1 :
ちぃφ ★:
2 :
名無しさん@4周年:04/03/13 13:53 ID:zkPRP23y
2
3 :
名無しさん@4周年:04/03/13 13:53 ID:JRdi2r3v
いらね〜だろ(w
4 :
名無しさん@4周年:04/03/13 13:54 ID:+9EcRvUL
わざわざ重複スレ立てるなバカ記者
5 :
名無しさん@4周年:04/03/13 13:54 ID:voARlVvk
つばめが低く飛ぶと
翌日は雨
6 :
名無しさん@4周年:04/03/13 13:54 ID:hT/3vSDN
4だったら今から乗ってくる
>>1
既にスレが立ってないか検索してからスレ立てする癖を付けろ
>>7 1は
>>1で重複スレをわざわざ挙げてるから、わざとやってるyo。
>>1は荷物まとめて今すぐ田舎へカエレ(・∀・)
重複スレ、翔ぶ。
10 :
名無しさん@4周年:04/03/13 14:04 ID:JPcBqHcG
11 :
名無しさん@4周年:04/03/13 14:06 ID:BZIAqE/D
12 :
名無しさん@4周年:04/03/13 14:06 ID:zbMg33j/
半ズボン氏まだ〜?(・∀・)/☆チンチン
13 :
名無しさん@4周年:04/03/13 14:31 ID:BrrbHk7G
九州新幹線の着工を決断した、石原慎太郎閣下の祝賀コメントまだ〜?
14 :
名無しさん@4周年:04/03/13 14:32 ID:l/56sbBC
いったいどこに重複スレがあるの?
15 :
名無しさん@4周年:04/03/13 14:34 ID:cJbI5jBo
九州か・・・海外の話題だな
16 :
◆Boy/SEXAsE :04/03/13 14:37 ID:gPTjPQU3
ちゃんと乗れよ、九州人
これほど最初から大赤字確実の新幹線営業は珍しいね。
この新幹線ごと、肥薩おれんじ鉄道にあげた方が良かったんじゃない。
何年もつか知らないけど。
20 :
名無しさん@4周年:04/03/13 14:50 ID:5c260ZoI
>>17 優良願客だけを選別したので赤字にはならないかと。
21 :
名無しさん@4周年:04/03/13 14:56 ID:mH7RmMLr
オレンジ鉄道は1時間に1本だけの運行だね。
もうね、」つかえないというか、
自動車を使えということと、「思われ。
>>21 そうかこれは九州から鉄道を消滅させるためのステップだったのか。
23 :
名無しさん@4周年:04/03/13 14:58 ID:MonBOcWu
予め言っておく。
北海道に新幹線は無用だからね。
道民より。
>>19 秋田新幹線は利用少なそうに見えるけど
首都圏からの利用があるから実際には少なくないよ。
北海道は高速道路の建設費返せ
26 :
名無しさん@4周年:04/03/13 15:03 ID:mH7RmMLr
>>23 北海道から、鉄道を廃止しましょう。
とりあえず、楓駅の廃止おめでとうございます。
つぎは、石北線で、
駅の廃止ですね。
で、はやく、日高峠を貫通する高速道路が必要なんですけどね。
九州新幹線みたい無駄なものつくるなよ。
必要なのは北海道だぞ。
北海道は広いから新幹線作るとものすごい経済効果があるのだが。
28 :
名無しさん@4周年:04/03/13 15:15 ID:o3FWZ0Dn
>最速3時間40分から2時間10分に大幅短縮される。
あまり意味ないな、これでは
29 :
名無しさん@4周年:04/03/13 15:21 ID:t0lfRJis
北海道に新幹線なんてイラネ
早く全線開通しないかなぁ。
北海道には新幹線必要だ。
他は別にイラネェ
31 :
名無しさん@4周年:04/03/13 15:33 ID:MonBOcWu
有名な話しだけど、新幹線札幌市内ルートの予定地は買収全くしてないので、
マンション建ったりパチンコ屋が出来たりしてて、概に予定通り線路通せないそうだよ。
32 :
名無しさん@4周年:04/03/13 15:35 ID://vjKJPX
33 :
名無しさん@4周年:04/03/13 15:35 ID:sR45Vjir
我々に九州新幹線を与えてくださった
偉大なる領導者 石原慎太郎同志
をたたえて、鹿児島中央駅前に石原慎太郎の銅像を建てるべき。
34 :
名無しさん@4周年:04/03/13 15:35 ID:P01VGI+l
ならば地下にすればいい。
それに市外以外は土地すきすきだろ?
35 :
名無しさん@4周年:04/03/13 15:36 ID:UQ4XNwdm
北海道はいらんだろ 鹿児島は空港まで一時間ぐらいかかる 福岡に行くんだったら新幹線のほうを使う人が増えると思うよ それに対抗して飛行機代安くなったらしいし
36 :
名無しさん@4周年:04/03/13 15:37 ID:tGo78Rp/
東京以西と以北とでは、新幹線の利用形態に大きな違いがある。
37 :
名無しさん@4周年:04/03/13 15:37 ID:o3FWZ0Dn
大阪-東京以外の新幹線って赤字だろ
早く廃止しろよ
38 :
名無しさん@4周年:04/03/13 15:37 ID:gtaIValf
さっさと沖縄新幹線開業しろよ。
39 :
名無しさん@4周年:04/03/13 15:40 ID:FlAAQHBD
やっぱりKTXでしょうね、4月1日に開業ですよん
韓日トンネルで相互接続、経済効果は計り知れませんよ
40 :
名無しさん@4周年:04/03/13 15:46 ID:bkbgNKb/
なあみんな
四国を忘れてないか
41 :
名無しさん@4周年:04/03/13 15:46 ID:mH7RmMLr
42 :
名無しさん@4周年:04/03/13 15:49 ID:9dtM1Lml
思うのだが、なぜ熊本開業まで待てぬのだ?
東北新幹線の八戸と同じ、「新八代?どこよそれ?」という人多いと思う。
43 :
名無しさん@4周年:04/03/13 15:52 ID:eCSMcFsX
44 :
名無しさん@4周年:04/03/13 15:54 ID:+Ov5VDSw
お前ら、九州を軽く見過ぎ
ちなみに、ブラインドタッチの練習を始めて三日目
>>43 やっぱりイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
46 :
名無しさん@4周年:04/03/13 16:02 ID:o3nWmqH8
そんな事より博多〜釜山〜ソウル〜平壌の朝鮮新幹線まだぁ?w
47 :
名無しさん@4周年:04/03/13 16:03 ID:9dtM1Lml
>>43 こないだ、「懐かしのはやぶさ&富士」で三重(居住地の噂)−鹿児島−東京−鹿児島−三重と
移動したばかりなのに。
金持ってんなあ。
>>27 狐や狸乗せても経済効果なんて無いと思うが?
半ズボソ氏って何で生計立ててるの?
どこかの会社の社長とか?
50 :
名無しさん@4周年:04/03/13 16:14 ID:9dtM1Lml
>>49 おいら達の税金で暮らしてるらしい。
聴力障害?補聴器してる。
51 :
名無しさん@4周年:04/03/13 16:16 ID:8jmP8ek6
【話題】九州新幹線が荒行
本当の鉄道趣味の人って、結構お金持ちが多いよな。
Nゲージなんかちょと揃えるだけで数万円が吹っ飛ぶし、鉄道写真撮る人なんかは
中判カメラを使って写真とっているし、乗るのが好きな人は、それこそ日本を
何周かしている。
整備新幹線に残された最後の黒字可能路線。
それが九州新幹線だ。
55 :
名無しさん@4周年:04/03/13 16:25 ID:CQewh9uT
>>42 鹿児島直通客にとっては、熊本乗り換えよりも新八代乗り換えの方が便利なんだ。
それに加えて、九州新幹線沿線の中では熊本駅周辺が最も都市部を走る区間なので、
用地買収や工事にとっても時間がかかるから。
昨日北海道の楓に居て、
今日九州新幹線に乗った鉄ヲタ結構居そうだな
57 :
名無しさん@4周年:04/03/13 17:49 ID:HIoo3i5E
なんで新八代から北が在来線なのか説明せれ。
需要面からいえば北九州の方が先ではないのけ。
59 :
名無しさん@4周年:04/03/13 18:12 ID:v3GZtu2W
>>58 博多−熊本間を先に開業してしまったら、新幹線が熊本止まりで
終わってしまうかも、と心配した政治家の策謀。
新八代−鹿児島中央は山ばかりで金かかるから。
60 :
名無しさん@4周年:04/03/13 18:16 ID:kvfpThAf
九州のエタどもに新幹線など必要ない。
61 :
名無しさん@4周年:04/03/13 18:48 ID:mAeEdfQc
62 :
名無しさん@4周年:04/03/13 18:52 ID:G4cVtku1
不良債券いくら?
八代ー鹿児島間なんか誰が乗るんだよ
>>59 九州新幹線着工当時の熊本県知事だった細川バカ殿が着工に消極的だったって聞いたけど?
>>63 博多〜西鹿児島で特急使ってた人なら普通に乗るだろ。新幹線の到着に合わせたリレーつばめとやら
が走ると言うし。
66 :
名無しさん@4周年:04/03/13 18:56 ID:wXdv9zp1
俺も就活終わったら乗りに逝ってみようかな・・・・
67 :
名無しさん@4周年:04/03/13 18:57 ID:dJ9kD5XG
3セクになって18きっぷで鹿児島いけなくなるの?宮崎のほうからいけるの?
68 :
名無しさん@4周年:04/03/13 18:59 ID:jUDiUZyO
大して長距離路線でもないのに、沿線に50万都市が二つもある九州新幹線は、
間違いなく採算性は良いはず。
何よ北陸新幹線て。
69 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:00 ID:IH2X9skp
無問題。
70 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:01 ID:s9NSHs/3
こんな路線に金かけるなよ!
お下がりでいいんだよ。
東京‐新大阪間だけでいいんだよ。
71 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:03 ID:JSrji0fJ
>>68 いいわけないだろ。
首都圏からの利用がないとつらいよ。
72 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:04 ID:HA3iGao6
>>71 採算が悪ければ30分おきに運行しないと思われ。
73 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:05 ID:m5/KUWBs
「ガイア」にしてほしかったよ、名前
74 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:07 ID:dJ9kD5XG
みた感じ編成短い?
75 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:08 ID:jUDiUZyO
>>71 確かに東北地方・北陸地方は地域間の物的人的交流は少なく、東京中心の経済だな。
西は違うのよ。アーユーオーケー?
76 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:10 ID:Jwt34Xcn
NHKキター
77 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:11 ID:HA3iGao6
78 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:14 ID:x+BCAfXt
なーんでリニアじゃなかったの。
既存の新幹線をリニアに置き換えるのが難しいなら
新設位リニアにしる。
79 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:14 ID:4bwbAWp8
どれだけの田舎に住んでいたのか、あらためて実感。
はずかしい・・・・
80 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:16 ID:BEOJotaQ
81 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:17 ID:r6srO7Tv
俺鹿児島市民だけどマジ嬉しい。
フル規格新幹線っていうことは(ホームの長さは別にして)
東海道や東北を走っているやつと全く同じなんだよね。
マジ誇りだ。今は時速260キロだけど博多まで繋がれば
300キロになるらしい。ということは先っぽの尖った凄い新幹線が
中央駅までやってくる(ホームの長さは別)ってことだよねえ?
早く全通しないかな。待ち遠しいよ
82 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:18 ID:1zME5HT5
開業が自分の誕生日、着工は生まれる一年前なので感慨あるな。
ホント長い年月だ・・。見た目もカワイイし、和風の内装も好みだ。
早く福岡まで来てホスイ。
84 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/13 19:22 ID:yYzvkCol
九州新幹線は黒字だろうから良いんだよ。
問題は北陸だ。北海道だ。
85 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:25 ID:+jXEz32s
86 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:26 ID:ddeJ+rby
87 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:28 ID:r6srO7Tv
>>83 マジ同意。普通車であそこまで快適な新幹線は無い。
内装に金かけまくってる。日本で始めての木の座席新幹線なんだって
俺、駅に展示してあった座席に座ってみたんだけど
滅茶苦茶快適だった。まさに日本で一番快適な新幹線だ。
たった30分足らずしか乗れないのが惜しいけど
将来は新大阪まであの座席を堪能できるよ。マジ待ち遠しい
88 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:29 ID:iKffaEE1
>>81 韓国の斉木ト遁タト木目から聞いたけど
KTXが時速300キロで乗り入れるらしいね。俺も楽しみだよ。
89 :
名無しさん@4周年 :04/03/13 19:29 ID:/ScOvn/y
90 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:32 ID:Uu+h+ufO
九州ってほとんど雪降らないから飛行機で良いじゃん。
東北や北海道なんて、冬は飛行機使い物にならないからそっち優先した方が良いと思うんだが
91 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:32 ID:s9NSHs/3
北陸が黒字になるわけないじゃん。
北陸には人いないし、北陸にも用事ないし。
往復とも赤字路線だよ。
92 :
:04/03/13 19:35 ID:w6SCwiml
>>81 今のやつが300キロで走るだけだろ。
先っぽの尖った奴でなく。
それよりエラ張った奴が乗り入れるのが御免だ。
93 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:37 ID:tBDmr8E5
>>91 はくたかの激しい混み様を知っていての発言か?
94 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:37 ID:r6srO7Tv
>>92 そうなの!?
だったらなおさら嬉しい!
日本一快適な新幹線が世界一の速度で走るね
95 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:37 ID:pXpOycIP
>>91 おまえあほか?
北陸線の現在のダイヤしらんの?
96 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:37 ID:JSrji0fJ
>>89 札幌まで開通すればの条件でだけど北海道が一番採算がいいかと。
整備新幹線で唯一の政令指定都市で空港も遠くて高いし。
97 :
◆SALA/cCkcU :04/03/13 19:38 ID:0zAk9832
なんで、先に博多-八代間を開業しなかったのかと。。。
熊本と博多なら熊本県人の博多志向のニーズがあるけど、八代−鹿児島は博多と繋がってこそだと。。。
博多と繋がる8年後までにものすげー赤字になる悪寒。
98 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/13 19:39 ID:yYzvkCol
>>89 北陸は赤字だよ。
福岡(128万人)-熊本(64万人)-鹿児島(54万人)をつなぐ九州でやっと黒字であって、
北陸ではねぇ。。。
ちなみに、福井(25万人)-金沢(43万人)-富山(32万人)-長岡(19万人)
99 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:40 ID:tBDmr8E5
>>98 長岡を含めている時点でバカかとアフォかと
100 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:41 ID:AAr3KeKq
101 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:41 ID:/w83DT0v
>>92 エラ張った奴でもひかりレールスターは快適だよ。
700系のぞみ号は最悪だけど。
>>90 鹿児島から福岡まで行くのに飛行機使うのは面倒じゃん。
熊本から福岡に飛行機飛ばせってか?
別に東京行くために新幹線使うんじゃないんだからさ。
九州は域内で福岡を中心とした経済が成り立っているわけよ。
103 :
東慎一郎:04/03/13 19:41 ID:iO1CHW4S
半ズボン氏は来ていたのか?
104 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:43 ID:DtElx/wH
>>97 先にそっちを作ると鹿児島が取り残される事を恐れた政治家の策略。
>熊本と博多なら熊本県人の博多志向のニーズ
中心部を直結していて運賃が安上がりのバスに分があると思う。
105 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:43 ID:khnLYAqu
それで、駅にえらく人が多かったのか。
この新幹線の最大の功績は鹿児島中央駅だ。
大階段に中高生が座り込んでて、みごとなパンチラスポットになっていた。
107 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:44 ID:tBDmr8E5
>>99>>100 >>98の言ってる事は、どう考えても正論に見えるが?
言いか、北陸は過疎のド田舎なんだよ。採算取れるかっての。
109 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:44 ID:YrBISoEO
>>96 盛岡ー札幌間の沿線人口&産業は最悪だけどな。長距離需要が無ければ、
函館までの客じゃ採算ラインに乗らない。鉄道は、昔と違って私企業による産業。
地元が何言おうとカネになけりゃやる必要は無い。
110 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:45 ID:pXpOycIP
>>98,108
北陸を走っている特急の本数を数えてからそういうことをいえよ。
あと、東京−大阪は2重系にしておく必要もある。
111 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/13 19:45 ID:yYzvkCol
>>99-100 長岡じゃなくて上越だね。すんまそんm(__)m
新潟市じゃなかったなぁくらいしか覚えてなかった(爆)
112 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:45 ID:/AKr7nv0
>>102 東日本の人間は、西日本地域の都市構造を知らないんだよ。
東北北陸は人口密度も低いし。
113 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:47 ID:AAr3KeKq
>>108 越後湯沢駅で社会見学でもして来いよヒキコモリ
ま、それ以前になんで越後湯沢なのかすら理解できないだろうけど
>>98 誰か山陽新幹線の沿線都市の人口をこの形式で作ってよ
115 :
俺サマー☆2001 ◆xwjzAyxf0s :04/03/13 19:47 ID:WshPHZNz
鉄オタから喜びの一言
↓
>>104 バスに分がある?
熊人にとって時間短縮は無意味ですか。そうですか。
117 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:48 ID:DtElx/wH
そもそも九州も黒字になるか怪しいけどな
福岡では無関心だし。
118 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:48 ID:JSrji0fJ
>>97 開業初日の午前中の指定席がすでにガラガラだったのは気になるね。
あの区間が30分に1本は明らかに供給過剰かと。
>>110>>113 そういうおたくは、博多〜西鹿児島間の今までの混みっぷりを知ってて言ってるのか?
人口格差という客観的データがありながら、なぜ理解できないのか?
120 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/13 19:50 ID:yYzvkCol
>>114 大阪(247万)-神戸(146万)-姫路(48万)-岡山(62万)-福山(38万)-広島(111万)-
下関(25万)-北九州(100万)-福岡(128万)
汽車は詳しくないから良く分からんが、こんな感じか?
121 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:50 ID:DtElx/wH
>>116 博多駅と熊本駅がどこに建ってるか知ってるか?
当然運賃は値上げされ、往復6000円以上になるだろう(バスは4000円以下)
>>107 なんか、みやげ物屋のおばちゃんの呼び込みもいつもより力はいってたし、
トイレの前に行列できてたりしたんで、何かあったのかなーと思ってた。
123 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:52 ID:Uu+h+ufO
昔から思っていたが、何故「鹿児島駅」じゃなくて「西鹿児島駅」だったの?
124 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:53 ID:BRmnX4FQ
東海道新幹線にMaxのぞみを作ってよ
停車駅は東京と大阪のみ。
静岡とか静岡とか静岡が文句を言ってきてもキニシナイ(゚ε゚)
飛行機に勝つためにがんばろう!
126 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:53 ID:pXpOycIP
>>119 東京や大阪の人口は九州の人口より圧倒的に大きいですが何か?
127 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/13 19:54 ID:yYzvkCol
>>121 田舎って、駅まで自動車で行くんじゃないのか?
家→(車)→駅→(電車等)→駅→(色々)→目的地
128 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:55 ID:CKrzoopw
こんばんわ、二板から来ました。(゚∀゚)
129 :
ぐうたん:04/03/13 19:56 ID:bSoqgbY5
>>87 なんで田舎のくせにそんなゴージャスな車両やる必要があるんだよ
九州新幹線なんざあ、東海道新幹線だの東北新幹線のお古でもはしらせときゃいいだろ
在来線の車両も豪華すぎる。東京ですらこんな豪華な車両ははしってねえぞおい
鹿児島の場合は新幹線まで路面電車だな。
131 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:56 ID:BRmnX4FQ
東海道新幹線のぞみ下りの車内を見てみると
新大阪を過ぎるとがらーんとするね。
>>124は大阪じゃなくて新大阪ね。訂正。
>>119 どこも同じ。ただ東京・大阪の混雑具合は比べ物にならない。ある意味殺人的。
132 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:58 ID:JSrji0fJ
>>112 北陸も北海道も莫大な人口抱える首都圏からの利用を見込めるから
採算の見込みが高いし実際に盛岡ー八戸でも新八代ー鹿児島中央より
3倍高いリース料を設定されているんだよ。
133 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:58 ID:AAr3KeKq
>>119 やはりなにも理解できてないなおまえ
首都圏対北陸の鉄道利用流動の現状ぐらい学んでおけよ
134 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:59 ID:pWtlbsAw
>>81 ヌー速+に来て初めて藻前の様な純粋な子に出会ったw
黒字になるさ。
福岡ドームみてみろ。
オープン戦なのに驚異の四万六千。
九州新幹線もなくなったら困るから
みんな旅行は鹿児島。修学旅行も
鹿児島。遠足も。買い物も鹿児島へと
新幹線に乗る。
九州男児の団結力といったら
136 :
名無しさん@4周年:04/03/13 19:59 ID:w1WqOZrF
時刻表見てみたら1時間に2本か。
ラッシュ時2本、それ以外1本でいいような。
というか1時間に1本もいるのかという気にも。
田舎民は極めてマイカー主義だからな。
137 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:00 ID:enOHV2D3
半ズボン氏いっぱいいたねw
138 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:02 ID:w1WqOZrF
つーか中央新幹線を作ったほうが絶対に需要あるって。
東京〜新宿〜甲府〜名古屋→東海道に乗り入れ
新宿停車がミソだ。新宿→新大阪は結構需要あるだろう。
139 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:02 ID:tBDmr8E5
>>137 最近半ズボソ氏が半ズボンをはいているのを見たことがありません
もうやめたのでしょうか?
西郷どんを連想するいい名前だったのにな西鹿児島
141 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:03 ID:HA3iGao6
>>136 その代わりに編成が短いけどね。
それに、どんなに速くても2時間に1本とかいう頻度だと新幹線を造った意味がないし。
142 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:04 ID:enOHV2D3
143 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:04 ID:sAcF1bkf
JR西は特急しか実質使えないように絶妙にダイヤ組んでるから特急の乗車率はいい。
九州はどうだろ?
144 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:05 ID:w1WqOZrF
>>141 山形新幹線・秋田新幹線みたいな感じになりそうなんだが。
整備とミニで違いはあるけど。
空気輸送にならんだろうかと。
146 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/13 20:05 ID:yYzvkCol
>>132 首都圏-北海道は、飛行機との競争だからなぁ。
羽田や千歳の利便性がアップすれば、新幹線引いても苦しいかと…
首都圏-北陸って、人動かないよ…期待しているほど。
147 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:05 ID:JSrji0fJ
>>135 プロ野球板の水増しスレに行って真実を知ることをおすすめする。
148 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:07 ID:rDpArPjO
KTXを馬鹿にするな!
4月1日開業が遅れるとは限らないだろ!!
仮に遅れたとしてもそれはそれで良いじゃないか!
整備完了してる車両が12両しかないからその間に再整備できるだろ?
怪我の功名じゃないか!むしろ事故を回避できて良いことずくめじゃないか!
中国の高速鉄道導入前にTGVの信用がガタ落ちにならなくて良かったじゃないか!!
フランスのためにも日本の為にも4月開業が遅れて良かったと思うよ。
台湾新幹線より開業が遅れてもそれが何だって言うんだ!
とにかくKTXを馬鹿にするなよお前ら!
149 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:07 ID:w1WqOZrF
整備新幹線じゃなきゃだめなの?
博多からミニ新幹線でよくない?
整備新幹線は贅沢すぎというか・・・意味あるのかなぁ・・・?
博多で山陽新幹線と連結、東京へ、はイイね。
150 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:07 ID:enOHV2D3
西鹿児島を鹿児島駅にして鹿児島駅を東鹿児島にしたらよかった。
151 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:08 ID:mK3x/6EL
中央新幹線は、新宿〜名古屋〜難波でしょ
他の駅はイラネ
152 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/13 20:09 ID:yYzvkCol
153 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:09 ID:/AKr7nv0
>>106 座ってほしいというコンセプトだからな。
154 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:09 ID:r7oetEaF
トテツモナク関係ない。
勝手に走ってれば?
155 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:10 ID:w1WqOZrF
156 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:12 ID:enOHV2D3
157 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/13 20:12 ID:yYzvkCol
158 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:12 ID:HA3iGao6
>>144 航空便の利用者がかなり新幹線に移ると思う。
>山形新幹線・秋田新幹線みたいな感じになりそうなんだが。
少ないの ?
>>149 若い人は知らないと思うけど、当初は在来線直通のスーパー特急(新線区間の最高速200km/h)
を運行する予定だった。
159 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:13 ID:rDpArPjO
160 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:14 ID:DtElx/wH
>>127 そういう事じゃなくて、バスは福岡の中心部の天神・三越デパートの中から発着する。
熊本からの客が買い物や観光をするのに便利だし、鉄道は両駅が中心地から外れたところにある。
乗り換えのロスタイムや荷物を抱えての移動を考えると不利じゃないかと思う。
ましてや運賃格差が開くとどうなるか。
161 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:16 ID:w1WqOZrF
>>158 よく盆・正月になると山形新幹線乗車率200%とか言われてるけど
閑散期はそうでもない。
空気輸送とまでは言わないけどまあまあ埋まってるって感じ。
1時間に1本だね。これでまあまあ埋まってるんだから丁度いいんだろうね。
あと終電が早い。
ttp://ekikara.jp/time.cgi?route64&up 山形県民はマイカー主義この上ないからな。
在来線なんて2両編成で余裕で座れる。もちろん単線。
162 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:17 ID:rDpArPjO
163 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:18 ID:JSrji0fJ
>>146 羽田を拡張しようがもう首都圏には空域が存在しません。
世界一の利用客数の羽田ー新千歳は利用客が増えすぎてしまい
環境団体から睨まれているので値上げで利用客数を押さえ込んでいる状態です。
首都圏と北陸の移動需要も九州とは比較にもならないほど多いです。
164 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:18 ID:w1WqOZrF
>>158 事実、山形新幹線開業時にも
航空便の客が新幹線に移るのではないかと言われていたがそうでもない。
絶対に飛行機のほうが速いからな。安いし。
165 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:18 ID:yxdNkhu7
>>135 >黒字になるさ。
>福岡ドームみてみろ。
>オープン戦なのに驚異の四万六千。
信じてるのか、、、、
166 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:19 ID:UJBMtcdv
もしや!と思って見に来たが・・・
やはり「元」半ズボン氏は行ってたか
167 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/13 20:20 ID:yYzvkCol
>>160 まあ快適性・安全性・輸送力は新幹線>>バスですけどね。
どうなりますやら。
169 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:20 ID:enOHV2D3
>>163 よく考えると東京〜大阪をこれ以上早くしてもそれほど意味ないんだよな。
リニアは東京〜札幌間に作ったほうが良いかもしれない。
170 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:20 ID:UhtcVN0A
>>129 JR東日本とJR東海の電車が、日本では最も貧相な電車ですが。
171 :
_:04/03/13 20:20 ID:Qj55zj0n
鹿児島から宮崎までミニ新幹線とか作る計画はないの?
172 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:21 ID:vXd/fXV7
173 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:21 ID:HA3iGao6
>>161 サンクス。
東北はたいていの地域はそんな感じなのかな ? (w
>>164 山形・東京間と博多・鹿児島間では所要時間が違うので
一概に同一視できないと思う
174 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:22 ID:pXpOycIP
>>149 八代−鹿児島間は線形が悪い上に単線なので
ミニ新幹線だとほとんど意味がない。(博多−熊本間はそうではないが)
この区間の高速化には複線とまっすぐな線路が必要だった。
そのため当初狭軌のスーパー特急方式も考えられたが
結局、博多で山陽とつなぐとすれば最初からフル規格で建設するのが
合理的という結論になった。
国土交通省のHP見たけど、九州の整備新幹線ってこの路線の他
長崎になってるんだけど?長崎なんているかよ、福岡から
近いしJRとバスと車で十分だろうが。
それよりも熊本から宮崎方面に作った方がいい。
福岡から宮崎行きの高速バスが今平日でも混み混みで
忙しくて迷惑なんだよー。(N鉄関係者)
176 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:22 ID:83ym7MS3
>>149 ミニ新幹線って、最高速度は在来線の特急電車と同じ130Km/hだよ。
なんの意味もない。
177 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:24 ID:K1ybeW+R
人口密度 (人/Ku)
北海道 68
東北 146
首都圏1154
東海・北陸・甲信越310
近畿 658
中国 243
四国 225
九州 315
沖縄 542
178 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:24 ID:l5o4rzrU
北海道に新幹線まだ〜〜〜〜〜
179 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:24 ID:JSrji0fJ
>>161 まあまあどころじゃありません。
山形新幹線はとんでもなく混んでいます。
ただ増発しようにも東北新幹線の線路容量の関係で簡単にはできないんです。
>>164 羽田ー山形はほとんど壊滅してますが。
180 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:24 ID:e2iKlDyN
>>175 そうだな、長崎までいらんよな。
佐賀新幹線で十分。
181 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:25 ID:Oi7Zhlq5
成田に新幹線を。。。
しょぼい私鉄線はいいから
182 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:25 ID:fdimBWAP
東日本での利用形態は
東京−地方都市
だろ?
西日本ではそうじゃなくて
地方都市−地方都市
なんだよ。
きわめて鉄道が適している。
東日本のように片方の目的地が東京だけなら、飛行機で十分。
183 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:26 ID:vXd/fXV7
>>175 長崎は武雄−諫早に新線を造ってFGTを
走らせる予定なのでそんなに金はかからない。
184 :
_:04/03/13 20:26 ID:Qj55zj0n
何で地方の空港って、なんかの嫌がらせみたいに市街地から遠く離れた場所に作るんだろうか。
地元のタクシー・バス屋の利権か?
185 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:27 ID:pXpOycIP
186 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:27 ID:HA3iGao6
>>184 市街地と近いのは福岡と那覇ぐらいだよ。
187 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:27 ID:enOHV2D3
>>181 構想はあっただろ?今はその予定地にしょぼい私鉄が走ってる。
188 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/13 20:28 ID:yYzvkCol
>>186 福岡空港は理想的なんだよな。
でも、羽田の不便さが辛い…
各地新幹線ってどんなところにどんな車体が走ってるのか
見たいんだけど、どっか一覧してるいいページないですか?
サイトが各路線ごとにバラバラで時刻とかしか乗ってない・・。
>>177 東海・北陸・甲信越310
その3つを一緒にして集計してたら意味ないじゃん。少なくともここでは。
191 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:28 ID:w1WqOZrF
ミニ新幹線は在来線区間だと在来線と速度変わらないでしょ。
路線ごとに制限速度ってあるわけだし。
ミニ新幹線だからといって路線の制限速度超えてOKってわけにはいかんからね。
というわけでミニ新幹線は高速ではない。
メリットといえば
乗り継ぎなし(新幹線同士が連結する)
停車駅が少ない
これぐらい。
>>174 それは米沢〜福島間にめちゃくちゃあてはまります。
鉄ヲタさんならわかるだろうけど
あそこは昔スイッチバックの名所。
だから整備新幹線は無理ということでミニ新幹線となりました。
192 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:29 ID:WQKFsj9N
乗ってみて、内装の印象はどうでしたか。凝っていて良さげなんですが。
193 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:30 ID:k/U8vD9o
>>181 東京都江戸川区民に文句を言ってくれ。
あのエリアの連中が成田新幹線に反対したからつぶれたんだから。
194 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:30 ID:s9NSHs/3
>>178 蝦夷新幹線は要りません。
道路を走れる列車にでも乗っていてください。
195 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:31 ID:w1WqOZrF
>>179 すまん、私は常に指定席でマターリだからわからんかった。
自由席は混んでんのか。
>>185 1日1便あれば十分かと。
あっちの人にとってはね。
他に1週間に1便なんてあるからね。
196 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:33 ID:w1WqOZrF
東京に住んでみて思ったこと。
田舎人
1時間に1本電車があれば贅沢。うれしい。
都会人
15分に1本だと?ゴルァ!!
時間に対する感覚って住んでるところでこんなに違うもんなんだね。
田舎人:時刻表を見てから家を出る
都会人:駅に来て初めて時刻表を見る
197 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:34 ID:6vN6cP0L
フリーゲージトレインが実用化されれば、ミニ新幹線はまったく無用になる。
新八代駅に標準軌と狭軌がつながる部分があるから、九州新幹線で
フリーゲージトレインの走行試験が行われるだろう。
198 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:34 ID:N4cM58o4
軌間変更可能な車両なんて何十年も前から
フランススペイン間で走ってるし
道路を走れる列車も
昔からJRにはあるよ。作業用だけど。
マスコミはしらないのかしら。
テッちゃん記者に書かせろよ、記事。
199 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/13 20:35 ID:yYzvkCol
>>196 15分に1本の電車が走っている所を都会とは言わない。
まぁ、終電近くでそう言う時もあるかもしれないが、
基本は3分に1本だろ。それ以上は待てない。
200 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:36 ID:HA3iGao6
>>196 でも、都心内を移動する場合、距離の割に無茶苦茶時間がかかる。
アキバが下北沢に移動するのになんで30分以上もかかるんだろう…
201 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:36 ID:N4cM58o4
7時間に一本ぐらいで、立派な田舎といえる
202 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:36 ID:s9NSHs/3
時刻表を見なくても電車が来る、それが都会。
203 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:37 ID:pXpOycIP
>>196 都会人なら、時刻表すら見ずに来た電車にのるのが基本だろう。
時刻が気になるのは終電ぐらいでしょ。
204 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:38 ID:enOHV2D3
>>199 3分に1本電車が来てるのにどうして人がいなくならないの?
( ´D`)ノ<留置場から抜け出て西駅のケンチキ食いに行ったら
まあクソ混んでて腹立ったれすよ。
犯罪者の都合もちったぁ考えろヴォケJR。
どうせ半月もすりゃ京都県民がらすき以下略。
206 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:39 ID:w1WqOZrF
昼間も3分に1本という路線は山手線しかないんじゃ・・・。
207 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/13 20:40 ID:yYzvkCol
>>204 質問の意味が良く分からないんだが…^^;
電車が来たら、それに乗って人はいなくなるよ。
3分に1本でも、3時間に1本でも、同じだと思うんだが・・・
208 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:40 ID:N4cM58o4
時刻表
都会 この間3分間隔
田舎 この間4時間間隔
少なくともプロ野球球団がある地域に新幹線は通すべき。
北海道は絶対通さないと許さない!
210 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:42 ID:mK3x/6EL
名鉄の新名古屋も約3分に1本だと思ったが
行き先はバラバラだけど
211 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:43 ID:HA3iGao6
阪急の梅田-十三間はどうなんだろ ?
212 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:45 ID:JSrji0fJ
>>198 動力のない客車でしか実用化されていない。
新幹線みたいな高速電車では実用例はない。
213 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:45 ID:wXv5l+e9
長崎はFGTで十分。
博多−新鳥栖・武雄−諫早を新線で走れるんだから、結構な時間短縮になるだろ。
214 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/13 20:45 ID:yYzvkCol
215 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:46 ID:JUZO8b+v
>>204 東京では。
電車が来て人が乗っていきます。
ただし、降りる人も居ます。
しかし、東京は結局人が多すぎなので常に混んでます。
都心部なら1秒に1人以上は電車を待つ人が増えます。
他の路線と接続してたら、さらに乗り換える人も居ます。
216 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:46 ID:lHzdeEl7
特急1 快急1 急行2 準急4 普通8 快速2
合わせて毎時18本。
こういう場合、おおよそ3〜4分間隔っぽい感じもするけど、
実際に「使える本数」は少ない。
(2本あとの急行が先着したりするのなら、次の各停は使い物にならない)
だから使える列車が6分間隔で来るのが一番。
217 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:47 ID:enOHV2D3
>>211 いつも疑問に思うんだが、十三の人が梅田に行くときはどれにのるんだ?
>>184 地方空港の立地は、自衛隊との絡みだと聞きました。有事の際の利用が想定されているらしい。
219 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:52 ID:HA3iGao6
>>218 言われてみれば、主要な地方空港は大抵航空自衛隊の基地が併設されてるな
220 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:52 ID:w1WqOZrF
221 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:53 ID:jHcPY7M+
名古屋の地下鉄東山線は昼間で約4分間隔。
222 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:53 ID:YlzDgvTM
223 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:54 ID:6vN6cP0L
>>212 しかもフランス・スペインの列車は、国境での機関車のつなぎ換えにかなり時間を食う(約20分?)
むかし、東海道線の急行は、電化・非電化の境界駅での電気機関車と蒸気機関車の
つなぎ換えの最中に乗客がホームに降りてみんなでラジオ体操をしてたようだ。
224 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:54 ID:1mEQcBM3
鹿児島ー福岡間の飛行機が廃止。
↓
それに伴い、飽和状態の福岡空港の発着本数減少。
↓
新福岡空港必要ないんじゃ(゚Д゚)ゴルァ
↓
新福岡空港建設中止(゚Д゚)ウマー
↓
それに伴い福岡−東京便増便
↓
羽田発着がさらにどうしようもない状態へ
↓
石原都知事(´д`)マズー
これは九州新幹線に反対した石原都知事への九州人からの壮大な復讐です。
225 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:54 ID:w1WqOZrF
千葉といえば千葉動労スト中だな。今。
226 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:58 ID:+CJIKkeD
これって、東京から鹿児島まで一気に行けるの??
227 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:58 ID:YlzDgvTM
228 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:59 ID:6vN6cP0L
>>224 佐賀空港滅亡の心配もしたほうがいいのでは?
229 :
名無しさん@4周年:04/03/13 20:59 ID:ir6XF2lB
>>184 元々は市街地の近くにあった場合が多い。
ところが、市街地が拡大してきて、福岡空港のように市街地の中に飲み込まれてしまった。
そうなるとジェット機などに対応した滑走路の延長などもままならないし、騒音問題や事故の危険性もある。
だから、絶対に市街地化しない、遠く離れた場所に移転した。
230 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:00 ID:N4cM58o4
てつおたうぜえ。
>>226 行けるようになるかもしれないが、そういうニーズはあまり考えてないと思う。
232 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:02 ID:mZOjEt6c
>>224 何言ってるんだよ。
九州新幹線着工のゴーサインを出したのは石原慎太郎閣下だぞ。
233 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:03 ID:lHzdeEl7
>>232 石原がゴーサインを下したのはスーパー特急での九州新幹線でしょ?
234 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:04 ID:8mzLksT7
235 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:06 ID:qic4MxUc
福岡空港、地下鉄で15分ぐらいでつくから便利なんだよねー
香港に出張することが多いけど、空港小さいわりに
アジア線豊富なんでかなり便利。
着陸は結構恐いかも。滑走路短いし。混んでたらいつまでも旋回してるし。
236 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/13 21:08 ID:yYzvkCol
>>234 東京ー富山間が2時間強なのか。
なんか、北陸新幹線良いかもと言う気もしてきた…(爆)
237 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:10 ID:QwGuJWiI
KTXはウィンドウズ2000で動いてるらしいな、マジで
238 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:12 ID:YlzDgvTM
239 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:14 ID:BW136l8A
北陸新幹線は全通して大阪まで繋がると
東京大阪間は東海道新幹線とそれほど変わらない時間で結ばれるらしいね
東海道新幹線は飽和状態だし、
老朽化や自然災害のことを考えると北陸新幹線にはもっと力入れてもいいかも
という俺は東京大阪に縁のない東北人ですが・・・
新千歳→札幌間をどうにかしてくれ
241 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:17 ID:BW136l8A
大通り公園を空港にしてはどうだろう?
君らはいいな
新幹線みれて
四国なんて・・・・(泣)
>>242 引っ越すって手も有る事を忘れるなよ。
新幹線が来ても田舎は田舎。
244 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:20 ID:vXd/fXV7
245 :
_:04/03/13 21:20 ID:Qj55zj0n
>>242 一応、瀬戸大橋は新幹線規格にはなってるんだけどねえ
>>241 焼きとうきび屋台のおばちゃんがいるから無理だよ
247 :
福岡在住:04/03/13 21:22 ID:lKr9ymH2
A.なんで、先に博多-八代間を開業しなかったのかと
Q.建物の移動やら工事を行いにくく建設に時間がかかる為
その点八代以南は田畑等が多いので作りやすい
248 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:23 ID:HA3iGao6
>>247 QとAが逆 (w
アカヒの記事によると、八代-鹿児島間より博多-八代間の方が建設費用がかかるみたいだね。
>>247 需要的に見れば博多-熊本間だけで充分だから。
不要な所を先に作っておかないと切られるからあえて順序を変えた
福岡までつながったらスポイド効果で福岡以外みなあぼーん?
とスレみないで書く
251 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:25 ID:BW136l8A
>>247
そうなのかい
俺はてっきり
「鹿児島−八代先に作っちゃった、、、、」
て言えば、もう博多八代作らないわけに行かなくなると考えたからだと思ったよ
逆だったら、財政難が進んだときに計画が中止になる可能性がありそう
252 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/13 21:27 ID:yYzvkCol
>>250 もしかして、ストロー効果の事を言いたかったのか?????
>>250 それより先に地元負担分の借金であぼーんだよ
254 :
福岡在住:04/03/13 21:29 ID:lKr9ymH2
>>248 うぁ まちがった
工事現場通るんだけど 結構大がかりだしねぇ
南の方の現場は田畑ばっかり
>>247 縦断が出来たことによって横断を作れと言う話が持ち上がりそう…
横断は縦断より金かかりそうだなぁ 需要は見込めないけどね
ストロー効果だったっけ?
やべ、無知さらけだしてる
やっぱりこれに乗って都会に出て行くやつらも長崎と同じで「つばめ族」っていわれるんかな?
256 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:32 ID:yYtACjc0
>>255 もう実在している
つばめ族(鹿児島)、フェニックス族(宮崎=高速バス)、かもめ族(長崎)
>>255 まぁツバメと違う点は都会に出たら二度と戻ってこない点だな。
258 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:34 ID:bSHkOCNU
260 :
大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :04/03/13 21:35 ID:buQWYwYm
261 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:36 ID:TJyKJeVf
鹿児島中央―新八代(熊本)の約128`
鹿児島と熊本間って近いと思ってたけど結構離れてるね。
262 :
大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :04/03/13 21:37 ID:idq3i0Om
鹿児島市 大分市
× ○ ルイヴィトン
× ○ グッチ
○ × エルメス
○ ○ ティファニー
× ○ ロエベ
× ○ フェラガモ
○ ○ コーチ
× ○ フェンディ
× ○ セリーヌ
鹿児島インポートブランドが少ない田舎
自慢の天文館では何を売っているのかな?
個人経営の八百屋や魚屋しかないのかな(大爆笑)
263 :
大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :04/03/13 21:38 ID:ST60dm3+
熊本資本・・・トキハ 売上750億円
鹿児島資本・・・宮崎山形屋 売上150億円
熊本資本百貨店はトキハ厨を筆頭に大分人に愛される
鹿児島資本百貨店は地元からあまり愛されていないw
熊本資本百貨店は優秀である
264 :
大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :04/03/13 21:38 ID:h+8S4qsd
大型商業施設売り場面積
(大分市)トキハわさだタウン 65,000m2
(大分市)トキハ大分店 43,000m2
(大分市)パークプレイス大分 42,000m2
(鹿児島市)山形屋 30,000m2←大爆笑
(鹿児島市)ダイエー鹿児島店 20,000m2←大爆笑
(大分市)パルコ大分店 15,000m2
(大分市)フォーラス大分店 15,000m2
(大分市)サティ大分店 15,000m2
(鹿児島市)三越鹿児島店 14,000m2←大爆笑
(鹿児島市)高島屋プラザ 4,000m2←大爆笑
(鹿児島市)カリーノ天文館 3,000m2←大爆笑
大型店舗売り場面積合計
大分市・・・195,000m2
鹿児島市・・・71,000m2←大爆笑
鹿児島人がアミュプラザの誕生に狂気しているが
大分人にとってはアミュプラザ程度の大型施設は珍しくもなんともないのに・・・
鹿児島人は井の中の蛙だな
鹿児島人はみっともないし恥ずかしい
天文館大型店舗4店合計 51,000m2
トキハわさだタウン 64,000m2
トキハわさだタウン>>>天文館
大分の郊外型百貨店にボロ負けの鹿児島天文館
265 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:39 ID:1mEQcBM3
>>250 福岡の都市インフラが既にあぼーん寸前。
これ以上の人口増に対応できない。
266 :
大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :04/03/13 21:39 ID:4U6lk1hB
大分駅は県庁所在地の駅では一番古くもうすぐ立て替える
駅ビルにはしょぼいアミュプラザなんかではなく立派な商業施設(大手百貨店)が入居する予定
天文館も鹿人が自称するほど大したことないし
町並みはダサくて垢抜けないし
百貨店やファッションビルは大分人が呆れるほどしょぼいし
郊外型ショッピングセンターが今時ない時代遅れの街
観光地も別府湯布院の温泉やくじゅうの大自然には観光客数で全くかなわない
工業都市大分と比べたら鹿児島は産業のない何もとりえのない貧乏都市
中央駅のアミュプラザ程度で喜んでいるがその程度の施設は他見にいくらでもある
あんなカス施設が話題になるのは鹿児島の商業施設がショボい証拠
鹿児島は駄目駄目だね
鹿児島の繁華街や大型店のショボさを見ると新幹線の開通で福岡にストローされるのは確実だね
他のものを貶すことで優位に立とうとする心根が悲しい
268 :
大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :04/03/13 21:42 ID:06meF2yU
>>265 マジで足りなくなれば地下鉄とかの路線を増やすよ
混雑してるちゅーても東京大阪に比べれば何て事は無い
270 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:42 ID:sTQv4Izx
>>260 長崎には離島(五島、壱岐、対馬)も含まれてるから
仕方ないんだよ。
同じ長崎県内といっても一生行くことも無い外国扱い。
271 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:42 ID:YlzDgvTM
272 :
大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :04/03/13 21:42 ID:VBp2bnTw
一人当たり県民所得
http://www.nga.gr.jp/kisodata/new_kiso_data_2003/3-2_data.pdf 単位(千円)
大分県 2765←日本有数の工業県・九州の誇り
<<270万円の壁>>
福岡県 2660←大分に負ける人口が多いだけの所詮末端支店経済県
熊本県 2646
佐賀県 2580
宮崎県 2440←辺境のわりに頑張る
<<240万円の壁>>
長崎県 2345←日本の恥・日本の不要県
鹿児島県 2325←日本の恥・日本の不要県
単位(千円)
裏九州(大分・宮崎)平均 2603←九州の雄である大分県が大健闘
東北全県平均 2614
表九州(福岡・熊本・鹿児島)平均 2544←惨めにも日頃馬鹿にする裏九州に負ける
九州全県平均 2537
日本一貧乏な劣等県鹿児島県を救済するために新幹線は必要です
所得が高く豊かな大分県は九州新幹線を応援します
もっとも大分県民は無駄な借金してまで珍幹線なんか欲しいとは思っていないけど
>>256 かもめ族しかしらんかった....
>>257 ワラタ
>>265 そんなに逼迫してるん?
本州の端の片田舎からたまに行くだけだとわからんかった
274 :
大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :04/03/13 21:43 ID:lDqGmyXt
574 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/03/04 18:53 ID:So59CyMm
鹿児島市の百貨店の売上高(単位:百万円)
出典:鹿児島市ホームページ
平成4年 82 904
平成6年 82 635
平成9年 86 854
平成10年 82 830
平成11年 80 610
平成12年 79 902
平成13年 78 139
大分市の百貨店の売上高(単位:百万円)
出典:大分市ホームページ
平成3年 110,133
平成6年 102,943
平成9年 109,050
平成11年 112,861
常日頃から福岡にストローされている大分が現状維持で、
僻地&鎖国体制をとっている鹿児島はジリ貧モード(プ
いったいこれはなんなんでしょ(w
大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw は大分人で
まちBBSで有名な荒らし野郎です。
NGワード登録おねがいします
276 :
大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :04/03/13 21:44 ID:sUrpHYpE
生活保護費
全国平均 6,798
1位 福岡県 44,556百マソ
2 北海道 35,159
3 東京都 20,610
4 鹿児島県 13,928←大爆笑
5 長崎県 9,509←大爆笑
6 青森県 8,845
7 埼玉県 8,515
8 茨城県 8,430
9 徳島県 7,522
税金泥棒の貧乏乞食鹿児島人・長崎人
277 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:45 ID:YlzDgvTM
>>276 なあ、一位の福岡に突っ込みはいれないのか?
278 :
現役熊本県民:04/03/13 21:51 ID:CSf2xa+R
旧熊本人がご迷惑をおかけして申し訳ありません。
善良な熊本人も、大分の毒気に侵されて容易に厨になってしまうのです。
トキハなんてたいしたことはありませんのでご安心ください。
九州・山口・沖縄の百貨店売り上げ
02年度 01年度 02年度
順位 売上高 伸び率 売上高 伸び率 店舗面積(u)
20位 岩田屋 85,183 3.3 82,463 0.9 70,876 (福岡県)
24位 博多大丸 74,964 -0.3 75,169 2.9 48,163 (福岡県)
27位 鶴屋百貨店 71,769 16.2 61,781 -4.8 57,688 (熊本県)
28位 井筒屋 69,859 0 69,832 22.2 60,858 (福岡県)
45位 トキハ 49,193 -7.6 53,232 -6.6 42,564 (大分県) ←←←トキハはココ!
49位 福岡三越 47,502 4.6 45,398 6.1 37,919 (福岡県)
98位 久留米岩田屋25,320 -5.8 26,880 -0.1 17,655 (福岡県)
99位 下関大丸 25,101 -4.2 26,189 2.5 23,455 (山口県)
番外 浜屋百貨店 18,782 -4.1 ()
番外 リウボウィンダストリー15,146 -5.3 (長崎県)
番外 くまもと阪神 15,063 --- (熊本県)
番外 トキハ別府 10,000 (大分県)
番外 沖縄三越 10,037 -10.2 (沖縄県)
※単位は百万円
279 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:53 ID:SKyvIgA7
280 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:54 ID:sTQv4Izx
まー長崎県も日本最果ての県だしな。
中央におんぶされなきゃとっくに野っぱらになってるわな。
281 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:54 ID:EZf2BNQk
鹿児島空港から駅が遠い
283 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:56 ID:sTQv4Izx
大分の産業て何があるんだ?
誰か教えれ。
284 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:57 ID:YlzDgvTM
>>281 桜島が近杉なので火山灰が危なくて作れない>空港
あんな所に必死に住む神経がわからん
国分周辺のほうが居心地良いぞ
286 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/13 21:58 ID:yYzvkCol
大分と言えば村山富市。
287 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:58 ID:sTQv4Izx
288 :
名無しさん@4周年:04/03/13 21:59 ID:yYtACjc0
>>279 熊本の場合は一日100往復の高速バス「ひのくに族」もあるからな・・・
「有明族」と「ひのくに族」どっちが使われているのかわからん
最も多いのは自家用車だけど(w
289 :
大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :04/03/13 21:59 ID:sUrpHYpE
【参考資料】九州百貨店ランキング
──Aクラス(売場面積40,000m2以上)【日本を代表する老舗】──
(熊本市)鶴屋 71,838m2(日本最大級の百貨店)
(福岡市)岩田屋 58,134m2
(北九州市)井筒屋 51,467m2
(福岡市)博多大丸 42,812m2
(大分市)トキハ大分本店 42,564m2
──Bクラス(売場面積30,000m2以上)【都市型デパートの壁】──
(福岡市)福岡三越 38,470m2
(大分市)トキハわさだ店 37,806m2(日本最大の郊外型百貨店)
(鹿児島市)山形屋 30,328m2←( ´,_ゝ`)プッ
──Cクラス(売場面積20,000m2以上)【田舎臭の漂うDQN百貨店】──
(熊本市)くまもと阪神 24,851m2
(別府市)トキハ別府店 21,100m2
──Dクラス(売場面積20,000m2以下)【百貨店を名乗る資格なし( ´,_ゝ`)プッ】──
(福岡市)博多井筒屋 17,900m2
(佐賀市)佐賀玉屋 17,701m2
(久留米市)岩田屋久留米店 17,655m2
(長崎市)浜屋 17,557m2←( ´,_ゝ`)プッ
(都城市)都城大丸 16,405m2
(久留米市)久留米井筒屋 16,388m2
(佐世保市)佐世保玉屋 15,146m2
(鹿児島市)鹿児島三越 15,137m2←( ´,_ゝ`)プッ
(宮崎市)宮崎山形屋 15,039m2
(北九州市)井筒屋黒崎店 10,979m2
(長崎市)長崎玉屋 11,129m2←( ´,_ゝ`)プッ
(大牟田市)松屋 10,378m2
(長崎店)博多大丸長崎店 8,869m2←( ´,_ゝ`)プッ
291 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:00 ID:YlzDgvTM
>>287 あとミネラルウォーター
この前ダイレクトメールが着てた
292 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:00 ID:fKWkR4fe
福岡ー鹿児島中央が新幹線で結ばれれば熊本空港と鹿児島空港は必要ないだろ。
東海道新幹線で言えば東京ー豊橋間と同距離ぐらいか?
293 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:01 ID:5ctJFfF5
>>242 四国新幹線計画
新神戸-淡路-新徳島-脇町-阿波池田-四国中央-新居浜-新西条-新松山-大洲-宇和島
※路線から外れた高松,高知,今治等には在来線を第3セクターで残しリレー特急で連絡
※新松山以南は採算性から取りやめの可能性あり
294 :
大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw :04/03/13 22:01 ID:sUrpHYpE
◆2002年の九州地区百貨店の売上高上位10店
順 位 店 名 売上高 増減率
1〈1〉 井 筒 屋(北九州市小倉北区) 922 7.4
2〈2〉 岩 田 屋(福岡市中央区) 836 2.6
3〈5〉 鶴 屋 百 貨 店(熊本市) 742 9.6
4〈4〉 博 多 大 丸(福岡市中央区) 741 ▼0.2
5〈3〉 ト キ ハ(大分市) 730 ▼5.9←日本最強の地方百貨店トキハ
6〈6〉 山 形 屋(鹿児島市) 633 ▼0.7←大爆笑
7〈7〉 福 岡 三 越(福岡市中央区) 470 4.5
8〈8〉 久 留 米 岩 田 屋(福岡県久留米市) 257 ▼4.4
9〈10〉 佐 世 保 玉 屋(長崎県佐世保市) 203 ▼3.7
10〈9〉 久留米岩田屋熊本店(熊本市) 202 ▼5.2
【注釈】 売上高の単位は億円、増減率は前年比%、▼はマイナス。〈〉内の数字は前年順位
295 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:02 ID:AT2yayy7
ちなみに博多までの開通は「6年後」と族議員のチェンチェイが言ってましたよ、地元の生放送で。
296 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:02 ID:sTQv4Izx
>>286 懐かしい社会党が連立で首相を出したんだったな。
あの爺さんいくつになったんだろ。
大分て自宅の風呂も温泉引いてるのかな。
光熱費が安く済む?
297 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:03 ID:2IXgrX6X
>>295 つまり、鹿児島経済最後の日まであと6年か・・
299 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:03 ID:88hUPW27
ふーむ、鶴屋がそんなに凄い百貨店だったとはしらなんだ。
300 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:04 ID:sTQv4Izx
301 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:04 ID:KJsKbEEr
大分は朝日ソーラーが屋根についてるんだろ
で、本州から新幹線で乗り換えなしで鹿児島行ける日はいつなん?
>>大分人(旧熊本人) ◆ZtxDvqqmrw
マイナス5.9の売上じゃあ確かに最強だーな(w
304 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:05 ID:mK3x/6EL
鹿児島中央駅って名前がカコワルイ
桜島駅にすれば観光客よべてよかったのに
305 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:07 ID:sTQv4Izx
熊本は何気にいい所だな。
306 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/13 22:08 ID:yYzvkCol
>>304 おぉ、確かに桜島駅とかだったら、旅情を駆られるな。
ただ、桜島じゃないという問題があるが、瑣末なことか。
307 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:08 ID:jWSGXjkb
旧熊本人がたびたび迷惑をおかけして申し訳ありません。
熊本県民としてお恥ずかしい限りです。
トキハなんてたいしたことはありませんのでご安心ください。
九州・山口・沖縄の百貨店売り上げ
02年度 01年度 02年度
順位 売上高 伸び率 売上高 伸び率 店舗面積(u)
20位 岩田屋 85,183 3.3 82,463 0.9 70,876 (福岡県)
24位 博多大丸 74,964 -0.3 75,169 2.9 48,163 (福岡県)
27位 鶴屋百貨店 71,769 16.2 61,781 -4.8 57,688 (熊本県)
28位 井筒屋 69,859 0 69,832 22.2 60,858 (福岡県)
45位 トキハ 49,193 -7.6 53,232 -6.6 42,564 (大分県) ←←←トキハはココ!
49位 福岡三越 47,502 4.6 45,398 6.1 37,919 (福岡県)
98位 久留米岩田屋25,320 -5.8 26,880 -0.1 17,655 (福岡県)
99位 下関大丸 25,101 -4.2 26,189 2.5 23,455 (山口県)
番外 浜屋百貨店 18,782 -4.1 ()
番外 リウボウィンダストリー15,146 -5.3 (長崎県)
番外 くまもと阪神 15,063 --- (熊本県)
番外 沖縄三越 10,037 -10.2 (沖縄県)
※単位は百万円
308 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:09 ID:twytMnu2
九州新幹線開業おめ!!記念パピコ
309 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:09 ID:N0bSxEdT
千葉長島の九州版みたいな香具師が出てきたな(w
310 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:10 ID:o3nWmqH8
>>149 ミニ新幹線の規格だと、九州新幹線と東海道・山陽新幹線の連結はできないよ。
311 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:10 ID:ehymsIfT
>>304 桜島駅から桜島駅までの切符……大阪市内、か。残念。
全線開通したらせんだいからせんだいまで新幹線、はできるね。
312 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:11 ID:sTQv4Izx
九州自体本州と離れた島だから
道にならないと生き残れそうに無いな。
>>309 なつかしい
つーかまいだいんの<千葉長島
>>310 東海道、山陽新幹線に800系乗り入れは邪魔
315 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:12 ID:s9NSHs/3
316 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:12 ID:o3FWZ0Dn
九州新幹線と山陽新幹線って直通可能なの?
317 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:13 ID:o3nWmqH8
318 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:13 ID:sTQv4Izx
九州新幹線開通といっても鹿児島−熊本の九州の一部だから
九州新幹線という言葉に違和感アリアリ。
319 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:15 ID:ehymsIfT
>>314-316 東海道はありえないけど、山陽は乗り入れたいんじゃない?
新大阪〜鹿児島中央で3:40なら航空機と張り合えるよ。
320 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:15 ID:AT2yayy7
>>318 そもそも「開通」じゃなくて「開業」だからw
321 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:16 ID:lHzdeEl7
鹿児島中央停車場
鹿児島テルミネ駅
やっぱりイマイチだな
でも東海道、山陽新幹線につながると今以上に盆、正月の席取り合戦激しくなるから
つながないでほしぃ
>>319 新幹線必要なほどの需要無いし・・・大阪-鹿児島
324 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:18 ID:fKWkR4fe
素朴な疑問があるのだが
ダイヤを見たけれど、一番混雑する平日通勤時間帯に
増便されてないようだけど何故?
俺が時々乗車する駅は、朝7時台に、こだま7本(平日)で
4本増便しているよ。
326 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:20 ID:NoV9ol7l
327 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:22 ID:y/q29pEn
■9時半 大分県の井上芳明土木建築部長は大分市の自宅で「九州の高速交通体系の東西格差を実感します」。
328 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:24 ID:o3nWmqH8
多客期なら、2〜3時間に1本くらい、山陽新幹線との連結があってもいいんじゃない?
漏れはサンフラワーで南港から志布志に行ったけど船旅もよかた。
330 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:26 ID:sTQv4Izx
>>324 熊本で(鹿児島はしらん)、通勤に電車使う人ってどのくらい比率いるんだろう。
学生が通学で使ってるのは良くみるが。
駅の近くに会社あんまない気がする・・・・・・・
>>328 だから多客期に席容量の少ない800系を山陽線側に乗り入れんなって
333 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:28 ID:o3nWmqH8
道州制が現実になれば、九州では福岡が州都になるのは確実なわけで、
そうなれば、博多=熊本・鹿児島を新幹線で通勤する人がそれなりに出てくる可能性もある。
行政機関が再編・統廃合される事にもなるだろうし、大企業の鹿児島支店が「九州支店鹿児島出張所」となるかも。
まあ、そうなるとまさにストロー効果なんだけどね。
334 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:29 ID:+25t6+/3
こんな風に、大分人ってなんか変なんだよね。
大分は早く九州から出ていってほしい。
>>332 そのまえに4両編成のこだまと8両編成のひかりレールスターをなんとか汁。
いや、山陽は乗り入れて全然困らないと思うよ。
336 :
_:04/03/13 22:29 ID:Qj55zj0n
何だかんだ言っても、九州の連中は天神・中州で遊びたがるもんだよ。
337 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:30 ID:2RALAabL
>>312 歩行者専用の地下道でつながっている位なのに、離れた島だなんてひどいYO!
>>335 800系以外では勾配登坂力が・・・
無理して急勾配路線作ったツケが・・・
339 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:31 ID:yYtACjc0
>>331 熊本駅か新水前寺駅で市電に乗り換えて通勤。このスタイルが主流。
統計まではちょっと見つけられなかった
340 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:31 ID:o3nWmqH8
>>332 じゃあ、こだまやひかりを九州側に乗り入れさせたらいいかと。
341 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:32 ID:sTQv4Izx
>>333 とりあえず福岡の893をどうにかして欲しい。
342 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:33 ID:FYvzK7G0
>>316 新大阪までの乗り入れが出来ないとなんの意味もないのだが。
>>331 通勤時間帯に新水前寺駅で観察するといい。
けっこういるよ。
>>333 漏れは宮崎に州政府を作った方がいいと思うけどね。EU方式で。
343 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:34 ID:jYceoC/d
tsubame age
344 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:35 ID:TZYVRqVq
JR九州によると、博多−熊本を毎時4本、熊本−鹿児島中央を毎時2本にしたいと言っていたから、
熊本までは普通にJR西日本の車輌が入ってくるだろう。12両対応だしね。
345 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:36 ID:sTQv4Izx
九州道になったあかつきには
道庁は佐賀にお願いします。
>>342 政府機関の中枢を北朝鮮の中距離ミサイルの射程内に入れるのはいかがな物かと
347 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:36 ID:fKWkR4fe
16両ではないの?
349 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:38 ID:jI4JyIaC
>>346 九州はどこでも北朝鮮のミサイルの射程内じゃん。
>>347 熊本までは一応新幹線標準の12両まで対応しています。
350 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:38 ID:sTQv4Izx
>>346 日本はドコでも危険じゃない?
ミサイル射程距離。
351 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:40 ID:sTQv4Izx
352 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:40 ID:fjzUt6SB
353 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:41 ID:yYtACjc0
>>350 熊本だと西部方面隊司令部がある。昔でいう征西府。
それが理由で州都がおかれるとは、ちょっと期待できないが・・・・
354 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:43 ID:qhQms+4c
ええぇ、12両しか対応してないの?
16両編成が普通なのにダメじゃん。
355 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:43 ID:sTQv4Izx
>乗客がガラガラに見える車両もあったが、同課は「新幹線の乗車は短時間なので、
>珍しさから着席せず、車内を見回るお客が多かったため」と説明している。
田舎モン。(・∀・)イイ!!
356 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:44 ID:jI4JyIaC
357 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:44 ID:o3nWmqH8
鹿児島中央駅は12両にも対応してなかったはず。8両もどうかな?
358 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:45 ID:fKWkR4fe
新幹線といえば16両ですよ。
359 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:45 ID:DtElx/wH
>>352 >乗客がガラガラに見える車両もあったが、
>同課は「新幹線の乗車は短時間なので、珍しさから着席せず、車内を見回るお客が多かったため」と説明している。
新幹線の乗客は鉄ヲタが殆どだったので車内を徘徊していたの間違いだろ。
361 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:47 ID:cN2LhAE1
桜島をバックに走る新幹線の映像は新鮮だったな。
鹿児島なんだなあ、と実感したよ。
362 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:47 ID:AT2yayy7
>乗客がガラガラに見える車両もあったが、同課は「新幹線の乗車は短パンなので、
>珍しさから着席せず、車内を探し回るお客が多かったため」と説明している。
363 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:47 ID:YGDMroix
国の保護指定を受けた森(だっけ?)が新幹線計画地に
あるから工事が遅れてて博多からは通せてないんだっけ?
それは別のところの話だったかも。 だれか知ってる人いる?
364 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:47 ID:sTQv4Izx
>>353 熊本でもイイね。
治安の悪い福岡よりは。
365 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:48 ID:fKWkR4fe
おいおい12両が標準なんて嘘書くなよ。
16両だろ、のぞみ、ひかり、こだま
どれを見ても16両。
366 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/03/13 22:48 ID:yYzvkCol
鉄オタみたいなヘビーユーザー中心では儲からない罠。
いかにライトユーザーを獲得するか。
それが九州新幹線が成功するかしないかの分かれ目だ。
八代以南は急勾配が大杉なので標準の新幹線仕様では無理
368 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:49 ID:J24ECmzP
桜島噴火の降灰量によって運休というのはほんとですか?
秋期の台風シーズンには長期休業という噂は?
369 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:50 ID:s9NSHs/3
日韓トンネルの開通はいつ?
370 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:52 ID:sTQv4Izx
371 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:53 ID:cN2LhAE1
スノープラウならぬ火山灰プラウとか
散水消灰装置とか、ついてるんだろ?当然。
372 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:55 ID:qhQms+4c
自信たっぷりに「新幹線は12両が標準」と書いている奴は、本当にそう信じ切って
いるんだろうな。可哀想に恥をかいたな。
ただ本当に12両にしか対応していないなら、東京から一気に乗り入れ、というのは絶望的
だな。
373 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:57 ID:ehymsIfT
まあ自信たっぷりにひかりやこだまがどれを見ても16両って書いている奴は
放置プレイになってるけどね。
374 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:58 ID:HJMwZLuD
西鹿児島駅に行ったことあるけど、ホントなにも無いぞ。
つか、市街地に近いところに新空港を作った方がよっぽど安上がりで利用価値がある。
錦江湾にメガフロート空港。これ最強。
375 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:58 ID:1mEQcBM3
>>372 東京にはそもそも乗り入れるつもりないので安心しる。
376 :
名無しさん@4周年:04/03/13 22:58 ID:KJsKbEEr
博多で後ろ4両を切り離します。
博多から先へお越しのお客様は前より12両にお乗りください
377 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:00 ID:sTQv4Izx
(・∀・)ハイ!
378 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:01 ID:jI4JyIaC
>>365 つい最近の話だろ。
九州新幹線の計画が確定したのは二十数年前だぞ。
379 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:01 ID:QbnXByLw
鉄ヲタって毎度のことながらキモイな
現実問題として相互乗り入れはせいぜいレールスター仕様で大阪-熊本間だな。
熊本以南は博多-鹿児島中央のみが妥当
381 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:02 ID:cN2LhAE1
東京から通しで乗る暇人は鉄ヲタだけだろ。
8時間近くかかるから、また食堂車復活しなきゃならんし。
だから直通はない。
それと今でも西日本のこだま編成は6両だろ。
「12両に対応していない」ってのは
・長野(北陸)新幹線のようにホームは12両分有るけど6両分(長野新幹線の場合は8両分)
しか使っていない。
・ホーム長が12両分無い(6or8or10両分しかない)。
のどちらでしょうか?
383 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:03 ID:kGIxZ8yF
半ズボソ氏を見かけた方はいませんか?
ただでさえJR西に対してろくなことしない東海が九州に開放することはないよな。
たのむから東京、品川、新横の駅の権利はJR東に渡してくれ。
カードすら使えないのは不便だ。JR東海
385 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:04 ID:J24ECmzP
JR東海がJR九州のために余計な手間かけるわけないし、
わざわざ切り離し用の車両走らせるかねえ・・・
386 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:05 ID:sTQv4Izx
九州は優れた土建屋です。
∩(・ω・)∩ばんじゃーい
387 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:05 ID:jI4JyIaC
国からJR東海に圧力がかかるだろうけどな。
>>382 熊本以北は前者、以南は後者。
>>385 800系はとっても遅いので西日本&東海系の車両との連携が難しいっしょ
389 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:09 ID:qhQms+4c
東京からは距離があるから乗り入れ無しで良い、なんて言ってる奴は
何も見えてない。
ダイヤ編成上の本数が段違いになるだろうな。
大阪以西で行ったりきたりか・・・・。
清浄で純朴な九州の人々が、あの下品な関西人に蹂躙されてしまうのは耐え難い。
390 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:09 ID:kGIxZ8yF
博多に繋ぐより先に、奄美〜沖縄〜石垣〜台湾線が開通します。
新八代発高雄行きのオレンジ色の新幹線がお目見えします。
391 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:16 ID:jI4JyIaC
>>388 全通したら800系なんて九州ローカル運用専用だよ。
392 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:16 ID:BW136l8A
新幹線てどれも同じだと思ってました。
394 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:17 ID:cN2LhAE1
熊本以南はミニ新幹線でよかったんじゃないのか?
と今更言ってみる。
395 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:18 ID:lHzdeEl7
東九州は新幹線どころか高速もダメポ
397 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:19 ID:6wYORHGI
九州新幹線、外観も内装も(・∀・)イイ!!
>>397 そうか?
外観はつばめと言うより・・・モスラの幼虫だな
まぁJR九州らしい悪趣味さがイイのかも?
399 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:22 ID:cN2LhAE1
>>389 >清浄で純朴な九州の人々が
薩摩人は日本人とは思えないほどエキセントリックで残虐ですが。
奄美・琉球の搾取もしたし。
>>394 八代〜西鹿児島がカーブの連続でどうしょうもなく遅かったのよ。
>>352 まあ・・・なんつーか、当然というか。
熊本(しかも八代)ー鹿児島間を新幹線でつなぐことに
なんの意味があるのかと小一時間・・・。
この計画に関わったヤツはホント何を考えてるんだか・・・。
402 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:25 ID:6wYORHGI
>>398 いや、TVでチラッと見ただけで、全体は知らないんだけどw
真っ白でいいなぁっと
403 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:25 ID:lHzdeEl7
つくるんだったらスーパー特急が一番良かったんだけどね。
そうすれば新八代〜博多をつくらなくても乗換なしに博多〜鹿児島中央が時間短縮するし、
それなりに抑えた費用でそれなりの効果を生み出せた。
404 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:26 ID:BW136l8A
>>394
ミニ新幹線の山形・秋田新幹線は
在来線部分は130kmしか出せないよ。
カルガモ方式の新幹線部分は早いけど
あれは将来宮崎とかに枝分かれするときの(あるのか?)裏技用だと思う
>>401 博多から西鹿児島まで特急乗った事がある奴なら、今回の部分開業の意味分かるって。
あれしきの距離で4時間だぜ4時間。
406 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:29 ID:DtElx/wH
そんなに時間にこだわるなら飛行(ry
407 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:30 ID:jI4JyIaC
大分人ほどにはひどくないけどな。
408 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:33 ID:orH9MbfE
ここまで「ごわす・ですたい」が出ていないのに驚いた
409 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:33 ID:J24ECmzP
大分まではミニ新幹線の計画があったんだけどねえ。
山形と競ってたけど、途中で大分県庁がおりてしまった。
県庁担当部局はしばらく悔やんでたな。
あれが実現してたら、小倉で切り離して東京〜鹿児島・大分直通もあり得たかも。
>>389 関西には九州出身者がとても多い。だから需要はある。
しかし、それはどちらを貶めてるのだ?
碓氷峠を登るE2なら北陸新幹線回りで東京〜鹿児島中央直通できるな
北陸が全通するかは疑問だが
412 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:44 ID:xDHwwXT7
国鉄を代表する「つばめ」の愛称が八代から鹿児島までの超ローカル特急のものになってしまった。
>>410 里帰り需要なんぞに経済的なメリットは殆ど無い。
>>412 先代は破綻したのでね・・・
汚名は隅に追いやられ消え行く物だ
415 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:57 ID:lHzdeEl7
九州新幹線をつくるお金で北海道新幹線をつくった方が良かったのかもね。
>>415 第二東海道新幹線(耐震性優先)を作った方が絶大な経済メリットが有る
417 :
名無しさん@4周年:04/03/13 23:59 ID:vUlhHN/i
>>54 並行在来線と合算すると、山陽でさえ赤字と聞いたが。
418 :
名無しさん@4周年:04/03/14 00:00 ID:LYD8oSCc
>>415
個人的にはどっちも早く作って欲しいよ
そしたら札幌−鹿児島間乗ってやるんだ
仙台−川内間もついでに乗る。
420 :
名無しさん@4周年:04/03/14 00:02 ID:YaNvLaBy
新幹線でせんだいまで大人一枚
と福岡できっぷを買ったらどこまでのきっぷになるだろう?
大阪の場合は?
東京の場合は?
422 :
名無しさん@4周年:04/03/14 00:12 ID:3PpNz/Mw
九州から仙台なら常識的に飛行機を使う。
新幹線で経済的メリットを出せるポテンシャルを持つ地域は
北限は仙台、南限は熊本と思われ。
それ以外は元本割れのオーバースペック
424 :
名無しさん@4周年:04/03/14 00:16 ID:G1L/bL3B
425 :
名無しさん@4周年:04/03/14 00:17 ID:2C4nNOrX
>>423 東京人だけの話をしてるわけじゃないし。
426 :
名無しさん@4周年:04/03/14 00:19 ID:aFPzZ7dg
427 :
名無しさん@4周年:04/03/14 00:22 ID:OZUyLRhd
えんじ色が印象的だし、走る姿が( )イイ!
>>425 東京人の存在を無視したら更に過剰スペックになるぞ。
429 :
名無しさん@4周年:04/03/14 00:23 ID:3W1yOYub
道州制になったら九州の州都はむしろ熊本かも知れないけどね。
福岡は北に偏りすぎ。州都は最大の都市におかなきゃならない
理由もないしね。
430 :
名無しさん@4周年:04/03/14 00:37 ID:3W1yOYub
東京には東北からの移民とその子孫がものすごく多いので、その需要だけ
でも相当なものがあるのだが。少子化になった最近はともかく、明治以降、
移動が自由になってからは、家を継ぐ長男以外はみな東京へ流れてきている。
アメリカに渡ったアイルランド人みたいなもので、繁殖力が強いから、子孫
はねずみ算式。結婚式に病気見舞いに葬式に法事。学生の里帰りに就職にと。
東北に親戚のいない東京人は珍しくないだろうが、東京に親戚のいない東北
人は、ほとんどいないだろう。
むしろ田舎だからこそ東京とつながる高速鉄道の需要がある。面と点のつな
がりだな。
431 :
名無しさん@4周年:04/03/14 00:39 ID:beShq2T5
博多〜新八代が開通する前にお願いしたい。
ぜひとも佐賀空港を経由してください。
そうすれば新しい福岡空港をつくらずとも佐賀空港を新九州国際空港として再利用できます。
福岡空港も現状のまま国内線のみでやっていけるから便利なんです。
まぢで切に願います。
で、俺は福岡出身長崎在住、4月から横浜に就職なのだけれど
このスレみてると関東の人ってホント九州を田舎扱いするのだね_| ̄|○
自信ないなぁ・・・
あと長崎新幹線はいらないと思います。無駄。
時間短縮しても現状の特急の空席の具合からしてホント無駄。
確かにこんないびつな部分開業より博多〜熊本の新幹線が先だったな
線形の改良や時間短縮たってどーせ経営分離するような地域なんだし
博多〜鳥栖の複々線化の意味合いがある北の改良の方がまだ意味があった
>>430 里帰り精度など親が氏んだら疎遠になるぞ。
長期的な継続効果は無い。
初期の移民族が祖父世代に成りつつあるからね
しっかしいつ見てもループしてるなあ、新幹線関連スレは
田舎者は理解力に欠けてるからね・・・
他者の失敗を己の教訓に出来ない軽率さも深刻だ
436 :
名無しさん@4周年:04/03/14 00:50 ID:bfg7bDDa
空気を運ぶ九州新幹線がこけたら、JR九やばいんじゃないの?
437 :
名無しさん@4周年:04/03/14 00:51 ID:G1L/bL3B
>>434 新幹線=公共事業=赤字垂れ流し
という間違った図式でしか物を見てない人が多いからなあ。
まあ実際他が他なので、そう思われても仕方が無いわけだが。
>>436 JRは損しない契約になってるので大丈夫
問題は出資者の自治体の方がヤバイ事だ
440 :
名無しさん@4周年:04/03/14 00:55 ID:B4N+Cq1r
>>438 実際出資者は赤字垂れ流しだし・・・整備新幹線
>>440 九州新幹線は政府・与党整備新幹線検討委員会の試算によると
開業後10年経過で約130〜160億円の黒字(博多までフル規格延伸時)
だが…
>>442 だからJRは損しない契約だって。
損するのは線路レンタル料が減額されてる出資者
444 :
名無しさん@4周年:04/03/14 01:05 ID:xJFlWzaQ
そんなことより聴いてくれ、
>>1よ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、隣町の川内市逝ったんです、せんだいし。
そしたら駅前は人が滅茶苦茶いっぱいで、自転車での通行がきつかったんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「祝・九州新幹線開業」とか書いてあるんです。
もうね、阿呆かと。馬鹿かと。
お前らな、たかが新幹線如きで普段来ない川内駅に来てんじゃねえよ、ぼけが!
新幹線だよ、新幹線。
何か親子連れもいるし。一家4人で新幹線見学か。おめでてーな。
「よし、ぱぱ、グリーン席占拠しちゃうぞ」とか言ってんの。もう見てらんない。
お前らな、青春18きっぷやるから普通列車で我慢しろと。
人口7万程度の小型都市の駅ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
肥薩オレンジ鉄道を「必殺オレンジ閃光」とか勘違いしていつ喧嘩が始まってもおかしくない。
きっぷを切るか、切られるか。そんな雰囲気がいいんじゃねえか?女子供はすっこんでろ。
で、家帰ってやっと買ってきたプラモを組もうとしたら、
ふと見かけた、町報で町長が「新幹線でわが町も活性化する」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、今年の10月でこの町は川内市に吸収合併されるんだよ、ぼけが。
得意げな顔して何が「わが町も活性化」だ。
お前は本当にこの町のことを考えてるのかと問いたい、問い詰めたい、
小一時間問い詰めたい。
お前、任期が残り少ないからって投げやりになってないかと。
生まれも育ちもこの町の俺から言わせて貰えば
今、この町が一番求めているのは
ブロードバンド、これだね。
ADSL・ケーブルテレビ・光ファイバー。これが町民の要望。
ブロードバンドってのは、たくさんの情報を一気に送るための電話回線。
そん代わり、老人が多いのでこれを説明するのは難しい。
その上で光ファイバー。これ、最強。
しかしこれを頼むと次から○AHOO!!BBから個人情報を持っていかれるという危険も伴う。
まさに、諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
まあ俺は、4月から大学生で東京都に逝くんで、町民はせいぜいISDNでネットしときなさいってこった。
445 :
名無しさん@4周年:04/03/14 01:09 ID:B4N+Cq1r
鹿児島遷都を考えてもいいんじゃないのー?
明治維新を達成して近代日本を建設したのは鹿児島県民なんだし。
447 :
名無しさん@4周年:04/03/14 01:52 ID:VzW5Ik3R
444は東郷町か?
449 :
名無しさん@4周年:04/03/14 02:10 ID:xJFlWzaQ
450 :
名無しさん@4周年:04/03/14 02:11 ID:oEbAXLOJ
>>445 ブームが去るのに乗客が増えてストロー効果???
451 :
名無しさん@4周年:04/03/14 02:14 ID:DDYgR31C
九州営業所だと、バブルはじけた以降は
福岡支店で九州全土をカバーとかだから新幹線はありがたい。
が、福岡ー熊本じゃないなら意味ないしなー
鹿児島・宮崎は飛行機で30分だしなー
鹿児島が首都になったらえらいことになるな・・・温泉わき放題ってのは魅力だし
大隈半島なんて土地有り余ってそうだが中・韓・朝がちかいからな。
アジアの情勢が安定したら滅茶苦茶よい立地なのかもね。上海まで船で一日ぐらい
の距離かな?
453 :
名無しさん@4周年:04/03/14 02:18 ID:EA4bobKF
全て熊本県知事だった細川のアホのせい。
元々は福岡〜熊本間同時開業を目指して、
最初に難関だったエリアから工事を始めたのだが
細川のアホが熊本エリアの工事着工に非協力的だったので、
土地の買収が進まず工事が大幅に遅れる結果に。
お陰でいびつな開業になってしまった。
せっかく完成したところを放置するのももったいないからな。
そしてそのアホ元知事を東のアホどもが持ち上げて
首相にしてしまう。だから東京に住んでいる奴は人を見る目が(ry
上下分離で経営する限り新幹線は永遠に黒字です。
>>405 でも、熊本から西鹿児島まで乗ったことある奴なら部分開業の意味わかんねぇって。
熊本過ぎるとがらがらだもん。
456 :
名無しさん@4周年:04/03/14 02:45 ID:Aehc18Fn
なんで6両編成で、フル規格なんだよ!ふざけんなヽ(`Д´)ノ
毛深いんだよ、死ね
458 :
名無しさん@4周年:04/03/14 02:58 ID:DDYgR31C
福岡ー熊本なら
今も特急はかなりビジネス利用が多いし(週末はフルになる)
熊本まで数十分になるなら、ありがたいなあ〜
459 :
名無しさん@4周年:04/03/14 03:01 ID:F0wPMNAb
>>455 部分開業せずに一気に全通させりゃ
良かったって事ですね
460 :
名無しさん@4周年:04/03/14 03:06 ID:yLFmc3WW
県民感情から言わせてもらえれば
八代以南の在来線を運営する3セクのほうが深刻かと・・
赤字確定で県財政を圧迫する未来は近いだろうな
461 :
名無しさん@4周年:04/03/14 03:17 ID:oEbAXLOJ
>>460 新幹線施設の固定資産税で赤字分の元は取れてるはず。
462 :
名無しさん@4周年:04/03/14 03:17 ID:VDSnbIn+
>>444 ネタレスですまんが、光ファイバーは電話回線ではないぞ (w
463 :
名無しさん@4周年:04/03/14 03:28 ID:7hGtGPov
>>431 >佐賀空港
滑走路短いんだよな。
九州新幹線で採算が合うのは、熊本駅まで。
本来なら、熊本駅までフル規格で、熊本駅〜鹿児島は、ミニ新幹線でよかったんだろうけど、
まあ、九州全体の事を考えれば、フルで鹿児島まで行った事は、よかったんじゃないか?
あとは、鹿児島自体が、人を集める努力をする事だろうな。
464 :
名無しさん@4周年:04/03/14 05:03 ID:0rsivMG1
KTXage
天までage
465 :
名無しさん@4周年:04/03/14 05:21 ID:0rsivMG1
訛り?
466 :
名無しさん@4周年:04/03/14 05:26 ID:C8ZmqM7g
>>463 宮崎までのフリゲ計画がちゃんとあるから。
467 :
名無しさん@4周年:04/03/14 05:39 ID:ZJ5cib5e
フリゲって何さ?教えれエロいひと
468 :
名無しさん@4周年:04/03/14 05:41 ID:2xUaI5Rn
福岡南駅どうなるんだろう?
九州新幹線なんて、俺にとって多分一生に一度乗るかどうかわからないものために
JR九州や沿線自治体の財政がどうなろうが、こっちの知ったことじゃない。
ただ赤字になった場合、最終的に費用負担のツケを国にまわすのだけはやめてほしい。
それはまわりまわって、我々の懐にも影響してくるからだ。
沿線住民が望んで作ってもらったものならば、せめて採算を維持する努力
や協力だけでも、沿線住民にはしてもらいたい。
種子島で打ち上げがある時は、朝イチで福岡出発して昼の打ち上げに間に合うようなプランを随時突発で
出してくれ。新幹線プラスαなパックよくやってんじゃん。フェリー代と、打ち上げ見物人専用シャトルバス往復券とか。
そんで地元人がせっせと観光企画だして、そのパックにオプション付加していけば良いんだよ。
そのへんの儲けはすこーしナスダ(じゃくさになったんだっけ?ダセー)に寄付する。そして宇宙開発に貢献する。
さあどんどんロケット打ち上げれ。
471 :
名無しさん@4周年:04/03/14 05:58 ID:9QIUOGEa
企業の研修でも高校スポーツでもそうだが、
九州人は九州での団結力が格段に強いと思ったよ。他の地区の人から見ると驚くほどだよ。
経済も高速バス、鉄道と福岡一極集中に拍車がかかっているが、
福岡から九州各県へは旅行や帰省、出張で人の流れがある。
道州制にしても大丈夫な感じだよ。
問題は東九州(宮崎・大分)なんだよな。
ここを活性化させるのはなかなか難しい。
綾町の酒泉の社、巨人キャンプと湯布院、大分トリニータでどれだけ集客できるかだからね。
472 :
高速バス:04/03/14 06:04 ID:9QIUOGEa
473 :
~:04/03/14 06:23 ID:EaI3hIOx
今度鹿児島に里帰りするとき乗ってみようかな…でも高いんだよなぁ
正直熊本-鹿児島は採算合わなくなるとおもうが…どうすんだろ
475 :
名無しさん@4周年:04/03/14 07:05 ID:lirLr02v
35分しか乗れないのか(´・ω・`)
半ズボン氏が長ズボン穿いて現れたと言うのはホントかね?
478 :
名無しさん@4周年:04/03/14 07:55 ID:ZJ5cib5e
俺は飛行機が怖い
だから宮崎に新幹線通しやがれ
479 :
名無しさん@4周年:04/03/14 08:17 ID:8+q5adAV
>>478 エシュデの悲劇(ドイツICEの大事故、乗客多数死亡)の罠
>>478 新幹線以外にも選択肢はあるぞ
実際江川もそうしてるし・・・
481 :
名無しさん@4周年:04/03/14 09:29 ID:MQKzfErB
>>481 技術面だけを考えて実用面を無視してる欠陥技術
レール幅を合わせても車体規格が根本的に違うからね
車体寸法を路線ごとの在来線規格に合わせないとダメ
でもそうすると能力を大幅に制限されるからね・・・
そんな欠陥商品をトラフィックがパンク状態の路線に
無理やり乗り入れるのは犯罪行為だ。
483 :
名無しさん@4周年:04/03/14 09:54 ID:Zzo1+jAp
開業で浮かれるのも良いけど
九州の地方自治体の財政破綻が近いけど大丈夫?
地方交付税と臨時財政対策債の大幅削減が
2004年度から実行されるので、相当厳しい。
今までは国から多額の援助を受けてきていたので
勘違いしている全国の自治体が非常に多い。
2004年度から、今までとは全く違った非常に厳しい状況に陥る。
良くわからない人は地元の自治体に聞いてみればわかるよ。
今頃、頭を抱えて、対応策すら決定できていない自治体が激増しているから。
>>483 > 今頃、頭を抱えて、対応策すら決定できていない自治体が激増しているから。
基本的な対応策:
・首長及び議員様
今のうちに稼げるだけ稼いで食い逃げ
・お役人様
政治家が決めた事だから適当にやって成り行き任せ
・土建屋様
稼げるうちに稼ぎましょういざとなりゃ会社更生法で・・・
・一般市民
破綻して不便になりゃどっかに引っ越せば良し
485 :
名無しさん@4周年:04/03/14 10:09 ID:Zzo1+jAp
>>484 稼ぐ資金が足りないから無理
自治体収入が激減。
今までとは全く違う次元になっている。
486 :
名無しさん@4周年:04/03/14 10:15 ID:tzTge2mm
>>482 山陽新幹線に乗り入れる程度なら、ミニ新幹線代わりにちょうどいいと思う。
FGTが実用化されたら、山形と秋田新幹線も狭軌に戻そう。
487 :
名無しさん@4周年:04/03/14 10:26 ID:E+JxRe8P
何はともあれおめでとう
488 :
名無しさん@4周年:04/03/14 10:41 ID:BUthpJGi
>>482 4両編成のこだまが走っている山陽新幹線がトラフィックがパンク状態?
4両こだまやひかりレールスターに併結すりゃいいだろ。
九州新幹線もいいけど、長崎新幹線を早期完成させて欲しい。長崎はまさに陸の孤島。
490 :
名無しさん@4周年:04/03/14 11:00 ID:EEO28h9t
>>413 そういう話じゃないよ。
九州出身者が関西では多く働いている関係で、経済のつながりも大きいんだよ。
東京よりも大阪・名古屋の方が、はるかに大きい。
491 :
名無しさん@4周年:04/03/14 11:02 ID:tCrUWxTn
>>455 乗ったことあるからこそ、部分開業の意味がよく分かるけどな。
八代すぎるとスピードががくんと落ちるし、駅がないところで待ち合わせ停車したりするじゃん。
492 :
名無しさん@4周年:04/03/14 11:05 ID:tCrUWxTn
>>468 何も変わらないいまのまま。
あと、
新幹線の駅は博多南
在来線の駅は南福岡
です。
>>482 九州や山陰の場合は、対大阪が主眼になるので、輸送力逼迫は問題にならないかと。
493 :
名無しさん@4周年:04/03/14 11:15 ID:mudA/88r
八代ー鹿児島の建設費の内、運賃から借款される額は利子なしで30年間でなんとたった
1割だ。残りは税金。博多まで開通してないというが、例え開通しても1割が1.3割程度に
なるだけ。八代ー博多間は収益が言いと言うが、その分建設費も高いからせいぜい借款できるのは3割程度
しかも開通は10か20年後である。だから全体で8割が税金。
また、むだな田舎駅の周辺や駅整備は別予算これはすべて税金
建設費と同じ額なみの税金が費やしている
494 :
名無しさん@4周年:04/03/14 11:31 ID:oEbAXLOJ
>>493 あのー、借款って言葉の意味分かってます?
数字もほとんどがデタラメだし。
まぁ、東海道新幹線も計画当初は「東京タワーに並ぶ愚作」と言われていただけに、
意外と批判があると言う事は九州新幹線の将来は安泰であるという事だな(w
496 :
名無しさん@4周年:04/03/14 11:37 ID:Zzo1+jAp
>>495 東海道の場合は高度成長時代だからね。
今後日本は、あの当時と同程度の高度成長時代が続けば安泰だろうけど。
2006年からは日本は人口が減少するからね。
無理でしょうね。
497 :
名無しさん@4周年:04/03/14 11:54 ID:PsfjOofQ
まあ、誰が何と言おうと、
全線開通までの間は、少なくとも赤字が確定。
これ、数年先の時点での既定事実。
リレーつばめはどうか知らんが。
498 :
名無しさん@4周年:04/03/14 11:55 ID:JJwK5T92
499 :
名無しさん@4周年:04/03/14 12:01 ID:Zzo1+jAp
羽田、富士、豊橋、名古屋、中部辺りに空港があるのと
同じような感じなんだろうね、九州新幹線沿いは。
九州新幹線沿いの空港は、福岡と北九州だけでいい。
500 :
名無しさん@4周年:04/03/14 12:01 ID:ivvkOQbF
>497
JRと自治体のどっちがどう赤字なのか理会してないヤシ大杉。
おそらくJRはプラマイゼロくらい、自治体は赤字どころか最初から
建設費の9割を税金投入ってことだろ。
501 :
名無しさん@4周年:04/03/14 12:03 ID:ivvkOQbF
>453
ちなみにあの殿様が新幹線を遅らせたのは「自分ちの墓があたるため」という
説がある。実際、熊本駅のちょっと北側に公園があるが、そこが細川家の墓所。
んで新幹線のすぐ近くになる。
502 :
名無しさん@4周年:04/03/14 12:13 ID:8xd/m1a0
あー半ズボンが気になってしょうがない。
503 :
名無しさん@4周年:04/03/14 12:40 ID:wH9CNXTW
こうなったら、もう、JRは民営化するしかないな。
504 :
名無しさん@4周年:04/03/14 12:57 ID:towPjKbH
>>503 全通したら完全民営化への道筋がみえるよ。
505 :
◆SALA/cCkcU :04/03/14 13:34 ID:bNEL/VpL
>>104 ちレスしま。
うへぇ、作っちまったもの勝ちを採算考えないでやったということ?
なんかありえる話だ。調べてもたぶん取って付けた様な鹿児島−八代間優先理由が
出てきそう。
>>121 多分ね、一番のドル箱になるのが久留米-博多間。
これは小倉-博多間と同じくものすごい需要があると思う。
小倉−博多間はホンとに便利なんす。高速バスはいくら西鉄福岡に直結
といってもやっぱり2時間は辛い。それでも往復2000円だし深夜便があるしで
使う人は多いけどね。でも通勤には使えないのです。
小倉−博多間は通勤路線です。朝はサラリーマンばっかりだよ。
久留米-博多間も同じようになると思う。
506 :
名無しさん@4周年:04/03/14 13:54 ID:mudA/88r
>494
じゃ正確な数字を出せ。
リース料は30年で1割は確定した数字
>505
久留米まだだけでいいじゃないの?
通勤線ととして使えるしね
508 :
名無しさん@4周年:04/03/14 13:58 ID:mudA/88r
>494
スマソ償還の間違えね
正確にいうと整備新幹線には償還と言う形はない。
名目上は100%税金
新幹線開業前の特急で博多から西鹿児島まで逝くときは
八代から先が我慢大会だったからな…
510 :
名無しさん@4周年:04/03/14 14:14 ID:1zJLYuUt
新幹線は開通するし高速度道路は貫通間近だし
日豊線も複線化してるしこれで大分と宮崎の経済は安泰だな。
511 :
名無しさん@4周年:04/03/14 14:21 ID:syJb9lUT
>>182 東日本の都市構造を知らない愚かな発言だね。
東日本=東京一極集中だと思ってるの?
地方都市同士の交流も結構あるのにねえ・・。
やっぱ西日本人って無知が多い。
512 :
:04/03/14 14:31 ID:HG1G7H/2
>>342 >新大阪までの乗り入れが出来ないとなんの意味もないのだが。
九州新幹線の存在自体が意味がないと思うが
513 :
名無しさん@4周年:04/03/14 14:38 ID:oEbAXLOJ
>>506 >じゃ正確な数字を出せ。
正確な数字が出るのは博多の開業直前だが、
1.3倍とか3割ってのは個人的な想像でしょ?
>リース料は30年で1割は確定した数字
合ってるのはそれだけ。博多開業が20年先って…
514 :
名無しさん@4周年:04/03/14 14:45 ID:3iXd/iFu
>>97 ひとつの理由は
>>104にあるとおり。
もうひとつ 鹿児島本線博多〜鳥栖は九州きっての超過密線区で線路容量も限界に達している
1時間に特急が最低でも2本
鹿児島(昨日から新八代)・長崎・佐世保&ハウステンボス(途中まで併結)・熊本(一部新水前寺)に別々に出てるし
時々由布院方面の特急も来る 加えて快速も2〜3本・普通も3本
朝夕ラッシュ時には通勤用の増発便も来る寝台も来る貨物も来る・・・
ところが特急をやり過ごすための待避線が足りず全駅に造るなり複々線にしようにも宅地を潰してまで用地を取れない
特に笹原付近は複線線路に家がびっしり張り付いている状態で高架化も地下化も無理
待避設備を条件に新駅を造っても間に合わず去年だか一昨年だかにとうとう駅間に待避線を造るはめになった
仮に久留米や熊本方面で新幹線を打ち止めにしても
長崎・鹿児島方面の特急は営業的に博多まで直通することになるだろう
そこで打ちきって乗り換え強要すれば目先の混雑緩和にはなろうが客が高速バスに逃げてしまい経営的に大打撃
その高速バスも天神・博多駅付近の渋滞激化のためこれ以上増便は困難
航空便も福岡空港がパンク寸前で増便困難
そこで邪魔な?特急を新幹線にシフトさせ(長崎県方面はフリーゲージトレインで新鳥栖から新幹線乗り入れ)れば
特急のいなくなった鹿児島本線は貨物・夜行・都市圏輸送の快速・普通のみで自由にダイヤを組めるようになる
そのためにも全線開通は必須 かつての東海道新幹線のコンセプトが過密な在来線の救済にあったのと同じ理由
515 :
名無しさん@4周年:04/03/14 14:46 ID:oEbAXLOJ
>>505 >うへぇ、作っちまったもの勝ちを採算考えないでやったということ?
着工当時は整備新幹線に回る予算が今よりもずっと少なかったから
2010年に全線開通するなんて見通しは全く立たなかった。
何十年もかけて少しずつ建設するしか道はなく、
それすら途中でストップする可能性が十分にあったわけだ。
そこで時間短縮効果の大きいところを優先して新線を造り、
未完成の部分と直通運転しようという構想になった(スーパー特急)。
予算が大幅に増えた今の時点から見れば、不自然に思うかも知れないけどね。
516 :
名無しさん@4周年:04/03/14 14:51 ID:Ln8UN4Pk
>>511 嘘はいけない。お前、田舎者だな。
首都圏の道路網や鉄道網は、巨視的には放射状=東京集中型だ。
近隣の地域へも、一度中心部まで出ないと行けない事で不便を感じた事は
首都圏にちょっと住んでいればわかる筈。
地方都市同士の交流経路って、八高線や武蔵野線なんかの路線の事を言ってるのか?
馬鹿じゃねーの?
おまけに西日本人は無知が多いとか言ってるし。
品性の無い奴だな。
517 :
:04/03/14 14:55 ID:HG1G7H/2
>>367 あふぉ?主電動機の出力と積車との加重を見れ
>>369 公園の砂場に作ったら?その前に、おまいに日本ビザとれるのか?
>>373 東京駅には16両しか来ないし倒壊は12両と言う短い編成のダイヤは組まないだろう
2chで話題の北陸回りじゃないか?(藁
>>561 武蔵野線は結構使えるよ。車体がボロだけど
518 :
名無しさん@4周年:04/03/14 14:55 ID:nHLOh+R8
>>514 JRが採算の合わん特急を減便すれば済むだけ。フリーゲージとか痛い電波飛ばすな。
バスに対抗しすぎてローカルのサービスを落とすJR九州には我慢ならん。
天神はともかく博多が渋滞?ヨドバシまで余裕で車でいけるぞ。
519 :
名無しさん@4周年:04/03/14 14:57 ID:oEbAXLOJ
>>515 補足。
着工当時はJR化された直後だったため、
福岡近郊の列車本数はまだ少なかった。
博多〜鳥栖の過密問題も現在ほどの深刻ではなかったことも
南からの着工になった原因の一つ。
520 :
デルペスのバルテスのエルテスのボルテスの中央ダンサーのプルンチョ:04/03/14 14:58 ID:urb0HAoz
521 :
名無しさん@4周年:04/03/14 14:58 ID:kZf/9oG+
昨日、テレビニュースで見たんだけどさ、
車内にあんな燃えそうなものばかり使用して大丈夫なわけ?
どこかの国の人があの病気でも起こしたら…(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
522 :
名無しさん@4周年:04/03/14 14:59 ID:Zzo1+jAp
福岡ー鹿児島間は東京ー名古屋間より遥かに短い。
九州の空港は福岡に集中させ、新幹線が開業した空港は廃止にするべきである。
>>521 そう見えるだけで、もちろん難燃素材
イメージ的にそう思えがちなのは分かるが、心配ない
まさか鹿児島県が薩摩半島と大隅半島だけからできているなんて思ってる
三国人のような香具師はいないよね?
525 :
名無しさん@4周年:04/03/14 15:05 ID:wYxD5s/T
526 :
名無しさん@4周年:04/03/14 15:09 ID:nHLOh+R8
>>505 おいおい、西鉄大牟田線の存在を忘れてるぞ
>>524 もちろん知ってるさ。
あと種子島と奄美大島があることくらい。
528 :
名無しさん@4周年:04/03/14 15:11 ID:3iXd/iFu
>>518 博多発着のJR特急を減便するのは減収減客のリスクが大きいので非現実的
529 :
名無しさん@4周年:04/03/14 15:15 ID:N+7zxKRq
あんな無駄なところに新幹線は必要か?
熊本〜鹿児島よりも、大分〜宮崎のほうが儲かるだろう!
鹿児島に何しに行く?
熊本って何かあったか?
宮崎〜大分周りのルートはなし?
最新の駅すぱあとで見てみたが、停まる駅が強烈だな。
・川内・・・知らねぇ
・出水・・・知らねぇ
・新水俣・・・アチャ〜水俣だって
・新八代・・・知らねぇ
531 :
名無しさん@4周年:04/03/14 15:17 ID:wYxD5s/T
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマーもと
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
532 :
名無しさん@4周年:04/03/14 15:18 ID:oEbAXLOJ
533 :
名無しさん@4周年:04/03/14 15:25 ID:2tgPMQOX
日豊線鹿児島中央から宮崎までミニ新幹線にしちゃえば?
534 :
名無しさん@4周年:04/03/14 15:25 ID:Q8QQtGyU
>>530 川内・・京セラ
出水・・日本電気
大分・・東芝
宮崎・・富士通、沖電気
まああれだ。企業業績の差だ。
535 :
◆SALA/cCkcU :04/03/14 15:26 ID:bNEL/VpL
>>506 うん、久留米までだけでよかった。
そのほうが後々みんな幸せになると思う。
>>514 久留米−博多間の新幹線が先に出来たら、
同じく久留米−博多間の特急の需要減につながるから従来線の
混雑緩和になると思うけど。特急は鹿児島-久留米乗換え便の比率を
増やせばいいのだし。
>>515 しかし、せめて元が取れるのは熊本までだと思うけどね。
536 :
国土の均衡発展:04/03/14 15:33 ID:ETBLn0KZ
全線開通(博多まで)はいつ頃よ?
この手のスレって大抵つまんねーんだよな
田舎の新幹線は赤字→なぜなら田舎の新幹線は赤字だと俺が思うから
これを繰り返すだけの奴が3割を占める。
538 :
529:04/03/14 15:35 ID:N+7zxKRq
佐賀県在住だが、佐賀に新幹線は個人的に必要ないと思っています.
しかし、長崎は必要だ.ポルトガル・原爆関連資料など遠くからの
修学旅行団体が来て ぜひ、勉強してもらいたい.
>536
博多までの全線開通は10〜12年度の見込み。(毎日新聞)
>>528 だったら編成長くしろよ。
4両編成の電車とか走っている状態で
線路容量限界だなんて屁理屈は通用しない。
とりあえず博多まで全通してからが勝負だな。
541 :
名無しさん@4周年:04/03/14 15:53 ID:oEbAXLOJ
>>539 本数が増えれば容量は限界になる。編成の長さはあまり関係ない。
他の交通機関との競争の都合上、編成が短くても
本数を増やさないとやっていけないのだから、限界は限界。
>>539 10分に一本4両編成が来るのと30分に一本12両編成が来るのとどっちが便利だと思う?
>>508 ですね・・・
線路使用料は公団の天下り役人の高額給与に消えていく運命
544 :
名無しさん@4周年:04/03/14 16:07 ID:Zzo1+jAp
545 :
名無しさん@4周年:04/03/14 16:10 ID:mudA/88r
>513
博多開通後本気で八代ー鹿児島間の乗客が2倍にもなると思っているの?
おれは程度だといったはず
おまえは正確な数字を出せ
不測の事態が起きれば いくらでもさきに伸びる(日本経済は不測の事態なんだけどな)
>537
この手のスレって大抵つまんねーんだよな
田舎の新幹線は赤字ではない→なぜならJRは黒字だと
税金は使って当然、償還する必要ないこれを繰り返すだけの奴が3割を占める。
九州新幹線は、博多ー久留米、新八代ー川内(単線)で狭軌かフーリゲージが一番
金の使い方としてベスト
546 :
名無しさん@4周年:04/03/14 16:15 ID:/XT7rBQJ
547 :
名無しさん@4周年:04/03/14 16:16 ID:Zzo1+jAp
鹿児島空港や熊本空港があるから
新幹線なんて必要ないじゃん。
いまからでも廃止にすればいい。
548 :
名無しさん@4周年:04/03/14 16:20 ID:E1cIcP3Q
>>545 おまいもなぜ狭軌/フリーゲージがいいのか説明しろ
549 :
名無しさん@4周年:04/03/14 16:20 ID:oEbAXLOJ
>>545 収入:客の数と比例する。
経費:客の数とは比例しない。
客が3割増えれば利益は3割以上増える。
550 :
名無しさん@4周年:04/03/14 16:27 ID:nHLOh+R8
>>545 博多-久留米も要らんよ、JR久留米は辺鄙なとこに建ってるし。
久留米市街地から天神まで西鉄特急で30分、JRならバス15分〜新幹線15分〜バス(地下鉄)15分
と乗り継いで45分以上はかかる。
551 :
名無しさん@4周年:04/03/14 16:31 ID:rqSc/ZYt
これで喜んでる地元民いるらしいけど、今後全線開通したら
福岡に吸収されるだけだよ。全部。
せいぜい熊本がいつまで対抗できるかなあ?程度。
>>551 これで多くの企業は鹿児島の営業所を閉じて
熊本支社に経営統合できることでしょう。
馬鹿を見るのは常に末梢部の田舎者
553 :
名無しさん@4周年:04/03/14 16:39 ID:xC4TFBSG
大分県民は赤猫根性といって他人の幸せには徹底的に反対する性格の人間が多いんだよ。
筑紫哲也・村山富市・大井憲太郎など出身者を見れば解るだろ。
だから新幹線は無し高速もつながらない空港にもお船に乗って行かなきゃならない。
ダムだって尽く中止。なんたって日本一番一部上場企業の本社が少ない県だもんね。
>日本一番一部上場企業の本社が少ない県
高知県人だが、高知県だと思っていた。
555 :
名無しさん@4周年:04/03/14 16:43 ID:i4vrb1Eq
第8師団の最前線への移動がラクになったな
556 :
名無しさん@4周年:04/03/14 16:46 ID:F0wPMNAb
>>550 新幹線が全通すればJR久留米駅も
博多駅も発展するんだよ。
新横浜駅だって最初はボロクソに言われたそうだが、
30年たってすっかり市街地になったしな。
久留米駅だって300年もすれば・・
|┃三 _____
|┃ /
|┃ ≡ .∧_∧ < 話は聞かせてもらったニダ!
____.|ミ\_<丶`∀´> \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
沖縄新幹線まだ−?
561 :
名無しさん@4周年:04/03/14 17:04 ID:Zzo1+jAp
ところで2002年の時点で九州では
福岡県以外の県は全て人口が減少していますが
今後の需要は大丈夫なのでしょうか?
2006年からは日本全体で人口が減少していきます。
562 :
::04/03/14 17:09 ID:zxCOxtc3
>>553 だけんどよう、大分県は一部上場企業の社長夫人が
一番多かったてオメエ知んだろう。
って事は女は良くて男が負けている?
563 :
名無しさん@4周年:04/03/14 17:12 ID:gTh8vUkD
>>558 アナタ、新横浜を知りませんね。あれを「市街地」だなんて、ドコの田舎者ですかw
>>562 具体例を挙げてみてください。できるわけありませんねw
>>563 横浜市民ですが。
もしかして市街地ってネオンきらきらの猥雑な繁華街のことだとしか思ってない?
市街地=人家や商店・ビルなどが立ち並び、農地や自然のままの林・草原などが見られなくなった地域。
なので、郡部にも当然市街地が存在するから気をつけような!
恥をかく前に覚えておこう!
566 :
名無しさん@4周年:04/03/14 17:20 ID:gTh8vUkD
>>564 ご冗談を。それとも市街地の意味をご存じないようですね。
567 :
名無しさん@4周年:04/03/14 17:23 ID:gTh8vUkD
>>565 ずいぶん田舎者らしい発想ですね。格好だけの市街地、なーんの意味もありませんw
568 :
名無しさん@4周年:04/03/14 17:25 ID:oEbAXLOJ
569 :
名無しさん@4周年:04/03/14 17:25 ID:BEHp6YV0
新幹線沿線で市街地があるところって
品川〜東京〜上野くらいじゃないの?
571 :
名無しさん@4周年:04/03/14 17:29 ID:VUjc59xm
座席が両側2列づつで、6両編成の新幹線かよ
在来線廃止してまで、新幹線にする意味あんのかね
在来線なくなって、交通費高くなんだろ
572 :
名無しさん@4周年:04/03/14 17:32 ID:BEHp6YV0
つまり世田谷は市街地ではないのね。
573 :
名無しさん@4周年:04/03/14 17:33 ID:oEbAXLOJ
574 :
名無しさん@4周年:04/03/14 17:35 ID:D/lsjG9d
まあ、運行の方法や採算性などはいろいろ意見があるだろうが、
「 裏 九 州 は ト ロ ッ コ で 充 分 」
という意見には皆同意するよ。
575 :
名無しさん@4周年:04/03/14 17:53 ID:34X1JHVe
つばめって連日満員なんですか?
高速バスはどうですか?
576 :
名無しさん@4周年:04/03/14 17:54 ID:BEHp6YV0
>>575 初日の午後から空席が目立ったそうです。
九州って表と裏があったのか?
新幹線が出来たからって
使う用がいきなり増えるもんじゃ無いからな・・・
馬鹿高い利用料に嫌気して自動車への移行が増えるだけ
579 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:00 ID:pYcbxXpG
宮崎に新幹線を・・・・
九州新幹線開通によりますます陸の孤島になった宮崎
新幹線じゃなくてもいいから複線高速化だけでもしてくれ
福岡までの所用時間
熊本・・・1時間15分
大分・・・2時間
佐賀・・・33分
長崎・・・1時間48分
鹿児島・・2時間10分
宮崎・・・5時間38分(小倉経由(小倉経由の方が安い))
宮崎・・・4時間44分(鹿児島経由)
新幹線で多少早くなったとはいえ他の県より2倍以上時間がかかる・・・
どうにかしてくれ
>>577 青森から山口までの日本海側から、関門海峡を越えて大分〜宮崎〜鹿児島に
至るルートを真・裏日本と呼ぶようです。
578 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/03/14 17:57 ID:fdWIFgET
新幹線が出来たからって
使う用がいきなり増えるもんじゃ無いからな・・・
馬鹿高い利用料に嫌気して自動車への移行が増えるだけ
582 :
:04/03/14 18:01 ID:oyrBAd+j
新幹線を本線と連結させないで、延長してほしい。
四国、宮崎延長して、日本海側の島根、鳥取、新潟まで繋げる
583 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:03 ID:EBLhJHYg
宮崎・・・30分(航空機利用)
現状では1時間40分の時間短縮効果に対して
往復切符で従来に比べ5千円余分に払うわけだ。
これに価値を見いだす人がどの位いるかだな。
585 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:04 ID:yHA77FmP
韓国との間に海底トンネルほって大陸と直結すればヨーロッパまで乗り変えなし。
九州新幹線はそうした壮大な計画の第一歩なんだ。
586 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:04 ID:zwAPEYRS
出水あたりの路線予定地の発掘調査してました。
縄文の遺跡でした。
なつかしいなぁ。
587 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:05 ID:pYcbxXpG
588 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:09 ID:UJip1MJz
宮崎っつったら、眉毛江藤のトコじゃねぇか?たしか図々しく息子に継がせて
問い詰められて火病してたんじゃ?>眉毛。この上まだ我田引鉄キボンヌ?逝って
よし宮崎。
でも揚げソバは好きだよ
589 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:11 ID:EBLhJHYg
>>587 鉄ヲタか?
飛行機怖いなら天神じゃなく宮交シティで遊んどけ
590 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:12 ID:pYcbxXpG
ていうか宮崎と都城って50kmしかないのに1時間かかってる
ここを複線高速化すればいいのに・・・
藻前ら、この点を忘れるべきではない。
↓↓↓
新幹線出来たって田舎の給与水準では気軽には乗れない
592 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:14 ID:pYcbxXpG
恐くはないです。むしろ好きですけど。
飛行機は便数削減されて料金も高いんです
今は高速バスがベストかな
593 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:15 ID:UJip1MJz
いいじゃん。にちりんでマターリ行けば。
591 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/03/14 18:14 ID:fdWIFgET
藻前ら、この点を忘れるべきではない。
↓↓↓
新幹線出来たって田舎の給与水準では気軽には乗れない
今週出張で宮崎から鹿児島に回った。
特急で2時間以上かかった。
でも、おれ通勤行き帰りで毎日それ以上の時間電車乗ってんだよ。
乗り換え待ち時間も含めてだけど。
つばめは良かった。
ちょっとした旅行気分を存分に味わえる。
車内は適度に綺麗で、綺麗なつばめレデイーが車内販売なんてして、とにかく良かった。
車販のサンドウィッチも価格相応な出来というか、ちょっと気を利かせてレモンやら香草を乗せてるのが良かった。
で、あたらしいつばめはどうよ?
597 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:23 ID:155ATnEU
∩___∩
| ノ ヽ
/ ○ ○ | 白クマー 食いに行くバイ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
598 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:24 ID:zboPov6W
宮崎は空路、海路を軸に発展を目指す方がよいのでは?
陸の孤島だなんていわないで、
他と同じことにこだわらないで、
風土にあった選択、発展を目指せばいいのに
599 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:24 ID:EBLhJHYg
>
>>600 高速道路で八代海の景色を楽しめるのかよ?
でっかい干潟を眺めつつ車内販売のサンドウイッチを頬張るなんて出来ないだろ。
602 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:29 ID:EBLhJHYg
599の
>>591は
>>592の間違い、失礼
宮崎は陸の孤島ならではの良さがあるし、観光的な価値もあると思う。
高速鉄道でつなぐとそれこそストロー効果で廃れそう。
>>601 その点はちょっと・・・
その代わり霧島連山を眺めつつサンドイッチを頬張れます
って言うか新幹線はトンネル内部を眺める方が多いのでは?
604 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:32 ID:pYcbxXpG
605 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:34 ID:pYcbxXpG
>>602 お聞きしたいのですが、宮崎の観光的な所ってどんなとこだと思いますか?
シーガイアがお奨め
宮崎県でダントツの馬鹿事業のなれの果ては見物です
607 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:38 ID:eKjolcRD
>>552 >>これで多くの企業は鹿児島の営業所を閉じて
>>熊本支社に経営統合できることでしょう。
>>馬鹿を見るのは常に末梢部の田舎者
逆だろ、熊本支社が鹿児島に統合される
熊本は通過点に成り下がり、九州は福岡と鹿児島の2大拠点でまとまる
608 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:41 ID:Yb8iGxYV
>>607 馬鹿だなぁ
福岡のみになるに決まってるだろ
609 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:41 ID:pYcbxXpG
>>607 >九州は福岡と鹿児島の2大拠点でまとまる
笑うポイントですか?↑
611 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:44 ID:Ln8UN4Pk
なんか宮崎が陸の孤島扱いだな。可哀想。
東京から見てると南国情緒の良いイメージの所なのに。
その昔、熊延(ゆうえん)鉄道という壮大な計画があって
一部実行に移されてたんだよね。
九州山地をブチ抜いて熊本と延岡〜宮崎を鉄道でつなごうという計画。
あれを復活させたらいいんでないの?
そうしたら宮崎から熊本経由で後半新幹線利用して早く福岡まで行ける。
612 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:44 ID:C8ZmqM7g
純粋に距離の均等を図ると熊本が1番だけどな。
613 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:46 ID:pYcbxXpG
>>611 あのトンネルはいま宮崎県側では酒蔵になってます
ところでマジに聞きたいけど・・・
福岡人にとって宮崎って魅力ある?
観光、ビジネスの両面から見て・・・
615 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:48 ID:eKjolcRD
福岡から南九州と離島を管轄するのは難しい
営業所の規模は違っても、鹿児島市に拠点を設けざるを得ない。
鹿児島の管轄は南九州3県と離島
熊本は港湾施設もしょぼいし、大手商社の支店も鹿児島の方が多い。
616 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:52 ID:BEHp6YV0
主要都道府県
北海道・宮城
埼玉・東京・神奈川
静岡・愛知
新潟・石川
京都・大阪・兵庫
広島・福岡
以上。
高森湧水を知らんのか?
地下水沸きすぎてどうにもならん様になっとるぞ
618 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:53 ID:Yb8iGxYV
619 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:55 ID:C8ZmqM7g
>>611 山越えは純粋に時間がかかるから、新八代−えびの−都城の高速化が合理的。
沿線の乗客も拾えるし。
620 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:55 ID:57kLpoQq
621 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:58 ID:Yb8iGxYV
>>615 南九州管理なら熊本がええんでないかと
ついでに長崎と大分行けるし
622 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:58 ID:pYcbxXpG
623 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:58 ID:YaNvLaBy
主要都道府県
北海道・宮城
栃木・東京・神奈川
静岡・愛知
新潟・石川
京都・大阪・兵庫
広島・福岡
以上。
625 :
名無しさん@4周年:04/03/14 18:59 ID:BEHp6YV0
>>620 人口700万の埼玉県は重要。
100万都市さいたまの大宮駅は東北・北陸への要衝。
仙台・名古屋・横浜も結構重要な都市。
626 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:02 ID:BEHp6YV0
福岡も2つの都市を抱える準都会県。
しかし長崎・佐賀・熊本・鹿児島・大分・宮崎は中堅以下。
627 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:03 ID:lMJP1WfQ
お昼寝問題は解決したのか?
628 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:05 ID:pYcbxXpG
>>621 新幹線できたから鹿児島がもっと有利になりました。
熊本は福岡支社で管理してもいいです
ちなみに農林水産省の九州支社(?)は熊本です。福岡は農業中心じゃないしそれに企業と関係が無いんで。
629 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:07 ID:D/lsjG9d
地理お国自慢・鉄道の両板と合同の、九州都市計画スレになってるね、完全に・・・・
630 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:08 ID:pYcbxXpG
631 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:09 ID:B2ijC4nm
新幹線なんてこれ以上いらん。青春18きっぷで行けないところが
増えるでわないか。それより快速列車の本数増やしてくれた方が
ありがたい。できれば夜行快速も。
632 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:09 ID:YFyZY51L
樋脇町、10月から薩摩川内市に吸収。
マジお勧め。
633 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:10 ID:D/lsjG9d
>>628 九州郵政局の支局も熊本じゃなかったかな?
国の行政機関は鹿児島より熊本に多いよね。
それを考えると、地理的条件こそ鹿児島に分があるものの、
行政・経済の両面から見ても、熊本に分があるよ。
あ、福岡高裁の支部は宮崎だったか?
634 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:11 ID:pYcbxXpG
>>626 >>しかし長崎・佐賀・熊本・鹿児島・大分・宮崎は中堅以下。
それは関東を中心にした考え方なんですか?
少なくとも熊本は中堅ではないでしょうか。
635 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:13 ID:C8ZmqM7g
>>630 わるくなーい
>石原伸晃国土交通相が「沿線の経済活性化や観光客増大が期待される」とあいさつ。
>石原進JR九州社長は「九州の発展に寄与するよう、安全運行に全力を傾ける」と述べた。
あいさつは石原かぶりだったんだな。
636 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:15 ID:kXmhjs1W
>>622 南阿蘇水の生まれすぎた里高森トンネル だっけ?
637 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:17 ID:I9cAz3Av
>>613 それは熊延鉄道とは別物。
>>615 熊本に営業所を持っているのは、各県1箇所ずつ営業所を持っているような企業だけだよ。
新幹線が出来たら撤退するような企業はすでに博多支社に統合されてる。
>>624 北海道なんていらんだろが。
638 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:20 ID:BEHp6YV0
>>637 北海道には政令指定都市がある。
熊本にはない。
639 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:21 ID:1yN+Ma0I
>>628 >ちなみに農林水産省の九州支社(?)は熊本です。
それは、熊本が九州の行政中心地だった時代の名残だよ。他に九州郵政局が熊本に残っている。
てか、さっさと熊本市を政令指定都市にしる!
>>639 > てか、さっさと熊本市を政令指定都市にしる!
まずは人口を増やしましょう
641 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:22 ID:80NseGYM
福岡は商業の窓口にして、熊本に省庁をあつめて
分担させてたっていってたよ。
で、いろんな許可類がいったん熊本に入るから
輸入品を扱う店とかいっぱいあった。
洋服で欧、米の小さなブランドとか東京からバイヤーさんもみにきてたよ。
狭いとこに集まってるから見やすかったんだろうな。
642 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:23 ID:YFyZY51L
大分って影が薄い割には、特に田舎なイメージが無いな。
643 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:24 ID:xNRBtHYJ
>>633 熊本に国の行政機関が集中しているのは、それらが出来た当時(明治時代)は、
福岡よりも熊本の方が栄えていたから。
福岡が九州随一の都市になったのは、戦後の話。
644 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:25 ID:80NseGYM
大分のハーモニーランドのお土産に
キティの焼き印が押された干ししいたけがあった。
鹿児島出身関東在住の自分としては、
全線開通してくれた方が帰りやすくていい。
とはいえ、福岡に人が吸い出されるのは目に見えてて痛し痒し・・・。
646 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:26 ID:cVJEgdwu
結局九州って何処よ?
647 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:26 ID:gD8O2l1H
東京に直結しない新幹線・・・
一区間最多乗降客数を誇る博多⇔小倉 はJR西日本の管轄
JR九州って・・・
649 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:28 ID:80NseGYM
福岡ー熊本できたら
通勤に使う人もいるな。。
今、特急で1時間半ぐらいだっけ?
30分ぐらいになる?
650 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:29 ID:YFyZY51L
↓ここで坪内地丹が一言。
きょーー!
筑豊駅はできるのか?
直方あたりが必死なようだが
新幹線開業と同時に高速バスは大入りです。
今日の福岡発鹿児島・宮崎行きは午前中から
夜行便までビタ一席たりとも空いてません。
在来線切り離しで金の無い客はバスに一極集中で
激しく迷惑です。会社は棚ボタでほくそえんでる事だろう。
田舎者の吹きだまりと化してるスレだなw
655 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:48 ID:bcjCRdUC
656 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:53 ID:ivvkOQbF
>635
自分で着工を許可しておいてクソミソに言う慎太郎の息子が大臣の時に開業すると
いうのも因縁だな(w
657 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:55 ID:BEHp6YV0
>>656 え?
知事が着工許可したのってスーパー特急形式での新幹線でしょ。
それをどっかの迷惑者がフル規格で建設を始めたから貶されただけだろうに。
658 :
名無しさん@4周年:04/03/14 19:56 ID:CIp22+hr
>649
23分とか聞いたが、ホントか?
熊本地盤沈下決定
福岡のベッドタウン&植民地に
昔は九州最大の時代もあったんだけどねぇ・・・・
659 :
名無しさん@4周年:04/03/14 20:01 ID:CIp22+hr
熊本⇔広島、とか将来できるだろうな。
そこら辺を核に独自の交流圏成立の可能性は高い。
福岡は新空港計画を取り下げて、新幹線&西鉄を
佐賀空港まで単線で延伸するプランに代えないかね?
そして佐賀空港を九州空港に改称する。
九州空港⇔岡山、とか新幹線が走る。滑走路を干潟に
伸ばせば国際便需要で関空と争えるよ。
使うお金を最小限にしてくれないものかねぇ。
660 :
名無しさん@4周年:04/03/14 20:06 ID:ivvkOQbF
>657
知事ちゅうか大臣だろ。
スーパー特急とフル規格ちゅうても、かかる金額は99%一緒で軌道の幅と電気施設が
ちょっと違うだけ。
661 :
名無しさん@4周年:04/03/14 20:07 ID:Oblin+ei
>>659 福岡は既に福岡空港まで鉄道引いてるし、わざわざ県外に鉄道引く理由を見出せないと思われ。
「佐賀が」引くならアリだと思うんだけど・・・
662 :
名無しさん@4周年:04/03/14 20:09 ID:CIp22+hr
>661
その便利な福岡空港に移転の計画があるんですよ。
莫大な予算使って博多湾を埋め立てるとか、馬鹿なこと
考えてるうちに営業エリアのはずの北九州が独自の空港
を作ってしまって揉めたり、とかしてます。
>>660 既存路線でそのまま行くって手もあります。
経費はかからないってメリットが有ります
664 :
名無しさん@4周年:04/03/14 20:13 ID:BEHp6YV0
>>660 元大臣でもいいけど、今は知事だし。
スーパー特急で新八代〜鹿児島中央を建設。
博多〜鹿児島中央をつばめが走る。
フル規格で博多〜新八代〜鹿児島中央を建設。
暫定的に新八代で乗換え。
スーパー特急形式の方が博多〜新八代のコストがかからないので
かかる金額はかなり違うと思う。
665 :
名無しさん@4周年:04/03/14 20:14 ID:D3BKm/wv
つばめいらんだろ…
福岡−鹿児島全線開通したら、福岡に人もお金もスポイルされるだけだと思うが。
同じインフラなら光ファイバを田舎にもくまなく敷設したほうが経済効果を望めると思うが。
666 :
名無しさん@4周年:04/03/14 20:15 ID:CIp22+hr
一県一空港というアホな政策の犠牲である佐賀空港を救うには
どこに建設しても今よりも不便にしかならずアクセスもままならない。
新しいアクセス交通機関を作ったりしていては莫大な予算が必要。
佐賀空港を福岡空港の候補地にするのがイイ。
アクセス鉄道を敷くだけ。それも天の采配、西鉄は新幹線と同じ軌間。
関空のように途中まで新幹線と線路の共用が可能。(西鉄が複電圧車
を入れる)これで天神までと九州北部一円のアクセスが容易になる。
佐賀空港以上にアクセスが容易な候補地はほかにない。
佐賀の良い所は滑走路の延伸が比較的楽な所かな。
最近は怒れる漁民がいるけど。
667 :
名無しさん@4周年:04/03/14 20:20 ID:C8ZmqM7g
>>666 佐賀空港は朝鮮有事の際のバックアップ空港ですが
鹿児島中央〜新八代を既存経路で行ったら遠回りで全く意味ないぞ
ショートカットしたことに意義がある
別に新福岡空港になったところで有事となれば違いは無かろう。
基地空港では足りナなくなった時点で民間機など飛んでいられるものか。
666は極めて読みにくいな(w
三行ぐらい抜けてるので適時補填してくだされ・・・・
670 :
名無しさん@4周年:04/03/14 20:43 ID:BEHp6YV0
>>668 新八代〜博多は在来線で十分だったよね。
鹿児島中央〜新八代がスーパー特急なら今頃、博多〜鹿児島中央を
乗換なしで素早くつなぐ九州新幹線が開通していたんだろうけどね。
671 :
名無しさん@4周年:04/03/14 21:03 ID:/XT7rBQJ
スーパー特急の場合、武雄温泉〜博多の区間は、在来線を走るんだろ。
土地買収や高架建設費用が懸からない分、安上がりなのでは?
それに、フリーゲージトレインやフル規格にせず、スーパー特急のままで終わるんじゃないのか?
しかし、スーパー特急で
博多〜鳥栖〜佐賀〜肥前山口〜武雄温泉〜嬉野温泉(仮称)〜新大村(仮称)〜諌早〜長崎
フリーゲージトレインとフル規格で
博多〜新鳥栖〜佐賀〜武雄温泉〜嬉野温泉(仮称)〜新大村(仮称)〜諌早〜長崎
って、駅多過ぎ。
672 :
名無しさん@4周年:04/03/14 21:12 ID:u3Eefv0H
>>658 260Km/h時で35分、300Km/h時で25分の予定だそうだ。
673 :
名無しさん@4周年:04/03/14 21:16 ID:7xs5ygEh
>>666 京都府には多分空港は永遠にできませんが何か?
それはともかく、悲惨おれんじ鉄道はどこへ行った?
674 :
名無しさん@4周年:04/03/14 21:22 ID:CIp22+hr
>673
丹波空港計画ぅて地元の期成同盟レベルでも没になりました?
但馬空港は県が諦めて後援団体は軒並み引いて没ッたと聞いたが。
675 :
名無しさん@4周年:04/03/14 21:23 ID:C8ZmqM7g
>>669 >一県一空港というアホな政策
が明らかにおかしいわけで。
気象災害も含めたおよそ全ての危機管理において、
空港があるのとないのとでは天地の差がある。
676 :
名無しさん@4周年:04/03/14 21:39 ID:CIp22+hr
>675
ない(w
おおよそ航空機にとって都道府県など非常に狭い空域でしかないぞ?
隣の県にあれば充分に基地になる。
677 :
名無しさん@4周年:04/03/14 21:46 ID:rpohnb1k
>>516 北陸や東北内の都市間交流は無視ですか?
首都圏だけの話をしてる訳じゃないからね。勘違いしないように
678 :
名無しさん@4周年:04/03/14 21:48 ID:+LIT3YFE
>>676 あるだろ。
災害が発生した県の空港が災害で潰れても、隣の県に飛べる。
679 :
名無しさん@4周年:04/03/14 21:49 ID:rpohnb1k
結局
>>516も無知な勘違い西日本人。
首都圏しか念頭に無いしレスに無知さがにじみ出ている
680 :
名無しさん@4周年:04/03/14 21:49 ID:CIp22+hr
>678
隣の県は沢山ある
681 :
名無しさん@4周年:04/03/14 21:52 ID:Oblin+ei
>>671 永遠にフル規格にしないんだったら、それこそ「スーパー特急(=線路幅と電圧以外新幹線並み)」にする意味ないやん。
#長崎県はほくほく線の複線版を目指すのが一番効率的なんじゃ・・・
682 :
名無しさん@4周年:04/03/14 21:52 ID:mXo7Dh1b
うちの県に空港がなくって、何で隣の県に借りなきゃいけないんだよ。
そんなことは県民が許さないぞ。
ってだけだろ。
県民はさほど気にしないだろ?
気にするのは土建屋と見栄っ張りの県議員達
684 :
名無しさん@4周年:04/03/14 21:56 ID:CbCPIapF
>>677 東北で人口50万以上の都市って仙台以外あるの?
685 :
名無しさん@4周年:04/03/14 21:56 ID:CIp22+hr
いや、出来る出来ない?で微妙な時に虚栄心か何かで
動いてしまうのが普通の人「県民」というものだよ・・・・
686 :
名無しさん@4周年:04/03/14 21:57 ID:grJAQuJb
何で大分県は新幹線も高速も出来ないのにもうスグ赤字再建団体になるの?
>>684 > 東北で人口50万以上の都市って仙台以外あるの?
お前もそうだが、何で都市人口で比較したがる厨房が多いのか理解に苦しむ。
新幹線を利用するのは駅がある都市の住民だけなのか?
違うだろアホ共!
>>678 ま、平和でなくなった世の中を想像できない人間には、なかなかわからんのだろう。
690 :
名無しさん@4周年:04/03/14 22:02 ID:CbCPIapF
691 :
名無しさん@4周年:04/03/14 22:02 ID:CIp22+hr
民間機が飛ばない滑走路なら意外なほど、ある。
問題は一県一空港を唱える奴が災害復旧やら有事やら
口実にする時にそういう「営業に使えないただの滑走路」
を無視するところだ(w
有事を想定すると空港よりヘリポートの方が有利
結局利用者が多ければいいって話で人口の問題ではない
九州新幹線って博多〜西鹿児島間何往復する予定なの?
利用が多ければ全通の優先度は高いと思う。
個人的に地域間交流と東京都の往復で使えそうな北陸新幹線や北海道新幹線の方が
優先度高いと思うがね。こっちのほうが利用が多そうだし。多少少なくても優先すべきか・・。
694 :
名無しさん@4周年:04/03/14 22:09 ID:CIp22+hr
>693
現状を言えば、福岡周辺の在来線は確かに「特急街道」と化しており
もっと近距離の速達輸送に必要な快速列車の増発を妨げている状態。
東京から遠く離れてはいるが、九州島内の輸送需要は確かに、あるよ。
695 :
名無しさん@4周年:04/03/14 22:18 ID:+LIT3YFE
>>680 隣の県にあるからという理由造らない場合、空港のある県の周りの県は空港を持たないことになる。
で、その空港が災害で使用不能になったときは少なくとも隣の更に隣の県になるんだけどね。近いかな?
696 :
名無しさん@4周年:04/03/14 22:18 ID:CIp22+hr
>695
どこの県だよ(w
鹿児島本線の問題点
・博多-鳥栖間は鹿児島本線・長崎本線のそれぞれ普通、快速、特急、さらに貨物と速度域の違う列車が
超過密ダイヤで運行されている。
・八代から西鹿児島までは単線、海岸線を通る線型の悪い路線という悪条件がかさなって、
どうしても速度を落とさざるを得ない。
これが鹿児島線でどうしてもなんとかしたかった改善点だよな、JR九州としては…
で、
・博多-鳥栖間を複々線化
・八代-西鹿児島ルート変更&完全複線化
を実現させる必要があったと。
空港のような頑丈な設備が使えなくなる程の災害受けた時点で
その地域は航空輸送は意味をなさない程のダメージ受けてるよ
復旧用重機や資材を運び込む陸路の確保の方が重要
神奈川県民としては、羽田が使用不能になったら、
隣の、更に隣の、こっちの隣の・・えーっと、どこまでいけばいいんだ?
出張で乗ってきました。まだ新しくて新車?の香りがして頭痛がしました。
JR九州の側にそれだけの新幹線実現の必要性があったのなら、
地元負担が大きすぎやしないか?
703 :
名無しさん@4周年:04/03/14 22:30 ID:ae8grjDD
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 鹿児島中央を出ますと
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ´Д ` ) < 川内
( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_______
/, / /_/| へ \
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 出水
/ ∧_二つ ( / ∪ , / \_______
/ / \ .\\ (ぃ9 |
/ \ \ .\\ / / ,、 ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ( ´Д` ) < 新水俣
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧つ
/ / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ (゚д゚) 新八代にとまります
/ ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ \__つ).し \__つ (_) \_つ / > (゚∀゚) 博多へは乗り換え
>>702 JR九州は無理やり押し付けられただけ
その代わり建築費の多くは国と地元負担って破格の条件を付けた。
建設費を需要でペイできるようならJR独自でもチャレンジしますって
705 :
名無しさん@4周年:04/03/14 22:32 ID:Yb8iGxYV
水俣が地元だけども前線開通するまでかなり不便だぞ
まず駅が市内から町外れに移動したからそこまで時間がかかって
新幹線に乗っても距離が短いから意味がねえ
706 :
名無しさん@4周年:04/03/14 22:34 ID:Ln8UN4Pk
>>679 首都圏で日本の総人口の何%占めてると思ってんだよ。
東日本の主要サンプルとして首都圏を取り上げるのが間違ってると言いたいのか?
批判口調は一人前だが反証が全く出来ない奴だな。
無理な揚げ足取りはするな。馬鹿さ加減が露呈してるぞ。
>>700 なんで、同じ程度の金をかけるのにわざわざ半分以下のスペックのものを造るのかね?
それこそ無駄の極み。
708 :
名無しさん@4周年:04/03/14 22:35 ID:CbCPIapF
>>699 一応隣の千葉県(海を面してだけど)
但し、一度東京に行かないと成田まで行くのは時間がかかる
709 :
名無しさん@4周年:04/03/14 22:38 ID:gQ72UFFG
福岡空港の移転問題はどうなったんだ?
特に九州新幹線が全線開通したら、九州便やへたすると大阪便も減るんじゃないか?
また、新北九州空港も出来るし、佐賀空港もあるし。
711 :
名無しさん@4周年:04/03/14 22:40 ID:C8ZmqM7g
>>704 平行在来線が死亡するから。
言うまでもないが、JRの判断で廃線は不可。
712 :
名無しさん@4周年:04/03/14 22:46 ID:rpohnb1k
>>706 首都圏のサンプルだけで東日本を語ったつもりになるなよ。
勘違い西日本人め!!
結局オマエは駄目だって言ってるんだよ。
713 :
名無しさん@4周年:04/03/14 22:46 ID:BEHp6YV0
>>707 博多〜鳥栖 複々線化(狭軌)
新八代〜鹿児島中央 スーパー特急(狭軌)
これがベストだった。
フルで新八代〜鹿児島中央をつくったのがそもそもの失敗。
714 :
名無しさん@4周年:04/03/14 22:46 ID:PxA8jEih
お願いですから沖縄にもクレYo〜
>>707 複々線化は必要な区間のみで済む。
対してフルゲージ化は全区間やらないと乗り換え等不便が発生する
つまり無意味かつ非効率って訳だ。
既存路線側を特急等の長距離需要用に、新設分は駅区間の短くした
通勤需要用で作ると都市利便性は格段にアップするぞ。
>>711 JRの判断平行在来線撤退は可能です。
それにリンクする支線もついでに撤退桶
平行在来線でも儲かる所だけしっかり手元に残してるでしょ?
交渉は有るけどそれは設備の売却条件だけで存続は別問題。
>>713 そうなんだが、博多-鳥栖を複々線化するとなると大変な気がするんだが…
なにしろすでに土地に余裕がないから買収が必要になるとして、土地代かかりそうだからなぁ…
718 :
名無しさん@4周年:04/03/14 22:59 ID:mudA/88r
>619
高速バスで十分、
新八代にバスで入ればいい
宮崎は県内交通機関以外鉄道は眼中に入ってない
飛行機があれば十分
>>717 博多市外出たら平行しなくて分岐するちゅーのも手だよ
つまり平行でなくてバイパス&ショートカット化
720 :
名無しさん@4周年:04/03/14 23:09 ID:d/ge8ssE
複々線化もいらねえ、無駄な特急走らせ過ぎ。昔は南福岡で約10分停車して
満員の普通列車を短い編成で空席のある特急が二本追い抜いていた。
鳥栖までつなげて走れっつーの、アホか!
何で箱崎から大野城(約12km)に40分以上かかるんじゃボケ。
721 :
名無しさん@4周年:04/03/14 23:13 ID:wR4z0wUQ
>>706,712
もし煽るつもりが無いんなら、東日本人・西日本人などと
言わないでくれ。
地域対立なんてやめてくれ。半島じゃあるまいし。
722 :
名無しさん@4周年:04/03/14 23:15 ID:mudA/88r
博多ー在来線へ分岐ー(3線軌道)ー博多南ー(狭軌)新鳥栖(長崎本線分岐)−久留米
で良いでしょ。通勤特急も乗り入れ。
鹿児島線の複々線化より安い
新八代ー(単線)−川内
723 :
名無しさん@4周年:04/03/14 23:16 ID:CbCPIapF
>>720 複々線化したらそういったこともなくなるんじゃないの
724 :
名無しさん@4周年:04/03/14 23:22 ID:wjltJxoS
>>699 ジェット旅客機にフロートをくっつけて横浜港から発着すればいい。
結局、九州新幹線開業の唯一のメリットは、
長女のぞみ
次女ひかり
三女こだま のあと、何かの間違いもう一人生まれて、
四女つばめ と名づけても、世間体を気にしなくても
よくなるということでよろしいか。
726 :
名無しさん@4周年:04/03/14 23:41 ID:EA4bobKF
博多〜鳥栖間の複々線だけど、具体的に言えば
福岡〜南福岡が不可能。
土地取得もそうだが、周辺道路や線路を跨ぐ陸橋の付け替えも必要で実質不可能。
九州新幹線はいらんと言ってる奴は素人。
鹿児島本線の過密さと福岡−鹿児島間の在来線の所要時間を考えれば必要。
全通すれば飛行機の客はほとんど新幹線に鞍替えする。
728 :
名無しさん@4周年:04/03/14 23:56 ID:mudA/88r
>727
過密なのは久留米まで
今回の区間は改良が必要だが、フル規格にする必要はない単線高規格で十分
博多ー鹿児島 2時間切れば十分 それ以上短くして意味あるの?
729 :
名無しさん@4周年:04/03/14 23:57 ID:BEHp6YV0
>>725 その爆笑問題の大田も真っ青のつまらないボケに、どう反応したらいいんだ?
2ちゃん負荷を上げるだけのクソレス書いてて、空しくならんか?
過密なのは鳥栖まで
732 :
名無しさん@4周年:04/03/14 23:59 ID:mudA/88r
博多ー久留米間の新線建設は
整備新幹線の予算でなく都市整備計画のお金を使えばいい
そうすれば通勤特急も走らせることが出来る。
その予算はあまり文句も言われなし、またJRに寄贈することもできる。
>>726>>727 過密って短編成の列車を無駄に頻発させているだけじゃないか。
線路容量が足りないなら編成長くすればいいだけだ。
複々線化すら不要だよ。
735 :
名無しさん@4周年:04/03/15 00:01 ID:+fzI/BZf
実は、大分は九州じゃなくて四国なんだよ。
736 :
名無しさん@4周年:04/03/15 00:03 ID:VgV2+tHa
737 :
名無しさん@4周年:04/03/15 00:03 ID:UMocMyyj
738 :
名無しさん@4周年:04/03/15 00:24 ID:xqOyn9ri
今回の区間単線高規格狭軌にすれば
浮いたお金で今ごろ久留米までできたのにね
どいつもこいつも糞みたいな意見を書いてからに(プ
741 :
名無しさん@4周年:04/03/15 00:40 ID:GmarwqnS
いつだったかな先々週くらいかな
新聞で読んだんだけど地方の財政がきびしいって記事があって
鹿児島県庁だったかな、エスカレーターを止めて電気代を節減してるんだって。(単なる階段状態)
そんな鹿児島に新幹線がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
いい時代だね
>>728 4時間以上が1時間20分。革命ですな。
743 :
名無しさん@4周年:04/03/15 00:45 ID:xqOyn9ri
>742
革命というよりは税金による破壊だ
744 :
名無しさん@4周年:04/03/15 00:47 ID:COrQisWi
こんな無駄は見たことがない.
746 :
名無しさん@4周年:04/03/15 01:01 ID:BrOqa9Ts
なんで、社会や技術が発展することを素直に喜べない反日家がこんなに多いのかね。
複々線化? スーパー特急? 40年前より劣るものを新たに造ってどうすんだよ。
金なんか国の金庫にいくらでもあるんだから、
何の足しにもならない清貧、倹約思想なんか振りかざすな。
特急つばめで博多駅⇔西鹿児島駅の旅が楽しめなくなるなんて詐欺だ!
車内放送で景色の案内なんて新幹線では絶対無いだろ。
つばめレディーは何処やったJRQ?
748 :
名無しさん@4周年:04/03/15 01:11 ID:xByLc57z
>>673 京都 滋賀 奈良 三重 岐阜 群馬 栃木 茨城 さいたま
空港できそうにない県これだけあり
>>738 > 今回の区間単線高規格狭軌にすれば
> 浮いたお金で今ごろ久留米までできたのにね
出来るとは思えんがな。工費は、面積だけでなく、距離にも影響される
だろうから。それと地代の問題もあるしな。
750 :
名無しさん@4周年:04/03/15 01:17 ID:YuSnNej8
>>748 びわこ空港の計画はあったよ。ムダだけど。
751 :
名無しさん@4周年:04/03/15 01:18 ID:/bh+OO0u
っつーかどうせ作るならもっとすごいの作れよ。
列車に飛行機のエンジンつけたようなのなかったっけ?
752 :
名無しさん@4周年:04/03/15 01:20 ID:pPVurVcF
>>747 >つばめレディーは何処やったJRQ?
全線開通時には、新大阪行きにはビュッフェ車両復活させて、つばめレディーも復活させて欲しいな。
>>748 岐阜には各務原飛行場という立派な飛行場がある。
自衛隊専用だけど。
全線回通時にはかならずつばめレディ復活&新型車両配備があると思うんだが…
755 :
名無しさん@4周年:04/03/15 01:27 ID:K/IwUAQE
>>738 狭軌かどうかは別として、単線でも良かったかもしれないね。
もちろん、ルートは今回開業した区間と同じで。
今の運行管理技術なら、単線→正面衝突…なんてこと、ありえないだろうし。
756 :
名無しさん@4周年:04/03/15 01:29 ID:K/IwUAQE
関係ないけど、もし九州新幹線がムダだとしたら、欧州を走っているTGVやICEなどは、
殆ど全てがムダだということになるらしい。
(ヨーロッパでは、道路と同様、鉄道も税金で作るのが常識。もちろん、経済効果は厳密に調査されるけどね。)
757 :
名無しさん@4周年:04/03/15 01:32 ID:GxnGTc8m
ヨーロッパ(フランス)は平原だからいいけど、九州は山岳地。
何もない平野に高速鉄道を通すのと、
山を破壊して谷にコンクリの柱を突き刺してまで新幹線を通すのでは大違い。
758 :
名無しさん@4周年:04/03/15 01:41 ID:COrQisWi
板付(現地語)空港で、十分.
759 :
雄蝶婦人:04/03/15 01:49 ID:mNB/BgJ9
>>748-753大阪湾岸地域で巨大空港一つ。
京都奈良滋賀で地方空港一つならそんなに無駄じゃない
と思う。びわこ空港。
少なくとも、関空、神戸、伊丹の湾岸鼎立状態よりマシ。
琵琶湖空港建設=大阪湾岸空港の統一
ではない事は分かってるが。
>>756 新幹線が無駄とは言っていない
あんな経済メリットの殆ど無いド田舎に作るのが無駄だと言いたい
761 :
名無しさん@4周年:04/03/15 02:00 ID:iavZ/yUE
>>759 そして鳥人間コンテストは伝染病を想像させるとか言い訳して、霞ヶ浦に移転(げ
人力飛行機部門の琵琶湖大橋問題結局どうするんだろ?
周回させることにするらしいが、そのための動翼補強で重量増加と、旋回時の
揚力ロスで、琵琶湖大橋に行くほど記録が伸びなくなったりして。
>>760 煽りだろうが、博多まで全通したら、経済効果はかなりのものになる。
>>762 ならんならん・・・
負債+ストロー効果>>>>経済効果
・・・で鹿児島は衰退の一途だな
>>764 残念ながらささやかなメリットなどマイナス分で相殺され消滅します。
よって経済効果はマイナスです
767 :
名無しさん@4周年:04/03/15 02:24 ID:4KHcokur
経済効果ってマイナスであろうとプラスであろうと「ある」んだろ?
マイナスの場合は「ない」と言うのか?
>>767 マイナスの効果が目的だったのなら「有る」になりますねw
効果
ある行為の、目的にかなった結果。ききめ。
「猛練習の―が表れる」「―をあげる」「逆―」
で九州新幹線って経済破綻が目的ですか?
769 :
名無しさん@4周年:04/03/15 02:35 ID:AjnwoaFc
770 :
名無しさん@4周年:04/03/15 02:38 ID:VfO4QNOH
新幹線が開通するだけで、駅前のシャッター商店街には活気が戻り、
廃校寸前の小学校には子供の声で沸き返るのに…(´・ω・`) ショボーン
771 :
名無しさん@4周年:04/03/15 02:40 ID:AjnwoaFc
新幹線なんて、所詮ちょっと早いだけの交通機関なんだよ。
それ自体が何かを生み出す訳ではない。
地場産業がそれに相応しい実力を持っていないとお荷物にしかならない
773 :
名無しさん@4周年:04/03/15 02:58 ID:GDiC09oy
九州に新幹線を通すお金を少し四国に回してもらえないでしょうか?
いくらド田舎でも電車くらいは欲しいのです。土讃線と高徳線を電化してください。
お願いします。
774 :
名無しさん@4周年:04/03/15 03:07 ID:iavZ/yUE
整備新幹線の先例はどうなったかというと・・
長野駅前→そごうとダイエーがあぼーん。むしろ若里だ北長野だ小豆島だって郊外エリアがハッテン中。
長野以北の18号沿いの地盤沈下は、高速のほうの影響ではないかと。長野より南、東はむしろハッテン。
篠ノ井駅前→18号沿いが廃墟どっさり、原因は高速でカネが落ちなくなったためか?駅前は大差なさげ。
上田駅前→わりあい旧市街は影響なさそうな。むしろ18号バイパスや環状道路のせいで市街が膨張。
上田交通が役に立たないところがハッテンするってわけであぼーんの危機。
小諸駅前→激しく衰退中のような。18号の旧道側よりバイパス側に町の中心が移ってきている印象。
佐久平駅前→なんもないところに高速出口と駅。平べったい店舗が山ほど建った。
軽井沢駅前→中軽井沢などが沈む一方、新旧18号沿いと、西武が山ほど投資した駅南側と、旧軽井沢
は休日ずっと人大杉。というか18号だと車うごかん。
高速にストローされてる小諸、篠ノ井と、大型店の落ちぶれぶりが目立つ長野、大観光資源で生きのこ
ってる軽井沢、パークアンドライド成功例の佐久平、新幹線関係なしに普通に郊外化してる上田、って
とこかな。上田交通があぼーんしそうな原因は、上田駅前のデパートいかなくても車で10分のマックス
バリューに行けば(ry という状況なわけで、長野の落ちぶれ原因と一緒なんだろか。
775 :
名無しさん@4周年:04/03/15 03:25 ID:AjnwoaFc
776 :
名無しさん@4周年:04/03/15 03:27 ID:ck+sngA8
,. -───-: 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
!::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
i::|:::i::/l/ i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
|::i/レ'-i'' 'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
|::ハ -‐- -─- i::::::::::::::l また大阪や・・・
|::::::l| | | | |::::::::::::::!
|::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
!:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
'!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
!/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
| | | l
777 :
名無しさん@4周年:04/03/15 03:28 ID:m3wgiey0
778 :
名無しさん@4周年:04/03/15 03:29 ID:HC8jECCV
778
779 :
名無しさん@4周年:04/03/15 03:32 ID:H3Ou347+
数ヶ月前だけど、恵比寿駅で山手線を待ってたところ修学旅行でやって来た
厨房が「電車が3分おきにくると?!」だって。確かに大杉蓮だわな
780 :
見ているだけ:04/03/15 03:35 ID:d0h/uNN6
>>773 今やディーゼル車は電車と遜色ない走りする。それでガマンしる。
ムリヤリ電化した小浜線を見よ。
781 :
名無しさん@4周年:04/03/15 03:41 ID:iavZ/yUE
>>780 高山本線も、架線柱立てておきながら国鉄ハサーンとトンネル断面がらみで失敗したわけだが、
JRトンヘがキティじみたハイパワー気動車持ってきたおかげでそうデメリットないもんな。
(ただし最強はコヒの電車と協調するバケモノ気動車)
まあ、へたに電化してたら、あのくねくねした路線に381系。どんな愛称つけても「特急げろ」
って呼ばれたに違いないが。
(ゲロ電車の最悪例も、北海道の定山渓鉄道を走った某車。窓のあかない非冷房通勤車)
782 :
名無しさん@4周年:04/03/15 04:07 ID:gGalmR7p
>>779 それでも渋谷で混むじゃん
複々線にして増発して欲しいくらい
783 :
名無しさん@4周年:04/03/15 04:18 ID:MKtthxVp
田舎路線は将来野菜とか貨物でも運べばいいんちゃいます?
どうせ人のらんし
784 :
名無しさん@4周年:04/03/15 04:44 ID:SKeckClN
>>780 小浜線は関西電力の「オール電化」政策の一環だから仕方が無い
それより、時刻表見てたら悲惨おれんじ鉄道って電車走ってないように思えるのだが
785 :
名無しさん@4周年:04/03/15 04:51 ID:h9mTIsb+
新鳥栖は当面は設置する必要はない気がするが
786 :
名無しさん@4周年:04/03/15 05:04 ID:74YWA15N
鹿児島中央→上野駅で路線検索したら。空路の方が安いんだが、時間も半分以下。
鹿児島中央→博多もバスと所要時間が変わらず、値段は半分なのだが。
どーなっとるんだ?責任者出てこい。
787 :
名無しさん@4周年:04/03/15 05:14 ID:0AxIMr2+
788 :
名無しさん@4周年:04/03/15 05:17 ID:rtfg+oo5
>>786 >鹿児島中央→博多もバスと所要時間が変わらず
おいおい部分開業の今でさえ新幹線のほ方が1時間も早いぞ
しかも東京から新幹線使うって・・・小学生かお前w
頭やられちゃった?
789 :
長野市民:04/03/15 05:25 ID:/SgAAz1z
つうか
飯山は新幹線いらねーだろ。
熟睡できねーし。
790 :
名無しさん@4周年:04/03/15 05:32 ID:74YWA15N
791 :
名無しさん@4周年:04/03/15 05:44 ID:0AxIMr2+
>>790 鹿児島は福岡との繋がりが一番強いですよ
福岡には鹿児島出身者がたくさんいます。
東京だとあまり見ないでしょ?
794 :
名無しさん@4周年:04/03/15 06:23 ID:5r5W5WNP
最速で2時間10分か。
鹿児島から福岡への通勤はまだちょっとむりかな?
796 :
名無しさん@4周年:04/03/15 06:55 ID:Zh0TwIMA
紀勢新幹線はできないの?
早く作れば便利になるのに。
797 :
名無しさん@4周年:04/03/15 07:12 ID:Xm5y70td
山陰新幹線『出雲』
京都→福知山→鳥取→米子→松江
おれ、今週京都と鳥取に出張だから、
明日までにつくってくれれば意味あるなw
スーパーはくとで充分でつ
801 :
名無しさん@4周年:04/03/15 09:00 ID:lymm0BEo
802 :
名無しさん@4周年:04/03/15 09:05 ID:+aOg3thJ
北朝鮮問題より腹が立つ!赤字新幹線確実なのに・・・。馬鹿だな日本人
803 :
名無しさん@4周年:04/03/15 09:22 ID:CUYQThJe
>>786 おまいが姶良郡南部在住ならその通りだ>所要時間
804 :
名無しさん@4周年:04/03/15 09:24 ID:uRTtybhP
関連の記事をいくつか読んだけど、どの記事にも
ルートの地図がない!!
九州に行ったことない人間には、
鹿児島中央―新八代(熊本)区間って言われても、
ピンとこない。
大まかなルート地図があると、記事の理解度が
すごく高まるんでお願いします。
806 :
名無しさん@4周年:04/03/15 09:28 ID:ESRy/ySl
鹿児島熊本の地元で買い物していた人間が福岡に流れるので
地元経済は実質マイナスでしょうな
プラスになるのは観光産業だけ
807 :
名無しさん@4周年:04/03/15 09:32 ID:9oQxRsEz
>>786 枕崎市って最近回転寿司の第1号店が出来たんだよね。
808 :
名無しさん@4周年:04/03/15 09:40 ID:7IrtezQ1
焼酎ブームも定着してこれからどんどん伸びるし、。
日本中から鹿児島・熊本・宮崎に焼酎買い付けにくるだろうからな。
日本一のドル箱路線間違いなしやね。
日豊新幹線も鹿児島―宮崎から来年にも着工すべきだ。
809 :
名無しさん@4周年:04/03/15 09:41 ID:ESRy/ySl
九州新幹線に北陸新幹線、北海道新幹線か・・・・
とりあえず上越新幹線と九州長崎ルートは無意味だったな
そのうち東北新幹線岩手ルートとか四国新幹線作る気か?
810 :
名無しさん@4周年:04/03/15 09:44 ID:ESRy/ySl
811 :
名無しさん@4周年:04/03/15 09:46 ID:xqOyn9ri
>749
あのー久留米は、博多南ー久留米だけど
その区間はほとんどトンネル、鳥栖当たりは、工場が多く公営工業団地を代換地として
与えればいい、
812 :
名無しさん@4周年:04/03/15 09:46 ID:pGo5Cn8s
空港が整備されている九州に新幹線はいらないだろ。
813 :
名無しさん@4周年:04/03/15 09:50 ID:ESRy/ySl
航空機が格安の北海道に新幹線はいらないだろ
人口すかすかの北陸にも(゚听)イラネ
814 :
名無しさん@4周年:04/03/15 09:52 ID:Fyh1Cv6M
上越新幹線は田中角栄が実家に帰るために作った私鉄。
金権汚職構図の元凶でありながら新潟ではいまだに「角栄先生」と
呼ばれている。
815 :
名無しさん@4周年:04/03/15 09:55 ID:GvXZ93LC
そこで高速道路無料化ですよ。
816 :
名無しさん@4周年:04/03/15 09:56 ID:LpTeRtCy
上越新幹線と長野新幹線、仙台以北の東北新幹線は
盆と正月、GWだけ運行でいいだろ
817 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:01 ID:YC11SoZA
新幹線は全部透明シ−ルドで覆って完全な全天候に汁。
818 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:01 ID:Dm3q9iy5
上越は黒字なので無問題
819 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:02 ID:7IrtezQ1
高速道路無料化しないのは新幹線のため?
水道水にフッ素入れないのは歯医者のため?
>>806 長期的には観光業にもマイナス
日帰り旅行化と時間的距離の短縮による観光地としての魅力低下が起きる。
1年後にはガタガタ・・・
821 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:05 ID:adjM7HEA
>>813 世界一利用客の多い羽田ー新千歳を含めても
北海道の航空路線はバカみたいに高いボッタクリ料金なんだが。
822 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:05 ID:GvXZ93LC
>>820 なるほどねぇ。
そう考えると観光地としてしぶとく生き残ってる京都ってある意味凄いね。
823 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:05 ID:pGo5Cn8s
高速道路無料化なんてするわけないだろ。
鉄道既得権益で甘い汁を吸ってる奴が激しく抵抗。
まあ無料にはなって欲しいけどね。
825 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:08 ID:lrRgr9PQ
そうかな。
ゆふいんが福岡からの温泉地として発展したのは、大分自動車道が出来て、2時間弱で
行けるようになってから。
鹿児島が福岡から2時間圏内になるのは観光地としては大きいと思うな。
1泊旅行でも移動は2時間程度に納めたいものだからな。
826 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:08 ID:pGo5Cn8s
>>822 京都は国から多額の援助を受けているからね。
虚構の観光地ですよ。
827 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:09 ID:GvXZ93LC
828 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:12 ID:lrRgr9PQ
ただ、鹿児島に営業所や支店を置いていた企業は既に撤退をはじめている。
(福岡や熊本と統合)
そういう意味では鹿児島経済に与えるダメージは大きいかもしれない。
829 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:12 ID:pGo5Cn8s
830 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:14 ID:xqOyn9ri
>825
日帰りが増える!
>>829 戦後の中央政府と京都の関係を知らないの?
財政云々というのなら知ってるよね?
亀井正夫氏が千葉で行なった発言とかご存知?
832 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:16 ID:bLpn9osH
出張費も削減されるなあ。
今まで東京−福岡−鹿児島or熊本で1泊ついてたけど、
日帰りで逝って来いになりそう・・
833 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:18 ID:Oz4CNZu1
>>598 遅レスだが海路はマトモな港が細島港(日向市)しかないので却下。
空路については宮崎空港は場所はいいんだがアクセスが悪い。
車じゃ行きにくいし、宮崎空港線は本数少なくて存在意味がない。
SNAもおとなしくしてればいいのに熊本に手を出してコケたし。
東九州道は大分県が消極的なので延岡止まりの可能性大。
鉄道に関しては宮崎県が補助する気まったくなしだし、自動車依存率93%の県民は
廃止運動まで起こす始末。
宮崎交通は本数少ない&ボッタクリすぎて公共交通として機能していない。ただ、議員様
は宮崎交通とべっとり癒着。
834 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:18 ID:pGo5Cn8s
>>831 京都の財政しらないの?
九州って
福岡県以外の県は、2002年の時点で既に人口が減少しているよ。
日本全体では、まだ増加中だけど。
大丈夫?
835 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:19 ID:ZlC6ES0j
博多まで繋がってないと意味無いじゃん。
八戸の人が鹿児島に行くには、やっぱり飛行機利用の方が楽じゃん。
新潟の人が鹿児島に行くには、やっぱり飛行機利用の方が楽じゃん。
長野の人が鹿児島に行くには、やっぱり飛行機利用の方が楽じゃん。
新庄の人が鹿児島に行くには、やっぱり飛行機利用の方が楽じゃん。
山形の人が鹿児島に行くには、やっぱり飛行機利用の方が楽じゃん。
>>834 財政財政というがそれは京都特有の問題かな?
それと質問に答えられないわけよねw
スレ違いだからこれだけにしとくけど、知ったか厨は恥さらし以外の何物でもないよ。
837 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:22 ID:lrRgr9PQ
はるだねぇ
838 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:25 ID:pGo5Cn8s
>>836 京都は、言われるほど財政力が無いという事。
君は全然知らないようだね。
石器時代の思考回路ですか?
839 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:26 ID:uRTtybhP
>>805 ルート地図、サンクスコ。
九州の西側なのか。。。何となく東側を想像してた。。
やっぱ地図必要(汗
840 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:27 ID:DYu4waac
京都の財政知らないの?
841 :
名無しさん@4周年:04/03/15 10:39 ID:ZlC6ES0j
>>840 すみません幼稚園行ってなかったので知らないです。
843 :
842:04/03/15 10:49 ID:GxCRRG5A
あ、鹿児島の東のほうな。
844 :
名無しさん@4周年:04/03/15 11:06 ID:aTu327iN
まあ、本来、主要鉄道の近代化は公共投資により着々と行われるべきものだわな。
日本を縦貫する鹿児島からサッポロまでの新幹線整備は妥当なものだとは思うよ。
山陰新幹線とか羽越線とかはいらんけど。
845 :
名無しさん@4周年:04/03/15 11:06 ID:5VBMT4sX
さっきテレビで見たけど、民家のすげえ近く走ってるのな(;´Д`)
846 :
:04/03/15 11:12 ID:N9gTTml1
新幹線を山線(人吉〜えびの〜鹿児島空港)にしなかった事で南九州は百年の計を誤った。
―――――――――――【山線は沿線人口が2倍】――――――――――――――――
海線の沿線人口は僅か90万人だが、山線なら大隅と宮崎南部を含め180万人を超える。
また現ルート(海線)には観光地は殆どないが山線なら霧島など多くの観光客が見込めた。
山線は現ルートとほとんど距離が同じである。建設費もほぼ同じ。
―――――――――――【鹿児島空港に新幹線で行ける】―――――――――――――
バスで1時間かかる不便な鹿児島空港も、新幹線ならば10分1460円と革命的な速さ。
日本初の高速鉄道アクセスで、熊本にも福岡にも薩南諸島にも恩恵を与えられた。
新幹線と航空は競合しないのでJR九州の経営にもプラス。(大阪便は2/3がJR西の収入)
乗降客600万人(日本第9位)の30%、1日5000人が利用すれば年間30億円の増収。
―――――――――――【宮崎にミニ新幹線】――――――――――――――――――
陸の孤島、宮崎から福岡まで2時間。(えびのから吉都線をミニ新幹線で都城や宮崎へ)
これにより需要逼迫の福岡空港は、鹿児島線のみならず宮崎線まで減便できる。
ミニ新幹線の収入が1万円×50万人(福岡〜宮崎間の半分)と仮定すれば50億円の増収。
現ルートとは、空港アクセスとミニ新幹線の計80億円もの収入が上積みできない。
これは運輸収入が1100億円しかないJR九州にとって上場を目指す上で致命的。
―――――――――――【在来線の問題】――――――――――――――――――――
山線経由なら鹿児島本線は第三セクターにはならず、沿線都市の税金負担はない。
運賃も上がらないし、貨物列車も残るし、寝台特急もドリームつばめも廃止にならない。
阿久根市の悲劇もないし、新八代までの「逆リレーつばめ」も走ったかもしれない。
肥薩線は廃止されるが、鹿児島本線より重要度は低い。肥薩峠は保存鉄道で残せばいい。
―――――――――――【鹿児島駅ターミナル】―――――――――――――――――
山線なら鹿児島駅がターミナルとなり、「西鹿児島駅」を改名する必要はなかった。
桜島を望む欧州のようなカッコイイ頭端式の駅舎は、観光客に感動を与えた事だろう。
鹿児島駅と西駅に挟まれて流動が活発になった天文館は、更に活気が出た事は間違いない。
847 :
名無しさん@4周年:04/03/15 11:13 ID:UsmTGr9K
848 :
名無しさん@4周年:04/03/15 11:14 ID:oUyIEnTV
>>845 家から2mとかいう所あったよね。開業前に何とか出来なかったんだろうか。
849 :
名無しさん@4周年:04/03/15 11:24 ID:hnRSIZs2
>>693 博多−熊本毎時4本、熊本−鹿児島中央毎時2本にしたい、とJR九州は言っている。
850 :
名無しさん@4周年:04/03/15 11:29 ID:tAmGZmlg
名誉ある”新幹線”と名乗れるのは
東海道・山陽新幹線
東北・上越新幹線
以下バチモノ
秋田・山形・長野・九州とあと台湾のやつ
>>848 彼らの大半はそこに来るの知ってて建ててるからねぇ・・・
安値に釣られてるから大きな事は言えない・・・
852 :
名無しさん@4周年:04/03/15 11:32 ID:hnRSIZs2
>>846 ・山線経由だと10Km距離が伸びる
・勾配がきつくなる
・沿線に目立った都市がない
という結論が鉄道板で出ていたが。
853 :
名無しさん@4周年:04/03/15 11:35 ID:tckUTzCE
>>851 彼らの大半はそこに来るの知ってて金目当てで住んでいる の間違いですねw
伊丹空港の住人が苦情を言うから、じゃあ閉鎖しますと言ったら大反対したのは有名な話
854 :
名無しさん@4周年:04/03/15 11:37 ID:cSKiLT1R
ニュースで大きく取り上げられていたから
今回は鉄オタの露出度高かったね。
本当にAAになってそうなのが、たくさん出ててワロタ。
855 :
名無しさん@4周年:04/03/15 11:38 ID:xqOyn9ri
>833
なんで?宮崎空港あんな行きやすい場所ないでしょ 道もいい、
別に鉄道じゃなくてもバスはこまめに走っている。九州では福岡についで
便利!細島港?旅客として隔日しか出てない、宮崎港から大阪まで毎日
だから高速バスが走ってない。
>846
鉄道至上主義?
>849
朝を除いて今と本数変わらないけど
それでも九州よりも需要がすくない北海道、北陸はいらん
今回も何も2倍にする必要はない、1時間に一本にして
つばめは7両編成(3+2席)リレーは9両編成で1.5倍で十分
856 :
名無しさん@4周年:04/03/15 11:41 ID:fW0mWaoz
はやぶさを新八代まで行くようにして頂戴。
>>833 だからそっちに金使ったほうが効果的って話じゃないの?
858 :
名無しさん@4周年:04/03/15 11:51 ID:xqOyn9ri
>850
盛岡以北は違うじゃない?
>851
素直に減速すればいい、1分ぐらいしか変わらない
859 :
名無しさん@4周年:04/03/15 11:53 ID:jSAtG3Xe
↓半ズボン氏
860 :
名無しさん@4周年:04/03/15 11:56 ID:gjSQrXSc
鹿西上薩伊東湯市串木隈川上草薩西薩牛阿折野高西出米袋水津湯佐海肥上肥日肥八
児鹿伊松集市元来木場城内川道高方大浜久口田尾出水津 俣奈浦敷浦田田二奈高代
●●━●●━●━●━━●━━━━━━●━●●━●━━●●━━━●━━●━●快速(ロングラン1本/3h)
●●━●●━●━●━━●=========================快速(1本/h)
==================●━●●━●━━●●━━━●━━●━●快速(1本/h)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●==================普通(1本/h)
●●●●●●●●●●●●=========================普通(朝夕時のみ1本/h)
==================●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通(朝夕時のみ1本/h)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通(ロングラン1本/h)
事実上特急優先のダイヤは終わったんだから、
八代・水俣・出水・川内・鹿児島各駅でうまく新幹線と肥薩オレンジ鉄道で連絡しながら
普通と快速で、新型車輌2両での30分毎運転で100km/hでの高速運転が
車での買い物客を電車にシフトしてくるんでないかと想像。
>>855 > それでも九州よりも需要がすくない北海道、北陸はいらん
はぁ?
はぁ?
北陸が九州より需要が少ない?
馬鹿かお前は。
862 :
名無しさん@4周年:04/03/15 11:58 ID:1jyL8fbY
863 :
名無しさん@4周年:04/03/15 12:00 ID:bP+cnKEm
なんかフジでスグそばに家とか
直下にトンネルで振動とかちょっと
社会派なこと言ってた。
にしても八代亜紀は麻原そっくりだな
隠さなくても従姉でいいじゃん。
864 :
名無しさん@4周年:04/03/15 12:01 ID:bLpn9osH
>>858 普通は仙台から北はイラネって言われるんだな。
盛岡まで含めてくれるとは心の広いお方だ。
865 :
名無しさん@4周年:04/03/15 12:12 ID:7IrtezQ1
過疎化が進む地方優先で新幹線建造が筋だろ?
指宿新幹線・奥羽新幹線・大湊新幹線・九州横断新幹線・紀勢新幹線の
早期着工を強く提言したい。
866 :
名無しさん@4周年:04/03/15 12:25 ID:IjTkBNFt
>>865 むしろそれなら只見新幹線を。
烏山新幹線は999運行に欠かせない重要路線なので200年以内に完成させねば。
>>858 > 素直に減速すればいい、1分ぐらいしか変わらない
もっと変る
1回の加減速で5分くらいは損失するぞ・・・
それにそのようなポイントが増えれば新幹線のシステム自体が破綻する
新幹線で経済発展が出来ると思ってる馬鹿大杉。
東海道新幹線が日本の経済発展の起爆剤になった訳では無いからな・・・
経済発展によって東海道本線がパンクして複々線化が必要になっただけ
整備新幹線はその順序を間違えてるから失敗してるんだ
経済発展の面でみたら物流の根幹をなす東名・名神高速道路の方が偉大
869 :
名無しさん@4周年:04/03/15 13:06 ID:7IrtezQ1
とにかく鹿児島に遷都しろ。話はそれからだ。
870 :
名無しさん@4周年:04/03/15 13:09 ID:+RMe4SWf
>>855 九州は優等列車のフリークエンシーを重視しているから。
>>869 まずは霧島火山帯を何とかしる!
火山帯の上に首都は危なっかしくて見てらんない
次に台風通過ルートをなんとかしる!
台風の命中率大き過ぎ。
872 :
名無しさん@4周年:04/03/15 13:24 ID:cLz0AVAt
>>871 ここ5年、九州への上陸台風は一個もありませんが何か?
873 :
名無しさん@4周年:04/03/15 13:29 ID:e52mkjy+
>>869 日本有数の活火山と大型カルデラの脇に有る都市に遷都は
お薦めできませんな。
874 :
名無しさん@4周年:04/03/15 13:33 ID:bLpn9osH
>>872 上陸しなきゃ良いもんではないが・・・台風
台風の目だけを台風とは呼ばないと思うが・・・如何に?
ちなみに台風の目が上陸するより西側を掠めていく方が被害大きい
876 :
名無しさん@4周年:04/03/15 13:36 ID:xqOyn9ri
>867
はぁ?トンネルは鹿児島中央駅からすぐなんだよ
減速、加速両方はない
878 :
名無しさん@4周年:04/03/15 13:53 ID:pGo5Cn8s
ところで、九州は福岡県以外の県の人口が
既に2002年の時点ですら減少しているのは何故ですか?
879 :
名無しさん@4周年:04/03/15 13:58 ID:3yta9IuR
まだまだ水俣病への偏見って強いんだな。熊本に住んでいるから分からなかったよ。
道理で修学旅行先として水俣が大人気なわけだ。
>>878 何故って・・・
そりゃ九州には「住みたくなるような魅力が無い!」の一言でおしまいだ
881 :
名無しさん@4周年:04/03/15 14:13 ID:Ok5dpoQI
>>878 お前さん、しつこいよ。
都市部の人口で比較しろよ。
882 :
名無しさん@4周年:04/03/15 14:16 ID:vtCN4VMe
東海道新幹線は象徴的意味合いも強いしね。
オリンピックと新幹線という、戦後復興アピールのセットだからね。
>>881 > 都市部の人口で比較しろよ。
まったく意味無し。
884 :
名無しさん@4周年:04/03/15 14:17 ID:pGo5Cn8s
>>881 だから都市部って、どこにあるの?
それ以前に、県レベルで人口増加しているのが普通なんだけど
885 :
名無しさん@4周年:04/03/15 14:33 ID:rHTOnUB/
>877
トンネル問題はそこがメイン
886 :
名無しさん@4周年:04/03/15 14:41 ID:dXcVegjy
鹿児島はスーパー特急方式で始まった その時認可したのが石原慎太郎運輸大臣
その後博多までの着工も決まってフル規格の新幹線が走ることになった
スーパー特急方式は設備は新幹線並なので建設費は変わらない
887 :
名無しさん@4周年:04/03/15 14:42 ID:vtCN4VMe
九州(とくに鹿児島・宮崎)って、東南アジアレベルだろ。
>>886 そもそもスーパー特急方式自体がオーバースペックだよ
線形改良+部分複線化で充分対処できた
889 :
名無しさん@4周年:04/03/15 15:05 ID:sbw4A8Tu
>>889 やたら無駄に競走したがるのは愚かですよ・・・
鉄道は中短距離交通をもっと大事にすべきだ
長距離は飛行機にお任せ
大手国内航空会社を細かく分割すべきだな。
ヨーロッパのイージージェットとかみたいに安くすればいい。
羽田―鹿児島片道5000円とか。
羽田―小松片道2000円とか。
ヨーロッパでやってるんだから、日本でもできよう。
892 :
名無しさん@4周年:04/03/15 15:23 ID:gGalmR7p
>>890 長距離の移動に飛行機に乗りたがらない香具師の事は放置していいのにな
893 :
名無しさん@4周年:04/03/15 15:28 ID:HHCjisY2
今時新幹線なんていらねえだろ。アホか九州は。しかも南から先作って絶対に
福岡まで繋げさせるつもりなんだろ?もうやめろ。このままなら面白いから、
これ以上作るな
894 :
名無しさん@4周年:04/03/15 15:33 ID:Vu1dbTad
東京から鹿児島だと寝台新幹線を走らせればいいんでないの?
到着時刻を飛行機の始発便よりも早く設定して。
九州−関西くらいの中距離は新幹線がいい。
>>896 既に有ります→山陽新幹線
博多以降は乗換えで充分。
乗り換え無しの一本で行きたいって横着な考え自体間違ってる
898 :
名無しさん@4周年:04/03/15 17:30 ID:QnF+FGxc
899 :
名無しさん@4周年:04/03/15 17:41 ID:aTu327iN
>>897 どう間違ってるんですか?
乗り換えずにいければ便利でしょ。
900 :
名無しさん@4周年:04/03/15 17:58 ID:BhV0RyNt
霧島が大噴火して、鹿児島市
が灰に埋まるという映画が企画されてるらしいね
お約束の新幹線巻き込まれシーンもあるんだろうね
901 :
名無しさん@4周年:04/03/15 18:25 ID:X/Omoovl
>>900 新幹線の知名度が上がるからいいことだ。
902 :
名無しさん@4周年:04/03/15 18:27 ID:e52mkjy+
>>900 >鹿児島市が灰に埋まる
普通っぽくてインパクトに欠けるね・・・
姶良カルデラの再陥没で鹿児島市が一夜で海中に没するって方が面白そう
904 :
名無しさん@4周年:04/03/15 18:38 ID:e52mkjy+
>>903 原作通りなら鹿児島市は火砕流の直撃であぼーんです。何せ加久籐カルデラの
再活動だから。
905 :
北陸人:04/03/15 18:46 ID:4IDo4z7J
北陸本線、特急が寿司詰め状態に多くて各駅停車が少ないんだよ!!!!!
やはく北陸新幹線作ってローカル線便利にしてくれよ!!!!!
特急多すぎなんだよ!!!!!!!
906 :
名無しさん@4周年:04/03/15 18:54 ID:mPTFhiX8
>>905 ほんとに良いのか?
君の乗る普通電車は、その特急電車の収入のおかげで
走っている事をお忘れのようだな。
在来特急がなくなれば、運賃が跳ね上がるよ。
>>890 福岡−鹿児島の距離は260km、完全に鉄道の分担範囲だ。
お前の言うことは完全に破綻している。
>>892 これだけの短距離でわざわざ飛行機を押し付けるのは
異常としか思えませんな。
>>906 跳ね上がるって、どれくらい?
程度によるな。
>>909 JR 3セク
川内〜出水 51.3` 1080円 1410円
>>912 それは分からないが、この2つの事例を基にすれば大体見当つくでしょ
914 :
名無しさん@4周年:04/03/15 19:24 ID:x++8UVLB
>>902 九州は基本的にASO-4火砕流が全域を襲っているからな。
>>913 見当つかない。
青森と九州の例を出されても、その土地の事情と同じとは限らない。
輸送密度で3倍以上差があるからな。
事例を出すならしなの鉄道にすべき。
>>915 値段を決定するのは3セクになった鉄道経営体だよ。
長野新幹線が出来たときには運賃据え置きのまま開業していたし、北陸でいくらなんて言われたって
そんなのはっきりとした予測は立たない。
一応断っておくと、長野で運賃据え置きにしたために大幅に赤字が出たことを踏まえて、
青森や九州では大幅値上げに踏み切っている。
事情は北陸も変わらないと思う。
>917
それは誤り。
赤字の主因は資産の譲渡負担であり、営業では黒字。
>>917 何か報道と違うなあ。
長野では減価償却が重荷になってて、鉄道の収支では黒字に転換したと聞いたけど。
青森や九州が値上げする理由とは異なるんじゃない?
>>918-919 あれ、俺のソースが間違っていたか?
青い森が開業する前後に、テレビで見た情報を基に書き込んだんだが。
そいつは失礼。
>>920 いや、俺もうろ覚えだから自信無いす。
しなの鉄道の輸送密度が8千人以上で、いわて鉄道がその半分以下、青い森鉄道が1/4以下と聞いたことがある。
現在の北陸線がローカル客で1万人ぐらいとか。
だから、値上げするにしても最悪しなの鉄道ぐらいかな、と思ったわけ。
>921
その1万人てのは富山県内の数字。
区間によっては厳しいだろう。
>>922 あ、そでしたか。
甘くないのは確かだと思う。JRの運賃や定期、大手私鉄なみに安いから。
せめて使いやすいダイヤになるといいな。
>>923 使いやすいダイヤ=運行コストの増大_| ̄|○
925 :
名無しさん@4周年:04/03/15 19:54 ID:fbIlKcwj
JRのままでも廃線の危険が出てきてる
人口減少で都市部の黒字でローカル線を補填することができなくなるからな
現に可部線が廃線になったし
926 :
名無しさん@4周年:04/03/15 19:56 ID:1xU0HRJs
KTXマンセー
一番の負け犬は地元住民
馬鹿な議員を選んだ己の愚かさを呪うがいい
北陸新幹線が出来ても北陸線は手放さないような気がする。
>>928 富山駅から東側は手放すそうです。JRが言ってた。
西側は分からない。
儲からない平行在来線区間は切り捨てれるルールだからな
信越本線の長野市付近や鹿児島本線の鹿児島市付近は
採算取れるのでそのまま確保。
よって3セクは目も当てられない惨状に・・・
931 :
名無しさん@4周年:04/03/15 20:19 ID:2u3nPE1m
932 :
名無しさん@4周年:04/03/15 20:22 ID:YajV2On3
>>929 確かに、富山から新潟県側の間の普通旅客は少なそうだからなあ。
切捨ては新幹線のせいって訳じゃないよねぇ。
赤字ならいつでもどこでも捨てていいよって法律だったらとっくに放棄される場所なんだし。
3セクになって不便になっても新幹線を恨んじゃいけない、それまでに地域の活性化を
出来なかった事を悔やむべき。
935 :
名無しさん@4周年:04/03/15 20:28 ID:CSn3SbPj
>>929 特急トンヘ、トワイライトゾーンはあぼーんかな、その時は。
まあ関西対北海道は新幹線よりは航空機だろから、観光用途なトワイライトゾーンは残りそうだが。
きたぐにはいつまで残るんじゃろな。583系の部品がなくなるまで?
>>935 北陸-北海道ルートはまだフェリーって選択肢が有るからええんでないか?
平行線は全廃。
そこで高速道路ですよ。
938 :
名無しさん@4周年:04/03/15 20:37 ID:w21/RRuQ
ここで常に混むだから本数増やせとか言ってる奴がいるが
田舎民にとって
満員電車=座席に座れない
だからな。
そんなこと言ったら都市圏の電車はほとんどが満員電車ということになってしまう。
本物の満員電車は
山手線・大阪環状線の朝ラッシュの電車に乗ってみればわかる。
結局、田舎の満員電車は都市圏の昼間と変わらない。
前から一つ言いたかった。
JR九州の車両デザインってなんであんなに悪趣味なんですか?
940 :
名無しさん@4周年:04/03/15 20:47 ID:xqOyn9ri
800系新幹線、どうせ30分しか乗らないのだからロングシートがお似合いじゃないの
941 :
名無しさん@4周年:04/03/15 20:51 ID:Z/qqotdm
世界初のお座敷新幹線ならかっこよかったのに。
942 :
名無しさん@4周年:04/03/15 20:56 ID:ESlVt3d6
東日本を利用してると九州のデザインはうらやましいけどな。
運用合理性の追求ばっかで人間の事あんま考えてないよ、こっちは。
>>942 あんな非効率な列車を首都圏で使ったら大顰蹙だぞ
944 :
名無しさん@4周年:04/03/15 21:03 ID:PLv8q+37
寝台新幹線
1号
東京19:55→広島23:59(ホームで停車)6:00→博多7:40
3号
東京21:20→新大阪23:49(ホームで停車)6:00→広島7:35→博多8:50
ホームで停車したら意味ない。
東京0.00→博多6.00→鹿児島7.50
946 :
名無しさん@4周年:04/03/15 21:10 ID:sTAucipW
東海道と東北って何故繋がないの?
わざわざ東京まで乗り入れさせたのに
947 :
名無しさん@4周年:04/03/15 21:12 ID:/ITkEQmz
九州って福岡以外は大きな産業がないだろ。
>>944 > 東京19:55→広島23:59(ホームで停車)6:00→博多7:40
ANA 271 20:10--21:50
SKY 017 20:10--21:55
JAL1741 20:15--21:55
> 東京21:20→新大阪23:49(ホームで停車)6:00→広島7:35→博多8:50
ANA 981 06:30--08:10
JAL 1701 06:30--08:10
SKY 001 06:30--08:10
JAL 1703 06:55--08:35
949 :
名無しさん@4周年:04/03/15 21:17 ID:ESlVt3d6
>>946 運用面倒だろうしね。東北の雪を東海道の砂利に持ち込む訳にもいかないし。
元々上野から先に線路繋がってると思ってなかったから気にならないや。
ハブと認識してるから乗り換えに疑問は感じないってとこかしら。
950 :
名無しさん@4周年:04/03/15 21:18 ID:g3jkBoRQ
>946
今から53レスで解説する気迫が俺には無い。それはさんざん解説されてきた古い疑問だ。
一口に言えば東海も東日本も東京を頂点とする極めて巨大なシステムを運行しており、
そのMAXとMAXをつなげて今以上に難しくする苦労に見合う成果が望めないからだ。
双方とも多種多様なニーズに対応しており、どれをどこに乗り入れさせても多彩な需要を
満たせず、結局東京での乗換は必要になるという問題もある。全列車の始発着駅が隣り
合っているという大サービスで妥協しましょう。今なら東海⇔東日本のどの組み合わせの
需要でも東京で一度の乗換で済む。
951 :
名無しさん@4周年:04/03/15 21:18 ID:5FRCpW9F
飛行機も運賃を片道3000円くらいに抑えればなあ。
客室乗務員を全員自給1500円程度のアルバイトに。
全操縦士のアルバイト化(自給3000円くらい)。
機内サービスの有料化。
中古機体の導入。整備の簡略化。
これでできると思うんだが。東京−大阪2000円はできる。
953 :
名無しさん@4周年:04/03/15 21:19 ID:CSn3SbPj
>>951 狭苦しい電車寝台でうなされるより
寝慣れたベッドの方が疲労回復には良い
956 :
名無しさん@4周年:04/03/15 22:48 ID:xqOyn9ri
>952
ばかな整備新幹線に拠出している売却金を免除して
東海道の特急料金を2割ほど安くすることを義務つけすればよかったのにね
>>939 無難なデザインを避けているからだそうだ。
意図的にマンセーとアンチを作り出しているということらしい。
九州では鉄道が身近なものではないので、まず注目を集めることに力点が置かれているそうだ。
787系なんて、女子高生が話題にするくらいだった………
>>953 特急「翠」だからな。
958 :
名無しさん@4周年:04/03/16 01:50 ID:0t8V4QMM
かごしま人が経済効果不発に右往左往するのはいつ頃ですか?
>>952 日本は空港使用料が高いんだよ
安くしたいなら客室乗務員は要らないでしょ
そのスペースを座席に割り当てれば更に良し
960 :
名無しさん@4周年:04/03/16 09:24 ID:/zJth4aT
>>959 喪れはロンドンからヴェニスまでイージージェットっていう大手格安航空に
乗ったけど、片道15ポンドだった。オレンジ色のポロシャツ着た客室乗務員が
二人いただけだったと思う。日本も空港使用料の引き下げを検討するべきだね。
961 :
名無しさん@4周年:04/03/16 09:27 ID:81kvDSBV
鹿児島県、熊本県なんて人口が減少している所には
空港だけで新幹線など必要ないだろ。
あんなに短距離な地域で。
福岡ー鹿児島なんて東京ー名古屋より遥かに短い距離だろ
全く無駄な投資だ
>>959 客室乗務員は安全保安要員として法律で乗せることが決められてるから減らせない。
だからサービスもやらせてるんじゃない?
そういう意味では鉄道のほうが人件費はかからない。
>>961 福岡空港を舐めてませんか?
下手すると成田なみに過密だぞ、あそこは。
なにせ滑走路一本、周囲は全部市街地で進入も制限て環境だから。
新空港は成立さえおぼつかない状況だし。
964 :
名無しさん@4周年:04/03/16 09:40 ID:81kvDSBV
>>963 どこに福岡空港の事を書いてあるんだ?
福岡空港があるから
熊本、鹿児島などの新幹線など不用と言ってるんだ
一体、どこに福岡空港の事を書いてあるんだ?
言ってみろ
>>964 新幹線いらないから熊本、鹿児島は空港のみでいいとなれば、
福岡への交通機関は飛行機と読み取れるとおもうが?
鹿児島-福岡の距離が長いとか短いとかじゃなく、この路線には需要があるって事。
九州の交通は東京へつながる必要性よりも、福岡へつながる必要性の方が高いという事を
勉強した方がいいかと。
966 :
名無しさん@4周年:04/03/16 11:11 ID:81kvDSBV
>>965 あのね
九州なんて人口が減少している所に必要ないんだよ
そんな事いったら
関東、東海などには、新幹線が後2本追加、空港も後3つほど追加するようになるよ
九州新幹線の本数と編成数を見ればわかるだろ。
需要が。
その程度の需要に、いちいち追加投資など必要ない。
空港が無い状態ならば、必要だろうけど。
空港も必要、新幹線も必要、一体、そんな需要がどこにあるんだ?
あるのなら、1時間に2本でしかも6両編成なんて新幹線にはならないだろ?
>>966 5分おきに16両編成でないと、新幹線経営が成り立たないというのなら、
それはあなたの勘違いでは?
東海道の過密ぶりが異常なだけで、
一時間に2本で6両編成というだけで、
充分、黒字経営は可能な量だけどね。
968 :
名無しさん@4周年:04/03/16 11:25 ID:81kvDSBV
>>967 あらあら
九州って、あの人口、あの経済規模、あの財政力、あの人口減少で
空港は各県に一つは欲しい、新幹線は欲しい。
欲しい、欲しいという人達の溜まり場なんですね。
九州新幹線より、東海道新幹線に資金投下した方が余程いいですね。
969 :
名無しさん@4周年:04/03/16 11:31 ID:KnySI6zc
>968
あんまり感情的になるなよ・・・
970 :
名無しさん@4周年:04/03/16 11:48 ID:EvjlfzUE
>>961 福岡−鹿児島間だけでしか考えられないお前はばか。
なんか血圧高そうな人がいるね( ´Д`)
>>968 例えば熊本とか宮崎辺りに大きなハブ空港を作って物流ネットワークを九州全体で
整備しようという発想は昔からないよな。日本全体でもそうなんだけど
973 :
名無しさん@4周年:04/03/16 11:54 ID:W0RzRgau
もっと空港を整備しろよ。
北海道では、空港が、
たくさんあるじゃん。
1県に3空港が必要だよね。
974 :
名無しさん@4周年:04/03/16 11:55 ID:81kvDSBV
>>970 あんな人口減少して空港も多数ある場所に新幹線など必要ない。
お前は馬鹿以前のレベル。
優先順位からいけば、首都圏や東海道に資金投下するのが当然。
その後で十分だ九州は。
このスレの進捗状況がすべてを物語っている。
976 :
名無しさん@4周年:04/03/16 11:59 ID:12w5AZ9y
>>968 キモ過ぎ。
そんなに自分の意見が正しいと思うなら
政治家になってこの国を支配しろ。
977 :
名無しさん@4周年:04/03/16 12:00 ID:EvjlfzUE
>>974 首都圏に投下したかったら、まずは馬鹿住人をなんとかしろよ馬鹿。
そもそも東京周辺には江戸時代から地方から搾取した資本が投下されているんだから
地方に還元するのは当然だよ。
>>977 >そもそも東京周辺には江戸時代から地方から搾取した資本が投下されているんだから
>地方に還元するのは当然だよ。
このロジックは納得いかんぞ
もっと説明を要す
首都圏近郊の環境、交通事情が特殊なんだからね
電車は進行方向に向かって座れるものというのがその他の地域では普通の感覚
980 :
名無しさん@4周年:04/03/16 12:13 ID:FADRcqxC
航空 点と点の輸送しかできない
鉄道 戦の途中から途中への輸送も可能
そもそも別種の物だからどっちが良いと一概にいえない
特に北海道新幹線になると途中区間の輸送も大きくその上に東京ー札幌の輸送の2割もとれれば黒字になる
>>967 税金で建設費を補助し只同然で線路を貸してるからこその黒字です。
普通の民鉄ならとっくに倒産してますよ・・・
住民に借金押し付けのインチキ経理での黒字は意味無い。
>>981 東海道新幹線以降の新幹線もそうじゃん。
税金と借金で作った。しかも地元負担ゼロ。
>>977 地方のしけた稼ぎからでは「搾取する」って程取れて無いぞ
逆に地方交付税で地方はジャブジャブ
都市部工業地帯での稼ぎで喰わせてもらってる事を忘れるなよ
>>982 JR東海はちゃんと軌道を買ってたのでは?
地方は都会に人間を提供しているんだから、その分の損失保証金を地方にください、ということだよ。
>>984 山陽も東北も上越もそれぞれのJRが買ってる。
国はインフラをタダでやるほどお人好しではない。
整備新幹線も同様に、JRから貸付料を徴収する。
30年後、JRに売却される(これは未定)。
>>981 つまり、ID:f5DGjtH6のこの台詞は、
> 普通の民鉄ならとっくに倒産してますよ・・・
> 住民に借金押し付けのインチキ経理での黒字は意味無い。
国鉄時代の新幹線にも言えることだ。
JRが毎年分割払いしてることを知らないのか?
片腹痛い。
988 :
名無しさん@4周年:04/03/16 13:03 ID:nSErEEd4
九州の西側を新幹線なりで整備するのもいいけど
九州の東側の大分から宮崎あたりを結ぶ高速道路の
整備も早急に必要なんじゃないの?
たしかその間は国道か県道かしらんけど
普通の道を走らないとだめだよな
西側=山陽地方
東側=山陰地方
のような関係だから、東側の整備は新幹線以上に意味のない投資。
990 :
名無しさん@4周年:04/03/16 13:29 ID:XBeo2oE5
九州の人おめでとう
991 :
名無しさん@4周年:04/03/16 13:34 ID:81kvDSBV
新幹線の前に
鹿児島県財政は大丈夫?
熊本県財政は大丈夫?
国に多額な国費を寄生しないようにね。
まあ、知らぬが仏 なんだろうけど。
のん気だね。
992 :
名無しさん@4周年:04/03/16 13:37 ID:EvjlfzUE
>>983 なぜ、そんなに近視眼的なのか。江戸時代以来といっているのに。
江戸時代は参勤交代で、江戸屋敷などを整備したり、幕府の命令でいろいろな
普請をしたりしたし。
明治以来は中央集権を図るため東京に集中的に投資がされたし。
関東大震災の後の復興もしたし。
第2次大戦後の焼け野原の東京にも莫大な投資がなされた。
首都圏の今があるのはこれらの優遇措置のおかげですよ。
それらを地方に返すのは当然です。
993 :
名無しさん@4周年:04/03/16 13:39 ID:nSErEEd4
>>989 でもあの辺りの道路をはしってると
『@@高速道路の早期実現を』みたいな看板がよくあったと思う
海沿いに高速走らせると気持ちよさそうだし
あのへん観光地多いし全く意味無いこともないだろ?
2げっと
宮崎ってテレビの民放が2局しかないんだっけ?
996 :
名無しさん@4周年:04/03/16 13:46 ID:FU/yu7OQ
997 :
名無しさん@4周年:04/03/16 13:49 ID:3tYJeLaI
998 :
名無しさん@4周年:04/03/16 13:53 ID:0ILLDqSP
では1000ゲットの準備どうぞ↓
999 :
名無しさん@4周年:04/03/16 13:57 ID:UFY/G/9c
鹿児島マンセー
とでも書いておくか
1000 :
名無しさん@4周年:04/03/16 13:57 ID:x4xkajm+
┏━━
┏┛
┏━━━┳━┓ ┏━┓┃ ┏━━┓
┃┓ ━ ┃ ┃ ┏┛ ┓ ┏┛ ┗
┃┗ ┃ ┣━━┓ ━━━━ ┏━┓┗ ┛━━━━━━
┏┫ ━┛ ┃┏┻ ┗━┓━━━━ ┏┛ ┓━━━━━━━━━━
┗┻━━━┻┻━━━━━┛━━━━ ┗ ┛━━━━━━━━━━
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。