【老人大国】少子高齢化 さらに進む

このエントリーをはてなブックマークに追加
522名無しさん@4周年:04/03/16 01:06 ID:aOzellgS
いまどきどこの地方も東京もかわらんだろう!
ただ地名が先行してるだけで、余程の場所でない
限り全国一律にしたほうがいいと思うのだが、
523名無しさん@4周年:04/03/16 01:07 ID:kX58HVPy
とりあえず結婚してる奴は子供沢山作って
育てられなくなったら虐待せずに即孤児院に預けろ
日本政府が育ててくれるから

とにかく!こんな2chなんか見てないで!子供を作れ!
524名無しさん@4周年:04/03/16 01:15 ID:0Qib2Qml
>>518
某庁職員にでもなれば?
確か広尾新築マンション、3LDKが二万円台
全国各地にその系列のマンションあるから異動後も安心
525名無しさん@4周年:04/03/16 01:51 ID:57uuyNwA
筒井の「定年退食」のシステムを導入しろ。
526名無しさん@4周年:04/03/16 09:35 ID:bFdKNya1
子供が出来るのは望ましいことなんだが、
それによって学校や地域社会と関わらなければならないのは御免だ。
日本は不景気が長すぎて、下品な低級家庭を増やしすぎたのがイケナイ。
527名無しさん@4周年:04/03/16 11:08 ID:MyQ4u8Li
>>521
住宅が減って、他に回るだけ
配分の問題であって、規模の問題じゃないな。
528名無しさん@4周年:04/03/16 11:26 ID:jNO7UEnC
ようは自分勝手になっただけだろ?

自分らは子供作って貧乏な思いするのは嫌。
30年後どうなるのかって?誰かが何とかしてくれるだろ。
こんな感じの連中が増えてるだけの話。
こういうのも立派なDQNだと俺は思うけどね。
529名無しさん@4周年:04/03/16 11:42 ID:wMHf/GDF
昔は子どもに大勢の目があり、母親一人で子育てする事もなかった。
今は、一人っきりで24時間子どもと一緒。
保育所は働くお母さんの為だけじゃなくて専業主婦のためにも必要なんだよ。
530名無しさん@4周年:04/03/16 11:46 ID:q9MqeRZb
サ〇ーラ〇フやコ〇スンあたりに保育事業をやらせると・・・・
531名無しさん@4周年:04/03/16 12:39 ID:l74Xusv/
【社会】「子ども省」設立を、子育て支援で−シニア社会学会
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079364794/l50
532名無しさん@4周年:04/03/16 12:54 ID:/IWgUzJ8
>  すぐ二人目,三人目をつくらば,1人きりじゃないぞ。
533名無しさん@4周年:04/03/16 13:10 ID:aOzellgS
こんな狭い都会のアパートでどうやって
子供が育てられるんだ!、夜泣きでもされたら
薄っぺらい壁越しに鳴き声が響きわたるんだぞ!
ただでさえ皆不況で神経ぴりぴりしてるのに
刺されたらどうするんだよ!。
534鳥肌実:04/03/16 13:14 ID:6mdi5uLh
      )\Λ
  / ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/       M                   |
∠      /_\                  |
/  //´//___|..|\\\           |
∠ //_l/__、 \」__\\\_\_     |
( //____」 v  /_____///|    |
V ______________ ..|    |
 |  /⌒ヽ |__|  ´~⌒ヽ |-| / ̄`|
 |((  o ノ|   | 、 o ノ |..||_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\  ̄∪ ノ/    \  ̄U  ノ .|| ||<  漏れの年金は
 |v  ̄ ̄ ̄/ U  | . ̄ ̄ ̄  . || ̄/| l  大丈夫なんでしょうか?
 .|/./ ̄ / v      ̄ ̄ ̄~\\. || / /   \___________
 ..||  (_、 v  、) U v  | ..||_/|
  |(「 ̄「 ̄「 ̄「 ̄「 ̄「 ̄「 ̄「`   |/   |
  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|)  ./\   |\
  ..|(「 ̄「 ̄「 ̄「 ̄「 ̄「 ̄「 ̄ノ  ./  ..\ ..| ..\
   | ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   /     \|   .\
   .| v  、、 、、 、、v U  ../       ..\    ..\
535名無しさん@4周年:04/03/16 13:14 ID:Qqo0ffkR
大切に育てた子どもが
ヘンタイに殺されるの
つらすぎる
536名無しさん@4周年:04/03/16 13:14 ID:xSPeGcFI
>>533
犬猫のように声帯除去手術をしてみてはどうでしょうか?

え? そんな残酷なことはできない?
でも、愛犬家の方はペットのことを「家族」と呼ぶくせに、
平気で子宮ぶっこぬいたり、声帯切り取ったりしますよ?
人間、愛があれば何でもできます。
537名無しさん@4周年:04/03/16 14:08 ID:Vtbvu/AB
ちょいと俺の妄想を聞いてくれよ。

義務教育を6歳から18歳までにし、学校は全て公立。
初等は9時〜14時、中等は9時〜16時まで学校で学ぶ。
クラスは能力別にし理解力に応じた教育を行う。
授業は基本的に映像、クラスごとにサポート兼監視教員を配置。教室はプライベートな空間ではないので精度の低い監視カメラ付き。
能力が低いクラスには教員を多めに配置、高いクラスは自身・友人間で問題点の解決が可能なので教員は一人。
最後の三年で学校を変え専門課程に進む。
義務教育中はドロップアウトしそうな人間を復帰させるための策を何重にも張り、可能な限り異端を作らない。

大学は公立のみ。在学費用は高め。
基本的には膨大な資料の提供場であり、巨大な研究・実験場として機能させる。
学生の最終課程ではなく一個人として自身の知識・技術を高めるための場であり、卒業資格等は存在しない。
医学に関しては専門の学校を用意。

義務教育校、大学で使用される講義の映像や資料のデータは国が用意したサーバーに保存され、
日本国民であれば誰でも自由に閲覧できるようにする。

知識や技術の項目を細分化し認定試験を行うようにする。(個人の知識・技術の客観的評価)
誰でも受験可能。低級の認定試験は義務教育中に受けさせる。
企業はこの評価・資格を元に欲しい人材を探す。
538名無しさん@4周年:04/03/16 14:29 ID:Vtbvu/AB
まあ、学費安くなったとしてもあんまり関係ないと思うけどね。
子供を産めば少なからずお金がかかる。その子供が自分の老後の面倒を見てくれる保障もない。
なら、養育にかかる金を年金なり老後の蓄えにした方が個人としては楽に生きることが出来る。

少子化の原因はおそらく個の意識が肥大しすぎたせいだと思う。
種としての本能を理性と科学で回避し、
家庭を持って一人前、子を産んで一人前、といった社会的な圧力も個の自由の前に薄くなった。
そのうち子を産み育てるのは金持ちの道楽になるんじゃないのかな?
一般人は自分一人を幸せにするためだけに全力を尽くす。
好きな相手と過ごすことに価値はあっても結婚をして生涯を共にする価値は特にない。
恋をして同棲をして、飽きたら分かれて次の恋を探せば良い。
楽で幸せそうな人生だな。
539名無しさん@4周年:04/03/16 16:14 ID:HtxITVAs
>>538
オイオイ、それなら既にアメリカやEUは超少子化で大問題になってるよ。
540名無しさん@4周年:04/03/16 16:29 ID:aOzellgS
国は子供を義務教育まで育てる施設を設け
尚かつゲイのパートナー同士がそれを引き取り
養子に出来る制度にする、男女同士で生まれた子供が
気に入らない場合申請すれば国が引き取って貰えるように
する、大まかだがこうすればいろいろな問題が解決するのでは?
541名無しさん@4周年:04/03/16 16:34 ID:k+GdabAw
お前ら、相変わらず馬鹿だな。
日本の少子化の原因はレミングスだ。
アメリカは広大な土地があるから人口は微増していても問題ないけれど、
こんな狭い国のどこに住むんだ?
増えすぎたから、減らそうとしているだけだよ。
それが証拠に高学歴の知識層は小梨が多いだろ?
ガキ産みまくっているのはDQNばかり。
知能が低いから、そこまで頭が回らない。
しかし、知識層は日本の人口を抑制しようと無意識のうちに行動している。
それなのに、年金のことばかり心配して少子化が問題だという。
仮にピラミッドの年齢構成を維持し続けたら100年後にどうなるか何か
火を見るよりも明らかなのに・・・。
馬鹿に踊らされるなよ。政治家や官僚の目先しか見ない馬鹿にな。
542名無しさん@4周年:04/03/16 16:35 ID:c8A1DLuH
>>541
ゲーム馬鹿死ね
543名無しさん@4周年:04/03/16 16:38 ID:yyWR6IV5
二言目には、国が国がと言ってる時点でダメ
544名無しさん@4周年:04/03/16 16:39 ID:SddTBN/9
財政難だからって公立の保育園・幼稚園減らしちゃ駄目だろ。
民間に任せるから足りなくなって来るんだよ。
質も悪いし、費用も高く付くし。
民間で出来る事は民間でってか?
少子化対策本気でやる気があるのか?
小泉はとっとと氏ね。
奴に騙されてるアフォも氏ね。
石原国政復帰きぼん。
年齢考えると最後のチャンスだぞ。
545名無しさん@4周年:04/03/16 16:43 ID:SddTBN/9
これも将来北からの難民受け入れる為ってか?
将軍様の為ってかw
氏ね子鼠。
546名無しさん@4周年:04/03/16 16:46 ID:aOzellgS
すべての根源は先の大戦の敗北にほかならん!
負けるぐらいならマジで一億玉砕したほうが
ましだったんだよ!。
547名無しさん@4周年:04/03/16 16:48 ID:KNCw12pe
>>546
それやったら、お前生まれてないぞ。
(w
玉砕しなかったじーちゃん、ばーちゃんに感謝しろ。
548名無しさん@4周年:04/03/16 16:52 ID:SMZ1DV3Z
>>537
社会主義時代のソ連そのまんまやんけ(笑
ソ連は国威発揚のため芸術家やスポーツ選手を育成した。
そのへんがチョト偉い。
549名無しさん@4周年:04/03/16 17:01 ID:aOzellgS
ある年齢になれば男女共に強制的に
子供一人産まねばならん法律作ったらどう?
適齢期の男女にお見合いみたくいろいろ写真
配りお互いの考え趣味が合う者同士強制的に
子供生む。
550名無しさん@4周年:04/03/16 17:05 ID:BhLF5AWF
金持ちが子供をたくさん産んで消費を増やすべき
551名無しさん@4周年:04/03/16 17:08 ID:aOzellgS
昔みたく子供たくさん生めば国が
援助するのでなく、一人産んで一人ぶんだけ
の中学までの生活援助出来るようにすればいい。
552名無しさん@4周年:04/03/16 17:09 ID:HtxITVAs
>>548
既存文化の押しつけでは、結局新しい文化を産み出せずに
長期的には衰退するだけ。
553名無しさん@4周年:04/03/16 17:09 ID:Vtbvu/AB
>>548
教育は機会平等、(出来うる限り)環境平等として社会主義的で良いんじゃないの?

少子化の対策としては「子供は可愛い、子供がいることは至福」と洗脳するくらいの勢いでメディアを使うくらいしか。
可愛い犬のCM流すとペット飼いたくなる、みたいな感じで。
554名無しさん@4周年:04/03/16 17:18 ID:KNCw12pe
キムタクがクイーンの曲にのって子育てするドラマを放映すれば
いいわけだ。
555名無しさん@4周年:04/03/16 19:29 ID:wpv1Xt+o
>554
warata

>>490
ハゲどう

少子化なんて問題じゃないよ。話し合う価値もない。
556名無しさん@4周年:04/03/16 19:39 ID:nPPvAPw0
自分も490に胴衣。
普通に働いて、東京に家買えないんだぞ?
マンションを35年ローンで買う気なんておきないし
557名無しさん@4周年:04/03/16 20:32 ID:MyQ4u8Li
だから、お前の稼ぎはその程度って事なんだろ。
558名無しさん@4周年:04/03/16 20:57 ID:vD21nBNH
日本は明治以来、4倍にも人口爆発したんだから
もう人間増えなくていいだろう。今の半分位でいいよ。
それにあう政策を国がすればいい
559名無しさん@4周年:04/03/16 22:54 ID:1YZDn/xo
少子化で子供を造れって言う奴は何を意図していっているんだ?
嫌がらせか?
老人の数が多すぎるのがと、度キュソがガキを作っているのが問題なのであって
子供の絶対数が問題なのではないだろ?

まさかこの程度のことが分からないわけではあるまいし・・。
560名無しさん@4周年:04/03/17 00:14 ID:NEYW6DTG
だから病院とかで寝たきりとか
一生半身不随の老人たちがたくさんいる
だろ、そういう人たちはわざわざ高い治療費
腹って延命させずに、本人が望むなら自殺控除させれば
いいんだよ、それがたいがいの本人の望みだし、家族へ
の負担も掛からない、こんな簡単なことが出来ないのは
どっかで、利害関係が当たるからだろうが。
561名無しさん@4周年:04/03/17 00:16 ID:UriHqeBG
>>560
同意。相続税の緩和とかな。
562名無しさん@4周年:04/03/17 00:55 ID:wXb2GqRB
年金>医療費の寝たきり老人も多いがな。
寝たきりのばあちゃんが死んで、生活が苦しくなったって人知ってまんがな。
563名無しさん@4周年:04/03/17 01:07 ID:Q1AJZ/KQ
>>558
>今の半分位でいいよ。それにあう政策を国がすればいい

それか土地を2倍にするかどちらかだね。
山を平地に。海を徹底的に埋め立てる(東京湾とか)
あるいは戦争で(ry
564名無しさん@4周年:04/03/17 01:44 ID:hTXqKHZF
ちょいと漏れの妄想聞いてくれよ。

夫婦のどちらか片方が中卒以下の香具師には一人っ子政策発動。
それ以外は二人以上子供生産したら税制面で優遇。
子供がある程度のレベルの大学を卒業したら謝礼金を贈呈。
さらにその子供が30歳を過ぎても犯罪を犯していなかった場合、また謝礼金を贈呈。

義務教育は小学校、中学校というように現在と同じ制度。
クラスは能力別にし理解力に応じた教育を行う。
進学は大検のような資格試験を設定し、一定レベル以上の学力がないと進学できないようにする。

授業は基本的にライブ。
教員は、給料を大幅に増加させることで優秀な人材が入ってくるようにする。
教員の能力査定を厳密にする。主に生徒の学力面で査定。
教室には精度の低い監視カメラ付き。
義務教育中はドロップアウトしそうな人間を復帰させるための策を何重にも張り、可能な限り異端を作らない。
さらに学力がどうしても見込めない下位クラスの生徒には職業訓練を施す。
565 :04/03/17 23:58 ID:DkvL3xx+
( ´Д`)
566名無しさん@4周年:04/03/18 00:05 ID:RTP6jP7P
>>564
いいんじゃない?

・生まれた子供はすぐに親から引き離して集団生活をさせる

を付け加えれば完璧
567名無しさん@4周年:04/03/18 00:05 ID:/+kABcWY
>>556
日本だからしょうがないんじゃないの?
例えば、どっかの砂漠の国なら水道水が1リットル1万円かもしれんだろ
日本のこの糞狭い国土に1億3千万もいりゃ当然
568名無しさん@4周年:04/03/18 00:30 ID:0TgO6tRI
65歳以上の人間を殺しても無罪あるいは微罪になるようにすればいい。
ストレス解消も兼ねて一石二鳥。
569名無しさん@4周年:04/03/18 00:41 ID:Ty7p3u3B
少子化よりもはやく男同士でのパートナー
制度認めろ!!。
570名無しさん@4周年:04/03/18 01:19 ID:A3ATQRfH
他人の奥さんの方が全然いいんだよな
571名無しさん@4周年
浮気バンバンして子供作って
その子を俺にくれ
オナットマシンとして育てるから