【社会】"日の丸・君が代"拒否する職員・生徒の学校名を公表へ…東京都★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★職員・生徒の学校名公表 卒業式の日の丸・君が代拒否 

・東京都教育委員会が卒業式で君が代斉唱などを義務付ける通達を出した
 問題で、横山洋吉都教育長は十六日、通達に従わない教職員や生徒が
 あった都立学校の学校名を公表する考えを示した。公立小中学校も同様の
 措置をとるよう区市町村教育委員会に働きかけるとしている。都議会予算
 特別委員会の答弁で明らかにした。

 日の丸や君が代をめぐっては、都教委の方針に反発した一部の教職員らが
 起立を拒否するなどの事態が起きている。横山教育長は「調査委員会を
 設置して教員のかかわりなどを調査し、関係者を処分する」と述べ、通達に
 従わない教職員に厳しく対処する方針も示した。

 また、今月十一日の都立板橋高校の卒業式で来賓で招かれた元教員が
 式を混乱させたとして、同校の校長が威力業務妨害容疑で刑事告訴を
 検討していることも明らかになった。
 元教員は都教委の方針を批判する雑誌記事のコピーを配布。校長の制止に
 反して「この卒業式は異常だ」などと叫び、開式を約五分遅らせたという。

 石原慎太郎知事は「国旗、国歌については人によってさまざまな考え方が
 あろうが、公教育に携わる教員が児童・生徒に学習指導要領に反する
 偏った考えを押し付けることは絶対許されない。都教委の取り組みは
 学校教育の適正化を図るものだ」と述べた。
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20040317/mng_____sya_____009.shtml

※前スレ: http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079487295/
2名無しさん@4周年:04/03/17 17:31 ID:SXDfBF4z
3名無しさん@4周年:04/03/17 17:31 ID:O5FYSR6W
5
4800:04/03/17 17:31 ID:5QpkrfY+
混血がどーのっていうより、日本人の男の質の低さが、
国際結婚を促進させてるんじゃないの?
あたし(現在24歳)は、留学を経て今日本で働いているけれど、やっぱ、
日本人の男って、感じ悪いもん。
背は低いし、顔立ちもよくないし、鍛えないから、ガリガリ。
ま、見た目の良しあしはどうしようもないとしても、日本人の男って全体的に
性格悪いんだよね。つんけんしてるし、チマチマして、感じ悪いよね。余裕もない。
プラス、ロリコンで、女が20代半ばになったら、差別し始めるし。
デビット・べッカムのような総合的に優れた男だって、常にニコニコして、
奥さんの荷物をきちんと持ってあげるのに、実力も魅力もない日本人の
男の方が、べッカムより人に対して態度でかいんじゃないの?
留学中に、人種間の問題とか経験したから、国際結婚の難しさは良くわかってるけど、
やっぱり、それでも日本人男とは結婚したくない。
日本に帰ってきて、日本人の男が大嫌いになったから、私もやっぱり、
外国人と結婚しようと、頑張ってます。

5名無しさん@4周年:04/03/17 17:31 ID:YslZ+ecC
5なら日教組消滅
6名無しさん@4周年:04/03/17 17:32 ID:9dVHRh6a
さすが石原閣下
7名無しさん@4周年:04/03/17 17:32 ID:pzb+VFiS
>>5
ぐっじょぶ
8名無しさん@4周年:04/03/17 17:33 ID:9BS4Sidm
>>4
どこを縦読みすればいいの?
9名無しさん@4周年:04/03/17 17:33 ID:S0jJfkLF
いいことだな。
自分の子を自虐史観でボロボロにされるなんて、親御さんには耐えられないことだろう。
公立でもそれくらいの選択肢があってよい。
10名無しさん@4周年:04/03/17 17:35 ID:yZlzSJCf
卒業式ってビデオ撮影してる人けっこういそうなんだけど、
日教組教師がファビョってる映像って流出してないの?
11名無しさん@4周年:04/03/17 17:35 ID:YslZ+ecC
んー?
拒否する職員・生徒の名前じゃなくて学校名かよ
死ね
12名無しさん@4周年:04/03/17 17:35 ID:QKEXDj5S
          ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <    ばぐ太のくせになまいきだ!
     / |. l + + + + ノ |\  \  
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
13名無しさん@4周年:04/03/17 17:36 ID:iXI74LWn
>>11
まあ、そこまでやるとね〜
14名無しさん@4周年:04/03/17 17:36 ID:AHKPVkJy
>>4
で、結局留学中には男をゲットできなかった馬鹿女か。
男の質の低さとか言う前に、お前の質の(ry
15名無しさん@4周年:04/03/17 17:36 ID:4XSfNzqa
激しくグッジョブだ。

どんどん公表してくれ。
基地外教育受けて社会に出ても何らプラスにならないしな。
16小泉靖国違憲訴訟:04/03/17 17:37 ID:KFDvTw1a
 原告らは,憲法13条によって上記権利ないし利益が保障されていると主張する。
 憲法13条は,「すべて国民は,個人として尊重される。生命,身体,自由及び幸福追求に
対する国民の権利については,公共の福祉に反しない限り,立法その他の国政の上で,
最大の尊重を必要とする。」と規定する。
 この憲法13条の幸福追求権は,憲法の人権規定には列挙されていなくても,
人格的生存に不可欠な利益を総体として含むものであり,ここから,
名誉権やプライバシー権といった個別的人格権等を人権として承認することができると解されている。
 原告らの主張する「戦没者が靖國神社に祀られているとの観念を受け入れるか否かを含め,
戦没者をどのように回顧し祭祀するか,しないかに関して(公権力からの圧迫,干渉を受けずに)
自ら決定し,行う権利ないし利益」とは,戦没者をどのように回顧し祭祀するか,
しないかに関して自ら決定し,行うことに対して,国家から圧迫,
干渉といった間接的な影響さえも及ぼされない利益をいうものと解されるところ,このような利益は,
信教の自由や思想及び良心の自由でさえも国民の信教,思想又は良心に対して
間接的な影響力を及ぼす行為からの自由まで保障しているものとは解し難い上,
人格的生存に不可欠なものといえるか否か疑問があり,
いまだ利益として十分強固なものとはいえないから,憲法13条によって保障される法的利益とは認め難い。
 なお,g教授の意見書(甲39)には,宗教が私事として他人の干渉から自由なものとして位置付けられるなら,
宗教に対する強制や禁止を超えて「信仰生活の自由」をそこに認めることも可能であり,
そのような「信仰生活の自由」は,宗教的プライバシーの権利と同義であり,宗教的人格権として
議論されたものに重なるものであるとの記載がある。
しかし,上記意見書には「信仰生活の自由」なるものの権利の内容やいかなる場合にそれが
侵害されたといえるのかという点が明確に示されていないし,また,
宗教に対する強制に至らない段階で保護するべきとする法的根拠も薄弱かつ不明確であるから,
意見書の上記記載は当裁判所の採用するところではない。
 以上より,原告らの主張する被侵害利益は,憲法13条によっても保障されているとはいえない。
17名無しさん@4周年:04/03/17 17:37 ID:pzb+VFiS
まあ、学校名が出るだけでも、その学校へ子供を入れるべきかどうかの判断ができるだろ。
企業にしても、将来採用するときの判断材料にできる。
18名無しさん@4周年:04/03/17 17:39 ID:2OHk8qxP
会社の入社式で歌わされるよね。
19名無しさん@4周年:04/03/17 17:39 ID:198hhu4h
>>14
なぜか不細工な男とブスな女はお互いを毛嫌いするんだよな
20名無しさん@4周年:04/03/17 17:41 ID:MrVhzUMC
一部の自己厨反日DQNのせいで
それ以外の生徒どころか学校がDQN認定か
煽り食って世間から恥かくまえに反日DQNは
殺してしまえばどうよ?
21名無しさん@4周年:04/03/17 17:41 ID:0Y5y5Nq/
学校名をさらすより、職員名だけを晒す方がいいんでは?
また、校長が板ばさみになる悪寒
あと、生徒の管理は限界があるので除いてくれ
22名無しさん@4周年:04/03/17 17:41 ID:qwFVuV67
「教職員」名も晒してほしいくらいなんだがなぁ……
23名無しさん@4周年:04/03/17 17:42 ID:udKxTCyN
にしても、アメリカの右翼なんかは、日本とは逆に反国家主義で、国家によるあらゆる
強制に反対するリバタリアン右翼だよねえ
アメリカの右翼は、星条旗には唾を吐きつけ、アメリカ南部の旧旗をシンボルとしているのに
日本の右翼は、逆に、国家主義マンセーで国家へ異常なまでの信頼をおいているのが笑える
自民党だっていつかは政権から脱落するのに、それでもまだ、国家主義マンセーというのだろうか、日本のウヨはw
24名無しさん@4周年:04/03/17 17:42 ID:FzFJKxcT
職員はともかく生徒までいくとなると行き過ぎなのでは?
25名無しさん@4周年:04/03/17 17:43 ID:xeawmvyf
帰化人狂死は本名も曝せ!
26 ◆72VHAvdhx6 :04/03/17 17:43 ID:f7lE2k8a
973 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/03/17 17:30 ID:GqIUKlro
>生徒が拒否した場合も公表する。なぜだ?
>生徒にも無理やり歌わせることはできないのに。


無理やり歌わせるという表現はどうかと。
厳粛な気持ちになって歌うように教育する。教育とはそういうものだ。
「強制」というものにはそれに反したとき罰則がある。そうではないだろう。

担任が未熟な生徒を煽動したり、歌う気持ちになるように教育
できなかったら職務怠慢だ。


27名無しさん@4周年:04/03/17 17:43 ID:BCvhG7Xk
君が代を強制するなと反対してる人は、
教師による「歌わない事を強制している」事について
どう思っているんだろ?
28名無しさん@4周年:04/03/17 17:45 ID:0Y5y5Nq/
>>26
>担任が未熟な生徒を煽動したり
↑これはやっちゃいけないことは同意
>歌う気持ちになるように教育
↑無理。1000人いたら数%はひねた奴はいるだろ
29名無しさん@4周年:04/03/17 17:45 ID:9YjJY9KN

君が代反対教師が巣食う学校に
自分の子供を行かせたくない親からすれば
学校名の公表はありがたい。

自分の子供に【先生と一緒に君が代反対!と叫ばせたい】 と願う親にとっても
どこの学校なら反対運動できるか分かって とてもいいことだと思う

ただ、
  初めから、自分の子供には【君が代を歌わせない】という親は
 そもそも公立学校にいかせないだろうから 多分関係ない
30社会の窓:04/03/17 17:45 ID:Y7Y1prOs
「職員・生徒の学校名公表」ってスレタイがミスリーディングなんだよな。
31名無しさん@4周年:04/03/17 17:45 ID:KFDvTw1a
>>23
まあ、そう言うことは自民党が権力から脱落してから言ってね。
あと、他人の思想の自由は尊重しましょうね。
それと、思想以前の憲法全文と地方公務員法は順守しましょう。
思想を具現化する自由までは保証されていませんのであしからず。
32 ◆72VHAvdhx6 :04/03/17 17:47 ID:f7lE2k8a
>>28
北朝鮮みたいに100%歌わせるなんてことは必要ないでしょう。
それこそ軍靴の音が聞こえてきますよ。

反抗期のこの年頃ならもっと多そう。漏れも多分歌わないクチだろう。

しかし、ごく自然な感情として愛国心の大切さを教育の場で
教える事は必要。
33名無しさん@4周年:04/03/17 17:49 ID:SA+WS5c/
キミガヨって日本代表の試合で落ち目の女性歌手が歌うやつ?
34あなる魔ちゃお ◆ANALMaCiao :04/03/17 17:49 ID:dAfWMlCU
とりあえず、赤教師はぶん殴ってもいいよね?
35名無しさん@4周年:04/03/17 17:49 ID:udKxTCyN
このスレのウヨの国家好きにはほんと敬服するよw 国家がおまいらを
守ってくれる訳ではないのに……

日本=日の丸=君が代=靖国、ていう等式は、自民党的保守主義の
公式であって、日本人のすべてがそう思っているわけではないのに、
巧妙にすり替えの議論がされて、国家主義教育が国民のすみずみまで(ry……

でも、まあ、国民もアフォじゃあないから、そのうち、絶対揺り戻しがあると
思うよ。これまでの日本がややサヨ方面に傾斜していたとすれば、
最近の日本は、ちと、ウヨ方面への傾斜がきつすぎだなw。正直、
モレのような、どちらかといえば、ノンポリ系インテリですらそう感じる。
まあ、今度の夏の参議院選挙だな。行き過ぎた国家主義への反省が問われるのは。
36名無しさん@4周年:04/03/17 17:49 ID:cxFCFEHP
>>33
確かに、角田とか
37名無しさん@4周年:04/03/17 17:50 ID:QvrChLSP
>>33
落ち目ではないでしょ。
もう安定期ぐらいの歌手じゃないの。
38名無しさん@4周年:04/03/17 17:51 ID:pzb+VFiS
いや、国民を守るのが国家なんだが。
39名無しさん@4周年:04/03/17 17:51 ID:GqIUKlro
>>26
 指導は構わないが、学校名を公表されるということは教師は強制するだろ。
 従わない生徒を退学にでもするか。学校の秩序を乱したと言う理由でもつけて。
 義務教育でもないし。
40名無しさん@4周年:04/03/17 17:52 ID:0Y5y5Nq/
ああいうサッカーとかの会場で歌うのはオペラとか演劇出身のほうがうまく歌えると思う
若い歌手はマイクに頼りすぎるから
41社会の窓:04/03/17 17:52 ID:Y7Y1prOs
>>35
> モレのような、どちらかといえば、ノンポリ系インテリですらそう感じる。
> まあ、今度の夏の参議院選挙だな。行き過ぎた国家主義への反省が問われるのは。

オイ、インテリさんよ。
参院選が楽しみだな。
42名無しさん@4周年:04/03/17 17:52 ID:176Tp9MD
【重要判例】

「全体の奉仕者である地方公務員は、思想・良心の自由についても公共の福祉の見地から、職務の公共性において制約を受ける」
「学校教育法などで、入学式において国歌の斉唱が求められていることなどから、職務命令は合理的範囲内」
「目的や手段に著しい不合理性がない以上、職務命令の違法性は問えない」
「職務命令は正当で、思想・良心の自由を制約するものであっても、教諭は受忍すべきものだ」
                                                            東京地裁2003年12月3日判決


↑この判例に対してはサヨク陣営は「憲法上の通説とは異なる」「法理論的にはおかしい」などの批判を加えるパターンとなっています。
しかし、いうまでもありませんが 判決>学説 です。
判決を覆せずに、「通説」を繰り返しているようではどこぞの宗教家と変わりません。
法のお墨付きを得て、堂々と反君が代、反日の丸の行動をしてください。
43名無しさん@4周年:04/03/17 17:52 ID:pzb+VFiS
行き過ぎた国家主義への反省って、中国や北朝鮮のことでしょ
44名無しさん@4周年:04/03/17 17:53 ID:SA+WS5c/
>>37
ピーク過ぎた・・・・ぐらいにしとく・・・・アイカワナナセとか
45名無しさん@4周年:04/03/17 17:53 ID:Vt1a4hCk
君が代を歌って、厳粛な気分になって日本マンセーっていう
気力がみなぎるのは、ウヨ厨だけじゃねえの? 暗い旋律と歌詞、なんとかしてほすい。この歌のせいで
サッカーの勝率が3%くらい下がっていると思われますです。
46名無しさん@4周年:04/03/17 17:53 ID:I63wda8w
>>4
新たなコピペ誕生のヨカソ
47名無しさん@4周年:04/03/17 17:53 ID:cxFCFEHP
>>35
このスレに右翼は居ません

中道とブサヨの二種類です
48名無しさん@4周年:04/03/17 17:53 ID:L6/kEpE5
よし、私が独自に国旗の代案を出してみよう。
『日本』という国名から太陽の図案は入れたい。
だが、確かに丸だけだと太陽の図案もそうとは分からないから少し直そう。
それだけだとちょっと不安だから、さらに子供の絵のように太陽に目と口を入れてみよう。
これで血の色だとか、戦争を思い出すだとかっていう話も出ないだろう。

それだけでもいいんだが、日本は『太陽の下』って意味だから、
その下に平和を謳歌する二人でも描いておけば分かりやすいだろう。

できた!
ずばり、日本の新しい国旗はこれだ!!





                \ │ /
                 / ̄\
               ─( ゚ ∀ ゚ )─
                 \_/
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩
             ∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚) |
             |( ゚∀゚ )/ |    /
              |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
あとは「さいたま」と叫ばせておけば完璧(w
49名無しさん@4周年:04/03/17 17:53 ID:dhFFB33X
>>4
これ、コピペかなぁ・・・
東南アジアに長期出張して遊んできたヤシは、日本女性のスタイルの
悪さを再認識してゲンナリするんだよな。性格もなんか下品に感じるし。
ま、お互い様ってことか。
50 ◆72VHAvdhx6 :04/03/17 17:53 ID:f7lE2k8a
>35 コピペだが

国家という枠組みがしっかりしていないと経済活動が
できないだろうと。

インフラはどうするの?年金は?医療は?

国家が解体したら、自分の身は自分だけの力でまもるしかなくなる。

51名無しさん@4周年:04/03/17 17:53 ID:qwFVuV67
>>35
>これまでの日本がややサヨ方面に傾斜

やや!? これが、「やや!?」
52名無しさん@4周年:04/03/17 17:54 ID:AcQPUpmc
>>48
描いてうpきぼんぬ。
53名無しさん@4周年:04/03/17 17:54 ID:sGIHKLPa
>>35
生活保護貰ってる奴が大勢いるだろ。

国が守ってくれてるんだよ。察してやれよ、冷たいよ。
54名無しさん@4周年:04/03/17 17:54 ID:0Y5y5Nq/
ちなみに「歌った」「歌わなかった」の判断は起立したかどうかなのかな?
55名無しさん@4周年:04/03/17 17:54 ID:XCsMPn0/
>>44
あれは酷かった・・・

>>45
えらく控えめな数字だなw
56社会の窓:04/03/17 17:55 ID:Y7Y1prOs
>>39
> >>26
>  指導は構わないが、学校名を公表されるということは教師は強制するだろ。

生徒に強制するのが教師の仕事だ。
国民は、その強制の対価として給料を支払っている。

何を生徒に強制するかは、国民が選んだ議会・首長が選んだ教育委員会が決める。
日教組が決める話では断じてない。

分かってるのかね。このタコは。
57名無しさん@4周年:04/03/17 17:55 ID:kL2JId+x
この連中はどうして日本にしがみついてるんだろう?拉致されている訳でも
あるまいし、とっとと中国や北朝鮮にでも逝って気化すればいいのにな?
どうして大嫌いな日本にいるのかなw
58名無しさん@4周年:04/03/17 17:56 ID:lohGEAit
日本ばかにした元日本人殺チユ 北派め殺す
天皇は象徴だろ(?_?) 北ほどうまく出来ねえし
天皇じゃ独裁不可     もう一度焼け野原にすればいい 
金やラティんもいるし   アメリカに 伸びたみたいにすがると殺すよ
59名無しさん@4周年:04/03/17 17:57 ID:GqIUKlro
>>56
 強制は仕事ではない。何言ってるの?
60名無しさん@4周年:04/03/17 17:57 ID:ph+RiMh2
中国も韓国も日本も、最近は、国家主義者の存在がうざい。
各国で国家主義、民族主義を煽れば、行き着く先は戦争じゃない?
日本のウヨ厨←→中韓の国家主義 が、たがいに、ヒートアップしているのを
みると、おいおい、って、つっこみを入れたくなるよ。日の丸とか紅旗とか、
君代がとか、太極旗とか、もう、国家主義はごめんて感じ。
61名無しさん@4周年:04/03/17 17:57 ID:9YjJY9KN
>>51
国が軍隊を持ったり 公立学校で国歌を歌うことは
ものすごいファシズムなんだよ

世界を見てみろよ いまだかつて そんな国家があったかい?
62名無しさん@4周年:04/03/17 17:57 ID:9Hb8fGa8
元祖ニュース速報+
【社会】"日の丸・君が代"拒否する職員・生徒の学校名を公表へ…東京都教育長
--------------------------------------------------------------------------------
総書き込み数:999 / 消費期間:6 / 平均速度:2.337(レス/分) 書き込みランキング
順位 投稿者 書き込み数
1 AcQPUpmc 43
2 KFDvTw1a 40
3 8D1/EJuh 30
4 Y7Y1prOs 22
5 kLAVe8Eh 22
6 CJkjXBxb 21
7 AK1aW5uQ 20
8 jhysAf1Q 17
9 zLkI22mk 17
10 8HvB0M9X 16
11 WhN0QMsQ 15
12 176Tp9MD 14
13 EIofUD5F 13
14 4bd/yp62 10
15 ijPyFkIo 10
16 fuMUYzvz 10
17 y//qimbQ 10
18 rbv4aztY 9
19 DYqqFxj9 9
63名無しさん@4周年:04/03/17 17:57 ID:kIxzTbCs
>>4
>デビット・べッカムのような総合的に優れた男
釣られますが、ここからして間違ってます。
こういうやつの脳内では外国人=白人なんだよな。
それともコピペ?
64名無しさん@4周年:04/03/17 17:57 ID:Iqb+85Oh
国旗が卒業式場に掲揚され、卒業式中に国歌斉唱が行われれば良いと思うのだが。
学校名の公表はいき杉。多分、区市町村教育委員会の多くがスルーすると思われ。
65名無しさん@4周年:04/03/17 17:58 ID:OWO5f1SZ
校名だけか。
日本人民も本気になったな。
66名無しさん@4周年:04/03/17 17:58 ID:70eqWhmN
国歌は必要だと思うよ
でも、あれだろ!戦前からある君が代は気に入らないんだろ!
天皇のこととか指してるらしいじゃん!
ま、国歌変えれば全て解決じゃないの?
67名無しさん@4周年:04/03/17 17:59 ID:AcQPUpmc
>>61
えっと・・・ え?
68名無しさん@4周年:04/03/17 17:59 ID:qI7wbWzt
●日の丸君が代強制の違憲・違法性 1/2

具体的な政治的争点となっているような特定のシンボルに敬意を示したり特
定の歌を歌うことは、どちらも象徴的な行為であるだけに、学業・職務に直接
関係するものではなく、むしろより個人の思想信条に直接関係することです。

これについては、唯一の高裁判決である、鯰江中学校「日の丸」事件控訴審
判決も以下のように述べています。

「…学習指導要領の個別の条項が、右大綱的基準を逸脱し、また、内容的
にも、教師に対し、一方的な一定の理論や観念を生徒に教え込むことを強制
するようなものであるならば、それは教育基本法10条1項の不当な支配に該
当するものとして、法的拘束力が否定される場合もありうるものと解される。」

「…したがって、国家や地方公共団体が、教師に対し、その職務行為の一
環として、日の丸の掲揚された式典の場に出席し、その式典の事務運営をす
る義務を課したとしても、国旗に対し敬礼させるなど、国旗に対する一定の観
念を告白させるに等しい行為を強制する場合は格別として、そのことだけで、
ただちに当該教師の思想及び良心の自由を侵害する強制行為があったとす
ることはできないものというべきである。もっとも、前記のとおり日の丸につい
ては、なお国民の間に激しい意見の対立があるのは事実であり、これらの対
立は、個人の思想、信条にかかわる問題であるだけに、日の丸に対する敬意
の強調が、思想及び良心の自由を侵害する強制とならぬよう、慎重な配慮が
望まれるところである」
69社会の窓:04/03/17 17:59 ID:Y7Y1prOs
>>59
> >>56
>  強制は仕事ではない。何言ってるの?

強制は仕事だ。何言ってるんだ? このタコサヨは。
70名無しさん@4周年:04/03/17 17:59 ID:GojkuDXK
お前ら、昨日の日本レバノン前にやったUAEバーレーン戦見なかったの?
国歌流れる前に皆さんご起立下さいってアナウンスされてましたよ
国歌が流れるときは、他国の国歌だろうと起立するのは当然ですよ
ましてや自国の国歌なんだから当然
教育で教えなきゃ
71名無しさん@4周年:04/03/17 17:59 ID:1Pbznnt2
漏れ、宗教上の理由で国歌を歌えないんだけど、
そのうちタイーホされるの?(・。・ )

日本はふつうに好きでつ。和の心とか。
72名無しさん@4周年:04/03/17 17:59 ID:RZpmLiNC
>>19
変なプライドがあるから、それを捨てきれないらしい。
73名無しさん@4周年:04/03/17 18:00 ID:AcQPUpmc
>>71
何教の何て教えですか?
74Revolution21:04/03/17 18:01 ID:d4utU12i
ネオ・ファシズムの足ががりとして教育がターゲッティングされているのだ。
75名無しさん@4周年:04/03/17 18:01 ID:RZpmLiNC
>>23
国家の成立からして違うのに単純に比較できるか馬鹿。
Date: 2004-03-01(MON)

教育に左翼イデオロギーが介入している。
東京都教育委員会は、私の提案に基づいて、今年から「国旗、国歌対策本部」を設置し、
卒業式、入学式における国旗の掲揚、国歌の斉唱を学習指導要領に基づいて徹底する。

国旗、国歌法が制定される前、教職員組合は、「日の丸、君が代は法的に国旗、国歌で
はない」と主張していた。
国旗、国歌法が制定されると、今度は、「教師の内心の自由」「生徒の内心の自由」を
持ち出す作戦に出て来た。「ああ言えば上祐」と言うことばが流行ったことがあったが、
さすがと言えばさすがだが、次から次に言い訳を思い付く。

要は何のことはない、国旗、国歌が大嫌いなのだ。彼らの組合の機関紙や、分会で配布
されたメモが手元にある。東京都が式典ルールを定めたことに関しても「大変なことに
なりました」と書いてある。国旗、国歌の何が大変なのだ。

国民の80%が国旗を認め、70%が国歌を認めている。日教組の反祖国教育が戦後
一貫して学校現場で行われてきたなかでも、これだけの支持がある。サッカーの国際
試合ともなれば、大日章旗が国立競技場に登場し、日章旗が打ち振られる。さぞかし、
組合の皆さんは「悔しい」思いをしただろう。

教師の使命は「社会主義社会建設の担い手を育てることだ」とかつて、パンフレットに
書いてあり、元日教組委員長 槙枝は、「世界で一番尊敬する人物は金日成主席だ」と
も言っている。
口では「平和」だとか、「生徒の内心の自由」だとか言っているが、本心は共産主義
独裁体制が大好きで、天皇制が大嫌い、日の丸、君が代も大嫌いなのだ。

組合ニュースに「祝ってたまるか十周年」とある。「アキヒト天皇の十年は祝えない」
そうだ。更に、「日の丸の白は骨の色、赤は人民の血の色」とも言っている。十分に
国民の感情とは遊離した思想である。
77名無しさん@4周年:04/03/17 18:01 ID:0Y5y5Nq/
>>71
マジレスすると起立だけしとけばいい。俺の学生時代も殆どが口パクだったと思う
(思春期って必死な奴がカッコ悪いって風潮があるから)
78名無しさん@4周年:04/03/17 18:02 ID:GqIUKlro
>>69
 どこに生徒に強制してもよいと書いてあるよ。
 少しは頭使えよ。ボケ サヨサヨしか言えないのか?
 寂しいの〜
 
79名無しさん@4周年:04/03/17 18:02 ID:qI7wbWzt
●日の丸君が代強制の違憲・違法性 2/2

以上のように、「国歌」斉唱などにおいても、歌うこと、そのために起立するこ
とを拒む権利は、憲法19条によって保障されています。自分の信条に反する
ような、祈り・敬礼の行いは、強制されてはならないのです。

つまり、教師、児童・生徒、そこにいる親が、立って歌うかどうかなどは自分自
身の判断で決めることなのです。強制すれば、憲法19条に明白に違反します。
(これは憲法学の通説でもあります。)

従って、そのような職務命令は違法であり、一般公務員に対する違法な職務
命令については、法令が職務命令に優越すべきこと、民主的公務員制度に
おいては公務員の法主体性を確立すべきこと、職務命令の違法を争う制度
がなく、服従を拒否する以外に対抗手段がないこと等から、これを拒否でき
るのであり、少なくとも職務命令の違法が重大かつ明白な場合は、裁判所な
どの判断を待つことなく自己の判断でこれを拒否できます。(行政法学の通説)
80名無しさん@4周年:04/03/17 18:02 ID:176Tp9MD
>>71

いいんじゃない。

ただ、現役の学生なら儀式上のルールを学習するという上で、「歌ってる振り」とかは必要かと思う。
別に内心上どう思っても構わないし。
81社会の窓:04/03/17 18:03 ID:Y7Y1prOs
>>78
教科書の選定から始業時間・時間割の決定まで
すべて強制だ。

オマエ常識あるのか?
82名無しさん@4周年:04/03/17 18:03 ID:AcQPUpmc
>>76
日教組はもうね、何ていうか、信じられません。
83名無しさん@4周年:04/03/17 18:04 ID:0Y5y5Nq/
君が代に反発する教師も口パクでお茶を濁せばいいのさ
84名無しさん@4周年:04/03/17 18:04 ID:9YjJY9KN
>>77

ネタにマジレスする自由は 憲法で保障されています。
あえて言わせてもらえば、こんな「連中」が教育現場で生徒を指導している。戦後教育
の悲劇は、教育現場に左翼イデオロギーが介入したことである。イデオロギーの介入だ
から、「教育を良くしよう」などと言う発想はない。現在の国家を否定することから出
発した、単なる「革命ごっご」に巻き込まれている児童、生徒はたまったものではない。

これも組合機関紙に、都教委は「生徒を道具にするな」とも書かれている。生徒を道具
にしているのはどちらか。世論調査や、国立競技場での若者の行動から推察すれば、
生徒の大半が起立するはずである。

それを、教室と言う「密室」を利用して、生徒を洗脳しているのだ。これも組合機関紙
に「生徒に起立しない自由があることを教えてはいけないと(都教委は)言っていない
から、これを活用しよう」とある。つまり、生徒に「あなたは起立しない自由があるん
だ」と教室で教えろと教唆している。どこの国にそんなバカなことを教える教師がいるか。

これがこの国の組合教師の姿だ。ちなみに、学習指導要領には、「国旗、国歌を尊重す
る態度を育てる」と書かれている。まあ、彼らは、この指導要領も認めていなのから、
いくら指導要領に書いてあると言っても馬の耳に念仏だ。

そんなに“革命”が好きなら革命家にでもなったらとも思うが、それも嫌らしい。地方
公務員法と言う「お上が作ってくれた」ありがたい法律にまもられて好き放題が出来る
今が良いらしい。
ビフテキを食べながら革命を説いた羽仁五郎と同じじゃないか。あーあ。
86名無しさん@4周年:04/03/17 18:04 ID:KFDvTw1a
>>71
どういう宗教なのか気になる。
国歌を歌えない宗教というのは何だろう。

「君」が天皇であるというサヨの好む解釈をしても、平成天皇は神様ではないし…
87名無しさん@4周年:04/03/17 18:04 ID:pzb+VFiS
思想の自由もいいけれど、一つだけ理解してもらいたいこと。

卒業式はサヨ教師のイデオロギー発表の場ではなく、
これから卒業する生徒のためのものなんだよ。
すっこんでろ。
騒ぎたければ卒業式が終わってから騒げ。
88名無しさん@4周年:04/03/17 18:05 ID:0OudHhfv
71はエホバ
早く自分で物事を考えるようにしよう。
いったいいつハルマゲドンが来るのか
よーく考えよう。
89名無しさん@4周年:04/03/17 18:06 ID:0Y5y5Nq/
こんな国家はいやだ

 ハ ル ウ ラ ラ の 詩
90名無しさん@4周年:04/03/17 18:06 ID:lohGEAit
58同意 日本きらいなら北に逝け氏ね 
たしかに君が代だるいけど自国の旗やぶる身障殺す
              ➁➁➁➁➁➁➁➁➁ 
               ➁➁➁➁
            反戦=テロリスト=自国旗やぶる身障殺す  
      killkillkillkillkillkillkill
91名無しさん@4周年:04/03/17 18:06 ID:176Tp9MD
>>78

教育の本質とは「強制」です。
強制じゃない公教育があるなら、具体例を示してね。
92名無しさん@4周年:04/03/17 18:07 ID:DwHj/rny
俺が知っている国家を歌えない宗教は、「エホバの証人」だな。
93【日教組】北朝鮮礼賛集:04/03/17 18:07 ID:4bd/yp62
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/n-korea.html

・奥山えみ子【日本教職員組合婦人部長】
「『チョソンという国はキム・イルソン一家だ』と私は率直に思った。キム・イルソン
主席を父として、すべての人民が一軒の家族のように、ぴったりと呼吸を合わせ、輝か
しい未来に向かって。チョンリマのようにかけつづけている。」

・久保田欣一【鹿児島県高等学校教職員組合執行委員長】
「この国の人々が、明るい未来の建設に身も心も捧げ、そしてそのために真剣に世界の
平和を願い、日本の民主勢力の発展に期待する心をひしひしと感じ取る。日教組の任務
と責任は大きい。5年、10年と経てこの国がチョンリマの発展をとげることを確信し、
滞在中に寄せられたさまざまの心づかいに深く感謝して帰途についた。」

・藤田行雄【三重県教職員組合組織部長】
「各界の指導者が30歳〜40歳が中心で若さのあふれた国だけに、10年後の共和国
は南半分の統一も含めてすばらしい社会主義国として発展するであろうと確信した。」

・本間直行【岩手県高等学校教職員組合常任執行委員】
「チョソンのすばらしい教育に直接ふれ、今のうちに日本の教育の行くべき道を正さねば…
とも強く感じるのである。ほんとうによい学習の機会を与えていただき感謝にたえない。」

・槇枝元文【日本教職員組合委員長】
「この国には泥棒がいない。泥棒とは富の片寄ったところに発生する。この国には
泥棒の必要がないのである。泥棒も殺人犯もいないから警察官もいない。交通整理や
怪我人のために社会安全員が街角や交差点に立っているだけ。」
94名無しさん@4周年:04/03/17 18:07 ID:/y7fIJCE
>>76
>元日教組委員長 槙枝は、「世界で一番尊敬する人物は金日成主席だ」と
>も言っている。


これマジで?
素できもいんですけど。なんとかしてください。
95名無しさん@4周年:04/03/17 18:08 ID:m4GkVG+6
エホバの証人って、輸血は駄目なんだよね?
96名無しさん@4周年:04/03/17 18:08 ID:vljujeWX
>>71
イスラム?
97名無しさん@4周年:04/03/17 18:08 ID:tXdHHVdB
>79
日本国憲法に守って欲しいなら、日本国の象徴である天皇陛下、日の丸、君が代に敬意を払えヴォケ。
政策に反対するのはいいとしても、国家という枠組みへの忠誠は大前提だ。
98名無しさん@4周年:04/03/17 18:08 ID:AcQPUpmc
>>92
そうなんだ・・・シランカッタ
9971:04/03/17 18:09 ID:1Pbznnt2
反抗的とか誤解されたくないから、起立して口パクパクしてまつ。
歌ってるふりもホントは心苦しいんだけどね(´・ω・`)ショボ
(インド人が牛食べるふりして、後で吐き出すみたいな感じ? てきとう例え)


具体的な宗教名あげるのは話がそれそうだからやめとく。
100名無しさん@4周年:04/03/17 18:10 ID:YNmZpM8h
>99
俺と同じだ。
101名無しさん@4周年:04/03/17 18:10 ID:VdnDKEel
自公連立って、結局は、靖国系神道宗教ウヨと、ソウカ信者との
宗教的野合政権だなw 他板で拾ったコピペ……宗教と国家主義との融合ほどたちのわるいものは(ry

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ソフトバンク恐喝 逮捕された創○学会員の凄腕の裏

■ この事件の裏側の衝撃的な真相
■ ヤフー460万人データ流出事件の犯人は、
■ 池○大作S価学会の闇の謀略部隊だった

http://ahiru.zive.net/joyful/img/914.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/916.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/900.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/923.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/924.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/925.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/926.jpg
http://ahiru.zive.net/joyful/img/927.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-03-01/15_01.html

布教活動や選挙活動に使用できるのでYBBの名簿に目をつけた(日刊ゲンダイ)

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル((((
102名無しさん@4周年:04/03/17 18:10 ID:Ezh9BQAh
>>http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079487295/993

>993 名前:社会の窓 投稿日:04/03/17 17:37 ID:Y7Y1prOs
>
>> 一連の日の丸君が代判決で、法律的にはこれだけ突出してDQNなんだな。
>> 破棄は必至。
>
>判決って破棄できるのか?
>
>バカは難しそうな言葉は使うな。


民事訴訟法(第三編 上訴)

第三百二十五条(破棄差戻し等)
第三百二十六条(破棄自判)
103名無しさん@4周年:04/03/17 18:10 ID:79RlhjWr
どっちにしろ、何か怖い感じがするね。
104名無しさん@4周年:04/03/17 18:11 ID:x43DKs0F
君が代斉唱してるやつは白い目でみられてた
105 ◆72VHAvdhx6 :04/03/17 18:11 ID:f7lE2k8a
"強制"は言葉のニュアンスの問題。
以前、NHKで、埼玉プロ教師の会の禿さんが
「教育とは強制である」と発言して顰蹙をかった。

愛国心をやさしく導きぐらいでよかろうて。

106【日教組】北朝鮮礼賛集:04/03/17 18:11 ID:4bd/yp62
・木村毅【日本教職員チュチェ思想連絡協議会第6次訪朝団団長】
「いま共和国はますます大きく、世界に比類のない、もっとも美しい、もっとも力強い、
もっとも調和のとれた国として、素晴らしく、たくましく発展をとげている。」

・内藤巍【日本教職員チュチェ思想連絡協議会第6次訪朝団団員】
「自主、自立、自衛、人間をもっとも大切にするとのチュチェ思想で、金日成主席を中心に、
一枚の固い岩石のごとく統一と団結をし、主席の領導のもとに人類が未だかつて経験した
ことのない理想社会にむかってひたすら進んでいる姿に、これこそ人類が長く求め続けて
来た理想社会への道なのだと、しかもそれが間近いことに言い知れぬ感動を覚えた。」

・岩井章【日本教職員組合制度検討委員】
「教育というものについて私がたえず思っているのは、教育は思想と関係ないという
いわば『教育の中立性』をどうしても主張せざるをえないという面もあるが、しかし
これはじつは非常に大きな偽りで、教育はやっぱり思想の問題だということです。
日本は資本主義の国だからそういう『中立性』によって反動思想の及んでくるのを食い
止めるのが精一杯。だがあの国(引用者注:北朝鮮のこと)では根本的に知育、体育、
徳育の三つを強調する。その根本になっているのは人間の尊重だ。そして社会主義、
共産主義の思想を子供のころからほんとうにあらゆる形で討論したり、議論したり
している。私はこのことをまず非常に印象深くみたのです。」

・槇枝元文【元日本教職員組合委員長・元総評議長】
「私は常々一番尊敬している人は、という質問に対して金日成主席と答えてきました。」
出典元:1997年4月10日『朝鮮時報』より
107名無しさん@4周年:04/03/17 18:11 ID:0Y5y5Nq/
>>99
あえて全然違う曲を口パクしてみよう(バラードならあると思う)
それなら心苦しさも紛れるし、他人も違和感を覚えない
108クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 :04/03/17 18:11 ID:tC08vdhh
日の丸?君が代?
みんなの好きにすればいいと思うよ。
別に強制したりする事じゃないと思う。
109名無しさん@4周年:04/03/17 18:12 ID:RZpmLiNC
>>35
ああ、まったくお前は賢い、ノンポリ系インテリだねえ。

お前みたいなクソ虫如きにも基本的人権や言論の自由を保障してるんだからなあ、懐が深い国だよ日本は。

それにつけても隣の国は、ちょっと政府や指導者の批判でもしようものなら、ああ怖い怖い。(笑
110名無しさん@4周年:04/03/17 18:12 ID:F3Mr0qO8
公表するだけでなく、辞めさせろよ。
111名無しさん@4周年:04/03/17 18:12 ID:GqIUKlro
>>91
 学校生活全般。
 本質が「強制」か? 指導だろ。
 生徒の受け取り方かもしれんがな。
112名無しさん@4周年:04/03/17 18:13 ID:/IOPtSkI
>>102
なんか違う気がするぞ
113名無しさん@4周年:04/03/17 18:14 ID:jXfS1LCt
でもさ、君が代ってダサイし知らなくて何か困ることもないだろ。
むしろ生徒の自主性に任せればいいだけの話。
自由な風潮で卒業の催しをするのか、ギスギスと与えられた窮屈ななかで
君が代付の卒業式を押しつけられるのか。生徒の判断に任せるべき。
114名無しさん@4周年:04/03/17 18:14 ID:Yyyq7wsG
>>106
> ・槇枝元文【元日本教職員組合委員長・元総評議長】
> 「私は常々一番尊敬している人は、という質問に対して金日成主席と答えてきました。」
> 出典元:1997年4月10日『朝鮮時報』より

朝鮮時報をソースとして出すのかよ(w
115名無しさん@4周年:04/03/17 18:14 ID:eS87I7Fj
君が代なんてまず歌わなくても問題ないだろ。斉唱のときに。

それを何も「わざわざ拒否する」こたねーだろ。
116名無しさん@4周年:04/03/17 18:15 ID:pzb+VFiS
ダサイっていったら、市民運動とかデモの方がダサいでしょ。
117社会の窓:04/03/17 18:15 ID:Y7Y1prOs
>>111
指導に従わなかったら最悪退学まであるわけだ。
なので「強制」。

もちろん、退学でいいなら強制に従う必要はないんだけどね。
死刑を覚悟した香具師に刑法は無意味であるのと同じ。

物事の本質は厳しいものだ。
マイルドな言葉にして誤魔化したつもりになっても、解決にはならん。
118名無しさん@4周年:04/03/17 18:15 ID:AcQPUpmc
>>113
式と予餞会ってのがあるらしい  ・・・ぜ。        いや、ウチは無かったけど。
119名無しさん@4周年:04/03/17 18:15 ID:tN8F1xlG
>>113
学生の判断に任せるってところが無責任な大人ってカンジダな。
12099:04/03/17 18:15 ID:1Pbznnt2
>>107
(´-`).。oO(君が代テンポの曲・・? かなりBPM遅いよね。)
オモイツカン
121名無しさん@4周年:04/03/17 18:16 ID:GojkuDXK
反対してる自分がカコイイと勘違いしちゃってるんだよね
結局は、君が代がダサいとかしか言えなくなるし
122名無しさん@4周年:04/03/17 18:16 ID:DwHj/rny
一応言っておくと、エホバの証人は悪質な反社会的宗教団体ではないよ。

新興宗教の中では金の問題はかなりクリーン、原理主義要素は低いし教祖を異常に崇めるようなヤバさはないよ。
123名無しさん@4周年:04/03/17 18:16 ID:AcQPUpmc
>>114
ソースの価値ないの?>朝鮮時報
124名無しさん@4周年:04/03/17 18:16 ID:XCsMPn0/
個人の判断に任せろなんて事は、自分が大人になってから言えよ。
125名無しさん@4周年:04/03/17 18:16 ID:1OKRB84k
君が代は歌い慣れてないと難しい。
予行練習させて欲しいと思う。
126名無しさん@4周年:04/03/17 18:17 ID:gPl3LfY3
>>109
即決での死刑執行が年間一万人だとさ。
表に出えるのなんぞは氷山の一角にしか過ぎんだろうしな。
127名無しさん@4周年:04/03/17 18:17 ID:176Tp9MD
>>111

教員自体が「強制をやめろ」と言ってるわけですがww

なら、話は早いや。

「君が代・日の丸の強制はやめろ!!」
「強制ではなく、指導ですが何か?」

これで終わるな。
128名無しさん@4周年:04/03/17 18:17 ID:GlWiqqbj
日狂組て、まだいるの?税金はらうのが馬鹿らしくなる。国から給料もらい自国を馬鹿にするのは誰だ
129名無しさん@4周年:04/03/17 18:18 ID:KFDvTw1a
東京都立養護学校・校舎落成式典日の丸引き下ろし事件
東京地裁2001年3月22日判決
tp://osaka.cool.ne.jp/kohoken/lib/khk194a2.htm#20010322

客観的にみて、教育公務員としての職の信用に傷をつけ、
職員の職全体の不名誉となる行為であって、
地方公務員法33条(信用失墜行為)に違反する違法な行為であるといわざるを得ず、
・・・同時に同法32条(法令・職務命令に従う義務)にも違反するというべきである。

原告は、本件処分が思想良心の自由を侵害するものとして
憲法19条に違反するとも主張するが、
校長らのした日の丸旗掲揚行為は適法な職務遂行行為であり、
これを実力で妨害することまでを同条が保障しているとは到底認められないことから、
この点に関する原告の主張も採用できない。
130名無しさん@4周年:04/03/17 18:19 ID:/y7fIJCE
>>127
「強制を止めろっていうのを強制してる」

ってことには一生気付かないんだろうなこいつ等。
131名無しさん@4周年:04/03/17 18:19 ID:0Y5y5Nq/
>>120
今「蛍の光」をメロディーにのせてみたが、最後だけ3拍ほど字足らずなので
最後に「お〜わぁりぃ」ってつけると歌えた
132名無しさん@4周年:04/03/17 18:20 ID:GojkuDXK
自由を履き違えた餓鬼がこんなにいるんだな
年齢は大人だけど、精神的には餓鬼の奴も一杯いるんだろうなあ
133社会の窓:04/03/17 18:20 ID:Y7Y1prOs
>>113
> むしろ生徒の自主性に任せればいいだけの話。

そんな教員に給料(国民の税金)を払うのは国民への背任行為である。
134クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 :04/03/17 18:20 ID:tC08vdhh
そもそも卒業式で「君が代」を歌うのはなぜか?
別に「君が代」じゃんなくてもよくない?
それに誰の為の卒業式なのかと(ry
135名無しさん@4周年:04/03/17 18:20 ID:1BBqFvJE
子どもに対しては、国歌を歌うも唄わないも自由。
教師に対しては、子どもに国歌を歌うように指導しないと違反。
結局、言葉のマジックで結局子どもは強制されている。

例えるなら、村人が食料を出すも出さないも自由だが、ラオウの
命令によって、拳王親衛隊は、村人から食料を調達しないと
死刑になることになっている。だから親衛隊は結果として村人を
脅して食料を取るしかない。そして村人は逆らうと親衛隊に
殺されるから、食料を出さざるを得ない。村人には肩書きの自由しか
与えられていない。

こんな感じだな。
136名無しさん@4周年:04/03/17 18:21 ID:13TIw8E0
まぁ、相川七瀬に国歌を歌ってもらえばいいだけの話だが。(w
137名無しさん@4周年:04/03/17 18:21 ID:AcQPUpmc
>>136
だめだ
138名無しさん@4周年:04/03/17 18:22 ID:pzb+VFiS
>>134
生徒と親と、公立の場合は自治体のため。
139名無しさん@4周年:04/03/17 18:22 ID:176Tp9MD
>>134 FAQより。

Q.10 ○○みたいな歌の方がいい
→ もっと良い歌があると信じるなら国民に訴え、多数支持を得て民主的に法律を改正して下さい。

Q.19 それを卒業式でやる必要性があるのですか?
→ 国旗掲揚国家斉唱は国際的な各種セレモニーで行われることが多く、その際における常識的な
  行動を備えるべく教育することは重大な意義があります。授業内での教育のみならず、式典で
  の扱いを経験することが重要です。
140名無しさん@4周年:04/03/17 18:22 ID:jhysAf1Q
戦中は「おもえばとうとし」とか「ほたるのひかり」だっただろ?
おれの小学校の先生は元兵隊のじいさんだったけどそう言ってたよ。
実際おれが卒業するときも「ほたるのひかり」、「おもえばとうとし」
「まいうぇい」だったな、音楽的には。
141名無しさん@4周年:04/03/17 18:23 ID:DwHj/rny
>>95
そう、輸血はダメなんだよ。
食べ物も血をきれいに抜いたものでないと食べられない。
仮に食べたとしても罰則とかないけどね、気をつけましょうって程度の認識かな。
142名無しさん@4周年:04/03/17 18:23 ID:AcQPUpmc
>>140
おもえばとうとし?
143名無しさん@4周年:04/03/17 18:23 ID:XCsMPn0/
>>140
「あおげばとうとし」だろ。
144名無しさん@4周年:04/03/17 18:23 ID:0Y5y5Nq/
>>140
「まいうぇい」流石にダサすぎw
145名無しさん@4周年:04/03/17 18:23 ID:3CCfnMXo
>>140
馬鹿すぎw
146名無しさん@4周年:04/03/17 18:23 ID:3SVwUZvy
>>134
>それに誰の為の卒業式なのかと(ry

それが判ってるならアホ教師に詰まらん事をさせるなと。
アホ教師が喚くまでもなく、歌いたくないヤシは歌ってない訳で。
147名無しさん@4周年:04/03/17 18:24 ID:CMo2qjA9
なんでこんなでかい問題になるんだ。
不思議
148名無しさん@4周年:04/03/17 18:24 ID:2/wJR/W/
小学の校歌は、明るく華やかな曲だった。が、軽い。あまりに軽すぎた。
中学の校歌は、暗く重々しい曲だった。が、力強さと盛り上がりに欠けた。
高校の校歌は、軍艦マーチのような曲だった。競技の応援歌にはもってこいだが、式典ではかなり場違いな気がした。
県民の歌は、曲はともかく、県名を連呼するところがあり、チョー恥ずかしい歌だった。
大学の寮歌は、荘厳で力のみなぎる曲だった。これは今でも好きだ。

国歌は、荘厳で盛り上がりもあり、好きだ。スローテンポなので、競技の応援には向かない。
行進曲にアレンジされたものもあり、それを使うこともできる。ま、競技の応援歌に使う必要はないがな。
古臭いといえば古臭い。しかし、百年・二百年経っても、めっきり古臭くなったなんてこともない。

フォーマルな感じがあり、ちゃらちゃらしていない。暗すぎてどんよりも嫌だ。
世界でも稀有な平和憲法を持つ国としては、勇ましく好戦的な曲は好ましくない。
とはいえ、力が抜けるようなへなへなした曲でも困る。

結局、今の国歌ベストかどうかは知らないが、かなり良い線いってると思う。
代わりを作るにしても、同じような路線であって欲しいね。
149名無しさん@4周年:04/03/17 18:24 ID:1Pbznnt2
(・∀・)ほーたぁるのひぃかぁり わがしのーおん〜
それでもちょち早いけど、やってみるぽ。

(´-`).。oO(てか、話そらされた・・?)
150名無しさん@4周年:04/03/17 18:24 ID:jhysAf1Q
>>143
それだ。
まちがえた・・・はじゅかし・・・(●´д`●)
151名無しさん@4周年:04/03/17 18:24 ID:yJXjR6d6
東京都の場合は、高校はもちろんのこと小中学校でも、
学区の縛りはあるものの、ある程度は通学校を選べるからね。

「卒業式が荒れる」という情報も学校選びの参考になるわ。
152名無しさん@4周年:04/03/17 18:24 ID:KFDvTw1a
320 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/29 08:11 ID:ABm/dE+0
おまいらに一応言っておきます。おそらく蛍の光を歌わないのはこれが原因ではないかと。
(でも知っている人って少ないと思うけどw) 以下コピペです。
★蛍の光の歌詞
 一、
  ほたるの光、窓(まど)の雪。
  書(ふみ)よむ月日、重ねつつ。
  いつしか年も、すぎの戸を、
  明けてぞ、けさは、別れゆく。
 ニ、
  とまるも行くも、限りとて、
  かたみに思う、ちよろずの、
  心のはしを、一言(ひとこと)に、
  さきくとばかり、歌うなり。
第二次大戦後、以下の歌詞は学校では教えません。
 三、
  筑紫(つくし)のきわみ、みちのおく、
  海山(うみやま)とおく、へだつとも、
  その真心(まごころ)は、へだてなく、
  ひとつに尽くせ、国のため。
 四、
  千島(ちしま)のおくも、沖縄(おきなわ)も、
  八洲(やしま)のうちの、守りなり。
  至らん国に、いさおしく。
  つとめよ わがせ、つつがなく。
「君が代」は軍国主義の名残ある所以、生徒に歌わせないくせに
「蛍の光」はもろ軍国主義の名残あるくせに、生徒に歌わせるつもりなのでしょうか?
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <君が代反対していたおまえが何で蛍の光歌ってんの?
  ノ/  />    <君が代反対していたおまえが何で蛍の光歌ってんの?
  ノ ̄ゝ
153名無しさん@4周年:04/03/17 18:25 ID:N1tOtafP
うちの学校は昔、君が代をアレンジして問題になったことがあったなぁ〜...
154名無しさん@4周年:04/03/17 18:25 ID:N+2ED4yK
俺も歌えばいいじゃんとか思ってたけど
沖縄出身の先生の話を聞いたら
歌いたくないだろーなーと納得した。
親とかが日本軍にヒドイ目にあわされたそうだ。
155名無しさん@4周年:04/03/17 18:25 ID:2gzJrp2h
公務に従わなかったら普通首だろ
156社会の窓:04/03/17 18:26 ID:Y7Y1prOs
君が代を歌わないくらいで生徒を処分することは現実的に不可能。
それでも歌わせないと教員が処分される。

この落差を埋めるのはそれなりに大変だが
大変なことをやるから国民は教員に給料を払っている。

以上、勘違いしないように>サヨども
157名無しさん@4周年:04/03/17 18:26 ID:A5Gz0WX0
>71
>99

>反抗的とか誤解されたくないから、起立して口パクパクしてまつ。
>歌ってるふりもホントは心苦しいんだけどね(´・ω・`)ショボ
>(インド人が牛食べるふりして、後で吐き出すみたいな感じ? てきとう例え)

71が信じる宗教が何であれ、上記の行いは正しいと思う。
日本国民として国歌を素直に歌えないのは残念だが、うまく「次善の策」を見つけている。
自分の属する組織の両方の顔を立てたことになるからな。


158名無しさん@4周年:04/03/17 18:26 ID:0Y5y5Nq/
>>152
 
 ま た 筑 紫 か w
159名無しさん@4周年:04/03/17 18:26 ID:gPl3LfY3
>>113
卒業式はフォーマルな式典を経験させるという教育の一環でもあり、生徒の自主性には関係ない。
自主性に任せるのならば卒書式後の催しでも企画させれば良いだけ。

あと、「周りが座ったから自分も座る」ような連中の、何処に自主性があるのか教えてほしいな。
160名無しさん@4周年:04/03/17 18:26 ID:pzb+VFiS
歌いたくないのに、なんで公務員になったのかが、
そもそも毎回理解できないんだよな。
161名無しさん@4周年:04/03/17 18:26 ID:UcaEz7YB
日の丸・君が代拒否する人は日本から出て逝ってください  
162名無しさん@4周年:04/03/17 18:27 ID:176Tp9MD
>>154

親が日本軍にひどい目に合わされたのに、公務員になってるのは何故だろう・・・・・
163名無しさん@4周年:04/03/17 18:28 ID:zu3YEfA0
長野出身だが卒業式などで
君が代を歌う機会は1度も無かったな
サヨ教師ばっかりだったのか・・・・
日の丸は常に掲揚されてたけど
164名無しさん@4周年:04/03/17 18:28 ID:NoGwugY6
国旗国歌が嫌なら アメ校や朝鮮学校あたりにでも行けばいいんであって
無理して日本のしかも公立に通って嫌な思いする必要はない

それでもあえて日本の学校に通うっていうんなら
法律で定められた規定には従うのは当然
165名無しさん@4周年:04/03/17 18:28 ID:TXsS9Btw
>>152
というか、「蛍の光」は海軍の行進曲だったから(「別れ」「決別」「告別行進曲(Lang Syne)」)
166名無しさん@4周年:04/03/17 18:28 ID:jhysAf1Q
筑紫って日清・日露戦争のときに活躍した戦艦の名前でしょ
167名無しさん@4周年:04/03/17 18:29 ID:+xcN0/XM
まあ、夏のオリムピックで何度も流れるんだろうから、
ちょっと早めの予行演習だと思えば、何の苦にも
ならんだろ。
168また東京か┐(´ー`)┌ ◆MATAoie.BI :04/03/17 18:29 ID:uYiSs72P
日本的なものを徹底的に弾圧する東京人の教育方針は日本の教育方針としてみると異常極まりないが
朝鮮の教育方針としてはまさに理にかなったものである┐(´ー`)┌
つーわけで反日東京人は支んでね┐(´ー`)┌
169名無しさん@4周年:04/03/17 18:29 ID:XCsMPn0/
おまいらの卒業式では、歌う曲は1曲だけだったの?
俺んとこは、最初に君が代歌ったし、あおげばとうとしも歌ったし、
在校生は有志で合唱団作って何曲か歌ってくれたけど。
170名無しさん@4周年:04/03/17 18:29 ID:lsXu0Cjz
いま都知事の解職請求だせば、
かなりの数の賛同者がいそうだな
171名無しさん@4周年:04/03/17 18:30 ID:T5N4bXFh
国旗国歌法案作ったのが、
いまサヨクとシンパシー感じあってる野中というのがワラエル
172名無しさん@4周年:04/03/17 18:30 ID:gSu/qP+J
Teacher sues over Hinomaru display
A public elementary school teacher filed a lawsuit Friday against the city of Ku
nitachi and the Tokyo Metropolitan Government over the compulsory display o
f the national flag at school ceremonies.
In the lawsuit filed at the Tokyo District Court, Miwako Sato, a veteran music
teacher in Kunitachi, western Tokyo, claims she suffered psychological damag
e after being punished by the city's education board for wearing a small blue r
ibbon at a commencement ceremony in March 2000 to express her opposition
to displaying the flag at the ceremony.
The city's board of education issued Sato and several of her colleagues writte
n warnings saying they did not fulfill their duties as teachers because they wo
re the ribbons.
Sato is seeking 2.4 million yen in damages.
In 1999, the government enacted laws officially designating the Hinomaru as th
e national flag and "Kimigayo" as the national anthem.
But the symbols remain controversial in Japan and abroad, especially in neighb
oring countries formerly colonized by Japan, due to their association with Impe
rial rule and Japanese militarism.
Under new rules issued by the Tokyo Metropolitan Government's board of edu
cation in October, school principals are required to hang the Hinomaru at the
front of assembly halls during ceremonies and have the leaders of the ceremo
ny urge attendees to stand and sing the national anthem to the accompanimen
t of music.
173名無しさん@4周年:04/03/17 18:30 ID:Yyyq7wsG
>>123
朝鮮のプロパガンダ記事満載だよ。
書いてあることを真に受けたらアホ認定。

>>106のようなご都合主義的引用は恥さらし。
174社会の窓:04/03/17 18:30 ID:Y7Y1prOs
>>154
君が代を日本軍と同一視しているようでは進歩はないな。

日露戦争の栄光も大東亜戦争の失敗もその後の経済発展も
すべてを含んでいるのが日の丸であり君が代なのだ。

すべてを背負って日本人として生きる。
そういう人間だけしか、本当の人生は生きられない。
175クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 :04/03/17 18:31 ID:tC08vdhh
校歌と校旗でいいじゃん。
176名無しさん@4周年:04/03/17 18:32 ID:ZFYt38P7
東京の国立市は自然に武蔵野の面影を残し、しかも整然とした街区をもつ町である。
市民は一橋大学の赤松や雑木林に慣れ親しんできた。ところがその文教都市が、
なぜ児童が校長に土下座を要求するようなゆがんだ町と化してしまったのか。

同市には「日の丸・君が代はいらない!くにたち・一橋ネット」という市民団体がある。
平成十四年、高円宮憲仁殿下のご葬儀の折、この団体は市教委が弔旗掲揚したり、
訓話を出したりしないことを求めるこんな要望書を提出した。

「市民の気持ちは多様で、死を悲しんでいる人もいるだろうが、関心もなく、
知らなかったという人も多い。この不況の中、人の税金で生活し、外国に行ったり
スポーツしたりしている皇族がひとり減ったことを、むしろ喜んでいる人もいるでしょう…」。
http://www.sankei.co.jp/news/030906/morning/column.htm
http://tokyo.cool.ne.jp/kunitachi/koushin/net.021228.html
「日の丸・君が代はいらない!くにたち・一橋ネット」
http://tokyo.cool.ne.jp/kunitachi/hit-net.html
177名無しさん@4周年:04/03/17 18:32 ID:0Y5y5Nq/
>>163
兵庫県だけど卒業式は記憶にないなぁ>君が代
運動会で国旗掲揚とセットで必ず歌ったが

ゆっくり国旗が揚がっていくタイミングにはピッタリだ
178 ◆72VHAvdhx6 :04/03/17 18:32 ID:f7lE2k8a
>>173
それを槙枝は否定したのかと。

槙枝の発言が朝鮮にとって都合がよいから
掲載したのでしょ。

179名無しさん@4周年:04/03/17 18:32 ID:GnnEMKKk
軍国主義へのシミュレーションが見られるとは。
東京はいやだねえ。
180名無しさん@4周年:04/03/17 18:32 ID:32Mh8b7S
>>156
>>http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079487295/993

>993 名前:社会の窓 投稿日:04/03/17 17:37 ID:Y7Y1prOs
>
>> 一連の日の丸君が代判決で、法律的にはこれだけ突出してDQNなんだな。
>> 破棄は必至。
>
>判決って破棄できるのか?
>
>バカは難しそうな言葉は使うな。


民事訴訟法(第三編 上訴)

第三百二十五条(破棄差戻し等)
第三百二十六条(破棄自判)
181名無しさん@4周年:04/03/17 18:33 ID:176Tp9MD
>>175

校旗と校歌はよくて、国旗と国家が駄目な理由は何?
182名無しさん@4周年:04/03/17 18:33 ID:xeawmvyf
エホバの証人がカルト宗教であることを知らんひとが混じってるな
183名無しさん@4周年:04/03/17 18:33 ID:yJXjR6d6
卒業式が荒れる学校を公表すれば、学校選択の重要な資料になる。
正確に調査して公表して欲しい。
184名無しさん@4周年:04/03/17 18:33 ID:Va5yKikl
日の丸君が代を容認すると街宣や石原やゴー宣信者が自分の手柄のように
尊大に誇るというのなら、日の丸君が代など真っ平ごめんだ
185名無しさん@4周年:04/03/17 18:33 ID:jhysAf1Q
君が代と国粋主義を分割して考えられないDQNにはそいつのレベルに値する
苦悩があるだけ。君が代を純粋に音楽として評価できる理性を育てることこそ
教育機関の義務だろう。まあ俺は君が代はチャーミングで「好き」だけど
「良い」か「悪い」かは別w
186名無しさん@4周年:04/03/17 18:34 ID:AcQPUpmc
>>152
日の丸君が代があった鹿児島。

でも蛍の光は唄わなかったな。 なんでだろ〜。
187名無しさん@4周年:04/03/17 18:34 ID:1BBqFvJE
卒業式はみんなでイマジンを唄い、ラブとピースに乾杯しながら
カップルでベッドインしてコカインやろうよ。
188名無しさん@4周年:04/03/17 18:34 ID:3CCfnMXo
卒業式を荒らすような危険なサヨがいる学校には行きたくないからな
189名無しさん@4周年:04/03/17 18:34 ID:XCsMPn0/
>>176
「〜はいらない!〜ネット」がキーワードか。

つーか、相手が誰であれ、亡くなった人に対して「喜んでいる人もいる」とか
言うのは、通常人ではないな。
日本人のメンタリティだとはとても思えない。
190名無しさん@4周年:04/03/17 18:34 ID:AcQPUpmc
>>187
クスリはよせ!
191名無しさん@4周年:04/03/17 18:35 ID:AcQPUpmc
>>184
石原やゴー宣信者を嫌えばいいのに?
192名無しさん@4周年:04/03/17 18:35 ID:JpxRWfn9
生徒に強要するのは、まずいだろ。
193名無しさん@4周年:04/03/17 18:35 ID:0Y5y5Nq/
>>182
もちろん分かってるが、俺の檀家宗教の真言宗も元は「雨乞い」なんていう超常現象から発達したからなぁ
政治にコミットしたり危害を及ばさない限りは特に何とも思わん
194    :04/03/17 18:35 ID:ZPbTT+6q
右翼、左翼は基本的に粘着系で変質的
だから2ちゃんという匿名媒体に生息しやすく
それらを嫌う一般人は姿を消していく
当然2ちゃん内はこれら烏合の集が闊歩し
意見は混乱 偏狭的になっていく

ポカ〜ンと傍観するにはいいけど、なんの参考にもならんよね
DQNスレは 
195名無しさん@4周年:04/03/17 18:35 ID:DkxRlo1L
>>182
輸血を拒否して自分の子供を見殺しにしたんだよね。
196名無しさん@4周年:04/03/17 18:36 ID:zu3YEfA0
>>177
運動会では「信濃の国」が大音量で流れてた
197名無しさん@4周年:04/03/17 18:36 ID:yJXjR6d6
卒業式が荒れるような学校では、生徒が政争に巻き込まれる
可能性が高いので、落ち着いて勉強できません。
198名無しさん@4周年:04/03/17 18:36 ID:Tx6isv7a
個人名も公表しる
199名無しさん@4周年:04/03/17 18:37 ID:pzb+VFiS
生徒に反君が代を強制するからな。
吹奏楽部の顧問だった日教組音楽教員がいて、
なんかの委員会の会議をしきっている時に、
吹奏楽部が嫌がらせに君が代を演奏したら、
血相を変えてすっ飛んで行った。
200名無しさん@4周年:04/03/17 18:37 ID:4rSa6nrj
いしはらもよしりんも歴史教科書つくる会もフジサンケイも嫌いです。
201名無しさん@4周年:04/03/17 18:37 ID:XCsMPn0/
>>197
普通の親はそう考えるだろうなあ。
親自身の考えが右だろうと左だろうとね。
202名無しさん@4周年:04/03/17 18:37 ID:asOQyBPG
>>194
同意
203クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 :04/03/17 18:37 ID:tC08vdhh
>>181
私は日の丸も君が代についてもなんとも
思わないけど、せっかくの卒業式があれるんだったら
校歌と校旗でいいんじゃないかと思うのよ。

卒業式で日の丸あげたり国歌歌ったりすることに
重要性を感じないし。
204名無しさん@4周年:04/03/17 18:37 ID:jhysAf1Q
>>196
運動会では「双頭の鷲の旗の下に」が大音量で流れ入場行進していた
205名無しさん@4周年:04/03/17 18:37 ID:N+2ED4yK
なんかなぁ〜
「太陽と北風」みたい。
無理矢理やって、どっちも意固地エスカレート。
206社会の窓:04/03/17 18:38 ID:Y7Y1prOs
>>199
吹奏楽部GJ!

その時のサヨ教師のコメントきぼんぬ。
207名無しさん@4周年:04/03/17 18:38 ID:OWO5f1SZ
われわれ 3国jinは、日本人民の 日の丸掲揚反対、
君が代斉唱反対 を強く要求する。
208名無しさん@4周年:04/03/17 18:39 ID:ZFYt38P7
『心の教育』はいらない!市民会議』でググってみたら・・・。
http://www.shisyokuro.ne.jp/~network/zenbun/z0310_kyouikuzadankai.html
蒔田 「心の教育」の前に「日の丸・君が代」の強制のことがありました。
    学校が子どもたちや親の内面に土足で入ってきて、大切なものを
    踏みにじっていくという経験は、そのときに味わっています。3年前
    に京都の公立校では100パーセント実施になりましたが、ちょうど
    下の娘の小学校卒業の時でした。“なにが何でも実施”というのは
    理屈じゃないですね。突然、音楽の時間に練習が始まって、体育館で
    教頭が「君が代は平和の歌、立って歌え」ってやる。

    う ち は 父 親 が 朝 鮮 人 で 

    子どもは「君が代」の「君」は誰かとか、自分で考えて絶対歌わない。
    そうすると友達まで呼び出して「本当に自分で考えたのか」と問いつめたり
    頭を下げて歌ってくれと頼んだりする。娘の友人で、言葉で返せないから
    おなかが痛くなったり、熱を出す子も出て、「強制」が起こる時には、
    教師は自分の身を守るため、ここまでするのか、子どもの側には立たない
    んだって、子どもの目にはっきり見えてしまう。踏み絵というか、人間の
    イヤなところがむき出しです。子どもだからこそ「良心の自由」は守られ
    なければいけないと思います。
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078998475/l50
209名無しさん@4周年:04/03/17 18:39 ID:NoGwugY6
学区制は全廃すべきだろ
自分の近所の学校がどんな思想で運営されているか
によって将来が左右されたのではたまらんしな


教育関係者とかサヨッテイル連中って
教師選択とか学区廃止には反対しているけど
それって、反日の自分達の教育では国民に
選んでもらえる自信がないからなんだろうな
210名無しさん@4周年:04/03/17 18:39 ID:DwHj/rny
>>182
俺の親がエホバ。俺は中3で自分の意志で辞めた。
あちこちの支部もイベントも全部内部から見て知っている。
あれはカルトまではいかないな。
211馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/03/17 18:39 ID:ddhFjLzL
中学の時のある教師は日の丸や君が代には反対だったけど、
「飾るだけ。歌うだけ」だから別に気にならん、とか言ってたなあ。
なんつーか、教師としての信念と仕事との分別をはっきり付けてる人だった。
212名無しさん@4周年:04/03/17 18:40 ID:176Tp9MD
>>189
こういう人が大きく関わっています
--------------------------------------
「心の教育」はいらない!市民会議代表) 蒔田 直子

ググると
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/7728/ad3.html
蒔田直子

私の大好きなおばあちゃんは、もう70年も日本に住んでいるけど、選挙権がない。
うちの子どもたちの父親も日本で生まれて50年も生活してるのに、選挙権がない。
「日本国民」でない住民を排除する選挙制度は差別そのものだ。
213名無しさん@4周年:04/03/17 18:40 ID:CAB+I+6j
そこまで必死に日の丸と君が代を拒否する意味が理解できない・・・
214名無しさん@4周年:04/03/17 18:40 ID:qawRjMwz
>>203
同意。むしろたいした問題じゃない
215名無しさん@4周年:04/03/17 18:41 ID:SoAi9Kwz
君が代の1小節しか知らない自分にはどうでもいい話だな。
216社会の窓:04/03/17 18:41 ID:Y7Y1prOs
>>212
居候が遺産相続権を要求してる図だな。

住まわせてやってるだけで感謝しろ。
217名無しさん@4周年:04/03/17 18:41 ID:xeawmvyf
>193
まあスレちがいなんだが
輸血拒否による死者の数はどのカルトの悲劇よりも遥かに突出した人数なんだ
これは教義による殺人だね
ドイツでは強制排除、フランスではカルト指定。
それはなぜで、現実はどうなってるか知っておくといいよ
金銭面クリーンだというのはまっかなウソだな
どっかの将軍様みたいだね
218名無しさん@4周年:04/03/17 18:41 ID:1BBqFvJE
「押しつけはイクナイ」と言いながら、自分達の思惑を押しつける
石原DQN知事はどういう脳の構造してるんだ?
219名無しさん@4周年:04/03/17 18:42 ID:eJT4+/+n
思想、心情に反しているから、と言えば、生徒は君が代は歌わなくてもいいんだろ?
220名無しさん@4周年:04/03/17 18:42 ID:NoGwugY6
>>214

国旗国歌を否定する手段として
 
無関心・中立を装う お決まりのパターンだなw
221 ◆72VHAvdhx6 :04/03/17 18:42 ID:f7lE2k8a
>>203
そういうの敗北主義というのよね。

君のような者が行政執行者だったら、
一握りの人数の組織で、政治を動かすことができるよね。

ちょっと前前まで、北朝鮮のことを朝鮮民主主義人民共和国と
すべてのマスコミが呼称していたのは、総連から抗議されたから。

222名無しさん@4周年:04/03/17 18:42 ID:XCsMPn0/
>>211
日教組華やかなりし頃の先生はだいたいそんな感じだったと思う。
俺んとこの教師もそうだった。
自分の信条は聞かされたけど、「お前らは自分の頭で考えろ」って
言ってたしな。
間違っても卒業式の妨害なんてことはしなかった。
223名無しさん@4周年:04/03/17 18:44 ID:176Tp9MD
>>203

っちゅーことは、自分の政治信条に反することは、荒らせば変更させられるということですね?
民主主義手続きに基づかず、自己の意思を暴力的に表現すると。








                   これを、一般にテロといいます。


224名無しさん@4周年:04/03/17 18:44 ID:ZFYt38P7
『心の教育』はいらない!市民会議』でググってみたら・・・。
http://www.shisyokuro.ne.jp/~network/zenbun/z0310_kyouikuzadankai.html

安岡 僕は大学でアイヌ民族の問題など、日本の先住民族問題に取り組んでいた
   のですが、文部科学省のHPを見たときに「日本人をつくるための教育を
   する」といった意味のことが書かれていて衝撃を受けました。先住民族である
   アイヌ民族や沖縄の人たちの関わりの中で、

  「 日 本 人 」と い う 単 語 に 違 和 感 を 感 じ て い た 矢 先 に

   教育を司る省庁が、まるでこの社会には日本人しかいないかのような方向に
   教育を変えようとしていることに凄く違和感を感じました。
225673:04/03/17 18:44 ID:AyjKcI7Q
とりあえず、公務員採用の時に「国歌・国旗に文句言わない!」って
一言書いて、サイン貰うようにした方がいいんじゃないかなぁ。
226社会の窓:04/03/17 18:45 ID:Y7Y1prOs
>>218
同じ「押し付け」に見えてもだ。

石原と教育委員会には正当性があり
日教組とサヨ教員には正当性がない。

間接民主主義と選挙制度の本質を勉強してね。
227名無しさん@4周年:04/03/17 18:45 ID:jhysAf1Q
ぼくは日本を選んで生まれてきましたよ
228名無しさん@4周年:04/03/17 18:45 ID:OLcl5VgQ
>>212
やはりこいつチョンか。
半島に帰れ!
229名無しさん@4周年:04/03/17 18:45 ID:gFcJfiXc
>>4

   ∧_∧
   < ''`∀´''>ノシ
230クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 :04/03/17 18:47 ID:tC08vdhh
>>221
敗北主義?
>君のような者が行政執行者だったら、
一握りの人数の組織で、政治を動かすことができるよね。

あおってるんじゃなくて、真面目にあなたの言ってる意味がわかりません。
231名無しさん@4周年:04/03/17 18:48 ID:176Tp9MD
>>225

Q.6 採用されたときには、「君が代歌え〜」なんて法律はなかった
→ 職務専念義務に宣誓したはずです。国歌斉唱の指導は教員の職務です。

Q.7 学習指導要領には法的拘束力が無い
→ 拘束するのは公務員法で決まっている職務専念義務です。その職務が何かを学習指導要領が決めています。


>>218
教員個人と同レベルで考えてる時点で間違い。
232名無しさん@4周年:04/03/17 18:48 ID:XCsMPn0/
>>229
妙にカワイイなw
233名無しさん@4周年:04/03/17 18:48 ID:jhysAf1Q
>>226はネオコン的正論。俺も基礎的には支持する。
234名無しさん@4周年:04/03/17 18:49 ID:Ns4+s/Pu
>>226
アホか?こいつ。
235名無しさん@4周年:04/03/17 18:49 ID:L5Afr5Ed
これって、公表に反対することは可能なの? 異議申し立てを誰がするんだろ。
別に何の問題もないんでは?
236     :04/03/17 18:49 ID:HWLAxMVn
蛍の光は、スコットランド民謡「久しき昔」の曲に、東京師範学校の教員だった
稲垣千かいが詩をつけたものです。

うヨ教員か....

237名無しさん@4周年:04/03/17 18:49 ID:EOfzKhz5
>基礎的には支持する

ハゲワラ
238名無しさん@4周年:04/03/17 18:49 ID:Z1r0NkY+
商売左翼
239クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 :04/03/17 18:50 ID:tC08vdhh
>>223
ちょっと極端すぎないかな?
物事を一概には出来ないと思うけど。。
ケースバイケースだと思うんだけどな。
240名無しさん@4周年:04/03/17 18:50 ID:0Y5y5Nq/
帰化したり(ラモス)、国外にいたことがある人(カズ)って愛国心が強いよね
よく右翼は帰化人ばっかりって指摘があるけど、分かるような気がする
「彼らは能動的に国籍を選んだ」訳だから
241名無しさん@4周年:04/03/17 18:50 ID:5VupF1Ex
ここでエセ右翼を語る奴ほど、有事になったり日本が国粋主義になったら
日本を出たいとぼやく。

間違いない。
242名無しさん@4周年:04/03/17 18:50 ID:pzb+VFiS
民主主義なんだから、マスコミの記者と教員も選挙で選べるようにしようよ。
243名無しさん@4周年:04/03/17 18:51 ID:jhysAf1Q
>>236
詩の内容は中国の故事成語の伝説が元ネタになってるんですよね?
244社会の窓:04/03/17 18:51 ID:Y7Y1prOs
同じ暴力行為に見えても

令状を取った警官のそれや軍隊のそれは正統性があり
暴力団やテロ組織のそれには正統性がない


ここまで言わなければ分からんバカがいるようだな。
245名無しさん@4周年:04/03/17 18:51 ID:AcQPUpmc
>>240
帰化人?  在日さんじゃなくて?
246名無しさん@4周年:04/03/17 18:52 ID:ZFYt38P7
3年前、ユヒのお兄さんは、元号で書かれた卒業証書を同じように拒否した。
校長は、西暦にできない理由を「私は教育委員会の指導に従います」と話した。
アッパ(お父さん)が「じゃあ、あなたは教育委員会が朝鮮人を差別しろ、と言っ
たらしますか」と聞いたら、校長は「はい、します」と答えた。
その後、校長はわび状を書いたが、卒業証書は元号のまま、だった。
半年後、市の規定が変わって、「外国籍の児童に限り、西暦を認める」となった。
校長は西暦の証書を持って、一度、ユヒの家をたずねた。アッパもオンマも「市
の規定が変わったから、という理由では受け取れない。在日朝鮮人について、あ
なたがどう考えるのか。あなたの考えが変わったのか、聞かせてほしい」と言っ
た。校長は答えなかった。

この時代に日本人でいるということが、どれだけ恥ずかしいことなのか
卒業式の間中わたしはずっと考えていた。
「君が代」を「全員ご起立下さい」と強要し、「日の丸」を前に「人権感覚の
豊かな人になれ」と説き、「12歳の子にみんなと違うことをさせるなんて
かわいそうやわー、あんまりや」と言う。
そのすべてに、私は、この自体を放置している日本人の一人として「共犯」である。

蒔田 直子 (「心の教育」はいらない!市民会議)
http://sugakita.hp.infoseek.co.jp/newpage18.htm
247名無しさん@4周年:04/03/17 18:52 ID:gFcJfiXc
無理に歌わなくてもいいから、式の進行を妨げるような行為は慎みなされ。
248名無しさん@4周年:04/03/17 18:52 ID:CMo2qjA9
そもそも学習指導要領自体を見直すべきじゃないのか
>>226のいう正当性ってそこに由来するものでしょ
249名無しさん@4周年:04/03/17 18:52 ID:eJT4+/+n
先生は、まあ、あれにしても、生徒の学校名も公表するって言うのは、問題無いのか?
250名無しさん@4周年:04/03/17 18:53 ID:pzb+VFiS
>>248
だったら、見直してから言えば?
251 ◆72VHAvdhx6 :04/03/17 18:53 ID:f7lE2k8a
>>230
神奈川で女性評論家の講演会が
一部のプロ市民の抗議で取りやめになった。
「あれる」のがいやだったから。

そういうことです。抗議されたら、行事なり政策を
いちいち変更するのはとんでもないことです。

正しい行政は一つもできなくなるよ。
252名無しさん@4周年:04/03/17 18:53 ID:SliGR2Uh
「歌いましょう、掲げましょう」が前提なんだから、いやなら静かにしていればいい。
妨害するから叩かれてしまうんだよ、反対派の人たちは。
妨害によって心が傷つく人たちがいることを無視している。

公表されても困らないだろ、強い信念があるのなら。
困るのなら、所詮その程度ってことだ。
253名無しさん@4周年:04/03/17 18:54 ID:0Y5y5Nq/
>>245
そこら辺の詳しいリポート出てないよね>在日か帰化人か
あくまで俺の推測
254名無しさん@4周年:04/03/17 18:54 ID:ZwgqCRa1
>>244
お前が北朝鮮に住んでいたら、キム様の言うことは正当性がある、
とか言っているのと同じだな。

作られた法や機関の正当性を考えずに既存のものでしか判断
できないのか。お前は考えるという行為が欠落してるぞ。
255名無しさん@4周年:04/03/17 18:54 ID:5KWOQNy2
公表されることになれば、案外すんなり手のひら返して歌うことになると思うよ。
口では思想信条から拒否すると言っても、損を覚悟で意思を通すほど
思想が固いものではない。
生徒の親も社会的なペナルティーが子供に降りかかると思えば
「長い物には巻かれろ」と子を諭すだろう。
256名無しさん@4周年:04/03/17 18:54 ID:s7C78KOS
>>4

田島陽子と同じこといっているな。
257名無しさん@4周年:04/03/17 18:54 ID:EOfzKhz5
>>249
おおいに問題ですね

卒業式でわざわざ国歌斉唱する意味・意義・効能も明確ではないのに
強制し、なおかつそれに従わなければ学校名を公表して晒し者にするのは
あきらかに行き過ぎだと思われます
258社会の窓:04/03/17 18:55 ID:Y7Y1prOs
>>248
> そもそも学習指導要領自体を見直すべきじゃないのか
> >>226のいう正当性ってそこに由来するものでしょ

見直す、見直さないを議論するのは自由。
閣議決定され生きている学習指導要綱を教育公務員が守るのは義務。

間違えるな。
259名無しさん@4周年:04/03/17 18:55 ID:+9jVYsVD
公表される学校ばかりになればいいんじゃない。
260名無しさん@4周年:04/03/17 18:55 ID:pzb+VFiS
サヨ先生に煽られた生徒の学校名が公表されたところで、
サヨ先生と同じ校名しか出てこないのでは?
261名無しさん@4周年:04/03/17 18:55 ID:VEDxAPrI
旗があるくらいで怒るなよ。大人気ない。
旗がないくらいで怒るなよ。大人気ない。
262名無しさん@4周年:04/03/17 18:56 ID:176Tp9MD
>>230

でも君の言ってることはこういうことだよ。

民主主義手続きに従って決められたものを、暴力的に反対するやつがいるからと言って変更するのでは、法も糞もない。
まさにアナーキズム。

>>254
意味不明。
法に文句があるなら、合法的な変更手続きを得ましょう。
それを経ないで、法がおかしいと主張する奴はもう一度勉強しなおしたほうがいい。

ある政治的問題が気に食わないなら、民意を得て合法的に変更すればいい。
民意を得られないのに暴れるのは独善的。
テロそのもの。
263名無しさん@4周年:04/03/17 18:56 ID:jhysAf1Q
ものすごい音痴な人でも歌わないといけませんか?
ところで石原慎太郎ってサヨクなのを隠すためにウヨクぶってるよね。
カモフラージュサヨクなんだろほんとは。
264きっすいのうよく:04/03/17 18:57 ID:X4Xp7X8P
年金の流用は法律で認められてます。
反対する奴は半島へ。

まぁもらえない年金のこと反対してもね。
265社会の窓:04/03/17 18:57 ID:Y7Y1prOs
>>254
> 作られた法や機関の正当性を考えずに既存のものでしか判断
> できないのか。お前は考えるという行為が欠落してるぞ。

オマエは憲法で規定された現在の国会の立法機能を否定するのか?
オマエらは護憲じゃなかったのか?
266名無しさん@4周年:04/03/17 18:57 ID:DkXft/hP
>>社会の窓

クズコテハンがリアル社会で認められない鬱憤をここで晴らしてるね。
こんなのが実際自分の周りにいたらうざくてかなわないな。友達いなさそう。
267名無しさん@4周年:04/03/17 18:57 ID:9bNN22JX
>>97 ネタだったらいいんだけど
もうちょっと 世の中のことを勉強してから発言したら?
百歩譲って
>国家という枠組みへの忠誠は大前提だ 
としても 天皇や日の丸に賛成することとは 無関係。

ついでに 日の丸反対=日本嫌い という図式も成立しない。
もちろん 言論の自由 という言葉を知っていれば わかるよな?

268名無しさん@4周年:04/03/17 18:57 ID:mEPTuFbA
>>263
さよく必死だな
269名無しさん@4周年:04/03/17 18:58 ID:0Y5y5Nq/
>>253の補足
ちなみに新井将敬って愛国を前面に押し出してたよね。
あれって帰化人であることのコンプレックスの裏返しじゃないかな
>>263
ジャイアンが歌ったら不敬だなw
270ちゅらさん    :04/03/17 18:58 ID:HWLAxMVn
俺たち高校の頃、壇上にある日の丸蹴ってたりとかよくあったな
たいていが普段先生が手を焼いているDQNら
何か今なって考えると日の丸反対って反社会的な行動だとつくづく思うよ
271名無しさん@4周年:04/03/17 18:58 ID:AcQPUpmc
>>262
正論過ぎるな。
272名無しさん@4周年:04/03/17 18:58 ID:NoGwugY6
兎に角、反対だのなんだのごちゃごちゃ言っている連中は
国権の最高機関において ” 403 : 86 ”の圧倒的多数で可決されたことを
どう考えるんだ? 

民主的手続きを否定するのか?

だったら お隣の独裁国家にでも亡命したら如何か?
君が代も日の丸も無い ただ将軍様マンセーを
唱えていればいいだけの幸せな世界だぞ・・・・きっと
オマケに周りは反日思想を理解しあえる同志ばかりだ

http://list.room.ne.jp/~lawtext/1999L127.html
273名無しさん@4周年:04/03/17 18:58 ID:L5Afr5Ed
>>257
子供が拒否する≒教師が扇動している、だから無問題
274名無しさん@4周年:04/03/17 18:58 ID:VecRNXlm
左翼って本当にバカだなぁ
275名無しさん@4周年:04/03/17 18:58 ID:Gr0wGaWa
高校の卒業式で、日の丸・君が代を拒否する権利を外国人には明確に認めてあげよう。
事前に外国人であることの証明書を提出するとかして。
日本人に紛れ込んで、在日であることを隠しながら反日活動してるのを、
あぶりだせるようにしたいな。
276名無しさん@4周年:04/03/17 18:59 ID:U2gSi4oI
そこまで日の丸・君が代が憎いのなら民間に勤めればヨカタのに

あるいは最初っから学生を洗脳したくて教師になったとか?
277名無しさん@4周年:04/03/17 18:59 ID:Ah865KG9
よく、法に反対する奴は法を変えたらいいっていうけど、
北朝鮮あたりで民衆がそれをできるだろうか。

結局日本も一緒で、民主主義のようなベールを覆っているけど、
民意は反映されないんだよ。変えようとする人間には圧力が
くるしな。
278名無しさん@4周年:04/03/17 18:59 ID:DwHj/rny
>>217
変だな・・金に関してはほとんどクリーンなはず。
宗教に暴走はつきものだが、組織として不正な金の回収指示など一度も聞いたことがないし、見たこともない。

興味あるからソース見せてくれ。
279名無しさん@4周年:04/03/17 18:59 ID:176Tp9MD
>>257 100回くらいはその質問出てますね。FAQを読みましょう。

Q.18 国歌斉唱国旗掲揚の意義、効用、効能を教えてください。
→「国家が国旗をその国の象徴として大切にすることは、国際的ルールであり・・・
      (平成八年(ネ)第一一四三号 損害賠償請求控訴事件(原審・大阪地方裁判所平成四年(ワ)第五七六八号)」
 「国旗・国歌はいずれの国でも国家の象徴として大切に扱われているものでありまして,
  国家にとりましてはなくてはならないものであると考えております。
  また,国旗・国歌は,国民の間に定着することを通じまして,国民のアイデンティティーのあかしとして重要な役割も果たしておる・・
      (平成11年8月9日 参議院国旗及び国歌に関する特別委員会 内閣総理大臣)」
 「学校における国旗・国歌の指導は,児童生徒に我が国の国旗と国歌の意義を理解させ,
  これを尊重する態度を育てるとともに,諸外国の国旗と国歌も同様に尊重する態度を育てるために行っているものである。
      (平成11年7月21日 衆議院内閣委員会文教委員会連合審査会 文部大臣)」
 「児童生徒に我が国の国旗・国歌の意義を理解させまして,そしてこれを尊重する態度を育てるとともに,
  諸外国の国旗と国歌も同様に尊重する態度を育てる・・・
      (平成11年7月21日 衆議院内閣委員会文教委員会連合審査会 政府委員)
  他多数。

Q.19 それを卒業式でやる必要性があるのですか?
→ 国旗掲揚国家斉唱は国際的な各種セレモニーで行われることが多く、その際における常識的な
  行動を備えるべく教育することは重大な意義があります。授業内での教育のみならず、式典で
  の扱いを経験することが重要です。
280名無しさん@4周年:04/03/17 18:59 ID:eJT4+/+n
>>272
思想、心情の自由があるからな。生徒個人に、強制はできないだろ。
281クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 :04/03/17 18:59 ID:tC08vdhh
>>251
レスありがと。
でもさ、事柄によっては柔軟に対応してもいいと思う。
それでうまくいくのならいいじゃない?

卒業式での日の丸と国歌については
柔軟に対応出来る事項だと思うんだ。

282名無しさん@4周年:04/03/17 19:00 ID:T5N4bXFh
日の丸君が代がアジア諸国民の心に傷をつけるもの
であるならば、なんでそのアジア諸国政府は日本政府に
正式抗議せんの?
283 ◆72VHAvdhx6 :04/03/17 19:00 ID:f7lE2k8a
>>266
漏れの大学関係の友人はサヨクばかりで、実際の世の中も
サヨクばかりかと思ったら全然違う。
漏れの仕事場とか、近所の普通の住人でも、サヨクはめったに
出会う事はないぞ。--だって、3%未満の存在だから。

そのことに気付よ。

284名無しさん@4周年:04/03/17 19:00 ID:L5Afr5Ed
>>267
天皇は憲法に規定されてるし、日の丸君が代は法律で規定されてるから、
国家への忠誠が前提なら、それらの法律も守りましょうね。
285名無しさん@4周年:04/03/17 19:00 ID:AcQPUpmc
>>280
信条の自由じゃなかった?(単なる誤変換でもそれだとニュアンスが違うので一応。)
286社会の窓:04/03/17 19:01 ID:Y7Y1prOs
>>283
よーわからんが ありがと。
287名無しさん@4周年:04/03/17 19:01 ID:XCsMPn0/
>>277
秘密投票なんですがw
288名無しさん@4周年:04/03/17 19:01 ID:0Y5y5Nq/
>>283
ウヨも会わないけどね。現状維持派が最も多い
289名無しさん@4周年:04/03/17 19:01 ID:NoGwugY6
>>280
> >>272
> 思想、心情の自由があるからな。生徒個人に、強制はできないだろ。


俺は君が代 ダルくて歌わないこともあるが
 歌うことを強制されたことは一度も無いが 何か?
290名無しさん@4周年:04/03/17 19:02 ID:EOfzKhz5
>>273
まるで>>257に対するレスになってないですね

アホですね

>>279
>我が国の国旗と国歌の意義を理解させ
卒業式でやる必要はまったくありませんね

>授業内での教育のみならず、式典での扱いを経験することが重要です
教育で十分ですが何か?
291名無しさん@4周年:04/03/17 19:02 ID:eJT4+/+n
>>285
多分、それが正解。
292名無しさん@4周年:04/03/17 19:02 ID:gFcJfiXc
>>275
日の丸をプリントした拒否ライセンスを提示してもらうようにしませう。
293名無しさん@4周年:04/03/17 19:02 ID:MEf53jeC
>>280
決まったものは嫌でもやるということを学生のうちに教えておくことは必要。
294名無しさん@4周年:04/03/17 19:02 ID:AcQPUpmc
>>281
子供がスーパーで泣いてダダこねたら何でも買ってあげる親のようにも見える。
295名無しさん@4周年:04/03/17 19:03 ID:pZDCF3F2
公教育は国家の税金で運営されている
国家に教育の面倒をみてもらった職員・生徒は自分の思想信条はひとまず
置いておき、国家に敬意を払うことは義務だろう。

それが嫌なら私立で働き私立で学べばいい。
国に世話になりながら個人の尊厳や信教の自由もへったくれもないだろ。
296名無しさん@4周年:04/03/17 19:03 ID:+jlyzYvd
問題起きるなら、天皇とは関係ない新たな歌詞を考えるとか・・・
297名無しさん@4周年:04/03/17 19:03 ID:+PYuvVbD
>>267
釣りなら別にいいんだけど、

>百歩譲って
>>国家という枠組みへの忠誠は大前提だ 
>としても 天皇や日の丸に賛成することとは 無関係。
賛成するしないにかかわらず、一旦、国家の枠組みの中で決をとったものを
自分の都合のみで否定するのは、国家という枠組みを否定していると思う。
298名無しさん@4周年:04/03/17 19:04 ID:eJT4+/+n
>>293
それが、法律に違反している可能性がある時でもか?
299名無しさん@4周年:04/03/17 19:04 ID:176Tp9MD

日の丸を掲揚したからといって、その式典が何らかの思想に賛同を表するために開催されることになるものではなく、
出席者がそのような思想に賛同を表することになるものでもないから、卒業式において国旗掲揚を実施することは、
教師や生徒、保護者の内心に強制を加えるものと解することができない。したがって、国旗条項が憲法13条、19条、
23条、25条、26条及び市民的及び政治的権利に関する国際規約18条に反するとはいえない。
                            (大津地判2001年5月7日 判例タ1087-117、判地自221-42)
                            (大阪高判2002年11月28日[控訴棄却・確定])


もうさ、判例は国旗国歌否定はに不利なものばかりなのよ。

300名無しさん@4周年:04/03/17 19:04 ID:9bNN22JX
>>64
>国旗が卒業式場に掲揚され

実は 式場に掲揚するとは 学習指導要領には書かれていない。
あくまでも 教育委員会が独自に決めたこと 
301名無しさん@4周年:04/03/17 19:05 ID:0Y5y5Nq/
「君が代」の「君」なんて歌ってる個人が勝手に定義すりゃいい
302名無しさん@4周年:04/03/17 19:05 ID:MEf53jeC
>>298
なんか屁理屈言ってるのか?
法律に違反することって?
303名無しさん@4周年:04/03/17 19:06 ID:AcQPUpmc
>>298
何法に?
304名無しさん@4周年:04/03/17 19:06 ID:Fj40Vmy2
ここで必死になって国歌を押しつけたり反対したりしてる奴は、
日常でもこんな話してるのか。怖いぞあんたら。
305社会の窓:04/03/17 19:06 ID:Y7Y1prOs
>>290
> >>279
> >我が国の国旗と国歌の意義を理解させ
> 卒業式でやる必要はまったくありませんね

必要があるかないかを判断するのは教育委員会である。

オマエではない。

そこんとこ、わかりる?
306名無しさん@4周年:04/03/17 19:06 ID:eJT4+/+n
>>302
君が代の強制が、思想、信条の自由に反する可能性があるっていうことだよ。
307名無しさん@4周年:04/03/17 19:06 ID:176Tp9MD
>>290

>>279 を見よ。
お前は昨日もこのFAQを見てるはずだ。


>>298

合法判決が腐るほど出ていますが、何か?
308名無しさん@4周年:04/03/17 19:07 ID:AcQPUpmc
>>291
>第19条 思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。
原文ではこうでした。
309名無しさん@4周年:04/03/17 19:07 ID:NoGwugY6
強制、強制って・・・・・

日本の公立学校の中には 公式行事等で君が代歌わないと 

教師がチェックしていて

強制収容所送られたり、鞭で打たれたり 

成績を下げられたりするところが あるのか?


少なくとも俺の周りにはそんな話はないけどねえ
310クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 :04/03/17 19:07 ID:tC08vdhh
>>262
>民主主義手続きに従って決められたものを、暴力的に反対するやつがいるからと言って変更するのでは、法も糞もない。

ごもっともなんだけど、今回のケースである『国歌and校旗in卒業式』も民主主義手続きに従って決められたものなの?
311名無しさん@4周年:04/03/17 19:07 ID:+BmA1u+I
来年は 生徒を個人づつビデオ取りして
歌ってない生徒の名前を 公表することになった
312名無しさん@4周年:04/03/17 19:07 ID:AcQPUpmc
>>306
>>307最後の行
313名無しさん@4周年:04/03/17 19:08 ID:t10F7hyZ
個人名の公表じゃないのか。
がっかり。
314名無しさん@4周年:04/03/17 19:08 ID:9bNN22JX
>298 
明確に違反していなければ 従う義務があることは明白
異論がある 程度ではダメ。

ただし 命令に従った上で
命令に異論を唱える権利はあるわけで
その意味で 「いやなら公立の教師をやるな」
というヤシは 会社の命令で 半年前の卵を出荷しても
平気でいられるのだろう。
315名無しさん@4周年:04/03/17 19:08 ID:pZDCF3F2
君が代は天皇を指したものだから歌いたくないとか
自分勝手な思想信条で卒業式をかき乱すヤツラって、
知人の葬式に出かけて「俺はクリスチャンだからこんな仏教形式の
葬式はみとめられん!」といって焼香拒否したりするんだろうか。
316名無しさん@4周年:04/03/17 19:08 ID:jjJL5qdr
天皇陛下さまさまだね
317名無しさん@4周年:04/03/17 19:08 ID:48ziP50u
ここのみなさんは画一的な考えしか持ってないんですね
果たして、日の丸・君が代を歌うようになれば愛国心が芽生えるのでしょうか?
なんで愛国心を育てるのに日の丸・君が代が必要なのでしょうか?

現在の日本では、日の丸・君が代はただのシンボルにしか過ぎません
日の丸・君が代が嫌いでも、古くからの日本文化を愛し日本という国を愛してる人は大勢います
逆も叱りですが、日の丸・君が代を意識している人は少ないのです

サッカー日本代表の団結力は素晴らしいですね、これも愛国心の表れです
しかし、彼らの君が代の合唱は小さいです、世界で一番小さいとも言われています
これは、愛国心が必ずしも日の丸・君が代に寄るものではない事を意味します

日本国民はサッカー日本代表の青を掲げ、日本代表を応援しています
これは紛れも無く愛国心でしょう、しかし、日の丸・君が代は影も形もありません。
318名無しさん@4周年:04/03/17 19:08 ID:jhysAf1Q
たぶん生徒がおじいさんやおばあさんになったときには
くだらないことにこだわったなとおもうにちがいないことは
周知の事実だが議論を交わすことが大切なこと。
アポリアとしての国旗・国歌というテーゼを提供する前衛国家日本の
これからの発展に期待します。
319名無しさん@4周年:04/03/17 19:08 ID:vslL7e88
>>309
逆はありそうだが・・・
320名無しさんの野望:04/03/17 19:09 ID:Xnp/G08O
>>298
んナ事言ってたら、朝礼とか教育に関係ないものは全部違法になっちまう。
321名無しさん@4周年:04/03/17 19:09 ID:AcQPUpmc
>>310
国民投票でもしないと御納得いきませんか?
322名無しさん@4周年:04/03/17 19:09 ID:eJT4+/+n
>>309
それは、無さそうだな。
323名無しさん@4周年:04/03/17 19:10 ID:9dVHRh6a
>>288
現状維持ってつまり保守だからウヨじゃないの?
324名無しさん@4周年:04/03/17 19:10 ID:94/kBKWZ
>>310
国歌、国旗の法律に従った行政方針なんだから、手続き的には問題ないだろうな。
325社会の窓:04/03/17 19:10 ID:Y7Y1prOs
>>306
> >>302
> 君が代の強制が、思想、信条の自由に反する可能性があるっていうことだよ。

裁判所は「反しない」と言ってるんだけど。
326名無しさん@4周年:04/03/17 19:10 ID:KFDvTw1a
>>298
>法律に違反している可能性がある時でもか?

法律違反を決めるのはあなたではありませんが…裁判所が間違ってるとでも言うのですかね?
327名無しさん@4周年:04/03/17 19:11 ID:MEf53jeC
>>306
そういうことは結論が出てから言えよ。
とりあえず、現段階では決められたことは守る。
親に教えられなかったか?
328名無しさん@4周年:04/03/17 19:11 ID:9bNN22JX
>315
え? 本当に宗教を守る立場に立てば
焼香なんてできないよ。
君の友達の
カトリックでも プロテスタントでも
エホバの証人でもいいから聞いてみてよ。
329名無しさん@4周年:04/03/17 19:11 ID:SliGR2Uh
君が代を歌いたくなければ歌わなくていいよ、個人の自由だから。
しかし教師にはこの自由はない。
憲法で認められている自由を制限するのが法律であり決まりごとだから。
まあ、とにかく卒業式の邪魔はするなと。
330名無しさん@4周年:04/03/17 19:11 ID:vlwYPAIB
国旗国歌が嫌いな奴は、公務員になるなよ。
税金でこんな連中を賄うのが我慢できない。

これが守れるなら、拒否しても気にしない。
331名無しさん@4周年:04/03/17 19:11 ID:Yyyq7wsG
>>178
否定したか否定してないかはまた別の話だよ。
こう書くとあらぬ誤解を招きそうだけど。

朝鮮発信の情報は、操作、粉飾、誇張が常識だから
ソースとして出すのは適切ではないってことを言いたいだけ。

敵を打つなら脚をすくわれないようにしなきゃね。
332名無しさん@4周年:04/03/17 19:11 ID:pZDCF3F2
>>317

>果たして、日の丸・君が代を歌うようになれば愛国心が芽生えるのでしょうか?
>なんで愛国心を育てるのに日の丸・君が代が必要なのでしょうか?

論点ずらすな。
問題なのは、社会性の有無であり、公的行事に敬意を持って参加し、
場をかき乱すかの如く騒乱を起こさず、伝統・しきたりに従って他者と融和できるか
どうかだろ。政治信条を優先させるなら公的教育機関に入らず私学に行け。
または行事に参加するな。それらの自由は日本ではしっかり保障されているぞ。
333名無しさん@4周年:04/03/17 19:11 ID:vslL7e88
>>315
ゆとり教育に賛否両論あっても、土曜に授業を強行して処分になった教師は未だいない

その辺から察すれば・・・
334名無しさん@4周年:04/03/17 19:11 ID:+BmA1u+I
サッカーと一緒にするなバカ 
バカは すぐに スポーツのたとえ話して
利用するからな どうしょもねえな
335名無しさん@4周年:04/03/17 19:11 ID:WhN0QMsQ
俺が天皇になってやろうか?
336名無しさん@4周年:04/03/17 19:12 ID:NoGwugY6
>>317
> ここのみなさんは画一的な考えしか持ってないんですね
> 果たして、日の丸・君が代を歌うようになれば愛国心が芽生えるのでしょうか?
> なんで愛国心を育てるのに日の丸・君が代が必要なのでしょうか?
> 現在の日本では、日の丸・君が代はただのシンボルにしか過ぎません
> 日の丸・君が代が嫌いでも、古くからの日本文化を愛し日本という国を愛してる人は大勢います
> 逆も叱りですが、日の丸・君が代を意識している人は少ないのです
> サッカー日本代表の団結力は素晴らしいですね、これも愛国心の表れです
> しかし、彼らの君が代の合唱は小さいです、世界で一番小さいとも言われています
> これは、愛国心が必ずしも日の丸・君が代に寄るものではない事を意味します
> 日本国民はサッカー日本代表の青を掲げ、日本代表を応援しています
> これは紛れも無く愛国心でしょう、しかし、日の丸・君が代は影も形もありません。

これって 逆に 国旗国歌を尊重する教育が不足して来たことを証明しているな
337名無しさん@4周年:04/03/17 19:12 ID:jhysAf1Q
じゃあ俺が天皇やる!
338クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 :04/03/17 19:12 ID:tC08vdhh
>>294
それとこれとは違うよ。
文章だからうまく伝わってないのかもしれないけど。
339名無しさん@4周年:04/03/17 19:12 ID:48ziP50u
サッカー日本代表の団結力は素晴らしいですね、これも愛国心の表れです
しかし、彼らの君が代の合唱は小さいです、世界で一番小さいとも言われています
そして、スタジアムでは日本国旗を振る人は少なく、選手個人個人を応援する幕が目立ちます
これは、愛国心が必ずしも日の丸・君が代に寄るものではない事を意味します

現在の日本では、日の丸・君が代はただのシンボルにしか過ぎません
日の丸・君が代が嫌いでも、古くからの日本文化を愛し日本という国を愛してる人は大勢います
逆も叱りですが、日の丸・君が代を意識している人は少ないのです

日本国民はサッカー日本代表の青を掲げ、日本代表を応援しています
これは紛れも無く愛国心でしょう、しかし、日の丸・君が代は影も形もありません。
340名無しさん@4周年:04/03/17 19:12 ID:EOfzKhz5
>>305
>必要があるかないかを判断するのは教育委員会である。

なぜ必要なのか根拠も説明できないようではいけませんね

>>307
>>279 を見よ。
>お前は昨日もこのFAQを見てるはずだ。

>>290 を見よ。
お前は昨日もこのレスを見てるはずだ。
341名無しさん@4周年:04/03/17 19:12 ID:aJHjvFWN
>>326
個人が思想、良心?に違反するからと主張すれば、いいことだろ。本人が良心に反するからと言えば、そういうことだろ。
342名無しさん@4周年:04/03/17 19:13 ID:gFcJfiXc
>>335
まずこの申請書を(tbs
343名無しさん@4周年:04/03/17 19:13 ID:AcQPUpmc
>>317
> 日本国民はサッカー日本代表の青を掲げ、日本代表を応援しています
> これは紛れも無く愛国心でしょう、しかし、日の丸・君が代は影も形もありません。

君が代は歌うし、日の丸掲揚するし、 それに、ユニホームの袖に入ってるし!>日の丸
344社会の窓:04/03/17 19:13 ID:Y7Y1prOs
>>310
> ごもっともなんだけど、今回のケースである『国歌and校旗in卒業式』も民主主義手続きに従って決められたものなの?

正統な学校施設管理者としての校長が自らの裁量の中で決定しているわけだから
手続き的には何の問題もない。

文句があれば裁判を起こす自由はある。
敗訴するに決まっているが。
345名無しさん@4周年:04/03/17 19:14 ID:AcQPUpmc
>>338
じゃあよど号ハイジャック事件の超法規的措置?  これも違う?
346名無しさん@4周年:04/03/17 19:14 ID:T5N4bXFh
>>317
昨日は、国立で君が代大合唱でしたねw
347名無しさんの野望:04/03/17 19:14 ID:Xnp/G08O
>>339
その言い分からすると、誰も国旗国歌を否定してないじゃん?
348名無しさん@4周年:04/03/17 19:14 ID:yJXjR6d6
一部の左翼反動教師のエゴと「反国旗国歌思想」の強制で、
せっかくの卒業式が荒らされてしまうのですね。
349名無しさん@4周年:04/03/17 19:15 ID:e415w6z6
あの教師も、ちょっとヌルいね。

>校長の制止に反して「この卒業式は異常だ」などと叫び、開式を約五分遅らせたという。

「全ての卒業式は異常だ」 と叫ぶべきだったな。
350名無しさん@4周年:04/03/17 19:16 ID:48ziP50u
>>332
心儀礼と愛国心はまた別の問題です
そして、日の丸・君が代は学校の卒業式という行事に必要なのかが問題ですね
他国で、卒業式などで国歌斉唱をする国はほとんどありません、校歌は歌いますが

そしてもちろん、国家主催の公式行事では、何も否定しません
そういう所では日の丸・君が代を掲げるのは当然でしょう
351名無しさん@4周年:04/03/17 19:16 ID:5CPGzgQE
you dick sucker!
352心配すんな:04/03/17 19:16 ID:SdLCch/r

君が代歌いたくないとか言ってるけど、余計な心配しなくても

世間でたら、おまいら歌う機会なんかないから
353名無しさん@4周年:04/03/17 19:16 ID:pZDCF3F2
>>328
それは違うのでは?
焼香を拒否する人が信じている宗教が排他的な教えの
強いところの信者さんはあなたのいうように焼香を拒否すると思いますが、

故人の為を思って心から祈りを捧げる人は、宗教どうこうといった狭い
考えはありませんよ。故人が仏教で送り出されるのであれば、故人を想い
焼香をするはずです。

排他的な宗教は根本的に他者と争いますので、宗教としての根源が
誤っていますね。
354名無しさん@4周年:04/03/17 19:16 ID:L7fLwntO
>>293
それは国旗国歌じゃなくていいだろ、掃除当番でもいいんで。
兵役拒否という選択肢もあるんだから。
355名無しさん@4周年:04/03/17 19:16 ID:94/kBKWZ
>>317
日本代表の青を掲げ・・・?
その青に描かれている日本代表サッカーのマークはそれこそ日本神話に由来するのだが・・・。
356名無しさん@4周年:04/03/17 19:16 ID:0Y5y5Nq/
よく見ると他の国のサッカー代表も歌ってない奴結構いるよ
357名無しさん@4周年:04/03/17 19:16 ID:ugbKHiQp
税金で飯を食う人間が君が代日の丸を拒否できるの日本が民主国家である証明。
どこの国でも信じられない出来事でしょうが。w
358名無しさん@4周年:04/03/17 19:17 ID:CJkjXBxb
「社会の窓」君って、態度は偉そうなくせして、こども新聞の解説欄ていどのことしか言ってなくてアホみたいに見えるよ。
前スレに続いて昼間から居付いてるけどさ。
359名無しさん@4周年:04/03/17 19:17 ID:KFDvTw1a
>>340
横レスですが。

>卒業式でやる必要はまったくありませんね
>教育で十分ですが何か?(>>290)

これらはすべて個人的な感想ですね。
個人の感想が司法府の判断を上回って効力を持つことは法治国家として考えられませんね。
思想の自由は保障されていますが、それを逐一具現化する自由まで保証されてはいませんよ。
360名無しさん@4周年:04/03/17 19:17 ID:6a/OaBU9
なんでこんなんでスレのびてるんだ?

だらだらスレ読みたくないんで、
どっち優勢かだけ教えてくれw


361名無しさん@4周年:04/03/17 19:17 ID:EOfzKhz5
>>305
>>307

>>340を答えられないようですね
362名無しさん@4周年:04/03/17 19:17 ID:176Tp9MD
EOfzKhz5の昨日の電波発言再掲。
---------------------------------------
746 346 New! 04/03/16 14:06 ID:YQPQjRGW
>>729
>それが効能と考える人が大多数だから、民主主義手続きに基づいて、法制化されたわけです。
あなたの解釈が正しいとするとですね、あらゆる法は改正することはありえないことになります

768 346 New! 04/03/16 15:11 ID:YQPQjRGW
>>757-758
法が制定された時点で多数の意見が反映されたということであり、けっして現時点ではそうじゃないって
理解できませんか?

それとも自分たちで勝手に有利な前提にたった意見でしかないという自覚すらないということですか?

話になりませんね
---------------------------------------------------
わけのわからん事を言ってます。

363名無しさん@4周年:04/03/17 19:17 ID:vslL7e88
>>356
ロシアみたいについ最近変わって「シラネーヨ!」なんてところもあるしな
364名無しさん@4周年:04/03/17 19:18 ID:VLYsakU8
しかし、こういう「国旗・国歌」などというある意味どうでもいいようなことに必死になって拘泥するサヨクは何なのか?

考えるに、これはサヨク運動の目標とかノルマが絡んでいるんだろ?
左翼運動家も、本当に国家破壊工作しちゃうと公安につかまっちゃうんで、こういう歌だの国旗だのに工作の焦点をあてる。
しかも、この問題が「日本の軍国化を防ぐための最大の作戦」とばかりに喧伝して。

え?だれに喧伝してるかって? そりゃスポンサーである中国や北朝鮮にですよ。
日本のプロ市民やサヨクや日教組は、結局中国や北朝鮮にも嘘ついて、これが日本では最大の効果がある工作と言ってるんですよ。

たまんないねぇ、ウソツキ工作も。
しかも、靖国神社やいわゆる南京大虐殺問題の流れから見ても、そろそろこういった工作が「実は何の役にも立たない」という事が
中国や北朝鮮にバレつつある・・・・・


いいねぇ、プロ市民や日教組の無能なバカ連中。 今度は中国人や朝鮮人に工作失敗の落とし前を付けられるんだから。
365名無しさん@4周年:04/03/17 19:18 ID:9bNN22JX
>329 
おいおい 憲法より 法律が上なのか?
ネタにしては わかりにくいのじゃないか?
第一 教師にこの自由がないというのは どこに書いてあるのかね。

学習指導要領を読んでから言っているんだろうな。
366名無しさん@4周年:04/03/17 19:18 ID:AcQPUpmc
>>352
明日唄う予定です。 ええ国立で。
367名無しさん@4周年:04/03/17 19:19 ID:pZDCF3F2
>>350

>他国で、卒業式などで国歌斉唱をする国はほとんどありません、校歌は歌いますが
>そしてもちろん、国家主催の公式行事では、何も否定しません
>そういう所では日の丸・君が代を掲げるのは当然でしょう

日本の学校教育に国費が投じられていないというご認識をお持ちなのですか?
日本の教育は国家・政府によって学習指導方針が決定されていますよ。
それは国家が直接・関節的に運営しているからでもあるからではないですか?

卒業式くらい国家に感謝の念を持ってもバチはあたらないとおもいますが何か?
他国がやってなくて日本だけがやってるならこんなに素晴らしい精神はないと
思いますが何か?
368名無しさん@4周年:04/03/17 19:19 ID:yJXjR6d6
>他国で、卒業式などで国歌斉唱をする国はほとんどありません、

具体的には、どこの国が卒業式で国歌を歌わないのですか?
具体的には、どこの国が卒業式で国歌を歌うのですか?

日本でも、私立学校では卒業式に国歌を歌わない学校もありますが>

369名無しさん@4周年:04/03/17 19:19 ID:/IOPtSkI
とりあえず事例集張っとく。

http://osaka.cool.ne.jp/kohoken/lib/khk194a2.htm

最高裁事例が一つあるけど、出訴期間経過で上告棄却だってさ
370名無しさん@4周年:04/03/17 19:19 ID:EOfzKhz5
>>360
>どっち優勢かだけ教えてくれw
それは明確です

国歌斉唱原理主義者は、いっこうにわざわざ卒業式で国歌斉唱する意義・意味・効能が
あるのか具体的に答える気がないようですから
371 :04/03/17 19:19 ID:v39dDaFy
まぁ、国歌はともかく、政府からの助成金や税金で食ってる身分の奴らが
「日の丸ハンターイ!!」っつーのは滑稽だな。
372名無しさんの野望:04/03/17 19:20 ID:Xnp/G08O
>>350
こ こ は 日 本 で す
373名無しさん@4周年:04/03/17 19:20 ID:vslL7e88
>>364
「季節の風物詩」と思えば理解できなくもない

「あ〜、春だなぁ」ってものだ
374クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 :04/03/17 19:20 ID:tC08vdhh
>>321
はっきりいうと、私は国歌とかが自分の中では重要ではないので
今のままでもなんの支障もない。

だけど、もし日本国民の中で違和感を感じるひと
が多数いればあなたのいう民主主義的なやり方の一つとして、
それも( 国民投票)ありではないかと思う。

それと、拒否してる人達の中の暴力的な行動を
肯定しているわけでもないです。
375名無しさん@4周年:04/03/17 19:20 ID:+PYuvVbD
>>340
争点は

>>授業内での教育のみならず、式典での扱いを経験することが重要です
>教育で十分ですが何か?

式典で扱うことで教育の効果が上がるかどうかの判断だろ。
そして、判断する権限のある機関が必要だと判断したんだろ。
それに対して、あなたが不要だと言い張っているだけだ。
他人を説得したいなら、式典で取り扱うことによる不利益を説得力をもって説明しないと駄目だよ。
現状を変えたい側がまず、自分の主張をもって説明しないといけないんだから。
376名無しさん@4周年:04/03/17 19:20 ID:176Tp9MD
>>365

「全体の奉仕者である地方公務員は、思想・良心の自由についても公共の福祉の見地から、職務の公共性において制約を受ける」
「職務命令は正当で、思想・良心の自由を制約するものであっても、教諭は受忍すべきものだ」
                                                            東京地裁2003年12月3日判決

377名無しさん@4周年:04/03/17 19:21 ID:Iqo/FBua
本当に異常な国だ。
教師が堂々と愛国心を否定して個人の思想信条を無視する。
378名無しさん@4周年:04/03/17 19:21 ID:9bNN22JX
>357
>税金で飯を食う人間が君が代日の丸を拒否できるの日本が民主国家である証明。
どこの国でも信じられない出来事でしょうが。

USAと違って 公務員(国家公務員から地方公務員まで)は
国旗に対して忠誠を尽くす誓いは 必要とされてないんだぜ。
国を愛するのと 旗や歌を愛するのは違うんだってば。

379名無しさん@4周年:04/03/17 19:21 ID:94/kBKWZ
正直、他国で卒業式に歌うかどうかとか、サッカーの試合で歌うとか、
他国のことなんてどうでも良くないか?
わが国日本のことなんだから、日本人が決めればいい。

そして、今多くが歌っているし、支持している。

日本の民主主義は、日の丸&君が代を選んだ。

これが結論だな。
380名無しさん@4周年:04/03/17 19:22 ID:wQj8sWmR
2ちゃんで新しい国歌作っ
381社会の窓:04/03/17 19:22 ID:Y7Y1prOs
>>377
まったくだ。

懲戒免職が相当だな。
382名無しさん@4周年:04/03/17 19:22 ID:aJHjvFWN
>>377
だったら、無難な国旗と国歌をつくれよ。そうすれば、こういう問題は無くなる。
383名無しさん@4周年:04/03/17 19:22 ID:EOfzKhz5
>>359
では、卒業式でわざわざ国歌斉唱する意味・意義・効能があるのか具体的に答えて
ください

>>375
>判断する権限のある機関が必要だと判断したんだろ。
そうですか
あなたは権限のある機関の判断を盲目的に信頼するという主体性のない人生を歩んでいるわけですね

きっとあなたはいい先生にめぐり合えなかったんでしょうね
384名無しさん@4周年:04/03/17 19:22 ID:MEf53jeC
>>378
>国を愛するのと 旗や歌を愛するのは違うんだってば。
こういうのを詭弁って言うんだ。
385名無しさん@4周年:04/03/17 19:23 ID:3CCfnMXo
http://kanenbutu.zive.net/cgi-bin/upload2/source2/up0285.avi
とりあえず、昨日のサッカーで君が代唄った映像貼っとく
386名無しさん@4周年:04/03/17 19:23 ID:pW41uc2W
>>383
リウマチに効くらしいぞ
387名無しさん@4周年:04/03/17 19:23 ID:KFDvTw1a
>>365
憲法憲法と言う奴に限って、良心の自由と表現の自由と戦争放棄しか知らないらしい。
憲法違反かどうかを決めるのは裁判所だって憲法に書かれているのをご存じでしたか?

第十二条<公共の福祉>
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

第八十一条<違憲立法審査権>
最高裁判所は、一切の法律、命令、規則又は処分が憲法に適合するかしないかを決定する権限を有する終審裁判所である。
388名無しさん@4周年:04/03/17 19:23 ID:C77A3Sxf
>>317
自国の国旗・国歌を尊重することは国際社会での作法であり礼儀です。
389名無しさん@4周年:04/03/17 19:24 ID:AcQPUpmc
>>374
貴方のような方が多くなれば自ずと改正の気運も高まるでしょう。

いずれはそのような形で改正される日が来るのかもしれませんが、
それまでは、様々な意見を認めながらも現在の国旗国歌を尊重するのがスジだと思います。
390名無しさん@4周年:04/03/17 19:24 ID:hSn02hit
教師はいつから左翼に洗脳されていくの?
391名無しさん@4周年:04/03/17 19:24 ID:Xnp/G08O
>>382
単に反体制の矛先なんだろ。
国旗国歌を変えたとしても、また別の所でイチャモン付けられるのがオチだな・・・
392社会の窓:04/03/17 19:24 ID:Y7Y1prOs
>>370
コイツ、本当に社民党丸出しで笑える。
捏造、虚勢、屁理屈のオンパレード。
393名無しさん@4周年:04/03/17 19:25 ID:GnTNhgVT
どうしたんだ東京都?ずいぶん押しが強いじゃないか。
394名無しさん@4周年:04/03/17 19:25 ID:yYDUaefn
J−国歌
君がYO!YO!
千代に八千代に♪
395名無しさん@4周年:04/03/17 19:25 ID:48ziP50u
俺は日本が大好きだよ、江戸時代大好き、サムライ大好き、寿司大好き、モームス大好き
でも戦争だけはイヤだね、大日本帝国なんて・・・欧米の馬鹿と変わらないじゃん
そんな象徴の日の丸君が代なんて嫌だよ

と言う人は日本に5割はいると思われます
そして、彼らは普通にサッカー日本代表のサポーターとして日本を応援しています
そんな彼らですから君が代なんて歌いません、日本国旗も振りません
ユニフォームについてる国旗はJFLが勝手につけたから仕方が無い・・・と言ってます
そして、スタジアムでは日本国旗を振る人は少なく、選手個人個人を応援する幕が目立ちます

これは、愛国心が必ずしも日の丸・君が代に寄るものではない事を意味します
日本を愛す心と、日の丸君が代は関係が有りません
396 :04/03/17 19:25 ID:v39dDaFy
>>382
>だったら、無難な国旗と国歌をつくれよ。
逆に聞きたいんだが、なんで現在の国旗・国歌が不満なわけ?
「アジア諸国の〜」とかいうんじゃなくて、あなた自身の言葉が聞きたい。
397名無しさん@4周年:04/03/17 19:25 ID:pZDCF3F2
>>370

>国歌斉唱原理主義者は、いっこうにわざわざ卒業式で国歌斉唱する意義・意味・効能が
>あるのか具体的に答える気がないようですから

お前は識盲か?
散々ガイシュツでループまでしてるだろ。白雉は来なくていいよ。
398名無しさん@4周年:04/03/17 19:25 ID:EOfzKhz5
>>388
>作法であり礼儀です
作法を強制するわけですか?藁

>>392
反論できずに罵倒ですか?藁

困った方ですね
399名無しさん@4周年:04/03/17 19:25 ID:MEf53jeC
>>383
>そうですか
>あなたは権限のある機関の判断を盲目的に信頼するという主体性のない人生を歩んでいるわけですね

権限ある機関の判断に任せるのが国民の義務だが。
あんたは今どんな国家や権力のある機関に反抗してるの?
400名無しさん@4周年:04/03/17 19:25 ID:+PYuvVbD
>あなたは権限のある機関の判断を盲目的に信頼するという主体性のない人生を歩んでいるわけですね
あなたの主体性にもとづいた意見について、納得のいく説明を聞きたいだけ。
わめきたいだけなら別にそれはそれでいい。
かまってほしい。淋しい。これは釣りだと自分に言い聞かせながら誰かと話したいだけ、とかでも別にいい。
401名無しさん@4周年:04/03/17 19:25 ID:AcQPUpmc
>>382
現在の国旗国歌に問題があると考える方々がご提案されるのが自然では。
402名無しさん@4周年:04/03/17 19:26 ID:176Tp9MD
>>383

「権限のある機関の判断」に異議があるなら、法的手続きに従って「権限のある機関の判断」を変えるようがんばってください。

403名無しさん@4周年:04/03/17 19:26 ID:KFDvTw1a
こんなんもあるね。

第一条<天皇の地位>
天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、
主権の存する日本国民の総意に基く。

第四条<天皇の権能>
天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。
2 天皇は、法律の定めるところにより、その国事に関する行為を委任することができる。

第十五条<公務員>
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
2 すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。

第九十九条<公務員の憲法尊重>
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
404名無しさん@4周年:04/03/17 19:26 ID:eYGqLERE
国の助成をまったく受けない学校にまで国家斉唱を強制するなら
漏れも反対するが、公教育の場でそれを否定する奴を野放しにするのは
異常すぎるわな。
405名無しさん@4周年:04/03/17 19:26 ID:oUHaTLk1
東京で子供を育てるのは絶対避けるべきだな。
サヨのスクツ東京で教育を受けるのは危険すぎる。
406名無しさん@4周年:04/03/17 19:26 ID:SliGR2Uh
>>365
教師には拒否する自由がないから公表されるんだよ。
憲法より上とかではなく、法律よって自由は制限されるって言ってるだろうが。
ちゃんと読め、ばーか。
407名無しさん@4周年:04/03/17 19:26 ID:yRbh2/pQ
韓国や中国のことを「パクリ国家」とか「物まね」とかいってるけど、
一番盗みに罪悪感をもたないのが日本人なのは有名。
たとえば、日本人が日本文化を語るときに例として出す「俳句」。
日本の誇りみたいにいってるけどさ、あれは盗作ばっかりなんだよね。

「この道を行く人なしに秋の暮」芭蕉
「門を出れば我も行く人秋の暮」蕪村
似すぎてるよねw
一茶の「しづかさや 湖水の底の 雲の峰」という俳句があるね。
でも、それ以前に無名俳人の句に
「しづかさや 湖水にうつる 雲の峰」ってのがあるらしいねw
芭蕉の弟子の嵐雪の句にも中国の詩人のある詩とそっくりなのがあるしw

俳句だけじゃなく、文学もパクリ。
日本を代表する推理作家の江戸川乱歩は西洋小説の焼き直しが多いしw
大河ドラマにもなった国民作家、吉川英治の「神州天馬侠」。
あれはいうまでもなく馬琴の「南総里見八犬伝」にならったものだし。
でも、その「南総里見八犬伝」も中国の水滸伝のパクリw

これじゃあ人のこといえませんよねw
盗人猛々しいとはこのことでw
408名無しさん@4周年:04/03/17 19:27 ID:jhhcfsTg
>>383
おいおおい、おまえ向うのスレで
自分の負け認めて逃げたじゃねーかよお。

他で同じ事をするのは卑怯じゃあないのつかあ?

いい加減にしとけよ、この 人 生 の 敗 残 者 め。
409社会の窓:04/03/17 19:27 ID:Y7Y1prOs
>>383
> そうですか
> あなたは権限のある機関の判断を盲目的に信頼するという主体性のない人生を歩んでいるわけですね

まあ、日教組の判断を盲目的に信頼するオマエよりかマシだな。
410名無しさん@4周年:04/03/17 19:27 ID:CJkjXBxb
なんか昼間にいたマトモな者たちが消えて、
引きこもりが互いのケツの穴を舐めあってるような感じになってるな…。
消えよっと。
411名無しさん@4周年:04/03/17 19:27 ID:VCgSersR
君が代って他のどんな歌よりも異質な感じが好き。
412名無しさん@4周年:04/03/17 19:28 ID:EOfzKhz5
そろそろエグザスに行く時間なので落ちますね

ちなみに本日のメニューはこれです

柔軟  15分
ランニング 25分
ジムトレーニング 30分
スイミング  60分
サウナ サウナ9分+冷水浴2分を3セット

ではごきげんよう
413名無しさん@4周年:04/03/17 19:28 ID:C77A3Sxf
>>383
>卒業式でわざわざ国歌斉唱する意味・意義・効能があるのか具体的に答えてください

それが式典・祭典というもの。
儀式に合理的な「意味・意義・効能」を求めるなどナンセンスです。
414 :04/03/17 19:28 ID:v39dDaFy
>>398
いや、作法は普通強制されるものだと思うが?
茶会でハイレグ着てランバダ踊れば、普通は叩き出されるだろ?
415名無しさん@4周年:04/03/17 19:28 ID:0dXCEOiP

EOfzKhz5  あれ君は
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079226457/l50 スレで自ら
敗北宣言出して、エグザス行ったことになってるんじゃないの??????
416名無しさん@4周年:04/03/17 19:28 ID:aJHjvFWN
>>396
「君が代」っていうのが、ちょっと抵抗感があるな。確かに日本の象徴かもしれないが、日本の国歌にしては、ちょっとどうかなって気がするな。国民主権だからな。
417名無しさん@4周年:04/03/17 19:28 ID:6a/OaBU9
なるほど、孤高の勇者が戦ってたのかw

418名無しさん@4周年:04/03/17 19:28 ID:qawRjMwz
はいはい、卒業式で国歌を歌う必然性を教えてくださいよ?
419名無しさん@4周年:04/03/17 19:28 ID:DK9pEWGt
歌う歌わないはともかく、
教員が自分の主義主張をわざわざ卒業式でしなくてもいいだろ
420名無しさん@4周年:04/03/17 19:28 ID:pW41uc2W
>でも戦争だけはイヤだね、大日本帝国なんて・・・欧米の馬鹿と変わらないじゃん
なんでこれが
>そんな象徴の日の丸君が代なんて嫌だよ
これに結びつくのか素で分からん

裏か表しかないのか?
421名無しさん@4周年:04/03/17 19:28 ID:9bNN22JX
口パク とか まねくらいという意見もいいけどさ
まねをすること自体がすでに 許せない人もいる訳じゃない?
ちなみに タブーを守るなら 牛を口に入れるどころか
牛を調理した鍋を(洗っても)使うことすらできないだよ。
ま、 そこまで律儀にタブーを守る人が 
日本にどれだけいるか わからんけどね。
422名無しさん@4周年:04/03/17 19:28 ID:T5N4bXFh
>>395
>そんな彼らですから君が代なんて歌いません

かわいそうに、TVの故障で昨日の大合唱が聞こえなかったのねw
423名無しさん@4周年:04/03/17 19:29 ID:lNnSnTFG
国立高校でもないのに何故国歌うたうの?
424名無しさん@4周年:04/03/17 19:29 ID:ukl6spBb
【社会】"日の丸・君が代"拒否する職員・生徒の学校名を公表へ…東京都★2
総書き込み数:283 / 消費期間:1 / 平均速度:3.144(レス/分) 書き込みランキング
順位 投稿者 書き込み数
1 0Y5y5Nq/ 16
2 Y7Y1prOs 15
3 AcQPUpmc 14
4 176Tp9MD 12
5 pzb+VFiS 12
6 jhysAf1Q 9
7 XCsMPn0/ 8
8 ◆72VHAvdhx6 8
9 クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 7

【社会】"日の丸・君が代"拒否する職員・生徒の学校名を公表へ…東京都教育長
総書き込み数:999 / 消費期間:6 / 平均速度:2.337(レス/分) 書き込みランキング
順位 投稿者 書き込み数
1 AcQPUpmc 43
2 KFDvTw1a 40
3 8D1/EJuh 30
4 Y7Y1prOs 22
5 kLAVe8Eh 22
6 CJkjXBxb 21
7 AK1aW5uQ 20
8 jhysAf1Q 17
9 zLkI22mk 17
10 8HvB0M9X 16
11 WhN0QMsQ 15
12 176Tp9MD 14
425名無しさん@4周年:04/03/17 19:29 ID:ijPyFkIo
明日はサッカーがある。あの歌のあとの歓声がたまらなく好きだ。あそこにいる人達は、国歌を馬鹿みたいに毛嫌いしてないよ。だって日本という国を応援しているのだから。日本が好きだから。
426名無しさん@4周年:04/03/17 19:29 ID:176Tp9MD

前回のログから。
---------------------------------------------------------------------------------
982 659 New! 04/03/13 12:56 ID:+p5u9U3L
ではそろそろエグザスに出かける時間なので落ちることにするか

ちなみに本日のメニューはこれだ

柔軟 10分
ランニング 25分
ジムトレーニング 30分
スイミング  60分
サウナ  サウナ9分+冷水浴2分を3セットで33分

皆様も有意義な休日の午後をお過ごしください

ではごきげんよう
-------------------------------------------------------
427名無しさん@4周年:04/03/17 19:29 ID:48ziP50u
>>414
ハイレグ着てランバダ踊ってコーヒーを飲む茶会があったらどうする?
428名無しさん@4周年:04/03/17 19:30 ID:X4Xp7X8P
社会の窓があいてた。
しめなくちゃ。
429名無しさん@4周年:04/03/17 19:30 ID:9dVHRh6a
もう勝利宣言か。
430名無しさん@4周年:04/03/17 19:30 ID:yJXjR6d6
国旗というのは、国の象徴であると同時に、国の歴史も背負っている。
安易に国旗を変えるのは、国の歴史からの逃避に他ならない。
国旗や国歌を変えれば、国の過去がリセットされるわけではない。
日の丸と君が代が、どの国の人から「平和と繁栄の象徴」に見てもらえるまで、
日本国国民は努力しなければならない。
 今・・遠いイラクのサマワの地に翻る日の丸が美しい。
431名無しさん@4周年:04/03/17 19:30 ID:vslL7e88
>>427
流派によってはあるだろうけどね
432名無しさん@4周年:04/03/17 19:31 ID:AcQPUpmc
>>427
行きたいなぁ。  「茶会」って呼ぶのかどうかはわからないが。
433名無しさん@4周年:04/03/17 19:31 ID:Xnp/G08O
>>427
それを茶会と言ったら詐欺だと思われ・・・
434名無しさん@4周年:04/03/17 19:31 ID:Iqo/FBua
>>397
最初の書き込みを見てコピペかと思ったよ。
本物の馬鹿だったんだね。
サッカーと愛国心に一体何の因果があるの?
サッカーの日本チームを応援するのは愛国心なの?
ところで句読点って知ってる?
435名無しさん@4周年:04/03/17 19:31 ID:oUHaTLk1
ここでいくら騒いだ所で東京と言うキチガイ左翼としには何にも影響ないよ。」
売国奴東京の馬鹿はアホしかいないからこれが普通だと思ってる。
436名無しさん@4周年:04/03/17 19:31 ID:FBIGbh8J
公表&処分だよな?
437名無しさん@4周年:04/03/17 19:31 ID:pzb+VFiS
つーか、ランバダってあたりが…。
438 :04/03/17 19:32 ID:v39dDaFy
>>416
あー、よくありがちな誤解。
「君=天皇」じゃなく、本来は「きみ=あなた」ね(由来は万葉集だっけか?)


ちとこの辺の詳しい人ヘルプ。
439名無しさん@4周年:04/03/17 19:32 ID:CMo2qjA9
公務員なんだから指導に従え派
卒業式で国歌を歌う必要があるのか派

いつまでも噛み合わない議論ですね
440名無しさん@4周年:04/03/17 19:32 ID:Wa9UUupO
単純に君が代は国歌だし日の丸は国旗。
歌うのはあたり前だし、掲げるのも当たり前だと思っています。
本当に嫌なら暴動とか起こせばいい。
そこまですればいいのにビラ配りとかやっててもクダラネ。で終わってしまうと思う。
好きとか嫌いとかじゃなくて国歌だから唄えばいい。
国旗だから上げればいいそれだけでしょ?
俺は何がそんなに君が代が嫌なのか分からないんだよねー。
いい歌だと思うよ君が代サッカーのときとか、
君が代係ってていいなぁと思うけどなぁ…。
441名無しさん@4周年:04/03/17 19:33 ID:i4gAUCoj
もう、どんどん首にしてくれよ
本当に真剣に教職をとらえてる人を変わりに入れて欲しい
つまらん自己エゴのために、教職をおろそかにする
アホな教師はイラン
俺の先生は上記の問題を顔をしかめてたぞ
もっとやるべきことがたくさんあるのにってね
たぶん、卒業しても時々は顔見せにいくだろうな
もうすぐお別れなんだが、生徒有志で先生アリガトウを
企画してる
そんな風に生徒に思われる担任を受けれたことに感謝です
つかさ、そう思われる教師が何人いるかね?
442名無しさん@4周年:04/03/17 19:33 ID:94/kBKWZ
>>438
元はそうなのかも知らんが、天皇=君としても全く問題ないはず。
なぜなら、天皇は国民統合の象徴だから。
443名無しさん@4周年:04/03/17 19:33 ID:XWYRhD1E
「君が代」の歌詞の由来は、十世紀はじめ、紀貫之、紀友則らが撰進した「古
今和歌集」の賀歌(がのうた)、題知らず読人しらずの、「わが君は千代に八千
代に細れ石の いわほとなりて苔のむすまで」という歌だ。古今集の少しあと、1
1世紀のはじめ頃の「和漢朗詠集」にも、「わがきみは千代に八千代にさざれ
石の巌となりて苔のむすまで」と収録されているが、「君が代は」と、はじまる
歌は13世紀初頭に藤原定家や藤原家隆らが撰進した「新古今和歌集」のなか
に四首ばかりあるが、いずれも千代に八千代と続かない普通の相手を祝う賀
歌である。

「わが君は千代に八千代に」が、何時、誰が「君が代は・・・・」と変えたのかは
明らかではないが、宮内庁所蔵の、「和漢朗詠集」には、この歌が「きみがよ
は」となっているらしい。この歌は後世、あらゆる席で主賓の長寿を祝う賀歌と
してうたわれ、昔、義経の愛人、静御前も鎌倉の頼朝の前に呼び出されて、
「しずやしず しずのおだまきくりかえし むかしをいまになすよしもがな」と、義
経追慕の想いを歌い舞う前に、まずこの賀歌を頼朝に捧げたと伝えられてい
る。

江戸初期、堺の僧が創めた、隆達節をはじめ浄るり、常磐津、長唄、祭礼歌、
琵琶歌などに取り入れて唄われ、宇野脩平(歴史学者)も、「昔、きみがよは遊
君(アソビメ)が客のために唄ったり、乞食も門付に唄って歩いたんです」と語っ
ていた。

現在の「君が代」は1869(明治2)年、薩摩藩の大隊長(後の元帥)大山巌が、薩
摩琵琶歌「蓬莱山」の中から歌詞を取り出して、それを横浜駐留のイギリスの
軍楽隊長フェントンに作曲を依頼したのが最初である。。時代はまさに倒幕に
成功した薩摩や長州閥の天下となった明治初年の話である。大山巌がこの歌
を選んだのは、自分の名前の「いわほ」が読み込まれいたからだとの説もある
が、その真疑はわからない。
444名無しさん@4周年:04/03/17 19:34 ID:+RUOA8z2
フェントン作曲の「君が代」を1870(明治3)年、薩摩、長州、土佐、三藩の調練
式で、薩摩藩の軍楽隊が演奏。そして日本海軍の儀礼曲となった。ところが、
フェントンの洋風の作曲は、当時の日本人にはあまり評価されず、1876(明治9)
年の天長節に海軍は演奏を中止。1880(明治13)年、海軍省は宮内省にふさわ
しい軍楽曲を作ってほしいと要請。宮内省では、傭い教師ドイツ人エッケルト
がいわゆる雅楽調をとり入れて新しく作曲、それが今の「君が代」である。

しかし、これも歌詞の意味もよく分からない外国人の編曲なので、作曲家の中
田喜直は、「・・・・『さざれ石』が、さざれ、と石に割れてしまい、歌詞の長さとメ
ロディー の長さがつり合わず、無理に引き伸ばしているのです・・・・」(1)と語っ
ている。

永六輔は、「『君が代』のメロディーは、中国から朝鮮を経由して入ってきた雅
楽です。それに、『君が代』の五七五七七を、むりやりにはめ込んだ。だから
『きいみいがあ』と全部母音で伸ばしている。あれは日本語じゃないですよ。・
・・・母音で伸ばすのはパンソリ、 朝鮮半島の歌い方なんです」(2)と語っている。

445名無しさん@4周年:04/03/17 19:34 ID:48ziP50u
俺は日本が大好きだよ、江戸時代大好き、サムライ大好き、寿司大好き、モームス大好き
でも戦争だけはイヤだね、大日本帝国なんて・・・欧米の馬鹿と変わらないじゃん
そんな象徴の日の丸君が代なんて嫌だよ

と言う人は日本に5割はいると思われます
そして、彼らは普通にサッカー日本代表のサポーターとして日本を応援しています
そんな彼らですから君が代なんて歌いません、日本国旗も振りません
ユニフォームについてる国旗はJFLが勝手につけたから仕方が無い・・・と言ってます
だって国歌を歌うときだけ、日本テレビのマイクが近寄ってくるんだぜとも語ります
そして、スタジアムでは日本国旗を振る人は少なく、選手個人個人を応援する幕が目立ちます

これは、愛国心が必ずしも日の丸・君が代に寄るものではない事を意味します
日本と言う国を愛するのに日の丸君が代は必要なのでしょうか?
80年の歴史しかない欧米の真似の日の丸より、徳川の家紋でも掲げた方がよっぽどいいでしょう
日本を愛す心と日の丸君が代は関係が有りません
446社会の窓:04/03/17 19:34 ID:Y7Y1prOs
>>439
> 公務員なんだから指導に従え派
> 卒業式で国歌を歌う必要があるのか派
>
> いつまでも噛み合わない議論ですね

君が代を歌う必要があるかないかは議論がある。
「公務員だから命令に従うべき」には議論の余地がない。
447名無しさん@4周年:04/03/17 19:34 ID:qawRjMwz
ねぇ、学校の卒業式で国歌を歌う必然性を教えてくださいよ。
「君が代」である必然性を教えてくださいよ。
448名無しさん@4周年:04/03/17 19:34 ID:9bNN22JX
>>384

詭弁じゃないよ 理屈というんだよ。
旗があるから 歌があるから 日本じゃないだろう?
何も考えずに 国歌を歌うのが 日本を愛することかい?
それだったら 緑色の車に乗って 大きな軍歌流している人たちのことを
愛国者として 尊敬するんだね。
449名無しさん@4周年:04/03/17 19:34 ID:16Btx53Z
●皇室の歌
「君が代」は、はじめは軍楽曲として作られたもので、いつしかその歌詞の通り
に「天皇制賛歌」と転化、もちろん国歌ではない。その証拠に1878(明治11)年、
宮内省が国歌を作ろうとしたが成らず、エッケルトが「君が代」の編曲をした2
年後の1882(明治15)年、文部省も音楽取調係に日本国歌の撰定を命じたが
実現しなかった。(1)
 1889(明治22)年「大日本帝国憲法」が発布された。「第一條 大日本帝国ハ
萬世一系ノ天皇之ヲ統治ス  第三條 天皇ハ神聖ニシテ侵スヘカラス」 という
明治欽定憲法である。※欽定・・・・君主の意志で制定  続いて翌年(明治23)
「教育勅語」発布、更に翌年「小学校祝祭日大祭儀式規定」で 、文部省から祝
祭日の式典には、「君が代」を歌ってよろしいという通牒が出された。

しかし、また、「かしこきあたりの歌をむやみに歌ったり演奏してはならぬ」と宮
内省から小学校が叱られたりした。
1893(明治26)年発行の和綴じの文部省検定教科書「帝国読本」巻四には、
「君が代」もじりの七五調の歌がある。「我が天皇の 御よはひ 萬代ふべき 
いしがめの あそぶ小川の さざれ石 いよよおひ立ち こけのむし 千引きの
岩の 岩が根を 千代も八千代も かぎりなく いや栄えつつ おわしませ 天
皇萬歳 萬々歳」
こんな教科書で幼い頭に皇民教育を徹底的に叩き込まれ、式日には「教育勅
語」「勅 語奉答歌」「君が代」斉唱など、いつしか「君が代」が国歌のように思い
込まされてきた。1904(明治37)年9月3日付『大阪朝日新聞』の「天声人語」は
書いている 。「皇室の歌あり!!而して国家の歌無き乎」。

ところが後年、「支那事変」の発端となった「盧溝橋事件」の1937(昭和12)年の
尋常小学校修身書巻四では、「第二十三 国歌・・・・君が代は日本の国歌で
す。我が国の祝日やその他おめでたひ日の儀式には、国民は 君が代を歌っ
て天皇陛下の御代萬歳をお祝ひ申し上げます。君が代の歌は、我が天皇陛
下のお治めになるこの御代は千年も萬年も、いや、いつまでもいつまでも続い
てお栄えになるやうにといふ意味で、まことにおめでたい歌であります。」
国歌などと法的にも定めたことのない「君が代」を、恣意的に国歌と呼称した
450名無しさん@4周年:04/03/17 19:35 ID:u6W0nGaU
教師はともかく生徒の方は生きすぎだな
451名無しさん@4周年:04/03/17 19:35 ID:pzb+VFiS
もういいじゃん。
民営で教員派遣期間を創設して、フルコミッションで本当に必要とされる教員だけ
学校に派遣される制度にしよう。
それなら、君が代歌わなくてもいいから。
452名無しさん@4周年:04/03/17 19:35 ID:aJHjvFWN
では、俺も、この辺でオチと・・
453名無しさん@4周年:04/03/17 19:35 ID:KFDvTw1a
>>398

2 学校における道徳教育は,学校の教育活動全体を通じて行うものであり,
道徳の時間をはじめとして各教科,特別活動及び総合的な学習の時間の
それぞれの特質に応じて適切な指導を行わなければならない。

-道徳-
〔第3学年及び第4学年〕
2 主として他の人とのかかわりに関すること。
(1) 礼儀の大切さを知り,だれに対しても真心をもって接する。
4 主として集団や社会とのかかわりに関すること。
(1) 約束や社会のきまりを守り,公徳心をもつ。
(6) 我が国の文化と伝統に親しみ,国を愛する心をもつとともに,外国の人々や文化に関心をもつ。
〔第5学年及び第6学年〕
2 主として他の人とのかかわりに関すること。
(1) 時と場をわきまえて,礼儀正しく真心をもって接する。

小学校教育指導要領より
454名無しさん@4周年:04/03/17 19:35 ID:L7fLwntO
>>430
国といっても、明治以降だけどね。
当然、それ以前にもご先祖様はいるんだな。
455名無しさん@4周年:04/03/17 19:36 ID:JYUvZ7lX
日の丸・君が代反対って奴は日本国籍を返上しる
456名無しさん@4周年:04/03/17 19:36 ID:AcQPUpmc
>>448
国旗国歌は「象徴」でそ?
457社会の窓:04/03/17 19:36 ID:Y7Y1prOs
>>445
> そんな象徴の日の丸君が代なんて嫌だよ
> と言う人は日本に5割はいると思われます

サヨ名物 脳内統計 でましたw
458名無しさん@4周年:04/03/17 19:36 ID:Xnp/G08O
卒業式で国歌を歌う必要があるのか派は

普段から必要な事以外はやらないのか?
459名無しさん@4周年:04/03/17 19:36 ID:176Tp9MD
>>447

FAQ嫁。

Q.10 ○○みたいな歌の方がいい
→ もっと良い歌があると信じるなら国民に訴え、多数支持を得て民主的に法律を改正して下さい。

Q.19 それを卒業式でやる必要性があるのですか?
→ 国旗掲揚国家斉唱は国際的な各種セレモニーで行われることが多く、その際における常識的な
  行動を備えるべく教育することは重大な意義があります。授業内での教育のみならず、式典で
  の扱いを経験することが重要です。

460名無しさん@4周年:04/03/17 19:36 ID:+PYuvVbD
学校へのシビリアンコントロールが効いてないだけ。

議論がかみ合わない云々の問題じゃない。議論自体が必要ない問題。
461名無しさん@4周年:04/03/17 19:37 ID:mAnXTzlW
いい年して子供みたいな理屈で駄々捏ねるなって。
462クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 :04/03/17 19:37 ID:ssvvzAOD
個人的な意見だけど
『日の丸と君が代を拒否してる人=愛国心がない』とは
思わない。
463名無しさん@4周年:04/03/17 19:38 ID:IzSuNtMS
●帝国憲法体制末期、天皇の神権的絶対性が強調されるようになって、
はじめて国定教科書に掲載され教えられた君が代の意味

「君が代」が国歌として扱われたのは、戦前からです。教科書の中で国歌と初
めて記されたのは、1937年の「尋常小学校修身」からで、そこでは次のよう
に書かれています。

「『君が代』の歌は、我が天皇陛下のお治めになる此の御代は、千年も萬年も、
いや、いつまでも、いつまでも続いてお栄えになるように。という意味で、まこと
におめでたい歌であります。私たち臣民が『君が代』を歌うときには、天皇陛下
の萬歳を祝い奉り、皇室の御栄えを祈り奉る心で一ぱいになります。」(一部
口語訳)
464名無しさん@4周年:04/03/17 19:38 ID:94/kBKWZ
>>462
まあ、個人的意見としては認めてあげるけど、同意はしない。
465名無しさん@4周年:04/03/17 19:38 ID:pZDCF3F2
>>418

誰にも相手にされてない・・・(´゚c_,゚` ) プッ
466名無しさん@4周年:04/03/17 19:38 ID:0dXCEOiP
>>460

学校の上部機関は武官が運営してるのか?プゲラ
467名無しさん@4周年:04/03/17 19:38 ID:vslL7e88
>>461
小中高大→教員(学校)

学校出てないんだからしょうがない・・・
468名無しさん@4周年:04/03/17 19:38 ID:pzb+VFiS
>>462
そうかもしれないけど
愛国心がない人が日の丸と君が代を拒否している
とは感じる
469名無しさん@4周年:04/03/17 19:39 ID:K8lmkptJ
●尋常小学校修身書卷四

【(小学校4年用)1937(昭和12)年刊
戦前「君が代」の国歌という呼称がついた唯一の教科書(教師用指導書)。】

 第二十三 國歌
「君が代は、 干代(ちよ)に 八干代(やちよ)に、 さざれ石の いはほとなり
て、 こけの むすまで。」とほがらかに歌ふ聲が、おごそかな奏樂(そうがく)と
共に、學校の講堂から聞こえて来ます。今日は紀元節です。學校では今、儀
式(ぎしき)が始まって、一同、「君が代」を歌つてゐる所です。

どの國にも、國歌とふうものがあつて、其の國の大切な儀式などのあるときに、
奏樂に合はせて歌ひます。「君が代」は、日本 國の國歌です。我が國の祝日
や其の他のおめでたい日の儀式には、國民は、「君が代」を歌つて、天皇陛下
の御代萬歳をお祝い申し上げます。

「君が代」の歌は、
「我が天皇陛下のお治めになる此の御代は、千年も萬年も、
いや、いつまでもいついつまでも續いてお栄(さか)えになるやうに。」
といふ意味(いみ)で、まことにおめでたい歌であります。

私したち臣民が[君が代」歌ふときには、天皇陛下の萬歳を祝ひ奉り、皇室の
御栄を祈り奉る心で一ぱいになります。外國で「君が代」の奏樂をきくときにも、
ありがたい皇室をいいただいてゐる日本人と生まれた嬉しさに、思はず涙が
出るといひます。「君が代」を歌ふときには、立って姿勢(しせい)をただしくして、
静かに真心をこめて歌はねばなりません。人が歌ふのを聞いたり、奏樂だけを
きいたりするときの心得(こころえ)も同様です。
外國の國歌が奏せられるときにも、立つて姿勢をただしくしてきくのが禮儀で
す。
470名無しさん@4周年:04/03/17 19:39 ID:zOuXqs2k
ここまできて違和感を感じた。
なんか、都教委、かなりヒステリックになってないか?
これは石原の意思?
471名無しさん@4周年:04/03/17 19:39 ID:AcQPUpmc
>>445
>ユニフォームについてる国旗はJFLが勝手につけたから仕方が無い・・・と言ってます
>だって国歌を歌うときだけ、日本テレビのマイクが近寄ってくるんだぜとも語ります

誰が?  どのニュースソース?  ちなみに何度もサッカー行って唄った事ありますが、どこでも大合唱ですよ?
472社会の窓:04/03/17 19:39 ID:Y7Y1prOs
>>460
> 学校へのシビリアンコントロールが効いてないだけ。

「シビリアンコントロール」ってのは軍に対してのみ使う用語だけど
バカ教員を見てると、その用語を使いたくなる気分になるね。
473名無しさん@4周年:04/03/17 19:39 ID:48ziP50u
>>462
まったくですね、日の丸・君が代を崇拝しないと愛国心が育たないと言うのは詭弁でしょう
本当にそうだったらサッカー日本代表のサポーターなんて成立しませんよ

俺は日本が大好きだよ、江戸時代大好き、サムライ大好き、寿司大好き、モームス大好き
でも戦争だけはイヤだね、大日本帝国なんて・・・欧米の馬鹿と変わらないじゃん
そんな象徴の日の丸君が代なんて嫌だよ

と言う人は日本に5割はいると思われます
そして、彼らは普通にサッカー日本代表のサポーターとして日本を応援しています
そんな彼らですから君が代なんて歌いません、日本国旗も振りません
ユニフォームについてる国旗はJFLが勝手につけたから仕方が無い・・・と言ってます
だって国歌を歌うときだけ、日本テレビのマイクが近寄ってくるんだぜとも語ります
そして、スタジアムでは日本国旗を振る人は少なく、選手個人個人を応援する幕が目立ちます

これは、愛国心が必ずしも日の丸・君が代に寄るものではない事を意味します
日本と言う国を愛するのに日の丸君が代は必要なのでしょうか?
80年の歴史しかない欧米の真似の日の丸より、徳川の家紋でも掲げた方がよっぽどいいでしょう
日本を愛す心と日の丸君が代は関係が有りません
474名無しさん@4周年:04/03/17 19:39 ID:Xnp/G08O
>>462
全部が全部とは言わないが、殆どが反国家の延長線上なんじゃね?
475名無しさん@4周年:04/03/17 19:39 ID:Z/epks0c
>>464
まあ、個人的意見としては認めてあげるけど、同意はしない。
476名無しさん@4周年:04/03/17 19:40 ID:CHmRQnkQ
まぁ、都立(公立)校のこの流れは避けられないのかもしれんが
「指導」の名の下に君が代ワショーイな先生と生徒しかいない公立校を
たくさん作って、その先は、いったいどうしようっつうんかね。
「優秀」な生徒がたくさん生まれるなら良いんですがね。
上位階級の連中は最早私立にしか行かないんじゃないのか?
477名無しさん@4周年:04/03/17 19:40 ID:G/OJ6FJV
日の丸がダメな理由が分からない。
聖徳太子も言ってるだろー。日本は日が出国なんだよ。

国家とかは心のそこからどうでもいい。
無ければ無いで卒業式とか楽になる。
478名無しさん@4周年:04/03/17 19:40 ID:2/c17nI8
とりあえず公表はやり過ぎだと思うが。
ってか、ああいうのは取り合わないのが一番いい。
479名無しさん@4周年:04/03/17 19:40 ID:qawRjMwz
>>459
>国旗掲揚国家斉唱は国際的な各種セレモニーで行われることが多く、その際における常識的な
  行動を備えるべく教育することは重大な意義があります。授業内での教育のみならず、式典で
  の扱いを経験することが重要です。

答えになってないような気がしますが・・・重大な意義ってところはなんです?
480名無しさん@4周年:04/03/17 19:40 ID:wS0KjBI5
●国民学校(1941年より)初等科修身二

【1942(昭和17)年刊−−
国歌という呼称ははずされ再び「君が代」に戻っている(教師用指導書 )】


二  「君が代」

「君が代は、 ちよに やちよに、 さざれ石の いはほとなりて、 こけのむすまで。」

この歌は、「天皇陛下のお治めになる御代は、千年も萬年もつづいて、おさか
えになりますやうに。」という意味(いみ)で、國民が心からおいはひ申しあげる
歌であります。

「君が代」の歌は、昔から、私たちの先祖(せんぞ)が、皇室のみさかえをおい
のりして、歌ひつづけて来たもので、世々の國民のまごころがとけこんだ歌で
あります。

祝日やおめでたい儀式には、私たちは、この歌を聲高く歌ひます。しせいをき
ちんと正して、おごそかに歌ふと、身も心も、ひきしまるやうな気持になります。

戦地で兵隊さんたちが、はるかに日本ヘ向かつて、聲をそろへて、「君が代」を
歌う時には、思はず、涙が日にやけたほほをぬらすといふことです。

また外國で、「君が代」の歌が奏されることがあります。その時ぐらゐ、外國に
行つていゐ日本人が、日本國民としてのほこりと、かぎりない喜びとを感じるこ
とはないといひます。
481名無しさん@4周年:04/03/17 19:40 ID:AcQPUpmc
482きっすいのさよく:04/03/17 19:40 ID:X4Xp7X8P
国民の象徴てのは
現人神を否定するための一文。

ぷらぷら公務してるやつを象徴といわれてもね。
483名無しさん@4周年:04/03/17 19:41 ID:+PYuvVbD
>>466

文官でも武官でも教員でも無い筈だと言いたいんですよ?プゲラ
484名無しさん@4周年:04/03/17 19:41 ID:vslL7e88
>>476
それならそれでいいんじゃない?
485松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 19:41 ID:sEp51nxX

生徒が拒否=キチガイ教師の唆しっていう判断だろうが、
親の反対で拒否している生徒もいるだろうから、
チョイやりすぎだな。
486名無しさん@4周年:04/03/17 19:41 ID:Wa9UUupO
クリスティーナの意見は分かるけどなんで君が代と日の丸が嫌いなの?
ダサいとかそういうくだらない理由じゃないよね?
487名無しさん@4周年:04/03/17 19:41 ID:AcQPUpmc
>>473
>ユニフォームについてる国旗はJFLが勝手につけたから仕方が無い・・・と言ってます

日本サッカー協会の略称は 「J・F・A」!
488名無しさん@4周年:04/03/17 19:42 ID:zjYGQ++A
>>470
石原と文部省。
489名無しさん@4周年:04/03/17 19:42 ID:L7fLwntO
愛国心と郷土愛とは違う
490名無しさん@4周年:04/03/17 19:42 ID:KFDvTw1a
>>471
聞こえないんだよ。
491名無しさん@4周年:04/03/17 19:42 ID:pW41uc2W
>>462
漏れは、
大多数の人が国家国旗にさほど興味がない、
だと思うな。
492名無しさん@4周年:04/03/17 19:43 ID:A5Lhdzk6
サヨとかウヨとか関係無く、
他人と違う考え方をする人の氏名を
何故で公表しなくちゃいけないの?

スポーツの国際試合で「君が代」が流れて
国旗が掲揚されれば皆感動するのに
おかしいと言う意見も理解できます。
けどね、それとこれとは話の根本が違うでしょ。

憲法論議をするなら「思想の自由」はご存知でしょう。
いかなる危険思想を持ったとしても法以外では裁けません。
今回の騒動は裁判権を持たない一個人が違法に権力を行使して
自分と異なる思想を持つ人間に対して
独断で社会的制裁を加えようとするものであり
断じて許されるものではありません。

と、考えます。 By司法浪人1年目。
493名無しさん@4周年:04/03/17 19:43 ID:94/kBKWZ
>>490
大合唱の時だけ、耳栓してるんだろうさ。
494名無しさん@4周年:04/03/17 19:43 ID:176Tp9MD
>>479

↓重大な意義
授業で国旗国歌を教えるだけではなく、実際の式典での扱いを実体験することに意義がある。
机上の学習だけではなく、式典での実体験をしましょうということ。
495名無しさん@4周年:04/03/17 19:43 ID:yJXjR6d6
国旗国歌のマナー

http://www.sarago.co.jp/protocol.html
496名無しさん@4周年:04/03/17 19:43 ID:wmPwUWVF
>>470
君が代斉唱:
生徒が起立しない場合、担任処分 都教委方針


 東京都教育委員会は16日、卒業式や入学式の君が代斉唱時に生徒が集
団で起立しなかったり、歌わないなど「学習指導要領に基づく指導がされてい
ない」とみなされた場合、担任教員を処分する方針を明らかにした。問題があ
った都立高は学校名を公表し、小中学校についても区市町村教委に同様の
措置を要請する。同日の都議会予算特別委員会で、土屋敬之都議(民主)の
質問に、横山洋吉教育長が答弁した。

 都教委は昨年10月、教員に対して「国旗に向かって起立し斉唱する」などと
する指針を打ち出し、今年2月には起立しなかった教員10人を戒告処分にし
て徹底を図った。ところが、今月11日、板橋高校の卒業式で、君が代斉唱時
に卒業生270人のうち約9割が着席するなど、卒業生が起立しないケースが
複数あった。
497提供名無しさん:04/03/17 19:43 ID:5dQqtpxm
498名無しさん@4周年:04/03/17 19:43 ID:AcQPUpmc
>>490
困りました。
499名無しさん@4周年:04/03/17 19:43 ID:fmNb58EH
日教組ってのは一種のテロ集団なんですね。
『一生に一度の式典が滞りなく進行して欲しい』という
児童や保護者の気持ちを人質に取って、愚劣な宣伝活動を続けている。
他人に迷惑を掛けて耳目を集め、『社会的に極少数である珍思想』を喧伝する。
テロ組織と何ら変わる所は無い。

公立学校においては、国の指針に従い平穏に式典を進行する事が
教師の役割であり『公共の福祉』でもあるのではないですか?
どんな珍思想であれ、思想そのものを原因に差別される事は無い。思うのは完全に自由。
但し『公の場で大多数の不利益を鑑みず、主張を振りかざす権利』なんてありません。
一人でも反対者がいれば、どんな式典であれ人権主張の場と化してしまうのは困ります。
『公共の福祉に反する場合、思想信条の自由は制限され得る』のはその為です。

先生方には、余暇を使って民主的に『君が代強制反対運動』をして頂きたい。
『式典の混乱』と『自分の珍思想に基づく奇行の受け入れ』の2択を迫る、
テロリストまがいの行為は絶対に止めて頂きたい。
500名無しさん@4周年:04/03/17 19:43 ID:0dXCEOiP
>>483

念のために聞いておくけど君「シビリアンコントロール」って言葉理解してる?
501名無しさん@4周年:04/03/17 19:43 ID:KSumAgaH
ところで、給料分の働きをしない奴 をかばってる奴は なんなんだ
給料泥棒か?そのうえ2chか?
救われねーな
502名無しさん@4周年:04/03/17 19:44 ID:2/c17nI8
これは石原の勇み足だと思う。
歌わない人は歌わないでほっときゃいいんだよ。
構う必要がない。
503名無しさん@4周年:04/03/17 19:44 ID:Xnp/G08O
>>479
藻前は決まり事ってものを知らんのか?
1+1は2でなければならない意義を問うのか?
504名無しさん@4周年:04/03/17 19:44 ID:KRs+IQuS
口パクすればいいだけ。
関西と違って東北だと君が代アレルギーは少ない。
でもみんなダルイから歌わなかったよ。
505社会の窓:04/03/17 19:44 ID:Y7Y1prOs
>>485
生徒の名前は公表しない。
>>1 嫁。

で、ワシは仕事をサボり過ぎているので後はおぬしに任せた。
506名無しさん@4周年:04/03/17 19:44 ID:9bNN22JX
>404
>国の助成をまったく受けない学校にまで国家斉唱を強制するなら

助成全くなしの学校は特殊な例外を除いて ない。
私学といえども助成なしには運営不可能。
早実の例を見れば分かるよな?
ただし、直接国が助成するのではなく地方公共団体を通じてであるが。
507名無しさん@4周年:04/03/17 19:44 ID:Y/1ttNtV
Although the Lower House approved a bill Thursday to legally recognize the H
inomaru as the national flag and "Kimigayo" as the anthem, the government's
rush to ram the bill through the chamber has highlighted the divisions, rather t
han solidarity, of the populace on an issue intended to symbolize their unity.

Prime Minister Keizo Obuchi and his No. 1 aide, Chief Cabinet Secretary Hirom
u Nonaka, have said sanctioning these symbols will help put an end to the guil
t many Japanese still feel over their country's wartime misdeeds and give them
more confidence about Japan before the turn of the century.

"By legally recognizing them, I hope the Japanese people will have a sense of
pride, and their love for this country will grow," Nonaka said.

However, a recent opinion poll by the Mainichi Shimbun shows that over 50 pe
rcent of respondents either oppose the bill or feel that the Diet should take m
ore time to debate the issue and that the government should not approve the
bill during the current legislative session.
508名無しさん@4周年:04/03/17 19:44 ID:zOuXqs2k
この拒否って、どのレベルのものなのだろう。
教員ならともかく、生徒がただ歌ってないだけで”拒否”になるのであれば、ほぼ全ての学校がリストに乗るんじゃない?
壇上で叫んだりしないといけないのかしらね。
509名無しさん@4周年:04/03/17 19:44 ID:CMo2qjA9
>>491
大体はみんなそう
だからあえて日の丸を拒否する人にはなにかしらの信念があるんでしょう。
拒否せざるを得ないような。こう詮索してしまうよね。
510名無しさん@4周年:04/03/17 19:45 ID:G/OJ6FJV
日の丸が云々言ってるのは確実に洗脳されてるぞ。
511名無しさん@4周年:04/03/17 19:45 ID:+PYuvVbD
野暮というかなんと言うか。
512名無しさん@4周年:04/03/17 19:45 ID:DkxRlo1L
>>479
>答えになってないような気がしますが・・・重大な意義ってところはなんです?
国旗・国歌は生きている限りついて回るものですよ、どの国へ行っても。
他国へ行って恥を掻かないようにするためにも子供への教育は大切です。
513名無しさん@4周年:04/03/17 19:45 ID:3y/0Npti
Even in Obuchi's Liberal Democratic Party, there are varying degrees of suppo
rt for legally recognizing the Hinomaru and "Kimigayo," as evidenced at the ex
treme right by some legislators' demands for a provision that would oblige peo
ple to respect the flag and anthem.

Although such a provision was not included, it indicated that for lawmakers, th
e issue was as much a matter of conscience as a matter of politics, and that t
he formation of a consensus at the public level was anywhere but near.

Throughout, the argument has raged over whether the flag and anthem, which
were in use at school ceremonies and public sports events even before the wa
r, really suit a modern-day Japan.

Much of the aversion toward the Hinomaru and "Kimigayo" come from their cl
ose association with wartime militarism and the prewar emperor system.

The main battleground for the issue has been the schools.

Education Ministry guidelines call on schools to raise the flag and play the son
g at graduation ceremonies and sports events, but the Japan Teachers' Union
vehemently objects, saying they don't have to follow the guidelines because n
either symbol has legal status in Japan.

In February, a Hiroshima high school principal who had been ordered to ensure
the anthem and flag were honored at his school's graduation fete committed
suicide after having a dispute with teachers over the issue.

Following the incident, Nonaka became a strong proponent of officially recogni
zing the flag and song, saying it would prevent the recurrence of similar traged
ies.
514名無しさん@4周年:04/03/17 19:45 ID:u6W0nGaU
>>492
>いかなる危険思想を持ったとしても法以外では裁けません。
思想を持つだけなら、法でも裁けないんじゃなかったけ?
515名無しさん@4周年:04/03/17 19:45 ID:CHmRQnkQ
「お前らが歌わないと俺が処分されちゃうから、歌ってくれよ」と
この時期生徒に泣きつくもしくは強制する先生がたくさんでてくるわけか。
516名無しさん@4周年:04/03/17 19:45 ID:WWZggfvz
いやなら広島へでも行け
517 :04/03/17 19:46 ID:SdLCch/r
どちらでもいいならその場に従うだろう
あきらかな否定は何か偏った思想が見え隠れする
518名無しさん@4周年:04/03/17 19:47 ID:eM+U/h4A
519名無しさん@4周年:04/03/17 19:47 ID:OA8QgHQR
学級崩壊させる生徒の氏名も公表してくれ
520名無しさん@4周年:04/03/17 19:47 ID:KRs+IQuS
>>502
だな。
君が代に抵抗は無いが
少しやりすぎかと。
こんなんだと右寄りの人間からも反発受けるぞ。
521地方愚民@長崎県民:04/03/17 19:47 ID:wSV6in+h
>497
URL間違ってないか?
変なサイトに飛ぶぞ。
522名無しさん@4周年:04/03/17 19:47 ID:qawRjMwz
>>494
>授業で国旗国歌を教えるだけではなく、実際の式典での扱いを実体験することに意義がある。
机上の学習だけではなく、式典での実体験をしましょうということ。

実際の式典でと言われても・・・そうゆう経験がないわけで。サッカーの試合くらいかな。
平和式典とかで使われてるのかな?まあ、

523名無しさん@4周年:04/03/17 19:47 ID:2/c17nI8
>>514
そう。

>>515
何か馬鹿みたいだよね。
かえって生徒を付け上がらせる口実になる気が。
524名無しさん@4周年:04/03/17 19:48 ID:AcQPUpmc
>>492
>>1とFAQはお読みに?
525 :04/03/17 19:49 ID:v39dDaFy
まぁ、教師個人の思想がどうであれ、式をぶち壊すようなボイコットはやめて貰いたい。
本人が歌わないのは自由だけど、せめて静かに聴いてて欲しい。
526名無しさん@4周年:04/03/17 19:49 ID:2C2KpbDp
"If they are legally recognized, such confusion at entrance and graduation cere
monies at schools will diminish," agreed Setsu Kobayashi, a professor of law a
t Keio University.

As long as Article 19 of the Constitution guarantees freedom of thought and c
onscience, it is unlikely the people will be forced to sing the anthem even if it
is legalized, he added.

But opponents are unconvinced, saying they believe passing the bill will irk ma
ny teachers and students and not resolve the existing conflict between the go
vernment and the union.

They also fear that passage of the bill will provide the legal grounds for forcing
schools to raise the flag and sing "Kimigayo," although the government has d
uring Lower House debate denied such a possibility.

Of the two symbols, there is greater controversy regarding "Kimigayo" than th
e Hinomaru. Many people consider it an unsuitable anthem for contemporary, d
emocratic Japan because it is broadly interpreted as praising "the reign of the
Emperor."

Yasuhiro Okudaira, a constitutional scholar, maintains the song's lyrics run cou
nter to the ideals of the postwar Constitution, under which the Emperor is a m
ere symbol of the state.
527名無しさん@4周年:04/03/17 19:49 ID:rH31Nww1
>>492
>独断で社会的制裁を加えようとするものであり

国旗国歌に反対する人が多ければ、社会的制裁は軽微だよ。安心しな。
       ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
528名無しさん@4周年:04/03/17 19:49 ID:vslL7e88
>>522
長い人生、そのうちあるかも
529社会の窓:04/03/17 19:50 ID:Y7Y1prOs
>>492
まあ、来年も浪人だな。

ガンバレ。
530クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 :04/03/17 19:50 ID:ssvvzAOD
私は日の丸も君が代も違和感全然ないし、
日本にうまれてまじでよかったと思ってる。

ただね、反対派の方の意見にも耳を傾けてみても
いいのではないかと思ってる。

531名無しさん@4周年:04/03/17 19:50 ID:2/c17nI8
>>525
同意。

個人的には、歌う自由と歌わない自由で妥協して、
歌うやつは歌う、歌いたくないやつは歌わない、が
妥当な解決策だと思うんだが。
532名無しさん@4周年:04/03/17 19:51 ID:gFcJfiXc
>>530
意見だったらね。
妄言はだめよ。
533名無しさん@4周年:04/03/17 19:51 ID:ijPyFkIo
確かに君が代が嫌な人もいるだろう。愛国心が無いといけないかと言われれば、そうでもない。しかし、教師だった者が、裏切り行為をすると話は別。飼い犬に手を噛まれるとはこの事だ。やはり犬はしつけが肝心。どちらが上か、厳しいしつけをしなければならない。
534名無しさん@4周年:04/03/17 19:51 ID:g7sb4CPK
Making a song that praises the Emperor's reign gives the monarch greater poli
tical significance, he said. "The anthem should be for and about the Japanese
people. How can the Emperor be the main theme of the anthem?"

As a result of the rush to move the bill through the Lower House, deliberation
s apparently failed to leave the realm of bickering over the parsing of phrases,
such as securing government confirmation that "Kimi" in "Kimigayo" means "
Japan that holds the Emperor as the symbol of the state and the unity of the
people."

Critics say lawmakers failed to properly consider the more profound meanings
of the issue, including discussion of possible alternatives that might gain more
public support.
In addition, the public's attitude toward the bill was affected by the perception
of it as political gamesmanship.
Factors supporting this impression include the LDP rushing to push the bill th
rough the legislature in the wake of the suicide, the LDP-Liberal Party alliance
-- coupled with New Komeito -- holding a comfortable Diet majority and a re
lative lack of other pressing issues.
The whirlwind debate has both supporters and skeptics of the bill agreeing the
quest for a greater public consensus on the symbols should not end with its p
assage.
Even Ichiro Ozawa, head of the Liberal Party, has expressed caution over usin
g a law to help national symbols take root with the public before building a con
sensus.
"I'm not opposed to the anthem and flag bill, but I personally feel that patriotis
m should flow naturally from the bottom of one's heart," he said. "National sym
bols should be recognized as a result of such a public consensus.
535名無しさん@4周年:04/03/17 19:51 ID:A5Lhdzk6
僕、英語読めないので全文英語は勘弁してください。
試験の参考にしたいので御返事ください。
以下コピペですいません。>板住人様

サヨとかウヨとか関係無く、
他人と違う考え方をする人の氏名を
何故で公表しなくちゃいけないの?

スポーツの国際試合で「君が代」が流れて
国旗が掲揚されれば皆感動するのに
おかしいと言う意見も理解できます。
けどね、それとこれとは話の根本が違うでしょ。

憲法論議をするなら「思想の自由」はご存知でしょう。
いかなる危険思想を持ったとしても法以外では裁けません。
今回の騒動は裁判権を持たない一個人が違法に権力を行使して
自分と異なる思想を持つ人間に対して
独断で社会的制裁を加えようとするものであり
断じて許されるものではありません。

536名無しさん@4周年:04/03/17 19:51 ID:yJXjR6d6
昔はDQN生徒が卒業式を暴力で荒らしたけど、今は
左翼教師が、反国旗国歌思想の強制で卒業式を荒らすのですね。
537名無しさん@4周年:04/03/17 19:52 ID:+PYuvVbD
>>492
>他人と違う考え方をする人の氏名を
>何故で公表しなくちゃいけないの?

勝手に好きなこと考えてください。行動として拒否しなければ別に回りは迷惑しないから。
538名無しさん@4周年:04/03/17 19:52 ID:CHmRQnkQ
「生徒が歌わないのは教師の指導が徹底していないから」という
論理を使って罰するなら、生徒の合格実績が低いのも、
部活が弱いのも、すべて罰の対象になるってことだね。
楽しい世の中になってきました。

そういえばこういうときはよく外国の例が引き合いに出されるが、
他の国ではこんなことやっているのか?それともみんな普通に
歌うから関係ないのか?
539名無しさん@4周年:04/03/17 19:52 ID:176Tp9MD
>>530

別に意見を言うことまでは否定してないよ。
ただ、反対派の理屈にまっとうなのがないので門前払いだけど。

それに、民主主義手続きに基づいて決定されたんだから、反対派の意見は少数派だということも自覚すべき。
540名無しさん@4周年:04/03/17 19:52 ID:qawRjMwz
思想の自由はありますよね。公務員がこうゆう思想を持つことは別に悪いことでは
ないですよね?
541名無しさん@4周年:04/03/17 19:53 ID:vslL7e88
>>535
「思想」の段階での問題ではなく、公務員の服務規程の問題なわけで
542名無しさん@4周年:04/03/17 19:53 ID:AcQPUpmc
>>535
裁判所の判例のレスは読んでないの?
543名無しさん@4周年:04/03/17 19:53 ID:zOuXqs2k
>>531

俺もそう思うな
明らかな妨害工作がなければ別にいいじゃんって立場。
君が代が政治的に嫌いな先生も、メンドイから歌わないってことにすればよいのだよ。
それで我慢できれば。
544名無しさん@4周年:04/03/17 19:53 ID:AcQPUpmc
>>540
>>541
そうですね
545名無しさん@4周年:04/03/17 19:53 ID:DkxRlo1L
>>530
クリスティーナさん、今晩は。
反対派の人は意見だけではなく実力行使をして式典とかを壊しますでしょう。
それを皆は怒っているわけですよ。
546名無しさん@4周年:04/03/17 19:54 ID:tk7BAJw2
まぁ、日本が破産するとかして、共産党が政権を取れば、国歌を改定するだけで、
自動的に全学校一斉にインターナショナルを歌わせることができるシステムを作ったって事。

547社会の窓:04/03/17 19:54 ID:Y7Y1prOs
>>535
オマエ、ホントにバカだな。

> 今回の騒動は裁判権を持たない一個人が違法に権力を行使して

「違法に権力を行使して」って、どうして断定できるんだよ。
何が違法なのか説明してみ。
548名無しさん@4周年:04/03/17 19:55 ID:rH31Nww1
>>540
内心にとどまっている限りは、思想の自由として保障されるが、
行動に移すと、内心ではなくなり、思想の自由の保障を受けられない。
549名無しさん@4周年:04/03/17 19:55 ID:yYDUaefn
>>1の公表ってどこに公表すんのさ?
公表する場所によってはやりすぎじゃねえの?
550名無しさん@4周年:04/03/17 19:55 ID:176Tp9MD
>>535

>>1をよく読め。
個人の氏名は公表しない。
そんなんじゃ、択一にも受からないぞ。

>>540

公務員がどんな思想を持とうが勝手。
ただ、職務中に命令に背いて自らの思想に基づいて行動するのは駄目。
551名無しさん@4周年:04/03/17 19:55 ID:Xnp/G08O
>>530
それが真摯に訴えるものなら、耳を傾ける人も多いだろうに。
552名無しさん@4周年:04/03/17 19:55 ID:nM+UZmAT
>>542
ほれ。

「…学習指導要領の個別の条項が、右大綱的基準を逸脱し、また、内容的
にも、教師に対し、一方的な一定の理論や観念を生徒に教え込むことを強制
するようなものであるならば、それは教育基本法10条1項の不当な支配に該
当するものとして、法的拘束力が否定される場合もありうるものと解される。」

「…したがって、国家や地方公共団体が、教師に対し、その職務行為の一
環として、日の丸の掲揚された式典の場に出席し、その式典の事務運営をす
る義務を課したとしても、国旗に対し敬礼させるなど、国旗に対する一定の観
念を告白させるに等しい行為を強制する場合は格別として、そのことだけで、
ただちに当該教師の思想及び良心の自由を侵害する強制行為があったとす
ることはできないものというべきである。もっとも、前記のとおり日の丸につい
ては、なお国民の間に激しい意見の対立があるのは事実であり、これらの対
立は、個人の思想、信条にかかわる問題であるだけに、日の丸に対する敬意
の強調が、思想及び良心の自由を侵害する強制とならぬよう、慎重な配慮が
望まれるところである」
553名無しさん@4周年:04/03/17 19:55 ID:+PYuvVbD
>>540
警官や自衛隊員に反社会的な思想はマズイと思うなあ。
554名無しさん@4周年:04/03/17 19:56 ID:EWQGSgqj
>>550
大学も通れない奴が・・・
555名無し:04/03/17 19:56 ID:R701UJB3
日教組が国旗国歌について教育しないから、他国の国旗国歌に
対しても、礼を失することも生じると思います。
そういう意味では、>>495は勉強になりました。
556名無しさん@4周年:04/03/17 19:57 ID:rV86qzLz
>>553
反社会的≠政治的活動の自由
557名無しさん@4周年:04/03/17 19:58 ID:CHmRQnkQ
>545
漏れはサヨクだが、式をぶちこわすようなのは反対です。
でも、権力関係をいやらしく使うのもあんまり好きじゃないです。
石原やウヨクな人は今回の流れはウマーな方向じゃとほくそ笑んで
いるんだろうけど、現場レベルでは罰せられるのが嫌だから
別に日の丸になんて敬意もってねぇけどとりあえず従って
おくかという風潮だと思うんですよ。それはむしろ愛国心とは
かけ離れた方向へいっているんじゃないですかね。
558名無しさん@4周年:04/03/17 19:58 ID:Bp/EFE5/
>>540
勤務時間以外ならいいんじゃないの?
服務規定に従ってくれないのが教師やってるってやっぱりおかしいと思うけど
559名無しさん@4周年:04/03/17 19:59 ID:0/ZTj3kA
人権を盾に、反国家的活動に勤しみ、自らの本分を忘れた教師達よ、
末期がんと戦いながら「命の授業」を続けた校長の行為を見てほしい。
教育とは何か? 教育のあり方というのは、自らの独善を子供達に押し付ける事なのか?
じっくりと熟慮してほしい。
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200401200425.html
560名無しさん@4周年:04/03/17 19:59 ID:lbu69pvB
Lawyers urge schools to ease up on national anthem
TOKYO ? A bar association in Tokyo has urged principals at two public eleme
ntary schools in the city of Kunitachi, western Tokyo, not to force music teach
ers to play piano accompaniment to the "Kimigayo" anthem at school ceremon
ies, teachers said Thursday.
According to the written recommendations issued by the Daini (No. 2) Tokyo B
ar Association, a music teacher at Kunitachi No. 4 Elementary School has bee
n forced by former and current principals since the 2001 academic year to pla
y piano accompaniment for the anthem at entrance and graduation ceremonie
s. (Kyodo News)
561国旗・国歌教育の意義:04/03/17 19:59 ID:KFDvTw1a
-社会科-
社会生活についての理解を図り,我が国の国土と歴史に対する理解と愛情を育て,国際社会に生きる民主的,平和的な国家・社会の形成者として必要な公民的資質の基礎を養う
〔第3学年及び第4学年〕
2 内 容
(6) 県(都,道,府)の様子について,次のことを資料を活用したり白地図にまとめたりして調べ,県(都,道,府)の特色を考えるようにする。
エ 人々の生活や産業と国内の他地域や外国とのかかわり
3 内容の取扱い
(5) 内容の(6)については,次のとおり取り扱うものとする。
イ エについては,我が国や外国には国旗があることを理解させ,それを尊重する態度を育てるよう配慮すること。
〔第5学年〕
2 内 容
(4) 我が国の国土の自然などの様子について,次のことを地図その他の資料を活用して調べ,国土の環境が人々の生活や産業と密接な関連をもっていることを考えるようにする。
ア 国土の位置,地形や気候の概要,気候条件から見て特色ある地域の人々の生活
3 内容の取扱い
(6) 内容の(4)については,次のとおり取り扱うものとする。
ア アの「国土の位置」の指導については,我が国の領土と近隣の諸国を取り上げるものとすること。
その際,我が国や諸外国には国旗があることを理解するとともに,それを尊重する態度を育てるよう配慮すること。
〔第6学年〕
2 内 容
(3) 世界の中の日本の役割について,次のことを調査したり地図や資料などを活用したりして調べ,外国の人々と共に生きていくためには異なる文化や習慣を理解し合うことが大切であること,
世界平和の大切さと我が国が世界において重要な役割を果たしていることを考えるようにする。
ア 我が国と経済や文化などの面でつながりが深い国の人々の生活の様子
イ 我が国の国際交流や国際協力の様子及び平和な国際社会の実現に努力している国際連合の働き
3 内容の取扱い
(3) 内容の(3)については,次のとおり取り扱うものとする。
エ ア及びイについては,我が国の国旗と国歌の意義を理解させ,これを尊重する態度を育てるとともに,諸外国の国旗と国歌も同様に尊重する態度を育てるよう配慮すること。
--------
小学校教育指導要領より
562松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 19:59 ID:sEp51nxX
>>558
日教組は税金から給料貰っている勤務時間に、
私的な組合活動をしている訳だが。。。
563名無しさん@4周年:04/03/17 20:00 ID:AcQPUpmc
>>557
「愛国心を持て」っていう服務規程ならそれこそヤヴァイような。
564社会の窓:04/03/17 20:01 ID:Y7Y1prOs
>>557
マトモな意見だ。
君はサヨクとして認める。
ブサヨではない。

石原を明らかに利しているオマエの同志に注意してやれ。
565名無しさん@4周年:04/03/17 20:01 ID:vslL7e88
>>557
他国の国旗・国家への敬意の払い方の練習でもあるわけで・・・
566名無しさん@4周年:04/03/17 20:01 ID:2/c17nI8
国旗掲揚と国歌斉唱は、ご飯を食べるときの「いただきます」
みたいなもんじゃなかろうか。マナーというか何というか。

そういう点では、愛国心まで言及する必要は無いと思う。
567名無しさん@4周年:04/03/17 20:01 ID:Xnp/G08O
愛国心云々の前に、教育者としての心構えがなってないな。
568松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 20:01 ID:sEp51nxX
>>563
愛国心を持て、っていう服務規程が無いのを理由に、
反日活動を主にやっている教員がいるから、仕方なくそう言う話になる訳で…
569 :04/03/17 20:01 ID:SdLCch/r
石原の方法も一つかと、

なによりどちらでもいいという曖昧な姿勢が式典の混乱を招く

生徒などどちらでもいいのが大半、式典は生徒のためにあり、

いつまでも不毛な混乱をするなら、どちらかにしなければならない

そこで石原が道をつけ背負い込むことで、とりあえず現場は治まる。
570名無しさん@4周年:04/03/17 20:01 ID:yYDUaefn
石原同志
571名無しさん@4周年:04/03/17 20:01 ID:A5Lhdzk6
>>541
公務員服務規程に反してると理解してよろしいでしょうか?
では、具体的に何条、何項に反してるのでしょう。
恐縮ですが御教授下さい。

>>542
読みましたが該当すると思われる判例が私の能力では検索できません。
度々、恐縮ですが御教授願いたく存じます。
次回の試験の参考にさせていただきますので是非とも御願い申し上げます。
572名無しさん@4周年:04/03/17 20:01 ID:Xdax8OUx
>>561

「『君が代』の歌は、我が天皇陛下のお治めになる此の御代は、千年も萬年も、

いや、いつまでも、いつまでも続いてお栄えになるように。という意味で、まこと

におめでたい歌であります。私たち臣民が『君が代』を歌うときには、天皇陛下

の萬歳を祝い奉り、皇室の御栄えを祈り奉る心で一ぱいになります。」

(一部 口語訳)

573名無しさん@4周年:04/03/17 20:02 ID:JNYmc67j
そろそろ、オリンピック始まりますが
表彰式のときいつも思うんだよね
君が代が世界のどの国歌よりもすばらしいと




短くてすぐ終わるから、、、
574名無しさん@4周年:04/03/17 20:03 ID:3CCfnMXo
>>573
他国の国歌長すぎだよな
575名無しさん@4周年:04/03/17 20:03 ID:ijPyFkIo
日本が嫌いなら出ていけ。日本が好きなら日本にいるべし。どちらでもないなら勝手にするべし。
576名無しさん@4周年:04/03/17 20:03 ID:9bNN22JX
>353
故人の為を思って心から祈りを捧げる人は、宗教どうこうといった狭い
考えはありませんよ

いや 多神教を信じる国民にとっては それで済むのだが
一神教を信じる人間にとっては そうじゃないんだ
たのむから 入門書1冊でいいから 宗教学の本を読んでくれ。
亀レスで済まん。
577名無しさん@4周年:04/03/17 20:03 ID:176Tp9MD
>>571

Q.6 採用されたときには、「君が代歌え〜」なんて法律はなかった
→ 職務専念義務に宣誓したはずです。国歌斉唱の指導は教員の職務です。

Q.7 学習指導要領には法的拘束力が無い
→ 拘束するのは公務員法で決まっている職務専念義務です。その職務が何かを学習指導要領が決めています。
578社会の窓:04/03/17 20:03 ID:Y7Y1prOs
>>571
コイツはどーやら釣りだな。
579名無しさん@4周年:04/03/17 20:04 ID:jhhcfsTg
>>535
名前を曝せ、というのには私は必ずしも同意しません。
しかし、教育の現場で教育者として禄を食んでいた人間が
「気に入らない」だけで此処の生徒にとっての一生に一回の
行事を妨害した事実は如何考えますか?

彼のしたことはテロ行為に等しいですね。

それから、大抵の人間は内心の自由に異論は唱えてはいませんね。
しかし、彼のした行為は社会的指弾を浴びるべき行為では有りますが。
なんにしろ、彼はこの間まで教師だった人間なんですよ。
580司法試験の出題者採点者は学者なので、これぐらいはかけるように。:04/03/17 20:04 ID:GWcOpDpg
>>571
●日の丸君が代強制の違憲・違法性 1/2

具体的な政治的争点となっているような特定のシンボルに敬意を示したり特
定の歌を歌うことは、どちらも象徴的な行為であるだけに、学業・職務に直接
関係するものではなく、むしろより個人の思想信条に直接関係することです。

これについては、唯一の高裁判決である、鯰江中学校「日の丸」事件控訴審
判決も以下のように述べています。

「…学習指導要領の個別の条項が、右大綱的基準を逸脱し、また、内容的
にも、教師に対し、一方的な一定の理論や観念を生徒に教え込むことを強制
するようなものであるならば、それは教育基本法10条1項の不当な支配に該
当するものとして、法的拘束力が否定される場合もありうるものと解される。」

「…したがって、国家や地方公共団体が、教師に対し、その職務行為の一
環として、日の丸の掲揚された式典の場に出席し、その式典の事務運営をす
る義務を課したとしても、国旗に対し敬礼させるなど、国旗に対する一定の観
念を告白させるに等しい行為を強制する場合は格別として、そのことだけで、
ただちに当該教師の思想及び良心の自由を侵害する強制行為があったとす
ることはできないものというべきである。もっとも、前記のとおり日の丸につい
ては、なお国民の間に激しい意見の対立があるのは事実であり、これらの対
立は、個人の思想、信条にかかわる問題であるだけに、日の丸に対する敬意
の強調が、思想及び良心の自由を侵害する強制とならぬよう、慎重な配慮が
望まれるところである」

581名無しさん@4周年:04/03/17 20:05 ID:IRsn0dxL
共産党が政権を取れば、「宮沢顕治先生、まんせー」と
卒業式で叫ぶことになるのでしょう。
582名無しさん@4周年:04/03/17 20:05 ID:DkxRlo1L
>>557
今回のことは愛国心とかでは無く、国旗・国歌を式典で掲揚、斉唱を
しない学校名を公表するだけではないですか?
583名無しさん@4周年:04/03/17 20:05 ID:94/kBKWZ
>>573
漏れの個人的な意見だけど、
他国の国歌のときって、その場の雰囲気のままだけど、
君が代のときだけ、別の空間に連れて行かれるような
雰囲気に包まれる気がする。
あの独特の雰囲気がたまらない。
584名無しさん@4周年:04/03/17 20:05 ID:Xnp/G08O
>>571
試験勉強するなら、まず自分で調べる力つけとかないとな・・・
585名無しさん@4周年:04/03/17 20:05 ID:zOuXqs2k
これ、多ければ多いほど
都教委の無力さを知らしめる結果になるなw
ほんと、何がしたいのだろう。意味わからん。
586名無しさん@4周年:04/03/17 20:05 ID:aj0APDyP
学校名公表してもな・・・。
職員の異動があるだろうし、
赤いの率いる奴は極一部だろ。
だから本来ならそういう奴の実名公表して、
何時何処に転勤しましたとかを教えてくれた方が有り難いんだろうと思うが。

裁判だと負けるだろうな・・・。
587名無しさん@4周年:04/03/17 20:05 ID:ri2k3AY5
>>492
>サヨとかウヨとか関係無く、
>他人と違う考え方をする人の氏名を
>何故で公表しなくちゃいけないの?

釣りか?
とりあえず、よ〜く>>1かソース嫁。
588名無しさん@4周年:04/03/17 20:06 ID:Bp/EFE5/
>>571
憲法15条の「すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。」
と1998年の国旗国歌法

内心の自由については勤務時間外に発揮してください。 
もしくは事故責任でサボタージュでもしてください。
589名無しさん@4周年:04/03/17 20:06 ID:FTSre9s+
>>586
でも国立みたいな所もあるからなぁ〜
590松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 20:07 ID:sEp51nxX
>>586
校長に対するペナルティでしょ。
>>571
●日の丸君が代強制の違憲・違法性 2/2

以上のように、「国歌」斉唱などにおいても、歌うこと、そのために起立するこ
とを拒む権利は、憲法19条によって保障されています。自分の信条に反する
ような、祈り・敬礼の行いは、強制されてはならないのです。

つまり、教師、児童・生徒、そこにいる親が、立って歌うかどうかなどは自分自
身の判断で決めることなのです。強制すれば、憲法19条に明白に違反します。
(これは憲法学の通説でもあります。)

従って、そのような職務命令は違法であり、一般公務員に対する違法な職務
命令については、法令が職務命令に優越すべきこと、民主的公務員制度に
おいては公務員の法主体性を確立すべきこと、職務命令の違法を争う制度
がなく、服従を拒否する以外に対抗手段がないこと等から、これを拒否でき
るのであり、少なくとも職務命令の違法が重大かつ明白な場合は、裁判所な
どの判断を待つことなく自己の判断でこれを拒否できます。(行政法学の通説)

592名無しさん@4周年:04/03/17 20:08 ID:YSzXt/BN
なんでこんなことでここまでいがみあうんだか
593名無しさん@4周年:04/03/17 20:08 ID:ijPyFkIo
犬はしつけが肝心。
594名無しさん@4周年:04/03/17 20:08 ID:+70InxKV
君が代歌うのがいやなら、起立だけして歌わなきゃいいだろ?

社会にでりゃ、もっと嫌なことでも、会社の命令でやらなきゃいけないんだよ。
反対する奴らはきっと、世間知らずなんだろうなぁ・・。

まあ、教師なんて馬鹿でもなれるからな。
595名無しさん@4周年:04/03/17 20:08 ID:2/c17nI8
>>569
うちの学校は歌わない教師はいたけど、混乱には
ならなかった。むしろ、「歌いたいやつは歌って、歌い
たくないやつは歌わなくてよし。ただ、荒らすな」という
基準は、明確だと思う。

陸連の選考基準のほうがよっぽど曖昧。
596名無しさん@4周年:04/03/17 20:09 ID:AcQPUpmc
>>571
地方公務員法 第6節 服 務
(法令等及び上司の職務上の命令に従う義務)
第32条 職員は、その職務を遂行するに当つて、法令、条例、地方公共団体の規則及び地方公共団体の機関の定める規程に従い、
且つ、上司の職務上の命令に忠実に従わなければならない。

ガイシュツ判例集
ttp://osaka.cool.ne.jp/kohoken/lib/khk194a2.htm
597名無しさん@4周年:04/03/17 20:09 ID:0/ZTj3kA
予想される質問の傾向と対策

Q.1 天皇の歌を歌うのはキムマンセーの歌を歌う北朝鮮と同じ
→ 天皇は権力を持たないので、政治の立場にあるジョンイルと同列に言うのは不適当。比べるならイギリスやタイのような立憲君主国と比較すべき。

Q.2 国旗国歌法には強制条項がないから、これを強制する法的根拠もないはず
→ 誰も一般国民には強制していない。学習指導要領に基づいて、教育する/される必要があるときにだけ、斉唱の指導や教育が強制されるだけ。

Q.3 生徒としては校歌を歌わせられることに権威主義を感じます
→ それが教育というもの。九九を覚えさせられるのは権威主義だと言うようなもの。

Q.4 てんころ支配が未来永劫に続くようになんて歌詞を歌えるか
→ 私的な場なら勝手にどうぞ。公的な場でやるのはマナー違反。
ちなみに「てんころ」などと書くのは朝鮮人を「チョン」と呼ぶのと同じような下品な行為です。

Q.5 市立、県立の学校に国旗国歌を強要するのは自治独立の精神に反するような気がする
→ ならば財政上も、行政システム上も”自立”してやりましょう。入境の警備とかも。

Q.6 採用されたときには、「君が代歌え〜」なんて法律はなかった
→ 職務専念義務に宣誓したはずです。国歌斉唱の指導は教員の職務です。

Q.7 学習指導要領には法的拘束力が無い
→ 拘束するのは公務員法で決まっている職務専念義務です。その職務が何かを学習指導要領が決めています。

Q.8 学習指導要領云々やらはるかに上位の「日本国憲法」の「良心の自由」に反している。
→ 最高裁が違憲と判断するまでは合憲です。違憲だと裁判所が認めてから拒否して下さい。それが法治主義です。

Q.9 君が代の強制は、政教分離違反の可能性がある
→ 歌自体は誰も強制していません。強制されているのは教育や職務だけです。
598社会の窓:04/03/17 20:09 ID:Y7Y1prOs
原稿が書けずに逃避していたが、松下後輩が現れたので引き継ぎます。
本人の意思確認してません。

では。
599名無しさん@4周年:04/03/17 20:09 ID:KFDvTw1a
>>571
地方公務員法第32条
職員は、その職務を遂行するに当つて、法令、条例、
地方公共団体の規則及び地方公共団体の機関の定める規程に従い、
且つ、上司の職務上の命令に忠実に従わなければならない。

同第35条
職員は、法律又は条例に特別の定がある場合を除く外、
その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、
当該地方公共団体がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない。


これに、どっか上の方のレスにあった
「法令で、入学式において国歌の斉唱が求められていることなどから、職務命令は合理的範囲内」
「職務命令は正当で、思想・良心の自由を制約するものであっても、教諭は受忍すべきもの」
という判例をセットでどうぞ。
600名無しさん@4周年:04/03/17 20:09 ID:A5Lhdzk6
>>550
御返事が遅れて申し訳御座いません。
私のなりの判断では「法に抵触しない個人の情報を開示する」権限は
何人にも無いと考えるのですが、いかがでしょう。
601名無しさん@4周年:04/03/17 20:10 ID:V21GRmkf
石原が都知事になってから日本がどんどん正常になってきてるのを実感する
602名無しさん@4周年:04/03/17 20:10 ID:qawRjMwz
まあ、この男のしたことは迷惑だが、国歌は卒業式の中ではたいした重要性
はないな。
603松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 20:10 ID:sEp51nxX
>>598
電話しなきゃいけないところあるから長居は出来ないけど…^^;;;
604名無しさん@4周年:04/03/17 20:10 ID:176Tp9MD

>>600

だから、個人情報は開示してないだろ。

605名無しさん@4周年:04/03/17 20:10 ID:AcQPUpmc
>>600
個人の情報じゃないというのに
606名無しさん@4周年:04/03/17 20:11 ID:2/c17nI8
>>601
個人的に石原は一番危ないタイプだと思う・・・。
ただ、石原が出ないとどうにもならなかったという状況が
不味かった。
607m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか?答えてください:04/03/17 20:11 ID:xjjO4gb8
こういう記事を読むに度に思うのだが、公務員は気楽で羨ましい。
せっかくコネがあったのに、民間に行ってしまった俺の若さが恨めしい・・・
608名無しさん@4周年:04/03/17 20:11 ID:DwHj/rny
>>576
一神教信じてても焼香上げる人はかなりいる。
学問的にはそうでも実生活では世間との折り合いを優先的に考える人は多い。
609名無しさん@4周年:04/03/17 20:11 ID:Xnp/G08O
>>600
釣りだとは思うが・・・

来年も浪人だな( ´∀`)b
610名無しさん@4周年:04/03/17 20:12 ID:KFDvTw1a
…公務員の職務命令違反は立派な違法行為なんだがな。
611名無しさん@4周年:04/03/17 20:12 ID:rH31Nww1
>>571

地方公務員法

(法令等及び上司の職務上の命令に従う義務)
第32条
 職員は、その職務を遂行するに当つて、法令、条例、地方公共団体の規則及び
地方公共団体の機関の定める規程に従い、且つ、上司の職務上の命令に忠実に
従わなければならない。
(信用失墜行為の禁止)
第33条
 職員は、その職の信用を傷つけ、又は職員の職全体の不名誉となるような行為を
してはならない。

※上記に違反する場合は懲戒処分対象です。

(懲戒)
第29条
 職員が次の各号の一に該当する場合においては、これに対し懲戒処分として戒告、
減給、停職又は免職の処分をすることができる。
 1.この法律若しくは第57条に規定する特例を定めた法律又はこれに基く条例、地方
 公共団体の規則若しくは地方公共団体の機関の定める規程に違反した場合
 2.職務上の義務に違反し、又は職務を怠つた場合
 3.全体の奉仕者たるにふさわしくない非行のあつた場合


>>577
>職務専念義務に宣誓したはずです。

職務専念義務とは、仕事中は怠けずに仕事せよ、組合活動するな、といった意味です。
612名無しさん@4周年:04/03/17 20:12 ID:yYDUaefn
>>601
っていうかトンガってたのが凡庸になってきた気がする・・(萎)
613名無しさん@4周年:04/03/17 20:12 ID:kYbohMnx
また世羅高校の校長みたいに
自殺する奴がでたら改正されるかも...
614社会の窓:04/03/17 20:13 ID:Y7Y1prOs
>>603
よろしく!
615クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 :04/03/17 20:13 ID:ssvvzAOD
>>545
こんばんは。
たしかに暴力的なのはいかんですね。

>>551
願いを受け入れる受け入れないは別として
拒否している教職員の方達の思いを聞いてあげる
教育委員会および行政の窓は開いてるのでしょうか?
そうしたらそこに導いてあげたいですね。
まぁ、裁判とかの方法もあるのでしょうが。。
616名無しさん@4周年:04/03/17 20:13 ID:+PYuvVbD
全体の奉仕者たるにふさわしくない非行

そのもの
617名無しさん@4周年:04/03/17 20:13 ID:vyBgiUfF
>>611
一般公務員に対する違法な職務
命令については、法令が職務命令に優越すべきこと、民主的公務員制度に
おいては公務員の法主体性を確立すべきこと、職務命令の違法を争う制度
がなく、服従を拒否する以外に対抗手段がないこと等から、これを拒否でき
るのであり、少なくとも職務命令の違法が重大かつ明白な場合は、裁判所な
どの判断を待つことなく自己の判断でこれを拒否できます。(行政法学の通説)

618名無しさん@4周年:04/03/17 20:14 ID:AcQPUpmc
>>617
で、裁判所の判断は
619名無しさん@4周年:04/03/17 20:14 ID:DkxRlo1L
>>600
どこに個人情報を晒すと出てますか?
620名無しさん@4周年:04/03/17 20:15 ID:2/c17nI8
学者の通説が正しいわけではない。
特に憲法学は現在移行中で、かつての自衛隊
違憲論も逆転されつつある。
621名無しさん@4周年:04/03/17 20:15 ID:176Tp9MD
>>617
>職務命令の違法が重大かつ明白な場合は、裁判所な どの判断を待つことなく自己の判断でこれを拒否できます。(行政法学の通説)

                        ↓

>「学校教育法などで、入学式において国歌の斉唱が求められていることなどから、職務命令は合理的範囲内」
622名無しさん@4周年:04/03/17 20:15 ID:/rou9Ybg
バカを言って金がもらえて、ネット街宣っていいなぁ。

元祖ニュース速報+
【社会】"日の丸・君が代"拒否する職員・生徒の学校名を公表へ…東京都★2
--------------------------------------------------------------------------------
総書き込み数:563 / 消費期間:2 / 平均速度:3.753(レス/分) 書き込みランキング
順位 投稿者 書き込み数
1 AcQPUpmc 35
2 Y7Y1prOs 28
3 176Tp9MD 22
4 0Y5y5Nq/ 19
5 pzb+VFiS 15
6 クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 12
7 KFDvTw1a 12
8 jhysAf1Q 11
9 EOfzKhz5 9
10 Xnp/G08O 9
11 9bNN22JX
623名無しさん@4周年:04/03/17 20:16 ID:+PNVadMY
>(行政法学の通説)
「通説」と「法律」では、どっちを厳守すればいいんだろうね。
常識的には法律優先のような気がするけど。
624名無しさん@4周年:04/03/17 20:16 ID:jhhcfsTg
>>620
まぁ、邪魔な憲法なら変えちゃえって
発想が出来る時代にもなったし(w
625名無しさん@4周年:04/03/17 20:16 ID:AcQPUpmc
>>617
ああ、>>621ですか。   ・・・ダメじゃん!
626松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 20:16 ID:sEp51nxX
>>606
石原慎太郎・樋口恵子・共産党
この3人なら、石原慎太郎以外選択肢は無いよな。

>>600
高額納税者とかは犯罪者かよw
っていうか、国会議員も犯罪者だな。あ、それは正しいか。

>>614
善処します…
627名無しさん@4周年:04/03/17 20:16 ID:0dXCEOiP
>>617

>少なくとも職務命令の違法が重大かつ明白な場合

これって、例えば上司が公金横領しろと命令したようなケースを指すんじゃないの?
628名無しさん@4周年:04/03/17 20:17 ID:rH31Nww1
>>617
国旗国歌法に従った、国旗国歌を用い、学習指導要領に規定された内容に基づいて
行事において指導することは、

「少なくとも職務命令の違法が重大かつ明白な場合」(>>617)

に該当しない。
629名無しさん@4周年:04/03/17 20:17 ID:VcFKTzZf
卒業式・入学式に国旗国歌はデフォルトでいいと思うが
こういうやり方は国旗国歌にとって不幸だ。>都教委
630名無しさん@4周年:04/03/17 20:18 ID:hjdaDGcl
>>620
>違憲論も逆転されつつある。
この顔ぶれで、さすがに逆転はないな。w

●憲法研究者のアピール 【呼びかけ人】

内野正幸(筑波大学)笹川紀勝(国際基督教大学)塚田哲之(福井大学)成嶋隆(新潟大学)西原博史(早稲田大学)

【賛同署名者92名】

愛敬浩二(信州大学)青井未帆(東京大学)足立英郎(大阪電気通信大学)新井信之(長崎外国語短期大学)
池端忠司(香川大学)石川裕一郎(早稲田大学)石村修(専修大学)市川正人(立命館大学)
伊藤雅康(札幌学院大学)稲正樹(亜細亜大学)今橋盛勝(筑波大学)植野妙実子(中央大学)
植村勝慶(國學院大學)右崎正博(獨協大学)浦田一郎(一橋大学)江島晶子(明治大学)
大久保史郎(立命館大学)大津浩(東海大学)大村泰樹(中央学院大学)大森貴弘(早稲田大学)
小栗実(鹿児島大学)小沢隆一(静岡大学)押久保倫夫(東亜大学)加藤一彦(東京経済大学)
上脇博之(北九州大学)川岸令和(早稲田大学)川又伸彦(長崎シーボルト大学)北川善英(横浜国立大学)
木下智史(神戸学院大学)君島東彦(北海学園大学)君塚正臣(関西大学)清田雄治(愛知教育大学)
倉田原志(大阪教育大学)倉持孝司(名古屋経済大学)小泉洋一(甲南大学)小竹聡(愛知教育大学)
後藤光男(早稲田大学)小林武(南山大学)小松浩(三重短期大学)近藤敦(九州産業大学)
今野健一(山形大学)斎藤一久(早稲田大学)阪口正二郎(一橋大学)佐々木弘通(成城大学)
笹沼弘志(静岡大学)嶋崎健太郎(埼玉大学)寿台順誠(一橋大学)菅原真(新潟大学)
鈴木眞澄(山口大学)清野幾久子(明治大学)芹沢斉(青山学院大学)高橋洋(九州国際大学)
竹内俊子(広島修道大学)竹森正孝(岐阜大学)只野雅人(一橋大学)長岡徹(関西学院大学)
631名無しさん@4周年:04/03/17 20:18 ID:b77p9iSh
「通説」よか「法律」だろうな…

「悪法もまた法なり」ってやつ。
632名無しさん@4周年:04/03/17 20:18 ID:eYGqLERE
>>615
>教育委員会および行政の窓は開いてるのでしょうか?

開ける必要なんてない。嫌なら私立学校でも朝鮮学校にでも行けばいいだけ
でしょ。別に学校に拘束して思想を押し付けてる訳じゃないんだから。
この件で公の学校の方針が分ったんだから、今後は方針にそぐわない
教師は入ってこないだろうしね。
633名無しさん@4周年:04/03/17 20:18 ID:mvZUn1Ku

学校における国旗・国歌の指導は,児童生徒に我が国の国旗・国歌の意義を
理解させまして,そしてこれを尊重する態度を育てるとともに,諸外国の国旗と
国歌も同様に尊重する態度を育てるということが重要なことでございます。
学習指導要領に基づきます国旗・国歌の指導は,憲法,教育基本法に基づき
まして,人格の完成を目指し,平和的な国家及び社会の形成者としての国民を
育成することを目的として行っているものでございまして,憲法に定めておりま
す思想及び良心の自由を制約するものではないと考えております。
(平成11年7月21日 衆議院内閣委員会文教委員会連合審査会 文部大臣)
634名無しさん@4周年:04/03/17 20:18 ID:y+82g+6y
ていうか、何でそこまでして国旗国家の評判を落としたがるんだ?
街宣右翼じゃあるまいに・・・
まさか教育委員会にまで在○の方々が・・(恐
635名無しさん@4周年:04/03/17 20:19 ID:90x4F8W0
みんな学生時代に式典で大きな声で歌ってた?
636名無しさん@4周年:04/03/17 20:19 ID:DwHj/rny
教職員はともかく生徒まではちょっとなあ・・
637名無しさん@4周年:04/03/17 20:19 ID:ri2k3AY5
>>600はテストで解答欄を間違え0点になるタイプだな。。。
638名無しさん@4周年:04/03/17 20:19 ID:A5Lhdzk6
>>599
同第35条
職員は、法律又は条例に特別の定がある場合を除く外、
その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、
当該地方公共団体がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない

質問ばかりで申し訳御座いません。
「当該地方公共団体がなすべき責」と言うのは
「当該地方公共団体の長ががなすべきであると考える責」と
同義と考えてよろしいのでしょうか。

御願いいたします。試験の参考にさせていただきます。
639名無しさん@4周年:04/03/17 20:19 ID:u6W0nGaU
Q.3 生徒としては校歌を歌わせられることに権威主義を感じます
→ それが教育というもの。九九を覚えさせられるのは権威主義だと言うようなもの。

これの答えはどうかと思う。
生徒に強制するのはどうか。
640名無しさん@4周年:04/03/17 20:19 ID:176Tp9MD
>>630

じゃ、がんばって違憲判決を勝ち取りましょうww
話はそれからです。
641名無しさん@4周年:04/03/17 20:20 ID:94/kBKWZ
>>630
どの大学が一番多いんだろう。
早稲田とか、一橋が目立って見えるな。
642名無しさん@4周年:04/03/17 20:20 ID:stTEQ5mP
国歌・国旗に反対する教職員のいる学校を公表するのは全然いいけど、生徒はどうかと思う。
643名無しさん@4周年:04/03/17 20:20 ID:HpeMbkfr
>>628
以上のように、「国歌」斉唱などにおいても、歌うこと、そのために起立するこ
とを拒む権利は、憲法19条によって保障されています。自分の信条に反する
ような、祈り・敬礼の行いは、強制されてはならないのです。

つまり、教師、児童・生徒、そこにいる親が、立って歌うかどうかなどは自分自
身の判断で決めることなのです。強制すれば、憲法19条に明白に違反します。
(これは憲法学の通説でもあります。)

従って、そのような職務命令は違法であり、一般公務員に対する違法な職務
命令については、法令が職務命令に優越すべきこと、民主的公務員制度に
おいては公務員の法主体性を確立すべきこと、職務命令の違法を争う制度
がなく、服従を拒否する以外に対抗手段がないこと等から、これを拒否でき
るのであり、少なくとも職務命令の違法が重大かつ明白な場合は、裁判所な
どの判断を待つことなく自己の判断でこれを拒否できます。(行政法学の通説)
644名無しさん@4周年:04/03/17 20:20 ID:rH31Nww1
>>634
教育委員会には指導主事というのがいる。
指導主事は教員上がりの人間なんだが、その指導主事が組合員だと(ry
645名無しさん@4周年:04/03/17 20:21 ID:2/c17nI8
>>630
東大や京大のセンセが必要なのか?
東大の実務界への影響なんてほとんど無くなってるんだが。

最近の学説・実務の乖離
民法 東大の内田が新説をいくつか立てるが完全に無視される。
刑法 結果無価値論が東大の主流派をなすが完全に無視される。
民訴 新訴訟物理論が増えるも完全に無視される。
646名無しさん@4周年:04/03/17 20:21 ID:AcQPUpmc
>>643
>>640
がんばって下さい。
647名無しさん@4周年:04/03/17 20:21 ID:vslL7e88
>>642
「そんな生徒のいる学校」を公表するのであって・・・
648 :04/03/17 20:21 ID:JiAuuvqJ
>>635

俺は歌ってた。普通の声で。周りは歌う人殆どいなかったな。
俺も恥ずかしかったけど、歌わないことの方が恥ずかしいと思ったから頑張って歌ったよ。
小中高、ずっとだな。
649名無しさん@4周年:04/03/17 20:21 ID:mvZUn1Ku
学校は,児童生徒の発達段階に即して教育を施すことを目的とするものでございまし
て,校長や教員は,関係の法令や上司の職務上の命令に従って教育指導を行わな
ければならないという職務上の責務を負うものでございます。
学習指導要領におきましては,各学校の教育課程の基準として,法規としての性質を
有するものでございまして,各学校においては,学習指導要領を基準として校長が教
育課程を編成し,これに基づいて教員は学習指導を実施するという職務上の責務を負
うものでございます。
(平成11年7月21日 衆議院内閣委員会文教委員会連合審査会 文部大臣)

一般に,思想,良心の自由は,それが内心にとどまる限りにおいては絶対的に保
障されなければならないということは繰り返し申し上げているとおりでございますが,そ
れが外部的行為となってあらわれる場合には,一定の合理的範囲内の制約を受け得
るものと解されております。校長が学習指導要領に基づき法令の定めるところに従い
所属教職員に対して本来行うべき職務を命じることは,当該教職員の思想,良心の自
由を侵すことにはならないと考えられます。
(平成11年7月21日 衆議院内閣委員会文教委員会連合審査会 文部大臣)
650名無しさん@4周年:04/03/17 20:22 ID:176Tp9MD
>>643

「全体の奉仕者である地方公務員は、思想・良心の自由についても公共の福祉の見地から、職務の公共性において制約を受ける」
「学校教育法などで、入学式において国歌の斉唱が求められていることなどから、職務命令は合理的範囲内」
「目的や手段に著しい不合理性がない以上、職務命令の違法性は問えない」
「職務命令は正当で、思想・良心の自由を制約するものであっても、教諭は受忍すべきものだ」

東京地裁2003年12月3日判決

651名無しさん@4周年:04/03/17 20:22 ID:+PYuvVbD
>児童・生徒
が自分自身の判断で決める範疇ではないな。
652名無しさん@4周年:04/03/17 20:22 ID:aj0APDyP
>>639
校歌を強制されるのが嫌なら、
そんな学校に入らなければよろし。
653名無しさん@4周年:04/03/17 20:22 ID:LXGE6lEK
>>650
唯一の高裁判決である、鯰江中学校「日の丸」事件控訴審
判決も以下のように述べています。

「…学習指導要領の個別の条項が、右大綱的基準を逸脱し、また、内容的
にも、教師に対し、一方的な一定の理論や観念を生徒に教え込むことを強制
するようなものであるならば、それは教育基本法10条1項の不当な支配に該
当するものとして、法的拘束力が否定される場合もありうるものと解される。」

「…したがって、国家や地方公共団体が、教師に対し、その職務行為の一
環として、日の丸の掲揚された式典の場に出席し、その式典の事務運営をす
る義務を課したとしても、国旗に対し敬礼させるなど、国旗に対する一定の観
念を告白させるに等しい行為を強制する場合は格別として、そのことだけで、
ただちに当該教師の思想及び良心の自由を侵害する強制行為があったとす
ることはできないものというべきである。もっとも、前記のとおり日の丸につい
ては、なお国民の間に激しい意見の対立があるのは事実であり、これらの対
立は、個人の思想、信条にかかわる問題であるだけに、日の丸に対する敬意
の強調が、思想及び良心の自由を侵害する強制とならぬよう、慎重な配慮が
望まれるところである」

654松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 20:23 ID:sEp51nxX
>>648
普通に小中高とみんな歌っていたけどなぁ。
地域差があるのは、2chをして始めて知った。

日教組の組織率と大体一致するみたいだしな。
655名無しさん@4周年:04/03/17 20:23 ID:KFDvTw1a
>>756>>608
 大陸ではその辺りの対立が延々続いた上で今日に至っているから、
比較的他者の宗教を受容するという方向に向いているかもしれない。
自由と平和を維持するために必要なコストなんだと思う。
日本のように自由が前提条件ではなくて、自由を目的とした社会運営がなされている。
 まあ、それとは無関係にカルトはいつでもどこでも暴れるけど。

 それでもフランスで、教育現場への宗教持ち込み禁止が法制化された
(教員の過半数以上が賛成らしいね)くらいだから、色々とあるのだろうけど。
 日本仏教は穏和かと言えば、日蓮宗の一派とかで派手なところもある訳で。
逆に日本の場合、どの宗教も信じていという人が多い事が諸外国に理解されにくい。
宗教は社会道徳の一種だし、欧米では特に文化に密着したものだと考えられているから。


というのが自分の解釈な訳だが、いかがでしょう?
一応コレでも浄土真宗の門徒です。
656名無しさん@4周年:04/03/17 20:24 ID:b5FZ3s56
>>645
657名無しさん@4周年:04/03/17 20:24 ID:hmQieTei
もまいらもちつけ。要するに君が代と日の丸が国民の決めたものならいいわけだ。
憲法の改正もできる時代がきているのだ。君が代と日の丸を国民投票で
決めればよい。もろん、その後反対する人にはそれ相応の刑罰を用意する。
民主主義国家の日本なのだから、これでこの問題は解決すると思う。
658名無しさん@4周年:04/03/17 20:25 ID:2/c17nI8
>>657
刑罰はいらんと思うけどな。
そこまでして強制するものではない。
659名無しさん@4周年:04/03/17 20:25 ID:ylyfhGMm
>>643
生徒が歌わないのは勝手。
単に公表するだけのこと。
660名無しさん@4周年:04/03/17 20:25 ID:aj0APDyP
ガキが校歌とか国歌歌わない理由なんて、

1. ('A`)マンドクセ。
2.歌えとか言われるけど反抗期だし何か嫌。
3.偉い奴に逆らう俺(・∀・)カッコE!
4.親にそう言われた

ぐらいのものだろ?
661名無しさん@4周年:04/03/17 20:25 ID:176Tp9MD
>>653
重要な部分はここね↓

5.卒業式等における国旗掲揚が、思想良心の自由を侵害するか
国旗に対し敬礼させるなど、国旗に対する一定の観 念を告白させるに等しい行為を強制する場合は格別として、
そのことだけで、ただち当該教師の思想及び良心の自由を侵害する強制行為があったとす ることはできないもの
というべきである。

大阪高裁1998年1月20日判決
662名無しさん@4周年:04/03/17 20:25 ID:7Wo+5wQb
>>655
日本の政教分離は、フランス並みに厳格というのが通説。
適当にゆるゆるでというのが、判例。
663名無しさん@4周年:04/03/17 20:25 ID:A5Lhdzk6
>>652
私学にでしたら選択の自由がありますが
公立学校にはその意見はどうかと存じますが‥
664名無しさん@4周年:04/03/17 20:26 ID:mvZUn1Ku
入学式,卒業式ということの意味でございますが,学校において行われるさまざまな行事
の中でも,入学式や卒業式は学校生活に有意義な変化や折り目をつけるというところだと
思うのです。そこでは,厳粛かつ清新な雰囲気の中で,そして愉快な,気持ちのよい雰囲
気の中で,新しい生活の展開への動機づけを行っていく,そして学校,社会,国家などに
対する集団への所属感を深める上でよい機会となるものと考えております。このような意
義を踏まえまして,入学式や卒業式などにおいて国旗を掲揚するとともに国歌を斉唱する
よう指導することにいたしている次第でございます。
入学式,卒業式は,新しい生活の展開への動機づけを行う機会でございますので,繰り
返しになりますが,厳粛かつ清新な雰囲気をつくり出すよう工夫することが極めて大切で
あると考えております。
(平成11年7月21日 衆議院内閣委員会文教委員会連合審査会 文部大臣)

卒業式,入学式におきまして国旗を掲揚し国歌を斉唱するように指導するものとする,
このことは法規的な性格を持つ命令として具体的に学習指導要領に書いているわけでござ
いますので,これはすべての学校において守っていただくと。ただ,その式典の内容まで文
部省の学習指導要領に書いているわけではございませんので,これは最終的には各設置
者の判断,あるいはそれに基づく校長の責任においてさまざま工夫があってしかるべきとい
うことでございますけれども,最初に申し上げました国旗を掲揚し国歌を斉唱する,この二
点だけは守っていただくという必要があるというわけでございます。
(平成11年8月2日 参議院国旗及び国歌に関する特別委員会 政府委員)
665名無しさん@4周年:04/03/17 20:26 ID:u6W0nGaU
>>652
生徒は学校を選べない
666名無しさん@4周年:04/03/17 20:26 ID:rH31Nww1
>>638
「行政庁」という概念を勉強すると、

 「当該地方公共団体がなすべき責」と言うのは
 「当該地方公共団体の長ががなすべきであると考える責」

が同義かどうか理解できるよ。
667名無しさん@4周年:04/03/17 20:26 ID:eYGqLERE
漏れは学校で日本語教育を強制された。
これは明かに違憲だ。思想信条を侵害された。
英語を教えられ居たらもっとばら色の人生が遅れたかもしれない。
って言ってるようなものだと。
それならそういう学校に行けという話になる。
それは生徒も教師も同じ。他の学校に強要するのが問題なだけで。
668名無しさん@4周年:04/03/17 20:26 ID:LLelKBt4
>>661
唯一の高裁判決である、鯰江中学校「日の丸」事件控訴審
判決も以下のように述べています。

「…学習指導要領の個別の条項が、右大綱的基準を逸脱し、また、内容的
にも、教師に対し、一方的な一定の理論や観念を生徒に教え込むことを強制
するようなものであるならば、それは教育基本法10条1項の不当な支配に該
当するものとして、法的拘束力が否定される場合もありうるものと解される。」

「…したがって、国家や地方公共団体が、教師に対し、その職務行為の一
環として、日の丸の掲揚された式典の場に出席し、その式典の事務運営をす
る義務を課したとしても、国旗に対し敬礼させるなど、国旗に対する一定の観
念を告白させるに等しい行為を強制する場合は格別として、そのことだけで、
ただちに当該教師の思想及び良心の自由を侵害する強制行為があったとす
ることはできないものというべきである。もっとも、前記のとおり日の丸につい
ては、なお国民の間に激しい意見の対立があるのは事実であり、これらの対
立は、個人の思想、信条にかかわる問題であるだけに、日の丸に対する敬意
の強調が、思想及び良心の自由を侵害する強制とならぬよう、慎重な配慮が
望まれるところである」
669名無しさん@4周年:04/03/17 20:26 ID:s7C78KOS
外国人と接する機会が無い人、または外国に行くことが無い人は、
天皇制、国旗、国歌のことはスルーでよい。
そうじゃない人はアイディンテティとして必要なのをいずれ実感としてわかる。
帰化した人たちは、悩んでなるのを決意したのだから日本人としてこだわるのは当然。



670クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 :04/03/17 20:26 ID:ssvvzAOD
>>632
暴れる人もどうかとおもいますが
あなたもそんなに意固地にならなくてもよいかと思います。
公だからこそ色んな意見を取り入れるべきでは?
だって私立とかの方が宗教とか思想とかの特色がハッキリしてるでしょ?


ご飯たべるのでちょっと落ちますね。
あとでレス見に来ます。
671松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 20:26 ID:sEp51nxX
>>657
国会で8割方賛成して可決された訳だが…
憲法以外は間接民主制。
それが日本のルールですから。最早何の問題も無い。

ただ、思想信条の自由は尊重されるべきで、
保護者や生徒の国旗国歌へ反対する自由は守られるべき。
672名無しさん@4周年:04/03/17 20:27 ID:AcQPUpmc
>>665
そんなことないでしょ。 私学とか。
673名無しさん@4周年:04/03/17 20:28 ID:ijPyFkIo
卒業式ぶっ壊してまですることか?元教師が。やはり半島の犬は馬鹿が多い。
674名無しさん@4周年:04/03/17 20:28 ID:176Tp9MD
>>663

お前、レスちゃんと読んでる?


>>665

公教育の画一的内容が嫌なら私学にでも行くがいいでしょう。
675名無しさん@4周年:04/03/17 20:28 ID:xOn1LxIK
>>671
、「国歌」斉唱などにおいても、歌うこと、そのために起立するこ
とを拒む権利は、憲法19条によって保障されています。自分の信条に反する
ような、祈り・敬礼の行いは、強制されてはならないのです。

つまり、教師、児童・生徒、そこにいる親が、立って歌うかどうかなどは自分自
身の判断で決めることなのです。強制すれば、憲法19条に明白に違反します。
(これは憲法学の通説でもあります。)

従って、そのような職務命令は違法であり、一般公務員に対する違法な職務
命令については、法令が職務命令に優越すべきこと、民主的公務員制度に
おいては公務員の法主体性を確立すべきこと、職務命令の違法を争う制度
がなく、服従を拒否する以外に対抗手段がないこと等から、これを拒否でき
るのであり、少なくとも職務命令の違法が重大かつ明白な場合は、裁判所な
どの判断を待つことなく自己の判断でこれを拒否できます。(行政法学の通説)

676名無しさん@4周年:04/03/17 20:28 ID:u6W0nGaU
>>672
生徒本人だけでは無理です。
義務教育の話ね。
677名無しさん@4周年:04/03/17 20:29 ID:CWSBcF4i
なんか最近議論が煮詰まって来てるんだよな。関連スレもコピペばっかだし。
678名無しさん@4周年:04/03/17 20:29 ID:jhhcfsTg
>>657
国旗国歌法の修正法案を国会に
提出すれば良いことだろ?

・・まぁ、絶対に提出に至らない訳だが。
679名無しさん@4周年:04/03/17 20:30 ID:rH31Nww1
>>668
"高裁"判決?
何月何日のどこの高等裁判所の判決ですか。

最高裁の判決は何故引用しない?
都合が悪いことでも書いてあるのかな?
680松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 20:30 ID:sEp51nxX
>>674
公立と私立では費用が違うからな。
公立の方が多様な価値観を認められるべきだ。生徒や保護者は。

>>675
そのコピペ良く見るんだが、引用元は何?
681名無しさん@4周年:04/03/17 20:31 ID:Bp/EFE5/
>>664
ワロタ
前文がタテマエだとすれば後半が本音だな。
でもこのタテマエ言われて気づかない時点で日本人失格なんだよな、普通。
682名無しさん@4周年:04/03/17 20:31 ID:90x4F8W0
>>648
おれの学校は,ほとんどの生徒が歌わなかったな。
おれは歌ってたんだが,どこか歌ってて恥ずかしいという気持ちがあった。
(どうやっても,音痴に聞こえるんだよなあの曲。。。)

地域差か〜おれの学校じゃ,国家は式典で流れるけど,歌いたい奴だけが歌い
歌いたくない奴は歌わないでOKという感じだった。
683名無しさん@4周年:04/03/17 20:31 ID:+PYuvVbD
生徒の自由は制限されうる。でないと教育なんてできない。
684名無しさん@4周年:04/03/17 20:31 ID:AcQPUpmc
685名無しさん@4周年:04/03/17 20:31 ID:mvZUn1Ku
平成10年度卒業式における国旗掲揚・国歌斉唱の実施状況(都道府県別)

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/11/09/990906e.htm

コレをみると国旗国歌に反対している勢力が一定地域に偏って存在している
ことがよくわかります

北海道、東京、神奈川、三重、大阪、兵庫、奈良、広島あたりがガンですね
686名無しさん@4周年:04/03/17 20:32 ID:AFGQHtwl

きっとカスラックに集金されると思っているからだ!

または「おもえばとうとし」。

しかもファイン。すげー。
687名無しさん@4周年:04/03/17 20:32 ID:QjCGaLzP
>>645
実務といっても、例えば刑事はしょうもない人質司法だしね。
三井事件に見られるように、日本の検警察はもう、ダメダメ。
東大に限らず学者で行為無価値が希少なのは、必然なんだよ。
688名無しさん@4周年:04/03/17 20:32 ID:8Y7cZW1y
>>通達に従わない教職員や生徒が
 あった都立学校の学校名を公表する考えを示した


よい宣伝だね
689名無しさん@4周年:04/03/17 20:33 ID:W/5fBBZY
教師だろうと人権はあるわけで。日の丸・君が代の強制は人権侵害になるでしょうね。
まぁ、2chでは右翼を気取るのが流行っているので、こういう意見は少数派でしょうけれど。
690名無しさん@4周年:04/03/17 20:33 ID:JiAuuvqJ
ただいま現在、学生の私は金を持っていないので、
私学の行きたい学校に行けない!
また行かせる学校を選ぶのにおいて大きな影響力を持つ私の両親は貧乏で金が無い、

これらの理由で私が行きたい学校に行けないは憲法違反である!







だから今すぐ金寄こせ!



(後半1行が本音でつw)
691名無しさん@4周年:04/03/17 20:33 ID:Ezh9BQAh
>>688
そう思う。w
6921th ◆cS1fxWJb5I :04/03/17 20:34 ID:MYNl425G
>>671
国旗国歌を尊重しない人には、
国内での人権を認めなくてもいいと思うんだけどねぇ。

国への忠義を誓う者に対価として自由などを与えるって事。
自分は憲法にそう書いてもいいと思うんだけど。
693名無しさん@4周年:04/03/17 20:34 ID:LpjpIXNi
これって街宣車の出動依頼か?
694名無しさん@4周年:04/03/17 20:34 ID:eYGqLERE
>>670
取り入れるべきだよ。それは教師がすることじゃない。
政治であり行政がすること。その政治や行政の判断がこれ。
だからこそ、教師や生徒は公の意見をしっかり取り入れるべきであって、
変な思想を固持してるのは、教師側でしょ。
695名無しさん@4周年:04/03/17 20:34 ID:QlrNv78Y
>>634
反体制反国家がかっこいいと思っている人がいるのでしょうなあ…

ま、「日本」だから公務員が「反体制反国家」を唱えても凶弾されることが
比較的すくないんだがね。
本来なら「思想」を持った時点で公務員クビ。
696名無しさん@4周年:04/03/17 20:34 ID:jhhcfsTg
>>690

   働 け !

697名無しさん@4周年:04/03/17 20:35 ID:u6W0nGaU
>生徒の自由は制限されうる。でないと教育なんてできない。
これを否定する気はないんだが、この件に関しては
強制するのはいきすぎと思う。
698名無しさん@4周年:04/03/17 20:35 ID:2/c17nI8
>>687
東大に行為無価値が希少なのは、東大の行為無価値
の大家藤木が早死にしたから。ただそれだけ。

あと、行為無価値の学者は希少ではないよ。
699名無しさん@4周年:04/03/17 20:35 ID:vt4x6L9c
>>690
金持ちしか東大以下一流校には行けないのが現実です。
貧乏で、頭も弱い馬鹿が、鬱憤晴らしにプチウヨ・バカウヨになっているのが、
日本の悲しい現実です。
700名無しさん@4周年:04/03/17 20:35 ID:NoGwugY6
>>通達に従わない教職員や生徒が
 あった都立学校の学校名を公表する考えを示した

これに反対する教師とかいたら 
Nステ・N23あたりは
情報公開に反対する時代錯誤な考えと
何時もどおり叩いて欲しいな
701松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 20:35 ID:sEp51nxX
>>686
教師は口パクなり何なりで、自分の宗教に反しない行動をとればいい。
教師の宗教観を、生徒に強制使用とするから問題なだけで。
公務員が公務の最中に布教活動するから問題なんだよ。反日教の。
702名無しさん@4周年:04/03/17 20:36 ID:AcQPUpmc
>>689
ガイシュツ判例集
ttp://osaka.cool.ne.jp/kohoken/lib/khk194a2.htm

人権侵害になりそうな判例ありますか?
703名無しさん@4周年:04/03/17 20:37 ID:KFDvTw1a
>>679
自分の知る限り、(多分)最高裁判決は一個しかないんだけど、内容は
「訴えるのが遅すぎて、この訴えの内容自体が意味がありません」的に
却下された(上告棄却)ものなので…。

ぶっちゃけ、高裁で受け付けてもらえなくて、
3審まで行った裁判がない!のではないかと。
704名無しさん@4周年:04/03/17 20:37 ID:Rzh7BQzR
さっさと辞めさせろよ!!
705名無しさん@4周年:04/03/17 20:38 ID:0h25YJHa
>>698
藤木の新新過失論なんて、とても将来性はなかった。
早死にして正解。
706名無しさん@4周年:04/03/17 20:38 ID:+PYuvVbD
>>692
その人権というのが「基本的人権」なのか「国民固有の権利」なのかによって話が異なる。

「国民固有の権利」の話だとしても、国家への忠誠の表現はかなり慎重に定めないといかんと思う。
707名無しさん@4周年:04/03/17 20:38 ID:vTGEy56y
大いに公表すればいいじゃん。
国旗国歌の強制反対を貫く事は日狂組の名誉。

まさか公表されて不都合な事があるわけじゃないよね?w
708名無しさん@4周年:04/03/17 20:38 ID:eYGqLERE
>>697
日本語を強制された漏れを救ってくれ・・・w
709松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 20:39 ID:sEp51nxX
>>692
行事を混乱させたりしないならば、
その生徒や保護者の人権は最大限守られるべきだよ。

国家と自分が合わない時に、無理やり強制するもんじゃない。
そんな国家の横暴は許されない。
もしそれが許されたら、いつ自分に火の粉が降りかかるか分からなくなる。
710名無しさん@4周年:04/03/17 20:40 ID:DwHj/rny
>>655
大体そんな感じかな。
711なんで?:04/03/17 20:40 ID:6hdmPyQa
およそ、学校のできがわるかった奴が、
恵まれない学校生活の締めくくりの卒業式にこだわるところが(・∀・)イイ!!。
712名無しさん@4周年:04/03/17 20:40 ID:aj0APDyP
>>707
校長の責任があるにしても、
一馬鹿赤教師が勝手に暴れた結果の責任を問うのは、
四六時中監視してるわけじゃなし、酷だと思うが。

やっぱり個人名晒した方が・・・。
裁判負けるにしても・・・。
713名無しさん@4周年:04/03/17 20:40 ID:2/c17nI8
>>705
東大は師匠の流派に従うのが普通だから、
藤木が生きてたら行為無価値はもっと増えて
たよ。

ってか、そろそろ本題とかけ離れてきたな。sage。
714名無しさん@4周年:04/03/17 20:41 ID:0dXCEOiP
>>689
ある音楽教師がいたとする。学習カリキュラムにモーツァルトの曲の指導が
記載されていたが、この教師は自分の芸術的良心の自由に合致しないとすっと
ばした。たまたまそれを知った、管理者がこの教師に教育的指導を行ったとす
る。これは人権侵害にあたるのか???君が代を強制することが人権侵害に
あたると称する輩は、純粋な法解釈上の議論ではなく、極めて政治的意図の強い
主張を教育の場でしているのではないか?
715名無しさん@4周年:04/03/17 20:41 ID:u6W0nGaU
>>708
今からでも遅くないので外国へどうぞw
716名無しさん@4周年:04/03/17 20:43 ID:Vbk3zaNP
>>714
国旗国歌は学業とは全く無縁だからねぇ・・・
717名無しさん@4周年:04/03/17 20:43 ID:1lVF5rXJ
やっぱし石原は神だな
718名無しさん@4周年:04/03/17 20:43 ID:W/5fBBZY
君達が韓国の国旗掲揚・国歌斉唱を強制されたらおとなしく従えるのか、ということだ。
嫌だと感じるならば、反・日の丸君が代の人を批判する資格はない。
719名無しさん@4周年:04/03/17 20:44 ID:KFDvTw1a
 別個の事件だけど、同時期に国旗国歌スレが3つも併存するのね。
卒業式のシーズンだからかな?

【社会】"日の丸・君が代問題"の世羅高校長自殺、公務災害認定申請へ…広島
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077696712/
【社会】"日の丸・君が代に反対、卒業式混乱" 元教師を告訴検討…東京
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079414372/
720名無しさん@4周年:04/03/17 20:44 ID:AcQPUpmc
>>718
なんでやねん
721名無しさん@4周年:04/03/17 20:44 ID:gFcJfiXc
>>718

722名無しさん@4周年:04/03/17 20:44 ID:+PYuvVbD
>>697
国家への忠誠は国民の道徳として教育するのが当然だとしても、
その方法に関しては保護者の意見も異なるだろうから
国旗国歌に関する保護者の教育方針を確認した上で、
同意のとれた家庭の児童に関しては強く指導してもいいと思う。

>>718
自分が韓国人だったらおとなしく従える。
723名無しさん@4周年:04/03/17 20:45 ID:XSfUTatT
>>692
>国への忠義を誓う者に対価として自由などを与える
そのテーマについては憲法第12条に明記されてる。
忠義を誓うというのは、意味不明なので現憲法のままが良い
724松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 20:45 ID:sEp51nxX
>>718
韓国の式典に出席していれば、当然韓国国歌国旗に敬意を払う。それが礼儀だ。
725名無しさん@4周年:04/03/17 20:45 ID:eYGqLERE
>>716
同和教育は学業とはまったく無縁な訳だが・・・
あれも学生は拒否していいの?
726名無しさん@4周年:04/03/17 20:45 ID:Bp/EFE5/
>>718
従えるニ・・ですよ
727名無しさん@4周年:04/03/17 20:45 ID:GehTKcx0
>>713
日本の場合、欧米と違って判検の統制色が極めて強いから、学界と実務が乖離している。
それだけのこと。
728名無しさん@4周年:04/03/17 20:45 ID:yYDUaefn
国歌や国旗が気に入る気に入らないで右往左往する地球の愚民どもめ。
ふっ・・・しかし俗物どもの目をごまかすには丁度いい・・・。
わがジオン公国には国旗や国歌などはない。・・・あれは地球圏の圏旗なのだよ。
729名無しさん@4周年:04/03/17 20:45 ID:AcQPUpmc
>>718
そんな言い方すると、反・日の丸君が代の人が韓国人みたいですけど、 いいんですか?
730名無しさん@4周年:04/03/17 20:46 ID:9eiySPeg
>>718
韓国内での強制なら従うぞ。
ちなみにここは日本国内だ。
731名無しさん@4周年:04/03/17 20:46 ID:s7C78KOS
カサブランカ・ダンディの沢田研二ってかっこイイ!
今見てそう思った。
732名無しさん@4周年:04/03/17 20:46 ID:mvZUn1Ku
<社会科>
社会科におきましても,学年によりましてそれぞれ主たるねらいを異にしているわけで
ございますけれども,具体的には6学年までに,国旗と国歌はいずれの国も持っている,
それから国旗と国歌はいずれの国でもその国の象徴として大切にしている,そしてお互い
に尊重し合うことが必要であること,そして我が国の国旗と国歌は長年の慣行により日の
丸が国旗であり君が代が国歌であることが広く国民の認識として定着していること,さらに
は6年を修了するまでに社会科あるいは音楽の授業を通じまして,国歌君が代は日本国
憲法下におきましては天皇を日本国並びに日本国民統合の象徴とする我が国がいつまで
も繁栄するようにと願いを込めた歌であることが理解できるようにする,これがこれまでの
文部省の具体的な各学校にお願いしております指導の内容でございます。
また,中学校は,こういった小学校段階の指導の上に,公民的分野におきまして国家間
の相互の主権の尊重と協力,こういった学習をする際に,やはり同様に小学校段階と同じよ
うな内容をさらに深めて身につけさせるというようなことでございます。

<音楽>
音楽は,先ほども申し上げましたように,小学校1年生の段階からまずみんなと一緒に
歌えるようになるということから始めまして,歌詞や旋律を正しく歌えるようにするというところ
まで小学校6年生でしっかりと教えていただく。その際に,国歌の意義につきましては,社会
科の指導の内容と関連をいたしまして,先ほど申し上げましたような内容をしっかり身につけ
させるということをねらいとしているわけでございます。

(平成11年7月30日 参議院国旗及び国歌に関する特別委員会 政府委員)
733名無しさん@4周年:04/03/17 20:46 ID:AcQPUpmc
>>728
いや、旗はあったでしょ。
734名無しさん@4周年:04/03/17 20:46 ID:MS66NwYN
歌わないのはモラルや協調性の欠如だけど、
歌わないのは自由でもあるんだよ。
735名無しさん@4周年:04/03/17 20:47 ID:+YL+LtRD
>>714

政治的意味合いは、団体行動において須らく存在する。
自主的な団体行動と言うものは存在しない。(by養老猛)

抵抗と言うものが団体で成されてきた以上、政治的なものであるという謗りは免ぬ、と。
736名無しさん@4周年:04/03/17 20:47 ID:KFDvTw1a
おーい。
教育の目的は国民の「人格の完成」だぞ。
主要科目覚えるだけが教育じゃないぞ。忘れてもらっちゃ困る。
7371th ◆cS1fxWJb5I :04/03/17 20:48 ID:MYNl425G
>>706
ええと、いいたいことは

国旗国歌を尊重しなかった人に対して、
何らかの措置をとってもいいんじゃないかってこと。

例えば、このことに関しては心情の自由を認めないとか。

国家に色々と守られてるんだから、
それに感謝する意味でも尊重すべきだと思う。
738はじめて見たみた:04/03/17 20:48 ID:4M7KO56Z
ねえ

この記事ってマジなんですかネタですかそうですか
739名無しさん@4周年:04/03/17 20:48 ID:DwHj/rny
>>718
それとこれは話が違うでしょ。
これは日本の教育現場の話であって韓国の教育現場の話じゃないってば。
740名無しさん@4周年:04/03/17 20:48 ID:IDtvYmDF
式典なんだから、拒否すんな。それが嫌なら公務員になるな。
741名無しさん@4周年:04/03/17 20:49 ID:2/c17nI8
>日本の場合、欧米と違って判検の統制色が極めて強いから、
>学界と実務が乖離している。 それだけのこと。

昔は我妻を筆頭として学会と実務一致してたじゃん。
最近の学説が理論走りしすぎだという問題点も考慮してくれよ。
742松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 20:50 ID:sEp51nxX
>>737
宗教で偶像崇拝を一切拒否しているのかもしれない。
そういう宗教なんだから配慮してやれ。
暴れたりしなきゃ実害は無いんだから。生徒や保護者の場合は。
743名無しさん@4周年:04/03/17 20:50 ID:SF5CklSb
>>729
面白いことに、ここのバカウヨくんたちは、多くは中国人なんじゃないかな。
前の方のスレで、アメリカの文献を紹介した奴がいたが、ほとんど誰も反応できない。
つまり、ここのウヨは英語が全く読めない。
日本人だったら、義務教育から英語は強制されてきているから、読めるはず。

そうすると英語教育がないところといえば、今時中国ぐらいだろう?
バカウヨは、中国人なんだよ。
744REI KAI TUSHIN:04/03/17 20:50 ID:vMKyXLtB
"日の丸・君が代"拒否する職員・生徒の学校名を公表へ…×
"日の丸・君が代"拒否する職員名を公表へ…○
(選挙権の無い子供を盾にするな!)
745名無しさん@4周年:04/03/17 20:50 ID:u6W0nGaU
>>722
>同意のとれた家庭の児童に関しては
これがあればなんら異論はない。
746名無しさん@4周年:04/03/17 20:51 ID:X4Xp7X8P
君=天皇でいいわけ?
はっきりしる!
747名無しさん@4周年:04/03/17 20:51 ID:ysQZVcrk
【芸能】NHKBSで放送した冬のソナタが視聴率20%を記録
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1079523323/
748名無しさん@4周年:04/03/17 20:51 ID:AcQPUpmc
>>743
じゃあ、ブサヨは韓国人でいいんですか?
749名無しさん@4周年:04/03/17 20:51 ID:s7C78KOS
瞳の住人 L’ARC−EN−CIEL のhydeもかっこイイ!
750名無しさん@4周年:04/03/17 20:52 ID:+PYuvVbD
>>737
感謝しない人に対して感謝しない自由を認めない、とか言いたいですか?

>>734
倫理や協調性を育むように教育してはいかんのか
751名無しさん@4周年:04/03/17 20:52 ID:2/c17nI8
>>748
ここは韓国人対中国人のスレなのかw
752名無しさん@4周年:04/03/17 20:52 ID:jNWoO92G
>>718
> 君達が韓国の国旗掲揚・国歌斉唱を強制されたらおとなしく従えるのか

ここは日本で日の丸,君が代だからこそ意味がある。
あんたバカぁ?
753名無しさん@4周年:04/03/17 20:52 ID:f7pTBO87
>>741
をいをい、我妻のころは統制色は強くなかったんだよ。
田中や横田なんかが長官になれたんだからね。
石田とかそのあとからなんだから。変化したのは。
754名無しさん@4周年:04/03/17 20:52 ID:AcQPUpmc
>>751
大変ですね。 しかも日本語でw
755名無しさん@4周年:04/03/17 20:52 ID:aqtoQ27L
どこの国でも当たり前のことなんだけどな
756名無しさん@4周年:04/03/17 20:53 ID:mvZUn1Ku
>>746
君が代の「君」に関することにつきましては,君が代の歌詞そのものが,平安時代の古
今和歌集や和漢朗詠集に起源をもち,その後,明治時代に至るまでの祝い歌として長
い間民衆の幅広い支持を受けたもので,この場合の君が代の「君」とは,相手を指す
ことが一般的で,必ずしも天皇を指していると限らなかったと考えられます。
ところで,古歌君が代が明治時代に国歌として歌われるようになってからは,大日本
帝国憲法の精神を踏まえ,君が代の「君」は,日本を統治する天皇の意味で用いられ
ました。
終戦後,日本国憲法が制定され,天皇の地位も戦前とは変わったことから,日本国
憲法下においては,国歌君が代の「君」は,日本国及び日本国民統合の象徴であり,
その地位が主権の存する日本国民の総意に基づく天皇のことを指しており,君が代
は,日本国民の総意に基づき,天皇を日本国及び日本国民統合の象徴とする我が国
のことであり,君が代の歌詞も,そうした我が国の末永い繁栄と平和を祈念したものと
解することが適当であると考え,かつ,君が代についてこのような理解は,今日広く各
世代の理解を得られるものと考えておるところでございます。
(平成11年7月21日 衆議院内閣委員会 内閣総理大臣)
757名無しさん@4周年:04/03/17 20:53 ID:JiAuuvqJ
>>746

いえーす、君=天皇=国民統合の象徴

国民統合を賛美し、末永く続くよう祈る歌なのでつ。
758名無しさん@4周年:04/03/17 20:53 ID:XT5pRu3w
戦後の教育の見直しと 国とはなんぞや
教えてない あかひに代表されるような戦後のイデオロギー
を、総括してないマルキズムまがいが、まだマスごみを
占拠している分野があると、しかしここは自由だからなできる
けど、以前化の国では検閲で圧殺が常識 
国家論を論じれは、右翼とかホザク ばかなあかにだまされるな
まだ教育現場では日教のあほどもが、ほえいている
国家の芯を持たない国は 滅びるぞ
759名無しさん@4周年:04/03/17 20:53 ID:2fcHGeMK
>746
君=天皇=国民=日本

常識以前の話だろう。
760名無しさん@4周年:04/03/17 20:53 ID:yYDUaefn
結局俺が言いたいことは、

               縄文文化再生!!
761名無しさん@4周年:04/03/17 20:54 ID:32Mh8b7S
>>756

「君が代」が国歌として扱われたのは、戦前からです。教科書の中で国歌と初
めて記されたのは、1937年の「尋常小学校修身」からで、そこでは次のよう
に書かれています。

「『君が代』の歌は、我が天皇陛下のお治めになる此の御代は、千年も萬年も、
いや、いつまでも、いつまでも続いてお栄えになるように。という意味で、まこと
におめでたい歌であります。私たち臣民が『君が代』を歌うときには、天皇陛下
の萬歳を祝い奉り、皇室の御栄えを祈り奉る心で一ぱいになります。」(一部
口語訳)

762名無しさん@4周年:04/03/17 20:54 ID:KFDvTw1a
>>737
韓国には国旗侮辱罪があるね。
学校には掲揚義務があるんじゃなかったっけ?うろ覚えだけど。

>>743
韓国の方ですか?あっちは受験戦争大変ですよね。
大抵の人は受験英語を6年間やるだけだから読めませんよ。
しかも最近は「ゆとり教育」導入で、学力低下が激しくて激しくて。
日本人英語教師ですら英語がすらすら読める人は少ないですよ。
763名無しさん@4周年:04/03/17 20:54 ID:AcQPUpmc
>>760
正直微妙。
764名無しさん@4周年:04/03/17 20:54 ID:vTGEy56y
>>718は将来日本が韓国の属領になればいいという
理想をうっかり書いてしまったわけだな
765名無しさん@4周年:04/03/17 20:55 ID:eYGqLERE
>>738
ネタでしょw
警告なんだよ。治安維持法がどういう経緯で出来たのかを知ってるなら
意味がわかるはず。右に取っては極左が暴れれば暴れるほど都合がいいってこと。
766名無しさん@4周年:04/03/17 20:55 ID:4M7KO56Z
おいおい

これがマジならニュースで大騒ぎですよ
767名無しさん@4周年:04/03/17 20:55 ID:ofnZLTdK
こんなの公表して誰が見るの?
一般人はどうでもいいと思っている。
式の国歌斉唱なんてただのお飾りだし。
768名無しさん@4周年:04/03/17 20:56 ID:PXz99snI
>>762
だとすると、ここのウヨは中国人でないとすると6年もやって何も読めない
どうしようもないバカである。ということだね。

バカウヨと言われる訳だな。
769日教組 1:04/03/17 20:56 ID:XpNFqLyu
 私が警視庁の警備第一課長で、東大安田講堂事件だの全共闘の
街頭ゲバ闘争の警備などに寧日ない、いわゆる第二次反安保闘争
はなやかなりし頃、ある日次男の敏行が区立の中丸小学校から
なきべそをかきながら帰ってきた。
 きけば担任のSという女教師に授業中に「このクラスの子で
お父さんが警察官と自衛隊員の子は立ちなさい」と言われ、次男が
ほかの警察官や自衛官の子供たちと顔を見合わせながら立つと、
S教師は「この子たちのお父さんは悪い人たちです。あんたたちは
立っていなさい」といわれゆえなく立たされたというのである。(略)
 世田谷の三宿に陸上自衛隊駐屯地があるところから、警察官と
自衛官の子供は結構何人かいたようだ。親の職業で子供を差別して
悪いこともしていないのに立たせるとは何事かと激怒した私は、
早速校長先生に抗議した。校長は「日教組には私も困らされています。
ですが相手が悪い。また子供さんにはね返ってもいけないから」と
言を左右にして一向に煮え切らない。「では教育委員会に公立小学校に
おける親の職業による差別として正式に提訴しますから」と告げると、
これではいけないと思ったのか、校長はS教師を家庭訪問の形で
さし向けてきた。
(つづく)
770名無しさん@4周年:04/03/17 20:56 ID:0dXCEOiP
・公務員
・年金受給者
・教員
・国旗・国家

で何翻
771名無しさん@4周年:04/03/17 20:57 ID:oUIcXszd
>>538
楽しいな。
外国には、日本型の売国奴は居ない。
772名無しさん@4周年:04/03/17 20:57 ID:AcQPUpmc
>>768
で、>>729はいいんですか?
773名無しさん@4周年:04/03/17 20:57 ID:mB3QUXnI
式典では日の丸・君が代が義務付けられ、歌う歌わないは参加者の自由。
何か問題あるの?

歌わない自由があるのと同様、歌う自由もあるし、
式典から君が代を排除すると、卒業式で歌う機会そのものを剥奪する事になる。
774名無しさん@4周年:04/03/17 20:57 ID:JiAuuvqJ
6年どころか、大学も通って、院も修了して、
12年英語勉強しても、ちぃーーっとも読めん。
どうにかしてくれこのアホ脳w
775名無しさん@4周年:04/03/17 20:58 ID:yYDUaefn
靖国神社の地下はサヨクの秘密基地なんでしょ?
776名無しさん@4周年:04/03/17 20:58 ID:s7C78KOS
さあ、議論も出尽くしたろう。もう風呂入って寝るぞ。
777名無しさん@4周年:04/03/17 20:58 ID:NoGwugY6
>>767
> こんなの公表して誰が見るの?
> 一般人はどうでもいいと思っている。
> 式の国歌斉唱なんてただのお飾りだし。

そのお飾りにすらギャーギャー騒いで反対する連中が居るから
子供じみたことは止めてもらわないと
778日教組 2:04/03/17 20:58 ID:XpNFqLyu
(つづき)
 S教師は「ベトナム戦争はけしからん、自民党政権は軍国主義復活を
目指している。機動隊は学生に暴力をふるう権力の暴力装置だ」などと
日教組の教条主義的な公式論をまくしたてる。
一通り言わせておいてから「私の言っているのはベトナム戦争や全共闘の
ことではない。貴女は親の職業で罪のない子供を立たせるという体罰を
加えたようだが、小学校教師としてそれでいいのかと尋ねているんです。
反省しないなら私は教育委員会に提訴するつもりです」という。
 S教師はヒステリーを起して「やるならやって御覧なさい。日教組の
組織をあげて闘いますよ」と叫ぶ。「どうぞ。私も貴女を免職させるまで
徹底的にやりますよ。ではお引取り下さい」と突っ放す。
 すると免職という言葉にイデオロギーが負けたのか、突然S教師はフロア
に土下座して「どうぞ許して下さい。教師をやめさせられたら暮らして
いけませんので」と哀願しはじめた。
 私は呆れ果てて一応鉾をおさめたが、「あさま山荘」の時代はこんな
ひどい話がまかり通っていた時代で、警察官の家族たちを取り巻く社会環境は、
お世辞にも友好的と言えるものではなかった。
[文芸春秋社刊「連合赤軍『あさま山荘』事件」佐々淳行著]
779名無しさん@4周年:04/03/17 20:58 ID:176Tp9MD
今、毎日新聞の記事をリアルでよく読んできたけど、「起立しなかった生徒」も含まれるというのはちょっと不正確だった。

「ある教師が自己の思想信条を具現化するために生徒を利用するようなことはあってはならない」し、
「その結果、特定のクラスや卒業生の大部分が起立しなかったような場合」には学校名を公表すると。

すなわち、生徒個人の思想自体には踏み込んでなかったね。

生徒を盾にして教師が暴れ場合には学校名を公表する、こんな感じ。
780名無しさん@4周年:04/03/17 20:58 ID:A8biFt9e
>>768
左翼は素でバカだから、どうでもよい。
781名無しさん@4周年:04/03/17 20:58 ID:KFDvTw1a
>>767
形が大事なんだよ。
公務員は体裁をすごく気にするから。
ホームページでの日記公開の停止を要求された俺が言うんだから間違いない。
(学校名も個人名も何も晒してないのに…)
782名無しさん@4周年:04/03/17 20:58 ID:VdcrgjPm
>> 671 :松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 20:26 ID:sEp51nxX
>>657
国会で8割方賛成して可決された訳だが…
憲法以外は間接民主制。
それが日本のルールですから。最早何の問題も無い。

そんなことはない。君の論理ではと一度決めた制度はすべて変える必要がなくなる。
どんな政治体制を持ってきても不十分であるだから、社会の発展に合わせて代えていかなければならない、
今の制度ではもう限界だよと言ってるの、だからこんななつまらない矛盾(国旗国歌)が出てきて騒いでいる。
政治のシステムを代えれば簡単に解決するといってるの。国民投票制などの導入で。
また今の議員内閣制も世界の流れから外れはじめているよ。
自分達の指導者は直接選ぶ(大統領制)というのが当たり前になってきている。
新しい国で議員内閣制をとっているところはほとんどない。
世は直接民主主義。早く国旗国歌でも国民投票をやるんだな。それで問題は解決。
783名無しさん@4周年:04/03/17 20:59 ID:YycEruh1
>>772
いやぁ、そういうバカがいっていることだからいいんじゃない?
ってなる罠。
784松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 20:59 ID:sEp51nxX
>>773
教師が、国旗国歌は悪であるから敬うなとか、反日思想教育することは禁じられる。
それ以外は一切自由と言う、世界でもまれに見るやりたい放題のルール。
785名無しさん@4周年:04/03/17 20:59 ID:mvZUn1Ku
福島瑞ポ先生だって東大卒なのに
あんなに酷いぞ(w
786名無しさん@4周年:04/03/17 20:59 ID:SzIu7I+N
そんなん反対するのは日本人以外の人じゃないのw
787名無しさん@4周年:04/03/17 21:00 ID:u7MGts2u
都知事がアホだから、どうしようもないな。
788名無しさん@4周年:04/03/17 21:00 ID:tH4yZjju
おれはそんな学校に行きたいと思ふ
789名無しさん@4周年:04/03/17 21:01 ID:+PYuvVbD
>>782
一度決めた制度はそれが変えられるまでは力を持つ。持たなければならない。でないと決めた意味がない。
790名無しさん@4周年:04/03/17 21:01 ID:yYDUaefn
みんなトリビアの泉観にいったべ・・・
791名無しさん@4周年:04/03/17 21:01 ID:2O34Z9Is
>>779
生徒が自主的に起立しないでも、教師は処罰される。

つまり、生徒は恩師が処罰されないようにするためには、
自己の良心に反した行為をするしかない。

立派な強制。明白に違憲。
792名無しさん@4周年:04/03/17 21:01 ID:ohZ4f4k+
君=天皇
だから君が代は嫌いだ
793名無しさん@4周年:04/03/17 21:01 ID:176Tp9MD
あぼーん来たね

>>782
じゃ、合法的に直接民主主義に移行することからがんばってください。
794ぶっちち:04/03/17 21:01 ID:c0Iinpo8
日教組が新国歌制定を目指して、昭和26年に国民歌を募集し、
次の「緑の山河」が選ばれた。

戦争(たたかい)超えて たちあがる みどりの山河 
雲はれて いまよみがえる 民族の わかい血潮に
たぎるもの 自由の翼 空を往く 世紀の朝に栄えあれ

・・・・・????????う〜んなんかこれて軍歌みたい・・やっぱり
日教組が「君が代」に反対するのはこの歌が国歌にならなかった
からでしょう・・しかしたかが教職員(公務員)が国歌をつくろう
なんて思い上がりもいいとこですね。やっぱり自ら「聖職者」と
いう人種だけのことはある。
795名無しさん@4周年:04/03/17 21:01 ID:JiAuuvqJ
>>767

自分の地域の学校が上がったら(新聞とかニュースとかで)、
どれどれって見るよ、普通。

でも地域社会が壊れてる都市部だと無関心かもしれんなぁ。。。
田舎なら先生だって周りの人みんな殆ど知ってる。
知り合いの知り合いは知り合いだから。
796名無しさん@4周年:04/03/17 21:02 ID:AcQPUpmc
>>782
議院内閣制やめて大統領制=憲法改正 するんですか。
797名無しさん@4周年:04/03/17 21:03 ID:4M7KO56Z
なんだ
個人名公表じゃないのか

つまらん
どうでもいいなこんな記事
798松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 21:03 ID:sEp51nxX
>>782
それならば、憲法改正でそうしてくれ。
少なくとも現状のルールでは何の問題も無い。
個人的には今より直接民主制の方が好ましいとは思わない。
衆愚政治が加速するだけだ。陶片追放だな。
799名無しさん@4周年:04/03/17 21:03 ID:ofnZLTdK
教師は警察が嫌いなのか?
俺の知り合いに教師の兄を持つ警察官がいるが。
800名無しさん@4周年:04/03/17 21:03 ID:X4Xp7X8P
>>757
「代」抜いて君は〜でいいじゃん。

代の意味がない。
801名無しさん@4周年:04/03/17 21:03 ID:inBvDI+M
石原のような三文文士をもてはやせば、日本の、とりわけ東京の住民の知的レベルの低さがよくわかる。
802A級戦犯代表:04/03/17 21:03 ID:6KbSeZNI
本戦争の責任は私一人であるのであって、
天皇陛下をはじめほかの者にはいっさいの責任はない。

私がいま責任と言っておるのは、国内に対する敗戦の責任についてである。
開戦そのものは、我が国が独立国として自存自衛のため已むを得ず
起こしたものであり、私は総理大臣としてなんら間違ったことはなく、
正しいことをしたと信じている。

日本帝国の国策ないし当年合法に、その地位にあった官吏のとった方針は、
侵略でもなく搾取でもなかった。
憲法と法律に定められた手続きに従い事を処理していったが、
ついに我が国はかの冷厳なる現実に逢着したのである。

我々は国家の運命を賭した。しかして敗れた。
戦争は相手のあることである。
従って、相手国の政府をも審理の対象としなければ、
真実の経過の解明にはならない。
この法廷は、勝利者の政治意図をもった裁判というほかない。
803名無しさん@4周年:04/03/17 21:04 ID:NoGwugY6
法律で定められている国旗国歌を
思想信条云々を持ち出して
現場での実行を妨害する連中は

裁判官が100%の死刑相当事案を 
自分はキリスト教徒で死刑には反対だから
という個人的な思想信条を持ち出して
法を無視して無期懲役にするっていうような ことと同じだぞ
804名無しさん@4周年:04/03/17 21:04 ID:rH31Nww1
>>791
法令及び上司の命令に従うのは公務員の責務であり、
国家(地方)公務員法に規定されています。
805名無しさん@4周年:04/03/17 21:04 ID:JiAuuvqJ
>>800
へ?
国民統合の世、というのがなんで意味無いの??

いちゃもんすぎるぞー
806名無しさん@4周年:04/03/17 21:04 ID:176Tp9MD
>>791
>明白に違憲。

じゃ、まず裁判所のお墨付きを得ることから始めましょう。
そうでなければ「定説」を繰り返すカルトと同じです。

8071th ◆cS1fxWJb5I :04/03/17 21:05 ID:MYNl425G
>>802
A級戦犯なんて名前はやめたほうがいい。
808名無しさん@4周年:04/03/17 21:05 ID:2X5dm2WS
>>782
>早く国旗国歌でも国民投票をやるんだな。それで問題は解決。

それでも日の丸君が代が圧倒的多数で選ばれるんだろうけどね
809名無しさん@4周年:04/03/17 21:06 ID:KFDvTw1a
>>782
>君の論理ではと一度決めた制度はすべて変える必要がなくなる。
じゃあ、制度を変更すればいいのでは?変更できない訳ではないのはご存じ?
ただし、変更するにはルールに則って。あなたの感想だけで勝手には変えられませんよ。
既存のルールに変更手順も明記されているのですから問題はないです。

個人の一存でルールを勝手に変えることを「独裁」と言います。
810社会の窓:04/03/17 21:06 ID:Y7Y1prOs
>>791
> 立派な強制。明白に違憲。

翻訳すると、「私の脳内では明白に違憲」


ちくしょう、原稿が進まん。
811名無しさん@4周年:04/03/17 21:06 ID:eOUfEg+m
アメリカや中国の国歌見てみろって。
漏れは今の政府も社会も嫌いだけど、
それでも、この国歌を詠んで「日本人でよかった」って
素直に思えるぞ。
812名無しさん@4周年:04/03/17 21:07 ID:gaQB+TVD
おまえら卒業式で効果すら歌わなかったようなやつばっかだろ。
どうでもいいじゃん。
まあ校歌歌わなかったら怒る先生が君が代は歌わせない、ってのはどうかと思うけど
うちの学校は校歌だって適当にしか歌ってなかったし。
813名無しさん@4周年:04/03/17 21:07 ID:rH31Nww1
>>791
訴訟起こして違憲判決だしてみろよ。
定説、定説と言っているだけでは、どこかの教祖と同じですよ。
814名無しさん@4周年:04/03/17 21:07 ID:eMr+07rH
>>806
一般公務員に対する違法な職務命令については、法令が職務命令に優越
すべきこと、民主的公務員制度においては公務員の法主体性を確立すべき
こと、職務命令の違法を争う制度がなく、服従を拒否する以外に対抗手段が
ないこと等から、これを拒否できるのであり、少なくとも職務命令の違法が重
大かつ明白な場合は、裁判所などの判断を待つことなく自己の判断でこれを
拒否できます(行政法の通説です)

これは確かに行政法の常識だよね。
815名無しさん@4周年:04/03/17 21:09 ID:ijPyFkIo
このスレのおかげで前より日本が好きと、日本人で良かったと改めて実感した。雨降って地固まるです。
816名無しさん@4周年:04/03/17 21:09 ID:AcQPUpmc
>>814
で、裁判所の判例で「職務命令の違法が重大かつ明白な場合」がありましたか?
817名無しさん@4周年:04/03/17 21:11 ID:176Tp9MD
判決 >>>>> 通説、定説、学説

学会で批判されてる判例なんていくらでもあるのよ。
だけど、日本は法治国家だから拘束力を持つのは判決。

以上。
818名無しさん@4周年:04/03/17 21:11 ID:X4Xp7X8P
>>805
君=国民統合なのか
国民統合の象徴なのか。
819名無しさん@4周年:04/03/17 21:11 ID:rH31Nww1
>>814
反対解釈すると、

職務命令の違法が重大かつ明白でないにもかかわらず、

自己の判断でこれを拒否すると、 懲 戒 処 分 対象です。
                     ^^^^^^^^^^^^^^^

(懲戒)
第29条
 職員が次の各号の一に該当する場合においては、これに対し懲戒処分として戒告、
減給、停職又は免職の処分をすることができる。
 1.この法律若しくは第57条に規定する特例を定めた法律又はこれに基く条例、地方
 公共団体の規則若しくは地方公共団体の機関の定める規程に違反した場合
 2.職務上の義務に違反し、又は職務を怠つた場合
 3.全体の奉仕者たるにふさわしくない非行のあつた場合
820社会の窓:04/03/17 21:12 ID:Y7Y1prOs
>>791
> 立派な強制。明白に違憲。

どこだかの党首が落選した党のキャッチフレーズと似てないか?

 「頑固に平和。元気に福祉」

だっけ。

821名無しさん@4周年:04/03/17 21:12 ID:AcQPUpmc
>>818
日本国憲法 第一条 参照
822名無しさん@4周年:04/03/17 21:13 ID:JiAuuvqJ
>>818

シッシッ('A`)/"
823名無しさん@4周年:04/03/17 21:13 ID:lsXu0Cjz
ここ一連の教員バッシングには石原自身は采配をふるってないそうだ。
石原の意をくんだ教育長の横山なんとかが、
石原が思いつかないようなことまで立案して、
石原が決済をするという方式らしい。
石原自身は家庭をターゲットにすることに多少不安があるようだが、
横山なんとかは石原以上の強硬派らしい。
824名無しさん@4周年:04/03/17 21:14 ID:fb1uwz5v
>東京都教育委員会が卒業式で君が代斉唱などを義務付ける通達を出した
>問題で
って、問題なのか?
825名無しさん@4周年:04/03/17 21:15 ID:9bNN22JX
>773
>歌わない自由があるのと同様、歌う自由もあるし

いや だから 今回の東京都の考え方は
「歌わない自由」というものは 基本的にないんだ。
だから問題がある。
自分が処分されるくらいなら 全ての生徒に強制した方がいい
と考える教師がでてきて当然。
冗談抜きで ホントに来年からは 
君が代で立たない生徒は 卒業式に出られない なんてケースがでてくるよ。

今でさえ 都立校の教師は 生徒に
立たない自由があることを説明してはいけないんだからね。
826社会の窓:04/03/17 21:15 ID:Y7Y1prOs
>>815
はっきり言って書いてると勉強になるよね。
考えまとまるし。

と、逃避を正当化する。
827名無しさん@4周年:04/03/17 21:15 ID:LVllt6f1
フジ産経グループ・日テレのマークの中にあるのは
きっと日の丸でしょう。
朝日新聞の社旗は・・・・・・
828名無しさん@4周年:04/03/17 21:16 ID:KFDvTw1a
つーか、みんな日本国憲法ぐらいすぐに参照出来るようにしとけって!
今すぐ全部覚えろとは言わんからさ。

日本国憲法> ttp://www.houko.com/00/01/S21/000.HTM
829cis ◆yHjbR7V7lU :04/03/17 21:16 ID:HCaAMZc0
>>1
これは正しい!!

全国でやればいいのに
830名無しさん@4周年:04/03/17 21:17 ID:ohZ4f4k+
君が代のどこがいいの?
831名無しさん@4周年:04/03/17 21:17 ID:yYDUaefn
>>827
あれも日の丸でしょ。戦中は朝日も極右翼だったからね。
まんま連合艦隊のマークだよね。
832名無しさん@4周年:04/03/17 21:17 ID:X4Xp7X8P
>>821
日本国の代は

になって代がよけい。
833名無しさん@4周年:04/03/17 21:17 ID:lsXu0Cjz
横山なんとかというのは、
石原七奉行の一人で、
またこの奉行の中でいろいろ対立もあるらしいが、
とにかくこの横山というおっさん個人がこの問題の主体的存在のようだ。
834名無しさん@4周年:04/03/17 21:18 ID:NoGwugY6
>>830
> 君が代のどこがいいの?

知るか 好みの問題を話してんじゃないって
835名無しさん@4周年:04/03/17 21:18 ID:AcQPUpmc
>>832
何でやねん
836名無しさん@4周年:04/03/17 21:18 ID:fb1uwz5v
>>830
いい悪いじゃなくて、国歌って法律できまっとる。
で、教育委員会が「ちゃんと歌いなさい」と指示を出した。
それに従わない教師が問題だって話。
837社会の窓:04/03/17 21:19 ID:Y7Y1prOs
>>825
> 自分が処分されるくらいなら 全ての生徒に強制した方がいい
> と考える教師がでてきて当然。

何か問題あるのか?

>>830
> 君が代のどこがいいの?

旋律も歌詞も世界一の国歌だ。
838名無しさん@4周年:04/03/17 21:19 ID:SKMd6Pj/
いやぁー、2chってのは右翼というか年寄りが多いね
そもそも東京の場合は都知事が極右の思想の人なのであれなのだが
今の高校生が日の丸やら君が代やら愛国心やらに興味がある奴が希少なわけで
天皇は日本の象徴というのは覚えさせられているがだからと言ってなんとも思ってないわけで
そんなに日の丸やら君が代を強要したいならば戦争時のような教育をやればいいんじゃないの
君が代を歌わない奴や起立しない奴もいるがそれはただたんにダルい・ウザいから。
別に売国奴ではないというか、そこまで国がどうのこうのと深く考えていないだけ。
839名無しさん@4周年:04/03/17 21:19 ID:eMr+07rH
>>833
石原、横山、土屋、米長、内舘かな。特に悪性なのは。
840名無しさん@4周年:04/03/17 21:20 ID:4M7KO56Z
さざれいし

じゃなくてさあお前がいわおになれって感じ
841名無しさん@4周年:04/03/17 21:21 ID:mvZUn1Ku
声楽家の安西愛子氏の言葉

日本人は昔から単純、素朴なものに美しさを発見してきた民族でした。
国旗の『日の丸の旗』は代表的なものです。それと同時に、国歌『君が代』は単純、素朴な
中に言い知れぬ美しさを祕めていることを私達は思い返さなければなりません。
 この『君が代』が明治36年、ドイツにおける世界国歌コンクールで1等になったというのも
、余り外国のものをほめない英国人が『君が代』を天上の音楽であると言って激賞したとい
われているのも、むべなるかなと言えましょう

歌詞の「君が代は」まではディビジョンといってハーモニーが付かずメロディーだけで進み
ます。それでかえって言葉が明瞭に響くようになっています。そして「千代に」からハーモ
ニーが付き、曲に厚みが増し、荘厳な歌へとなっていくのも特徴となっているのです。
20世紀を代表する大指揮者カラヤンは、「世界の国歌のうち最も荘厳なもの」と称えました。

842名無しさん@4周年:04/03/17 21:21 ID:AcQPUpmc
>>838
いけませんね。 考えてもらわないと。
843名無しさん@4周年:04/03/17 21:21 ID:ElPaJVd7
いや〜左翼まだこんな運動やってんのかw
ソ連も崩壊、負け犬左翼って本当テロリストだな。人を自殺に追い込んだり
式を台無しにしたり・・・
844名無しさん@4周年:04/03/17 21:21 ID:+PYuvVbD
>>840
まさにそういう歌なのだが。
845名無しさん@4周年:04/03/17 21:22 ID:176Tp9MD
ま、君が代が世界一かどうかはともかく、これは民意を反映した結果なんだからウダウダ言うなと。

文句があれば代替案を出して、それが支持されてから言えと。
846名無しさん@4周年:04/03/17 21:22 ID:KFDvTw1a
>>838
年齢言うか?俺27

親は高校教師。こっちは日教組王国だから当然入ってる。
小中高通じて国歌を習った・歌った記憶はない。
国歌を好きになったのは、童謡唱歌古謡に凝り始めた時。
8471th ◆cS1fxWJb5I :04/03/17 21:23 ID:MYNl425G
どうでもいいことだが、

全体的に雰囲気が春だ。
848名無しさん@4周年:04/03/17 21:23 ID:TtY1IUC/
君が代は国歌で従わない教師は確かに悪いと思う。
会社で言うと社長にはむかうって事だからね。

だけど君が代の歌詞は天皇だからナァ。。。
849名無しさん@4周年:04/03/17 21:23 ID:lsXu0Cjz
横山教育長
ぐぐってみるか
850名無しさん@4周年:04/03/17 21:23 ID:gbPOnRK+
『君が代』の歌は、

「我が天皇陛下のお治めになる此の御代は、
千年も萬年も、 いや、いつまでも、いつまでも続いてお栄えになるように。」

という意味で、まこと におめでたい歌であります。

私たち臣民が『君が代』を歌うときには、天皇陛下
の萬歳を祝い奉り、皇室の御栄えを祈り奉る心で一ぱいになります。
851名無しさん@4周年:04/03/17 21:24 ID:ISX06g9e
君が代は恋の歌だぞ。
世界でも恋の歌が国歌の国なんて日本だけ。
ステキだと思わんのか。
852松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 21:25 ID:sEp51nxX
>>850
天皇の世じゃなくなるって言う事は、
血みどろの革命が起こるって言う事だろ。
普通の日本人は望まない罠。
853cis ◆yHjbR7V7lU :04/03/17 21:25 ID:HCaAMZc0
慎太郎は愛国者だ

俺は大好き
854社会の窓:04/03/17 21:25 ID:Y7Y1prOs
君が代の「君」は、まあ、誰でもいいのさ。

ワシは天皇陛下だと思って歌うけど

もともとの意味は違っていたらしい。
855名無しさん@4周年:04/03/17 21:25 ID:yfXVfFFq
職場で穏やか系右翼とされる俺は30。で?
856名無しさん@4周年:04/03/17 21:25 ID:m9MugwsB
国家が嫌とか何とか文句言うんだったら、日本からでて池よ
857名無しさん@4周年:04/03/17 21:26 ID:4M7KO56Z
>>844
そうなの?

国民がさざれいしを岩雄となって守りますぜ
と言う歌だと思ってた。

勉強になった
858名無しさん@4周年:04/03/17 21:26 ID:AcQPUpmc
>>850
イギリスの国歌みたいですね。
859名無しさん@4周年:04/03/17 21:26 ID:RCXNziDj
 公立の教師でありながら、卒業式、入学式の国歌の際に着席なんて、
頭がどうかしているとしか思えないよ。
思想的にはほとんどテロリストに近いな。
もっと生徒や児童の身になれよ。
つくづく教師ほどバカな奴らはいないと感じるよ。
自分の幼児性を肥大化させんなと言いたい。

 ところで質問だが、外国国歌や国旗にはどう対処してんの?
外人と仕事しなければ行けない時に、
自国の国旗や国歌を愛せない奴や、ましてや着席してる奴なんて、
よくてアナーキスト、下手すりゃテロリスト扱いだぞ。
その時点で仕事なんてなくなるよ。
個人の思想はかまわないよ。でも、お前が教師だから問題なんだぞ。
しっかりと物を考えろよ。
お前らの言う自由はその後だ。

俺の娘は小学校までまだ2年あるが、
本当に困ったもんだ。
教師にこそ第三者が評価する制度が必要だと思うよ。
860名無しさん@4周年:04/03/17 21:26 ID:X4Xp7X8P
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%8C%4E&kind=jn
(3)〔中世・近世語〕遊女。遊君。

遊女の歌でもあるな。
やはり差し替えるべきであるのである。
861ちゃんと改行汁:04/03/17 21:27 ID:kNxFv68e
>>850
『君が代』の歌は、

「我が天皇陛下のお治めになる此の御代は、

千年も萬年も、 いや、いつまでも、

いつまでも続いてお栄えになるように。」

という意味で、まことにおめでたい歌であります。

私たち臣民が『君が代』を歌うときには、

天皇陛下の萬歳を祝い奉り、

皇室の御栄えを祈り奉る心で一ぱいになります。
862名無しさん@4周年:04/03/17 21:27 ID:oWRXge+P
>>851
また恋歌厨が出た。あほそのもの。そんな詠み方がなされた時代は一秒もない。
863名無しさん@4周年:04/03/17 21:28 ID:TtY1IUC/
>>850 みたいなのが国歌の歌詞なら主権が天皇ですって言ってるような歌じゃん
864名無しさん@4周年:04/03/17 21:28 ID:SKMd6Pj/
>>842
そういうことを考えさせたいならそれはいいが
それならでそれでもっと愛国心を育てるよう教育をするべきで
それを今していないのに、やたらに日の丸、君が代を拒否するのを
やたらと厳しく追及するのは変だと思わない?
で、そもそもなんで教育をしなくなったのかという問題に発展するわけだが
結局、そういう教育がよくないと判断したから無くなったわけで
それなのにやたらと日の丸、君が代といい続けるのは個人的には変な気が。

教師が拒否するのはまたちょっと別の問題だが・・・
865名無しさん@4周年:04/03/17 21:28 ID:+PYuvVbD
>>857
さざれいしのような国民がいわおとなって千年も八千年も、て歌だよ。
866名無しさん@4周年:04/03/17 21:28 ID:kOP+VgvH
>>860
バカは帰った帰った。
867それも見にくい:04/03/17 21:29 ID:p4/+GiC/
>>861
『君が代』の歌は、

「我が天皇陛下のお治めになる此の御代は、
千年も萬年も、 いや、いつまでも、
いつまでも続いてお栄えになるように。」

という意味で、まことにおめでたい歌であります。

私たち臣民が『君が代』を歌うときには、
天皇陛下の萬歳を祝い奉り、
皇室の御栄えを祈り奉る心で一ぱいになります。
868名無しさん@4周年:04/03/17 21:29 ID:AcQPUpmc
>>864
「愛国心を持て」という教育ではなく、「国旗国歌というものは尊重されるものだ」という教育だと思いますが。
869名無しさん@4周年:04/03/17 21:29 ID:KFDvTw1a
>>857
さざれ石が、岩になって苔が付くくらい長生きしましょ、って歌でしょ?
870社会の窓:04/03/17 21:30 ID:Y7Y1prOs
>>864
オマエ何が言いたいんだよ。
871名無しさん@4周年:04/03/17 21:30 ID:b4Ar+4UW
>>866
江戸初期、堺の僧が創めた、隆達節をはじめ浄るり、常磐津、長唄、祭礼歌、
琵琶歌などに取り入れて唄われ、宇野脩平(歴史学者)も、「昔、きみがよは遊
君(アソビメ)が客のために唄ったり、乞食も門付に唄って歩いたんです」と語っ
ていた。

現在の「君が代」は1869(明治2)年、薩摩藩の大隊長(後の元帥)大山巌が、薩
摩琵琶歌「蓬莱山」の中から歌詞を取り出して、それを横浜駐留のイギリスの
軍楽隊長フェントンに作曲を依頼したのが最初である。。時代はまさに倒幕に
成功した薩摩や長州閥の天下となった明治初年の話である。大山巌がこの歌
を選んだのは、自分の名前の「いわほ」が読み込まれいたからだとの説もある
が、その真疑はわからない。

872名無しさん@4周年:04/03/17 21:30 ID:746JFPLC
>>865
アホは帰った帰った。
873名無しさん@4周年:04/03/17 21:31 ID:ZFYt38P7
サッカーと君が代・日の丸  浅井基文・明治学院大学教授(元外務省)
http://www.ne.jp/asahi/nd4m-asi/jiwen/thoughts/file36.htm
私はサッカー観戦が好きである。特にワールドカップには目が釘付けになるし、いい試合
ともなるとテレビに目が奪われて仕事にならない。まして今回のように日韓共同主催となって、
日本チームがベスト16まで進出するという大躍進をやってのけてくれたのだから、
私の興奮度も増すばかりだ。

ところが、そんな私の気持ちを極端に損ない、恐怖感すら抱かされる場面が日本戦に
限って頻繁に現れる。いうまでもない。試合に先立って演奏される「国家」としての
君が代の大合唱と、多くのサポーターが無邪気に振り回す日の丸や顔に塗りつける日の丸の
フェイス・ペインティングだ。

何故に多くの人々は、これほどまでに君が代と日の丸に対して受容度が高いのであろうか。
君が代・日の丸が侵略戦争に果たした役割を誰もが気にもとめなくなった、ということなの
だろうが、それでいいのだろうか。

今更何をぼやいているのか、という冷ややかなまなざしが注がれることだろう。しかし、
私はなおいいたい。過去の遺産に完全なフリーな状態でサッカーを楽しみたいのだ、と。
http://ssv1.meijigakuin.ac.jp/~asaisemi/asaisan/asai.html
http://www.ne.jp/asahi/nd4m-asi/jiwen/thoughts/thoughts.htm
http://www.ne.jp/asahi/nd4m-asi/jiwen/korea/index.htm
874名無しさん@4周年:04/03/17 21:32 ID:4M7KO56Z
>>865
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー
875名無しさん@4周年:04/03/17 21:32 ID:lsXu0Cjz
横山洋吉
石原より、この人の方が問題の主体だと思う。
都知事選まではまだ時間もあるし、
反石原陣営の方は、
少し攻め手をかえてみてはいかが?
876名無しさん@4周年:04/03/17 21:32 ID:ElPaJVd7
>>873
うわ〜危険な人間っているもんだね〜・・・。
左翼ってこんな嫌がらせする人間ばっかなの?
877名無しさん@4周年:04/03/17 21:32 ID:51V14uEr
       ,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
     /、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
    /  、ヾヾ川川 //  ヽ
   / ミン゙        ヾニ ヽ
   /;;::           :::;;;;  |
  /彡:           :ミニ l
  | 彡,.三ニ=、  ,.=ニ三、 :ミ三 |
  ヽ /シ.-ー .;  :.. ー-,ッ ヾ ,.l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i   ̄ _{  }__  ̄   Y l  | 恥ずかしながら、私とピンクの間には・・
    ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、  / } 〉 <
    i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/   | 少なからず確執がございました
     i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;  |    \___________
     ヽヽ `ニニニ' /  /
      ヾ、_`  ´ ノ_,/
878名無しさん@4周年:04/03/17 21:32 ID:176Tp9MD
>>864

むしろ、生徒に対する教育目的よりも、命令に従わない教師を戒める目的で法制化を進めているわけだが。
879名無しさん@4周年:04/03/17 21:33 ID:0dXCEOiP
>>873


>君が代・日の丸が侵略戦争に果たした役割

何、それ?
880松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 21:33 ID:sEp51nxX
>>863
元号だって天皇ごとに変わるだろ。
時を天皇が支配していると言う古代の思想からだ。

だからブサヨは元号を拒否する。
なぜキリスト教暦を使うのかはよく分からないが。。。
881名無しさん@4周年:04/03/17 21:33 ID:X4Xp7X8P
さざれいし(アジア)
を統合し大日本帝国(巌)を作ろうという歌です。

やはり差し替えるべき
882名無しさん@4周年:04/03/17 21:34 ID:TtY1IUC/
君が代マンセーの人は天皇マンセーって事?
883名無しさん@4周年:04/03/17 21:34 ID:JiAuuvqJ
>>881
ウホッ良い燃料!
884名無しさん@4周年:04/03/17 21:34 ID:fj2evlzG
俺はここの卒業生だがこんな先生いなかったがね。
生徒の質はわりと良いぞ。
8851th ◆cS1fxWJb5I :04/03/17 21:34 ID:MYNl425G
国歌の『さざれいし』は天然記念物にも指定されてる岩の事で、

細かい石のことではないとか。
886名無しさん@4周年:04/03/17 21:36 ID:+PYuvVbD
さざれいしが統合されていわおとなる象徴である我が君の御世が
千年も八千年も続くといいね。いわおに苔の生えるほど永い未来まで統一が続いてほしいね
という、まことにおめでたい歌だよ。
887名無しさん@4周年:04/03/17 21:36 ID:9bNN22JX
>737
>ええと、いいたいことは

>国旗国歌を尊重しなかった人に対して、
>何らかの措置をとってもいいんじゃないかってこと。

>国家に色々と守られてるんだから、
>それに感謝する意味でも尊重すべきだと思う。

ちょっと 待ってくれ 国が先にあるんじゃなくて
(身を守るために)必要だから あるんだろ?
素朴な一般論として 感謝するのは大事だと思うけど
だからといって 自分の意見を殺す必要はない。

民主主義の国では 法律を変えられる つまり
国のあり方を変え得る人間を選挙で選ぶわけで
感謝=異議を唱えない というのでは どこかの国と同じだよ。
888名無しさん@4周年:04/03/17 21:37 ID:4M7KO56Z
>>873
自分はサッカーだけ右翼であります!
にしこりも応援しております!
889松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 21:37 ID:sEp51nxX
>>885
http://www.tenpodo.com/huusui-suisyou-4ousuisyou40506f.htm
細石とは金運を呼ぶ石です。だから日本は経済発展する訳だ。
890名無しさん@4周年:04/03/17 21:37 ID:lIzZpbdT
>>885
それじゃぁ意味が通じなくなるじゃない。
天然記念物が巌になったところでどーだというのだ。
891名無しさん@4周年:04/03/17 21:38 ID:wdq/5nH0
生徒の氏名を公表するのはさすがにまずいんじゃ・・・

国家・国旗法?を含め、憲法問題に発展しそうですね。
最高裁はどんな判断を示すかな?
892名無しさん@4周年:04/03/17 21:39 ID:MFeUNTfo
>>880
年号が天皇の代替わりと不可分に結びついたのは、まさに明治からなんだが・・・・
893名無しさん@4周年:04/03/17 21:40 ID:mvZUn1Ku
これまで文部省におかれましては,国歌の指導に当たっては,社会科と音楽の指導が
相まって,小学校卒業までに,国歌君が代が我が国憲法のもとにおいて天皇を日本国
並びに日本国民統合の象徴とする我が国がいつまでも繁栄するようにとの願いを込め
てきた歌であることを理解できるように指導をしていくものと考えておるわけでございます。
このことは,この法案の審議に際して示されました政府の見解と異なるものではないわけ
でございまして,今後,文部省におかれましても,各学校において政府見解にのった適切
な指導が行われていくと思うわけでございます。
その指導の結果,生徒や児童一人一人が君が代の歌詞の意味などについてどのように
受けとめていくかは,最終的には個々人の内心にかかわる事柄であろうと考えております。
(平成11年8月6日 参議院国旗及び国歌に関する特別委員会 内閣官房長官)


やっぱり強制じゃないですね
894名無しさん@4周年:04/03/17 21:40 ID:Bp/EFE5/
>>873
>サッカーと君が代・日の丸  浅井基文・明治学院大学教授(元外務省)
                            ~~~~~~~~~~
外国との窓口からしてこれだからな・・
教師だけ風当たり強いのはイクナイ
895名無しさん@4周年:04/03/17 21:40 ID:lIzZpbdT
>>891
よきにはからえ。でしょ。
で、規律を乱す行為を罰してきた学校が
教師自ら乱すようでは懲戒もやむをえない。という結末。

まぁ、至極当然だわな。

ルールはとりあえずまもれ。
戦い方はほかにあるだろうに、実力行使じゃぁガキといっしょだろばーかってなもんだ。
896松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 21:41 ID:sEp51nxX
>>892
前近代は代替わり+凶事で元号変えていたからね。
明治期により天皇が時間を支配することが強調されるんだよ。
その思想自体は古代からある。
897名無しさん@4周年:04/03/17 21:42 ID:SksJCKnh
>>880
>なぜキリスト教暦を使うのかはよく分からないが。。。

西暦を使わずに歴史的思考ができるバカがいるのか。すごいねぇ。
じゃ、平治元年が今から何年前かって、どうやって知るのか是非おしえてちょ。

まさか全部足し算?w
898名無しさん@4周年:04/03/17 21:42 ID:XulfICZv
私立ならともかく公立じゃあ問題だな
アカは公務員やめろ
899名無しさん@4周年:04/03/17 21:42 ID:rKs0ODNd
1>
 当然じゃないの?主義、主張以前に規則、法律でさだめられている事
をやらない、やらせないじゃ、世間は生きて生けないし。世間じゃそんな
当たり前の事をできない人間を送られてきても持て余すだけだし。
900社会の窓:04/03/17 21:42 ID:rKf2hj9w
君が代は

 「私自身が日本人として立派に一生をまっとうできますように」

という気持ちになればそれでいいの。

細かい解釈はどーでも構わん。
901名無しさん@4周年:04/03/17 21:43 ID:+SHgQzdZ
元教員は成人式で暴れるDQNと同レベル。
902名無しさん@4周年:04/03/17 21:43 ID:4M7KO56Z
学校名を公表

でしょ?
個人名だったら祭りだ
903名無しさん@4周年:04/03/17 21:43 ID:yo6qwbdq
>>896
つう事は、もし現代もその思想が続いていたら
バブル崩壊や関西大震災で元号変わってたんかな?
904名無しさん@4周年:04/03/17 21:43 ID:lIzZpbdT
>>897
発想が貧困。
さらに一歩進んで、日本や密な宗教的背景のあるシーケンシャルな暦があってもいいんじゃねぇか?という話だろ?
905名無しさん@4周年:04/03/17 21:44 ID:176Tp9MD
 >>1をよく読まない奴が多いな。


                 個人名は公表しません。



906クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 :04/03/17 21:45 ID:M+At2MYf
すごい伸びてるね、このスレ。
907松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 21:45 ID:sEp51nxX
>>897
皇紀でもイスラム暦でもヒンズー暦でもユダヤ暦でも、何でも良い訳で…
別にイチャモンをつけているんではなく、単に疑問なだけだ。
元号反対論者は単細胞だから考えてないだけなのかな???
908名無しさん@4周年:04/03/17 21:45 ID:IzSuNtMS
>>904
だが、本人は「西暦を使う理由が分からない」と言っているぞ。
ばか。
909名無しさん@4周年:04/03/17 21:46 ID:Q2oCds8Z
>>897
皇紀1819年だ。ちなみに今年は2664年。計算は簡単だな。
910名無しさん@4周年:04/03/17 21:46 ID:yo6qwbdq
まぁ皇族関係で氏んだ人より、キリスト教関係で氏んだ人の方が歴史的には圧倒的に多い罠
911名無しさん@4周年:04/03/17 21:46 ID:0dXCEOiP
>>904

今年は紀元266○年。
912名無しさん@4周年:04/03/17 21:47 ID:TtY1IUC/
君が代の歌詞の解釈をおせーて
913名無しさん@4周年:04/03/17 21:47 ID:lIzZpbdT
>>908
何か問題が?
ないだろ?
914名無しさん@4周年:04/03/17 21:47 ID:K8lmkptJ
『君が代』の歌は、

「我が天皇陛下のお治めになる此の御代は、
千年も萬年も、 いや、いつまでも、
いつまでも続いてお栄えになるように。」

という意味で、まことにおめでたい歌であります。

私たち臣民が『君が代』を歌うときには、
天皇陛下の萬歳を祝い奉り、
皇室の御栄えを祈り奉る心で一ぱいになります。

1937年の国定尋常小学校修身教科書(一部口語訳)

915名無しさん@4周年:04/03/17 21:47 ID:+PYuvVbD
固く、強く、結ばれた日本よ永遠に
我等日本人は共通の元首を戴く仲間であり、統合の象徴の元に団結した日本国の一員である。

みたいな歌だね。

>西暦を使わずに歴史的思考ができるバカがいるのか。すごいねぇ。
歴史的思考ができる人をバカよばわりするとはね。すごいね。
916松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 21:47 ID:sEp51nxX
>>903
阪神大震災で元号が変わり、2ヵ月後のサリン事件でまた元号が変わる罠w
917名無しさん@4周年:04/03/17 21:50 ID:pqb3HJ2i
>>914
キモいな
918名無しさん@4周年:04/03/17 21:50 ID:CHmRQnkQ
>825
それ、あまり触れられてないけど、けっこう大きいよね。
「生徒に立たない自由があることを説明する必要はない(してはいけない)」って通達出てるんですよ。
919名無しさん@4周年:04/03/17 21:51 ID:lIzZpbdT
>>914
ついでにイギリス・ドイツ・アメリカの和訳もテンプレに書いて
比較すると面白いかもね。

君が代がどれほどマターリした歌なのかわかるはず。


>>915
なるほど、細石・巌の部分は、そーも解釈できるのう。
というか、そのほうがストレートだなぁ。w
920松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 21:51 ID:sEp51nxX
>>918
親なり宗教団体なりが、そう教えれば良いでしょ。
公教育の場で教師がそう言う思想を押し付けるのは圧力だろ。
921名無しさん@4周年:04/03/17 21:52 ID:uw06/qkN
>>907
いや、そういうお前が、西暦なしに実際に年代をどうカウントしているかがポイントだと思うぞ。w

おれも、ペロポネソス戦争が今から何年前かを、お前がどう数えるのか是非知りたいな。
アメリカ独立でもいいが。w

やってみ。w
922名無しさん@4周年:04/03/17 21:52 ID:9bNN22JX
837
ある。
がいしゅつだが 公立である以上 
思想、信条、宗教の自由は最大限に保証されなくてはいけないはず。
だけど 教師なんて軟弱だから 処分をちらつかせれば
保身のためなら 生徒の人権くらい 簡単に踏みにじるようになるよ。

組合的な話になるけど 昔の教師は 
「お国のために死んできます」
と言わないと 生徒を平気で殴ってた。
そのにおいを感じないか?
923社会の窓:04/03/17 21:52 ID:rKf2hj9w
>>916
> >>903
> 阪神大震災で元号が変わり、2ヵ月後のサリン事件でまた元号が変わる罠w

あの年は12月に「もんじゅ」事故もあった。
924名無しさん@4周年:04/03/17 21:53 ID:NZF6Lt1O
この拒否というのは口パクも該当?
925名無しさん@4周年:04/03/17 21:54 ID:+SHgQzdZ
>>914
本当は恋歌なのだがな。
926名無しさん@4周年:04/03/17 21:54 ID:eM+U/h4A
>>910
太平洋戦争は大元帥カッカの命令ではじまって、大元帥カッカの聖断でおわったんだよねぇ。
大元帥カッカは、皇族じゃないのか・・・(w
927松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/17 21:54 ID:sEp51nxX
>>921
身の回りの辞典類がキリスト教暦使っているだけで、
それらがユダヤ暦ならたぶんユダヤ暦でカウントするぞ。
928社会の窓:04/03/17 21:55 ID:rKf2hj9w
>>922
> 組合的な話になるけど 昔の教師は 
> 「お国のために死んできます」
> と言わないと 生徒を平気で殴ってた。
> そのにおいを感じないか?

組合的な話をするなら
そんな教師が出たら日教組の長期低落は止まるだろ?w
929名無しさん@4周年:04/03/17 21:56 ID:176Tp9MD
>>922

感じない。
930名無しさん@4周年:04/03/17 21:56 ID:mvZUn1Ku
>>92
今の組合的な教師は自衛官の子を
平気でいじめたりしますが

http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/19990218.html
931名無しさん@4周年:04/03/17 21:56 ID:lIzZpbdT
>>918
制服やら校則でしばっておいて
いまさら歌や思想の自由もないんじゃないかとおもうけど?

俺が生徒なら「じゃぁ登校はバイクで。私服もあり。ヘアスタイルも自由?」と皮肉りたくなるけど。
932名無しさん@4周年:04/03/17 21:56 ID:B1+t2nVj
>>893
それ、馳浩の質疑だろ?
なんか都合のいいように省略してないか?
933名無しさん@4周年:04/03/17 21:57 ID:M/4g1FCC
おお?今時まだこのレベルなくせに1999年以降100%実施の広島を叩いていたのか?
おめでてーな。
934名無しさん@4周年:04/03/17 21:57 ID:+PYuvVbD
>>921
デロス同盟から何年後、とか因果関係を大づかみに、とかいうのは歴史的思考には入らないらしいな。
935名無しさん@4周年:04/03/17 21:58 ID:746JFPLC
>>926
一般的な解釈とはだいぶかけ離れていますよ。
赤旗やアカヒばかり読まず、たまには世間を見渡してみようね。
936名無しさん@4周年:04/03/17 21:58 ID:KFDvTw1a
>>922
>組合的な話になるけど 昔の教師は 
>「お国のために死んできます」
>と言わないと 生徒を平気で殴ってた。
>そのにおいを感じないか?

「君が代を歌います」という主張をしても認めるか?

今の教師は十分その時代の臭いを感じるけどね。
937名無しさん@4周年:04/03/17 21:58 ID:VEDxAPrI
>>922からぐんくつの音がする
938名無しさん@4周年:04/03/17 22:00 ID:rV86qzLz
>>934
大づかみでアレ、デロス同盟だろうが
ヘレニズムだろうが、西暦抜きで
同定するのはかなり面倒じゃないかな?

普通は。
939名無しさん@4周年:04/03/17 22:00 ID:mvZUn1Ku
940名無しさん@4周年:04/03/17 22:01 ID:9bNN22JX
>859
>教師にこそ第三者が評価する制度が必要だと思うよ。

あるよ。
まだ学校単位だけど
少なくとも東京都は
もうすぐ 教師の査定も 
外部(地域)の評価を取り入れようとしている。
あなたも 地域のコミュニティーで活躍すれば
意見を言う権利を持てる。
941名無しさん@4周年:04/03/17 22:01 ID:rDTeTIZ6
公表した学校をテロれと言うことかね?
942社会の窓:04/03/17 22:01 ID:rKf2hj9w
>>922
> がいしゅつだが 公立である以上 
> 思想、信条、宗教の自由は最大限に保証されなくてはいけないはず。

バカサヨ教師に卒業式を滅茶苦茶にされない権利を保証してくれ。
943名無しさん@4周年:04/03/17 22:02 ID:KFDvTw1a
>>942
フランスの公教育は宗教との戦いだった、ってのも事実らしいね。
だから、今回の宗教排除の決定も教師の大多数は賛成なんだそうだ。

ソースはないが。
944名無しさん@4周年:04/03/17 22:02 ID:IEtpjZEz
(・∀・)イイヨーイイヨーきちがい教師はどんどん晒してね♪
945名無しさん@4周年:04/03/17 22:03 ID:SXDfBF4z
団体活動も学校教育の重要な一環なわけで
946名無しさん@4周年:04/03/17 22:03 ID:pqb3HJ2i
>>933
だな。
しっかし、東京ってのはサヨの巣窟だな。
死ねよ、東京人。お前らみんな同罪。
947 ◆72VHAvdhx6 :04/03/17 22:03 ID:f7lE2k8a
既出だが、

君が代・日の丸・愛国心と思想信条の自由は別物
948名無しさん@4周年:04/03/17 22:03 ID:9bNN22JX
>938
少なくとも 都立の教師で
「歌ってはいかん」という人は
今年はいないはずだよ。
こっそり言う人はいるかもしれんが
ばれれば 処分が待ってるからね。
もし それでも言う人がいれば ある意味尊敬できるのだが。
949名無しさん@4周年:04/03/17 22:03 ID:+PYuvVbD
>>938
まんが世界の歴史、とか列伝形式や紀伝体とか
読んで面白いがな。大体あのころ、でいいよ、別に。
950名無しさん@4周年:04/03/17 22:04 ID:s7C78KOS
右翼ってのは存在しない。左翼はどこの国でもあるが当然比率はごく少数で、
これは例外なくその国のなかで悩みのタネ的存在である。
大多数というかほぼ全部の人間は中道で、左翼の人からみればそれらの人が右翼にいると
見えるというカン違いしているわけ。

日本でも左翼が明治期にあらわれた。左翼の理想を実現するなら大鎖国しかないが
現代では無理。で、もがいて現状のつまんないことにけちつけてプロ市民として利権を得て
活動しているんで、その言動に間違い・正解などどうでも言いと思っている。
活動事態が必要なわけだから。自分で悦に浸りたいんだろう。その材料をいつも探している。 
951卒業生:04/03/17 22:04 ID:fj2evlzG
俺の母校板橋高校は私服もありで校則もゆるいがね。
952社会の窓:04/03/17 22:05 ID:rKf2hj9w
>>946
> >>933
> だな。
> しっかし、東京ってのはサヨの巣窟だな。
> 死ねよ、東京人。お前らみんな同罪。

オイ、イナカモノ。
こっちに陛下がおわすことを忘れてないか?
953名無しさん@4周年:04/03/17 22:05 ID:Q0iBYBgu
なんか石原に支配されてる感じがしてきた・・・・
思想を押し付けるなんて可笑しいだろ
それに国歌の演奏を100%にしったって何の意味も無い
実際に歌う生徒なんて1%だよ。都立に居るから分かる
まぁ右翼のハゲが泣こうが喚こうが無駄って事だ
954きっすいのばいこくど:04/03/17 22:05 ID:X4Xp7X8P
>>947
君が代・日の丸と愛国心も別物

日本がやならケイマンに口座作る
作る気マンマンw
955スレ末恒例:04/03/17 22:05 ID:rV86qzLz
【社会】"日の丸・君が代"拒否する職員・生徒の学校名を公表へ…東京都★2
総書き込み数:874 / 消費期間:4 / 平均速度:3.612(レス/分) 書き込みランキング
順位 投稿者 書き込み数
1 AcQPUpmc 57 印象なし
2 Y7Y1prOs 38   棄却なんて裁判じゃ使わないと思っている人
3 176Tp9MD 34  妙なFAQを作って一日中張り付いている人
4 KFDvTw1a 24  印象なし
5 0Y5y5Nq/ 19 ?
6 +PYuvVbD 17 ?
7 松下(本物) ◆3bVLh9KgpU 16 西暦が使われる理由が分からない人。
8 pzb+VFiS 15
9 2/c17nI8 14
10 クリスティーナ ◆veLfcqTSA6 14 人がよさそう

956名無しさん@4周年:04/03/17 22:05 ID:mvZUn1Ku
まあオマイラ

これに投票してください

http://www.ytv.co.jp/takajin/index.html
957名無しさん@4周年:04/03/17 22:06 ID:9bNN22JX
>942
バカサヨ という言葉を使う人の知性そのものはともかく
卒業式を壊されたくないのは禿同。
歌うな という強制もいかんと思うし、
また その逆もいかんと思う。
958名無しさん@4周年:04/03/17 22:07 ID:+PYuvVbD
>>952
そういや、もう江戸っ子だったね。
959名無しさん@4周年:04/03/17 22:07 ID:6vdU9XOC
>>943
"ライシテ"でググル
憲法学の常識。
960 :04/03/17 22:09 ID:QBL9AM5r
>>912 いとしいいとよ、いつまでも。
961名無しさん@4周年:04/03/17 22:09 ID:apinq/50
ようやくマトモな国になってきたのか。
我が兵庫県も早く常識を取り戻して欲しい。
962社会の窓:04/03/17 22:09 ID:rKf2hj9w
>>958
> >>952
> そういや、もう江戸っ子だったね。

オウ。流れ流れて山谷でがむばってる。
963名無しさん@4周年:04/03/17 22:10 ID:O3rAb5Ri
『君が代』の歌は、

「我が天皇陛下のお治めになる此の御代は、
千年も萬年も、 いや、いつまでも、
いつまでも続いてお栄えになるように。」

という意味で、まことにおめでたい歌であります。

私たち臣民が『君が代』を歌うときには、
天皇陛下の萬歳を祝い奉り、
皇室の御栄えを祈り奉る心で一ぱいになります。

1937年の国定尋常小学校修身教科書(一部口語訳)

964名無しさん@4周年:04/03/17 22:10 ID:lsXu0Cjz
横山洋吉
俺は、お前を許さない
965名無しさん@4周年:04/03/17 22:10 ID:iMI1Mp0z
サヨクもまさか学校名を公表する事に反対はしないよな?
やましい事をしているという気持ちがなければ平気なはずだが?
966 ◆72VHAvdhx6 :04/03/17 22:10 ID:f7lE2k8a
>>955
漏れは途中で仕事に入ったからな、欄外。

クリスティーナは人が良いのではなくただ天然なだけ。

967名無しさん@4周年:04/03/17 22:11 ID:CikDo4si
声に出して歌わなくても起立すらしないってのは人としてどうだろう。
仮に思想の自由だとかが認められたとしても、
教育者としての能力が激しく劣っていると思う。
968名無しさん@4周年:04/03/17 22:11 ID:X4Xp7X8P
歴史は重要である。
969社会の窓:04/03/17 22:12 ID:rKf2hj9w
>>964
> 横山洋吉
> 俺は、お前を許さない

「でも処分が怖いので君が代歌います」 だろ?
970名無しさん@4周年:04/03/17 22:12 ID:yo6qwbdq
>>926
遅レスだが、仮に太平洋戦争が昭和天皇の決断の基で為されたと仮定し、
太平洋戦争の犠牲者を全て彼の責任であるとしても
キリスト教関係で殺された人の数に比べれば極少だと思うぞ・・・

大航海時代以降の大虐殺の歴史の数々を舐めすぎ
971名無しさん@4周年:04/03/17 22:12 ID:1U8DoclD
『xxx』の歌は

「我が将軍様のお治めになる此の御代は、
千年も萬年も、 いや、いつまでも、
いつまでも続いてお栄えになるように。」

という意味で、まことにおめでたい歌であります。

私たち人民が『xxx』を歌うときには、
将軍様の萬歳を祝い奉り、
ご一家の御栄えを祈り奉る心で一ぱいになります。

1997年の国定主体小学校修身教科書(一部珍語訳)

972名無しさん@4周年:04/03/17 22:12 ID:fj2evlzG
若者に無理やり君が代歌わせようたって無理な話だぜ。
高校生が、お上のいう事なんぞ全部聞かなくて良い!
良くやった板高生!それでこそ板橋高校の生徒じゃ!
誇れ!末代まで板高史に刻み込め!ウギャハハハハハハハハハハハハハハー!
973名無しさん@4周年:04/03/17 22:12 ID:ElPaJVd7
右翼ってのは存在しない。左翼はどこの国でもあるが当然比率はごく少数で、
これは例外なくその国のなかで悩みのタネ的存在である。
大多数というかほぼ全部の人間は中道で、左翼の人からみればそれらの人が右翼にいると
見えるというカン違いしているわけ。

日本でも左翼が明治期にあらわれた。左翼の理想を実現するなら大鎖国しかないが
現代では無理。で、もがいて現状のつまんないことにけちつけてプロ市民として利権を得て
活動しているんで、その言動に間違い・正解などどうでも言いと思っている。
活動事態が必要なわけだから。自分で悦に浸りたいんだろう。その材料をいつも探している。
974名無しさん@4周年:04/03/17 22:13 ID:mvZUn1Ku
 「君が代」の「君」が、天皇を指すものかどうかについては、さまざまな説がある。
『古今和歌集』の解説を見ても「《君》はその歌を贈る相手。賀の歌ではしばしば用いられ
るが、天皇をさすとは限らない」(「新編日本古典文学全集」小学館1994年)、「《きみ》は
広く用いられることばであって、天皇をさすとは限らない」(「日本古典文学大系」岩波書
店1958年)とするものと、「《君》は一般に敬愛する人をいうが、この賀部では天皇を中心
とする皇統について言う」(「新日本古典文学大系」岩波書店1989年)とするものがあって
、それぞれ異なる解釈を示している。
 名著『君が代の歴史』を書いた山田孝雄(やまだよしお)は、「君」は、その祝賀を受ける
人を指したものであって天皇を示したものではないとはっきりと記し、実証として「君が代」
と同じ『古今和歌集』の賀部にある光孝天皇が僧正遍昭に贈った御製を挙げている。

 かくしつゝとにも角にもなからえて君かやちよに逢うよしもがな

 この歌の中の「君」が長寿を祈願された「遍昭」を指し、決して天皇自身や皇族を指した
ものでないことは明らかである。
 彼は、更に多くの年壽の歌の実例を挙げて、「これらの歌は一般の人々を賀する歌で
あり、而してそれは天皇皇族に限らぬものであったことは明らかで、ここに至ってはどう
考えても異論あるべく思われぬ」と述べている。
 「大君」という言葉が天皇を指すことは確かだが、唯の「君」という場合には、天皇を含
めて、その場の主だった人物、或いは主人公を表していることは間違いないようだ。
975名無しさん@4周年:04/03/17 22:13 ID:KFDvTw1a
>>955
自分が4位なのか。以外と発言してるんだな。
1位のAcQPUpmcさんは、短めの受け答えが多い印象。
976 ◆72VHAvdhx6 :04/03/17 22:14 ID:f7lE2k8a
漏れが学生だった頃、高校の歴史の教師(ロシア語堪能)の親父が

「敗戦でも日本が滅亡しなかったのは天皇陛下のおかげ」
とよく言われたもんだ。そのときは反撥してたが、

最近わかるようになった。
977名無しさん@4周年:04/03/17 22:14 ID:f2WzO0PS
何で日本は敗戦時に「日の丸」をドイツの卍同様に捨てなかったのかな?

アジアの人々はやはり嫌だよ。日の丸は・・・
978名無しさん@4周年:04/03/17 22:15 ID:mvZUn1Ku
>>977

パラオ
979社会の窓:04/03/17 22:16 ID:rKf2hj9w
>>976
昭和天皇には感謝しても感謝しきれないよな。
980名無しさん@4周年:04/03/17 22:16 ID:yo6qwbdq
>>977
卍はナチスの旗であってドイツの旗じゃないからね・・・
あとアジアと一括するけどタイとかは日の丸に嫌悪感示してないぞ
981名無しさん@4周年:04/03/17 22:16 ID:oKRX34rP
『xxx』の歌は

「我が尊師様のお治めになる此の御代は、
千年も萬年も、 いや、いつまでも、
いつまでも続いてお栄えになるように。」

という意味で、まことにおめでたい歌であります。

私たち信徒が『xxx』を歌うときには、
尊師様の萬歳を祝い奉り、
ご一家の御栄えを祈り奉る心で一ぱいになります。

1991年の国定真理小学校修身教科書(一部鸚鵡語訳)
982名無しさん@4周年:04/03/17 22:17 ID:KFDvTw1a
韓国や中国の教科書読んだことある奴っている?
日本の事なんて書かれてるの?
983名無しさん@4周年:04/03/17 22:17 ID:4M7KO56Z
俺が教師だったら
公表されることで快感を感じちゃうね。

「こんな事が義務化されるなんておかしい!!」って机をバーンって叩いて言ってみたい。
「断固戦います!」とか心にも無い事を言ってテレビに出るぞ
984社会の窓:04/03/17 22:18 ID:rKf2hj9w
>>977
> アジアの人々はやはり嫌だよ。日の丸は・・・

坂口「脳内ソースはモウケッコウ」
985名無しさん@4周年:04/03/17 22:18 ID:E63qlOIF
>>977 へ〜アジアって?何処のアジア?
   日章旗をモチーフにした、国はアジアに幾つもありますが。
986名無しさん@4周年:04/03/17 22:19 ID:hB9TDbiU
>>982
スターウォーズの帝国みたいに書かれてる。
教科書というより小説に近い。

ちなみに、その他のアジアの教科書は普通の教科書。
987名無しさん@4周年:04/03/17 22:19 ID:X4Xp7X8P
>>981
捏造大好きチョンは氏ね
988名無しさん@4周年:04/03/17 22:19 ID:aJb2fdOZ
アメリカじゃ学校のような機関において「国旗に対する忠誠の誓い」を強要する
行為には、連邦最高裁の違憲判決がでてるみたいだね、1943年に。
989名無しさん@4周年:04/03/17 22:20 ID:+PYuvVbD
>>971
将軍様って王族だったの? 大統領閣下のお治めになるこの御代はってくらい違和感があるんだけど。
王様なんだったら別にいいや。
990名無しさん@4周年:04/03/17 22:20 ID:qawRjMwz
国民の意見を取り入れて新しい国歌を作るべき。君が代が嫌ならね。
ま、この国の政治家は反対するだろうけど・・
991名無しさん@4周年:04/03/17 22:21 ID:kO4GQWeb
1000
992名無しさん@4周年:04/03/17 22:21 ID:yo6qwbdq
>>982
韓国の教科書については訳本が出てる・・・
ちょっとでかい書店を漁れば出てくるから立ち読みしてみ
>>986
フィリピンの教科書にはバターン死の行進に対する記述で、
当時の日本軍の事情を説明していない
993名無しさん@4周年:04/03/17 22:21 ID:aUk2/loz
>>971
>>981
をいをい(苦笑)。
ありがたいお言葉なんだからちゃんと嫁。


『君が代』の歌は、

「我が天皇陛下のお治めになる此の御代は、
千年も萬年も、 いや、いつまでも、
いつまでも続いてお栄えになるように。」

という意味で、まことにおめでたい歌であります。

私たち臣民が『君が代』を歌うときには、
天皇陛下の萬歳を祝い奉り、
皇室の御栄えを祈り奉る心で一ぱいになります。

1937年の国定尋常小学校修身教科書(一部口語訳)
994名無しさん@4周年:04/03/17 22:21 ID:tVG1HBSw
    ■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■      
  ■■■■√ === │     
 ■■■■√ 彡    ミ │  
 ■■■√   ━    ━ \ 
 ■■■  ∵   (●  ●) ∴│
 ■■■    丿■■■(  │   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ■■■     ■ 3 ■  │< 聖徒のホーリーネームを公表へ!
 ■■■■   ■■ ■■ ■    \________________
 ■■■■■■■■■■■■   
 ■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■■
995名無しさん@4周年:04/03/17 22:21 ID:u6W0nGaU
1000
996名無しさん@4周年:04/03/17 22:22 ID:IEtpjZEz
>都教委の方針を批判する雑誌記事のコピーを配布

この雑誌って何?噂の真相?
997社会の窓:04/03/17 22:22 ID:rKf2hj9w
>>990
> 国民の意見を取り入れて新しい国歌を作るべき。君が代が嫌ならね。
> ま、この国の政治家は反対するだろうけど・・

国民も反対だって知ってる?
998名無しさん@4周年:04/03/17 22:22 ID:uBvd9z0o

「我が将軍様のお治めになる此の御代は、
千年も萬年も、 いや、いつまでも、
いつまでも続いてお栄えになるように。」
999名無しさん@4周年:04/03/17 22:22 ID:1lVF5rXJ
       ヽ   l.| /\|/ _,>=、-、ゞ 、 ゙、 _,>イニ=/ ~\ l    |
        \ l レ'  {,</,':::::゚::(',`\ \}イ{::::::゚(_ト、}   `i    l
         ヽl ヽ  ', `{::;;;;;;;;;;ノ      {:::::::::::} |  i |     l
            l  > ヽ ヾ、-='    ,  ヾー <, / /ヽl \  l
           l /^ \ヽ ̄    r─‐ ┐    /ノ )ノヽヽ\/
           ヽゞ  \\    ',   ,'    /'ノ_ ノ  `ヽヽ\
1000名無しさん@4周年:04/03/17 22:22 ID:vmjcJIHu
別にかまわんが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。