【政治】年金積立金で建設した福祉施設265カ所、売却へ、9000億円の損失発生の恐れ…自民部会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★
★サンピアなど年金福祉施設265カ所、売却へ 自民部会

 年金資金運用の見直しを進めている自民党の作業部会は18日までに、年金積立金で
建設した老人ホームや健康福祉センター(サンピア)、厚生年金会館など全国265カ所の
年金福祉施設について、売却する方針を固めた。約3割にあたる77施設が累積赤字を
抱えて経営不振に陥っているうえ、今後の整備に年金保険料の投入が見込まれないことから、
新たに清算のための法人か事業団を設立し、地方公共団体などに売却する方針。

 従業員の雇用や社会保険病院など地域医療の観点からの存続意義なども踏まえ、
一部の施設の運営は継続しながら売却交渉を進める。土地や建物は国有財産なので
これまで減価償却しておらず、売却した場合、最大で約9000億円の損失が発生する
恐れもある。

 これらの年金福祉施設は年金加入者の健康増進などを目的に年金積立金を使い、
60年代から建設が本格化。プールのあるサンピアやテニスコートのある健康保養センター
などに総額約1兆5000億円が投入された。社会保険庁が所管する公益法人や厚生年金
事業振興団などに運営を委託してきた。社会保険庁は、各施設の収支見通しをまとめて
05年度までに整理合理化計画を策定する方針を打ち出している。

朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0218/003.html
2名無しさん@4周年:04/02/18 14:26 ID:pK9v3uQR
きた
3名無しさん@4周年:04/02/18 14:26 ID:jHzcZhdg
2
4名無しさん@4周年:04/02/18 14:26 ID:L6PKGgC+
> なんか文
5擬古牛φ ★:04/02/18 14:27 ID:???
関連スレ

【政治】年金資金、ずさん運用浮き彫り…衆院予算委
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076601408/

【社会】社会保険庁が年金財源で官舎建設 70億円余、39施設に
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077029636/
63:04/02/18 14:29 ID:jHzcZhdg
7名無しさん@4周年:04/02/18 14:30 ID:pK9v3uQR
>>6
許したもう。。。。
8名無しさん@4周年:04/02/18 14:41 ID:jHzcZhdg
>>7
律儀っすね
鬱解消
9^^; ◆NurupokANo :04/02/18 14:56 ID:8Y2FAZwC
前から不思議だったんだけど、民間で 資金運用してるところとかで、ここまで ずさんなことしたら埋め合わせさせられるか へたしたら背任とかになるだろ? 社会保険の管理団体は責任とったりとらせられないの?
10名無しさん@4周年:04/02/18 14:57 ID:tilMVwD5
でも、誰も責任を取らないってのがスゴイよな。
11名無しさん@4周年:04/02/18 14:59 ID:m+ERVINe
たぶん、
法的に責任取る必要がない。
モラルがない。
責任の所在がはっきりしていない。
からでしょ。
12名無しさん@4周年:04/02/18 15:01 ID:DVEQN2WM
会社ぐるみの詐欺罪と同じ
13名無しさん@4周年:04/02/18 15:01 ID:oHCIZKWc
何をどうやったら9000億も損失が発生するのかと
14名無しさん@4周年:04/02/18 15:03 ID:N4RIQhwv
これらに関係した社会保険庁の関係者の過去から現在までの資産を調査し、
損害を与えた割合に応じて年金削減、資産没収をしろ。
金で問題を起こした奴らには金で解決させるのが一番こたえるだろう。
15名無しさん@4周年:04/02/18 15:05 ID:7V15sGTs
また誰も責任取らないのね。
素晴らしきかな日本。
16名無しさん@4周年:04/02/18 15:07 ID:HI+XhAZi
国民が払った年金としては損失なんだけど、
その9000億円は確実に誰かの懐に入っているんだよね
官僚やOBって給料に見合わないような高い家に住んでる人、多いね
17名無しさん@4周年:04/02/18 15:09 ID:tvZ1zdwe
じゃあ2chで集まって国会囲んででデモOFFやろうぜ。
俺が発起人になってやるよ。
着ぐる身マスコットはもちろんモナーでな。
18名無しさん@4周年:04/02/18 15:16 ID:r22bFvw+
厚労官僚の私有財産すべて差し押さえ、損失に補填する、
そのくらいのことやらなきゃ、なんにも変わらない。
でも日本にクーデターでも起きないかぎり、結局は国民の税金にて補填・・・空し
19名無しさん@4周年:04/02/18 15:20 ID:5SdHowNE
不払いの理由ができた
20名無しさん@4周年:04/02/18 15:20 ID:QPwQtenD
安価に売却の条件として、施設の管理運営に伴う公務員やもと官僚の天下りも
含めて引き取ることを、年金官僚は要求することだろう。
どこまでも悪辣なやつらだ。サラリ-マンに損失を全部押しつけてしまえば
あとは野となれ山となれという方針でず-っと来ている。
年金が将来も出るのかどうかは、そのときになってみないと分からない。
役人が保証できるわけないよ。だって今回の件に関してみても、まったく
無責任極まりないだろ。大体20年後とか30年後というものは、既に時効に
なっていて、訴追もされないことを重々承知でやっているんだ。組織犯罪
なんだよ、これは。
イトマン事件とかめじゃない。
21名無しさん@4周年:04/02/18 15:22 ID:iplNMcl7
ただの窃盗じゃねぇか
22名無しさん@4周年:04/02/18 15:24 ID:9i55VF0J

公 務 員 の 共 済 年 金 は い く ら 擦 っ た ん だ ?
23名無しさん@4周年 :04/02/18 15:26 ID:mgXJgO0/
もう年金なんて払わないでいいよ。マジで最近思う。
それくらいのデモしないと何も変わらない気がしてきた・・・・
24名無しさん@4周年:04/02/18 15:26 ID:DVEQN2WM
事実上の私的流用。豊田商事みたいなもんだ
刺客きぼそ
25名無しさん@4周年:04/02/18 15:30 ID:pDKq+jky
叩き売りか。。。

1万円ぽっきりとか続出する悪寒
26名無しさん@4周年:04/02/18 16:18 ID:/LgDsYJH
公務員官舎にすればいいじゃん
27名無しさん@4周年:04/02/18 16:20 ID:27OmI0Ou
担当者は厚生官僚全員って事でいいだろう。
はよぶち込め!
28名無しさん@4周年:04/02/18 17:24 ID:zJxtyjKr
雇用保険で建てたハコ物も職員の雇用のひも付きで1050円に地方自治体に売却だからな
やってる事は犯罪に近い
29名無しさん@4周年:04/02/18 17:52 ID:xjU456L3
その内に刺し殺す。
30名無しさん@4周年:04/02/18 17:55 ID:8lMLCAWl
まあ突き詰めれば、年金官僚の横暴を許した政治家に投票した国民が悪いんだけどな。
31名無しさん@4周年:04/02/18 18:00 ID:L3HcvR58
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20031229i401.htm
『年金資金を活用した大規模年金保養基地(グリーンピア)と住宅融資の両事業により、
年金財政に計約1兆3100億円の損失を与えることが28日、明らかになった。
政府は2005年度までに両事業を廃止する方針を既に決めている。
だが、年金保険料の無駄遣いは国民の年金不信を増幅させており、今後の改革論議でも焦点となりそうだ。
厚生労働省の試算によると、グリーンピア事業は、今後必要となる費用も含め
建設費と利子などで最大約3800億円、住宅融資事業は、個人や法人への
貸付金の利子補給などで約9300億円の損失が生じる。
グリーンピアは全国に13か所ある宿泊・娯楽施設で、特殊法人の旧年金福祉事業団
(現・年金資金運用基金)が建設した。運営は所在地の各県などに委託されているが、
大半が業績不振に陥っており、すでに6施設が運営を停止している。
建設費と利子、維持管理費の合計で2944億円が支出され、今後さらに、
建設費の返済と維持管理費などで854億円が必要になる。
仮に資産価値をゼロとした場合、最大で3798億円が年金財政から支出されることになる。
同様に、旧年金福祉事業団が実施してきた年金加入者向けの住宅融資事業でも
利率を低くするための利子補給などで、2002年度までに1兆4249億円を支出した。
今後の利用者からの返済分や利子収入などを差し引くと、9320億円の損失となる。
このうち121億円は回収の見通しがなく、不良債権化しているという。 』

32名無しさん@4周年 :04/02/18 18:02 ID:mgXJgO0/
そっか突き詰めれば年金官僚の横暴に抵抗する為に年金不払いがあるのか・・
年金不払い者は勘違いから叩かれているけど、本当は年金官僚と戦っているのか・・
33名無しさん@4周年:04/02/18 18:05 ID:E2UOXxXK
雇用・能力開発機構が投げ売り
厚生労働省所管の特殊法人、雇用・能力開発機構(旧雇用促進事業団)が、全国2070カ所の
勤労者福祉施設を売却している問題が強い批判を招いている。売却済みの1563施設のうち、
799施設の値段が1万500円以下に設定されるなど、常識外れの安値で売りさばいているため
だ。施設の建設財源はすべて雇用保険料。本来は失業者のために使うべき公金を、役所と特殊
法人の裁量で無計画に投入し、その結果についてはだれも責任を取ろうとしない事態がまかり
通っている。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200308/13/20030813k0000m010061002c.html

厚生労働省所管の特殊法人「雇用・能力開発機構」が勤労者福祉施設を1050円など
で自治体に「投げ売り」したため、雇用保険の収入が約234億円も目減りしたことが
4日わかった。
売却代金は雇用保険に戻され失業対策などに使われるが、失業者増加の影響もあって
雇用保険は4年連続赤字の見通しとなっている。
大幅に値引きして売却されているのは、サラリーマンの福利厚生を目的に雇用保険を
使って建設された全国2070か所の宿泊施設やホール、体育館など。雇用保険が
財源となっているため売却代金は保険収入として戻さなければならない。
しかし、同機構がこれまでに売却した1563施設の代金は計8億4000万円。
時価236億円の3・56%にとどまっている。一方、売れなかった29施設の解体費は
計6億6000万円。売却代金から解体費を引いた実質的な売却代金はわずかに
1億8000万円。このため、投げ売りによって、雇用保険収入となるはずだった234億
2000万円分が消えた格好だ。 2003/8/5/
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030805i101.htm
34名無しさん@4周年:04/02/18 18:08 ID:E2UOXxXK
厚生年金の創設者 元厚生省年金課長 花沢武夫さんのお言葉

この資金があれば一流の銀行だってかなわない。
厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作って、その理事長というのは、
日銀の総裁ぐらいの力がある。
そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない。
年金を支給するのは二十年も先のことだから、今のうちに使っても構わない。
先行き困るという声もあったが、そんなことは問題ではない。
将来みんなに支払うときに金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから
(「厚生年金保険制度回顧録」(厚生団編、1988年)より)
講談社「週刊現代」 1.18号 http://www.geocities.jp/minnadehappy/page025.html

公的年金運用の累積損失6兆円超える 2003/07/23
公的年金(厚生年金と国民年金)の資金運用が一段と悪化している。積立金の一部を債券や株式
などで運用している年金資金運用基金が23日発表した2002年度の運用結果は、株価下落の影響で
3兆608億円の赤字と3年連続の大幅赤字となった。過去の赤字を加えた累積損失は6兆717億円で
前年度末からほぼ倍増、将来の年金給付に備える積立金の目減りが深刻さを増している。
 年金資金運用基金の運用資産は約50兆2000億円。ここから財投債引受額を除いた約31兆6000億円を
債券や株式など市場運用に振り向けている。02年度は国内と海外の株価がともに下がったため株式
運用成績が低迷し、全体の運用収益率もマイナス8.46%に落ち込んだ。 02年度の市場運用損失は
2兆4715億円。これに年金資金運用基金の前身である年金福祉事業団が旧大蔵省資金運用部(現財政
融資資金)から借り入れた資金の利払い費用(5893億円)を加えた単年度赤字は3兆608億円と
前年度の2.3倍に拡大した。
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2003072302867

35名無しさん@4周年:04/02/18 18:09 ID:DVEQN2WM
>>30
選挙じゃなくて、くじで選んだ方がマシかも
36名無しさん@4周年:04/02/18 18:13 ID:HXHVgcju



おまえらの将来の税金(穴埋め)で、沢山の良い思いをした。


ありがとう・・・・・。



                  by 政治家&官僚&土建屋
37名無しさん@4周年:04/02/18 18:14 ID:NurIOtrt
自民党に投票している限り
日本はだめさ
38名無しさん@4周年:04/02/18 18:16 ID:EXCd75pU
海外の金持ちにとかに土下座して買ってもらえ。

39名無しさん@4周年:04/02/18 18:18 ID:R2OeJctp
このスレを見ていると、きちんと現状認識が出来ていて、諸悪の根元も
はっきりしているのに、なぜ選挙で自民党が勝つの?
きやつらこそ国賊だってことが明々白々なのにな。
40名無しさん@4周年:04/02/18 18:18 ID:h5s8HCBH
経営不振の施設を売却されても地方公共団体もいい迷惑だろう。
自民党と糞官僚ども責任とれよ!
41名無しさん@4周年:04/02/18 18:20 ID:/oEAt5OA
俺民主に入れたんだけどなぁ
42名無しさん@4周年:04/02/18 18:22 ID:b0l2Mc5J
「ほら、おばちゃん出てってここはホテルに売却されたのよ」
「私はどこへ行ったらいいんですか」
「三途の川でも見てきなさいよ」と
43名無しさん@4周年:04/02/18 18:27 ID:SHekx3Xl
各施設の計画にハンコ押したやつ、
利益を出さなかった歴代の館長施設長などに

 損 失 補 填 さ せ ろ 
44cis ◆yHjbR7V7lU :04/02/18 18:30 ID:Xszh3UZA
これからすべき事
@年金を払わない事
A郵便局の預金をおろす事
B自民(郵政族等の議員に一票)に入れない事
45名無しさん@4周年:04/02/18 18:33 ID:u+5OWxc1
最近、仲間が集まると陰で公務員の悪口ばかり話題になってる。
知り合いの公務員(仲間)の前では何も言わないし、ニコニコしてるけどね。
別に嫌いじゃないし。だから、そいつは何も感じてない。
可哀想だよ。でも、そいつが不幸になればいいと思う自分がいる。
いやだな、なんか。
46名無しさん@4周年:04/02/18 18:36 ID:Jaae5jQk
悪人が誰か、わかってるのにそれを目の前にして
首吊ったり憤死したり。日本人ってのはつくづくマゾな民族だよな。
47名無しさん@4周年:04/02/18 19:07 ID:FbQpC+/y
年金はもうだめだ
48名無しさん@4周年:04/02/18 19:17 ID:FJzanp8u
マジか? マジなのか?
この国の役人はいったい何を考えているんだ? 失敗したら「国民から毟り取れば済む」ぐらいにしか考えていないだろう
49名無しさん@4周年:04/02/18 19:18 ID:+eLx6PcQ
そろそろ、関係者を血祭りに挙げないと、国民も黙ってないよ。
50名無しさん@4周年:04/02/18 19:19 ID:sGg6GI4z
税金で穴埋めすれば済む事だ。
増税の必要は無い。国債発行で十分。
51名無しさん@4周年:04/02/18 19:21 ID:R2OeJctp
どうせ愚民どもは、「愛国心」とか持ち出せば、お上の言うことに
唯々諾々と従うんだから、何も怖くはない、というのが日本の為政者の実感。
52名無しさん@4周年:04/02/18 19:22 ID:0xqkwRR1
特殊法人社員たちの快調な税金の着服ぶりが 2003年4月刊行「ホージンノススメ」若林アキ 朝日新聞社〜に詳しく紹介されている。
53名無しさん@4周年:04/02/18 19:34 ID:k4IMBZw8
民主党の中にも元自民の議員がいっぱいいるじゃん、
知ってる?^^
54名無しさん@4周年:04/02/18 19:39 ID:8NkN08io
これで9000億分国民が健康を増進させるのが成功だととしたら、、、

健康になる→平均年齢高まる→年金で出す金の量増える。

駄目じゃん。もっと平均年齢が下がるような施設作らないと。
55名無しさん@4周年:04/02/18 20:26 ID:BzKAf5mc
漏れも年金払ってないが
どうしても生活できなくなったときは日本の未来のために
悪いことやってそうな政治家をつr(ry
56名無しさん@4周年:04/02/18 21:08 ID:2fHxZDR+
堺屋太一の未来予測小説「平成三十年」
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7553/

>いつの時代どこの国でも、世の中の根底にある発想と体制を改革することは難しい。
>すべてが行き詰まり、みんなが苛立ち、改革を唱える。それでも、仕掛けの改良
>(リストラクチャリング)に停まり、発想と体制を変える大改革(レボリューション)
>にはならない。織田信長が歴史の舞台に登場した1570年代もそうだったが、今から十年後
>の2010年代もそうなりそうだ。
57名無しさん@4周年:04/02/18 21:19 ID:SyjjZkgA
つまらん箱モノ作った責任者は退職してようが追い込みかけて
全財産没収しろ。 普通なら銃殺だ。
58名無しさん@4周年:04/02/18 21:47 ID:Nn+X1RaT
厚生労働省 天下り先一覧

社会福祉・医療事業団 
国民生活金融公庫
日興リサーチセンター年金研究所
(財)年金保養協会
(財)給水工事技術振興財団
(財)日本薬剤師研修センター
社会福祉・医療事業団
(財)がん研究振興財団 
(財)結核予防会
(社)国民健康保険中央会
国民年金基金連合会 
(財)社会保険健康事業財団
(財)中国残留孤児援護基金
日本赤十字社 医療事業部
(財)厚生年金事業振興団病院
(財)医療情報システム開発センター
(財)医療関連サービス振興会 
(財)社会福祉振興・試験センター
(財)ヒューマンサイエンス振興財団 
(財)水道技術研究センター
(財)日本公定書協会
健康保険組合連合会 
日本証券業厚生年金基金
(財)こども未来財団 
東京歯科大学
59名無しさん@4周年:04/02/19 05:31 ID:826L6gNp
福祉に対して無知だからよくわからないんだけど、
福祉は儲かるんじゃないの?なんで赤字になるの?費用が高くて人がこないの?
60名無しさん@4周年:04/02/19 12:04 ID:8zgIiH9n
    ,_/⌒` ̄`゛ \
  /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 報道2001 2003.12.28
|;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;| |  国民のみなさんおはようございます。
ヽ;;;;| __    __`/ |;;;;;;;;;;| |  金融&経済財政政策担当大臣の竹中です。
 \|  °ヽ   ° ヽ  L/^) | 年金未納者は海外脱出を防ぐため
   |    ,  、     ) |/ < 免許証パスポートの発行・更新を禁止します。
   ヽ  /ヘ--- \    |   | ほかにもさまざまなペナルティーを与えます。
   \ |┌----- ヽ  /   |  年金の運用は我々、政府の談合や天下り、
    ヽ、------|ヽ/    |  蓄財、遊興費、ソープで消えます。
     ヽ、___/       \__老後は産んだ子供に頼ってください。
http://v.isp.2ch.net/up/29b4b0aa0fb3.mpg
61名無しさん@4周年:04/02/19 12:12 ID:/OhWxm7v
>>1
自民党がやってきた政治の悲惨な結末…

(まあ他の政党もいろんな利害があって、そう反対してこなかったようだが…)
62名無しさん@4周年:04/02/19 12:17 ID:YLdVi9RT
社会保険病院なんて全廃しろや。
しょっちゅう救急車が来てうるさいんだよ!
63名無しさん@4周年:04/02/19 12:20 ID:ciyRN3YV
>>54

> 駄目じゃん。もっと平均年齢が下がるような施設作らないと。

ヘルメット禁止のサーキットはどうだろう?
64名無しさん@4周年:04/02/19 12:21 ID:OmQvZX4g
↓江角マキコからひとこと
65名無しさん@4周年:04/02/19 12:21 ID:zxWKUiRd
2chで社会保険庁を訴えるってのはどうだろう?
66綺麗な大量破壊兵器 ◆3r2/pvWMD. :04/02/19 12:23 ID:Ey+gTpAn

去年年金運用基金が8000億円のマイナス運用出して今年はこれか
67名無しさん@4周年:04/02/19 12:28 ID:xRD88QWE
つーかホームレスがこれだけあふれてるのに・・・・
2000円で今時素泊まりも出来ないよ。余りにもお粗末
国民を舐めすぎ
68名無しさん@4周年:04/02/19 12:29 ID:D7RTCABb
誰も責任を取らなくて良いから、こうなる。
そんな事は、みんなが分かってる事なのに、
なぜかどうにもならん。

どうしたら良いんだろ?
69名無しさん@4周年:04/02/19 12:32 ID:qPSOKOTY
グリーンピアとか計画立案した奴らってとっくに退官して
天下り、そこも数年で辞めて莫大な退職金受けとって悠悠自適だろ。
こいつらだけは全財産没収したいわな。
しかし民主や捨民、共産も自治労がバックでいる限りダメだよ。
こいつらは基本的に公務員にはユルユルだからね。
姦直人の地元武蔵野市なんか20年前に給食のおばさんが退職金
4000万も貰ってるのが発覚して問題になったもん。
70名無しさん@4周年:04/02/19 12:49 ID:Mv9AF+r5
社会保険庁は最大の勝ち組さ!
うらやましいだろ〜
71名無しさん@4周年:04/02/19 12:56 ID:oS+rx8FC

小役人の年金で穴埋めさせれば良い。

72名無しさん@4周年:04/02/19 13:09 ID:9k6dTn1W
競争入札で少しでも高く売れよ。
73名無しさん@4周年:04/02/19 13:18 ID:D7RTCABb
>>72
買い手がいないと思う。
維持費と、今後の収益を考えれば、タダでもいらんってのが
多いのだろう。
結局、地元自治体にオマケ付きで引き取らせるしか無いと。
74名無しさん@4周年:04/02/19 14:03 ID:CbzHwAuN
9000億円ですか。
厚生労働省の職員数は何名なんですかね。
一人当たり一億ぐらいの損害賠償を貰えばいいんですかね。
75名無しさん@4周年:04/02/19 14:09 ID:9/IsJ02r
>新たに清算のための法人か事業団を設立し、

ここに社会保険庁やら年金事業関係の役所から天下りし、年金からかすめ取った退職金まるもうけ。
76名無しさん@4周年:04/02/19 14:12 ID:CbzHwAuN
>75
そこが破綻したら、また新たに清算のための法人か事業団を設立し・・・
年金を掠め取る無限ループですね。
77業務連絡。:04/02/19 14:26 ID:u76kvXqj

    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)<てめえ、来るのが遅いんだよ! 前スレで俺がどれだけ頑張ったと(ry
   ⊂彡☆))Д´) >>69
78名無しさん@4周年:04/02/19 14:34 ID:WQAHZCUs
厚生族はアクメツされるべきじゃん
つーか、官僚なんてみんな死んでいいよ
79名無しさん@4周年:04/02/19 17:09 ID:I9r/gQNS
年金業務は今後はすべて税務署に移管させてしまえば、良い。
年金関係の部局の大方は廃止してよい。
80名無しさん@4周年:04/02/19 17:19 ID:/LD7e6zW
なんでもっと役に立つものを作れないんだ
役人て本当に馬鹿っていうか知障未満
81名無しさん@4周年:04/02/19 18:04 ID:ftHKWg2W
>>80
技術の無い土建屋でも造れるものじゃないとね♪
82名無しさん@4周年:04/02/19 19:14 ID:ZPZeC7gQ
官僚と役人ってどう違うんだ、こいつらの連帯責任だな、損失額は退職者含めて、
全員の給料から差し引けよ、それがスジってもんだな。
83名無しさん@4周年:04/02/19 19:17 ID:vdMAxgMb
なんかこのスレ見て外務省の地下のプールを思い出した

あれ凄いよなあ
84名無しさん@4周年:04/02/19 19:27 ID:1J+1XOMi
政治を変えるのは「投票」にいくことと「クーデター」をおこすこと。

頼むぞ...↓の人
85名無しさん@4周年:04/02/19 19:36 ID:8QwkkSAx

これで年金の金がないだのなんだのぶっころされたいんだろうな(藁
86名無しさん@4周年:04/02/19 19:40 ID:JezCzZRZ
その上また

社会保険庁が昨年三月までの五年間で
、全国各地の社会保険事務所の職員用の宿舎計三十九施設を
建設していたことが十七日、
分かった。建設総額は約七十億四千八百万円。年金給付のための財源である

ってのがニュースになってるじゃん。
いや、もうね。なんと言っていいのやら、だね。
ほんと暴動でも起こすしかないんじゃない?
やっちまったことはやっちまったんだからしょうがないとして
キッチリ責任取らさせてさぁ、今後再発しないようにしなきゃ
マジで先行き真っ暗だなぁ。
87名無しさん@4周年:04/02/19 19:44 ID:YBAkojmT
この国の国民なんて、三歩歩けばこの事忘れる鶏程度の馬鹿にしか思われてないだろーな。
 それに役人達の失策に抗議する位の積極性や今まで散々国民の財産を減らされた事で暴動起こす様な攻撃性のない羊に思われているであろう。
要するに家畜は毛をむしられ肉を食われるために存在しているのだから、今の日本人は政治家や役人達に食い物にされて当然つーこった。
88名無しさん@4周年:04/02/19 19:44 ID:JezCzZRZ
>>69
三鷹市なんか、定年で失職してるはずの(元)職員に、1000万近い
給料払って「問題なし」(清岡市長)と強弁してるよ
89名無しさん@4周年:04/02/19 19:54 ID:1UtCybCR
>>87
N速+に来る奴は少しはマシでしょ
モー娘板が一番人気あるのはヤバ杉

ニュース板以外封鎖してホシイ。
90名無しさん@4周年:04/02/19 19:56 ID:JezCzZRZ
増すゴミと吉牛に踊らされて
BSE入り牛丼嬉々として掻き込む国民だものなぁ〜
鳥頭といわれても返す言葉はないだろな。
91名無しさん@4周年:04/02/19 20:04 ID:WH4ruKjE
『精算のための事業団』…これも無駄。おそらく理事クラスの退職金は…イかりゃk
92名無しさん@4周年:04/02/19 20:08 ID:InBTBhfn
民主党に投票する事は、この問題に関しては有効なのだろうか
93名無しさん@4周年:04/02/19 20:36 ID:miCYAxic
>>89
ニュース板以外閉鎖ってあなたなかなか過激なこというね。
94名無しさん@4周年:04/02/19 21:58 ID:tXOrqd92
新しい事業団作るのは看板変えてのめくらましと退職金目当てってTVタックルでやってたな
95名無しさん@4周年:04/02/19 22:15 ID:RwVoEMmB
去年の総選挙前宮崎に小沢先生が来て厚生年金会館で時局講演会やってたなあ。
96名無しさん@4周年:04/02/19 22:17 ID:XqO06i+S
豊かさは
働きアリから
奪うもの

職員一同
97名無しさん@4周年:04/02/19 22:18 ID:xSS+NWq4
公務員はマジ狂ってる。民間と入れ替えないと。
98年金官僚A:04/02/19 22:19 ID:ZtJvMjco

奴隷ども働いて年金を献上しろよ。
99海外脱出組:04/02/19 22:21 ID:2Z3JRieO
>>98

やなこった。
貴様らには一円たりとも貢ぐつもりはない。
100名無しさん@4周年:04/02/20 10:06 ID:IHs7/wyq
>>92
「自民以外」の消去法でドゾー
101名無しさん@4周年:04/02/20 10:10 ID:iUaSeXcK
こういうのはね、
ちょっと頭のおかしい人にやらせないと
できない
102名無しさん@4周年:04/02/20 15:26 ID:Wm9aOt+a
http://www.the-naguri.com/kita/kita63.html

まさにインチキを政治と行政の二人三脚でやっている。
103名無しさん@4周年:04/02/20 17:31 ID:ndb06mkc
この件で責任を取るのは誰?
104名無しさん@4周年:04/02/20 17:32 ID:pAsatliJ
>>103
被保険者にきまってんだろ
105名無しさん@4周年:04/02/20 21:10 ID:AvKbCoK0
そろそろブチ切れてもよろしいでしょうか?
106名無しさん@4周年:04/02/21 04:55 ID:X01YgAfF
自民党は
「どうせ組織票で勝てるのだから好き放題やって大丈夫。」
と思っているんだろうな。
「年金積立金で建設した福祉施設265カ所、売却へ、
 9000億円の損失発生」
屁とも思ってないな。

こんな腐った日本、政権交代するしか無いのかな?
政権交代しても???だけど・・・

頼む。みんな選挙に行ってくれ。
組織票に勝ちたいんや。
107名無しさん@4周年:04/02/21 05:10 ID:lrGcYZk0
クーデター待ち。。
108名無しさん@4周年:04/02/21 11:21 ID:cEud37N8
どんなに騒いでもそれは一部の奴で
もうほとんどの国民は洗脳済みなんでつね。
お役人、上の言う事には逆らうなって、、遺伝子レベルで刷り込まれてるもんなw
109名無しさん@4周年:04/02/21 11:27 ID:tSzfHdaM
1000人規模のデモととかあったら俺は参加するけどどう思う?
流れで暴動とか言ったら即OKだし。
って言うか暴動に参加したくて仕方ない感じだ。
なんだか変なサヨクが仕切ってると嫌なんだけど。
110名無しさん@4周年:04/02/21 11:30 ID:/VLzSDmz
年金にかんするデモ行進って
いまだに全国ただの1箇所も起きてないような気がするのだが。
111名無しさん@4周年:04/02/21 11:31 ID:uXYqhU7I
>>106
斜に構えて、投票したって何も変わらない、と棄権しているオマイラ。
オマイラのその行動こそが、実は変わることを妨げていると知れ。
日本で津々浦々広範に組織を持っているのは自民党。
棄権率が高くなれば高いほど、組織票が効いてくる。

棄権は自民支持と肝に銘じておけ。
112名無しさん@4周年:04/02/21 11:37 ID:HiWRHj7l
アメリカにもう一度統治してもらいたい。
113名無しさん@4周年:04/02/21 11:40 ID:HiWRHj7l
>>112

将来的にはインディアンと同じように日本人は消滅するだろうが・・・。
官僚に生殺しされるか、アメリカのの支配の基自然消滅か・・どっちも地獄だな・・・
114名無しさん@4周年:04/02/21 17:22 ID:cEud37N8
とりあえず、一回この体制がぶち壊れない限り、再生はありえないな。
慣性の法則みたいのが働いていて、行き着くところまで行くんだろ。
巨大化すればするほど止まれないのだから、ファシズムでもなんでもいいから
転がり落ちる雪だるまを止める奴が出てくる事を、無意識のうちに多くの国民は願っている。
小泉の支持率が安定しているのも何かを期待しての事だと思うぞ。
デモであれ、テロであれ、結局は世界は変わらないと思い込まされ
従順になってしまったように感じるなあ。

できるのは期待のみになってしまった。

最低限、選挙には行かなきゃね。
115名無しさん@4周年:04/02/21 17:22 ID:bgC5NO66

    ,_/⌒` ̄`゛ \
  /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 報道2001 2003.12.28
|;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;| |  国民のみなさんおはようございます。
ヽ;;;;| __    __`/ |;;;;;;;;;;| |  金融&経済財政政策担当大臣の竹中です。
 \|  °ヽ   ° ヽ  L/^) | 年金未納者は海外脱出を防ぐため
   |    ,  、     ) |/ < 免許証パスポートの発行・更新を禁止します。
   ヽ  /ヘ--- \    |   | ほかにもさまざまなペナルティーを与えます。
   \ |┌----- ヽ  /   |  年金積み立ての運用は我々、政府の談合や
    ヽ、------|ヽ/    |  集金天下り、蓄財、遊興費、エッチ風俗で消えます。
     ヽ、___/       \__老後は産んだ子供に頼ってください。

http://up.isp.2ch.net/up/d61893fa8007.mpg  4.23 MB (4,440,068 バイト)
116松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/21 17:27 ID:roQP0y6v
>>111
腐った自民は支持したくないが、
他に投票する政党も無いから棄権なんでしょ。

自民は腐っているが、腐った自民よりも魅力的な政党が無い。
117名無しさん@4周年:04/02/21 17:34 ID:+ECrD2t3
>>116
一度政権を変えること、それだけで、今まで闇に隠れていた不正が
白日のもとに晒される。自民党独裁が続く限り、官僚は今まで通り。
不正・インチキやりたい放題ですね。
118名無しさん@4周年:04/02/21 17:36 ID:zHXd6u8u
どうもよく飲み込めないんだが、
自民党だから起こった事なのか、
政権交代がなかったから起こった事なのか、
官僚がああだからこうなったのか、
人間の本性なのか・・・
誰か教えてくれ。
119名無しさん@4周年:04/02/21 17:39 ID:DXfe7VFu
自民党議員と役人がグルになって
年金を使い込んでるんだな
最悪な奴らだな
120松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/21 17:49 ID:roQP0y6v
>>117
細川護煕政権、羽田孜政権。
一度どころか、2内閣も非自民政権があった訳だが・・・
期間にしても2年間も非自民政権をしている。
また自民政権に戻っているから、政権交代自体も2回やっている訳だが・・・

細川内閣・羽田内閣で、厚労省の役人の利益追求が、
是正されたと言う話は聞いた事が無い。
大臣がカイワレ喰ってマンセーしていたのは何内閣だったっけ???
121名無しさん@4周年:04/02/21 17:49 ID:tSzfHdaM
取りあえず自民党と言う強固な政権政党が戦後日本を支配していなかったら
ここまで腐った国家にはならなかったろうね。
反共とかそう言う意義があったかもしれないけど、
国を腐らせるくらいなら自民党が無かった方が良かったんじゃないかな。
122名無しさん@4周年:04/02/21 17:50 ID:HVcn4/x7
無駄な施設をいっぱい作ったのは橋本派でしょ。
橋本は薬害エイズ以前からずっと厚生族のドンやってるし。

自民党を攻撃するのでなく橋本派の議員を攻撃した方が
ピンポイントと思われ。

小泉や竹中攻撃は筋違いであり逆効果。
123松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/21 17:54 ID:roQP0y6v
>>121

自民が綺麗な政党とは思わないが、非自民の細川・羽田内閣で、
自民政権時の膿が出されたと言う事実は無い。

政権交代マンセーは、すでに否定された事実なんだよ。
政権交代したからって何かが変わる訳じゃない。

それとも、10年も前じゃないことを知らない消防か、
アホウドリ並の記憶力しかない労働組合員か?
124名無しさん@4周年:04/02/21 18:06 ID:tSzfHdaM
>>123
いや、一度政権交代をした結果これでもマシになった方だと思う。
小泉とか安倍とかしっかり国民に媚びているだろう。
単なる支配者層の代弁者に過ぎなかった自民党総裁やら三役らが
ここまで国民の目を意識しているのは以前なら考えられなかったよ。
そうなる前の時代に作られてしまったのが今問題の社会保険制度だろう。
ところで「松下の本物」と言われても何だか解らん。
馬鹿みたいだから名前変えなさい。
125松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :04/02/21 18:08 ID:roQP0y6v
>>124
自民党が支配者層の代弁者って^^;;;;;;;;;;;;;;
支配者層って何?日本人は何かに支配されているのか???

先の大戦後は、多数の国民の支持を受けた議員によって政権運営が行われている。
126cis(○ンコ) ◆yHjbR7V7lU :04/02/21 18:10 ID:Ct2jfdH9
小泉支持以外に選択肢が無いのも事実だな
127名無しさん@4周年:04/02/21 18:14 ID:cEud37N8
どの政党が政権をとってもそんなに変わるとは思えないなぁ。
支配層の代弁者とはっきりとは括れないが、政権をとった政党は、
官僚と大企業の経営陣の代弁者にしかなれないように出来てるんじゃないのか。
128名無しさん@4周年:04/02/21 19:45 ID:I2ANHdxT
>125
村山内閣の後自民党は変わったと思うぞ、組む相手は選ぼうって(笑)。
129名無しさん@4周年:04/02/22 01:32 ID:QQ8qfrkb
>>128
だんだん組む相手が悪くなるのは、どうして?
130名無しさん@4周年:04/02/22 03:00 ID:Da4y4ppp
>127
でも、民主や創価が政権とったら、それはそれで「日本人」の危機
131名無しさん@4周年:04/02/22 15:40 ID:RWrltxWf

厚生労働省所管公益法人、組織別一覧(社会保険庁)
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/hojin/buhtml/117.html

・国民が頼みもしないのに勝手に設立
・国民が頼みもしないのにグリーンピアなどの厚生施設を建設
・「目的の概要」はどこをみても似た作文
・「事業の概要」非常につかみどころの無いアバウトな内容
・役員は天下り しかも非常勤 勤務体制
・事業経費は予算化され毎年確実に食い潰されてまいります。
・いったい何をしてるのか?ホームページの存在価値が無い。
132名無しさん@4周年:04/02/22 15:43 ID:chlPds6Q
そのうち暴動が起こるぞ・・・
133名無しさん@4周年:04/02/22 17:06 ID:vyVvzNdS
ニュースでは自衛隊のイラクでの生活とか憲法改正とかどうでもいいこと
ばかりやってるな

これからはTVタックル一本槍でいくぜ!
134名無しさん@4周年:04/02/22 17:08 ID:wkB+hXAY
どうせ当初は厚生省の役員の「天下りの受け皿」となる事業所だったんだろ。
135運用悪化で収入が...:04/02/22 18:04 ID:HZgqRct7


「年金積立金の運用悪化で収入が大幅に減ってきていることは問題。」

by 国立社会保障・人口問題研究所
136名無しさん@4周年:04/02/22 18:26 ID:HZgqRct7
研究員一覧
注、氏名をクリックすると各人の平成10〜14年度の研究活動をご覧になれます。
<http://www.ipss.go.jp/Japanese/soshiki/menbers.html>
137名無しさん@4周年:04/02/22 18:34 ID:GnU01apG
公務員を専門に狩る、公務員狩を楽しむ人が、マリンスポーツを楽しむ人より多いことに驚いた。
しかも、罪の意識なんてこれっぽちも感じていないっていうから二重の驚き。
138名無しさん@4周年:04/02/22 18:38 ID:wlQeo0M1
9000億円つったら平均的サラリーマンの生涯賃金X3000人分って
ことだよな。
もちろん損失はこれだけじゃないよな?

こんな糞年金なんか死んでも払えるか!
139名無しさん@4周年:04/02/22 18:41 ID:aUf3lK+f
どこも報道しないからおまいら愚民は知らんだろうけど去年株運用で数兆円黒字だしてますよ。またマスゴミに騙されてるのねーいい人ねw
140名無しさん@4周年:04/02/22 18:48 ID:o2ttg8YG
↑ウソ
141名無しさん@4周年:04/02/22 19:04 ID:Fo+SnZ7d
ちゃんと国民年金未納者分の穴埋めも忘れるなよ!
おい!!厚生年金の馬鹿野郎!

 
142名無しさん@4周年:04/02/22 19:29 ID:TsMcoRnM
>>118
政治家が官僚の作文読んでるほどノーナシだから官僚が好き放題やってんだよ
143名無しさん@4周年:04/02/22 19:48 ID:HZgqRct7
元厚生省年金課長 花沢武夫さんのお言葉

厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作る。
そうするとOBになった時の勤め口に困らない。
年金を支給するのは二十年も先のことだから、今のうちに使っても構わない。
先行き困るという声もあったが、そんなことは問題ではない。
将来みんなに支払うときに金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから
(「厚生年金保険制度回顧録」(厚生団編、1988年)より)
144名無しさん@4周年:04/02/22 20:09 ID:bPqGJXEc
>>139
ソース出せやゴルァ!!
145名無しさん@4周年:04/02/22 20:52 ID:9aZwXVJd
>139 :名無しさん@4周年 :04/02/22 18:41 ID:aUf3lK+f
>どこも報道しないからおまいら愚民は知らんだろうけど去年株運用で数兆円黒字だしてますよ。
>またマスゴミに騙されてるのねーいい人ねw

よそのスレにも全く同じコピペしてたけど一体何故そんな嘘を・・。
146名無しさん@4周年:04/02/22 21:10 ID:98AvMPE/
公務員制度改革に疑惑の人事  官僚と癒着する小泉内閣
http://www.weeklypost.com/jp/031003jp/edit/edit_1.html
省内相場は「大使3年で1億円」キャリア官僚のゆがみきった体質
夫人の下着も公費で調達、ノンキャリは召使いも同然
http://www.elneos.co.jp/014sf2.html
外務省幹部外交機密費私的流用事件
http://home.att.ne.jp/sea/tkn/Issues/FushojiResponses-Gaimusho.htm
夕刊フジ特捜班「追跡」 −−ふざけるな−−雇用・能力開発機構の闇
http://www.zakzak.co.jp/tsui-sat/tsuiseki/contents/2002_10-03/030222.html
施設の“投売り”で露見した「改名」特殊法人のデタラメぶり
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_02_19/content.html
グリーンピア(大規模年金保養基地)の概要
http://www.gpif.go.jp/sisetu/sisetujigyou.html
『都が退職金お手盛り、「名誉昇給」で計21億円』
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030620it16.htm
【地方公務員】 退職時「お手盛り昇給」 46都道府県で実施…読売調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030804i101.htm
無能官僚の無責任経営
http://www.mainichi.co.jp/eye/cyber/tayori/200301/08.html
「国民負担増」を言う前に「この責任」をどうする ― 年金積立金がどんどん食われている
http://www.the-naguri.com/kita/kita58.html
老後不安 財務省・厚労省の「70歳受給」シナリオ
http://www.weeklypost.com/jp/030815jp/news/news_1.html
江角マキコを使った年金CMは広告費3億8,000万円
http://www.weeklypost.com/jp/031212jp/news/news_1.html
<怒りのスクープ>ふざけるな!年金下げる前にクビにしろ
年収2600万円!「天下り年金官僚」バカげた高額報酬初公開
講談社「週刊現代」 1.18号 http://www.geocities.jp/minnadehappy/page025.html
年金はいったい誰のもの 食いつぶされる保険料
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040218/mng_____tokuho__000.shtml

147名無しさん@4周年:04/02/22 21:10 ID:8OSByKim
無年金の問題について検討してください
148名無しさん@4周年:04/02/22 22:05 ID:cpoT2wLv
>>147 自業自得なので、生活保護での救済やめれ!

在日無年金のケースなら、早く半島に帰れ!!
149名無しさん@4周年:04/02/23 01:19 ID:hL+G3ig8
結局、建設業者に仕事を作るという要因が相当に濃厚である以上、
既に建設した建物をどうしようと、自民党は関係ないからね。
それで、また何か別の名目で、建物を建てるときにも、建ててしまう
までは、問題とせずに、建ててしまった後で問題にするだけだ。
つまり、建てる計画の段階ではストップを絶対にかけないのが自民党だよ。
150名無しさん@4周年:04/02/23 01:22 ID:C3XwEzkc
ま・・・・またかーーーーーーーーーー!!!!!????
151名無しさん@4周年:04/02/23 01:25 ID:C3XwEzkc
>>132


起きたら合流しちゃうかも・・・・・・。
152名無しさん@4周年:04/02/23 01:33 ID:hL+G3ig8
そのうち、政治家と財界の玩具にされて不満の溜った自衛隊が決起して
ク-デ-タを起こし、米軍の支持の下で、軍事政権を引いて、。。。
官僚をみな、、、、
という小説があったな。
153名無しさん@4周年:04/02/23 01:49 ID:41ltaLWm
結局政治家の利権獲得の為に一兆5千億円を実質回収の見込みのない施設を
回収の見込みがある様に試算して建設し、ゼネコンにばら撒いたんでしょ?
「回収の見込みがあるから建設しても確実に返ってくる。資金も減らず建設業者も儲かり
自分達も献金が増えて誰も損しない。だから良い運用だ。」と都合のいい事言って。
確かに普通に造ってればありえない話でもない。しかし5億で十分事足りる施設に無駄に
500億以上かけて超豪華に仕上げていては結局はゼネコンへのばら撒き。
結局尻拭いは年金需給をしている一般人。
オレ的に一番納得の行く、しかし絶対無理な解決策は運用した政治家達と儲けたゼネコンが
無駄になった施設の建設費の90%、出来れば100%で買い取って年金資金に回すこと。
154名無しさん@4周年:04/02/23 03:02 ID:Pr0y2oWQ
>>152


どんなタイトル?
激しく読みたい。





それとは別に・・・・・・

一体、年金の損失額って総額何兆円規模なのか誰か教えてくれ・・・・・・
155名無しさん@4周年:04/02/23 03:07 ID:83QGqmYo
>>145
俺もソース持ってるわけじゃないけど、去年は市場の調子がよかったから
プラスなのは間違いないと思う。規模まではわからんけど。
156名無しさん@4周年:04/02/23 03:11 ID:inbS1el4
ゼネコン救済の為に 沢山に施設を作りつづけます。
道路や新幹線も以下同文。
157名無しさん@4周年:04/02/23 03:11 ID:OZcVMxkk
弾劾裁判しろよ。
何が、司法・行政・立法だ。
誰も監査してないからこんな状態になる。

つーか人様の積立金を、変な建物立てるのに使うな。
それは国の金じゃねーんだよ。
国民が預けた金なんだよ。
158名無しさん@4周年:04/02/23 03:17 ID:0maVAysL
まあまあ相変わらずの馬鹿行政のやることだな
行政馬鹿だから国民も馬鹿
暴動ひとつおきないおめでたいお国
日本
もうなくなれ。本とになくなれ。
どー所も無い国だから北にミサイルでも撃ってもらい
無くなった方がいいだろ。
159名無しさん@4周年:04/02/23 03:18 ID:0XX8u8z1
>157
まったく同感 何で日本人は怒らないのかね?
160名無しさん@4周年:04/02/23 03:22 ID:qPPhRXXg
官僚たちは、自分たちの共済年金積み立て金には、
手をつけず、サラリーマンの厚生年金積立金を
ふんだんに使い、自分たちの懐を豊かにしてきたのだ。
161    :04/02/23 03:27 ID:pNzNZ1Q7
いつもの、小泉マンセーの2ちゃんとは違う世論ですね。
どうすりゃいいわけ? オマエラ
162名無しさん@4周年:04/02/23 03:30 ID:0maVAysL
てろなど頻繁に起きてほしい。
霞ヶ関付近で週7回はあたりまえのように
ミサイルじゃんじゃん打ち込んでほしい。
戦争しかねーだろ。
163名無しさん@@4周年:04/02/23 03:34 ID:YHidfNZK
戦争よりGHQが必要
164名無しさん@4周年:04/02/23 03:37 ID:0maVAysL
いまのあほーな学生はなにやってるわけ??
じゃんじゃんやれや馬鹿学生ども
165名無しさん@4周年:04/02/23 03:42 ID:0maVAysL
まあ税金払ってねーおれなんか勝ち組かしら。
こんなクソにてーなお国に1円たりともやる金はねーよ
勝手にやれや
166名無しさん@4周年:04/02/23 03:52 ID:JuJ3d1Lo
文句あんなら、君が未成年なら沖縄いって不良外国人から
爆弾入手して、悪いやつらを爆破殺人してしまったらいいのに。
イラクみたく。
167名無しさん@4周年:04/02/23 03:58 ID:U988uKa0
天下りにしても、だいたい、その実態は知られているのに、
あんまり騒がれないよなぁ。

その他の問題でも、結構、つっこみどころ満載なのに、
誰もつっこまない。政治家も、マスコミも、財界人も、学者も。
そりゃ、たまには取り上げるけど、あんまり掘り下げない。
それこそ”糾弾”とかまではいかない。

結構、不気味だよな。
168名無しさん@4周年:04/02/23 05:53 ID:ymLQ3zhf
>>139は真実だよ

ソース
http://www.gpif.go.jp/unyou/joukyou.html

平成15年度第2・四半期運用状況のpdfファイルをみると
平成15年度上半期は2兆4452億円の黒字
平成14年度の2兆5877億円の赤字をほぼとりもどしてるね

運用失敗の批判をしてるのに
その対象の年金資金運用基金のHPすら
チェックしてないとは

>どこも報道しないからおまいら愚民は知らんだろうけど
>去年株運用で数兆円黒字だしてますよ。
>またマスゴミに騙されてるのねーいい人ねw

ほんとそのとおりだなおまいら愚民どもw
169でもさ:04/02/23 06:00 ID:o7nC5pbs
幾ら黒字になったとはいえその割にはいろいろと悪くなるばかりで良くなってないよね(w
170名無しさん@4周年:04/02/23 06:01 ID:i4nAvbD2
>>130
創価が政権とってるじゃないですか、現実に。
171名無しさん@4周年:04/02/23 06:02 ID:ymLQ3zhf
最近の報道よく見てみろ

サンピアやら何やらは言っても
株の運用にはほとんど触れないからw
172名無しさん@4周年:04/02/23 06:11 ID:E3TKPbzH
 

   ま た 雇 用 能 力 開 発 機 構 か ・ ・ ・

173名無しさん@4周年:04/02/23 06:40 ID:ADGnPmGa
自民支持の馬鹿だらけのせいで国滅ぶな。
174名無しさん@4周年:04/02/23 06:43 ID:o8gdDCGd
天下り議員の運用失敗が原因なんだから議員年金から回せば良い。
175名無しさん@4周年:04/02/23 06:43 ID:ig2qsctl
ま、とりあえず、夏の参院選は民主に入れることだね。
相手は青木参議院だからね。
176あ\@お^e[u@ご:04/02/23 06:46 ID:WcWXbd5G
>年金積立金で建設した

きちんと過去にさかのぼって
責任者どもを厳重に処罰しろよな

こんな奴らに給料から年金天引きされるなんて
何とかならんのか
年金はこの際だから精算してもらいたい
177名無しさん@4周年:04/02/23 06:53 ID:hCDXoDtW
議員・公務員年金を無くして1本化して、議員・公務員の人員削減、給与の見直しを早くやるべき。少子化に向かうのだから。それとも、奴隷国家でも作れると思ってるのだろうか?
178名無しさん@4周年:04/02/23 06:59 ID:5FMTya+y
みなさんこんなんでよく年金なんて払ってますね。
みなさんこんなんでよく人に年金を払えと言えますね。
179名無しさん@4周年:04/02/23 07:17 ID:lvZ4APEU
あはは、そうです、私達が付けの回る世代ですよ、あははは
国籍変えてぇ…
180名無しさん@4周年:04/02/23 07:41 ID:PxvPpo6V
こいつまだ生きてるの??
とっくに自害してるよなあ?花沢よ??

34 :名無しさん@4周年 :04/02/18 18:08 ID:E2UOXxXK
厚生年金の創設者 元厚生省年金課長 花沢武夫さんのお言葉

この資金があれば一流の銀行だってかなわない。
厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作って、その理事長というのは、
日銀の総裁ぐらいの力がある。
そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない。
年金を支給するのは二十年も先のことだから、今のうちに使っても構わない。
先行き困るという声もあったが、そんなことは問題ではない。
将来みんなに支払うときに金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから
(「厚生年金保険制度回顧録」(厚生団編、1988年)より)
講談社「週刊現代」 1.18号 http://www.geocities.jp/minnadehappy/page025.html
181名無しさん@4周年:04/02/23 08:44 ID:cTXLQzYo
そもそも株の運用にしろこういうハコ物にしろ年金積立金を年金以外のことに使ってるから
信用なくして不払いが起きんだよ
役人くずれが損出しても責任すら取らないし
182名無しさん@4周年:04/02/23 09:22 ID:d83ZZnDs
>>180
読んでて目眩がしてきたよ。
まさしく、「話はそれからだ!」だよな。
183名無しさん@4周年:04/02/23 09:29 ID:2Osj8ujm
>>175
論外。

民主の候補者知らない奴は気楽で良いな。
184名無しさん@4周年:04/02/23 11:39 ID:Qysa7mTb
>>168
また年金HPに騙されたアホが一人。。。
185名無しさん@4周年:04/02/23 12:15 ID:K3YSGdGL
今日の八葉物流の判決理由で
「会員が増え続けなければ、配当が出なかったのは明白」
とか言ってたよ。まぁ、それはいいんだが。

年金はどうなの、年金は。
ねぇ東京地裁さんついでに答えてよ(www
「八葉物流が無限連鎖講だったのは年金並に明白」とか(w
186名無しさん@4周年:04/02/23 12:41 ID:/UAvQj2Z
会員から元本保証の名目で資金を出してもらって運用して儲けの一部を出資者に還元する。
しかし運用せずに着服した。
という詐欺と現在の年金問題は良く似ている感じがする。
勝手に無駄遣いしたアホ(政治家)とその金も貰ったバカ(ゼネコン)がまず責任を取るべきでは?
そういうことをせずに国民だけに負担を負わせるのはいかがなものか。
いまさら返せないじゃすまないと思う。例えば密林のジャングルのど真ん中に豪華施設を作って
元が取れるわけが無い。だれもが分かる結果だ。建設時も住民の反対を押し切って無駄なところ
に無駄な施設を作った。初めから回収の見込みの無いものを造るという事はタダ単にゼネコンに
金をばら撒いただけだ。
187名無しさん@4周年:04/02/23 12:50 ID:/UAvQj2Z
例え必要な施設、需要が見込める施設であっても無駄に金をかけていれば同じ事。
保養施設など2〜3億あればそれなりに立派なものができる。
20〜30億もかけたら全国規模の豪華な施設が出来上がる。
しかし実際は300〜700億もかけて無駄に豪華絢爛超広大な施設を造った。
全ては建設業者を儲けさせ利権を得るために。そうでないといってもそうにしか見えない。
188名無しさん@4周年:04/02/23 14:02 ID:GdKF+mvW
そして強制徴収か。
いい気なもんだな。
189名無しさん@4周年:04/02/23 14:09 ID:jkTbS5Jv
>>188
それとこれとは話が別だと思う
190名無しさん@4周年:04/02/23 16:33 ID:NT5kGW0L
    ,_/⌒` ̄`゛ \
  /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 報道2001 2003.12.28
|;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;| |  国民のみなさんおはようございます。
ヽ;;;;| __    __`/ |;;;;;;;;;;| |  金融&経済財政政策担当大臣の竹中です。
 \|  °ヽ   ° ヽ  L/^) | 年金未納者は海外脱出を防ぐため
   |    ,  、     ) |/ < 免許証パスポートの発行・更新を禁止します。
   ヽ  /ヘ--- \    |   | ほかにもさまざまなペナルティーを与えます。
   \ |┌----- ヽ  /   |  年金積み立ての運用は我々、政府の談合や
    ヽ、------|ヽ/    |  集金天下り、蓄財、遊興費、エッチ風俗で消えます。
     ヽ、___/       \__老後は産んだ子供に頼ってください。

http://up.isp.2ch.net/up/13dc8a44ed79.mpg  4.23 MB (4,440,068 バイト)
191名無しさん@4周年:04/02/23 16:34 ID:7XXKl1Xg
で、誰が責任取って首括るの?
192名無しさん@4周年:04/02/23 16:46 ID:5X2cXmpF
>>191

公務員の悪行ですので、責任は国民の皆さんが負います。
193あにょに:04/02/23 17:56 ID:TwKTAGNY
>189
でもさ無茶なっていうか
年金本来の運用やらずに
わややって
にっちもさっちも
行かなくなっての
安直な強制徴収だよ
まったくおかしな役人どもだよ
で誰も責任取らない
やっぱさぁ、国の年金制度
役人の責任追及と同時に解散清算しようよ
無駄な金、毎月天引きされて正直
生活が苦しい
194名無しさん@4周年:04/02/23 17:59 ID:d0P55fWv
将来50%にまで価値が下がるの分かっていれば、
誰も払わないよねえ。
195いいなあ:04/02/23 18:07 ID:evPJTLF4

いいなあ官僚は。

人の金(年金)でギャンブル(株など)をして
損しても責任をとらなくていいし。

オレも人の金でやってみたい
196名無しさん@4周年:04/02/24 02:37 ID:ClB/tJJB
年金需給年齢引上げ、還元率低下。

だれのせいだ?
無駄遣いしたハゲが補填しる!
得したお金は返せないそんな政治家、ゼネコン共はミナゴロシに!!

皆殺しハッチ。
197名無しさん@4周年:04/02/24 02:40 ID:ClB/tJJB
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
198名無しさん@4周年:04/02/24 05:05 ID:dkdsL2LG
どうして日本人って怒らないの?
イラク人でも、アイルランド人でも、スペインバスク人でも、アフゲ人でも、
チェチェン人でもみんなみんな熱いのにね。
どうして日本人って怒らないの? チャンコロ、チョンにこけにされても怒らないし。
ま、武器はいりにくいから、爆殺もできないのは分かるけどさあ。
アイルランドや、イラク、ロシアみたく悪いヤツはころしちゃえばてっとりばやいんだよ。
やっチャイナYO。
199名無しさん@4周年:04/02/24 05:38 ID:gxW+vXMs
立ち上がる民衆の伝統は日本にもあったが、80年代以降の歴史教育で
それらを排除して、かわりに昔からお上にのすることは間違いなし、の
歴史像を植え付けていった。

その結果が、麗しき奴隷たちを生み出している。
いくら踏みつけられてコケにされても、お上に間違いなし、と唯々諾々と
従う従順な奴隷。
世界の統治者の垂涎の的だろうね、こんな奴隷国民は。
200名無しさん@4周年:04/02/24 05:51 ID:xfivoMEE
週間ポスト3/5号に、

われらの年金が役人の「豪華官舎」に化けている。

というレポ-ト記事があります。
201名無しさん@4周年:04/02/24 06:10 ID:6jv7HV45
1兆円の年金として集めたお金がゼロになるわけだ。しかも、まだ、年金の財源から
この箱もの運営で湯水のように使われている。
おれはこの現実を知ったときに、ばからしくてかねを払う気がなくなった。
年金が不足しているなら、1年でも無駄にできないのに、そんなことおかまいなし。
だから、年金だって、払わなくてもいいよ。自分の面倒は自分でする。貯金した方が
まし。
202名無しさん@4周年:04/02/24 06:11 ID:VdhNLftp
たった9000億の損失で済むのか。
国民一人一万円と思えば安いもんだな。
203河豚 ◆8VRySYATiY :04/02/24 06:25 ID:Vw0O0VSp
このツケは、年金受給者のみに払っていただきたい。
マジでよ。
204名無しさん@4周年:04/02/24 06:35 ID:F/EhJ3Pt
損害賠償請求集団訴訟を起こします
原告員を募集します
一人3000円にします
賠償額は一万円程度としますが、
勝ち負けではなく、社会アピールのためと思ってください

皆さん!集団訴訟を起こして責任を追及し、喚起しましょう!!






                   1000人集まったら300万かぁ・・・なに買おうかな(・∀・)
205名無しさん@4周年:04/02/24 06:50 ID:8gP5dyQ1
     ,ー―――――、
    /::::::::,/ ̄ ̄ ̄⌒、\
   /:: ::::/        \:\
  /: :::: :::/            \|_
  |::: :::::/              |:::|
  |::::::::丿             ヽ:::|
  |::::::::|   彡ミミij    彡ミミiij |::::|
  |:::::::/  ",__、    ,__   |::::|
  |`V    ヽ・‐ゝ   /‐・‐ゝ /::丿
  \( \  _ノ : : ヽー   /ノ
   ヽ!  \  /   \\ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   _/(,ヽ,__,ノ)\  丿  | すべてお前ら愚民の責任。
    | ::::::        ::::::/   <
    \   /⌒ー⌒)  /     | お前ら愚民が払うべき。
      \  ヽ二二丿´/     \_________
       \  ⌒  /
        `ー――´
206擬古牛φ ★:04/02/24 14:36 ID:???
★保養所など265施設整理 整理機構設立へ

 自民党は24日、年金保険料で設立した厚生年金病院や保養所など福祉施設について、
2005年度に独立行政法人として整理機構を設立し、その後5年かけて全265施設を、
譲渡や売却などで整理する方針を固めた。無駄遣いとの批判が強いことから、施設を
年金財政から切り離すのが狙い。来年の通常国会に関連法案の提出を目指す。

 福祉施設や資金運用の在り方を検討していた同党の作業部会(主査・衛藤晟一衆院議員)の
報告書案を基に同日、同党年金制度調査会幹部会が方針をまとめた。

 整理機構は、公的年金を原資にした福祉施設のうち、10カ所の病院を除く厚生年金会館や
健康福祉センター(サンピア)、老人ホームなど255施設の譲渡や売却を担当する。
トップには民間人を起用する方針だ。

中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2004022401001101_Politics.html
207擬古牛φ ★:04/02/24 14:50 ID:???
★首相、年金福祉施設「抜本的見直しを」

 小泉首相は24日、首相官邸で、大塚義治厚生労働次官や真野章社会保険庁
長官と会い、年金保険料を使って建設された厚生年金会館や老人ホームなど
265か所の年金福祉施設について、「厳しく抜本的に見直すように」と述べ、
整理合理化を進めるよう指示した。

 社会保険庁は2005年度に年金福祉施設の整理合理化計画を策定し、廃止や、
自治体と民間への譲渡を進める方針だ。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040224ia01.htm
208名無しさん@4周年:04/02/24 16:09 ID:Gr0zVrt1
日本人=奴隷だね。(藁
高度経済成長たって、リマンがえげつない搾取されてただけの話。兎小屋で。

薗点、チャンコロ、チョンのあの熱き血潮もドクンというよりは、正しいのかもね

209名無しさん@4周年:04/02/24 16:31 ID:0gVj2qz2
年金ネタは尽きる事ないね。
はっきり言って、2chネラに運用させた方がまだましだぞ、まじで
210名無しさん@4周年:04/02/24 16:41 ID:/bNFlhh5
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
  公務員専用会館           |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |        I


                                  ∧iii∧ アリガタヤー
                                 (´∀` ミ
                                  と#とヰ)
                                  (_(_,J
                                   納税者
211名無しさん@4周年:04/02/24 16:42 ID:ZdUfrpPA
さすがだな。
212名無しさん@4周年:04/02/24 16:44 ID:6lHeRwKE
>>201
気持ちは同じだがルールはルール。

そんなこと言えば「漏れはこの首相嫌いだから言うこと聞かない」と、
野党支持者が政府を無視してもいいことになる。

正しい対策は国民としての正当な権利でもって行うべき(つまり投票)。

今は国民の声が政界に届きにくいしくみになってるから、
先ずはそれを取り除く。

で、憲法改正!!
213名無しさん@4周年:04/02/24 16:49 ID:Rjq9FVGF
今更だけど、見直しがかかったのは良くやったと言いたい。
もう一歩踏み込んで、責任者に責任を取らせてくれると良いんだけどね。
214名無しさん@4周年:04/02/24 16:51 ID:ZdUfrpPA




        で、      損失分は誰が払うの?



215名無しさん@4周年:04/02/24 16:55 ID:Z0fyFH+J
今の年寄りは若い奴より年金多くもらえるから、今の年寄りに負担させろ!
216擬古牛φ ★:04/02/24 17:04 ID:???
【社会】年金福祉施設の97%が赤字経営に

★年金福祉施設の97%が赤字経営に

 年金の積立金を使って全国に建設された年金福祉施設のうち、民間企業の会計基準を
当てはめると、97%が赤字経営であることが分かりました。
 これまでの社会保険庁の収支報告では、全国にある年金福祉施設、265施設のうち
66箇所が赤字でしたが、収支計算に建物の取得費用を一括計上せずに徐々に費用として
計上する「減価償却」や、税金、維持に必要な費用など民間企業の会計基準を当てはめると、
2002年度で256箇所、97%の施設が赤字になることが分かりました。
 
 赤字が最も大きかったのは東京厚生年金病院で、4億3600万円でした。24日午前、
社会保険庁から今回の試算について説明を受けた小泉総理は、「厳しく抜本的に見直すように」
と指示しました。

TBS News-i http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye912980.html
217擬古牛φ ★:04/02/24 17:50 ID:???
★ 自民 福祉施設売却計画策定へ

 自民党の作業部会は、年金資金で作られた全国265の厚生年金病院や
福祉施設について、新たに「清算事業団」を設立して、平成17年度中に、
すべての施設を売却する整理合理化計画を策定する方針を固めました。

NHK http://www3.nhk.or.jp/news/2004/02/24/k20040224000007.html
218名無しさん@4周年:04/02/24 17:53 ID:NHVDbcpV
小泉ってこればっかな。
「〜するように指示した、で終わりだものな。
まるで人事。
219名無しさん@4周年:04/02/24 18:00 ID:H3/AirMK
>>218
指示された人は、また別の人に指示して
延々と…w
220名無しさん@4周年:04/02/24 18:08 ID:bpzF8HtI
官僚が責任とって死ぬなら年金払ってもいいよ。
221名無しさん@4周年:04/02/24 19:56 ID:h7weKJ/A
>>214
誰も責任取る訳ないじゃん。強いて言えば責任分担で国民が払う。
222バカの壁:04/02/24 22:23 ID:8Teaokxq
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /野中氏がいなくなっても
  ゞ|     、,!     |ソ  <  男女共同参画推進予算は9兆円だよ!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \ホワイトデーは楽しみにしててネ♪
    ,.|\、    ' /|、      \______________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
223名無しさん@4周年:04/02/25 01:48 ID:eDUL2mMV
新たに「清算事業団」は作っても、その一方で浪費を続けている「年金資金運用基金」は
解散させるどころか独立行政法人化して存続させる。
こうして新たな天下り機関が次々と作られていくわけだ。
224名無しさん@4周年:04/02/25 12:47 ID:eauMXV/h

民主党・長妻 昭の年金不正を切る! その3

社会保険庁には今、4000人の非常勤職員がいる。

その給与も国民年金と厚生年金の掛け金から支払われている。
その金額 75億円/年間 のうち 64億円を負担した。

それにプラスして 11億円 が厚生年金の国の折半分として支払われている。
合計 75億円 が国民年金と厚生年金からの負担!

変じゃないのか? 国庫から支出するべきだろう!
225名無しさん@4周年:04/02/25 13:09 ID:OoL2M48V


国民よ立ち上がれ!

 
226名無しさん@4周年:04/02/25 13:22 ID:PMkxBLH+
>>225
もっと具体的に〜話してちょ〜

何したらいいのよさ(´Д`)
227名無しさん@4周年:04/02/25 13:23 ID:3nrgiHLl
つか、民間基準でも黒字になるようなら国家がやる意味なんてないわけで。
赤字赤字ってガタガタ抜かすヤツは池沼だろ。減価償却の根本意義から勉強
しないとどーしよーもない。
228名無しさん@4周年:04/02/25 13:35 ID:w1mj6Fw+
>>227
国家がやる意味ないから売却するんでしょう!!!!!??????
つーかバカ公務員に任せておいたら何でも赤字になる罠。
229名無しさん@4周年:04/02/25 15:56 ID:h1LtRMTK
あ〜、ホントに希望がもてないわ
イスラム教にでも入信しようか
でもって、神の名の下に鉄槌を食らわす、と
230名無しさん@4周年:04/02/25 16:20 ID:vXJhUGmr
社会保険庁と関連団体はわざと潰れるように仕向けてるとしか思えない。
施設計画も運営もね。センスが無い。金だけ湯水のように使ってさ。
天下り上層部に厳しいノルマとか課せはばいい。運営できなきゃ給料差し押さえ。
それなりの給料もらってるんでしょ。退職金だってさ。
231名無しさん@4周年:04/02/25 19:52 ID:eauMXV/h

民主党・長妻 昭の年金不正を切る! その4

社会保険庁には251台のクルマがある。内47台には運転手がついている。

これもすべて 国民年金と厚生年金の掛け金 から支払われている。

社会保険庁の幹部職員の海外視察旅費にも 2112万円 の負担をした。
来年度予算に 2700万円 の内 2100万円 が負担される。

こんな事が許されるのか?
232名無しさん@4周年:04/02/25 20:47 ID:3DWx51wS
ここで年金肯定している奴が何を言おうが、泣こうが喚こうが、
破綻します。決まっています。
最後は禿頭下げられて終わりです。

いいからもう、一銭も払わなければいいんです。それだけです。
233名無しさん@4周年:04/02/26 09:16 ID:bHFPP0g5

テレビ朝日「ワイド・スクランブル」2月24日放送分より

国民年金から 600億円
厚生年金から 400億円

社会保険庁の経費に浪費されている。
これは年金ピンハネの法律があるからだそうです。

厚生労働省はこの「年金ピンハネ法」をあと1年継続する法案を出しています。
これが成立すると来年度
国民年金から 683億円
厚生年金から 396億円
社会保険庁の経費に流用されます。

まるで詐欺集団ですね。

正式名称は
公債特例等法「年金事業等の事務費に係わる国の負担の特例」

社会保険庁をはじめ、事務費用ならば国民年金、厚生年金などから使っても良いという
法律です。
234名無しさん@4周年:04/02/26 12:29 ID:bHFPP0g5

【厚労役人退散祈願心経】Ver1.0.8 <20040223UP latest NEW >

漢字文面 木魚韻律 朗読推奨 無学小坊 読了困難 年金泥棒 退散心経

国民嘆願 確実年金 若年嘆願 適額納付 朝日放送 遠見抱倒
実態暴露 財源浪費 高級贅車 豪華官舎 遊女呼付 醜態宴会
年金未払 妖怪呼称 水木先生 激怒心頭 永井先生 魔人激怒
身障害者 人権無視 謝罪広告 是発表無 狂凶役人 鬼畜非人
医療制度 医師厚遇 水増請求 只是黙認 製薬企業 金蔓利権
難解構造 是十八番 国民年金 厚生年金 購買費用 浪費三昧
共済年金 確実運用 我田引水 暗黙了解 毎日思考 天下利事
三月実施 強制徴収 死人多出 発狂自殺 個人情報 強制調査
少子原因 国力低下 不況継続 内需低迷 自殺激増 犯罪多発
白痴政治 小泉改革 骨抜肉抜 脱線答弁 本末転倒 卑怯千万
無手勝流 痛風誹難 驚愕唖然 迷惑千万 七月選挙 先送処置
史上最悪 厚労大臣 髪無脳無 力無老体 政教分離 分別不能
行政腐敗 政治腐敗 警察腐敗 法人腐敗 財団寄生 吸血鬼畜
厚生施設 格安売却 緑損施設 返済不可 私仕事館 入場者減
市町村困 強制買上 財源枯渇 福祉低迷 社団法人 財団法人
独行法人 協会連合 機構振興 組合事団 金食害虫 最多省庁
是星乃数 高額経費 九割報酬 職員天国 放蕩感覚 無効職務
役員待遇 是非常勤 事業経費 私物購入 視察経費 観光旅行
職員削減 徹底死守 薬害瑛図 薬害肝炎 無言圧殺 極限無視
公務倫理 是無審査 人事院是 職務怠慢 会計検査 脳性麻痺
職員意識 高額体質 平等感覚 心神喪失 二局批判 一心賛同

改革急務 情報開示 能無職員 即時解雇 責任追及 是再構築 祈願心経

金食虫一覧 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/hojin/index.html
235名無しさん@4周年:04/02/26 12:34 ID:fkCl+hM7
売却しても赤字。維持しても赤字。
赤字の道しか残せなくて、保険料引き上げ案。
共済だけは無事って許せないよ。まるっきり。
236名無しさん@4周年:04/02/26 20:46 ID:bHFPP0g5

民主党・長妻 昭の年金不正を切る! その1

社会保険庁の職員 17506人 の健康診断費用は

国民年金と厚生年金の掛け金から支払われている。
その金額 1億7000万円!
驚くべきことに、サラリーマンの健康保険の掛け金も使われている。
許せない!

サラリーマンは自分の健康診断をする場合、会社のお金と一部国保を使うが
健康保険の掛け金は使っていません。

どうやら一般国民は社会保険庁の職員の健康の為にお金を掛けてるらしい。
おかしな話だ!
237名無しさん@4周年:04/02/26 21:05 ID:zOQEzS0i
俺は朝鮮人と同じくらい自民党の代議士が嫌いだよ。
238擬古牛φ ★:04/02/26 21:35 ID:???
★年金施設整理は5年で=公明党が見直し案まとめる

 公明党は26日、厚生年金会館などの年金福祉施設に関する見直し案をまとめた。
将来の廃止を前提とした全265施設の整理合理化計画を2005年度に策定。
清算業務を担当する別法人を設立し、5年程度をめどに、「一定の期間内」で
地方公共団体などへの施設譲渡を進めるべきだと指摘している。

時事通信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040226-00000442-jij-pol
239名無しさん@4周年:04/02/26 21:40 ID:sP/e9zXp
年金未納者の気持ちがよく分かる
漏れも源泉徴収でなけりゃ絶対払ってない
240名無しさん@4周年:04/02/26 21:43 ID:hFY9AZF+
で、損失の責任は誰が取るのよ
241名無しさん@4周年:04/02/26 22:03 ID:0vmb0dKP
>>236
民間は健康診断は一部は自己負担?
242いいちこ ◆l0gsd9/ZjM :04/02/26 22:09 ID:mBhNc/Qx
単純に、損失分を公務員の給料から差し引けばいいと思うんだよね。
儲かったら、その分をプラスしてやればいいと思うのだが
243名無しさん@4周年:04/02/26 23:14 ID:nYT2QYU1
厚労次官、整理方針は容認 年金施設、整理期限に難色
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040226-00000168-kyodo-pol

そうは問屋がおろさない。
官僚たちに一番大切なものは天下り先だ。
244名無しさん@4周年:04/02/27 04:01 ID:StzZrUS4
    ,_/⌒` ̄`゛ \
  /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 報道2001 2003.12.28
|;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;| |  国民のみなさんおはようございます。
ヽ;;;;| __    __`/ |;;;;;;;;;;| |  金融&経済財政政策担当大臣の竹中です。
 \|  °ヽ   ° ヽ  L/^) | 年金未納者は海外脱出を防ぐため
   |    ,  、     ) |/ < 免許証パスポートの発行・更新を禁止します。
   ヽ  /ヘ--- \    |   | ほかにもさまざまなペナルティーを与えます。
   \ |┌----- ヽ  /   |  年金積み立ての運用は我々、政府の談合や
    ヽ、------|ヽ/    |  集金天下り、蓄財、遊興費、エッチ風俗で消えます。
     ヽ、___/       \__老後は産んだ子供に頼ってください。

http://up.isp.2ch.net/up/7bb2587ea32c.mpg  4.23 MB (4,440,068 バイト)
245擬古牛φ ★:04/02/27 09:27 ID:???
★04年度中に整理計画=年金福祉施設見直しで−自民党

 自民党の年金制度調査会は26日の幹部会で、厚生年金会館など年金福祉
施設の整理、合理化の対応方針を決めた。2004年度中に全国265の
福祉施設の採算性を精査した上、売却や廃止などの具体的な整理合理化計画を
策定する。 

時事通信 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040227010129X515&genre=pol
246擬古牛φ ★:04/02/27 14:02 ID:???
★年金施設の見直し案を決定 自民、265施設を全廃へ

 公的年金の積立金運用や福祉施設の在り方を検討していた自民党の作業部会は
27日、厚生年金病院や保養所など全国に265ある全施設を譲渡・売却し、
今後は保険料を施設整備に使わないことを柱とする報告書をまとめた。来週の
同党年金制度調査会で正式決定し、既にこの問題で見直し案をまとめている
公明党と協議に入る。
 報告書は、福祉施設を譲渡・売却する整理機構を独立行政法人として
2005年度に設立し、その後5年をめどにすべての施設を整理する。
施設運営を受託する公益法人も統合・廃止を進め職員を大幅に減らすとした。
 保険料を財源とする住宅融資は05年度までに新規融資を停止。
巨額損失を抱える積立金運用は、独立行政法人に移行して責任を明確化する。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2004/02/2004022701001112.htm
247擬古牛φ ★:04/02/27 14:05 ID:???
★年金福祉施設は抜本見直し 首相、参院本会議で

 参院は27日午前の本会議で、小泉純一郎首相と全閣僚が出席して
2002年度決算の概要説明、質疑を行った。首相は、多額の債務を
抱える全国の年金福祉施設の在り方について「年金保険料は施設
整備費に投入しないなど、国民の理解が得られる努力が重要」と述べ、
売却、譲渡などで抜本的に見直す姿勢を強調した。

 ただ同施設をめぐる旧年金福祉事業団などの責任問題には
「国会付帯決議や地方自治体の要望で建設されてきた。
過去の事業団関係者の責任を問うのは困難だ」と述べた。 ←ヽ(`Д´)ノ

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2004/02/2004022701001514.htm
248名無しさん@4周年:04/02/27 14:21 ID:yTUxeHz0
トヨタの定年退職社員を送り込んで、徹底的に改善しる。めちゃめちゃ無駄が
はびこりまくりなんだろ?
249名無しさん@4周年:04/02/27 14:56 ID:s6pP5Z7S
なんで、民間の給与(それも上位の)を基準に給料貰って運営してて、
さて、民間の会計基準で試算表作ってみたら9割が赤字でしたとか、
最低賃金ででも働かせて、黒字出さなきゃしょうがないだろう。
250名無しさん@4周年:04/02/27 15:06 ID:pWpUIuV1
>>249
何が言いたいのかわからない。
日本語勉強しる!
251名無しさん@4周年:04/02/27 15:08 ID:LHFIFgR9
ノーパンしゃぶしゃぶかよ!
252名無しさん@4周年:04/02/27 22:51 ID:8UV/GiAj

 社民党・年金改革の概要

1・基礎年金の国庫負担率の2分の1への引上げ
2・国庫負担割合が2分の1とした分を反映させ、国民年金保険料を1万円に引き下げる。
3・年額60万円以下の低年金者はマイナス物価スライドを凍結。その財源は積立金を使う。
4・高額年金受給者が年金の一部または全部を自主的に返納できる制度を創設する。
5・在職老齢年金制度の年齢制限を撤廃し、70歳以上も適用する。
6・将来、1階は全額税の基礎的暮らし保障年金、2階は負担と給付が明確な社会保険年金とする。

1 みんながそう言うのでなんとなくそうしました。
2 1万円に引き下げるのにいくら必要か社民党は計算できるのだろうか?
3 マイナス物価スライドを凍結なんて夢です。年金積立金がすぐ無くなってしまいます。
4 そんな制度を作ってもだれも返納しません! そんなことも解らないの?
5 そんなことしても人には体力、気力の個人差があるのですよ!やっぱりあほー
6 具体性の無い内容で解りません。

以上、社民党の昨年の選挙資料からの引用に間違いございません。
253名無しさん@4周年:04/02/27 22:54 ID:Mi4UlaOU
>>1
氏ね
254名無しさん@4周年:04/02/27 22:58 ID:OlXn+DGj

  ∧∧
 ( =゚-゚)<どうせドブにすてるなら、

      空母♥でも作っときゃよかったのに・・・
255名無しさん@4周年:04/02/28 01:14 ID:Pqe3+9Zy
    ,_/⌒` ̄`゛ \
  /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 報道2001 2003.12.28
|;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;| |  国民のみなさんおはようございます。
ヽ;;;;| __    __`/ |;;;;;;;;;;| |  金融&経済財政政策担当大臣の竹中です。
 \|  °ヽ   ° ヽ  L/^) | 年金未納者は海外脱出を防ぐため
   |    ,  、     ) |/ < 免許証パスポートの発行・更新を禁止します。
   ヽ  /ヘ--- \    |   | ほかにもさまざまなペナルティーを与えます。
   \ |┌----- ヽ  /   |  年金積み立ての運用は我々、政府の談合や
    ヽ、------|ヽ/    |  集金天下り、蓄財、遊興費、エッチ風俗で消えます。
     ヽ、___/       \__老後は産んだ子供に頼ってください。

http://up.isp.2ch.net/up/e26920182317.mpg 4.23 MB (4,440,068 バイト)
256名無しさん@4周年:04/02/28 01:18 ID:fh2Diy/T
年金で作っちゃってから、安価で売るんだから、ずるいよな…。
257擬古牛φ ★:04/02/28 06:55 ID:???
★自民調査会、年金福祉施設の処理案を正式発表

 自民党の年金制度調査会は27日、年金の積立金で全国に建設された
265の年金福祉施設の処理案を正式に発表した。全国10カ所の厚生年金
病院は、自立経営できるか地域医療にとって重要な場合に限り、病院のまま
地方自治体などに売却し、それ以外は病院としては廃業したうえで売却する
方針だ。

 個々の施設の廃止・売却については、全施設が04年度中に策定する
経営見通しを基に専門家の意見を踏まえて決める。

 病院以外の施設については、継続的な赤字が見込まれる場合は早急に
廃業して売却。民間並みの基準を適用しても安定的な運営を確保できる
場合に限り、事業を継続して売却する。約8千人の従業員の雇用問題に
ついては「運営委託先の公益法人が責任をもって処理にあたる」とした。

朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0227/010.html
258名無しさん@4周年:04/02/28 09:44 ID:jKq7KXkX
年金問題をこれ以上放置したら、自民にはもう投票しない
259名無しさん@4周年:04/02/28 09:54 ID:hlxt6QBm
年金官僚、一人一殺でどうですか??
260名無しさん@4周年:04/02/28 10:01 ID:sIsOfDUa
愛国心なんてもてない。
261名無しさん@4周年:04/02/28 10:09 ID:vS689xS/

だまされてはいけない!

役人は「厚生年金」を食い物にしている。
公務員の加入している共済年金には「職域年金」部分があり老後のうまみである。
厚生年金にはそんなもの無い。

共済年金も納付者の減少がある。逆に支給額が多いから、もう長く持たない。
破綻する、どうするか?
「職域年金」を手放したくないから余裕のある厚生年金と統合しようとしているのだ。

それには、まず共済年金に悪者のレッテルを貼って一般に不平等感を与える。
それなら統合してしまえば平等になると一般国民は単純に理解するだろう。

共済年金の「職域年金」部分を生かしたまま、厚生年金と統合すれば厚生年金納付を
している一般の大損を意味する!

どさくさにまぎれての国民年金、厚生年金、共済年金の統合は実は危険な話なのです。

サラリーマンいじめだ!年金改革のカラクリ ↓ 必見!
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_11_26/content.html
262名無しさん@4周年:04/02/28 10:11 ID:6ICnqiuc
やっぱ民主に任すしかないな
263名無しさん@4周年:04/02/28 10:16 ID:fTD2qqDL
今の制度で良いと言う人は厚生役人と政治家と社会保険労務士だけだろう。
厚生役人と政治家は人間として自分に恥じる部分がないか考えるべきだし、
社会保険労務士は別の職を求めたらよい。
264名無しさん@4周年:04/02/28 10:44 ID:sIh6Sfsk
年金資金に損失を与えた人間は、
刑務所に行くべき。

年金を国民から徴収する役人は、
徴収した資金を運用、失敗した役人を訴追すべき。
265名無しさん@4周年:04/02/28 10:46 ID:OjnVWzgB
責任者は誰だ。
出て来い。
266名無しさん@4周年:04/02/28 10:48 ID:p8/lS4kd
普通銀行とかでも経営失敗したら
経営陣は、失職→財産没収 になるのに
年金運用失敗しても
公務員は更迭のみだもんな
267名無しさん@4周年:04/02/28 10:49 ID:pUDan/RZ

マジで厚生省のOBも含めて刑事責任問えよ。
268名無しさん@4周年:04/02/28 10:53 ID:cb+JFj1b
公務員や官僚を、国民審査で首切れる制度作らなきゃだめだね。
269名無しさん@4周年:04/02/28 10:59 ID:ca/np4W2
まあ、この資金が土建屋に流れて土建屋は潤ってたんだろうけどな。

ちゃねらーの家族に土建系はいないのか?
270名無しさん@4周年:04/02/28 11:52 ID:uM5GHHnx
厚生官僚の名前ってどこで調べられるの?
271名無しさん@4周年:04/02/28 12:33 ID:002RvGJg
今日の夜中の朝生で年金を扱っていたが、その中で
自民党の大村秀章衆議院議員(自民党・元ムネムネ会)がこの手の施設や
株式の運用で発生した損失は「年金で負担することになる」と言っていた。
赤字や損失を出しているのにも関わらず、高額な給料や退職金を受け取ったり、
厚生年金で豪華な公務員宿舎を建て、破格の安さで公務員に貸したり、
高給な黒塗り国産車を年金で購入したりなど、年金を食い物にした天下り官僚への
責任追及はないみたいだ。大村の言い分だと、この分についても国民負担に
なるみたいだな。これでは年金は払う気がおきません。

こんなことを自民党議員が言っているようでは、自民党(加えて
連立与党の公明党)には投票しません。
272名無しさん@4周年:04/02/28 12:38 ID:vbsi22fE
年金財源から金をひっぱってきて公共事業発注の実現まで一貫して
関わっているのは自民党の議員。
役人はそういう族議員の手先。

敵はむしろそういう斡旋によってマージンを得て、せっせと資産形成に
励んでいる自民党。

自民栄えて国滅ぶ。
273名無しさん@4周年:04/02/28 12:54 ID:fTD2qqDL
人から強制的に金を盗んだ挙句「運用」をやめて欲しい。
単に役人と政治家が甘い汁吸うための言い訳に過ぎないでしょ。
運用してくれなんて誰が言ったの?。
274名無しさん@4周年:04/02/28 12:59 ID:TUYrbgFT
日本はもう一度戦後からやり直したほうがいいかも
275征夷大将軍:04/02/28 13:00 ID:nVBTVJka
市民が皆一斉に蜂起し、汚職政治家、公務員、売国奴連中を徹底的に殲滅してから、新生日本を
つくらなければダメだ。国滅びて公務員のみ栄えるになってしまうぞ?
276名無しさん@4周年:04/02/28 13:09 ID:UW2CDuR1

昭和十年代二十年代のジジイはろくな人間いないの真剣に理解した。(親は十年代だが
祖父は明治だったが、親父の世代はまったく別の生き物!

十年代二十年代は日本人じゃねー。私服を肥やす事ばっか考えてる!
277名無しさん@4周年:04/02/28 13:17 ID:2DN8Rtsr
修正積み立て方式なので、運用は必要。
ただ、最低限の運用でいいよ。ぜんぶ国債でもいいくらい。
278名無しさん@4周年:04/02/28 13:19 ID:793XdJEk
>>1
> 土地や建物は国有財産なので
> これまで減価償却しておらず、

これってどうなんだろうね。
土地はともかく、建物は老朽化して当然だと思うのだが・・・・・・・・
279名無しさん@4周年:04/02/28 13:28 ID:MmyROEqD
>>276
で、その後群れる団塊の世代がバブルに浮かれて、
その後無気力でやけくそでヒキコモリの俺達の世代になるわけだ。
280名無しさん@4周年:04/02/28 13:30 ID:w11n6uFz
>>271
気になるテーマだったから、朝生見てた。
大村、能代の自民党コンビは、

「この金は国の金なんだから!!国が国の作った借金払うんですよ!!!」
「国は最終的に国民から税を取る義務がある!!!」

とか言ってたな。

国の金=年金を含む国民の血税 
って事を完全に忘れてるとしか思えない。
運用に失敗した事は完全に棚に上げた発言の
数々に、激しく突っ込むパネラーの方々…(そりゃそうだ!!)
もう自民党じゃやはりダメなんだと
確信したな。
281名無しさん@4周年:04/02/28 13:31 ID:MylmiIT7
お前等株で絶対失敗しない口?
自分で出来ないことを人に要求する香具師は<@∀@>ピー
282名無しさん@4周年:04/02/28 13:33 ID:2DN8Rtsr
>>281
俺は株で失敗したことないぞ。買ったことないからなw
283名無しさん@4周年:04/02/28 13:36 ID:dx9pqKgp
こくえいねずみこう
284名無しさん@4周年:04/02/28 13:50 ID:w11n6uFz
この施設売却の件もそうだけど、見通し甘いよな。
少子高齢化が進むって事を、計算に入れないで
支給額を保証するなんて出来ないのに、ここでも
「ご安心下さい!!」だよw
もう橋本政権から年金の抜本的改革
の必要性は問われていたのに、今まで
何もやってない。

今回の改革(?)でも帳尻合わせただけ。
坂口に至っては、「徴収額と支給額さえ決めれば抜本的改革ですよ。」
なんてお馬鹿な発言しちゃってるし、もうどうしようもない。。。
285名無しさん@4周年:04/02/28 13:55 ID:mdysDDMC
>>280
所詮二人とも元官僚だろう。熊代・・・厚生、大村・・・農水
朝生を見ていて、つくづく官僚の意識は
「おまえら雑魚国民どもは年金保険料を払うだけで、あとは黙っていろ」
「年金制度は、公務員の、公務員による、公務員の老後のための制度」
ということがつくづく分かった。

慶應の金子・アルカイダ・勝に思いっきり突っ込まれていたね(w
286名無しさん@4周年:04/02/28 14:06 ID:yqYalhZA
なまじ カネがあるからこんなことになるんだ!
いずれ かねがなくなるときがくるから。。。。地獄だね!
はやくしぬことだよ  地獄を見なくてすむからね!
287名無しさん@4周年:04/02/28 14:22 ID:w11n6uFz
>>285
突っ込まれた時の大村のキレっぷりが…w
会話になってなかったよな。
能代に至っては、「払わない人が困るだけですから。」
と、またお馬鹿発言。払わない人が困るんじゃなくて、
払った年金で支えられてる人が困るの間違いだよな。
「この案で今後100年は大丈夫です。」
っていう冒頭の能代にも突っ込み炸裂。
あれで国民に納得してもらえると思ってる所がズレてる。
288名無しさん@4周年:04/02/28 14:39 ID:vS689xS/

【20XX年X月XX日 政府広報緊急放送】

国民のみなさまにこれから緊急放送をお送りします。
テレビの近くいる方はできるだけ多くの方に声をかけ
放送をご覧になるよう、ご協力をお願いします。

先ほど厚生労働大臣と社会保険庁長官が緊急記者会見を行い
政府管掌健康保険、船員保険、厚生年金保険及び国民年金の各事業が破綻したとの
公式見解を表明しました。

一連の保険、年金の収支についてじゅうぶんな検討を行った結果、もはや現在の歳入のみ
では、予測される最悪の事態に対応できないという判断に基ずくものであります。

現行の社会保険庁管轄の業務はX月X日をもって停止します。
以降はすべての病院、福祉施設、厚生施設の精算は実費にて行ってください。
各種年金においても納付は無効となりますし受給も無効となりました。

国民のみなさまにおかれましては冷静な対応をお取り頂きますようお願いします。

以上
289名無しさん@4周年:04/02/28 14:41 ID:w11n6uFz
>>288
笑えない…
290名無しさん@4周年:04/02/28 14:43 ID:72JcPVlC
だから何で底値で売るんだよ?
景気対策・デフレ対策十分やった上で売れば良いじゃん。
また外資に安く売ってくれって言われたのか?
そんな事は放って置いてデフレ対策しろよ。
291名無しさん@4周年:04/02/28 15:13 ID:6QlhcS7M

ひろぽんの年金Q&A

Q: 年金はもらえるんですか?

A: わかりませんです。。。。
292名無しさん@4周年:04/02/28 16:24 ID:9VsEt14B
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (-@∀@)< 年金制度は間もなく破綻
 (    )  | どうせもらえないなら
 | | |   | 払わないほうがイイ
 (__)_)  \_______


293名無しさん@4周年:04/02/28 17:51 ID:V7tfxJbm
で、クズが作った豪華施設をめいっぱい利用するにはどうすればいいんだ?
294名無しさん@4周年:04/02/28 17:55 ID:CgCAdyMY
入り口で脱糞。
295名無しさん@4周年:04/02/28 17:55 ID:x81Yo/8g
マスコミはこういうムダ使いの可能性の情報入手したら事前にとめるため公表してほしい
296名無しさん@4周年:04/02/28 17:58 ID:UE3TJD9r
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (-@∀@)< 官僚はクズ、か
 (    )  | 洗脳成功!
 | | |   | ケケッ
 (__)_)  \_______

297名無しさん@4周年:04/02/28 18:02 ID:x81Yo/8g
マスコミは本気で怒ってるならこの責任者の名前と顔をテレビで公表しろ
国公労連は責任者の顔・名前のはいったビラを街頭で配れ
298名無しさん@4周年:04/02/28 18:16 ID:V7tfxJbm
払い下げを受けた自治体等が、どういう運営をするかに興味があるな。
安価に使える豪華施設なら、利用したい。

そうでないなら、作ったやつを訴えよう。
299名無しさん@4周年:04/02/28 18:22 ID:L5h6by9g
作るときに関わった人たちは責任取って自殺してください。
300名無しさん@4周年:04/02/28 18:28 ID:+dVLKjdk
つーか、どこ党の政治家も官僚とはズブズブなんだろ、どこに投票しても一緒じゃないか
301名無しさん@4周年:04/02/28 18:32 ID:K7fA6CX8
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (-@∀@)< 政治家や官僚は
 (    )  | みんな汚職してるのだ!
 | | |   | 立ち上がれ国民諸君!!
 (__)_)  \_______

ケケッ

302名無しさん@4周年:04/02/28 18:34 ID:x81Yo/8g
なんで建設着工前に発覚して止めることができなかったのか?
303名無しさん@4周年:04/02/28 18:35 ID:SG8K1Wlc
なんか今まで積み立てていた147兆円も使っちゃったかもしれないとか
言ってたな。焦げ付いたとか何とか。
304名無しさん@4周年:04/02/28 18:41 ID:pahMh7jM

  ∧∧
 ( =゚-゚)<どうせドブにすてるなら、

      空母♥でも作っときゃよかったのに・・・

305名無しさん@4周年:04/02/29 00:35 ID:J2vQ+wuI

自民党・大村 秀章(衆議院議員、元ムネムネ会) の発言

先日のテレビ朝日「朝まで生テレビ!」で論客の追及にキレル!

特殊法人や地方公共団体が年金積立金をこげつかせた部分の返済はどうするのか?
との論議で参加した多くの論客から追求され最終的には国民の税金、年金積立金から
穴埋めすることを認めたことになった。

同席した松原 聡(東洋大学教授)の解りやすい説明により国民の2重損害にならざる
をえない。という結論のようだ。

熊代 昭彦(自民党・衆議院議員)大村 秀章(自民党・衆議院議員) も火消しに
終始し、見苦しい言訳に映ったであろう。

つまりグリーンピアも含め特殊法人の出した損失は国民負担である。
306名無しさん@4周年:04/02/29 01:25 ID:XoLg4Dl5
>>288
続報です。

国民のみなさまの健康保険と国民年金は破綻いたしましたが、
議員による議員年金と公務員による共済年金は続投できることが
判明しております。

したがって、議員および元議員のみなさま、公務員および元公務員の
みなさまは安心してこれまで同様の生活を営んでいただけますよう
お願いします。

一般の国民のみなさまにおきましては、誠に残念ですがくれぐれも混乱せず、
自民党からなる与党のにより、次の新しい保険制度を現在の国会にて
立案予定ですので、しばらくお待ちください。
307名無しさん@4周年:04/02/29 01:44 ID:dl4UmM7K
「国営ネズミ講 ザ・年金」の使い道を見ていると
友部達夫・百男親子がやっていた詐欺共済「オレンジ共済」と一緒だな。
308名無しさん@4周年:04/02/29 02:21 ID:qTZXhSOy
年金とア○ウェイのどっちにするか思案中
309名無しさん@4周年:04/02/29 02:27 ID:BlMpxx+m
>>300 おまい自民党員だな。ごまかすなよ。
310名無しさん@4周年:04/02/29 02:45 ID:tbF1A9Uj
こら!
276 わしが何時私腹を肥やした
わしらの年代は大学へも行かず 高校は夜間で]必死になって
日本を支えた世代だぞ
お前らみたいな出来損ないに 

批判する資格はあると思わん
311名無しさん@4周年:04/02/29 15:30 ID:9X79IpfF
>>309
されど民主党や社民党も自治労という公務員労組から
支援を受けている。民主党が政権を取っても、これらの
既得権益に手をつけようとすると、自治労が圧力をかけそうな悪寒。

共産党も国家公務員などで公務員労組を持っているので、反対しそうだな。
312名無しさん@4周年:04/02/29 22:55 ID:S5aGCCIa
age
313名無しさん@4周年:04/02/29 22:58 ID:68ueP8L7
>>310
出来損ないって言葉久しぶりに聞いた
でも作りそこなったのは誰、何故?
314名無しさん@4周年:04/02/29 23:11 ID:C7fSJ6io
社会保険庁職員のほとんどは国家公務員でありながら
自治労に加入している。
民主党も最大の支持母体を攻撃するわけにはいかない。
315名無しさん@4周年:04/02/29 23:12 ID:0t4uyf9J
すごい話を聞いちまった。年金の積立金140兆で本四架橋とかの道路公団に
投資しちまったらしい。それが返ってきそうもないので、年金を払うには
たぶん穴があいた分を再度増税で埋め合わせないと年金を払えないようだよ。
恐ろしい話だった。くわばらくわばら。
316名無しさん@4周年:04/02/29 23:14 ID:MecOchtp
>>300
失礼な社民党は日本の官僚とは関係ない!!
朝鮮労働党とズブズブなだけだ!!
317名無しさん@4周年:04/02/29 23:25 ID:DCGOFZ4d
>>315
と言うか元株板住人の俺からもすごい話がある。
厚生年金基金を元手にして日経平均株価の買い支えが為されているのを
知ってるだろう?。
何十兆円だかわからんけど投下した金額、あれ全額「株のまま」なんだよ。
良く言われる利益とか損失とかはすべからく評価損益なんだよ。
だから、もし「保険形式を止める」事になった場合、売らなければならないでしょう?。
そうすると東証大暴落必死だし売る時に値崩れして追加の損失が何兆円も発生するんだよ。
それが怖かったら保険形式を永続しろ!と言う厚生官僚の保身術という訳さ。
318名無しさん@4周年:04/02/29 23:28 ID:hx0Ot7GE
年金もらえないっていったの誰?

ちゃんと払えば、ちゃんと貰える・・・・
(といいつつ、運用大失敗w9500億の赤字かい。まあ他所よりマシだな)
319名無しさん@4周年:04/02/29 23:31 ID:zUMdOiLo
>>317
まあ、そっちは全部で30兆ぐらいらしいよ。だから仮に株価が0に
なっても-30兆。でも、積立金のほうは100兆の規模だから、ないと
なるとヤバイ。いずれにせよ、ヤバイんだけど。
320名無しさん@4周年:04/02/29 23:31 ID:ry9AwC6H
この間の朝生は久しぶりに良かったな。からくりがよく分かったよ。
321ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :04/02/29 23:32 ID:0+FFtKNW


クソ役人どもは酷すぎるな。
東大出の官僚か何かしらないけど、国民にとって害虫なら意味無いんだけどね。
ウジムシ以下。

322名無しさん@4周年:04/02/29 23:35 ID:zUMdOiLo
>>318
いや、年金は絶対もらえるんだって。朝ナマやサンプロで名前を
ちょっと忘れたが、眼鏡をかけた若手の議員と津島が言ってた。
国が責任を持ってるから、どうやってでも返すとか。で、どうも
増税で穴埋めをするような腹づもりらしかった。もう嫌になった。
323名無しさん@4周年:04/02/29 23:38 ID:Tz2wuJKa
払うのが馬鹿らしい
あいつらの乗っている公用車も年金
70歳まで生きられる自身あるかよ
60歳から70歳までの間で、ほとんどが脱落
324名無しさん@4周年:04/02/29 23:39 ID:LRyx3tC+

公的年金資金で全力空売りをやれば・・・・(ry

真実の Price Keeping Operation
325名無しさん@4周年:04/02/29 23:55 ID:BWg94Mar
まあ、年金はもらえるんだろうが、他の部分で増税してでは
意味がないというか二重払い。しかも払う額は20%近くに上がり、
給付額は下がる。うーむ・・。しかも正社員雇用は企業も負担が
厳しいから減っていくだろう。まさに恐るべし。政府&官僚。
326名無しさん@4周年:04/03/01 00:03 ID:jsD7yejA
生活保護のほうが高いから払う必要なしで
ファイナルアンサー。
327名無しさん@4周年:04/03/01 00:03 ID:62q42Z3o
70まで生きんでも、もっと早く受け取る可能性あるだろうに。
まぁ保険みたいなもんだな。 働けなくなったからって、生活保護申請なんて
するんじゃないよ(w
328名無しさん@4周年:04/03/01 00:03 ID:zqaDasOR
9500億あれば…3万人を年収320万弱で10年雇用する事が出来ます。
リストラ苦、中小企業で倒産苦でで自殺した何人の命を救えたんだろうね。

不景気で雇用率低下がどうとか言っておきながら、
陰でこういう事を平気でする政府をいまだに信用してる人間はアホなのですかい?

俺はもう日本見捨ててるから…
329名無しさん@4周年:04/03/01 00:05 ID:62q42Z3o
>>328
どういう計算だ?(w
それじゃ就職できんわなー。
330名無しさん@4周年:04/03/01 00:08 ID:jsD7yejA
>>328
朝鮮銀行への支出なんて、三兆とかだ罠。
この国では、普通に働く真面目な日本人には、人権は認められません。
331名無しさん@4周年:04/03/01 00:15 ID:RmpONH19
まぁ年金保険料うpに応じる必要は無いな
332名無しさん@4周年:04/03/01 00:17 ID:zqaDasOR
>>329
どういう計算って…単純に計算しただけだが。何か計算間違ってる?
少なくとも、同じ金の使い道なら、まだこのような方が社会の役に立つって事。

>>330
大人になって色々なことを見たり聞いたり知ったりすると、
真面目に生きてる奴がバカを見る社会に生きてるってのを実感するね
子供心が失われていく自分がなんか悲しい…全然年金問題と関係無いけど
333名無しさん@4周年:04/03/01 01:08 ID:62q42Z3o
>>332
あのなぁ...企業が社員を雇用する場合、年収の倍から3倍の
負担を強いられているのを知らないのか...。

別に損失を出した連中の肩持つわけじゃないけど、箱物を立てることで
雇用を維持したのもまた事実なんだぞ?

それからもう少し視野を広くもて。
地球上の人口は約60億ちょいだが、そのうち日本に生まれたって
だけでかなり上位に食い込んでるんだぞ? (何しろ先進国だ)
年金の心配ができるなんて、幸せだねって言われてるわけだが。
(俺たちは来年まで生き残れるかどうかが心配と言っているわけだが)

アンタのとうちゃんが真面目にがんばったからこそ奇跡の復活を
遂げたんじゃないか。 それを食い物にしたやつがいるのもまた事実だが
真面目にやることに意味はあるさ。
334名無しさん@4周年:04/03/01 01:16 ID:zfS/zxhZ
年金は一律10万円でいいんだよ
335名無しさん@4周年:04/03/01 01:19 ID:DacBKKbE
>>333
>倍から3倍

非常に興味深い意見です、ぜひ詳しくお聞かせく頂きたいのですが。
336名無しさん@4周年:04/03/01 01:20 ID:62q42Z3o
まぁ原爆2発も食らったくせにたった数十年で、防衛費世界第2位の
軍隊を持つ国家に再建しちまったんだ。 ゼロリセットになったって、
やりなおしゃ良いだろ?

ま、教訓としてはちゃんと投票に行きましょうってことだな(w
あ、後無能な公務員はちゃんと分限処分でクビ切れるんだから
ちゃんと法は運用しないかんよ。
337 :04/03/01 01:29 ID:Bb/3YBx8
あははは
うけるね、こういうニュース。オレは一円も年金払ったことないから
大爆笑!! リーマンなんて犬だからもっと掛け金上げてやりゃいいじゃん。
338名無しさん@4周年:04/03/01 01:35 ID:62q42Z3o
>>335
なんで? ちょっと考えればわかりそうなものだが。
福利厚生費は言うに及ばず、机と椅子与えられたらそのスペースはタダだとでも
思っているのかね? コピーとか通信費とか電気空調出張旅費研修等の教育費
雑費はどうすんの?
339名無しさん@4周年:04/03/01 01:57 ID:O+QarHen
>だから何で底値で売るんだよ?
 景気対策・デフレ対策十分やった上で売れば良いじゃん。

  そうそう
   土地バブルにして土地値吊り上げてから売れよ

   土地買う人には全額政府融資で無利子に税金減免と勲章授与くらいでどやろ?
340名無しさん@4周年:04/03/01 02:15 ID:/EepmOsG
自民党が弁償しる!
341名無しさん@4周年:04/03/01 02:20 ID:zqaDasOR
>>333
一応いくつか突っ込んどくと…

>年収の倍から3倍の負担を強いられる
研修費用やら、保険やらなんやらでたしかに負担が掛かることは確かだが、そんなに費用を掛ける会社がある?
年収250万としても500万掛けてる事になる。よっぽど大切な社員なのか、アホ会社なのかとしか思えんが。
大体、社員は一年中遊びほうけてる訳でも無く、仕事で利益を得て、その一部を会社に供給してるのだから、
一概に負担だけとは言えないと思うが。
長期的に見ると、社員の方が負担を強いられてる(当然だけど)んだし。

>箱物を立てることで雇用を維持したのもまた事実なんだぞ?
それが公平平等に行なわれてたのならね。
地元企業との癒着、天下り、その他諸々の不正行為は無かったと断言できますか?
全ての物がダメだとは言わないけど(実際に今も有効に使われてる施設もあるだろうし)、
こういう事があり、結果的に役立たずだったとなれば…
逆に公平に、地元や日本の為に使った挙句の失敗ならばこれだけ問題にはなってない。他の年金問題も含めてね。
342名無しさん@4周年:04/03/01 02:23 ID:zqaDasOR
あとは個人的な意見。
確かに、「まだ今は」日本は諸外国に比べたら平和な国だし、暮らしやすいだろうと思う。近隣の将軍様の国に比べたら天国だろう。
だが、それが将来も続くかと言えば、今のままでは自分はNOだと答える。
年金問題もそうだけど、今、日本が抱える借金の額は683兆円。しかも毎日億単位で借金が増えてる。間違いなくインフレが起こるだろうね。
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
これを誰が返すと言うと…将来の自分や子供、孫になるんだよ。
間違いなく貧富の格差も拡大してるだろうし、こんな不幸な状況に自分の子供を追いやりたくは無い。残念ながら、自分は貧の方が近いからね。
年金は物価変動性だから、インフレが起ころうが関係ないって言う人もいるけど、インフレが起こるって事は、今までの年金貯蓄額の価値も下がるので、
結果的に支給額が下がる事になる。
また、近年の犯罪件数の増加。社会的不安も原因の一つだろう。その不安を取り除くべき政府が今のような状態じゃね…。
誰がやっても一緒だから政治に興味ありませ〜ん、選挙にも面倒だから行きませ〜んっていう若者の気持ちも良くわかる。
これからもっと犯罪数も増えるだろう。当然凶悪犯罪も増え、今よりももっと危険が多くなると。

って、ちょっと年金問題と関係無くなってきたけど、
年金問題を考えるのであれば、将来的な事を考えるべきだと。
で、将来的に考えると…やっぱり日本ダメぽっていう結論にしかならんのよ。
もし、近い将来にまた戦後の奇跡の逆転劇みたいなのがあれば良いけど、そんな都合よく行くわけも無く…。
343名無しさん@4周年:04/03/01 10:12 ID:5+vqa+J5
>>341
突っ込みどころがズレてるぞ。
344名無しさん@4周年:04/03/01 10:41 ID:2WufAUUP
午前中から工作活動、ごくろうさまです。
345名無しさん@4周年:04/03/01 12:05 ID:1XodwxG2
年金保険料:給付以外に4兆5000億円使用
厚生労働省所管の特殊法人・年金資金運用基金(旧年金福祉事業団)に年金保険料から
つぎ込まれた経費総額が5256億円に上ることが29日、分かった。経費の内訳は、
高額な理事長報酬や職員の人件費、金融機関への手数料など。厚労省は、同基金が
年金財政に与えた損失としてグリーンピア(大規模年金保養基地)事業などによる
約1兆3000億円と説明していたが、経費総額は公表していなかった。年金保険料は
年金福祉施設の建設費などにも投入されており、年金給付以外に使われた保険料の総額は、
少なくとも4兆5000億円もの巨額に達することが判明した。
 自民党は年金保険料の無駄遣いに国民の不満が集中していることから、厚労省に対し
「保険料は今後、年金給付の原資以外には使わせない」と通告している。
346名無しさん@4周年:04/03/01 12:08 ID:/VMiQUSo
全額弁償しろ!!
そして、ゴミクズ担当者は死ね!!
347名無しさん@4周年:04/03/01 12:08 ID:1XodwxG2
>>345の続き

年金福祉事業団は1961年に「年金加入者や受給者の福祉増進を図る」ことを目的に設立された。
73年度からグリーンピア事業と、住宅融資事業を開始。全国13カ所に建設されたグリーンピアは
05年度中の全廃が決まっているが、建設費や借り入れ利息で3798億円の損失を生む見通しになっている。
住宅融資では、9320億円の損失が見込まれている。
 今回判明した経費は、61年度から02年度の42年間の人件費や物件費、住宅融資事業に伴って金融機関に
支払われてきた手数料の総額。同事業団・基金の歴代理事長7人のうち6人が厚生事務次官経験者で占められ、
年間2000万円以上の報酬が支払われている。また住宅融資事業は、事業団が金融機関を通じて公益法人に
資金を貸し、別の金融機関に実際の貸付業務を委託する「二重下請け」だったため手数料が多額になった。
 結果的に、同事業団の設立によって、1兆8000億円の年金保険料が給付に回らないまま消えたことになる。
 毎日新聞が入手した02年の年金資金運用基金の内部資料によると、人件費と物件費で31億円、金融機関への
手数料に97億円が充てられていた。
 年金保険料からは、このほか厚生年金会館などの年金福祉施設の建設費に1兆5697億円、社会保険庁の
職員宿舎建設費など年金事務費(97〜02年度)に1兆808億円が支出されている。年金給付以外に消えた
こうした保険料の総額は、判明分だけでも4兆4879億円に上る。
 厚労省資金管理課は保険料からの経費支出について「各種事業は被保険者のために実施され、その事業に
必要な経費だった」と弁明している。
[毎日新聞3月1日] ( 2004-03-01-03:00 )
ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040301k0000m010096001c.html
348名無しさん@4周年:04/03/01 12:15 ID:8Q9ooJk1
>>347
>厚労省資金管理課は保険料からの経費支出について「各種事業は被保険者のために
実施され、その事業に必要な経費だった」と弁明している。

「高額な理事長報酬や職員の人件費」のどこが必要な経費か聞いてみたいな(w
349綺麗な大量破壊兵器 ◆3r2/pvWMD. :04/03/01 12:31 ID:ck/XZ6lf
>従業員の雇用・・・意義なども踏まえ

厚生OB理事のピンはねと退職金二重取り意義だろ
350名無しさん@4周年:04/03/01 12:32 ID:f3ODVT4n
だいたい、理事長って職、いらないだろ、すぐに首にしろ。そして、背任で関係者
全員私財没収かつ、関係省庁の役人の給料一律30%カットを返済が終わるまで100年
でも200年でも続けろ。
351名無しさん@4周年:04/03/01 14:19 ID:PAJc//k1
公益法人数=26354!
職員数=約548000人
理事の数=423000人(藁)
352 :04/03/01 14:25 ID:yMFMPK0Y
一般会計に対して異常に関心を持つ政治家達も、特別会計には関心がない。
31ある特別会計は、いくつかの収支トントンの例外を除けば、ほとんど歳出
より歳入の方が大きい。例えば社会保険なんかも、保険料収入の方が保険金の
支払より大きい。しかし将来の保険金支払が心配だからと言ってもっと収入を
増やそうとしている。他の特別会計も将来に備えて貯蓄を増やしている。この
ようなことをやっておれば、日本の内需が不足するのことは当り前である。

よくグリーンピアなどの施設が無駄の典型としてヤリ玉に上がる。しかし国債を
買うか、財政投融資に回さなければ、特別会計の資金は余ってしまうのである。
したがってグリーンピア建設も、マクロ経済の観点からは、税金以外の形で
国が集めた金(保険料、郵便貯金などの名目で)を経済の流れに還流するという
点では意味がある。これを無駄と決めつけるのなら、余った資金をどのようにして
経済の循環に戻すか提案すべきである。
353名無しさん@4周年:04/03/01 14:27 ID:EoV281nJ
>>352
馬鹿野郎!
その性で年金保険料や税金が上がったら俺達が困るんだボケ。
在日はシネ!
354名無しさん@4周年:04/03/01 14:30 ID:xfMOwIDI

無能政治家はマスコミが悪いと逆切れ。

355名無しさん@4周年:04/03/01 15:26 ID:Wtz+++lL
>>352のツケは税金や国民の負担だということはお忘れなく。
一部の者の既得権益や雇用確保が、どうしようもないくらい
一般人に降りかかってくることはお忘れなく。消費税を増税して
賄うことになることをお忘れなく。
356名無しさん@4周年:04/03/01 15:29 ID:Wtz+++lL
雇用確保のためか・・・

公益法人数=26354!
職員数=約548000人
理事の数=423000人(藁)

一人年収1000万の雇用の確保って・・
357名無しさん@4周年:04/03/01 15:31 ID:c6EwZMJO
死んでくれ>年金福祉事業団の天下りども
358名無しさん@4周年:04/03/01 15:33 ID:8tbw/BFt
先月納付をするのを忘れたんだが、電話が2回、催促状が1通。
俺が悪いんだが、1ヶ月分でこの取立てはすごいな。
まあ取り立てないと奴らがが無駄遣いできないからな。
359名無しさん@4周年:04/03/01 15:33 ID:o7DW/bZA
>>国が集めた金(保険料、郵便貯金などの名目で)を経済の流れに還流するという
>>点では意味がある。これを無駄と決めつけるのなら、余った資金をどのようにして
>>経済の循環に戻すか提案すべきである。

還流してねーんだってばさ。
360名無しさん@4周年:04/03/01 15:35 ID:0RZUmi+3
>特別会計には関心がない。

議会の協賛が不要だからこそ、戦前から利権の温床と化してるんだが。
361名無しさん@4周年:04/03/01 15:39 ID:GI5x6Utt
ああ払ってなくてよかった
362名無しさん@4周年:04/03/01 15:41 ID:c6EwZMJO
なんでショーコーは地下鉄なんかにサリン播いたんだよ!
ちゃんと社会保険庁とかな、官庁に重点を置いて散布したんなら、
いまごろ神とあがめられただろうに。バカ!
363名無しさん@4周年:04/03/01 15:46 ID:hRbU2vT7
小泉に生彩がなくなったのは、どう足掻いても
日本が破綻してしまうってことに気づいたからなんだろな。
高速道路にしろ年金にしろ、可能性があるなら
もう少し先頭切ってやりそうなもんだが、
まるで熱意が失速してしまったみたいだし。
あと数秒で氷山にぶつかろうとしてる船の船長みたいな
気分なんだろな。
「族議員さん、官僚さん、大喜びで縄張り争いでもしてたらいいよ、
 どうせ、この国はあと5年以内で破綻しちゃうんだから あはは」って。
なんか最近、小泉の顔見るたびにそんな気がするよ



364名無しさん@4周年:04/03/01 15:50 ID:oCcU/Pv1
財政破綻も年金破綻もないよ。
365名無しさん@4周年:04/03/01 15:53 ID:wCKrb7lH

◇移民受け入れ政策に断固反対◆多民族国家化反対、人口調整政策を!

少子化、人口減少による経済発展の停滞・没落を回避するため、外人労働者受け入れ、
しかも極端には移民として定着させよう、との暴論まで出始めてる危険な兆候がある。
しかし、日本は均一な社会だからこそ、労使一体となった生産能力の強さ(カイゼンetc)
や、公平な税負担による社会の安定、治安の良さなどを実現してきたはずだ。
移民受け入れとなれば、社会構造が劇的に変化してしまう。
移民受け入れ国がどこも選択してるように、当然、元いた国民がニューカマーに資産を譲渡
する愚を回避するための相続税の廃止、単純労働者の劇的な賃金の暴落と、それによる
労働者受け入れ路線の社会的構造化、移民の上昇志向とそれを抑えようとする旧市民と
の激しい軋轢など、想像を絶する苦難が待ち構えている。
それは朝鮮併合後に既に体験したこのなのだ。我々は大きな間違いをかつて犯したので
ある。異民族を同化し、社会に順応させることが可能だと錯覚したのだ。
しかしその目論見は敗戦後の陰惨な三国人暴動で見事なまでに裏切られた。
そして、今日に至るまで、日本社会は少数異民族・朝鮮人組織(朝総連)すら、ろくに
管理することさえできていないのである。そのような物言わず、ひたすら沈黙することを
その属性とする日本民族からなる軟弱な社会が、自己主張と攻撃性の固まりである異民族
を大量に受け入れれば一体どうなるかは、およそ検討がつくというものだ。
日本が選択すべきただ一つの道は少子化傾向を止めるための人口政策に乗り出すこと
である。フェミやサヨによってタブーとされてきた人口調整政策に踏み切らない限り、
日本社会に明日はない。安易な道に幻惑されて日本を第二のドイツにしてはならない。

★マジで少子化対策しないと国滅びるよ!5★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1076279398/
366名無しさん@4周年:04/03/01 20:53 ID:pm32Bkjf

    ,_/⌒` ̄`゛ \
  /´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
/;;;;;;__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;/\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
|;;;;;;;/   \,,,、,,、,,,、;;;;;;;;;;;;;;;;;|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 報道2001 2003.12.28
|;;;;;;;| /巛巛  (巛巛゙|;;;;;;;;;;;;;| |  国民のみなさんおはようございます。
ヽ;;;;| __    __`/ |;;;;;;;;;;| |  金融&経済財政政策担当大臣の竹中です。
 \|  °ヽ   ° ヽ  L/^) | 年金未納者は海外脱出を防ぐため
   |    ,  、     ) |/ < 免許証・パスポートの発行・更新を禁止します。
   ヽ  /ヘ--- \    |   | ほかにもさまざまなペナルティーを与えます。
   \ |┌----- ヽ  /   |  年金積み立て金の運用は我々、政府の談合や
    ヽ、------|ヽ/    |  集金天下り、蓄財、遊興費、エッチ風俗で消えます。
     ヽ、___/       \__老後は産んだ子供に頼ってください。

http://up.isp.2ch.net/up/b1d380d1aec3.mpg 4.23 MB (4,440,068 バイト)
367名無しさん@4周年:04/03/02 01:59 ID:xPM/6VOs

「年金積立金」はどこに消えた!  その1

整理してみると
・帳簿上で存在するはずの年金積立金・・・・・・・・・・・・・・・144兆円
・特殊法人、地方公共団体などでこげつき返済されない金額・・・・・・87兆円

・本当に残っている年金積立金・・・・・・・・・・・・・・・・・・・56兆円
となる。

信頼できるシンクタンクの1つ 日医総研
「公的年金積立金の運用実態の研究」平成13年資料などから引用
[PDF] 日医総研ワーキングペーパー
http://www.jmari.med.or.jp/research3.php?no=46

「年金積立金」は団塊世代の受給が始まる2007年から取り崩されるとすると
残りの56兆円では数年で枯渇となる。確実に。
368燃料系:04/03/02 03:22 ID:Xk0zUHU6

社保職員スレより

392 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:04/01/05 10:38
毎年毎年、「あけおめことよろ」の挨拶のためだけに出勤するなんて…
9時に出勤させて10時半に退庁させるぐらいなら休みにしろよな〜
あと、初日だっと知ってて窓口に来る香具師は頃してやりたい。
つーかモチ詰まらせて氏んでくれ!

393 名前:非公開@個人情報保護のため 投稿日:04/01/05 19:40
↑ 10:30に退庁はうらやすぃなぁ
うちの県は11時過ぎにならんと帰れんぞ。

369名無しさん@4周年:04/03/02 04:09 ID:DHDl6uIx
どうせ箱物を作るのならば、駅前に保育園とか立てて、
女性が子どもを産む事への負担をなくす方向でやれば、
出生率も上がるし、年金制度も破綻が避けられたのでは。

そんで天下り官僚が、園長さんなのだ。
370名無しさん@4周年:04/03/02 14:33 ID:I8GJ7dWO
>>369
だめだめ。福祉施設建設予定地はもともと誰の土地だったのかってところからはじめないと。んで、受注した建設業者はどこか。
下請け、孫受けまで調べて。

しないだろうけど。建設することが目的であって、その後は知ったことではない。日本は土木業者多いからねー。
371名無しさん@4周年:04/03/02 14:53 ID:pMRKszNw
え〜、夏の参院選では
選挙区:強酸糖
比例代表:強酸糖

に入れることに決めマスタ。こんな国どーなってもええ世、もう。
372名無しさん@4周年:04/03/02 16:20 ID:AGOhfJAE
先週のSPA!の巻頭にりっぱな社会保険庁職員宿舎の写真がのってた。
社会保険横浜××宿舎
って伏せ字にしてあったけど、これって
社会保険横浜鷺山宿舎
だよな。
373名無しさん@4周年:04/03/02 16:23 ID:9anIX4Uy
>最大で約9000億円の損失が発生する恐れもある。

この損失は当時の政治家や官僚達が弁償しる!

って訴訟はできないの?
374名無しさん@4周年:04/03/02 16:30 ID:5qa35qBk
損失発生の恐れっていっても帳簿上だからな、金なんて完成したときになくなってるんだぞ。そこをよく理解しないと騙されるぞ。
どうも、処分するから損失が出るような書き方だけど。
現金なんてとっくの昔に糞の役にも立たない箱物になってるわけで、
維持経費ばかりがかさんで赤字積み立てるより、早く損失確定して処分したほうが良いに決まってるんだよ。
375名無しさん@4周年:04/03/02 16:32 ID:Llzx+WuT
どうせ民主に入れるくらいなら共産党に入れて無茶苦茶にした方がいいかも知れんな。
ただどんなにトチ狂っても社民だけは入れちゃアカンけどな。
376名無しさん@4周年:04/03/02 16:52 ID:BLcGmHgd
>>374
帳簿上 と言われると尚のこと
実際はどれくらいの損失になるんだか?
帳簿通りの損失で済むのか?本当はもっとあるんじゃないか?
と疑念が湧くのが普通だよね?
377名無しさん@4周年:04/03/02 17:02 ID:5qa35qBk
>>376
処分するのは収支が均衡しないかまたは赤字だからだろう。
黒字営業できるなら高値売却も可能なわけで、損失は出にくい。
公的な建物がどう処理されるか知らないが、一般的には数十年にわたり価値を減らしていく。
残った価値と、売却価格の差額が損益になる。
だから、帳簿以上の損失は発生しない。
それ以外の損失としては、職員への退職金とか、固定資産そのものの売却には関係ないもの。
378名無しさん@4周年:04/03/02 17:04 ID:O6fKNk0U
官僚しね
379名無しさん@4周年:04/03/02 17:04 ID:bzu5dF0g
ほんと政府は信用できねー。
380名無しさん@4周年:04/03/02 17:05 ID:SjktgUD3





で  、  誰  が  責  任  取  る  の  ?    




381麻原 彰晃:04/03/02 17:08 ID:kAm4ruIG
厚生労働省をはじめとする役人をポアしなさい
382名無しさん@4周年:04/03/02 17:09 ID:ollr0hQw
>>370
建設地は、地方公共団体の所有地を借りているケースが多いよ。
売却先が地方公共団体なのは、そのせい。
383名無しさん@4周年:04/03/02 17:18 ID:YUznQ+Zw
ガキや基地害にも劣る公務員の教育しろよ
月6万で生活させて、浮世ばなれをかいぜんさせろ
384名無しさん@4周年:04/03/02 17:36 ID:WTMLXl80
>>278
国は納税義務者じゃなくて徴収する側だし。所得税、法人税などに規定する減価償却なんて
必要ないだろ。当たり前の話しじゃないの。
これらの施設の維持、管理費が年間どれぐらい赤字を出してるかで、
いっぺんに取得価額と売却時の時価の差額9000億を損しといた方がいいか判断できるのでは?
資産は減価するから、赤字続きなら売却は早い方がいいんだろーね。

バカ役人どもがこーゆー施設を立てた事自体が間違いなんだけどね。
385名無しさん@4周年:04/03/02 18:23 ID:F+57sRnW
誰が得をしているかということが問題じゃないか?
386名無しさん@4周年:04/03/02 19:10 ID:GIQkt1+W
こんな使えねー施設買わされる地方公共団体も大変だろ。地方がやっても赤字だろーし、数年後に閉鎖か。
地方の予算の関係で一括で買い取れない場合もあるんじゃないの?売却代金はちゃんと年金積立金に戻るんだろうな。
このニュース見る限りの損失は、
売却損9000億+施設運営の累積赤字+施設を作らないでフツーに運用してた場合の利息ってトコかね。
で、いくらだ?
387名無しさん@4周年:04/03/02 21:24 ID:PVwRY2Pw
>>386
東京ドーム3000杯分。
388名無しさん@4周年:04/03/02 22:18 ID:mUkBw2Lr
年金問題に詳しいお薦めサイトを教えてくれ!
389名無しさん@4周年:04/03/03 03:22 ID:GZurRL+n
>>388
野口悠紀雄さんのサイトなんかいいですよ。
2003/10/9 あたりから年金問題を扱っている。

http://www.noguchi.co.jp/archive/retire/bn.php
390名無しさん@4周年:04/03/03 11:54 ID:WHWfgX9+
スレッド検索 「年金」

http://ruitomo.com/~gulab/search.cgi?k=年金&o=r
391名無しさん@4周年:04/03/03 20:50 ID:4nMHxq80

信頼できる「国民年金推進員」の話で

国民年金未払いトップ3は「医師」「地方議員」「金持ち」である。

みなさん困らない人ばっかり!
392名無しさん@4周年:04/03/03 20:58 ID:2G2K39CD
雇用・能力開発機構が投げ売り
厚生労働省所管の特殊法人、雇用・能力開発機構(旧雇用促進事業団)が、全国2070カ所の
勤労者福祉施設を売却している問題が強い批判を招いている。売却済みの1563施設のうち、
799施設の値段が1万500円以下に設定されるなど、常識外れの安値で売りさばいているため
だ。施設の建設財源はすべて雇用保険料。本来は失業者のために使うべき公金を、役所と特殊
法人の裁量で無計画に投入し、その結果についてはだれも責任を取ろうとしない事態がまかり
通っている。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200308/13/20030813k0000m010061002c.html

厚生労働省所管の特殊法人「雇用・能力開発機構」が勤労者福祉施設を1050円など
で自治体に「投げ売り」したため、雇用保険の収入が約234億円も目減りしたことが
4日わかった。
売却代金は雇用保険に戻され失業対策などに使われるが、失業者増加の影響もあって
雇用保険は4年連続赤字の見通しとなっている。
大幅に値引きして売却されているのは、サラリーマンの福利厚生を目的に雇用保険を
使って建設された全国2070か所の宿泊施設やホール、体育館など。雇用保険が
財源となっているため売却代金は保険収入として戻さなければならない。
しかし、同機構がこれまでに売却した1563施設の代金は計8億4000万円。
時価236億円の3・56%にとどまっている。一方、売れなかった29施設の解体費は
計6億6000万円。売却代金から解体費を引いた実質的な売却代金はわずかに
1億8000万円。このため、投げ売りによって、雇用保険収入となるはずだった234億
2000万円分が消えた格好だ。 2003/8/5/
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030805i101.htm
393名無しさん@4周年:04/03/04 00:36 ID:TeODXPtI

年金資金運用基金(旧年金福祉事業団)の損失 
  http://www.gpif.go.jp/
<年金保険料>給付以外に4兆5000億円使用
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20040301k0000m010096001c.html

1961年ー2002年度(42年間)の人件費や物件費、住宅融資事業手数料の総額
 経費総額が5256億円

グリーンピア、住宅融資などの損失
 約1兆3000億円

厚生年金会館などの年金福祉施設の建設費に1兆5697億円
社会保険庁の職員宿舎建設費など年金事務費(97〜02年度)に1兆808億円

つまり
 約4兆円 の赤字を生むために 5256億円 の経費がかかったということ。

この特殊法人のどこが福祉目的なのだろうか?
今を生きている人にも、これから生まれ来る人にも借金という不幸を押し付けている。

存続すればするほど借金は雪ダルマ!
394名無しさん@4周年:04/03/04 00:37 ID:lrVU0xXh
この国はもう終わってるんじゃないだろうか
395名無しさん@4周年:04/03/04 02:43 ID:4gxd1fUR
>>394
気づくの遅い。俺は3年前に気づいてたぞ。(それでも遅いんだけど)

早めに日本脱出するか、こつこつと外貨を溜めるかしておかないととんでもない事になるぞ。
396名無しさん@4周年:04/03/04 06:18 ID:f4JVOsTo
>>394
ばかやろー、まだ始まってもいねーよ
397名無しさん@4周年:04/03/04 06:19 ID:Ur7xhf6i
>>396
それはそれでキツいな。
398名無しさん@4周年:04/03/04 17:50 ID:vr7cp23x
シリーズ年金改革〈13〉公務員優遇の年金制度 身内の改革は手つかず
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/ansin/an3b0401.htm
食いつぶされる保険料
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040218/mng_____tokuho__000.shtml
399名無しさん@4周年:04/03/04 17:58 ID:Qc8baHsi
売却先が問題になったりして
400名無しさん@4周年:04/03/05 03:00 ID:citDvtE+

見ているとムカムカしてくる年金野郎の国会中継
http://www.shugiintv.go.jp/meta/22670-257-n-j.wvx
401abcd:04/03/05 06:23 ID:B2sNMKcE
わざとアホのように安い値段で売却すると、買い取った側に、利益を移転
したことになる。その利益で年金官僚の退職者が雇われて暮らせたり、
利益に対する見返りが期待できる。どっちにしても年金積み立てを強制
されている者達に対する背信罪であり、実質横領行為だし、結果的に税金
で穴埋めすることになるのだとすれば、公金横領だと思う。
保険会社以上に汚いやりかただ。
402名無しさん@4周年:04/03/05 11:33 ID:vSD8hIwW
ドゾー。

 年金資金運用基金ホムペ
 http://www.gpif.go.jp/

漢字だらけのお役所文書もたくさん見られるヨ.(・∀・)
役員の名前や報酬額もあるヨ.
アタックしちゃダメだヨ.
403名無しさん@4周年:04/03/05 18:31 ID:dIS0zeTI
役人の退職金で穴埋めしよう。
404名無しさん@4周年:04/03/05 22:13 ID:jl9UgKip

結局「増税」になるだけなんだよね。

あまり報道されないけど旧国鉄の借金もまだあるんだよ。

住専のときも、結局税金だったし。

特殊法人の失敗は特殊法人間で穴埋めするような法律をつくっても駄目だしね。
ほとんど不良債権化してるし、まったく
405名無しさん@4周年:04/03/06 09:31 ID:pk8uDkIX

「年金積立金」は財務省資金運用部を通じて特殊法人や地方公共団体に投資されている。
 日医総研(シンクタンク)の調べによると
 こげつき返済されない金額・・・・・・87兆円

同様に郵便貯金や簡易保険、政府出資金や補助金も投資されている。
 これらのこげつきを加算すると・・・・・・160兆円 以上

「年間税収」が40兆円程度しかないのに、その4年分以上の借金ができてしまったわけだ。

もし「年金積立金」という仕組みがなかったら、仮に特殊法人や地方公共団体が健全な
事業をしていたらどうだろう。

年金納付額が異常に増額したり受給額が異常に減額したり増税政策が採られる事も無いはずだ。
もちろん少子高齢化の影響もあるだろうが、その影響する割合はもっとおだやかであろう。
「国民年金未納者」の問題は、納付総金額の問題よりも「政府信用度」の問題なのです!

バブル崩壊以降、特殊法人や地方公共団体は財政投融資(税金)を受けそのほとんどを
元本返済とその利息返済に充てているだけで本来の仕事をしていない。
国民の生活を脅かす寄生虫の存在と言ってよい。末期の国鉄とまったく同じである。

しかも金額が国鉄や住専の比ではない!

天下りである理事や非常勤職員の高給を維持したまま。
406名無しさん@4周年:04/03/06 12:03 ID:Xkaywj5z
これで税収が足らんなどと言うなよ!
責任者は誰かをハッキリさせろよ。そいつは懲戒免職でいいじゃん。
407名無しさん@4周年:04/03/06 19:44 ID:pk8uDkIX

自民党・大村 秀章「愛知13区選出」(衆議院議員、元ムネムネ会) の発言

先日のテレビ朝日「朝まで生テレビ!」で論客の追及にキレル!

特殊法人や地方公共団体が年金積立金をこげつかせた部分の返済はどうするのか?
との論議で参加した多くの論客から追求され最終的には国民の税金、年金積立金から
穴埋めすることを認めることになった。
・・・(年金は)必ず支払うんだ!返って来るんだよ!と絶叫する姿は国会議員として
の理性を疑われる態度であり、たいへん見苦しいものだった。

同席した松原 聡(東洋大学教授)の解りやすい説明により国民の2重損害にならざる
をえない。という結論のようだ。

共に出演した熊代 昭彦(自民党・衆議院議員)も番組冒頭、「100年安心」の抜本改革
であるとフリップまで用意し胸を張ったが、根拠が無い!と論客から指摘されると一転
火消しに終始し、苦しい言訳に徹するしかなかった。

つまりグリーンピアも含め特殊法人の出した損失は国民負担である。
いずれ「増税」というカタチで返って来る!

「愛知13区」のみなさんの代表ですよ!考えてくださいね!
 国会議員としての資質があるかどうか?
408名無しさん@4周年:04/03/06 19:48 ID:ZClrmDyV
役員の給与等(平成16年1月1日現在)
   1.給与
給与の種類支 給 基 準
(1)俸給
俸給月額
   理事長      1,092,000円 
   理  事        890,000円 
   監事(非常勤)   506,000円 

(2)特別調整手当 俸給月額×0.12
(3)特別手当
 [(俸給月額+特別調整手当月額)+(俸給月額×0.25)
 +{(俸給月額+特別調整手当月額)×0.2}]×支給割合(※)

(※)支給割合:年3.30月(平成15年度)
409名無しさん@4周年:04/03/06 19:55 ID:2g9aiQQq
政治家や官僚は何を考えているんだ?社会をよくしたくて国政を志したんじゃ
ないのか!?何という体たらくなんだ。誇りも情熱も知性も何もないではないか。
410名無しさん@4周年:04/03/06 19:56 ID:llJZ/uRc
モラルハザードが叫ばれて久しいけど
一番壊れてるのはこういう国のトップじゃないかと思う日々。
これだけ赤字叩き出して、責任誰も取らないってのがすごいなぁ……。
411名無しさん@4周年:04/03/06 19:57 ID:Lu/A3AoJ
162 名前:名無しさん@4周年 :04/03/06 19:53 ID:DU9rgQKf
>>157
ちなみに生活保護に入ってる期間は年金は治めたことになってます。
412名無しさん@4周年:04/03/06 19:57 ID:3VKpHt9x
警察も報償費を泥棒してるし、やれやれこの国は・・。
413名無しさん@4周年:04/03/06 19:58 ID:jR1ruZuk
これ調べてみ。建設したのは大抵自民党議員とずぶずぶの関係の
土建屋だから。
414名無しさん@4周年:04/03/06 19:58 ID:E0XY3n3b
誰も損していないんだから目くじら立てる必要も無いんだけどね。
415名無しさん@4周年:04/03/06 20:01 ID:AyS0GrAS
>>414
>誰も損していないんだから目くじら立てる必要も無いんだけどね。
416名無しさん@4周年:04/03/06 20:03 ID:AIeyUQVT
この国が終わると世界経済の終焉になるわけで・・・
こりゃ生きてるうちに
 
大恐慌、世界大戦
 
を拝まされる事になりそうですね。
417名無しさん@4周年:04/03/06 20:05 ID:bMAM7HUn
何も言わなくとも>>415が言いたい事は解る・・
俺も手伝うぜ!

>414 :名無しさん@4周年 :04/03/06 19:58 ID:E0XY3n3b
>誰も損していないんだから目くじら立てる必要も無いんだけどね。
418名無しさん@4周年:04/03/06 20:10 ID:ZClrmDyV
>>417が何を解ったかはわからないけど、
俺も力になりたい・・・

>417 :名無しさん@4周年 :04/03/06 20:05 ID:bMAM7HUn
>何も言わなくとも>>415が言いたい事は解る・・
>俺も手伝うぜ!
>>414 :名無しさん@4周年 :04/03/06 19:58 ID:E0XY3n3b
>>誰も損していないんだから目くじら立てる必要も無いんだけどね。


419名無しさん@4周年:04/03/06 20:13 ID:77STIIEu
医者によると今の40歳以下は、逆に短命らしい。
(食生活とか諸々)
益々、現役世代が足りなくなるのでは?
420名無しさん@4周年:04/03/06 20:16 ID:lZyPlB0C
「福祉政策研究の掲示板」つくりました。
社会保障系の議論をするみなさまにご活用いただければと思います。


ttp://www.geocities.jp/i2s2i2w/index.html
421名無しさん@4周年:04/03/06 20:16 ID:YtIts/yQ
>>416
団塊みたいに『戦争を知らないジッ様』センソウヲシラナイショウネン
なんて呼ばれないで歳とれてよかったねw
422名無しさん@4周年:04/03/06 20:18 ID:k0R9Gkx3
「新たに清算のための法人か事業団を設立し」 …ここが最大のポイントかもな
423名無しさん@4周年:04/03/06 20:21 ID:Pifb62RA
共済年金に、取得価格+金利で引き取ってもらうしかない。
公務員が必死こいて抵抗するだろうが。
424名無しさん@4周年:04/03/06 20:26 ID:ygLrJ3Oj
人の金を勝手に使いやがって泥棒と同じや
誰が責任とるんや皆でデモしょう責任者出せ
425名無しさん@4周年:04/03/06 20:28 ID:vKqCwov5
関係した役人、政治家、財団職員の年金で穴埋め汁!!
あと、関係した企業は厚生保険料の支払い率をアップだろ。
悪玉の理事長クラスは当然資産没収だろな。
そのくらいもやらんで簡単に税金使われるのは許せん。
426名無しさん@4周年:04/03/06 20:31 ID:ygLrJ3Oj
>>421
君は何ですか還暦の爺か
427名無しさん@4周年:04/03/06 20:35 ID:S4g/qESN
ストレスとかもあるから40以下はかなりかなり短命なのか

日本シボンヌ(´・ω・`)ショボーン
428名無しさん@4周年:04/03/06 20:37 ID:YtIts/yQ
>>426
漏れは戦争を知らないオッサン
429ちょっちチャンコロモード:04/03/06 20:47 ID:juU6FH4Q
高橋景保のように、当時の関係者の墓を暴き首を刎ねて晒せ!!
430名無しさん@4周年:04/03/06 20:49 ID:lGo9OX2t
金返せ。
臓器売れ。
431名無しさん@4周年:04/03/06 20:52 ID:aIZz3mg6
9000億円の損失。じゃあ、俺の保険料も全部払ったことにしといてよ。
432名無しさん@4周年:04/03/06 20:58 ID:N0PQql56
もう本気で厚生労働省潰して良いよ。あ、労働省と分けてから厚生省だけ潰してくれ。
433名無しさん@4周年:04/03/06 21:39 ID:Jj5DRzab
年金官僚は全員首にして、国民に謝罪ろ。それが、現在の年金危機
を解決する唯一の手段なのだから。それができないなら、年金維持
なんてえらそうなこというな。
年金は結局は互助システムなのだから、会員が怒って協力しなければ
崩壊だろう。何に怒っているのか、まずは年金官僚だ。申し訳ないが、
今までいい思いしてきたのだから、今回は犠牲になってもらいたい。
434名無しさん@4周年:04/03/06 22:12 ID:vJ3BPU+J
グリーンピアを黒字化するのなんか簡単だよ。
カジノ、ドラッグ、ピンクショーの特区にしてしまえば良いのだ。
435名無しさん@4周年:04/03/06 22:15 ID:ENW7E/7s
関連スレ

【政治】年金積立金で建設した福祉施設265カ所、売却へ、9000億円の損失発生の恐れ…自民部会
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077081974/
436435:04/03/06 22:21 ID:ENW7E/7s
誤爆しますた。

関連スレ
【社会】皆様の掛け金・・年金資金運用益、1兆円超える 03年10〜12月
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078578771/
437名無しさん@4周年:04/03/06 22:37 ID:Jj5DRzab
>>436
しかし、自分の株が少しばかり上がって、含み損が減って、喜ぶ、素人投資家と
かわらんな。損切りできずに、結局は、また下がって含み損拡大ってこと。
それはアリ地獄ですね。年金官僚なんて屑投資家以下の知能レベルの
アホ官僚ですな。そんなのに、何兆円も運用させること自体この国の限界を感じる。
438名無しさん@4周年:04/03/06 22:58 ID:Wz8hO4Vq
オウムの教祖に一審の判決が出た。日本には昔から、根拠の薄い話で人々を
脅かす人々が蔓延(はびこ)っている。「2ヶ月後に日本は沈没する」「ハルマゲ
ドンが来る」と言ったオウムの嘘話しに簡単にだまされた人がけっこういた。
どういう訳か日本人は危機話に弱い。幼稚な「ノストラダムスの大予言」をあんな
に信じたのは、世界中で日本国民だけであろう。

このような日本人の弱味を熟知している人々は、今日でも人々を脅かし続けて
いる。「預金封鎖が近い」「年金は破綻する」など、根拠なく語られている。しかし
最も悪質なのが「財政出動はもう無理である」とか「子々孫々に借金を残すな」と
言って回っている構造改革派である。彼等の主張する政策によって、失業が
増えるだけでなく、逆に公的債務が急増し、とうとう社会も荒れた。
439名無しさん@4周年:04/03/06 23:04 ID:N8WEmK+H
>>434 よし、それで逝こう。


ピンクショーってーのが古臭くていいな。昭和初期の発想だ。
440名無しさん@4周年:04/03/06 23:36 ID:Jj5DRzab
過去および将来の運用損失は、共済年金で穴埋めすること。
これを年金改革法案に条項として入れろ。そうすれば少しは国民も
納得するわな。
441名無しさん@4周年:04/03/06 23:40 ID:s2ewrU+v
>>434
むしろ海外の金持ち相手に、
日本古来の粋を集めたエロスとギャンブルを
無制限に提供すればいい。

資源のない日本は、こんな形ででも海外から巻き上げるのが一番。
442名無しさん@4周年:04/03/06 23:41 ID:ShMEolL3
どんなに損失出しても失敗しても
お役人様は(´・∀・`)ヘーって感じかな'`,、(´▽`) '`,、
443名無しさん@4周年:04/03/06 23:44 ID:nkJ/AvwQ
そだね
海外から巻き上げないと、日本国内にさらに借金親父を増やすことになる
ギャンブル大好き親父たちは、パチンコ屋で毎日曜日に数万円ずつ吸い上げられ
090金融にはまり、挙げ句の果てに強盗する
そんな親父が増えるだけ
絶対にあほな外国人から金を巻き上げること(中東の油成金当たりからせしめるのが
一番バランスが良いとおもわんかい?
444名無しさん@4周年:04/03/07 00:52 ID:eDJr/Ozw
ギャンブルやるなら、どっかに隔離しないやばそうだけど。
候補地はどこですか?
445名無しさん@4周年:04/03/07 01:03 ID:xokKnsZm
>厚生労働省は「厚生年金会館」という名称ではマズイと思ったのか、
>今年4月から「ウェルシティ」という名前に変えるという。清算する予定
>なのに、なぜ余計なコストをかけて名称変更をするのだろう。しかも、
>そのイメージキャラクターとして「ムーミン」を使うというから笑わせる。

ttp://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2004/03/__3.html


懲りないやつら、厚生労働省は潰すしかないようだ。
446名無しさん@4周年:04/03/07 01:07 ID:17dm5fGb
官僚の嫌がることは、国民にとって良い事となりつつあります。
まず天下りを完全廃止、禁止しましょう。
沢山の国民が利益を受けます。
447名無しさん@4周年:04/03/07 01:08 ID:/llRJvaR
国際的にみてもこんな大赤字作っても首にならない公務員ってあるか?
448名無しさん@4周年:04/03/07 01:11 ID:xokKnsZm
廃止といいながら、一方では、まだ建設の発注してますね。

http://www.mhlw.go.jp/sinsei/chotatu/koukyou03/nendo/yotei/kouji/syaho.html

こいつら本当に糞役人たちだな。
449名無しさん@4周年:04/03/07 01:12 ID:17dm5fGb
次に二種に分かれた試験の廃止です。
勉強しかできない秀才馬鹿が、これにより無条件に出世してしまいます。
450名無しさん@4周年:04/03/07 01:15 ID:sP540SUh
これなぁ・・・
年金の使い道がこんなんだったらだれも納める気にならんわ・・・
451名無しさん@4周年:04/03/07 01:19 ID:17dm5fGb
次に彼らの血のつながりを断つことです。
彼ら官僚は親子、親類といった血縁関係で国民の想像以上に繋がってしまっています。
国民の利益は彼らの血の繋がりの前に、二次的な意味しか持ちません。
彼らは国民の利益より、血の繋がりを優先してしまいます。
452名無しさん@4周年:04/03/07 01:24 ID:7Tq4RUHV
>>434

援助交際専用の会員制ラブホテルにすれば確実に儲かる。
453名無しさん@4周年:04/03/07 01:31 ID:17dm5fGb
さらに出身校による彼らの繋がりを分断することです。

要点は、彼ら官僚が、官僚同士で閉じた社会を作ることを阻止することです。
官僚がお互い官僚同士の為に働く(省益)のではなく、国民の為に働く(国益)ような
組織にすると必要があるということです。
454名無しさん@4周年:04/03/07 01:32 ID:tl1sm3o8
サンピア職員雇用のための年金制度
455名無しさん@4周年:04/03/07 01:53 ID:xokKnsZm
 社会保険庁は年金積み立て流用して、自分たちの職員の健康診断費用や
非常勤職員の厚生年金事業者負担分を払っていたというから、盗人猛々しい
とはこのこと。
456名無しさん@4周年:04/03/07 02:45 ID:8qLAG7fu
>>453
馬鹿だなぁ、
役人だって、国民のために働いてるぞ。
ただし、政治家や役人を支持・支援してくれる国民のために。
国民と言っても色々いるわけよ。
年金を受け取っている年寄りや
払う立場の若い世代。建設業者に福祉業者。
おまえの単純な脳みその言う『国民』って誰のこと?
まさか、てめぇのことじゃねーだろな?

もしかして、役人批判をしたら
役人「僕、嫌われたくないから、みんなのため働くよ!」
とか言うと思った?

役人も人間である。人間は欲を持つ生き物である。
それを理解して行動に移せる者だけが現世で利益にあずかれる。
なにもしないで役人や政治家が働いてくれると思っているなら
現世とおさらばすることをお勧めする。
457名無しさん@4周年:04/03/07 09:46 ID:aiNIh6Yf

調達部局名( 山形社会保険事務局 )
1 工事の名称 社会保険山形(仮称)職員宿舎新築工事
2 工事の場所 山形県山形市あかねヶ丘1−2−27
3 工事の期間 約6か月
4 工事の概要 RC造 地上3階
延床面積 約700平方メートル
5 工事種別 建築一式工事
6 入札予定時期 第2四半期

山形の地元の人!止めなよ!
社会保険庁がまた年金積立金を食い潰していますよ!
458名無しさん@4周年:04/03/07 09:50 ID:e08UJRHJ
小泉がペテン師だという事実は
郵政民営化等という口先だけの改革に表れている。民間でありさえすれば、うまくいくなら、今頃、銀行の醜い問題なんて起こっていなかっただろう。
高給取りの民間経営者の乱脈融資のつけをいま、国民が払っている。

あの野中でさえ、朝鮮銀行に3000億円しか投入できなかったのに、
小泉は、あっさり、2兆円もの血税をプレゼントした。

郵政の方は、銀行よりははるかにうまくいってるだろ。
タイは、民間銀行や業者が利用者を省みないので、財投も含めて日本の郵便局の仕組みを
取り入れ、急速にタイ国民の支持を集めつつあそうだ。

やるなら、特殊法人のほうを先にやれ。民間だからって、天下り自由にして、数年の在職で、
お手盛り退職金を何千万円何度もせしめるなんて、正気の沙汰じゃない。

天下りの退職金は、建設業大部分の現場職員、労務者のように、303円/日の積み立て方式とすべきだ。
(これすら、入っていない建設会社も多い。)
何度、会社を替わっても、人生リタイヤするまでは、会社ごとに退職金がでることはない。

天下りを繰り返しても、積立てた退職金だけだから、3年勤めたとして、
250日/年×3年×303円=227、250と利息だけ。

30年勤めても、2、272、500と利息だからな。莫大な人件費を削減できるだろう。

退職金目当ての天下りは、ほとんどなくなると思う。

公的資金をいれた銀行の役員の退職金にも、この制度を適用すればよい。

改革と言ってもにも、小泉はいつも口先だけ。
459名無しさん@4周年:04/03/07 09:59 ID:AkppmJLd

こういうのって国を相手取って訴訟とかできないのか?
2chねらの中にも法科行ってる奴とかいるだろ?別に弁護士立てなきゃ
訴訟が起こせないわけでもないと思うんだが。

どっかでスレ立ててやってみんかなぁ。
460名無しさん@4周年:04/03/07 19:20 ID:JqT50BaU
失業保険のムダ遣いも追求しろよ!
461名無しさん@4周年:04/03/07 19:24 ID:GLRyf64Y
>>452
ラブホの上客は円光組だよ。
さっさと済まして返ってくれるから。
円光が流行りはじめて、男がシャワーに入ってる隙に財布抜き取って逃げる女が多いので、
風呂場のドアをクリアのガラスに替えたホテルも多い
462名無しさん@4周年:04/03/07 19:26 ID:aiNIh6Yf

厚生労働省は「厚生年金会館」という名称ではマズイと思ったのか、今年4月から
「ウェルシティ」という名前に変えるという。

清算する予定なのに、なぜ余計なコストをかけて名称変更をするのだろう。
しかも、そのイメージキャラクターとして「ムーミン」を使うというから笑わせる。

そんな無駄な費用は直ちに年金基金に返金すべきだ。

名前を変えればイメージが良くなるとでも思っているのだろうか?
サルでももう少し頭がいいぞ!
463名無しさん@4周年:04/03/07 19:28 ID:WVSi2hbF
猿のほうが余計なことしないからよかったかも
464ダイオキシン97%:04/03/07 19:31 ID:+i3uQepP
こういうのは誰も責任とらないでいいのだな。
辞職程度の責任とられても困るが。
9000億円使ってごめんなさいで済むような仕事に就きたいなあ。
465名無しさん@4周年:04/03/07 19:34 ID:yRa1y+IP
損失分ってどうなっちゃうの?
466名無しさん@4周年:04/03/07 19:39 ID:uRBepbD8
「損失です」で終わり。

誰も責任とらないよ。
467名無しさん@4周年:04/03/07 19:47 ID:yRa1y+IP
えー、じゃあもともと何にもしない方がいいんじゃん。
468名無しさん@4周年:04/03/07 19:50 ID:WVSi2hbF
>>467
>>467
エリート様はそう考えない。
難関試験を突破したんだから失敗するなんて考えはまったくない。
しかし、ただの試験バカだった。
469名無しさん@4周年:04/03/07 20:02 ID:NtUGNYEl
議員年金と共済年金削って補填すんだろ?あたりまえだよな。
470名無しさん@4周年:04/03/07 20:29 ID:l84kET0x
>>467

役人は仕事を作るのが仕事。
それが利益を生むかどうかは関係ない。
国民から金をまきあげて再分配するのが仕事だから。

まあ、行き先が偏ってるのが問題なんだけどな。
471名無しさん@4周年:04/03/07 23:39 ID:WRvcQLnu
自民党は国民にだけ負担を押し付け。

特殊法人雇用促進事業団による失業保険の横領に等しい
2000におよぶ無駄な施設の建設と以上に高い建設費のプール
からのバックを許してきた自民党には絶対!投票しない!!
横領、収賄はいまだに誰も責任をとっていない。

■20歳以上からの保険料検討 介護保険見直しへ■
厚生労働省の社会保障審議会介護保険部会が27日開かれ、
2005年度に行う介護保険制度見直しに向け、
保険料の徴収対象を現行の40歳以上から20歳以上への引き下げや、
給付対象に障害者を加えることなどを主要な論点として整理、検討を進めることで合意した。
同部会は今後、月1回のペースで開く予定で、
各論点に沿って来年6月ごろまでに意見書をまとめ、
05年の通常国会に提出する介護保険法改正案に反映させたい考えだ。(後略)
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20031027/20031027a1450.html
税金・保険料を無駄遣いしてきた自民党中心の政権は、
また、新たな保険料を国民から徴収するようだ。
そして、例によって、腐敗官僚の天下り先のハコモノをその保険料を使って建設する気なのだろう。

472ジュディスフレ ◆o11OFiGTl2 :04/03/07 23:47 ID:+Gg7tvOk
戦前は、「役人は陛下に任命された絶対に間違いをしない人々」と、天皇陛下を利用して責任を一切取らなかった。
国家賠償などの制度すらなかったので、損害を直撃した人々は泣き寝入りだった。
敗戦により、GHQがこんなバカな制度はダメだと改革。
それでも、やっと賠償ができるようになっただけで、役人が直接責任を取る法は制定されなかった。
で、現在、ご存知のとおり、役人のやりたい放題。
こりゃ、市民革命でも起こさない限り、改革は無理かな。
あのアメリカ軍でさえ、日本の役人の汚さを洗浄できなかったんだから。
473名無しさん@4周年:04/03/08 11:30 ID:yCx/sKgZ

年金資金運用基金(旧年金福祉事業団)の損失 
  http://www.gpif.go.jp/
<年金保険料>給付以外に4兆5000億円使用
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20040301k0000m010096001c.html

記事にまとまりが無いので簡単に書くと
1961年ー2002年度(42年間)の人件費や物件費、住宅融資事業手数料の総額
 経費総額が5256億円

グリーンピア、住宅融資などの損失
 約1兆3000億円

厚生年金会館などの年金福祉施設の建設費に1兆5697億円
社会保険庁の職員宿舎建設費など年金事務費(97〜02年度)に1兆808億円

つまり
 約4兆円 の赤字を生むために 5256億円 の経費がかかったということ。

この特殊法人のどこが福祉目的なのだろうか?
今を生きている人にも、これから生まれ来る人にも借金という不幸を押し付けている。
474名無しさん@4周年:04/03/08 18:43 ID:ddwAH1qE
>特殊法人のどこが福祉目的なのだろうか?

厚生省自体が 国民の健康を破壊し
         国民の年金掛け金をチョロマカしておるネズミ講集団やろ?

475名無しさん@4周年:04/03/08 18:50 ID:yCx/sKgZ

「スパウザ小田原」の建設指揮者が判明!

本日3月8日の参議員決算委員会質疑において又市議員により判明した。
「関」という人物(旧労働省事務次官)
「清 水 傳 雄」(旧労働省事務次官)
以上2名である。

清 水 傳 雄は現在
「財団法人 勤労者リフレッシュ事業振興財団」の理 事 長である。
977,000 円(俸給の月額)でいまだに年金を蝕んでいる。

旧労働省事務次官に建設を決め、「スパウザ小田原」を管理運営する
勤労者リフレッシュ事業振興財団に天下りするという非常に分かりやすい
行動である。

売却で生じる損失約446億円は、実に約5万人分の失業保険に相当する。

なーにがリフレッシュだー。ふざけんな!
476名無しさん@4周年:04/03/08 18:53 ID:A91YlhX5
厚生省はネズミ講!ネズミ講!ネズミ講!
477名無しさん@4周年:04/03/09 02:39 ID:2H2aUooa
でこの損失はどうするの?
478名無しさん@4周年:04/03/09 12:26 ID:8R73lzNE

自民党・大村 秀章「愛知13区選出」(衆議院議員、元ムネムネ会) の発言

先日のテレビ朝日「朝まで生テレビ!」で論客の追及にキレル!

特殊法人や地方公共団体が年金積立金をこげつかせた部分の返済はどうするのか?
との論議で参加した多くの論客から追求され最終的には国民の税金、年金積立金から
穴埋めすることを認めることになった。
・・・(年金は)必ず支払うんだ!返って来るんだよ!と絶叫する姿は国会議員として
の理性を疑われる態度であり、たいへん見苦しいものだった。

同席した松原 聡(東洋大学教授)の解りやすい説明により国民の2重損害にならざる
をえない。という結論のようだ。

共に出演した熊代 昭彦(自民党・衆議院議員)も番組冒頭、「100年安心」の抜本改革
であるとフリップまで用意し胸を張ったが、根拠が無い!と論客から指摘されると一転
火消しに終始し、苦しい言訳に徹するしかなかった。

つまりグリーンピアも含め特殊法人の出した損失は国民負担である。
いずれ「増税」というカタチで返って来る!

「愛知13区」のみなさんの代表ですよ!考えてくださいね!
 国会議員としての資質があるかどうか?
479名無しさん@4周年:04/03/09 12:38 ID:678opBwp
<DQN>
無駄遣い
  ↓
借金で補う
  ↓
アボーン

<国>
年金の無駄遣い
    ↓
 税金で補う ←┐
    ↓     │
税金の無駄遣い┘
480名無しさん@4周年:04/03/09 13:15 ID:egMdPtyb
将来皆でホームレスやればなにも
怖くないさっ!。
481名無しさん@4周年:04/03/09 21:42 ID:8R73lzNE

 政府年金改革案の大ウソ!

1.2008 年度以降もずっと名目年金運用利回りが年3.2%を確保できること。
2.出生率が1.39 人(現在1.32 人)まで上昇し安定すること。
3.実質賃金が年間1%上昇すること。

これらはすべて希望的観測であり、実際のすべての数字は下回っている。
ウソの上に積み上げられた設定だから実現性など無い。

・年金積立金も市場で運用されるが3.2%など夢、実際は大きく変動するし率もはるかに低い。
・政府が5年毎に推計した出生率はすべてハズれている。人口問題研究所(特殊法人)
・長引く不況によってベースアップが停止したり給与減額の企業が多くの割合である。

年金納付額を毎年増額し年金受給額を毎年減額しても、待っているのは破綻である。

頼みの年金積立金 147兆円 は特殊法人や地方公共団体、自治体に融資され運用
されているが、こげつき不良債権化して今 56兆円 程度しか残っていない。

したがって増税政策(消費税など)は必至であり、受給開始年齢も上げざるをえない。
自民党は100年安心プランだというが、発表された瞬間に大ウソとわかる話である。

さらに5年間、年金問題を何も論議しておらず公明党案を鵜呑みにしたのは明白な事実だ。

なぜごまかすのだろう? そんなに7月の選挙が恐いのか!
482名無しさん@4周年:04/03/09 23:29 ID:2w1DsTvI
小泉がペテン師だという事実は
郵政民営化等という口先だけの改革に表れている。
民間でありさえすれば、うまくいくなら今頃、銀行の醜い問題なんて起こって
いなかっただろう。
高給取りの民間経営者の乱脈融資のつけをいま、国民が払っている。

あの野中でさえ、朝鮮銀行に3000億円しか投入できなかったのに、
小泉は、あっさり、2兆円もの血税をプレゼントした。

郵政の方は、銀行よりははるかにうまくいってるだろ。
タイは、民間銀行や業者が利用者を省みないので、財投も含めて日本の郵便局の仕組みを
取り入れ、急速にタイ国民の支持を集めつつあそうだ。

やるなら、特殊法人のほうを先にやれ。民間だからって、天下り自由にして、数年の在職で、
お手盛り退職金を何千万円何度もせしめるなんて、正気の沙汰じゃない。

天下りの退職金は、建設業大部分の現場職員、労務者のように、303円/日の積み立て方式とすべきだ。
(これすら、入っていない建設会社も多い。)
何度、会社を替わっても、人生リタイヤするまでは、会社ごとに退職金がでることはない。

天下りを繰り返しても、積立てた退職金だけだから、3年勤めたとして、
250日/年×3年×303円=227、250と利息だけ。

30年勤めても、2、272、500と利息だからな。莫大な人件費を削減できるだろう。

退職金目当ての天下りは、ほとんどなくなると思う。

公的資金をいれた銀行の役員の退職金にも、この制度を適用すればよい。

改革と言ってもにも、小泉はいつも口先だけ。
483名無しさん@4周年:04/03/10 07:10 ID:tVkCkja/
ブッシュの忠犬小泉は国民の税金をつぎ込んで
為替市場の大規模介入で得たドルで米国債買いまくって
米国の財政赤字を埋めている。

しかも民間の借金である80兆円超のドル買い資金は永遠に戻ってこない。
まさに小泉は売国奴。
484名無しさん@4周年:04/03/10 07:17 ID:G3+z6hAS
485名無しさん@4周年:04/03/10 07:26 ID:Emv+Z+nv
また適当に説明だけして、誰も責任取らないんだろ
486名無しさん@4周年:04/03/10 08:31 ID:g+6sQLp7
税金の無駄使いというが、使われた税金は
まるまる民間の所得に変わっているのだがな。
だからこそ国が赤字なわけ。
無駄使いというのは金は民間に流れてるのだから
あんまりというか全く意味がない。
不平等というなら意味がある。
487名無しさん@4周年:04/03/10 21:22 ID:oSzvECMt

「江角マキコ」のCMは「寝た子を起こしてしまいました」ね。

これも年金積立金の無駄使いです。

頭ワルスギー
488名無しさん@4周年:04/03/10 21:25 ID:hTpivw2m
江角マキコを使った年金CMは広告費3億8,000万円
http://www.weeklypost.com/jp/031212jp/news/news_1.html
<怒りのスクープ>ふざけるな!年金下げる前にクビにしろ
年収2600万円!「天下り年金官僚」バカげた高額報酬初公開
講談社「週刊現代」 1.18号 http://www.geocities.jp/minnadehappy/page025.html
年金はいったい誰のもの 食いつぶされる保険料
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20040218/mng_____tokuho__000.shtml

489名無しさん@4周年:04/03/10 21:26 ID:7HrCsFo1
というか作った役人は逮捕すべきだろう。
どう考えても本来の目的以外に使ってるんだから。
490正しい年金理解のために:04/03/10 21:26 ID:NoHlwW5E
厚生年金・国民年金は賦課方式です。
「国民年金を積み立てておけば安心」とか思ってる人、
「厚生年金を払ったお金は積み立って、将来貯蓄として確実に返ってくる」
とか思ってる人、ぜんぜん間違ってますよ。
実際は積み立てじゃありません。貯蓄なんて存在しません。

賦課方式というのは
     ≪世代間のたすけあい≫
  【現役】       【年寄り】(加入年数30年・特例満額給付)
  ( ´-`)⊃[10000]  ヽ(・∀・ )ノ ワーイ
という方式。
だから今払ったお金は既に使われてしまう。
自分が年寄りになったときに現役から貰う。そういう方式。

これからは、【少子化】になっているので、将来は現役が減るという事で、
今払っている人の未来は、
     {{ 世代間のたすけあい(?)}}
  【現役(子供)】   【年寄り(自分)】(加入年数40年)
  ゴメン(;´-`)⊃I  ヽ(`Д´;)ノウワァァァン スクナイ! → _| ̄|○ クラセナイ モウダメポ
という事になる。

今の制度のままなら一番美味しいのは今の老人だけ。
与党は『年金改革』と言いならがら今の制度を維持して、
給付割合など数字だけ変えて問題は放置する気です。
理由は給付を減らして老人票を失いたくないから。

あなたはそれでも良いんですか?老後は真っ暗ですよ?
高い保険料払ったあげく、もらえる物はとっても少ない。
国民年金は一人あたり月々たったの3万円。これで暮らせますか?
ちなみに、厚生年金は天引き、国民年金は強制徴収されます。
491名無しさん@4周年:04/03/10 22:43 ID:kjmAfcCM
役人を逮捕しろ!!!!!!1
492名無しさん@4周年:04/03/10 22:53 ID:kqHCeNUj
「だから豚みたいな天下り官僚の財布に莫大な金が入っても良い。」
という意味だね?
泥棒に金を盗まれても金は無駄にはならない・・。
あはは
経済学らしきものにはじめて触れた高校生みたいな意見だね。
493名無しさん@4周年:04/03/10 23:18 ID:NMvSkm+/
「小泉さんはもともと天下り大賛成で、“特殊法人を民営化して、役人を天下らせればいいじゃないか”と内部の会議では平然という」(中略)
これでは一体、誰のための改革なのか。「官僚のための行政改革」なら最初からそういえばいい。性根が悪すぎる。
年金・福祉政策でも、小泉内閣になってサラリーマンの健康保険の窓口負担が2割→3割へと引き上げられ、失業保険の給付は大幅カット。
そのうえ年金支給年齢も67歳に引き上げることが検討されている。
「国民にも改革の痛みを分かちあってもらわなければならない」――という公約だけは着実に実行されていく。
 岩井奉信・日本大学教授は小泉改革は明らかに失敗だったとこう直言する。
「小泉首相の最大の誤りは経済・財政面の整合性が取れていなかったことです。
デフレ対策といいながら、緊縮財政ばかりか、国民に負担増を強いてきた。
不況とリストラで国民の所得が減っている時に、負担を増やせば経済はますます萎縮する。
最悪のパターンです。もともと大蔵族の小泉首相は財務官僚のブレーンに政策の舵取りを握られた。
最初から丸投げしたといった方が適切かもしれません。
財務省は小泉さんの“改革の痛み”という言葉に便乗して、経済状況を無視して財政再建を優先させた。
結局、彼のいう構造改革とは、道路公団や郵政民営化など、
橋本派の利権を排除しようという派閥抗争の次元の発想しかないことがはっきりした」
小泉首相は≪青木の参院≫を権力基盤にし、小泉改革には霞が関の官僚たちがびっしり張りついて既得権を守ろうとしており、
今やその≪小泉改革をぶっ壊す≫勢力が改革派だということが次第にわかってきた。完全な逆転だ。
http://www.weeklypost.com/jp/030912jp/news/news_4.ht
494名無しさん@4周年:04/03/11 01:04 ID:4jth9TcL

 拝啓 日本全国の社長、会長様へ

確定申告の時期ですね。

今時、たくさん納税しても誰もエライなんて思いません!尊敬もされません。
納税されたお金は正しく使用されません。
警察官も社会保険庁も特殊法人も税金泥棒です。

徹底的に節税しましょう!
社員への報酬を増やしたり、宣伝経費、設備投資をして純利益を減らしてください。
(それをもらった社員はチョウシこいて無駄使いせずに海外で利殖に徹してください。)

できましたら3年から5年は海外で運用し日本国内で納税が発生しないように
していただければベストです。

目標は総税収20兆円以下です!

自営業ならば納税額はコントロールできます。
脱税にならない範囲でお願い致します。

それしかこの国を救うすべが無いのです!
495名無しさん@4周年:04/03/11 04:23 ID:jeh6BN9e
スパウザ小田原」の建設指揮者が判明!

本日3月8日の参議員決算委員会質疑において又市議員により判明した。
「関」という人物(旧労働省事務次官)
「清 水 傳 雄」(旧労働省事務次官)
以上2名である。

清 水 傳 雄は現在
「財団法人 勤労者リフレッシュ事業振興財団」の理 事 長である。
977,000 円(俸給の月額)でいまだに年金を蝕んでいる。
496名無しさん@4周年:04/03/11 12:37 ID:4jth9TcL

テレビ朝日「ワイド・スクランブル」3月9日放送分より

熊代 昭彦(自民党・衆議院議員)「岡山2区選出」が番組に出演、またも「100年安心」
の抜本改革 であると「朝まで生テレビ!」で不評であった細かくて見えないフリップを
用意し 胸を張ったが、司会者と同席した野党議員から詰め寄られ、苦しい言い訳に徹する
醜態をさらした。

これでは、年金改革の信頼感を高めているのか、落としているのか視聴者の理解は
複雑だ。聞けば聞くほどボロが出るし乱暴に突き放すような発言も乱発した。

社会保険庁の職員による無駄使い、年金積立金の不良債権化の話に及ぶと逆切れし
「国が国に貸したものだから必ず返す!」の一点張りに終始。そのお金はどこにある
のか?と聞かれると反論できなかった。「信用してくれ」が精一杯の反論だった。

ここまで無駄に浪費されボロボロになった制度を、さも良いですよ!とは言えない
ある意味ウソを隠せない人物なのかもしれない。

「岡山2区」の有権者のみなさん!責任を感じてくださいね。
497名無しさん@4周年:04/03/11 12:41 ID:xDzfASf9
いまだに職員用の住宅とか建ててるんだっけ?
498名無しさん@4周年:04/03/11 13:32 ID:VczK5FpD
昔失敗したってだけの政権交代のこともちだして
自民まんせーしてるやつ頭おかしい

これからのことなんだから昔のことなんてどうでもいいんだよ
499名無しさん@4周年:04/03/11 18:28 ID:AowH69rz
>>495
とりあえず退職金は返納汁
500名無しさん@4周年:04/03/11 18:45 ID:MDEkm0MU
土建屋のオヤジ ---> 建設工事を回してもらいベンツ買い替えウマー
自民党族議員  ---> 土建屋から献金をたんまりもらいウマー
クソ官僚    ---> 接待豪遊と安家賃で一家まるごとウマー

官僚の利権をなくしたら議員のインチキをバラすだろう
よって自民党に改革なんてムリ
501名無しさん@4周年:04/03/11 18:49 ID:BvTNjF3E
柬 小真  ー  良β
502名無しさん@4周年:04/03/11 18:50 ID:nRXwLbvw
チンポ切断掲示板作りました!

http://www.freebbs.biz/tree/treebbs.cgi?user=676
503名無しさん@4周年:04/03/11 18:56 ID:IFjY2L/r
天下り役員はすでに名前を変えた特殊法人へ横流れ済み
 退職金をがっぽり取って(多いヤシは1億近く) 招いた損失は知らぬ存ぜず  
            
         こんなのを野放しにしていいのか コイズミ!!

                損失責任を取らず退職金だけ取って他に逃げた役人は打ち首に汁!!
504名無しさん@4周年:04/03/11 19:02 ID:MS9QMReK
>>500
見事なトライアングルができあがってますね。この構造はそう簡単には
崩れないが、国民が粘り強く崩していくならば、蟻の力でもいつかは
崩せるだろう。
505名無しさん@4周年:04/03/11 22:56 ID:kaG1WRyl
官僚のいいなり,青木の操り人形の経済無策無能の
小泉自民党のせいで日本経済崩壊。

国民が収めた保険料を官僚どもが運用に失敗して大損。
それどころか、グリンピア事業などと称する保養施設の建設等、
官僚どもの天下り先のハコモノを大量に建設。
その総額なんと9兆円!

保険料を事実上私物化しているにもかかわらず、
すなわち、国民が納めた保険料を官僚どもの高給や
天下り先のハコモノ建設に消えている実態があるにもかかわらず、
保険料がさらに引き上げられ、支給額が減らされ、かつ支給開始年齢を引き上げられるとは…。
ほんまに保険料払う意欲がなくなるね。
あるコメンテーターは、
「これじゃあ、低福祉高負担だよ」と嘆いていたね。

だから、政権交代して、天下りの禁止だとか、
保険料方式の廃止等を断行すべきだったんだよ。
506名無しさん@4周年:04/03/12 02:09 ID:5MS1XsMX

国民年金は払ったほうが得? 払わないほうが得?

2月28日「朝まで生テレビ!」に出演した
年金の母こと荻原 博子(経済ジャーナリスト)さんによると

今までの一般的な実例で平均寿命としてトントンである。(おそらく女性)
(それはもらった年金の税金分を支払わなければならないから)とのこと。

「国が一部負担してくれるから払った額の二倍くらい もらえる制度」というのは
大ウソです。

もらった受給金から税金を再納付するので平均寿命の前に亡くなれば赤字です。

こんな不利な制度を強制して良いのだろうか?

よ〜くかんがえよ〜  お金はだいじだよ〜
507名無しさん@4周年:04/03/12 06:37 ID:KNeK3hRg
>>448
・・・・・

418 :名無しさん@4周年 :04/03/06 20:10 ID:ZClrmDyV
>>417が何を解ったかはわからないけど、
俺も力になりたい・・・

>417 :名無しさん@4周年 :04/03/06 20:05 ID:bMAM7HUn
>何も言わなくとも>>415が言いたい事は解る・・
>俺も手伝うぜ!
>>414 :名無しさん@4周年 :04/03/06 19:58 ID:E0XY3n3b
>>誰も損していないんだから目くじら立てる必要も無いんだけどね。
508名無しさん@4周年:04/03/12 07:15 ID:o3UHtwZi
官僚のいいなり,青木の操り人形の経済無策無能の
小泉自民党のせいで日本経済崩壊。

国民が収めた保険料を官僚どもが運用に失敗して大損。
それどころか、グリンピア事業などと称する保養施設の建設等、
官僚どもの天下り先のハコモノを大量に建設。
その総額なんと9兆円!

保険料を事実上私物化しているにもかかわらず、
すなわち、国民が納めた保険料を官僚どもの高給や
天下り先のハコモノ建設に消えている実態があるにもかかわらず、
保険料がさらに引き上げられ、支給額が減らされ、かつ支給開始年齢を引き上げられるとは…。
ほんまに保険料払う意欲がなくなるね。
あるコメンテーターは、
「これじゃあ、低福祉高負担だよ」と嘆いていたね。

だから、政権交代して、天下りの禁止だとか、
保険料方式の廃止等を断行すべきだったんだよ。

509名無しさん@4周年:04/03/12 14:08 ID:egN1BIJU

計算してみよう!

社会保険庁は国民年金の積立が
9兆9000億円 ある年金積立金 − 取り崩し分 484億円 = 9兆8516億円
あると言ってるんだけど。

厚生年金と同じ割合で、特殊法人や地方公共団体への投資がこげついているならば
 3兆7436億円 しか残っていないよね。(本当にある金額)

2007年から団塊の世代の受給が始まるから
毎年、10兆円、15兆円規模の支出となる。でも収入は5兆円くらいでしょ。

結果、2008年には 「破綻」 となるよね!

答えが出てしまいましたね。

さあ社会保険庁、厚生労働省 どー責任を取るつもりかね?


【社会】国民年金が85年度来の赤字、未納者増で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040311-00000237-kyodo-bus_all
510名無しさん@4周年:04/03/12 20:00 ID:5MS1XsMX

厚生労働省は「厚生年金会館」という名称ではマズイと思ったのか、今年4月から
「ウェルシティ」という名前に変えるという。

清算する予定なのに、なぜ余計なコストをかけて名称変更をするのだろう。
しかも、そのイメージキャラクターとして「ムーミン」を使うというから笑わせる。

そんな無駄な費用は直ちに年金基金に返金すべきだ。

名前を変えればイメージが良くなるとでも思っているのだろうか?
サルでももう少し頭がいいぞ!
511名無しさん@どっと混む:04/03/12 22:39 ID:Vnt7fcIP
まず職員を首にしろ。
512名無しさん@4周年:04/03/13 01:02 ID:mpKZDyDM
「日本政府は国内で歳出を抑えているのに、海外では
何十兆円もの金を平気で投じている」。
「国の財政が本当に破綻寸前なら、何十兆円もの金がどこから出るのか。
日銀が刷っているのだ。その一方で日銀は、市中から金を吸い上げることで、
影響を相殺している」。
 
「ここで浮かんできた疑問に、誰か答えてくれないだろうか。
日銀はアメリカの減税を間接的に支えているのに、
なぜ日本の減税を直接支えないのか。日本政府はイラクの経済復興を
支援しているのに、なぜ破綻寸前の日本の地域経済を立て直そうとしないのか」。
「日本のエリートは……なぜ庶民の生活の質を高めるために力を尽くさないのか」。
513名無しさん@4周年:04/03/13 01:06 ID:5iQf8eN1
小泉ぎらいのアホがいるが、小泉総理はまさにこういう特殊法人を
つぶそうとしている。
郵政民営化はまさにそう。
こういう実質的に破綻している特殊法人にお金を流す仕組みが郵便
貯金であり、財政投融資なんで、それを改革しようとしてんのがわ
からんのか?
それともあなた特殊法人の人?
514名無しさん@4周年:04/03/13 01:18 ID:5iQf8eN1
財政投融資には年金からもかなりの資金がながれていて、返済の予定の
ないまま、特殊法人にどんどん追い貸しされてる。
特殊法人のほとんどは採算が取れていないので追い貸しがなくなると
つぶれるけど、族議員は特殊法人がつぶれるのを恐れて追い貸しをやめ
させるのを邪魔してる。
全く盗人に負い銭。
聞いてるか。おまえらのことだよ厚生族。
515名無しさん@4周年:04/03/13 01:20 ID:jVwiOcE2
どうやったら、こんな大金が使えるんだかな。
516名無しさん@4周年:04/03/13 07:51 ID:VUK6iS/Q
ほんとに、何もしなくても給料やるから、朝から晩までクロスワードパズルでもしててくれよ。
毎回思うが、役人になるやつにだって頭がいいやついるだろうに。
やっぱ、組織に古参のバカがいると染まっちまうのかなぁ。
517名無しさん@4周年:04/03/13 07:59 ID:QYsbnuZk
民主主義って大変だよな、多数の意見を聞かなきゃいけないし
リーダーシップを発揮すると独裁と批判されるし、、、、、
518名無しさん@4周年:04/03/13 10:47 ID:20xNWLeT

「国民年金推進員」の給料、年金積立金を食い潰す!

国民年金を納付しない人に対して、納付を勧める仕事をする(主におばさん)がいる。
それが「国民年金推進員」

その人件費が、導入された2001年に比べて2004年度は90倍、64億円必要です。

人件費はめちゃめちゃかかるのに、納付する人は減っています。
それが徴収率下落ということ。


「国民年金推進員」は給料がたくさんもらえてうれしいな!
でも、そのお金は年金積立金を食い潰してゆきます。

長妻昭衆院議員(民主党)はそれが無駄であり、効果的ではないと言ってるわけ。

だから民主党の年金改革案(スエーデン方式を日本向けにアレンジした方法)にしたらどうか?
スエーデンが20年かけて少しづつ切り替え、年金を健全化したように、日本もそうしましょう!
と主張してるんです。
519名無しさん@4周年:04/03/13 10:51 ID:5iQf8eN1
国民年金徴収員って、一人当たり税務署の人の10分の1ぐらいしか徴収してなくて
猛烈に非効率。あんな連中を使うのは年金の無駄遣い。
とっととクビにして税務署に統合汁。
520名無しさん@4周年:04/03/13 16:28 ID:omQrronB
>>518
お前みたいな粘着を相手にしなきゃいけんのならうれしくない
521名無しさん@4周年:04/03/13 16:29 ID:Bx5wddED
年金赤字なのに9000億も損してるの?
頭の構造がおかしい人に、お金は預けられんね。
522名無しさん@4周年:04/03/13 16:33 ID:mKRr6CgV
いい国作ろう大日本帝國だっけ?
523名無しさん@4周年:04/03/13 18:01 ID:jOnf4FCF

>>520

国で一括管理しようと考えるからいろいろ無理が生じるんだよ。

レガシーなコンピュータを使い続ける弊害で毎年1000億円も無駄金が必要だし。

社会保険事務所をやめたオバさんを高給で「国民年金推進員」にしなくて済むし。

例えば都道府県単位で納付と給付を回せば積立金も少なくて済む、社会保険庁も
要らない。無駄に特殊法人や地方公共団体に食い潰されない。

思いきったことしないと破綻は目前なんだよ。

粘着と言われるくらいなんでもない。
正論を書かれてウザイと思うってことは関係者でしょ。
今後、見ないことを勧めておく!
524名無しさん@4周年:04/03/13 20:17 ID:S550rTdy
独立した行政監察機構(おんぶ素万)が
日本でもやはり必要だな。
議員が単発でやっているだけでは無理。党の支持母体や
しがらみのために踏み込んだ調査もできないことも多い。
世界各国で普通に強力な調査・勧告権限を持つ独立した行政監察機構
を作るべき。

大体なんで、社会保険庁が職員用に、厚生年金の掛け金から
「物件費」と称して、黒塗りの車購入を数十台も購入しなくてはいけないのか?
ふざけている。
これも一応点前味噌の法律に基づいているそうだが、この法律も
憲法違反だろうよ。
こういったことは、ごろごろあろう。
このような不正を糺すためにも
独立した強力な権限と能力のある国民主権を担保する行政監察機構が
日本には絶対に必要だ。
525名無しさん@どっと混む:04/03/13 20:18 ID:mWfdWa0b
非常勤職員を切れ。
526訂正:04/03/13 20:27 ID:S550rTdy
独立した行政監察機構が日本でもやはり必要だな。
議員が単発でやっているだけでは無理。
党の支持母体や、しがらみのために踏み込んだ調査もできないことも多い。そもそも行政、立法或いは、財界との癒着もあるだろう。

現代の世界各国に普及しているような、強力な調査・勧告権限を持つ独立した行政監察機構を作るべき。
・・・・・・・・・・・
例えば、大体なんで、社会保険庁が職員用に、厚生年金の掛け金から「物件費」と称して、黒塗りの車購入を数十台も購入しなくてはいけないのか?
ふざけている。
これも一応行政側の点前味噌の法律に基づいているそうだが、この法律も憲法違反だろう。
こういったことは、ごろごろあろう。
このような不正を糺すためにも
独立した強力な権限と能力のある国民主権を担保する行政監察機構が日本には絶対に必要だ。二流国じゃないんだからさ。
527名無しさん@4周年:04/03/13 20:37 ID:drp3mku7
>>516
頭の良し悪しというより、人間性の問題だろう。
528名無しさん@4周年:04/03/13 20:41 ID:8/bdFqJq
社会保険庁の連中は全員逮捕しろよ。
529名無しさん@4周年:04/03/13 20:42 ID:5mhmnbSI
年金官僚というシロアリをなんとかしないと、日本国民は滅亡だ。
530名無しさん@4周年:04/03/13 21:05 ID:0eJD3onr
社会保険庁は廃止、職員は長官以下全員クビ。使い物になりそうなのだけ
税務署で採用する。
でもどうせ年金官僚なぞ伝票の整理ぐらいにしかつかえんだろうけど。(藁
531名無しさん@4周年:04/03/13 22:10 ID:AegsGUaD
思うんだが、損が出た分は公務員年金と議員年金で穴埋めして貰うのはどうだ?
532名無しさん@4周年:04/03/14 11:44 ID:4Ak+mMk+
強制徴収するけどこゆことはOKなんだね
533名無しさん@4周年:04/03/14 11:47 ID:TGTPUc9u
●●●●●● ニッポン年金 タカリ集団の図 ●●●●●●

     「老人」         「層化学会員」
      ∧_∧         ∧_∧
     ( `∀´ )養ってね! ( `∀´ )公明党 ヨロシク
     /    ヽ       /    ヽ、
     | |    | |  ??? | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( `∀´ ) | 健康診断とか厚生庁舎の建造費に
     .| |∧_∧ヽ( ゚д゚ )/´「厚生官僚」(___) 年金を勝手に使っちゃったヨ。
生保  | ( `∀´ )∪「若者」        |    でも、これからも使わせてもらうよ。
チョーダイ (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |「沖縄人」    ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||
534名無しさん@4周年:04/03/14 13:54 ID:t5W+AIoG
年金を当てにできない時代が40年後に到来する。
退職金も当てにできないので、老後の生活設計を見直しておいたほうがいいかも。
535名無しさん@4周年:04/03/14 21:54 ID:lb9lJYNy
年金と特殊法人利権糾弾あげ
536名無しさん@4周年:04/03/14 22:33 ID:deKQcBHz

  いいぞぉ (@∀@) おまえら

もっと政府を叫弾しろ!われわれの思う壺だ・・・

 (@∀@)ケケッ(@∀@)ケケッ(@∀@)ケケッ(@∀@)ケケッ(@∀@)ケケッ
 (@∀@)ケケッ(@∀@)ケケッ(@∀@)ケケッ(@∀@)ケケッ(@∀@)ケケッ
 (@∀@)ケケッ(@∀@)ケケッ(@∀@)ケケッ(@∀@)ケケッ(@∀@)ケケッ
 (@∀@)ケケッ(@∀@)ケケッ(@∀@)ケケッ(@∀@)ケケッ(@∀@)ケケッ
537名無しさん@どっと混む:04/03/15 01:06 ID:MhVQ+h7s
職員の月給を20万円固定にしてボーナスなしにしろ。
538名無しさん@4周年:04/03/15 20:08 ID:1g949nHS
これで金が集らないとか言われているよね〜
誰が責任取るの?
539名無しさん@4周年:04/03/16 00:29 ID:+/7AJL5i
結局、自民党はこの国を腐らせてしまった。この責任は重大だ。
改革と口先だけで騒いでる小泉には何もできない。
自民党にだけは政権は取らせたくないな。

「政官業暴」癒着構造下で甘い汁を吸えるのは、
族議員、官僚(とくに高級官僚)、土建屋等一部業界、暴力団、カルト幹部…。
彼らに我々が納めている税金(消費税も含む)・保険料等が私物化されている。

それでも、右肩上がりの高度経済成長下では、
政官業癒着構造の下で生み出される無駄・浪費も大目に見られた。
増え続ける税収が無駄・浪費を補ったからだ。
その時代が終わったのに、政官業癒着構造が残っている。
ペテン師小泉が「廃止か民営化しかない」と言い切った特殊法人改革は
163法人のうち、石油公団を廃止しただけ。
国民の医療費は上げて、医師の診察報酬の引き下げはパー。
大騒ぎした国債30兆円枠はいまや40兆円を超えようとしている。
すべて「単位ゼロでも立派な留学」と同じレベルw

実際小泉政権が発足した01年8月から1年間に中央官庁を退職して天下り
した課長級の高級官僚は591人。
それが02年には604人に増えている。
昨年も旧大蔵事務次官の薄井氏や農水事務次官やら、金融庁長官ら大物が
堂々と天下り。
小泉は掛け声だけ。口先だけ、かっこだけ。
小泉のペテン師パフォーマンスに騙されてはイケナイ。
540名無しさん@4周年:04/03/16 00:37 ID:TU3aFARM
いったい誰の責任だ?
何故,誰も処罰されないんだ?

この責任者をタイホして財産を全額没収しろ!
541名無しさん@4周年:04/03/16 11:47 ID:Clfw7GZi
>>531
当然そのつもりだよな?痔民議員。
542名無しさん@4周年:04/03/16 16:00 ID:qbbp4ScH
あげ
543名無しさん@4周年:04/03/16 16:11 ID:y9sHx0Mf
議員年金をつぶしたら議員連中がヤケになって官僚の利権攻撃に走るんじゃないか?
ノワアアアアン!!! おまいら許さんぞ〜!
って感じで。
544名無しさん@4周年:04/03/16 16:18 ID:Q3WaSAsG
>>543 むしろイイじゃないか。
議員年金廃止→官僚攻撃→裏金・利権廃止にて税金うく→増税必要なし
           ↑
       このあたりで年寄りドモまとめてショック死
545名無しさん@4周年:04/03/16 16:30 ID:c8A1DLuH
オマエラ馬鹿だな。
法律を作るのは国会議員だぞ。
そしてその法律を守るのが官僚。

年金法を作る奴が守る奴を攻撃するわけねーだろ。
546名無しさん@4周年:04/03/16 16:38 ID:i4lKoORf
今の20代以下は、おやじやじいさんの時代の贅沢のつけを
たんまり払わされるぞ。
昭和50年代以降の出生組の賢いやつで高所得になったやつは地獄だな(W
努力しても報われない時代到来だ。
547名無しさん@4周年:04/03/16 16:46 ID:kAh6o4us
ゆるさん
548名無しさん@4周年:04/03/16 16:50 ID:Q3WaSAsG
51年生まれの漏れ
受験→人大杉
就職→ずっと人大杉
年金→・・・。
549名無しさん@4周年:04/03/16 16:53 ID:Vq3I2BHU
責任の所在をきっちりさせて、十分すぎるほど責任を取るやつが出たら
年金払ってやるよ。
550名無しさん@どっと混む:04/03/16 17:00 ID:+OJA0lRk
俺も51年生まれだーーーーーーー。
551名無しさん@4周年:04/03/16 17:30 ID:vgIVBkSa
<丶`∀´>謝罪と補償を要求ニダ
552名無しさん@4周年:04/03/17 05:50 ID:Mn1mmZuM
1 名前:☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:04/03/12 11:29 ID:???
★失職中の父親が息子と盗み 愛知、車で寝泊まり、所持金なく

・愛知県警中川署は11日、事務所から金品を盗もうとしたとして、窃盗
 未遂などの疑いで、石川県出身の住所不定、無職山野下学容疑者(44)を
 逮捕した。

 山野下容疑者は、小学6年の長男(12)と2人暮らし。働いていた名古屋市の
 会社が倒産し、家賃の滞納から住んでいた市内の団地を8日、退去した。
 盗んだ乗用車に長男と寝泊まりしながら市内を転々としていたが、10日夜、
 長男から「おなかがすいた」と言われ、窃盗を思い付いたという。

 調べでは、山野下容疑者は11日午前1時ごろ、長男とともに同市中川区
 清船町の「名古屋市建設技術センター」の窓ガラスをハンマーで割り侵入、
 金品を盗もうとした疑い。
 http://news.www.infoseek.co.jp/society/story.html?q=11kyodo2004031101001254&cat=38

※前スレ: http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078983667/


553名無しさん@4周年:04/03/17 14:11 ID:84GOWF4F
age
554名無しさん@4周年:04/03/17 23:04 ID:VItBmUkp

9 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/26 19:59 ID:TBb+LQ6i
 〜総務省統計局官報〜平成14年10月現在
(全ての省庁からの情報をまとめたもの)

ホームレス推定 36万7千人
(内訳:路上生活者7万5千人、車上生活者23万6千人、空家・廃屋生活者5万6千人)
ひきこもり 160万人
刑務所収容者数 8万2000人(現在収容率113%でパンク状態)
完全失業者 348万人
失業予備者 455万人
生活保護世帯数 88万3千世帯述べ146万人
精神疾患・鬱病患者 387万人
自殺者 3万6500人
痴呆症者 269万人
フリーター 403万人
派遣・契約 511万人
パート 1196万人
フリーターと正社員との生涯賃金格差 1億5000万円以上(終身計算)

555名無しさん@4周年:04/03/18 02:16 ID:qNOo89X/
議員年金を損失補填に充てろ
そして議員年金は廃止
556名無しさん@4周年:04/03/18 02:37 ID:7McqMUwV
自民党は今度の参院選で厚労省の役人と心中するんですか?
自民党は今度の参院選で厚労省の役人と心中するんですか?
自民党は今度の参院選で厚労省の役人と心中するんですか?
自民党は今度の参院選で厚労省の役人と心中するんですか?
自民党は今度の参院選で厚労省の役人と心中するんですか?
自民党は今度の参院選で厚労省の役人と心中するんですか?
自民党は今度の参院選で厚労省の役人と心中するんですか?
自民党は今度の参院選で厚労省の役人と心中するんですか?
自民党は今度の参院選で厚労省の役人と心中するんですか?
自民党は今度の参院選で厚労省の役人と心中するんですか?
自民党は今度の参院選で厚労省の役人と心中するんですか?
自民党は今度の参院選で厚労省の役人と心中するんですか?
自民党は今度の参院選で厚労省の役人と心中するんですか?
557名無しさん@4周年:04/03/18 02:52 ID:MREUWCuC
んー。イタイ問題だよね。

このままだとマジで民主が政権取りそうだな。
しかし、民主政権になると中国・韓国・北朝鮮が・・・。

鬱だ。
558名無しさん@4周年:04/03/18 02:53 ID:qNOo89X/
>>557
心配しなくても民主も自民とたいして変わらない
いちど政権交代して自民が少しでもまともになることを祈る
559名無しさん@4周年:04/03/18 03:01 ID:MREUWCuC
>>558
どうにも民主党は外交関係が信用ならんのだが。
560名無しさん@4周年:04/03/18 03:12 ID:nTM73eRl
>>537
退職金ももうナシで。
561名無しさん@4周年:04/03/18 08:46 ID:+HG8F52o
退職金はこんなに貰ってるから足しにはなるよ。

909 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/03/17 01:27 ID:U9VFu87f
公務員の給与表を置くよ。
ただし狂牛病問題とODA問題でそれぞれ職を辞した農水、外務両次官の退職金が8,000万円台後半
東京都では女性の係長でも1,800万ぐらい、管理職ならその倍以上になるという
校長クラスの退職者は3の字という。つまり退職金3,000万円、年金月額30万円というわけだ

退職金は良いし、ボーナスも確実に出る・・・地方経済の現状はね。
裏金無くても生活やって行けるよ。
ttp://www.daieinet.com/dki/1200_3.htm
562名無しさん@4周年:04/03/18 15:10 ID:4Id9VueY
age
563名無しさん@4周年:04/03/18 15:16 ID:WKtlNpeN
>>522
いちはやく。
564名無しさん@4周年:04/03/18 23:42 ID:+8tVub2o
ついに日本もテロの標的
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040318&j=0026&k=200403184962
すべて自分が総理の座に居座る為にブッシュに盲従して
国民の税金をアメリカに上納している
売国奴小泉のせい。
ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
経済無策無能の戦争屋ブッシュの忠犬=売国奴    
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡) 努力しないフリーターはイラク派遣。
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)国民はシッカリ働け。
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡 俺はがっちり守られて安心だけどな。
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ)) 国民は犠牲になるかもな。
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|((
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/
       |\i  ´  /|
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ結局、小泉信者ってのは
経済無策無能の小泉を祭り上げ
日本経済を悪化させ、治安も雇用状況も自殺者も増やし
禿げ鷹外資に株も土地も資産根こそぎ持ってかれ
日本滅亡を企む極悪在日外国人だと判明した。
565名無しさん@4周年 :04/03/19 02:31 ID:Bb36c/9I
この前TVで中高年海外に脱出っていうような番組やってた
ババァ曰く「年金で十分リッチ気分」だと
海外いっても年金貰えるの?
そうなら俺も見切りつけて海外行く準備しようかな

搾取されるのはもう嫌だ
566名無しさん@4周年:04/03/19 12:47 ID:7xo95v0a
あげ
567名無しさん@4周年:04/03/19 12:51 ID:9dHqUmuU
役人いらね
568名無しさん@4周年:04/03/19 18:45 ID:1cUUANab
今日NHKで年金の問題やるけど、こんなズサンな運営をしておいてドウ言い訳するのかね?
次官は退職金8000万ほど貰うらしいけどね
569名無しさん@4周年:04/03/19 20:15 ID:RB8MSZJI
◆NHKスペシャル お便り募集中
19日(金)〜21日(日)19時30分〜
http://www.nhk.or.jp/nenkin/
国民の老後を支える年金。しかしその年金に対する不安や不満が今、国民の間に広がり、
世代間の対立や性別、職業別の不公平感などが生まれています。国民すべてが加入する
年金制度ができて40年。急激な少子高齢化が進み、ライフスタイルが多様化する中で
年金はどうあるべきなのでしょうか。国会で5年に1度の制度改革論議が行われる今年、
「NHKスペシャル」では、身近でありながら複雑で難解な年金制度の課題とあるべき
姿を3日連続で徹底検証します。
1、2回はスタジオに視聴者の代表50人程度が参加。20〜60代の会社員、専業主
婦、自営業者、パート、フリーターなどが、年金についての不安や不満を本音で罵り合
いながら共に考えていきます。3回目の討論では、視聴者からの意見をファックスやメ
ールで募集して、政府や専門家などの出席者に投げかけていきます。

坂口力厚生労働大臣は3日連続で出演。キャスターは三宅民夫・武内陶子アナウンサー、
3回目の討論司会は影山日出夫解説委員。
570名無しさん@4周年:04/03/20 07:06 ID:RWvgIihh
>>569
>>坂口力厚生労働大臣は3日連続で出演。

なんの意味もなさそうだ飾りか?公明のアフォ爺はとっとと逝ってくれ。
571名無しさん@4周年:04/03/20 07:43 ID:HWzXNesz
>>557
おいおい、北朝鮮と仲良しなのは自民党だろ?
間違えるなよ。
572名無しさん@4周年:04/03/20 08:07 ID:RWvgIihh
>>571
それも間違いw。
全員仲良しです。
573名無しさん@4周年:04/03/20 08:10 ID:r7RPTFmE
確か小田原かどっかの保養施設は売却の際の条件として
何年か職員を全員引き続き雇用することだとかテレビで
言っていたような気がするけど知っている人解説お願いします
574名無しさん@4周年:04/03/20 08:12 ID:amPJyexR
北といちばん仲がいいのは自民
いちばん仲が悪いのは共産
575名無しさん@4周年:04/03/20 08:15 ID:Uyr4bxtC
これでも暴動起こさないのは日本人らしい
暴動どころか自ら払っている人が6割もいるのは民族性か?
天引きは仕方ないけど
576よく分からないのですが・・・:04/03/20 08:17 ID:RxDV2m98
役人って、税金は人の金だと思っているから使い方もルーズなんとちゃう。
百億円以上の支出をする際には市民の代表の監査を受けるように制度を改めた
方が良いのでは。
577名無しさん@4周年:04/03/20 12:33 ID:DZuQh015
関った職員と上司は、少なくとも退職金は国庫に返してくれ

そしてNHKは冒頭でこのニュースを流してから年金問題を特集してくれ
砂漠に水を撒いても無意味だから!
578名無しさん@4周年:04/03/20 17:22 ID:q3l17/BU
あのカネで何が買えたか・・・・。
579名無しさん@4周年:04/03/20 17:23 ID:tUTWK0nA
ありゃー
580名無しさん@4周年:04/03/20 17:25 ID:UDD2fn0h
誰も損して無いんだから目くじら立てる必要も無いな。
581多分においおい:04/03/20 17:25 ID:Z7WJLXsG


  社会保険庁のバカは全員腹切っておわびしろっす。

582名無しさん@4周年:04/03/20 17:26 ID:je2SIMK4
金の流れ

年金→土建屋→自民党
583名無しさん@4周年:04/03/20 17:35 ID:rbrowpOn
>>580
いいかげんなこというな、アホ。
584名無しさん@4周年:04/03/20 17:37 ID:n8omaAd4
>>580
そうなんだけど、バカな人は損した気持ちになるらしい。
いったい誰がいくら損をしたというんだろう。

585名無しさん@4周年:04/03/20 17:38 ID:F636Pyu/
漏れも年金を食い物にしてみたい
586名無しさん@4周年:04/03/20 17:40 ID:rbrowpOn
>>584
年金資金に穴あけたんだろうが。将来使う金だろうが、ボケ。
結局は、今回のような保険料の値上げとか、給付水準切り下げに
つながるんだよ。皆、無能官僚のおかげで大損するんだよ。
587名無しさん@4周年:04/03/20 17:44 ID:/off/UZv
>>586
年金払ってない人か、生活保護受けている人じゃないの?
スルーしときなされ。
588名無しさん@4周年:04/03/20 18:03 ID:lKgQM6rD
これだけのことをしておいて年金資金払えというのが無理な話。
一般企業に置き換えてみろよ。
株価暴落→倒産コースだぞ。
589 ◆MiG17OZifY :04/03/20 19:06 ID:4clXTzVG
【芸能】江角マキコうっかり国民年金未納だった

週刊誌誌上で国民年金の未納を指摘された女優・江角マキコ(37)が19日、
未納の事実を認めた上で謝罪。即座に加入手続きを行い、この日のうちに納付した。
実業団のバレーボール選手からモデルに転身した際、厚生年金から国民年金への
切り替えを怠っていたもので、江角は所属事務所を通じて「手続きを終えていたと
思っていた私に落ち度があった。申し訳ない」とコメントした。
89年から実業団の日本たばこ産業に就職し、バレーボール選手として活躍していた江角だが、
この時点では会社員として厚生年金に加入していた。ところがその2年後、
けがなどのために選手生活に区切りをつけてモデルに転身した際、
個人事業主として国民年金に加入する手続きを踏んでいなかった。
江角自身は切り替えているものと思い込み、故意ではなかったという。

つまり、払ってない人が年金から、いっぱいCM出演料貰っていたんですね!これじゃ払うのが馬鹿馬鹿しい!
590名無しさん@4周年:04/03/20 20:21 ID:lwTcN8EC

年金のカネを使える権限を持ってる官僚は、基地害確定。
591名無しさん@4周年:04/03/20 20:22 ID:DJTMMLrW
何かよくわかりませんがここにソース置いときますね

    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi http://shibuya.cool.ne.jp/ootea
  ,|:::i | (,,゚д゚) ||
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
592名無しさん@4周年:04/03/20 20:29 ID:9I4Ghyts


  青山の社会保険庁の官舎ってどこにあるんだ?


593綺麗な大量破壊兵器 ◆3r2/pvWMD. :04/03/20 20:47 ID:Aj/UYa8V
こんな大事なことを国会じゃなく自民内部で決められちゃうんだね
公明党のおかげで政治の私物化できてよかったね、自民党
594 :04/03/20 20:49 ID:goz6JxBc

でも、2ちゃんねるでの小泉政権(青木+森+創価学会)の人気は高いんだよねー。
595名無しさん@4周年:04/03/20 21:20 ID:EwpCjEHK
(実例)
本給30万円。
***厚生年金4万1千円、健康保険1万6千円、雇用保険2千円、所得税1万3千円、地方税1万9千円。****社会保険・税計9万1千円 (本給比30.3%)
支給額 20万9千円
更に支出に対する消費税20.9万円÷1.05*0.05=1万円もあわせたら社会保障・税金負担額は10万1千円、負担率は33.7%になる。
(考察)
この厚生年金は(「運用」と称する欺瞞に近いかたちでの)国債の購入を通して、肥大、非効率な行政経費の負担や公共事業に回されている。
この使途についての国民の実効的な監視が諸外国のように確立されていなければならない。
これが出来ているか否かが、その国が成熟した「民主国家」であるかどうかを見極める際のポイントである。
日本は、抵抗勢力の為、いまだに出来ていない。
例えばスエーデンは1810年に既に、オンブスマン(独立国民行政監視機構)が憲法上規定されている。
なるほど、スエーデンは高福祉国家・高負担国であろう。
しかし、少なくとも、その負担した金の流れが、国民の監視に常にさらされ、国民のために効果的・効率的に使われているか絶えず監視されている。
それがあるから、多少の異論はあろうとも高福祉・高負担が国民に是認されているのだ。
ここのところの認識、議論がないままに現在の日本では年金議論がされている。
(結論)
一番大切なことは肥大、非効率な行政の国民監視の強化である。
憲法上、国民主権を具体的に担保する仕組みとして「国民行政監視機構」のような制度を規定する改正がまず必要不可欠である。
596名無しさん@4周年:04/03/20 21:50 ID:q4SX60ds

ご批判は公務員板の↓こちらへ

【力こそ】厚生労働省について語ろう2【大臣】
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1073309020/l50


そして↓こちらにも

厚生労働省メール受付
http://www.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
597名無しさん@4周年:04/03/20 22:14 ID:XM7SSUbp
ああ、アクメツまじお願い

598名無しさん@4周年:04/03/20 22:18 ID:UWtjxqJe

年金を破綻させない方法:

・資産が1000万円以上ある爺さんには、年金なし。
・年金支給年齢を75歳からにする。(・定年退職年齢を75歳に引き上げる)
・収入がある爺さんには年金はなし。
・75歳以上の老人への医療優遇を廃止(早く死なせる)
・死なない場合は、なんとかして死ぬように仕向ける。
・娘や息子、孫に収入がある場合、年金支給は停止。

599名無しさん@4周年:04/03/20 22:24 ID:6g5evN9L
江角マキコってアホでつか
600名無しさん@4周年:04/03/20 22:26 ID:nzYQFy+4
国の年金なんか払う奴が馬鹿なんだよ。
騙されて巻上げられる仕組みなのは解り切ってるじゃないか。
俺は雇用保険だけ入って、健康保険も年金も10年前から
払ってない。年金は第一の個人年金を預金のつもりで続けてる。
健保は同僚のを借りっ放しで使わせてもらってる。
老後の生活を国が年金で面倒見るわけないだろが。
国に金を預けたら税と同じように使われて戻らないよ、キッパリ。
役人の都合で発明したのが日本の年金制度だっての
知らないの。俺は年金関係の仕事で飯食ってるから、
昔からよく知ってるよ。皆さんしっかりしなさいよ。
自分の命と財産、生活は自分でまもるもんで、守ってやるというのは
相手が国でも信じたら騙されるよ。
601名無しさん@4周年:04/03/20 22:28 ID:FoDJfhy5
アルカイダが年金でうまい汁を吸っている一部官僚や
議員をヤッてくれたら俺はイスラム教に改宗する
602名無しさん@4周年:04/03/20 22:30 ID:qFKK4sG+
おめーら、サンピアどんどん使ったほうがいいぞ。
施設もきれいで利用料も安い。ウチの近くのサンピアなんて温泉500円。
実際に利用してるのは元気な年寄りばっかり。
おめーらのカネで立てた施設をおめーらのカネで暮らしている年寄りが使う・・・
もうこのカネが取り戻せないならどんどんつかわにゃ損。
603名無しさん@4周年:04/03/20 22:31 ID:nzYQFy+4
追伸
年金制度がなくなると困るのは、
そのお金で今の生活をしてる数万人の公務員達なんです。
604名無しさん@4周年:04/03/20 22:33 ID:BDSx/wJI
デタラメな年金資金運用
デタラメなCM
605名無しさん@4周年:04/03/20 22:36 ID:riNzDB/3
本当にデモとかやったほうがいいな。
606名無しさん@4周年:04/03/20 22:38 ID:ylcPSGqT
■ 日本再生の処方箋 ■
★☆★2ちゃん党★☆★第5回 http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1066538519/
★☆★2ちゃん党★☆★     http://www.geocities.com/nich_tou/
・所得税廃止(高所得者への累進課税は強化) 給与明細天引き禁止(源泉徴収なし)
・医療・年金・介護・雇用保険の消費税方式による一本化
・正社員・派遣社員・フリーターの垣根を撤廃
(すべての日本国民は、平等医療・平等年金・平等介護の権利を有する・・・基本的人権の享有・法の下の平等)

・宗教法人課税(こいつらから巻き上げた金で託児保育・義務教育を無料化し、少子高齢化から脱却します)
・固定資産税大幅減税(不動産取得後の重税負担から開放します)
 国家の搾取が減り、家賃が安くなります(不況なのに家賃が下がらないのは税金=公務員給与が高いから)
・日本は世界最高水準の豊かな国  ホームレス、自殺者、無年金・・・どこかの貧乏国と同じような悲劇を我が国から一掃しよう!!

公務員給与のサラリーキャップ制度導入で、すべての物価が安くなり、消費活動が盛んになります。   
・・・税収が増えます。不良債権が減ります。外国からの投資が増えます。雇用機会が増えます。
★こうした社会システム改革により、将来不安から開放され、日本は大好景気時代へ突入★愛国心が育ちます★
607名無しさん@4周年:04/03/20 22:40 ID:ZPEbxFwE
年金を債権みたいにすることはできないでしょうか。債権が5000千万だったら65歳
以上、月5万円もらえるとか。それだったら、いままで払っていても、払っていない
人もムダではないはずです。
608名無しさん@4周年:04/03/20 22:43 ID:OVQ/x6h8
ニュー速板を見てわかったこと

ここで吠えても世の中なんも変わらない
609名無しさん@4周年:04/03/20 22:51 ID:pj1EGGji
610名無しさん@4周年:04/03/20 23:02 ID:qFKK4sG+
>>607
500億
611名無しさん@4周年:04/03/20 23:30 ID:NIxMyW/O
>>609
通称“ね”
612名無しさん@4周年:04/03/20 23:34 ID:HwqwXCSj
とりあえず立ちあがってコンビニ行くか。
613名無しさん@4周年:04/03/21 02:11 ID:CEEkViuz
ただの詐欺じゃねーかよ!
なんなんだよこの国は・・・情けない。
614名無しさん@4周年:04/03/21 03:15 ID:scLLXCU0
痛みが鼻先にいても分からず 鼻がかじられて初めてその痛みに
気づくバカ国民よ しかたないで笑の一言で思考停止に陥り問題だらけの現実 
既成事実を受け入れてしまうノウのない奴隷国民よ
おまえらは ただわしら政治家 官僚 業界のために せっせと働いて 税金
を払うだけでいい その使い道はわしら特権階級がいいように考えるから 
615ゴミの不吉な予感:04/03/21 03:20 ID:B3XkGz4j
日本政府のほころびは年金から。

堤防から湧き出る、片手で抑えられるほどの小さな水の流れも、
あと数年で、堰を切り決壊が始まる。

ジミンとかコーメーとかミンシュとか、って連中ではない、
もっと理性的で、勤勉で、日本を愛する人たちが政権を奪うだろう。多少の血が流れても・・・・

革命のカウントダウンは始まっている。
616名無しさん@4周年:04/03/21 03:30 ID:HLbJghpV
>もっと理性的で、勤勉で、日本を愛する人たちが政権を奪うだろう。

そうなれば日本はよくなるかもね。民を愛する指導者がいるときは
あの中国でも幸せな社会となる。しかし、エリートたちは民など
幸せにする気などないからなぁ。
617名無しさん@4周年:04/03/21 08:44 ID:VDmHvXYs
税金を、わたくししている人達も、たくさんいるんだろうけれど、
年金問題を放置していると、自分の所にも火が飛んでくるよ。
出来の悪い仲間は、敵よりも質が悪いから。

618名無しさん@4周年:04/03/21 10:19 ID:vbSfY32u
【 偉そうにフリーターは努力しろと言ってる小泉「『脱・安定』宣言」 】

T.『応援します、自由な生き方』
 1)年間自殺者の5万人突破を目指します
 2)完全失業率を10%以上に増やします
 3)フリーターを1000万人に倍増させます

U.『スリルに満ちあふれた社会』
 1)「年金ゼロ宣言」を発表し、年金のない社会を実現します
 2)国債依存度80%を達成します
 3)検挙率一桁の「自分の身は自分で守る」社会を目指します

V.『長いものには巻かれろ』
 1)主要銀行を全てアメリカの金融機関に売却します
 2)イラク戦争の復興費の半分を10年間負担します
 3)天下りを推奨し、官僚の安心して働ける環境をつくります
 4)法人税の大減税で、黒字の大企業を応援します

619名無しさん@4周年:04/03/21 11:33 ID:dChdnFk4

手品教室からカラオケ講座まで「天下り機関」が運営!

社会保険庁が別団体に巨額(年間130億円以上)の年金を垂れ流し

(社)全国社会保険協会連合会 ・・・40億8941万円
http://www.zensharen.or.jp/zsr_home/default.htm
(社)全国国民年金福祉協会連合会 ・・1億3701万円
http://www.fnpwa.jp/cgi-local/page.pl
(財)厚生年金事業振興団 ・・・・・25億4029万円
http://www.kjp.or.jp/
(社)日本国民年金協会 ・・・・・・・2億925万円
http://www.nenkin.or.jp/
(財)社会保険協会 ・・・・・・・・・1億2452万円
http://www.shahokyokai.jp/
(財)社会保険健康事業財団 ・・・・61億3261万円
http://www.peare.or.jp/

判明した社会保険料の流用金額 ・・132億4600万円

これだけ「毎年」確実に無駄使いしてれば年金財源も枯れていくのも納得する!

国民はカルチャーセンターを建設してくれなどど頼んではいないはずだ。
書道、生け花、麻雀、水泳、体操・・・教室の施設を望んだのか?
明らかに健康、福祉から逸脱した無駄な浪費である。
620名無しさん@4周年:04/03/21 11:40 ID:HjwzgB5V
>>619
ここに勤める厚生省や社会保険庁OBは、共済年金であり、

国民年金には一円も払っていない、

ってことでok?
621名無しさん@4周年:04/03/21 11:41 ID:+ECrD2t3
>>619
それぞれの理事長は、厚生省OBで年収2000万円以上、数年勤めて
退職金1億円なのか。それが全部年金資金で、、、ふざけるな!!
622名無しさん@4周年:04/03/21 11:41 ID:AMzV/M2a
小泉は掛け声だけ。口先だけ、かっこだけ。
単位ゼロでも留学って威張ってるペテン師。

「廃止か民営化しかない」と言い切った特殊法人改革は
163法人のうち、石油公団を廃止しただけ。
国民の医療費は上げて、医師の診察報酬の引き下げはパー。
大騒ぎした国債30兆円枠はいまや40兆円を超えようとしている。
すべて「単位ゼロでも立派な留学」と同じレベルw

実際小泉政権が発足した01年8月から1年間に中央官庁を退職して天下り
した課長級の高級官僚は591人。
それが02年には604人に増えている。
昨年も旧大蔵事務次官の薄井氏や農水事務次官やら、金融庁長官ら大物が
堂々と天下り。

小泉のペテン師パフォーマンスに騙されてはイケナイ。
623名無しさん@4周年:04/03/21 11:42 ID:KmbMae5E
624名無しさん@4周年:04/03/21 11:47 ID:+ECrD2t3
>>622
小泉なんて勝手に言わせておけって感じだろう。官僚にとって、
小泉のような勉強嫌い、丸投げ総理は、赤子の手をひねるのも
同然の存在。だれも相手にしてないのでは。
実際に、小泉は孤高の総理。誰も彼を訪問しないし、アドバイスも
しない。ただ、選挙受けするから総理にして利用している。
本人はあの通り能天気だし。国民は彼を支持すればするほど、被害
をこうむることになかなか気づかない。
625名無しさん@4周年:04/03/21 11:50 ID:scLLXCU0
公共財破損罪で社会保険庁を裁判にかけろ
626名無しさん@4周年:04/03/21 13:28 ID:gG1BDRrJ
>>622
>>624

年金、郵便貯金、財政投融資と特殊法人、族議員の関係に堂々とメスを
入れる初めての総理なのに不平を言うあなたたちは、その関係者?それ
とも土建屋ですか?




627名無しさん@4周年:04/03/21 13:38 ID:YLvcdqq5
年金つながりで、国会議員がもらえる議員年金というのがある。
10年間掛け金を払うだけで、国民年金の5倍から10倍近く
もらえる例がざらにある。
こんないいかげんな事をやめたら、他人事みたいな政治を見直せるのではないかな?
628名無しさん@4周年:04/03/21 15:04 ID:gVcZLoc/
>>627
もらう立場の議員達が決めてるんだからやめるワケがない
629名無しさん@4周年:04/03/21 15:18 ID:+ECrD2t3
>>628
税金の無駄使いをチェックするはずの議員が官僚とグルだから
この国はどうしようもなく腐っている。民主主義とはとうてい呼べない。
630ばぐ太、乙の孫:04/03/21 15:20 ID:+3Gj6jrN
あほか!いっぺん氏で来い。
631課長補佐:04/03/21 15:25 ID:1pkrMxeW
厚生省に勤務してマース^^
みんなの年金で楽させてもらってます多謝!^0^y
632名無しさん@4周年:04/03/21 15:30 ID:tGPva825
小泉も抵抗勢力も裏で手を組んでいる。
単位ゼロえも立派な留学と開き直るようなレベルの
小泉自民党の口先だけの改革では、真の改革はもう無理であろう。

「小泉さんはもともと天下り大賛成で、“特殊法人を民営化して、役人を天下らせればいいじゃないか”と内部の会議では平然という」(中略)
これでは一体、誰のための改革なのか。「官僚のための行政改革」なら最初からそういえばいい。性根が悪すぎる。
年金・福祉政策でも、小泉内閣になってサラリーマンの健康保険の窓口負担が2割→3割へと引き上げられ、失業保険の給付は大幅カット。
そのうえ年金支給年齢も67歳に引き上げることが検討されている。
「国民にも改革の痛みを分かちあってもらわなければならない」――という公約だけは着実に実行されていく。
 岩井奉信・日本大学教授は小泉改革は明らかに失敗だったとこう直言する。
「小泉首相の最大の誤りは経済・財政面の整合性が取れていなかったことです。
デフレ対策といいながら、緊縮財政ばかりか、国民に負担増を強いてきた。
不況とリストラで国民の所得が減っている時に、負担を増やせば経済はますます萎縮する。
最悪のパターンです。もともと大蔵族の小泉首相は財務官僚のブレーンに政策の舵取りを握られた。
最初から丸投げしたといった方が適切かもしれません。
財務省は小泉さんの“改革の痛み”という言葉に便乗して、経済状況を無視して財政再建を優先させた。
結局、彼のいう構造改革とは、道路公団や郵政民営化など、
橋本派の利権を排除しようという派閥抗争の次元の発想しかないことがはっきりした」
小泉首相は≪青木の参院≫を権力基盤にし、小泉改革には霞が関の官僚たちがびっしり張りついて既得権を守ろうとしており、
今やその≪小泉改革をぶっ壊す≫勢力が改革派だということが次第にわかってきた。完全な逆転だ。
http://www.weeklypost.com/jp/030912jp/news/news_4.html
633名無しさん@4周年:04/03/21 15:30 ID:GBXzuz7O
厚生労働省じゃないの?
634名無しさん@4周年:04/03/21 15:38 ID:iy7qm80E
ちゃんと運用しろよ、何建物とか建ててんだよ、意味わかんねえ。
635課長補佐:04/03/21 15:40 ID:1pkrMxeW
省内ではいまだに「厚生省」です
だれも厚労省とはよんでないんだよね^^;
まあ、私もしっかり年金納めてるんだから
みなさんもしっかり納めましょうね。
自分のためですよ^^
636名無しさん@4周年:04/03/21 15:47 ID:+ECrD2t3
>>635
そうなんだろうね。縦割りで、利権も違う。厚生省閥と労働省閥がいがみ合う
日本ってそういう構造なんだよな。厚生労働に限った話でない。
それにしても、江角の未納問題とか、多額の天下り役人給与問題、年金流用
問題とか、いっぱい不祥事出てきているが、厚生省内部で動揺・反省はないのか?
637名無しさん@4周年:04/03/21 15:49 ID:wsu0IioQ
作り変えて安楽死施設にしろ
638名無しさん@4周年:04/03/21 16:02 ID:l9OW7E1s

自民党・大村 秀章「愛知13区選出」(衆議院議員、元ムネムネ会) の発言

先日のテレビ朝日「朝まで生テレビ!」で論客の追及にキレル!

特殊法人や地方公共団体が年金積立金をこげつかせた部分の返済はどうするのか?
との論議で参加した多くの論客から追求され最終的には国民の税金、年金積立金から
穴埋めすることを認めることになった。
・・・(年金は)必ず支払うんだ!返って来るんだよ!と絶叫する姿は国会議員として
の理性を疑われる態度であり、たいへん見苦しいものだった。

同席した松原 聡(東洋大学教授)の解りやすい説明により国民の2重損にならざる
をえない。という結論のようだ。

共に出演した熊代 昭彦(自民党・衆議院議員)も番組冒頭、「100年安心」の抜本改革
であるとフリップまで用意し胸を張ったが、根拠が無い!と論客から指摘されると一転
火消しに終始し、苦しい言訳に徹するしかなかった。

つまりグリーンピアも含め特殊法人の出した損失は国民負担である。
いずれ「増税」というカタチで返って来る!

「愛知13区」のみなさんの代表ですよ!考えてくださいね!
 国会議員としての資質があるかどうか?

こんなウソツキ議員、インチキ議員が自民党には多数います。
元 「鈴木宗男グループ」ですからね!
639名無しさん@4周年:04/03/21 16:19 ID:+ECrD2t3
>>638
そこまでして年金を擁護するだけの利権がここにあるのだろうな。
羊頭狗肉、黒いものを白いと言いくるめる、詭弁家連中に天誅を!
640名無しさん@4周年:04/03/21 20:34 ID:l9OW7E1s

テレビ朝日「ワイド・スクランブル」3月9日放送分より

熊代 昭彦(自民党・衆議院議員)「岡山2区選出」が番組に出演、またも「100年安心」
の抜本改革 であると「朝まで生テレビ!」で不評であった細かくて見えないフリップを
用意し 胸を張ったが、司会者と同席した野党議員から詰め寄られ、苦しい言い訳に徹する
醜態をさらした。

これでは、年金改革の信頼感を高めているのか、落としているのか視聴者の理解は
複雑だ。聞けば聞くほどボロが出るし乱暴に突き放すような発言も乱発した。

社会保険庁の職員による無駄使い、年金積立金の不良債権化の話に及ぶと逆切れし
「国が国に貸したものだから必ず返す!」の一点張りに終始。そのお金はどこにある
のか?と聞かれると反論できなかった。最後には「信用してくれ」が精一杯の反論だった。

社会保険庁の年金積立金の不適切な流用については話題にしないよう、あらかじめ調整
したようで司会者も口にしなかった。(いつもはバンバン話題にしてる番組です。)

ここまで無駄に浪費されボロボロになった制度を、さも良いですよ!とは言えない
ある意味ウソを隠せない人物なのかもしれない。

「岡山2区」の有権者のみなさん!責任を感じてくださいね。

公共の電波を使いこんなインチキ論理を、さも正しいがごとくうそぶく国会議員。
許してはならない!
641名無しさん@4周年:04/03/22 04:20 ID:aiTlpNxx
赤字だそうで・・・誰が赤字にしたのやら

国民年金、17年ぶり赤字 積立金382億円取り崩し
ttp://www.asahi.com/money/pension/news/TKY200403200269.html
642名無しさん@4周年:04/03/22 08:44 ID:z5myAQtD
年金も制度も、元本割れしている悪寒!
破綻しているシステムに付き合っている必要は無いな(w
個人の財産は自己管理が基本!
643名無しさん@4周年:04/03/22 10:09 ID:/mr3U4zQ

国民年金、破綻へ加速!

社会保険庁は国民年金の積立金を取り崩したのです。

9兆9000億円 の年金積立金 − 取り崩し分 382億円 = 残り 9兆8618億円

しかし
厚生年金と同じ割合で、特殊法人や地方公共団体への投資がこげついている「不良債権」だから
 3兆7470億円 しか残っていないよね。(本当にある金額)
日医総研(シンクタンク)の調べによる。

2007年から団塊の世代の受給が始まるから
毎年、10兆円、15兆円規模の支出となる。でも年金収入は運用益も含め4兆円弱くらいでしょ。

だから
2008年には 確実に「破綻」となる!

答が出てしまいましたね。
さあ社会保険庁、厚生労働省 どー責任を取るつもりかね?

http://www.asahi.com/money/pension/news/TKY200403200269.html
644名無しさん@4周年:04/03/22 10:13 ID:Ykg2CSsf
もうこの言葉しか思いつかない・・・「氏ね」
645名無しさん@4周年:04/03/22 11:02 ID:JbO80Hxv
劣化ウラン弾の角に頭ぶつけて氏ねよ( ゚Д゚)ドルァ!!
646名無しさん@4周年:04/03/22 11:04 ID:stE6Q9rb
無駄な事業とそれに携わる職員が多過ぎるな。
銀行に預けるだけで、利息分の職員数しか認めないようにすれば元本の
目減りだけは防げそう。
647名無しさん@4周年:04/03/22 11:07 ID:stE6Q9rb
>644
その前に生命保険は入っておいて欲しい。
出来れば外資の。
648名無しさん@4周年:04/03/22 11:08 ID:4UXT9mhX
国庫横領罪で関係者は全員死刑でいいんでない?
もちろん横領分×3の回収も忘れずに・・・
649名無しさん@4周年:04/03/22 11:09 ID:pryMirtR
中国なら、即死刑だな。
650名無しさん@4周年:04/03/22 11:22 ID:g2eace3k
例の「年金もらえないって誰が言ったの!」ってCMはプレミアものですね
まあ払ってない奴のセリフでは無かった訳だがw
651名無しさん@4周年:04/03/22 11:30 ID:6oHeGuig
ヘタレ政治と泥棒ゼネコンのなれあい茶番劇。
観賞チケット料金=9,000億円ということだ。
652名無しさん@4周年:04/03/22 11:56 ID:Ykg2CSsf
>>650
職人さんがFlash作ってくれないかなぁ・・・
653名無しさん@4周年:04/03/22 13:11 ID:I0aWY5hA
アクメツキボンヌだな。まじで。
654テロテロ坊主:04/03/22 13:40 ID:XUvi6NBy
月光仮面は正義の味方
655名無しさん@4周年:04/03/22 13:45 ID:Qa/5gT+d
未納マキコ
656名無しさん@4周年:04/03/22 13:49 ID:duYI/xUR
儲かっているのならともかく、こんな維持費のかかるもの
各自治体でも、お荷物だろ。それでなくても、自治体のお荷物
箱物いっぱいあんのにさ。ずーと赤字垂れ流し、各自治体
も崩壊すれすれなのにさ。まあ公務員の数減らすだけでなく
給料半額にしてもおぼつかない。いったいどうするの
657名無しさん@4周年:04/03/22 16:50 ID:oXYAAnZ1
年金スレ読んでると鬱になるな。
氏ね、とか言える気力もなくなる。
658名無しさん@4周年:04/03/22 16:57 ID:mjtbc8c6
もうどうでもよくなるな...
年金払うのばかばかしすぎ。
659名無しさん@4周年:04/03/22 17:31 ID:WnjHILbk
大体、郵便局の民営化なんか国民は興味ナイ。
社会保障や経済の法が大事。
さっさと一元化汁!共済年金?議員年金だぁ?フザケンナ!

(´-`).。oO(今月から払うのどうすっかな)
660名無しさん@4周年:04/03/22 18:09 ID:ckSFJWqY

厚生年金も赤字拡大中!
http://www.ier.hit-u.ac.jp/~takayama/pdf/interviews/datafocus/diamond0306.pdf

あるはずの年金積立金(ほとんどが厚生年金部分) 147兆円 が本当に少なくなって
しまい近い将来支給できなくなるのは確実。

年金積立金は特殊法人や地方公共団体、自治体に融資され運用されているが、こげつき
不良債権になっているからだ。今 56兆円 程度しか残っていない。

最近の厚生年金の赤字
2001年・・・・・・−6999億円
2002年・・・・・・−6100億円
2003年・・・・・・−2兆8400億円
2004年・・・・・・−4兆円

団塊の世代の受給が始まる2007年からは毎年10兆、15兆規模で年金積立金を
取り崩していかなければ年金支給できないだろう。

つまり201X年以降の補償は無い「破綻」ということである。

増税された税金を払った分が年金支給になるような、単に金の還流でしかない時代が来る。
661名無しさん@4周年:04/03/22 18:20 ID:8+58jISj
四兆赤字・・・( ゚д゚)ポカーン

( ;゚д゚)・・・・。

(( ;゚Д゚))ブルブル

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク



662名無しさん@4周年:04/03/22 21:00 ID:umHt6unq
積立金で運用してる株式投資ってさ、
通信教育でアナリストの勉強してるド素人がやってるってTVタックルでやってたぞ
663名無しさん@4周年:04/03/22 21:09 ID:mBS8l6DB
政治家は本質をはずしている。世代間の問題にしようとしているが、
本質は年金の流用の問題。
664名無しさん@4周年:04/03/22 22:18 ID:dtxtx8ds
そらそーだよ。
だって年金流用して、自分の後援会に仕事回してるんだろうし。
665名無しさん@4周年:04/03/22 22:28 ID:fELXhwBP

2001年、フリーター人口は417万人であった。
2010年のフリーター人口は476万人との推計だ。

現在、20歳代の68%が 国民年金の納付をしていません。
30歳代も加えるとさらに増え
人口でいうと 約330万人 になる。
2010年には当然増加することになる。(400万人弱?)

経済損失はもちろん国民年金にも大きな影響が出るだろう。
2010年に国民年金制度が現状のまま、仮にあったとしたら大変だ。

基礎年金部分は厚生年金から補填するから厚生年金も危機になる。
年金納付額は引き上げられて受給資格はより厳しくなる。
消費税は8%以上だろうし、減税制度はことごとく廃止される。

それでも2007年からの団塊の世代がじゅうぶん受給できないだろう。

既に2002年度は支出が収入を上回り逆転赤字との結果だ。
破綻へのカウントダウンは始まっている!

年金積立金を食い潰した役人、政治家どーするつもりだ!
国民年金は一番先に破綻するぞ。
666名無しさん@4周年:04/03/22 22:42 ID:MEa6601I

    破 綻 は し ま せ ん !


払 え ば 絶 対 に 貰 え ま す !

667名無しさん@4周年:04/03/22 22:44 ID:0BVKwI3a
長い目で見た場合、ここで売却するのとしないのとではどちらが損失でかいの?
売却するしないに関わらず、これらの施設建設にGOサイン出した連中には何らかの処分は下されるのか?
小泉がフリーター増えてるのは努力が足りないからとか言ったが、だったら政治家も努力して利益出してから言え。
668名無しさん@4周年:04/03/22 22:56 ID:fELXhwBP

国民年金はきっちり納付すれば1.7倍の給付が受けられると政府は公称している。

しかしこれには罠がある。

それは給付された年金内から税金を再納付しなければならないから手取り金は減る。
現在、平均寿命で考えると女性でほぼとんとん、男性は赤字という算出になる。

今、赤ちゃんや小学生の場合は更に悲惨だ0.8倍、0,7倍との試算もあり
確実に払い損!間違い無し。

しかも将来の目測が希望的観測の数字の上に立てられたものだから
砂の土台の上に高層ビルを建設したようなものだ。
669名無しさん@4周年:04/03/22 22:58 ID:rAIUGoIj
そうそう、はっきりと年金のシステムを公表してほしいよ。
幾ら払えば幾らもらえるとかさ。
670名無しさん@4周年:04/03/22 23:28 ID:hhTdOziW
【国民から集めた年金の積立金を】給付(年金支払い)以外に4兆5000億円以上も使っちゃったよ!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1078197018/
議員年金廃止を検討
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1076106129/
年金財源で格安家賃の公務員宿舎
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079522563/
国民年金PRの江角マキコさんは未加入、社会保険庁抗議 法的措置も?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1079954306/
【社会】国民年金PRの女優は未加入、社会保険庁抗議 損害賠償など法的措置も検討
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079956789/
【芸能】江角マキコうっかり国民年金未納だった★3
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1079945429/
【政治】「あえて選んだのかなあ」 年金CMのタレント保険料未納問題で、福田官房長官苦笑
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079947258/
【政治】議員年金 自民若手が廃止求め緊急提言 具体策は見送りに
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079649603/
671名無しさん@4周年:04/03/22 23:31 ID:coxPVKXH
クリーンで売国じゃない政党がないから、自民に入れざるを
得ないんだが・・・。
672名無しさん@4周年:04/03/22 23:32 ID:fELXhwBP

 恐るべき厚生労働省の保険料の見通し!

厚生労働省の推計によると、

厚生年金の保険料は、少子高齢化で2025年には月収の27.8%に上昇する。

同様に、国民年金は、月額1万3300円の保険料が2万5200円になる。

(2001年2月16日 読売新聞より)

・お先真っ暗ですね。
・2025年までにはほとんどの人が生活保護状態だよね
・会社も年金の折半分を支払えないし、フリーターは生きることも出来ない金額だ。

少子高齢化のためとしているが、年金積立金の不正流用であることは間違い無い!
673名無しさん@4周年:04/03/23 00:30 ID:SMeuM0PK
年金に対する不満、批判はこちらの下っ端詐欺師の巣へ

社保職員通信 −第8号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1079096349/l50
674名無しさん@4周年:04/03/23 00:31 ID:pY/Zz2pU
★国民年金PRの江角マキコさんは未加入、社会保険庁抗議

 昨年7月からポスターやCMで国民年金のPRをしている女優の江角マキコさん(37)が
国民年金に未加入だったことが22日、わかった。社会保険庁は契約時に広告会社が提出した
「加入している」との書面を信用していたが、マスコミの問い合わせを受けて所属事務所に
確認したところ事実を認めた。同庁の厳重抗議を受け、江角さんは19日に加入したという。

 国民年金の未加入や保険料未納の増加に歯止めをかける狙いで、同庁は江角さんを起用し
「将来、泣いてもいいわけ」「納めないともらえない国民年金」などのキャッチコピーで
PR活動を展開。これまでに6億2000万円を投入した。江角さんとの契約は今月末までだが、
同庁は「非常に遺憾。損害賠償などの法的措置の可能性も検討する」としている。

朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/0322/036.html

         \   ∩─ー、    
           \/ ● 、_ `ヽ  
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   
            、 (_/   ノ  ニヤニヤ
            \___ノ゙

675名無しさん@4周年:04/03/23 00:31 ID:7Sg++9Vz


    国民年金加入は、国民の義務、義務を放棄するものは日本人にあらず、すなわち 在 日。

    ここのIDチェックしとけー。


676名無しさん@4周年:04/03/23 00:32 ID:Hgaw+eFJ
年金の積み立て不足は、無駄遣いした糞公務員と
それを許したアホ政治家から徴収すべし
677名無しさん@4周年:04/03/23 00:32 ID:+3KT0KWG
歴代厚生大臣の私財没収はまだかいな?

歴代厚生省幹部の切腹はまだ?
678名無しさん@4周年:04/03/23 00:34 ID:GgLuia50
おふぉ0kplっここhlgkvぉdくいy9い
679名無しさん@4周年:04/03/23 00:34 ID:Hgaw+eFJ
やっぱ破綻するのが当然の帰結だな
680名無しさん@4周年:04/03/23 00:37 ID:S0gXk0LU
>>675

年金もらうより、生活保護受けるほうが得な制度作っといてそれはないだろう。

厚生労働省のアホさ加減は度し難いものがある。

生活保護は家賃分必要だから、せいぜい、国民年金+2万ぐらいだろ。
なんで6万ちょいの国民年金の倍以上ももらってんだよ。
681名無しさん@4周年:04/03/23 00:39 ID:F3ff59Lo

     政治家と公務員に死の制裁を!
682名無しさん@4周年:04/03/23 00:40 ID:S0gXk0LU
>>677

切腹は名誉刑。

厚生労働省幹部なんぞ、市中引き回しの上、磔、獄門で十分。
683鳥肌実:04/03/23 00:44 ID:IE+UyDwo
お。。。俺の納めた金が・・・
        _   _   _
       / /|) /| ̄|ヽ (|\ \
_| ̄|○ | ̄|     | ̄|    | ̄|  ○| ̄|_
     / /    /  ヽ    \ \ 
ガックリ
684名無しさん@4周年:04/03/23 00:47 ID:sq6hgQ2c
やっぱり政治家や担当省庁の役人の子孫に、体で払ってもらうしかないね。
女の子いっぱい産み分けさせよう。
685名無しさん@4周年:04/03/23 00:49 ID:Zr0QpShi
>680
同意。
国民年金を受けられる年数支払ってしまうと、年金支給が開始されると
生活保護が打ち切られるので収入が激減する。
ちゃんと支払ってた方が収入が減るんじゃ支払う奴が減って当然。
生活保護を国民年金の最低額まで引き下げた方が良いと思う。
家賃は公営住宅だったら要らないんじゃなかったか?
686名無しさん@4周年:04/03/23 01:07 ID:ZNoK1o5G

 政府年金改革案の大ウソ!

1.2008 年度以降もずっと名目年金運用利回りが年3.2%を確保できること。
2.出生率が1.39 人まで上昇し安定すること。(現在1.32 人)
3.実質賃金が年間1%上昇すること。

これらはすべて希望的観測であり、実際のすべての数字は下回っている。
ウソの上に積み上げられた設定だから実現性など無い。

・年金積立金も市場で運用されるが3.2%など夢、実際は大きく変動するし率もはるかに低い。
・政府が5年毎に推計した出生率はすべてハズれている。人口問題研究所(特殊法人)
・長引く不況によってベースアップが停止したり給与減額の企業が多くの割合である。

年金納付額を毎年増額し年金受給額を毎年減額しても、待っているのは破綻である。

頼みの年金積立金 147兆円 は特殊法人や地方公共団体、自治体に融資され運用
されているが、こげつき不良債権化して今 56兆円 程度しか残っていない。

したがって増税政策(消費税など)は必至であり、受給開始年齢も上げざるをえない。
自民党は100年安心プランだというが、発表された瞬間に大ウソとわかる話である。

さらに過去5年間、年金問題を何も論議しておらず公明党案を鵜呑みにしたのは明白な事実だ。
仕事をしてこなかったのだから本人報酬、秘書給与や政党助成金など返却、あるいは年金積立金
へ編入してはどうか?

なぜごまかすのだろう? そんなに7月の選挙が恐いのか!
687名無しさん@4周年:04/03/23 01:45 ID:L4Cn5s3V
一億円くれれば・・・
9000人の人が億万長者になれたのに・・・
688名無しさん@4周年:04/03/23 01:50 ID:dOa7//ab
どぶに捨てるくらいなら会社起こしたい人とか中小起業に貸し付ければ
いいのに。
土建やばっかに金ながすのやめれ。
689名無しさん@4周年:04/03/23 07:49 ID:etu8sF5M


809 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/03/20 15:21 ID:GqKmb2vA
表に現れない所得がこの約2倍弱だそうです。


吉原健二(72歳)厚生年金事業振興団理事長
   1955年 4月 旧厚生省入省
     88年 6月 厚生省事務次官
     90年 6月 退職
   1990年11月 厚生年金基金連合会理事長
   1999年12月 (財)厚生年金事業振興団理事長

   厚生省での報酬・合計 4億8919万円
      給与 4億0331万円
      退職金  8588万円
   厚生年金基金連合会理事長の報酬・合計 2億0419万円
      給与 1億7353万円
      退職金  3066万円
   (財)厚生年金事業振興団理事長の報酬・合計 9900万円
      給与 8414万円
      退職金1486万円

   総合計 7億9238万円

690名無しさん@4周年:04/03/23 07:51 ID:tJv7ZvfZ
議員と厚生官僚の資産と命で補填しる
691ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:04/03/23 07:57 ID:MUxS4rgS
まあ、毎年NTTにも1000億円払っているけどね>>688
692名無しさん@4周年:04/03/23 14:26 ID:z8crJGYi
age
693名無しさん@4周年:04/03/23 16:31 ID:3sgcA5Xu

年金から、また投資するらしいね。
足りない足りない言いながら、我々から徴収料を上げて、
積み立て金の切り崩しもせず、また投資するのか。

 い い 加 減 に し て く れ !

694名無しさん@4周年:04/03/23 23:33 ID:oNYZS2KC
.__,冖__ ,、  __冖__   / //
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /  ,. ‐ ''    ̄ ̄" ‐
ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / ゙               ヽ
.__,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ                ,-―'`ヽ
`,-. -、'ヽ'   く <´   7_//           ,ヘ--‐ヽ‐゙へ   ヽ、
ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / ,\__,,. ―i ̄   ', '., \  .\  ヾ,
  n     「 |      /  i7´  l´   i     i i  ヽ  ヽ  .',゙.,
  ll     || .,ヘ   /   i/   .i    i      i i   i   ヽ  , ,
  ll     ヽ二ノ__  {   i .l l |  l l l     l  l   l  ヽ ', i .i
  l|         _| ゙っ  ̄フ .i i i  i  i .l     l  .l  .l i  i l  i i
  |l        (,・_,゙>  / .i i  i i  i i i l_   、l|  i  | i  i | |  .l l
  ll     __,冖__ ,、  >  | i_,,,.L.|+‐||ii.l''「,l.,   ./iト-| ,,|,」|_l .i .| | l .l l
  l|     `,-. -、'ヽ'  \ .| | | i,| i,.|.ii ', ゙,ヽ  /ii.| / | /レii.l .i l .l .| .| |
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー .l |ヽl il__ii_i_ i  ヾ,/ ノ レ__|/  ii l l /レ  | | |
  ll     __,冖__ ,、 | |   | .l Or" ̄~~`      '" ̄`Ol /l/   .| | l
  ll     `,-. -、'ヽ' i  l   ト ゙ ,         、     .lノ /|   |, |, ',
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {l  l   .lヾ、     ,―-┐     l |/ |   | ', l ヾ、
.n. n. n        l  l l   lヽヽ.    l   l     イ  /|   | l、l 
..|!  |!  |!         l  i i   .l. `' ,  ヽ___ノ ,. ‐ " / | / |   lli .| ヾ
..o  o  o      ,へ l .|、 lヽ  .l,   ` ‐ ._ ' ヽ|/ | /-| /_ .|   / ii
          /  ヽヽl ヽ ヽ  l ` ‐ ,_|_,./   |.レ  レ  ゙| 
695名無しさん@4周年:04/03/23 23:35 ID:ZNoK1o5G

年金を納め終わっても安心できませんよ!

そこから社会保険庁と財務省、市町村による3重苦のピンハネが始まるのです。

4ページあるんだけど良く見てね↓
http://allabout.co.jp/finance/401k/closeup/CU20040311/

両親やじいちゃん、ばあちゃんが年金受給者なら聞いてごらん。

若いうちにじゅうぶん貯蓄して、もし可能ならこの国から脱出したほうが良い!
今も地獄、60歳、65歳、死ぬまで地獄です。
696名無しさん@4周年:04/03/23 23:43 ID:Z/puna2B
よかった。
納めてなくて。
697名無しさん@4周年:04/03/24 01:45 ID:cq2j5QVe
連合や経団連は年金問題におとなしすぎる。国民年金や
厚生年金を食いものにされても、ただちょっと非難するだけ。
だから官僚や政治屋たちに舐められる。連合も社会保険庁(地方では
社会保険事務局)まで、組合員や普通の市民も呼んで、
デモ行進をしたりしてそれなりの直接の意思表示をしたほうが
いいのではないかと思う。ゼネストもやっていいよ。
賛同を集めると思うよ。
経団連も加盟企業の従業員給与の年金保険料の徴収を停止するなど
具体的な行動をとって、圧力をかけたほうがいいと思う。
1989年の東欧革命みたいになったら、面白い。
698名無しさん@4周年:04/03/24 01:52 ID:q3EuoDEQ
コレだから国賊社会保険庁は。
699名無しさん@4周年:04/03/24 01:53 ID:3DFwSss0
■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■

クズ公務員は不正利用した年金資金を全額みみをそろえて返還しろ!
クズの言い訳は聞きたくない!
あきらかに横領をしているくせに偉そうに説教垂れるな!
全額返還しろ!
全額返還しろ!
全額返還しろ!

■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■
700名無しさん@4周年:04/03/24 01:54 ID:YORQWP2Z
まあその価値がなくなった9000億円は
 その後の運用を抜本的にみなおして穴埋めし、
さらに事業主、工事を請け負った業者と呼びこんだ自治体(住民税)
で負担させればいいんだろ。
その負担者がもうこの世にいないのなら、遺産相続した
その家族にも払わせろ!!(きっと金持ちだろうから
案外戻ってきそうな気がする)
701誠意あるジャーナリスト:04/03/24 02:11 ID:Z6sVQvty
ある個人官僚や天下り官僚、厚生議員が施設だけでなく公用車や官僚住宅、飲食代などみなさんの厚生年金からかってに流用された年金は6兆8000億円に達する
わけだからこれは個人流用でありこれは事実であり犯罪であるわけだろ
特に厚生大臣の出身地ばかり大規模保養施設を作っているわけだからこれは悪質だよ
今も4億円余りが支出されていることについてでは彼らにはこんなのごみだろ
はっきり言って全部流用したお金を関連財団法人を含め解散させ使ったお金を全額
国民に全額返すべきで20才からの年金などいらないし今の65歳以上の年金は倍
もらってもあまるだろう。これは悪質な年金トリックで国民はだまされている。
4月からの消費税込み価格にしても10%以上の消費税をかくすためのトリック
を考えているわけで国民をだます試算がある。
とにかく言いたいのは国民の金を私的に流用したりトリックをして国民をだま
したりする私服を癒す一部の公務員がいるのが日本の将来にどのように影響するのか
考えてほしい。国民の将来の安定のために良心的な公務員が国民のために立ち上がってほしい。
北海道の警察の問題などちりの問題であることを認識してほしい。

702名無しさん@4周年:04/03/24 02:21 ID:YORQWP2Z
自腹で証券アナリストの通信教育やれ!
そのあと手当て(受験費用と合格祝い金)なりもらえ!
703名無しさん@4周年:04/03/24 02:43 ID:ig9YUODv
これ、グリーンピアとかいってる所だよね。
10年ぐらい前、バイクでいろいろ行っている頃、
急ににょきにょきと出てきた思い出がある。

けっこう風光明媚な所に建ってて、こういうリゾートで、
一泊2食、数千円なら、安いなと思った。
ガキは嫌がるだろうが、中年になると、こういうとこで、
飯が旨くて、温泉に入れて、のほほんできればいいなと。

投売りなら、どっかのファンドが買ってもおかしくない。
少なくとも、ゴルフ場を買うよりは将来価値はあるだろう。

造りはすごくしっかりしているし、このまま廃墟にするのはもったいない。
分散して、会員化するとか、同じ趣味の人が集まる場にするとか、
いろいろ調理することは可能。

大学サークルや予備校生の合宿でも、使えるかもとか。
司法試験とか弁理士志望の集まりでもいいかも。
運転試験場を併設させて、合宿場にするとか。

年金がこんなことに!!というけど、実際、いいんだ。
問題は、箱物が異常にでかくて、使いこなせない場合が多いということ。
けど、食事はバイキング、長期滞在歓迎、但し、布団の上げ下げはせんよ。
といった半セルフな形で、十分いけるとおもうけどな。だめ?
704擬古牛φ ★:04/03/24 07:07 ID:???
★グリーンピアの税金支払い、廃止までやむなし…厚労相

 坂口厚生労働相は23日の記者会見で、年金資金を活用した大規模年金保養
基地(グリーンピア)のうち、運営を停止している4施設の2003年度の固定資産税
(計1億2800万円)と維持管理費(計4000万円)の支払いについて、
「処理するまでは(支払いは)やむを得ない」と述べた。
 売却先が決まり、施設が廃止されるまでは、年金保険料から支払いを続ける
考えを示したものだ。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20040323ia30.htm
705河豚 ◆8VRySYATiY :04/03/24 07:15 ID:zAsaDX77
オームの大群が食い尽くしてくれねえかな〜
706名無しさん@4周年:04/03/24 10:46 ID:Z5qQbWkp
>>704
それは損失を出した責任者達の退職金で何とか出来る金額だな
707名無しさん@4周年:04/03/24 12:01 ID:QYbe3ybZ
 
708名無しさん@4周年:04/03/24 20:11 ID:1XR3+q9V
age
709名無しさん@4周年:04/03/24 20:17 ID:GedkQi/D
「国民年金がもらえなくなるかもって言ったの誰?」
710名無しさん@4周年:04/03/24 20:35 ID:UDBTnB2W
アメリカの年金制度で、掛け期間が10年というのが羨ましい。
日本は25年。おまけに一日でも25年に足りなかったら
駄目という、血も涙もない、しょうもない制度。
こんなの制度改正して、10年にしろよ。日本国政府よ。

もうひとついえば、その年金原資の運用に国民の
監視ができていないという無茶苦茶さ。
こういうのを非民主国家という。
711名無しさん@4周年:04/03/24 21:21 ID:5b2zmnZD
デッチアゲスパイラル・・・

 ヽ(@∀@)ノ  1.年金危機を煽る↓
  ヽ@∀@)   2.関係省庁が焦って強引な対策↓
  ( @∀).  3.焦ったため失敗↓
  (   @)  4.それを大げさに報道↓
  (   ヽ   5.政府ますます焦る↓
 ヽ(   )ノ.  6.更に失敗↓
  .ヽ   ) .  7.それを更に報道↓
  (@  )   8.国民が保険料を払わなくなる↓
  (∀@ ) .  9.それを報道↓
 ヽ(@∀@)ノ  10.更に年金離れ・・・


スパイラルトマラナイ・・・
712名無しさん@4周年:04/03/24 22:34 ID:hquXPuUY

天下り、昨年は課長・室長以上は78件 前年より増
http://www.asahi.com/national/update/0324/031.html

省庁別に見ると、財務省が13件で最も多く、経産省11件、
国土交通省・国税庁各9件と続く。
課長・室長級以上の天下りは97年に119件あったが、
その後は承認基準が厳しくなったため、2けた台に収まっている。
一方、各省庁が承認する課長・室長級に満たない職員の天下り件数は731件で、前年より6件増えている。
713名無しさん@4周年:04/03/24 22:49 ID:l1DChT2v
トータルで6兆円損してるんだ
9000億円ごとき、今更たいしたダメージではないw
714名無しさん@4周年:04/03/25 00:02 ID:uyrKz504

手品教室からカラオケ講座まで「天下り機関」が運営!

社会保険庁が別団体に巨額(年間130億円以上)の年金を垂れ流し

(社)全国社会保険協会連合会 ・・・40億8941万円
http://www.zensharen.or.jp/zsr_home/default.htm
(社)全国国民年金福祉協会連合会 ・・1億3701万円
http://www.fnpwa.jp/cgi-local/page.pl
(財)厚生年金事業振興団 ・・・・・25億4029万円
http://www.kjp.or.jp/
(社)日本国民年金協会 ・・・・・・・2億925万円
http://www.nenkin.or.jp/
(財)社会保険協会 ・・・・・・・・・1億2452万円
http://www.shahokyokai.jp/
(財)社会保険健康事業財団 ・・・・61億3261万円
http://www.peare.or.jp/

判明した社会保険料の流用金額 ・・132億4600万円

これだけ「毎年」確実に無駄使いしてれば年金財源も枯れていくのも納得する!

国民はカルチャーセンターを建設してくれなどど頼んではいないはずだ。
書道、生け花、麻雀、水泳、体操・・・教室の施設を望んだのか?
明らかに健康、福祉から逸脱した無駄な浪費である。

看護士を養成する援助金にしたり、医者に最新の医療技術を持たせるための援助
などに使うべきだろう!

麻雀は風俗営業法の営業許可が必要だが、当然無許可であった。
そもそも麻雀でどー健康を増進しようというのか?
715名無しさん@4周年:04/03/25 00:02 ID:51Qkjf94

      ∩___∩
      | ノ     ヽ                  _=∩__三∩
     /     ●  |                ─= ̄=ノ --‐'  、_\─ >263
     |    彡  ( _●  __-= ̄ ̄ 二= ,,・_ ≡三;:;:;ノ、  エエ |  
   /         ̄ ̄ ̄          _ ―, ’,∴ ・¨= 三二●_)  ミ
   (  <        ――― -―= ‐_ ―=、・∵ 三≡  ≡∪三≡ミ_=
   \_)      /               ’,∴ ’ /     ヽノ ̄ヽ  ̄
           /               丶   /       /\ 〉
それでも藻前ら年金払えカスが!!
716名無しさん@4周年:04/03/25 07:22 ID:IXwgHRfC
国民年金の負担が13300円から18000円にあがる。役人どもは積み立て金の運用を
証券会社を委託し、キックバックをうけ、天下りをおしつけながら、何兆もの損失を出してきた。
サラリーマン、自営業者、パート他全ての人の負担を増やすならば、まず、無責任に年金を
運用してきた役人を逮捕すべきだ。
これから何年か後、ホントに国民年金負担が18000円のままと思うか???
20000円をこえるのは時間の問題じゃないか。
バカな役人どもは、今も損失を膨らませながら見返りをうけつづけているぞ、
厳正な処罰を与えるために自民党をぶちこわそう
717名無しさん@4周年:04/03/25 07:22 ID:z2qZTY6q
      ∩___∩
      | ノ     ヽ                  _=∩__三∩
     /     ●  |                ─= ̄=ノ --‐'  、_\─ >715
     |    彡  ( _●  __-= ̄ ̄ 二= ,,・_ ≡三;:;:;ノ、  エエ |  
   /         ̄ ̄ ̄          _ ―, ’,∴ ・¨= 三二●_)  ミ
   (  <        ――― -―= ‐_ ―=、・∵ 三≡  ≡∪三≡ミ_=
   \_)      /               ’,∴ ’ /     ヽノ ̄ヽ  ̄
           /               丶   /       /\ 〉
誰が払うかいブォケ!! この工作員野郎が

718名無しさん@4周年:04/03/25 07:43 ID:nc+DaVMM
精算のための事業団って・・・ホント馬鹿だな。
全員給料15万くらいでやれよ。
絶対に無理だろうけど。
719名無しさん@4周年:04/03/25 07:52 ID:nc+DaVMM
>>703

で、それをあなたが経営するとして
ちゃんとその規模を管理出来る人間の数を考えて
人件費やら維持費やらを、数千円の宿泊料で稼げるかな。

税金とかも凄まじいぞ。年間2億近くだ。
払えなきゃ倒産。
国賊が人の金使ってやってるから潰れないだけだろ
720名無しさん@4周年:04/03/25 07:53 ID:zIUbN84S
13300円から年金積立金上げるなら法務局に供託するOFFしようぜ
721名無しさん@4周年:04/03/25 07:55 ID:J0r64AF/
何だコリャ、これじゃあいままでと一緒じゃないか!
結局自分たちの雇用を守るために安値で売りさばくのか!!
722名無しさん@4周年:04/03/25 08:02 ID:vovdPXDB
これってつかまらないの???
誰が責任取ってくれるの??
723名無しさん@4周年:04/03/25 08:10 ID:BPLFdLqC
この件でさかんに参議院議員選挙を睨んでか
自民党を倒せという書き込みを見掛けるが、
倒した後に続く政党がアレだからなぁ。。

正直、もう利用されるのはコリゴリだ。
役人にも政治家にも。
とりあえず使い込んだ金、返してくれ。
話はそれからだ。
724\\\\\\\\\\\\$$$$$$$:04/03/25 21:32 ID:SsNjqONa
(お知らせ)
来る4月1日より、年金制度はつぎのようにいたします。
1. 国民年金、厚生年金、共済年金を統合し、掛け金はすべて、一口月5000円とします。(一人最高5口まで)
2. 掛け期間は10年間とします。
3. 10年に満たない掛け期間であっても、掛けた期間に応じて年金額を算定し支給いたします。
4. 年金基金の運用については、各界の代表者より構成される、独立年金運用委員会が、責任を持って行います。
5. 独立年金運用委員会は、法の規定により四半期ごとにその基金の状態、運用成績について速やかに国民のみなさまに公表する義務があります。
6. 年金基金は、公務員の給与、官舎、車両等には使用しません。
7. 年金基金の運用先は、国家的先端技術プロジェクト関連の事業会社の株式購入を優先し、その配当を基金に組み入れます。
8. 年金基金を国債購入にあてることはしません。
・・こうなって欲しい。というか、あるべき姿ジャン!これが。
725名無しさん@4周年:04/03/25 22:23 ID:UAjchxvg

厚生年金も赤字拡大中!
http://www.ier.hit-u.ac.jp/~takayama/pdf/interviews/datafocus/diamond0306.pdf

あるはずの年金積立金(ほとんどが厚生年金部分) 147兆円 が本当に少なくなって
しまい近い将来支給できなくなるのは確実。

年金積立金は特殊法人や地方公共団体、自治体に融資され運用されているが、こげつき
不良債権になっているからだ。今 56兆円 程度しか残っていない。

最近の厚生年金の赤字
2001年・・・・・・−6999億円
2002年・・・・・・−6100億円
2003年・・・・・・−2兆8400億円
2004年・・・・・・−4兆円

団塊の世代の受給が始まる2007年からは毎年10兆、15兆規模で年金積立金を
取り崩していかなければ年金支給できないだろう。

つまり201X年以降の補償は無い「破綻」ということである。
完全に信用を失ってしまった制度のようだ。

郵政民営化の前に、社会保険庁の解体、民営化を優先するべきだろう。

増税された税金を払った分が年金支給になるような、単に金の還流でしかない時代が来る。
726名無しさん@4周年:04/03/25 22:25 ID:Jor3bSfV
>>720 それだ!
727こんなんどう?:04/03/25 23:52 ID:SsNjqONa
***(お知らせ)****
来る4月1日より、年金制度はつぎのようにいたします。
1. 国民年金、厚生年金、共済年金を統合し、掛け金はすべて、一口月5000円とします。(一人何口でも可能)
2. 掛け期間は10年間とします。
3. 10年に満たない掛け期間であっても、掛けた期間に応じて年金額を算定し支給いたします。
4. 年金基金の運用については、各界の代表者より構成される、独立年金運用委員会が、責任を持って行います。
5. 独立年金運用委員会は、法の規定により四半期ごとにその基金の状態、運用成績について速やかに国民のみなさまに公表する義務があります。
6. 独立年金運用委員会は年金基金を、公務員の給与、官舎、車両等には使用しません。
7. 独立年金運用委員会は、年金基金の運用先の選定にあたり、国家的先端技術プロジェクト関連の事業会社の株式購入を優先します。(「金の卵を産む鶏」への優先投資の原則)
8. 独立年金運用委員会は、投資先からの配当・利息を基金に組み入れ、その個別成績を一覧にして国民に公表をする義務があります。また、優良投資先に対して顕彰を実施します。
9. 事業会社の取締役会は優先株を独立年金運用委員会に対し発行し、優先配当を実施する責務があります。尚、この優先配当の実施には税制上の優遇措置が与えられます。
10. 独立年金運用委員会は、投資先を育成期、成長期、成熟期に区分し管理します。
11. 独立年金運用委員会は、投資先が成長期、成熟期に入ったと判断するときは、その持ち株を市中にて売却することが出来ます。
12. 独立年金運用委員会は、国民に対し年金の給付をその保有する株式を持って代えることが出来ます。
(株式交付を受けた国民は自己名義に書き換え、自由に市中にて売却できます。キャピタルゲイン・ロスについては税制上の特典が付与されます。
<国民年金ストックオプション制度>)
13. 年金基金を国債購入にあてることはしません。
728名無しさん@4周年:04/03/25 23:57 ID:GME3V2CT
泥棒役人責任とれ!
729名無しさん@4周年:04/03/26 00:41 ID:8mM/C6jt
■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■

クズ公務員は不正利用した年金資金を全額みみをそろえて返還しろ!
クズの言い訳は聞きたくない!
あきらかに横領をしているくせに偉そうに説教垂れるな!

おまえらが不正に着服した金は死ぬ気で返せ!

全額返還しろ!
全額返還しろ!
全額返還しろ!

■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■
730名無しさん@4周年:04/03/26 00:43 ID:uv7nSup7
外資や在日や層化に叩き売りですか?
もうちょっと待てば景気が上向いて資産価値も上がるのになぜ今頃売るのか不思議w
731名無しさん@4周年:04/03/26 00:46 ID:njVds9Zh
誰が買うかも追った方がいいな
裏がありそうだし
732名無しさん@4周年:04/03/26 01:16 ID:sXQOTrSl
関わった役人全てで補填させよ
背任横領詐欺
733名無しさん@4周年:04/03/26 11:09 ID:bF3nbH5o
結果についての責任を取らないとは・・・
一体バブルで何を学んだのやら・・・
734名無しさん@4周年:04/03/26 11:24 ID:Fp/d2/9E
崩壊するのはかまわないんだけど、今まで払った全額返済してくれるんだよね?
735名無しさん@4周年:04/03/26 13:42 ID:cUaU3RQW

どうせ施設の職員も込みで売却するのだろう。

というかそれが売却条件だろうな。

じゅうぶん黒字運営ができそうな物件なら市町村にとってメリットがある。
しかし辺鄙な場所で馬鹿でかく、維持費がかかるなら自治体の自殺行為だ。
736名無しさん@4周年:04/03/26 14:39 ID:XhxhwvUM
・正社員・派遣・フリーター・パートの垣根を撤廃(育児や介護など都合に合せた働き方ができます)
・日本国民であれば、子供をもうけた親のどちらでも、育児有給休暇を利用できるようにします。
・医療・年金・介護・雇用保険の消費税方式による一本化(徴税コストを下げ、国民負担率を最小化)
・固定資産税大幅減税(不動産取得後の重税から開放)

・所得税原則廃止(高所得者への累進課税は強化) 給与明細天引き禁止(源泉徴収なし)
・法人税大幅減税・簡略化(国際競争力強化・税務部門から優秀な人材を産業界へ)
・宗教法人課税 坊主丸儲けの禁止
 (この金で託児保育・義務教育・高等教育の無料化を実現し、子供の養育費・教育費の心配から
 開放します。少子高齢化から脱却、年金不安が無くなります。消費が活発になり好景気となります)
737名無しさん@4周年:04/03/26 20:57 ID:aq4Am2KH
金の無い所から取っても大して取れないでしょ

一億円の金融資産を持っているのが100万人居るのにね
納めてない奴大分隠れているね
738名無しさん@4周年:04/03/26 21:12 ID:AGUzXsvy


民間人から集めた「税金」「年金」「保険」は

全部、公務員によって無駄遣いされています

739名無しさん@4周年:04/03/26 22:05 ID:s+MxhTW0

国民年金の強制徴収から逃れる方法

まず「国民年金推進員」が未払いの人を訪れ滞納の理由を尋ねることになっている。
その上で、年収、家族構成、貯蓄状況を聴取し支払い可能か判断する。
それで払っても生活に支障無しと判断されると強制徴収の手続きが取られる。

したがって古い方法だが
「居留守が有効」となります。

ただし
「国民年金推進員」に会う必要が無い!などと言って追い返すと社会保険庁の調査権を
侵害することになり最高で10万円(改正後30万円)の罰金となります。から
注意してくださいね。
(この罰金が実際に科されたことは今まで1度もありません。実行性無し恐るるに足りません。)

居留守を有効に使い面会せず、身辺情報を与えなければ何も手出し出来ません。
あたりまえですが電話にも注意しましょうね!
あまりしつこく近所を嗅ぎ回るようなら不信人物として警察に届を出すのも有効です。
この場合、匿名でわからないようにするのは言うまでも無い。
740名無しさん@4周年:04/03/27 01:16 ID:lO3MyRqR

社会保険庁は「年間109億円」の年金PR費用を使っている。

そのお金は「年金積立金」を食い潰しながらである。

これは年金官僚が自由に使える財源を確保するためです。

年金財源を握っておけば自分たちが住む豪華住宅も年金積立金から支出できるからだ。
仕事をしたように見せなければ、また年金行政を厚生労働省や社会保険庁がしているように
見えなければ年金財源を財務省に奪われてしまう。

国民から見ると、まったく理由のない仕事をして貴重な「年金積立金」を無駄使いしている
ようにしか見えない!
741名無しさん@4周年:04/03/27 09:00 ID:2W2tbu6o
*年金基金の現金資産を国債購入に充てるのはおかしい。うまくない。まずい。
(基金)受取手形(資産) / 現金
(他政府勘定)現金 / 支払手形(負債)
 で、金融手形利息 / 現金 となって結局、税金で利払いが増えるだけなんだろう?
こんなんインチキじゃね〜か?
*政府会計は、一般会計だけでなく、年金やらたくさんある基金と通算した一欄会計書式にするべきだろう。
742名無しさん@4周年:04/03/27 09:09 ID:2W2tbu6o
*年金基金の現金資産を国債購入に充てるのはおかしい。うまくない。まずい。
(基金)受取手形(資産) / 現金
(他政府勘定)現金 / 支払手形(負債)
族議員御用達費(不要高額ハコモノ建設費)、公務員給与、豪華宿舎建設費、維持費、車両費・・・・/ 現金
 
 そして、金融手形利息 / 現金 となって結局、税金で利払いが増えるだけなんだろう?
こんなんインチキじゃね〜か?
*政府会計は、一般会計だけでなく、年金やらたくさんある基金と通算した一欄会計書式にするべきだろう。
743名無しさん@4周年:04/03/27 09:24 ID:2A2MzWJ5
天下り官僚が、湯水のように使った結果、年金資金が足らなくなったんだから
責任取らせろ。詐欺ジャンこれじゃぁ!
当然議員年金も即時廃止しる。
744 :04/03/27 09:57 ID:9c2Q10mf
 普通、国家というものは国としての基盤を整え、インフラ整備や
教育、福祉、の充実、治安の維持などを国民のために行う。

 しかし、この国では国民のためにという大前提を忘れ
国家を運営していくべき政治家と官僚どもが好き勝手に
如何に国民から集めた税金を自分の懐にいれるかのみを考えている。

自分が10億円手に入れるために1000億円の無駄な道路や施設を
建設することなどなんとも思っていない。それどころか、味をしめて
無駄遣いの部分には全く手をつけないまま国が赤字だからと増税や
社会保険料アップなどを国民に求めてくる。赤字の原因をわかっているのか?

 日本の財政が窮地に陥っているから増税が仕方ないとテレビの街頭インタビューで
答えている無知無能な主婦と会社員たちよ。少しで良いから勉強をしろ。
どれだけ自分の払った税金が無駄に使われているか知ったらそんなバカなことは
いえなくなるぞ。増税された税金がまともに使われると本気で思っているのか?
745名無しさん@4周年:04/03/27 10:00 ID:nLKzcZOk
>>744

今の大幅な財政赤字からみて、増税が必要なのは明らかだよ。

ただ、焼け石に水ではあるが、これ以上税金を無駄にしないために
極端に年金の徴収効率が悪い社会保険庁は廃止し、国税庁に統合す
る必要がある。
746 :04/03/27 10:00 ID:9c2Q10mf
政治不信、官僚不信はこの国でもう飽和状態にある。
誰も国を信用しておらず、国民年金制度なども4割未納と破綻寸前だ。
国の将来を担う10-20代の若者や今の社会を支えている30代有職者の
国家不信は特に激しく、若者の国民年金は5割以上が未納であり
9割以上が政治家、官僚に対して不信感及び嫌悪感を持っている。
選挙をしても投票に行くのは中高年ばかりだ。

私自身、この国に税金を支払うのが本当にばからしいと思っている。
国民のほとんどがこのように考えている国はもう終わっているのだ。
それすら知らず未だに政府は口だけの改革で国民を丸め込めると思っている。

もうみんな気づいている。
こんな国に未来などない。
政治家にも官僚にも自浄能力など全くない。

今の日本の状態はもはや革命前夜なのである。
747名無しさん@4周年:04/03/27 10:17 ID:cQsS2otC
時代劇だと成敗していいことなっているんですが、
本当にやっちゃだめなんですか?
748名無しさん@4周年:04/03/27 13:18 ID:p0nIrjuG
社会保険庁幹部が年金財源で宴会(画像あり)
http://www.shahoclub.gr.jp/20030605.html
749名無しさん@4周年:04/03/27 21:54 ID:OfMX0pfH

社会保険庁が別団体に巨額(年間130億円以上)の年金を垂れ流し

(社)全国社会保険協会連合会 ・・・40億8941万円
http://www.zensharen.or.jp/zsr_home/default.htm
(社)全国国民年金福祉協会連合会 ・・1億3701万円
http://www.fnpwa.jp/cgi-local/page.pl
(財)厚生年金事業振興団 ・・・・・25億4029万円
http://www.kjp.or.jp/
(社)日本国民年金協会 ・・・・・・・2億925万円
http://www.nenkin.or.jp/
(財)社会保険協会 ・・・・・・・・・1億2452万円
http://www.shahokyokai.jp/
(財)社会保険健康事業財団 ・・・・61億3261万円
http://www.peare.or.jp/

判明した社会保険料の流用金額 ・・132億4600万円

まず、この流用金を返還しろ!
無ければ職員と理事の報酬から返却しろ!

職員の天下り 622人 
役員の天下り 140人 

まったくどういう神経してるんだ!!
750名無しさん@4周年:04/03/27 22:09 ID:H+GVMrKJ
【産経】尖閣不法上陸 今後も逮捕・拿捕で臨め
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm

【読売】[尖閣不法上陸]「中国の領有権主張は無理すぎる」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20040324ig90.htm

【毎日】尖閣諸島 二度と上陸させない体制作れ
http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200403/25-2.html



         ∧_∧     03月25日付  朝日新聞社説
          (-@∀@)  
       _φ___⊂)      ■障害年金――放置は許されない
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |      ■イラク戦争――新たな疑問に答えよ
    |日本の良心|/
           http://www.asahi.com/paper/editorial20040325.html

751名無しさん@4周年:04/03/27 23:58 ID:2wbiqxdC
ちなみに年金にも所得税かかるって知っている?
あと実は厚生年金の支給は60歳から70歳までしかもらえない事実って知ってる?
752名無しさん@4周年:04/03/28 00:00 ID:fm3qlB1r
>>751
年金に所得税がかかるわけじゃなかろう

年金が所得に入るってことだろ
753名無しさん@4周年:04/03/28 00:03 ID:w8ADlHdQ
誰か自民の屑議員共を始末してくれよう
754名無しさん@4周年:04/03/28 00:25 ID:2/PNoMR3
結局、小泉はブッシュのご機嫌取りして、金正日と不用意に握手して、増税して、年金負担増やして、
年金給付減らして、医療費負担増やして、控除減らして、消費税免税を大幅縮小で中小零細に
余計な負担増やして、地方交付税交付金減らして、補助金減らして、地方金融機関の
業務を引き締め意味もなく破綻させ、民間識者がまとめた改革案の根幹を骨抜きにしながら
7,8割は反映されてるとひとり得意気に鼻をふくらませて、

それで役人は減らさず、特殊法人も減らさず、省庁の権限も減らさず、公務員や議員の年金は
減らさず、年金基金を少なくとも4兆5千億円も無駄遣いしながら厚生官僚は誰も責任取らず、
歳出削減をせず、歳入拡大策もなにもせず、不足分を一方的に国民負担増で押し付けてるだけ
なんですね。

郵貯簡保資金が財投として流れ込み無駄遣いをさせている。って、流れを止めても別の所から
特別会計で引っぱってちゃ変わらないじゃん。それで郵政民営化に何の意味があるの?
道路公団ファミリー利権をそのまま残して、民営化すれば競争原理って高速道路に他の民間
参入なんてあり得ないのにどこが競争原理なんだって。

馬鹿野郎の自画自賛は殺したくなる。そんな小泉。
755名無しさん@4周年:04/03/28 00:31 ID:xsiPrTC6
>>754
国立大学の独立行政法人化も、結局は文部科学省の
天下りポストが大幅に増えたということだけだったね。

改革案の美辞麗句は一切抜きにして、天下りポストが増えたか
どうかという極めて判り易い基準だけで見てみると、決して
減ることはないはずだよ。と、省庁に勤めている皮肉屋の知人が
語っていました。省庁でもそれなりにまともな案を作っても、
OB、他部署、他省庁、政治家、関係団体、関連業界、この辺が
よってたかって見事なまでにズタボロになるんだと。
756名無しさん@4周年:04/03/28 01:29 ID:Ba7Ou/KT
752>
今日親の確定申告見てきた。
本年度の厚生年金の支給額が約400万円
約20万弱所得税が引かれていた。
(厚生年金受給者は確定申告が必要!!)
僕もこの事実本日初めて知りビックりした
親いわく厚生年金は所得として認められるとのこと
あとびっくりしたのが支給開始日
国民年金の方は65歳から死ぬまで
厚生年金は60歳から70歳まで 70歳超えたら国民年金分が死ぬまで
というからくりになっているそうです。
*嘘だと思うなら近くの社会保険事務所にいけば教えてくれる

俺たちは逃げ切ったけどくれぐれも自民と18.25の保険料と
給付率50%しか言わない大マスコミにはにだまされないように
と忠告受けました。

757名無しさん@4周年:04/03/28 08:45 ID:aFLSQWM1
年金を払っている人達は、株主みたいなものだよね。
でも、総会は開けないよね。大変な事になりそう。
758名無しさん@4周年:04/03/28 09:03 ID:TVdgidQ6

整理してみよう   

「年金積立金」は財務省資金運用部を通じて特殊法人や地方公共団体に投資されている。
 日医総研(シンクタンク)の調べによると
 こげつき返済されない金額・・・・・・87兆円

同様に郵便貯金や簡易保険、政府出資金や補助金も投資されている。
 これらのこげつきを加算すると・・・・・・160兆円 以上

「年間税収」が40兆円程度しかないのに、その4年分以上の借金ができてしまったわけだ。

もし「年金積立金」という仕組みがなかったら、仮に特殊法人や地方公共団体が健全な
事業をしていたらどうだろう。

年金納付額が異常に増額したり受給額が異常に減額したり増税政策が採られる事も無いはずだ。
もちろん少子高齢化の影響もあるだろうが、その影響する割合はもっとおだやかであろう。
「国民年金未納者」の問題は、納付総金額の問題よりも「政府信用度」の問題なのです!

バブル崩壊以降、特殊法人や地方公共団体は財政投融資(税金)を受けそのほとんどを
元本返済とその利息返済に充てているだけで本来の仕事をしていない。
国民の生活を脅かす寄生虫の存在と言ってよい。末期の国鉄とまったく同じである。

しかも金額がかつての「国鉄」や「住専」の比ではない!
759名無しさん@4周年:04/03/28 10:29 ID:wcSp8spE
    ∧∧
   / 中\  oO○( 日本世論の目を尖閣諸島から
   .( `ハ´)     ( 引き離せねば・・・・・
    (  つ つ))
    |   .l  l
   (__).l  l
    |二二∧_l∧
    ‖ (-@∀@)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ‖ (  朝 つ.. < 国民の大切な年金が
    ‖ | | |    | 無駄遣いされている・・・
    □ (__)_)    \___________________

760名無しさん@4周年:04/03/28 10:47 ID:X3f4ghgj
自民党や官僚の糞ジジイはテメエの腹肥やす為に国民の税金にたかる。
官僚のいいなり小泉自民党は糞だな。
ついに日本もテロの標的
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040318&j=0026&k=200403184962
すべて自分が総理の座に居座る為にブッシュに盲従して
国民の税金をアメリカに上納している
売国奴小泉のせい。
ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
経済無策無能の戦争屋ブッシュの忠犬=売国奴    
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡) 努力しないフリーターはイラク派遣。
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)国民はシッカリ働け。
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡 俺はがっちり守られて安心だけどな。
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ)) 国民は犠牲になるかもな。
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|((
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/
       |\i  ´  /|
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ結局、小泉信者ってのは
経済無策無能の小泉を祭り上げ
日本経済を悪化させ、治安も雇用状況も自殺者も増やし
禿げ鷹外資に株も土地も資産根こそぎ持ってかれ
日本滅亡を企む極悪在日外国人だと判明した。
761名無しさん@4周年:04/03/28 11:08 ID:wcSp8spE
【産経】尖閣不法上陸 今後も逮捕・拿捕で臨め
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm

【読売】[尖閣不法上陸]「中国の領有権主張は無理すぎる」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20040324ig90.htm

【毎日】尖閣諸島 二度と上陸させない体制作れ
http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200403/25-2.html



         ∧_∧     03月25日付  朝日新聞社説
          (-@∀@)  
       _φ___⊂)      ■障害年金――放置は許されない
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |      ■イラク戦争――新たな疑問に答えよ
    |日本の良心|/
           http://www.asahi.com/paper/editorial20040325.html

762名無しさん@4周年:04/03/28 11:13 ID:RPPfXXP5
でも何で市民団体ってイラク派兵反対デモとかはやるのに
議員年金反対デモとかはやらないのかね?
763名無しさん@4周年:04/03/28 11:31 ID:1lECIGtl
明らかに自分よりバカだってわかる人に
自分の将来にかかわる金を預けるのは抵抗がある
764名無しさん@4周年:04/03/28 18:32 ID:rcO+aOzn
自民党や官僚の糞ジジイはテメエの腹肥やす為に国民の税金にたかる。
官僚のいいなり小泉自民党は糞だな。
ついに日本もテロの標的
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040318&j=0026&k=200403184962
すべて自分が総理の座に居座る為にブッシュに盲従して
国民の税金をアメリカに上納している
売国奴小泉のせい。
ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
経済無策無能の戦争屋ブッシュの忠犬=売国奴    
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡) 努力しないフリーターはイラク派遣。
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)国民はシッカリ働け。
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡 俺はがっちり守られて安心だけどな。
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ)) 国民は犠牲になるかもな。
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|((
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/
       |\i  ´  /|
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ結局、小泉信者ってのは
経済無策無能の小泉を祭り上げ
日本経済を悪化させ、治安も雇用状況も自殺者も増やし
禿げ鷹外資に株も土地も資産根こそぎ持ってかれ
日本滅亡を企む極悪在日外国人だと判明した。
765名無しさん@4周年:04/03/28 19:20 ID:Ls3qgS4w

手品教室からカラオケ講座まで「天下り機関」が運営!

社会保険庁が別団体に巨額(年間130億円以上)の年金を垂れ流し

(社)全国社会保険協会連合会 ・・・40億8941万円
http://www.zensharen.or.jp/zsr_home/default.htm
(社)全国国民年金福祉協会連合会 ・・1億3701万円
http://www.fnpwa.jp/cgi-local/page.pl
(財)厚生年金事業振興団 ・・・・・25億4029万円
http://www.kjp.or.jp/
(社)日本国民年金協会 ・・・・・・・2億925万円
http://www.nenkin.or.jp/
(財)社会保険協会 ・・・・・・・・・1億2452万円
http://www.shahokyokai.jp/
(財)社会保険健康事業財団 ・・・・61億3261万円
http://www.peare.or.jp/

判明した社会保険料の流用金額 ・・132億4600万円

これだけ「毎年」確実に無駄使いしてれば年金財源も枯れていくのも納得する!

国民はカルチャーセンターを建設してくれなどど頼んではいないはずだ。
書道、生け花、麻雀、水泳、体操・・・教室の施設を望んだのか?
明らかに健康、福祉から逸脱した無駄な浪費である。

看護士を養成する援助金にしたり、医者に最新の医療技術を持たせるための援助
などに使うべきだろう!

麻雀は風俗営業法の営業許可が必要だが、当然無許可であった。
そもそも麻雀でどー健康を増進しようというのか?
766名無しさん@4周年:04/03/28 19:37 ID:niDBL3ai
社会保険庁皆殺しでいいよもう
767名無しさん@4周年:04/03/28 19:44 ID:veCPpdOW
インターネットの普及でこういう情報が個人に浸透しちゃうから、そりゃあ納付率も下がるわな。
昔みたいに情報操作がしにくいな。
いや、してくれって言ってる訳じゃないが、たまに知らないほうがいいことがあるのかもなって思う。逃げかもしれないが。
768名無しさん@4周年:04/03/28 21:55 ID:tSXx6zlk
#いますぐ次のプロセスを踏むべし。コピペ推奨。

◆国民年金を「解約」しよう◆
〜年金保険料を口座振替にしてしまった第一号被保険者の場合〜

1.新しく普通預金口座を開設する
2.年金保険料の振替口座を、その口座に変更する
3.その口座から全額引き出してカラにする。これでOK

もちろん、すでに取られてしまった保険料は戻ってこないが、
これで今後、あなたの貴重な財産(年間15万9600円)が保全できる。

さあ、もう考えている余裕はない。
お近くの郵便局・金融機関へGO!
769名無しさん@4周年:04/03/28 21:57 ID:ImjmTl+Z
中国からODA資金を変換してもらおう。
770名無しさん@4周年:04/03/28 22:08 ID:MxSl1coS
単純な疑問として、なぜ施設の従業員の雇用を確保する必要があるの?
従業員を雇用する必要がなければ、もっと高く売れるんじゃないの?
何故、年金をつかってまで彼等をそこまで面倒見なきゃいけないの?
771名無しさん@4周年:04/03/28 22:20 ID:ABktG7+L
ほんとにもうね、年金は年金だけに使えってんですよ。
772名無しさん@4周年:04/03/28 22:26 ID:BSzbdeqP
運用しなくてもいいよ。パソコンの数字として確保しとけよ。
773名無しさん@4周年:04/03/28 23:07 ID:0EmHYPJV
    ∧∧
   / 中\  oO○( 日本世論の目を尖閣諸島から
   .( `ハ´)     ( 引き離せねば・・・・・
    (  つ つ))
    |   .l  l
   (__).l  l
    |二二∧_l∧
    ‖ (-@∀@)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ‖ (  朝 つ.. < 国民の大切な年金が
    ‖ | | |    | 無駄遣いされている・・・
    □ (__)_)    \___________________

774名無しさん@4周年:04/03/28 23:09 ID:45bj+Mmb
>>770
仕事が楽でウマい特種法人、ファミリー企業、寄生虫施設などの
従業員は役人の親族が多いから
775名無しさん@4周年:04/03/28 23:13 ID:anAHeypN
*年金基金の現金資産を国債購入に充てるのはおかしい。うまくない。まずい。
(基金)受取手形(資産) / 現金
(一般会計他政府勘定)現金 / 支払手形(負債)
そしてすぐに現金は次のようなモノに支出される。
 族議員関連「箱モノ」建設費、道路敷設費、地方補助金、高級官僚天下用特殊法人補助金、官僚給与、宿舎建設・維持費・・・・等/ 現金
国債の利払いは、要は金融手形だから金利が発生するので、
金融手形利息 / 現金 
となって結局、税金で利払い支出が増えるだけなんだろう?
しかも年金資産には「資産性」がない。
この落とし前誰がつけるんか?
こんなんインチキじゃね〜か?
*政府会計は、一般会計だけでなく、年金やらたくさんある基金と通算した一欄会計書式にするべきだ。
776名無しさん@4周年:04/03/28 23:45 ID:00VXxnlK
江角マキコ1500人分の損害
777名無しさん@4周年:04/03/29 02:16 ID:6C0aSpRZ

社会保険庁が別団体に巨額(年間130億円以上)の年金を垂れ流し

(社)全国社会保険協会連合会 ・・・40億8941万円
http://www.zensharen.or.jp/zsr_home/default.htm
(社)全国国民年金福祉協会連合会 ・・1億3701万円
http://www.fnpwa.jp/cgi-local/page.pl
(財)厚生年金事業振興団 ・・・・・25億4029万円
http://www.kjp.or.jp/
(社)日本国民年金協会 ・・・・・・・2億925万円
http://www.nenkin.or.jp/
(財)社会保険協会 ・・・・・・・・・1億2452万円
http://www.shahokyokai.jp/
(財)社会保険健康事業財団 ・・・・61億3261万円
http://www.peare.or.jp/

判明した社会保険料の流用金額 ・・132億4600万円

まず、この流用金を返還しろ!
無ければ職員と理事の報酬から返却しろ!

この6団体だけで
職員の天下り 622人 
役員の天下り 140人 

これから報道されると思うが
赤字の厚生年金会館、サンピア、ペアーレなどの維持管理費用も
年金積立金から目立たぬように別品目で補填しているのだから腹黒い!!

まったくどういう神経してるんだ!!
しかも最後には地方自治体に押し付ける往生際の悪さである。
778名無しさん@4周年:04/03/29 11:37 ID:RGCpxrOt

厚生年金も赤字拡大中!
http://www.ier.hit-u.ac.jp/~takayama/pdf/interviews/datafocus/diamond0306.pdf

あるはずの年金積立金(ほとんどが厚生年金部分) 147兆円 が本当に少なくなって
しまい近い将来支給できなくなるのは確実。

年金積立金は特殊法人や地方公共団体、自治体に融資され運用されているが、こげつき
不良債権になっているからだ。今 56兆円 程度しか残っていない。

最近の厚生年金の赤字
2001年・・・・・・−6999億円
2002年・・・・・・−6100億円
2003年・・・・・・−2兆8400億円
2004年・・・・・・−4兆円

団塊の世代の受給が始まる2007年からは毎年10兆、15兆規模で年金積立金を
取り崩していかなければ年金支給できないだろう。

つまり201X年以降の補償は無い「破綻」ということである。
完全に信用を失ってしまった制度のようだ。

郵政民営化の前に、社会保険庁の解体、民営化を優先するべきだろう。
増税された税金を払った分が年金支給になるような、単に金の還流でしかない時代が来る。

「厚生年金の納付対象者は、不況の影響でここ数年で100万人減少している」
これは要因の1つだが「年金積立金」を食い潰してしまった政治家と官僚に責任がある!!
779名無しさん@4周年:04/03/29 11:40 ID:pLntir1R
エスミ・ショック
780名無しさん@4周年:04/03/29 11:41 ID:5Q29iifs
これで5兆か
781名無しさん@4周年:04/03/29 12:19 ID:2pdCg+ys
いまテレ朝ワイドスクランブル
年金特集やってるよ。
782名無しさん@4周年:04/03/29 19:17 ID:zwjLEA6P
国はどっかに社会保険庁中の人を売り飛ばして欲しい。
783名無しさん@4周年:04/03/29 21:00 ID:n6fqG5vi
江戸時代なら切腹にお家断絶ものだな
784名無しさん@4周年:04/03/30 01:04 ID:UxHADwYH
age
785名無しさん@4周年:04/03/30 02:10 ID:f5DG6z3j

公的年金が信用されない理由の1つに、その複雑怪奇な分かりにくさがある。

長年にわたり実に複雑な改正を繰り返した為にその実際の運用は難解だ。
職種、立場、年齢、性別などによりもうぐちゃぐちゃである。
特に女性の場合は1号、2号、3号を行ったり来たり、夫の職種、立場により
天国から地獄まで変化したりする。

その制度の為、運用マニュアルは電話帖のような厚みになりとてもすべて理解は出来ないし
項目の見落とし、勘違いにより加入者が大損してしまう場合が多い。

公務員の場合はこれに対応する為、専用に人材を配置し関係部内で年金の取りっぱぐれが発生
しないように定期巡回して予防している。
一般人で興味のある人は年金の解説本などを購入してよく調べ、勉強していないと大損する
というとても不親切なシステムだ。 

世帯単位での管理をやめ個人単位にして、共済年金の「職域年金」部分をカット
不自然、不公平な制度をやめ、すべての公的年金を統合しなければなるまい。

最近の年金特集番組を見ていると民主党のスウェーデン方式に近い方法が良い方向だと感じる。
少なくとも自民党の「公明党案丸呑み案」よりはいくぶんか安定しそうだ。
786名無しさん@4周年:04/03/30 02:38 ID:hfDvuhS7
民主案でも公明案でもとにかく社会保険庁を潰さない限り年金など信用せん。
毎年の予算が
人件費+経費=一兆円以内に抑えられない事のほうがどうかしてる。
一兆円と言ったら、年収800万の香具師を12万5000人も雇えるほどの予算。
各都道府県に100人ずつ配属しても5000人いれば十分だし
自治体でも十分こなせる仕事にも思える。
人件費+経費
毎年無駄金約8兆円?もうアホかと。。。ただの糞制度としか思えん。
787名無しさん@4周年:04/03/30 12:05 ID:Ou3v7Q6i
7月に参院選ですね。
788名無しさん@4周年:04/03/30 12:12 ID:7mMPwfMM

テレビ朝日で年金特集ですよ。
システムに1000億って…なめてるな。
789名無しさん@4周年:04/03/30 12:25 ID:X/MV95lt
>誰?将来年金がもらえないなんていったの

この現状見てもらえると思える方がおかしいだろうに。
一方では銀行破たんやらテロから身を守るために国民に危機管理の徹底をうながしておきながら、
もう一方ではこんな現状見ても安心しろって言うんだもんなぁ…

一般企業だったら罷り通らない言い分ですよ。
もう国家の運営も国会議院じゃなく、一般企業のやり手に任せた方が安心できそう。
790名無しさん@4周年:04/03/30 12:28 ID:nZIeY0LX
ピンハネ法(ww
791名無しさん@4周年:04/03/30 12:29 ID:ETkwNKBF
おれも他人の金を湯水のように使ってみてー
792名無しさん@4周年:04/03/30 12:30 ID:tt/jKdNP
            どかーん!
\\  どかーん! (⌒⌒⌒)  どかーん! //
  \\ (⌒⌒⌒)   .||  (⌒⌒⌒) //
      ||     ||   ||

      /⌒ヽ、  /⌒ヽ、 /⌒ヽ、
     く_.| ♯ |._ゝく_.| ♯ |._ゝく_.| ♯ |._ゝ
      |、,│  .│、,│  │、.,│
      ヽ|゚Д゚ | ノ ヽ| ゚Д゚| ノ .ヽ| ゚Д゚ | ノ
      .ルリルリヽ  ルリルリヽ  ..ルリルリヽ

           もう、イカったぞー!
  もう、イカったぞー!      もう、イカったぞー!
793名無しさん@4周年:04/03/30 12:34 ID:7mMPwfMM
これだけやられてても払うのは馬鹿馬鹿しくなるよな。
給料貰う時には引かれてるから何もできんが…。
国民年金だったら払わないな、こりゃ。
794名無しさん@4周年:04/03/30 12:39 ID:tt/jKdNP

\\  もうおこったぞう 
  \\            もうおこったぞう   //
       もうおこったぞう           //

    (⌒⌒⌒)        どかーん! (⌒⌒⌒)
     || どかーん!          ||
                 どかーん! 
   / ̄ ̄\      (⌒⌒⌒)     / ̄ ̄\ 
(( | ・ U  |       ||      | U ・  | 
 匚| |ι    \              /     J| |コ
   U 匚    ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄\    /    コ U
    \     )    U ・  | ⊂     / 
      \  入ヽ ))     .J| | (     ! ̄| ))
       ||  ´ | ̄ ̄||U  ||"~ ̄
795名無しさん@4周年:04/03/30 12:43 ID:IRyvYdPk
本来年金資産が600
兆円あるならば年に20兆円はリターンを上げて
2000万人に年間100万円は給付できるのだが。
で、現役世代は新たな負担なし、せいぜい月5千円
位で参加できる筈なのだが・・。(松下幸之助の言う無税社会みたいに。)
796名無しさん@4周年:04/03/30 12:45 ID:VpjMf/uk
こりゃ年金制度じゃないじゃん。無駄遣い底抜け金だな
797名無しさん@4周年:04/03/30 12:45 ID:tt/jKdNP
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   厚生官僚に早く天罰が下りますように。
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
    
798名無しさん@4周年:04/03/30 12:45 ID:p17S9InN
>>791
金持父さん貧乏父さんの作者が出した他の本にその下りが有った。確かタイトルは
若くして引退する為にとか言う本だったと思う。

犯罪者予備軍たる低所得者層の為に集合住宅を建設運用する為に政府から莫大な予算が
計上はされてるものの肝心のノウハウを持った業者が現れないので毎年銀行が政府に
繰越金として使われないまま返却されてるそうだ。

だからお眼鏡に適う業者さえ現れれば、その運用委託金によっては返済不要の資金も
有って平たく言えば政府の金で自分が金持になっても誰も文句を言わない事になってる
そうだ。これが金持がより金持になれる理由の一つなんだと。
邪推すれば、不法移民が増えて治安が悪化すればするほど儲かる話にはなってるので
なんか日本の外国人労働者への門戸開放もここら辺関係してるのかな?と思ってしまう。
799名無しさん@4周年:04/03/30 12:49 ID:m0R5Q73L
なんで事業団を設立するんだ。そうやって他人事の清算にするから
言い訳が出来るのだろうに。事業団の運営金はどこから出るんだ?
年金積立金から出るのか?いい加減にしろ。

運営委託されていた法人が差損をかぶれよ。
そもそも、こんな馬鹿な建設ラッシュで、年金積み立てに損出した発
案者が首にならない?いい加減にしろよ。
あー、建築業関係者が半減してくれるのを熱望。そうすれば仕事の
規模から適当だろ。
800名無しさん@4周年:04/03/30 12:54 ID:tt/jKdNP
      も う 怒 っ た ゾ ウ   
          _______
        /::::        ::::::\
       /:::: \、、  , ,/   :::::::ヽ
       |::-=・=-|=  -=・=- |  :::::::ヽ
      |::  //|=  ヽ\ :::|   :::::::|
      |::   ' .|=      ::|   ::::::::|
       |::::   |=  |   ::::|   ::::::::|
       ヽ:::: ,.|-  .| へ ..:::::::\__ノ
        `/ `|-  |/ /  ::::::::::  ヽ  
         / /|   / /   :::::     | 
        ノノ ゝ ノノ、         |
           \_3
801名無しさん@4周年:04/03/30 20:15 ID:f5DG6z3j

社会保険庁の古いコンピュータに年間1000億円の維持管理費!

レガシーなコンピュータを使い続ける弊害だ。
しかも随意契約でわずか2社だけに既得権益で「言い値」で取られ放題!
しかも庁内にSEを置かないのでメンテ費用もバカ高値。

金融機関でもこのようなシステムはなるべく安く調達しているのに
コスト意識がまったく無い!
802名無しさん@4周年:04/03/30 20:17 ID:FZsB9Rc6
>従業員の雇用や

もうね、アフォかと・・・
803名無しさん@4周年:04/03/30 20:38 ID:gBsPey+T
もう革命して国の財産を差し押さえないとヤバイぞ。
804名無しさん@4周年:04/03/30 21:58 ID:pjxuWpZq
■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■

クズ公務員は不正利用した年金資金を全額みみをそろえて返還しろ!
クズの言い訳は聞きたくない!
あきらかに横領をしているくせに偉そうに説教垂れるな!

おまえらが不正に着服した金は死ぬ気で返せ!

全額返還しろ!
全額返還しろ!
全額返還しろ!

■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■
805名無しさん@4周年:04/03/30 22:06 ID:/BH4gkqU
チョンにチュン、アメ公や露助に囲まれている日本は革命できん

した途端に黄色組がどの口でホザきやがるといいたくなるような建前で乗り込んでくるし
白組も嘘八百ならべて来る

そんな状況を無視して利権を貪る奴らには集団で年金を払わないと言うしかないんだよ
806名無しさん@4周年:04/03/30 22:11 ID:W8EmqEuK
俺思うんだが今年金払っている奴ってリーマンか選挙に行かない馬鹿だけだろ?
自分の頭で考えるってことをできる奴なら払わないと思うぞ。
利害関係とか考えるまでも無く普通に考えて払わない結論に至るだろ
807名無しさん@4周年:04/03/30 22:19 ID:m1VzwjFu
むしろ、リーマンであっても年金を払わなくても良い方法を教えて欲しい。
808名無しさん@4周年:04/03/30 22:47 ID:R96+IQnl
年金で天下りOB企業から購入か?。4億4千万円の『金銭登録機』
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080652948/l50
1 :依頼859 857@速報記者/α ★ :04/03/30 22:22 ID:???
http://www.asahi.com/national/update/0330/012.html
未納者カード372人分盗難を理由に・・・。
 国民年金の保険料未納者の名前や住所、納付記録などの個人情報を記した「未納者カード」
の盗難が02年7月以降、全国で6件起きていることが30日わかった。保険料の納付督励
などをする国民年金推進員が自家用車や自転車に積んでいたカードが入ったかばんを盗まれ
たもので、紛失したのは372人分。うち2件(112人分)は「後から見つかった」など
として未納者に事情を説明していなかった。
 これらの盗難事件を機に、同庁は未納者情報を電子データとして登録する携帯型の「金銭
登録機」をカードの代わりに導入した。1個18万円相当の端末計約2600個を約4億
4000万円かけて年金保険料で購入し、全国約340カ所の社会保険事務所や事務局に配
備した。
809名無しさん@4周年:04/03/30 22:50 ID:YhamerGy
社会人になっても、年金払わない方法は、無職しかないのか?






だれかおしえて〜
810名無しさん@4周年:04/03/30 23:00 ID:cDzE7KEn
フリーターになれば払わずにすむじゃない!
それにあえて言うが日本の年金制度は100%破綻
します、破綻しない場合は消費税などの税金が100%
10%以上上がります!!。
811名無しさん@4周年:04/03/30 23:08 ID:XH+s63k4
中国なら責任者は死刑。
アメリカなら責任者は懲役145年。
812名無しさん@4周年:04/03/30 23:17 ID:tZdUo1Kc
お国のやることに文句言うのは「愛国心」が不足しているから。
きっちり教科書に載せて政治家と官僚に対する忠誠心を育ませなければならんな。


とか思ってる連中は多いよ。
813名無しさん@4周年:04/03/31 00:56 ID:zP52tZ9b

最近まったく報道されなくなったので「道路関係の年金積立金の食い潰し額」を
書いときますね。

藤井総裁のクビ問題で報道の視点がずれてしまいましたが、結局の所「不良債権」です。
総額 9兆円以上 の赤字経営だったわけです。

つまり国民の将来の税金を使って負債の穴埋めをして年金に戻すということ。
戻る補償はほとんどありませんが・・・

・日本道路公団・・・・・(年金食い潰し額) 3兆5212億円

・首都高速道路公団・・・(年金食い潰し額)   6196億円

・阪神高速道路公団・・・(年金食い潰し額)   5292億円

・本州四国連絡橋公団・・(年金食い潰し額)   3053億円

注)あくまで財政融資資金の年金食い潰し額の部分(33.3%として推計額)だけです。
郵便貯金や簡易保険、政府出資金や補助金などの投資額の部分を除きます。
日医総研(シンクタンク)の調べによる。

日本道路公団を普通の会社のようにできない理由の1つだ!
もちろん自民党の道路族議員が最後の最後まで既得権益を吸い尽くそうとしているわけだが。

青木幹雄 自民党参議員幹事長がその代表である。
実家のそばにミキオインターチェンジ、青木トンネルを建設。日本一利用の少ない
高速道路ルートでもある。
814名無しさん@4周年:04/03/31 02:20 ID:froMliT6
資金浄化じゃないのかな?
将来の天下り先に安く売却・・・
815名無しさん@4周年:04/03/31 12:50 ID:zP52tZ9b

紺谷典子氏(エコノミスト)
「年金積立金」が 147兆円 といわれますが、厚生年金の代行部分 30兆円、
共済年金の積立金 50兆円 が含まれていません。年金財政の危機を実際以上に大きく
みせかけて、給付の削減や保険料値上げを納得させるためではないかと考えたくなります。

代行部分とは
厚生年金基金が国に代わって給付を行う部分。具体的には、老齢厚生年金(報酬比例部分)
のうち賃金の再評価分と物価スライド分を除いた部分です。

説明
・厚生年金の代行部分 30兆円 は社会保険庁の自由にならない部分です。
・共済年金の積立金 50兆円 は公務員が何が何でも死守しなければならない部分です。
どちらも無駄使いされずにほぼ健全です。

だから公務員は、この部分を差し引いて年金積立金が危機であると煽れば年金納付を
増額しやすくなります。
年金給付開始年齢を引き上げ(遅らせ)年金積立金の確保延長もやりやすくなります。
理由は少子高齢化、国民年金未納、不況などです。(国民視点では不正流用が大きな原因)

公務員は自分たちの取り分はしっかり確保した上で、年金積立金を浪費し足りなくなると
今度は危機を煽り、自由になる金額を納付増額しようと画策しているわけです。

もう鬼畜以下の存在でしょう!
816名無しさん@4周年:04/03/31 12:51 ID:688o4WT+
>>811
日本なら「遺憾の意」でOK!
817名無しさん@4周年:04/03/31 13:03 ID:q/flIenL
>>811 「アメリカなら責任者は懲役145年。」

こんな風に勘違いしてるの多いよね。
肉茎やカルト学者がS&Lの話題をやたらに持ち出すからだろうね。
(自分らの主張を正当化するために)
中南米危機の時、日本と同じでほとんどの金融機関・年金基金が莫大な不良債権を
抱えたわけだけど、あの時米国は一切不良債権処理をさせなかったし、責任も誰一人
取らせなかった。
こっちのケースはあまり話題にならないね。

別に社会保険庁を擁護するつもりはないけどね。
818名無しさん@4周年:04/03/31 13:16 ID:phR254AP
自分らの為だけに公金を使い込んだ日本と国益が付随するよう動いたアメリカを一緒にすんな
819名無しさん@4周年:04/03/31 13:37 ID:q/flIenL
>>818
ずいぶんとアメリカ様の肩を持つんだね〜
つい最近の話もあるんだけど。
米バブルが弾けて不正会計が露呈したよな。
蓋を開けたら単なるネズミ講だったって話だよ。
それでもCEO等は莫大な報酬のほんの一部を賠償金で払って幕引きしちまったぞ。
もっぱら政治的圧力が働いたと言われているけどな。
これも米にとっては国益なのかな?
ところで何故日本は国益として“不良債権処理をしない”との選択を考えなかったのだろうか?
820名無しさん@4周年:04/03/31 13:41 ID:vUwtrgKE
酋太金銭というやつだな、アメリカ…
821名無しさん@4周年:04/03/31 13:45 ID:OvZ/EEiE
払うのやめようかな。
バカバカしくなってきた。どうせ、もらえないんだしね。
822名無しさん@4周年:04/03/31 13:49 ID:uRSnED7N
>>819
BIS基準があるからだとしか言えないだろうな。
所詮は、人間が考えた基準に過ぎないのだがね。
いま、国際会計基準を作成しているけど中身より政治力のほうが重要っぽい気がする。
823名無しさん@4周年:04/03/31 13:56 ID:q/flIenL
>>822
BISの問題は勿論あるんだろうけどね。
わかっているとは思うが、俺が言ってるのはそのような議論がほとんどなかったってこと。
ゾンビ企業がどうのこうのって、国益より感情論が先にきてたように思うんだけどね。
不良債権処理論を正当化する目的でS&L問題が利用されたんじゃないかと。
824名無しさん@4周年:04/03/31 14:02 ID:q/flIenL
>>822
もう一つ、会計基準についてだけど、あの悪名高きストックオプションについて、
米国でも会計・経済学の専門家はほぼ全て現行制度では反対と言っている。
導入の時点でも専門家はほとんどが反対、ところが米議会は大賛成w
結局政治力で決まってしまうってことですね。
825名無しさん@4周年:04/03/31 16:36 ID:W46qiHPU
今こそ若いオレたちがたちあがるべきだろ!!!!

これ以上役人や政治家になめられてたまるか!!!!!

たちあがろうぜ!!!!!!!!!!!!
826名無しさん@4周年:04/03/31 21:37 ID:6UdjvVjO
ついに日本もテロの標的
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040318&j=0026&k=200403184962
すべて自分が総理の座に居座る為にブッシュに盲従して
国民の税金をアメリカに上納している
売国奴小泉のせい。
ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
経済無策無能の戦争屋ブッシュの忠犬=売国奴    
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡) 努力しないフリーターはイラク派遣。
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)国民はシッカリ働け。
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡 俺はがっちり守られて安心だけどな。
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ)) 国民は犠牲になるかもな。
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|((
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/
       |\i  ´  /|
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ結局、小泉信者ってのは
経済無策無能の小泉を祭り上げ
日本経済を悪化させ、治安も雇用状況も自殺者も増やし
禿げ鷹外資に株も土地も資産根こそぎ持ってかれ
日本滅亡を企む極悪在日外国人だと判明した。
827名無しさん@4周年:04/03/31 22:06 ID:sAA1wfUs
払うのやめようかな。
バカバカしくなってきた。
どうせ、もらえないんだから、自分で貯金しといた方がマシ。
828名無しさん@4周年:04/03/31 22:08 ID:Yd7Oa02C
サンピア無くさないで!

スケートやプールが出来るし子供たちも喜んでいるんだぞ!
829名無しさん@4周年:04/03/31 22:17 ID:eZvbWI2X
損害賠償の訴訟を起こすべきでは
830名無しさん@4周年:04/03/31 22:31 ID:zP52tZ9b

>>828
いずれ県や市町村の管理下になるだろうけど

県や市町村が住民に迷惑をかけず、健全に運営していけるのならそれでも良い。

うまくいかない場合、市県民税や年金積立金、国税などに負担を掛けることが良くない!
と言ってるわけです。
831名無しさん@4周年:04/04/01 01:30 ID:n3XDJoqG
旅館を経営したいのなら、役人が退職した時の退職金を出資して経営しなよ。
儲かる自信があるのならね。結局年金の支払いに税金を投入している
ということは、年金運用で損失を出せば、それはすなわち税金で
補填していることになるんだぜ。だから、でたらめのどんぶり勘定で、
給料の名目で、税金を抜いているのに過ぎない。
労働していると主張するかもしれないが、無用の施設をわざわざ作って
することじゃない。コンビニでバイトとして働くのとはわけが違う。
832名無しさん@4周年:04/04/01 12:22 ID:3KxYfvbb
もうダメポ
833名無しさん@4周年:04/04/01 19:41 ID:7IH27nSl
もうね、氏ね。他人の金で何やってるんだ

【社会】ビデオ監修しただけで1000万円受領…厚労省職員10人前後
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080789085/

1 名前:☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:04/04/01 12:11 ID:???
★ビデオ監修で1千万円受領 厚労省職員10人前後

・保健師向けの地域保健活動の研修用ビデオ作成に厚生労働省の職員
 10人前後がかかわり「監修料」として少なくとも約1000万円を民間会社
 から受け取っていたことが1日、分かった。ビデオ作成費は厚労省の
 補助金で全額賄われていた。

 厚労省は「各職員は所得として確定申告し、法令違反にもならないが、
 多額で誤解を受けやすいので2003年度から受け取りをやめている」と
 話している。

 厚労省などによると、ビデオは社団法人「国民健康保険中央会」
 (東京都千代田区)が企画制作。1997年ごろに総合情報誌「選択」の
 関連会社「選択エージェンシー」(同区)が持ち込んだ提案を採用したという。

 地域参加型保健事業の普及が目的で、各地の活動紹介などが主な内容。
 99年度から毎年度3000万−5500万円の事業費を使い、全国の
 各市町村にシリーズ物として無料で配布している。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=national&newsitemid=2004040101000914&pack=CN
834名無しさん@4周年:04/04/01 23:33 ID:pOUlQ3No

国民健康保険中央会
http://www.kokuho.or.jp/

仕事って主にパンフレットの作成だけじゃん!

こんなの省内だけで済ませろよ。
無駄使いだな。
835名無しさん@4周年:04/04/02 00:21 ID:VHVB9zLG
年金官僚 横領保険料全額を返却【江角マキコ】
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080831358/
1 :依頼237 :04/04/01 23:55 ID:6xaMMT5+
http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2004/04/01/05.html
 女優の江角マキコ(37)が社会保険庁の広告に出演しながら国民年金の保険料が未払いだった
騒動で、31日、江角は出演料全額を返却した。
 所属事務所が公式ホームページで発表したもの。江角は3月29日付で所得税の修正申告書を提
出したという。所属事務所は「国民の皆さまをはじめ、関係者各位には多大なご迷惑をおかけし
ましたことをあらためておわび申し上げます」と謝罪も。
■研音からのご報告
この度、当社所属の江角マキコが平成15年度、の年金広報活動に出演し、
報酬を受け取っていましたが、その報酬の全てを3月31日にご返済致しました。
尚、江角マキコは所得税の修正申告書を3月29日付けで提出致しました。
ここにご報告致します。
国民の皆様始め、関係者各位には多大なご迷惑を
おかけしたことを、改めてお詫び申し上げます。
              (株) 研  音
http://www.ken-on.co.jp/index.html
836名無しさん@4周年:04/04/02 00:35 ID:cjzHeePk
クズどもが。腹切れや。
837名無しさん@4周年:04/04/02 00:56 ID:Jdrc4U3b

>>833

ビデオ監修しただけで1000万円受領…厚労省職員

(株)選択エージェンシー
http://www.sentaku-ag.co.jp/
あやしげな会社だな。名前も?

国民健康保険中央会 (特殊法人)
http://www.kokuho.or.jp/
ここももっとあやしげだ。

厚労省が方針や意向を国民に伝える仕事は重要だと思う。
しかしその方法は公平かつ公共に則して行うべきだ。
職員がその仕事のプライドと必然性を強く思考するなら情報番組にテレビ出演すれば良い!

妖しげな特殊法人を通じて妖しげな会社にビデオコンテンツを発注して
その協力手数料をせしめるとは犯罪行為だろう。

30人に3500万円とはいかがなものか?
桁が違うのではないか?

何のモラルも無いんだな!
中学生の倫理社会の授業からやり直して来い!バカ物めが!
838名無しさん@4周年:04/04/02 00:59 ID:QriJEr5h


役人が責任を取らない限り信頼を回復できない年金システムは絶対に破綻する

839名無しさん@4周年:04/04/02 06:15 ID:PwsuK8aY
公務員というのは、バカしかいないのか?
840名無しさん@4周年:04/04/02 11:59 ID:9JxolZhM
>>837
副業?なんか持っていいのか?
841名無しさん@4周年:04/04/02 19:35 ID:Jdrc4U3b

「年金積立金」は財務省資金運用部を通じて特殊法人や地方公共団体に投資されている。
 日医総研(シンクタンク)の調べによると
 こげつき返済されない金額・・・・・・87兆円

同様に郵便貯金や簡易保険、政府出資金や補助金も投資されている。
 これらのこげつきを加算すると・・・・・・160兆円 以上

「年間税収」が40兆円程度しかないのに、その4年分以上の借金ができてしまったわけだ。

もし「年金積立金」という仕組みがなかったら、仮に特殊法人や地方公共団体が健全な
事業をしていたらどうだろう。

年金納付額が異常に増額したり受給額が異常に減額したり増税政策が採られる事も無いはずだ。
もちろん少子高齢化の影響もあるだろうが、その影響する割合はもっとおだやかであろう。
「国民年金未納者」の問題は、納付総金額の問題よりも「政府信用度」の問題なのです!

バブル崩壊以降、特殊法人や地方公共団体は財政投融資(税金)を受けそのほとんどを
元本返済とその利息返済に充てているだけで本来の仕事をしていない。
国民の生活を脅かす寄生虫の存在と言ってよい。末期の国鉄とまったく同じである。

しかも金額がかつての「国鉄」や「住専」の比ではない!
842名無しさん@4周年:04/04/02 19:50 ID:UC19tbSJ
普通の会社でさぁ、こんな損失だしたら…普通倒産だけどしなかったとして、社員の給料減るよね普通。なのに公務員とか官僚の給料が不況だろうがなんだろうが伸び続けるのはどゆこと?
843名無しさん@4周年:04/04/02 19:54 ID:n1NiX6U/
まずは責任者を黒人のマッチョなホモにケツの穴掘られるくらいの懲罰は必要だよな。
844名無しさん@4周年:04/04/02 22:38 ID:Jdrc4U3b

国民年金の納付対象者は、ここ数年で100万人増加している。
理由は正社員のリストラと若者が就職できない経済状況だ。

払いたくても払えない状態。13300円は高額すぎる。
「免除制度」がありますから、しつこく申請しましょう。
もう「破綻は目前」なのですから
少しでも「先延ばし」するのです。

厚生年金の納付対象者は、ここ数年で100万人減少している。
理由は同じだ。

大多数は給与天引きだから払っているが、年金制度から脱退する企業も急増している。
今回の「手抜き」政府年金政策により信頼感が低下し、より空洞化は加速するだろう。

警察官の裏金作りは税金を食い潰し、社会保険庁は年金積立金を食い潰す。
特殊法人や地方公共団体はそのどちらも食い潰している!

そこへ公務員の理不尽で、でたらめな実態が明るみに出て悪化を加速しているのだ。
845名無しさん@4周年:04/04/03 02:55 ID:9A88qlfs
ま、本当にオイシイ思いしたのは、高額な建設費で建てた建設会社経営者
たちだろ。
あと政治家やOBにキックバックはあったのかな。なきゃ政治的に動かんはな。
846名無しさん@4周年:04/04/03 03:19 ID:9A88qlfs
事業団っていっても、庁内でパットしなかった奴がOBとして清算事業団の
長に天下って、数名のやる気がない所員とのんびりとやるんだろ。
847名無しさん@4周年:04/04/03 10:37 ID:lsY2McHm
小鼠はテロと戦う覚悟があるならオメーが自衛隊の盾になって死んで来いよ。
自衛隊を盾にして国民を盾にして自分は安全な首相官邸でぬくぬくとして
おきながら、よくもまぁ国民はテロと戦う覚悟が出来ているなんて脳内妄想が言えるなぁ。
848名無しさん@4周年:04/04/03 10:39 ID:VhUPi5vI
責任とれ!
849名無しさん@4周年:04/04/03 10:41 ID:74OMLxnG
先生!公務員のアフォ どもは税金は無限に 沸いてくると 思ってます
850名無しさん@4周年:04/04/03 13:08 ID:9VJ3rRjR
> 596 :名無しさん@4周年 :04/04/03 12:31 ID:YYELX8WE
>
> 落ち着いて考えよう。
>
> 政府・与党が決めようとしていること
> ・国民年金の掛け金を2017年までに16900円まで 増額 すること。
> ・厚生年金の掛け金を2017年までに料率18.30%まで 増額 すること。
> ・基礎年金への国庫負担を2009年までに1/2に引き上げる 増税 すること。
>
> 政府・与党は年金制度の抜本改革をやってない。
> ・世帯単位から個人単位へのわかりやすい制度。
> ・国民年金、厚生年金、共済年金、議員年金などの極端に不公平な制度。
> ・女性の年金制度の改革(夫の職種と立場による不公平)
> ・年金積立金の無駄使いをやめさせる制度
> ・社会保険庁の無駄使いをやめさせる制度
>
> このまま審議に入っても与党の数の論理で、国民のほとんどが損をする制度になってしまう。
>
> 野党は国民世論をみかたに付けて与党案を廃案にしなければなるまい。
> 全面的な審議拒否は国民の多数支持を受けてのものであり自然なことだ!
851名無しさん@4周年:04/04/03 18:15 ID:YYELX8WE

「国民年金推進員」が国民の個人情報を紛失!ずさんな管理!

国民年金を納付しない人に対して、納付を勧める仕事をする(主におばさん)がいる。
それが「国民年金推進員」(非常勤の国家公務員)

こちらのプライベートな時間を邪魔するように土、日曜日、夜間にやってきたり
電話をしてきたりします。
地方ではクルマで移動し駐車禁止地区内でもおかまいなしで長時間駐車し、たいへん迷惑な存在です。

盗難(紛失)されたのは
国民年金保険料の未納者に関する個人情報を記載した「未納者カード」が合計372人分。

▽佐賀県・唐津(02年7月)
▽埼玉県・春日部(同年8月)
▽大阪府・今里(同年11月)
▽宮城県・仙台北(03年1月)
▽埼玉県・所沢(同)
▽東京都・杉並(同年3月)

年金未納者の増大をタネに、まるでハイエナのように年金積立金を食い尽くす!
しかもずさんな管理で個人情報までも漏洩して国民を危機に陥れる。
まことにお粗末な公務員だ!

責任を感じて高給を返還したらどうだ!
852名無しさん@4周年:04/04/03 18:18 ID:VhUPi5vI
【日刊ゲンダイ】
どうなってんだ!
国会には保険料未納議員ゾロゾロ
853名無しさん@4周年:04/04/03 20:20 ID:DJ56R6bY
>>851は馬鹿だな、アレは紛失に見せ掛けた大本営発表。まぁ、嫁!!

年金で天下りOB企業から購入か?。4億4千万円の『金銭登録機』
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080652948/l50
1 :依頼859 857@速報記者/α ★ :04/03/30 22:22 ID:???
http://www.asahi.com/national/update/0330/012.html
未納者カード372人分盗難を理由に・・・。
 国民年金の保険料未納者の名前や住所、納付記録などの個人情報を記した「未納者カード」
の盗難が02年7月以降、全国で6件起きていることが30日わかった。保険料の納付督励
などをする国民年金推進員が自家用車や自転車に積んでいたカードが入ったかばんを盗まれ
たもので、紛失したのは372人分。うち2件(112人分)は「後から見つかった」など
として未納者に事情を説明していなかった。
 これらの盗難事件を機に、同庁は未納者情報を電子データとして登録する携帯型の「金銭
登録機」をカードの代わりに導入した。1個18万円相当の端末計約2600個を約4億
4000万円かけて年金保険料で購入し、全国約340カ所の社会保険事務所や事務局に配
備した。
854名無しさん@4周年:04/04/03 22:50 ID:YYELX8WE
 年金積立金の真実

紺谷典子氏(エコノミスト)
「年金積立金」が 147兆円 といわれますが、厚生年金の代行部分 30兆円、
共済年金の積立金 50兆円 が含まれていません。年金財政の危機を実際以上に大きく
みせかけて、給付の削減や保険料値上げを納得させるためではないかと考えたくなります。

代行部分とは
厚生年金基金が国に代わって給付を行う部分。具体的には、老齢厚生年金(報酬比例部分)
のうち賃金の再評価分と物価スライド分を除いた部分です。

説明
・厚生年金の代行部分 30兆円 は社会保険庁の自由にならない部分です。
・共済年金の積立金 50兆円 は公務員が何が何でも死守しなければならない部分です。
どちらも無駄使いされずにほぼ健全です。

だから公務員は、この部分を差し引いて年金積立金が危機であると煽れば年金納付を
増額しやすくなります。
年金給付開始年齢を引き上げ(遅らせ)年金積立金の確保延長もやりやすくなります。
理由は少子高齢化、国民年金未納、不況などです。(国民視点では不正流用が大きな原因)

公務員は自分たちの取り分はしっかり確保した上で、年金積立金を浪費し足りなくなると
今度は危機を煽り、自由になる金額を納付増額しようと画策しているわけです。
855名無しさん@4周年:04/04/03 22:51 ID:azEd+Oqz
誰か責任取って自殺してください
856名無しさん@4周年:04/04/04 00:44 ID:WyjpJtEU
年金制度は、年金官僚の横領と収奪を可能にする為の制度である。
857名無しさん@4周年:04/04/04 00:45 ID:KPEEk3af
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080789085/l50

【社会】ビデオ監修しただけで1000万円受領…厚労省職員10人前後
1 名前: ☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] 投稿日: 04/04/01 12:11 ID:???
★ビデオ監修で1千万円受領 厚労省職員10人前後

・保健師向けの地域保健活動の研修用ビデオ作成に厚生労働省の職員
 10人前後がかかわり「監修料」として少なくとも約1000万円を民間会社
 から受け取っていたことが1日、分かった。ビデオ作成費は厚労省の
 補助金で全額賄われていた。

 厚労省は「各職員は所得として確定申告し、法令違反にもならないが、
 多額で誤解を受けやすいので2003年度から受け取りをやめている」と
 話している。

 厚労省などによると、ビデオは社団法人「国民健康保険中央会」
 (東京都千代田区)が企画制作。1997年ごろに総合情報誌「選択」の
 関連会社「選択エージェンシー」(同区)が持ち込んだ提案を採用したという。

 地域参加型保健事業の普及が目的で、各地の活動紹介などが主な内容。
 99年度から毎年度3000万−5500万円の事業費を使い、全国の
 各市町村にシリーズ物として無料で配布している。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=national&newsitemid=2004040101000914&pack=CN
858名無しさん@4周年:04/04/04 00:46 ID:PdIa4UID
取り敢えず生活保護よりも安いってのは無しだろ
859名無しさん@4周年:04/04/04 00:53 ID:VHB9GiHG
9000億円で300億円のF/A-22Aラプターが30機も買えるんですよ!30機も!
世界最強の第5世代型絶対制空ステルス戦闘機「ラプター」が30機もあれば、
中国もロシアも全く怖くないわけですよ

さらに9000億円あればベースライン7.1の最新鋭イージス艦が6隻も買えるんですよ6隻。
中型空母なら1隻+艦載機24機セットで買えるわけですよ余裕で。
90式戦車なんて1200両も買えますよ。
860名無しさん@4周年:04/04/04 05:08 ID:Af/2on42
年金ってオレンジ共済と一緒だろ
破綻は計算済み
オレンジ共済と違うところは破綻しても責任をとるやつが存在しないこと
861名無しさん@4周年:04/04/04 05:18 ID:deuNGGrw

積立金 あると思ったら無かった
862名無しさん@4周年:04/04/04 08:53 ID:ysQRmjqE
>>857
厚生省の役人は本当に人間のクズだ。 氏ね!
863名無しさん@4周年:04/04/04 18:40 ID:BdRCcDtp
年金なんて信用できるかボケ
864名無しさん@4周年:04/04/04 19:41 ID:zWEmTjZ6

社会保険庁が別団体に巨額(年間130億円以上)の年金を垂れ流し

(社)全国社会保険協会連合会 ・・・40億8941万円
http://www.zensharen.or.jp/zsr_home/default.htm
(社)全国国民年金福祉協会連合会 ・・1億3701万円
http://www.fnpwa.jp/cgi-local/page.pl
(財)厚生年金事業振興団 ・・・・・25億4029万円
http://www.kjp.or.jp/
(社)日本国民年金協会 ・・・・・・・2億925万円
http://www.nenkin.or.jp/
(財)社会保険協会 ・・・・・・・・・1億2452万円
http://www.shahokyokai.jp/
(財)社会保険健康事業財団 ・・・・61億3261万円
http://www.peare.or.jp/

判明した社会保険料の流用金額 ・・132億4600万円

まず、この流用金を返還しろ!
無ければ職員と理事の報酬から返却しろ!

この6団体だけで
職員の天下り 622人 
役員の天下り 140人 

これから報道されると思うが
赤字の厚生年金会館、サンピア、ペアーレなどの維持管理費用も
年金積立金から目立たぬように別品目で補填しているのだから腹黒い!!

まったくどういう神経してるんだ!!
しかも最後には地方自治体に押し付ける往生際の悪さである。
865名無しさん@4周年:04/04/04 19:50 ID:4aeVTw48
国民の敵!
866名無しさん@4周年:04/04/04 20:35 ID:rvoN9cFx
>>853 国民年金保険料の未納者カード盗難は保険庁の自作自演

 購入したのは、領収書発行機能の備わったハンディタイプのデジタル機器、
「金銭登録機(PI−570)」である。
 購入の相手先は、創業からわずか5年、「従業員7名」程度の(株)カワ
グチ技研という納入業者だ。同社は、電話帳に電話番号すら載せていない不
可思議な会社である。
 とりわけ、公正取引委員会が強い関心を示したのは、全国312ヵ所の社
会保険事務所で「個別に金銭登録機を調達した」としながら、その調達先が、
複数の企業に分散されることなく、カワグチ技研1社に集中しているという
点だ。
 同様の機器は数十社のメーカーで製造されている。にもかかわらず、カワ
グチ技研1社からの独占納入は常識的に考えても不自然だ。
 「きちんと調べたわけではないので、いまの時点で断定できませんが、こ
のケースは、独占禁止法第3条で禁止されている市場の『私的独占』に違反
している疑いがあります。問題があるかどうかリサーチする必要はあるでし
ょう」(公正取引委員会事務総局審査局情報管理室) 講談社週刊現代「年金が消える日」より
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1079096349/517
867名無しさん@4周年:04/04/04 22:41 ID:qK2258Qp
ブッシュは徴兵逃れに脱走兵。
所詮、戦争おっぱじめる糞連中はテメエだけが安全圏で
一般市民を犠牲にしてテメエの腹肥やすだけだけだろ。

ブッシュも小泉もブタ金もフセインも皆同じ。
こいつら、皆フセイン同様の惨めな最後だw
   ,,-‐-〜ー-、,
  / ⌒   〜ミヾ)-、
 //,/⌒ヾ─-‐" ̄ヾ  i
 l〃i   彡三ミ _  |ミ、}  
__|,〃   __,,,.ハ、,ー  ヾ,ノ┐   
|ヽ{   ,´´゚ | | ゚``、  }イノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`し|    , J レ 、   |J´     | ブレアに聞いたけど、親が軍長官の
  | l  /\_,/ヽ i |     | ジャップがレイプで捕まって、脱獄して
  |   !    │ /    _ノ ロンドンに逃げて来たらしい
.  \ │/ーへ│,/       ̄ \________________
    _\_`__∠_         
  /|::::|/□\|::::|\
 /| ;;;;>;;| ノ`l  .|;;<;;; |ヽ
868名無しさん@4周年:04/04/04 22:48 ID:o3HA0Ejv
マスコミはカワグチ技研を調査しなさい。
869名無しさん@4周年:04/04/04 22:51 ID:pPx5nVCn
9000億ぐらいなんだ!
http://www.takarabe-hrj.co.jp/takarabe/clock/
870名無しさん@4周年:04/04/04 22:54 ID:deuNGGrw

9000億円の損失 9000億円の給付滞り

100万人分の国民年金は 給付されずに無くなった
871名無しさん@4周年:04/04/04 22:54 ID:TPx7Th8s
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

  あなたの年金ネコババ大図解

    10週連続 総力特集  週刊ポスト

   http://www.weeklypost.com/jp/

   http://www.weeklypost.com/jp/040409jp/index/index1.html
   記事の要約も見れます

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

単行本化されないかなぁ。って、誰でも知ってる内容だから、売れないか^^。

公務員の組合が支持母体じゃぁ、民主党では日本は変わらないよねぇ。
872名無しさん@4周年:04/04/04 23:03 ID:ZYukEj5Q
「年金資金運用基金」という団体がグリーンピアなどの管理運営をしているそうです。
年金の為に徴収された資金をまるで自分の金のように使い込み、それどころか今も
浪費しつづけるこの悪の団体に抗議のメールをしましょう。

[email protected]

絶対に許しておけるものでは在りません。
業務上横領の罪は必ず償うべきです。

盗人猛々しい社会保険庁の役人にも理解できるように平易な文章でお願いします。

ちなみにURLは
  http://www.gpif.go.jp/
です。
873名無しさん@4周年:04/04/05 01:37 ID:6lD3q8iU

え?社会保険事務所の職員はサラリーマンとアルバイト!

年金相談業務   2127人 (うち天下り317人) 6億1000万円/年
国民年金徴収業務 1001人 (うち天下り143人) 2億9000万円/年
厚生年金徴収業務  413人 (うち天下り 75人) 1億2000万円/年
アルバイト    1071人               9000万円/年

合計      約4500人 (厚生年金加入者)

大問題だ!正規の職員は仕事をしたくないから約4500人もの非常勤職員を雇い入れ
その給与は年金積立金を食い潰している!
正規の職員はこれら非常勤職員の補佐をするという逆立ち状態となっている。

大元の社会保険庁はもっと露骨だ

正規の職員・・・・・・・・ 1万7500人(全国) ほとんど仕事をしない人々
非常勤、アルバイト・・・・   6500人  こちらが実務を行う(厚生年金加入)

このように正規の職員は仕事をせず高給を搾取し、非常勤もそれなりに優遇された給与で
雇用される。アルバイトは悲惨だが・・・

これらは厚生年金の積立金から横流しして給与が支払われるから、どんどん積立金は減少
してしまうんです。その総額は 「年間65億円」 である。
それにちゃんとした仕事ができる状況ではない。
「徴収漏れ」「支給忘れ」はあたりまえ。真面目に仕事をしていないんですから!

まったく常軌を逸したあきれた庁だ!
874名無しさん@4周年:04/04/05 07:04 ID:d1xsp4mx
結局、小泉はブッシュのご機嫌取りして、金正日と不用意に握手して、増税して、年金負担増やして、
年金給付減らして、医療費負担増やして、控除減らして、消費税免税を大幅縮小で中小零細に
余計な負担増やして、地方交付税交付金減らして、補助金減らして、地方金融機関の
業務を引き締め意味もなく破綻させ、民間識者がまとめた改革案の根幹を骨抜きにしながら
7,8割は反映されてるとひとり得意気に鼻をふくらませて、

それで役人は減らさず、特殊法人も減らさず、省庁の権限も減らさず、公務員や議員の年金は
減らさず、年金基金を少なくとも4兆5千億円も無駄遣いしながら厚生官僚は誰も責任取らず、
歳出削減をせず、歳入拡大策もなにもせず、不足分を一方的に国民負担増で押し付けてるだけ
なんですね。

郵貯簡保資金が財投として流れ込み無駄遣いをさせている。って、流れを止めても別の所から
特別会計で引っぱってちゃ変わらないじゃん。それで郵政民営化に何の意味があるの?
道路公団ファミリー利権をそのまま残して、民営化すれば競争原理って高速道路に他の民間
参入なんてあり得ないのにどこが競争原理なんだって。

馬鹿野郎の自画自賛は殺したくなる。そんな小泉。
875名無しさん@4周年:04/04/05 07:14 ID:6lD3q8iU

テレビ朝日「ワイドスクランブル」3月30日放送分より

国民年金法 
第74条、政府は、第一号被保険者および第一号被保険者であった者の
       福祉を増進するため、必要な「施設をする*」ことが出来る。

厚生年金保険法
第79条、政府は、被保険者、被保険者であった者および受給権者の
       福祉を増進するため、必要な「施設をする*」ことができる。

出演した民主党・長妻 昭 議員は天下の悪法「なんでも福祉法」と命名、酷評した。
明らかに条文を都合の良いように拡大解釈して年金積立金を給付以外に乱用している。

この条文を削除するため4月は全力を尽くす。
削除できるか?できないか?自民党への「踏絵」であると断言した。

年金積立金を食い潰し、破綻を早め国民を不幸に陥れているのは社会保険庁だ!
876名無しさん@4周年:04/04/05 10:10 ID:Ad+LaPES
877名無しさん@4周年:04/04/05 10:27 ID:+zeLugO9

そして今年度も年金が
どうどうと流用されます。
878名無しさん@4周年:04/04/05 10:27 ID:G5TvOocH
絶対払いたくありません。
879名無しさん@4周年:04/04/05 10:30 ID:aTZzqnjy
国のやることは国にとって都合の良い法律がちゃんとあるんだよな


厚生年金保険法 第79条

政府は、被保険者、被保険者であった者及び受給権者の福祉を増進するため、
必要な施設をすることができる


国民年金法    第74条

政府は、第1号被保険者及び第1号被保険者であつた者の福祉を増進するため、
必要な施設をすることができる


これがある限り年金積立金で何をやってもいいらしいぞ。

880名無しさん@4周年:04/04/05 10:35 ID:zfCAR2Td
まぁ責任取らなくていいからね
お役人様の仕事は・・・故にお役所仕事と申します
881名無しさん@4周年:04/04/05 11:42 ID:eowDfh4E

これら実行に関与した利権政治家および官僚は獄門貼り付け刑だな
882名無しさん@4周年:04/04/05 14:44 ID:OjS57ce5
皆さんご存知でしょうか?公務員の共済年金は給料が同額の場合
民間の厚生年金に比べて毎月の掛け金が1000円〜2000円高いのです。
これが支給されるときになると共済年金受取額は厚生年金に比べて月額2万円以上
多くなるのです。

議員年金も問題ですが公務員の共済年金も甘い汁が吸えるのです。
だから年金一元化に公務員は反対するのです。
883名無しさん@4周年:04/04/05 17:31 ID:tNYbHWyO
もまいら選挙に行かないもんね、文句言うなよ。
884名無しさん@4周年:04/04/05 18:03 ID:mwSrqD+K
え〜と、支払わない者は 資産没収、給与差し押さえ、横取りした省庁は、廃止、全員強制解雇の上で再建、新たに税金監督庁を創設(石〇都知事が兼務)なお不足分については 中国へのODAを廃止して これを宛てていくと・・(^-^;
885名無しさん@4周年:04/04/05 19:44 ID:6j/iMgnC
>資産没収、給与差し押さえ、横取りした省庁は、廃止、
>全員強制解雇の上で再建、新たに税金監督庁を創設

それをするにも何だかんだと金が掛かるよ
消費税UPの方が安上がりで手っ取り早い
886名無しさん@4周年:04/04/06 01:39 ID:vNZqe40b

テレビ朝日「ワイド・スクランブル」2月24日放送分より

国民年金から 600億円
厚生年金から 400億円

社会保険庁の経費に浪費されている。
これは年金ピンハネの法律があるからだそうです。

正式名称は
公債特例等法「年金事業等の事務費に係わる国の負担の特例」といって
これを「年金ピンハネ法」と言います。

国民年金から 683億円
厚生年金から 396億円
社会保険庁の経費に流用されます。

社会保険庁をはじめ、事務費用ならば国民年金、厚生年金などから使っても良いという
法律です。

社会保険庁はもちろん問題だが、
それを認めたのは政権与党である 自民党 だ! 公明党も同罪!

国民年金、厚生年金の掛け金は、社会保険庁のATMになっているのです! 
887名無しさん@4周年:04/04/06 01:49 ID:L3Wi2sR6
盗人猛々しい人達ですな
888鳥肌実:04/04/06 01:52 ID:oSC0Wwde
誰も責任を取らない社会か・・・w
889名無しさん@4周年:04/04/06 13:38 ID:dQAtDptQ
社会保険庁は、この世から消えろ
890名無しさん@4周年:04/04/06 13:43 ID:OnHeGTpK
損失補填は社会保険庁がやってくれるんですよね?w
当然、全職員の給与を100%カットした上に支給金額の全額返還&経費負担してもらっても、
全く追いつかない金額ですが。後はバイトとかして稼ぎ出してねw
891名無しさん@4周年:04/04/06 13:44 ID:Ui+jIaUA
で、責任は誰が取るの?
892名無しさん@4周年:04/04/06 13:46 ID:4hXwhHzt
TVタックルで舛添が擁護に廻ってえらそうに意見してたのがマジでむかついた!
てめぇこないだまで政策に噛みついてたエセコメンテーターだったろうが!!
893名無しさん@4周年:04/04/06 14:01 ID:2GXQCvUC
テレ朝でやってたけど余りに酷いぞ。。
グリーンピア土佐横浪
ttp://rc-plan.com/green-pia/
運営会社の閉鎖に関するメッセージ読んでみそ。
民間の運営会社が地域と組んで黒字化させたのに、過去の累損を償却できないので廃止だと。
地元の圧倒的存続嘆願を押しきって、現運営陣とは縁も所縁も無い連中が、老人福祉施設にするらしい。

本当にマニュアル通りとか、お上の意向でしか動けないのな。
しかし、市長も胡散臭い雰囲気だったな。工事会社とつるんでるんじゃねえか?
894名無しさん@4周年:04/04/06 19:23 ID:8uwTjjlE
「これはもう政治家・官僚による詐欺、収奪だ」より
http://www.janjan.jp/special/sagi/list.php

山下真臣(76歳)国民年金協会理事長
   1950年 4月 旧厚生省入省
     82年 8月 厚生省事務次官
     84年 8月 退職
   1985年 4月 環境衛生金融公庫理事長
   1992年10月 (社)全国社会保険協会連合会理事長
   1995年10月 (社)国民年金協会理事長

   厚生省での報酬・合計 4億7135万円
      給与 3億8612万円
      退職金  8523万円
   環境衛生金融公庫理事長の報酬・合計 2億0829万円
      給与 1億7702万円
      退職金  3127万円
   全国社会保険協会連合会理事長の報酬・合計 7425万円
      給与 6310万円
      退職金1115万円
   国民年金協会理事長の報酬・合計 4900万円

   総合計 8億0289万円
895名無しさん@4周年:04/04/06 19:46 ID:dQAtDptQ
政府自身が、詐欺・横領してるわけだ!
896名無しさん@4周年:04/04/06 20:05 ID:vNZqe40b

グリーンピア土佐横浪 民間が黒字化!でも営業を終了

グリーンピア土佐横浪が3月末で営業を強制終了させられた。
建設総費用 135億円 であったが高知県須崎市に 1億円 で売られ
民間による再建が進められていたが強制終了となった。

これだけで 134億円 の年金積立金が消滅したことになる。

年金資金運用基金(旧年金福祉事業団)は10兆6150億円もの
年金積立金を食い潰しているのに何の責任も取らない。

しかもグリーンピアは国民の福祉に役立ったとさえ云いきっている!

ふざけんな!
897名無しさん@4周年:04/04/06 20:08 ID:4kZWtEd4
http://www4.diary.ne.jp/user/431100/
こいつ何様?ムカツク
898名無しさん@4周年:04/04/06 20:14 ID:s+0P8rP5
>>897

意味分からん
899名無しさん@4周年:04/04/06 22:14 ID:NBsMWelZ
> 社会保険庁は「年間109億円」の年金PR費用を使っている。
>
> そのお金は「年金積立金」を食い潰しながらである。
>
> これは年金官僚が自由に使える財源を確保するためです。
>
> 年金財源を握っておけば自分たちが住む豪華住宅も年金積立金から支出できるからだ。
>
> また仕事をしたように見せなければ、年金行政を厚生労働省や社会保険庁がしているように
> 見せなければ年金財源を財務省に奪われてしまう。
>
> 国民から見ると、まったく理由のない仕事をして貴重な「年金積立金」を無駄使いしている
> ようにしか見えない!
900名無しさん@4周年:04/04/06 22:34 ID:wpBlRG2G
誰も損してないんだから目くじら立てる必要も無いな。
901名無しさん@4周年:04/04/06 22:45 ID:jgszQuhe


やりたい放題の役人が責任を取らないこんな年金払う人間がバカをみると思う

902名無しさん@4周年:04/04/06 22:52 ID:LskuNMB9

今年も年金が流用されます。
903名無しさん@4周年:04/04/07 04:42 ID:LdbhDGXp

グリーンピア土佐横浪 民間が黒字化!でも営業を終了

グリーンピア土佐横浪が3月末で営業を強制終了させられた。
建設総費用 135億円 であったが高知県須崎市に 1億円 で売られ
民間による再建が進められていたが強制終了となった。

これだけで 134億円 の年金積立金が消滅したことになる。

年金資金運用基金(旧年金福祉事業団)は10兆6150億円もの
年金積立金を食い潰しているのに何の責任も取らない。
しかもグリーンピアは国民の福祉に役立ったとさえ云いきっている!

ふざけんな!

グリーンピアは福祉の名を借りた建設業者救済にすぎなかったわけだ!

莫大な年金積立金を無駄にして行詰まると県や市町村に押し付け、国民に不幸と
しわ寄せを押し付ける!許されない悪行だ!
904名無しさん@4周年:04/04/07 12:36 ID:LdbhDGXp

 年金積立金の真実

紺谷典子氏(エコノミスト)
「年金積立金」が 147兆円 といわれますが、厚生年金の代行部分 30兆円、
共済年金の積立金 50兆円 が含まれていません。年金財政の危機を実際以上に大きく
みせかけて、給付の削減や保険料値上げを納得させるためではないかと考えたくなります。

代行部分とは
厚生年金基金が国に代わって給付を行う部分。具体的には、老齢厚生年金(報酬比例部分)
のうち賃金の再評価分と物価スライド分を除いた部分です。

説明
・厚生年金の代行部分 30兆円 は社会保険庁の自由にならない部分です。
・共済年金の積立金 50兆円 は公務員が何が何でも死守しなければならない部分です。
どちらも無駄使いされずにほぼ健全です。

だから公務員は、この部分を差し引いて年金積立金が危機であると煽れば年金納付を
増額しやすくなります。
年金給付開始年齢を引き上げ(遅らせ)年金積立金の確保延長もやりやすくなります。
理由は少子高齢化、国民年金未納、不況などです。(国民視点では不正流用が大きな原因)

公務員は自分たちの取り分はしっかり確保した上で、年金積立金を浪費し足りなくなると
今度は危機を煽り、自由になる金額を納付増額しようと画策しているわけです。

もう鬼畜以下の存在でしょう!
905名無しさん@4周年:04/04/07 12:44 ID:c2Zw9AcR
社会保険庁は廃止しろ。
906名無しさん@4周年:04/04/07 13:44 ID:UnACVYvo
年金の金で、必要のない施設を不必要に高めの価格で工事させて
建設業者においしく儲けさせ、その施設の従業員として仕事もロクに
しないのに天下りして儲け、今度は、不自然に安価に払い下げて
買い取り業者においしく儲けさせ、天下りはそのままの雇用を
保証させて2度おいしい。全部、年金積み立て者の丸損。

業者と、年金官僚と、政治家が全員グルになって、合法的に見える
やりかたで、年金の金を横領しているのである。
907名無しさん@4周年:04/04/07 14:06 ID:iMMjGaSy
年金福祉施設で赤を出した関係者には年金やるな
908名無しさん@4周年:04/04/07 16:11 ID:syqw82yb
くだらないことに金使った公務員は

自腹で金払え

払えないならそいつの臓器売れ

909名無しさん@4周年:04/04/07 17:40 ID:XX1O7OqL
おーい。テロ朝見ろよ。
社会保険事務所vs国民年金保険料未納者を放送し始めているぞ。
910名無しさん@4周年:04/04/07 17:44 ID:7nNXaF/B
「通常なら払うべきもの。税金と同じ」という社会保険事務所職員。
その「税金」の使い道は、官僚たちのお小遣いになっているから笑える。
911名無しさん@4周年:04/04/07 20:11 ID:LdbhDGXp

社会保険庁が別団体に巨額(年間130億円以上)の年金を垂れ流し

(社)全国社会保険協会連合会 ・・・40億8941万円
http://www.zensharen.or.jp/zsr_home/default.htm
(社)全国国民年金福祉協会連合会 ・・1億3701万円
http://www.fnpwa.jp/cgi-local/page.pl
(財)厚生年金事業振興団 ・・・・・25億4029万円
http://www.kjp.or.jp/
(社)日本国民年金協会 ・・・・・・・2億925万円
http://www.nenkin.or.jp/
(財)社会保険協会 ・・・・・・・・・1億2452万円
http://www.shahokyokai.jp/
(財)社会保険健康事業財団 ・・・・61億3261万円
http://www.peare.or.jp/

判明した社会保険料の流用金額 ・・132億4600万円

まず、この流用金を返還しろ!
無ければ職員と理事の報酬から返却しろ!

この6団体だけで
職員の天下り 622人 
役員の天下り 140人 

これから報道されると思うが
赤字の厚生年金会館、サンピア、ペアーレなどの維持管理費用も
年金積立金から目立たぬように別品目で補填しているのだから腹黒い!!

まったくどういう神経してるんだ!!
しかも最後には地方自治体に押し付ける往生際の悪さである。
912名無しさん@4周年:04/04/07 22:37 ID:86aCpWq1
「年金資金運用基金」という団体がグリーンピアなどの管理運営をしているそうです。
年金の為に徴収された資金をまるで自分の金のように使い込み、それどころか今も
浪費しつづけるこの悪の団体に抗議のメールをしましょう。

[email protected]

絶対に許しておけるものでは在りません。
業務上横領の罪は必ず償うべきです。

盗人猛々しい社会保険庁の役人にも理解できるように平易な文章でお願いします。

ちなみにURLは
  http://www.gpif.go.jp/
です。
913名無しさん@4周年:04/04/07 22:40 ID:G0Odh2tu
厚生族は、道路族と違って、陰湿だから、2chに叩かれやすい。
914名無しさん@4周年:04/04/07 23:00 ID:udynmJVQ
年金が勝手に使われていることに驚いたが、

使っても特に規制がないということにもっと驚いた。
915名無しさん@4周年:04/04/07 23:27 ID:G9tv8X26
>>914
しかし関係者が悪びれる様子がない事には驚かなかった
916名無しさん@4周年:04/04/07 23:44 ID:k25a/jYD


年金は社旗保険庁や厚生労働省のお役人様が豊かな人生を送るためにあります。

あなたはそんな年金を信用出来ますか? 

それが義務だと思えますか? 

それでも納めたいと思いますか?

917名無しさん@4周年:04/04/08 07:11 ID:RXjuOPjk

だまされてはいけない!   役人は「厚生年金」を食い物にしている。

公務員の加入している共済年金には「職域年金」部分があり老後の「うまみ」である。
厚生年金にはそんなもの無い。

共済年金も納付者の減少がある。逆に支給額が多いから、もう長く持たない。
破綻する、どうするか?
「職域年金」を手放したくないから多少余裕のある厚生年金と統合しようとしているのだ。

それには、まず共済年金に悪者のレッテルを貼って一般に不平等感を与える。
それならば統合してしまえば平等になると一般国民は単純に理解するだろう。

共済年金の「職域年金」部分を生かしたまま、厚生年金と統合すれば厚生年金納付を
している一般の大損を意味する!(一般の給付水準の下落も加速する!)

「共済年金は温存」こそ年金不信の根源!

「議員年金」は民主党が廃止に尽力している。 

どさくさにまぎれての国民年金、厚生年金、共済年金の統合は実は危険な話なのです。

サラリーマンいじめだ!年金改革のカラクリ ↓ 必見!
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2003_11_26/content.html
918名無しさん@4周年:04/04/08 12:25 ID:RXjuOPjk

国民年金、給付水準維持なら20年で積立金枯渇!

厚生労働省の吉武民樹年金局長は7日、衆院厚生労働委員会で自営業者らが加入する
国民年金について「(給付水準を維持すると)積立金は2023年度に枯渇する」と述べ、
政府の年金改革法案どおり給付を減らさない場合、約10兆円ある積立金がほぼ20年で
なくなるとの試算を示した。
ーーーーーーーーーーーー
厚生年金と同じ割合で、特殊法人や地方公共団体への投資がこげついている「不良債権」だから
 3兆7470億円 しか残っていないよね。(本当にある金額)
日医総研(シンクタンク)の調べによる。

2007年から団塊の世代の受給が始まるから
毎年、10兆円、15兆円規模の支出となる。でも年金収入は運用益も含め4兆円弱くらいでしょ。

だから
2008年には 確実に「破綻」となる!

厚生労働省の吉武民樹年金局長は計算もできない人物のようだ!

国民年金を維持したかったら社会保険庁所管の特殊法人の撤廃
社会保険庁の無駄使いの停止がなにより先決なのだ!
919名無しさん@4周年:04/04/08 20:43 ID:RXjuOPjk

山形でまた職員宿舎 新築工事!

調達部局名( 山形社会保険事務局 )
1 工事の名称 社会保険山形(仮称)職員宿舎新築工事
2 工事の場所 山形県山形市あかねヶ丘1−2−27
3 工事の期間 約6か月
4 工事の概要 RC造 地上3階
延床面積 約700平方メートル
5 工事種別 建築一式工事
6 入札予定時期 第2四半期

山形の地元の人!止めなよ!
社会保険庁がまた年金積立金を食い潰していますよ!
920名無しさん@4周年:04/04/08 20:48 ID:dVHEdLE7
施設は全てダダで開放しろ、

これが夢の共産主義です。と己に恥じることなく堂々としていれば良い。

売ったら有閑階級の理論が成立するぞ。
921庶民はあほだ:04/04/08 20:55 ID:UzKiVARb
庶民は大変だな国民厚生は無駄ずかいシホウダイだ
責任取らなくていいんだもん、
共済年金でよかつたよ誰も摘まみ食いしないんだもん。
922名無しさん@4周年:04/04/08 21:19 ID:RXjuOPjk

テレビ朝日「ワイド・スクランブル」3月9日放送分より

熊代 昭彦(自民党・衆議院議員)「岡山2区選出」が番組に出演、またも「100年安心」
の抜本改革 であると「朝まで生テレビ!」で不評であった細かくて見えないフリップを
用意し 胸を張ったが、司会者と同席した野党議員から詰め寄られ、苦しい言い訳に徹する
醜態をさらした。

これでは、年金改革の信頼感を高めているのか、落としているのか視聴者の理解は
複雑だ。聞けば聞くほどボロが出るし乱暴に突き放すような発言も乱発した。

社会保険庁の職員による無駄使い、年金積立金の不良債権化の話に及ぶと逆切れし
「国が国に貸したものだから必ず返す!」の一点張りに終始。そのお金はどこにある
のか?と聞かれると反論できなかった。最後には「信用してくれ」が精一杯の反論だった。

ここまで無駄に浪費されボロボロになった制度を、さも良いですよ!とは言えない
ある意味ウソを隠せない人物なのかもしれない。

「岡山2区」の有権者のみなさん!責任を感じてくださいね。

公共の電波を使いこんなインチキ論理を、さも正しいがごとくうそぶく国会議員。
許してはならない!
923名無しさん@4周年:04/04/09 07:06 ID:wRvEaC5C
ブッシュに尻尾振る方が国民の命より大事なポチ小泉
3邦人拘束、3日以内に自衛隊撤退せねば殺害と脅迫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040408-00000014-yom-soci 
すべて自分が総理の座に居座る為にブッシュに盲従して
国民の税金をアメリカに上納している
売国奴小泉のせい。
ワインに歌舞伎、オペラ、海外旅行やめられません(笑
だから日本国民にだけ犠牲押し付けブッシュに尻尾振って首相にしがみつく。
自分以外は無責任、無関心の純チャンです。
経済無策無能の戦争屋ブッシュの忠犬=売国奴    
      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡) 努力しないフリーターはイラク派遣。
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)国民はシッカリ働け。
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡 俺はがっちり守られて安心だけどな。
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ)) 国民は犠牲になるかもな。
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|(( 俺は給料上が〜るけど、おまいら
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/     フリーターは賃下げだな。
       |\i  ´  /|
     /|\ `──´ /|\
    / | .|  \ __ _|/  .| | \
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ結局、小泉信者ってのは
経済無策無能の小泉を祭り上げ
日本経済を悪化させ、治安も雇用状況も自殺者も増やし
禿げ鷹外資に株も土地も資産根こそぎ持ってかれ
日本滅亡を企む極悪在日外国人だと判明した。
924名無しさん@4周年:04/04/09 07:18 ID:qiqSqdYO

>土地や建物は国有財産なのでこれまで減価償却しておらず

国有でなくとも土地は減価償却しないだろ。
土地価格の目減りは

1)もともとあり得べからざる高価格で土地を購入した
    =>役人と不動産屋がグルの不正入札かね?
2)バブル崩壊で吊り上げられた土地(特にド田舎の)が
  適正価格にもどった
    =>吊り上げたのは役人だろ?

ということだろ?
925名無しさん@4周年:04/04/09 10:31 ID:i8HYL6Pg

グリーンピア土佐横浪 民間が黒字化!でも営業を終了

グリーンピア土佐横浪が3月末で営業を強制終了させられた。
建設総費用 135億円 であったが高知県須崎市に 1億円 で売られ
民間による再建が進められていたが強制終了となった。

これだけで 134億円 の年金積立金が消滅したことになる。

年金資金運用基金(旧年金福祉事業団)は10兆6150億円もの
年金積立金を食い潰しているのに何の責任も取らない。
しかもグリーンピアは国民の福祉に役立ったとさえ云いきっている!

ふざけんな!

グリーンピアは福祉の名を借りた建設業者救済にすぎなかったわけだ!

莫大な年金積立金を無駄にして行詰まると県や市町村に押し付け、国民に不幸と
しわ寄せを押し付ける!許されない悪行だ!

926名無しさん@4周年:04/04/09 10:33 ID:HQ24pAFb
何で今頃?
これから資産デフレが終わりそうなのに。
これもアメリカからの指示かな、子鼠たん?
927名無しさん@4周年:04/04/09 10:42 ID:RPsmN/Up
今年も年金が流用されます。
928名無しさん@4周年:04/04/09 10:53 ID:RLY8JOhe

背任罪で罰してください

損害賠償しろ
929名無しさん@4周年:04/04/09 16:28 ID:D1N8L0ln
泥棒役人は金返せ
930名無しさん@4周年:04/04/09 16:29 ID:3TAJ6FPH
米よこせ
931名無しさん@4周年:04/04/09 21:13 ID:cBWFeiLh

国民年金、給付水準維持なら20年で積立金枯渇!

厚生労働省の吉武民樹年金局長は7日、衆院厚生労働委員会で自営業者らが加入する
国民年金について「(給付水準を維持すると)積立金は2023年度に枯渇する」と述べ、
政府の年金改革法案どおり給付を減らさない場合、約10兆円ある積立金がほぼ20年で
なくなるとの試算を示した。
ーーーーーーーーーーーー
厚生年金と同じ割合で、特殊法人や地方公共団体への投資がこげついている「不良債権」だから
 3兆7470億円 しか残っていないよね。(本当にある金額)
日医総研(シンクタンク)の調べによる。

2007年から団塊の世代の受給が始まるから
毎年、10兆円、15兆円規模の支出となる。でも年金収入は運用益も含め4兆円弱くらいでしょ。

だから
2008年には 確実に「破綻」となる!

厚生労働省の吉武民樹年金局長は計算もできない人物のようだ!

国民年金を維持したかったら社会保険庁所管の特殊法人の撤廃
社会保険庁の無駄使いの停止がなにより先決なのだ!
932名無しさん@4周年:04/04/09 21:16 ID:19uCxrAX

俺の年金で城が建つとはな。

で、一揆はいつやるんだ?おめーら
933名無しさん@4周年:04/04/09 21:56 ID:G2Rnmw64
これ関係のオンブズマンとかいないのかな
934名無しさん@4周年:04/04/10 03:24 ID:ZzEPJn02
age
935名無しさん@4周年:04/04/10 19:50 ID:IlQT/idt

「スパウザ小田原」の建設指揮者が判明!

本日3月8日の参議員決算委員会質疑において又市議員により判明した。
「関」という人物(旧労働省事務次官)
「清 水 傳 雄」(旧労働省事務次官)
以上2名である。

清 水 傳 雄は現在
「財団法人 勤労者リフレッシュ事業振興財団」の理 事 長である。
977,000 円(俸給の月額)でいまだに年金を蝕んでいる。

旧労働省事務次官に建設を決め、「スパウザ小田原」を管理運営する
勤労者リフレッシュ事業振興財団に天下りするという非常に分かりやすい
行動である。

売却で生じる損失約446億円は、実に約5万人分の失業保険に相当する。

なーにがリフレッシュだー。ふざけんな!
936名無しさん@4周年:04/04/10 19:55 ID:DDj6HgUs
 サンピアの事務職なんて新聞読むのが仕事だもんな
気楽なもんだ
937名無しさん@4周年:04/04/10 21:01 ID:fh8Ich2L
年金なんて廃止しようぜ
938名無しさん@4周年:04/04/10 21:31 ID:fKL1WP+L
福祉施設にお金使いまくったので積立金はなくなりました。
これからは、収入=支出 ですので、厚生年金を収入の100分の20くらいにします
とか言い出しかねんぞ。
 
とりあえず、公務員の年金を100分の20にせよ
939名無しさん@4周年:04/04/10 21:35 ID:BLBQO9bX
ぜひとも、潤沢な共済年金資金で、穴埋めしてくださいな。
940名無しさん@4周年:04/04/11 14:14 ID:E1+bFhm6
>>931
>3兆7470億円 しか残っていないよね。(本当にある金額)

1年ぐらいで食いつぶすな、天下りが・・・
941名無しさん@4周年:04/04/11 15:32 ID:H1DMbgEF

「年金積立金」はどこに消えた!  その2

年金積立金は政策により旧大蔵省・資金運用部(財務省資金運用部)を通じて特殊法人
や地方公共団体に運用されている。
しかしこげついてしまい不良債権化してしまった莫大な負債がある。

年金積立金を食い潰している特殊法人を挙げてみよう!

 住宅金融公庫 (年金積立金の食い潰し額 23兆4518億円)
  http://www.jyukou.go.jp/
 ・政府は特殊法人から独立行政法人へのカンバンのかけ替えで誤魔化す。
 年金資金運用基金 (年金積立金の食い潰し額 10兆6150億円)
  http://www.gpif.go.jp/
 ・グリーンピアなどの管理運営失敗が有名
 日本政策投資銀行 (年金積立金の食い潰し額 4兆3490億円)
  http://www.dbj.go.jp/
 ・日本開発銀行と北海道東北開発公庫の負の遺産をそのまま継続。
 不良債権処理にもろ税金を投入したことでも有名
 国際協力銀行 (年金積立金の食い潰し額 3兆9683億円)
  http://www.jbic.go.jp/japanese/index.php
 ・ODAの総本山として有名。ランクCCはダテじゃない!
 都市基盤整備公団 都市公団 (年金積立金の食い潰し額 3兆9017億円)
  http://www.udc.go.jp/
 ・ここも責任逃れ目的で独立行政法人 都市再生機構に改名する。

これが年金積立金の食い潰しワースト5である。
942名無しさん@4周年:04/04/11 16:40 ID:H1DMbgEF

グリーンピア土佐横浪 民間が苦心の末に黒字化!でも営業を終了

グリーンピア土佐横浪が3月末で営業を強制終了させられた。
建設総費用 135億円 であったが高知県須崎市に 1億円 で売られ
民間による再建が進められていたが強制終了となった。

これだけで 134億円 の年金積立金が消滅したことになる。

年金資金運用基金(旧年金福祉事業団)は10兆6150億円もの
年金積立金を食い潰しているのに何の責任も取らない。
しかもグリーンピアは国民の福祉に役立ったとさえ云いきっている!

ふざけんな!

グリーンピアは福祉の名を借りた建設業者救済にすぎなかったわけだ!

莫大な年金積立金を無駄にして行詰まると県や市町村に押し付け、国民に不幸と
しわ寄せを押し付ける!許されない悪行だ!
943名無しさん@4周年:04/04/12 01:16 ID:p0kRFmP+

自民党・大村 秀章「愛知13区選出」(衆議院議員、元ムネムネ会) の発言

先日のテレビ朝日「朝まで生テレビ!」で論客の追及にキレル!

特殊法人や地方公共団体が年金積立金をこげつかせた部分の返済はどうするのか?
との論議で参加した多くの論客から追求され最終的には国民の税金、年金積立金から
穴埋めすることを認めることになった。
・・・(年金は)必ず支払うんだ!返って来るんだよ!と絶叫する姿は国会議員として
の理性を疑われる態度であり、たいへん見苦しいものだった。

同席した松原 聡(東洋大学教授)の解りやすい説明により国民の2重損害にならざる
をえない。という結論のようだ。

共に出演した熊代 昭彦(自民党・衆議院議員)も番組冒頭、「100年安心」の抜本改革
であるとフリップまで用意し胸を張ったが、根拠が無い!と論客から指摘されると一転
火消しに終始し、苦しい言訳に徹するしかなかった。

つまりグリーンピアも含め特殊法人の出した損失は国民負担である。
いずれ「増税」というカタチで返って来る!
大村 秀章自身からも「残念ながら」国民に負担をお願いするしかない!との発言があった。

「愛知13区」のみなさんの代表ですよ!考えてくださいね!
 国会議員としての資質があるかどうか?
944名無しさん@4周年:04/04/12 02:50 ID:p0kRFmP+

テレビ朝日「ワイド・スクランブル」3月9日放送分より

熊代 昭彦(自民党・衆議院議員)「岡山2区選出」が番組に出演、またも「100年安心」
の抜本改革 であると「朝まで生テレビ!」で不評であった細かくて見えないフリップを
用意し 胸を張ったが、司会者と同席した野党議員から詰め寄られ、苦しい言い訳に徹する
醜態をさらした。

これでは、年金改革の信頼感を高めているのか、落としているのか視聴者の理解は
複雑だ。聞けば聞くほどボロが出るし乱暴に突き放すような発言も乱発した。

社会保険庁の職員による無駄使い、年金積立金の不良債権化の話に及ぶと逆切れし
「国が国に貸したものだから必ず返す!」の一点張りに終始。そのお金はどこにある
のか?と聞かれると反論できなかった。最後には「信用してくれ」が精一杯の反論だった。

社会保険庁の年金積立金の不適切な流用については話題にしないよう、あらかじめ調整
したようで司会者も口にしなかった。(いつもはバンバン話題にしてる番組です。)

ここまで無駄に浪費されボロボロになった制度を、さも良いですよ!とは言えない
ある意味ウソを隠せない正直な人物なのかもしれない。

しかし5年前の年金改革で「50年安心と豪語」した人物でもある。
(実際には5年で破綻し更に納付増額、支給減額になったのだが・・・)

「岡山2区」の有権者のみなさん!の代表です。

公共の電波を使いこんなインチキ論理を、さも正しいがごとくうそぶく国会議員。
許してはならない!
945名無しさん@4周年:04/04/12 04:17 ID:e7G+fLsq
昔から、年金の役人を雇わずに、税務署に年金を徴収させれば、無駄な出費が
大幅に減ると言われていたが、決して厚生省はそれを呑まない。

国民年金は、積み立てた資産の6割が既に消えて無くなっている。無駄づかいと、
不良債権に投資されているからだ。国債が紙屑同然になれば、消失額は更に
膨らむ。
946名無しさん@4周年:04/04/12 09:32 ID:p0kRFmP+

民主党・長妻 昭の年金不正を切る! その5

社会保険庁職員の交通事故15件の賠償金にも1800万円の年金掛け金と政管健保
の掛け金が使用された。

単純に計算してみると
1800万円 ÷ 15件 = 120万円/件
になり、明らかに人身事故か高額物損事故の範囲になる。

社会保険庁が支払っているのだから事故免責率が低い、
つまり社会保険庁職員のほうが交通ルールを守らなかったということだ。

一般人の普通の感覚では判断不能な所業だ!
すぐに事故の当事者から返金させろ!
947名無しさん@4周年:04/04/12 09:34 ID:5hCZBUwk
切り捨てずに一兆円って書け
948名無しさん@4周年:04/04/12 09:35 ID:FwNJywXI
えっと、歩けなくなったらさっさと氏ねって事か?
949名無しさん@4周年:04/04/13 00:32 ID:q8l265Ab

テレビ朝日「ワイド・スクランブル」3月12日放送分より

社会保険庁の職員宿舎建設は談合!

社会保険庁の職員宿舎建設は年金積立金を食い潰しながら、今も続行されている。

国民年金だが、2002年度は支出が収入を上回り逆転赤字との結果だ。
破綻へのカウントダウンは始まっている!

また建設費用の 予定価格 と 落札価格 が 7物件 で「同一」であることが判明した。

つまり「万円」の単位まで同じ、社会保険庁の職員が請負い業者に予定価格を教えない限り
ありえないわけだ!

完全に談合である。

民主党・長妻 昭 議員も指摘しており、異常に高額であり不可思議であると酷評した!
950名無しさん@4周年:04/04/13 01:20 ID:q8l265Ab

厚生労働省は「厚生年金会館」という名称ではマズイと思ったのか、今年4月から
「ウェルシティ」という名前に変えるという。

「清算する予定」なのに、なぜ余計なコストをかけて名称変更をするのだろう。
しかも、そのイメージキャラクターとして「ムーミン」を使うというから笑わせる。

そんな無駄な費用は直ちに年金基金に返金すべきだ。

名前を変えればイメージが良くなるとでも思っているのだろうか?
サルでももう少し頭がいいぞ!
951名無しさん@4周年:04/04/13 01:24 ID:LHv/nMZZ
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/
有名サイト(?)
「公務員って最高じゃん?」
952名無しさん@4周年:04/04/13 01:27 ID:FJYcTKkO
【週刊ポスト】
役人だけ年金保険料3割引
953名無しさん@4周年:04/04/13 13:52 ID:PYReuYYP
age
954名無しさん@4周年:04/04/13 19:55 ID:7V4Tp8uv
俺は共済(公務員)だから、もっと貰えるんだよな。

完全に勝ち組。
国民・厚生よりもカナーリ多い。

お前等の血税で退職金も貰えるしwww


基金なんか比較にならんしなww

955名無しさん@4周年:04/04/13 20:14 ID:yuWm423c
国民年金が破綻したら払い戻ししてくれるかな?
それとも確定申告での控除項目の1つにされるだけかな?
956名無しさん@4周年:04/04/13 20:58 ID:CywaqhoO
塩川元財務大臣 「国民年金80万円は年間ですか?」
記者         「国民年金1万3300円を40年間かけてもらえるのが年間79万7000円です」
塩川元財務大臣 「そんな低いですか? 1年間で…?ちょっと計算違うんじゃないの?」

http://plus1.ctv.co.jp/webdoc/focus/0128/001.html
957名無しさん@4周年:04/04/13 21:54 ID:JRtTDLnq
>>956
こいつら舐めてんのか、氏ね!
958名無しさん@4周年:04/04/13 23:17 ID:q8l265Ab

「年金積立金」は財務省資金運用部を通じて特殊法人や地方公共団体に投資されている。
 日医総研(シンクタンク)の調べによると
 こげつき返済されない金額・・・・・・87兆円

同様に郵便貯金や簡易保険、政府出資金や補助金も投資されている。
 これらのこげつきを加算すると・・・・・・160兆円 以上

「年間税収」が40兆円程度しかないのに、その4年分以上の借金ができてしまったわけだ。

もし「年金積立金」という仕組みがなかったら、仮に特殊法人や地方公共団体が健全な
事業をしていたらどうだろう。

年金納付額が異常に増額したり受給額が異常に減額したり増税政策が採られる事も無いはずだ。
もちろん少子高齢化の影響もあるだろうが、その影響する割合はもっとおだやかであろう。
「国民年金未納者」の問題は、納付総金額の問題よりも「政府信用度」の問題なのです!

バブル崩壊以降、特殊法人や地方公共団体は財政投融資(税金)を受けそのほとんどを
元本返済とその利息返済に充てているだけで本来の仕事をしていない。
国民の生活を脅かす寄生虫の存在と言ってよい。末期の国鉄とまったく同じである。

しかも金額がかつての「国鉄」や「住専」の比ではない!
959名無しさん@4周年:04/04/13 23:23 ID:/fCO7Q1D
>新たに清算のための法人か事業団を設立し、

ただの天下り先の確保じゃねえかよー ヽ(`Д´#)ノ!!!
960名無しさん@4周年:04/04/13 23:45 ID:dJ9kD5XG
だからもうみんな国民年金払うの止めようよ。こんな奴らの懐にばっかり入るのかと思うと払う気がマジでおこらん。
961名無しさん@4周年:04/04/14 01:21 ID:dWxrZhqF
今年も年金が流用されます。
962名無しさん@4周年:04/04/14 18:10 ID:VkApX4wo
週刊ポスト [4月23日号]

◆年金「ネコババ」施設−経営難で次々閉鎖。「無責任」リゾートの現在
◆改悪を許さない/役人だけ「年金保険料3割引き」
◆ 真紀子「小泉さんは年金のことなどチンプンカンプン」
963名無しさん@4周年:04/04/14 20:09 ID:uVjH/TOq

富山でまた職員宿舎 新築工事!

調達部局名( 富山社会保険事務局 )
1 工事の名称 社会保険富山宿舎(仮称)新築工事
2 工事の場所 富山県富山市牛島本町1−1−38
3 工事の期間 約5か月
4 工事の概要 SRC造 地上3階
延床面積 約600平方メートル
5 工事種別 建築一式工事
6 入札予定時期 第2四半期

富山の地元の人!止めなよ!
社会保険庁がまた年金積立金を食い潰していますよ!
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:54 ID:OPLKRmnh
>>959
しかも看板が変わるだけで退職金まで出る始末
965名無しさん@4周年:04/04/15 13:58 ID:mzmdyNfq
age
966 ◆AujHQvGlhg :04/04/15 14:43 ID:YoPNEWJE
もう年金廃止でいいよ
967名無しさん@4周年:04/04/15 18:20 ID:Ft44qgMU
年金なんて廃止しろ
968名無しさん@4周年:04/04/15 18:21 ID:HRyHehAT
年金廃止に可決されました。
969名無しさん@4周年:04/04/15 18:28 ID:PNft2BTg
廃止しても、今まで払った分帰ってこないんじゃないの?それよりも、国保予算廃止
して、国民年金に加算すればちょっとはよくなるんじゃない?ちょんの分とか払いすぎ。
970名無しさん@4周年:04/04/15 19:16 ID:rfn63+qz
【天下り】年金官僚逮捕【元社会保険庁長官、下村健容疑者】
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/news/1082020245/l50
1 :依頼781 :04/04/15 18:10 ID:osm82SKK
 歯科医の診療報酬改定を巡り、中央社会保険医療協議会(中医協)での
歯科医に有利な発言を依頼され、社団法人「日本歯科医師会」(日歯)側
から計330万円相当のわいろを受け取ったとして、東京地検特捜部は14日、
元中医協委員で元社会保険庁長官、下村健容疑者(73)ら2人を収賄容疑
で、日歯会長、臼田貞夫容疑者(73)ら5人を贈賄容疑で逮捕した。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040415AT1G1404814042004.html
971名無しさん@4周年:04/04/15 19:26 ID:+wM0TBAZ
一元化しかない。


972名無しさん@4周年:04/04/15 22:40 ID:uWDx74uh

グリーンピア土佐横浪 民間が苦心の末に黒字化!でも営業を終了

グリーンピア土佐横浪が3月末で営業を強制終了させられた。
建設総費用 135億円 であったが高知県須崎市に 1億円 で売られ
民間による再建が進められていたが強制終了となった。

これだけで 134億円 の年金積立金が消滅したことになる。

年金資金運用基金(旧年金福祉事業団)は10兆6150億円もの
年金積立金を食い潰しているのに何の責任も取らない。
しかもグリーンピアは国民の福祉に役立ったとさえ云いきっている!

ふざけんな!

グリーンピアは福祉の名を借りた建設業者救済にすぎなかったわけだ!

莫大な年金積立金を無駄にして行詰まると県や市町村に押し付け、国民に不幸と
しわ寄せを押し付ける!許されない悪行だ!
973名無しさん@4周年:04/04/15 23:25 ID:uWDx74uh

山口でまた職員宿舎 新築工事!

調達部局名( 山口社会保険事務局 )
1 工事の名称 萩椿宿舎新築工事
2 工事の場所 山口県萩市椿字椿3718−12
3 工事の期間 約5か月
4 工事の概要 RC造 地上3階
延床面積 約500平方メートル
5 工事種別 建築一式工事
6 入札予定時期 第2四半期

山口の地元の人!止めなよ!
「延床面積 約500平方メートル」って何だよずい分でかい建物だな?

社会保険庁がまた年金積立金を食い潰していますよ!
974名無しさん@4周年:04/04/16 00:24 ID:kAh6o4us

さすが元社会保険庁長官
975名無しさん@4周年:04/04/16 12:46 ID:xmbb6jZv

山形でまた職員宿舎 新築工事!

調達部局名( 山形社会保険事務局 )
1 工事の名称 社会保険山形(仮称)職員宿舎新築工事
2 工事の場所 山形県山形市あかねヶ丘1−2−27
3 工事の期間 約6か月
4 工事の概要 RC造 地上3階
延床面積 約700平方メートル
5 工事種別 建築一式工事
6 入札予定時期 第2四半期

山形の地元の人!止めなよ!
「延床面積 約700平方メートル」って何だよずい分でかい建物だな?

社会保険庁がまた年金積立金を食い潰していますよ!
976名無しさん@4周年:04/04/16 12:54 ID:kAh6o4us
元社会保険庁長官下村健容疑者。
977名無しさん@4周年:04/04/16 20:49 ID:Rzfkqiom

「おはようからおやすみまで くらしを見つめる ライオン」

「誕生から死亡まで 収入をむしり取る 社会保険庁」
978名無しさん@4周年:04/04/16 20:50 ID:6s9hYeyI
家賃上げろ
979名無しさん@4周年:04/04/16 21:44 ID:Rzfkqiom

民主党・長妻 昭の年金不正を切る! その5

社会保険庁職員の交通事故15件の賠償金にも1800万円の年金掛け金と政管健保
の掛け金が使用された。

単純に計算してみると
1800万円 ÷ 15件 = 120万円/件
になり、明らかに人身事故か高額物損事故の範囲になる。

社会保険庁が支払っているのだから事故免責率が低い、
つまり社会保険庁職員のほうが交通ルールを守らなかったということだ。

一般人の普通の感覚では判断不能な所業だ!
すぐに事故の当事者から返金させろ!
980名無しさん@4周年:04/04/16 22:43 ID:Rzfkqiom

紺谷典子氏(エコノミスト)
「年金積立金」が 147兆円 といわれますが、厚生年金の代行部分 30兆円、
共済年金の積立金 50兆円 が含まれていません。年金財政の危機を実際以上に大きく
みせかけて、給付の削減や保険料値上げを納得させるためではないかと考えたくなります。

代行部分とは
厚生年金基金が国に代わって給付を行う部分。具体的には、老齢厚生年金(報酬比例部分)
のうち賃金の再評価分と物価スライド分を除いた部分です。

説明
・厚生年金の代行部分 30兆円 は社会保険庁の自由にならない部分です。
・共済年金の積立金 50兆円 は公務員が何が何でも死守しなければならない部分です。
どちらも無駄使いされずにほぼ健全です。

だから公務員は、この部分を差し引いて年金積立金が危機であると煽れば年金納付を
増額しやすくなります。
年金給付開始年齢を引き上げ(遅らせ)年金積立金の確保延長もやりやすくなります。
理由は少子高齢化、国民年金未納、不況などです。(国民視点では不正流用が大きな原因)

公務員は自分たちの取り分はしっかり確保した上で、年金積立金を浪費し足りなくなると
今度は危機を煽り、自由になる金額を納付増額しようと画策しているわけです。

もう鬼畜以下の存在でしょう!
981名無しさん@4周年:04/04/16 22:46 ID:kAh6o4us
長妻ガンガレ
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 23:11 ID:O77aePCi
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.  
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i      
        :    {+ + +}      :::::i      ぬるぽ〜〜〜〜〜!!
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
983名無しさん@4周年:04/04/17 00:13 ID:m5reZoJg

社会保険庁さえ無ければ、年金制度はある程度信頼回復できるだろう。

社会保険庁の無駄使い分が無くなるからね。

年金業務は都道府県単位で信頼できる機関に委託すれば問題無し。

社会保険庁管下の特殊法人は前面廃止になる。
全国の納付金が社会保険庁に集まらないから年金積立金が財投に回らなくなる。

うまみが無くなるから厚生族議員の数が減る。
地方の社会保険事務所は民営化してオンブズマン組織の監査を義務付ける。

良いことばっかり!
984名無しさん@4周年:04/04/17 02:12 ID:iNf1UQxJ
早く年金を廃止してください。
985名無しさん@4周年:04/04/17 02:14 ID:bsh/6WaU
早く社会保険庁職員の給与を国民に返してください
986名無しさん@4周年:04/04/17 06:29 ID:sq0UtyRF
さるべ
987名無しさん@4周年:04/04/17 07:10 ID:hwGsFt9H
詐欺 横領で 訴えろ
988名無しさん@4周年:04/04/17 08:35 ID:qd3WHdt1
コピペ推奨

左翼団体の自衛隊撤退サイバーアクションらしい。
http://www.greenpeace.or.jp/cyberaction/nowar/kzm2004/?gv

官邸、石破長官、川口大臣あてに自動送信するらしい。

名前も、アドレスもいらないので、

お ま い ら 逆 手 に と っ て

小泉純一郎殿や坂口力殿と「相手先」と「内容」を書き換えて、

年 金 メ ー ル 汁 ! !


尚、3馬鹿についてのご意見も可。
989名無しさん@4周年:04/04/17 08:43 ID:SpJBeoQ5
社会保険庁廃止がベストよー
990名無しさん@4周年:04/04/17 08:45 ID:shcrXxca
誰も損してないんだからいいか。
991名無しさん@4周年:04/04/17 09:15 ID:mCRBvVIU
■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■

クズ公務員は不正利用した金を全額みみをそろえて返還しろ!
クズの言い訳は聞きたくない!
あきらかに横領をしているくせに偉そうに説教垂れるな! 横領はすなわち泥棒だ!

おまえらが不正に着服した金は死ぬ気で返せ!
おまえらは人の金を盗んだ泥棒だ!

全 額 返 還 し ろ !
全 額 返 還 し ろ !
全 額 返 還 し ろ !

■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■
992名無しさん@4周年:04/04/17 09:18 ID:U59xqcgd
年金官僚たちは、年金資金からくすねるだけでは気が済まず、
汚職までしているんだから、DQN官僚そのものだね。
もう厚生労働省や社会保険庁は廃止していいんじゃないか。
993名無しさん@4周年:04/04/17 09:21 ID:iNf1UQxJ
元社会保険庁長官下村健容疑者
994名無しさん@4周年:04/04/17 13:41 ID:CPdyoukD
【たくさんお金をかけて作った施設を安く売却すると、そこでキックバックでウハウハですか?】

官職            |氏名(ふりがな)           |参考資料
-----------------------------------------------------------------------------------------------
厚生労働大臣        |坂口  力(さかぐち ちから)     |http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/profile/daijin.html
厚生労働副大臣      |森  英介(もり えいすけ)      |http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/profile/mori.html
厚生労働副大臣      |谷畑  孝(たにはた たかし)     |http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/profile/tanihata.html
厚生労働大臣政務官   |竹本 直一(たけもと なおかず)   |http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/profile/takemoto.html
厚生労働大臣政務官   |佐々木知子(ささき ともこ)      |http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/profile/sasaki.html
厚生労働事務次官    |大塚 義治(おおつか よしはる)   |http://www.yuki-enishi.com/enishi.html
厚生労働審議官      |戸苅 利和(とがり としかず)     | http://www.jil.go.jp/jil/kouen/no_15.html
    秘書官         |小柴 博正(こしば ひろまさ)     |
秘書官事務取扱      |梶尾 雅宏(かじお まさひろ)     |
秘書官事務取扱      |鈴木英二郎(すずき ひでじろう)   |

誰か情報もっている人は空きを埋めてください。
995名無しさん@4周年:04/04/17 15:16 ID:7ECmXx1/
社会保険庁職員住宅の住所さらせ
ヤミ金DM送ろう
996名無しさん@4周年:04/04/17 16:03 ID:8BOvrRsi
そろそろ他の年金スレに引越しですね。
997名無しさん@4周年:04/04/17 20:44 ID:2Nz/pYl0
埋めておくか。
998名無しさん@4周年:04/04/17 21:05 ID:jvTF3apV
1000?
999名無しさん@4周年:04/04/17 21:07 ID:WlyvooVR
998
1000名無しさん@4周年:04/04/17 21:07 ID:IUPmjhSM
■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■

クズ公務員は不正利用した金を全額みみをそろえて返還しろ!
クズの言い訳は聞きたくない!
あきらかに横領をしているくせに偉そうに説教垂れるな! 横領はすなわち泥棒だ!

おまえらが不正に着服した金は死ぬ気で返せ!
おまえらは人の金を盗んだ泥棒だ!

全 額 返 還 し ろ !
全 額 返 還 し ろ !
全 額 返 還 し ろ !

■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■・■
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。