【社会】オープンソースソフトを家電店が“自社開発”と偽って販売しサポートを作者に丸投げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1機械いじり屋φ ★
オープンソースソフト開発者がフリーソフトウェアとして公開していた
HDDレコーダ用ソフトが、ある家電店で“自社開発”のソフトウェアとして
HDDレコーダとともに販売されたことが、インターネット上で話題になっている。

家電店では、改造版wizdを作者に無断でバンドル販売し、ユーザーサポート先
として作者の連絡先を記載していた。このため、作者に対して「操作法がわからない」
「返金せよ」という苦情メールが殺到した。

作者はこの家電店に対して事実確認の電話を行ったが、
家電店と本部をたらいまわしにされたという。
以後、メールによる事実確認を行ったが、「そんな事実はない」
「アルバイトが勝手に企画したことなのでわからない」といった返答が戻ってきた。
それどころか、
「これで有名になったんだから良かったと思ったほうがいい」
「ユーザーサポートの費用払ってやってもいい」
「その代わりソフトの権利はウチの会社でもらう」
「所詮タダで配っているソフトだから誰の著作権も何もない」
などといった的外れな返答まで来る始末だ。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20064430,00.htm

関連スレ
【これで】フリーソフト無断販売悪質ショップ★5【有名】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077250940/
2名無しさん@4周年:04/02/20 20:44 ID:mlbLaRcX
よん!
3名無しさん@4周年:04/02/20 20:44 ID:3Dpc7laR
2ゲト
4名無しさん@4周年:04/02/20 20:44 ID:l3nyjPkW
9
5名無しさん@4周年:04/02/20 20:44 ID:3YT0ZJVQ
3
6名無しさん@4周年:04/02/20 20:44 ID:TKw0qu4Z
4!
よくわからないけど、警察のせいだと思う。
7名無しさん@4周年:04/02/20 20:45 ID:HOLem3XB
あはは〜
余裕で7GET
8名無しさん@4周年:04/02/20 20:45 ID:RBHQ7ONv
7なら今から来る彼女に中田氏
9名無しさん@4周年:04/02/20 20:45 ID:zmXtGpen
これは久々に面白いニュースですね。
10名無しさん@4周年:04/02/20 20:45 ID:5So6WQ7q
やっと立ったか(`・ω・´) シャキーン
11名無しさん@4周年:04/02/20 20:46 ID:d4iCnn5C
10なら
12名無しさん@4周年:04/02/20 20:46 ID:RRPvFaBK
どこの家電店だ。
まず、そいつをはっきりさせよう。
13名無しさん@4周年:04/02/20 20:46 ID:xXL5TU8u
この家電屋は神!!!
14名無しさん@4周年:04/02/20 20:47 ID:zvVgWSKo
よくわからんが、今は洋アマチュアエロ画像ダウソ中です
15名無しさん@4周年:04/02/20 20:47 ID:NU3YYeBc
でもソースが公開されてると自己流チューン出来るから、




モルフィーとか
16名無しさん@4周年:04/02/20 20:47 ID:riNzDB/3
おっ!ついに+にも!!
17名無しさん@4周年:04/02/20 20:47 ID:BxKkxuwD
【店の身勝手で阿呆な言い分】
「これで有名になったんだから良かったと思ったほうがいい」
「ユーザーサポートの費用払ってやってもいい。
 その代わりソフトの権利はウチの会社でもらう。月1000円」
「所詮タダで配ってるソフトだから誰の著作権も何もない、
 ウチでつくってるといえばウチのもんだよ。」
18名無しさん@4周年:04/02/20 20:47 ID:0ZPInhKH
19名無しさん@4周年:04/02/20 20:47 ID:mlbLaRcX
んで、どこの店?
20名無しさん@4周年:04/02/20 20:48 ID:9qJSWWN6
家電屋晒しまだー?
21名無しさん@4周年:04/02/20 20:48 ID:/qSAGMJ+
さて、何日で廃業に追い込まれるだろうか。
22名無しさん@4周年:04/02/20 20:48 ID:WFDZ6y2Y
>>19
まだわからん。東京都府中の店らすい
23名無しさん@4周年:04/02/20 20:48 ID:693FRvJ0
これって日本の話?
24名無しさん@4周年:04/02/20 20:48 ID:Ggm6NDhH
>>17
本当ならすげーなw
25名無しさん@4周年:04/02/20 20:49 ID:UjLqL3sQ
作者さんはもう少し毅然とすべきだと思うが。
26名無しさん@4周年:04/02/20 20:49 ID:bZ7W4LrU
とんでもねーなあ
27名無しさん@4周年:04/02/20 20:49 ID:WCRispjp
やっぱ店名がわからないとなあ
28名無しさん@4周年:04/02/20 20:49 ID:TrhQdR48
店名まだぁ〜。チンチン
29名無しさん@4周年:04/02/20 20:50 ID:a3QzMiLK
30名無しさん@4周年:04/02/20 20:50 ID:+v+D0s1k
どこの家電店よ?
31名無しさん@4周年:04/02/20 20:50 ID:vWZoUybJ
2chで祭りになれば、一番被害を受けるのは作者かもしれない罠。
32名無しさん@4周年:04/02/20 20:50 ID:BWwb/TpQ
>>25
個人でやるのも大変だよ
33名無しさん@4周年:04/02/20 20:50 ID:l8S7D3UO
意味ワカンネ。
んなモン買うなっつーの。
34名無しさん@4周年:04/02/20 20:51 ID:szHyszvH
またPCデポか!
35名無しさん@4周年:04/02/20 20:51 ID:V4HRcB9v
マジ!?
PCデポなの?


36名無しさん@4周年:04/02/20 20:51 ID:UjLqL3sQ
じゃあそっとしておいてやろうよ。
37名無しさん@4周年:04/02/20 20:51 ID:tvrVYGuo

会社名晒せよ。
38名無しさん@4周年:04/02/20 20:52 ID:vZ5UggZE
ひどすぎて、ワラタ
39名無しさん@4周年:04/02/20 20:52 ID:hKoskDkC
>>34
IDカコイイ
40名無しさん@4周年:04/02/20 20:52 ID:BdBUGvmx
こんなあほなことができる家電といえば…

3カメ系はありえんだろう。ヤマダもその辺は強そうだ。
ベストあたりが怪しいか?
41名無しさん@4周年:04/02/20 20:52 ID:KthoBHe5
アホ過ぎ。自己中心的な店は、潰れてくれよ。潰れたって
どうせ支障ないから
42名無しさん@4周年:04/02/20 20:52 ID:I5DcI/8I
明日の昼には
店名曝されるかな?
43名無しさん@4周年:04/02/20 20:53 ID:oNy9dioh
>「これで有名になったんだから良かったと思ったほうがいい」
>「ユーザーサポートの費用払ってやってもいい」
>「その代わりソフトの権利はウチの会社でもらう」
>「所詮タダで配っているソフトだから誰の著作権も何もない」

( ・_・;)ビックリ
フリーソフトにだって著作権はあるでしょ?
44名無しさん@4周年:04/02/20 20:53 ID:BWwb/TpQ
>>29
こりゃ、ひどいな(w
笑っちゃえるくらいひでぇ
45名無しさん@4周年:04/02/20 20:53 ID:keWcEBvo
悪徳弁護士に必ず勝てる事案があるって
46名無しさん@4周年:04/02/20 20:53 ID:mlbLaRcX
>>22
東京?
もし裁判沙汰になったら、またあの裁判官がトンデモ判決出したり…
47名無しさん@4周年:04/02/20 20:53 ID:szHyszvH
コジマがぁゃιぃ
48名無しさん@4周年:04/02/20 20:53 ID:zUkz7ROD
600 :番組の途中ですが名無しです :04/02/18 17:34 ID:ur0qBLOO
>>594
メールボックスがパンクするほどクレームが来ていることを考えると
CDRに焼いて売っていることも考えられる。

作者「オープンソース・自己責任でね」

購入者「金出したのに、対応悪い。詐欺だ。作者は悪いやつだ。」

会社「保障は作者がすべき。我々は関係ない。でもお金だけ儲かった。」

これが合法なら日本の商体系は完全に崩壊する。重大な経済犯罪だ。
厳罰と相当な金額の賠償金が必要だと思う。

49名無しさん@4周年:04/02/20 20:54 ID:cDCAuswt
極道並みに酷い
50名無しさん@4周年:04/02/20 20:54 ID:PxFEsb7H
なんだか物凄い怒りを覚えるのは漏れだけだろうか?
大体フリーソフトって言う時点でありがたいのに、
かってにバンドルしといてサポート押し付けるとは許せん。
51名無しさん@4周年:04/02/20 20:54 ID:a+6rbStx
UNIX上のCとかCOBOLソースファイルをポンとWINDOWS上でプレビューできる
ソフト作ったんだけど だれか 買って〜
52名無しさん@4周年:04/02/20 20:54 ID:0i/Jd0Sp
ヌー速ではベストでFAみたいだが
53名無しさん@4周年:04/02/20 20:55 ID:ZT/sPlzn
>>49
まさにヤクザの手口だな(w
54|'ω`】:04/02/20 20:55 ID:eX9nl6DY
朝鮮人みたいな物言いだよなぁ。この店。
晒しキボン
55名無しさん@4周年:04/02/20 20:55 ID:askpogZc
こんな店潰しちゃえ
56名無しさん@4周年:04/02/20 20:55 ID:9AywW18y


どこ店だ??
57名無しさん@4周年:04/02/20 20:56 ID:QRHv6FR5
つうかタダでさえサポートマンドクサイのにこんなスキル要るもの
付けて売ろうって店員がアフォ杉。 痛いオタと見た。
58名無しさん@4周年:04/02/20 20:56 ID:kGDJG0CF
ひどいなこれ…
59名無しさん@4周年:04/02/20 20:56 ID:eVZzEdYr
>>52
いや、今日の偵察隊からの画像報告でシロっぽい。
60名無しさん@4周年:04/02/20 20:57 ID:6jOm+aij
作者もずいぶん弱気だな
誰かいい弁護士でも紹介してやれよ
61名無しさん@4周年:04/02/20 20:57 ID:FHrBX3yz
>>40
ヒントが少ないが、

>本日は休業日のため

2/16が休みの所です。

>CD-ROM単体でも5000円で販売

ついうっかりのレベルを斜め上に超えているな。
62名無しさん@4周年:04/02/20 20:57 ID:bDmQOXW2
ttp://homepage3.nifty.com/mediawiz/
ヤマダだけは作者が否定
63名無しさん@4周年:04/02/20 20:57 ID:saVsIYKh

名前が出たら、ぜったい不買運動してやる!
64名無しさん@4周年:04/02/20 20:58 ID:WFDZ6y2Y
ちなみに、作者のAX10userさんは2ちゃんねらーで、AV板住人です。
65名無しさん@4周年:04/02/20 20:58 ID:abwhOm38
関連スレざっとみてきたがまだわからんらしいな


【現地組報告まとめ】 テンプレ: "店, pop判定, 謝罪文, 現在判定"
ベストフレンドショップ国領, ?, 無, 白に近いグレー
高橋(調布), 白, 無, 白
パルコ内ラオ(調布), ?, 無, 白
ベスト, 白, 無, 白
ケーズ, 白, 無, 白
ドンキ, 白, 無, 白
ノジマ, 白, 無, 白
U-FRONT, 白, 無, 白
デポ, 白, 無, 白
オリムピック, 白, 無, 白
コジマ, ?, ?, 白(印付き売らない)
ヤマダ, ?, ?, 白(作者指摘)

追加よろしこ。
66名無しさん@4周年:04/02/20 20:58 ID:hKoskDkC
ベストのFC店が怪しい派(根拠薄)
ベスト頑強否定派(怪しい派からは厨扱い)
デポが怪しいといい続ける人
作者に粘着している人(not君)

などなど入り乱れててワケワカラン。
新情報待ち?
67名無しさん@4周年:04/02/20 20:58 ID:zFvnyMjS
ttp://homepage3.nifty.com/mediawiz/jiken.html

これのことですかね?今から読んでみます。
68名無しさん@4周年:04/02/20 20:58 ID:V4HRcB9v
>>51
釣りにマジレス
俺はX68000のSX‐EINDOW上にプレビューできるソフトを持っているよ。
要するに10年以上前からフリーであるんだな。
69名無しさん@4周年:04/02/20 20:58 ID:UjLqL3sQ
ハッキリしないといろんな憶測が浮かぶよ。
NECの仕込みとか。
70名無しさん@4周年:04/02/20 20:59 ID:BWwb/TpQ
メールボックスがパンクするくらいってことは
販売店はけっこうでかいところだな。

大手で個々まであくどい事をするとはねぇ
仮に法的に責任を負わなかったとしても
道義的責任はかなり重い。
71名無しさん@4周年:04/02/20 20:59 ID:l/yMx7nM
いつも2chで法律論ぶってる識者のひと、なんで訴訟代行してあげないのお〜
72名無しさん@4周年:04/02/20 20:59 ID:0XCnZY7Y
俺漏れもヘ’’λ|ヽ電器だと思う。
73名無しさん@4周年:04/02/20 20:59 ID:F5+XoDEi
この店で買った奴が事実を書き込む分には問題ないよな?
まあ、俺は全然関係ないんだが。
74 :04/02/20 20:59 ID:Wif09DMj
社会正義にぃ〜掛けてぇ〜、この販売店はぁ〜
断固ぉ〜潰さなくてはぁ〜ならないぃ〜。!
75名無しさん@4周年:04/02/20 21:00 ID:6jOm+aij
店:指示通りCD-ROMは破棄、破棄費用は店舗側もたせていただく



当たり前だろ
この業者頭大丈夫か?
76名無しさん@4周年:04/02/20 21:00 ID:QBqKF3h3
この写真の店
homepage3.nifty.com/mediawiz/$Datafold000.jpg


ど こ で す か ?
77名無しさん@4周年:04/02/20 21:01 ID:2CFTluXc
ソフト開発野郎にとっては天の恵み。粋な家電店もあったものだ。
78名無しさん@4周年:04/02/20 21:01 ID:0i/Jd0Sp
>>59
あのPOP画像で?
まだシロとは言い切れん感じだった気がするけど…
もしかして話にまた進展あったの?
79名無しさん@4周年:04/02/20 21:01 ID:4pNZvxFP
258 :番組の途中ですが名無しです :04/02/20 19:37 ID:PXmTr9E3
http://v.isp.2ch.net/up/71e86034de95.jpg
POP画像UPしたよ。


80名無しさん@4周年:04/02/20 21:01 ID:9qJSWWN6
一通り読んだけど、家電屋の開き直り具合が気に入った。
極東3馬鹿に弱腰の害務省はこの態度を見習ってほしいくらいだ。

あと、作者はめげずにがんがれ。
81名無しさん@4周年:04/02/20 21:01 ID:kWTYHGQX
晒せよ。
82名無しさん@4周年:04/02/20 21:01 ID:x63i/BWV
品のないヤクザだな。
83名無しさん@4周年:04/02/20 21:01 ID:ZP1F83SQ
あっちにもこっちにも

       ☆ チン        マチクタビレタ〜
                     マチクタビレタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)< ちょっと〜店名まだ〜〜?
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 府中競馬場    .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

こんなのを期待するバカばっか
84名無しさん@4周年:04/02/20 21:01 ID:LVRirHWf
まて、この情報は事実なのか?
いまだ店名が特定されないのは変だ
作者が店名を明かさない時点でガセと判断できる

事実を公開しないのだから、事実でないのだ!!

春だよ、春。
85名無しさん@4周年:04/02/20 21:02 ID:oNy9dioh
>>29
>店舗での謝罪文は【ショップとしてのイメージを損ねる恐れがあるため、】告知にとどめさせていただく。
>店舗名・所在地の公開は【品位を損ねる可能性があるので】公開はやめていただきたい。

( ・_・;)ゼック
品位が無くてダークなイメージの人ほど
こう言うのを気にするのね?
86名無しさん@4周年:04/02/20 21:02 ID:bFT7YXiU
>>04/02/20 21:00 ID:6jOm+aij
>>店:指示通りCD-ROMは破棄、破棄費用は店舗側もたせていただく

破棄費用を店舗側が持たない選択枝があるのか?


87名無しさん@4周年:04/02/20 21:02 ID:0ZPInhKH
GPLにしておけば良かったのに
88名無しさん@4周年:04/02/20 21:02 ID:cDCAuswt
>>75
まともな感覚じゃないよな。酷いにも程がある。
読んでみたらまるで自分に非が無く迷惑してる位の物言いだ。
89名無しさん@4周年:04/02/20 21:02 ID:I0u+v8KB
これすんごい腹立つね。ネットを食い物にしやがって、
こんどはネットの怖さを思い知らせてやらねば。

で、店名は?
90名無しさん@4周年:04/02/20 21:02 ID:niaKV95u
91名無しさん@4周年:04/02/20 21:03 ID:o77Hsyzd
糞ショップは粛正されるべきだと思う
晒しきぼんぬ
92名無しさん@4周年:04/02/20 21:03 ID:iGGJL+8I
こりゃ超絶祭りになりそうだな。2chの外の方がむしろ反応強そうだ。
93名無しさん@4周年:04/02/20 21:03 ID:bZ7W4LrU
かわいそうだな、なんとか売った店に天誅食らわせてやれないかな。
94名無しさん@4周年:04/02/20 21:03 ID:X1CNnsYg
こんな面白いのがあったなんて
95名無しさん@4周年:04/02/20 21:03 ID:zFvnyMjS
どうやらヤOダ電機さんのようです。
96名無しさん@4周年:04/02/20 21:03 ID:eULT1Vdt
>>89
ネットの怖さというより、社会の厳しさを知らしめてやりたいものですね。

(,,゚Д゚)つ 作者の人、がんがれ。
97名無しさん@4周年:04/02/20 21:05 ID:v9Z0a5Ps
久しぶりの祭りだー。
楽しいナー
98名無しさん@4周年:04/02/20 21:05 ID:EZIb5b0Z
まあ、この作者も商売なんだからサポートぐらいきちんとしろよ。
オープンソースといえば責任はないのか?
99名無しさん@4周年:04/02/20 21:05 ID:4pNZvxFP
100名無しさん@4周年:04/02/20 21:05 ID:LTfQI+9R
やっと立ったか…とりあえず作者がんがれ
101名無しさん@4周年:04/02/20 21:05 ID:0EiXT0Fb
タイムリーすぎる今日mediaWizってすんげぇのがあることに気づいた
はやくこいこい3月3日
102名無しさん@4周年:04/02/20 21:05 ID:jhb5nfIp
>>95
それはまだ未確定
103名無しさん@4周年:04/02/20 21:05 ID:iGGJL+8I
>>95
そうか。個人的感情としては躊躇無く叩ける。僥倖かな
104名無しさん@4周年:04/02/20 21:05 ID:Ga3RlGRS


PC Suc○○ss ならやる!間違いない
105名無しさん@4周年:04/02/20 21:05 ID:69AB3WKO
>>98
的外れだろ・・・。
106名無しさん@4周年:04/02/20 21:06 ID:cDCAuswt
>>95
本人が完全否定してるよ。
107名無しさん@4周年:04/02/20 21:06 ID:+v+D0s1k
アホな家電量販店どこーーー
108名無しさん@4周年:04/02/20 21:06 ID:BdBUGvmx
どこなんだーーーーー!!!!!!!???????
109名無しさん@4周年:04/02/20 21:06 ID:eULT1Vdt
( `・_o・') ・・・つーか、これ買った人が出現しないかなあ。
( つ旦O
と_)_)
110名無しさん@4周年:04/02/20 21:06 ID:WFDZ6y2Y
367 名前:AX10USER ◆kPJsoVvnVo 投稿日:04/02/06 23:36 ID:Z75XM74L
ここのスレには始めてきますがAX10USERともうします。

私もT100を年末にゲットしたのですが。
私がやった方法は4千円以下で売っているVXC−3000を利用して繋いでいます。
そのままだと色が濃くなって汚い画面になるのですが。
CGMS-Aとマクロビジョンだけキャンセルできればいいので
ttp://homepage3.nifty.com/mediawiz/
私のホームページに書いてある改造で、DVD向けのカラーバースト除去機能を
無効にすれば画質も通さないのと殆ど見分けが付かなくなり
画質が改善されます。(S端子のみですが)


↑こいつが作者です
111名無しさん@4周年:04/02/20 21:06 ID:LVRirHWf

もまえら! 店名さえ公開しない作者を信用するなよ?

『ウソはウソと見抜ける人でないと(インターネットは)むずかしい』

名言だな(w
112名無しさん@4周年:04/02/20 21:06 ID:ylcPSGqT
>>95
タイーホ。
作者が否定してるやん。
113名無しさん@4周年:04/02/20 21:07 ID:kSrQNZqF
こりゃ〜店からかなり賠償金がとれるな。 何%を弁護士が成功報酬とするだろうか。 勝訴確実の金つるだな。
114名無しさん@4周年:04/02/20 21:07 ID:bFT7YXiU
>>98
釣りだと思うが、売ったのは量販店。
売ったかぎりは責任をもたなければいけないが、
それをオープンソースで提供している作者に押し付けるのは非常識を越えて犯罪だ。
115名無しさん@4周年:04/02/20 21:07 ID:D/Y13eL4
>>75
頭が大丈夫じゃないからこんなバカな事件起こすんだろ。
116名無しさん@4周年:04/02/20 21:07 ID:0i/Jd0Sp
>>95
http://homepage3.nifty.com/mediawiz/
>私の文書能力が低いこともありますが、ヤマダ電機さんは関係ありません!
>ヤマダ電機さんで49,800で販売されたものを大量購入し自分の店舗で販売したということです。
117名無しさん@4周年:04/02/20 21:07 ID:BWwb/TpQ
まとめサイトを見るとこの会社って
作者の抗議に対して「営業妨害で訴える」と脅しているね。

まともじゃねぇな。
118名無しさん@4周年:04/02/20 21:08 ID:dPTCPLrp
>「所詮タダで配ってるソフトだから誰の著作権も何もない」
これすごいな〜
119名無しさん@4周年:04/02/20 21:08 ID:ajqEUq/F
よくわからないけど
ょぅι゙ょ(*´д`*)ハァハァ
120名無しさん@4周年:04/02/20 21:09 ID:bZ7W4LrU
つーか、なんで迷惑こうむった作者が店に配慮してるんだ!?
本店と支店の関係のある府中の電気屋って何処だ?
121名無しさん@4周年:04/02/20 21:09 ID:0EiXT0Fb
というかみんなmediaWizって知ってるの?常識?
今日知った俺ってもしかしてすんげぇ遅れてる?
○| ̄|_…OTL…orz…on…
122名無しさん@4周年:04/02/20 21:09 ID:MGqBjXtz
>>95
伏せ字でも名誉毀損になるらしいから隠す意味無いよ
123名無しさん@4周年:04/02/20 21:09 ID:+tQponig
ユーザーサポート先が個人の連絡先だったことに
誰も疑問はいだかなかったのだろうか
124名無しさん@4周年:04/02/20 21:09 ID:Fm/O/tT5
http://homepage3.nifty.com/mediawiz/
>苦情のメールやさまざまな店舗に出かけまして聞き込みを行っている方がいますやめてください!!
>あまりにもひどいと運営もできなくなりますし、裁判沙汰になった場合勝てるかもしれませんが
>戦うだけの財力もありませんので・・・。
>詳細のやり取りは続行しておりますし、公正取引委員会には連絡済(購入者の連絡してきた方も)
>公開しない理由は、公正取引委員会からの指示でもあり、地元の町役場の相談所での指示でもあります。
125名無しさん@4周年:04/02/20 21:09 ID:BQ0jWBRt
この問題行為を行った店舗名は消費者の利益を守る為に公表すべきだ
126名無しさん@4周年:04/02/20 21:10 ID:Ggm6NDhH




  言い訳が真実だとすると もはや言語による 交渉は不可能





  
127名無しさん@4周年:04/02/20 21:10 ID:FHrBX3yz
これで概ね絞れた。

店>お問い合わせありがとうございます、こちら○○○ショップです。

店名は「○○○ショップ」という言い方で不自然でないところ。
DEPO説がこれで消えたかな。
128名無しさん@4周年:04/02/20 21:10 ID:bFT7YXiU
>>123

その店の担当者だとおもったんだろ。
いまだに苦情メールおくっているらしいが。そいつも大ばか者だな。


129名無しさん@4周年:04/02/20 21:10 ID:WFDZ6y2Y
本当のことを書かれて名誉毀損になるの?
130名無しさん@4周年:04/02/20 21:10 ID:Ck5FPIZW
まずは店の名前と所在地を晒せ。
ただでさえ2ちゃんねら分布度の高そうな位置であるだけに、放っておいても話は広まる。

叩 き 潰 せ よ 、 こ う い う バ カ 店 は 。
131名無しさん@4周年:04/02/20 21:11 ID:eULT1Vdt
 店名知りてえなあ。
さて、全然関係ないんだけど、


>>84
>>111
キミの勤務先はどこ?
132名無しさん@4周年:04/02/20 21:11 ID:kB4JuYEi
ベスト電器もあり得ないと思うんだけどなぁ。
関東の方は分からないけど、西日本でベスト電器が余所で売られた商品(保証書に印付き)を売るなんて
あり得ない感じだけど。

つうか、噂で上がっている大規模量販店でそういうのってある?
ヤマダもコジマとかもありえなーいと思うけどなぁ。

PCだと某パルとかが思い浮かぶ訳だけどさ。
133名無しさん@4周年:04/02/20 21:12 ID:Hu+qa41z
>>123
個人宛てではなくて、hotmailのアドレス (w
ここら辺まで行き届いているネタってのが、今回の事件の面白いところだ。
134名無しさん@4周年:04/02/20 21:12 ID:LVRirHWf

マジで言わせてもらえば、作者の狂言かと・・・・・

季節が季節だし・・・
135名無しさん@4周年:04/02/20 21:12 ID:8rNbQE2c
店どこよ?。久々にニュースの類で本気で腹立ったぞ。
136名無しさん@4周年:04/02/20 21:13 ID:oNy9dioh
>>116
家電量販店で購入した物を売ってるの?
小売店ってそう言うのアリなんだ
知らなかったわ( ・_・;)ビックリ
137名無しさん@4周年:04/02/20 21:13 ID:jhb5nfIp
>>135
元祖で検証中
138名無しさん@4周年:04/02/20 21:13 ID:0EiXT0Fb
価格.comでmediaWizPlus買おうと思うんだけどあれは
ジャンルなに?
139名無しさん@4周年:04/02/20 21:13 ID:BWwb/TpQ
ヤマダ電機から大量購入して、それをさらに店で売るんだから
それほどの大手ではない気がする。

ただ、苦情メールメールボックスがパンクするってことは
それなりに販売力があるんだろうね。

直接、販売しているところを見たって人が出てこないと
なかなか特定は難しいかも。
140名無しさん@4周年:04/02/20 21:14 ID:ajqEUq/F
>>122
○○○○○でもダメ? 
141名無しさん@4周年:04/02/20 21:14 ID:fzWRjYiQ
糞家電屋に鉄槌食らわせる方法はないの?
裁判するなら費用1万円カンパする
142名無しさん@4周年:04/02/20 21:14 ID:kB4JuYEi
>>139
キチガイが何通も同じ内容のメールを送っているらしい。
143名無しさん@4周年:04/02/20 21:14 ID:8GypTHTz
ヤマダ電気では無いと否定した調子で、
○○電気では無い、××電気ではない、△△電気ではないんです。

と、言えばいいのに。

あと、ID:LVRirHWfは関係者?
144名無しさん@4周年:04/02/20 21:15 ID:FHrBX3yz
>>136
バッタ屋ではよくあること。配慮(ry
家電屋では、普通やらないが、ご時世ですかね?
145名無しさん@4周年:04/02/20 21:15 ID:m7OCvR3f
実際、漏れにはぜんぜん関係ない話しなんだけど、
なぜか無性に腹が立つ。

この店の言い分聞いてると、フリー = タダで”買ってる”
って感覚なのか? ワケがわからんね。まったく。

冗談抜きで、こういう店は晒してほしい。
そんで徹底的に叩かれて欲しいモンだ。
146名無しさん@4周年:04/02/20 21:16 ID:gaL6ScO9
>>129
なる。
ただし、真実の場合は
公益目的かつ公共の利害に関する事実であれば
違法じゃなくなる。
147名無しさん@4周年:04/02/20 21:16 ID:0i/Jd0Sp
>>139
アンチ作者のキチガイが一人で送りまくってるんよ
148名無しさん@4周年:04/02/20 21:16 ID:2K+5GVwl
こりゃ、誰か有志が作者を法的に援助して裁判に持って行った方がよさそう。
かわいそすぎる。
おちおちフリーソフトも公開できなくなる。
149名無しさん@4周年:04/02/20 21:17 ID:Hu+qa41z
>>139
hotmailのメールボックスだから、容量は大したこと無いよ。
150名無しさん@4周年:04/02/20 21:17 ID:3Zx4P39E
お店は何処?
151名無しさん@4周年:04/02/20 21:17 ID:oJKxk1kG
>>140
チミは辞書でエロい単語を探してハァハァしてなさい
152名無しさん@4周年:04/02/20 21:17 ID:bZ7W4LrU
勝手に売っておいてサポートまで作者におしつけるなんてとんでもねー話だ。
153名無しさん@4周年:04/02/20 21:18 ID:bb2Og6Ze
ひでえ電気屋だなあ(怒)
ものすごく腹が立った。
154名無しさん@4周年:04/02/20 21:18 ID:LVRirHWf
そんなキワモノ商品を2チャネラーが買わないはずがない
2chで誰も知らないってことは狂言なんだよ・・・・・
155名無しさん@4周年:04/02/20 21:18 ID:D/Y13eL4
>>123
そういう解ってる人は最初から苦情のメールなんて送らないと思う。
156名無しさん@4周年:04/02/20 21:18 ID:tx6Il7il
>>135
このフリー流してる被害者ってやつも
相当なヤツだから、おれは同情できないね。
157名無しさん@4周年:04/02/20 21:18 ID:BQ0jWBRt
158名無しさん@4周年:04/02/20 21:19 ID:BdBUGvmx
>それに店名を晒すことはページ作者さんにも迷惑
>かかるかもしれませんしね. 件のniftyのサイトを
>読めばわかりますが

なぬぅ?
159名無しさん@4周年:04/02/20 21:19 ID:kB4JuYEi
小規模(二、三店舗)のバッタ屋系家電ショップと思う訳さ。

少なくとも名前が通っているような家電チェーンではありえなーいと思うけどなぁ。
わざわざ、小銭を稼ぐ理由がない。
160名無しさん@4周年:04/02/20 21:20 ID:7HaNIEAE
LVRirHWf が相当必死w
161名無しさん@4周年:04/02/20 21:20 ID:bZ7W4LrU
>>156

?????
162名無しさん@4周年:04/02/20 21:20 ID:nSU1xnID
>>134
早く作者の所に謝罪訪問に行ったほうがいいぞ?
万に一つも勝ち目がなくなってるぞ?
163名無しさん@4周年:04/02/20 21:20 ID:MLHpKWxD
懲罰
164名無しさん@4周年:04/02/20 21:20 ID:0EiXT0Fb
正直、この事件より俺はこの製品のすばらしさを語りたい
mediaWizすばらしいLAN上にある動画ファイルがテレビで再生できます。
HDDレコーダーをLAN上に置くもよし
DivXの動画を再生するもよし
最強ですよみなさん。
そして来る3月3日mediaWizPlus発売予定
デザインもかっこよくなってこれは売れるぜって感じ
これを気に私はHDDレコーダーも買う予定
コクーンにするかほかにするか今悩み中
( ;‘e‘)<もうアレだ なんでもただにしろ
166名無しさん@4周年:04/02/20 21:20 ID:FHrBX3yz
もう一度冷静に読み返してみた。

・店のグループ名に「電気」が入ってる。
・店名に「ショップ」が入っている。

これで、ほら、確定。あそこですよ。
167名無しさん@4周年:04/02/20 21:20 ID:oNy9dioh
>>148
同意だけど、肝心の作者さんが
公正取引委員会の指示待ちじゃあねえ
裁判やるならカンパしても良いんだけどな
168名無しさん@4周年:04/02/20 21:20 ID:RodHKMJ9
ドンキホーテ(ぼそ)
169名無しさん@4周年:04/02/20 21:21 ID:Hu+qa41z
>>148
そんな面倒で、長期的なものではなく、
マスメディアに載れば、本部とやらが真っ当な対応をすると思われ。
後は、作者が損害賠償請求するかどうかは、勝手に(ぜひ)やってくれという感じ。
170名無しさん@4周年:04/02/20 21:21 ID:XOmRqfoS
ニュー速+でも1位スレの模様。
http://news.2next.net/plus/
こりゃ店名晒しで古賀級祭り確定だな。
171名無しさん@4周年:04/02/20 21:21 ID:WXD1SQrc
この家電店胸糞悪くなるくらいに酷過ぎ。
こんな非常識な店が営業しているのが理解できん。
で、店名は?
172名無しさん@4周年:04/02/20 21:21 ID:UB5ecS43
173名無しさん@4周年:04/02/20 21:21 ID:0i/Jd0Sp
もしかしてもうこのスレにnot来てる?
174名無しさん@4周年:04/02/20 21:21 ID:RRPvFaBK
そもそも、何をする機械なの?
HDDレコーダー?
175名無しさん@4周年:04/02/20 21:21 ID:weY5jT9p
ソフトを広めてくれた上に、サポート料までくれるなんて
なんて心の広い家電店なんだ。神様のようだ
176名無しさん@4周年:04/02/20 21:22 ID:WxV/Tnxs
根拠はないけど

ノ○マ

とか?
177名無しさん@4周年:04/02/20 21:22 ID:llSeQgrl
「○○社はソフトを勝手に利用した」→公益目的と公共の利害の要件が必要になる
「○○社はソフトを勝手に利用した疑惑でこれから支払能力が下がるだろう」
 →こっちならOK
178名無しさん@4周年:04/02/20 21:22 ID:g85AO/hg
>>166
わからん。。。
大阪にもある?
179名無しさん@4周年:04/02/20 21:22 ID:xwryfVf/
店舗名まだ〜?
180名無しさん@4周年:04/02/20 21:22 ID:cDCAuswt
181名無しさん@4周年:04/02/20 21:23 ID:bZ7W4LrU
早くも数名混ざってますなw
182名無しさん@4周年:04/02/20 21:23 ID:LVRirHWf
>>160
君の気持ちは判るけどさ、なんか引っかかるんだよ、今回
2ch黎明期から数あまたの祭りを見てきた漏れの直感なのさ・・・・

『これはジサクジエンだ!』って叫ぶんだよ、漏れのゴーストが(古っっ
183名無しさん@4周年:04/02/20 21:23 ID:z5k/6tMN
記念パピコ
184名無しさん@4周年:04/02/20 21:24 ID:0B9qP2IT
店舗名希望
185名無しさん@4周年:04/02/20 21:24 ID:rnZMGQMt

>>84
>>111
>>134
貴方は店名を御存知ですね。
真実を証言してください。
お願いします。。
186名無しさん@4周年:04/02/20 21:24 ID:O0HaG4uz
187名無しさん@4周年:04/02/20 21:25 ID:m7OCvR3f
フリーウェアを勝手に営利目的に使っといて、

「ユーザーサポートの費用払ってやってもいい」が、
「その代わりソフトの権利はウチの会社でもらう」

で、その根拠は、「所詮タダで配っているソフトだから
誰の著作権も何もない」だって。

ふつうじゃないね。
カナーリいかれてる。
188名無しさん@4周年:04/02/20 21:26 ID:+3UWqaYs
  |  /  /  |〒|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
189名無しさん@4周年:04/02/20 21:26 ID:oJKxk1kG
>>182
自作自演による作者の益はなんですか?
もしくは店舗名を教えてください。
190名無しさん@4周年:04/02/20 21:26 ID:1hKzwbC+
この件について、久保田・ACCSが口出しする資格はない
191名無しさん@4周年:04/02/20 21:26 ID:FHrBX3yz
>>178
泉南と岸和田にあるようだが、フランチャイズではない直営店?
らしく「ショップ」が付かない。
192名無しさん@4周年:04/02/20 21:26 ID:+tQponig
>>29
読んでみたけどこれはひどい
っていうか店の対応がすごすぎ
193LVRirHWf:04/02/20 21:26 ID:Q2ouOG4d
【研究】「5日間食料なしで戦える兵士」開発プロジェクト−米国防総省
162 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:04/02/20 20:48 ID:LVRirHWf
ぶっちゃけ、覚せい剤を使わせる気だろうね。

【社会】「スカートの中見せて」 女子中生、茶髪&スーツ&ピンクシャツ男に襲われる…大阪
74 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:04/02/20 20:45 ID:LVRirHWf
また朝鮮人か・・・・・・・
もう、国外退去でいいでしょ?
194名無しさん@4周年:04/02/20 21:26 ID:+gN3AfGK
strangeworld-honten.com
195名無しさん@4周年:04/02/20 21:27 ID:XOmRqfoS
これが自作自演なら、この世の全ての出来事は自作自演。
196名無しさん@4周年:04/02/20 21:28 ID:weY5jT9p
>>193
Q2ouOG4dおまえが一番うざい
197名無しさん@4周年:04/02/20 21:28 ID:cDCAuswt
ソフト単体をCDRに焼いて5000円で販売していたってのも凄い。
198名無しさん@4周年:04/02/20 21:28 ID:RRPvFaBK
>>164
そんなの、HDDにXcard仕込んだらしまいだろ?
素晴らしいって、何を今更・・・
199141:04/02/20 21:28 ID:fzWRjYiQ
自前でソフト作る知識もないしそれ以前にHDDレコーダーも持ってないが、
結構な数のフリーソフト使わせてもらってる。
作者たちが今回のような目にあう可能性があることを考えると腹が立つ。

販売店として責任を持ってサポートする意図がないのに金取ったことで
詐欺での告発とかできんかな。
200名無しさん@4周年:04/02/20 21:28 ID:g85AO/hg
>>191
ありがd。でもわからない。。。
201名無しさん@4周年:04/02/20 21:29 ID:XhPLOfex
東京の量販店なら2ちゃんねら何人か見かけてんだろ
それなのに特定できない
そしてDQNなショップに対してあまりにも寛大な作者の対応

な ん か 怪 し い ・ ・ ・
202名無しさん@4周年:04/02/20 21:29 ID:FHrBX3yz
>>200
>>65を嫁
203名無しさん@4周年:04/02/20 21:30 ID:0B9qP2IT
204名無しさん@4周年:04/02/20 21:31 ID:g85AO/hg
>>202
ありがd。
205名無しさん@4周年:04/02/20 21:31 ID:bZ7W4LrU
サポートするなんて言ってないのに
かってにアドレスを広められたら普通訴えるだろ。
206名無しさん@4周年:04/02/20 21:31 ID:0EiXT0Fb
>>198
せまい家に住んでる人はそれでいいかもしれん
しかしスカパーのチューナーが別の部屋にあったり
PCが別の部屋にあったりする俺には夢の機械なのさぁ
しかもちょうどタイムリーにこの機械に今日気づいたの
めちゃくちゃ偶然。去年からでてるみたいだけど
とりあえずmediaWizPlusのほうを買うと心に決めた
207>>196 weY5jT9p:04/02/20 21:31 ID:Q2ouOG4d
【研究】「5日間食料なしで戦える兵士」開発プロジェクト−米国防総省
140 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail: 投稿日:04/02/20 20:20 ID:weY5jT9p

月収10万未満のおれは、そんなの日常茶飯事だが
208 :04/02/20 21:31 ID:Hak0gePr
>>192
こんな対応できるところじゃなきゃこんなこと常識的にできないよw

「インターネットで無料配布されているw○zdを使えば・・・」みたいな
POPを張っておけばここまで大事にはならなかっただろうに。
近所のパソコン屋のPOPは結構こんなことばかり書いてあって見るだけで
面白いからちょくちょくいっちゃうんだけどw
209名無しさん@4周年:04/02/20 21:31 ID:RR4RObBR
フリーソフトなんだから誰がダウソしてもいいべ。
210名無しさん@4周年:04/02/20 21:32 ID:RRPvFaBK
>>198
あ、ちがったコンピューターにXcardを仕込んだらしまい・・・
HDDにどう仕込むんだw
211名無しさん@4周年:04/02/20 21:33 ID:LTfQI+9R
>>209
つーか金とってたらしいし
\5,000
212名無しさん@4周年:04/02/20 21:33 ID:4pNZvxFP
>>65だと疑わしい店は1店舗だけじゃん
213名無しさん@4周年:04/02/20 21:33 ID:oNy9dioh
>>205
勝手にメアド晒した時点で電気屋の負けなんだけどねえ
それでも堂々と謝罪する気ないみたいだし
裁判まで持っていって欲しいなあ
フリーソフト利用者にとってはこんな事件が起こったら
冗談じゃない!
二度と起こらないように徹底的にこの電器店を叩いて欲しいわ
214名無しさん@4周年:04/02/20 21:33 ID:nJEb3vft
同じ日本人として、恥である。というかこの店の社員でなくて良かった。

いまごろ家電系の社員はガクガクブルブルしてるだろうな。同時に嗤っているだろう
215名無しさん@4周年:04/02/20 21:33 ID:LVRirHWf
作者肯定派の心情を逆なでする気はないから
漏れもこれ以上は言わないよ、事の顛末には興味あるし

ニュー速+なら進展が望めそうだし、情報を待ちたいね
216名無しさん@4周年:04/02/20 21:34 ID:FHrBX3yz
>>212
つまり(ry
217名無しさん@4周年:04/02/20 21:34 ID:01xIY8O/
>>157だと定休日が書いて無いPC系ショップは二軒だな。
後は書いてあって、2/16は営業してた。
218名無しさん@4周年:04/02/20 21:34 ID:oB5R7CMG
早く店名щ(゜Д゜щ)カモォォォン!
219名無しさん@4周年:04/02/20 21:35 ID:bZ7W4LrU
>>213
この祭ってさ、うやむやに終わらせると
今に他のフリーウェアの作者にも被害が及ぶぞ。
220名無しさん@4周年:04/02/20 21:35 ID:XhPLOfex
>>216
あそこか!
221名無しさん@4周年:04/02/20 21:35 ID:0B9qP2IT
【現地組報告まとめ】 テンプレ: "店, pop判定, 謝罪文, 現在判定"
ベストフレンドショップ国領, ?, 無, 白に近いグレー
高橋(調布), 白, 無, 白
パルコ内ラオ(調布), ?, 無, 白
ベスト, 白, 無, 白
ケーズ, 白, 無, 白
ドンキ, 白, 無, 白
ノジマ, 白, 無, 白
U-FRONT, 白, 無, 白
デポ, 白, 無, 白
オリムピック, 白, 無, 白
コジマ, ?, ?, 白(印付き売らない)
ヤマダ, ?, ?, 白(作者指摘)

犯人はこの中に居るわけ??
222名無しさん@4周年:04/02/20 21:35 ID:tcXBMg8O
で、逮捕なのか?
223名無しさん@4周年:04/02/20 21:35 ID:bb2Og6Ze
マジで裁判で徹底的にやって欲しい。
裁判になれば実名伏せるどころではないしな。
ネットでも大応援団が出来上がるだろうよ。
224名無しさん@4周年:04/02/20 21:36 ID:P425ebtk
はやいとこはっきりさせないとほかの家電店にまで迷惑がかかるな。
225名無しさん@4周年:04/02/20 21:36 ID:RR4RObBR
>>211
CD−Rにコピーし、パッケージするのにも金がかかるべ。

226名無しさん@4周年:04/02/20 21:36 ID:oB5R7CMG
我々に出来ることは裁判になるまでスレを上げ続けることだ
227名無しさん@4周年:04/02/20 21:37 ID:xm/VeaUZ
酷い話だ。
んで、どこの家電店?
228名無しさん@4周年:04/02/20 21:37 ID:0EiXT0Fb
といかこれがmediaWizPlusだ。これは爆発的に売れるぜきっと3月3日発売
というか2ちゃんねるのどっかに専用スレあったな。さがしてくる
問題になってるのはこれを改造するソフトね
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040219/vertex1.htm
229名無しさん@4周年:04/02/20 21:37 ID:PBuSGODV
>>225
チミは近所の堤防で、落ちてるエロ本探してきなさい。
230名無しさん@4周年:04/02/20 21:37 ID:GVWXYV2l
>>225
何が言いたいのかよくわからんのだが
231名無しさん@4周年:04/02/20 21:37 ID:fBQzSW6f
「バイト」の責任

もお逃げ口上丸解りだな

232名無しさん@4周年:04/02/20 21:37 ID:eULT1Vdt
(*´∀`)
( つ旦O
と_)_)

>>209
>>211
233名無しさん@4周年:04/02/20 21:38 ID:zmXtGpen
なんだ、大規模家電店というわけではないんだね。
それならそれほど面白いニュースでもないな。迷惑は迷惑だろうが、
小さい店ならDQNでもおかしくは無い。
234名無しさん@4周年:04/02/20 21:38 ID:bZ7W4LrU
店の名前を伏せてること自体が周辺の同業者への営業妨害になるよ。
当事者も店の脅しにビビってないで早く店名教えろ。
235名無しさん@4周年:04/02/20 21:38 ID:IDcRNkuM
転売にパクリか。
どこかの国の人みたいだな
236名無しさん@4周年:04/02/20 21:38 ID:FHrBX3yz
>>224
というか、無実の家電屋さんは自社ページでハッキリ
違うと言った方がいいね。
237名無しさん@4周年:04/02/20 21:38 ID:vtf8IOru
店舗名皿仕上げキボン!!!
238名無しさん@4周年:04/02/20 21:38 ID:/DDDF3Ty
ネッツトヨタの真相の行方以来のわくわくだったよ。
239名無しさん@4周年:04/02/20 21:38 ID:KYbBdh/K
これ、ひでーな。
どこの店よ・・・・・
今まで聞いた中で一番最悪なんだが・・・

なんで作者はこうも弱気なんだ?
名前公表したら訴えられると書いてあるが、業務妨害にでもなるんか?
「当サイトは家電店○○店で販売されたソフトウェアのサポートはできません。」と
サイトに書くのも駄目なのか??w
240名無しさん@4周年:04/02/20 21:38 ID:wPJ8VP1F
ttp://jo.st45.arena.ne.jp/cgi-bin/bbs.cgi

作者の掲示板?らしい
241名無しさん@4周年:04/02/20 21:39 ID:O0HaG4uz
>>228
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1077191303/l50

でも向こうは絶対に荒らすなよ。
242名無しさん@4周年:04/02/20 21:39 ID:Oep7tjNw
漏れ、大した物は作ってないがフリーソフト作者なんだけど
頭から湯気が出て窓が結露するくらいむかつく事件だよ。
店名割れたら苦情メールを限りなく送るソフト作ってやろうかしらって思うくらい。
243名無しさん@4周年:04/02/20 21:39 ID:Dw8iSO+7
>>219
確かに。こんな事許していたら、
フリーウェアの存在自体が危機に陥りかねないよね。
244名無しさん@4周年:04/02/20 21:39 ID:BdBUGvmx
【現地組報告まとめ】 テンプレ: "店, pop判定, 謝罪文, 現在判定"
ベストフレンドショップ国領, ?, 無, ぬるぽ
高橋(調布), 白, 無, 白
パルコ内ラオ(調布), ?, 無, 白
ベスト, 白, 無, 白
ケーズ, 白, 無, 白
ドンキ, 白, 無, 白
ノジマ, 白, 無, 白
U-FRONT, 白, 無, 白
デポ, 白, 無, 白
オリムピック, 白, 無, 白
コジマ, ?, ?, 白(印付き売らない)
ヤマダ, ?, ?, 白(作者指摘)

犯人はこの中に居るわけ??
245名無しさん@4周年:04/02/20 21:39 ID:hA8x2AzV
久しぶりに文面だけでヘドがでる事件だな。
なんだこれ、オレまでむかついてきたぞ。
246名無しさん@4周年:04/02/20 21:40 ID:oB5R7CMG
これは訴えられても勝てるだろ
かなり悪質な店のようだし
247232 :04/02/20 21:40 ID:eULT1Vdt
(´・ω・`) ミスった。

>>209
>>225

・・・です。
248名無しさん@4周年:04/02/20 21:40 ID:0EiXT0Fb
>>241
サンクス
パート8かすげぇのびてるねあっち
249名無しさん@4周年:04/02/20 21:40 ID:ogRnq3GK
> 【これで】フリーソフト無断販売悪質ショップ★5【有名】

[5]だから、この件でいろんな展開してんだろうけど


近い将来 ジャパネット他が↓のフリーをかき集めて
http://www.vector.co.jp/vpack/pickup/win/index.html
ソフト大サービス、たったの1,000円 ………。
250名無しさん@4周年:04/02/20 21:40 ID:ga5gUqEp

>店頭での謝罪分の掲示

謝罪文?
251名無しさん@4周年:04/02/20 21:41 ID:Hx4gd1MS
大型店なら山○電気の安売り利用して仕入れるなんてしないだろ。

地域から抜け出せない弱小グループじゃないのか?
252名無しさん@4周年:04/02/20 21:41 ID:qOnYaBaX
有名になったフリーソフトがつぶれるのって、だいたいこの手の理由なんだよな。
あまり表には出てこないだけど。
253名無しさん@4周年:04/02/20 21:42 ID:lPVnugVe
おめでただな
254名無しさん@4周年:04/02/20 21:42 ID:oB5R7CMG
あげあげ
255名無しさん@4周年:04/02/20 21:43 ID:nJEb3vft
フリーウェアが公開されなくなる

全てシェアウェアになる。既存のシェアは値上がりする。既存のパッケージソフトも値上がりする。

国内のソフトが売れなくなる。誰も使わなくなる

フリー或いは安価な海外のソフトだけが使われるようになる。

これは某国の陰謀に違いない。

それにしても、海外とかでコッソリ翻訳販売されていたら嫌だな。フリーなのに。
まぁ、さすがにサポートはしないだろうが、
256名無しさん@4周年:04/02/20 21:43 ID:qswRmmXJ
「勝手に企画したアルバイト君」、が今頃ガクブルだな。(実在すればの話だが)
アルバイト君が幾らの報酬を受け取っていたのか、それが気になる。

なんにせよ祭りだろ。
257名無しさん@4周年:04/02/20 21:43 ID:UjuDmG/d
>ベストフレンドショップ国領
で、この変換はどうなるんだ?
いや、白黒ではなく、変換が気になった。
258名無しさん@4周年:04/02/20 21:44 ID:z5k/6tMN
店の情報を判っている事だけでもまとめてくれ
259名無しさん@4周年:04/02/20 21:44 ID:CFODl7Ic
そういえば、府中にはDQN○ーテがあったなぁ。
260名無しさん@4周年:04/02/20 21:44 ID:FHrBX3yz
フリーウェア公開と同時に、日本最大のネットワークを誇る
○○○電×が「勝手にコンパイル」「勝手にCD-R」「勝手に販売」で
あなたのメールボックスがパンクします!
もちろん50k以下の小型プログラムも大歓迎。ぜひご検討下さい。
261名無しさん@4周年:04/02/20 21:44 ID:Oep7tjNw
そういえば以前にちょっと高い目の値段を広告に載せて
実際に買うといくらか値引きして安く見せる…。
そんな手口で公取委に注意されたのって○田だっけ?
262名無しさん@4周年:04/02/20 21:44 ID:vtf8IOru
フリーソフトを使うときは、「只で使わせてもらえてる」と肝に銘じて、
感謝の念を持ちながら使うもの。

金儲けの道具に使うのは、いかがな物か…
263名無しさん@4周年:04/02/20 21:45 ID:0fdpmQUB
こりゃYahooニュースのトップにも載りそうな話題だな。
そうなりゃ一気に広がるから、店の名前晒されるのも時間の問題。
で、晒された家電店はあぼーんだな。
264名無しさん@4周年:04/02/20 21:45 ID:RDEr1SNz
とりあえず祭りになりそうなので記念真紀子。
265名無しさん@4周年:04/02/20 21:45 ID:oB5R7CMG
ワイドショーで取り上げないかな
266名無しさん@4周年:04/02/20 21:45 ID:PBuSGODV
>勝手に企画したアルバイト君

すごい店だね。勝手に企画したアルバイト君が価格とか商品デザインとか
決めていいんだ。
内の店(PCショップじゃないけど)でんな事やったら速攻クビだけどな。
267名無しさん@4周年:04/02/20 21:45 ID:vg+23XEJ
これで『店 側 無 罪』だったら
誰もフリーウェア作らなくなるぞ、マジで。
268名無しさん@4周年:04/02/20 21:46 ID:KYbBdh/K
>>262
これは金儲けの道具として使うとかいう以前の問題だよ。
269名無しさん@4周年:04/02/20 21:46 ID:BdBUGvmx
せめて伏字使えよ。  いや、気分的になんだけど…
270名無しさん@4周年:04/02/20 21:46 ID:hlkuecdX
>>257
隣町に住んでてたまに前通るけど、町の電気屋にベストの
看板が掛かってるような小さい店。

とてもこんなマニアックな商品が複数売れるような店じゃないよ。
271名無しさん@4周年:04/02/20 21:46 ID:0ZPInhKH
>>265
おばはんは興味ないやろ。
272名無しさん@4周年:04/02/20 21:47 ID:D/Y13eL4
>>182
草薙さんですか?
男性型の擬体に入ってたせいで男言葉になってるんですか?
273名無しさん@4周年:04/02/20 21:47 ID:eULT1Vdt
>>267
てゆうかアメリカのハッカーたちが大騒ぎしそうだ。
274名無しさん@4周年:04/02/20 21:47 ID:0EiXT0Fb
MediaWiz系総合スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1077191303/l50

1 :名無しさん@編集中 :04/02/19 20:48
製品情報:http://www.vertexlink.co.jp/product/vertexlink/mediawiz/
http://www.nexxpro.biz/products/NVEP-700T/
AVWatch:http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040219/vertex1.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040217/nexx2.htm

新ファームと新サーバのアップデート手順
http://www.vertexlink.co.jp/product/vertexlink/mediawiz/update.html

フリーサーバ
Uzu(win):http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2647/
wizd(Linux,UNIX,MacOSX):http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3271/
┣ NEC AX10でwizdを動かす:http://homepage3.nifty.com/mediawiz/
┣ BUFFALO LinkStation でwizdを動かす:http://www.limo.fumi2kick.com/fbbs/lmwiki.rhtml?topic=LinkStation
┗ I-O DATA LANDISK でwizdを動かす:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2936/
Kuzu(Apache+php):http://www3u.kagoya.net/ ̄kkuroda/pc_mw.htm

まとめサイト(初心者はまずここを確認)
MediaWizの覚え書き:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/5108/

過去スレ
Part7 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1071203538/
Part6 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1066957646/
Part5 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1064326594/
Part4 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1062699724/
Part3 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1060408078/
Part2 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1059710541/
Part1 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1056022197/
275平慶次:04/02/20 21:47 ID:7ajueulp
で、どこの店なんだ?
276名無しさん@4周年:04/02/20 21:47 ID:jn8C067H
勝つ裁判であっても、訴えるのは非常に手間がかかる。
かなりの日数拘束されるし、DQN店からのいやがらせもありうる。
裁判せずに、店が客・作者に謝罪し社会的制裁受け、作者は平穏な日々に
戻れるのが望ましい結末かと。

作者が弱気に対応してるのは、DQN店側の対応からして
少しでも作者に落ち度があれば逆ギレで訴えられかねない
からだと思う。
277名無しさん@4周年:04/02/20 21:47 ID:DIkkbge8
店名わからないと盛り上がらないな
278名無しさん@4周年:04/02/20 21:47 ID:RvpqwTLL
>>267
法律では無罪となったとしても普通の人は許せないかもな。
279名無しさん@4周年:04/02/20 21:47 ID:kJxfpb/1
>>249
Vectorは最初フリーソフト集を販売していたよ。
もちろん作者に趣旨の説明と、確認の連絡が来たけどね。
280名無しさん@4周年:04/02/20 21:48 ID:4pNZvxFP
>勝手に企画したアルバイト君

それを責任逃れで客に言う店の神経が分からん。
まあ店が分かれば確実にその店は倒産だな。
281名無しさん@4周年:04/02/20 21:48 ID:UjuDmG/d
おい!実名キター!
マジカよ。
もう一つのスレへ
282名無しさん@4周年:04/02/20 21:48 ID:6ZtIDWjz

さらせい!  市中引き回しの上
張り付け獄門、さらし首だ!!
283名無しさん@4周年:04/02/20 21:48 ID:bQGQL7G5
オープンソースってなんでつか?
284名無しさん@4周年:04/02/20 21:48 ID:EkshpALs
法的にはダメでも社会的にはダメージが与えられるよ
285名無しさん@4周年:04/02/20 21:48 ID:iucn1gMh

HPの全文読んだ。

店もDQNだけど作者の対応はまずいね。

もっと社会勉強したほうがいいと思うよ。
286名無しさん@4周年:04/02/20 21:49 ID:8o3qz8oX
 日記を見る限り札幌あたりの店なんじゃないか?2ちゃんねらが見てないのは
そのせいかも。
287名無しさん@4周年:04/02/20 21:49 ID:e38UcOIS
作者が店名をさらしてくれないと、
近所の店がいい迷惑だと思うのだが。
288名無しさん@4周年:04/02/20 21:49 ID:XhPLOfex
>>258
2/16が休業日
289名無しさん@4周年:04/02/20 21:50 ID:8+v8wkKF
とうとう+にたったか。

290名無しさん@4周年:04/02/20 21:50 ID:rnZMGQMt
>>286
もっとよく読め!
291名無しさん@4周年:04/02/20 21:50 ID:GVWXYV2l
>>285
ご苦労様です
292名無しさん@4周年:04/02/20 21:50 ID:XQsHKCQI
>>279


そういえば5年ぐらい前に分厚ので売ってたな>ベクター
293名無しさん@4周年:04/02/20 21:50 ID:7z8V1ZeU
>>286
明らかに東京の店だといってるが。
道内から東京に電話かけてると言うことだし。
294名無しさん@4周年:04/02/20 21:50 ID:PBuSGODV
>>278
一旦ばれたら最後、半永久的に店の画像がネットに出回るかもね。

多分そっちの方がキツイよ。PC系のショップなら特に。
295名無しさん@4周年:04/02/20 21:51 ID:oB5R7CMG
>>285
社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
296名無しさん@4周年:04/02/20 21:51 ID:haZj4Jze
他の家電屋は何も動かないのね。電気屋全体の信用に関わると思うんだけど、放置かよ。
横の繋がりなんてないの?
297名無しさん@4周年:04/02/20 21:51 ID:1jWffOQ5
営業妨害って便利な言葉だなあ

お店やってるヤシらの
魔法の言葉
298名無しさん@4周年:04/02/20 21:51 ID:+v+D0s1k
>これで有名になったんだから良かったと思ったほうがいい

もうすぐお前の店も有名になるぜ
299名無しさん@4周年:04/02/20 21:52 ID:FS0KXoel

公正取引委員会が動けば、マスゴミも動くから。
しかも相手は大手FC加盟かもしれないが所詮街の電器屋。
メールでこれだけハズれたこと書いてりゃ、マスゴミも叩きがいがあるだろう。
公取担当者も分かりやすいネタだけに、美味しい案件と考えるかもしれない。
300名無しさん@4周年:04/02/20 21:52 ID:RDEr1SNz
なんか、フツーにアキバの糞ショップな気もする。

店自体がバルクみたいなトコあるからね。
301名無しさん@4周年:04/02/20 21:52 ID:ylcPSGqT
>>287
家電屋にとっちゃ稼ぎ時だからねぇ。
放置しとくだけでもエラい損失になるよ。

府中・調布界隈の人も安心して買い物できないだろうし
消費者保護の観点でもさっさと公表すべきだよな。
302名無しさん@4周年:04/02/20 21:52 ID:Yy4D88Yh
なんで店舗名がまだわからないんだ?
これ買ったヤシが苦情出したんだろう???
303名無しさん@4周年:04/02/20 21:52 ID:iA4ao0j/
作者の日記

> 2004/02/20 Fri  本日から札幌に
> これから札幌に行ってきます。
> 明日札幌で昼からいろいろと相談してしてくるので。
> 長引かなければ土曜日又は日曜に戻ってくると思います。
> 片道5時間ですが(汗)
> 現在AX類を梱包しております。
304名無しさん@4周年:04/02/20 21:53 ID:GVWXYV2l
>>297
営業妨害は経営者の魔法の言葉
お客様は神様はお客の魔法の言葉
お客は神様と言っていいのは店側なんだけどね。
305名無しさん@4周年:04/02/20 21:53 ID:0ZPInhKH
>>285が叩かれてるけど、実際ライセンスがいい加減だしなあ。
306名無しさん@4周年:04/02/20 21:53 ID:hG4+NUBb

あっちこっちで騒ぎになっているが、本当にあったのか?こんな話が???
あっちこっちで騒ぎになっているが、本当にあったのか?こんな話が???
あっちこっちで騒ぎになっているが、本当にあったのか?こんな話が???
あっちこっちで騒ぎになっているが、本当にあったのか?こんな話が???
あっちこっちで騒ぎになっているが、本当にあったのか?こんな話が???
あっちこっちで騒ぎになっているが、本当にあったのか?こんな話が???
あっちこっちで騒ぎになっているが、本当にあったのか?こんな話が???
あっちこっちで騒ぎになっているが、本当にあったのか?こんな話が???
あっちこっちで騒ぎになっているが、本当にあったのか?こんな話が???
あっちこっちで騒ぎになっているが、本当にあったのか?こんな話が???
あっちこっちで騒ぎになっているが、本当にあったのか?こんな話が???
あっちこっちで騒ぎになっているが、本当にあったのか?こんな話が???
あっちこっちで騒ぎになっているが、本当にあったのか?こんな話が???
あっちこっちで騒ぎになっているが、本当にあったのか?こんな話が???
あっちこっちで騒ぎになっているが、本当にあったのか?こんな話が???
あっちこっちで騒ぎになっているが、本当にあったのか?こんな話が???
307名無しさん@4周年:04/02/20 21:53 ID:QintdHAP
ネトランみたいな店だな
308名無しさん@4周年:04/02/20 21:53 ID:FHrBX3yz
>>302
俺はもう特定しましたが?
じゃ、アディオース。
309名無しさん@4周年:04/02/20 21:53 ID:WFDZ6y2Y
作者はどこに住んでるの?
310名無しさん@4周年:04/02/20 21:53 ID:nSU1xnID
別に売るのは悪くない。
悪いのは売った責任を放り投げたことだ
311名無しさん@4周年:04/02/20 21:54 ID:XQsHKCQI
>>296

んなーもんはない
312ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :04/02/20 21:54 ID:yvSoNrfZ
ひでえ事件だ・・・・・

大阪でも怪しい物を売っている店舗はたまに見かけるし、
そう言うのは絶対買わないけど、東京の人もがんがって店を突き止めて、
その店に対して(以下略
313名無しさん@4周年:04/02/20 21:54 ID:hA8x2AzV
>>300
ウザッ。
314名無しさん@4周年:04/02/20 21:54 ID:QxjN8zH3
札幌の関係官庁って土曜も営業してるんだ。うらやますぃ
315名無しさん@4周年:04/02/20 21:54 ID:UWtjxqJe
ひどすぎて、かえって面白いと。
作者さんにはお気の毒ですが・・・・。

なんと言う店でしょうか?
316名無しさん@4周年:04/02/20 21:55 ID:O0HaG4uz
一罰百戒・勧善懲悪を期待して良いのか >公取委

やらなかったら公取委が晒されそうな勢いだな。
317名無しさん@4周年:04/02/20 21:55 ID:PBuSGODV
>>297
作者が意味不明な問い合わせに対応するのに費やした時間って
一種の妨害行為として賠償請求出来るんじゃなかったっけ?

法律詳しくないからよくわかんないけど。
318名無しさん@4周年:04/02/20 21:55 ID:m5dbZukz
フリーソフト作る人ってどんな人?
319名無しさん@4周年:04/02/20 21:55 ID:bZlmCjBy
公取委が何を言おうが、役場が何を言おうが、
2ちゃねらーの情報力をもって調べ上げれば誰も文句は言えない。

単に作者の利益に留まらないから「公共の利益」ないしは「公共目的」は
十分に肯定できる。

作者がナマぬるい対抗していると、電気屋が社会常識を身につけることが
できなくなるから、晒して差し上げることが是非とも必要です。

公共の目的のため、そして、電気屋のために晒してあげましょう!!!!
320名無しさん@4周年:04/02/20 21:56 ID:PIdxMZ5c
死刑でいいよ
321名無しさん@4周年:04/02/20 21:56 ID:XQsHKCQI
>>317

意味不明?
322名無しさん@4周年:04/02/20 21:56 ID:RDEr1SNz
>>313
何がウゼーんだチンカス。


それとも本当にアキバの店なのか?
323名無しさん@4周年:04/02/20 21:56 ID:Dw8iSO+7
この商品買ってしまったって香具師、2ちゃんに現れていないのかい?
324名無しさん@4周年:04/02/20 21:56 ID:XhPLOfex
>>302
そうだよ
作者へ抗議メールでいっぱいならば、いままで特定できないのはおかしい
325名無しさん@4周年:04/02/20 21:57 ID:epB4ZJC8
これはたいへんだ
326名無しさん@4周年:04/02/20 21:57 ID:kJxfpb/1
>>319
あんたが実名晒して実行してね。他人任せにするなよ。
327名無しさん@4周年:04/02/20 21:57 ID:k6nAB/Mf
310 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/20 21:53 ID:nSU1xnID
別に売るのは悪くない。
悪いのは売った責任を放り投げたことだ
328名無しさん@4周年:04/02/20 21:57 ID:jOJWaXF3
NECも自分のとこの足元で起こってる事件なのによくスルーしてられるなー
府中市民に出てけっていわれるぞ
329名無しさん@4周年:04/02/20 21:58 ID:2U3uB7Jr
>>318
人格攻撃準備キタ━(゚∀゚)━!!!!
330名無しさん@4周年:04/02/20 21:58 ID:d5TQDIc/
もう、事実上は「府中市内の電機屋すべて」の連体責任だろ。
府中にあるというだけで「ああ、あのひどいことやった店か」と考えるからね。
331名無しさん@4周年:04/02/20 21:58 ID:hG4+NUBb

    2chらーが泣いて喜ぶような大きな餌なワケだが・・・

    2chらーが泣いて喜ぶような大きな餌なワケだが・・・

    2chらーが泣いて喜ぶような大きな餌なワケだが・・・

    2chらーが泣いて喜ぶような大きな餌なワケだが・・・

    2chらーが泣いて喜ぶような大きな餌なワケだが・・・

    2chらーが泣いて喜ぶような大きな餌なワケだが・・・

    2chらーが泣いて喜ぶような大きな餌なワケだが・・・

    2chらーが泣いて喜ぶような大きな餌なワケだが・・・

332名無しさん@4周年:04/02/20 21:58 ID:Ga3RlGRS
>>305
ライセンスの問題ではなく、
1)自己責任、メーカーのサポートを受けられなくなる等のドキュメントを削除し、
作者の承諾なしにサポートを押しつけた。
2)客にはメーカーサポートが受けられなくなる事を告知していないうえ、
メーカーと共同開発であると告知する。
3)NECソフトウェアをNECの許諾なしに販売した。

2)と3)は明らかに犯罪ですよ。
333名無しさん@4周年:04/02/20 21:58 ID:PBuSGODV
>>321
意味不明って変か。
なんていうか、見に覚えの無い問い合わせとかクレームとかに対応する時間って事。

これもなんか日本語変かも・・・_| ̄|○
334名無しさん@4周年:04/02/20 21:58 ID:2lKOf4yK
ヤクザな電気屋だな
335名無しさん@4周年:04/02/20 21:59 ID:m5dbZukz
>>329
ちげーよ
336名無しさん@4周年:04/02/20 21:59 ID:m/sPJQWM
2ちゃんの鯖の中の人(Linux)もフリーソフトウェアです

だからといって、鯖が飛んだからといって作者に文句言ったりしないよな?
337名無しさん@4周年:04/02/20 21:59 ID:RR4RObBR
おまいらだって、フリーソフトをダウソしてるだろ ?
家電屋がダウソして何が悪いの ?
ディカバリー用のCD−Rも用意せなあかんし・・・
金はかかるべ !
338名無しさん@4周年:04/02/20 21:59 ID:zdC3ZfeV
これはちょっとひどすぎるな……。
サポート押し付けるとは……。
339名無しさん@4周年:04/02/20 21:59 ID:6jOm+aij
しかもHDDレコーダーをメーカーと共同開発とか書いてるし明らかに違法だろ
340名無しさん@4周年:04/02/20 21:59 ID:dCz4e1hb
で、この作者はなんでこの店の名を明かさない訳?
どういった理由で???
341名無しさん@4周年:04/02/20 22:00 ID:1jWffOQ5
店側の勝手極まる行動で、作者は明らかに不利益・被害をこうむっている。
また詳細を知らずに商品を買い、満足なサポートも受けられない客も被害者である。

これらの責任は全て販売した店にのみ有るのは明白な事実である。
342名無しさん@4周年:04/02/20 22:00 ID:2U3uB7Jr
>>335
そっか、ゴメソ
343名無しさん@4周年:04/02/20 22:00 ID:j4+mtSly
ニュース速報+で祭り祭り
344名無しさん@4周年:04/02/20 22:00 ID:cRAYkqRE
>>337
お前が誰かに頼まれてCD焼いてあげた場合の費用請求は5,000円ですか?
もしかして開業医?
345名無しさん@4周年:04/02/20 22:00 ID:XQsHKCQI
>>323

サポートがhotmailなんてあやしくてかわんだろ


どーでもいいがこの作者が怪しいとか言ってる奴
本当ならどうするんだ?ばっくれる?(藁
346名無しさん@4周年:04/02/20 22:00 ID:0i/Jd0Sp
>>340
サイト見れ。
公正取引委員会の指導らしい。
347名無しさん@4周年:04/02/20 22:00 ID:I7tt2/Sc
  【現地組報告まとめ】
┌─────────────┬────┬───┬──────────┐
|    店              名    |pop判定. |謝罪文|  現  在  判  定    |
├─────────────┼────┼───┼──────────┤
| ベストフレンドショップ国領.   |   ?   |  無  |      ぬるぽ      |
| 高橋(調布)               |   白   |  無  |        白          |
| パルコ内ラオ(調布)      |   ?   |  無  |        白          |
| ベスト                |   白   |  無  |        白          |
| ケーズ                |   白   |  無  |        白          |
| ドンキ                 |   白   |  無  |        白          |
| ノジマ                |   白   |  無  |        白          |
| U-FRONT              |   白   |  無  |        白          |
| デポ                   |   白   |  無  |        白          |
| オリムピック           |   白   |  無  |        白          |
| コジマ                  |   ?   |  ?  | 白(印付き売らない).  |
| ヤマダ                |   ?   |  ?  | 白(作者指摘)       |
└─────────────┴────┴───┴──────────┘
348名無しさん@4周年:04/02/20 22:00 ID:fBQzSW6f
なんか一眠りして起きたら店名から店主のケツの穴まで晒されまくってそうだな

期待してるよ
349名無しさん@4周年:04/02/20 22:00 ID:MbFkRDZ4
なんかネット上の暗黙の了解をぶっ壊したって感じだな。
350名無しさん@4周年:04/02/20 22:01 ID:kV9W6onk
こんな良いスメルを放つ祭りは久しぶりだ…(;´Д`) ハァハァ
351名無しさん@4周年:04/02/20 22:01 ID:0ad2f3A6
言ってもいいのかな?
つーか、俺以外にもいるだろ!
352名無しさん@4周年:04/02/20 22:01 ID:xBU7apDV

とりあえずフリーのソフトを作者に連絡をせずに値をつけて売るのは犯罪なのかどうなのか
353名無しさん@4周年:04/02/20 22:01 ID:D/Y13eL4
>>337
(゚Д゚)ハァ?
354名無しさん@4周年:04/02/20 22:01 ID:PBuSGODV
>>337
君は近所のカルチャースクールに行って、塾女のスパッツに
ハァハァしてきなさい。
355名無しさん@4周年 :04/02/20 22:01 ID:AhGGrg5V
関係者が降臨して来たみたいですね・・・。( ・∀・)ノ>>337
356名無しさん@4周年:04/02/20 22:01 ID:haZj4Jze
>>285の言いたいことは判るよ。文章だけ取ってるヒトもいるみたいだけど。。

作者さんなーんにも悪くないのに弱気すぎで完全に店側から舐められてるし、
クレーマーの対応までご丁寧にやってあげちゃってるし・・人が好すぎるの。
頑張れ作者さん・・いざとなったらカンパしてあげるから。(;´д`)

これはすべてのフリーソフト制作者&ユーザの願いですよ。
357名無しさん@4周年:04/02/20 22:01 ID:z5k/6tMN
・東京の店
・電話の応対は○○ショップ
・2/16が休業日
・CD-ROM単体でも5000円で販売

他に判ってる事はなんだ?
358名無しさん@4周年:04/02/20 22:01 ID:dQB2oV4W
ディカバリーって何?w
359名無しさん@4周年:04/02/20 22:01 ID:bZlmCjBy
>>347
   _、_    good job!
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
360名無しさん@4周年:04/02/20 22:02 ID:Hkdfrs5W
わー、祭りだ祭りだ〜。
DQN電器屋をボコボコにする会場はここですか?
店名キボリ
361名無しさん@4周年:04/02/20 22:02 ID:yBu2AAqO
だいぶ海千山千の販売店みたいだなぁ。
早いうちに弁護士を介入させたほうがいいぞ。
で、DQN販売店に訴えられる危険を押さえ込んどいて、ドバっと晒すと。
弁護士雇うカネないなら寄付してやるぞ、オレが雇ってる顧問弁護士差し回してもいい >作者



・・・ま、2ちゃんねらーが独自に割り出して、晒すなら、何の問題もないけどな(・∀・)
買ったやつがいるんだろ? そいつが晒しても、訴えられる危険はないぞ。


362名無しさん@4周年:04/02/20 22:02 ID:qjRkn4SF
>>318
次の仕事まで1ヶ月ぐらいある派遣会社員とか、
自社の開発能力をアピールしたい中小企業とか、
単なる暇人
363名無しさん@4周年:04/02/20 22:02 ID:FS0KXoel

土・日祭り状態→週明けTV報道される→公取動く→販売店モザイク入りでTVに
→FC本部が記者発表「責任者の店長と例のアルバイトを解雇」
→○イスターと同様赤字店舗閉鎖の口実に

364名無しさん@4周年:04/02/20 22:02 ID:Rw9kTzsN
例えフリーウェアでも勝手に金儲けに使ったりしたら著作権侵害ちゃうの?
サポートも出鱈目なら詐欺にもなると思うし
買った人が一人でも訴えたら警察が動くんちゃうかな
365名無しさん@4周年:04/02/20 22:02 ID:zdC3ZfeV
頑張れよ。
全フリーソフトのために!
2chの力を見せろw
366名無しさん@4周年:04/02/20 22:02 ID:yBKoZDTx
こういうのってアメリカとかだとFSFみたいな
大きな団体がバックアップしてくれたりするんだろうけど
日本てそういう団体みたいの無いんだろか?(´・ω・`)
367名無しさん@4周年:04/02/20 22:02 ID:zYIHIqXy
しかし、いくらタダだからって、ここまで恩を仇で返す企業は、極めて悪質。
ニュースとして流れている以上、社会的責任をとらせる必要があるな。
368名無しさん@4周年:04/02/20 22:02 ID:TNJqJ9Ho
ディカバリー用
369名無しさん@4周年:04/02/20 22:03 ID:p5fWmhC+
>>337
燃料は







370名無しさん@4周年:04/02/20 22:03 ID:Eaa7W6bM
これ、マジだったらあんまりだな
371名無しさん@4周年:04/02/20 22:03 ID:oB5R7CMG
>>347
372名無しさん@4周年:04/02/20 22:03 ID:FHrBX3yz
>>348
だーかーらー確定済みだってば。
フランチャイズ本部がある等、作者のヒントに該当するのはどこか
くらい読み取れ。
373名無しさん@4周年:04/02/20 22:03 ID:jLY1O7K0
しかし、店名を公表しないというのはちょっと妙だな・・・?
374名無しさん@4周年:04/02/20 22:03 ID:m5dbZukz
>>362
商売っ気出ないんですか?
375名無しさん@4周年:04/02/20 22:03 ID:XQsHKCQI
>>352
著作権法を100回読んでから考えろ
376名無しさん@4周年:04/02/20 22:04 ID:UjuDmG/d
・東京の店
・電話の応対は○○ショップ
・2/16が休業日→月曜日休業日
・CD-ROM単体でも5000円で販売
377名無しさん@4周年:04/02/20 22:04 ID:2WFYf5xi
作者タソ(いい大人みたいだけど)が万が一SOHOとかの人ならメール箱潰されるの
って結構痛いんじゃないかと思うんだけど。

まぁフリーのメールサービスみたいだから仕事で使ってるってことは無いかもしれ
ないけど。
作者タソにメール爆弾放り込んだ奴が捕まるかもね。(w
心当たりの奴はとっとと謝罪しといた方が良いんじゃね?って感じ。
378名無しさん@4周年:04/02/20 22:04 ID:eQPExgze
普通の家電屋とは違うだろうな、変な組織がついてるんだろうな
379名無しさん@4周年:04/02/20 22:04 ID:MivRgjtY
2chで晒し上げされるまで後何時間かな・・・
・・・・・・祭りになるな
380名無しさん@4周年:04/02/20 22:04 ID:fHU+sD0H
>あまりにもひどいと運営もできなくなりますし、裁判沙汰になった場合勝てるかもしれませんが
>戦うだけの財力もありませんので・・・。

もしアメリカだったら、エレクトリック・フロンティア・ファウンデーション
あたりの弁護士が、その家電店にとっくに行ってるころだな、

日本には力を持ったオープンソース支援団体が皆無!!

日ごろからオプソオプソとデカい口たたいているエヴァンジェリストは、
この件と正面から取り組め!!
381 ◆A.8UM6B24g :04/02/20 22:04 ID:D/Y13eL4
>356
公取委などの指導で、作者さんは下手に出てるらしいよ。
382名無しさん@4周年:04/02/20 22:04 ID:0thyzaFl
おぉっ、とうとう+にもキタか
383名無しさん@4周年:04/02/20 22:04 ID:xBU7apDV
>>375
一回読んだらわかった
384名無しさん@4周年:04/02/20 22:05 ID:bZlmCjBy
372 :名無しさん@4周年 :04/02/20 22:03 ID:FHrBX3yz
>>348
だーかーらー確定済みだってば。
フランチャイズ本部がある等、作者のヒントに該当するのはどこか
くらい読み取れ。
385名無しさん@4周年:04/02/20 22:05 ID:7z8V1ZeU
>>366
そういや、フリーソフトウェア作者って、あんまり横のつながりがないような気がする。
386名無しさん@4周年:04/02/20 22:05 ID:Dlv1ovmT
じゃ、俺もどっかのフリーソフトパクって売ろうかな。
これが成功したら、最高の引き籠もりライフがエンジョイ出来るね!


ソフトパクった電気屋さん、パクりのノウハウを是非教えてください。
お願いします。
387名無しさん@4周年:04/02/20 22:05 ID:1jWffOQ5
体操着オナニー祭と同時進行か・・・
388 ◆GacHaPR1Us :04/02/20 22:05 ID:dx9nFeyS
わお&herats;

そーいやーHPの故障修理もなにげにステキだよな
389名無しさん@4周年:04/02/20 22:05 ID:/y0pfpLr
作者様!
こういう悪徳企業は潰して欲しいです!
ぜひ晒してください! そして営業妨害で訴えてきた
ヴァカを法廷で一刀両断にしてください!

俺は弁護士じゃないけど、普通に考えれば
法廷に持っていけば勝てると思うんだけど。
390名無しさん@4周年:04/02/20 22:05 ID:P45Srcbr
はやく店の名前が知りたい・・・
391名無しさん@4周年:04/02/20 22:05 ID:haZj4Jze
>>352
フリーとはいえ。商用で使うなら一報入れるっていうのが暗黙のルールだけどね。
しかも個人ならともかく企業って!
今回のはひどすぎるね。ぜひ裁判にしてその辺明らかにして欲しいものだね。
392名無しさん@4周年:04/02/20 22:05 ID:tmYKL/Gf
東芝府中が怪しい
393名無しさん@4周年:04/02/20 22:06 ID:kJxfpb/1
>>364
作った人次第。これで金儲けしても構いませんよと、明示していれば問題なし。
394名無しさん@4周年:04/02/20 22:06 ID:4pNZvxFP
367 :番組の途中ですが名無しです :04/02/20 21:19 ID:VYHLMk1N
>336
今のホームページには書かれていないが、
閉鎖されていたときのトップ頁に、府中、○○線の沿線と書かれていた。

その後、作者の人が北海道の人であるから都内の地理に詳しくないのではないか
という意見がでて、府中と調布の音が似ているから、誤認したのでは?という論調になった(ですよね?
本スレに八王子で89800で売ってたという情報もあり、調査対象が府中以外にも広まったというわけです。

>361
そうですよね…。○○ショップ○○店なんていう店はそうざらにないような・・・。
395名無しさん@4周年:04/02/20 22:06 ID:fOoYZK/z
RR4RObBRは企画したバイトだな(w。
396名無しさん@4周年:04/02/20 22:06 ID:Hsyg2o6v
>381

そもそも、こういう問題って公取委でいいのだろうか?
漏れ的にはちょっと疑問。
397名無しさん@4周年:04/02/20 22:06 ID:H3ziOeLL
まったくワーストな電気屋だよな。
398名無しさん@4周年:04/02/20 22:06 ID:6jOm+aij
店:店舗ではわかるものがおりませんので当店の開発企画のサポートメールアドレスを明記しておりますので、
  そちらにお問い合わせいただく形となります。



最初から作者にサポート押し付ける気だったんだろ
メールアドレス変更するの忘れたとかの話じゃなく
399名無しさん@4周年:04/02/20 22:06 ID:O0HaG4uz
>>356>>381

しかし、作者のこの頼りなさ(げ)が事件を祭りにした、とも言える(w
400名無しさん@4周年:04/02/20 22:06 ID:BdBUGvmx
>>347
ぬるぽってなによ?
401名無しさん@4周年:04/02/20 22:06 ID:4ScdQSU1
( ´∀`)公表まだー?
402名無しさん@4周年:04/02/20 22:07 ID:XhPLOfex
>>345
それならそれで方向転換するよ
でもおかしいべ

東京の店なのに数日間特定できない
作者に相当数の苦情のメールも着てるということはかなり売れたということなのに晒されない

この2点だけで怪しいと思うことは自然だろ
ただグレーだから、様子見
もちろんほんとなら許せないが
403名無しさん@4周年:04/02/20 22:07 ID:bZlmCjBy
367 :番組の途中ですが名無しです :04/02/20 21:19 ID:VYHLMk1N
>336
今のホームページには書かれていないが、
閉鎖されていたときのトップ頁に、府中、○○線の沿線と書かれていた。

その後、作者の人が北海道の人であるから都内の地理に詳しくないのではないか
という意見がでて、府中と調布の音が似ているから、誤認したのでは?という論調になった(ですよね?
本スレに八王子で89800で売ってたという情報もあり、調査対象が府中以外にも広まったというわけです。

>361
そうですよね…。○○ショップ○○店なんていう店はそうざらにないような・・・。
404名無しさん@4周年:04/02/20 22:07 ID:0ZPInhKH
>>332
wizdのライセンスの内容で、
>用途を問わず、好きにしてもらってかまいません。いちいち許可とか求めないでくだされ。
が微妙なんだよなあ。

2), 3) 仰る通りで。
405名無しさん@4周年:04/02/20 22:07 ID:gxdKgOX3
こんなの調べる方法簡単だよ。
不忠のお店片っ端に

「日経セキュリティプロブレムの○○と申します。
貴店においてHDDレコーディングソフトに関するトラブルの取材をしたく。。。」

って電話しちゃえば食いついてくる
406名無しさん@4周年:04/02/20 22:07 ID:cUQwix89
丸紅事件の時もNEC
今回もNEC

NECって呪われてる?
407名無しさん@4周年:04/02/20 22:07 ID:XQsHKCQI
>>373

公正取引委員会
もういっかいHPみろや
話はそこからだ


ttp://www.vector.co.jp/for_users/study/chosakuken.html
フリーにも著作権があるわけだが
408名無しさん@4周年:04/02/20 22:07 ID:BEKvHZJF
まあ明日には公取委にメールと問い合わせが殺到だな
409名無しさん@4周年:04/02/20 22:07 ID:P45Srcbr
もうすぐ店名が晒されるんだろうな。妙に調査能力あるからね。




2ちゃんねらーは・・
410名無しさん@4周年:04/02/20 22:08 ID:cRAYkqRE
>>409
暇なんだろ・・・
411名無しさん@4周年:04/02/20 22:08 ID:oB5R7CMG
むしろNECに公表してもらいたい
この店が独断で行ったことですみたいに
412名無しさん@4周年:04/02/20 22:09 ID:ZnhRINum
>>292

5年ちゅうか、DOS時代にもあったよ。漏れのささやかな奴でも、
とりあえず、何回かメールで打ち合わせ貰ったよ。

413名無しさん@4周年:04/02/20 22:09 ID:FDFi9m8x
この糞家電店の店名晒しはもう済んだ?
414名無しさん@4周年:04/02/20 22:09 ID:z5k/6tMN
なんだ、BAD電気か
415 ◆GacHaPR1Us :04/02/20 22:09 ID:dx9nFeyS
自分がこの「作者」なら絶対2ちゃんねらーにだけは
関わって欲しくないと思うだろうな。


だって、問題がややややこしっくなるにきまっとる。
416名無しさん@4周年:04/02/20 22:09 ID:eQPExgze
店名予想:両津勘吉商店
417名無しさん@4周年:04/02/20 22:09 ID:nSU1xnID
>>327
何か用?
418名無しさん@4周年:04/02/20 22:09 ID:bZlmCjBy
347 :名無しさん@4周年 :04/02/20 22:00 ID:I7tt2/Sc
  【現地組報告まとめ】
┌─────────────┬────┬───┬──────────┐
|    店              名    |pop判定. |謝罪文|  現  在  判  定    |
├─────────────┼────┼───┼──────────┤
| ベストフレンドショップ国領.   |   ?   |  無  |      ぬるぽ      |
| 高橋(調布)               |   白   |  無  |        白          |
| パルコ内ラオ(調布)      |   ?   |  無  |        白          |
| ベスト                |   白   |  無  |        白          |
| ケーズ                |   白   |  無  |        白          |
| ドンキ                 |   白   |  無  |        白          |
| ノジマ                |   白   |  無  |        白          |
| U-FRONT              |   白   |  無  |        白          |
| デポ                   |   白   |  無  |        白          |
| オリムピック           |   白   |  無  |        白          |
| コジマ                  |   ?   |  ?  | 白(印付き売らない).  |
| ヤマダ                |   ?   |  ?  | 白(作者指摘)       |
└─────────────┴────┴───┴──────────┘
419名無しさん@4周年:04/02/20 22:10 ID:BdBUGvmx
>>414
Badなのかよ!
420名無しさん@4周年:04/02/20 22:10 ID:yBu2AAqO
>>372
作者が出した情報だけで確定しちまうと、作者を不利な立場に追い込む可能性があるぞ。
例の神戸のハネ殺し留学女子大生の、薬屋探しと同じだな。

別のルートから裏を取らないと、ダメだよ。
421名無しさん@4周年:04/02/20 22:10 ID:jLY1O7K0
おまえら釣られるなよ。
こんなの嘘にきまってんじゃん。
422名無しさん@4周年:04/02/20 22:10 ID:QRwpBlQa
実名は、○○ショップという名前じゃないだろ。

POPには
>○○電気 当社特製ソフトウェア 限定10セットのみ無料付属!
とあるので、○○電気△△店と思っていたが。
423名無しさん@4周年:04/02/20 22:10 ID:zqu/gv8u
まともな店じゃねえなこりゃ。
こういうインチキ商売してるような店はガンガンつぶしてほしいよ。
424名無しさん@4周年:04/02/20 22:10 ID:XQsHKCQI
>>415
だからこそここまでの低姿勢とも言えるが





意味無かったな
425名無しさん@4周年:04/02/20 22:10 ID:JapppzwA
>>386
そーすネク(tbsに聞いた方がいいと思われ。
426名無しさん@4周年:04/02/20 22:10 ID:cDCAuswt
著作権云々以前に常識の問題だ。よほどのDQNで無い限りこんな事できる訳無い。
427名無しさん@4周年:04/02/20 22:10 ID:7h4WsWyG
プラスのくせして流れ早すぎ
428名無しさん@4周年:04/02/20 22:11 ID:Wlues0+s
この店の行為が許されるなら
「Windows XP 64-Bit Edition 売ります!!サポートはmicro$oft.comで」
とかできちゃうわけだな
429名無しさん@4周年:04/02/20 22:11 ID:QhgKlq98
ぜったいゆるさんです

ぜったいゆるさんです

ぜったいゆるさんです
430名無しさん@4周年:04/02/20 22:11 ID:P1Z2bcjW
>>400
Nullpointer Exceptionの略
431名無しさん@4周年:04/02/20 22:11 ID:ZnhRINum
>>415

作者、もともと ネラーでつ。 2ちゃん有志でバグとりとかしてますた。
432 ◆GacHaPR1Us :04/02/20 22:11 ID:dx9nFeyS
これで元オーム真理教現在アーレフだったら笑うな
433名無しさん@4周年:04/02/20 22:11 ID:ycEN1aab
>>409
昔、ピーコCDだかエミュレータだかをヤフオクに出品してトラブル起こした奴が、
オクでのやり取りや出品物の写真に写りこんだ風景、取引相手の晒しなどを元に
自宅突き止められて晒された事件思い出したよ。
自宅の写真がうpされたり、その玄関先で飼ってる犬の話で盛り上がってたりしたな、
当時のスレ。

あれからどうしたんだろう、たかし君・・・
434名無しさん@4周年:04/02/20 22:12 ID:P45Srcbr

ここで作者光臨したらおもしろいのに・・・
435名無しさん@4周年:04/02/20 22:12 ID:kJxfpb/1
>>415
同感。これほど、たちの悪いものは無い。
436名無しさん@4周年:04/02/20 22:12 ID:tmYKL/Gf
┌─────────────┬────┬───┬──────────┐
|    店              名    |pop判定. |謝罪文|  現  在  判  定    |
├─────────────┼────┼───┼──────────┤
| ベストフレンドショップ国領.   |   ?   |  無  |      ぬるぽ      |
| 高橋(調布)               |   白   |  無  |        白          |
| パルコ内ラオ(調布)      |   ?   |  無  |        白          |
| ベスト                |   白   |  無  |        白          |
| ケーズ                |   白   |  無  |        白          |
| ドンキ                 |   白   |  無  |        白          |
| ノジマ                |   白   |  無  |        白          |
| U-FRONT              |   白   |  無  |        白          |
| デポ                   |   白   |  無  |        白          |
| オリムピック           |   白   |  無  |        白          |
| コジマ                  |   ?   |  ?  | 白(印付き売らない).  |
| ヤマダ                |   ?   |  ?  | 白(作者指摘)       |
| げんき屋               |   疑   |  疑  |       げんき     |
└─────────────┴────┴───┴──────────┘
437名無しさん@4周年:04/02/20 22:12 ID:0e4cpgvt
ねえ?女子高生の話でもしない?
438名無しさん@4周年:04/02/20 22:13 ID:rLclsllS
この店つぶれてしまえ
439名無しさん@4周年:04/02/20 22:13 ID:XQsHKCQI
>>421

月曜日が楽しみですね(藁
440名無しさん@4周年:04/02/20 22:13 ID:DVpFGsGi
これほんと酷いな。怒りすらおぼえる。
裁判で訴えられても仕方ないくらい滅茶苦茶な理論だと思う
441名無しさん@4周年:04/02/20 22:13 ID:oB5R7CMG
>>436
げんき?
442名無しさん@4周年:04/02/20 22:13 ID:TRMHe7k3
フリーソフトごときでごちゃごちゃ言うなっつーの

どうせクレーマーだろ
443名無しさん@4周年:04/02/20 22:13 ID:kV9W6onk
>>437
5日間食料無しで戦える女子高生の話なら。
444名無しさん@4周年:04/02/20 22:13 ID:PBuSGODV
謝罪告知出したら、そこかしこの画像うpろーだに流れまくるだろうけど
晒す覚悟がこの店にあるのかな。

今頃「やっぱ告知勘弁」とかの押し問答が展開してそうなんだけど。

445名無しさん@4周年:04/02/20 22:14 ID:tmYKL/Gf
>>441
卵のことだよ
446名無しさん@4周年:04/02/20 22:14 ID:P1Z2bcjW
正しくは
ベスト電器フレンドショップ国領店
だね。
447名無しさん@4周年:04/02/20 22:15 ID:H3ziOeLL
448名無しさん@4周年:04/02/20 22:15 ID:jLY1O7K0
作者の嘘がなぜみぬけないかなぁ。
449名無しさん@4周年:04/02/20 22:15 ID:bZlmCjBy
258 :番組の途中ですが名無しです :04/02/20 19:37 ID:PXmTr9E3
http://v.isp.2ch.net/up/71e86034de95.jpg
POP画像UPしたよ。
450名無しさん@4周年:04/02/20 22:15 ID:abwhOm38
まぁ作者が押しに弱そうだから
やばくなったら一束か二束わたせば
サイト自体も削除してくれそうだな
451名無しさん@4周年:04/02/20 22:16 ID:VHcBQEqx
ベストフレンドショップ国領. は駅から徒歩10分の町の電気屋。店に入ったら奥の居間で家族が飯を食っているのが見えるような感じの店です。
あんなもの10セットもさばける店じゃないし仕入れるのだって大冒険。

作者の「○○電気」「○○○ショップ○○店」という記述と、府中に近いというだけで犯人扱いされています。
452名無しさん@4周年:04/02/20 22:16 ID:WwWGNcd0
店側言い分
「店舗での謝罪文はショップとしてのイメージを
 損ねる恐れがあるため、告知にとどめさせていただいた。
 店舗名・所在地の公開は品位を損ねる可能性が
 あるので公開はやめていただきたい。 」
453名無しさん@4周年:04/02/20 22:16 ID:XQsHKCQI
>>450
そして2chねらーが蠢きだす
454 ◆GacHaPR1Us :04/02/20 22:16 ID:dx9nFeyS
>>443
とりあえず、武器はGOGOハンマーな。

ちなみに、
ヤマダ電機は絶対ない。あすこは直営しか建てないから。
ありうるとすれば、ベスト電器かDEODEOあたりの看板出してる
個人営業の契約家電屋だ。そこならありうる。かなり。
455名無しさん@4周年:04/02/20 22:17 ID:/y0pfpLr
作者がこのまま弱腰でいたら逆に作者の氏名とか自宅とかの
情報が流れて作者叩きが始まるんじゃないか
456名無しさん@4周年:04/02/20 22:17 ID:RR4RObBR
ユーザーにとっては便利だべ。
最初からインストールされているんだからさ。
ダウソも解凍もいらないべ。

ソフトを公開するなら、フリー、シェアに関わらず
最後まで面倒見るのが作者の義務だべ。


457名無しさん@4周年:04/02/20 22:17 ID:/F1/eQo5
買った人、報告してください。
一人くらいいるでしょう?
458名無しさん@4周年:04/02/20 22:17 ID:4pNZvxFP
313 :番組の途中ですが名無しです :04/02/20 20:40 ID:W+Xw1Ovv
○○電気ってのは
>○○電気 当社特製ソフトウェア 限定10セットのみ無料付属!
って部分だろ
そんなら「日本電気」じゃないの?
店のPOPにいちいち自分の店あとに「当社特性」って書かないんじゃないか
ってレスをどっかで見たぞ


459名無しさん@4周年:04/02/20 22:17 ID:JgEYhICM
ここで騒いでる奴がny使いの常習者ばっかだったら笑える。
460名無しさん@4周年:04/02/20 22:17 ID:0thyzaFl
あまり時間かかると逃亡するかもしれないぞ。
あるいはヒットマンを送り込んでくるとか
461名無しさん@4周年:04/02/20 22:17 ID:qjRkn4SF
>>374
商売にすると、どうしてもそれなりの質が求められますから作りにくいです。
462名無しさん@4周年:04/02/20 22:18 ID:eVZzEdYr
>>451
絶対にシロだと思う。(w
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up31741.jpg
463名無しさん@4周年:04/02/20 22:18 ID:UjuDmG/d
>>451
俺もあの系統店が10個も売れるとは思えません。
464名無しさん@4周年:04/02/20 22:18 ID:jLY1O7K0
これが本当ならとっくの昔に購入者からの情報で店名がわれてるよ。
購入者が0だなんておかしいだろ?
465名無しさん@4周年:04/02/20 22:18 ID:a3QzMiLK
工作員がいくらか紛れ込んでいるな
466名無しさん@4周年:04/02/20 22:18 ID:cDCAuswt
>>452
自分でヤクザ商売やっておいて品位かよ。笑わすな。
467名無しさん@4周年:04/02/20 22:18 ID:Wfq6sUsT
ベストフレンドショップ国領.の画像見たが
ココでないのは確かだ。
468名無しさん@4周年:04/02/20 22:18 ID:oB5R7CMG
店が悪質すぎて作者叩きなんて考えられません
469名無しさん@4周年:04/02/20 22:18 ID:P45Srcbr
買ったやついるのかな。ここに・・・
470名無しさん@4周年:04/02/20 22:18 ID:BEKvHZJF
正直、作者の生活とこの電気店の経済は完膚無きまでに
叩きつぶされる予感
471名無しさん@4周年:04/02/20 22:19 ID:FHrBX3yz
>>458
NECを伏字にする意味が無い。
472名無しさん@4周年:04/02/20 22:19 ID:BdBUGvmx
値段が値段だからな。売れても不思議じゃない。
473名無しさん@4周年:04/02/20 22:19 ID:bZlmCjBy
>>462
   _、_    good job!
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//
474名無しさん@4周年:04/02/20 22:19 ID:DVpFGsGi
>>456
お前店のまわしもんか?
そんな道理が通るか、阿呆め
475名無しさん@4周年:04/02/20 22:19 ID:5C8B3FE+
家電店ってどこのことなの?
レスも読まずに記念かきこ。
476名無しさん@4周年:04/02/20 22:20 ID:YuN9UZfd
>>452
所詮タダで配ってるソフトだから誰の著作権も何もない、ウチでつくってるといえばウチのもんだよ。
なんてこという店に品位はないよね・・・・
477名無しさん@4周年:04/02/20 22:20 ID:PBuSGODV
>>456
チミは近くのコンビニに行って、ゴミ箱に捨てられてるかもしれない
エロ本を探してきなさい。
478名無しさん@4周年:04/02/20 22:20 ID:gxdKgOX3
ヤマダじゃん
479名無しさん@4周年:04/02/20 22:20 ID:ycEN1aab
そろそろ釣り止めろ、jLY1O7K0

373 名無しさん@4周年 New! 04/02/20 22:03 ID:jLY1O7K0
しかし、店名を公表しないというのはちょっと妙だな・・・?

421 名無しさん@4周年 New! 04/02/20 22:10 ID:jLY1O7K0
おまえら釣られるなよ。
こんなの嘘にきまってんじゃん。

448 名無しさん@4周年 New! 04/02/20 22:15 ID:jLY1O7K0
作者の嘘がなぜみぬけないかなぁ。

464 名無しさん@4周年 New! 04/02/20 22:18 ID:jLY1O7K0
これが本当ならとっくの昔に購入者からの情報で店名がわれてるよ。
購入者が0だなんておかしいだろ?
480名無しさん@4周年:04/02/20 22:20 ID:kV9W6onk
工作員のミスリードは分かりやすいねぇ
481名無しさん@4周年:04/02/20 22:20 ID:QBqKF3h3
値段の写真見ればどこの店か分かるだろ

あのポップ使ってる店
482名無しさん@4周年:04/02/20 22:20 ID:HCPx80Hx
>>464
限定10セットだからじゃん?
483名無しさん@4周年:04/02/20 22:20 ID:7HaNIEAE
まっとうな店(本部)なら先に謝った方が得策なのにね。
HPに公式な謝罪文と返金/返品方法を掲載してさ。
理由はアルバイトなりその店舗の暴走ってことでいいんだし。
484名無しさん@4周年:04/02/20 22:20 ID:VHcBQEqx
B国領で、見つけた気になって他をさがさないのが困るよ。
ここ数日ぜんぜん前進していない。
485名無しさん@4周年:04/02/20 22:20 ID:ga5gUqEp
POP、別の場所にウプキボン。
つながんない。
486名無しさん@4周年:04/02/20 22:21 ID:vcDOO9+G
とりあえず、月曜は日経と朝日とスポニチ買って会社行くか。
487名無しさん@4周年:04/02/20 22:21 ID:XQsHKCQI
>>479

嘘ってはっきり言ってるからその気になれば・・・・
488名無しさん@4周年:04/02/20 22:21 ID:UjuDmG/d
それにさ。写真を見た感じ、街の電気屋からFCした店だろ?
買ってくれるのは知り合いと常連だから、
「俺しらねーよ。」とは絶対に逃げれない。
よって白。
489名無しさん@4周年:04/02/20 22:21 ID:bZlmCjBy
258 :番組の途中ですが名無しです :04/02/20 19:37 ID:PXmTr9E3
http://v.isp.2ch.net/up/71e86034de95.jpg
POP画像UPしたよ。
490名無しさん@4周年:04/02/20 22:21 ID:jLY1O7K0
今頃、作者(2chねらー)は釣れた釣れたと喜んでるだろう。
491名無しさん@4周年:04/02/20 22:21 ID:GVWXYV2l
>>456
前後の段落の繋がりがわからんのですが。
492名無しさん@4周年:04/02/20 22:21 ID:aPxawTXj
この速さなら言える!








もうぬるぽ
493名無しさん@4周年:04/02/20 22:21 ID:aNyv4S46
つーか、2chで誰か買った奴はいねーのか?
494名無しさん@4周年:04/02/20 22:21 ID:fOoYZK/z
>>476
というか、著作憲法100回音読して来いと言いたいな、その店員に。
495名無しさん@4周年:04/02/20 22:21 ID:m5dbZukz
>>461
そかthx
496Ё:04/02/20 22:21 ID:Vi4DYhX+
つか、窃盗みたいなもんなんだから親告罪でもなんでもなく警察が動くべきだと思うんだが。
497名無しさん@4周年:04/02/20 22:21 ID:GrOnomS8
作者のサイト見たら、山田じゃないって断言してるぞ?
498名無しさん@4周年:04/02/20 22:21 ID:0i/Jd0Sp
>>462
そういう店だからこそ
こんなバレバレのウソをついて売ってしまった、とも思えなくはないような…
どっちもまだ推測にしか過ぎないんだけどな。
499名無しさん@4周年:04/02/20 22:22 ID:haZj4Jze
>>456
>ソフトを公開するなら、フリー、シェアに関わらず
>最後まで面倒見るのが作者の義務だべ。

改ざんされてるものなら、改ざんした人が面倒見るべきじゃないの?
500 ◆GacHaPR1Us :04/02/20 22:22 ID:dx9nFeyS
フリーソフトを利用するというのは
利用させる側ではなく、利用する側が
『フリーソフトである』という認識に立って使用することが
必要なのだ。
店での無断配布の問題点は明らかにこの使用者側の認識の欠如を
助長し、その結果のクレーム対応を作者側に押し付けるという二重の
被害までもたらしているという点が問題なのだ。
501名無しさん@4周年:04/02/20 22:22 ID:e38UcOIS
作者が白の店を列挙すりゃいいんだよな。
502名無しさん@4周年:04/02/20 22:22 ID:Hx4gd1MS
503名無しさん@4周年:04/02/20 22:22 ID:nlo087Iw
>>433

芸能人の携帯番号やりとりしてた厨房が2chねらーに喧嘩売って
住所、氏名、電話番号、家族構成から果てはガキのころの写真まで海外の鯖で晒されたこともあったな。

504名無しさん@4周年:04/02/20 22:22 ID:qW253zOv
しかし、裁判になっても作者への損害賠償って少ないだろうね
メル箱アボーンと精神的苦痛くらい?

一方、作者が店名漏らした場合は営業妨害で
もの凄い金額請求されるんだろうな

割に合わないな…
505名無しさん@4周年:04/02/20 22:23 ID:/6iJvc45
>>499
自社の特製だしなw
506名無しさん@4周年:04/02/20 22:23 ID:5pOLJ/9C
僕フリーソフト作家だけど
こんな事されたらたまんないぽ。
絶対お店公表するけどなぁ・・・
507名無しさん@4周年:04/02/20 22:23 ID:4ZIip4H/
使用許諾書に、再配布禁止がどの時点で明記されたかだろうなぁ
著作権の問題にするのはちょっと難しいかも
508名無しさん@4周年:04/02/20 22:23 ID:Bau/+RlZ
これって購入者が被害届出せば刑事事件になるかな?
パンクする程メールが来てるならけっこう購入者居るだろうし。

そもそもソフト作者と店との間の問題は解決しても、
メーカーの保障とサポートが受けられなくなったユーザーは全く救われないね。
購入者はこれから自分で消費者センターか警察に行って相談して、
店に交換か返金してもらうしかないんじゃないだろうか。

故障してもこれから先ずっとメーカー保障とサポートを受けられないってのも困るでしょ。
製品もそれ込みの値段なんだし。
509名無しさん@4周年:04/02/20 22:23 ID:oB5R7CMG
こういうときこそACCSの出番ではないのかね
510名無しさん@4周年:04/02/20 22:23 ID:yBu2AAqO
>>451
確かに、10セットは、三ちゃんのフランチャイズ電気屋で、売れる数字じゃないな。
バッタ屋系を洗ったほうがいいかも・・・
バッタ屋で、リアル店舗も持っているところは、そう多くないだろ。
511名無しさん@4周年:04/02/20 22:23 ID:I0u+v8KB


こういうモノを買う人って
ねらー率は相当高いはずなんだけどな。
512名無しさん@4周年:04/02/20 22:23 ID:BV0R68Qi
>>499
オープンソースなんだから使用者が全てのリスクを負うべき。
513名無しさん@4周年:04/02/20 22:24 ID:eVZzEdYr
>>502
多分Bじゃないだろ。
514名無しさん@4周年:04/02/20 22:24 ID:bZlmCjBy
436 :名無しさん@4周年 :04/02/20 22:12 ID:tmYKL/Gf
┌─────────────┬────┬───┬──────────┐
|    店              名    |pop判定. |謝罪文|  現  在  判  定    |
├─────────────┼────┼───┼──────────┤
| ベストフレンドショップ国領.   |   ?   |  無  |      ぬるぽ      |
| 高橋(調布)               |   白   |  無  |        白          |
| パルコ内ラオ(調布)      |   ?   |  無  |        白          |
| ベスト                |   白   |  無  |        白          |
| ケーズ                |   白   |  無  |        白          |
| ドンキ                 |   白   |  無  |        白          |
| ノジマ                |   白   |  無  |        白          |
| U-FRONT              |   白   |  無  |        白          |
| デポ                   |   白   |  無  |        白          |
| オリムピック           |   白   |  無  |        白          |
| コジマ                  |   ?   |  ?  | 白(印付き売らない).  |
| ヤマダ                |   ?   |  ?  | 白(作者指摘)       |
| げんき屋               |   疑   |  疑  |       げんき     |
└─────────────┴────┴───┴──────────┘
515名無しさん@4周年:04/02/20 22:24 ID:XQsHKCQI
>>507

readmeを消してるんだが
516名無しさん@4周年:04/02/20 22:24 ID:5C8B3FE+
517名無しさん@4周年:04/02/20 22:24 ID:fzWRjYiQ
「所詮タダで配ってるソフトだから誰の著作権も何もない」
この言葉から色々展開させたくなったけど自粛。

518名無しさん@4周年:04/02/20 22:24 ID:8TD01u64
2ちゃんねらのおかげで、有名になったんだからさ、
ちょっとは、恩返ししろよ。

ACCS!

お前が動けば、とりあえず、ニュースになるぞ。
519名無しさん@4周年:04/02/20 22:24 ID:nSU1xnID
ここの工作員はわかりやすくていいね
もりあげるために、わざわざ餌まいてくれてんの?
520 ◆GacHaPR1Us :04/02/20 22:24 ID:dx9nFeyS
>>510
個人経営の家電店でも従業員10名以上とかいう中規模企業はあるど
521名無しさん@4周年:04/02/20 22:24 ID:BhyArui2
明日、府中の家電店をチェックしに行くつもりの香具師何人いる?
522名無しさん@4周年:04/02/20 22:24 ID:kWTYHGQX
>>492
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ

ぬるぽはセルフサービスになりました。

使用方法は以下のようになります
     ∧
    <  >_∧
= ()二)V`Д´)<ぬるぽ
    \ヽ ノ )
    ノ(○´ノ  ガッ
   (_ノ(__)
523Ё:04/02/20 22:25 ID:Vi4DYhX+
>>509
利権でウマーにならない話には口出ししません。
524名無しさん@4周年:04/02/20 22:25 ID:PBuSGODV
>>500
つかこのソフト知らないけど、フリーソフトとかって明記してある事が多い
「readme.txt」とか付いて無かったのかな。
それともそれも恣意的に削除もしくは改竄してたのかな。
525名無しさん@4周年:04/02/20 22:25 ID:t3GA8jD7
これは酷い事件だな・・・
どっちにしろここの店長は更迭確定だべさ。
本部の対応もお粗末なので、店名公開すべきでしょ。
系列全店に関係する話だよ。
支店の不始末のフォローをしないってことはね。
んなショップでなんか、怪しくて買い物できんよ。

作者が冷静に対処しているのが救いだな。
個人的には、こういうショップは潰すべきだとは思う。
526名無しさん@4周年:04/02/20 22:25 ID:DVpFGsGi
これ、マジで作者が可哀想と思うなら
警察に購入者が被害届け出すべきと思う。
あとは、マスコミに知らせるとか
527名無しさん@4周年:04/02/20 22:25 ID:cUQwix89
>>452
酷いな
勝手にパクって販売しておいて、そのサポート先を
作者本人に押しつける仰天レベルの厚顔無恥をしておいて
この期に及んで
イメージを損ねる?品位を損ねる?
誰が損ねたのかと小一時間(ry
528名無しさん@4周年:04/02/20 22:25 ID:g1nXwb74
>>482
限定10セットで抗議が殺到するというのもどうも。
他の店もやってるなら分かるけど
529名無しさん@4周年:04/02/20 22:26 ID:bZlmCjBy
258 :番組の途中ですが名無しです :04/02/20 19:37 ID:PXmTr9E3
http://v.isp.2ch.net/up/71e86034de95.jpg
POP画像UPしたよ。
530名無しさん@4周年:04/02/20 22:26 ID:hG4+NUBb
>>490
アンタも、そー思うか・・・
5318bit:04/02/20 22:26 ID:w8eS4dSR
馬鹿のおかげで、フリーウェアが作者が減っていくな
532名無しさん@4周年:04/02/20 22:26 ID:fHU+sD0H
>>512
「べき」どころか、利用者が自分の責任で利用するというのが大前提なのだが。
533名無しさん@4周年:04/02/20 22:26 ID:0thyzaFl
>>524
元の記事をちゃんと読みなさい
534名無しさん@4周年:04/02/20 22:27 ID:4pNZvxFP
535名無しさん@4周年:04/02/20 22:27 ID:dvozDIEO


 で 、 ぶ っ ち ゃ け 、 ど こ の お 店 な の よ !


536名無しさん@4周年:04/02/20 22:27 ID:98RY78JI
作者は民事はやるつもりはないみたいだけど、著作権法違反で告訴すれば、有罪確実だろ。
告訴してほしいな。親告罪だし。
537名無しさん@4周年:04/02/20 22:27 ID:UjuDmG/d
あ!こういう小さい店でバイトいるか?

俺さ、10個もさばける、売りっぱなしでサポート疎かにできるって・・・。
丼○ーが臭いのでは?
538名無しさん@4周年:04/02/20 22:27 ID:cUQwix89
>>527
自己レス
これほどの厚顔無恥な図々しいやり方を平然とする香具師を知ってる気がする
これは日本人のやり方ではないよ
539名無しさん@4周年:04/02/20 22:27 ID:a3QzMiLK
>>535
それが分かってればこの程度の祭りではないでしょーに
540名無しさん@4周年:04/02/20 22:28 ID:oB5R7CMG
寝るわ、おやすみ
541名無しさん@4周年:04/02/20 22:28 ID:FHrBX3yz
>>524
作者の readmi.txt は削除し、サポートアドレスのみ残した。
542名無しさん@4周年:04/02/20 22:28 ID:RR4RObBR
フリーソフトに電化店が互換性を付けただけの商品だべ。
ソフト原作者が面倒をみるのは当然だべ。

543名無しさん@4周年:04/02/20 22:28 ID:haZj4Jze
>>506
同意。
営業妨害? 物凄い金額請求される? 関係ない、あり得ない!
自分に非はない。寝耳に水で大迷惑もいいところ。
東芝(だっけ)の件だって最終的には謝罪されたでしょ。まあアレとはケースが違うけど
個人vs企業でも弱気になっちゃダメだよ。
544名無しさん@4周年:04/02/20 22:28 ID:PBuSGODV
しかし・・・古賀サンに肉薄するレベルのDQNがたった一ヶ月で現れるとは思わなかった。
545名無しさん@4周年:04/02/20 22:28 ID:1XfdDwtx

限 定 1 0 セ ッ ト で 抗 議 殺 到



おかしいだろこれ。
546名無しさん@4周年:04/02/20 22:28 ID:bZlmCjBy
547名無しさん@4周年:04/02/20 22:28 ID:hWSWc6x/
この事件、受任したいっすねぇ。楽勝っすよ、作者  w
548名無しさん@4周年:04/02/20 22:28 ID:vcDOO9+G
>>508
ソフト作者がいちばん割喰った感じになると思う。

客 →詐欺の被害
NEC→商品(インストーラ)のライセンス違反の被害
作者→客から文句言われ、精神的苦痛の被害

NECが、いっちょビシッとやってくれりゃいいんだけど。
OSDLにも参加しているんだから、いいアピール材料になるし。
549名無しさん@4周年:04/02/20 22:28 ID:/6iJvc45
>>512
オープンソースである場合でも、
ソースコードの著作権が発生する。

しかも、「自社で開発した」と明記する以上、
配布元が面倒見るのが当たり前。
そして配布したのは件の電気屋。
550名無しさん@4周年:04/02/20 22:29 ID:QhgKlq98
こんなくたびれたPOPを使うなんて
店員の教育がなってないんじゃないのか
普通紙っぽいし
551 ◆GacHaPR1Us :04/02/20 22:29 ID:rbNNnWf7
>>538
           「話 は 聞 か せ て も ら っ た ニ ダ」







   凵@     ○   ∇ 、,、´`゙;~、  ';冫 ☆
           ┏  ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。
 ╋┓“〓┃  < ゝ\',冫。’ 、  ' 〃Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃.      ●┃ ┃┃
 ┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━∧_∧━━━━━━━━━━  ━┛ ・ ・
        ∇  ┠─Σ┼ ○<,,`∀´,,>○ 冫 そ',´; ┨'゚,。
           .。冫▽ <   ゝ、    ,ノ      乙  ≧   ▽
         。 ┃   Σ   (⌒ゞ ,l, 、'’  │   て く
           ┠─ム┼   ゝ,,ノ ノゝ. 、,,’.┼ ァ Ζ┨ ミo'’`
         。、゚`。、   i/   レ' o。了 、'’ ×  个o
        ○  ┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇    o┃
            ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
       ヾ   凵@              ’、´    ∇
552名無しさん@4周年:04/02/20 22:29 ID:KYbBdh/K
>>507
著作権は著作権を明記しなくても保護されるよ
553Ё:04/02/20 22:29 ID:Vi4DYhX+
怪しい地域の店全部に電話して、
「このニュースはそちらのお店のことですか?」って聞いて回って、
「いいえ違います」でなく、「お答えできません」って言った店がクロだろ。

当然、はじめに「この通話は録音しています。公表します。」って告げてな。
554名無しさん@4周年:04/02/20 22:29 ID:BdBUGvmx
府中はちっと遠いなぁ。とりあえず、近所で似たようなPOP探してみるかな。
555名無しさん@4周年:04/02/20 22:29 ID:XQsHKCQI
>>528

2MBなんてすぐ埋まるぞ
556名無しさん@4周年:04/02/20 22:29 ID:6jOm+aij
>>547
事件屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
557名無しさん@4周年:04/02/20 22:30 ID:1XfdDwtx
限 定 1 0 セ ッ ト で 抗 議 殺 到



おかしいだろこれ。
558名無しさん@4周年:04/02/20 22:30 ID:qW253zOv
>>538
サムスン電機って小売店だったのか
559名無しさん@4周年:04/02/20 22:30 ID:abwhOm38
限定10セットが全部売れたとしてもユーザーが10人
使い方がわからないという抗議がきたとしても2〜3人ぐらいだよな

みんな作者に釣られてるのか?
560名無しさん@4周年:04/02/20 22:30 ID:muYOAcKs
>>490
おまいのその発言は、DTV板やAV機器板のAXスレの住人に、
販売店ではなく、おまい自身の個人情報を割ろうという、動機を与えますた
561名無しさん@4周年:04/02/20 22:30 ID:bZlmCjBy
562名無しさん@4周年:04/02/20 22:30 ID:eULT1Vdt
>>209
>>225
>>337
>>395
>>456

'`,、( ´∀`) '`,、おもしれえなコイツ。
563名無しさん@4周年:04/02/20 22:30 ID:ycEN1aab
>ID:RR4RObBR
著作権法100回読み終わるまで書き込むんじゃね

>ID:hG4+NUBb & jLY1O7K0
さっきからやけに必死ですね?(・∀・)ニヤニヤ
564名無しさん@4周年:04/02/20 22:30 ID:UGP4ygx/
このご時世、仁義は大事にしないと
無断で販売、サポート押し付けするなんて
565名無しさん@4周年:04/02/20 22:31 ID:azYRhm7F
>>363
んだんだ
566名無しさん@4周年:04/02/20 22:31 ID:0thyzaFl
>>553
ただ、そういう常識が通じる店かどうかはわからんね
567名無しさん@4周年:04/02/20 22:31 ID:HCPx80Hx
>>545
ってことは、限定10セットってのは店員の謳い文句で実際はもっとあったんだな
568名無しさん@4周年:04/02/20 22:31 ID:QintdHAP
で、本当に限定10だったのか?
569名無しさん@4周年:04/02/20 22:32 ID:1XfdDwtx
限 定 1 0 セ ッ ト で 抗 議 殺 到

限 定 1 0 セ ッ ト で 抗 議 殺 到

限 定 1 0 セ ッ ト で 抗 議 殺 到

限 定 1 0 セ ッ ト で 抗 議 殺 到

限 定 1 0 セ ッ ト で 抗 議 殺 到
570名無しさん@4周年:04/02/20 22:32 ID:ga5gUqEp

>ヤマダ電機さんで49,800で販売されたものを大量購入し自分の店舗で販売したということです。

限定10セットって言うのは、嘘なの?
571名無しさん@4周年:04/02/20 22:32 ID:t3GA8jD7
「限定10セット」を鵜呑みにするのは痛いぞ。

希少感を煽って買わせるのは流通業界では定番の作戦だよ。(当然もっと用意しとく)
ましてや「バイトが勝手に企画した」なんて逃げ切るつもりだったショップ。
商道徳なんてカエル面にションベン。
572名無しさん@4周年:04/02/20 22:32 ID:haZj4Jze
>>538
2月16日を休日にしたということはやっぱりキタの方の人かな?w
この日は将軍様の誕生日でお祝いの日だから・・
573 ◆GacHaPR1Us :04/02/20 22:32 ID:rbNNnWf7
小規模店だと地元重視で逆にこんな冒険踏めない。
東京辺りの顧客が回転する大都市でしかも
中規模の店でなきゃむりだ。
574名無しさん@4周年:04/02/20 22:32 ID:XhPLOfex
なんかバイク板で脳内日本一周してて大口叩いてた馬鹿思い出した
実際行った勇者が嘘を証明したんだけどね
575名無しさん@4周年:04/02/20 22:32 ID:nZMc8Yuy
>>545

そもそも本当に10セットだったのか・・・・
「限定○台」でPOP出して、数十台売るって普通のことだし。
ソフト自体を単品でCD-Rにして売ってたともいってるしね。
576名無しさん@4周年:04/02/20 22:32 ID:F8vX6Qx5
>>209
>>225
>>337
>>395
>>456

池沼キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!
577名無しさん@4周年:04/02/20 22:33 ID:WFDZ6y2Y
>>557
ソース読め
ソフト単品でも販売してた
578名無しさん@4周年:04/02/20 22:33 ID:UjuDmG/d
>>537 続き
これさ。客層も考えたら・・・、
マズこう言う街の電化屋はパソコンが使える客は少ない。
サポート重視する。
俺は白と思う
作者のHPのの抗議さっとうで、これパソコンは使える客が多いとなる。
で、1人しかできない素人知識の客が多い。
この条件より、量販店が臭い
579名無しさん@4周年:04/02/20 22:33 ID:4xgfklkk
>>545
そのセットとは別にソフト単体でも売ってた
580名無しさん@4周年:04/02/20 22:33 ID:p5fWmhC+
なんか自作自演なのか?

おれらは
つられた????
581名無しさん@4周年:04/02/20 22:33 ID:PBuSGODV
>>559
単体でも売ってるんでしょ?5000円で。
582名無しさん@4周年:04/02/20 22:33 ID:giiRY4Wv
講義殺到って勘違いするな
ちゃんと作者のHP見ろよ
限られた人数、2人から3人ぐらいの連絡で
その中の1人がメールを大量に送りつけてパンクさせたって感じだろ。
583名無しさん@4周年:04/02/20 22:33 ID:jEGBo9FK
>>572
それだ!
584名無しさん@4周年:04/02/20 22:33 ID:nZMc8Yuy
作者HPより

・CD-ROM単体でも5000円で販売していたという話が入ってくる。
 すでにAXをご購入済みの方もこのソフトウェアを買えば使えます とのことでした。
 購入していないがもちろん上記のインストーラーソフト付のAX用であろう。

585名無しさん@4周年:04/02/20 22:33 ID:qHLX8tC/
もう誰も信じられない
586名無しさん@4周年:04/02/20 22:33 ID:bZlmCjBy
>>567
限定■セットとして、あわてて買わせるなんてよくある話。
で、売れたら奥から出してくる。何度も何度も(w
587名無しさん@4周年:04/02/20 22:33 ID:XQsHKCQI
1XfdDwtx

1人が1000回送っても同じなんだが


池沼みたいだから反応は無いかな
588名無しさん@4周年:04/02/20 22:33 ID:TjM0zmYe
これは法律的にはどうなんかな?
エロい司法の虎さん教えてくれ
589名無しさん@4周年:04/02/20 22:33 ID:abwhOm38
40〜件ほどのメールが来るということは 数として100以上売れてるわけだ
あんなちっちゃなベスト電器が一つの商品をそんなにさばけるとは思えないな
590名無しさん@4周年:04/02/20 22:34 ID:MivRgjtY
改造版って・・・自分らで弄繰り回したものを
作者にサポートさせるとは・・・・・・
591Ё:04/02/20 22:34 ID:Vi4DYhX+
>>566
いいんだよ、ウソ言ったら言ったでその事実がさらに上塗りになるんだから。
592名無しさん@4周年:04/02/20 22:34 ID:Ng4TtEN4
限定10セット/日ってことでしょう。
593名無しさん@4周年:04/02/20 22:34 ID:BfHwjdIT
釣りなら限定10セットなんて書かないだろ。
594名無しさん@4周年:04/02/20 22:34 ID:1XfdDwtx
嘘を嘘とみぬけない奴は・・・

595名無しさん@4周年:04/02/20 22:34 ID:ycEN1aab
>>594
それお前
596名無しさん@4周年:04/02/20 22:35 ID:GVWXYV2l
>>562>>576
もまえら、落ちつけ
>>395は関係ないぞ
597名無しさん@4周年:04/02/20 22:35 ID:UGP4ygx/
半島系?
598名無しさん@4周年:04/02/20 22:35 ID:6yl04xst
うわーどこだこのひどい家電店はー
599名無しさん@4周年:04/02/20 22:35 ID:nPQcpF69
>>589
ヤフオクで売ってたりして
600名無しさん@4周年:04/02/20 22:35 ID:4ZIip4H/
>>552
原ソフトでは改変、配布を許可している訳だしね
このソフトが持っている著作権というのはいったい何なのだ?
601名無しさん@4周年:04/02/20 22:35 ID:FHrBX3yz
工作員が降臨したので

 店 名 確 定

でございます。
やったよ!!
602名無しさん@4周年:04/02/20 22:35 ID:6jOm+aij
ヨソの量販店から買って売るくらいだからしょぼい店だろう
603名無しさん@4周年:04/02/20 22:35 ID:Y20iry7c
つまり限定10セットじゃなかったってことじゃん

嘘つきを糾弾するのに、そいつが真実を語ってることを前提にする、ってのは、
最高にバカだよなw
604名無しさん@4周年:04/02/20 22:35 ID:TwMAtuLI
>>545

・実は限定10台ってのが嘘
・FCの他店でも同じ事やってた(最初に作者が連絡した店舗の店員が本部へ連絡するように答えたってことは可能性あり?)
605名無しさん@4周年:04/02/20 22:35 ID:1XfdDwtx
>>587
んなもん無視すりゃいいだろ。
606名無しさん@4周年:04/02/20 22:35 ID:+6Ya9RIx
普通に考えれば営業妨害になんてなりようがないだろ
作者はちゃんと弁護士に相談しる!(30分一万程度かかるが)

場合によっちゃ店訴えて大金ゲットできるぞ
607名無しさん@4周年:04/02/20 22:36 ID:Hsyg2o6v
しかし、そんな売れそうもない製品を10台なんて思い切った仕入れやるなぁ
608名無しさん@4周年:04/02/20 22:36 ID:4pNZvxFP
>>572


マジ? 半島絡み? ワォ!
609526:04/02/20 22:36 ID:eULT1Vdt
>>596
(*´∀`) スマン、ID抽出でヒットしてもうた。
610名無しさん@4周年:04/02/20 22:36 ID:vcDOO9+G
店員は早く寝ろよ。
明日も仕事なんでしょ?
611名無しさん@4周年:04/02/20 22:36 ID:fHU+sD0H
オープンソースというものは、

利用者「動かないですが」
開発者「そうですか」
利用者「動かしたいんですが」
開発者「じゃあ、動くように作り直して、直したとこを送ってください」

でもまったく構わないんですが。
612名無しさん@4周年:04/02/20 22:36 ID:NmzrxrQQ
山田電気が、一度に本体を数十台注文した客を調べれば(店主だかバイトだか)わかること。

山田は自社の名前に傷がつかないよう、悪質ショップの告発に手を貸すべきだと思う
613名無しさん@4周年:04/02/20 22:36 ID:ZhFqJnQT
購入者マダー?
614名無しさん@4周年:04/02/20 22:36 ID:pIl09Wti
>>600
日本では著作権は放棄したくてもできないのだw
作ってしまえば必然的にくっついてくる。
615名無しさん@4周年:04/02/20 22:36 ID:g5nNgUvA
>>572>>583
ハン板行って情報収集してこい。
命令だ。
616名無しさん@4周年:04/02/20 22:36 ID:BfHwjdIT
限定10セットが熱い!!
617名無しさん@4周年:04/02/20 22:37 ID:qW253zOv
>>578
店側の「バイトが勝手にやった」ってのは鵜呑みにしないほうがいいと思う
責任逃れのための嘘だという可能性もあり

でもまあ、抗議殺到→量販店の方が臭いというのは同意
618Ё:04/02/20 22:37 ID:Vi4DYhX+
>>605
のメールボックスは、ユーザが「無視する」って心に決めただけで自動的に消去してくれるらしい。
619名無しさん@4周年:04/02/20 22:37 ID:p5fWmhC+
ヲマエラ

明日の朝までに
詳細な店舗レポート提出しろよ
620名無しさん@4周年:04/02/20 22:37 ID:kV9W6onk
限定10セットと言いつつ全然底を突かない商品を
見たことが無いヤツがいるな。
621名無しさん@4周年:04/02/20 22:37 ID:ycEN1aab
>>611
オープンソース・フリーウェアの意味が判ってない人間が多いままに
パソコンというハードそのものが普及してしまったのが失敗だと思われ
622名無しさん@4周年:04/02/20 22:37 ID:bZlmCjBy
>>582
アキバ系のキモヲタが含まれるってことか。
↓だとすると、>>451 のようなところに行くかな?

>>451
絶対にシロだと思う。(w
ttp://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up31741.jpg
623名無しさん@4周年:04/02/20 22:38 ID:t3GA8jD7
今頃ショップでは

バイト:「店長、ヤバイっす・・・。2chで晒されました・・・。」
店長:「・・・_| ̄|○」

って感じかな。
624名無しさん@4周年:04/02/20 22:38 ID:0EiXT0Fb
いろいろ板にばらまいてきた
もうすぐ援軍くると思う
625名無しさん@4周年:04/02/20 22:38 ID:RR4RObBR
おまいら、さんざんフリーソフトをダウソしておいて
この電化店だけを攻撃するのは良くないべ。

どうしても、この電化店を攻撃したいなら、おまいのPCから
フリーソフトをアンインストールするかゴミ箱に捨てるべきだべ。
626名無しさん@4周年:04/02/20 22:38 ID:XhPLOfex
>>582
その大量に送ったバカは2ちゃん見ないのか?
627名無しさん@4周年:04/02/20 22:38 ID:1XfdDwtx
>>618
俺のメールソフトはできますが何か?
628名無しさん@4周年:04/02/20 22:38 ID:XQsHKCQI
ソフト自体も売ってたって話を見えない池沼はとっとと消えろ
629名無しさん@4周年:04/02/20 22:38 ID:y+Xv7E5D
祭りに参加したいのだが、
店舗が判明してないのでどうにも盛り上がれないというか。
630名無しさん@4周年:04/02/20 22:38 ID:gaL6ScO9
>>620
閉店セールと言いつつ
全然閉店しない店もあるしな。
631名無しさん@4周年:04/02/20 22:38 ID:c/urFegk
DOS 時代に neko をフロッピーで売ってたとこがあったなぁ
コンピュータウイルスとのコメント付きで
632 ◆GacHaPR1Us :04/02/20 22:38 ID:rbNNnWf7
最近のチョッパリはモラルっちゅーもんがないニダ
まったく情けないニダ、なんでんかんでんウリの所為にするところなんか
その典型ニダそもそもバブルのころからチョッパリはおかしくなったニダ
アレ以前のチョッパリはそりゃブサイクだったニダがそれでも
ウリたちは目標にできる存在だったニダ
それがこれニダ、情けないニダ、泣けるニタ、
なんでもかんでも金で解決しようとするチョッパリみてると
涙ちょちょ切れるニダ
そもそもお金持ちすぎだからチョッパリはサムライスピッツを無くしたニダ
ウリがその余計なお金を預かってやるニダ。゙
633名無しさん@4周年:04/02/20 22:38 ID:dohNnSpb
そういえば建国義勇軍のとき、「本当にウヨクの仕業じゃないの?」
ってかいたら、よってたかって工作員扱いされたなぁ。

作者の態度見てるとちょっと弱腰過ぎて怪しいよ。自演じゃないかね。
634名無しさん@4周年:04/02/20 22:38 ID:kRGbmA5x
暴力団でも認められた使用者責任は?
治外法権?
635名無しさん@4周年:04/02/20 22:38 ID:oMKO6nWM
というか、注意を喚起するために書くのはいいじゃねえの?>店名

何処何処のお店で買った商品についてこうこうで私がサポートする義務はありません

って形で書けばいいじゃん。
636名無しさん@4周年:04/02/20 22:39 ID:27kLJMNu
まぁ、作者は事を荒立てたくないみたいだし、これ以上の進展は望み薄かもなー。。
是非とも訴えて欲しいところだけど。
637名無しさん@4周年:04/02/20 22:39 ID:diXJoyOW
>>623
「バイトが勝手にやった」=「秘書が勝手にやった」
638名無しさん@4周年:04/02/20 22:39 ID:iM08Ck66
>>625
そんな餌にクマー!(AA略)
639名無しさん@4周年:04/02/20 22:39 ID:/6iJvc45
作者のHPのポップ観た限りだと、
テンプレのあるポップじゃないんだよな。
パソコンを使ってちゃんと作られてるし、
このソフト自体を知ってるってことは、
それなりにネットやってる人が居る。
工作員が出張ってるということは、
それなりの(ソレ系の)バックも居る。

俺には「某浮くおじさん系」しか浮かばん。
640名無しさん@4周年:04/02/20 22:39 ID:GVWXYV2l
>>625
茂前もおちつけ。
興奮してるのはわかるが
何が言いたいのかをはっきりさせてから発言しなさい
641名無しさん@4周年:04/02/20 22:39 ID:zUkz7ROD
>>625
わけわからん。フリーソフトいっぱい持ってて感謝しているから
こそ、フリーソフトで安易に儲けてサポート押しつけってのに
怒ってるんだ。
642名無しさん@4周年:04/02/20 22:39 ID:pIl09Wti
>>625
釣りですか?
俺は他人のフリーソフト勝手に売りさばいた経験はないんだが。
643名無しさん@4周年:04/02/20 22:39 ID:MivRgjtY
>>623
むしろ
今頃ショップでは

バイト:「店長、ヤバイっす・・・。2chで晒されました・・・。」
店長:「・・・無料で宣伝できて良いではないか!!」

って感じだな。
644名無しさん@4周年:04/02/20 22:40 ID:KYbBdh/K
>>600
改変前のソースに対して。
つまり例え改変したとしても
改変部分を除いた改変されていないソースコードの部分に対しては
あくまでもこの作者に対して著作権が発生するはず。

つまり丸々作り変えない限りこの作者の著作権は保護されるはず
645名無しさん@4周年:04/02/20 22:40 ID:UjuDmG/d
>山田電気が、一度に本体を数十台注文した客を調べれば
つまり、この店限定のdVDを販売していたという事?
だったら、系列以外は駄目だから、電気屋は抜けたよ。
バッタ屋仕入れし取るのは、ディス○○ショップしかない。
646名無しさん@4周年:04/02/20 22:40 ID:1XfdDwtx
作者は今頃、嘘がここまで大きくなってびびってるんだろ。
へたすりゃ名誉棄損だ。
647名無しさん@4周年:04/02/20 22:40 ID:VHcBQEqx
ヤマダの在庫放出のときには、AV板で祭りになるほどみんな買いに走ったが手に入らなかった奴も多かった。
10台確保したなら上々だろう。

ところで、保証書にヤマダの印&1月XXの日付が入っていたことは話題にならないね。
他店の印&過去の日付が入った保証書を渡す店って・・・  
648名無しさん@4周年:04/02/20 22:40 ID:gxdKgOX3
ドンキーって家電売ってるの?
新品家電も売ってるリサイクルショップも歩けど
649名無しさん@4周年:04/02/20 22:40 ID:p5fWmhC+
あー
トルコ風アイス ヨーグルト風味おいすぃー
650名無し@4年:04/02/20 22:40 ID:LprM/IX2
>>572
それだっ
651名無しさん@4周年:04/02/20 22:40 ID:HjLr1eyO
>>626
こんなスレで「それはボクです」とはいわんだろ
652名無しさん@4周年:04/02/20 22:40 ID:BfHwjdIT
曙が動かないんですが…
653名無しさん@4周年:04/02/20 22:40 ID:BEKvHZJF
おまいら話題が進展しないからって釣られ杉です
654名無しさん@4周年:04/02/20 22:40 ID:yBKoZDTx
>>625
なんか根本的な認識がズレてる(´Д`;)
655名無しさん@4周年:04/02/20 22:41 ID:qu0jPK9I
またヤマダかよ
656名無しさん@4周年:04/02/20 22:41 ID:fHU+sD0H
>>600
元ソフトに自分で付け加えた部分と、よそから持ってきて付け加えた部分じゃ?
657名無しさん@4周年:04/02/20 22:41 ID:y+Xv7E5D
>633
なんというかこの前提ではちょっと不自然なんだよね。
可能性の高い該当店舗が全く出てこない。
地域が間違ってるか、話自体がネタかどちらかって気がする。
658名無しさん@4周年:04/02/20 22:41 ID:haZj4Jze
>>615
えーw 行ったことないし関わりたくないのでやめとくね。w
659Ё:04/02/20 22:41 ID:Vi4DYhX+
おーい、>625に大漁旗三本ぐらいあげて。
660名無しさん@4周年:04/02/20 22:41 ID:abwhOm38
みんな地方の個人経営の電気屋よりも
大手量販店が黒なのを期待している
661名無しさん@4周年:04/02/20 22:41 ID:bZlmCjBy
>>612 :名無しさん@4周年 :04/02/20 22:36 ID:NmzrxrQQ
山田電気が、一度に本体を数十台注文した客を調べれば(店主だかバイトだか)わかること。
山田は自社の名前に傷がつかないよう、悪質ショップの告発に手を貸すべきだと思う


ヤマダの店員さん、降臨きぼんぬ!
662名無しさん@4周年:04/02/20 22:41 ID:TjM0zmYe
なんだかんだ言って作者が2、3万ばかり謝礼金受け取って終わりだろ
663ボブサップ:04/02/20 22:41 ID:rbNNnWf7
>>652
仕様です
664名無しさん@4周年:04/02/20 22:41 ID:ycEN1aab
****書き込む前に、ちょっと待って!****

当スレの釣り師ID一覧
・RR4RObBR→著作権がわかってないフリをしてます
・1XfdDwtx→「限定品が限定でない」トリックに気がつかないフリをしてます
・hG4+NUBb&jLY1O7K0→「この事件自体がネタ」というエサをばら撒いています

**********************
665名無しさん@4周年:04/02/20 22:41 ID:6jOm+aij
Linuxなどは売ってもいいが改変したところを公表しなくちゃならないんだっけ
GPLとかなんとか
666名無しさん@4周年:04/02/20 22:41 ID:zYIHIqXy
>>625
他人の善意というフンドシで相撲(商売)をとる事が問題なのだが。
お前は論点ズレスギ。

はい、釣られてやったよ。よかったなw
667名無しさん@4周年:04/02/20 22:41 ID:nSU1xnID
>>625
おまえさぁ、さっきから言ってることが支離滅裂だよ
668名無しさん@4周年:04/02/20 22:41 ID:1XfdDwtx
作者謝罪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
669名無しさん@4周年:04/02/20 22:42 ID:BEKvHZJF
>661
そう言うときって足が付かないように買うもんじゃないの?
670名無しさん@4周年:04/02/20 22:42 ID:8+v8wkKF
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険です。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのPC内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2chにいる方達は、殆どSGに登録しています。
リモートホストを抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり、社会的に抹殺されてしまう。
それが2chの隠れた素顔でもあります
SGしておけば、どんなにスキルがある人でもリモートホストを抜く事が不可能になります。
登録する方法は、名前欄に『fusianasan』と入れる。これだけです。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々は、アメリカの学生達の間で、チャットの時のセキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、2chにカキコしてたら個人情報が漏れた、等の
抗議がうざったくなったひろゆきが、仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
671名無しさん@4周年:04/02/20 22:42 ID:MivRgjtY
>>652
 仕様です
672名無しさん@4周年:04/02/20 22:42 ID:CIt2lTa+
ヤマダ電機さんで49,800で販売されたものを大量購入した人/店はどこか?

とヤマダ電機に聞けばいいんじゃないのか?
673名無しさん@4周年:04/02/20 22:42 ID:kV9W6onk
ID: RR4RObBR

その高度な釣り技術は一子相伝か?
674名無しさん@4周年:04/02/20 22:42 ID:4pNZvxFP
なんかB電器じゃないな。
2chのハン板で有名なアソコの気がしてきた・・・


675名無しさん@4周年:04/02/20 22:42 ID:jOJWaXF3
>>647
ソフトのサポート丸投げするぐらいですから、
やはりハードのほうも同じじゃ

とことん腐った店だな、ほんとに。
676名無しさん@4周年:04/02/20 22:43 ID:Ri4GIMZ5
つーか、おまいら!マスコミに連絡したのか!!
677名無しさん@4周年:04/02/20 22:43 ID:4ZIip4H/
配布を自由に許可している以上は、人様が勝手に売りさばいたとしても
法的には責任を追及できないだろうな

AX10用パッケージは再配布を禁止していたみたいなので
それが問題の前なのか後なのかが焦点
678fujianasan:04/02/20 22:43 ID:d/E1rBUa
アレ?
679名無しさん@4周年:04/02/20 22:43 ID:bZlmCjBy
2/16って、北の主の誕生日?
680名無しさん@4周年:04/02/20 22:43 ID:1XfdDwtx
っていうか、このスレの>>1も名誉棄損で逮捕されるような気がする。
681府中市在住:04/02/20 22:43 ID:Tazdf5BA
・こんなマニアックな製品10台売るほど販売力があって
・他店の保証書つけて売る
・府中市内に支店のあるチェーン店

ってのがどうしても思い浮かばない。
あり得るとしたらアキバのバッタ屋ぐらいだが・・。
682名無しさん@4周年:04/02/20 22:44 ID:zFvnyMjS
>>643
いや、現場の下っ端に責任を押しつけるのは基本だから、

店長:「お前が勝手にやった事だ。俺は何があってもしらん!」
バイト:「店長、家帰ってまで作ってきたのにあんまりだ・・・」

じゃないのか?
683名無しさん@4周年:04/02/20 22:44 ID:azYRhm7F
ヤマダ電機
684名無しさん@4周年:04/02/20 22:44 ID:E0E2Q/RE
こういう時にこそ! ACCSを使うのだ。

10年以上前だけど、パソコン用のハードディスク増設基板とそのドライバソフト(フリー)を
ある会社がコピーして売りさばいたときは、その会社は最終的につぶれた。

フリーソフトでも、著作権表示を消すことは許されないから、警察に届けることもできる。
685 ◆GacHaPR1Us :04/02/20 22:44 ID:n90mBRRS
だからさ、ヤマダ電機は違うって。
あすこは直営店しかないの。契約会社という形式を取らないの。
だから現金ポイントなんていうサービスができるくらいなのに。
そんな会社はな、こんなどっかの学生バイトのポッと出のアイデアみたいな
のは採用せんのよ。
686名無しさん@4周年:04/02/20 22:44 ID:t3GA8jD7
2/16(月)が「休み」ってのは、「店長が休み」ってことじゃねーか?
店長が忙しい休日の翌日休みを取るってのはよくある習慣だし。
おいらもセルビデオ店の店長だった時、月曜を休みにしてたよ。
687名無しさん@4周年:04/02/20 22:45 ID:Hu+qa41z
>>571
この上さらに、公正取引からも、、、
ますます販売店が明らかになった時が楽しみになりました。
688名無しさん@4周年:04/02/20 22:45 ID:1XfdDwtx
>>681
俺も府中にそんな店があるとは思えない。
みんな、府中ってとこをしらんだろ。
689名無しさん@4周年:04/02/20 22:45 ID:1pAumIez
>>625
は典型的な馬鹿
690名無しさん@4周年:04/02/20 22:45 ID:QRwpBlQa
近所の○○マ電気で似たようなカラープリンタ刷りのPOP見かけたことあるが、
ポイントカードがある量販店なんで、誰に売ったかぐらいはすぐわかるだろうし。
サポート重視でやってるから、クレーム対応がめんどうくさい品は絶対に扱わないからな、あそこは。ま、東京じゃないので対象外だが。
691名無しさん@4周年:04/02/20 22:45 ID:7HaNIEAE
で、月曜定休日の店はどこよ?
692名無しさん@4周年:04/02/20 22:46 ID:diXJoyOW
>>682
店長「俺は何も見てないし聞いてない」
693名無しさん@4周年:04/02/20 22:46 ID:HjLr1eyO
>>688
正直、刑務所しか思いつかん
694名無しさん@4周年:04/02/20 22:46 ID:mNw7oWKm
>>625
燃料か?釣りか?
695名無しさん@4周年:04/02/20 22:46 ID:jYI4t7gO
696名無しさん@4周年:04/02/20 22:46 ID:T7TL2qtM
>■■ wizdのライセンスについて ■■
>
>ややこしい事は言いません。
>複写、移植、改変、転載、再配布、すべて許諾します。
>
>用途を問わず、好きにしてもらってかまいません。いちいち許可とか求めないでくだされ。
>
>wizd自体、GPLに感染しないように気を付けています。
>再配布時も、ソース公開義務はありません。
>勝手にCopyrightとか付けて再配布してもかまいません。
>ただし、以後の責任は取るように。
697名無しさん@4周年:04/02/20 22:46 ID:bZlmCjBy
698名無しさん@4周年:04/02/20 22:46 ID:kl3uhJ27
久々の香ばしいニュースでつね。
699名無しさん@4周年:04/02/20 22:46 ID:kDbHS+Tg
一応歴史ある電気店はこんなマネはしないしそもそもこんな仕入れ形態ではない
鈍器だとおもう。
700名無しさん@4周年:04/02/20 22:46 ID:nSU1xnID
>>677
売ること自体はなんら問題ありません。
はじめから勉強しなおし
701名無しさん@4周年:04/02/20 22:47 ID:XQsHKCQI
>ただし、以後の責任は取るように。
>ただし、以後の責任は取るように。
>ただし、以後の責任は取るように。



これにつきるな
702名無しさん@4周年:04/02/20 22:47 ID:aOea+bjq
ひどすぎる事件ですね・・・。
703名無しさん@4周年:04/02/20 22:47 ID:MzgbRCqC
いろいろ疑惑抱えている道警のみなさん
名誉挽回のチャンスですよ
704名無しさん@4周年:04/02/20 22:47 ID:UjuDmG/d
・こんなマニアックな製品10台売るほど販売力があって
・他店の保証書つけて売る
・府中市内に支店のあるチェーン店
・買う客も対した知識ないのに、無理して買う
・サポートは無視できる
・ソフト入れ替えを推薦する店(←これ販売店としてはメーカー裏切りだからできないと思う。)
705名無しさん@4周年:04/02/20 22:47 ID:askpogZc
TVのチカラならぬ2chのチカラ
TVのはなかなか解決しないけどこの件はどうだろう。
すれ違いだけど 2ch内に公開捜査板みたいなの作らないのかな。
まぁガセネタ多いだろうけど。
706名無しさん@4周年:04/02/20 22:47 ID:LVRirHWf
どうなった? 店わかった?
707名無しさん@4周年:04/02/20 22:47 ID:oMKO6nWM
あードンキならやりそうだ。
あそこの社長自体DQNだしな
708名無しさん@4周年:04/02/20 22:47 ID:16iMum6n
なんかさ、ぐぐるたびに出てくるんだが・・・auショップ
709名無しさん@4周年:04/02/20 22:47 ID:ylcPSGqT
>>699
それだったら超級の祭りになるが。
あそこは、8万そこらの商品が馬鹿売れするようなトコか?
710名無しさん@4周年:04/02/20 22:48 ID:DkiyJIZf
店側も潰れちゃたまらんから必死の取り繕い工作するだろうな
711ふじこanasan:04/02/20 22:48 ID:abwhOm38
一日に30〜40件以上の苦情のメールがくるんだから
かなり広い範囲で長期に販売してたんだろうな

そろそろ2ちゃん内で購入者でてきてもおかしくないわな
712名無しさん@4周年:04/02/20 22:48 ID:p5fWmhC+
そもそも
当作者のフリーソフトって
どういうソフトなの?
713名無しさん@4周年:04/02/20 22:48 ID:952UjUI5
進展なさ過ぎて逆にあやしいな
714名無しさん@4周年:04/02/20 22:48 ID:xQ/sdPoa
>>258
の画像からは、怪しさは伝わってこないな。

新社会人応援セールって、
他の商品にもついている可能高い。
どこだ?
715名無しさん@4周年:04/02/20 22:48 ID:JHWYdRB6
少し前の新聞の折込広告とかにでてないかな
「新世代のハードディスクレコーダーをメーカーと共同開発
○○電気 当社特製ソフトウェア 限定10セットのみ無料付属」
716名無しさん@4周年:04/02/20 22:48 ID:g1nXwb74
やってることが悪質、でもって北とかやばそうな所と
関係があるなんて某宗教団体のPC販売店見たいな所ですね。

でももしそうだとすると、マスコミは報道しないね
(だから強い態度に出れるのかも)
717名無しさん@4周年:04/02/20 22:48 ID:jYI4t7gO
>>696
> 家電店がライセンスや操作方法などを記したドキュメントを一切削除したことが、問題を大きくしている。
> オリジナルのwizdのライセンスは「複写、移植、改変、転載、再配布、すべて許諾します。用途を問わず、好きにしてもらってかまいません」と極めて曖昧になっている。
> しかしながら、オリジナル版にAX-10用の付加機能を追加した改造版wizdのライセンスには、
> 「このパッケージはwizd以外のライセンスが含まれており無断での再配布また他サイトでの二次配布および商用利用等の利用は行うことができません」としっかり記されている。
718名無しさん@4周年:04/02/20 22:48 ID:z5k/6tMN
>>681
>・こんなマニアックな製品10台売るほど販売力があって
POPは府中市内の店とは限らない
チェーン内の他の店かもしれない
719名無しさん@4周年:04/02/20 22:48 ID:zUkz7ROD
>>680
おまえ昨日の夜中も、ニュー即にいて擦れ建て人にプレッシャーかけようとしてただろ(適当に
批判してますよって装っていいわけかましてたけど)。

おまえ店員じゃねぇのか?
720名無しさん@4周年:04/02/20 22:48 ID:bZlmCjBy
>>612 :名無しさん@4周年 :04/02/20 22:36 ID:NmzrxrQQ
山田電気が、一度に本体を数十台注文した客を調べれば(店主だかバイトだか)わかること。
山田は自社の名前に傷がつかないよう、悪質ショップの告発に手を貸すべきだと思う

721名無しさん@4周年:04/02/20 22:48 ID:jtVQSBHd
>>705
いいなそれ、事件捜査板とかね
722名無しさん@4周年:04/02/20 22:48 ID:DVpFGsGi
>>625
お前本当に頭大丈夫か?w
723名無しさん@4周年:04/02/20 22:49 ID:ZP1F83SQ
府中といったら○寿司だよな
A6のラジオで毎週宣伝してもらってる、あの寿司屋…

あとは実の娘を変態に半ば売るような事をした変態親父か
(サイトで仲良くなったくらいで実の娘とスパ銭で混浴させるという…)
724名無しさん@4周年:04/02/20 22:49 ID:2qKv85jM
そうだ店側がそんな論法で行くのならこう言えばいいんだ。
「2chで晒されて有名になったんだから良かったと思ったほうがいい」
「営業妨害というのなら売上に貢献してやってもいい。
 4本198円のアルカリ電池を100人が10回買いに行く」

……いや真似するなよ。
725府中市在住:04/02/20 22:49 ID:Tazdf5BA
個人商店ならなおさら販売力ないし・・。
あとはドンキかデポか。
でもドンキなら普通に仕入れたほうがよさげだし、
デポは商品のラインナップが違いそう。
U−FRONTは普通の中古しか扱わんし。
726名無しさん@4周年:04/02/20 22:49 ID:2zvR1EUw
>188
興奮しすぎ 藁
727名無しさん@4周年:04/02/20 22:49 ID:9v/doaB3
なんで私が?
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1077281759/

1 名前:はる[] 投稿日:04/02/20 21:55 ID:8Kc/kciX
ここに書き込んでいいかどうかはわからないけど。
昔、ここの人達にHPを荒らされまくって、パスワード変えられて
適当にHなこととか書きまくられて、、悲しかった。
昨日まで友達だったのに。そぃつらを潰してほしい。
http://bbs.teacup.com/?parent=every&cat=1000&topics=7445
荒らしてください。潰してください。このことは秘密で。

7 名前:ZF021152.ppp.dion.ne.jp@貴方の本来のハンドルネーム[三田美幸] 投稿日:04/02/20 22:08 ID:8Kc/kciX
a.http://bbs.teacup.com/?parent=every&cat=1000&topics=7445
b.広大♪
c.学校の、この前までの友達
d.いきなりHPをあらされて、パスワードかえられて、ハッカーされた。
何もしてなぃのに。とてもむかつきます。
728名無しさん@4周年:04/02/20 22:49 ID:FHrBX3yz
>>704
>こんなマニアックな製品

そうでもないよ。
基本機能だけ使う人もいるし、府中だからNEC贔屓の
住人も多いだろう。
729名無しさん@4周年:04/02/20 22:49 ID:DY57NNPN
まあ、知らない人が新スレでどんどん入ってきてるからだろうけど

ヤマダやらACCSやら同じ話題ばかりだなぁ・・・
730名無しさん@4周年:04/02/20 22:50 ID:BEKvHZJF
625ほど良く釣れたカキコはそう見られないな
731名無しさん@4周年:04/02/20 22:50 ID:pZNU/DPX
>>572
それだ!
「アルバイトが勝手に企画したことなのでわからない」といった返答が戻ってきた。
これが
拉致っておいて部下が勝手にやったことだってのと
やり取りがそっくりなんだよな
732名無しさん@4周年:04/02/20 22:50 ID:22mn0JuT
つーか買った奴は2ちゃんにいないの?
こんなのすぐ店の名前出てきそうなのに。
733名無しさん@4周年:04/02/20 22:50 ID:XQsHKCQI
>>704
・買う客も対した知識ないのに、無理して買う


お前初心者の怖さ知らんのか?
734名無しさん@4周年:04/02/20 22:50 ID:Q1BcU3YE
鈍器っぽいな
735名無しさん@4周年:04/02/20 22:50 ID:bZlmCjBy
736名無しさん@4周年:04/02/20 22:51 ID:4ZIip4H/
>>700
じゃあ法的には特に問題ないね
モラルの問題ではあるけれど
737名無しさん@4周年:04/02/20 22:51 ID:4pNZvxFP
府中にあるじゃん、鈍◎
738名無しさん@4周年:04/02/20 22:51 ID:VHcBQEqx
鈍器は、売り込みに来る業者の対応だけで手一杯よ。
こんな手間かけて10セット程度では鼻もかけない。
739名無しさん@4周年:04/02/20 22:51 ID:abwhOm38
現在の順位

1↑ 鈍器
2→ 山田
3↓ ベスト
740名無しさん@4周年:04/02/20 22:51 ID:1XfdDwtx
まあ、頑張って存在しない店探してくれや。
741名無しさん@4周年:04/02/20 22:51 ID:ql1F4WIG
>>127
HITショップ?
742名無しさん@4周年:04/02/20 22:51 ID:zUkz7ROD
>>736
今回の場合は、売るのも問題。

サポート押しつけてるしね。
743 ◆A.8UM6B24g :04/02/20 22:51 ID:D/Y13eL4
>>703
汚名挽回になると思われ(w
744名無しさん@4周年:04/02/20 22:52 ID:kDbHS+Tg

 ■十二期連続増収増益のディスカウントストア、ドン・キホーテ。好調
 の秘密は自ら仕入れ、自ら売り切る「仕入れ販売員」にある。本部の指
 示待ちではなく、現場に頭脳を持たせることで、消費者の変化に即応し
 ている。権限委譲はパートタイマーにも及んでおり、勤務経験が二年以
 上で、店長等から推薦のあった者に売場の責任者「グループ長」の職を
 任せる試みも始めた。


この制度でDQN店員がやっちゃったんじゃねえ?
アルバイトが勝手に企画したことなのでわからないとか言う店側の証言とも一応一致するし
745名無しさん@4周年:04/02/20 22:52 ID:yBKoZDTx
府中の鈍器て16日休みだったん?
746名無しさん@4周年:04/02/20 22:52 ID:jEPTjoTK
この態度・・・チョソ?
747名無しさん@4周年:04/02/20 22:52 ID:2qKv85jM
つうか初心者はどこまでも初心者だから仕方ない。
店側にしても、今時は個人のノルマ達成のためにろくでもない奴がいくらでもいるから
初心者に「できること」だけ言って、「しなければならないこと」を言わないなんてゴロゴロ居る。
無理して買わせるのが商売だとか平気で言ってるからな。
748名無しさん@4周年:04/02/20 22:52 ID:13CmTpll
朝鮮的な発想から推測すると

PC系の家電屋だとわかる

結構大きい会社だね
749名無しさん@4周年:04/02/20 22:52 ID:vjEynF4g
不忠のドンキは10台も売れないよ。
みんな、逝った事ないだろ。
750名無しさん@4周年:04/02/20 22:53 ID:pZNU/DPX
>>736
本人の承諾無しにメアド晒してサポート押しつけたってのは
犯罪になるんじゃないのかなあ?
どの法律に抵触するかは知らないけど
751名無しさん@4周年:04/02/20 22:53 ID:tmYKL/Gf
現在の順位

1↑ 吉野家
2↑ 松屋
3→ げんき屋
752名無しさん@4周年:04/02/20 22:53 ID:p5fWmhC+
>権限委譲はパートタイマーにも及んでおり、勤務経験が二年以
 上で、店長等から推薦のあった者に売場の責任者「グループ長」の職を
 任せる試みも始めた。

・・・・・
753名無しさん@4周年:04/02/20 22:53 ID:/E/BsDX2
DQN放手は売り場担当者に仕入れ采配任せてるからホントに担当者個人の判断だったかもね
それでも会社として責任が問われる事には変わりありませんが。
754名無しさん@4周年:04/02/20 22:53 ID:+rLKrMCC
申し訳ありませんが注意
私の文書能力が低いこともありますが、ヤマダ電機さんは関係ありません!
ヤマダ電機さんで49,800で販売されたものを大量購入し自分の店舗で販売したということです。
http://homepage3.nifty.com/mediawiz/
755名無しさん@4周年:04/02/20 22:53 ID:zYIHIqXy
作者は名誉毀損を恐れているようだが、著作権法違反で刑事告訴すれば、
公共の利害に関する特例により、名誉毀損に該当しなくなるのだが。

善人のようだが、法的知識がないようなので、見ていて歯痒い。
756名無しさん@4周年:04/02/20 22:53 ID:+6Ya9RIx
もし店がわかったとしてモマエラどうすんのよ
757名無しさん@4周年:04/02/20 22:53 ID:TjM0zmYe
現在の順位

1↑ べんてん
2↑ ガッツ
3→ ブサイク
758名無しさん@4周年:04/02/20 22:53 ID:oMKO6nWM
>>744
なにげに良い情報?
759名無しさん@4周年:04/02/20 22:53 ID:Wfq6sUsT
ディスカウントだったら仕入れたモノ
へんに弄らず薄利でさっさと売り切るだろう。
760名無しさん@4周年:04/02/20 22:54 ID:4ZIip4H/
>>742
店がサポートすると明記してあるんだっけ?
明記してなければ特に問題はないんじゃないの?
761名無しさん@4周年:04/02/20 22:54 ID:1XfdDwtx
忠告しとく。
もし、不当な噂で店の売上が下がったらこのスレの住人みんな告訴されるぞ。
覚えておいたほうがいい。
2chで逮捕者がでてるのをしらんのか?
762名無しさん@4周年:04/02/20 22:54 ID:bZlmCjBy
鈍器なら、地元役場が対応を躊躇するのも理解できるが、
2/16が休業日なのか?
763(・о・):04/02/20 22:54 ID:R4w8RbDk
そろそろ探偵ファイルが動き出す予感
つーか、今頃動いて執筆してるところなのかも
764名無しさん@4周年:04/02/20 22:54 ID:1Vmes6oN
工作員のお出ましか
765名無しさん@4周年:04/02/20 22:55 ID:wwT/UC5a
>>625
おいw、勘違いする前によ〜く文章を読み直せ!

小学生低学年でもなければ解るはずだ。
766名無しさん@4周年:04/02/20 22:55 ID:BEKvHZJF
>755
そりゃあタダのソフトを作ってたわけだし、受けた被害は
精神的苦痛だけだからな

フリーソフト作者利用者全員のために立ち上がる
なんて面倒くさい、場合によっては本業に関わる問題に
したくない可能性は高いだろう。家族もいるかもわからんし
767名無しさん@4周年:04/02/20 22:55 ID:ARvIllre
>>763
あそこならやってくれそうだな。
まぁ探偵ファイルも大分怪しいとこではあるけど。
768名無しさん@4周年:04/02/20 22:55 ID:vjEynF4g
>>756
あんなことや、そんなこと。
769 ◆GacHaPR1Us :04/02/20 22:55 ID:n90mBRRS
ええい、めんどーだ


実はみんな似たようなことしてんだよ。
770名無しさん@4周年:04/02/20 22:55 ID:dv39i3ZB
探偵ファイルとその支持者=厨房
771名無しさん@4周年:04/02/20 22:55 ID:riNzDB/3
ID:1XfdDwtxさん
いい感じですよ。もっと盛り上げてください
772名無しさん@4周年:04/02/20 22:56 ID:h43easlL
>>759
AX10って商品自体、めちゃ人気だったらしいよ
だからこのDQN店はそれに乗じてプログラムと抱き合わせて高値で売った
773名無しさん@4周年:04/02/20 22:56 ID:C3vGmObU

これを買ったやつはいないのかね?
774名無しさん@4周年:04/02/20 22:56 ID:y+Xv7E5D
>761
この話自体ちょっと変って言ってる漏れまでタイーフォしないでね
775名無しさん@4周年:04/02/20 22:56 ID:vcDOO9+G
>>740
もう見つけましたが、何か?
776名無しさん@4周年:04/02/20 22:56 ID:lBiYDXMG
>>761
忠告しとく。
そんなのが怖くて、2ちゃんやってると思うのか?
777名無しさん@4周年:04/02/20 22:56 ID:UjuDmG/d
>>759
逆にいうと、
普通の店だったら、互換がわからないメーカー推薦では無いソフトなんかつけませんよ。
誰かが書いたけど、↓が怪しい。
 ■十二期連続増収増益のディスカウントストア、ドン・キホーテ。好調
 の秘密は自ら仕入れ、自ら売り切る「仕入れ販売員」にある。本部の指
 示待ちではなく、現場に頭脳を持たせることで、消費者の変化に即応し
 ている。権限委譲はパートタイマーにも及んでおり、勤務経験が二年以
 上で、店長等から推薦のあった者に売場の責任者「グループ長」の職を
 任せる試みも始めた。
778名無しさん@4周年:04/02/20 22:56 ID:ycEN1aab
>>755
それをなんとかして作者に伝えれ。

>>761
だから不当な噂ではなく実際の店舗名を皆が求めてるのだが。
おまえこそ、嘘を嘘と見抜けるようになるまではここには来ない方がいいぞ。
カ ン タ ンに騙されるだろうからな、お前みたいな奴は。
779名無しさん@4周年:04/02/20 22:56 ID:Ng4TtEN4
たとえば暴力団とかが相手の場合、
法的にこちらが勝てるかどうかなんて問題ではなくなるからね。
あ、これはあくまで一般論ね。
780名無しさん@4周年:04/02/20 22:56 ID:yBu2AAqO
>>704
>ソフト入れ替えを推薦する店(←これ販売店としてはメーカー裏切りだからできないと思う。)

そうだね
この時点で、メーカーと正常な取り引きをしてる家電量販店は、すべて除外されるね〜

量販店の看板を掲げたFCが、本部の指導や仕入れの枠外でやった可能性は残るけど。
でもそれよりは、バッタ屋関連のほうが、圧倒的に可能性が高いしょ。

ドンキはどうかなぁ・・・あそこは常にカツカツがモットーだから、
こんな手のかかる仕込みをやってまで売るとは、考えにくい。
781名無しさん@4周年:04/02/20 22:56 ID:4ZIip4H/
>>750
メアドを晒すのは特に犯罪ではないでしょう
サポート押しつけるというのは、どうなんだろ

こういうケースを法は想定しているのかしら
782名無しさん@4周年:04/02/20 22:56 ID:0i/Jd0Sp
>>744
興味深い。

>>761
あっそ。
783名無しさん@4周年:04/02/20 22:56 ID:/TmhJDVn
>>723
>あとは実の娘を変態に半ば売るような事をした変態親父か
>(サイトで仲良くなったくらいで実の娘とスパ銭で混浴させるという…)

そそそ、そっちの話を教えてくだせー
もう電器屋なんかどーでもいいや・・・・・
784名無しさん@4周年:04/02/20 22:56 ID:pZNU/DPX
>>760
無断でパクって販売しておきながら
フリーソフトの作者のメアド晒して
そっちにサポートを押しつけたんだよ
785名無しさん@4周年:04/02/20 22:57 ID:azYRhm7F
>忠告しとく。
>もし、不当な噂で店の売上が下がったらこのスレの住人みんな告訴されるぞ。
>覚えておいたほうがいい。
>2chで逮捕者がでてるのをしらんのか?

↑はぁ?刑務所?別にそんなの怖くないけど..
逮捕されても刑務所ちょっといて、すぐに出れるジャン。
逮捕とか全然怖くない時代だよ!
金払ったら、釈放されるし..
786名無しさん@4周年:04/02/20 22:57 ID:kt6erFgf
AX10なんてマニアな商品を鈍器が買うか?
あと、鈍器は中古や印付きはやらん。


787名無しさん@4周年:04/02/20 22:57 ID:nSU1xnID
>>760
おまえ、やっぱバカだな。
工作員に認定してやるよ
788Ё:04/02/20 22:57 ID:Vi4DYhX+
作者に
「このままではシロの店があらぬ疑いをかけられてしまいますので
クロの店名を公表してください」とお願いしよう。
789名無しさん@4周年:04/02/20 22:57 ID:TjM0zmYe
探偵ファイルは「危ない探偵」を「やっぱり馬鹿だなコイツ等」って見る以外に楽しめない
790名無しさん@4周年:04/02/20 22:57 ID:1XfdDwtx
府中にそんな店はなかったような気がするな。
791名無しさん@4周年:04/02/20 22:57 ID:FHrBX3yz
>>761
確かに、フレキシブルな視点でいま快適な未来へ
と意気込んでいるお店に悪い噂が立ったら困るよね。
792名無しさん@4周年:04/02/20 22:57 ID:z5k/6tMN
応対担当者が16日休みだったのかもね
793名無しさん@4周年:04/02/20 22:57 ID:aOea+bjq
店員が何人か混じってるな・・・
794名無しさん@4周年:04/02/20 22:58 ID:gxdKgOX3
アルバイトが勝手にやった=監督できてなかったってことでつまり店長の責任
なんだけどね。
アルバイトが勝手にやったなんていいわけ通じるわけないじゃん。
795名無しさん@4周年:04/02/20 22:58 ID:Hkdfrs5W
ID:1XfdDwtx

↑こいつしつこいな。火消しに必死w
796名無しさん@4周年:04/02/20 22:58 ID:t3GA8jD7
「2/16定休」をキーワードにショップを特定するのは難しいかと。

・店舗の休みではなく、責任者(店長)の休みだった可能性。
・応対者が時間稼ぎのために、嘘を言った可能性。

両方ありえるってばさ。
797名無しさん@4周年:04/02/20 22:58 ID:DY57NNPN
世の中が見えていない未成年が多いですね。
798名無しさん@4周年:04/02/20 22:58 ID:aNyv4S46
>>760
元の作者が改変された部分が分ると思う?
799名無しさん@4周年:04/02/20 22:58 ID:tme9CHD6
1XfdDwtxの必死さを笑うスレになりました。
800名無しさん@4周年:04/02/20 22:58 ID:8hGmaMSE
鈍器は白だと思うよ。
そう思う理由は問題のショップは限定10セットのレコーダーセットの他に
ソフトの単品販売してたんでしょ?CDRにラベルプリンタで店名入ってるだけの。
それっていかにも手作りって感じの商品じゃん。
あのジャングル商法でバッタ屋の鈍器がそんな手間かけた事するか?
801名無しさん@4周年:04/02/20 22:58 ID:C3vGmObU

いずれにしても、この某ショップは犯罪を行ったわけだろう?
802名無しさん@4周年:04/02/20 22:59 ID:NU3YYeBc
作者がフリーター → フリーソフト
作者が無職 → オープンソース
803名無しさん@4周年:04/02/20 22:59 ID:4ZIip4H/
>>787
じゃあ法的な問題点を具体的に教えてくださいな
804名無しさん@4周年:04/02/20 22:59 ID:fBQzSW6f
犯罪の上に恫喝
805名無しさん@4周年:04/02/20 22:59 ID:Ng4TtEN4
1XfdDwtxはこの祭りをこの程度で終わらせてなるものかと
燃料を投入しつづける被害者

と深読みしてみる。
806名無しさん@4周年:04/02/20 22:59 ID:MzgbRCqC
店側の対応はDQNだが
妙にマニュアル的なところがある
(引き伸ばし、責任認めない、店の名前を出させない)

チェーン店の本部は結構大きいのでは
807名無しさん@4周年:04/02/20 22:59 ID:+PpwylN4
某家電(量販)店ってどこ?
嫌がらせではない質問責めしたいんだけど
808名無しさん@4周年:04/02/20 22:59 ID:T7TL2qtM
キンコンカン健ちゃーん
809名無しさん@4周年:04/02/20 22:59 ID:rZZemss+
鈍器は求人情報までいかないと本社の電話書いとらん。
ここって本部なの本社なの??

810名無しさん@4周年:04/02/20 22:59 ID:lBiYDXMG
使用者責任があるから、たとえアルバイトがやったとしても、
逃げられなん罠。
811名無しさん@4周年:04/02/20 22:59 ID:ry/afip8
作者が店を公表できない事情は分かったが、10人以上の人間が、この本体か、
ソフトを単体で買ってるわけだろ?
中には一人ぐらいここ見ていてもいいんじゃないかと思うんだが。

お〜い、買った人、あなたがどこで買ったかを言う分には、何も問題ないんですよ〜
812名無しさん@4周年:04/02/20 23:00 ID:1XfdDwtx
っていうか、作者の嘘ばればれだろ。
限定10セットといっておきながら苦情殺到とかいってるし。
いいかげんに気づけよ。
813名無しさん@4周年:04/02/20 23:00 ID:XgD6iHSD
君はこの祭りにいきのこることができるか
814名無しさん@4周年:04/02/20 23:00 ID:iA4ao0j/
815名無しさん@4周年:04/02/20 23:00 ID:eULT1Vdt
>>783

(*´∀`)⊃ )Д`)
816名無しさん@4周年:04/02/20 23:00 ID:WfWAT9Oy
現在の順位

1↑ サンボ
2↑ 吉野家
3→ 松屋
4→ すき家
5→ なか卯
817名無しさん@4周年:04/02/20 23:00 ID:Pm54Ry2z
確定作業ほぼ完了

購入者ともコンタクトして証拠物件の入手も目処が立った模様
818名無しさん@4周年:04/02/20 23:00 ID:m5dbZukz
購入者はヤフーチャットとかにいそう
819名無しさん@4周年:04/02/20 23:00 ID:BEKvHZJF
キミも貼られたら貼り返そう
820名無しさん@4周年:04/02/20 23:00 ID:kE/P+Tr9
>>811
本当に書いても大丈夫…?
821名無しさん@4周年:04/02/20 23:00 ID:FHrBX3yz
>>806
そうだね。
これは直感だけど、ネットワーク全国600余店舗くらい
じゃないかなぁ。
822名無しさん@4周年:04/02/20 23:00 ID:ZneolVeL
このソフトよく知らなかったんだけど、オリジナルのwizdで
「勝手にCopyrightとか付けて再配布してもかまいません。」
なんて言ってるよ。これはpublic domainってことかな。
日本の法律では著作権は著作者に必ず帰属するから
放棄することはできないんだけど、こういう場合は著作権を
留保してることになるんだよね。
で、問題の改造版なんだけど、「配布条件等はオリジナルの
widzに帰属します」と書いてある以上、店が無断で売ったり
するのはマナーは悪いけど問題ないと思うんだよね。
ただ、サポート先のメールアドレスを、作者にしたりするのは
問題だと思うんだよね。
823名無しさん@4周年:04/02/20 23:00 ID:NmzrxrQQ
ドンキだったら、作者の「○○ショップ」という表現とは違うし
ソフトを単体でも売っていた、ということは考えにくい。
(ソフトの特殊性から、単体で販売しても客が理解して買うとは思えないため)

824名無しさん@4周年:04/02/20 23:01 ID:bZlmCjBy
鈍器は、↓こういうPOPは使っていますか?。エロイ人、教えて。

258 :番組の途中ですが名無しです :04/02/20 19:37 ID:PXmTr9E3
http://v.isp.2ch.net/up/71e86034de95.jpg
POP画像UPしたよ。
825名無しさん@4周年:04/02/20 23:01 ID:pZNU/DPX
>>794
>アルバイトが勝手にやったなんていいわけ通じるわけないじゃん。

まともな国や企業じゃ通じないが
わずかに通用させている国があるだろ
国民性なんじゃないか?
826名無しさん@4周年:04/02/20 23:01 ID:oJ6DnAH0
と言うか、業務妨害を主張するほどの正当性が店にあるのか?
827名無しさん@4周年:04/02/20 23:01 ID:BEKvHZJF
>店が無断で売ったり するのは

そこを問題にしてる奴はもうほとんどいない
828名無しさん@4周年:04/02/20 23:01 ID:gxdKgOX3
ピース電気じゃないか?
829名無しさん@4周年:04/02/20 23:01 ID:tawLGW7h
ありえねー

つーか信じられん……。

作者も告訴してキツイお灸でも据えればいいのに……。
830府中市在住:04/02/20 23:01 ID:Tazdf5BA
だな、そもそもソフト買いにドンキに行く客など
おるまい。ビデオかテレビぐらいしかないだろ、あそこ。
831名無しさん@4周年:04/02/20 23:02 ID:1XfdDwtx
苦情殺到が殺到してるんなら
2chは有名なんだから今頃被害者の一人でも登場してもおかしくないだろ。

なんか食い違ってるとおもわんか?
832名無しさん@4周年:04/02/20 23:02 ID:UjuDmG/d
今の所まとめると、
・裁く数とサポート軽視と系列無視の仕入れ→Bがしたら自殺行為(認定理由なし)
・Yは除外
・さばける数と仕入れ方は可能性あり、しかし手間をかけるか疑問の→D
833名無しさん@4周年:04/02/20 23:02 ID:h43easlL
>>812
ソフト単体でもCDに焼いて5000円で売った
834名無しさん@4周年:04/02/20 23:02 ID:+6Ya9RIx
>>781
それこそ迷惑行為なんだから民事で告訴は可能でしょう
835名無しさん@4周年:04/02/20 23:02 ID:T7TL2qtM
いつの間にか祭りをさせられている・・・
836名無しさん@4周年:04/02/20 23:02 ID:DnQzaJH5
>>779
そういう場合は金や勝訴よりデスノートが欲しいね。
837名無しさん@4周年:04/02/20 23:03 ID:vcDOO9+G
>>831
(・∀・)イイヨイイヨー
838名無しさん@4周年:04/02/20 23:03 ID:abwhOm38
現在の順位

1↑ 松屋
2↑ すき屋
3↓ 吉野家

オーストラリア らんぷ亭
839名無しさん@4周年:04/02/20 23:03 ID:0w+bdjR1
映像掲示板にいけばソフトをかった香具師がいるかもしれんぞ
840名無しさん@4周年:04/02/20 23:03 ID:kTnWMlmE
忠告しとく。
もし、正当な噂で店の売上が下がったらこのスレの住人誰も告訴されないぞ。
業務妨害と名誉毀損の構成要件を覚えておいたほうがいい。
2chでギコネコファンがでてるのをしらんのか?
841名無しさん@4周年:04/02/20 23:03 ID:DY57NNPN
2chはオジサンおばさんは知らん
842名無しさん@4周年:04/02/20 23:03 ID:7HaNIEAE
>>772
HDDとか入れ替えられるんだっけ?
週アスの別冊に載ってた。
843名無しさん@4周年:04/02/20 23:03 ID:jYI4t7gO
ID:1XfdDwtxみたいなのってどんなスレに現れるもんなのかなぁ
この前も同じようなの見た気がするんだけど・・・
844名無しさん@4周年:04/02/20 23:03 ID:1XfdDwtx
>>835
そう、話がおかしいだろ?
おまえら少し冷静になって考えろ。
845名無しさん@4周年:04/02/20 23:04 ID:ZP1F83SQ
>>783
大した話じゃないんだけどね
娘の成長日記(&旅行記&日々の雑談)見たいなサイトがあって
数回に一回娘の全裸写真が掲載されてて、それを見た変態共が群がり
親も親で何を勘違いしたのか上記のようなイベントを開催して…って話だYo


ちなみにパソチラ写真は茶飯時(今でもその筋の張り板で流れてる…無臭性で)


あー残念ながら今はサイトも閉鎖
娘も5年生くらいになってるから混浴は無理みたいよ
846名無しさん@4周年:04/02/20 23:04 ID:pZNU/DPX
>>841
40代や50代以上の板にはイパーイいるよ
847名無しさん@4周年:04/02/20 23:04 ID:askpogZc
>>808
家建てたんだからこんなとこ居ずに漫才の練習しる!
雅にほかされるど!
848名無しさん@4周年:04/02/20 23:04 ID:BxKkxuwD
>>755
作者にメールして教えてやれよぉ
849名無しさん@4周年:04/02/20 23:04 ID:aOea+bjq
>822
>店が無断で売ったりするのはマナーは悪いけど問題ないと思うんだよね。

(゚Д゚)ハァ? 本気で言ってるのか?
850名無しさん@4周年:04/02/20 23:04 ID:p5fWmhC+
>>840

ID
変更オツ
851名無しさん@4周年:04/02/20 23:04 ID:DkiyJIZf
>>761の発言があったからこそカキコ
852名無しさん@4周年:04/02/20 23:04 ID:mxobW9+R
>>811
うん、ソフトを盗まれた作者じゃなくて、商品を買ってしまった被害者からの
報告ってないのかな?
853名無しさん@4周年:04/02/20 23:04 ID:4pNZvxFP
下品な対応、半島の臭い(2月16日)、府中店あり・・・
854名無しさん@4周年:04/02/20 23:04 ID:BEKvHZJF
>829
そのもぐさを買うために費やす金と時間がかなりのものになる罠
逆恨みも考えられるし。
855ton:04/02/20 23:04 ID:VSrbiadT
>>822
作者が「このパッケージはwizd以外のライセンスが含まれており
無断での再配布また他サイトでの二次配布および商用利用等の
利用は行うことができません。」と明記している以上、
明らかな法律違反であり、裁判に持ち込めば100%勝ちます。
作者の言い分が全て本当だったとして。
856名無しさん@4周年:04/02/20 23:05 ID:yBu2AAqO
>>806
>(引き伸ばし、責任認めない、店の名前を出させない)

そんな手口は、大手に限ったものではない
大手も中堅も零細も、DQNならみな使う定石
857府中市在住:04/02/20 23:05 ID:Tazdf5BA
このさい家電量販系はまず除外して構わないと思うのだが。
他店の保証書つけて売るようなおばかなところはないだろ。
858名無しさん@4周年:04/02/20 23:05 ID:PBuSGODV
買った人間が「ここで買いますた」って言うだけで罪あるのん?
文句一切書かず、「買いますた」だけでも?
859名無しさん@4周年:04/02/20 23:05 ID:1XfdDwtx
>>837
えーと、俺が工作員とでも思ってるの?
俺の話に矛盾があるか?
860名無しさん@4周年:04/02/20 23:05 ID:xGz2qXYi
こっちは妙にテンション高いですね。
861名無しさん@4周年:04/02/20 23:05 ID:GrOnomS8
寺島しのぶだってさ。
862名無しさん@4周年:04/02/20 23:05 ID:oJ6DnAH0
ID:1XfdDwtx
熱くなりすぎてますよ。w
863名無しさん@4周年:04/02/20 23:05 ID:5Q7fVif+
ほんとにデ○じゃないの?俺的には作者のHPに載ってる商品の広告がデ○の広告にそっくりなんだが。
864名無しさん@4周年:04/02/20 23:05 ID:tawLGW7h
で、なんで未だに店の名前が確定しないんだ?


ドンキで確定なの?


何にせよ、だれか法律に詳しいねらーが作者にアドバイスしたれ……。
これじゃ作者がかわいそうだ。
865バールのようなもの ◆Baal.92.II :04/02/20 23:05 ID:h+n4koU0
新幹線輸入して、勝手に模造品作って、輸出して、
輸出先や、模造品で事故が起きたら日本が賠償する

って話みたいだね。
866名無しさん@4周年:04/02/20 23:05 ID:7gELgTN9
似たようなことをして、商売してる奴がウヨウヨいるな

後ろめたいことをしてるからこそ、こういう行為に問題がないと
言い切りたいし、そう信じたいんだろ
867名無しさん@4周年:04/02/20 23:05 ID:nSU1xnID
>>831
苦情をいいまくるような香具師が2chに出入りしてると思うか?
868名無しさん@4周年:04/02/20 23:06 ID:AprUA8vD

◇<東証>ドンキホーテが急落 「キャッツ関連で家宅捜査」嫌気
2004/02/06 13:32

【NQN】(13時25分、コード7532)前引けは前日比変わらずの6100円
だったが、後場は急落。前日比990円安の5110円まで下げる場面があっ
た。日経ニュースなどが「キャッツ(9786)の株価操縦事件で、ドンキ
ホーテ側がキャッツ前社長の大友裕隆容疑者らに株売買の資金を提供し
た疑いが強まり、東京地検特捜部は6日、ドンキホーテ本社を家宅捜索
した」などと報じている。


869名無しさん@4周年:04/02/20 23:06 ID:27kLJMNu
>811
自分が買ったとしても、今のこのスレでそれを報告するのはちょっと怖いような…
神にはなれるけど散々叩かれるだろうし、時間的に拘束されるだろうから。
870名無しさん@4周年:04/02/20 23:06 ID:iMFDd5oB
>ヤマダ電機さんで49,800で販売されたものを大量購入し自分の店舗で販売したということです。

これって販売する時、古物免許いるんじゃない?
一応中古品になるから

古物もってない店だったら、大変だねw

871名無しさん@4周年:04/02/20 23:06 ID:HCPx80Hx
>>859
限定10セットは?
872名無しさん@4周年:04/02/20 23:06 ID:/E/BsDX2
873名無しさん@4周年:04/02/20 23:06 ID:BxKkxuwD
2/16 の 庭球って 担当のアルバイトが休みだったんじゃ・・・。
874名無しさん@4周年:04/02/20 23:07 ID:fBQzSW6f
>>843
ゴミクズ同然の底辺人間が人様に相手にしてもらえる
方法を覚えてサルみたいに繰り返してるだけだよ
875名無しさん@4周年:04/02/20 23:07 ID:mtlvgUZf
>>858
ならないよ。
>>840
のとおり
876855:04/02/20 23:07 ID:VSrbiadT
しかも今回の場合、店側はNEC製のインストーラーを勝手に
改竄しているので(作者は改竄の方法を書いただけで、
改竄したものそのものは配布していなかった)、
NECから訴えられても確実に敗訴する。
877名無しさん@4周年:04/02/20 23:07 ID:jYI4t7gO
×どんなスレに
○どんなスレにも
878名無しさん@4周年:04/02/20 23:07 ID:1XfdDwtx
>>862
お前らのこと心配してるんだよ。
名誉棄損になってもいいのか?
最近、2chで逮捕者がでてるのしらんの?
しゃれにならないから忠告してるの。
879名無しさん@4周年:04/02/20 23:08 ID:pDVQ3GoG
オウム系のショップか?
880名無しさん@4周年:04/02/20 23:08 ID:vcDOO9+G
>>859

>646 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/20 22:40 ID:1XfdDwtx
> 作者は今頃、嘘がここまで大きくなってびびってるんだろ。
> へたすりゃ名誉棄損だ。

(・∀・)ニヤニヤ
881名無しさん@4周年:04/02/20 23:08 ID:OeDdOR97
NECも丸紅で儲けたんだからちょっとは闘うべき
882名無しさん@4周年:04/02/20 23:08 ID:0RZpaGxX
http://www.netlaw.co.jp/booklet_2/9.html
の文書の一番下。
バイトがやっても当然法人(店)が罰を受ける。
作者Webにおける販売店からのメールだと、侵害者=販売店に「故意」
があるように見えるけど..
883名無しさん@4周年:04/02/20 23:08 ID:ZneolVeL
>>855
あ、そうなん?それどこに書いてあったの?
俺これ見たんだけど(汗。↓
http://homepage3.nifty.com/mediawiz/mediawiz.html
884名無しさん@4周年:04/02/20 23:08 ID:qO7TfgRe
確かに酷い店だな。
常識の範疇を通り越して態度でかいし。

でも気になるのは>>180の記事なんだけど
好きにしてくれ、勝手にcopyright付けてもいいとまで言ってるんだよな。
これが店側の言い分として通るんじゃないかと不安。
せめてそのままの形で商業利用禁止してれば
心置きなく探れるのに。
885名無しさん@4周年:04/02/20 23:09 ID:Q2ouOG4d
>>812
事情が飲み込めなくて、何度も問い合わせてくる人がいるから

買った人達がそのうちこのスレに気付くかな?
スレタイに「AX10」と入れとけよ
886名無しさん@4周年:04/02/20 23:09 ID:FHrBX3yz
>>878
そうだね。
2chネラー教育の徹底などソフト面の強化が、時代を左右する鍵で
あると確信しますよ。
887名無しさん@4周年:04/02/20 23:09 ID:BEKvHZJF
>884
作者も2chねらーも裁判での勝利は求めていない希ガス
むしろうわなにをするやめr
888名無しさん@4周年:04/02/20 23:09 ID:bZlmCjBy
258 :番組の途中ですが名無しです :04/02/20 19:37 ID:PXmTr9E3
http://v.isp.2ch.net/up/71e86034de95.jpg
POP画像UPしたよ。
889名無しさん@4周年:04/02/20 23:09 ID:askpogZc
アルバイト店員ガクガクブルブル
890名無しさん@4周年:04/02/20 23:09 ID:27kLJMNu
>884
いや、だから、勝手にサポートを押し付けてる時点でアウトなんでは。
891名無しさん@4周年:04/02/20 23:10 ID:yBKoZDTx

つか、サポート勝手に押し付けたところで
そもそもフリーソフトなんだからサポートしなくちゃいけない義務は無いわけで
唯一の面倒ごととしては問い合わせがあったメールの差出人に
今回の一件を説明したメールを送り返せばいいだけかも
それに客が切れて店にどなりこめば店は返金するしかないだろうしw
892783:04/02/20 23:10 ID:/TmhJDVn
>>845
どうも親切にありがとうございます。
893名無しさん@4周年:04/02/20 23:10 ID:4c7cA1fF
つーかもうここまで話大きくなっちゃったら店名出すか裁判起こすかぐらいしない限り違う店に濡れ衣着せることになりかねない。
894名無しさん@4周年:04/02/20 23:10 ID:HCPx80Hx
ID:1XfdDwtxは心配だとか言いながら火消しする工作員か。
べつに逮捕されたって喪前には関係ないじゃないか。
放置しとけばいいだろ。
漏れは「お前のため」などと言う椰子が一番信用できないね。
895名無しさん@4周年:04/02/20 23:10 ID:XhPLOfex
>>814
大型家電専門店w
896名無しさん@4周年:04/02/20 23:10 ID:0ipHm77N
MMRの登場キボンヌ
897名無しさん@4周年:04/02/20 23:10 ID:hBslFRVQ
でDQN家電店の実名まだ確定してないの?
ユーザーいっぱいいるはずだろ?
898府中市在住:04/02/20 23:10 ID:Tazdf5BA
まあ無理やり消去法で残るとしたらデポぐらいだな。
マニアックな店員がやった可能性はないとは言えん。
(逆に言えば、他の店は1%の可能性すらないと思う)
899名無しさん@4周年:04/02/20 23:11 ID:p5fWmhC+
もっと








900名無しさん@4周年:04/02/20 23:11 ID:V4HRcB9v
34 :名無しさん@4周年 :04/02/20 20:51 ID:szHyszvH
またPCデポか!
901名無しさん@4周年:04/02/20 23:11 ID:abwhOm38
購入者の振りして作者に「使い方わかんねーよ 金返せ!」って言えば
「その件につきましては○○電気に問い合わせてください」って返事きそうじゃない?
902名無しさん@4周年:04/02/20 23:11 ID:bZlmCjBy
814 :名無しさん@4周年 :04/02/20 23:00 ID:iA4ao0j/
この店で祭りか?
http://www.chuokai-miyagi.or.jp/~sanquatre/9goannai/PICT0001_1.jpg
903855:04/02/20 23:11 ID:VSrbiadT
>884

全文をよく読め。「勝手にcopyright付けてもいい」と言っているのは
オリジナル版の作者で、今回の作者と別人
904名無しさん@4周年:04/02/20 23:11 ID:/6iJvc45
>>859
むしろお前は自論すら話しとらんが。
905名無しさん@4周年:04/02/20 23:11 ID:fyYWN0Hm
どうでもいいから店晒せYO
906名無しさん@4周年:04/02/20 23:12 ID:kV9W6onk
>>872
工作員なら府中は確定だね(w
907名無しさん@4周年:04/02/20 23:12 ID:DY57NNPN
としあきがいるのは気のせいか?
908名無しさん@4周年:04/02/20 23:12 ID:0w+bdjR1
自社が開発したということで商品を売ったのであればどうして作者のほうにサポート押し付けてるんだ?

どちらにしろ裁判やれば勝てる話じゃないのか?
作者も弱気すぎる。店舗名でさえも晒せないんだもん。
909名無しさん@4周年:04/02/20 23:12 ID:Mx2o5BhA
>>814
こんなちっぽけな店じゃ無理だろう
910名無しさん@4周年:04/02/20 23:12 ID:Tsv4n90Y
>>895
そこには突っ込まないでくれ・・・一応、全国どこの店でも書かなきゃいけないみたいだし。
でも、うち(九州某所)の感覚じゃ想像もつかないほど小ぢんまりとした店だな。
”フレンドショップ”と付くのもわかるような気がする。
911名無しさん@4周年:04/02/20 23:13 ID:UjuDmG/d
そもそもさFC店は仕入先決定しているだろ?
912名無しさん@4周年:04/02/20 23:13 ID:7gELgTN9
作者タン、第三者のふりして、晒してくれないかな
匿名板の利点を使ってくれ
913名無しさん@4周年:04/02/20 23:13 ID:CbVeE+EU
まもなくお祭り開始です
914名無しさん@4周年:04/02/20 23:13 ID:C8AvWK/k
むしゃくしゃしてやった。
915名無しさん@4周年:04/02/20 23:13 ID:5hpToLab
まぁこんなクソみたいな店は潰れた方がいいね
916名無しさん@4周年:04/02/20 23:13 ID:HiEh1yRI
>>894
うむ。

「自衛官のため」にイラク派遣に反対している新聞社が
簡易墓標のイラスト載せるご時世だしね。
917名無しさん@4周年:04/02/20 23:13 ID:6qKfBjMB
店舗名晒さなくていいから現場レポしてくれ
918名無しさん@4周年:04/02/20 23:14 ID:a9qnxxqE
で、NECは静観中?
919名無しさん@4周年:04/02/20 23:14 ID:1XfdDwtx
>>913
わけもわからんやつがノリで書き込みする悪寒。
920名無しさん@4周年:04/02/20 23:14 ID:fHU+sD0H
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20064430,00.htm
にトラックバックを送ってみるといいんじゃないかな?
921名無しさん@4周年:04/02/20 23:14 ID:oMKO6nWM
だから、

○○店の××の商品を買った方へ
私はサポートする義務はありませんので、お店の方へお問い合わせおねがいします

って、作者がHPで通知すればいいんだよ。店名ばらせ!
922名無しさん@4周年:04/02/20 23:14 ID:IVaoB0fZ
>>908

だから、当社の開発室の連絡先、が
作者のアドレスになってたからこんなことになってるわけで。
923名無しさん@4周年:04/02/20 23:14 ID:TQXN2rxv
>>828
NASAの陰謀です。
924名無しさん@4周年:04/02/20 23:15 ID:0EiXT0Fb
じゃそういうことで1000
925名無しさん@4周年:04/02/20 23:15 ID:DY57NNPN
作者弱気とか、作者はもっと抵抗すべき…
とか言っているやつほど親の金で
ノッタリ生ぬるく生きてるやつじゃないの?

自分に責任を持って家族も護って行くやつは
そんなDQNな事は言えないね。

と言う事で、過激な事言っているやつはヌル学生ケテイ
あるいは専門学生。
926名無しさん@4周年:04/02/20 23:15 ID:askpogZc
NECを動かそう
作者は裁判費用ないんでしょ?
927名無しさん@4周年:04/02/20 23:15 ID:Q2ouOG4d
>>878
裁判になれば全容解明されるな
928名無しさん@4周年:04/02/20 23:15 ID:bZlmCjBy
920 :名無しさん@4周年 :04/02/20 23:14 ID:fHU+sD0H
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20064430,00.htm
にトラックバックを送ってみるといいんじゃないかな?
929名無しさん@4周年:04/02/20 23:15 ID:pDVQ3GoG
HP主のは二次利用も商用利用も許可してないっぽいよ。
930名無しさん@4周年:04/02/20 23:15 ID:m5dbZukz
テレ東見ろw
931名無しさん@4周年:04/02/20 23:15 ID:1XfdDwtx
あーあ、この作者終わったな。
企業を敵に回すとはな。
932名無しさん@4周年:04/02/20 23:15 ID:VHcBQEqx
店は作者のメアドだけを伝えていた。HPは買った人間には分らない。
933名無しさん@4周年:04/02/20 23:15 ID:Kz/9AqgV
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=1XfdDwtx

>> 1XfdDwtx

とりあえず府中は決定ってことでFA?
934名無しさん@4周年:04/02/20 23:16 ID:ycEN1aab
>>931
釣りはかまわんが作者を叩くなヴォケ
935名無しさん@4周年:04/02/20 23:16 ID:a3QzMiLK
1XfdDwtx
泳がせておくと面白いな
936名無しさん@4周年:04/02/20 23:16 ID:NU3YYeBc
Copyrightイラネとか書いてると、
ウルトラマンの海外版権みたいなことになるのかな?
937名無しさん@4周年:04/02/20 23:16 ID:y+Xv7E5D
これが実話だったら烈火のごとく祭るとこだけど、
その確証が持てない。16日までの顛末が残ってるのも微妙。
本人が情報を晒さないよう要請されているなら、あのページが
残ってることが解せない。かえって疑心暗鬼を増幅している。

そろそろ漏れも工作員に認定されるのかな?
938名無しさん@4周年:04/02/20 23:16 ID:tmYKL/Gf
>>930
しおたまだせ
939名無しさん@4周年:04/02/20 23:16 ID:aOea+bjq
>884
確かに少し不安・・・
誰か専門家を召還してくれ!
940名無しさん@4周年:04/02/20 23:17 ID:mbF+XPJI
俺も超マイナーながらもフリーウエアを公開しているが、こんなことされたら無茶苦茶腹立つな。
941名無しさん@4周年:04/02/20 23:17 ID:bZlmCjBy
933 :名無しさん@4周年 :04/02/20 23:15 ID:Kz/9AqgV
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=1XfdDwtx

>> 1XfdDwtx

とりあえず府中は決定ってことでFA?
942名無しさん@4周年:04/02/20 23:17 ID:m5dbZukz
作者の本音は訴訟とかめんどいからとりあえず購入者にお金返して
ってところでしょ
943名無しさん@4周年:04/02/20 23:17 ID:v1+1s9GJ
なんで店の名前がでてこないんですかあ?
このお店でこれこれの製品をうってましたってことを書くのは
行けないことなんですかあ?
これほどたってもでてこないということは
ひょっとして、そんなお店は存在していないんではないでしょうか。
全部都市伝説なのではないでしょうか。
944名無しさん@4周年:04/02/20 23:17 ID:1XfdDwtx
>>934
作者のことを心配してるんだよ。
会社が相手だといろいろ大変だぞーーー。
945名無しさん@4周年:04/02/20 23:17 ID:64QzrFkA
ヨシ!モマイラそろそろ逝くぞ!
946名無しさん@4周年:04/02/20 23:17 ID:yBu2AAqO
そういえばモノがAX10なんだよね・・・
NECは大昔に家電営業チャネルはスクラップしてるから、
基本的にAX10は、属性がPC周辺機器ルートの商品だよね。
(最終的に販売店の家電売り場に陳列されることはあるけど)

犯人を家電屋(バッタ屋含)と決めつけない方がいいかも
947名無しさん@4周年:04/02/20 23:17 ID:kV9W6onk
>931
夜食にキムチドゾー
948名無しさん@4周年:04/02/20 23:17 ID:hBslFRVQ
何でもいいからはやく超DQN家電店晒せって。
949名無しさん@4周年:04/02/20 23:18 ID:oMKO6nWM
>>932
筋とーさない奴に筋とーす必要は無い。あくどいやり方で行けばいい。
950名無しさん@4周年:04/02/20 23:18 ID:zUkz7ROD
1XfdDwtxの
>>668
のほうが、完全に名誉毀損に該当するような・・・
951名無しさん@4周年:04/02/20 23:18 ID:1P/q5mPg
もうスレ読むのマンドクセ。
店名判明したらいろんなスレにコピペして教えてくれ。
952名無しさん@4周年:04/02/20 23:18 ID:ycEN1aab
>>944
心配も何も、お前作者貶しまくってるだろ
953名無しさん@4周年:04/02/20 23:19 ID:6qKfBjMB
>>944
経緯を見ると余裕じゃない?
すべての会社がいい弁護士雇ってるわけじゃないし
954名無しさん@4周年:04/02/20 23:19 ID:1XfdDwtx
>>943
作者の脳内の店だから。
955名無しさん@4周年:04/02/20 23:19 ID:4pNZvxFP
956名無しさん@4周年:04/02/20 23:19 ID:pDVQ3GoG
次スレまだぁ???
957名無しさん@4周年:04/02/20 23:19 ID:BdBUGvmx
長期戦覚悟せよ
958名無しさん@4周年:04/02/20 23:19 ID:kfL/LvI4
>月曜日に公正取引委員会にご連絡させていただきます。

ワクワク
がんがれよ製作者
959名無しさん@4周年:04/02/20 23:19 ID:7gELgTN9
960名無しさん@4周年:04/02/20 23:20 ID:ystpyjTi
>>951
俺も漏れも
お前ら後は頼んだ
961名無しさん@4周年:04/02/20 23:20 ID:haZj4Jze
>>894
かっこいい。激しく同意。
962名無しさん@4周年:04/02/20 23:20 ID:fmDELAXy
東府中の悪寒
963名無しさん@4周年:04/02/20 23:20 ID:WyVQKexy
つーかN*Cのインストーラーも焼いちゃってるんだろ。100%アウトやんけ。
964名無しさん@4周年:04/02/20 23:20 ID:vcDOO9+G
祭は来週火曜日

965名無しさん@4周年:04/02/20 23:21 ID:XhPLOfex
こんなマニアック仕様を買って作者に大量メール送ってんのはにちゃんねらとしか思えない
それなのにまだ晒されてないのは・・・
966名無しさん@4周年:04/02/20 23:21 ID:ycEN1aab
>>954
お前、それ名誉毀損
967名無しさん@4周年:04/02/20 23:21 ID:ouToay9q
ああ、これがnot君か
968名無しさん@4周年:04/02/20 23:21 ID:oJ6DnAH0
>>942
店がそれを認めると補償されなくなった
本体の返金も求められる可能性があるから認めないかと思われる。
969名無しさん@4周年:04/02/20 23:21 ID:bZlmCjBy
258 :番組の途中ですが名無しです :04/02/20 19:37 ID:PXmTr9E3
http://v.isp.2ch.net/up/71e86034de95.jpg
POP画像UPしたよ。
970名無しさん@4周年:04/02/20 23:21 ID:Nhhdf6LF
>>960
漏れもー
もお疲れたから、風呂入ってくるよ。
1XfdDwtxがお店の名前を書く気になったら
教えてね。
971名無しさん@4周年:04/02/20 23:22 ID:1XfdDwtx
>>894
オマエラ世の中のこと知らないから注意してるんだが。
972名無しさん@4周年:04/02/20 23:22 ID:Kz/9AqgV
>> 943

作者の脳内事件だというのなら、どこの企業も被害を受けていないことになる

「企業を相手にすると大変」という発言とは論理矛盾しているよw
973名無しさん@4周年:04/02/20 23:22 ID:R7tzUSSy
>>668
>>954

ふむ
そろそろこいつのほうが、本格的にやばくなってきたわけだが・・・
974名無しさん@4周年:04/02/20 23:22 ID:7gELgTN9
どちらにしても、この店は潰れる他ないってことだな
今首つるのか、数日後か、数ヶ月後かw
975855:04/02/20 23:22 ID:VSrbiadT
私もフリーソフトを後悔してる身なので人事とは思えないのだ。
ところで作者が店の名前を非公開にしているのは正解かもしれないですね。
HPに書いてあったように店側が業務妨害や名誉毀損で訴えれば
店名が世間に知られてしまうので、それを抑止するための
カードを温存しておくという意味では正解だと思う。
作者が現在相談している公正取引委員会などがきちんと動いて
安全が確実になった時にでも店名を公開すればいい。
976名無しさん@4周年:04/02/20 23:22 ID:hKoskDkC
よっぽど世の中で怖い目にあったんだね・・・。かわいそうに。
977名無しさん@4周年:04/02/20 23:22 ID:aelHr5Bj
ID:1XfdDwtx

(ノ∀`) アチャー
978名無しさん@4周年:04/02/20 23:23 ID:4pNZvxFP
979名無しさん@4周年:04/02/20 23:23 ID:QintdHAP
1000?
980名無しさん@4周年:04/02/20 23:23 ID:+6Ya9RIx
なんで公取委?
弁護士とかの方が話はやくない?
981名無しさん@4周年:04/02/20 23:23 ID:Q1BcU3YE
NECにこういう事やってる店ありますよってメールしてみたほうがコトが公になりやすいんじゃないの
982名無しさん@4周年:04/02/20 23:23 ID:SPv5f+d9
1XfdDwtxは工作員のレベルがあがった!!
983名無しさん@4周年:04/02/20 23:23 ID:1XfdDwtx
>>972
存在する会社の存在しない店舗だっていってるんだよ。
984名無しさん@4周年:04/02/20 23:23 ID:JCKTEISQ
1
985名無しさん@4周年:04/02/20 23:23 ID:ZneolVeL
>>855
あ、そうなん?それどこに書いてあったの?
俺これ見たんだけど(汗。↓
http://homepage3.nifty.com/mediawiz/mediawiz.html
986名無しさん@4周年:04/02/20 23:23 ID:oJ6DnAH0
このままではスレ内のある特定の人物を祭るスレになってしまう。
987名無しさん@4周年:04/02/20 23:24 ID:HCPx80Hx
>>971
それは偽善だろ。
企業相手は大変だぞ。。。とか誘導すんな。ミエミエすぎ。
988府中市在住:04/02/20 23:24 ID:Tazdf5BA
これって「PC周辺機器」の扱い?
ならデポに置いてあってもおかしくないかな。
正直最近行ってないから分からんが。
989名無しさん@4周年:04/02/20 23:24 ID:1Nw60cML
5000
990名無しさん@4周年:04/02/20 23:24 ID:6aMhHFup
1000なら明日札幌で作者と会ってくる
991名無しさん@4周年:04/02/20 23:24 ID:wWUt8KY5
1000??
992名無しさん@4周年:04/02/20 23:24 ID:BxKkxuwD
”D” がすごくすごく黒い気がするんだよなぁ・・・ぼそっっと書き込み
してきたやつも+でいるし。
993名無しさん@4周年:04/02/20 23:24 ID:m5dbZukz

日をまたぐのを待つDQN
994名無しさん@4周年:04/02/20 23:24 ID:askpogZc
1000(`・ω・´)
995名無しさん@4周年:04/02/20 23:24 ID:yBu2AAqO
>>980
弁護士はお金がいるじゃん



1000
996名無しさん@4周年:04/02/20 23:24 ID:64QzrFkA
祭りはいいなぁ

初体験の時のこと思い出しながらオナーニしてみたよ
思い起こせば中3・・・彼女も同い年だった・・・
モレ、エロ漫画で知識だけは膨大なものになっていたから、必死でクリトリス舐めまくった
はじめはヨクワカンナイとか言ってたその娘が、ナンカアシガクガクスルとかいいはじめて、
コワイコワイって半泣きになってた
ってくらいで出ちゃったよ
997名無しさん@4周年:04/02/20 23:24 ID:rZZemss+
1000!!
998名無しさん@4周年:04/02/20 23:24 ID:ouToay9q
1000げと
作者タソガンガレ
999名無しさん@4周年:04/02/20 23:24 ID:8Kxisi9F
1000
1000名無しさん@4周年:04/02/20 23:24 ID:WfWAT9Oy
1000ゲッツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。