【高速鉄道】開業以来トラブル続出 韓国版新幹線に不安の声 料金割引の検討も[04/05]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1081158826/l50
141名無しさん@4周年:04/04/06 02:51 ID:kMtYdHeY
【中国】高速鉄道計画、「新幹線の技術の方が優れている」と中国次官が遠まわしに発言[03/10]
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1078882155/l50

中国で新幹線採用「9割超」
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/1058167763/l50

JR東海の葛西敬之社長の中国高速鉄道発言を支援する
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/1058192332/l50

トランスラピットよりも新幹線
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/china/1029588520/l50
142名無しさん@4周年:04/04/06 03:05 ID:iexHP0Kr
>>139
室内灯が周囲の明るさでついたり消えたりする
反応が早ければ悪影響があるし
遅くても外の光が明滅
どっちみち最悪な結果を招く
電気ぐらいつけっぱなしでいいだろ・・・
143名無しさん@4周年:04/04/06 03:06 ID:+ZhXHF8k
韓国新幹線、トラブル続き 開業6日で故障8件
韓国新幹線、トラブル続き 開業6日で故障8件
韓国新幹線、トラブル続き 開業6日で故障8件
144名無しさん@4周年:04/04/06 03:37 ID:AZs9+LJ/
案の定韓国ネタになってるな…
145名無しさん@4周年:04/04/06 08:35 ID:rQDvDMgW
とりあえず、一番利用者が少ない駅(リレーつばめの始発駅新八代は除く)は新水俣らしい。

最初が1800人くらいって言ってたから今は800人くらいか?

ちなみに川内は2500人。
出水と川内は通勤通学需要が比較的多いらしいので、これからも増える見込みアリ。
146名無しさん@4周年:04/04/06 10:16 ID:rvcIKq2o
ところで、この公表された利用者数は、どこの駅の利用者数ですか?
147名無しさん@4周年:04/04/06 11:06 ID:bL0fujA+
>>127
ぎゃはははははは!!!
ホントだ!
見事なまでの裏焼き!

では皆様もどうぞ。

KTX(韓国版新幹線)画像が裏焼き!
http://ktx.korail.go.kr/jpn/img/about_img.gif

その画像のあったURL
http://ktx.korail.go.kr/jpn/about/index.html
148名無しさん@4周年:04/04/06 11:15 ID:ABn9kTJd
>>147
丁度良い向きの写真が無かったからって・・・

反転しただけというのが朝鮮の一般的なやり方ですか?w
149名無しさん@4周年:04/04/06 14:04 ID:bL0fujA+
>>148
朝鮮のケンチャナヨ精神が、こんなところにも遺憾なく発揮されておりますw
150名無しさん@4周年:04/04/06 14:14 ID:rIHFeNm3
死人さえでなきゃ全然ケンチャナヨ!
151名無しさん@4周年:04/04/06 14:27 ID:rQDvDMgW
>>146
新水俣と川内(せんだい)
152名無しさん@4周年:04/04/06 14:30 ID:d+Oyz9IB
おめでとう>九州の人
世界のさまざま国では、列車の不都合がある中、
日本の新幹線は好調で何よりだ。
技術者さんにはホント脱帽だよ。
153名無しさん@4周年:04/04/06 14:52 ID:nG6noFyS
で、いつ博多までつながるの?
154名無しさん@4周年:04/04/06 14:54 ID:qdPt8Hdy
>>153

2010年予定です。
155名無しさん@4周年:04/04/06 15:01 ID:nG6noFyS
>>154
結構時間かかるもんだね。
つながってくれりゃ相当利便性UPするんだが。
やっぱ、「無駄な公共事業だ」とか言われてんの?
156名無しさん@4周年:04/04/06 17:54 ID:rQDvDMgW
>>155
そう言ってる香具師はただ叩きたいだけの厨房。
何が何でも無駄だと言いたいらしい。

九州新幹線は全通すると今とは比べ物にならないほど利便性がUPする。
いま建設中の区間は一番採算がとれる区間だからね。
157名無しさん@4周年:04/04/06 18:28 ID:AENA2cUp
>>156
厨房はおまえだ
http://www.asyura2.com/0403/ishihara8/msg/115.html
利便性の前に採算性考えろ。
158名無しさん@4周年:04/04/06 18:36 ID:lBPL6KWF
>>157
何?
そのマヌケなページ。
159名無しさん@4周年:04/04/06 18:52 ID:n1JdIKVm
>>157
なんだよ、アシュラのHPじゃねーか( ´Д`)
160:04/04/06 18:55 ID:wSVOAoG+
>>157
ツッコミ所満載の毎日社説をコピペした挙げ句、レスが0の可哀想なカキコがどうかしましたか?
161名無しさん@4周年:04/04/06 19:15 ID:YLd8xRAA
採算とれればいいんじゃない?採算とれれば。
162名無しさん@4周年:04/04/06 19:16 ID:Sc0GMLjM
熊本−博多が30分になっても、テレQが見られない/CATV再送信もない熊本なんて……

_| ̄|○
163名無しさん@4周年:04/04/06 19:17 ID:wkFH3waJ
東北新幹線が赤字垂れ流し路線になると、散々に叩かれていたのは既出ですか?

蓋を開けてみるまで判らないものですな。
インフラ産業故の、ニーズが後から沸いて来るということがあるからだろうけど。
164名無しさん@4周年:04/04/06 19:25 ID:nfX0w+g8
>>163
平行在来線が赤字垂れ流しだと思うが…
JRになって開通したところは3セクだから糞高い運賃だし。

しかし、日本有事の際はどうなるのだろうね>平行在来線
3セクだから知事が自衛隊の利用を認めない(特に貨物)とか
いったら終わりのような気がするのだけれど
165名無しさん@4周年:04/04/06 19:33 ID:Sc0GMLjM
>>164
今のところそのような事を言いそうにもないけどな。
また、JR貨物は3セク通る
166名無しさん@4周年:04/04/06 19:35 ID:yUaWQmaV
新幹線・・おれは普通列車のほうが好きだ、安い。
167名無しさん@4周年:04/04/06 22:40 ID:A0FIEpUD
新幹線が通ったら、東北・越後も変わっちゃったからなぁ・・・、今の九州を楽しんでおこうかな。
168名無しさん@4周年:04/04/06 22:49 ID:YfuEDajU
>>167
変わってないよ
相変わらず貧乏
169名無しさん@4周年:04/04/06 22:50 ID:acRTL7N2
東海以外の新幹線も16両編成にして、あまった車両を貨物にスレばイイのでは?
飛行機より都市に近く、トラックより速い。
170名無しさん@4周年:04/04/06 22:53 ID:A0FIEpUD
>>168
DQNが増えた
171名無しさん@4周年:04/04/06 22:54 ID:unaBvWV2
九州なんてKTXで十分
172名無しさん@4周年:04/04/06 23:00 ID:rQDvDMgW
>>164
他の地域ではこれからも開通するたびに3セク区間は増え続けるが、
九州ではこれから先は3セク問題はない。

並行在来線の博多〜八代は新幹線開業後も引き続きJR九州が経営する。
173名無しさん@4周年:04/04/06 23:05 ID:nG7pf3CY
>>169
東海道新幹線も貨物電車を計画してたんだよね。
開業までは。
ボツになったけど。
174名無しさん@4周年:04/04/06 23:22 ID:sqrktCV5
>>173
そもそも世銀へのカモフラージュじゃなかったの?
175名無しさん@4周年:04/04/07 00:20 ID:y3h9yVB6
23時に福岡を出て、翌7時に東京に着くような電車キボン

新北九州−羽田で深夜便とかでないかねー
176名無しさん@4周年:04/04/07 00:22 ID:D+cPlgTc
>>1
そりゃ、新幹線オタ特需という奴があるだろう。
177名無しさん@4周年:04/04/07 00:33 ID:gCFpfptL
>>172
>並行在来線の博多〜八代は新幹線開業後も引き続きJR九州が経営する。
そりゃあ何と言ってもドル箱路線だからねぇ〜


長崎新幹線開通時に3セク問題が再浮上しそうな悪寒。

178名無しさん@4周年:04/04/07 05:27 ID:aScDu147
>177
開通時じゃなく今吹き出てますよ。
長崎県は作りたくてしょうがないけど、佐賀県内の沿線自治体が
「3セク化絶対反対」と気勢を上げている。説得するのは難しそう。
手続き上は佐賀県の了解だけでいいそうだけど、そこまで強攻策に
出れるかどうかは疑問。

ひょっとしたら、今回の新規着工には乗り遅れるかもしれない。
179名無しさん@4周年:04/04/07 10:12 ID:cWTw8H41
>>178
一番強硬なのは鹿島市、

新幹線はかすりもしないので
180名無しさん@4周年:04/04/07 10:41 ID:HJhJj7eO
長崎に新幹線はイラネ
大した短縮は見込めない

白いカモメで十分だ
181名無しさん@4周年:04/04/07 11:22 ID:xaYfKDNA
>>176
ヲタの需要など開業5日くらいでとっくになくなってる。
ヲタは開業初日に集まるもんだぞ。
とりあえず日中の鹿児島中央駅に行ってみれば全てがわかる。
182名無しさん@4周年:04/04/07 11:44 ID:cgDBTFAt
JR九州の企画切符に、片道新幹線利用で
指宿〜霧島〜人吉〜八代がフリー区間の温泉めぐりに使う切符が
あるから、片道需要もそこそこあると思うが。
この前、この切符で3日間温泉巡りしてきたよ。
183名無しさん@4周年:04/04/07 12:34 ID:Z4K4PJwS
>>180
観光収入増えるよ?
184名無しさん@4周年:04/04/07 13:46 ID:8sEzT20d
日韓「新幹線」乗り比べ 「つばめ」&「KTX」で鹿児島−ソウル3日間 (熊日新聞)

 JR九州鹿児島支社は6日、先日開業した九州新幹線鹿児島ルートの「つばめ」と、
韓国の高速鉄道「KTX」を乗り比べるツアーを企画、発売した。
 同社によると、ツアーは5月17日朝に鹿児島中央駅をつばめで出発。
「リレーつばめ」と福岡発の高速船「ビートル」を乗り継ぎ、翌日釜山からソウルまで
KTXで移動する。最終日は航空機で鹿児島に戻る3日間の旅。今回は1回だけの企
画だが「反響があれば継続したい」としている。
 料金は1室(2−3人)利用で8万5千円。定員は40人。申し込みはJR九州旅行
センタージョイロード鹿児島支店099-253-2201。
185名無しさん@4周年:04/04/07 13:49 ID:r3RvTqc/
>>184

JRも意地が悪いな。KTXをさらしものにするなんて。
186名無しさん@4周年:04/04/07 23:48 ID:fKvwfPRa
BEETLE2の利用者数も過去最高を記録したそうだね。
187名無しさん@4周年:04/04/08 00:01 ID:csfEtIQP
188名無しさん@4周年:04/04/08 00:28 ID:2csAVrkx
>>33
プラスチックのブラインドでも、化学繊維のカーテンでも火がつきゃ燃える
よ。金属じゃないんだから(*)。まぁ、難燃化処理はしてあると思うけど。

*もちろん、超高温になれば金属も燃えます。
189名無しさん@4周年:04/04/08 00:36 ID:j0YKqjAF
>>178
何でそこまでして新幹線が欲しいの?
長崎本線を改良して、フリーゲージ特急(あるいはミニ新幹線列車)を
新大阪から直通で走らせる方がずっと安く済むし、フル規格になったからって、
劇的な時間短縮になるわけでもないでしょ。三セク経営のリスクを負うことも
ない。

何だか、福岡空港に出る方がずっと便利で手軽なのに、単なる見栄で県内に
空港を造っちゃった佐賀県の愚行の二の舞いになりそうな気がする。
190名無しさん@4周年:04/04/08 00:37 ID:AxrEzvrv
今NHKのプロXの再放送見てるけど、チョン公に見せたいよ。
あ、だめか後術が流出する。w
191名無しさん@4周年:04/04/08 00:38 ID:IIlBNYem
>>189
フリーゲージは安全性の検証中だそーな。
そういう慎重さから安全性が生まれてるんだよ。
192名無しさん@4周年:04/04/08 00:41 ID:hXOLihC/
佐賀といえば唐津の西九州自動車道(?)を伸ばしてるね。
193名無しさん@4周年:04/04/08 01:06 ID:Y+M4ScB6
>>189
> 新大阪から直通で走らせる方がずっと安く済むし、フル規格になったからって、
> 劇的な時間短縮になるわけでもないでしょ。三セク経営のリスクを負うことも

「フル規格になれば、相当の短縮が起きる」と書こうと思ったが、長崎県の
ホームページによると、博多〜長崎が 2 時間から 1 時間か。

正直、いらんのではないかと思ってしまった。たしかに、ミニ新幹線という選択肢も
ありかもしれん。
194名無しさん@4周年:04/04/08 02:21 ID:4lblgMYU
つうか、ド田舎のローカル線(特急がバンバン…素通りする)は鈍行運賃が安すぎるんだよ。
3セク並の値上げを認めれば3セクそのものにはしなくても済むはず。
195名無しさん@4周年:04/04/08 05:12 ID:ICvg81iZ
でも博多―長崎って長崎に近づくほど単線区間が多くて
電車遅いでしょ?
もっとも喪れはローコストエアライン派だけど。
196名無しさん@4周年:04/04/08 07:40 ID:sUmxu6Yq
長崎新幹線は一部単線くねくね区間をスーパー特急に置き換えるだけだろ?
ミニ新幹線はなんの時間短縮効果もないし。
197名無しさん@4周年:04/04/08 08:58 ID:IvIf8QHm
福岡ー鹿児島間の距離は
東海道で言えば、東京ー豊橋間ぐらいの距離。
東京ー名古屋間より遥かに短い。

こんなに狭い所に、空港は多数、高速道路も増え、新幹線も欲しいなど
いい加減に調子に乗るのもそこまでにしておけ。
198名無しさん@4周年:04/04/08 09:02 ID:tnanOx7V
ところで、新鳥栖ってどのあたりにできるんだ?
199名無しさん@4周年:04/04/08 11:23 ID:ZwEVz+X5
>>197
鹿児島から博多は在来線のままだったら、
東京から新幹線開業前の東北特急やまびこで仙台まで行ける。3時間50分
東海道線に40年前走ってた特急こだまなら名古屋まで行ける。

単線区間多数で山と海に挟まれた場所を走ってるもんだから、
複線化も路線改良もできない。
改良され続けた東海道線や東北線とは事情が全く違う。

それに八代〜西鹿児島の路線改良は昔から国鉄の課題だった。
200天災業腹 ◆YEMAGICec6 :04/04/08 11:24 ID:Xt9Zs1x6
>>197
空港は使いにくい。高速道は人吉区間が難所。
九州新幹線ができれば、鹿児島空港はまだしも
熊本空港と佐賀空港は廃止にしていいと思う。
201名無しさん@4周年:04/04/08 11:33 ID:9HnwAiVy
>>200
佐賀はともかく、熊本空港の利用者が福岡空港に殺到してパンクするのでダメ
202名無しさん@4周年:04/04/08 11:37 ID:w2siAfOw
>>200
むしろいまの福岡空港を商業住宅地に変えて
佐賀空港を拡張した方がいいんじゃないかなぁ?
203名無しさん@4周年:04/04/08 11:49 ID:cZFWYKgF
車内がいい感じ
JR東海も見習ってくれよ
204名無しさん@4周年:04/04/08 11:53 ID:vNBge1rd
>>198
長崎本線とのクロス部分(肥前麓と鳥栖の間)
205名無しさん@4周年:04/04/08 14:15 ID:+4+VuXZj
>>197
九州から東京へ行く主な手段は飛行機ですが・・・

今の日本で高速道路が多すぎるなんて、欧米人に笑われますよ。
まあ、日本の場合はここ2〜30年の話で、作り方も逝ってますけどね。
206名無しさん@4周年:04/04/08 15:42 ID:j0YKqjAF
>>205
一般論として、社会資本整備がこの地方に必要無いなどと唱える論者はい
ないと思う。
だが少なくとも、東海道と同じ規格の新幹線、東名と同じ規格の高速道路など、
疑問に思うのが当然の感覚。
207名無しさん@4周年:04/04/08 15:54 ID:IvIf8QHm
福岡ー鹿児島間は東海道でいう東京ー豊橋間の距離であり
東京ー名古屋間の距離より遥かに短い。

このような場所に多数の空港、新幹線や別ルート新幹線
高速道路と、何でも欲しいなど甘え以外の何者でもない。

あんなに狭い九州に、多数の空港に複数の新幹線
更に高速道路を今後整備するだと。

一体、どのような脳味噌があったら、そのような思考回路が完成するのであろう。
東海道区間に資本投下した方が余程ましである。

一体、あの狭い九州にいくつの空港があり、新幹線があり高速道路があり
今後整備されていくのであろう。

福岡ー鹿児島間は東京ー名古屋間より遥かに短い距離である。
不思議な現象である。

208名無しさん@4周年:04/04/08 16:03 ID:j0rnPaoQ
>>189
九州国際空港にして、それこそ高速列車で福岡と結べば良い。
滑走路も4本余裕で作れるだろ。
209名無しさん@4周年:04/04/08 16:17 ID:KnF7STRw
>>206
東名と同じ規格の高速道路って何を指すのか良くわからん。
設計時の最高速度を下げろって事?それじゃ高速道路じゃないじゃん。
まさか、事故が起きた時に大問題になるような手抜きをしても、田舎の
道路なら許されるとか言いたいわけ?

整備新幹線だって、全部が網としてつながるところに意味があるのに、
途中で規格変えて言ったら、意味が無いじゃん。
210名無しさん@4周年:04/04/08 16:20 ID:QsMFsEaa
福岡から熊本、鹿児島には九州支社からの出張需要が大きいのよ。
熊本は完全に日帰り出張圏内だけど、高速バスや在来線では
鹿児島への日帰り出張は困難だった。
今回の新幹線開通で、鹿児島営業所を廃止する会社が多いのはそのため。
211名無しさん@4周年:04/04/08 16:23 ID:uXsk9Ptm
>>206
> だが少なくとも、東海道と同じ規格の新幹線、東名と同じ規格の高速道路など、

↑そんなロースペックな新幹線など要りません。
(規格上、山陽以降の新幹線は全て同一)
212名無しさん@4周年:04/04/08 16:32 ID:IvIf8QHm
>>210
だったら空港は、あんなに多く必要は無い。
東京ー豊橋間には空港は羽田空港一つだけだ。
縦方向を入れても松本空港があるぐらいだ。
九州にはいくつ空港があるんだ?
そして新幹線も一つではなくて更に追加しようとしている。

213名無しさん@4周年:04/04/08 16:36 ID:YLFnMT3A
福岡だけで福岡空港、北九州空港、新北九州空港があるのに
新福岡空港まで作ろうとしてるもんなあ。
214天災業腹 ◆YEMAGICec6 :04/04/08 16:40 ID:Xt9Zs1x6
>>212
新幹線がなかったから空港があるわけだが。
それに高速道路が熊本から鹿児島まで全通したのもまだ9年前の1995年のこと。
静岡との比較なんて噴飯もの。
215名無しさん@4周年:04/04/08 16:43 ID:gH11mCFz
>213

戦争になった時に活用できるからいいじゃない。
216名無しさん@4周年:04/04/08 16:43 ID:IvIf8QHm
>>214
だから馬鹿なんだよ、お前は。
新幹線が無かったから空港を造ったんなら新幹線は必要ないだろ
高速道路を整備しているんだからそれでいい。

静岡より遥かに経済規模の低い、九州の各県には福岡に一極集中すれば十分だ、空港は。
多額の税金を貰い続けている九州各県。
甘えるのもその辺で止めておけ。
217名無しさん@4周年:04/04/08 16:46 ID:yD0+yGD3
>>216
鹿児島空港って日本でも5本の指に入るほど貨物取り扱いが多いらしいし、
地方空港で黒字なのは鹿児島ぐらいじゃないの?

静岡は知らんけど
218名無しさん@4周年:04/04/08 16:49 ID:IvIf8QHm
>>217
鹿児島空港の利用は多い。
私が言っているのは九州全体での空港の数。
福岡と北九州と鹿児島の3空港もあれば十分では。
219天災業腹 ◆YEMAGICec6 :04/04/08 16:50 ID:Xt9Zs1x6
>>216
鹿児島空港も熊本空港も都市空港として不適合だから問題なんだよ。
東京との路線を結ぶだけの空港なんだよ。それらは。
220名無しさん@4周年:04/04/08 16:53 ID:zC+iw8C0
>>5でKTXがでるのはいかにも2ちゃんだね
221天災業腹 ◆YEMAGICec6 :04/04/08 16:57 ID:Xt9Zs1x6
>>218
空港不必要なのは同意だがな。ちなみに北九州も必要なし。
できたものは仕方ないから新北九州は残して、大分廃止でいいな。
222名無しさん@4周年:04/04/08 17:01 ID:uXsk9Ptm
>>218
> 福岡と北九州と鹿児島の3空港もあれば十分では。

は? 北九州?


全国空港乗降客数数一覧(平成14年度統計)

3 福岡空港 19,428,476
9 鹿児島空港 6,247,995
11 宮崎空港 3,329,087
13 熊本空港 2,863,564
14 長崎空港 2,853,499
18 大分空港 2,001,657
44 佐賀空港 311,809
49 北九州空港 239,870

ちなみに静岡空港の(甘すぎる)需要予測は100万人強。それでも大分空港の半分でしかない。

223名無しさん@4周年:04/04/08 17:05 ID:uXsk9Ptm
ちなみに福岡空港は発着数がほぼ限界であり、周辺各空港の乗客が集まると捌ききれないのは明白。

ID:IvIf8QHmよ、あきらめろ。
224名無しさん@4周年:04/04/08 21:09 ID:IvIf8QHm
しかし、このような新幹線の利用者数で、何を偉そうに九州の馬鹿達は騒いでいるんだ?
九州新幹線など即時廃止にしたらどうだ。
なんだその利用者数は。
空港を廃止するか、新幹線を廃止にしろ
どちらを選ぶかは、お前らで決めろ。
225名無しさん@4周年:04/04/08 21:27 ID:ZwEVz+X5
>>224
完成した以上、黒字が出てるものを廃止することこそ一番の無駄遣い
226名無しさん@4周年:04/04/08 21:54 ID:IvIf8QHm
そうだ。
高速道路建設は即時中止。
227名無しさん@4周年:04/04/08 21:55 ID:xRJseKV5
>>225 
鹿児島、熊本県や国が赤字を被った偽りの黒字。
運行すればするほどその額は膨らむ。
228名無しさん@4周年:04/04/08 21:58 ID:IvIf8QHm
九州の自治体って多額の地方交付税を毎年受けているだろ。
全く無駄だな。
今後は急激に地方交付税を削減しないと駄目だ。
229名無しさん@4周年:04/04/08 22:00 ID:F34i44Dm
ここも大分塵に占拠されたか。
230名無しさん@4周年:04/04/08 22:00 ID:x179L6j+
爆破マダー
231名無しさん@4周年:04/04/08 22:00 ID:M2YYp+2i
好調って、KTXとはえらい違いだな。
232名無しさん@4周年:04/04/08 22:01 ID:E0f3CfTg
関係各所に通報します。

230 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/04/08 22:00 ID:x179L6j+
爆破マダー


233名無しさん@4周年:04/04/08 22:03 ID:OfJzuNIf
KTXの話題ヤパーリ出てるな。
そんなに気にかかるのか。
韓国コンプレックスも程々に。
234名無しさん@4周年:04/04/08 22:12 ID:+C50pftr
新幹線ができた所為で鹿児島〜長崎の高速バスとか特急が全廃されて、
鹿児島から長崎に来てる奴はかえって不便になったと言ってた。
そいつの新幹線に対する感想は「最悪」だそうで、俺もパンフを見たが、
和のデザインが勘違い以外の何ものでもない。
何を無理して逝かれた独自色を打ち出そうとしているんだか。
木製の肘掛けの角が、通路側にせり出していて危険極まりない欠陥デザイン。
こんな下らんものに金を出すなら、さっさと長崎〜熊本に橋を架けろと言いたい。
235名無しさん@4周年:04/04/08 22:16 ID:8ZytbFIN
>>234
脳内友達ですか?
長崎〜鹿児島の高速バスはありませんよ
236名無しさん@4周年:04/04/08 22:18 ID:NNZdYN2Q
>>234
よい子は早く寝ようね。
鹿児島〜長崎の特急なんて最初からないし。おとなしく高速船で移動しなさい、と。
237名無しさん@4周年:04/04/08 22:26 ID:xRJseKV5
乗継だろ?
鉄ヲタは重箱の隅つつくのが好きだよな
238名無しさん@4周年:04/04/08 22:32 ID:pSpH91l7
>東京ー豊橋間には空港は羽田空港一つだけだ

 話が逸れるが、静岡県民は
 マジで空港が必要とかんがえているのだろうか?
239名無しさん@4周年:04/04/08 22:42 ID:jCUMk77B
ID:IvIf8QHmが必死(藁

>>222-223に対する反論マダー?
240名無しさん@4周年:04/04/08 22:48 ID:YyWBOmqH
>>238
要らない空港ができた某県民だが、県民の大多数がいらないと思ってても
なぜか、いつのまにか、作られてしまうんだよ〜
241名無しさん@4周年:04/04/08 22:49 ID:IvIf8QHm
あれー
国から多額の地方交付税を恵んでもらってる九州各県が何騒いでいるわけ?

財政力
1位東京都、2位愛知県、3位神奈川県、4位大阪府、5位静岡県、6位千葉県、7位埼玉県

おいおい九州の県は未だ出てこないぞ。
乞食自治体の溜まり場、九州の地方交付税を大幅に削減しろ。
多額の税金で無駄な投資が行われている。
242名無しさん@4周年:04/04/08 22:53 ID:J+EjFWAN
243名無しさん@4周年:04/04/08 22:54 ID:f/ZHHUAJ
>>241
おお、また始まった。
何かというと「税を恵んでもらってるクセに」。
地方に対する煽りの定番だな。

・・・いいかげん他にねーのか?
244名無しさん@4周年:04/04/08 22:55 ID:J+EjFWAN
>>241
その怪しい切り方・・・さては8位が福岡県なのかな?

ていうか、その中には北海道も東北地方も中国地方も四国地方もありませんが。
都会に人材を輩出しているのは地方だ、っちゅうのを忘れちゃいかんよ。
245名無しさん@4周年:04/04/08 22:56 ID:IvIf8QHm
おいおい
地方の静岡県は入ってるぞ。
字が読めないのか?
246名無しさん@4周年:04/04/08 23:00 ID:6h/SM3XQ
現行の北九州空港は元々騒音問題で定期便の運行を長いこと中止していた
今は3往復羽田便が復活してるくらいかな?
んで今度出来る海上空港の新北九州空港は国内主要空港への定期便を一気に
ラインナップするらしい(現行空港は定期便廃止)

新福岡空港は正直いらんと思うけどな
すぐそこに豪華な佐賀空港つくったろうに
247名無しさん@4周年:04/04/08 23:10 ID:ZwEVz+X5
ID:IvIf8QHm

必死
248名無しさん@4周年:04/04/08 23:15 ID:GOPfo6Lx
ID:IvIf8QHm

禿げ藁
空港反対してるのは、静岡人だろ。
ここで吠えてどうするの?
249名無しさん@4周年:04/04/08 23:17 ID:W1oN3dml
>>234
それをいうなら熊本〜鹿児島間の高速バスでしょ
新幹線開業で廃止されたので、高い新幹線を使わざるをえず
学生らお金がない連中がかえって不便を被っている。

ちなみにこれにより、熊本市から公共交通機関で隣県の県庁所在地に向かう場合、
最も高くつくのが鹿児島市になってしまった訳だが
250名無しさん@4周年:04/04/08 23:28 ID:j0YKqjAF
>>209
> 東名と同じ規格の高速道路って何を指すのか良くわからん。

計画したからって、9342キロ全部を既存規格で造らねばならぬ、という
発想は、費用対効果の点で日本経済が持たない、といっているの。

> 整備新幹線だって、全部が網としてつながるところに意味があるのに、
> 途中で規格変えて言ったら、意味が無いじゃん。

?
新幹線の線路は東京駅でぷっつり切れて、将来的につながる可能性は
全くありませんが?
ミニ新幹線やフリーゲージ列車を走らせれば、閑散地方とも、「網と
してつながる」ことは可能ですよ。
251名無しさん@4周年:04/04/08 23:45 ID:W6vtuQud
香ばしい香具師が混じってるな
252名無しさん@4周年:04/04/09 00:25 ID:lTDUMUiZ
>>249
熊本〜鹿児島の高速バスなどガラガラだったからいつ廃止されてもおかしくなかった罠
253名無しさん@4周年:04/04/09 01:10 ID:z/yGMNWH
>>252
帰省するのに不便になったぞヽ(`Д´)ノ
254名無しさん@4周年:04/04/09 01:19 ID:lTDUMUiZ
>>253
金ないならナイスゴーイングカードがオススメ
29才まで金土休日は30%OFF
255名無しさん@4周年:04/04/09 04:16 ID:0//3TK1X
>>250
>新幹線の線路は東京駅でぷっつり切れて、将来的につながる可能性は
>全くありませんが?

おれ、良く出張で東海道新幹線から東北新幹線への乗り換えやるけど、
少なくとも隣のホームに移るだけだから、ブツ切れだとは思わないよ。

普通の人なら、秋葉原駅では、中央線と山手線はつながっていると考える
と思うんだけどな。それと同じでしょ。

なんか、為にする反論って感じ。
256名無しさん@4周年:04/04/09 06:35 ID:FFP4nJ7z
新聞報道などによると、2月27日の衆院予算委員会で共産党の小沢氏が、九州新幹線の工事の談合と献金について質問した。

報道によると、九州新幹線鹿児島ルート関連事業500のうち、予定価格と落札価格が同額だったケースが全事業の4・4%、22件あり、52・2%にあたる261件が予定価格の98〜99.9%で落札されていたという。
談合が行われたことは、ほぼ確実だろう。

また、九州新幹線の工事受注業者が、1995年〜2001年の7年間に、「九州新幹線鹿児島ルート議員連盟」
メンバー9人が代表を務める政党支部と資金管理団体へ総額約5億500万円を献金していた。政治家個人への献金などを含めると、総額10億円以上の政治献金をしていたという。
この9人は自民党議員で、松岡利勝、山崎拓、古賀誠氏らである。

これは合法かもしれないが、事実上の贈収賄といえるだろう。
合法的な贈収賄だ。

政治家が土木・建設会社の営業マンになっている。嘆かわしいことだ。
しかも国債を増発して、国を借金漬けにした罪は大きい。

http://www.h4.dion.ne.jp/~ikenn/25.html
257名無しさん@4周年:04/04/09 06:39 ID:YDLWkvav
>>244
地方交付税の資料↓
ttp://www.soumu.go.jp/s-news/2003/pdf/030725_2_02.pdf
都道府県ごとの集計は3ページ目だったんじゃないかな?
ま、がんばって調べてくれw
>>249>>252
福岡−鹿児島間の高速バスの好調ぶりから見て、
熊本−鹿児島間の高速バスの廃止は失敗だったような気が・・・
ま、もう後の祭りだわな。
福岡−鹿児島便が開業後に乗客が増えるなんて予想した人
ほとんどいなかったからな。
それはそうと、新幹線便利だけど高すぎ。
これじゃ、そうそう鹿児島には行けない・・・
258名無しさん@4周年:04/04/09 07:44 ID:QSHJuulF
高いけど高すぎではない。
従来より1泊短縮できることを考えると、同じくらいだ。
259名無しさん@4周年:04/04/09 07:49 ID:4IODrZY/
沖縄にはいつごろ繋がるのかな
260名無しさん@4周年:04/04/09 08:14 ID:lFXXdwrR
23世紀
261名無しさん@4周年:04/04/09 12:14 ID:9W9MGakR
在来線で1泊と、新幹線で日帰りだったら、出張にやる方は後者だろうな。
使っている方ってのは、現地で用が済んだら、直ぐにでも戻ってきてもらって、
翌日から通常通りの業務に就いて経済活動して欲しいもんだよ。
1泊されたら、単純に1日の差が出てくるからね。

 こういうのは、昨今、ヤフーでも話題になっている、福岡市中心部の渋滞に
よる経済損失換算と似ている。
予断だが、福岡都心にクルマで来るやつ等は、好んでこういうことをやっている
らしいな。
262名無しさん@4周年:04/04/09 12:31 ID:/wPP+Pid
九州新幹線車内メロディーは、実は向谷実が作曲してたりする。
ttp://hassya-melody.cool.ne.jp/sound/syani/tubame1.mp3
ttp://hassya-melody.cool.ne.jp/sound/syani/tubame2.mp3

263名無しさん@4周年:04/04/09 13:07 ID:6LE9rF0Z
東名ですら片側3車線という糞な国なんだから心配するなって
264名無しさん@4周年:04/04/09 13:37 ID:lTDUMUiZ
>>257
>福岡−鹿児島間の高速バスの好調ぶりから見て、
>熊本−鹿児島間の高速バスの廃止は失敗だったような気が・・・

そう思うでしょ?
だけど高速バスのシェアは鉄道・バス・航空の中で一番低かったりする。
何しろいくら満員になっても一台に30人程度しか乗れないからね。
だから鹿児島〜熊本のバス利用者は一日に100人もいなくて赤字続きだった。
新幹線の開業は廃止するいいきっかけだったわけなんですよ。

鹿児島〜福岡は、シェアの大きかった航空からの客が新幹線にシフトしてきているので、
新幹線80%、バス15%、航空5%程度になるものと思われ。
バスはこの程度の需要でも十分やっていけるからね。
265名無しさん@4周年:04/04/09 15:19 ID:6LE9rF0Z
福岡−熊本のバスの数は逝ってるw
266名無しさん@4周年:04/04/09 15:19 ID:f69Vpu0/
中央駅前に出来た鹿児島初の地下道はただ、だだっ広いだけで
テナントが一つも無く、しかもダイエーのビルの地下階には
繋がらない予定(1階の入り口前に出る)だし、もう糞すぎw
後、バス停も大杉で県内の人でも混乱してるくらいだから
県外の人もっと混乱するんだろうな〜_| ̄|○  
267名無しさん@4周年:04/04/09 16:00 ID:WXnkjCLl
>>265
それでも輸送力はたかが知れているもんな
268名無しさん@4周年:04/04/09 16:01 ID:XirSax7c
>>265
安さと本数でJR九州を圧倒しているな。

ただし、バス完全優位かというとそうでもない。
バスは福岡市内で大渋滞に巻き込まれやすいという弱点がある。
269名無しさん@4周年:04/04/09 16:27 ID:IrQLeai0
正規での片道最安値は
バス1600円、JR2000円
運行本数はバス毎時3本(一部4本)、JR毎時3本(一部2本)

目的地に応じて選ぶのが基本。

「バスが遅れました」は言い訳にならないから、ビジネスマン利用はJR優勢だけどね。
270名無しさん@4周年:04/04/09 16:54 ID:7ILUToeg
>>261
出張に行く方も何もないところで1泊するくらいなら帰って仕事したい
271名無しさん@4周年:04/04/09 17:13 ID:vVaFaoBa
>>270
なーんもなかところも、たまにはよか。
いそがしかときは泊まっても気分ようなかですけど。
272名無しさん@4周年:04/04/09 19:36 ID:byXjyHlc
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0409/tsubame.htm
写真で見る「つばめマウス」と「つばめEasyDisk」
273名無しさん@4周年:04/04/09 21:22 ID:fNM/BzSy
お前ら、内輪もめしてる場合じゃなかですよ!
中国様に狙われたー!

【中国】「つばめ」熱烈歓迎 上海国際工業博が展示要請「新幹線売り込み優位に」
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1081464330/l50

フランス!もっと頑張ってTGV売り込めや!
274名無しさん@4周年:04/04/09 21:47 ID:q4Km3dx0
 >>273
 チョンが足をひぱっているから今売り込んでも無駄。
 
 話題性ではKTX>>>>つばめだからKTXが無事に開業してくれればTGVに傾いたはずだったのに。
 チョンはマジで使えん。開業初日からトラブル続出ってどういうことよ。
 開業後最初に見たニュースがいきなり故障のニュースだったモンで味噌汁吹いたぞ。
275名無しさん@4周年:04/04/09 22:11 ID:LybgHCCh
中国ってリニアじゃなかったのか
276名無しさん@4周年:04/04/09 22:25 ID:UfeOBjQC
>>275
現場は新幹線を推しているらしい。
ドイツ式リニアは保守管理が超面倒だからな。
277名無しさん@4周年:04/04/09 22:45 ID:VwqLwQ/d
>>274
やっぱ自爆型なんだよな彼の国は・・・、とりあえず不乱巣がんがれ。
278名無しさん@4周年:04/04/09 22:49 ID:8bRubuOY
関西人なんだけど、九州が好きなんで一度乗ってみたいもんだ。
279名無しさん@4周年:04/04/09 22:56 ID:tHDh4X4+
>>274
そういえばのぞみも開業当初、トラブル続きだったな。
280名無しさん@4周年:04/04/09 23:01 ID:kGNpAkZD
>273
今日の地元夕刊見て唖然としたよ。中国様新幹線クレクレ全開ですよ。
放置プレイじゃなくてはっきり撤退しないとなし崩しで押し切られそうだ。

開く博覧会に九州新幹線「つばめ」の車両展示を求めている。同実行委幹部は「上海―北京
(約千三百キロ)で計画される高速鉄道への日本の新幹線の売り込みと、九州への観光客増加の
二つの意味がある」としており、中国への新幹線売り込みに積極的な国土交通省をはじめJR九州や
車両メーカーなどの対応が注目される。

■JR九州困惑気味「車両に余裕ない」
 七日まで福岡市に滞在していた同実行委幹部は「つばめ」の展示を求める理由として、高速鉄道の
車両候補が日本の新幹線とフランスのTGVであることを挙げ「一般市民が実際につばめに触れることで、
日本が優位に立てる」と強調した。

 さらに、昨秋の同工業博で初めて大規模な「福岡県ブース」が出展されたことを踏まえ、「上海市で
福岡や九州に対する関心が徐々に高まっており、日本の新幹線が採用されなくても、つばめの展示で
今後の九州への観光や貿易交流の促進につながる」と指摘した。
(以下長文の為省略しました。全文はソースをご覧下さい)

ソース:Yahooニュース(西日本新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040409-00000012-nnp-kyu

281名無しさん@4周年:04/04/09 23:05 ID:dsmKPsup
>>280
展示しても中国の「愛国者」が
車内で日の丸焼きとか落書きとか打ちこわしとかやってくれそうw
282名無しさん@4周年:04/04/09 23:08 ID:LcG5W2w+
>>279
高速インバーター電車、しかもアルミボディという新技術の塊だったからな。
283名無しさん@4周年:04/04/09 23:16 ID:WXhHqsVn
単に中国側の担当者がつばめに萌えているだけではないかと。
284売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :04/04/09 23:41 ID:/3Nq0ywt
ここでアレですよ。
「新幹線はゼロ戦の技術を云々…」
「そもそも開発には海軍技術者が…」
「新幹線計画自体は南満州鉄道の…」
などなど、連中がファビョーンしそうなことを触れ回れば(tbs
285名無しさん@4周年:04/04/09 23:42 ID:BjZEYbdZ
保有5編成、使用3編成なんだから、1両くらい貸し出しても平気なんじゃないかと。

いざとなったら、倒壊から700系6両をJR九州に貸し出すとか。
ATCが対応しないけど…そこは何とか。
286名無しさん@4周年:04/04/10 00:09 ID:aMd/3Fyi
>>285
マジレスすると700系では薩摩トンネルなどの急勾配を越えられないので800系をわざわざ造ったという経緯がある・・・
700系の九州バージョンを造れば話は別だけどね
287名無しさん@4周年:04/04/10 00:31 ID:itO22SdY
>>266
地下道が南国ビルとダイエーに地下で接続しないというのを聞いて漏れも鬱になった_| ̄|○
こんな糞設計した奴を小一時間問い詰めたい。
288名無しさん@4周年:04/04/10 00:57 ID:ExFma0Gc
>>282
> 高速インバーター電車、しかもアルミボディという新技術の塊だったからな。

アルミは 200 系で既に採用実績があったぞ。

もちろん 270km/h で営業運転するというハードルが高く、それを乗り越えた
JR の功績を否定するものでは、当然無いけど。

そういや 300系の最初の大トラブルは、ひかり運用でのボルト脱落を原因とした
ブレーキケーブル切断だったけど、あの部分は未だに 300系の泣き所なんだよな。

これが故に 300系は、100系以上に急速に淘汰されそうな気がするな。
289名無しさん@4周年:04/04/10 00:58 ID:L8DV9I1r
>>285
それじゃ1本でも検査に入ると予備車(在来線が遅れたときとかにも使う)がなくなりますが・・・
290名無しさん@4周年:04/04/10 01:01 ID:gL8WQf5f
>>284
「ゼロ戦の開発は朝鮮系技術者が..」
「新幹線(弾丸列車)は偉大な朝鮮を経由して満州へ..」

<丶`∀´>

とか言い出すと思う。
291名無しさん@4周年:04/04/10 02:04 ID:mJ8wXory
>>267-269
熊本〜博多間の最大最強のライバルは高速バスよりもマイカー。
なにしろバスより早く、車内に二人乗ればバス以下のコストになる。
しかも九州は車社会。車を持たない奴は極めて少数。

JR(新幹線)・・・ビジネス客
高速バス・・・とりあえず博多でクルマ移動が必要ない用途(観劇、買い物等)
マイカー・・・・ファミリー層を中心としたレジャー全般、営業車が伴うビジネス

こういう棲み分けになると思われ
292名無しさん@4周年:04/04/10 02:19 ID:9Bqs+vDX
あぁ・・・

そうか、テロの対象と言えば東海道山陽新幹線とトウホグ上越長野新幹線を思い浮かべる
が九州にもあったんだ。

テロに警戒な JR−Qよ
293名無しさん@4周年:04/04/10 05:58 ID:Byoe7jvD
テロるためにわざわざ鹿児島まで旅かよ、ご苦労なこった。
ちょっとかじった日本語はまるで通じないわ
まわりのヤシらは「ごわす」とか言ってやたら暑苦しいわで
テロリストも大変だな。
294名無しさん@4周年:04/04/10 09:04 ID:86hVtyOf
>>287
その一方で、地上の賑わいは確保されるわけで。
295名無しさん@4周年:04/04/10 09:21 ID:86hVtyOf
>>293
途中駅のショボさに愕然とするだろうね。
296282:04/04/10 09:43 ID:rJQlapGg
>>288
> アルミは 200 系で既に採用実績があったぞ。

アルミ押出材軽量構造って書いた方が良かったかな?
200系は普通鋼構体とほとんど変わらない構造だったからね。
297名無しさん@4周年:04/04/10 09:45 ID:TrZ/4YdK
>>286
台湾向け700Tなら急勾配対応形でつよ。1編成借りて試験名目で走らせたら
「靖国」以上の最強カードになるYo(w
298名無しさん@4周年:04/04/10 10:11 ID:OXj2JspF
>>295
鳥栖駅をバカにするな!
299名無しさん@4周年:04/04/10 10:44 ID:SJ+BTFIL
地域差別厨の相手なんかするな。
300名無しさん@4周年:04/04/10 10:45 ID:D42gWjUM
>297
いっそ700Tを中共に貸してやるか(w
301名無しさん@4周年:04/04/10 11:09 ID:XOusrY/c
仮に腐ったメンマ国家に大事な新幹線を渋々貸し出すとして、
輸送費は誰持ちだ?
やっぱり対メンマODAから流すんだろうな。

悪い事言わねえ、
基地外とは極力関わるな。
302名無しさん@4周年:04/04/10 12:53 ID:HFke5WTE
>>291
なるほど。
たしかに熊本は何を使っても所要時間は福岡までなら変わらないもんな。
鹿児島は新幹線とバス&マイカーじゃ所要時間で雲泥の差があるけど。

てゆーか熊本は対博多を通り越して大阪までの需要も考慮すべきだと思うのは漏れだけ?
山陽新幹線との直通運転もやるみたいだし。
あの熊本空港の遠さを考えると新大阪まで3時間弱なら十分飛行機と競合できると思うんだが。
303名無しさん@4周年:04/04/10 13:05 ID:CP0a8zpg
>>298
鳥栖は博多・長崎・大分・熊本の分岐点として重要だよな。
304名無しさん@4周年:04/04/10 13:48 ID:l0qbHPIQ
>>294
確かに、広島の紙屋町の地下街が完成したら、
紙屋町交差点付近が「死の街」と化した…。
もちろん、地下にはたくさん人がいるんだが、
あんなに殺風景になるとはおもわなんだ。
305名無しさん@4周年:04/04/10 13:48 ID:E3xh4YcZ
ああ、タクシーだと20分で逝ける熊本空港だが、安く行こうとすると市内まで出ていって2時間掛かる。
306エレガンスアッキー ◆CaAYbOVS5Q :04/04/10 13:49 ID:RMiZv+pB
九州新幹線が全線開業したら、当然新大阪〜鹿児島中央までの直通が走るで
しょうね。
僕は、航空機に対する競争力は『大阪〜博多<大阪〜熊本』と考えています。
大阪〜鹿児島もギリギリで3時間半以内で結べそうですしね。そうなると、
大阪〜熊本のシェアが80%、大阪〜鹿児島が50%くらいと予想します。

それ位の乗客増が見込めると、今度は増発が新大阪〜博多で1本/h必要になり
ます。(広島〜博多は、のぞみが輸送力余剰気味ですから増発されないかも。)
思い切って増発分は、新神戸〜博多ノンストップにしても成り立つと思います。
(あくまで妄想が入っていますが、それだけの需要はあると見込んでいます。)
307名無しさん@4周年:04/04/10 15:35 ID:L8DV9I1r
>>303
大分は関係ない。トポロジー的に久留米から伸びて行ってるだけ。
308名無しさん@4周年:04/04/10 15:36 ID:SNT842ff
>>305
>安く行こうとすると市内まで出ていって2時間掛かる。
西合志あたりの住民でつか?
309名無しさん@4周年:04/04/10 15:38 ID:XX3bYTvS
ていうか、500系よりかっこいいじゃないか。
室内とかも良い。良すぎる。東京まで来てくれ。
310名無しさん@4周年:04/04/10 15:41 ID:7Y5mNxVN
500系は顔が命ダス。。
311名無しさん@4周年:04/04/10 15:43 ID:QZY7i9DH
>>308
益城北部、西原、旭志あたりもありえる

>>306
飛行機の大阪・関空便なら、半分くらいは新幹線に移りそうな予感(約80万人の半分くらい)
312名無しさん@4周年:04/04/10 15:43 ID:86hVtyOf
>>309
鹿児島へ乗りに来てください
313名無しさん@4周年:04/04/10 22:02 ID:4cbpIlZQ
これを機に西日本商圏の活性化を!!


マスコミ・出版関係が東京に抑えられている以上、あり得ないけどなw
314名無しさん@4周年:04/04/10 23:56 ID:b82Wykt3
>>302
関西方面への需要は、九州新幹線建設の前提です。

>>313
大阪や名古屋にテレビのキー局が1局ずつあってもいいのにね。
あ、マスコミは朝日新聞が大阪か!(w
315名無しさん@4周年:04/04/11 00:26 ID:saHxjL41
>>304
きっと、いまだに地上で影だけ残して蒸発したり瞬時黒こげ、焼けた皮膚を引きずって
さまよう負傷者・・というトラウマが残ってて地下に潜りたがるんじゃないかと。
316名無しさん@4周年:04/04/11 00:48 ID:esK9hs5v
>>314
ABCをキーに汁という声は大きい?ようだ。
317名無しさん@4周年:04/04/11 01:11 ID:SPwb5Wmv
>>294
いや「地下街を建設しる!」と言いたいのではなくて既存の施設に地下道を直結できれば
雨の日とか灰の日(wとかは利便性が高まると思ったわけで。
キャンセの方は一応予定はあるようでつが。

地下街なんぞ作ったら漏れ的には糞設計認定でつ。
318名無しさん@4周年:04/04/11 01:29 ID:j46VEzKn
長崎市みたいに、都会特有の巨大な横断歩道作るわけにはいかなかったのか?
319名無しさん@4周年:04/04/11 01:47 ID:/KXP14n8
は?
320名無しさん@4周年:04/04/11 02:52 ID:b+hGyWxA
>>318
俺今長崎に住んでるんだが


田舎ですよ

>都会特有の巨大な横断歩道作るわけにはいかなかったのか

皮肉ですか?
321名無しさん@4周年:04/04/11 03:31 ID:BELVS/qQ
たしかに、渋谷あたりのにぎわいに慣れて大阪梅田に降りてみると
地上は人が少なくてなんだこの田舎はと思ってしまうが、地下街に降りてみると
むんむんした熱気でひとがうじゃうじゃいてびっくり。
土を掘り返して無数の蟻を発見したときのような気分。
322名無しさん@4周年:04/04/11 03:49 ID:R6oVUHcx
>>321
ワロタ
323名無しさん@4周年:04/04/11 04:16 ID:Usyu1HTE
つばめの内装っていいね〜。

KTXが糞に思えてくる。
324名無しさん@4周年:04/04/11 05:02 ID:h+AWFPQl
なになにー?ホモツバメについて語ってるスレってこちらー?^^
325エレガンスアッキー ◆CaAYbOVS5Q :04/04/11 08:49 ID:dgKFn74R
>>323
KTXは、つばめと比べなくても・・・。
326名無しさん@4周年:04/04/11 08:55 ID:0b/4VWmW
確かに東京は地下街が少ないよね。
名古屋はおろか、梅田、天神の地下街に匹敵するものすらない。
新宿サブナードあたりは、あることにはあるが人が少ないし。
八重洲地下街もそなんに人が多くない。
大丸で買い物してるのは地方人ばかりだし。
327名無しさん@4周年:04/04/11 09:01 ID:guYU9ewK
東京で生粋の東京人はほとんどいない
328名無しさん@4周年:04/04/11 11:51 ID:DKCDgfHq
>>323
つばめは内装も外見も初めて見たときかなりインパクトがあったな。
実際乗ってみたけど、漏れ的につばめの座り心地は新幹線で一番すばらしいと思う。
あれが普通車だと言うんだから驚きだよ。
40分で降りるのは惜しすぎる。
ただ、テーブルが小さいってのがちょっと痛いな。

ひかりレールスターの指定席もかなりよかったけど。
329名無しさん@4周年:04/04/11 14:29 ID:rC1oWVpY
700系等の通勤電車もゆったりした気持ちになるような、
「一息つく場所」を意図した内装にすればいいのにね。
コクヨの事務デスクだよ、あれじゃ。全然ゆったりできない。
330名無しさん@4周年:04/04/11 14:30 ID:xskhOA4K
age
331名無しさん@4周年:04/04/11 14:58 ID:+Noyh6qk
新幹線が開業してから阿久根に行くのが非常に不便になった・・・
いいことなしだよ。
中間の中小都市のことも考えろよ。
332名無しさん@4周年:04/04/11 15:01 ID:z3c8ZcIC
鹿児島や島根鳥取は県というよりたかり屋
333名無しさん@4周年:04/04/11 15:06 ID:JsHPZ4WM
>>332
たかり屋に嫉妬する虫けら
334名無しさん@4周年:04/04/11 15:12 ID:0XAQQ1cb
博多まで繋がったら乗りたい
ひかりレールスターと乗り入れするのかな?したらいいな
335名無しさん@4周年:04/04/11 15:36 ID:KBpCTQIK
>>315
広島の本通りは夜も人影で賑やかだそうです・・・
336売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :04/04/11 16:45 ID:gQnXnYoi
気は早いけど、もし博多まで全通したら…

つばめ→大阪まで
東京のぞみ→熊本まで
レールスター→鹿児島まで

来そうなんですが、どうでしょう?
337名無しさん@4周年:04/04/11 17:04 ID:JsHPZ4WM
のぞみは博多止まりだろう
338名無しさん@4周年:04/04/11 17:07 ID:HKFsEpK8
将来は鹿沖トンネル化?
339名無しさん@4周年:04/04/11 17:14 ID:5GSy4jgM
16両編成の東海道区間を走る新幹線は全て
九州区間を走れないんでしょう?
340名無しさん@4周年:04/04/11 17:21 ID:rDSnHtmN
>>337
500系でもだめかな?
500系は全車両駆動という史上最強の駆動力を持ってるから、坂など平気だろ。
341名無しさん@4周年:04/04/11 17:22 ID:fP9ew8IZ
編成長というものを考えような
342名無しさん@4周年:04/04/11 17:24 ID:JsHPZ4WM
_名_新新西___新_新_東_新_新_新__新久船新新_新新__鹿西_徳沖___
東古京大神明姫相岡倉福尾三広広岩徳山厚下小博鳥留小大玉熊八水出川中之名之永与名那
京屋都阪戸石路生山敷山道原島島国山口狭関倉多栖米屋牟名本代俣水内央表瀬島良論護覇
●●○●○━━━○━━━━━●━━━━━○●━━━━━○━━━━●━○━━━━● なは 1本/日
343名無しさん@4周年:04/04/11 17:27 ID:UTt4uwVd
鹿沖間は地盤が軟弱でトンネルなんか掘れないと聞いた事があるが
344名無しさん@4周年:04/04/11 17:35 ID:2sgogKd0
東海道・山陽新幹線は16両編成。九州新幹線は6両編成・・・

こまち・つばさ 方式を取るのか? 東京駅を出発する列車は
鹿児島寄り6両が終点まで行って残りの10両は博多止まり。
345名無しさん@4周年:04/04/11 17:43 ID:Vm490dw1
九州新幹線つばめのマウス(先頭車のかたちをしててライトが光る)を買って、今使っているんだが、
あまりにも形状がリアルに再現されてるのでクリックしにくいし、自分の鉄オタさ加減を再確認させられる気がして使ってると鬱になる

il||li _| ̄|○ il||li
346名無しさん@4周年:04/04/11 17:45 ID:fEouItQe
>>335
本通りはアーケードがあるだろ。紙屋町からはドームが丸見え……。
347名無しさん@4周年:04/04/11 17:57 ID:UTt4uwVd
>344
普通に飛行機で鹿児島行った方がいいぞ、流石に。
博鹿間前線開通したら羽田〜空路〜福岡〜地下鉄〜博多〜つばめ〜鹿児島
の方が早そうだが。
348名無しさん@4周年:04/04/11 19:38 ID:5E9w+rff
>>338
連絡船となります、車内にて乗船票にご記名ください。
349名無しさん@4周年:04/04/11 20:53 ID:PqvlZ98A
>>347
新幹線で行くのも悪くない。
大阪過ぎたらガラガラになるんだから、肘掛立ててごろ寝してみたり
途中駅でホームに降りて一服するなり駅そば食うなりしても
後続の自由席に余裕で座れる。
さすがに福岡→東京は飛行機が良いけどな。
350名無しさん@4周年:04/04/11 21:04 ID:k7eo0nDp
九州新幹線は熊本まで12両対応(新幹線標準)で鹿児島中央まで8両対応。
だから、計画策定当時は東海道に余力があったし、12両の新幹線も少なからず存在していたことから考えて、
東京−熊本は普通に直通が考えられていたようだ。


しかし今となっては………

熊本だけでも16両対応にできないものだろうか。
351名無しさん@4周年:04/04/12 00:46 ID:ti/APj5P
>>345
はやてマウス使ってるけど普通のマウスだよ
352名無しさん@4周年:04/04/12 02:42 ID:gqhQpM4w
はやてマウス ファニーなプリントだけど形はふつー
http://www.nre.co.jp/news/2003/0801.htm

つばめマウス リアルな造形だけどやっぱ使いにくそう
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0409/tsubame.htm
353名無しさん@4周年:04/04/12 03:36 ID:Dq71H8Kf
>>336
一部のぞみの博多撤退(広島、岡山止まり)という可能性は?
#車庫の問題はとりあえずおいといて
354名無しさん@4周年:04/04/12 04:11 ID:7Aw+HBKZ
>>306
たかが10分短縮で何が変わる?神戸岡山広島の客失ってまで短縮するか?
妄想も程々にせぇよ。

しかし結局東海の会長(現社長)ガナー…
355名無しさん@4周年:04/04/12 06:28 ID:jQfm7EC6
つばめって正面から見たら何かに似てるなあと常々思ってたが、
のらくろ?いや違うか...なんか犬系?だよね。

つばめマウスの顔

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0409/t06.jpg
356名無しさん@4周年:04/04/12 06:30 ID:jQfm7EC6
つばめって正面から見たら何かに似てるなあと常々思ってたが、
のらくろ?いや違うか...なんか犬系?だよね。

つばめマウスの顔

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0409/t06.jpg
357名無しさん@4周年:04/04/12 08:10 ID:KlLakmGz
はやてマウスってボール式だっけ??
358名無しさん@4周年:04/04/12 09:05 ID:VC8TRUF2
>>244
「ピンポンピンポ〜ン」8位 福岡県

9位以下をあけてみましょう。
9位 京都府、そして10位が 兵庫県なんですねぇ〜

ということで89点が244さんチームのもの〜!

ttp://www.pref.ibaraki.jp/tokei/sugata/haya16/k16.04zaisei.xls
359エレガンスアッキー ◆CaAYbOVS5Q :04/04/12 09:20 ID:BlVCFhYh
>>354 広島・岡山の客
現時点の広島・岡山〜鹿児島の航空機の機種と本数を考えれば、そちらの乗客
は両方合計せいぜい500人/日なんですよね。(全機にフルの乗客がいた場合)
たとえ博多乗換えがあったとしても今より鉄道の地位が落ちるとは考えられな
いですがら、もし岡山・広島・小倉をつばめが通過したとしても広島岡山〜鹿児
島の航空便は壊滅状態になると思っています。まぁ、東京〜山形便みたいにし
ぶとく残る可能性も否定できませんが・・・。

ここで重要なのが、乗客を増やす為に通過するのではなく、時間帯によっては
航空からの移転する乗客だけで定員に近い需要が予想される事なのです。
(1本/h 8両編成と予測)
それに現時点での大阪〜熊本・鹿児島方面の鉄道旅客者の数を足すと、既に定
員オーバーの時間帯があると予想され、別にひかり号の乗り入れで供給を調整
すると思います。

のぞみの新山口・徳山停車はあくまで東京からの需要がせいぜい広島くらいまで
だという事もあります。広島〜博多は空気輸送状態でしたから停車させた訳で
す。今回のつばめはあくまで「九州」が目的であり、途中の岡山・広島〜新大阪
の乗客は他の列車に誘導するべきものなのです。
まぁ、時間帯によって需要が足りないないから岡山・広島を停車させる時間帯も
出るかも知れませんが・・・。
360名無しさん@4周年:04/04/12 09:23 ID:jNcDBGeg
>>356
カワ(・∀・)イイ!
早くつばめ乗りに行きたいな
361名無しさん@4周年:04/04/12 09:45 ID:CEiwsGyv
「むしゃくしゃして停車駅を増やした。九州の駅ならどこでもよかった。まさか
こんなに乗客がいないとは思わなかった。今は反省している。」
こんな言い訳が出てきませんように・・・ナムナム。。
362名無しさん@4周年:04/04/12 09:48 ID:QP0i5Mp1
>>359
岡山と広島って、駅前後に規格外の急カーブか何かがあって通過したとしても
5分も短縮できないんじゃなかったっけ?

新神戸は通過するかもしれないけど。
363名無しさん@4周年:04/04/12 13:38 ID:7Aw+HBKZ
>>359
>新山口・徳山停車は空気輸送だったから
んなこたーない。
のぞみが停まらなければ東京直行列車が消滅するという事態が発生するからではないか。

岡山・広島〜鹿児島はともかく、対熊本はどうなさる?

>>362
その通り。
通常は1駅通過と停車で4分の差と見るのが普通だが、これらの駅では2分半短縮もできるかどうか。
例え、そんな列車をつくってもかつてののぞみ301号の二の舞になるに違いない。

注:のぞみ301号
1992年3月のダイヤ改正で東京〜新大阪間に登場したのぞみ号は当初、朝夕各1往復であり
そのうち東京6時発、新大阪8時半着ののぞみ301号は、1964年の開業以来全列車が停車していた名古屋と京都
を通過することとなった。
しかし1997年秋か1998年3月の改正でこの名古屋・京都通過は取り止めとなった。
364エレガンスアッキー ◆CaAYbOVS5Q :04/04/12 18:45 ID:BlVCFhYh
僕自身が岡山広島を通過させる案を出したのは、時間短縮も一つの目的ですが、
既に博多〜新神戸で、8両編成分の需要がある、と見込んでいるからです。

一番航空機の本数の多い朝の8時代を例に挙げてみます。
午前8時代の大阪発鹿児島行きの飛行機2便合計定員約400名、同じく午前8時
代の大阪発熊本行き飛行機2便合計320名。

その中で搭乗率が約80%と仮定して、鹿児島行きが約半分+熊本行きが約8割
(両方共私の予想)の移転が見込めるとして、それだけで約500名の乗客が見込
める訳です。その中に元々からの鉄道利用者の数字は入っていません。
最混雑時間帯は大阪〜鹿児島・熊本の乗客だけで満員になると予想しています。

博多の停車は仕方が無いとしても、ここで大阪〜岡山・広島の乗客を流入さ
せない方が良いと思います。
よって、岡山・広島・小倉の停車案を提案した訳です。
ノンストップ型が1本/hと、ひかり型も1本/h乗り入れで、岡山・広島あたり
も充分対処出来ると考えています。


>新山口・徳山停車は空気輸送だったから
実際、レールスター運転後は、のぞみの広島〜博多がカラガラでしたよ。
需要が無いのではなく、みんなひかりに乗っていたという方が正しいんでしょ
うけどね。
のぞみの値下げと新山口・徳山停車を一緒のダイヤ改正で実行しましたから、
「空気輸送ではない」という意見は、今のダイヤでののぞみに対して当たって
いても、ダイヤ改正前の事柄に対しては当てはまらないです。

多分、JR西日本が東京〜博多の輸送に対して諦めたから停車させた、という
事が、500系のぞみの新山口・徳山の停車に関わっていると思います。
新大阪〜博多はレールスターが主流ですしね。
365名無しさん@4周年:04/04/12 20:03 ID:tm8P48ZO
東京ー品川ー新横浜ー岡山ー広島
のぞみ 新設したらどうだ。
366名無しさん@4周年:04/04/12 21:01 ID:bsFxbkMT
nozomi700netみたい(以下自粛

>>364
>多分、JR西日本が東京〜博多の輸送に対して諦めたから停車させた、という
>事が、500系のぞみの新山口・徳山の停車に関わっていると思います
違うでしょ、700系を止めたら、さらに所要時間が延びてしまうから、500系のぞみを止めてるんじゃないですか。
367名無しさん@4周年:04/04/12 21:50 ID:diKhUYYh
>>326
災害時に危ないから極力地下街を造らないようにしてるんじゃなかったっけ?
368名無しさん@4周年:04/04/13 00:05 ID:pPm84XVf
岡山駅前後は確かに(新幹線にとっては)急カーブだけど、
広島駅は全速で通過できないかな?

広島出身者としては実現してしまうと悲しくもあるが(´・ω・`)ショボーン
369名無しさん@4周年:04/04/13 00:24 ID:/+QeGeQT
わざわざ神戸岡山広島小倉を通過させてまで乗客の選択肢を削る必要はない罠。
370名無しさん@4周年:04/04/13 00:33 ID:nWxGTke0
正直ドリームだけでも残して欲しかった

18000円は痛いよ…
371名無しさん@4周年:04/04/13 00:35 ID:kJKPdtgV
>>364
対策は簡単だ。

博多、もしくは熊本で増解結させればいい。
そして小倉、広島、岡山の乗客を拾っていく。
まあこの3駅は山陽の中で乗降客数がトップクラスの駅だから、
通過はJR西日本が絶対に許さないだろう。
372名無しさん@4周年:04/04/13 00:43 ID:nrZB3jqi
>>370
安く行きたいならバス使え
新幹線を使うなら2枚きっぷ→15600円
29歳以下ならナイスゴーイングカードの会員は30%引き→往復だと12500円くらい
373名無しさん@4周年:04/04/13 00:51 ID:8g+fkUcC
全線開業後は博多〜熊本が30分になるわけですが、これで
熊本市内から福岡市への通勤客はどのくらい出てくるんでしょうね?

あと、今1本/hである熊本〜小倉の有明はどうなるのかな?
374名無しさん@4周年:04/04/13 01:07 ID:2t0OYI7G
ふーん
375名無しさん@4周年:04/04/13 01:11 ID:7fU4sRv9
376名無しさん@4周年:04/04/13 11:49 ID:nWxGTke0
>>372
北九州だから2枚きっぷで18000円なんだよね
バスは昔使ってたけど博多駅での移動が面倒で…
ナイスゴーイングって結構安くなるんだな
調べてみるよさんきゅ
377名無しさん@4周年:04/04/13 12:10 ID:jKvDNOE2
>>373
いまでも少なからずいるから更に通勤客は増えるでしょうね。
有明は廃止で佐賀特急に変わるでしょう。
378名無しさん@4周年:04/04/13 12:11 ID:bb1aG0uU
ひょっとしたら大牟田発着で残るか………?
379名無しさん@4周年:04/04/13 12:48 ID:02GugbDj
小倉〜熊本の有明について

・通しの利用はどのくらいあるのか?→なければ残す必要はあまりない
・新幹線になった場合、小倉〜熊本を直通する路線は2社経由になってしまう
・新幹線全通後、快速あるいは新快速として残る可能性は?
380名無しさん@4周年:04/04/13 13:49 ID:kJKPdtgV
>>376
JRQをよく使うならナイスゴーイングカードはかなりお得だぞ。
101km以上の区間なら在来線特急は40%オフで九州新幹線は30%オフ。
北九州からだったら鹿児島まで在来線と九州新幹線経由で片道自由席7130円だな。
ただし、GWと年末年始以外は金土日しか使えないから注意。

年会費は500円。
381名無しさん@4周年:04/04/13 14:06 ID:n2Zi4Zvr
>>373
肥後大津−熊本の特急として残ります。
というより新幹線が出来ても二日市やらには止まらないから残るんじゃないのか。

>>379
新快速?ありえねー。
今と同じで荒尾止まりだろ
382名無しさん@4周年:04/04/13 17:44 ID:XE0TfkEH
>>380
運用上、現在ある博多〜小倉間のこだまと統合されて、熊本または鹿児島〜小倉になる可能性もあるかと。
で、在来は相変わらず博多〜小倉で競合ということと、二日市、鳥栖等への区間利用等も考えて、毎時2本
程度、小倉〜久留米で特別快速運行とか。
停車駅は現在の特急停車駅程度。つまり
小倉、戸畑、黒崎、折尾、赤間、香椎、博多、(南福岡?、)二日市、鳥栖、久留米
383380:04/04/13 19:42 ID:kJKPdtgV
ナイスゴーイングカードの話ですか?
384名無しさん@4周年:04/04/13 19:58 ID:KY809b3C
九州と常磐新線がんばれ
385名無しさん@4周年:04/04/13 20:12 ID:Q0KNzf6/
ようやく九州も日本の一部だったんだって実感がわいてきた
386名無しさん@4周年:04/04/13 21:12 ID:OowXmQK9
つばめ効果で収入増 JR九州
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040413-00000012-nnp-kyu
これならもっと早く、20年ぐらい前に作っておけばよかったね。
387名無しさん@4周年:04/04/13 21:40 ID:kJKPdtgV
>>386
これはおそらく、廃止される前に特急つばめに乗っておきたいという
客のものが大きいと思う。
今年度からは本格的に九州新幹線の収益が入ってくるから
客が2倍に増えたなら収入は確実に前年度よりも増えるだろう。
388名無しさん@4周年:04/04/13 21:47 ID:QMs1MScl
テロリスト朝鮮人が小泉内閣を転覆させようと必死なようですね(ハゲワラ
389名無しさん@4周年:04/04/13 21:51 ID:VwJwuxUS
これからの鉄道が生き延びる道は、新幹線(高速鉄道)と都市圏輸送に限るよ。
これは確実。
なぜなら、マイカー、飛行機との中間という確固たる位置づけができるから。
旧態依然のローカル線は淘汰されてしかるべき。

国益の為にも、高速鉄道網の整備、都市圏鉄道の増強を進め、
同時にローカル線の淘汰とそれに代わる道路整備を進めるべき。

一方、開発目当ての郊外路線の延伸や、無駄な高速道路の建設、
存在意義の薄い地方空港の整備は中止。

東北新幹線の八戸開業でも利用者がかなり増えて、
観光客だけでなくビジネス需要がかなり定着しているとか。
お隣の韓国、中国、台湾の高速鉄道も注目されてきて、
九州も好調で、これから世論(つーかマスゴミ)が少しずつ変わるといいな。

環境問題とか考えても、高速鉄道はもっともっともっと注目されるべきなんだよ。
390名無しさん@4周年:04/04/13 21:59 ID:jmGkXiME
東海道新幹線を複々線にした方がいいな。
391名無しさん@4周年:04/04/13 22:00 ID:Hud+h3lI
>>366
そのとおり。300km/h運転の動力性能を生かして差をできるだけ吸収するために
新山口若しくは徳山に500系のぞみを停車させています。
392名無しさん@4周年:04/04/14 14:35 ID:fC8lm6T5
けっこう九州観光で新幹線を使う動きもあるみたい。確かに2時間半弱だと、
博多座やシティ劇場で午後を楽しんでから、鹿児島に移動して黒豚だの焼酎
だのを楽しむというスケジュールも可能になるよね…。

そういえば、せっかく福岡線と鹿児島線を持っているスカイマークも、九州
新幹線と提携して新幹線割引クーポンとか売ればいいのに。
393名無しさん@4周年:04/04/14 14:37 ID:fC8lm6T5
あと、熊本〜鹿児島中央の定期券を持ってる人が3人もいるらしい。
全線開通したら、それこそ鹿児島から福岡に通うことも物理的には
可能になるな(定期代が驚くほど高くなるけどね)…。それ以上に、
熊本から福岡市内に通う人はどれだけ出るんだろう…。熊本駅が
市の西端だからね…。
394名無しさん@4周年:04/04/14 14:43 ID:l9kkg4Cp
>390
いやいや東海道新幹線の予備は東海地震のことを考えて中央線沿いに新線を作るほうがいいよ。
395名無しさん@4周年:04/04/14 15:24 ID:p+xZeBcA
>>394
JR東海は、中央リニア新幹線に御執心だ。
396名無しさん@4周年:04/04/14 16:21 ID:I8ESrGzR
全線開通早まるそうだけど
397名無しさん@4周年:04/04/14 19:01 ID:cqxpTYLS
東京駅のように線路は博多で分断されるのだろうか
それとも新大阪のように直通運転可能な構造にするんだろうか
398名無しさん@4周年:04/04/14 20:00 ID:5dIFGfIb
そもそも、熊本までは国が建設する予定だったんだから、
元々需要は十分だろう。
オイルショックがなかったら、今頃とっくに開通してるっしょ、この区間。
今より相当安価で。
九州新幹線はさっさと造っとくべきだったな。この収入がありゃ、JR九州も多少楽な経営ができたろうに。
399名無しさん@4周年:04/04/14 20:36 ID:fC8lm6T5
>>397

直通運転を考えているようですよ。とにかく九州新幹線の目的が、九州と関西との連携強化ですから
少なくても新大阪〜鹿児島中央は直通して、今まで飛行機利用が多かった地域が新幹線利用に移行
するでしょうね(たとえば岡山〜鹿児島とかね)。
400名無しさん@4周年:04/04/14 20:39 ID:oLeI4wLB
>>397
博多で分割併合とかするのかな?(6両+8両とか)
401名無しさん@4周年:04/04/14 21:27 ID:SSkfLlTD
新大阪−熊本は12連のレールスタータイプでいいね。
402名無しさん@4周年:04/04/14 21:45 ID:UmQ+uFEw
>>393
あのさ…。3人って、驚くほど少ないんですけど…。
他の新幹線と比べて2桁は違う。
403名無しさん@4周年:04/04/14 23:20 ID:vlXIzdC2
>>402
今まで片道2時間半、しかも熊本発朝一の列車の西鹿児島到着が11時
という状況で通勤需要の成り立つはずもなかったから。
鹿児島→熊本の方は朝一の列車が9時には到着するものの、最終が
21時半前発だったし。(鹿児島発最終はドリーム除けば19時半前だった)
大都市圏周辺と比較すると、距離的時間的に、
上野〜いわき
東京〜静岡+α(WV東海)
新宿〜上諏訪
名古屋〜松本、飛騨古川
名古屋、大阪〜福井、芦原温泉
大阪〜城崎、周参見
京都〜浜坂
こんぐらい。
そりゃこの区間通勤してる人数は3人よりは遥かに多いかもしれんが、
大都市圏の長距離通勤と同列に考えてはいかん。
404名無しさん@4周年:04/04/15 13:00 ID:tUEVPYiH
>>402
そもそも鹿児島県民としては熊本〜鹿児島の定期を持ってるヤシがいる事自体
驚愕の事実で鼻血が出そうだよ。
てゆーか所要時間が56分になったなんて時間短縮されすぎ。
405名無しさん@4周年:04/04/15 13:32 ID:Q114pZPN
>>402
熊本−博多が出来れば、熊本なんてテレQが映らない福岡のベッドタウンですよ。
406名無しさん@4周年:04/04/15 15:53 ID:+nCppklQ
早く博多〜鹿児島開通しないかな。
北部九州の人間って鹿児島に興味ないわけじゃないけど
何かきっかけでもないとそうそう行けないからね。
407名無しさん@4周年:04/04/15 18:37 ID:6VxLodwK
ヤバい。模型が欲しくなるくらいかっこいい。
408名無しさん@4周年:04/04/15 23:18 ID:GpbWC1XM
>>404
時間短縮効果がすごいだけに鹿児島側から作った
政治絡みの事情があんまり強く叩かれない罠
409名無しさん@4周年:04/04/16 03:15 ID:Mxaeypr6
>>404
確かに。首都圏ならともかく、九州で片道2時間以上かけて通勤している人はまずいませんからね。
全線開通したら40分とかいう数字もあるからな。すごすぎ新幹線。
>>405
新幹線が全線開通したら、熊本駅近くに九大移転きぼん(熊大でもいいけど)。
糸島の山奥よりはるかに便利。
410名無しさん@4周年:04/04/16 03:33 ID:pTeXkDZe
>>408
それは違う。
もともと熊本県が渋ってたため、鹿児島と八代の間のスーパー特急の予定だった。
鹿児島本線の同区間は線形が劣悪だったから、高速新線は鹿児島の悲願だったわけで。

珍報団どもは、ただ脊髄反射的に公共事業=悪 にしたいだけだと思われ。
411名無しさん@4周年:04/04/16 04:15 ID:dqaB/Mc0
>>410
確かに鹿児島からはどこに行くにも遠かった。
福岡まで4時間近く、熊本まで2時間半、宮崎まで2時間。
あまりにも陸路が不便すぎて他県との交流がほとんどできてなかった。
今回の開業で、鹿児島の観光客が前年よりも大幅に増えたそうだ。
黄金週間も鹿児島ツアーは予約が殺到しているみたいだし、指宿のホテルは早くも満室が出ているという。
もともと鹿児島は日本11大都市の一つで、
それでいて歴史、食、自然、温泉、桜島など、どこよりも観光資源に恵まれた県だっただけに
改めて新幹線効果は凄まじいと実感したよ。

それに早くも新幹線での遠距離通勤通学も定着し始めている。
県北の新幹線駅、出水からも今まで考えられなかった鹿児島市への通勤が増え始めたという。
ここは在来線時代に1時間半近くもかかっていた区間だが、新幹線ならたったの25分。
川内も鹿児島市から車で1時間20分、在来線普通で50分だが新幹線だとわずか10分。
この区間が1番定期が売れてるみたいで、川内市はベッドタウン化を目指しているというし。

新幹線開業で鹿児島はかつてないほどの交通革命が起きたよ。
412名無しさん@4周年:04/04/16 08:48 ID:81kvDSBV
なんだ、そんな事が交通革命かよ。
新幹線通勤通学なんて常識の世界で何十年も前から当たり前の世界。
片道1時間半ぐらいだったら通勤通学圏内に入る
九州全通後は鹿児島から福岡まで通勤通学が当たり前になるよ。
別に騒ぐ事でもないけど。
413名無しさん@4周年:04/04/16 09:03 ID:cJo6yzVk
新幹線で小学生の通学も始まるのかな
414名無しさん@4周年:04/04/16 09:05 ID:rmJKVGhW
>>393
博多〜鹿児島中央、開通直後は83分の予定とか。
数年後高速型車両導入で1時間弱。
首都圏の時間感覚では十分通学・通勤圏内。
415名無しさん@4周年:04/04/16 09:15 ID:lKEr7s3r
超長距離通勤は、何らかの事情があることが多いだろうねえ。
静岡ー東京か寄っている人がいたけど、会社支給の交通費以上に
自己負担が10万円ほど/月 でも家を静岡に買ったばかりで、
同様の規模の家を都内で借りるより遥かに安いし新築の家をカラに
するのもいやだと思ったのが原因らしい。(その人は家建ててから
東京転勤になった)

九州島内で転勤するタイプの会社に入っている人は、これから家を
建てやすくなるかもしれないねえ。宮崎はダメだが、少なくとも
福岡ー熊本ー鹿児島のライン沿線は通勤(経済的な意味ではきついが)
可能圏内にはいるわけだから。
416名無しさん@4周年:04/04/16 09:50 ID:rmJKVGhW
>>412
それだけ従来の鹿児島の交通所要時間が長かったと。
417名無しさん@4周年:04/04/16 11:51 ID:pdwMEp4U
>>356
アトムの犬パトに似とる。
418名無しさん@4周年:04/04/16 13:07 ID:JLWhzp1P
>>412
はいはい、あなたの周りの「常識」ね。
419名無しさん@4周年:04/04/16 20:58 ID:dqaB/Mc0
>>412
そもそも片道1時間半の通勤が常識な地域の方が稀だと思うんだが・・・。

片道1時間半は東京の在来線特急だと、新宿〜甲府をちょっと短くした感じかな。
ただ、鹿児島では今まで出水→鹿児島中央の特急は朝9時半までこなかった。
新幹線になってからは6時〜8時にも新幹線が設定されたってのも通勤客が増えた要因だな。

それと鹿児島市は平地が少ないから東京ほどではないが全国的に見るとかなり土地が高い。
あまりの平地の少なさに山を宅地開発するほど(鹿児島の山を見ると家がびっしり建っている)
福岡〜熊本はあるかもしれんが、鹿児島からはないだろう。
420名無しさん@4周年:04/04/16 21:20 ID:GPWnm8CL
在来線などはどうなった?
新幹線開通に伴う、地域振興費の効果とかあったの?
誰か甘い汁は吸っていないか?
東北に学んで特に何もしていなければよいのだが・・・
421名無しさん@4周年:04/04/17 00:52 ID:cwebOSW8
>>420
八代〜川内が切り離されて3セクになった。
今の所貸し切り列車などが好調で需要予測を上回っているそうだ。
422名無しさん@4周年:04/04/17 01:51 ID:KCPN7gQ/
>>412
小倉智昭キター
423名無しさん@4周年:04/04/17 01:57 ID:KCPN7gQ/
>>411
いっぽう、これでますます苦しくなったのが宮崎だな。
鹿児島はまだ良かったが、宮崎の不便さは救いようがない。
>>393
>それ以上に、 熊本から福岡市内に通う人はどれだけ出るんだろう…。熊本駅が
>市の西端だからね…。
上熊本完全通過となるかどうか、それと二本木の住宅事情がカギになりそうだ。
424名無しさん@4周年:04/04/17 03:44 ID:cwebOSW8
>>423
福岡特急が毎時2本以上は当たり前の九州でいまだに毎時1本、
しかも別府停まりだもんな。
これで陸路で2時間程度で福岡までいけないのはついに宮崎だけになってしまった。
宮崎は都市の規模も鹿児島の半分くらいしかないから
新幹線建設もないだろうし。
しかも東九州自動車道も全線の18%しか開通していない。

完全に取り残されたな・・・。
425名無しさん@4周年:04/04/17 10:55 ID:U2gSi4oI
宮崎が不便なのは全て大分塵のせい。
426名無しさん@4周年:04/04/17 12:35 ID:hh/hamOt
>>424
>これで陸路で2時間程度で福岡までいけないのはついに宮崎だけになってしまった。
>宮崎は都市の規模も鹿児島の半分くらいしかないから
>新幹線建設もないだろうし。

だから「九州内の知事会議は、東京でやろうぜ」と宮崎の知事が言い出すわけやな。

427名無しさん@4周年:04/04/17 14:05 ID:8mmOiFal
>>409
九大どころか熊大すら行けないヴァカですが、何か?




_| ̄|○

九大はよくしらんが、熊大は何とも言えない場所にあるよな・・・。
バスで行くにも旧57号の渋滞の名所だからどうしようもない。
428名無しさん@4周年:04/04/17 14:10 ID:lxXIop9m
宮崎も大分も、隣県の県庁所在地まで最短2時間以上かかるわけだが。
(新幹線開通でそれ以外の隣県相互間は1時間半以内程度におさまる)
429名無しさん@4周年:04/04/17 14:16 ID:ZW201WmS
早よう博多まで繋げんね!
430名無しさん@4周年:04/04/17 14:57 ID:JmMDKVos
だいたい宮崎弁は東北弁ばりに訛り過ぎてるのがイケナイ
431名無しさん@4周年:04/04/17 15:04 ID:I4Z9+jX6
隣県の県庁所在地まで2時間なんて全国に沢山あるだろ。
九州には各県に空港があるのだから空港を利用しろ。
432名無しさん@4周年:04/04/17 16:27 ID:vOK9p+fD
また粉飾決算かw
433名無しさん@4周年:04/04/17 21:02 ID:wj1M5tHy
>430
暗号化されてる鹿児島弁よりましと思うのだが

新幹線が全線開通すると、福岡〜宮崎が3時間くらいになるんじゃなかったかな。
鹿児島経由で。
434名無しさん@4周年:04/04/17 21:39 ID:e415w6z6
>>433
その所要時間だと、安さのバスとまだ大差ない(もちろん天神から見て)のが困りもんだけどね。
宮崎空港も何気に近いし。
435名無しさん@4周年:04/04/18 00:09 ID:zKgMyaVt
>>427
中心部からのバス利用なら、1時限開始の時間帯にはそんなに混まない。
436名無しさん@4周年:04/04/18 05:07 ID:DX6Msp+1
日豊新幹線も着工するんでしょ?もちろん鹿児島から。
437名無しさん@4周年:04/04/18 05:29 ID:DkYxDzrV
>>431
単に「隣接する県庁所在地に2時間以上かかるところ」ならいくつかある。
だが調べたところ、隣接する都府県のどの県庁所在地にも陸路移動で
最短でも2時間以上かかるのは

愛媛、高知、大分、宮崎

隣県が全て海で隔てられた北海道と沖縄を除くと僅かこれだけ。
但し大分については、ソニック+新幹線で乗継が良ければ2時間切れるのと
愛媛は広島まで高速船が1時間強で結んでいるので除外するとすれば
どう頑張っても2時間切れないのは

高知、宮崎

この2県のみ。
438名無しさん@4周年:04/04/18 05:33 ID:nq47o+01
宮崎なんか


イラネ
439名無しさん@4周年:04/04/18 05:40 ID:IfhtVtmN
鹿児島・天文館から福岡・天神に行くには、高速バスで行くのと実質時間は変わらん罠。
しかも運賃半分。
440名無しさん@4周年:04/04/18 05:45 ID:IfhtVtmN
陸の孤島指宿をなんとかしてやれ。
441名無しさん@4周年:04/04/18 05:50 ID:81gXjeaa
博多出身の都民だが、
熊本ラーメンにはキャベツや角煮が入ってるんだな。
知らなかったよ。
鹿児島ラーメンには何が入ってるんですか?
442名無しさん@4周年:04/04/18 05:53 ID:6fq/X9+y
>>393
友人がそのうちの1人だw
443名無しさん@4周年:04/04/18 06:22 ID:i9IizBRZ
439
 バスってのは窮屈だし、スピードや方向が変化しやすくて
1時間ならイイが3時間もかかると30歳以上の人は乗りたくなくなる。
444名無しさん@4周年:04/04/18 08:52 ID:uJfuVWZd
>>435
三里木からバスで熊大に向かうと最悪。

>>439
>鹿児島・天文館から福岡・天神に行くには、高速バスで行くのと実質時間は変わらん罠。
>しかも運賃半分。
残念ながら新幹線開業時に廃止になりますた。
445名無しさん@4周年:04/04/18 08:55 ID:uJfuVWZd
>>441
キャベツや角煮が入ってるのは桂花のターロー麺。
あのスタイルが一般的というわけではない。
446名無しさん@4周年:04/04/18 09:55 ID:yJyJXsyz
>>439
みんな自分の家とかから出発するわけで、
天文館から出発するヤシは稀だぞ。
447名無しさん@4周年:04/04/18 10:02 ID:YynKwzXP
神奈川は柵があった
あれは事故防止?
448名無しさん@4周年:04/04/18 10:04 ID:TyB73Q1+
>九州には各県に空港があるのだから空港を利用しろ。

それ結構凄いよなぁ 福岡空港発九州右回り(左回り)巡回コースとか
福岡空港⇔鹿児島空港とか設定したらええのにねぇ。ばかの一つ覚えで
東京へ!東京へ!!東京へ!!!だものな。で佐賀空港なんか一日に
2〜3便しか飛行機が来ない。もう阿呆かと馬鹿かと


449名無しさん@4周年:04/04/18 10:06 ID:sts3YubT
450名無しさん@4周年:04/04/18 10:07 ID:YynKwzXP
いや
名古屋の間違いかも?
451名無しさん@4周年:04/04/18 10:39 ID:uJfuVWZd
>>448
>福岡空港⇔鹿児島空港とか設定したらええのにねぇ。
設定されてるよ。
しかもJALは1日8便。


ただ、九州新幹線が全線開通したら路線廃止になりそうだけど。
452名無しさん@4周年:04/04/18 10:58 ID:yJyJXsyz
>>451
航空は今でもガタガタらしいぞ。鹿児島〜福岡
JALの発表によると、得割を7500円と大幅に値下げしたにも関わらず、
新幹線開業後は乗客数前年比2割減だってさ。
値下げしちゃったもんだから去年より客が乗ってないと赤字は免れないってのに。

今でこそ福岡〜鹿児島はJAL1社体制だが、
去年は別の会社も飛んでいた(新幹線開業で乗客減が懸念され、撤退)。
それを考えると、航空のシェアは去年より4割くらい減っていると見える。
もっともJRは最初からバスは無視して航空潰しに取り掛かっているみたいだし。
まあここが鹿児島〜福岡のシェアの大半を握っていたし、単価も高いから目を付けられたんだろう。
料金なんかも航空を意識した設定にしているそうだ。

この調子じゃ先は長くなさそうだな。
453名無しさん@4周年:04/04/18 12:25 ID:VrHMee2v
>>445
桂花は東京で「熊本ラーメン」と謳ってるのがいかん。
あれで熊本=キャベツになってしもた。

熊本っていうと黒亭とかイメージが強いなあ。
個人的にはこむらさき系の方が好きなんだけど。

でも九州では久留米がいちばん好き。
454名無しさん@4周年:04/04/18 14:41 ID:XXMUMhyY
>>424
宮崎に関しては、高速バスのほうが所要時間でもかなり優位にあるし、時間短縮
の目処も立たないからJR九州は勝負を完全に投げている
455名無しさん@4周年:04/04/18 14:56 ID:cEezrDpI
>454
そこでリニアですよ
線路もすでに引いてあるし
456 :04/04/18 15:07 ID:QQPtMeMq
>>455
あれって当時の建設大臣だか運輸大臣だかが誘致したんだよね。
そんなもん誘致するよりもっと宮崎のためになりそうな案は
なかったのかね。未だに延岡−宮崎に高速すら通ってないもんな。
457名無しさん@4周年:04/04/18 16:37 ID:VrHMee2v
やっぱり高森から先に線路ですよ。豊肥線も大津まで電化したことだしw
458名無しさん@4周年:04/04/18 16:52 ID:PxliS45p
>>437
静岡ー山梨
静岡ー長野
静岡ー愛知
愛知ー長野

隣接県 陸路なら、これらも2時間以上かかるよ。
まだ他にもありそうだけど

良く調べたの?
459名無しさん@4周年:04/04/18 16:53 ID:+tpBAbvg
>>444
立田口までJRに乗車、そこから走れ!
460名無しさん@4周年:04/04/18 16:55 ID:ac3U1aT/
ここで、宮崎高速化スレをキボンヌw
461名無しさん@4周年:04/04/18 17:04 ID:4V9wp8sR
福岡〜宮崎間特急使って5時間ってなんなんだ!
462名無しさん@4周年:04/04/18 17:05 ID:PxliS45p
458 名無しさん@4周年 04/04/18 16:52 ID:PxliS45p
>>437
静岡ー山梨
静岡ー長野
静岡ー愛知
愛知ー長野

隣接県 陸路なら、これらも2時間以上かかるよ。
まだ他にもありそうだけど

追加
静岡ー神奈川も陸路2時間以上
463名無しさん@4周年:04/04/18 17:18 ID:9eQUWalp
は?
静岡−横浜なんて陸路新幹線で1時間だろ!
464名無しさん@4周年:04/04/18 17:25 ID:PxliS45p
高速道路陸路
465名無しさん@4周年:04/04/18 17:42 ID:TyB73Q1+
>>463
新横浜で乗り換えだから1時間ではつかない。
466名無しさん@4周年:04/04/18 18:33 ID:k6ugg22u
>>457
南阿蘇水の生まれすぎる里白水高原高森トンネルやね。
あのウン億円の井戸掘りさえ失敗しなければ・・
467名無しさん@4周年:04/04/18 20:27 ID:NH/yJiZz
>>454
>>461
勝負できないと判断したから、宮崎空港線をつくったのだろーな。
468名無しさん@4周年:04/04/19 03:46 ID:Pp3zTCpc
>>467
正解

もはやこれ以外で乗客増は不可能とJRは判断した。
これをもってJRの宮崎への投資は終了。
その後は787系(つばめ型車両)を熊本の有明車両グレードアップに伴い宮崎から没収。
宮崎には古いハイパーサルーンが返り咲き。
そのハイパーサルーンも、みどり・ハウステンボスの車両統一に伴い、宮崎から半分以上没収。
宮崎にはさらに古い国鉄車両が返り咲き。

空港線開業以降は時計の針が逆に回っているかのように見える。

結果、宮崎は新型車両が投入されない国鉄車両の墓場と化す。
469名無しさん@4周年:04/04/19 04:10 ID:lRoevqVc
>>458 >>462
PxliS45p
目ん玉かっぽじいて>>437をもう一度良く見ろ

>単に「隣接する県庁所在地に2時間以上かかるところ」ならいくつかある。

静岡は新幹線で横浜や名古屋、甲府は在来線特急で新宿、長野は新幹線で高崎(→在来乗換で前橋)にそれぞれ1時間台で到達可能。

高知と宮崎は
>隣接する都府県のどの県庁所在地にも陸路移動で
>最短でも2時間以上かかる
ちょっと表現が間違ってるが(×県庁→○都府県庁)、それはともかく
宮崎は最短で逝ける鹿児島まででも2時間強。熊本までバスで3時間弱。大分までは在来特急で3時間強。
高知も岡山高松松山徳島まで2時間半程度。(松山がバス以外はJR在来特急。徳島は要乗換)
470名無しさん@4周年:04/04/19 04:19 ID:lRoevqVc
>>469続き
で、新幹線が開通するまでは鹿児島も同様だったわけで(宮崎2時間強、熊本約2時間半)。
それが新幹線開通によって熊本方面については劇的に改善された。

つまり新幹線開通前の鹿児島は、現在の宮崎高知同様、「陸の孤島」だったということ。
これは八戸開業前の青森についても言える。
471名無しさん@4周年:04/04/19 09:45 ID:Pp3zTCpc
>>470
しかし陸の孤島の60万都市ってのもすげーよな。鹿児島

北海道は置いといてここまで隔離された都市に60万近い人が集まっているってのはある意味驚き。
しかも市の大部分が山地だし、周辺市町村入れると80万人くらいだし。

こんなところは日本全国探しても札幌と鹿児島くらいだな。
472名無しさん@4周年:04/04/19 10:05 ID:fA8Dqgxc
宮崎県民なんだが、マジでどうにかしてほしい。
なんで同じ九州内でこんなにも格差があるのか。
これではますます人は宮崎から出てゆき、新しい人や産業も来ない。
473名無しさん@4周年:04/04/19 11:08 ID:v/ykrf0L
>>469
脳味噌あるの坊や?

静岡ー山梨
静岡ー長野

はいどうぞ?

字が読めないのかな?
474名無しさん@4周年:04/04/19 11:12 ID:v/ykrf0L
そういえば空路宮崎空港があるから
何も問題ない。
陸路に限定する必要は無い。

そうすると、宮崎は恵まれている。
全く問題なし。

静岡ー山梨、静岡ー長野
この方が2時間以上かかって余程重要。

財政力、経済規模、人口を見ればどこが問題かがわかる。
475名無しさん@4周年:04/04/19 11:24 ID:g0WL0I/q
>>452
鹿児島市ターゲットだとだめだろうね。むしろ利用者減はさけられないのなら、
空港周辺の国分・加治木地区や大隅半島からは利便がいいわけだから、
むしろ値段は下げず、ターゲットをしぼったサービス提供すべき

あほ経営者たちはそれがわかってないと思われ・・
476名無しさん@4周年:04/04/19 11:49 ID:zQEs0GeJ
>>473
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様は釣られないクマ―!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;
477名無しさん@4周年:04/04/19 11:51 ID:Th5Mq57G
>>470
10年前に高速道路開通した段階で陸の孤島は返上してるだろ。
478名無しさん@4周年:04/04/19 11:59 ID:lRoevqVc
>>473
日本語読めないのか?ガキが

>単に「隣接する県庁所在地に2時間以上かかるところ」ならいくつかある。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>静岡は新幹線で横浜や名古屋、甲府は在来線特急で新宿、長野は新幹線で高崎(→在来乗換で前橋)にそれぞれ1時間台で到達可能。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
宮崎と高知は、陸路で2時間以内で逝ける県庁所在地が一つもねぇんだよ。
ここまで言われんとわからんか?このヴァカが。
幼稚園からやり直せw

>>477
高速通ったにしても熊本まで2時間半、宮崎でも2時間強はかかってた
479名無しさん@4周年:04/04/19 12:11 ID:SmfS7vHJ
鹿児島の場合、大分の次に中心市街地から空港までが遠いからね…。
少なくても熊本や福岡に行くときは、新幹線ががぜん便利になったからね。

私は福岡の人間だが、鹿児島の人間に聞くと相当新幹線開業を喜んでいるらしい。
田舎根性丸出しと批判するのは簡単だが、鹿児島からどこに行くにも遠いことを
考えると仕方ないと思われ。ちなみに、大分に行くときも博多経由のほうがはるかに
速い(ちょっと高いことは高いが…)。

そういえば、以前東京にいたときに地下鉄南北線が全線開通したが、麻布十番駅
の開業祝いの雰囲気は田舎根性丸出しの西駅(今は中央駅か…)と変わらなかったぞ。

480名無しさん@4周年:04/04/19 12:14 ID:SpEwgkJ1
>>471
鹿児島市は他都市との交通が不便である、背後に離島がある、などの理由が考えられるね。
481名無しさん@4周年:04/04/19 12:15 ID:uxR6Ayv2
>>474
静岡というのは太平洋ベルト地帯の中心部にあって、
無理に山梨や長野との交流を活性化させなくとも、
東名阪の移動だけで十分に都市機能を維持できる。

また、人的交流では静岡・山梨・長野の各企業の大半が
東京を中心に動いているので、相互間の結びつきは少ない。
貨物輸送については、富士宮道路経由で甲府まで2時間で行ける。
482名無しさん@4周年:04/04/19 12:40 ID:V77AaHO/
>>477
そうでもない。
鹿児島は高速道路が全通して熊本まで3時間かかっていたのが2時間になった。
十分陸の孤島の条件を満たしている。
他県庁所在地まで1時間を切ったのは今回が初めて。

青森は知らんが。
483名無しさん@4周年:04/04/19 12:42 ID:v/ykrf0L
>>481
おいおい大嘘を書き込むなよ。
静岡ー長野、静岡ー山梨は不便だから交流がないように見えるだけ。

富士宮道路経由で甲府まで2時間?
それは無理ですね、制限速度を遵守していますか?

意図的に  交流を活性化させないってどういうこと?
意味不明

だいたい財政力が福岡県より強い静岡県から近隣の県まで
不便なのは非常に悪い。
宮崎は空路があるだろ。全く問題ない。


>>478
宮崎は空港があるので問題なし

静岡ー長野、静岡ー山梨、不便。
これが現実

484名無しさん@4周年:04/04/19 12:44 ID:7m9cBxXW


静岡人が必死ですが、静岡空港は無駄だし、のぞみは停車しませんのでよろしく。


485名無しさん@4周年:04/04/19 12:45 ID:v/ykrf0L
>>484
貧乏人の登場ご苦労さん。
486名無しさん@4周年:04/04/19 12:49 ID:8uwWvO/i
なんか香ばしいのが一匹紛れ込んでるな
487名無しさん@4周年:04/04/19 13:02 ID:T78ecbgw
九州の勝ち組の県の話してるのに負け組の宮崎が話に割り込んでくるな。うざい
488名無しさん@4周年:04/04/19 13:06 ID:4aoQCBLY
宮崎って週刊少年ジャンプが水曜発売って聞いたけど
489名無しさん@4周年:04/04/19 13:09 ID:lTZqm5JE
JR九州のCMがそのうち宮崎で放映されなくなったりしてな。

>>482
昨日乗った特急有明の中吊りに博多から九州各都市への所要時間が載っていたが


 (沖縄を除き、)宮崎だけ載っていませんでした。
490名無しさん@4周年:04/04/19 13:11 ID:nu2JXm6L
>>437

宮崎は飛行機があるじゃん
福岡まで
491名無しさん@4周年:04/04/19 13:21 ID:nu2JXm6L
やっぱ急行えびの廃止が痛かったんだろうな
492名無しさん@4周年:04/04/19 13:22 ID:V77AaHO/
>>489
JR九州の会社案内によると、

九州新幹線つばめ=鹿児島
鹿児島本線リレーつばめ&有明=熊本
長崎本線白いかもめ=長崎・佐賀
日豊本線白いソニック=大分

特急ネットワークは完成したらしい _| ̄|○
493名無しさん@4周年:04/04/19 13:28 ID:nu2JXm6L
ぜつりんシーガイアわぁ?
494名無しさん@4周年:04/04/19 13:31 ID:lTZqm5JE
>>493
開業当初こそJRQはシーガイア切符を出したりにちりんシーガイア号を出したりしたけど

・・・いつの間にかなくなった。
495名無しさん@4周年:04/04/19 13:41 ID:pOf6tRsc
シーガイアなんて誰が行くたい。
496名無しさん@4周年:04/04/19 13:53 ID:V77AaHO/
>>493
JR九州に787系という車両がある。
にちりんシーガイア号は当初これを使っていた。
その後の経緯は>>468を参照。

シーガイアは破綻したがにちりんシーガイアはボロいハイパーで頑張っている。
497名無しさん@4周年:04/04/19 15:04 ID:7AJPdnyk
>>483
そんなに静岡から甲府に行きたいのなら、富士宮口から富士山登ってスバルラインにでも出ろ。
498名無しさん@4周年:04/04/19 15:49 ID:DAhNPBUQ
>>495
× シーガイアなんて誰が行くたい。

△ シーガイアなんか誰(ダイ)も行かんたい/いかんよ。
○ シーガイアなんか誰(ダーイ)も行かん!
499名無しさん@4周年:04/04/19 16:27 ID:v/ykrf0L
>>497
おっ
全く無意味な書き込み。
それで何?
500名無しさん@4周年:04/04/19 16:28 ID:LeSp1l7x
利用者の何割がストロー効果で
鹿児島から脱出してるのか気になるが・・・
501名無しさん@4周年:04/04/19 16:30 ID:M6QmmNBS
>>414
大分県民は複雑だね。大分ー博多が2時間だから、新幹線はすごいね。
大分から鹿児島中央へは何分ぐらいになるのかな?
502名無しさん@4周年:04/04/19 16:32 ID:M6QmmNBS
>>425
宮崎が不便なのは、お国なまりがきついせいです。
503名無しさん@4周年:04/04/19 17:00 ID:M6QmmNBS
>>487
九州の勝ち組とはどこの県のことですか?
九州の今後を考えると九州全体を一つの自治体として考える必要があると思います。
九州を勝ち組にする必要があると考えますがどうなのでしょうか
504名無しさん@4周年:04/04/19 17:05 ID:7a07fdKk
>>485
少なくとも五年前は、天神地区でさえマガジンが金曜発売だった。
>>501
博多回りで現在四時間半、新幹線全線開業で三時間半ってとこか。
日豊線まわりだと五時間・・・
505名無しさん@4周年:04/04/19 17:07 ID:bYddh895
>>503
      人口    面積    人口密度
佐賀県 871,908   2,439.31   357.44
大分県 1,216,735  6,338.82   191.95
宮崎県 1,163,083  7,734.76   150.37


結論:佐賀県は勝ち組
506名無しさん@4周年:04/04/19 17:10 ID:xbi3oANa
今調べたけど秋田−山形も凄いぞ!
3時間54分だって・・・(絶句)
507名無しさん@4周年:04/04/19 17:12 ID:bYddh895
長野-富山はどのくらいかかる?
508名無しさん@4周年:04/04/19 17:16 ID:V77AaHO/
>>501
豊肥線経由熊本回りってのが一番早い。

大分→(豊肥線九州横断特急)→熊本→(鹿児島線リレーつばめ)→新八代→(九州新幹線)→鹿児島中央

約4時間
509名無しさん@4周年:04/04/19 17:17 ID:M6QmmNBS
>>505
佐賀はいまだに干拓して農地を増やしてるんじゃなかったかな?
佐賀はまだ江戸や明治時代なのか?
また人口は増えているの?
510名無しさん@4周年:04/04/19 17:18 ID:zQEs0GeJ
>>506 
山形〜新潟も 3時間50分。 
秋田〜青森 だと3時間34分。
福島〜新潟は 4時間03分。

であってると思うんだけど。  これも凄いなぁ…。
511名無しさん@4周年:04/04/19 17:24 ID:M6QmmNBS
>>508
うーん、GWの鹿児島へは車で行こうかな
九州南半島一周JRの旅は疲れそうだね
512名無しさん@4周年:04/04/19 17:24 ID:rOrBn0u4
ところで騒音問題はどうなってますか?
513名無しさん@4周年:04/04/19 17:27 ID:7m9cBxXW
>>507
> 長野-富山はどのくらいかかる?

3時間40分(乗車158分 他62分)。

今作ってる北陸新幹線が出来ると乗車50分になるそうだが。
514名無しさん@4周年:04/04/19 17:38 ID:lRoevqVc
>>510
福島〜新潟は最短3時間
ただし大宮経由
515名無しさん@4周年:04/04/19 17:42 ID:V77AaHO/
>>511
たしかに大分からだとJRはちと厳しいな。

まあ車の方が南九州のいろんなところ回れるからいいかもしれん。
鉄道走ってない地域もあることだし。

鹿児島は県内の至るところにに温泉あるし、
黒豚とかキビナゴとかうまい物もイパーイあるからサイコー。
芋焼酎も本場だし。

漏れも鹿児島行きてー
516名無しさん@4周年:04/04/19 18:36 ID:4FL/uykF

× シーガイアなんて誰が行くたい。
△ シーガイアなんか誰(ダイ)も行かんたい/いかんよ。
○ シーガイアなんか誰(ダーイ)も行かん!

◎ シーガイアなんか誰(ダッ)が行(イッ)か!
517名無しさん@4周年:04/04/19 19:00 ID:50Zi4qZg
>>513
> > 長野-富山はどのくらいかかる?
> 3時間40分(乗車158分 他62分)。
> 今作ってる北陸新幹線が出来ると乗車50分になるそうだが。

うお、めちゃくちゃはええ!
518名無しさん@4周年:04/04/19 19:01 ID:nc7c9Fg7
ぬるぽ
519名無しさん@4周年:04/04/19 19:30 ID:M6QmmNBS
>>516
にちりんシーガイヤ号は最高ですよ
別府で飲んだ場合、大分市内へ戻るJRの最終は、にちりんシーガイヤ号
うっかりそのまま寝てしまうと、シーガイヤまで行ってしまうのが不安だが

520名無しさん@4周年:04/04/19 19:57 ID:pfCMKjOd
>>518
がっ
521名無しさん@4周年:04/04/19 20:05 ID:zBMO4/lx

出足好調?????
トンネル走行時の振動問題(列車でなく住宅の)は片付いたのか?
522名無しさん@4周年:04/04/19 20:05 ID:JY3fudT9
>>519
それはシーガイアじゃ無くて、
ドリームにちりんでは?
523名無しさん@4周年:04/04/19 20:09 ID:8uwWvO/i
空気を読めない上に無知を晒す大分人って素敵ですね
524名無しさん@4周年:04/04/19 20:20 ID:uxR6Ayv2
ということは、陸の孤島は結構多いってことだな。

問題なのは、「宮崎が遠い」のではなくて、
「宮崎以外の九州は便利」=「相対的に宮崎が不便に見える」
ということか。

ただ、「九州」というひとつの経済・文化圏を形成しているため、
どうしてもその中での宮崎の地位は相対的に低下してしまう。

対東京・大阪という視点に変えれば、宮崎はか地の九州各県く
比較して必ずしも地位が低いということはなく、
旭化成などの大企業も十分に機能している。

ちなみに、古いデータではあるが、宮崎空港の利用者は、
地方空港では最も多いという話を聞いたこともある。
525名無しさん@4周年:04/04/19 20:45 ID:ZnNWX4St
>>489
> JR九州のCMがそのうち宮崎で放映されなくなったりしてな。

JR から分社して、子会社化されたりして。宮崎ジェイアール交通(株)とかいう感じで。

車両は無償貸与。そのままじゃ、贈与と看倣されて贈与税がかかるかもしれないから、
整備は JR 九州が行ない、さらに列車距離精算も完全実施と。
526名無しさん@4周年:04/04/19 20:58 ID:pfCMKjOd
考えてみたら、アクセス鉄道を持つ空港って
新千歳・成田羽田・(中部国際)・伊丹関空・福岡・那覇と宮崎くらい?
宮崎すげーなおい
527名無しさん@4周年:04/04/19 21:00 ID:n2TVabW8
リゾートにちりんに戻せ!
528名無しさん@4周年:04/04/19 21:20 ID:5925qmEq
宮崎ってさ、PR下手なんじゃねーの?
名物って何があんの?知らねー。旭化成?
やっぱ食い物関係でこれってのが欲しいよな。
あの佐賀にさえムツゴロウとかあるのに。まぁ食いたいとは全然思わんけど。

海岸線長いんだから海産物がベスト。酒と肉は鹿児島とかぶるし。
そんで観光客増えればJRだって何かするでしょ。
どうしても名物見つからないなら、いっそのこと遊郭作ってみたりとか。
「レッドゾーン宮崎」、「あやしい宮崎」、「宮崎の暑い夜」、、、おぉ、なんかいいかも。
529名無しさん@4周年:04/04/19 21:36 ID:ZnNWX4St
>>528
> 名物って何があんの?知らねー。旭化成?

旭化成も有名だが、神話の国としても有名。
たとえば、高千穂という記紀にも名前がある町があったりする。

そもそも日向の国(今の宮崎)は、東征神話の出発地だし。
530名無しさん@4周年:04/04/19 21:49 ID:V77AaHO/
>>528
>あの佐賀にさえムツゴロウとかあるのに。まぁ食いたいとは全然思わんけど。

わろた
531名無しさん@4周年:04/04/19 21:56 ID:ec8Eg5gh
>>517
当初の計画通り、白馬村からまっすぐ北アルプスをぶちぬいてたら
もっと早かったはずだが・・あそこは想像を絶する人外魔境なので
新幹線なんか通そうとしたらクロヨンの比ではない難工事間違いなし。

数キロ上から落ちてくる表層雪崩は簡単に鉄筋5階建ての建物を
数百メートル吹き飛ばし(当然中の人全員即死)、大破砕帯は
トンネルに人工の滝をお目見えさせ、温泉湧出地帯ではトンネル
内の温度が160度になり・・

戦前、あそこにナローの鉄道一本ひくだけで数百人氏んでたような。
532名無しさん@4周年:04/04/19 22:14 ID:nCw207mR
>>528
PRのためには、万人が納得するようなイメージ(自然や歴史、賑やかさでもいい)
が必要になる。宮崎の場合はやっぱり僻地になるから、自然や歴史で勝負!、という
ことになるが、この分野でも隣県に比べてインパクトが弱い。
客観的に見ても、鹿児島や熊本のほうが自然も歴史構築物も派手な物が多い。

歴史についても、「神話はあっても歴史が無い」と皮肉られているように、中世以降の
目立った伝承や語り継がれるべき英雄伝説が少ない。
まあ少ないと言うより、語り継ぐ機会に恵まれなかったというか・・・・
とりあえず誇張でもいいから、県民の英雄とも言うべき人物を育てるべきだと思う

戦後のハネムーンブームで「南国」イメージを植え付けることに成功したが、
あれは例外と見るべきだろう。
533名無しさん@4周年:04/04/19 22:15 ID:kJ8x/+2J
>>528
はるか昔は新婚旅行先として有名だったりする。
「ことぶき」って新婚旅行用列車もあったくらいだし。
その頃だと青島当たりが行き先だったのかな?
534名無しさん@4周年:04/04/19 22:31 ID:nCw207mR
>>533
観光宮崎の生みの親である岩切翁の一大功績ですな>ハネムーン宮崎

ただ、沖縄返還&海外旅行ブームが始まると、ホンモノの南国が競争相手になって・・・
535名無しさん@4周年:04/04/19 22:32 ID:g8x5OXkI
以前宮崎に住んでいたことのある漏れとしては、
宮崎がもうちょっと良くなって欲しい(´・ω・`)

関係ないが、宮崎の女子が話す宮崎弁はなんとなく可愛い。
536名無しさん@4周年:04/04/19 22:34 ID:SX1W2FV2
ビー(・∀・)アンバシャース
537名無しさん@4周年:04/04/19 22:40 ID:9M/KZY6v
宮崎弁といえばスケバン刑事の朝痒いを思い出す漏れも歳を取ったもんだ
538名無しさん@4周年:04/04/19 22:57 ID:XrpMmfP7
九州では佐賀と宮崎が馬鹿にされます
宮崎は地鶏とチキン南蛮がおいしいよ
あと九州で一番面積が大きいです
宮崎の有名人は永瀬正敏、今井美樹、そのまんま東、サザンの大森、松田
リンドバーグの二人、セックスマシンガンズの人
北別府、ロッテのジョニー黒木、ダイエーの寺原
グレートカブキ、ハル薗田、小村寿太郎です
539名無しさん@4周年:04/04/19 22:59 ID:nCw207mR
いまのところ宮崎で圧倒的に有力なのは、日照量の多さ(=晴れの日が多い)だね
プロスポーツのキャンプが多いのと、施設園芸が盛んなのもこれが理由。

ニュージーランドみたいな雰囲気作れると思うんだけどな・・
540名無しさん@4周年:04/04/19 22:59 ID:LBnLl0Ux
宮崎にはシーガイアがあるだろ。
あれ、もしかしてツブれた?
541名無しさん@4周年:04/04/19 23:02 ID:nCw207mR
>>538
日ハムの田中幸雄も加えてくれ

それに芋焼酎だって鹿児島には負けていないぞ
http://www.the-miyanichi.co.jp/special/shochu/index.html
542名無しさん@4周年:04/04/19 23:09 ID:JocLxTtj
宮崎を良くするには県民全てをどこか関東にすむ市民と入れ替えるだけでいい。
それだけでぜったいに発展する。
543名無しさん@4周年:04/04/19 23:22 ID:nu4sbDGr
宮崎の特産物を作るしかないな。
なにがいいかな。海彦山彦まんじゅうとかだめかな。
まんじゅうのあんこは、山菜をさざえのきもで和えたもの。
544名無しさん@4周年:04/04/19 23:25 ID:nCw207mR
>>542
宮崎人も宮崎の一部だ(w

Gガンダムの名台詞で解説

ド「あんたは間違っている!」
師「なにぃ?!」
ド「何故ならば……あんたが抹殺しようとする宮崎人もまた、宮崎の天然自然の中から生まれたもの。
いわば宮崎のの一部!……それを忘れて、何が宮崎の、地域の再生だぁ!そう、共に生き続ける宮崎人
を抹殺しての理想郷など、愚の骨頂!」
545名無しさん@4周年:04/04/19 23:30 ID:uxR6Ayv2
大盛りはサザンをクビになりますた。

宮崎の名物は「ひゅうがなつ」でしょ。
546名無しさん@4周年:04/04/19 23:33 ID:3vQvfLqW

>>538
北別府は鹿児島出身
547名無しさん@4周年:04/04/19 23:33 ID:FZEr/DzL
ぼんたんあめとひょうろくもちもね
548名無しさん@4周年:04/04/19 23:37 ID:nu4sbDGr
むう、日向夏か。柑橘系かあ。
ということは、気候は地中海とか北米の西海岸とかに
にているのかな。神話のふるさとつながりで
日本のアテネ、宮崎!これだぜ。パルテノン宮殿を
つくっちゃいましょう。
549名無しさん@4周年:04/04/19 23:40 ID:FZEr/DzL
たしか、何も無いからて
コンクリート製のモアイ像の紛い物を青島海岸に立ててなかったか?
朝鮮みたいなことは即刻やめろ

宮崎出身のにんげんとしては、悲しいやら情けないやら…。
550名無しさん@4周年:04/04/19 23:40 ID:q1c/tQ/A
宮崎には高千穂に天岩戸があるぞ、多分神々の発祥の地。
実際は、南方からの海の民が九州に上陸しそのまま
北上しながら京に都を開いたんじゃないか?
551名無しさん@4周年:04/04/19 23:41 ID:5vXRGM3w
>>547あのひょうろくってだれ?うほっ!なひとにうけそうな箱絵の人
なんでしょ?
552名無しさん@4周年:04/04/19 23:43 ID:nCw207mR
>>549
宮崎は慢性的にランドマーク不足なんだよ
このあたりもインパクトに欠ける原因になっている

たしかに日南のモアイ像は(゚Д゚)ハァ? だったが、しかも有料だし

平和台の八紘一宇塔はいまだにケチつける奴がいるし・・・
553名無しさん@4周年:04/04/19 23:55 ID:HqqGS3aP
KTXとは大違いだ。


                                おっと、比べる対象を間違えた。
554名無しさん@4周年:04/04/19 23:58 ID:SmfS7vHJ
大阪から宮崎までフェリーでのんびり船旅もよかで〜
555名無しさん@4周年:04/04/20 00:07 ID:IKejTfGK
ういろうがなぜかある
あと井上康正、宗兄弟、土々呂駅、鬼束ちひろ、モンキーターンの作者
556名無しさん@4周年:04/04/20 00:17 ID:4TUlpKZi
0930

今何やってる?
557名無しさん@4周年:04/04/20 00:29 ID:oXG2L4aE
宮崎もいいところがあるよ、俺はサーフィンしに行くよ
大分からだと高速がないからのんびりだけどね
逆に日本海側はね 拉致されかねないからね

ところでつばめの先頭車両も人をはねると穴が開くの?
558名無しさん@4周年:04/04/20 01:01 ID:z8vgf8g8
>>524
>ちなみに、古いデータではあるが、宮崎空港の利用者は、
>地方空港では最も多いという話を聞いたこともある。
なんか「陸の孤島」を地で行ってるな・・・・

宮崎駅の1日当たりの昇降客数は、他県の主要駅よりぶっちぎりで少なく1万人未満。

559名無しさん@4周年:04/04/20 01:03 ID:T0D2pHVh
>>558
8が多いIDですな
560名無しさん@4周年:04/04/20 03:26 ID:dbbyr0W0
宮崎といえば(鹿児島だったかも)一時期女子高生の間で
首に手ぬぐいかけるのが流行ったと聞いてありえねぇと思った記憶がある
561名無しさん@4周年:04/04/20 03:40 ID:EabWTAzf
>>524
全国空港乗降客数数一覧(平成12年度統計)
順位 空港名 国内線   国際際 合計
01.羽田空港------55,476,026-----926,180--56,402,206
02.成田空港---------790,978--26,598,937--27,389,915
03.関西国際空港---7,841,677--12,649,656--20,491,333
04.福岡空港------17,183,513---2,431,592--19,615,105
05.新千歳空港----17,576,379-----442,678--18,019,057
06.大阪空港------16,344,400-----------0--16,344,400
07.那覇空港------10,863,153-----371,269--11,234,422
08.名古屋空港-----6,714,352---4,174,651--10,889,003
09.鹿児島空港-----6,000,268-----113,399---6,113,667
10.宮崎空港-------3,310,607------16,905---3,327,512
562名無しさん@4周年:04/04/20 03:46 ID:dbbyr0W0
>561
鹿児島空港、一日に1万7千人くらい使ってるのか……
多いんだか少ないんだか(w
563名無しさん@4周年:04/04/20 07:50 ID:W79/jjuv
>>557
人を撥ねたことはないからわからんが、

はとを吹っ飛ばしてバラバラにすることはしょっちゅうらしい
564名無しさん@4周年:04/04/20 09:15 ID:XGH08RPE
なんか激しく宮崎スレになってるし。(w
565名無しさん@4周年:04/04/20 09:20 ID:ZzjlbvHZ
静岡から他見の県庁所在地にいけないとか言っている香具師がいるが、
静岡市内の移動をどうにかしてからに汁。

静岡市北部の井川駅から静岡駅まで、電車で4時間57分(運賃3660円)ってなんだよ!
566名無しさん@4周年:04/04/20 09:31 ID:3r8PxNnI
井川駅ー静岡駅
バスで2時間半、1850円。
567名無しさん@4周年:04/04/20 11:26 ID:MN3DaxD8
>>560
それを言ったら静岡なんかもっとすごいぞ。
セブンイレブンのユニフォームがよく盗まれる事件が多発して、
理由を調べたら、暴走族がそれを着て走るのが流行だったらしい。
それ以来、セブンイレブンはユニフォーム管理にうるさくなったとか。

>>561
このうち宮崎空港だけが「第三種空港」の扱いで、
三種のなかでは最も利用者が多い。
羽田・成田・関西・伊丹・中部は1種で、それ以外は2種。

>>565
静岡市は日本一広い市だから我慢汁!
(井川〜静岡は日本一広くなる前から同一市内だがw)
568名無しさん@4周年:04/04/20 12:00 ID:9QJSIX74
例え博多まで全通しても
西日本と東海の都合により
直通運転はない。
のぞみによる博多乗り換えとなる。
569名無しさん@4周年:04/04/20 12:06 ID:MD/gIAJQ
>>568
すいません、誰も熊本や鹿児島から新幹線で東京に行かないと
思うんですが。マトモに競争できるのは、熊本、鹿児島ー
大阪かと。
570名無しさん@4周年:04/04/20 12:21 ID:LCdSPa8w
>>569
飛行機嫌いな人が使うんじゃない?
571名無しさん@4周年:04/04/20 12:31 ID:vYn9LvhQ
>>570
うん、多分うちの母親w
新幹線出来る前から東京にJRで来てる。
572名無しさん@4周年:04/04/20 12:39 ID:9QJSIX74
>569
大阪からも直通なし
573名無しさん@4周年:04/04/20 12:45 ID:W79/jjuv
ID:9QJSIX74は鉄路車板で暴れまわっていたアンチ直通です。
こいつのせいで九州新幹線スレは荒廃しました。
大阪までは直通しますので気にせずスルーして議論してください。
574名無しさん@4周年:04/04/20 12:50 ID:zY7COQ/0
まあ、八両編成で大阪までは直通するでしょ。
東海は16両しか駄目だし。
575名無しさん@4周年:04/04/20 12:51 ID:9QJSIX74
>>573
ここは妄想すれじゃないぞ
妄想したければ鉄板に帰れば?
576名無しさん@4周年:04/04/20 12:53 ID:KPMd6hsV
↑もう必死すぎw
577名無しさん@4周年:04/04/20 13:02 ID:xbqGFu62
1度、博多から東京まで6時間かけて新幹線で行ったが、もう2度と乗らねと思った。
やはり3-4時間が限度だ。
578名無しさん@4周年:04/04/20 13:04 ID:bscu7hEd
ID:9QJSIX74必死だなw
579名無しさん@4周年:04/04/20 13:05 ID:5PwDyzTd
>>575
別人なら「ワザワザ煽り口調」で否定するなよ。
バレバレだ。
580名無しさん@4周年:04/04/20 13:07 ID:9QJSIX74
>>574
直通しない根拠
1.西日本独自(東海との協議なしで)でのぞみより早くか同等、又は料金が安い列車設定はできない。
2.それならば新大阪発ののぞみタイプの列車をつくればいいかと思うけど、のぞみ博多行きはがらがらの状態であり
  東海との協調により東京発博多行きは減らせない。がらがらの列車を放置して新たに九州直通の列車を増発するのは
  車両代、運行代などで効率が悪くなる。
  よって、全通後、その需要をがらがらのぞみに載せれば金掛けずにまるまる儲かる。
  (直通よりも客は減るが、その分設備投資が要らないから、純利益は大きくなる。
3. 直通でなければ特急料金は通し無くなるため、通しに比べて一割の増収となる。
  また通しは東海が反対する(盆暮れなどの収入減となるから)
4.自民党新幹線推進会は、全通後西からも貸付料取ろうと虎視眈々と狙っている。
  しかし直通でなければ、一企業から奪うことはできない。
581名無しさん@4周年:04/04/20 13:10 ID:iiTuafeM
はやく
小倉から鹿児島までのルートにならんかな。
そしたら利用客もっと増えるでよ。
582名無しさん@4周年:04/04/20 13:15 ID:xgukm3YQ
>>575
それ君の事w
583名無しさん@4周年:04/04/20 13:17 ID:3r8PxNnI
なんで16両編成ではないの?
東海道は、こだま も16両だよ。
584名無しさん@4周年:04/04/20 13:17 ID:oXG2L4aE
>>581
大分〜小倉と福岡〜長崎はどっちが需要があるの?
585名無しさん@4周年:04/04/20 13:18 ID:xgukm3YQ
>>580
新大阪始発の列車を直通させればいいだけなのだが?
あと東海直通以外は東海との協議は必要ない。
さらに言うなら九州新幹線は東海も技術を低j供している
586名無しさん@4周年:04/04/20 13:21 ID:9QJSIX74
>585
朝と晩だけ?
料金体系は協議が必要(当然)
技術提供と運行は別次元の話
587名無しさん@4周年:04/04/20 13:25 ID:xgukm3YQ
>>586
料金体系なんてとっくに問題ありませんが?
東京まで直通ならN700系16連を投入しなければならないから吸収新幹線区間では無駄も多いだろうけれど
それは山陽新幹線末端でも同じこと。
ダイヤ上はひかりレールスターをそのまま延ばせばいいだけなんだからまったく問題ない。
588名無しさん@4周年:04/04/20 13:28 ID:9QJSIX74
>587
ひかりはのぞみよりおそい
乗り換えのほうが早い直通など意味無し
589名無しさん@4周年:04/04/20 13:30 ID:xgukm3YQ
>>588
山形新幹線や秋田新幹線は遅いけど直通にしただけで客増えましたが何か?
590名無しさん@4周年:04/04/20 13:32 ID:xgukm3YQ
>>588
あと山陽新幹線では設備の悪く高いのぞみよりひかりレールスターのほうが人気。
停車駅が多い分若干時間がかかる程度だからね。
591名無しさん@4周年:04/04/20 13:35 ID:OkUh4Por
盛り上がってまいりますた
592名無しさん@4周年:04/04/20 13:37 ID:Zu/xppa6
オタ議論は鉄板でやれば?
運用板やら車両板やら、分科会みたいにいっぱいあるんでしょ?
593名無しさん@4周年:04/04/20 13:42 ID:9QJSIX74
>>589
そうだよ。
だから
全通するだけ乗り換えであっても客は増える

秋田、山形
新幹線+在来線で客は増

全通後直通の客の増>乗り換えの客の増
しかし
全通の収入−経費<乗り換えの客の増(経費無し)

>590
鈍いひかりが直通しても、乗り換え客のためにのぞみの到着を待たなければならなくなる
本数は少ないからね。そんな馬鹿な列車は作らない。

ひかりが人気あるのは安いしのぞみに抜かれないから(ヲタじゃあるまし、豪華だけで乗らない)
594名無しさん@4周年:04/04/20 13:46 ID:6CKpAcGA
>>593
みんな大人だから面と向かって帰れとか失せろとか死ねとか言わないんだよ。
595名無しさん@4周年:04/04/20 13:51 ID:xgukm3YQ
>>593
のぞみには博多始発を接続すればいい。
熊本まで16連対応で作って直通という手もあるが。
596名無しさん@4周年:04/04/20 13:55 ID:9QJSIX74
>>595
そこまで需要はないよ
597名無しさん@4周年:04/04/20 14:19 ID:eAUHvDdN
ID:9QJSIX74は真性のキティ害w
あんましこいつに関わらない方がいいぞぉ
ヲタ真っ青の荒らしだからw
漏れ、温厚だけど、こいつのカキコ見て、思わず田代砲ぶつけそうになった・・・
598 :04/04/20 14:21 ID:iiTuafeM
>>584
そりゃあ人口の多さから考えると
福岡〜長崎やないですかね。
ただ、小倉〜大分は温泉やらありますけ利用客は少なくないでしょう。
599名無しさん@4周年:04/04/20 14:29 ID:+5a/VmyE
>>595
熊本ならRSの乗り入れで十分だ。
600名無しさん@4周年:04/04/20 14:37 ID:W79/jjuv
ID:9QJSIX74はJR西日本の利益のことを考えて直通させたくない訳ではありません。

ただ直通するのがおもしろくないだけです。

要するにただのキティ害です。
しかも今仕事中みたいです。
会社のクズです。
601名無しさん@4周年:04/04/20 14:52 ID:9QJSIX74
>599
東京発岡山行き 新大阪からかくてい
のような設定はあるかもしれないけど
貸し付け料や料金通しの問題があるから
すべて乗り換えのほうがすっきりする。
602名無しさん@4周年:04/04/20 15:06 ID:eAUHvDdN
「各停」も書けないヤシはスルーしる!
603名無しさん@4周年:04/04/20 15:09 ID:OkUh4Por
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
604名無しさん@4周年:04/04/20 15:09 ID:fzYFUr9C
今、JR西日本の社長からメールがきますた!

ID:9QJSIX74は真性のキティ害なので、スルーしる!

とのことでつ。
605名無しさん@4周年:04/04/20 15:09 ID:xgukm3YQ
>>601
乗換えでも改札でなければ同一方向の新幹線特急券は通し料金になりますが何か?

それに相互乗り入れであれば車両貸出料は相殺される。
まっ何でそんなに無駄な博多打ち切り設定にしたいのかわからないけど君がDQNだとみんなに思われるだけだぞ。
606名無しさん@4周年:04/04/20 15:20 ID:W79/jjuv
>>605
いや、DQN認定だろ。
いい大人がこんなことでムキになってんだからなw
607名無しさん@4周年:04/04/20 15:20 ID:9QJSIX74
改札つければいいじゃないの?東京駅みたいに。
それに山形、秋田は直通前と同じように通しでないけどなにか?
貸付料は車両でなく、九州新幹線の貸し付け料金
実際にDQN議員は検討している。
>無駄な博多打ち切り設定にしたいのかわからないけど君がDQNだとみんなに思われるだけだぞ。
西にとって直通させる方が無駄
597,604,603よりはましだと思うけどね。こんなことで切れている連中よりはね。
第一俺が設定できるわけでないからね、俺は単なる分析をしているに過ぎないのに
恰もおまえたち?が設定できるよに勘違いしているからね。
608名無しさん@4周年:04/04/20 15:22 ID:GRU+qNyU
各駅停車と書き込むスレッドはここですか?
609名無しさん@4周年:04/04/20 15:22 ID:xgukm3YQ
>>607
山形、秋田は在来線直通だから。以上
610名無しさん@4周年:04/04/20 15:23 ID:GAkWgccS
移動してまでまだやってるのか。
611名無しさん@4周年:04/04/20 15:45 ID:fzYFUr9C
>>607の分析は、「なにか?」と偉そうなくちぶりのくせして、山形、秋田が
在来線ということも知らないで行われています!
612名無しさん@4周年:04/04/20 16:03 ID:9QJSIX74
>609
つばめは直通でもないのに通しですけどなにか?
他社間接続で通しでなくても問題はない!
613名無しさん@4周年:04/04/20 16:18 ID:eAUHvDdN

ほら、壊れてきたw
それ以上つっつくと電波が来るよw
もうそろそろスルーね♪
614名無しさん@4周年:04/04/20 16:19 ID:wTJk2LfA
長時間かけて博多ー西鹿児島間を堪能する時代は終わった。

特急つばめのサンドウイッチ、おいしゅうございました。
615名無しさん@4周年:04/04/20 16:22 ID:c3/kaQzX
北海道新幹線と中央リニアまだ〜〜?
616名無しさん@4周年:04/04/20 16:28 ID:9QJSIX74
>614
新幹線できても高速バスの需要は落ちないけどね
617名無しさん@4周年:04/04/20 16:29 ID:eAUHvDdN
>>614
今度は、新大阪−鹿児島中央間で「つばめ」のサンドイッチを食べればいい。
味のレベルが落ちてませんように・・・
618名無しさん@4周年:04/04/20 16:31 ID:caKhgGKX
>>616
幸い今は新八代でプツ切りだけど、全線開通した後が正念場となるだろう。
多分鹿児島〜福岡の高速バスは路線廃止されて熊本〜福岡が残されるかも??

619名無しさん@4周年:04/04/20 16:32 ID:MuDvnsVA
ほぅ。。。甲府〜静岡間って、2時間は無理かい。。。?
静岡の友達が、長野にスキーに行くのに、52号で韮崎
まで、2時間位だと言ってたが。。。(早朝だけどねw)
今は、中部横断自動車道があるんで、もっと早いかも。。。
620名無しさん@4周年:04/04/20 16:33 ID:eAUHvDdN
もう完全に壊れてるみたいだから
>>616はスルーね♪
621名無しさん@4周年:04/04/20 16:35 ID:9QJSIX74
>618
それはない。バスに乗る理由はただ一つ”安い”から
時間より安さを取る人が乗る(九州は貧乏だからね)
全通すればよけいに格差が広がる。
622名無しさん@4周年:04/04/20 16:38 ID:eAUHvDdN

レスしないで下さい。
623名無しさん@4周年:04/04/20 16:42 ID:OkUh4Por
>>621
それでも大阪京都〜東京の昼行高速バス程度だろうな。
現状と比べると大幅減だが。
624名無しさん@4周年:04/04/20 16:47 ID:6CKpAcGA
流れからすると ID:eAUHvDdN のほうが嵐っぽいな
625名無しさん@4周年:04/04/20 16:48 ID:9QJSIX74
>>621
博多ー鹿児島なら
東京ー名古屋程度の距離だが
東名バスは博多ー鹿児島より多いよ
626名無しさん@4周年:04/04/20 17:00 ID:W79/jjuv
ID:9QJSIX74は鉄板で相手にされなくなったのでここまできました。

みなさん居場所のない可哀想なID:9QJSIX74を応援しましょう。
627名無しさん@4周年:04/04/20 17:13 ID:6WEQ6fSW
そういえばこないだ東京から日向に行ったとき。
行きは宮崎空港からレンタカーで延々下道2時間、
帰りはJRQの特急。これが何と「JNR」のエンブレムつき。
昔の車両が未だに走ってるのはともかく、JNRはねえだろ・・・_| ̄|○
628名無しさん@4周年:04/04/20 17:26 ID:wTJk2LfA
>>627
数年前にJNR仕様へとレストアされたんです。
レア物ですよ。
629名無しさん@4周年:04/04/20 17:46 ID:6WEQ6fSW
>>628
え、わざわざJNRに戻したの?
不正表示じゃん。
630名無しさん@4周年:04/04/20 17:48 ID:xgukm3YQ
>>612
最後にひとつ
あれ乗り継ぎ割り引き。
631名無しさん@4周年:04/04/20 17:52 ID:WHHrBtgR
>>580
1について、西日本と東海は資本関係のない独立した会社なのに、なんで東海との協議がないと列車の設定ができないの?
独自に決めるのに関係ない他社と協議なんてしていたら、株主代表訴訟を起こされちゃうよ。
632名無しさん@4周年:04/04/20 17:58 ID:emm7ifNQ
>>629
全国でいろんな列車が国鉄塗装に戻るのがJRのはやりなんだけど、
JNRマークまで復刻している例はきわめて少ないんだよ。
633名無しさん@4周年:04/04/20 18:05 ID:MN3DaxD8
JNRマークはデザインでつ。社紋じゃないやい。

それよりも、国鉄型のHMに「REにちりん」と表示してることの方が問題だ罠。
634名無しさん@4周年:04/04/20 18:15 ID:W79/jjuv
>>633
にちりんは放置されているからあきらめるしかない
635名無しさん@4周年:04/04/20 19:04 ID:L7s2ugM6
ネニチリーン(・∀・)
636名無しさん@4周年:04/04/20 19:21 ID:jVSvdaPq
名前をしちりんに変えたら、ある種の乗客が見込めるかもしれんね。

全席個室、密閉型。
CO発生器、睡眠薬、高級ウィスキー完備。

「天国に一番近い国、日向」
「パラダイス宮崎」
637名無しさん@4周年:04/04/20 19:57 ID:Dh7rY7Uf
>>636
逝けw
638名無しさん@4周年:04/04/20 20:05 ID:W79/jjuv
3月13日ダイヤ改正

別府駅でソニック号に対面乗り換え、ソニック&にちりん体制を19本に増強。
現行小倉行き1往復を除き別府止まりに、別府駅でソニック号に乗り換え、
宮崎から小倉方面がますます便利に!

にちりんもうダメポ・・・
639名無しさん@4周年:04/04/20 20:08 ID:rvgcWZR7
>>162
玉名か荒尾辺り引っ越せ。
640名無しさん@4周年:04/04/20 20:21 ID:hwoOw7co
>>638
ワラタ。宮崎の中の人も大変だな。
641名無しさん@4周年:04/04/20 20:32 ID:5OLPxU7T
宮崎はいつまで新婚旅行ブームの余韻に浸っているのか?

新婚旅行ブーム時代の栄光を忘れない限り、宮崎の復権はない。
642名無しさん@4周年:04/04/20 21:01 ID:oXG2L4aE
宮崎はわざと陸の孤島として、希少価値を上げようとしています。
九州の秘境という地位を築こうとしているのです。
日帰り客なんて必要ないのです。

643 :04/04/20 21:38 ID:NpPOK/6J
また宮崎ネタかよ!

宮崎も鹿児島から新幹線引けば30分かかんないんだけどね。
4500億円くらいかかる。

小倉から引くと2兆円近く掛かりそう
(博多−鹿児島中央より長いよね)

全額県が出すんなら引けるはず。頑張って!

644名無しさん@4周年:04/04/20 21:49 ID:Ol3Goe3t
>>643
新幹線は福岡市と直結するのが最も集客が見込める
大分や鹿児島につながるよりは、延岡から熊本まで
トンネル掘りまくるべし

はるか過去に中止された高森〜高千穂間の復活きぼん
645名無しさん@4周年:04/04/20 21:52 ID:ywI3ixZ0
>>644

湧水がすごいんだって。@高森
646名無しさん@4周年:04/04/20 22:25 ID:XwWAVLWk
元大分県民だけど九州の県庁所在地で宮崎市だけは行ったことがない。
延岡市さえも行ったことないんだよな。
647名無しさん@4周年:04/04/20 22:42 ID:W79/jjuv
3月13日ダイヤ改正

佐伯〜延岡間直通の普通列車を現行5往復から2往復へ減便
両県の県境駅、重岡(大分)市棚(宮崎)止まりの普通列車を3往復設定
宗太郎駅は日本最少発着本数の1日2往復に

また、新幹線開業に伴い、鹿児島中央発の特急きりしまを12本増発
いずれも国分・霧島神宮止まりで宮崎へのきりしまは現行通り7往復
鹿児島・宮崎の県境区間、国分〜西都城の普通列車を減便

実は宮崎を陸の孤島にしたがってるのはJRだったりしてw
648名無しさん@4周年:04/04/20 22:53 ID:mdJgDfiT
どうせ陸の孤島なんだから、
門司港―鹿児島中央行きの夜光急行復活すればいいじゃん。
寝台車1両連結。できれば3段式のやつ。
649名無しさん@4周年:04/04/20 23:05 ID:hwoOw7co
鹿児島発宮崎経由博多行き夜行列車キボンヌ。
ってかドリームにちりんの鹿児島延長営業よろ。
650名無しさん@4周年:04/04/20 23:25 ID:AEs23mh6
「JR格差」
ttp://www.the-miyanichi.co.jp/news/index.php3?PT=3&DT=20020411
やはり、うらやましい。
旅の季節に「白いかもめ号」でJR長崎線を走ってそう感じた…
651名無しさん@4周年:04/04/20 23:25 ID:Wm9aOt+a
出足だけが好調だったりして・・・
652仕様書無しさん :04/04/20 23:26 ID:5OLPxU7T
>647
JR九州は宮崎県内の鉄道から撤退したがっている。既にやる気なし。
ただ旭イヒ○がカネ出しているから、延岡と宮崎の間だけは、とりあえずやる気見せている。
○イヒ成が延岡から撤退したら、JR九州が宮崎から撤退するのは目に見えている。

653コピペ:04/04/20 23:31 ID:W79/jjuv
>>651
そんな心配を吹き飛ばす開業後1ヶ月の利用状況を貼っとく。
開業した3月より4月のほうが多いらしい。

27 :名無し野電車区 :04/04/20 19:05 ID:Mfp8kaBA
JR九州は九州新幹線開業後31日間の利用状況を発表

利用者は一ヶ月で30万人を突破
前年比2.37倍

JR九州は開業した3月より4月になってからの利用が伸びたことが大きいと説明。
4月だけで見ると前年比2.4倍

同区間内の定期券販売枚数409枚(前年比6.5倍)
そのうち、
川内〜鹿児島中央:170枚(前年同期29枚)
出水〜鹿児島中央:119枚(前年同期11枚)

一方、鹿児島市は懸念されたストロー現象はほとんど見られず。
鹿児島最大の繁華街、天文館は現時点では現状維持の状況だが、
都市間競争と、9月に開業する駅ビル「アミュプラザ鹿児島」との地域間競争で
競争の激化は必至。さらなる発展が期待される。
一方、観光客も倍増、GWの新幹線予約は前年比2倍以上。
新たに設定された観光列車の予約も好調。

新幹線開業で鹿児島の街は大きく変貌を遂げている。
654名無しさん@4周年:04/04/20 23:33 ID:AEs23mh6
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040420-00000222-kyodo-soci
開業1カ月で30万人利用 九州新幹線、4月も好調

 JR九州は20日、先月13日に新八代−鹿児島中央で部分開業した
九州新幹線「つばめ」の1カ月間の利用状況を発表した。
今月12日までの31日間の利用人数は、前年の在来線特急と比べ
約2・4倍の30万3000人と大幅に増加した。
 3月中の利用客は前年比2・35倍。4月も12日までに
同2・4倍の10万8000人と好調を維持している。
また、新幹線を使った通勤・通学定期の利用も、全区間の合計で
前年の約6・6倍の409人に増加した。
 同社の石原進社長は「ものすごく多いが、まだ開業景気。
半年後に目標の1・5倍を超えていれば定着といえる」と指摘。
「東京からの観光客も増えており、いかにリピーターに
結び付けるかだ」と、沿線の観光振興に力を入れる考えを示した。
(共同通信)
655名無しさん@4周年:04/04/20 23:43 ID:hppZza8C
連休くらい満席とは言わんがせめて△くらいになれよ・・・
http://www.jr.cyberstation.ne.jp/00000200.html
656名無しさん@4周年:04/04/20 23:46 ID:W79/jjuv
>>655
座席が去年より2.5倍に増えたんだからしょうがないだろ。
5月1日〜4日は満席あるぞ。
657名無しさん@4周年:04/04/20 23:58 ID:uRFAzVia
>>580
少なくとも小倉までは直通する必要があるでしょう?
658名無しさん@4周年:04/04/21 00:00 ID:oBob6NfE
>652
イヒが延岡から撤退したら、延岡という街そのものがなくなりそうな気がするんだが
659名無しさん@4周年:04/04/21 09:33 ID:kqjTcig7
>>657
心配すんな。
もう直通するって決まっている。

ただギャーギャー騒いでるのが一匹いるだけだ。
660名無しさん@4周年:04/04/21 10:46 ID:vjkEJ3me
おいおい
これって、全駅総数で一日1万人しか利用者がいないのか?
一駅の利用者が一日1万人なんだろ?
661名無しさん@4周年:04/04/21 10:48 ID:rQMYeVm9
>>660
その大部分が鹿児島中央駅
662名無しさん@4周年:04/04/21 21:52 ID:nB1/sdcG
GWに乗りに行くんなら鹿児島新幹線より富士急のドドンパかな。
663名無しさん@4周年:04/04/21 21:52 ID:Ajpg6/qq
宮崎スレ保守age
664名無しさん@4周年:04/04/21 22:15 ID:ZMTpG5oX
オレ熊本ですけど
全線開通したら、鹿児島は、もちろん
小倉、広島、岡山あたりにも乗り換え無しで
行きたいです。
博多利用が一番多いでしょうが
博多なら高速バス利用かマイカーですね・・・

博多以外に利用価値、一番アリって考えてます。
JRQは博多終点ばっか考えないでね。
665名無しさん@4周年:04/04/21 22:28 ID:I/I0FeJP
ななんだってー
666名無しさん@4周年:04/04/21 23:32 ID:rQMYeVm9
>>664
乗り換えなしで行けるようになる。
Qと西で話もついた。

じゃなきゃ全線フル規格にする意味もない。
667名無しさん@4周年:04/04/21 23:39 ID:fqn3Q3Zk
名古屋ー加護島中央の直通はまだですか?
668名無しさん@4周年:04/04/21 23:41 ID:epYd7biY
>>667
倒壊の壁が厚い。でも名古屋人としては直通が欲しい。
669名無しさん@4周年:04/04/22 00:22 ID:A1FmK1DU
東京の調布からちょっと湿っぽい話をしてみる。

俺は川内の隣町、樋脇に生まれそして育った。
この春から調布市内の大学に通っている。
で、上京するときは川内駅から新八代駅まで
母親、祖母、妹、弟、そして俺の5人で新幹線に乗った。
高2のときに父親と祖父を相次いで亡くし、
その上この春から俺がいなくなって、家はさぞ
寂しくなっただろうな。

で、別れは新八代駅だったんだが、そのとき、ばあちゃんは
今にも泣きそうな笑顔で俺を見送ってくれた。
その顔を見たとき、俺も一瞬江頭が熱くなった。
どうにか涙は寸止めで出なかった。ばあちゃんには泣き顔は見られたくなかったから。

九州新幹線は俺にとってサヨナラ新幹線ってことになった。

家族は元気にしてるかなぁ?
670名無しさん@4周年:04/04/22 00:33 ID:VLoRP+di
>調布市内の大学

白百合か?
671名無しさん@4周年:04/04/22 01:12 ID:q+DGN2Dj
>>669
俺は川内から東京へ出てもう18年過ぎた。できるだけこまめに帰るようにしている。
親(ばあちゃん)孝行を忘れるなよ。

GWは陸路で帰る予定。九州新幹線初乗りやね。前回の帰省は正月で、川内駅はまだ工事中だった。
672名無しさん@4周年:04/04/22 01:23 ID:CXhFTB9o
「江頭が熱くなる」ってどういう状態だよ!
673名無しさん@4周年:04/04/22 01:52 ID:7ScQxVZ+
>>669
電通大か?
674名無しさん@4周年:04/04/22 02:54 ID:nBEGtENS
泣かせる話だ。
5年ぶりに帰省して友達に会いに川内まで行ったけど、
川内駅はすっかり様変わりしてしまった。
昔の平屋みたいな駅舎が懐かしいな。
675名無しさん@4周年:04/04/22 08:19 ID:A1FmK1DU
>>672
目頭の間違いじゃねえ野?
676名無しさん@4周年:04/04/22 08:28 ID:rKQjUdbF
なんだ、なんか笑うべきポイントかと思ってた(w
677名無しさん@4周年:04/04/22 09:01 ID:UNqyWlvG
九州が羨ましいよ

俺道産子。上京して20年、未だに帰省といえば飛行機メイン。
北斗星も悪くないけど、切符が取りにくい。

いつも帰省シーズンになると、満員で立ちっぱなしでも新幹線に乗って数時間で帰れるのは恵まれている。
予約が取れずに羽田で空席待ちしている時とか本当に羨ましかった。

北海道新幹線は・・・・無理だろうな当分。もし出来ても 両親は死んで実家は無くなってるだろうから。
678名無しさん@4周年:04/04/22 13:43 ID:DqZyFdzh
九州新幹線のおかげで大分、宮崎は取り残された感が倍増。
新幹線はともかく大分と北九州の間が高速で繋がっていないのは明らかに変。
679名無しさん@4周年:04/04/22 13:45 ID:0ZT38oRo
>>678
つながっているといえばつながってるけど…。
680名無しさん@4周年:04/04/22 13:55 ID:nMHbG9hX
>>678
大分は新型特急の導入に積極的だし、本数もかなり恵まれている。
あそこは高速バスとの競合が激しいから新幹線同様JRが必死になってる。
博多まで2時間切ってるし。
それにフリーゲージトレイン導入の最有力地域だし。

取り残されたのはその全てに当てはまらない宮崎だけだよ。
681名無しさん@4周年:04/04/22 14:01 ID:iqzKXUwZ
大分の話題は妄想スレへ
682名無しさん@4周年:04/04/22 16:03 ID:8uDmIZ0x
大分は電波が激しいので他の県から嫌われている。
宮崎はシーガイアの失敗で脱力中。
683名無しさん@4周年:04/04/22 16:11 ID:X2OfCfdC
長崎新幹線スレ@鉄道路線・車両版 教養のある住人募集

【博多〜長崎】長崎新幹線1【将来フル規格化か】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1082368359/l50
684名無しさん@4周年:04/04/22 17:34 ID:98uPe1ga
>>677
新幹線特急乗り継ぎは?

と思ったら盛岡〜八戸が全席指定のはやてしかないのか
685名無しさん@4周年:04/04/22 17:41 ID:Tn5tx0Q9
しかし、新幹線よく走っているな。
俺が溶接したホームドアがそろそろ、壊れるはずなんだが、まだ、そういう話聞かないで済んでいるな。
さすがにチェックはしたか。
686名無しさん@4周年:04/04/22 23:22 ID:NrtLFYMU
>>685
ぉぃぉぃ、
止めてくれよ
687名無しさん@4周年:04/04/22 23:37 ID:C9w1pG7b
このスレ長生きだなw

GWまで持つかな?
688名無しさん@4周年:04/04/23 00:17 ID:fbMxQq7f
そう言えば開業直前の頃よく見かけた「水俣の国道3号線を跨ぐ箇所の高架は設計ミスで鉄筋が抜けてる」って話の真相はどうなったの?
689名無しさん@4周年:04/04/23 00:33 ID:SA8dpBvZ
佐賀って福岡まで1000円で行けるし、テレビのチャンネルは糞多いし、良いと思うけどな…
690名無しさん@4周年:04/04/23 00:52 ID:7pV2OfrH
けど長崎新幹線が開通しようが博多−佐賀間の所要時間は変わらないんだなこれが。

関係ないけど佐賀のCATV普及率は全国トップクラスらしい。
691名無しさん@4周年:04/04/23 01:04 ID:4d7wHct5
>>668
京都人としても・・・極控えめに初電と終電だけでも直通は欲しい
692名無しさん@4周年:04/04/23 01:25 ID:1fKD0DlN
名古屋〜熊本・鹿児島って、どうなるんでしょうね?
今のところどの程度需要があるかはわかりませんが、特に鹿児島については空港が遠い
こともあって、航空便のかなりのシェアを新幹線が奪えるような気がします(ちょうど東京〜
広島みたいな感じ)。まあ、京都については新大阪〜京都だけこだまでも十分のような気も
しますが…。
693名無しさん@4周年:04/04/23 02:53 ID:WK+ORDnm
福岡までつながったら、佐賀空港あぽーん
694名無しさん@4周年:04/04/23 08:33 ID:zNVDU2f6
>>688
こんな掲示板に書くぐらいだからガセじゃいの?
695名無しさん@4周年:04/04/23 13:59 ID:VvyDpctb
>>692
鹿児島ー名古屋は乗換ありで4時間半かかるから厳しい。
696名無しさん@4周年:04/04/23 14:06 ID:U5WYpysJ
沖縄あたりに地下トンネル掘って台湾と繋げるのはだめかね?
697名無しさん@4周年:04/04/23 15:05 ID:YKrYmfmn
>>696
尖閣諸島経由w
698名無しさん@4周年:04/04/23 15:52 ID:YKrYmfmn
>>691
今ある名古屋→博多の早朝、博多→名古屋の最終ひかりを延長ぐらいはありえなくもないかと。
倒壊が例外措置として名古屋以西で16両未満編成を許可するかどうか次第だが。
あと運用が難しいのが痛い。
699名無しさん@4周年:04/04/23 16:32 ID:Qw+ujhBe
16両編成の需要すら無いなら、そもそも新幹線など必要ない。
飛行機使え
700名無しさん@4周年:04/04/23 17:04 ID:TO3JsHRX
>>699
日本の新幹線は東海道新幹線東京〜名古屋だけでよろしいですね?
701名無しさん@4周年:04/04/23 18:36 ID:7z9dBleA
>>699
つーか、東海道は基本12両+増結4両が常態化したものだとかんがえるべき。
702名無しさん@4周年:04/04/23 18:37 ID:+e/LZ8+e
急襲新幹線の運行司令所ってどこにあるの?
703名無しさん@4周年:04/04/23 18:52 ID:W4BZnmpg
>急襲新幹線
カッコイイ!
704名無しさん@4周年:04/04/23 19:11 ID:gSsbXfUw
>>669
20年1か月前。ああ高校3年生、卒業式のあと。
付き合いの長いやつが上京するというので
八代駅に有志が集合。
そいつは「はやぶさ」に乗ってった。

それから程なく俺も上京した訳だが
熊本空港からスカイメイトでANA便だった。
705名無しさん@4周年:04/04/23 23:13 ID:GID9jCq+
>>702
福岡にある
706名無しさん@4周年:04/04/24 01:55 ID:J3Hih+gG
>>690
民放だけで14ch映るのか?
707名無しさん@4周年:04/04/24 02:39 ID:WKEar3OJ
>>706
CATV入らなくても、アンテナの立て方次第で福岡と長崎と熊本の放送局のどれかが入る。
その気になれば熊本と福岡のNHKを一緒に見ることも出来る。
708名無しさん@4周年:04/04/24 03:47 ID:tqKO4At9
電波を遮るものが何もないから受信しまくりだね

プ
709名無しさん@4周年:04/04/24 04:14 ID:5oYPWRdD
>>698
そんな実用的には全く意味がないことをJR東海がやるとは思えん。
710名無しさん@4周年:04/04/24 04:29 ID:2zdl6RTJ
鹿児島厨房最強
711名無しさん@4周年:04/04/24 04:39 ID:YQg23IJC

トンネル上の住居の振動問題はどうなってる。
誰か答えてくれ。
712名無しさん@4周年:04/04/24 05:16 ID:lHdon0wP
>>669の話はいい話だね。大学を終えたら九州に戻りましょうね。
たしかに就職活動は九州は遠いから大変だし、大学の知名度を利用できないから
就職活動で不利でしょうが、それでも東京で就職してしまったらもう帰れなく
なってしまいますよ。せいぜい灰色がかった青色にしかならない晴天があるだけで、
歩道で段ボールを敷いてそこで寝る人がいるくらいの住みにくい町で、毎日すし詰めに
なりながら、なんでこんなにあくせく働かなくてはいけないのかと思いながら、排気ガス
で汚れた鳩のように暮らすよりも田舎の生活の方がいいよ。
713名無しさん@4周年:04/04/24 12:54 ID:d2dDRl4v
今日の西日本新聞に福岡市長と鹿児島市長の対談が出てたけど、福岡から鹿児島
まで家族連れで旅行というのはちょっと無理があると思う。湯布院や阿蘇はマイカー
(4人で行っても高速料金もガソリンも1台分)だから行けるのであって、鹿児島まで
新幹線で行くとちょっとお金がかかりすぎると思うんだが…。

新幹線の座席がどうせ供給過剰なら、家族割とかをJR九州が思い切って出して
マイカー帰省族や行楽客を奪うという手もあるんだろうけど…。
714名無しさん@4周年:04/04/24 14:14 ID:YZbz/0CZ
東海道新幹線を複々線化すれば無問題。

つばめは東京−鹿児島中央間を7時間で結びます。
自由席でもグリーン席並の快適さです。

とかがキャッチコピーになりそう。
715名無しさん@4周年:04/04/24 14:22 ID:0TuWVEu3
>>712
まあまあ
>>669

>その顔を見たとき、俺も一瞬江頭が熱くなった。
が、ギャグなんですから
2:50分に豹変しないでね(はぁと

716名無しさん@4周年:04/04/24 14:34 ID:GxhFww/N
>>713
同感、マイカーで向かった方がずっと安上がりだし、
家族の団らんをそのまま車内に再現できるわけで
そんなファミリー層の旅行需要を獲得しようったって
無理無理
717名無しさん@4周年:04/04/24 14:38 ID:9O0wryne
四国には新幹線は、まだでしょうか?
718名無しさん@4周年:04/04/24 14:55 ID:IfCe4hQJ
>>699
> 16両編成の需要すら無いなら、そもそも新幹線など必要ない。
> 飛行機使え

「俺クーラー使わないから、原発いらない」と言って、冷蔵庫に頼り
きりビジネスを行なっているコンビニで買物をしている、自称「エコロ
ジスト」みたいな主張ですな。

飛行機なんて新幹線車両 2〜4 両分の輸送量しかないぞ。
なんで、効率の悪く、その上不便な手段を使わないといけないの?
719名無しさん@4周年:04/04/24 15:07 ID:vNjCvq0l
>>708
ろくにチャンネルも無い香具師が何か申しております(@wぷ
720壮大な妄想(゚∀゚):04/04/24 15:25 ID:zWOUrEds
急襲新幹線は是非北陸廻りで大宮まできぼんぬ。
その時は是非コンパトメント主体の車両きぼんぬ。
ゴロンとシトで昼寝専用車両も出来ればきぼんぬ。
長距離なのでダブルデッカの食堂車もきぼんぬ。

北陸開通時にどうかよろしくきぼんぬ。
721名無しさん@4周年:04/04/24 15:32 ID:/2FWvocy
わざわざ供給過剰にしているんだから。
つーか、新幹線なら1泊少なくてすむのだから家族の予定があわせやすいのでは?
722名無しさん@4周年:04/04/24 19:17 ID:aJVE32Va
新幹線は約390席、リレーは約350席

新幹線が満席だとしよう。
熊本からの客はどこに座ればいい?
そして残りの40人は乗り換え時にどこに座ればいい?

つまり、新幹線とリレーは一心同体なので末端区間(新幹線区間)は当然空席が多くなる。
そのかわりリレーは熊本まで11両でも満席の時がある。
それに短編成化すればスムーズな対面乗り換えができなくなる。
そして自由席の争奪戦・・・。

空席はわざと多くなるようにしてるんだよ。
723名無しさん@4周年:04/04/24 19:18 ID:UwW1QusM
とあるバー。女二人組に勇気を出して話しかけた佐賀人

「お二人ともすっかり慣れてますね。東京は長いんですか?」
「え?私生まれ吉祥寺だし」
「私三軒茶屋。へぇ上京クンなんだー。出身地どこぉ?」
「え・・・さ、佐賀ですけど」
「佐賀って、九州だっけ?」
「すごーい。アンタよく知ってるわね」
「だって歌あったじゃない」
「どんな歌?」
「どんな歌って・・・さがさがーみたいな?あーん忘れちゃった」
「あの、佐賀って幕末の頃は偉人多いんですよ。大隈重信とか、あと
最近は牧瀬里穂とか。吉野ヶ里遺跡もあるし、アームストロング砲とか
バルーンフェスタとか有名。地味だけど、けっこうすごい県なんですよ」
「ふーん」
「ねぇ帰る?」
「うん」
(バーテン)「お帰りですか?」
「うん、悪いけどなんだか雰囲気じゃなくなったし。お金あの人が払うって」
「じゃまたね」
...

('A`)
724名無しさん@4周年:04/04/24 19:19 ID:J+CqKvgp
鉄オタの特徴
・鉄道が史上最高の交通機関だと畏敬崇拝している
・それだけならよいが、鉄道以外の交通機関をやたら否定したがる
・抽象的かつ奇妙な大義名分をもって鉄道を「布教」したがる
・そのことに説得力がないことがわからない
・鉄道と他の交通機関が競合する場面において、他の交通機関を利用する人を
 平気でDQNとぬかす
725名無しさん@4周年:04/04/24 20:13 ID:+PrVeMQT
>>724
新幹線テロを待望し、互いの背中を押し合う航空板のノリを考えると、
鉄ヲタも同じなのかなぁ… だけど、航空板では明け透けにそういう
話題をしてるのに、鉄板じゃ飛行機を敵視するスレさえ無いようだね。
本音はアンダーグラウンドに潜ってるってこと?
726名無しさん@4周年:04/04/24 20:41 ID:jlBZVyt4
出足好調?

 ウソツケ!  乗車率40% ガラガラ

    テレビで 今からでも廃止せい ゆうとった

     また 国鉄並みの 赤字線ができたか?
727名無しさん@4周年:04/04/24 20:43 ID:qDyeZ+0+
>>724-725
旅行板でも飛行機厨が鉄道に逆切れみたいのはちょこちょこ有るよ。
GWで、新幹線の予約増加が40%前後増えたってニュースが出てから
顕著だな。ヲタが会社に代わりやっかむのか、社員そのものなのか(w

鉄ヲタの方が冷静なんじゃないか? 九州新幹線みたいに提供座席数が
倍以上になったとこならともかく。他は元々GWなんか満席で、立たさ
れるのが嫌さに前売りが増えただけだろ。当日券含めた実際の増加がそ
んなになる訳じゃないし。
728名無しさん@4周年:04/04/24 20:47 ID:qDyeZ+0+
>>726
ありゃ、>>727書いてる内に逆カブり(w
こういう香具師ね。

1日中、コンスタントに便が有る電車で平均40%乗車って、
どういうことだか分かってるんだろうか(w
まあ山手線や東海道の、始発も日中も終電も空くか!って
込み具合見てるとピンとこないかも。
729名無しさん@4周年:04/04/24 22:31 ID:QczfJjLU
山手線の場合は座席が満席でも立ち客がいなければ乗車率30%ですから………
730名無しさん@4周年:04/04/24 22:49 ID:inKZUAR7
山手線は30%でも500人位乗ってるからな
731名無しさん@4周年:04/04/24 23:14 ID:1XR3+q9V
都会の鉄道でも、1日通した乗車率は大した数字ではない。

営団地下鉄の平成13年度の輸送実績は以下の通り。
 輸送量 15822百万人キロ
 車両キロ 243726千キロ

ここから輸送力と乗車率を計算すると…
 輸送力 34121640千人キロ(車両キロ×定員140人)
 乗車率 46.3%(輸送量/輸送力)
732名無しさん@4周年:04/04/25 00:13 ID:Iy+Dg2/2
バカ高い不便な鉄道なんていらねーよ。
それより高速道路を安くしやがれ!
733名無しさん@4周年:04/04/25 01:03 ID:YNORejx5
>>731
50%弱ということは常に立ち客がいるってことじゃん。
734名無しさん@4周年:04/04/25 01:56 ID:CCZFuIGI
>>733
椅子が少なければ立ち客ができるのは当たり前だが(w。
735名無しさん@4周年:04/04/25 04:11 ID:QoGOj0qh
フルトベングラーオタの特徴
・フルベンが史上最高の指揮者だと畏敬崇拝している
・それだけならよいが、フルベン以外の指揮者をやたら否定したがる
・抽象的かつ奇妙な大義名分をもってフルベンを「布教」したがる
・そのことに説得力がないことがわからない
・フルベンと他の指揮者が競合する場面において、他の指揮者で聴く人を
 平気でDQNとぬかす
736名無しさん@4周年:04/04/25 04:30 ID:s5uLa/1r
>>735
壮絶な誤爆だなw
737名無しさん@4周年:04/04/25 07:47 ID:rHs8EZ3k
乗車率40%・・・。
絶好調じゃないか。
採算ラインを大幅に上回る黒字だよ。
なんせ座席が一日約2万7000席もあるんだからな。

まあ乗車率だけなんて利用状況の中で1番あてにならない数字だ。
ちなみに東海道は乗車率60%(H14年度)だが、本数2倍に増やしたら乗車率30%だ。
九州は逆に本数を半分にしたら乗車率80%だな。

JR九州の話によると九州新幹線は今の本数でいくと乗車率25%でトントン。
それを下回れば赤字だが。

15%も上回っていればJRはウハウハだよ。
万年赤字会社だった九州が株式を上場するのも夢じゃない。
738名無しさん@4周年:04/04/25 08:13 ID:nVdNvC4R
鉄ヲタっておめでたい人が多いね。
739名無しさん@4周年:04/04/25 08:32 ID:wtGavtbC
>>738
何がおめでたいのか説明してくれるか?
740名無しさん@4周年:04/04/25 09:14 ID:rHs8EZ3k
>>738
需要予測をはるかに上回る乗客がいるってことはヲタじゃなくてもおめでたいことじゃないのか?

もし違うなら説明していただきたい。
741名無しさん@4周年:04/04/25 11:00 ID:nZ62/OoX
>>738
詭弁のガイドライン「レッテル張り」?
742名無しさん@4周年:04/04/25 11:15 ID:aCL9hLYq
問題は6月30日以降、予定臨の運転が継続されるかってことだな。
あのダイヤは、途中駅を救済す為に、定期便が各駅停車で、
速達便が予定臨になってるから、予定臨を運転しないと
データイムは速達性が低下してしまうという難点がある。
いわゆる平均所要時間の問題がね。

あと、リレーつばめの運転もやめてしまうと、
福岡口の輸送力の低下も心配。
熊本or八代行き有明として運転するならいいのだが。
743名無しさん@4周年:04/04/25 11:24 ID:mwhTWOLj
>>739-741
簡単に釣られるアホさ加減がおめでたいのだろう。
744名無しさん@4周年:04/04/25 11:27 ID:kYrN2Z2o
松本零士が書きそうなデザインだな。
745名無しさん@4周年:04/04/25 11:32 ID:CCZFuIGI
>>742
早朝や深夜のほとんど空っぽの便も含めた平均乗車率が4割超えているのだから
データイムの乗車率も4割以上程度はあるんじゃないの?
その状態で便数を半減させると列車によっては座れなくなる可能性があるから
現在のペースが続くなら、予定臨の運休は無いものと思われる。
746名無しさん@4周年:04/04/25 12:46 ID:ySk329V0
>>742
予定臨が無いリレーつばめは有明として運転されるんじゃなかったっけ?
運休はありえない。むかしから博多熊本間の本数は殆ど変わっていないからね。
747名無しさん@4周年:04/04/25 12:55 ID:gINbfpB0
そうだよ。
予定臨が運行されない場合は有明になる。
748名無しさん@4周年:04/04/25 13:03 ID:s5uLa/1r
予定臨も夏休みまでは今のままではないかと。
あと今年は9月にシルバーウィーク(1週間に20日と23日の2日の祝日ある週)が
あるから、その辺での運用かと。
あとは下半期に実績ベースで調整するかと。
749名無しさん@4周年:04/04/25 14:48 ID:rHs8EZ3k
とりあえず早朝と深夜の川内終始発着とリレーの熊本終始発着が乗車率40%の原因かと思われ。
あとそれ以外の早朝深夜の便。
あれは見事にガラガラだからな。
方や日中の乗車率はかなりのもの。
あそこだけ見ると平均乗車率は70〜80%くらいはあるはず。

漏れは川内から鹿児島市内に行くとき新幹線をよく使うけど、
昼間に鹿児島中央に着くと、折り返しで乗る客がズラリと行列を作っているからな。

まあ朝夕は新幹線通勤通学客なんかもいるから各停が毎時2本必要だろう。
となると予定臨を削るとしても現状並の人手と車両が必要になってくる。
だったらそのまま毎時2本運行して1円でも稼ぐほうが効率的ってのがQの考えかと思われ。

どっちにしても今のような状態が続くんだったら毎時2本を維持しないと
新八代での乗り換え時に混雑を起こす恐れがあるので残した方が得策だろう。
客の利便性も維持できて一石二鳥。
リレー方式だったら日中でもある程度の空席を出しておかないとスムーズに乗り換えできないからな。

削るならガラガラの20時台の1往復だけを削るのがいいと思う。
750名無しさん@4周年:04/04/25 15:19 ID:Fvuq12k4
博多までの全線が開通した暁には

 秋田〜鹿児島中央が走るでせうか?

秋田寄り         鹿児島中央寄り

こまち6両+E系マックス6両+つばめ6両

なんか知らんが凄い新幹線になるなぁ(無理か)
751名無しさん@4周年:04/04/25 15:34 ID:Dpnw1kMo
札幌でも函館でも、ましてや青森でもなくて秋田ということにワラタ
752名無しさん@4周年:04/04/25 15:47 ID:rHs8EZ3k
>>750
東海道と東北は線路がつながっていないと苦言を呈しておく
753名無しさん@4周年:04/04/25 16:33 ID:iQHjAPRr
>>752
となりのホームなんだから、つなぐのは簡単だ。
754名無しさん@4周年:04/04/25 16:38 ID:kc7dcYi/
まぁ結論は全線開通してからにすりゃええ罠
755名無しさん@4周年:04/04/25 17:13 ID:t8FOj2Y4
東北⇔急襲直通は、
東京駅では相互運転にゴネてる倒壊が禿しく癌なので、
早く北陸若狭経由を開通させて倒壊弾きすればよい…
現状では大宮でスイッチバックしてしまうのが痛いが。
ついでに東北上越連絡の短絡線も大宮スルーで造っちゃえ!

ただ雪対策万全のつばめって… アリかもw
756名無しさん@4周年:04/04/25 21:18 ID:3IzHnMf8
せっかく多額の税金を使って建設した施設で空気輸送とはもったいない。

一方で新幹線開通後運賃値上げで、博多行きの高速バスの利用者が増えたのは皮肉な現状。
JR九州は2割ほど運賃を下げるべし。するとマイカー、バス利用者がかなりシフトしてくる。

速達、安全、快適性は認識されているので、価格での競争力がつけば独占だろう。










757名無しさん@4周年:04/04/25 21:36 ID:ySk329V0
>>756
バスが増えたといっても、元々シェアは少ない。
泥沼の安売り競争から抜け出してかつシェアとっている中で
値下げして今の料金で乗ってくれる人の分まで下げて減収に
なるのも馬鹿らしい。

新幹線:
飛行機・バスから流れた人+新規需要>>バスに流れた人

バス:
鉄道から流れた人+新規需要>鉄道に流れた人

飛行機は脂肪(w
758名無しさん@4周年:04/04/25 21:49 ID:CCZFuIGI
>>756
独占はできたけど儲からなかった、じゃ話にならない。

http://mytown.asahi.com/kagoshima/news02.asp?c=14&kiji=99

> 「いい天気ですね。いつもバスを使われているんですか」
> 新幹線の料金決定を前に、同社は隠密調査を実行した。社員延べ100人が
>手分けして福岡−鹿児島のバスや飛行機に乗り、乗客から話を聞いた。
> 「バスの乗客は思ったほど新幹線に流れないかもしれない」。下村部長の実感だった。 JRの料金は国鉄時代から長距離バスを意識して設定されてきた。だが、
>石原進社長の指示は「バスとの競争という呪縛から逃れないとダメだ」。
>「6千円台に」との意見は検討段階で退けられた。値下げ合戦を避け、
>ライバルを飛行機に絞り込んだ。
759名無しさん@4周年:04/04/25 23:49 ID:Dx8lEPYB
九州新幹線ヲタの特徴
・上下分離方式が地方自治体の財政を逼迫させている事を棚にあげて大成功とぬかす。
・騒音公害を訴える住民に対し「騒音くらい我慢しろ、DQNが」とネット弁慶ぶりを発揮。
・県中心部へ公共交通機関での移動しか想定しておらず、航空機+レンタカーが便利な観光客及び
 航空機+お迎えのマイカーが多い帰省客の存在を無視。
・直通さえすれば運賃、時間で航空機に劣っていても必ず新幹線の客は増えると力説する。
・18キッパーの分際で、運賃格差により乗客数が激増した福岡〜鹿児島間の高速バスに乗る奴は貧乏人と平気でぬかす。
760名無しさん@4周年:04/04/26 05:02 ID:tHk31y5V
>>755
東北ー九州なんて誰も乗らんからどうでもいいよ。
761名無しさん@4周年:04/04/26 05:43 ID:6VrFyRyx
>>760
レストラン、レンタルビデオ、ネット付車両だったら乗ってもいい。
762名無しさん@4周年:04/04/26 05:58 ID:dRwiLmbn
>>760
寝台新幹線で朝起きたら着いてるの希望
763名無しさん@4周年:04/04/26 06:24 ID:Zk0bXdqY
↑ 「こだま」での運行な
764名無しさん@4周年:04/04/26 10:54 ID:iBlX1Bb9
フルトヴェングラーヲタの特徴
・フルトヴェングラーがナチス・ドイツの政権下で指揮していた事を棚にあげて偉人な巨匠とぬかす。
・ナチス問題を議論するクラヲタに対し「当時はナチに協力して当然、DQNが」とネット弁慶ぶりを発揮。
・古典派・ロマン派のオケものレパートリーでの演奏しか聴いておらず、現代音楽や器楽・室内楽及び
 声楽の演奏を聴くことが多いリスナーの存在を無視。
・音質さえ改善されれば演奏の技術、完成度でカラヤンなどに劣っていても、必ずフルトヴェングラーの方が優れていると力説する。
・CD聴くだけの分際で、たいして音の変わらぬリマスターなんぞは金の無駄と考えるクラヲタを貧乏人と平気でぬかす。
765名無しさん@4周年:04/04/26 10:57 ID:+MtDFLk1
吸収新幹線ってKTXっていうんでしたっけ?
766名無しさん@4周年:04/04/26 11:03 ID:ORsoz0IW
>750
そもそも周波数が違うと苦言を呈しておく。
767名無しさん@4周年:04/04/26 11:12 ID:3pRBftW5
>>765
ググれ
768名無しさん@4周年:04/04/26 11:17 ID:kPP6oFiG
>>762
車両制作費を回収できません
769名無しさん@4周年:04/04/26 16:47 ID:trQmUUU7
GWの帰省で九州新幹線初乗りしてきますた!
感想は一言で言うとマジで乗り心地いい。
シート広いし、早いのに全然揺れない。
博多から出てるのぞみとは比べ物にならないくらい快適。
ただトンネルばっかりってのはちょっと痛いが。
リレーつばめも元々特急つばめのやつだったから座り心地は申し分ない。
乗り換えも隣の列車に移るだけだったからそんなに気にならなかった。

とりあえず九州新幹線マジおすすめ。
鹿児島出張も飛行機使うより断然こっちのほうがいい。
一度乗ったらヤミツキになる。
770名無しさん@4周年:04/04/26 16:51 ID:kK4HyRBk

住宅振動はどうなった??

片付いたの??
771名無しさん@4周年:04/04/26 16:53 ID:/v7c2mBU
>>746>>747
博多駅の時刻表にもそう書いてあるね
772名無しさん@4周年:04/04/26 16:55 ID:7oDVCxC6
>>769
>>一度乗ったらヤミツキになる。
少しいえてる。調子に乗ってまた行くつもりだが、同僚に「また鹿児島行くの?!」とあきれられる始末。
773名無しさん@4周年:04/04/26 16:57 ID:YtqSSjdr
>>769
GWは今週後半からというのが大抵の相場なわけだが。
と突っ込んでみる
774名無しさん@4周年:04/04/26 17:11 ID:lVi6pe+1
>773
十分に人員確保してる会社なら2週間連休とか許容できる罠
775名無しさん@4周年:04/04/26 18:43 ID:WtCGfwZN
トンネルに突入する度に耳がキーンってならないですか?
776名無しさん@4周年:04/04/26 18:58 ID:w1Gcwe+/
>>743は在日韓国人。
韓国の高速鉄道大失敗の僻みと思われ。w

777名無しさん@4周年:04/04/26 19:28 ID:3pRBftW5
正直、韓国の高速鉄道は失敗して欲しくないんだよなあ。

尚更中国が新幹線欲しがるようになるし
778名無しさん@4周年:04/04/26 19:51 ID:YtqSSjdr
>>778
それは無理というものだw

何しろハン板住民ですら予測し得なかった開業2日前に人身事故なんていう
予想のはるか斜め上を逝くような実態だし
779名無しさん@4周年:04/04/26 19:53 ID:MUKgwDeI
不知火海も東シナ海も見えないのか
前のほうがよかったな
780名無しさん@4周年:04/04/26 19:55 ID:5u7F+Z6V
>>778
それまじっすか(w
おもしろすぎる。
781名無しさん@4周年:04/04/26 21:19 ID:kYoCfuIT
>>707
お前、昆虫だろ。
目がたくさんあるから、一度の複数の画面を見ることが出来るんだな。
782名無しさん@4周年:04/04/26 21:27 ID:Mgk7ZTzF
>>780
日本の新幹線は全線試運転よりもさらに前の
モデル線試運転の頃から人身事故を起こしている。
ま、どうしても死にたいという人を妨げるのは難しい。
783名無しさん@4周年:04/04/26 21:42 ID:09Qegn5M
>>782
死にたい人だけじゃなくて、保線作業員も轢いてなかったっけ?
784名無しさん@4周年:04/04/26 23:18 ID:cgFk2YFb
>>778
マジですかそれ? 詳細キボン!
785名無しさん@4周年:04/04/26 23:22 ID:uTuSvOGW
現在でさえ、ランニングコストの六割しか賄えていないKTXが平日パス(30%強割引)を表明。

もはや『するかしないか』ではなく『いつ破綻するか』なんだけどな、KTXは。
786名無しさん@4周年:04/04/27 17:07 ID:eKk4uoAA
ageage
787名無しさん@4周年:04/04/27 17:54 ID:GYx5puEj
電源方式が違うなんてバカ言うなよ
今の時代電子レンジも洗濯機も50/60対応だ。
583系ですら両電源構わない。

まだ文句あるか
788名無しさん@4周年:04/04/27 18:10 ID:1g/3irdO
>>784 その詳細。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/03/30/20040330000031.html

あと、開業前後のKTXトラブル一覧は、こちら。
ttp://whhh.fc2web.com/highspeedrail.html
789名無しさん@4周年
ああ