【政治】「世の中、善人だけじゃない」 小泉首相、高校生の平和署名で"教育"に注文★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★5300人署名集め首相に”直談判” 宮崎の高3・今村さん 内閣府に提出「軍隊の撤退を」

・一人で署名活動に取り組んでいた宮崎の高校三年生、今村歩さん(18)が二日、首相あての
 請願書と署名を内閣府の担当者に手渡した。今村さんは「みんなの気持ちを小泉首相に
 届けたくて、直接持ってきた。ぜひ首相に勇気ある行動を取ってほしい」と話した。

 今村さんは昨年十二月十日から、高校の知人らに呼びかけ、署名活動を始めた。
 請願書では「イラクには雇用、電気、ガソリンなどが必要で、自衛隊派遣では本当の支援は
 できない」などと指摘、小泉首相に「イラク国民を傷つけないために、各国に軍隊の撤退を
 呼びかけてほしい」と求めている。また、米国の武力による解決は「非民主的」であり、劣化
 ウラン弾やクラスター爆弾の非人道性を日米両政府に認めるよう求めている。

 今村さんは「暴力の連鎖を断ち切るためには平和的な解決が必要だ」と思い、小泉首相への
 直談判を決意したという。この日、母親の理絵さん(44)と上京した。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040202-00000071-nnp-kyu

★小泉首相:高校生のイラク復興支援署名で教育に注文
・小泉純一郎首相は2日、宮崎県の高校3年生が武力に頼らないイラク復興支援を
 求める5358人の署名を提出したことについて「よくイラクの事情を説明して、
 なかなか国際政治、複雑だなあという点を、先生がもっと生徒に教えるべきですね」
 と述べ、教育のあり方に注文をつけた。首相官邸で記者団に感想を聞かれ答えた。

 首相は「署名を読みましたか」との記者団の質問に「いや、読んでません」と述べた。
 さらに「読む考えは」と聞かれ「自衛隊は平和的貢献するんですよ。学校の先生も、
 よく生徒さんに話さないと。いい勉強になると思いますよ。この世の中、善意の
 人間だけで成り立っているわけじゃない。なぜ、警察官が必要か、なぜ軍隊が各国で
 必要か」と語った。
 http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20040203k0000m010086001c.html

※前スレ:http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075790991/
2名無しさん@4周年:04/02/03 20:48 ID:RR2SJ6gO
2
3名無しさん@4周年:04/02/03 20:48 ID:SDpXxqUk
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!!
ばぐ太乙
4名無しさん@4周年:04/02/03 20:50 ID:rRArLG8z
紙面と見出しが違うじゃねーかよ

小泉首相、冷たい対応

紙面じゃとかそんなんだったじゃねーか。
5名無しさん@4周年:04/02/03 20:50 ID:F0Hp47iA
レベルが低い話題ですね
日本の高校生はあほすぎる、、、
>>1
7総連反日謀略工作指令:04/02/03 20:50 ID:mjqOTaDW
対北朝鮮経済制裁 総連が阻止工作 国会議員への働きかけ指示
http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_79_1.htm

各地の選挙区に帰省する国会議員」や「政党の支部、日朝議連、労組、
地方自治体など」に対して工作を行うよう指示している。

↑このとおり、世の中、善人だけじゃないんです。
8名無しさん@4周年:04/02/03 20:50 ID:ZHBKVdBY
ガキに取り合おうとしない
大人小泉
9名無しさん@4周年:04/02/03 20:51 ID:dzJ0Hiwb
素直に偉い。

これから色々周囲から言われるだろうが、君には「思想・信条・良心・言論・出版・
表現の自由」が憲法でちゃんと保障されているぞ。
10名無しさん@4周年:04/02/03 20:51 ID:du7C1MOq
>>1
(´゚c_,゚` )
11名無しさん@4周年:04/02/03 20:51 ID:opiG0WOy
この板はもうサヨ板ですから。
12名無しさん@4周年:04/02/03 20:51 ID:Es54+KKx
勉強が足らんのんじゃ
13名無しさん@4周年:04/02/03 20:51 ID:e1kcXRcO
>「イラクには雇用、電気、ガソリンなどが必要で、自衛隊派遣では本当の支援は
>できない」などと指摘

随分えらそうな高校生だね。
14名無しさん@4周年:04/02/03 20:52 ID:dYu0RZAj
飯うまかった。
15名無しさん@4周年:04/02/03 20:52 ID:jVr+Lof5
派遣されいる隊員の気持ちもわからん高校生は(以下削除
16名無しさん@4周年:04/02/03 20:52 ID:N3sJbpw2
自衛隊の正しい仕事

 まず、日本にわけもなく攻撃してくる国があるという妄想を捨てること
 そういうことはありえない
 たとえあったとしても、武力では一切解決しない

 その上で、すべての兵器、武器一切を捨てて、その代わりに
 鍬や鎌、トラクターなどの農業機械に変える
 自衛隊員は日本の荒れ果てた田や畑、山林に入って
 木を植え、田畑を耕し、草を刈りその草を使って大量の堆肥を作り
 農薬・化学肥料を一切使わずに米や野菜を作る

 そうすることで
 わが国の穀物、野菜の自給率を100%にする
 余った農作物は無償で飢餓に苦しむ国々へ輸出する

 わが国の現状をよく知っていれば 外国の世話などしておれない
 世の中は荒廃の極みに達し
 殺人は日常茶飯事、学校は荒れ、家庭が崩壊し、自殺者は年間30000人
 グルメを追いかけて 国民の成人のほとんどが半病人
 得体の知れない病気が蔓延し
 莫大な医療費をかけてもそれらは治らない

ttp://plaza.rakuten.co.jp/ima37/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ima37/diaryold/20031223/
すごいなあ。署名提出した女の叔父のホームページ。一族でだめだわ
17名無しさん@4周年:04/02/03 20:52 ID:QKrMdZq5
まだやるの〜??
もういいんじゃねーの?>ばぐ太
18名無しさん@4周年:04/02/03 20:52 ID:nIOi9LVa
それにしても、馬鹿が次から次へと沸いてくるな
19名無しさん@4周年:04/02/03 20:52 ID:3KjRRguo
>「イラクには雇用、電気、ガソリンなどが必要で、自衛隊派遣では本当の支援はできない」

当たり前だが。
表面だけを見すぎなんだよ、この世間知らずは。
正義感の論弁だけで、世の中が平和になると思ったら大間違いだ。
奇麗事を訴えるだけじゃ自己満足にすぎない、それなら警察なんて必要ない。
この支援は、イラクの為にもなるし、日本の国益でもある。
アメリカへの国際関係を気づくためにも重要なんだよ。
そこを一感情でどうのこうの言うから、プロ市民と呼ばれるんだ、少しは考えろ。
今の緊急で要求している題は「治安の回復と民生の安定」だ。
今回の基本計画でも、医療、給水、学校等の公共施設の復旧・整備等
及びこれら関連物資の輸送等人道復興支援活動を中心としているからね。
安全確保支援活動もこれら後方支援活動に限定して、可能な場合実施することと、しているため、妥当だ。
自衛隊の活動能力を甘く見すぎなんじゃないのか、仮にも危険な状況に活動するプロを。
断片的な師やだけを見て、甘い世界と平和な気持ちだけで、世の中が平和になるなんて甘ったれた考えを捨てて
感情や想像よりもを現実を見て考え直して欲しいね。
20名無しさん@4周年:04/02/03 20:52 ID:ZMXi2GSW
自衛隊の正しい仕事

 まず、日本にわけもなく攻撃してくる国があるという妄想を捨てること
 そういうことはありえない
 たとえあったとしても、武力では一切解決しない

 http://plaza.rakuten.co.jp/ima37/
http://plaza.rakuten.co.jp/ima37/diaryold/20031223/
すごいなあ。署名提出した女の叔父のホームページ。一族でだめだわ
21ぜひ読んでください!:04/02/03 20:53 ID:D8jWee4H
これはスイス政府が国民に配っている「民間防衛」という本の一部で、
他国がスイスに思想的な侵略をする場合、どのような方法を使って
思想侵略してくるかについて書いてあります.
----------------------------
国を内部から崩壊させるための活動はスパイと新秩序のイデオロギーを
信奉するものの地下組織を作ることから始まる。この組織は最も活動的で、かつ
危険なメンバーを、国の政治上層部に潜り込ませようとするのである。
彼等の餌食となって利用される「革新者」や「進歩主義者」なるものは、新しいものを
持つ構えだけはあるが社会生活の具体的問題の解決には不慣れな知識階級の中から
目を付けられて引き入れられる・・・・<中略>・・・これらのインテリたちは
ほんとうに非合法な激しい活動は全て避けるからますます多くの同調者を
引き付けるに違いない。彼等の活動は「表現の自由」の名のもとに行われるのだ。

国民をして戦うことをあきらめさせれば、その抵抗を打ち破ることができる。
軍は飛行機、装甲車、訓練された軍隊を持っているが、こんなものはすべて
役に立たないということを、一国の国民に納得させることができれば
火器の試練を経ること無くして打ち破ることができる・・・。
このことは巧妙な宣伝の結果、可能となるのである。

敗北主義-それは猫なで声で最も崇高な感情に訴える。-諸民族の間の協力
世界平和への献身、愛のある秩序の確立、相互扶助-戦争、破壊、殺りくの恐怖・・・
そしてその結論は、時代遅れの軍事防衛は放棄しようということになる。
新聞は崇高な人道的感情によって勇気づけられた記事をかき立てる。
学校は、諸民族との友情の重んずべきことを教える。教会は福音書の慈愛を説く。
この宣伝は最も尊ぶべき心の動きをも利用して、もっとも陰険な意図の
ために役立たせる。このような敵の欺瞞をあばく必要がある。
スイスは征服の野心をいささかも抱いていない。望んでいるのは平和である。
しかしながら世界の現状では平和を守り続けるためには軍隊によって
自国の安全を確保するほかないと、スイスは信ずる。
編著:スイス政府 訳:原書房編集部 「民間防衛」 原書房
22名無しさん@4周年:04/02/03 20:53 ID:hgMlAfpG
正直、署名なんて何の役にも立たないな

ほんと、きれい事だけで世の中回らないのよ
23名無しさん@4周年:04/02/03 20:53 ID:Sag/6JE/
>>13
発電所も燃料ももっていっただけでは、略奪、破壊の対象になるだけだってことが
わかってないねw
24名無しさん@4周年:04/02/03 20:53 ID:ZB2vnIpq
自分の主張が必ずしも受け入れられるわけではないという
いい勉強になった。
25名無しさん@4周年:04/02/03 20:53 ID:XuzlUUC3
署名って、一言メッセージでも
書いてあるのか?

戦争はいけないと思います。とか?


26名無しさん@4周年:04/02/03 20:53 ID:z9YtK7Lw
【歴史】大学入試問題めぐり受験生が仮処分申請
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075807732/

27名無しさん@4周年:04/02/03 20:54 ID:6/IkGlFw
こういう高校生には立命館がお似合い。
28名無しさん@4周年:04/02/03 20:54 ID:BwnZDGQI
「署名は読みましたか?」
書名って名前が書いてあるだけじゃないの?
名前なんか見る訳ないだろ。
29名無しさん@4周年:04/02/03 20:54 ID:3ghLIQSe
>>1のページ荒らすなよ。
ちょっと可愛そう。

マターリウォチ。
30名無しさん@4周年:04/02/03 20:54 ID:e1kcXRcO
>>20
これ、社民党の元党首が同じこと言ってたよね(・∀・)ニヤニヤ
>>22
そういう世の中だったら
総理が「犯罪はいけないことです!止めてください!」
というだけで犯罪が激減するんだけどなぁ
32名無しさん@4周年:04/02/03 20:54 ID:bRiw2Uoq
>>22
同感。
下らない署名をいちいち改まったフリしつつ受け取る方の身にもなってくれ。
テレビがいたりするからつっけんどんに出来ないんだよなぁ…ハァ。
33名無しさん@4周年:04/02/03 20:55 ID:So1MNdai
503 :名無しさん@4周年(sage) :04/02/03 18:31 ID:PD8nnuBQ
えーどうやら今村さんにNGO「イラク救済基金」が関わっている模様です。
募金の振込先が確か大阪だったような・・・
この団体は宮崎に来てイラクで亡くなった
井ノ上さんの母校・都城市立上長飯小を訪ねています。

517 :503(sage) :04/02/03 18:35 ID:PD8nnuBQ
>>503のソースは今、地方のテレビでやってました。
テレビ宮崎のUMKです

ttp://www.google.com/search?q=%82m%82f%82n%83C%83%89%83N%8B%7E%8D%CF%8A%EE%8B%E0%81@%91%E5%8D%E3%81@%88%E4%83m%8F%E3&num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&safe=off

http://www.dsnw.ne.jp/~sanin/Express.html
34名無しさん@4周年:04/02/03 20:55 ID:Es54+KKx
TVで見て興味を持ったらしいな。

もろNステとN23じゃないのかw
35名無しさん@4周年:04/02/03 20:56 ID:QKrMdZq5
>>16>>20
このサイトは完全デムパさんだけど荒らす突撃厨もイタい。荒らすなよ。
36名無しさん@4周年:04/02/03 20:56 ID:SDpXxqUk
>>32
純一郎の本音?
37名無しさん@4周年:04/02/03 20:56 ID:Wk+xGz09
左翼は批判だけの脳無し
38名無しさん@4周年:04/02/03 20:57 ID:D8jWee4H
この平和ボケ女子高生に一言いいたい。

「ごめんで済んだらコンドームは要らねえんだよッ」
39名無しさん@4周年:04/02/03 20:58 ID:d9lN2Uh2
この高校生は小学校からやり直すか、学校辞めて今すぐ働け
40名無しさん@4周年:04/02/03 20:59 ID:3ghLIQSe
>>1この女子高生はプロ市民というより、天然物に近いよ。
もちろん、裏でプロ市民が一枚噛んでるんだろうけど、利用されてるだけって感じがする。
社民党とか民主党のBBSは荒らしまくって結構だが、天然物はつぶしてはいかんよ。
41名無しさん@4周年:04/02/03 20:59 ID:bRiw2Uoq
>>36
俺の本音。うちの職場でもたまにあるんだよこれが。
小泉も同じ事思ってると思うが。
42名無しさん@4周年:04/02/03 20:59 ID:LcP49TIP

こういう署名でいつも気になるのが
ほんとに本人が書いてるのかってことだ
43名無しさん@4周年:04/02/03 20:59 ID:cFF4XDhV
これから人に教え諭す職業に就こうっていうんだよなぁ
44名無しさん@4周年:04/02/03 20:59 ID:T68/JibY
>>34
反日ニュース番組だからな
この板も反日オナニーの思想ニュース板の情報統制板になったな
45名無しさん@4周年:04/02/03 20:59 ID:e1kcXRcO
>>16>>20
カルトの類だね。小泉に教えてあげようよ。
46名無しさん@4周年:04/02/03 21:00 ID:yn0aXV4z
イラク・中東・イスラム情勢は、イラク・中東・イスラム情勢ニュース速報+板へ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/9240001111/
47名無しさん@4周年:04/02/03 21:00 ID:iwG2MvqX


宮崎県の警察組織を一度全部無くしてみれば

「なぜ警察が必要か?なぜ軍隊が各国で必要か?」と言う首相の言葉が

平和ボケの脳ミソでも少しは判るようになるかもしれないw

48名無しさん@4周年:04/02/03 21:01 ID:SDpXxqUk
>>41
それは難儀な。
>>41
大変ですねぇ…
世の中には民主主義を履き違えた馬鹿もいらっしゃいますし
50名無しさん@4周年:04/02/03 21:03 ID:4Qrc8iSH
( ´▽`)。o 0((今晩の粂や畜氏が楽しみだなぁ))
51名無しさん@4周年:04/02/03 21:03 ID:A18n7q2Z
【歴史】大学入試問題めぐり受験生が仮処分申請[02/03]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075806058/
52名無しさん@4周年:04/02/03 21:04 ID:TTzitprt
この程度のコメントでは、悪人は空爆で政治体制ごと抹殺してもいい、
という風に受け取られても仕方がない。
将来の5300票を失ったな小泉は。
53名無しさん@4周年:04/02/03 21:06 ID:jJgy3rde
>クラスター爆弾の非人道性

筑紫が撒いたタネが芽を出し始めましたね
>>52
高校生達はもう将来小泉自民党には投票しないでしょうね。
55名無しさん@4周年:04/02/03 21:07 ID:HE+aM1+O
高校生は偉そうに政治に口出してねえで
男は女のケツを追いかけ、女はブランド品を買い漁ってろ
56名無しさん@4周年:04/02/03 21:08 ID:KNIMMQPv
あーあ、掲示板なくなってるよ
57名無しさん@4周年:04/02/03 21:08 ID:T68/JibY
>>52
もう社民党に投票しないの間違いではw
58名無しさん@4周年:04/02/03 21:09 ID:flZxtpH/
>>54 あーもーまぎらわしいなー
59名無しさん@4周年:04/02/03 21:09 ID:kp+Q6ArQ
60名無しさん@4周年:04/02/03 21:09 ID:qWB3ZZTL
高校生はサヨってていいよ、むしろそれがいい。熱く平和を唱えるのがいいじゃん。
22歳過ぎてまだやってたらどうしようもないけど。
61名無しさん@4周年:04/02/03 21:09 ID:wB/2KXgx
5358人の署名って
女子高生が署名集めてるからって内容確認せずに鼻の下をのばして
名前かいただけちゃうんかと
62名無しさん@4周年:04/02/03 21:09 ID:26BFCgCa
>>52
もともとこういう署名に参加するような奴は、はなから自民党になんぞ
投票せんような気がするが・・・
63名無しさん@4周年:04/02/03 21:10 ID:iSGxmnwU
ところで、どう考えても署名は読まないよな
手紙でも付いてたら別だけど
筑紫さんは非常に素晴らしいジャーナリストですよ。
権力に媚び諂わない姿勢にはいつも敬服しております。
この国の数少ない真のジャーナリストといえますね。
65名無しさん@4周年:04/02/03 21:10 ID:TTzitprt
>>57
社民が仮想敵?なんでやねん。
66名無しさん@4周年:04/02/03 21:10 ID:T68/JibY
左翼どもの言い分 ああさん(****.ne.jp)

タバコ、お酒→非行の原因になり子供に悪影響→全面廃止すべき
格闘技→暴力的で少年犯罪を助長し子供に悪影響→全面廃止すべき
Hな本、ビデオ等→路上で子供が見てしまう恐れがあり子供に悪影響→全面廃止すべき
エロゲー→児童に対する性犯罪を助長し子供に悪影響→全面廃止すべき
部活→家族とのふれあいが減り子供に悪影響→全面廃止すべき
国旗、国歌→右翼的で子供に悪影響→全面廃止すべき
愛国心→右翼的で子供に悪影響→全面廃止すべき
漫画、アニメ→目が悪くなる、少年犯罪を助長し子供に悪影響→全面廃止すべき
ゲーム→引きこもり、少年犯罪を助長し子供に悪影響→全面廃止すべき
インターネット→子供に有害な情報がたくさんで悪影響→全面廃止すべき
勉強→生きる力が無くなり子供に悪影響→全面廃止すべき
整形→見た目より中身が大事で子供に悪影響→全面廃止すべき
お菓子、ジュース→体に良くないため子供に悪影響→全面廃止すべき
ゆとり→学力が低下し子供に悪影響→全面廃止すべき
ホラー系の映画等→暴力的で子供に悪影響→全面廃止すべき
携帯電話→電車でのマナーが悪くなり子供に悪影響→全面廃止すべき
メール→手紙のほうが心にゆとりがあり子供に悪影響→全面廃止すべき
TV、新聞→残酷な事件がたくさんで子供に悪影響→全面廃止すべき
雑誌→子供に有害な情報がたくさんで悪影響→全面廃止すべき
車→環境破壊、運動不足になり子供に悪影響→全面廃止すべき
自衛隊→憲法違反、右翼的で子供に悪影響→全面廃止すべき
67名無しさん@4周年:04/02/03 21:11 ID:dYu0RZAj
>>64
筑紫 「温泉みたいだな」 (阪神淡路大震災の惨状を見て)
68名無しさん@4周年:04/02/03 21:11 ID:MhPiQ4Z+
逆に考えれば、5000人そこそこしか集まらなかった、というのは
いい感じじゃないの?
69名無しさん@4周年:04/02/03 21:11 ID:yi0YN9kv
>>64
おもいきり中国の首相に媚びてたの見たよw
70名無しさん@4周年:04/02/03 21:12 ID:w/Yjfzyi
日・教・組!
日・教・組!
71名無しさん@4周年:04/02/03 21:13 ID:e1kcXRcO
もしかして5000人っていつものプロ市民のメンバー?
72名無しさん@4周年:04/02/03 21:14 ID:sOXJvNMo
署名だったら普通に皆してくれるだろう。
まして極めて平和的な内容だったら尚のこと。
マスメディアの放送なんか武装や軍事に対して肯定的な事なんか封殺されてるし、
コメンテーターも平和オンリーワンみたいな言しか言わない人が幅きかせているし。
平和の署名は書かなかったら非国民のようなモンでしょ。
73名無しさん@4周年:04/02/03 21:14 ID:N3sJbpw2
日教組(にっきょうそ)を「にちきょうぐみ」と読んでいた人
           ↓
74名無しさん@4周年:04/02/03 21:14 ID:Cf73aaS2
これからの事なんて誰もわからないとおもう。
派兵して良かったのか悪かったのかなんてのは、今後のイラクの発展次第で
決まるものなんだから、今ここで論議できる問題では無いと思う。

何で、派兵反対とか、行く人を不安にさせるような事言うかな。
どっちにしろ日本という国の立場上行かざるを得ないんだから、みんな応援
してあげればいいのに。
75REI KAI TUSHIN:04/02/03 21:15 ID:P/HzXQWD
>>53
クラスター爆弾の品質管理が悪かっただけ!
不発弾がいっぱい!
76名無しさん@4周年:04/02/03 21:15 ID:fwU8x4xF
「筑紫哲也妄言の研究」って本はオススメ。
77名無しさん@4周年:04/02/03 21:15 ID:So1MNdai
>>33にあるttp://www.dsnw.ne.jp/~sanin/Express.html
ですが、日本共産党参議院議員の宮本たけし氏ですね。
つまり、NGO「イラク救済基金」と宮本たけし氏は繋がりがあるということですかね

>◆大平直也君の「イラク通信」紹介
>宮本たけしです。今日は、イラクでNGO活動をしている友人の大平直也君
>の活動を紹介します。
78名無しさん@4周年:04/02/03 21:15 ID:SDpXxqUk
>>66
じゃあ、何ならいいのかと。
署名とかデモとか抗議?
79名無しさん@4周年:04/02/03 21:15 ID:GIF9s9Qj
筑紫は独裁の国の首相には媚を売り、自分の国の首相はこきおろす
素晴らしいジャーナリストだ
80名無しさん@4周年:04/02/03 21:16 ID:8a/9mUtX
決まった以上、自衛隊派兵は気持ちよく送り出そうよ
81名無しさん@4周年:04/02/03 21:16 ID:K6Ndv1un
ばぐ太のスレに夢中!
82名無しさん@4周年:04/02/03 21:16 ID:RJ5ds34V
>>16
日本の田や畑が荒れ果てたなんつったら中国や北朝鮮はどんなんだ???
それにしてもこのオジ、農業なめてんじゃねーぞ。
効率を考えたら無農薬より微農薬だろーが、皮に留まる程度がちょうどいいんだ。
漏れのオヤジの畑で2、3年ばかし修行してこいや。

>>22
署名で政治家が動くんだったら拉致問題はとっくに解決してるよ。
拉致被害者家族会は百万人単位の署名を何度も政府に提出してる。
>>59
日本はこの宗教指導者に幾ら包んだのでしょうね。
>>67
言葉じりを捉えて糾弾する姿勢にはうなずけません。
>>69
あなたの主観に過ぎません。
84名無しさん@4周年:04/02/03 21:18 ID:dYu0RZAj
>>83
オレはただ筑紫の過去の発言で覚えてるのを挙げてみただけ。
糾弾と捉えるのはキミの勝手。
自由って素晴らしいですね。

なんつってな。
85名無しさん@4周年:04/02/03 21:18 ID:9o4J0w8i
>>83
>日本はこの宗教指導者に幾ら包んだのでしょうね。

あなたの主観に過ぎません。
86名無しさん@4周年:04/02/03 21:18 ID:yi0YN9kv
>>83
どうやらみんな君の主観に納得してないようだよw
87名無しさん@4周年:04/02/03 21:19 ID:6x0kSKv2
日本は自分で自分の国を守れないんですよ。
自衛隊は弾薬の予備すら許可されてないんですよ。
>>82
効率のみを追いかけて環境を軽視してはなりません。
そのような姿勢が現在の深刻な環境破壊を招いてしまってるのですよ。
89名無しさん@4周年:04/02/03 21:19 ID:DPedIhYF
>>83
ボスニアの悲劇を知っていますか?
90名無しさん@4周年:04/02/03 21:20 ID:P89kT4qe
>16
黙って農業と自然だけ語ってりゃいいものを、こういう難しいことにクビつっこんじゃダメだよね( ´,_ゝ`)プッ。何より外国の世話しておれないなんていう地球人として恥知らずなことを平気でいってる所に怒りを覚える!(゚Д゚)ゴルァ!
91名無しさん@4周年:04/02/03 21:20 ID:fwU8x4xF
アハハ、このバカ、筑紫を擁護する気だ。
92名無しさん@4周年:04/02/03 21:21 ID:N3sJbpw2
        / /        ./      ,,-" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ____/ /_____./     ,,-"   | ・・・まもなく新スレ行き列車が参ります。
      / /       /     ,,-"      | 黄色い線の内側までお下がり下さい。
 ───/ /────./    ,,-"       \_______________
 ──. / /─── /    ,,-"      ,, - "       Turrrrrr......
 二二/.「 二二二/   ,,-"     ,, - "       ,,,, -
 三 .//.| |三三/   ,,-"    ,, - "     ,,,, -- ""
 ≡// | |≡/  ,,-"  ,, - "    ,,,, -- "         ______
  .//  .| |/  ,,-" ,, - "  ,,,, -- ""            |______
 //   | | ,,-"- ",,,, -- ""                         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.// ./ | |                    .┌―――┐ .| 「「 「「
.//   | |                           ||      ||  | | l  | l
      | |             _______.||_____.l|_|
 ̄\  | |             |  --,,,__   ||      ||  ""''''-- ,,,,__
   \ | |             |     "''''-、,,,__     ||         ""''
      | |              "''- ,,      "''''-、,,,_
      |_|.∧_∧             "''-,,        "''''-、,,,__
      (   )               "''- ,,         "''''-、,,,__
      /   i  ≡≡≡ヽ     ゙-、≡≡≡≡ "''- ,,
      i o U  ..\三三三三ヽ     ゙-、三三三三三 "'' - ,,_
       し'| ̄ ̄|  .\ニニニニニニニヽ     ゙-、ニニニニニニニニ   "''
       .|__|   ..\二二二二二ヽ     ゙-、二二二二二二二
       .. ゜ ゜
93名無しさん@4周年:04/02/03 21:21 ID:cSBMC+PE
>>64
政府主催のブッシュ大統領歓迎晩餐会に呼ばれて、
めちゃくちゃうれしそうにブッシュと挨拶していたぞw
94REI KAI TUSHIN:04/02/03 21:21 ID:P/HzXQWD
どっかの宗教団体みたいなことやっているね!
【選挙権の無い子供】を使って、総理に物申す!

江戸時代なら、打ち首なんだけど!
>>89
私は国際情勢に卓越してますから当然知っていますよ。
ボスニアとイラクを単純に比較する事は愚の骨頂ですね。
96名無しさん@4周年:04/02/03 21:22 ID:aGoMujM/
俺も無知な高校生の頃はこんな理想的平和主義的なこと考えてた。
本当の事なんて誰も教えてくれやしない。
今村サンが悪いわけじゃないんだ、きっと。大人になればわかるはず。
97名無しさん@4周年:04/02/03 21:22 ID:t4eBd3JE
おまえら、周りに合わせて1人を叩いて賢くなった気になってもダメ。
敢えて流れに反する書き込みしないと頭のトレーニングにならんよ。
>>64
あなたの主観に過ぎません。
99名無しさん@4周年:04/02/03 21:22 ID:yi0YN9kv
>>88
理想だけを追いかけて説得力を軽視しちゃいけません
そのような姿勢が左翼の衰退を招いているのですよ
100名無しさん@4周年:04/02/03 21:23 ID:BlkMgRvh
また、なんでや!か。
101名無しさん@4周年:04/02/03 21:23 ID:26BFCgCa
>>88
環境を重視するあまり、効率を軽視するのもどうかと思うがな。
その辺のスーパーで売ってるトマトが「一山1,000円」とかなったらどうする?

お前さんが言ってるのはそういう事だぞ?
102名無しさん@4周年:04/02/03 21:23 ID:42oTbiJw
I'm just sitting here watching the wheels go round and round こうして座って車輪(世間)がまわるのを見てるんだ
I really love to watch them roll  その回る様を見るのが本当に好きさ
No longer riding on the merry-go-round  メリーゴーランド(世の中の流れ)からは、もう降りた
I just had to let it go  後は好きなように回ればいいさ
103名無しさん@4周年:04/02/03 21:23 ID:Zi4PsBTR
この厨ガキがイラク逝けばいいじゃん
104安楽死 ◆OoWFuckWro :04/02/03 21:23 ID:dYu0RZAj
>>95
さぁ、やってまいりました。
比較すべきではない理由を挙げてくれ。

ぶっちゃけオレあまり覚えてないけど。
105名無しさん@4周年:04/02/03 21:23 ID:snWzlt/h
自衛隊の正しい仕事

 まず、日本にわけもなく攻撃してくる国があるという妄想を捨てること
 そういうことはありえない
 たとえあったとしても、武力では一切解決しない

 http://plaza.rakuten.co.jp/ima37/
http://plaza.rakuten.co.jp/ima37/diaryold/20031223/
すごいなあ。署名提出した女の叔父のホームページ。一族でだめだわ
106名無しさん@4周年:04/02/03 21:24 ID:kp+Q6ArQ
>>83
シラネーヨ
朝鮮人みたいな事を言うな
漏れは幾らかの、そして未来永劫明かされる事の無い金の動きがあったとと思ってるが、
別にそれで良いじゃねーか
幾ら包もうがそれで自衛官のリスクが少しでも減るなら安い買い物だ

おっと、先に言っておくが危険が減るなら文民でも良いだろとかいう妄言はナシな
サマワにいるのはシーア派だけとは限らんだろうし、
何より自己完結能力が文民と自衛隊じゃ比べ物にならん
107名無しさん@4周年:04/02/03 21:25 ID:SDpXxqUk
>>98
非常に紛らわしいので止めれ。
108名無しさん@4周年:04/02/03 21:25 ID:9o4J0w8i
ポルポトみたいに
都市住人を農村へ強制移住させろと、コイツ…
>>93
例え批判的な相手でも
そのような場で挨拶するのは紳士として当然の礼儀でしょう。
彼がそれでブッシュ批判を止めたのなら問題ですがね。
彼のブッシュ批判はますます舌鋒鋭くなってきております。
110名無しさん@4周年:04/02/03 21:26 ID:fiPwU1b1
こんな奴にいちいち会ってたらいくら時間があっても足りねえよ
111名無しさん@4周年:04/02/03 21:26 ID:DPedIhYF
>>95
そうなんですか、僕よく知らないんで教えてください
112名無しさん@4周年:04/02/03 21:26 ID:cFF4XDhV
>>98
スマソ
113名無しさん@4周年:04/02/03 21:27 ID:aSA0yaq7
小泉首相3大名言

「奴隷の平和は選ばない」
「国連は日本に危機が及んだ時、支援の手は差し伸べない」
「この世の中、善意の人間だけで成り立っているわけじゃない。」
114名無しさん@4周年:04/02/03 21:27 ID:BlkMgRvh
>>109
貴方にとっての筑紫哲也ってどんな存在?
115名無しさん@4周年:04/02/03 21:28 ID:e1kcXRcO
>>113
いいこというなぁ
116名無しさん@4周年:04/02/03 21:28 ID:6DOfLvi9
おまいら、ここでやるのはいいけど、あっちのHPでもうやるなや。
なんか、大勢で強姦しているみたいだぞ。
117名無しさん@4周年:04/02/03 21:28 ID:vH25AmxI

首相みずから高校生に理想を持つなと御託宣
うんこしますので待っててください。
119名無しさん@4周年:04/02/03 21:28 ID:kp+Q6ArQ
>>116
(;´Д`)ハァハァ
120名無しさん@4周年:04/02/03 21:29 ID:2LstK1K7
そういやこの高校生はすでに推薦で大学決まってるってのは既出??
121名無しさん@4周年:04/02/03 21:29 ID:q0fGYK2Y
>>66
エロゲーはゆるしてやれ
122名無しさん@4周年:04/02/03 21:29 ID:DPedIhYF
>>118
(;´Д`)ハァハァ
123名無しさん@4周年:04/02/03 21:29 ID:D8jWee4H
この高校生や家族の言い分は狂気の沙汰だが、誹謗中傷で彼等のHPを荒らすのは止めれ。
わざわざブサヨと同じ行動をしてどうすんだよ。

・・・それともブサヨの自作自演か?
とにかく荒らすのはイクナイ。意見を言いたいなら懇切丁寧に書いてあげよう。
124名無しさん@4周年:04/02/03 21:30 ID:4r/sTbOr
高校生の教育を担い、監督、指導する立場にある行政の長が、規制するわけでもなく小言をいうだけの事に何か問題でもあるのかな。
125名無しさん@4周年:04/02/03 21:30 ID:SDpXxqUk
>>118
素直に、今調べて来るから待ってろと言えばいいのに。
126名無しさん@4周年:04/02/03 21:31 ID:cFF4XDhV
>>107
スマソ、イッテクル
127REI KAI TUSHIN:04/02/03 21:31 ID:P/HzXQWD
2004年2月3日20時47分
恵まれない家庭へ、陸自先遣隊が羊20頭プレゼント (読売新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/top/story.html?q=20040203i512_yomiuri
128名無しさん@4周年:04/02/03 21:31 ID:snWzlt/h
誰かこの子に スイス の中立国の教えを教えてやってよ
このままじゃサヨク教師のオナニーのオカズだよ
129名無しさん@4周年:04/02/03 21:31 ID:qJanCm9n
山拓に女にしてもらえば大人になれるだろう。
130名無しさん@4周年:04/02/03 21:31 ID:A18n7q2Z
今、aho−のトップでこんなニュースを見つけました。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/sapporo_snow_festival/
この中に、市民団体「プライバシーアクション・札幌」(新田真澄代表)という一文があります。
早速「新田真澄」で検索しましょう。
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news01.asp?kiji=6059 この朝日のコメントでは身分を明らかにしてませんね。
http://www.ikenkoukoku.jp/messages_05.shtml おや?ここでは「戦争への道を許さない女たちの会・札幌」ですか

新田さんはさぞ忙しい毎日を送ってるんでしょうね。

131名無しさん@4周年:04/02/03 21:32 ID:kp+Q6ArQ
>>129
(;゚∀゚)=3
132名無しさん@4周年:04/02/03 21:32 ID:e1kcXRcO
なんかきもいコラムばっかりだね(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
133名無しさん@4周年:04/02/03 21:32 ID:t6rt+eXu
>>99
アメの軍事力を持ってしても、全然良くならないイラクの惨状ほど
説得力あるものはないと思うがネ。

それとも、おまいのゲーム脳は実際に自分自身がテロで「追従の
ツケ」を払わないと、説得できないのカネ?(w
134名無しさん@4周年:04/02/03 21:33 ID:N3sJbpw2
Re:派遣に反対している方へ  さん(****.jp)

>自衛隊は人道支援のために行ったんです。
人道支援なら、NGOでもできることです。
NGOがイラクゲリラに襲撃された事例はありません。
(2月3日21時29分)
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ima37/bbs/

135名無しさん@4周年:04/02/03 21:33 ID:TQHgmx/h
なんで筑紫さんの悪口を言うのですか?

筑紫さんは拉致被害者家族集会を一秒も報道しなかったり、
第18光洋丸事件を無視したり、
テレゴングを操作したり、
怪しげな市民団体が出てきたり、
親中・媚朝報道をしたり…。

こんなことは決してしない、尊敬に値するジャーナリストですw
136名無しさん@4周年:04/02/03 21:33 ID:SDpXxqUk
>>126
一度、レスし間違えたねw
素直で好いヤシだ。
137名無しさん@4周年:04/02/03 21:34 ID:GIF9s9Qj
>>129
山拓に任せたら理絵さん(44)も毒牙にかかるぞ
138名無しさん@4周年:04/02/03 21:34 ID:Zi4PsBTR
こう言っちゃなんだが、コテハンは全員ウザイよ。
139名無しさん@4周年:04/02/03 21:34 ID:udsTxh+3
つ〜かここで散々に高校生の無知を叩いてる奴って
自身が高校生の時から世界情勢や国防の知識があったのかね?
140名無しさん@4周年:04/02/03 21:35 ID:D8jWee4H
>>128
そのBBSに民間防衛のコピペが貼ってあるよ。
141名無しさん@4周年:04/02/03 21:35 ID:9o4J0w8i
ストップウォーワールドアクションなんつってる自称“市民”団体は、中核派。
ワールドピースナウなんつってる自称“市民”団体は第四インター、アナキストグループ。

過激派が“市民”を偽ってますなー。
ヨーロッパ風をまねて大衆運動化を狙ってるんでしょうなー。

公安調査庁の報告では反戦言って騒いでるヤツラは過激派だと調べがついとります(w

ttp://www.moj.go.jp/PRESS/031224-1/031224-1-5.html#14
142安楽死 ◆OoWFuckWro :04/02/03 21:36 ID:dYu0RZAj
>>139
オレは平和と人権(以下略)たんと遊んでるだけだよ。
143名無しさん@4周年:04/02/03 21:36 ID:kp+Q6ArQ
平(ry タソ、ウンコしに行ったまま帰ってこない…(´・ω・`)
144名無しさん@4周年:04/02/03 21:37 ID:gVgTYDyb
>>139
高校生の家族ですか(w

>つ〜かここで散々に高校生の無知を叩いてる奴って
>自身が高校生の時から世界情勢や国防の知識があったのかね?

駐禁の言い訳に通ずる物がありますな
145名無しさん@4周年:04/02/03 21:37 ID:lQoC05lc
これが ケン7926さん(****.jp)

小泉支持者の正体だ。
反対者を力で弾圧し人権を踏みにじる、ファシストどもの正体だ。 (2月3日21時32分)

146名無しさん@4周年:04/02/03 21:38 ID:D8jWee4H
>つ〜かここで散々に高校生の無知を叩いてる奴って

漏れは女子高生の意見は間違ってると思うが、ただ叩いた事はない。
BBSにもきちんと意見を書いたが、誹謗中傷の洪水に飲み込まれた。
147安楽死 ◆OoWFuckWro :04/02/03 21:39 ID:dYu0RZAj
>>145
ものすごく書き込みたくなっちゃったじゃないヽ(`Д´)ノ

何とか自重した。
148名無しさん@4周年:04/02/03 21:39 ID:fiPwU1b1
>>139
無知は無知なりに何もしなければい
こういう行動をするから叩かれるだけ
149名無しさん@4周年:04/02/03 21:39 ID:9hqZ+N2i
                  / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
                / ________人   \ 
               ノ::/     ヽ    ヽ 
               |/━━  ━━   \/   i
              /:-=・=-―ヽ -=・=-_ ヽ   i
             |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
             |::::人__人:::::○    ヽ )  
             ヽ   __ \      /     
              \  | .::::/.|       /    ですからぁ、日本はアメリカの属国でありますので
               \ ヽ::::ノ丿      /     
                 \_____-イ
          _ -‐ ''"     \    丿 !\
         おねだりしげるちゃん


150名無しさん@4周年:04/02/03 21:39 ID:u9jQIJmZ
Re:請願書(12/23) ネギさん(****.net)

宮崎県高教組掲示板 一般用
http://www.miyazakikoukyoso.or.jp/cgi-bin/miyazaki01/light.cgi
こちらの掲示板では姪さんを応援してる人も多いので頑張ってください。 (2月3日19時41分)  
151名無しさん@4周年:04/02/03 21:39 ID:e1kcXRcO
無知な高校生だからこそ、署名運動なんかするなってこったね。
152名無しさん@4周年:04/02/03 21:40 ID:N3sJbpw2
熱心な馬鹿ほどうざい物は無い
153名無しさん@4周年:04/02/03 21:40 ID:SDpXxqUk
>>149
ポンスケキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
154名無しさん@4周年:04/02/03 21:40 ID:00Wu5q4a
>>148

その通り!
バカはゲーセンやマックにでもたむろしてろ
カッコつけて政治語るな
155名無しさん@4周年:04/02/03 21:41 ID:8isXHiYs
マスコミが取り上げるのは学生とか主婦とか年寄りが派遣反対運動してるとこが多いのはなんでだろう
156名無しさん@4周年:04/02/03 21:42 ID:TQHgmx/h
この高校生って、ある意味で虐待されて育ったようで可哀想に思えませんか?
本気で自衛隊がイラク人を殺しに行くと思っているみたいだけど、
まさにマインドコントロールにかかっているのでは?
157矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/02/03 21:43 ID:1b6Vg3JJ
ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう
・・・・・・たった今イラク国民に奇跡が起こりました。
イラク国民の失業問題は解決し、日本の自衛隊も派遣され
る必要がまったくなくなりました。
ちゃんちゃん
158名無しさん@4周年:04/02/03 21:43 ID:9o4J0w8i
>>155
そういやテレビでは
主婦や学生の後ろに
ヘルメット、サングラス、マスクをした連中がよく映ってたな…
159名無しさん@4周年:04/02/03 21:43 ID:h8f6zYkZ
左翼狂死は
スイスのイメージ=ハイジと結び付け後は「非武装中立国のようなもの」
に見せかける。ほのぼの部分だけ見せて軍事力にはほとんど触れない。
地下核シェルターのことも緊急時にはトンネルが迎撃機、戦闘機の格納庫、
道路が滑走路になる事も教えない。
国民の多くの家庭にシェルターがあることも。
スイス>中立>たぶん非武装>だから武器と戦争良くない としめる。
どうしようもない連中、まさにキチガイ。
160名無しさん@4周年:04/02/03 21:45 ID:SDpXxqUk
>>154
馬鹿は、自分が馬鹿だと分からないから馬鹿というのもあろう。
本人にしたら、大真面目なんだろうな((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
161名無しさん@4周年:04/02/03 21:45 ID:PZ11yamq
>>159
さすがに今の世の中、それは通用しなくなっとると思うが…
だから今コスタリカが人気なんでしょw
162名無しさん@4周年:04/02/03 21:45 ID:GIF9s9Qj
>>158
持ってる看板の隅にZENGAKURENの文字が見えない?
163名無しさん@4周年:04/02/03 21:46 ID:D8jWee4H
Re:請願書(12/23)  さん(****.jp)

保守勢力や祖国防衛主義者は自衛隊や軍隊を「国家を守る武装」と位置付けています。
平和を守る武装とは位置付けておりません。
これに気をつけて保守勢力や祖国防衛主義者の主張の欺まん性を読み楽しんでくださいね。
(2月3日21時42分)


・・・凄い・・・・・それとも釣り?
164名無しさん@4周年:04/02/03 21:47 ID:KQ+2ZnjK
ガラガラ・・
「はーいはいはい!皆席についてくれよ」
「起立!礼!」
「さて、今日はアフォな直訴についてお勉強だ」
「自己中、女子高生の軍隊撤退汁!の事件ですね」
「おっノミ太、予習してきたのか、偉いぞ!
その通り、平和ボケし署名活動に自己陶酔した
DQN女子高生が首相に直訴したんだ」
「うわー・・」「非国民ケロ!」ザワザワ・・
「静かに〜!いいかい?目先の偽善で
国策に口を出し、国の為に働こうとしている
自衛隊の人達を悪者と決めつけちゃいけないよ」
「先生!!そういうことをすると、どうなっちゃうんですか?」

「【この国に住めなくなります】」

「先生それは間違いニダ!女子高生正しいニダ!!
軍国主義の復活ニダ!!」
ツカツカ・・
( ゜▽゜)=◯)`Д´>・;'
「ニダ男!!廊下で立ってろ!!!」
・・・
・・

キーンコーン

「今日はここまで!」
「起立!礼!」

ガラ・・

「ニダ男は後で職員室に来なさい」
165名無しさん@4周年:04/02/03 21:47 ID:rRArLG8z
>21
>敗北主義-それは猫なで声で最も崇高な感情に訴える。諸民族の間の協力云々...
 即ち 日韓友好を謳う売国マスゴミなど。


>軍事防衛は放棄しよう...
 即ち 反戦平和の蒙昧プロ市民など。


>彼等(危険なメンバー)の餌食となって利用される「革新者」や「進歩主義者」なるもの。
 即ち 畜死哲也や本多勝一など。つかコイツラ自体が危険なメンバー本体。
 「彼等の活動は「表現の自由」の名のもとに行われるのだ」が極めつけ


>学校は、諸民族との友情の重んずべきことを教える。
 即ち 謝罪修学旅行で有名な広島の世羅高校はじめとする日凶組など。


>教会は福音書の慈愛を説く...
 即ち 平和や人権意識の啓蒙運動を隠れ蓑に暗躍するS学会など


166安楽死 ◆OoWFuckWro :04/02/03 21:47 ID:dYu0RZAj
>>163
防衛主義の反対が凄い気になる(´・ω・`

で、だ。
平和(ry たんまだー?
長い脱糞だな。
167名無しさん@4周年:04/02/03 21:47 ID:/romR29K
コスタリカが非武装ではなく、厳密には中立とはいえないことが知れ渡るのはいつでつか?
168ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/02/03 21:47 ID:2u4dv3C7
ヤクザをおいだす
169名無しさん@4周年:04/02/03 21:47 ID:pzGDjbAk
高校生的自然左翼で成長の一環だろ。問題は母親の理恵さん(44)。
武力による解決が民主的じゃないってのは、なんか民主主義を
勘違いしてる。というか、日本に戦後民主主義を持ち込んだのは(ry

雇用・電気・ガソリン。水道を省いたのは意図的か?
170あなる魔ちゃお ◆ANALMaCiao :04/02/03 21:48 ID:4+VPDV2G
はああああああ!
馬鹿高校生!!セックスさせろ!!オレの子種を注入してやるぜ!!

って暴漢に殺されろ!!
171名無しさん@4周年:04/02/03 21:48 ID:zVhYfOtV
北海道あたりに「サヨク特区」つくったらいいと思う。
もちろん軍隊も公安もいない。
教師は全員日教組で新聞は朝日・毎日、テレビはTBS。
自給自足の生活で日本政府はいっさい援助しない形で
やってみてくれないかな。
結果にすごく興味があるのだが。
どんな状態になるんだろうか。
172名無しさん@4周年:04/02/03 21:48 ID:60WL7dnn
宮崎県三股町が高校生の署名で有名になったね。
これもしかして観光宣伝目的のネタだったりして。。
http://www.town.mimata.miyazaki.jp/
173名無しさん@4周年:04/02/03 21:49 ID:e1kcXRcO
この子の写真ないの?
174名無しさん@4周年:04/02/03 21:49 ID:qvVqiUAz
例の請願書の日記アボーンした
掲示板は残っているけど
175名無しさん@4周年:04/02/03 21:50 ID:kp+Q6ArQ
>>170
(´〜`;).。oO(アナルセクースか?
176名無しさん@4周年:04/02/03 21:50 ID:SgM0MGbV
自衛隊の正しい仕事

 まず、日本にわけもなく攻撃してくる国があるという妄想を捨てること
 そういうことはありえない
 たとえあったとしても、武力では一切解決しない

 http://plaza.rakuten.co.jp/ima37/
http://plaza.rakuten.co.jp/ima37/diaryold/20031223/
すごいなあ。署名提出した女の叔父のホームページ。一族でだめだわ

177名無しさん@4周年:04/02/03 21:50 ID:PZ11yamq
>>167
> コスタリカが非武装ではなく、厳密には中立とはいえないことが知れ渡るのはいつでつか?

「厳密には」も何も、あれが非武装中立なら日本も立派にそうだってば。
178名無しさん@4周年:04/02/03 21:51 ID:SDpXxqUk
>>163
>平和を守る武装とは位置付けておりません
こっちの方が欺瞞なのにな
179名無しさん@4周年:04/02/03 21:51 ID:N3sJbpw2
萌え。。。られにくいかもかも
http://image.excite.co.jp/feed/news/Mainichi/20040202mp0301.jpg
180名無しさん@4周年:04/02/03 21:52 ID:1mS18mXj
小泉はこの問題の本質にちゃんと気付いている事が
報道されていて良かったと思う。
>先生がもっと生徒に教えるべきですね」
>と述べ、教育のあり方に注文をつけた。

教育改革にも気を回してくれると、期待したい。
丸投げでもいいから、手を付けてくれ。
181ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/02/03 21:52 ID:2u4dv3C7
ヤクザを追い出すともっと怖いヤクザのボスが来たってことですよ。
よくある話です。
シャバ代、地上げ、抗争、暗殺。
ヤクザになると親分には逆らえません。
小指を詰めないといけません。
182名無しさん@4周年:04/02/03 21:52 ID:p5ojFHMD
ノーワー
183名無しさん@4周年:04/02/03 21:53 ID:e1kcXRcO
>>179
大木凡人?
184名無しさん@4周年:04/02/03 21:53 ID:ZqW4m3n2
美弥咲の降参の居間邑さんはDQNでつか?
185名無しさん@4周年:04/02/03 21:53 ID:u9jQIJmZ
>>179
おいっ

 日本人の顔じゃないぞっ!!!
186名無しさん@4周年:04/02/03 21:54 ID:QRPVq0/T
日本に軍隊はいらない
187名無しさん@4周年:04/02/03 21:54 ID:feeX/xdz
>>171
半年で人口が1/10になると思われ。
総括という名の内部リンチで。

なお、残りの1/10は現在の日本と同レベルか
それ以上の生活、

残り9/10は北朝鮮の一般国民と同等の生活かと。



188名無しさん@4周年:04/02/03 21:54 ID:BlkMgRvh
おもらしですぅ
>>101
それは極論ですね。
むしろ環境に優しい無農薬野菜には多少値が張っても市民のニーズがあると思いますね。
>>104>>111
民族紛争のボスニアと反米テロのイラクを比較する事には無理がありますね。
>>106
軍隊の派遣が危険を招いてるという事に気付かないのですか?
外国の軍隊を快く思わないテロリストはサマワ市外からもやってくるのですよ。
>>114
ジャーナリストの鑑、日本を代表する知識人として尊敬しております。
>>125
自然の摂理に従い席を外したまでです。
低劣な右翼を論破するのに、いちいち調べる必要などありませんよ。
190名無しさん@4周年:04/02/03 21:56 ID:qJanCm9n
笑え! 笑ってみろぉ!
191名無しさん@4周年:04/02/03 21:57 ID:o8q33kvs
ガイシュツかもしれませんが宮崎ではN棄ては見れません。
この高校生とその一族は筑紫の放つ老害糞電波にやられた可能性が高いです。 ワラ
地元の恥じですな。

しかし26はマジかいな?
192安楽死 ◆OoWFuckWro :04/02/03 21:57 ID:dYu0RZAj
>>189
長クソ乙。

反米テロだったらイラク市民が爆殺される謂われはない。
彼らは何で殺されるんだ?
193名無しさん@4周年:04/02/03 21:58 ID:kp+Q6ArQ
>>190
'`,、'`,、 (゚∀。) '`,、'`,、
194名無しさん@4周年:04/02/03 21:59 ID:Ko13kRcJ
>米国の武力による解決は「非民主的」であり

一体何をどのようにして民主的に解決しようというのだろう?
国連決議が通って、一致してぶっ潰しましょうということなら良かったのだろうか?
独裁者相手に民主的に何かを期待するのか?
195名無しさん@4周年:04/02/03 21:59 ID:cTlqF9xT
例のサイトだが、姪を晒し者にして大喜びと見た。
196名無しさん@4周年:04/02/03 22:00 ID:DPedIhYF
あ!日記消えた!
197名無しさん@4周年:04/02/03 22:01 ID:SDpXxqUk
>>189
イラクだって民族同士の紛争がありますが?
198名無しさん@4周年:04/02/03 22:01 ID:TQHgmx/h
>>189
韓国の一般人が2名、イラクで殺されていることを知ってますか?
テロリストにとって、相手がNGOであるかどうかなんて、関係ないのでは?
あなたの論理では、イラク人自身がテロリストに襲撃される事実も説明できて
いないです。

>>192
米軍関連施設の巻き添えに過ぎません。
200名無しさん@4周年:04/02/03 22:02 ID:u9jQIJmZ
>>196
ホントだっ
201名無しさん@4周年:04/02/03 22:02 ID:tX3RVkWs
痛いところ突かれて「教育がどう」だの「世の中」だの
首相大人気ないですな
そんなコドモな指導者をいただく日本国民に栄光あれ
202名無しさん@4周年:04/02/03 22:02 ID:VMDrx79k
>>177
それがバレて、スゴスゴとコスタリカ話を 引っ込めたねw
203名無しさん@4周年:04/02/03 22:02 ID:YdGBof7/
> 軍隊の派遣が危険を招いてるという事に気付かないのですか?
> 外国の軍隊を快く思わないテロリストはサマワ市外からもやってくるのですよ。

なぜテロリストに配慮して撤退しなければならないのですか?
そういう場合は、テロリストを排除するべきでしょう。
まさかテロに屈しろとおっしゃるのですか?
204名無しさん@4周年:04/02/03 22:02 ID:N3sJbpw2
自衛隊が駐留しているイラク南部のサマワのイスラム教シーア派宗教指導者マアド・アルワーイリ師は
1日、朝日新聞記者のインタビューに応じ、2日朝に予定されているイスラム教の大祭「犠牲祭」の
礼拝で、自衛隊の防衛を信者に求めるファトワ(宗教見解)を出すことを明らかにした。
ファトワは同師の印章とともに、モスクの前に掲示されるという。イラク戦争後、米英の占領下で駐留
する外国部隊に対する防衛を宗教的義務として出すのは初めてのケースだ。

アルワーイリ師はシーア派聖地のナジャフにいる最高権威シスターニ師のサマワ市での代理人を務めた
こともあり、サマワ市とムサンナ州では指導的な立場にある。
アルワーイリ師によるとファトワは「日本人を尊重せよ」という表題で、「サマワ市民にとって自衛隊
を防衛することはイスラムの宗教的義務である。自衛隊は、すべてのイラク人とイスラム教徒の要求で
あるイラクの再建と復興のために来ている」という内容。(長文のため以下略)
http://www.asahi.com/national/update/0202/004.html
205名無しさん@4周年:04/02/03 22:02 ID:PZ11yamq
>>196
あの電波サイトが突撃されるのは正直どうでもいいけど
(突撃を擁護する気も一切ない)
さすがに住所晒しはまずかったと思うしこれで良かっただろ。
206安楽死 ◆OoWFuckWro :04/02/03 22:02 ID:dYu0RZAj
>>199
モスクも米軍関連施設だったのか!
知らなんだー。
207名無しさん@4周年:04/02/03 22:04 ID:6x0kSKv2
まず日本は独自の諜報部隊を持たなくてはならない。
自国で自衛できる戦力と体制を持たなくてはならない。

自国で自衛できる普通の国にならなければ、
こういう馬鹿高校生がいくらでも出てくる。
208名無しさん@4周年:04/02/03 22:04 ID:2k3+zzOs
>179 アナタには、顔がカワイソウな人に対する、明確な差別意識があります。歩さんの醜さを、不特定多数に配信するなんて、ヒドイです
209名無しさん@4周年:04/02/03 22:04 ID:60WL7dnn
イラク署名:
小泉首相の発言撤回求める 教職員組合
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20040204k0000m010099000c.html
210名無しさん@4周年:04/02/03 22:04 ID:kesC/+PI
昭和一八年に「勉強したかったら日本に行け」と、お母さんに言われて
京都にいたお兄さんを頼って十五歳の時に日本に渡ってきた、とある。
強制連行され無理矢理働かされる所に居る兄を頼って国を出ろ、という
親がいるのだろうか?
(その記事)
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1075729861.jpg
211名無しさん@4周年:04/02/03 22:05 ID:N3sJbpw2
>>205
スクリーンショットしている俺
上げる気は無いけどねえ
212名無しさん@4周年:04/02/03 22:05 ID:5tbCInNk
奇しくも今夜は節分。
家族が一年の平和を得るためには「福は内」だけを唱えてもダメ。
豆を撒き、鰯の頭や柊の葉をかざし、「鬼は外」を唱えねばならん。
213名無しさん@4周年:04/02/03 22:05 ID:o8q33kvs
日本政界の一大汚点「社民党」の党首瑞穂タンがNHKで何かほざいています。 ワラ
基地外ってまじ怖いね。
214名無しさん@4周年:04/02/03 22:06 ID:kp+Q6ArQ
>>189
論点がズレていますな。
>>59のリンク先でシーア派の中の人が自衛隊は侵略軍じゃねーっつってんじゃん
いくら握らせたかは知らん、けど現地の最大勢力の指導者が自衛隊の活動を認めている以上、
軍隊だから火種を生むというのは説得力に欠けると思うが。
215名無しさん@4周年:04/02/03 22:06 ID:PZ11yamq
>>199
イラク国内のどこで誰が自爆テロの標的になってるか知ってるか?
知っててそれを本気で言ってるならお前の性根はテロリストのそれ以下だ。
本気だろうが釣りだろうが反吐が出る。
216安楽死 ◆OoWFuckWro :04/02/03 22:06 ID:dYu0RZAj
>>213
社民はもう死に体だから興味ないなぁ
217名無しさん@4周年:04/02/03 22:06 ID:h8f6zYkZ
左翼と台湾政府関係者の討論会やったら楽しそうだな。

左翼「台湾は中国の領土です。米帝國主義の武器を捨てて中国政府と話あってください
必ず解決出来ますから早く領土を返還したほうがいいと思います。戦争はダメです」
台湾政府「・・・・・」
218名無しさん@4周年:04/02/03 22:07 ID:osTv4kGM
>>209
読んだ。

>「人の心をふみにじる態度。考え方は違ったとしても自分の頭で考え抜き、
>自分の力で行動した高校生の姿を尊重するのが良識ある大人だ」

じゃあなんと言えば満足するんだこいつら?
219キムチンポ:04/02/03 22:08 ID:9JHZOiEU
>>201
それでも退陣後にボロが出まくるチョンよりマシだろーよ。
220名無しさん@4周年:04/02/03 22:08 ID:zKXnkcTc
これで何度目だ?
小泉に訳の判らない敵意を抱く連中が
勝手に自爆して行くのは
221ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/02/03 22:08 ID:rQpU/XLI
 この際、派遣に賛成でも反対でもかまわない。派遣にかこつけて
小泉をどうなじろうとどうでもいい。

 派遣された自衛隊員の無事を公の場で案じなかった議員その他公人を、
漏れは一生忘れないし許さない。
私はボスニアの例を出すのなら
むしろ米国の戦争広告代理店の例を参照にすべきだと思いますね。
今回も米国のメディアを使った大規模なプロパガンダ作戦により
米軍の侵略に対する抵抗するというテロの本質を
イラク内部の内紛といった問題に矮小化させている印象を受けますね。
223名無しさん@4周年:04/02/03 22:09 ID:kp+Q6ArQ
>>208
'`,、'`,、 (ノ∀`) '`,、'`,、
224名無しさん@4周年:04/02/03 22:09 ID:QvRa6aZI
治安の回復、インフラの整備なしに
日本の企業がノコノコイラクにいって
雇用を創出できるわけないということに気づいてない
知能の低い女子高生を・・・以下略
225名無しさん@4周年:04/02/03 22:09 ID:ivqmGtzI
>[35] 無題 投稿者:ぼけかふ 投稿日:2004/02/03(Tue) 20:39

>今回の戦争が終わった
   ↓
>けれど治安、職、食料等でイラク国民が困っている
   ↓
>しかし民間が行くにはまだ危険すぎる
   ↓
>自衛隊がイラク復興のために派遣

>戦争に行くわけじゃないんだよ!!馬鹿どもが。
>こんな小学生でもわかるようなことが何でわからないのかね。
>おっと、未来ある小学生を左翼のようなゴミと一緒にしてしまい申し訳ありませんでした。
http://www.miyazakikoukyoso.or.jp/cgi-bin/miyazaki01/light.cgi


こういう恥ずかしい事を書くなよ。
復興、支援、平和貢献、国際協力って言葉を持ち出す奴は根本的に知識が足りず、
自分が恥を晒している事に気付いていない。
自衛隊派遣の意義をまともに答えられる奴がいたら理論的に説明してみろ↓


226安楽死 ◆OoWFuckWro :04/02/03 22:10 ID:dYu0RZAj
>>222
CNNは普通に『レジスタンス』と言っていたんだが。
227名無しさん@4周年:04/02/03 22:12 ID:2O0f/RI/
この子は将来労働組合の先頭に立って日比谷公園から銀座あたりをシュプレヒコールを上げながら行進するんだろう。
228名無しさん@4周年:04/02/03 22:12 ID:e1kcXRcO
>>209
なんでこうサヨクって傲慢なんでしょ?
229名無しさん@4周年:04/02/03 22:12 ID:BrSOk0+R
230名無しさん@4周年:04/02/03 22:12 ID:zVhYfOtV
自分たちの意見が通らないからって、子供を盾にして反論を封ずるとは、
日教組最低だな。
231名無しさん@4周年:04/02/03 22:12 ID:5EFMZrTc
>>209
「全日本教職員組合」石元巌委員長こそ発言撤回しろ。
232名無しさん@4周年:04/02/03 22:12 ID:kp+Q6ArQ
>>225
イラクの復興、支援、平和貢献、国際協力。
我々がイラクから手を引けばイラク内の民族対立が激化する
だから米国は撤退しない、といった米国のプロパガンダに
物事の本質を見抜けない愚かな人々が踊らされているのではないしょうか。
234 :04/02/03 22:13 ID:2b6jkJkx
いつも思うんだが、もちろん小泉首相の主張が全面的に正しいとは
思えないこともある。
でも、マスコミで批判されたりするけれども、批判できる要素がある
ってのは大事なことですね。
なにせ、そこから議論が始まるわけだもの。
感情的な派遣反対は、議論できない。感情的すぎて。あるいは
空想的すぎて。
派遣反対にしたって「日本がテロ行為の脅威にさらされる恐れが有る」
とか、せめてまっとうに見える議論を持ってくればいいのに、といつも
思います。

>>176

それはすごいね。
現実に武力で侵攻してきた相手に対しても、
武力で解決することができない、という主張。

チェチェン、チベット、東ティモールや
旧植民地諸国の連中の前でも同じ主張をしてほしい。
是非ともアフリカの内乱を話し合いだけで止めてほしいもんですね。
235名無しさん@4周年:04/02/03 22:14 ID:yi0YN9kv
>>230
もうすぐ学校行かない奴の方が多くなる罠
塾が学校になるんだよ
236名無しさん@4周年:04/02/03 22:14 ID:SDpXxqUk
>>222
国際問題に卓越しているんだったら、ボスニアとの比較も容易でしょ?
237広末涼子(本物) ◆zCFAKE/J5A :04/02/03 22:14 ID:7HCYSVjk
>>221
自衛官の殉死を小泉下ろしの機会と踏んでてぐすね引いて待ってる香具師もいるしね。
238名無しさん@4周年:04/02/03 22:14 ID:2MUjpkzU
どうでもいけどさぁ。

高校生にとった態度と同様の姿勢を、北チョソやチャイ、アメリカにもとって欲しいな>>コイズミ
239名無しさん@4周年:04/02/03 22:15 ID:pIRyeeoj
そのとおり、ポチ君の言うとおり。
小泉が日本で一番の冷血漢・悪党と高校生に教育せにゃならんな。
うそつきブッシュに尻尾をふって自己保身をはかっている小泉ポチ
の実態をしっかりと教える。それこそが教育というものだ。

相変わらずの無責任言動、自衛隊員を褒め称え、手めーが彼らを死
地に追いやる出動命令出したことなんか、知らん顔。まるでひとご
とオヤジ。
高校生をはじめ若者が就職できないような経済状況にしたのも小泉
ポチということをしっかり教育してや先生たち。

240名無しさん@4周年:04/02/03 22:15 ID:YdGBof7/
>>233
> 我々がイラクから手を引けばイラク内の民族対立が激化する
> だから米国は撤退しない、といった米国のプロパガンダに
> 物事の本質を見抜けない愚かな人々が踊らされているのではないしょうか。

何を根拠にプロパガンダだと決め付けているのですか?
241名無しさん@4周年:04/02/03 22:16 ID:U0Xu7NnV

中東ニュース+にも同じスレがあるんだけど、
このネタはN速+で扱ってokなの?
棲み分けの基準がよくわからない。
242名無しさん@4周年:04/02/03 22:16 ID:zgLIWf8I
Nステでやりそうですよ
243名無しさん@4周年:04/02/03 22:17 ID:g4e0Dc7Y
このスレタイみて改めて感じたよ。
小泉さんは「変人」ではなく「普通の人」だってことに。

日本も少しずつでも普通の人が増えていくといいなぁ。
平和ボケしてるから難しいかな。
244安楽死 ◆OoWFuckWro :04/02/03 22:17 ID:dYu0RZAj
>>233
じゃあその『本質』ってやつを、オレを含めたここにいる
無知な愚か者どもの為に、ご高説を承りたく思います。
245名無しさん@4周年:04/02/03 22:17 ID:CbYVV1y6
左翼の皆さん、現実を見ませう
      
「自衛隊護衛は市民の義務」 イラク・ムサンナ州知事
http://www2.asahi.com/special/iraqrecovery/TKY200401310326.html
「自衛隊守れ」宗教見解発表へ サマワのシーア派指導者
http://www2.asahi.com/special/jieitai/TKY200402010177.html
>>226
点ではなく、報道姿勢の流れを見て判断しないといけません。
>>236
国際情勢に卓越してるからこそ
ボスニアとの比較は適切でないと喝破したまでですよ。
247名無しさん@4周年:04/02/03 22:18 ID:GIF9s9Qj
>>233
あなたの主観に過ぎません
248名無しさん@4周年:04/02/03 22:18 ID:ojd/CxnM
↑の方で話題が出てたのでとりあえず貼り。
コスタリカの軍隊
コスタリカは軍隊を持たない国だと一般に言われておりますが
非武装ではありません。一応武装組織を有しております。
公共安保省というのが国防省の代わりにあって、
その下に7500人規模の保安隊が属しています。
コーストガード、航空部、陸上部隊からなり、
航空部には戦闘機15機に武装ヘリが3機配属されています。
防衛予算は6900万ドルでGDPの1.6%、日本より多いです。
人口330万人の小国にしてはかなりの防衛力だと言えるでしょう。
人口当たりの兵員数を日本に当てはめると、27万人強になります。
また、軍隊はないから平和だというわけでもなく、
航行権をめぐってニカラグアと国際紛争を起こしています。(継続中)
まあ、自衛隊が軍隊じゃないのなら、
コスタリカ防衛隊も軍隊じゃないんでしょう。
私は自衛隊は軍隊だと考えますので、
コスタリカのも軍隊だと考えます。
こういうことを知らせないで、
「コスタリカは軍隊を放棄した平和の国」と言うマスコミは、
ちょっと信じてはいけません。
249名無しさん@4周年:04/02/03 22:18 ID:kp+Q6ArQ
>>233
アレだ、もう一回ウンコ行ってこい。
話はそれからだ。
250名無しさん@4周年:04/02/03 22:18 ID:yi0YN9kv
テロ朝━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
251名無しさん@4周年:04/02/03 22:18 ID:q/X8iddH
N捨てキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━!!
252名無しさん@4周年:04/02/03 22:18 ID:i16zdlRq
まぁさ、人それぞれの考えかただし、反対賛成と意見することによって
国が作られていくものだとも思うから無関心よりは関心を持つにこしたことは無いと思うんだけど。

こいつらはきちんと自分で問題を考えて、自分で出した意見なのか?
ただたんに、誰かに「自衛隊がイラクにいったら戦争になるのよ。」みたいな
こと聞いて、鵜呑みにして反対してるだけとしか思えん。
反対だという意見ならそれでもええが、反対した場合の日本の立場、
今後の日本についてをきちんと考えた結果なのか?と問いたい。

きちんと考えての結果なら、何も言わないけどさ。
253名無しさん@4周年:04/02/03 22:19 ID:2MUjpkzU
>>237
実は自民党の中に一番多いと思われるのだが...

>>239
自衛隊に命令を出しておきながら、他人事みたいに言うところが一番腹立つ
派遣の是非はそれからだ
254名無しさん@4周年:04/02/03 22:19 ID:SDpXxqUk
>>246
だから、どう適切じゃないのか、懇切丁寧に説明するのが筋でしょ?
漏れは君を信じているから。
255安楽死 ◆OoWFuckWro :04/02/03 22:19 ID:dYu0RZAj
>>246
繰り返しになるが、ここにいる無知な愚か者達の為に、
アメリカメディアの主張をわかりやすくご説明頂きたい。
256名無しさん@4周年:04/02/03 22:20 ID:zctS7VRQ
バカの壁ときましたかーーーーーー!!!!
笑わせてくれますな〜〜

説明が不十分?君達が取り上げてないだけでしょ?
Nステの視聴者なんて基本はサヨですよ?
257名無しさん@4周年:04/02/03 22:20 ID:cTlqF9xT
>>189
間違いなく貴様の方が頭いい。本気でそう思うぞ。
258名無しさん@4周年:04/02/03 22:20 ID:UPlIiQUD
News23 多事争論 10月15日(火) 「24年」
http://www.tbs.co.jp/news23/taji/s21015.html

>もし、拉致された人、そして亡くなった人たちに何かの過失があるとすれば、
>それは、「日本人」に生まれたということでしょう。自国民が自国の領土でさ
>らわれることについて、それを止められず、その後も24年にわたって放置
>したという、そういう国に生まれたということの過失ぐらいしかありません。

日本人として生まれた事が過失だとよ。ヴァカか?
259名無しさん@4周年:04/02/03 22:20 ID:yi0YN9kv
テロ朝も流石にヤバイと思ったかアッサリw
260名無しさん@4周年:04/02/03 22:20 ID:e1kcXRcO
久米の隣りに座ってるデムパは誰でつか?
261名無しさん@4周年:04/02/03 22:21 ID:aL4ARjmo
>>233

  フセイン大統領はクルド民族に対して激しい弾圧(化学兵器で5000人を大量殺戮)していますが、フセインは民主的だったのですか?

  イラクの問題も、失業率の悪化が改善されれば解決されるでしょう。

  いまのテロリストは元フセインの秘密警察たち。アメリカが去ろうがイラク国内でテロを続けるのは必至。

  アメリカのやっていることは許せないが、日本の自衛隊がとやかく言われる筋あいはない。

  イラクの人々は日本に好意的だ。
262名無しさん@4周年:04/02/03 22:22 ID:Jufk2sG1
なんにせよ、練習は必要だよん。
263名無しさん@4周年:04/02/03 22:22 ID:dHnwx9kB
この高校生も幼稚だよなあ。教育がなっていないと思うのもわかるなあ。

日本の平和教育って、偏向しまくっていて、異常な内容になっているからなあ。
264名無しさん@4周年:04/02/03 22:23 ID:Ugo6ndo1
悪人がいると前提して公言するところがいかにも低能か思考停止だな小泉

善悪でも南北でもなくあるのは貧富だろ

貧乏人の恨みはまじこわいぞ〉小泉
265名無しさん@4周年:04/02/03 22:23 ID:YdGBof7/
>>246

>>240の質問に答えてください。
都合の悪いレスはスルーですか・
266名無しさん@4周年:04/02/03 22:23 ID:PZ11yamq
>>233
> 我々がイラクから手を引けばイラク内の民族対立が激化する
> だから米国は撤退しない、といった米国のプロパガンダに
> 物事の本質を見抜けない愚かな人々が踊らされているのではないしょうか。

ただのプロパガンダですかそうですか…もういいや。
お前のいう物事の本質とやらについてご高説願いたいけど
もうお腹いっぱいになってきたからいいです。
267名無しさん@4周年:04/02/03 22:23 ID:zctS7VRQ
>>260 電波メーンでつね〜

クメっちほんま、、、自分の主張をからめな気がスマンのカナ・・・・
268名無しさん@4周年:04/02/03 22:23 ID:q/X8iddH
国連=連合軍なんだから
意見調整機関に過ぎないわけだが
正義の機関でもなんでもない
阿南なんか、拉致後に北朝鮮に援助しろとか言ってるし
269名無しさん@4周年:04/02/03 22:23 ID:6emmKO5i
日本は救世主
270名無しさん@4周年:04/02/03 22:23 ID:26BFCgCa
>>189
誰もニーズが無いとは言ってないぞ。
ただ、そういった無農薬野菜ってのは流通に乗せるにしろ、店頭に置くにしろ
普通の農産物よりコストがかかるって事実を少しは知った方がいいな。
まあ、消費者心理を考えるんなら形の悪い無農薬野菜より形の整った低農薬野菜を
手に取るんだろうが…
271名無しさん@4周年:04/02/03 22:24 ID:aL4ARjmo
>>233

  フセイン大統領はクルド民族に対して激しい弾圧(化学兵器で5000人を大量殺戮)していますが、フセインは民主的だったのですか?

  イラクの問題も、失業率の悪化が改善されれば解決されるでしょう。

  いまのテロリストは元フセインの秘密警察たち。アメリカが去ろうがイラク国内でテロを続けるのは必至。

  アメリカのやっていることは許せないが、日本の自衛隊がとやかく言われる筋あいはない。

  イラクの人々は日本に好意的だ。
272名無しさん@4周年:04/02/03 22:24 ID:h1mIe8t8
すげぇー電波放送中 10ch
>>240
情報戦は米国の得意技ですよ。
大量破壊兵器の問題にしろ火のないところに煙を立てるのが彼等のやり方です。
>>244
本質はタカ派ネオコンと石油メジャー、イスラエルロビーとが結びついた
アメリカによるイラク侵略戦争です。
>>247
あなたの主観に過ぎません
>>249
独立した一個人である私は誰からの命令も受けません。
274名無しさん@4周年:04/02/03 22:25 ID:2MUjpkzU
>>271
原爆とおしんのおかげでつか?
275名無しさん@4周年:04/02/03 22:25 ID:0U0ouJti
てれ朝で見てポカーンだった。
これ以上イラク国民を苦しめないでくださいだってよw
276名無しさん@4周年:04/02/03 22:25 ID:XdRJewM8
猿、顔色悪いな 最近
やっと自分が踊らされたことに気付いたのかもな〜
277安楽死 ◆OoWFuckWro :04/02/03 22:26 ID:dYu0RZAj
>>244
あなたの主観に過ぎません。

あー、何が悲しいって、キミが何も考えてない陰謀史観だってことだ。
278名無しさん@4周年:04/02/03 22:26 ID:AWMZwAYK
なんか、この女子高校生すっげえムカつく。
苦労したことないんだろーな。

「自衛隊派遣に対する反対運動」

をやっている自分に酔ってるのがミエミエ。
あームカつく。
279名無しさん@4周年:04/02/03 22:26 ID:zKXnkcTc
>>239
また出たな「ポチ」を塀の上から睥睨してる飼い猫「タマ」
自由だと思い込んで他人を「ポチ」と蔑んで居る様だが、

その言なら、あんたも同じ家畜だっての
280名無しさん@4周年:04/02/03 22:26 ID:MpC+LLVa
この女子高生は第二・第三の辻元になるかもしれない。
生暖かく見守りましょう。
281名無しさん@4周年:04/02/03 22:26 ID:zctS7VRQ
>>272 10ch言われても、どこかわかりませんちょ
282名無しさん@4周年:04/02/03 22:26 ID:l7NlUjYy
>>258
そういうことが2度と起きないように自衛隊を軍にする必要があるな
283名無しさん@4周年:04/02/03 22:27 ID:Z7VJQEak
>>273
>大量破壊兵器の問題にしろ火のないところに煙を立てるのが彼等のやり方です。
散々、国連決議を無視して煙を立てまくっていたのはイラク側です。 
284キムチンポ:04/02/03 22:27 ID:9JHZOiEU
日記見に行ったけどよー、消えてんじゃんかよー。
何書いてたんだろーな。
慌てて消すくらいだから思いつきなんだろーけどさ。
285名無しさん@4周年:04/02/03 22:28 ID:Cogo432+
みんなの気持ちをこの高校生に届けたくて、直接書き込んだ。ぜひ高校生に勇気ある行動を取ってほしい。
日本国民を傷つけないために、各キチガイサヨ勢力に日本からの撤退を呼びかけてほしい。
私と同じ国際派知識人の寺島さんの解説を聞きなさい!
287名無しさん@4周年:04/02/03 22:28 ID:mJ6JKjXr
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040204k0000m010099000c.html
イラク署名:小泉首相の発言撤回求める 教職員組合

全日本教職員組合はやっぱ日本に存在してはいけないな
毎日新聞もかな
288名無しさん@4周年:04/02/03 22:28 ID:y58ESNfq
テレ朝むごい報道のしかたしてたなあ
しかも署名読みましたか?ってきいたのを
テロップで嘆願書読みましたか?に捏造してたね
露骨な印象操作
289安楽死 ◆OoWFuckWro :04/02/03 22:29 ID:dYu0RZAj
オレはなに自分にレスしてんだ・・・
>>277>>244>>273
290名無しさん@4周年:04/02/03 22:29 ID:0kCcaujx
>>285
はははは!それだ!
291名無しさん@4周年:04/02/03 22:29 ID:RBqjSA7Q
俺の高校のある女教師は
「もし変な奴がナイフ持って教室に入ってきたら、私が盾になるからその隙に逃げなさい」
って言ってるぞ。
292名無しさん@4周年:04/02/03 22:29 ID:nze/C7am
教師の行動の速さには恐れ入る

本職そっちのけでやりたくなるくらい楽しいのであろう
293名無しさん@4周年:04/02/03 22:30 ID:1OA8tDOr
この高校生が女子なのか、可愛いのかが問題だ。2つとも満たしている
なら、中古でもいいから漏れが心の底から可愛がってあげるぞ。
294名無しさん@4周年:04/02/03 22:30 ID:AWMZwAYK
この女子高校生にこのスレ読ませてぇ〜〜〜。
295名無しさん@4周年:04/02/03 22:30 ID:jEGzALKf
http://plaza.rakuten.co.jp/ima37/bbs

いよいよ香ばしくなってきたぞ・・・
296名無しさん@4周年:04/02/03 22:30 ID:iFMzfeur
    /\    シ
  ノ ,, ,, ヽ   ュ
 < <(O)> > シ
   ヽ. ワ /   ュ
    )  (    シ
   (())((   ュ
   ルリルリル
297名無しさん@4周年:04/02/03 22:30 ID:kp+Q6ArQ
>>273

>本質はタカ派ネオコンと石油メジャー、イスラエルロビーとが結びついたアメリカによるイラク侵略戦争です。

もうちょっと詳しく喋ろうや。
それと、イスラエルロビーっていう言い方はしないと思うなぁ。
ユダヤロビーじゃねーの?
本当に国際派知識人の中の人?
298名無しさん@4周年:04/02/03 22:30 ID:SG87w423
イラク署名:
小泉首相の発言撤回求める 教職員組合

宮崎県の女子高校生が、武力に頼らないイラクの復興支援を求める署名簿を提出したこと
に対する小泉純一郎首相の発言をめぐって、「全日本教職員組合」(石元巌委員長、14
万6700人)は3日、発言の撤回を求める文書を首相官邸に送った。

 文書は首相の対応を「人の心をふみにじる態度。考え方は違ったとしても自分の頭で考
え抜き、自分の力で行動した高校生の姿を尊重するのが良識ある大人だ」と指摘。また、
「政府の一方的見解を学校教育におしつけ、教師に教育活動の変質を求めることを公然と
述べた」と批判している。

 女子高生が2日、一人で集めた5358人の署名を提出した際、小泉首相が「イラクの
事情を説明して、なかなか国際政治、複雑だなあという点を先生がもっと生徒に教えるべ
きですね」などと発言した。女子高校生の母親は「問題を複雑にしたくない。コメントは
控える」と述べている。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040204k0000m010099000c.html


なに勘違いしてるんだろうね、組合教師ごときが。
299総理が言いたかったこと:04/02/03 22:31 ID:k7DiFcU7
悪人を悪人だと分からなければ(世の中を生きていくのは)難しい。
300名無しさん@4周年:04/02/03 22:31 ID:iQ9Gu0Gl
    /\    シ
  ノ ,, ,, ヽ   ュ
 < <(O)> > シ
   ヽ. ワ /   ュ
    )  (    シ
   (())((   ュ
   ルリルリル
301名無しさん@4周年:04/02/03 22:31 ID:HMbssKN+
個人的にテレビ朝日なんかの世論調査の結果なんか全く信用しちゃいません、そんなに信用がある会社ですか?
302名無しさん@4周年:04/02/03 22:31 ID:UHmuMyqC
>>286
とりあえずお前が
「国際派知識人」
であることを証明してもらおうか?
303名無しさん@4周年:04/02/03 22:32 ID:Jufk2sG1
危険と言ったり、NGOでやれと言ったり、なんかもうムチャククチャ。
304名無しさん@4周年:04/02/03 22:32 ID:y58ESNfq
>>293
http://image.excite.co.jp/feed/news/Mainichi/20040202mp0301.jpg
このこ、正直さらし者だよな・・
左翼による被害者
305名無しさん@4周年:04/02/03 22:32 ID:p5ojFHMD

  ブッシュ 目が虚ろだよw
  こりゃ再選無いな 大丈夫か?ポチ
30621を再転載:04/02/03 22:32 ID:PIsE44pW
これはスイス政府が国民に配っている「民間防衛」という本の一部で、
他国がスイスに思想的な侵略をする場合、どのような方法を使って
思想侵略してくるかについて書いてあります.
----------------------------
国を内部から崩壊させるための活動はスパイと新秩序のイデオロギーを
信奉するものの地下組織を作ることから始まる。この組織は最も活動的で、かつ
危険なメンバーを、国の政治上層部に潜り込ませようとするのである。
彼等の餌食となって利用される「革新者」や「進歩主義者」なるものは、新しいものを
持つ構えだけはあるが社会生活の具体的問題の解決には不慣れな知識階級の中から
目を付けられて引き入れられる・・・・<中略>・・・これらのインテリたちは
ほんとうに非合法な激しい活動は全て避けるからますます多くの同調者を
引き付けるに違いない。彼等の活動は「表現の自由」の名のもとに行われるのだ。

国民をして戦うことをあきらめさせれば、その抵抗を打ち破ることができる。
軍は飛行機、装甲車、訓練された軍隊を持っているが、こんなものはすべて
役に立たないということを、一国の国民に納得させることができれば
火器の試練を経ること無くして打ち破ることができる・・・。
このことは巧妙な宣伝の結果、可能となるのである。

敗北主義-それは猫なで声で最も崇高な感情に訴える。-諸民族の間の協力
世界平和への献身、愛のある秩序の確立、相互扶助-戦争、破壊、殺りくの恐怖・・・
そしてその結論は、時代遅れの軍事防衛は放棄しようということになる。
新聞は崇高な人道的感情によって勇気づけられた記事をかき立てる。
学校は、諸民族との友情の重んずべきことを教える。教会は福音書の慈愛を説く。
この宣伝は最も尊ぶべき心の動きをも利用して、もっとも陰険な意図の
ために役立たせる。このような敵の欺瞞をあばく必要がある。
スイスは征服の野心をいささかも抱いていない。望んでいるのは平和である。
しかしながら世界の現状では平和を守り続けるためには軍隊によって
自国の安全を確保するほかないと、スイスは信ずる。
編著:スイス政府 訳:原書房編集部 「民間防衛」 原書房
307名無しさん@4周年:04/02/03 22:32 ID:kURQOlBw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040204-00000099-mai-pol

<イラク署名>小泉首相の発言撤回求める 教職員組合

 宮崎県の女子高校生が、武力に頼らないイラクの復興支援を求める署名簿を提出したことに
対する小泉純一郎首相の発言をめぐって、「全日本教職員組合」(石元巌委員長、14万6700人)は
3日、発言の撤回を求める文書を首相官邸に送った。

 文書は首相の対応を「人の心をふみにじる態度。考え方は違ったとしても自分の頭で考え抜き、
自分の力で行動した高校生の姿を尊重するのが良識ある大人だ」と指摘。また、「政府の一方的見解を
学校教育におしつけ、教師に教育活動の変質を求めることを公然と述べた」と批判している。

 女子高生が2日、一人で集めた5358人の署名を提出した際、小泉首相が「イラクの事情を説明して、
なかなか国際政治、複雑だなあという点を先生がもっと生徒に教えるべきですね」などと発言した。
女子高校生の母親は「問題を複雑にしたくない。コメントは控える」と述べている。【月足寛樹】(毎日新聞)
308名無しさん@4周年:04/02/03 22:32 ID:h1mIe8t8
Nステの偏向ぶりは、北朝鮮のマンセー番組ようだな。。
309名無しさん@4周年:04/02/03 22:32 ID:xVtsgZvm
N捨てひでーな
民間人イラクにおくれってか。
310名無しさん@4周年:04/02/03 22:33 ID:PZ11yamq
>>273
もういいやと思ったがこれにだけ答えれ。

> 本質はタカ派ネオコンと石油メジャー、イスラエルロビーとが結びついた
> アメリカによるイラク侵略戦争です。

その石油メジャーとやらはイラクへの経済制裁解除に反対してたんだが何故?どうして?
利権目当てなら反対するはずないのにね?
311 :04/02/03 22:33 ID:2b6jkJkx
>>239

よしりんの影響?
よしりんは、ゴーマニストというか、ゴーリストだね。
対米追従は日本の戦略の根幹。
必ずしも現在は一方的すぎる同盟でもないですしね。
特にアジアの戦力バランス的に、日本や韓国の比重がだんだんと
増えてきている。
日本にとっても、米国との協調路線以外に生き残る道はない。
小泉さん、ブッシュよりも、はるかに
中国や北の国のほうが信用できないと思いますがね。

たしかに大量破壊兵器をお題目にしたのは失敗だったかもしれんが。
現実には石油の売買のためにもクウェートの港を欲した、あるいは
イランを欲したフセインの脅威は相変わらず現実でした。
中途半端に制裁するよりも、徹底的に将来の禍根を断つという
やり方はかなりラディカルだけど、納得できない話ではない。
とくに、将来的に主力をこんどは北指向にするならば、さらに
早くイラクを片付けなければ、北の国が、米国が時間かせぎを
している間にどんな好き勝手をするか分かりませんでしたし。
312名無しさん@4周年:04/02/03 22:34 ID:LVtfNK+0
戦後の日本には軍事力が無かった
ソースはニュースステーション

by寺島実朗
以下要約

「国連が守ってくれないから、
亜米利加についていくという論理は成り立たない。
戦後の日本は、軍事力を持たないけれども立派な大国であろうとした。
やっぱり、軍事力がないと発言力がないとスーと引き込まれるかもしれない。
ここでどう踏みとどまるか・・・・・・

こいつアホだろ
軍隊なかったから竹島やられたんだし、北が南進しなかったら日本
韓国が日本に侵攻してきた可能性もあるのにね
313名無しさん@4周年:04/02/03 22:34 ID:kp+Q6ArQ
>>306
民明書房に見えた…orz
314安楽死 ◆OoWFuckWro :04/02/03 22:34 ID:dYu0RZAj
……寺島っていまNステに出てたやつかよ。
315名無しさん@4周年:04/02/03 22:34 ID:vNtcSOP4





女子中学生がチャットで待機してるぞ!
http://chat.aaacafe.ne.jp/qi-login.cgi?ch=%23%C3%E6%B3%D8%B9%BB







316名無しさん@4周年:04/02/03 22:34 ID:YdGBof7/
>>273
> >>240
> 情報戦は米国の得意技ですよ。  
> 大量破壊兵器の問題にしろ火のないところに煙を立てるのが彼等のやり方です。

仮に上記の内容が事実であっても、軍を撤収するとイラク情勢が悪化するという予測が
プロパガンダであることを断定できません。

あなたの仰っていることは「アメリカは嘘つきだからアメリカの言うことはすべて事実とは違う」
と言っているに等しいですね。

317名無しさん@4周年:04/02/03 22:35 ID:Jw2Pd+PF
318名無しさん@4周年:04/02/03 22:35 ID:0kCcaujx
>>304
これは将来、中国人と結婚させられるように生産されてる一人じゃないかな。
奴隷生活が待ってる。
319名無しさん@4周年:04/02/03 22:35 ID:N3sJbpw2
320名無しさん@4周年:04/02/03 22:36 ID:D8jWee4H
>>307
・・・・・・・・・・・く、狂ってる・・まさに狂至・・・・・。
>>289
アメリカのメディア戦略にまんまと乗ってしまっている
あなたの単純さにこっちの方が悲しくなりますよ。
>>297
本質はイスラエルに関わってくることですからイスラエルロビーといった方が適切です。
これが知識人の一致した見解です。
322名無しさん@4周年:04/02/03 22:36 ID:kp+Q6ArQ
国際派知識人で
ウンコするという名目でレス考える時間を作ってやろうとした漏れの厚意を足蹴にした
独立した一個人の平(ry の中の人マダー?
323名無しさん@4周年:04/02/03 22:37 ID:QnvP2jeX


寺島や久米や日教組のような奴がいるから、北朝鮮に日本人を簡単に拉致されたりしたんだよね。




世の中、善人ばかりじゃないんだよ・・・・。
324名無しさん@4周年:04/02/03 22:37 ID:PIsE44pW
>>317
キチガ胃キターーーーー!
325名無しさん@4周年:04/02/03 22:37 ID:whXYXABG
この女子高生の回りの責任だな。未成年に、その理論構築の未熟さを無視したまま、
署名活動なんて最終手段を許させた。この未成年は、まあ被害者だな。しかし、良い
経験をしたと思う。今回の件に限れば、小泉の言うとおりまわりの大人(教師等)がしっ
かり、論破・・・もとい、教育していればよかったと思う。
326名無しさん@4周年:04/02/03 22:37 ID:CL/i0KOY
>>304
むかつく・・完全に売名だろこの女。
十年後くらいに衆院選に出るつもりだろ、辻元の立派な後継者だよ。
宮崎の今村・・よく覚えておくべきだな。
327名無しさん@4周年:04/02/03 22:38 ID:SDpXxqUk
あ〜あ、信じてたのにスルーされっぱなしだよ。
散々信じていればどうのこうの言ってたのに。
所詮、平和と人権、環境と共生を考える護憲市民ネットワーク(本物)って、
口だけなんだね。行動の伴わない主張って何の意味があるの?
328名無しさん@4周年:04/02/03 22:38 ID:p5ojFHMD
「アメリカは嘘つきだからアメリカの言うことはすべて事実とは違う」

いやいや、その通りですなw
329名無しさん@4周年:04/02/03 22:38 ID:IOMiyfCg
>>245
> 左翼の皆さん、現実を見ませう
>       
> 「自衛隊護衛は市民の義務」 イラク・ムサンナ州知事
> http://www2.asahi.com/special/iraqrecovery/TKY200401310326.html
> 「自衛隊守れ」宗教見解発表へ サマワのシーア派指導者
> http://www2.asahi.com/special/jieitai/TKY200402010177.html

小泉、強運の法則発動ですな。
330名無しさん@4周年:04/02/03 22:38 ID:WSkevMwG
寝言は寝て言ってくれ。
いや、まだ寝ているのかな、この高校生は。
早く目を覚ましなさい。
各国の軍隊がイラクから撤退すれば、内戦勃発じゃないかな。
331名無しさん@4周年:04/02/03 22:38 ID:A18n7q2Z
サムスン電子、日本の全家電メーカーを傘下に
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/02/03/2004020nida046.html

世界最先端を行くベスト・エクセレント・カンパニー、サムスン電子は、
不況に喘ぐ日本企業の家電部門を全て傘下に収め、世界制覇への第一歩を踏み出した。
これまで、世界をリードする最先端技術の開発で常に2歩先を行く韓国製造業は、
日本との提携の為に多大な損害を蒙ってきたが、日本の製造業を全て傘下に収める
事で問題を解決した。
今後は日本人社員の全員解雇と、サムスン本社からの経営陣・社員の導入と、
日本市場の完全制覇が当面の目標となる。これにより、家電製品の流通、販売に
至るまで日本の全てを支配下に収める予定。
332名無しさん@4周年:04/02/03 22:39 ID:nCLzmOzu
今度ばかりは首相が正しい。
ちょっと高校生にしては脳みそ幼稚だね。
東京の現役高校生はどう思ってんだろね?
333名無しさん@4周年:04/02/03 22:39 ID:y58ESNfq
自衛隊の正しい仕事

 まず、日本にわけもなく攻撃してくる国があるという妄想を捨てること
 そういうことはありえない
 たとえあったとしても、武力では一切解決しない

 その上で、すべての兵器、武器一切を捨てて、その代わりに
 鍬や鎌、トラクターなどの農業機械に変える
 自衛隊員は日本の荒れ果てた田や畑、山林に入って
 木を植え、田畑を耕し、草を刈りその草を使って大量の堆肥を作り
 農薬・化学肥料を一切使わずに米や野菜を作る

 そうすることで
 わが国の穀物、野菜の自給率を100%にする
 余った農作物は無償で飢餓に苦しむ国々へ輸出する

 わが国の現状をよく知っていれば 外国の世話などしておれない
 世の中は荒廃の極みに達し
 殺人は日常茶飯事、学校は荒れ、家庭が崩壊し、自殺者は年間30000人
 グルメを追いかけて 国民の成人のほとんどが半病人
 得体の知れない病気が蔓延し
 莫大な医療費をかけてもそれらは治らない

ttp://plaza.rakuten.co.jp/ima37/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/ima37/diaryold/20031223/
334名無しさん@4周年:04/02/03 22:39 ID:znpwafLZ
>>248
追加
コスタリカは確か議会の3分の2の賛成があれば「徴兵制」を使用できる権限を大統領であたえられます。
さらに、有事法制も持っている。
左翼は、コスタリカを見習えとよく言いますが、見習うなら「有事法制」や「徴兵制」も認めるべきですね。
335名無しさん@4周年:04/02/03 22:40 ID:kURQOlBw
俺は高校生時代、PKO派遣を支持していたよ。
教師は反対していたけどね。
336名無しさん@4周年:04/02/03 22:40 ID:dHnwx9kB
>>320
ていうか、小泉首相がその女子高生に、
「よくできまちゅたねえ。よちよち」とナデナデしてあげなかったのはひどい!!
って言ってるんじゃ?
337名無しさん@4周年:04/02/03 22:40 ID:UHmuMyqC
>>321
>これが知識人の一致した見解です。

ソースを要求する。

てか自分の意見に合わない奴=非知識人
ですか。
だとしたら知識人って奴だけにはなりたくないものだ
338名無しさん@4周年:04/02/03 22:40 ID:KqF/bbQB
>>239
うわ〜〜〜
週刊プレイボーイ並の頭の悪そうな文章だな。

自衛隊が行く前は「危険」を連発していたのに
いざ現地に行ったらパパラッチみたいにまとわりついているマスコミって
なんなんでしょうねえ。
マスコミ関係者の家族がかわいそうとか騒がないのかねえ。
339名無しさん@4周年:04/02/03 22:40 ID:QnvP2jeX
こいつらサヨが口で「平和」「平和」と唱えている間に

何人の日本人が拉致された?
340名無しさん@4周年:04/02/03 22:40 ID:aL4ARjmo
>>307

>、「政府の一方的見解を学校教育におしつけ、
>教師に教育活動の変質を求めることを公然と述べた」
>と批判している


教師の一方的見解を生徒に押し付けているのはお前らジャン!
内申書を人質にしているから生徒も逆らえないし本音が言えない。
341名無しさん@4周年:04/02/03 22:40 ID:pvNxMlSp
お前ら!

世の中悪いヤツばっかりじゃないよ

って言ってください
342名無しさん@4周年:04/02/03 22:41 ID:v5odFpfp
「くだらなすぎて論評に値しませんね」くらい言えよ小泉
343名無しさん@4周年:04/02/03 22:41 ID:y58ESNfq
あ、>>333は、署名提出した香具師の叔母のホームページね
344名無しさん@4周年:04/02/03 22:41 ID:h1mIe8t8
>>312
寺島実朗  ←こいつただのアホ。  

戦後 アメリカがいなかったら、ここまで経済大国になれた、はずない。
今までが、アメリカ偏重すぎた。経済的にも軍事的にも。
今回の派遣、それから憲法改正は、日本の軍事的 自立の第一歩。
345名無しさん@4周年:04/02/03 22:41 ID:kp+Q6ArQ
>>321

ノ ≡□

ttp://www.asyura.com/2003/bd24/msg/1083.html

それは良いとしてさっさと陰謀の概要を説明汁
346名無しさん@4周年:04/02/03 22:41 ID:e1kcXRcO
>>331
見れないよ
347名無しさん@4周年:04/02/03 22:42 ID:KqF/bbQB
>>287
>http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040204k0000m010099000c.html
>イラク署名:小泉首相の発言撤回求める 教職員組合
>
>全日本教職員組合はやっぱ日本に存在してはいけないな
>毎日新聞もかな

なんじゃこの教職員組合は
自分達の片寄った教育を棚に上げて何発言しているんだか。
348名無しさん@4周年:04/02/03 22:42 ID:U0Xu7NnV
>>333
この文面が「何か」に似ていると思って、ずっと気になってたんだが…
やっと思い出したよ。又吉イエスの選挙演説だ。
349名無しさん@4周年:04/02/03 22:42 ID:TJLkaEsj
>>309
結局やつらは安全なところからぐだぐだ言うだけ。

本当の戦場で、本当に危険な場所で
人間の命を護るために活動した人々が
平和活動家の中にいったいどれほどいるだろうか?
350安楽死 ◆OoWFuckWro :04/02/03 22:42 ID:dYu0RZAj
>>321
だからそれが『陰謀史観』だっていうの。
あんたはアメリカメディアのどんな宣伝を見てそう思ったのかを、オレは知りたいんだが。

オレだってな、イラク戦争に諸手を挙げて大賛成なんて思ってないんだよ。
だけどな、いま反戦・平和主義者がよく使う「大儀なき戦争」って言葉はな、
前にも言ったが
 
  じゃあ、大儀さえあればいくら戦争起こしてもいいのか?

って疑問に直結するんだよ。

頼むから、よく考えて、知識人が言ってるからーなんていう自分が無いことばかり言ってないで、
『こういう理由から、自分はイラク戦争には反対です』って言ってくれよ。
お願いだから。
351名無しさん@4周年:04/02/03 22:42 ID:Ko13kRcJ
>考え方は違ったとしても自分の頭で考え抜き、
>自分の力で行動した高校生の姿を尊重するのが良識ある大人だ

なら、小泉に従えよと。
352名無しさん@4周年:04/02/03 22:42 ID:9hqZ+N2i
小泉は、対米従属一辺倒の保守的な世界観にこだわる余り、
自衛隊をあたかも自民党の私兵のように戦場であるイラクへ送り込み、
専守防衛の任に当たるべき自衛隊員の生命を危険にさらすだけでなく
イスラム教過激派の買わなくても良い憎悪を買って東京都心をテロの脅威にさらしている!

小泉は即刻、退陣汁!!

って、ちょと、マジレスでしたね。w
353名無しさん@4周年:04/02/03 22:43 ID:7zAio5AG

えーと、2ちゃんの事だから既にレスがあると思うけど、

この人達、何系の何団体?
>>302
2ちゃんねる右翼を次々に喝破している私のレスを読めば一目瞭然です。
>>310
ブッシュの地元テキサスのエクソンやシェブロンといった大手が
イラクの採掘権を狙っているのは衆目の一致するところです。
355名無しさん@4周年:04/02/03 22:43 ID:jEGzALKf
>>348
密かに俺も思ってたw
356名無しさん@4周年:04/02/03 22:43 ID:TQHgmx/h
>>319
笑った!
韓国軍、気ちがいの活動禁止!
357名無しさん@4周年:04/02/03 22:43 ID:UHmuMyqC
>>341
世の中悪いヤツばっかりじゃないよ
358名無しさん@4周年:04/02/03 22:43 ID:PZ11yamq
>>321
俺の質問への回答まだー?チンチン

世界に向けて話せば分かるをモットーとする知識人様が
同じ国で育った人間相手にも話が出来ないなんて
何とも笑えない冗談だと思うんだけどなぁ。
うんこしてる最中なのならうんこしてからでいいから答えてくれ。
359名無しさん@4周年:04/02/03 22:43 ID:kURQOlBw
脳内勝利宣言か。
360名無しさん@4周年:04/02/03 22:44 ID:edYXbeYI
世の中善人だけじゃない。


     安部晋三みたいな経歴詐称詐欺もいる。


って事を言いたかった、と思われ。
361名無しさん@4周年:04/02/03 22:44 ID:cGzOsdw5
テロニモマケズ
(作者不詳)

テロニモマケズ タリバンニモマケズ 
アルカイダニモ ビンランディンニモマケヌ
丈夫ナ基地ト 軍事力ヲ持チ 
欲ハ多ク 決シテ自省セズ 
イツモ乱暴ニ 怒鳴ッテイル 
一日ニ ハンバーガー十個ト 
コーラト少シノ プレッツェルヲ食ベ
アラユルコトヲ 他国ヲカンジョウニ入レズニ 
ヨク威嚇シ タカリ 恨ミヲワスレズ
両洋ノ間ノ大陸ノ端ノ 大キナ白イ家ニイテ 
アフガンニ テロノ首謀者ガイレバ 
行ッテ空爆 誤爆ヲ行ヒ
極東ニ 京都議定書ガアレバ 
無視シテCO2ヲ 排出シ続ケ
北ニ 金氏ノ王朝ガアレバ 
違約ノ核開発ハ ヤメロト言ヒ
中東ニ 独裁国家ガアレバ 
空母片手ニ 査察ヲ迫ル
九月十一日ノトキハ 涙ヲ流シ 
八月六日ノ夏ハ 両耳ヲフサギ
ミンナニ 一国主義トヨバレ 
ホメラレモセズ 感謝モサレズ
サウイウ国ガ 世界ノ王様
362名無しさん@4周年:04/02/03 22:44 ID:D8jWee4H
歴史問題でほとんど無関係の生徒を韓国まで連れてって土下座謝罪をさせた奴等と同質の
人間が何を言ってるんだか・・・。
363名無しさん@4周年:04/02/03 22:44 ID:Cogo432+
まあ教職員組合だとかアカヒだとか畜死だとかがテロや犯罪の犠牲になっても
俺らは何の同情も支援もしないから、安心しろよ。
だってテロリストや犯人を武力で制圧するのは平和主義に反することだし、
暴力は更なる暴力を生むだけだからね。それに、犠牲になった人たちにも
「日本人に生まれた」という落ち度があるんだから、そうなるのは仕方ないよ。
364名無しさん@4周年:04/02/03 22:44 ID:iE4REuER
>>287
これで後ろで糸引いてるのが共産党だってのがはっきりした訳だが。
ばかだねぇ。自ら正体ばらしてやんのw
365名無しさん@4周年:04/02/03 22:45 ID:aL4ARjmo
>>333

北朝鮮の拉致問題も、被害者家族に対して日本政府よりもアメリカ様の方が親身な対応をしているよな。
アメリカがいなかったら彼らは帰ってこれなかっただろうし。
アメリカは他国のために命をかけてよくやるよ。設けるのは極々一部の人間だけなのにな。

軍需産業とかもあるが、前線で命かけている米兵には関係にない話。
彼らは民主主義のために戦っている。
366名無しさん@4周年:04/02/03 22:45 ID:TJLkaEsj
>>354
君もなんらわかっちゃいないじゃないか。
本当に自分の頭で
なぜ平和が必要なのか
なぜ自衛隊はイラクへ行ったのか
なぜ戦争がおこったのか
なぜ・・・・

考えてみたほうがいい。
平和が一番。軍隊は世の中から消えろ。
ヘイワシュギシャのかたがたの宣伝文句をただ受け入れるだけじゃなく
知識人の発言の受け売りをするのではなく。

自分の頭で真偽を見極めないといけない。
367名無しさん@4周年:04/02/03 22:45 ID:IOMLtnoJ

        ____________________
.∧_∧   【えー抗議メール、抗議メールいかがッすかァ? 】
( ´∀`) .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( つ|□□□|  自民党 (投稿フォーム)http://www.jimin.jp/jimin/fl/n_post.html
.|     |    公明党 [email protected]   保守党 [email protected]  民主党 [email protected]
(_____)____)   日本共産党 [email protected]  社民党 [email protected]
         【首相官邸】http://www.kantei.go.jp/
         ご意見募集(送信フォーム) http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html

368名無しさん@4周年:04/02/03 22:46 ID:e1kcXRcO
>グルメを追いかけて 国民の成人のほとんどが半病人

グルメだって(^Д^)ギャハ
369270:04/02/03 22:46 ID:26BFCgCa
>>354
漏れはスルーですか。そうですか。
370アメリカ:04/02/03 22:46 ID:cGzOsdw5
●対人地雷全面禁止条約 不署名
●弾道弾迎撃ミサイル(ABM)制限条約 脱退
●温暖化防止条約京都議定書 離脱
●核実験禁止条約(CTBT)の批准 拒否
●国連の核廃絶決議案 反対
●国際刑事裁判所(ICC) 署名撤回
●非人道的兵器禁止決議 反対
●ユネスコ(国連教育科学文化機関) 脱退
●国連人口基金への拠出金 撤回
●国連分担金2002年分 凍結
371名無しさん@4周年:04/02/03 22:46 ID:yDiEEhFn
軍隊じゃない国連組織や赤十字までテロの被害にあっていう現実を
この高校生はどう考えているのやら…
372名無しさん@4周年:04/02/03 22:47 ID:7zAio5AG

ああ、分かりました・・・

共産党系、全教がやってるのですね・・・・
373名無しさん@4周年:04/02/03 22:47 ID:9o4J0w8i
>>352
>東京都心をテロの脅威

日本でテロを起こしてるのはブサヨクばっかじゃねえか
三菱ビル爆破にしろ浅間山荘事件にしろよど号ハイジャックにしろ皇居にロケット砲
打ち込んだ事件にしろ…

しかも今回反戦活動してるのはそういうヤツラじゃねーか(wwww

http://www.moj.go.jp/PRESS/031224-1/031224-1-5.html#14
374名無しさん@4周年:04/02/03 22:47 ID:Cogo432+
>>342
「おかしな高校生もいるもんだ」
375名無しさん@4周年:04/02/03 22:47 ID:UHmuMyqC
>2ちゃんねる右翼を次々に喝破している私のレスを読めば一目瞭然です。
あ〜よくわからんのでもうちょっと事細かに解説してくれんかね?

喝破?
376KAZU:04/02/03 22:47 ID:qBz1Kjeo
だいたいこの署名の文書、前提に間違いがある。自衛隊って、NGO
のやることなら全部できるぞ。サマワ行って、現地住民雇って、土
木工事やるくらい朝飯前なんだが。
377名無しさん@4周年:04/02/03 22:47 ID:PZ11yamq
>>348
ワラタ

>>354
同時に回答書き込んでたのかすまん。
でも答えになってねーよ。
だから、狙ってるのならどうして制裁解除に反対なんかするのかって聞いてるの。
経済制裁が続いたままじゃその利権をどうする事も出来ないじゃん?
それなのに反対した理由はどこにあるのよ?
378名無しさん@4周年:04/02/03 22:47 ID:znpwafLZ
>>371
所詮左翼だから、都合の悪い所は見たくないってことだな。
379名無しさん@4周年:04/02/03 22:48 ID:9hqZ+N2i
政府自民党にべったりな靖国系神道キチガイ
小泉と安倍を必死になって庇う軍国厨
痔眠党の別働部隊であるヌーソク常駐電波ウヨ
建国義勇軍=刀剣友の会の大量カキコしていたヌーソク+常駐のヘイトクライム予備軍ネットウヨ

おまいら、全部、いらねえええええ!
380293:04/02/03 22:48 ID:1OA8tDOr
>>304
ありがと。
眼鏡は嫌じゃないが、はずしても「うーん」という感じやね。
つーわけで前言撤回。
381名無しさん@4周年:04/02/03 22:48 ID:KqF/bbQB
>>321
>>>289
>アメリカのメディア戦略にまんまと乗ってしまっている
>あなたの単純さにこっちの方が悲しくなりますよ。
>>>297
>本質はイスラエルに関わってくることですからイスラエルロビーといった方が適切です。
>これが知識人の一致した見解です。

自分に都合がいいなら乗っちゃえばいいんですよ。

それにユダヤ人陰謀論ですか?懐かしいですね。
382名無しさん@4周年:04/02/03 22:49 ID:uBQHFCIe
近年で小泉ほど正論をいっちゃう首相っていないのじゃないか。

次は誰がやれるんだ。
383名無しさん@4周年:04/02/03 22:49 ID:TJLkaEsj
>>378
理想を追い続けるあまり
現実から逃避している人や現実が見えなくなっている人も多いからねぇ。

本当のところサヨクとウヨクは表裏一体。
同じ危険をはらんでいる
384アメリカの力:04/02/03 22:49 ID:cGzOsdw5
★武器輸出国シェア TOP3(99年)米国防総省データ

1位 米国64%  2位 英国10%  3位 ロシア&フランス各6%



★世界の軍需企業 売上げ TOP3(01年)ストックホルム国際平和研究所データ

1位 アメリカ ロッキードマーチン社 2兆1千億円(179億ドル)
2位 アメリカ ボーイング社     1兆9千億円(156億ドル)
3位 イギリス BAEシステム社    1兆8千億円(155億ドル)



★国防費 TOP5 (02年)

1位 米国 約40兆円(3289億ドル)
2位 ロシア 約7兆円(588億ドル)
3位 日本 約5兆円(444億ドル)

※世界中の年間軍事費の合計は96兆円(7980億ドル)。ちなみに
国連の年間予算は1560億円(13億ドル)で軍事費の約600分の1。
385名無しさん@4周年:04/02/03 22:49 ID:Lezt9Qdh
>>298
> 「人の心をふみにじる態度。考え方は違ったとしても自分の頭で考え抜き、
> 自分の力で行動した高校生の姿を尊重するのが良識ある大人だ」

どうすれば「尊重」したことになるんだろう。
意見はちゃんと届いてるし、反論までしっかり貰って尊重されてないとでも。
386名無しさん@4周年:04/02/03 22:50 ID:kURQOlBw
>>382

っていうか、安倍か、慎太郎クラスでないと匹敵できないな。
387名無しさん@4周年:04/02/03 22:50 ID:Tg01Caod
>>382
森さんも正論言ってましたが、マスコミが酷い扱いしてましたが。
388名無しさん@4周年:04/02/03 22:50 ID:1mS18mXj
日教組なりのお偉いさん達は、これから自分たちが年老いていく毎に
やってきたことを後悔するようになっていくと思うよ。

自分たちのみに都合の良い個人主義に走って、
ご先祖様に限らず親兄弟すらも大切にしない、
そんな事を教えてきたんだから。

年老いて体が動かなくなっても、自分たちだけは特別だと思うなよ。
国家が疲弊していく時、最初に犠牲になるのは子供と年寄りだから。
そうならないように人材を育てるのが、教育の真のあり方の一つだと思う。
389名無しさん@4周年:04/02/03 22:50 ID:9o4J0w8i
>>379

あなたの主観に過ぎません。
390名無しさん@4周年:04/02/03 22:50 ID:D1ouozti
小泉首相の発言撤回求める 教職員組合
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040204k0000m010099000c.html

宮崎県高教組掲示板 一般用
http://www.miyazakikoukyoso.or.jp/cgi-bin/miyazaki01/light.cgi
391名無しさん@4周年:04/02/03 22:51 ID:D8jWee4H
この女子高生の狂いっぷりを見てると、“教育”というものが如何に大切で如何に恐ろしいものか
良く分かるよな。特にこの女子高生の周囲にはブサヨ思想を“教育”する奴等が一杯。

教育を間違えば国家を滅ぼす。
スイスの“民間防衛”でもそれに類似する事を指摘してる。
392名無しさん@4周年:04/02/03 22:51 ID:cBOfSWLf
>>382
麻生もちっと面白い香具師じゃねえ?
総理としてどうかは知らんが・・・
393名無しさん@4周年:04/02/03 22:51 ID:Jufk2sG1
選択問題:

1:アメリカに従う+軍隊を持つ
2:アメリカを追い出す+軍隊を持つ
3:アメリカに従う+軍隊を持たない
4:アメリカを追い出す+軍隊を持たない

1以外の選択あるのかよ。

394名無しさん@4周年:04/02/03 22:51 ID:TJLkaEsj
>>387
子供を生まない女性は〜〜
なんてありゃ当たり前の発言なのに
マスコミが騒ぎ、フェミニストが騒ぎ・・・・

まぁ森さんは首相としては
発言が軽率だったけどね。政治や外交は駆け引きですから
395名無しさん@4周年:04/02/03 22:52 ID:97prEDrn
高校生の署名くらいで本気でムキになる小泉が馬鹿
396:04/02/03 22:52 ID:VToYzIXv
これでこの高校生が民間企業に就職できることは無くなりましたな。

活動家のスキルだけが突出した人材なんて、活用のしようがないだろう。



あ、増すゴミを忘れてた。
397名無しさん@4周年:04/02/03 22:52 ID:nze/C7am
「勇気ある行動」と遠回しな表現で「軍隊」の撤退を訴える高校生
もっといろいろな角度から考えてみたらどうかと問うた小泉

一番無責任なのは外野から騒いでるだけの教員ども
善し悪しを考える機会を、電波イデオロギーを放出するだけにしてしまったな。
398名無しさん@4周年:04/02/03 22:52 ID:uBQHFCIe
>>387
正直、森のころはネットで擁護できなかったな。
399名無しさん@4周年:04/02/03 22:52 ID:e1kcXRcO
なになに、裏で糸引いてるのは共産党なの?
400名無しさん@4周年:04/02/03 22:53 ID:v5odFpfp
「読んでません。焼き芋焼くのに使いました。」て言ってほすい
401名無しさん@4周年:04/02/03 22:53 ID:9o4J0w8i
>>390
宮崎県高教組は日教組系じゃないか?
リンクが貼ってあるぞ
>>345
 □≡ ヽ
その手の電波サイトはソースの名に値しません
>>350
アメリカの情報戦略の恐ろしさは右翼の皆さんも良くご存知のはずでは?
大義なき戦争という批判はあえてブッシュの土俵に乗って連中の矛盾を突いたまでですよ。
いかなる理由であれ武力を用いて紛争を解決することは許せません。
これが私の意見です。

403名無しさん@4周年:04/02/03 22:54 ID:YdGBof7/
>>393
5.アメリカと部分的に協力する+軍をもつ

全てに従う必要はありませんよ、
お互いある程度、妥協しあって利益を得ればよいだけです。

404名無しさん@4周年:04/02/03 22:54 ID:7zAio5AG

>>399

全教ですね。
405名無しさん@4周年:04/02/03 22:54 ID:WhZpNz9B
>>390
>考え方は違ったとしても自分の頭で考え抜き、
>自分の力で行動した高校生の姿を尊重するのが良識ある大人だ

この部分は正しいだろ
何も考えずに流されてる連中よりはずっとマシ。
406名無しさん@4周年:04/02/03 22:54 ID:7jRknBiL
>>387
禿同。
森に対してのマスコミ、
ありゃいじめだったな。
407名無しさん@4周年:04/02/03 22:54 ID:SG87w423
>>393
今までは4:を選ぼうとしてたヤツがうじゃうじゃいたんだよな…。
脳みそ膿んでんじゃないかと。
408名無しさん@4周年:04/02/03 22:54 ID:mLMqhlrJ
>>395
どこをどう取ればムキになったと思えるんだか。w
4092chウヨの洗脳のされ方:04/02/03 22:55 ID:cGzOsdw5
「もともと普通の人々は戦争したいと思っていない。だが、国の政策を決めるのは、結局その国の リーダーたちだ。民主主義であろうと、ファシズムの独裁であろうと、共産主義であろうとそれは同じだ。
『我々の国が攻撃されている。愛国心のない反戦・平和主義者が国を危険にさらそうとしている』と訴えさえすればいい。この方法はすべての国で同じように効果的だ」

(ヘルマン・ゲーリング)元ナチス・ドイツ最高幹部/秘密国家警察(ゲシュタポ)創設者
410名無しさん@4周年:04/02/03 22:55 ID:D1ouozti
小泉首相の発言撤回求める 教職員組合
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20040204k0000m010099000c.html

宮崎県高教組掲示板 一般用
http://www.miyazakikoukyoso.or.jp/cgi-bin/miyazaki01/light.cgi
絶対荒らさないでね

日教組第91回定期大会 8月25日〜27日 東京・社会文化会館
http://www.jtu-net.or.jp/kyouiku_news/photo/index.html
香ばしい人たちばかりですね
411名無しさん@4周年:04/02/03 22:55 ID:gEC16U/J
イラクもいいけど、台湾を武力で脅しチベットを侵略している国や
日本人を誘拐したり殺害したり自国民を大量に餓死させている国の
独裁者にまず行動しようと考えないのが不思議だ
412名無しさん@4周年:04/02/03 22:55 ID:Tg01Caod
>>402
武力は万能ではないのだろうが、全ての紛争が武力無しで解決出来るとは思えないのだが…
413名無しさん@4周年:04/02/03 22:55 ID:uBQHFCIe
>>392
麻生はガチンコすぎるから総理やったら森みたいに
つぶされそう。

>>394
あれは森もあとで説明していたように、話の流れとしてはなんら
問題なく、その場でもみんな納得して聞いていたものを、
一週間後に社民の女性議員が問題にしはじめたんだよね。

>>403
まさにそれをいまやっていると思うが。
414名無しさん@4周年:04/02/03 22:55 ID:IijlkMEy
>>402


んで、具体的に日本はどういう選択肢をとるべき



だったのか説明してみて。


415名無しさん@4周年:04/02/03 22:55 ID:Ko13kRcJ
>>408
本人がムキになってるからそう見えるんでしょう。
416:04/02/03 22:57 ID:VToYzIXv
>>409
?ゲーリングは空軍では?ゲシュタポはヒムラーでは?
417名無しさん@4周年:04/02/03 22:57 ID:26BFCgCa
>>389
これぐらいで返さんと。
とっさに思いついたんでおかしな所が多々あるが。

>>379
野党民主党にべったりな中国・韓国系売国キチガイ
菅と古賀を必死になって庇う学歴詐称擁護厨
衆院選直前に大量発生した民主党の別働部隊であるヌーソク常駐電波サヨ

おまいら、全部、いらねえええええ!
418名無しさん@4周年:04/02/03 22:57 ID:4+Y6y+wn
この高校生はイラクに自衛隊を派遣せず、民間人をということなんだろうけど。
もし、現イラクからアメリカ軍をはじめ英軍、イタリア等の軍も撤退しても
日本はまず民間人を派遣せよということなのだろうか。

それでこの地域が混沌を極めても、国連の正式な承認無しではいけないと?。
待っていて多くのイラクの人が苦しみ死んでいく、それこそ不作為の罪だと思うんだけど。
まあそうなってもこういう方たちって都合のいい自省と
政府批判にもっていくんだろうなあ。

アメリカに100%の正義は無いということは皆知っている。
しかし現時点ではこの選択肢がこの国がとりうる
数少ない内のベストなものだから従っているんだと思う。

アメリカの犬だのなんだのと言うのだったら何故そうなったのか、
これからどうすればその状態から脱却できるかを現実的に考えてもらえるとありがたいと思う。
419名無しさん@4周年:04/02/03 22:57 ID:PZ11yamq
>>409
ふむふむ。それで?

それはよその国に侵略しようとする国がやるからこそ
危険な言い草になるんでしょうに。
420名無しさん@4周年:04/02/03 22:58 ID:TJLkaEsj
>>389
>>149をみなされ。ただの荒らしですよ、こいつ

ところで、
市民団体や共産主義者はまるで自衛隊が人を殺しに行くかのように
吹聴しているけど
これはどうにかならないんですかね。
活動しますか?w

>>402
君は「アメリカの情報戦略は恐ろしい」
とさっきから散々言ってるわけだが
そもそも「アメリカの情報戦略は〜〜」ってのは誰かが、もしくはTVが言っていた
ことの受け売りなんじゃないのかね?

それと「アメリカの報道の嘘」とは何だね?あるとしたら俺も知りたい。
「実はサダムは善良な統治者だったが、アメリカに悪に仕立て上げられた」
とでも言うのかね?
421名無しさん@4周年:04/02/03 22:58 ID:WhZpNz9B
>>390
>考え方は違ったとしても自分の頭で考え抜き、
>自分の力で行動した高校生の姿を尊重するのが良識ある大人だ

この部分は正しいだろ
何も考えずに流されてる連中よりはずっとマシ。
422名無しさん@4周年:04/02/03 22:58 ID:Cogo432+
> 「人の心をふみにじる態度。考え方は違ったとしても自分の頭で考え抜き、
> 自分の力で行動した高校生の姿を尊重するのが良識ある大人だ」

どこをどう精一杯好意的に見ても、「自分の頭で考え抜き」「自分の力で行動した」とは
思えないんですがねぇ。この教職員組合の脊髄反射的言動を見てもそれは明らか。
あんまりガキをダシにすんなよ。まあガキの方も高校生にもなりゃもうちっとマシな
ことができそうなもんだが。
423名無しさん@4周年:04/02/03 22:58 ID:YdGBof7/
>>350
> アメリカの情報戦略の恐ろしさは右翼の皆さんも良くご存知のはずでは?

存じませんので御教授願いたい。

それほどアメリカの情報戦が素晴らしければ、現在のような状態になっていません。
(イラクの混乱、大量破壊兵器の未発見)
424名無しさん@4周年:04/02/03 22:58 ID:ycRV47CY
>>403
アメリカと日本は対等ではありません。
425名無しさん@4周年:04/02/03 22:58 ID:U0Xu7NnV
スレの流れとは関係ないけど・・・マスコミもわかってないなぁ。
こういうネタは福田官房長官にふらなきゃダメでしょ。
小泉相手じゃイイ皮肉は期待できない。
426名無しさん@4周年:04/02/03 22:59 ID:UHmuMyqC
>>402
>その手の電波サイトはソースの名に値しません
気に食わないソースは電波扱いですか?知識人とは(以下略
427名無しさん@4周年:04/02/03 22:59 ID:Vywqq1OW
ゲーリングはちがうだろう。
>>366
あなたこそ平和の為に何が出来るか自分の頭でよく考えて御覧なさい。
>>369
あなたの意見には特に反論するところはございません。
>まあ、消費者心理を考えるんなら形の悪い無農薬野菜より形の整った低農薬野菜を
>手に取るんだろうが…
ここはまだ古臭い価値観にとらわれていますね。
今の市民は本当に良い物を求めていますよ。無農薬が時代の要求です。
429名無しさん@4周年:04/02/03 22:59 ID:+lM16RD0
ネットワークは100%釣り師だと思われ。
430安楽死 ◆OoWFuckWro :04/02/03 22:59 ID:dYu0RZAj
>>402
>大義なき戦争という批判はあえてブッシュの土俵に乗って連中の矛盾を突いたまでですよ。
結構新鮮で面白げな言説だけど、今後殆ど使えそうにないな。

情報戦略の恐ろしさっつーかな、『今まで変に上手く行きすぎた』っつー話があるんだが。
ま、オレは掻い摘んだだけだから詳しくは知らないが。
中南米だかアフリカだかどっかの国の話。

で、だ。
アンタの言ってるのは今まで出てきては消えた、何言ってるんだか自分でもよく判ってないような
自称平和主義者と同じなんだよ。
> いかなる理由であれ武力を用いて紛争を解決することは許せません。
頼むから、こう考える理由を聞かせてくれ。
「人殺しは良くないから」っつーのは無し。
そんなことは当たり前な上に、使い古されてる。

あとな、オレは右翼じゃないぞ。
431名無しさん@4周年:04/02/03 22:59 ID:uBQHFCIe
>考え方は違ったとしても自分の頭で考え抜き、
> 自分の力で行動した高校生の姿を尊重するのが良識ある大人だ

 間違っていればガッチリ教えるのが大人の態度だと思うが。
 なんでも誉めてよいのは小学生低学年までと思う。
432名無しさん@4周年:04/02/03 22:59 ID:D8jWee4H
あれ?
「カギをかけるから泥棒が来る」って言ってるHP管理者が何で女子高生の住所なんかを
削除するの?おかしくない?
433名無しさん@4周年:04/02/03 23:01 ID:ZRj/bKxS


ゲーリングはルフト・バッフェ
434名無しさん@4周年:04/02/03 23:02 ID:WrnXnJkY
南九州は終わっとる。
熊本、宮崎、、、サヨク天国
鹿児島、、、右翼保守大国
435名無しさん@4周年:04/02/03 23:02 ID:Ko13kRcJ
>>409
どの国でも同じということか。じゃあやっぱり左翼思想は幻なんですなあ。
436名無しさん@4周年:04/02/03 23:03 ID:YdGBof7/
>>424
対等でないのは知っていますが、
アメリカに隷属しないと国が滅びるわけでもありません。
437名無しさん@4周年:04/02/03 23:04 ID:TJLkaEsj
>>428
そもそも平和とは本当に善なのだろうか
平和を唱えることの危険性と 愛国を唱えることの危険性とは
平和をダシに、活動する者がいるという事実

右左関係なく考えなくてはならない。
平和=善 これさえも疑わなくてはいけない。
平和は絶対的な善じゃない。
ただ現在、それが最善策だろうからそうなっているだけだ
438名無しさん@4周年:04/02/03 23:04 ID:povT9zpe
>>390
玉葱の話で盛りあがっとる・・・・・・・





439名無しさん@4周年:04/02/03 23:05 ID:psIr4wZG
日教組親子ということでよいか?
440ゲシュタポ長官 ヘルマン・ゲーリング:04/02/03 23:05 ID:cGzOsdw5
>>416
Gestapo
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/1356/gestapo.htm

ゲシュタポの初期の長官はナチスのナンバー2で、後の空軍相ヘルマン・ゲーリングだったが民衆の人気取りを優先して組織を手放し、SS長官ハインリッヒ・ヒムラーが引き継ぐことになる。
441名無しさん@4周年:04/02/03 23:06 ID:D1ouozti
http://www.nikkokyo.org/tero/tero.html

http://www.nikkokyo.org/tero/yoseibun_01.html
対イラク戦争反対、国連憲章を遵守し、平和的な解決を求める要請
アメリカ合衆国大統領 ジョージ ブッシュ 様 www
442名無しさん@4周年:04/02/03 23:06 ID:fLeSBV4V
大佐の部隊
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20040117/i/r3248400995.jpg
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/nm/20040119/mdf449053.jpg
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/afp/20040119/capt.sge.cag60.190104034351.photo00.default-249x384.jpg
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20040122/i/r320813594.jpg
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20040122/i/r2606830140.jpg
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20040122/capt.xgb11501221218.iraq_japanese_troops_xgb115.jpg
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/nm/20040122/mdf452745.jpg
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20040122/i/r126863982.jpg
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20040122/i/r1245203569.jpg
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/nm/20040122/mdf453647.jpg
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20040124/i/r3546075263.jpg
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/nm/20040123/mdf454440.jpg
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/cpress/20040120/capt.w012041a.jpg
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20040119/i/r3560740834.jpg
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/afp/20040130/capt.sge.fxv61.300104181831.photo01.default-265x385.jpg
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20040130/capt.xits10101301849.iraq_japan_xits101.jpg
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20040130/capt.xits10201301850.iraq_japan_xits102.jpg
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20040127/i/r1510369889.jpg
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20040126/i/r2913134847.jpg

イスラムのもてなし
http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/afp/20040123/capt.sge.dmr05.230104105732.photo02.default-363x384.jpg
443名無しさん@4周年:04/02/03 23:07 ID:WQerWFTw
今日の流行語
「あなたの主観に過ぎません。 」
444名無しさん@4周年:04/02/03 23:07 ID:SAom1BPO
>>393
俺の理想。
5:アメリカと対等な関係になる+軍隊を持つ。
445名無しさん@4周年:04/02/03 23:07 ID:N3sJbpw2
>>436
食料自給率知っていますか?
シーレーン握っているのどこだか理解してますか?

外交で中国ロシア亜米利加と結ばれたらどうなるか理解していますか?

先の大戦時の外交上の失敗理解していますか?
446名無しさん@4周年:04/02/03 23:07 ID:GIF9s9Qj
平和主義者が暴力を放棄出来るのは、他の人が
彼らに代わって暴力を行使しているからである
447名無しさん@4周年:04/02/03 23:09 ID:PZ11yamq
>>428
そろそろうんこ終わった?
>>377も無視しないでくれよな。
448名無しさん@4周年:04/02/03 23:09 ID:pg3IVL4J
つうかこの工房は18ってことは今年受験だろ。
もっと今やるべきことを考えるべきで、親もそれを考えてない
所がアホというか、なんというか。
死ぬ気で勉強して、東大文一に合格した方がよっぽど
「自分の頭で考え抜き、自分の力で行動した」って形容がふさわしい。
449名無しさん@4周年:04/02/03 23:09 ID:Ko13kRcJ
> いかなる理由であれ武力を用いて紛争を解決することは許せません。

とりあえず2ちゃんで論争始めることから辞めて欲しいっすわ。
自分がむかついても黙ってROMしてればここも平和。
450名無しさん@4周年:04/02/03 23:10 ID:cGzOsdw5
>>446
「水,清ければ魚住まず」ってヤツか?

だが工場廃液の中でも生存する魚は、やがて奇形種になり、背骨や尾ひれが捻じ曲がったもの同士が共食いを始め
、その子孫も更に激しい奇形種となり、やがて廃液の中で絶滅する・・・・。

オレはそんな哀れな死に様はゴメンだね・・・キミはどうか知らんが(笑)
451名無しさん@4周年:04/02/03 23:10 ID:Ez4nk6GT

現地に赴く、自衛隊員の皆さまにこのニュースが伝わりませんように...
452名無しさん@4周年:04/02/03 23:10 ID:0kCcaujx
このスレは監視されている。
453ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/02/03 23:10 ID:rQpU/XLI
>>考え方は違ったとしても自分の頭で考え抜き、
>>自分の力で行動した高校生の姿を尊重するのが良識ある大人だ

>この部分は正しいだろ
>何も考えずに流されてる連中よりはずっとマシ

 尊重ってどうすればいいと? そもそも高校生なら尊重しなければ
ならないというのは、「子どもだから大目に見て」という“差別”なのでは?
454名無しさん@4周年:04/02/03 23:10 ID:bGV+sNSQ
教育に注文する前に教育する側の人間を教育する組織作りにハゲメや
455名無しさん@4周年:04/02/03 23:11 ID:NtO07LyT
ていうかこいつも受験だろ?高3なんだし。子も子なら親も親だ・・・。

それから俺みたいに防衛大を志してる香具師がいることも考えてくれ。
小泉じゃないけど、派遣否定するやつ多すぎ・・・
おれはぜひとも自衛隊はいって、派遣されたいな。まぁ、上層部としてね。
まぁ世の中善人だけじゃないんだよ。それに自衛隊が必ずしも悪ではないとおもう。
悪い対応がいけない。
456名無しさん@4周年:04/02/03 23:12 ID:Jufk2sG1
>>448
児童の絵をしらべている学者さんによると、
10年前に比べると、3年ぐらい精神成長が遅いそうです。
最近のキレ行動などはそれで説明できるそうな。
457名無しさん@4周年:04/02/03 23:12 ID:Ko13kRcJ
>>446
何かと暴力振るったり街中で他人の迷惑も考えず騒音出したりデモやってるのは彼らだよなあ。
458隊員のホンネ:04/02/03 23:13 ID:cGzOsdw5
「戦争がなければ戦わずに給料がもらえるのに・・・」
459名無しさん@4周年:04/02/03 23:13 ID:PZ11yamq
>>450
> 「水,清ければ魚住まず」ってヤツか?
> だが工場廃液の中でも生存する魚は

あのー、「水清ければ魚住まず」って言葉が指すところの
清くない水とは工場廃液とかそういう意味じゃないんですが…
460名無しさん@4周年:04/02/03 23:13 ID:rdZRLNXg
馬鹿な署名やってる暇があったら、イラクの子供たちに文房具を届けるための募金しろっての
461名無しさん@4周年:04/02/03 23:14 ID:JkMrgyyz
何度でも言おう

平 和 ボ ケ
462名無しさん@4周年:04/02/03 23:14 ID:MEUEMRdD
>>459
国語の勉強をしてない香具師による単なる牽強付会だ、忘れろ。
463名無しさん@4周年:04/02/03 23:15 ID:YTK+oLW3
>>450
446のどこをどう読めばそれがカウンターになるのかと小(r
464名無しさん@4周年:04/02/03 23:15 ID:Ko13kRcJ
>>460
横流ししちゃうんじゃねえの?
465名無しさん@4周年:04/02/03 23:15 ID:Cogo432+
プロ高校生とサマワ市民との衛星中継討論を見たいなぁ。
どの程度「自分の頭で考えている」のか露呈するだろうよ。
466名無しさん@4周年:04/02/03 23:16 ID:YdGBof7/
>>445
> >>436
> 食料自給率知っていますか?
> シーレーン握っているのどこだか理解してますか?
>
> 外交で中国ロシア亜米利加と結ばれたらどうなるか理解していますか?
>
> 先の大戦時の外交上の失敗理解していますか?

アメリカが日本のシーレーンを守っていることは知っていますし、
それを利用して今の日本の繁栄があることも承知しております。

あなたは、何を仰りたいのですか?
>>412
解決できないではなく、解決しなければなりません。
人を信じることの大切さが問われています。
>>414
日本は外交的努力をするべきです。
米国に「あなたたちはおかしいんじゃありませんか?
国連と協力してください、でないと日本は負担金を出しませんよ」
などと働きかけるべきです。
国内のNGOを援助して医療チームなどを送るべきでしょう。
>>420
アメリカの報道の嘘とは
「米国がイラクから手を引けばイラク内の民族対立が激化する
だから米国は撤退しない」といったプロパガンダが一例ですね。
>>423
国際社会で
南京大虐殺やバターン死の行進といった旧日本軍の悪事ばかり取り上げられ、
同様の連合国側の捕虜虐待や大規模空襲による非戦闘員虐殺は取り上げられないと
右翼の皆さんがよく主張されてるではありませんか?
これも米国の情報戦の成果でしょう。
>>426
反セミティズム思想溢れるサイトをソースと認める程、私は愚かではありません。
>>430
人を殺さない、理性で解決することこそ
人類の崇高な理想だからです。
これが人間と動物を分けている部分です。
468名無しさん@4周年:04/02/03 23:16 ID:PZ11yamq
>>462
じゃあ忘れる。
各人の>>409に対するコメントもスルーされちゃってるし。
そしてうんこしてからお風呂に行ってくる。
469名無しさん@4周年:04/02/03 23:17 ID:BrSOk0+R
はねるのとびらすげぇな・・・・。
470名無しさん@4周年:04/02/03 23:17 ID:u2BXlwuF
また日教組か。へ?違う?
471名無しさん@4周年:04/02/03 23:18 ID:Tg01Caod
>>466
いや、アメリカが日本を滅ぼそうと思ったら簡単に出来ると言うことでは?
アメリカが無条件で日本を支援してくれると思ってますか?
472名無しさん@4周年:04/02/03 23:18 ID:Q6T4k3At
とりあえずこの高校生みたいな人間も何割かは必要だ。
ここの連中みたく右翼ばっかりだと、抑える人間がいなくなって
アメリカみたいに戦争大好きキチガイ国家になってしまう。
473名無しさん@4周年:04/02/03 23:18 ID:Ko13kRcJ
>>450
工場廃液と思うなら、きれいな水のとこに行けばいいじゃない。
嫌々住み続けなくても。
474名無しさん@4周年:04/02/03 23:18 ID:IgwCdQze
後輩がこんなことしてんじゃ井之上一等書記官も浮かばれないな
475名無しさん@4周年:04/02/03 23:19 ID:TJLkaEsj
>>465
彼らは知らず知らずのうちに
「強大な勢力と戦う、か弱い、しかし勇気あふれる人間」 という妄想を
自分の頭の中に作り上げてしまっている。
もちろん人によって重度はそれぞれだ。
誰しもその妄想をしてしまう危険ははらんでいるんだけどね。

だから、巨大企業と個人、巨大企業と小企業
大国と小国、豊かな国と貧しい国
どれも弱いほうを応援する。
「強いほうが弱いほうをいじめている。それを止めなくてはならない」
そう思い込んでしまう
476名無しさん@4周年:04/02/03 23:20 ID:sOXJvNMo
NGOの護衛のための武装ならいいのか。
テロや軍事に対して無力な文民がいけるようなイラクなのか。
水戸黄門のようにNGOって肩書きが印ろうのような効果が期待できる土地なのか、
現状のイラクは。
477名無しさん@4周年:04/02/03 23:20 ID:PnY81x6F
このガキは、歴史をちゃんと習っているのか?

歴史感覚があれば、どうひっくり返しても「軍隊がいなけりゃ平和」ってな
思考は生まれてこないと思うが・・・。

478名無しさん@4周年:04/02/03 23:20 ID:KPdkZwhC
>>402
わお、突っ返されるとは思ってなかた '`,、 (ノ∀`) '`,、
で、ユダヤロビーでもイスラエルロビーでも何でもいいけど
藻前の考える陰謀の概要をとっとと説明しろよ
国際派知識人であることの証明として
格の違いを見せつけたらどうだ
479ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/02/03 23:20 ID:rQpU/XLI
 「清い水」とやらを追求して、シベリヤとか文革とかポルポトが
あわせて5000万ぐらい殺してるよね。
480名無しさん@4周年:04/02/03 23:20 ID:OPLHla39
>>「人の心をふみにじる態度。考え方は違ったとしても自分の頭で考え抜き、
自分の力で行動した高校生の姿を尊重するのが良識ある大人だ」

なんだこりゃ…小学生ならともかく高校生だろ?
真に良識ある大人ならいつまでもぬるま湯のような態度をとっていいはずが無い。
学生とは言っても同年代で社会に出て働いている人間はいくらでもいるし
彼らだって遠くない将来社会にでて大人としての対応を求められるのだから
間違っていると思ったら本人が傷つくことがあっても諭してやるのが正しい。
481名無しさん@4周年:04/02/03 23:21 ID:zPSsSbDT
ありゃ、軍隊って認めちゃった?
482名無しさん@4周年:04/02/03 23:21 ID:YdGBof7/
> >>420
> アメリカの報道の嘘とは
> 「米国がイラクから手を引けばイラク内の民族対立が激化する
> だから米国は撤退しない」といったプロパガンダが一例ですね。

詭弁です。これは、>>316で私が指摘しています。
完全な循環論法です。
483名無しさん@4周年:04/02/03 23:21 ID:Ko13kRcJ
>467
>解決できないではなく、解決しなければなりません。
>人を信じることの大切さが問われています。

じゃあブッシュと小泉を信じて全て受け入れろ。それでお前の心は平和。
484名無しさん@4周年:04/02/03 23:22 ID:cGzOsdw5
>>459
>>462
あの〜「工場廃液」ってのは「戦力(戦争)肯定論の例え」なんですけど・・・(笑)

「国語表記杓子定義論」の方達ですか? (笑)
>>437
若者はそういった観念的レトリックに陥りやすいものです。
素直に平和の素晴らしさを称えるべきです。
>>447
何か裏事情があるのでしょう。
私一人で多人数の右翼相手に論戦を挑んでいます。
レスを見逃がす事があることもご了承願います。
486名無しさん@4周年:04/02/03 23:22 ID:U0Xu7NnV
>>467
> 人を信じることの大切さが問われています。

> 人を殺さない、理性で解決することこそ人類の崇高な理想だからです。
> これが人間と動物を分けている部分です。

ワラタ。もっとがんばれ。超がんばれ。
487名無しさん@4周年:04/02/03 23:23 ID:UyhPGr4R
平和を求めるならば、まず戦いに備えよ。
By なんたら〜
488名無しさん@4周年:04/02/03 23:24 ID:qvVqiUAz
この女子高生って顔はどうなの?
かわいいのか?
489名無しさん@4周年:04/02/03 23:24 ID:hnqBHwDi
>>467
>人を信じることの大切さが問われています。
(電話にて)
あ、もしもし? オレ、オレだよ。ほら、姪の・・・
いや、いま風邪引いて声変わってんだよ。信じてくれよ〜
今度NGOの活動でイラク行くんだけど、その資金として100万ほど
この講座に振り込んでくれよ。口座番号は(ry
490名無しさん@4周年:04/02/03 23:24 ID:dz4hC9Ao
>>467
うんこして帰ってきてみたら>>377はスルーですかそうですか。
もう本当にいいや。お風呂に行く。
491!!!:04/02/03 23:25 ID:drdXmy1X
>>1
正論!
492名無しさん@4周年:04/02/03 23:25 ID:Ko13kRcJ
>>484
かえって何が言いたかったかわからん文章になったな。
493名無しさん@4周年:04/02/03 23:26 ID:pjuPRnIV
たしかに、人を信じることは大切かもしれん。
しかし、何の根拠も無く信じちゃいかん。
494名無しさん@4周年:04/02/03 23:26 ID:RLgfyPlr
>>467
>人を殺さない、理性で解決することこそ
>人類の崇高な理想だからです。
>これが人間と動物を分けている部分です。

訳のワカラン妄想たれるなよ。
495名無しさん@4周年:04/02/03 23:26 ID:cGzOsdw5
>>468

416 名前:る[] 投稿日:04/02/03 22:57 ID:VToYzIXv
>>409
?ゲーリングは空軍では?ゲシュタポはヒムラーでは?

427 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:04/02/03 22:59 ID:Vywqq1OW
ゲーリングはちがうだろう。

433 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:04/02/03 23:01 ID:ZRj/bKxS

ゲーリングはルフト・バッフェ


まとめて・・・
440 名前:ゲシュタポ長官 ヘルマン・ゲーリング[] 投稿日:04/02/03 23:05 ID:cGzOsdw5
>>416
Gestapo
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/1356/gestapo.htm

ゲシュタポの初期の長官はナチスのナンバー2で、後の空軍相ヘルマン・ゲーリングだったが民衆の人気取りを優先して組織を手放し、SS長官ハインリッヒ・ヒムラーが引き継ぐことになる。
496 ◆72VHAvdhx6 :04/02/03 23:26 ID:bulvXYuo
自衛隊先遣隊が土地を借りる交渉をしたときの映像が日本に流された
はず。これを見て、当の高校生は何を考えたのだろう。
救援隊であるはずの自衛隊に180000000円の借地料を要求する
被支援民族とはなにか考えて欲しかった。

それだけではない、路肩に乗り上げたトラックから略奪する民族って
なにか。略奪することが正義である文化もあることを知ってほしい。

497名無しさん@4周年:04/02/03 23:27 ID:TJLkaEsj
>>467
>人を殺さない、理性で解決することこそ
>人類の崇高な理想だからです。
>これが人間と動物を分けている部分です。

その崇高な理想は何を生み出したかね?生み出したのは大きな不平等だ。
他人を殺さず理性で解決?
間接的には君も、人や動物のたくさんの命を犠牲にしながら生きている。
崇高な理想のために我々以外の生命体がどれほど犠牲になった?
それこそ大きな不平等だ。

じゃ、原始共産主義?実はそれも不平等だ。
世の中、理想ですべてが回るかな?
理想を持つのは結構。だが現実から目をそむけるな。
我々は崇高では無い。
人を殺さないために散々いろいろなことをしているのに
現実に散々いろいろなことをしながら、「人を殺さないことは崇高だ」と唱える。
人間至上主義。そんな考えで、「崇高」を語ること自体がおこがましいよ。
498名無しさん@4周年:04/02/03 23:27 ID:PIsE44pW
>>467 は三平クラスの釣り師なんじゃないかと思う。

ここまで基地外だと、さすがに怪しいよ
499名無しさん@4周年:04/02/03 23:27 ID:/umdPpGx
じゃぁこっちも対抗してイラク自衛隊派遣賛成の署名でもするか(w
500名無しさん@4周年:04/02/03 23:28 ID:Tg01Caod
>>498
釣り師がいないとあっと言う間に寂れてしまいそうなネタではあるね。
小泉が正しいで終わってしまうかと。
501安楽死 ◆OoWFuckWro :04/02/03 23:28 ID:dYu0RZAj
>>467

> 解決できないではなく、解決しなければなりません。
> 人を信じることの大切さが問われています。
実に結構なことなんだが、人間の歴史上、今まで何回もそういう考えが出てきたと思うんだが、
未だに『話し合いで紛争が解決した』なんてことがあるのか?
それともオレが知らないだけか。
信じるだけで全てが済むなら、戦争も内戦も起きないだろ。
むしろオレは、アンタの口から「紛争を起こさないようにするのが大事です」
みたいなことを聞きたかったんだがな。

> 「米国がイラクから手を引けばイラク内の民族対立が激化する
> だから米国は撤退しない」といったプロパガンダが一例ですね。
アメリカが居なければ民族対立は起こらない、ってことを言いたいのかい。
何でもアメリカの所為ばっかにするもんじゃないぞ。
アメリカの居ないところでも、民族対立ってのは起こるもんだしな。
本当に『国際派』ですか?

> 人を殺さない、理性で解決することこそ
> 人類の崇高な理想だからです。
宗教家みたいなことを言わないで、知識人面するならそれらしく理詰めで話してくれ。
502名無しさん@4周年:04/02/03 23:28 ID:yF7iOKDv
自衛隊の正しい仕事

 まず、日本にわけもなく攻撃してくる国があるという妄想を捨てること。いくらな
 んでも、そういうことはありえない
 これからは、たとえあったとしても、武力では一切解決しない

 なにをしなければならないか。まず、すべての兵器、武器一切を捨てて、
 めざす先は、その代わりに鍬や鎌、トラクターなどの農業機械に変えること。
 田畑は荒れ果てている。自衛隊員は日本の田や畑、山林に入って
 いっしょうけめい木を植え、田畑を耕し、草を刈りその草を使って大量の堆肥を作り
 よぽどの事が無い限り、農薬・化学肥料をも一切使わずに米や野菜を作る

 くには率先して、農業を後押しして欲しい。そうすることで
 さきざきは、わが国の穀物、野菜の自給率を100%にする
 いちど、そうなれば、余った農作物は無償で飢餓に苦しむ国々へ輸出できる

 まず、わが国の現状をよく知っていれば 外国の世話な
 んぞしておれない
 この世の中は荒廃の極みに達し
 殺人は日常茶飯事、学校は荒れ、家庭が崩壊し、自殺者は年間30000人
 人はグルメを追いかけて 国民の成人のほとんどが半病人
 事実、得体の知れない病気が蔓延し
 件数の増える難病は、莫大な医療費をかけてもそれらは治らない
>>478
別に陰謀論など唱えておりません。
中東に親米政権を樹立する事はイスラエルの利益にもなるでしょう。
>>482
いいえ、
>>233で私が先に指摘しています。
504名無しさん@4周年:04/02/03 23:29 ID:57Rsjpk+
>>467
すごい電波ですな。
505名無しさん@4周年:04/02/03 23:29 ID:Ko13kRcJ
>485
挑まなくていいからまずお前が人を信じろって。全部無条件に鵜呑みにしろ。
506名無しさん@4周年:04/02/03 23:29 ID:PIsE44pW
ひょっとして香具師は >>467 で、
「2ch 右翼をズバズバと論破してるぅ!」
なんて一人で悦に入ってるんじゃないだろうか
507名無しさん@4周年:04/02/03 23:30 ID:fLEZciMP
>>409
ゲーリングってーとルフトヴァッフェを活かせなかった無能者のイメージが強いが、
真っ当なことも言ってたんだな。翻訳に恣意的なものも感じられるが、
大筋でスイスの『民間防衛』に書かれていることに通ずるものがある。
508名無しさん@4周年:04/02/03 23:30 ID:U0Xu7NnV
>>498
明らかに釣り師だとわかる場合でも、気づかないふりをして
楽しむのがマナーですよ。
509名無しさん@4周年:04/02/03 23:30 ID:HMbssKN+
平和憲法ってのは呪文なのか?この言葉を唱えれば絶対に戦争は起きない???
510名無しさん@4周年:04/02/03 23:31 ID:zPSsSbDT
いいぞ
>>467
君のような人材を待っていたよ。

なんていいスレなんだ。マンセー
511名無しさん@4周年:04/02/03 23:31 ID:TJLkaEsj
>>506
実は内容をよく読むと

自分の妄想と自論を垂れ流してるだけで


何一つ反論できていないんだよね。本質的な部分で
512名無しさん@4周年:04/02/03 23:31 ID:cGzOsdw5
>>499
やめとけ、暴走族みたいな馬鹿しか集まらん! てゆーか字がまともに書けるのか?と・・・(w
513名無しさん@4周年:04/02/03 23:31 ID:hcg2nYm3
青いことを思いっきり叫べるのは若いときにしかできない
特権なんだから、レッテル貼らずに大きな気持ちで
見守ってやれ。
514名無しさん@4周年:04/02/03 23:32 ID:yF7iOKDv
>>502
3つほど前のスレッドに書いたが、誰も気づいてくれなかった。
1日で3つもスレッドが進んでるのし。
鬱だ。
515名無しさん@4周年:04/02/03 23:32 ID:Tg01Caod
>>511

俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │.  ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八   §←餌(疑似餌)     >゚++<

   の組み合わせだと思ってたんだけど、
   最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか言ってるの多いよね。
   これは、どっちかというと、

      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘

       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ

   なのではないだろうか。
516名無しさん@4周年:04/02/03 23:33 ID:1mS18mXj
>>512
名前が三文字だらけ…
517名無しさん@4周年:04/02/03 23:33 ID:5ojnQeBM
さよう
窪塚洋介を見るような目で
見守ってやればいい
518名無しさん@4周年:04/02/03 23:33 ID:dHnwx9kB
>>502
ネオ・ポルポト派
519名無しさん@4周年:04/02/03 23:33 ID:gVoMzb9g
>>467

>日本は外交的努力をするべきです。
>米国に「あなたたちはおかしいんじゃありませんか?
>国連と協力してください、でないと日本は負担金を出しませんよ」
>などと働きかけるべきです。

日本と経済的にも安全保障上でも重要なパートナーと
無闇に関係を悪化させて、日本に何のメリットがあるのかな?


>国内のNGOを援助して医療チームなどを送るべきでしょう。
この点が偽善の最たるものですね。

紛争地域に武装もしていない、訓練もされてない人間を送るなんて、
人権・人命無視も甚だしい異常な行為だとなぜ分からないんですか?

武装した、訓練された軍隊出なければ安全が守られないことは常識ですよ?
なぜそれを理解できないのですかねえ?

現実に選択できない行動を示して、具体例のつもりになってはいけません。


ち ゃ ん と、現 実 に で き る 、 か つ 小 泉 が と っ た 以 外 の 具 体 例 をし め せ よ。
520名無しさん@4周年:04/02/03 23:34 ID:Ko13kRcJ
>>509
そりゃいじられっこがはむかわなければ喧嘩にはならんからな。
521名無しさん@4周年:04/02/03 23:35 ID:0wZophC6

【総連】「拉致」告発 「総連」の関与にも焦点を

(略)
 例えば、昭和四十八年に失踪した千葉県市原市の会社員、古川了子さんの場合、
北朝鮮から亡命した元工作員が古川さんによく似た女性を北で目撃している。
ほかにも、北朝鮮からの亡命者が「似た人を見た」と証言しているケースがある。

 また、神戸市のラーメン店員、金田龍光さんは昭和五十三、四年、ラーメン店員の
田中実さんと会う準備で東京に向かったまま行方を絶っている。田中さんは十六人に
入っていないが、非公然活動を進めていた在日朝鮮人組織「洛東江」のメンバーに
ウィーン経由で拉致されたと、別の元メンバーが証言している。

 日本政府が認定した十件(十五人)の拉致事件の中にも、未解明な部分がある。
原敕晁(ただあき)さんを拉致した辛光洙容疑者(国際手配中)は以前、韓国の捜査
当局に対し、当時の在日本朝鮮人大阪商工会会長、同理事長ら朝鮮総連(在日本朝鮮人
総連合会)幹部の名を協力者として挙げている。

警察は、今回の十六人の再捜査に加え、拉致事件全体を洗い直し、朝鮮総連などの
関与も含め、深い闇に包まれた拉致の構造を解明すべきだ。
(略)

http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_94_1.htm
スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075467578/l50
522名無しさん@4周年:04/02/03 23:35 ID:uQhjjN2A
二十歳までに左翼運動をしたことの無い人間は情熱が足りない
二十歳を超えても左翼運動をやっているものは知性が足りない


            ウィンストン・チャーチル
523名無しさん@4周年:04/02/03 23:36 ID:TJLkaEsj
「私は平和のためにここにきました。
 私はあなたたちに協力したいのです。」

と言えば武装集団は見逃してくれる
とでも考えているんじゃないのだろうか?
524名無しさん@4周年:04/02/03 23:37 ID:KPdkZwhC
>>503

陰謀でも何でもいいけどこれの詳細説明してくれよ


>>244
>本質はタカ派ネオコンと石油メジャー、イスラエルロビーとが結びついた
>アメリカによるイラク侵略戦争です。
525名無しさん@4周年:04/02/03 23:38 ID:uQhjjN2A
あ、知性じゃなく知能がだった
526名無しさん@4周年:04/02/03 23:38 ID:YdGBof7/
>>471
> >>466
> いや、アメリカが日本を滅ぼそうと思ったら簡単に出来ると言うことでは?

『簡単』に『滅ぼす』とはどういうことですか?

アメリカも少なからず日本経済に依存していますよ。
(日本はもっとアメリカ経済に依存していますが)

日本はアメリカ国債を大量に買い付けているので、
戦前と全く同じ状況ではありません。
そのメリットを捨て、尚且つ、簡単(財政赤字を出さないレベルで)に
日本を滅ぼすことができるのでしょうか?

> アメリカが無条件で日本を支援してくれると思ってますか?

>>403のとおりです。
名無しで書き込んでいるので、できればIDで抽出してください。
私の言いたいことが、御理解いただけると思います。
527名無しさん@4周年:04/02/03 23:38 ID:rPnTpnbY
安倍チャンでしょw

安倍幹事長の米国留学に疑問符

「政治学」の単位取得なく「2年留学」もマユツバ…

 古賀潤一郎衆院議員の学歴詐称疑惑に、厳しいトーンで批判してきたのが
自民党の安倍晋三幹事長だ。
「経歴は有権者が投票する際に重要な事柄だ」「事実なら辞職に値する」と
ボルテージを上げたが、本人の経歴も怪しかった。
 安倍幹事長はホームページなどで、成蹊大卒業後に
「南カリフォルニア大学政治学科留学」と公表している。
ところが、きょう(2日)発売の週刊ポストによると、
南カリフォルニア大学で単位を取得したのは6つの講座だけ。
うち3つは外国人向けの英語講座だったという。
専攻はなく、政治学は単位すら取ってなかった。
「政治学科留学」はマユツバだったようだ。
 そのうえ、事務所は「2年間留学」としているが、
実際の在籍期間は1年2カ月。とても古賀議員を批判するどころではない。
「古賀問題以来、政界では経歴の洗い直しが進んでいます。
海外留学や海外の大学卒業と公表している議員は、衆参合わせて80人以上。
ウソかホントか、詐称している議員のウワサも飛び交っています。
そんな中、真っ先に飛び出したのが自民党幹事長とは……。
しまらない話です」(政界関係者)
 もちろん辞職しますよね、幹事長。
528名無しさん@4周年:04/02/03 23:39 ID:IH9OzC4m
だいたい、韓○と同じスタンスを執る事が間違いで○チガイだ・・・流石に小泉、伊達に半島の血が・・・以下略・・・
529名無しさん@4周年:04/02/03 23:40 ID:BvnNju4J
>>522
白人崇拝主義者発見。
なるほど、そんな精神だからアメリカ白人の靴も平気でなめるわけだ。
情けない。
日本人としての誇りはないのかよ。
530ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/02/03 23:41 ID:rQpU/XLI
 イラク行きは志願なのに赤紙ときた。これいいのか?
「イラクで心がおしつぶされそう」とか。
「自分がイラクに行くのはやりきれない」とか。
>>497
だからといって、ニヒリズムに毒されて
理想に近づけるようにする努力を放棄してしまうことは愚劣極まりないことです。
>>501
あなたとは意見が合いませんが
こういった意見のぶつかり合いから解決法を模索する事に意義があるのです。
国や民族間の衝突でも同じ事です。武力に訴える事は愚かな事です。
>>511
本質的な部分で右翼を完全論破していると自負しております。
532名無しさん@4周年:04/02/03 23:42 ID:uQhjjN2A
>>523

500人の命と日本の国益を天秤にかけたら仕方ないだろ
米国が日本の国債放出したら日本は滅びるし
533名無しさん@4周年:04/02/03 23:42 ID:YgWLKVea
給水、学校、病院の復興が反対なの?
ルワンダ、カンボジア、ゴラン高原ならいいのかな
過去スレ読んでないけど、書きこんでみる
534名無しさん@4周年:04/02/03 23:42 ID:0wZophC6

【政治】民主党、参院選で朝鮮日報支社長の白氏を擁立へ

民主党は2日、朝鮮日報日本支社長の白眞勲(45)、元東大助教授の藤末健三(39)の両氏を
夏の参院選比例代表に擁立することを決めた。3日午前の常任幹事会で公認を正式決定する。
白氏は在日韓国人だったが、昨年、日本国籍を取得した。テレビ番組などで北朝鮮を中心とする
朝鮮半島情勢について積極的に発言するなど知名度が高く「目玉候補」となりそうだ。
朝鮮半島問題に関する同党の積極姿勢を示す狙いもあるとみられる。

引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040202-00000143-kyodo-pol
スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075715719/l50
535名無しさん@4周年:04/02/03 23:43 ID:CbYVV1y6
>国内のNGOを援助して医療チームなどを送るべきでしょう。

今のイラクに無防備な民間人を送れというのか

>「米国がイラクから手を引けばイラク内の民族対立が激化する
>だから米国は撤退しない」といったプロパガンダが一例ですね。

米軍が撤退すれば弾圧され虐殺されたシーア派もクルド人も
フセイン政権時代のバース党員の連中を許し和解すると
その後も石油をめぐって争いは起こらないと
536名無しさん@4周年:04/02/03 23:43 ID:TJLkaEsj
>>531
そんなことを言ったんじゃないんですけどねぇ。
読解力を磨いたほうがいいですよ。

反論のつもりですか?
勝手に相手を決め付けて、相手を論破した気になってますか?
本質的な部分に触れずに
相手の思想を特定し、その思想を叩いて、反論した気になっていませんか?
537名無しさん@4周年:04/02/03 23:44 ID:D8jWee4H
Re:Re:請願書(12/23)  さん(****.jp)

>チベット虐殺容認ですか?それとも黙認?どっちにしろクズですね、あなたは。
イギリスに中国にチベットの宗主権があるとみなされた
「チベット」が中共に編入された時のイギリス国連大使が虐殺容認したり、黙認したりしたんですか?

>>日清戦争中に編入した「日本領」ですね

そうです、日本領ですよ(苦笑)
原始古代からの日本領ではなく編入された日本領ですね。中共支配下の「チベット」のように。

>情報機関を強化して効率よく工作船を摘発しましょう

>自衛隊と海保の情報機関を強化するんですね?それなら賛成です。
否、縦割りの弊害をなくした自衛隊海保の横断組織を作ります。



↑こいつは真性なのか?プロの釣り市なのか?
538名無しさん@4周年:04/02/03 23:44 ID:Etmli85S
>>509
こんな強力な魔法の呪文は無いよ。
こんだけ拉致られても核ミサイル向けられても、
領土取られても平和だと思い込んでられるんだからw
539名無しさん@4周年:04/02/03 23:45 ID:0wZophC6

【総連】対北朝鮮経済制裁 総連が阻止工作 国会議員への働きかけ指示[01/31]

 今国会で可決・成立が確実となっている「外為法改正案」について、在日本朝鮮人総連合会
(朝鮮総連)が各地の地方本部に対し、地元選出国会議員に法案への反対に回るよう働きかける
工作を指示した文書を作成、配布していたことが三十日、分かった。

 政府もこの事実を把握しており、公安当局は、経済制裁に道を開く法案の成立に危機感を抱いた
本国からの指示のもと、北朝鮮が巻き返しを図ろうとしているとみて、要請工作が金銭授受などの
違法行為に発展しないか、警戒を強めている。

 文書は「日本の《外為法改正》の動きに関し これに反対する対外活動を繰り広げるために」と
題され、工作の手引書といえる「談話資料」と合わせて一月二十四日付で地方本部に送られた。

 文書の中では、外為法改正案が可決されることについて、「朝日間の貿易取引などが事実上遮断され、
在日同胞らの経済活動、生活に深刻な影響を及ぼすことになる」と警戒感を示したうえで「(参院決議前
の)次週末、各地の選挙区に帰省する国会議員」や「政党の支部、日朝議連、労組、地方自治体など」に
対して工作を行うよう指示している。

 また改正案に反対する理由として、(1)六カ国協議の趣旨に逆行する(2)在日朝鮮人は本国にいる
親類への送金などが不可能となり、在日同胞の生活に直接影響する(3)境港市などで朝日貿易を行う
日本の業者にも影響が出る−などを掲げ、理論武装するよう例示している。

http://www.sankei.co.jp/databox/n_korea/nkorea_59_1.htm
スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075507645/l50
540名無しさん@4周年:04/02/03 23:46 ID:u+JuZq3U
小泉ってマザコンだろ、いまだにアメリカ抜きでは北朝鮮との交渉もできない。
青少年達がそういうマザコンにだけはならないように祈りたい。じゃないと、いつまでたっても中国や韓国からバカにされ続けることになって、悲しい。
541名無しさん@4周年:04/02/03 23:46 ID:qMANnxvl
>>509
確かに戦争はおきないよ、戦争は。
542名無しさん@4周年:04/02/03 23:46 ID:IOMLtnoJ
      ☆世界に二国だけの馬鹿☆
 
ソウルの町並みにうごめく いろんな人を見ていた
人それぞれ好みはあるけど どれもみんなキモイ顔
世の中でウリが一番だなんて 争うことばかりして
根拠無く誇らしげに しゃんとエラを張っている
それなのに彼らチョンどもは どうして日本と比べたがる
日本の文化を模範して すべてがウリジナル

そうさ彼らは 世界に二国だけの馬鹿
一人一人キモイ種を持つ その種を植え付けることだけに
一生懸命に犯してる

狂ったように泣きながら ずっとわめいてる人がいる
がんばってまいた種はどれも とても汚い仕方ないね
やっと国から出てきた その人が抱えていた
いろとりどりの劣等感 とても大きいエラ顔
名前も知らなかったけど いつも日本にストーカー
誰も知らないような文化 いつでも誇ってる

そうさ彼らは 世界に二国だけの馬鹿
一人一人キモイ種を持つ その種を植え付けることだけに
一生懸命に犯してる

小さい馬鹿や大きな馬鹿 一つとしてまともなものないから
No.1になれるわけはない もともと火病さonly one

543名無しさん@4周年:04/02/03 23:47 ID:Tg01Caod
>>526
滅ぼすとは戦争に勝つという事。
軍事ではまず相手にならない、と。
それ故にアメリカに向かって向こうの大きな不利益になることは出来ないと。

で、おいらは>>445ではないので、>>445の意図を書いてみただけ。

とりあえず今度のG7辺りでアメリカが今の円高を反転する方向に動いてくれるとイイと思ってるが…
今の水準は日本のみが割りを食ってる気がしない?
544名無しさん@4周年:04/02/03 23:47 ID:GIF9s9Qj
平和や水が無条件に手に入ると思ってる人は多いのかな。
545名無しさん@4周年:04/02/03 23:48 ID:pWD9RDGg
とりあえず5300人のアホが存在していることがわかった。
546名無しさん@4周年:04/02/03 23:49 ID:TJLkaEsj
>>531
大体ね、自分に対して反論を唱える者=右翼
っつーその発想がお粗末ですよ。

右と左でしか考えないのはウヨクとサヨクの悪い癖です。

まぁもっとも
左側からものを見つめればどんなものでも右寄りに見えますし
その逆もしかり。

大体、反論というのは
相手の思想を非難することでも相手を非難することでも無いでしょうに。
あることがらについて、対する意見を述べることです。
あなたはすべてうわべだけ。うわべだけでものをとらえ
中身を吟味し、中身についてのレスを返しているのではない。
できるのなら中身を細かく指摘し、反論してごらんなさい。

全体を大まかに眺めて、適当に相手の思想を非難して
それで論破した気になるとはあまりにもお粗末
547名無しさん@4周年:04/02/03 23:49 ID:sOXJvNMo
他国と対等の交渉を行うには、それなりの力がないとムリ。
札ベラだけが武器だと相手からタカラレルのがオチ。
>>519
日本と似た立場にあるドイツを見習ってください。
米国に盲追することの方が中東から恨みを買い
アジア近隣諸国の不安を巻き起こす等デメリットが多いですよ。
現にフランスなど多数のNGOが活動しております。
日本があえて軍隊を派兵する必要などありません。
>>524
要はブッシュの再選問題と石油利権及び地政学的見地から
アメリカのイラク侵略が強行されたという事です。
549名無しさん@4周年:04/02/03 23:49 ID:Acf59ZFJ
私は教員だが、首相の発言で許せないのは、教育の「政治的中立」を
ないがしろにした点。私は教育基本法その他に明記されている、公教育の
政治的・宗教的中立は絶対に守らなければならないと考えているので。
一部の左翼教師が運動家を作るような教育をしているのは、もちろん批判
されて当然。が、教育はその時々の政府の政策を擁護するものであっては
ならない。あくまで、「こう考える人もいる、こう考える人もいる、それぞれ
の根拠はこうだ。あなたはどう思うのか。それは何故か」と、自分で考えられ
るようにするのが教育だと思う。
首相がそういう意識(多面的に物事を見て、自分で判断することを求める)で
言ったのならいいのだが、どうもそうは思えない。

550名無しさん@4周年:04/02/03 23:50 ID:iVgZistj
ほんと、同じ高校生として、顔から火が噴くほど恥ずかしいです。
551安楽死 ◆OoWFuckWro :04/02/03 23:50 ID:dYu0RZAj
>>531
> 理想に近づけるようにする努力を放棄してしまうことは愚劣極まりないことです。
>>497は、(多分)「アンタの考えじゃとても無理」って言ってるのかも知れない。
それを「理想の放棄」と言うのか。
『自分の考え以外は全部理想ではない』のか?

> こういった意見のぶつかり合いから解決法を模索する事に意義があるのです。
全く合わないってことは、解決法も出ようがないと思うんだがな。

> 国や民族間の衝突でも同じ事です。武力に訴える事は愚かな事です。
愚かだろうが、この愚かな方法以外のどんな方法も提示されたことがない。
出るのはただ『話し合い』か。

> 本質的な部分で右翼を完全論破していると自負しております。
親切心から言うが、こういう言葉は言う度に自分の立場を危うくするもんだから、やめとけ。
『まともに話がしたい』ならな。
552 :04/02/03 23:50 ID:Q1xA0Q48
世の中、善人なんていやしない。
みな人の不幸を望み幸せを妬む。
他人には無関心だし、自分の損得しか考えない。
この世で一番大切な物は金。
553名無しさん@4周年:04/02/03 23:50 ID:h8f6zYkZ
人類の歴史を見れば
剣を取る者は剣で滅びる可能性”もある”
剣を取らぬ者も剣で滅びる可能性”もある”人間は「欲」が多彩な動物だからだ。
他者と闘う事を遺伝子に刻まれているのである。
非武装中立でいれば戦争にまきこまれないわけではない。
常に笑顔でいれば戦争せずに済むはずが無い。
そんな屁理屈がまかり通るならばとっくの昔に戦争は無くなっている。
戦争は人間が増え続ける限り絶対に無くならない。
争いの無い世界=人間や動物が絶滅した世界、苦痛も無いが喜びも笑顔も無い。
554名無しさん@4周年:04/02/03 23:50 ID:CerOjdPJ
この高校生と教師の考えは妥当だとは思うが、
日本は米国を無視しては全く成り立たない国である現実を
100%除外している。
日本は敗戦国です。
小泉さんはっきりそう言ってあげれば?
世の中善人だけじゃない。でも悪人ばかりでもない。
他板に息抜きに行きます。しばらく席を外させていただきますよ。
556キムチンポ:04/02/03 23:53 ID:9JHZOiEU
>>545
その5,300人全員が日本人の意見だとも思えねーよな。
557 ◆72VHAvdhx6 :04/02/03 23:58 ID:bulvXYuo
話し合うたって、言語が違う。

民族によって言語が異なるのは
超越した力の御方が、

互いに憎しみ合い争うようにしむけたのだと。

あなたはその超越した力に立ち向かいますか?
558REI KAI TUSHIN:04/02/03 23:59 ID:P/HzXQWD
選挙権の無い子供(高校生)の署名は
無効だとゆうことに、気づかないのか!
ボケ〜ェ!
559名無しさん@4周年:04/02/03 23:59 ID:Q6T4k3At
人類の歴史を見れば、戦争は続いてるものの、その数は時代を経るごとに減っている。
このままいくと、100%は無理だが99%戦争のない時代は来るだろう。
その時代には、軍事力はほとんど必要とされなくなるだろう。
560名無しさん@4周年:04/02/04 00:02 ID:7TRqNWAv
自衛隊の次は土建会社がイラクに乗り込む予定
建設株買っとけよ!
561名無しさん@4周年:04/02/04 00:01 ID:9fJ/5zLc
この女子高生の(家族の)HP・・・カウンターが昨日から信じられない勢いで伸びてるなw
562名無しさん@4周年:04/02/04 00:03 ID:Eb5FZId/
>>531
・現実との兼ね合いが大切
・あなたの自論は理想的すぎて現実とかけはなれている
・人間を崇高とみなすことは、自然科学の視点から見ると
おこがましいことこの上ない
・「崇高」な理想を唱える前に現実をよく見て、謙虚になるべきだ
・現実世界に犠牲はつきものである。
・ある程度の犠牲は、理想の実現のためにも必要である。
・現実を見ずに理想で話を進めると、大きなしっぺ返しをくらうであろう
・裏に潜む利害関係も考慮しましょう。平和活動が必ずしも平和のためのものとは限りません
・国は利害を考えて動いています。当然、駆け引きがあります

あなたにもわかりやすいように箇条書きにしてみましたよ。
563名無しさん@4周年:04/02/04 00:03 ID:h/jzP/WV
>>503
>>240で私が

> 我々がイラクから手を引けばイラク内の民族対立が激化する
> だから米国は撤退しない、といった米国のプロパガンダに
> 物事の本質を見抜けない愚かな人々が踊らされているのではないしょうか。

に対して根拠を問うと。

>>316

> 情報戦は米国の得意技ですよ。  
> 大量破壊兵器の問題にしろ火のないところに煙を立てるのが彼等のやり方です。

と答えています。さらに>>420であなたは

>アメリカの報道の嘘とは
>「米国がイラクから手を引けばイラク内の民族対立が激化する
>だから米国は撤退しない」といったプロパガンダが一例ですね。

上記のようにアメリカが嘘つきである根拠としてプロパガンダを持ってきて
プロパガンダの根拠はアメリカが嘘つきだからと言っています。
このように結論を根拠とする論法を循環論法と指摘しました。

先か後かは問題ではありません。
564名無しさん@4周年:04/02/04 00:03 ID:XUIyp5/3
勝利宣言して、反論できずに逃亡か。

典型的なDQNだな
ウチの会社の下請けにいる、中卒の配管工の方がナンボか利口だよ
565安楽死 ◆OoWFuckWro :04/02/04 00:05 ID:HKx0Y2wk
>>564
もっと遊びたかったんだけどね。
しかし重いな・・・
566名無しさん@4周年:04/02/04 00:06 ID:aSHrWr5I
口では反対しつつも派遣しとけば
世論も一枚岩ではないですよ、ということを内外にアピールできるしいいんじゃない?
この前の中国の演説をボイコットしたフランス議員のようなやり方。
567名無しさん@4周年:04/02/04 00:06 ID:0HM7/AX7
>>563
あなたは正に国会で小説を語るようなかたですね。
あなたは国会で小説を語っても正しければいいというお考えですか?
スレッドタイトルというのが存在することを1度でも聞いたことがあるのでしょうか?
568名無しさん@4周年:04/02/04 00:06 ID:3ILty+kp
>>553
結局、お前は負け組なんだろ。
569名無しさん@4周年:04/02/04 00:06 ID:ddYZwQE5
もう左翼がトレンドなんだよ。
まさゆきは先が読めるから、ここも左翼サイトに再構成中。

570名無しさん@4周年:04/02/04 00:06 ID:qAlW4F0C
    _,,. - '''"~~~~"' - 、    〃ヽ!   い よ   こ
,,,. -‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ゙ ,,.=゙<~   る ろ   の
::::::::::::::::::::::::,,. 、::::::::::::::::::::::::::ヽ、  < .   !! こ   子
::::::::::::::::::::r'   '' _,,-‐ ''ヾ:::::::::`-ー,=、     ん  は
::::::::::::::::::,!     :.:.:   }:::::::::::::::了∠     .で   :
:::::::::,、:::r'彡=;、,,,._,; ,,__ _,,_i,::::::::::::::::}  彳_
:::::::::l!ヽ| ,ヾニpj.,~::::fシr;.;-," /;,、::::::::::j   -='/-'i ,-、,-、,-'ヽl
:::::::::i,i!l:| 〃 "  r 'ヽ ̄ .j/i!j::::::::〃
:::::::::ヽ| ! .;     |、  ' fl〃:::::::::}        _,,,.-;;=ニ二
丶:::::::`ト、.:   .,ニ'ニ、  j::レ::::::::,-'     ,.-=ニ-'~
 ヽ-.,,,l ヽ   iニ、_/  /:::::::,-‐'
 ノ|-' ,|  ヽ,  '" - /-‐'~             _,,,,.-=
.'~ ヽ ヽ、  ` -ー ' ヽ ヾ 、         _,,,.....,_''
571 :04/02/04 00:07 ID:tI7KIRTE
フランスのエヌジオーは丸腰で活動してるのか。
護衛なしでできるんなら、我国のエヌジオーも、
もっとイラクに行って活動できるだろうに。
572 ◆72VHAvdhx6 :04/02/04 00:08 ID:jfvLr9f0
小泉総理のこの発言は画期的なものであると思う。

初めて、内面的な言及だから。
573名無しさん@4周年:04/02/04 00:08 ID:QfRfk3ww
もう電波いないの?

あの9割がた国際知識人が?
574名無しさん@4周年:04/02/04 00:08 ID:LeqahV0F
>>564
2chによく出没するDQNだな。
キーワードは中卒と配管工か…。
575名無しさん@4周年:04/02/04 00:08 ID:zHRZV8DH
「世の中、善人だけじゃない」
小泉はブッシュにダマされたわけだが。
576名無しさん@4周年:04/02/04 00:10 ID:0CY0jqx9
>>555
帰ってきてからで良いから教えてくれよ
アンタの考えるこの戦争におけるアメリカの事情って奴を
577名無しさん@4周年:04/02/04 00:12 ID:h/jzP/WV
>>543
> >>526
> 滅ぼすとは戦争に勝つという事。
> 軍事ではまず相手にならない、と。

 私は戦争に勝つというのは、政治的目的を達成する事と認識しております。
貴方の理屈ですとベトナム戦争でアメリカは滅んだと解釈できますが、
それはいささか無理があるのではないでしょうか?
578名無しさん@4周年:04/02/04 00:13 ID:yzN+T8LL
テレビで傭兵が出たとき「人を殺したこと有りますか?」の質問をしないの?
579名無しさん@4周年:04/02/04 00:13 ID:XLqZ95Sf
人類は言葉と理性を取得したと同時に大規模殺戮を行える武器を作る知能を得た。
物事には全て表裏ある。
いいとこばっかりでは済まない、それがこの世界。
光りがあれば闇があり、白があれば黒があり、昼があれば夜もある。
影あるところに光ありだよ。
戦争は裏の1側面、笑顔と繁栄の代償。
580ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/02/04 00:14 ID:2fWFBasn
 女が誰とでもセックスすることにすれば、この世から強姦はなくなる。
あなたも強姦されないために、誰とでもセックスすると宣言しようではないか。
581名無しさん@4周年:04/02/04 00:15 ID:gqVyPYvG
がんがれ、ネットワーク氏!
この手の発言する人にしてはマトモだよね。
ちょっと変人ぽいけど、それはご愛嬌だ!
(変人ぽく感じるのは、自分に反対する人間を
右翼とみなしたり、妙に自信満々で愚民を啓蒙しちゃる!
って感じの語り口かな。それを直せばいいと思うよ。)

キレない、ふてくされない、閉じこもらないでガンガレ!
異なる意見、少数意見、理想に過ぎる意見がイケナイんじゃない。
それを押し付けるマスコミや日弁連のような実質的な「権力」が
気に食わないんですよ、少なくとも漏れは。
582名無しさん@4周年:04/02/04 00:16 ID:nM+fw1wC
いまどき5000人もバカがいるのは 「ゆとり教育」 のせいですか?
それとも福嶋瑞穂の出身地だからですか?
583名無しさん@4周年:04/02/04 00:17 ID:2r3wMiwL
自衛隊の正しい仕事

 まず、日本にわけもなく攻撃してくる国があるという妄想を捨てること
 そういうことはありえない
 たとえあったとしても、武力では一切解決しない

 http://plaza.rakuten.co.jp/ima37/
http://plaza.rakuten.co.jp/ima37/diaryold/20031223/
すごいなあ。署名提出した女の叔父のホームページ。一族でだめだわ


584名無しさん@4周年:04/02/04 00:17 ID:rrb7xLpc
有難うを何回も言うと病気が治ります
585名無しさん@4周年:04/02/04 00:17 ID:tjMr5lIp
藻前らは自分のまわりで戦争が起こっても戦争を肯定できるのか?
586名無しさん@4周年:04/02/04 00:17 ID:A3r5DnyL
ナイーブな馬鹿はどの時代にもいるし、これからも出てくる
相手にしてもしょうがないよ

アメリカ国内でも場所によっては、しょっちゅう銃声あるし
日本の常識なんて通じるわけ無いんだよな
587名無しさん@4周年:04/02/04 00:18 ID:scpy0vgZ
徴兵制復活とか言ってるサヨもウヨも現代戦を知らないDQNだってことでは共通してる
588名無しさん@4周年:04/02/04 00:18 ID:SmZj3UtF
宮崎、宮崎とみんながこの高校生のように思われるのは心外です。

校訓が「愛国心」、教育の特色が「躾教育の実践」という旧海軍士官
出身者が作った素晴らしい高校が存在します。
校門で日の丸に一礼しないと先生に殴られますw

http://www.kubogakuen.ac.jp/ktop.htm
589名無しさん@4周年:04/02/04 00:18 ID:vxyvWUAa
>>559
>人類の歴史を見れば、戦争は続いてるものの、その数は時代を経るごとに減っている。
>このままいくと、100%は無理だが99%戦争のない時代は来るだろう。
>その時代には、軍事力はほとんど必要とされなくなるだろう。

あんたは「将来、世の中から犯罪が無くなるだろう」
と言う奴を信じれるか?
590名無しさん@4周年:04/02/04 00:18 ID:l6MVN+JM
>貴方の理屈ですとベトナム戦争でアメリカは滅んだと解釈できますが、
それはいささか無理があるのではないでしょうか?

543ではないが
ベトナム以降アメリカは「死んだ」よ。それまでの古き良きアメリカは無くなった。
街中にはマリファナ、乱交、人との繋がりより物質や拝金主義と、完膚なきまでに
やられた。
ベトナムに打って出なければそうはならなかった。
591名無しさん@4周年:04/02/04 00:19 ID:RwjjBGJD
住人が銃を持って暴れてるような場所に一般人が行けるかっつーの
自衛隊にしか出来ない仕事なんだよ
寝言言ってねーで高校のガキは受験勉強してろ タコ
592名無しさん@4周年:04/02/04 00:19 ID:9fJ/5zLc
ねえ、(女子高生の)署名文を載せた親戚が作ってるHPのBBSでブサヨク理論満開で
書き込みしてる奴って管理人そのものなんじゃないの?
593名無しさん@4周年:04/02/04 00:20 ID:/upUbCIR
>>581
なんだか、歌詞みたいですね。
594名無しさん@4周年:04/02/04 00:20 ID:Eb5FZId/
>>585
肯定はしない。
しかし否定もしない。
595名無しさん@4周年:04/02/04 00:20 ID:tI7KIRTE
なんか幕末の日本のようだ。
永い太平(少なくとも国民の大多数にとってはそうだろう)の世から、
外国の外圧によって日本は大きく変わろうとしている。
くしくもアメリカの力によって。
596  :04/02/04 00:20 ID:M5hmvOu2
>「世の中、善人だけじゃない」
確かに…、大量破壊兵器で世界を騙して戦争をする奴もいるからな。
597名無しさん@4周年:04/02/04 00:21 ID:QfRfk3ww
第二次大戦の後、戦争が減ってる?

もうアフォかとバカかと。

598名無しさん@4周年:04/02/04 00:21 ID:FpTnXUdQ
そうこう言ってる間にみんな徴兵されて戦争に行かされてたりして
そうなってからじゃ遅いのにね
599名無しさん@4周年:04/02/04 00:22 ID:50L9QJVc
駅前で高校生が署名活動だの募金募ってるが
きちんとした教育を受けていない半端知識の演説などは
聞いているだけで鳥肌が立つ。本質を学びたまえ。

家のない子はそういう運命なのだよ。
600名無しさん@4周年:04/02/04 00:22 ID:Nf1jvgZ1
1億2千万人のうちの5千人にどれだけの価値があると?

そんなに反対したいなら、ちょっと前の総選挙でがんばりゃ良かったんだよ。
601名無しさん@4周年:04/02/04 00:22 ID:3ILty+kp
>>582
おまえほどのバカはないだろう
602 :04/02/04 00:23 ID:xa6loWuh
北朝鮮みたいな国がある以上、徴兵も仕方ない
603名無しさん@4周年:04/02/04 00:23 ID:DW+R0+l1
食い止めろ!!
君は床に伏せていたまえ!!
てこずらせたな、まったく、デスクさんの悪いクセだ
事を急ぐと元も子も無くしますよ局次長

局次長が不用意に訪れたエジプト人ビジネスマンの病室を突撃取材されたのです
これは私の部の仕事です
局次長は記者を必要な時に動かして下さればよい
もちろん、私が●●の密命を受けていることもお忘れなく
(中略)
よく眠れたかな?この提示額ではご不満ですか?
アブドラ国王なら安心したまえ、陛下はカバ社長の虜だよ
来たまえ、ぜひ見てもらいたいものがある

入りたまえ
これは凄まじい破壊力を持つ爆弾だよ、
こいつが空から降ってこなければ、誰もクラスター爆弾を信じはしなかったろう
こいつは中東で作られたものではない

この爆弾が不発弾なのか新品なのか、それすら我々の科学力ではわからないのだ
ここを見てくれ、脅えることはない、こいつは始めから死んでいる
そこだ、同じ釣鐘が君の家の庭にあった、この爆弾にもね、
こいつはリボンをひっぱた時にしか働かない

爆弾は軍隊を守り、いつの日にか北米のアメリカへ帰る時の道標として砂漠にばら撒かれたれたのだ
君はアメリカを宝島か何かのように考えているのかね
アメリカは恐るべき科学力で北米にあり、全地上を支配した恐怖の帝国なのだ
そんなものがまだ中東をさまよっているとしたら、平和にとってどれだけ危険なことか
君にもわかるだろう?
私に協力してほしい、クラスター爆弾にアメリカの関与を示させる呪文か何かを君は知っているハズだ
私は手荒なことはしたくないが、国王の運命は君が握っているんだよ
君が協力してくれるんなら、ヨルダンを自由な国にしてやれるんだ
604名無しさん@4周年:04/02/04 00:23 ID:vJBT1frw
多分中学校と高校は同じだわ。
住所を見るに小学校は違うが。
漏れも出身は宮崎県北諸県郡三股町。
605名無しさん@4周年:04/02/04 00:24 ID:rrb7xLpc
>>694
おまえのせいか!!!!!!!
606名無しさん@4周年:04/02/04 00:24 ID:mRHsblx5
>>590
それもこれも、アメリカが日本を大東亜戦争で潰してしまったがために
起こったこと。朝鮮戦争もベトナム戦争も、共産主義を舐めてたアメリカ
に降りかかった災い。

彼らには自業自得です。
607名無しさん@4周年:04/02/04 00:25 ID:XLqZ95Sf
99%の戦争が無くなったとしても1%の戦争で核兵器を使われたらたまらん。
で左翼のアメリカ批判は結構だけど中国、北朝鮮の核にはダンマリ。
あたりまえか(w
608名無しさん@4周年:04/02/04 00:25 ID:Eb5FZId/
>>599
表面だけなんですな。
本質から見極めないといけない。
そのためには既成概念を打ち崩さないとね。やはり
609名無しさん@4周年:04/02/04 00:25 ID:3ILty+kp
>>599
イラク派兵の意味を知らないのは、コイズミ方だろう。
本質を理解していないのは君だろう。
610名無しさん@4周年:04/02/04 00:26 ID:QfRfk3ww
徴兵がどうとか言ってる奴は現代戦を知らないアフォだろ。
現代戦は徴兵した奴がほいほい戦えるほど甘くないんだが。
せいぜい銃を持ったゲリラレベル程度にしかならん。

第一、自衛隊にそんなに武器のストックがあるわけねーし。
611名無しさん@4周年:04/02/04 00:27 ID:TAc/vgiX
ネットワークの意見は英字新聞のJames P. Pinkerton の記事まんまやん。。。
「Iraq battleground a stage for U.S. politics」
612名無しさん@4周年:04/02/04 00:27 ID:6JUS9zYT
>>590の頭の中にあるアメリカっていつの時代のアメリカなんだろう?
「古き良きアメリカ」という言葉から連想すると黒人奴隷をこき使う人種差別万歳野郎が
金儲けに没頭して酒と麻薬に溺れていたアノ頃を思い浮かべるんだが…。
613未来世紀ねこぢる ◆BrazILVaLg :04/02/04 00:27 ID:FSnRO4vZ
>>307
なんか自分では立派なこと言ってるつもりなんだろうけど
具体的にどうすればよかったのか全然読み取れない.
天下国家国策の問題なのに
>自分の力で行動した高校生の姿を尊重するのが良識ある大人だ
なんてかなりの電波強度だな.
まあ5000人署名が一笑に付されて一瞬でポシャッちゃったのが
よっぽど悔しかったんだろうね,焚きつけた人間としては.
614名無しさん@4周年:04/02/04 00:27 ID:Eb5FZId/
>>607
共産党の志井委員長曰く
「日本は中国やインドを見習い、(アメリカに頼らない)独自路線を・・・」

ひょっとして それは ギャグで言っているのか?

とマジで思いましたよw
615名無しさん@4周年:04/02/04 00:28 ID:fMPZjtBJ
>>585
訳が分からん。
戦争が好きでしょうがないとでも思ってるのかな?こいつは。
616名無しさん@4周年:04/02/04 00:28 ID:SmZj3UtF
>>604
三股町と都城が合併する話はどうなったの?
都城には陸自の駐屯地があるから、こんなのが居る三股とは
一緒になって欲しくないな。
617名無しさん@4周年:04/02/04 00:28 ID:xBn/itRq
>>613
バレンタインに石原へチョコ送りつけて、
受け取って貰えなかったオバさんたちを思い出す。
618名無しさん@4周年:04/02/04 00:29 ID:cLYLZ8Nx
戦争は起きるものではなく起こすものだ、
という見方があるよね。
619名無しさん@4周年:04/02/04 00:30 ID:h29zHMxv
小泉も、読んでなくても「読みました」とだけ言っておけばいいのに。
620名無しさん@4周年:04/02/04 00:30 ID:QfRfk3ww
>>612
>>590はアル・カポネなんだよw

禁酒法マンセー
621名無しさん@4周年:04/02/04 00:31 ID:OJQVha0o
共産党は昔「中国の核はいい核」とか無茶苦茶なことをいってたのだが。
まぁ共産主義者だけは戦争をしても許されるらしいので。
622名無しさん@4周年:04/02/04 00:31 ID:DW+R0+l1
>>619
うそを吐けとでも言うのか?
623名無しさん@4周年:04/02/04 00:32 ID:gqVyPYvG
>602
北朝鮮のために徴兵?
その前に北朝鮮シンパの社民党、朝日新聞、岩波書店、テロ朝、TBSの
有志が行って、独裁&世襲で自ら認める超軍国主義な北朝鮮を
民主化してきてくれ。
大体、こいつらが北を(間接的に)支援しなければ、
独裁制も長く続かなかっただろう。
そうすれば、アメリカと同盟関係を確認する意味での
イラク派遣だってしなくて良かったかも知れない。
624名無しさん@4周年:04/02/04 00:32 ID:tI7KIRTE
相手に対して侵略しない、何もしないと言うのは立派なことだが、
当の相手がこちらの好意に答えてくれるのを期待するのは国としての対応では危険だ。
ヒトラーの近隣諸国に対する進駐を黙認したチェンバレンが良い例。
その後、強大な勢力となったドイツとイギリス闘うはめとなり、あやうく蹂躙される危機に陥った。
今回のイラクの現状をまねいたクウェート侵攻も国際社会は反対声明と経済制裁で解決できただろうか。
625名無しさん@4周年:04/02/04 00:32 ID:Eb5FZId/
>>613
ぶっちゃけ
未成年5300人の意見より
日本全国の有権者から選ばれた議員の意見を優先するのは当然のこと。
5300人ぽっちの意見で、首相がコロコロ意見を変えちゃたまったもんじゃないね。

つーか小泉さんはそんなに酷い対応したかねぇ?
626名無しさん@4周年:04/02/04 00:32 ID:GZrkPjfD
>>611
それ言っちゃダメーーーーー
そこに突っ込まずに楽しんでた人もいるんだよ!ヽ(`Д´)ノ
627名無しさん@4周年:04/02/04 00:32 ID:TAc/vgiX
>>614 つまり核武装可ってことか?
意外にハードライナーなのね、志位ちゃんは・・・(笑
628名無しさん@4周年:04/02/04 00:32 ID:w4MjlWKZ
善意=無知
629魄鸚:04/02/04 00:33 ID:YdtRK7dE
戦争反対というけど、戦争反対といっている人達って真剣みがなくて笑っているよね。
あんなの見ると、自分が正義という優越感を持ちたいと言う表れと
同じ意見を持っている人間と協調して安心感を得るためのただの自己満足としかみえないね。

それに、ビンラディンの時は戦争を支持する人間が沢山いたのに、
自分達の都合が悪くなると臭い物に蓋で戦争賛成していた事を見返りもせず
考えようとしない。
日本の言う所の平和と言う言葉の薄っぺらい事。
終戦日になると、戦争で女子供が犠牲になると言われて知っているはずなのに
それが子供が犠牲になっているのTVで放送されるやいなや、戦争反対と言い出す始末。
人間の浅はかさには驚かれるけど、急に手のひらを返す、変わり身の早さ
にも驚かされる。
今回も、イラクに大量破壊兵器がなかったにせよ、実際にフセインの独裁政権から
開放された事を喜んでいるイラク人を日本人どう思って見ているのかな?

630名無しさん@4周年:04/02/04 00:33 ID:scpy0vgZ
>>590
古きよきアメリカ=クー・クラックス・クラン
         フーヴァー、ハーディング、クーリッジ
  

ヴェトナム戦争を共に戦って選挙権は18歳からになったし
公民権法も改正された
631名無しさん@4周年:04/02/04 00:33 ID:vJBT1frw
>>616
三股町のみ単独町制らしい(親情報)。
人口もかなりの勢いで増えてるし、合併してもメリットがないと思ったんでしょ。
632 ◆72VHAvdhx6 :04/02/04 00:33 ID:jfvLr9f0
高校生を指導した先生達、ああるいは総理に発言撤回をしている
日教組の幹部たち、あるいは、支持母体の平和団体、社民党幹部が

北朝鮮や中国に行って、その国の軍事パレードに賛辞を捧げている
という事実を高校生たちにすべて知らしめた上でのことだったら
恐ろしいことだ。
そうでないから、高校生の背後にいるものの、自称平和主義者の
魂胆は深海のようにどす黒い。

633名無しさん@4周年:04/02/04 00:34 ID:cO95iNdQ
>>619
嘘はダメ。
読んでくれると妙な期待する馬鹿が全国から殺到して収拾不能になる。

総理クラスの多忙な要人に無駄な時間を割かせる直訴はしないのがマナーだよ
634名無しさん@4周年:04/02/04 00:34 ID:dOzE/1ym
>>614
いつの間に共産党は日本の核武装を容認するようになったんだw
635名無しさん@4周年:04/02/04 00:35 ID:fMPZjtBJ
>>624
ドイツは第一次の後言うこと聞いて蹂躙されたしな。特にフランスに。
636名無しさん@4周年:04/02/04 00:35 ID:XLqZ95Sf
>>598 黙って死ぬんだったら闘って死ぬよ、普通。
中東だってコーラン唱えながら自動小銃持ってるだろ?
ただ平和を願っていても戦争が無くならない証拠だよ。

注:コーランは自動小銃が作られるはるか前から存在しました(w
でも中東は争いだらけでした。
637名無しさん@4周年:04/02/04 00:36 ID:aae+CktU
皆さんにマジで聞きたいんだが、日本がアメリカの言う通りにイラクに
自衛隊を派遣しなかったら、日本にとってはどんな国家的不利益がある
んだろう?日本としては、自衛隊に犠牲者が出るかもしれないリスクを
押し切って派遣する方が、派遣しないことによる不利益よりもメリット
が大きいと思ったから派遣したんだろう?どなたかご教示願いたい。m(__)m
638名無しさん@4周年:04/02/04 00:36 ID:h29zHMxv
いずれにしても、内閣府の誰かは読んでるわけだし。
639名無しさん@4周年:04/02/04 00:37 ID:scpy0vgZ
>>602
徴兵制なんて役にたたねえYO!
1年やそこらで戦闘機に乗れますか?
武器の整備できるようになりますか?
専門的な知識つきますか?

現代戦で徴兵制ってのは厨房に大学受験させるようなもの
そんなもんより予備自衛官の拡充だろ
640名無しさん@4周年:04/02/04 00:37 ID:rYUu2Hja
戦争論とかの話になってしまっているけど、自衛隊の派遣に反対の
人は今回の戦争の責任をどうとろうと思っているんだろうか?
戦争容認しイラクをボロボロにしてしまった責任を。
「だから私は戦争反対だったんです」なんては言えない。去年の
総選挙で戦争を容認した与党が過半数を占めたって事は理由はど
うであれ国民の過半数はそれを容認し責任をとる選択をしたってことだ。
日本に住んでいる以上はそれに今は従うしかない。
なんでいまさらウダウダ言うんだ??まずは責任を取りイラクを正常化
するのが先。
641魄鸚:04/02/04 00:38 ID:YdtRK7dE
>>629続きで
アメリカに日本は守って貰っている義理があるからなんてアメリカを支持するなら
別に自衛隊出さずとも、日本の強みは金ですから、湾岸戦争と同じように金を出すだけでよかったんですよ。
そう思いませんか?皆さん。
それも嫌なら、独自の防衛の為の軍を持って、スイスのように中立国となればいいじゃない。
米軍は沖縄で問題起こしているから追い出せば良いんです。
いったい何億アメリカ軍人に払っているのか、追い出せば財政も助かります。
そのように法律を変えればいいじゃないですか?
例え、アジア諸国から非難が来ても、日本国民がアメリカの指示に従えないと言うのなら
そうするよりほか無いでしょう?
それでなければ、軍も持たず、アメリカとの協定も破棄すれば良いんです。
皆さんどうですか?
日本人は自分達だけ美味しい所だけを持っていこうと考えてません?

どうせ、拉致問題も自分の国で解決できない
アメリカに頼る腰抜け日本で金づる日本ですし。
結局テロで脅かされているのは、あちらの人間だし日本に関係ないからね。
まあ、日本人もアメリカのテロでは何人か死んでいるみたいだけど
とりあえず、テロも、撲滅できず、戦争反対と言う人達はテロで死んだ人の遺族に葬儀代でも
出してやれば?
東南アジアあたりでもドンパチして一般人の犠牲者出てますし。
三国人とアジアを馬鹿にしておきながら世界で発言力が弱く腰抜け金づるアメリカ依存症の
日本はこの程度がおあつらえ向きじゃない?
642名無しさん@4周年:04/02/04 00:38 ID:Al/1yNZO
知障・弧鼠を支持するのは知障だけ・・・そう2chラーのデブウヨ(キショ)だけなのだ! 

間違いない!(笑)
643名無しさん@4周年:04/02/04 00:39 ID:fMPZjtBJ
>>629
彼らは戦争反対のための内戦なら平気でやりそう。
644名無しさん@4周年:04/02/04 00:39 ID:Eb5FZId/
>>629
お祭り気分です。本人たちは気づいてませんが。
「なんだか自分たちって盛り上がってる。注目されてる。
 平和のための正義の活動をしている。強大な悪の帝国に立ち向かっている」

ちと大げさですがこんな感じです。

昔私の友人が戦争反対のデモ行進に行きましたが
感想を後日聞くと「TVアナウンサーのだれだれがいて・・・」
とか「凄い熱気だった!」といったような非常にのんきで人を馬鹿にしたような
解答をいただいたことがあります。

>日本の言う所の平和と言う言葉の薄っぺらい事。
彼らのさらに薄いところを指摘すると
成人男性ではなく「女子供」が犠牲者になったことをやたら強調することです。
「女は戦争反対平和主義、子供は大人の男から洗脳教育を受けた被害者」
大げさですがこのように考えているのではないかと思えるふしがあります
645名無しさん@4周年:04/02/04 00:39 ID:Y24VyFvB
よく変だなーって思うんだけどさ、
「国家の利益」より「国民の利益」の方が大事だと思わない?
サヨとか右翼とか、そういう問題じゃなくて、素直に考えた場合。
なんか最近、「国益」っていう言葉が最高の言葉みたいな感じなんで。
ウチの国は民主主義なんですよ。
646名無しさん@4周年:04/02/04 00:40 ID:66FJcS0h
>>637
国際的な対日感情の悪化を招く
647名無しさん@4周年:04/02/04 00:41 ID:oKWPc+v7
「現代の教育では、教師が一方的に知識を与えるよりも、生徒が参加して理解する、
というほうに重点が置かれている。
そしてこれに加え、個性を伸ばすのが方針だ。実はこれは危険な方法で、
ともすると知識が貧しく、そのくせ我の強い小さな野蛮人ができてしまう。
個性的な叡智も、知識の蓄積なくしては生まれない。
従って、子どもは先ず「学ぶ」ことから始めなくてはならない。」
(日本人は子孫に何を残せるか:加藤正見)
648名無しさん@4周年:04/02/04 00:42 ID:GZrkPjfD
>>633
そもそも直訴って行為そのものが
間接民主制下ではルール違反だしな。
649名無しさん@4周年:04/02/04 00:42 ID:cO95iNdQ
>>641
防衛上のメリットもさることながら経済的なメリットでも
アメリカと付き合った方が断然徳です。

他の貧乏国家と取引したってほとんどメリットないよー
650名無しさん@4周年:04/02/04 00:42 ID:fMPZjtBJ
>>640
>戦争容認しイラクをボロボロにしてしまった責任を。

えらい自虐的だな。容認したから開戦したわけじゃないよ。
651名無しさん@4周年:04/02/04 00:42 ID:Eb5FZId/
>>647
要は、犬の躾と一緒ってことか。
人間は群れで活動する生物だから
群れに従うことを第一に教えなくてはならない
652名無しさん@4周年:04/02/04 00:43 ID:scpy0vgZ
>>637
復興事業の入札権が手に入ります
復興事業の中心に立てば国際的発言権が上がります
653名無しさん@4周年:04/02/04 00:43 ID:l6MVN+JM
590だが古き良きアメリカってそんなに反発することもないと思うが。

人種差別は当時では当たり前だし公民権運動とベトナム戦争は関係無い。
ナムが主題の戦争映画見れば判るようにかなりの黒人(被差別人種というべきか)が最前線。

古き良きとは白人にとっては。ということだし。
654名無しさん@4周年:04/02/04 00:43 ID:58ZYJarV
お前ら釣られすぎ・・・・
655名無しさん@4周年:04/02/04 00:44 ID:h29zHMxv
>>648
一応、憲法16条には「請願権」と言うのがあるんだがね。
656名無しさん@4周年:04/02/04 00:44 ID:QfRfk3ww
>>641
湾岸戦争後、クウェートが出した感謝の意の中に、日本は含まれていない。
金さえ出せば、というのでは国際社会では認められないってこった。

657 ◆72VHAvdhx6 :04/02/04 00:44 ID:jfvLr9f0
>>645
そんなこというのは、国民は国家の一部支配者の隷属者という
考えからしかこないぞ。革命前夜の国家は暗黒であるというそれだ。

マルキストだな。
658名無しさん@4周年:04/02/04 00:44 ID:dOzE/1ym
>>645
「国家の利益」=「国民の利益」
659名無しさん@4周年:04/02/04 00:44 ID:L1uMcgMK
また映画で判断来たよ
660名無しさん@4周年:04/02/04 00:45 ID:3ILty+kp
5000億ドルの大赤字国が日本に期待するのは「お金」。
米国国債をたくさん持っている国も日本。
日本がつぶれれば、世界は大恐慌になるだろう。日本は偉大な国のはず。
それなのに、右翼がアメリカ依存を賛美するのは情けない。
民族主義を貫けよ。我々には大和魂があるはずだろ。
661名無しさん@4周年:04/02/04 00:45 ID:rbCVyJqx
自分達が言ってもあまり注目されないし大衆の意識を引き付けられないから
子供を使うんだよなぁ・・・サヨ組織って
実情はサヨ組織が組織(学校)ぐるみで洗脳してるだけで子供が自発的にやってる
わけじゃないんだけどさw

ま、ガキの頃に一度はサヨに染まってみるのもいい勉強だとは思うけど
662名無しさん@4周年:04/02/04 00:46 ID:Eb5FZId/
>>661
朝日新聞の手口と酷似

あら不思議w
663名無しさん@4周年:04/02/04 00:46 ID:XLqZ95Sf
>>645 国民益 
でんきはどこでつくってるの?
ガソリンスタンドが空にならないのはなんで?
石油がなくなったらプラスチックや薬はどうやってつくるの?
664名無しさん@4周年:04/02/04 00:46 ID:GZrkPjfD
>>655
請願って議員の紹介が必要じゃなかったっけか?
665名無しさん@4周年:04/02/04 00:47 ID:IjTmiUUY
クウェート人から見ればフセインは悪人でアメリカは善人
666名無しさん@4周年:04/02/04 00:47 ID:h29zHMxv
>>664
「何人も、損害の救済、公務員の罷免、法律、命令又は規則の制定、廃止又は改正その他の事項に関し、平穏に請願する権利を有し、何人も、かかる請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない。


↑らしい。議員の紹介が必要かはワカラソ。請願したことないので。
667名無しさん@4周年:04/02/04 00:47 ID:fMPZjtBJ
>>660
無意味な軍拡は金の無駄じゃん。また税金上げるか?
668名無しさん@4周年:04/02/04 00:48 ID:njHvAedv
「国家の利益」≠「国民の利益」ですよ
669名無しさん@4周年:04/02/04 00:48 ID:xBn/itRq
>>636
ハゲ堂。

むかし、C.W.ニコルが戦争に行った爺さんのことを書いてるのを読んだ。
なんでも、家に軍用拳銃を隠匿していて、
「戦争になって、家族が蹂躙されるようなことがあれば、その前にこいつで私が手にかける」
と言って憚らなかったらしい。そしてニコル氏はそんな爺さんを愛していると。
洗脳覚めぬガキの頃だけに、訳も解らずなんて野蛮な爺だと思ったものだ……
670名無しさん@4周年:04/02/04 00:48 ID:QfRfk3ww
>>645
必ずしも「国家の利益」=「国民の利益」 では無いが、今回の場合は
直結しているな。
少なくとも、復興支援に働いてくれた実績は国際社会では評価されるだろうし、
対日への印象も又変わる。商売にも影響するだろう。

何より、新しくなるイラクでの日本の評価は高くなるだろうな。

日本が国際社会で名誉ある地位を占めるには、金だけじゃ駄目って事。
普通に考えりゃ、金しか出さず何も人的支援をしない国はただのゼニゲバだと
思われる。

もちろん、そう思われてもしょうがない、出すのイヤ、というなら
別にかまわないが。
671名無しさん@4周年:04/02/04 00:49 ID:tI7KIRTE
米国国債なんぞ米国意外の相手にとっては紙布同然。
捨て身の相手(何処とは言わん)に札ベラきったところで役にはたたん。
札ベラ以外の力が必要だ。
672名無しさん@4周年:04/02/04 00:49 ID:GZrkPjfD
>>666
http://city.shiroi.chiba.jp/CityCouncilHomePage/seigann.htm

やっぱり必要だよ。

署名を集めて渡すってのはどちらかというと陳情になるはずだけど
こちらに関しては受け取った側がそれに回答するかどうかは全く保障なし。
673名無しさん@4周年:04/02/04 00:50 ID:fMPZjtBJ
>>668
今回は=で合ってるだろ。
674名無しさん@4周年:04/02/04 00:52 ID:YRnektGm
>>637
10年以内に起こる可能性のある対北朝鮮戦争
50年以内に起こる可能性のある対中国戦争
に備えて、「戦える日本」を準備しようとしてるんだろ。

そういう意味ではサヨの言ってることもあながち間違っているわけでは
ないかもしれないが、準備を怠っていたために50年後の子孫に恨まれる
のもまっぴらだな
675名無しさん@4周年:04/02/04 00:52 ID:A3+Vz/d4
このネタ長いね
まだやってたんだ
676名無しさん@4周年:04/02/04 00:52 ID:6mIOrXIp
6まで言っている

この高校生の家族の宗教がやばいというこぴぺをみたんだが、本当?
日教組がバックにいるかとおもっていたよ。
677名無しさん@4周年:04/02/04 00:52 ID:cO95iNdQ
>>655
請願には議員の紹介が必要でつ

紹介有った?
678名無しさん@4周年:04/02/04 00:53 ID:QfBpP3kY
>>677
まじですか?
679未来世紀ねこぢる ◆BrazILVaLg :04/02/04 00:54 ID:FSnRO4vZ
>>632
がんがれ.漏れもいつかやらなきゃな( ´ー`)y―┛~~
680名無しさん@4周年:04/02/04 00:55 ID:dOzE/1ym
>>668
「国家の利益」≠「国民の利益」である事例を紹介してくれないか?

681名無しさん@4周年:04/02/04 00:56 ID:WOn6Gwr7
自衛隊員や警察官を新たな被差別職としようと必死だよな。
部落差別と差別の手法が一緒ですやん<左翼の方々
682名無しさん@4周年 :04/02/04 00:56 ID:jCX7NPDz
>>599
イラク戦争って、アメリカとイギリスが一方的に終結したって
言ってるけど、イラクは調印してないし全くそれを発表してもいない。
で、そこに派兵するってことは、イラクのゲリラたちから見れば
まだ戦争は終わっていないわけだから、
ゲリラたちから日本がどう見られてるかもわかるだろう。
彼らは戦争は終わっていないと態度で示している。
日本は事実上戦争に参加しているんだ。参戦だよ。
それを国民にはっきり言っていない。
しかもこの戦争の根拠がねつ造じゃあないか。それはどう説明するんだ。
小泉のコメントこそ、表面的だろうが。
683名無しさん@4周年:04/02/04 00:56 ID:Eb5FZId/
>>680
赤字国債とかかもよw
684668:04/02/04 00:57 ID:njHvAedv
今回は、あってる すまん
685名無しさん@4周年:04/02/04 00:57 ID:ySmBsxxv
>641
なんで三国人=「アジア人を馬鹿にしている」になるのか解らんな。
三国人に該当するのは「中国(大陸人)」と「朝鮮人」だけだ。
とくに朝鮮人は戦後の日本で差別されて当然の事をしでかしてるしな。
不法占拠略奪暴行強姦殺人,自分から「三国人」を名乗ってこれだけの事をしでかして,
後に立場が悪くなったら「三国人と呼ぶのは差別」かい?
じゃあ何と呼んでほしいんだ。戦勝国民と呼べってか?おまえらは戦勝国民じゃねえよ。w)
686名無しさん@4周年:04/02/04 00:58 ID:gKZvgNbU
右=軍事化
左=非軍事化
ってイメージは作られたもの。

とにかく、中途半端なやり口が良くない。
やるなら憲法変えてやれってこと。


687名無しさん@4周年:04/02/04 00:58 ID:GZrkPjfD
>>680
自衛隊があるのがその一例だ!
あいつらは税金泥棒で役立たずでいざという時には自分達に銃を突きつける事はあっても
俺達の事なんて守ってくれないんだ!


と書いてるのを見て愕然とした事はあるよ。
>>611>>629
James P. Pinkerton氏の 「Iraq battleground a stage for U.S. politics」 なる
英字新聞の記事など読んだこともございません。
まあ、私は英語には堪能ですから、英字紙を読む事など容易い事ですがね。
私の意見など知性溢れる国際派知識人の間では常識のようなものですから、
似たようなの主張のジャーナリストがいたとしてもなんら不思議ではないですね。
689名無しさん@4周年:04/02/04 00:59 ID:QfBpP3kY
国家の利益=官僚や政治家の利益
690名無しさん@4周年:04/02/04 01:00 ID:XLqZ95Sf
で、左翼が吠えてる間にもイラクの自衛隊員は活動しており
左翼が吠えてもイラクの本隊と武器は出発しました。
意味の無い活動は見苦しいだけだぞ。
アメリカ批判しておきアメリカ製の憲法を有りがたがる意味不明系。
691ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :04/02/04 01:00 ID:2fWFBasn
     >>681
 都知事を秦野(元警察)と美濃部(アカ)が争ったときから、
「都知事はやっぱり美濃部さん 秦野はやっぱり警察官」
っていうキャンペーンをやってましたよ。秦野陣営は。
692名無しさん@4周年:04/02/04 01:00 ID:8bVIguSO
自衛官だって税金は納めてるんだけどなぁ
693名無しさん@4周年:04/02/04 01:01 ID:6JUS9zYT
戦う自衛隊を世界に示す事は日本の防衛戦略上、極めて重要。

今までがヘタレ過ぎたからねぇ…。
694名無しさん@4周年:04/02/04 01:01 ID:QfBpP3kY
>>690
>アメリカ批判しておきアメリカ製の憲法を有りがたがる意味不明系。

典型的な「坊主憎けりゃ」論法だね(プ
695名無しさん@4周年:04/02/04 01:01 ID:gKZvgNbU
日本国民の税金=アメリカの政治家ファミリー企業の利益
696名無しさん@4周年:04/02/04 01:02 ID:WcKe5WaX
国家の利益が無ければ国民の利益も有るはずがない
と言う事になぜ気が付かないのか。

ワケワカラン。
697668:04/02/04 01:02 ID:njHvAedv
でも「国家の利益」≧「国民の利益」かなーやっぱり
698名無しさん@4周年:04/02/04 01:02 ID:dOzE/1ym
>>687
その発言が日本に在住する他国籍の人間のものであれば間違いではないなw
699名無しさん@4周年:04/02/04 01:03 ID:GZrkPjfD
>>692
警察官もその他公務員もな。
どうして十把一絡げに税金泥棒扱い出来るのか不思議。
700名無しさん@4周年:04/02/04 01:04 ID:Eb5FZId/
むしろ日本の国益を損なわせるような人間を育てる教育を
しておきながら税金で飯を食ってる連中もいるわけで
701名無しさん@4周年:04/02/04 01:04 ID:scpy0vgZ
>>688

メル欄ワラタ、今日のNEWS23
702名無しさん@4周年:04/02/04 01:04 ID:cO95iNdQ
>>678
国会法 第9章 請願
第79条
各議院に請願しようとする者は、議員の紹介により請願書を提出しなければならない。
703名無しさん@4周年:04/02/04 01:05 ID:wzow2UUz
自衛隊派遣は政府自民党のテクニックだよ。左派マスコミが規制事実作りだというが
その通りだと思う。何故なら日本人は戦後、軍隊アレルギーを持つようになった
からいきなり憲法9条改正といっても無理だからね。
政治家ならばそのぐらいのテクニックは当たり前でしょ。
ただ9条改正のあとはっきりとした日本の将来像を政府が持ってるかは疑問。
アメリカのための改正なら意味がないよ。
704名無しさん@4周年:04/02/04 01:05 ID:QfRfk3ww
>>682
誰が調印するんだよw
ゲリラの頭目か?しかし、法的には全然そんな権利は無い罠。
第一、彼らがイラク市民の支持を受けているとでも?

それに、戦争の根拠は別に大量破壊兵器の有無じゃないんだが?
国連決議1441号なんだがなw

705名無しさん@4周年:04/02/04 01:06 ID:bMqylX1H
なんでこんなネタで6スレも行ってんかと思えばばぐ太か。
706名無しさん@4周年:04/02/04 01:06 ID:fMPZjtBJ
>>703
とりあえずは変えられるという前例をつくっちまえばいいんだよ。
707名無しさん@4周年:04/02/04 01:07 ID:GZrkPjfD
>>698
どっこい生粋の日本人の意見だったから愕然としたわけで…

>>700
それこそが本物の税金泥棒だよな。
708名無しさん@4周年:04/02/04 01:07 ID:QfBpP3kY
>>702
知らなかった・・・
憲法でみんなに保証されてる権利だと思ってた
知り合いに議員なんてなかなかいるもんじゃねーよ
709名無しさん@4周年:04/02/04 01:07 ID:Kj1m1Cl8
>>703
喪前は、どんな将来像を持ってるんだ?
日米同盟上、集団的自衛権は必要だぞ。
今日という日は歴史の転換点として後世に禍根を残すでしょうね。
戦後60年近くに渉って守り続けて来た日本の平和主義と憲法が
踏みにじられた忌まわしい記念日として。
711名無しさん@4周年:04/02/04 01:08 ID:SiQuRd6+
高校生相手だったら、アメリカ抜きでもちゃんと話することできるんだ。
712名無しさん@4周年:04/02/04 01:08 ID:cO95iNdQ
>>708
紹介不要の陳情って手もあります。

こちらは請願と違って門前払いされても文句は言えない
713名無しさん@4周年:04/02/04 01:09 ID:rp6GqAPY
>>708
でも、ちょっと騒げば紹介してくれそうな政治家はいるけどね。
社民とか共産とかに(w
714名無しさん@4周年:04/02/04 01:10 ID:fNNcPWCC
>>704
その割には、米英では、大量破壊兵器の有無で大騒ぎしてるな。
イギリスでは、学者が自殺したり、BBCの会長が辞任したりしてるぞ。
715名無しさん@4周年:04/02/04 01:11 ID:cO95iNdQ
>>713
> 社民とか共産とかに(w

やはりそう来たか!
716名無しさん@4周年:04/02/04 01:11 ID:QfBpP3kY
>>714
英米の場合は信用問題だからな、そりゃ大騒ぎもするさ
717名無しさん@4周年:04/02/04 01:12 ID:rp6GqAPY
>>715
紹介してやるから、騒げ。
かも知れないけど。
718名無しさん@4周年:04/02/04 01:12 ID:fNNcPWCC
>>716
ん?日本には関係無いってか?
719名無しさん@4周年:04/02/04 01:12 ID:UKYUzKCY
>>714
英国の学者死亡、BBCの騒動は「大量破壊兵器の有無」のせいではないのだがw
720名無しさん@4周年:04/02/04 01:13 ID:JyGYOx6V
>>702
今回の件は誰か議員がいる可能性があるってこと?
721名無しさん@4周年:04/02/04 01:13 ID:QfRfk3ww
>>714
イギリスが参戦する時の説明に、
メジャー首相が大量破壊兵器を強調しすぎたからだろ。
その時の報告書に虚偽があったかどうかでもめてるんだ。
1441とは関係ないよ。
722名無しさん@4周年:04/02/04 01:13 ID:h29zHMxv
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1075213041/
【ネタ?】西村博之氏、「私のニュース板」で次期管理人希望者応募中【本気?】

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 04/01/30 23:14
   お金がある人だけお願いします。
   おいらばっかり働くのはずるいし。。。
723名無しさん@4周年:04/02/04 01:14 ID:XLqZ95Sf
自衛隊派遣には莫大なメリットがある。
石油だけではない。極東アジアの情勢もかなり変化するはず。
国連抜きでも日本は派兵する国だと内外に見せつけた。
台湾にも関係する、中国、韓国、北朝鮮も内心ビビッているはず。
なにしろお得意の裏工作で派兵を停止できなかったわけで。
724名無しさん@4周年:04/02/04 01:14 ID:QfBpP3kY
>>718
日本はあくまでイラク復興のための派遣。
戦争に賛成したのは国連決議に従ったまで。
なにも問題ないのでは?
725名無しさん@4周年:04/02/04 01:16 ID:fMPZjtBJ
>>710
なんだよ。長々とやってたのは思い通りにいかなくて悔しがってただけかよ。

平和主義とやらで事態を変えたら?こんなとこでうじうじ言ってないでさあ。
726名無しさん@4周年:04/02/04 01:16 ID:fNNcPWCC
>>721
つまり、米英だけでなく、世界でも戦争の大義としては、大量破壊兵器の有無が重要視されてるってことだろ。
727名無しさん@4周年:04/02/04 01:16 ID:b0qhMCFf
ワロタ
728名無しさん@4周年:04/02/04 01:17 ID:Eb5FZId/
>>720
議員になる予定だった人
だったらいそうな予感
729名無しさん@4周年:04/02/04 01:17 ID:wVA6QUEX
イラク復興支援という呼び方が悪いな、この高校生は何か勘違いしてる
日本は占領軍の一員として、占領地のイラクへ米英の占領統治の支援に行くんだ
これが悪なのは承知の上だ。帝国主義時代の植民地支配の手伝いと同じ
730名無しさん@4周年:04/02/04 01:17 ID:Jlble0yB
珍しく小泉が正しい。
731名無しさん@4周年:04/02/04 01:17 ID:VOrjsEsr
さて、米9.11テロで何人の日本人が犠牲になったのか、

考えてみるべきだな。
732名無しさん@4周年:04/02/04 01:18 ID:L1uMcgMK
もう自衛隊は出発してる訳だし。
ここに来ている自衛隊派遣反対の奴は、2chで賛成派にコソコソ文句言ってないで
実際に止めるように活動したらどうだ。
2chで賛成派に反対の考えを押し付けたとしても、それでどうなる。
それとももう手遅れだと感じて、ここでうっぷんを晴らしてるのかな?
733名無しさん@4周年:04/02/04 01:19 ID:QfBpP3kY
>>732
それを言っちゃν速の存在意義ゼロ
734名無しさん@4周年:04/02/04 01:19 ID:Jlble0yB
ま、反対派は自衛隊機でも撃ち落としてでも派遣を阻止するしかないな。
無力と言うことが何かをこの際知るべきだろう。
735名無しさん@4周年:04/02/04 01:20 ID:QfRfk3ww
>>726
確かに、大量破壊兵器の有無はある程度影響を及ぼす。
ウラを取るみたいなもんだな。
だが、仮に無かったとしても、イラクが687号決議の違反を行い、
最終的に1441号決議まで出さざるを得なかったのは周知の通り。

国際法的には何の問題も無いが?
736名無しさん@4周年:04/02/04 01:20 ID:JyGYOx6V
>>728
>>77についてはどうですか?
737名無しさん@4周年:04/02/04 01:20 ID:cO95iNdQ
>>720
今回は多分陳情扱いでは?
総理の口からコメントが有っただけでも激しく良心的だよ。
738名無しさん@4周年:04/02/04 01:21 ID:HUMbUXN7
本日の朝日新聞の読者投稿「声」欄の挿絵が、ライフル銃を地面に突き刺し
その上に軍隊のヘルメットをあしらった「異国の空の下で」という絵。
このような構図は戦争映画でもよくある、亡くなった兵士のための即席の墓を
意味している。
折りしも自衛隊がイラクに派遣されようとしているとき。朝日新聞は
自衛隊にイラクで死んで欲しいのだろうか?

本スレ 朝日の基地外投稿 第80面
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1075384782/281-
問題の絵 http://cgi.2chan.net/f/src/1075625141910.jpg
http://219.120.19.235/sio003/src/sp2376.png
739名無しさん@4周年:04/02/04 01:21 ID:GZrkPjfD
>>734
> ま、反対派は自衛隊機でも撃ち落としてでも派遣を阻止するしかないな。

テロリストまっしぐらコースかよw
740名無しさん@4周年:04/02/04 01:21 ID:UKYUzKCY
>>732
自衛隊員のじゃまになるようなことはしないでほしいよ。
だから、ここで鬱憤を晴らしてくれた方がいいよ。
741名無しさん@4周年:04/02/04 01:22 ID:VOrjsEsr
死者の数で比較できることじゃないが、
米同時多発テロによる日本人犠牲者の数は、
地下鉄サリン事件の2倍なんだよな。

なのに、マスゴミの扱いが小さすぎる。
742名無しさん@4周年:04/02/04 01:22 ID:Kj1m1Cl8
たぶん反対派は、今回の無力感から
悲劇のヒーローではないが、
ますます自分の活動に酔い痴れると思う。
もう心の中ではイマジンが鳴りっぱなしだろう。
743名無しさん@4周年:04/02/04 01:23 ID:8Sy0LlaU
>>739
まあ、でもやるならそんくらいの気持ちでやったほうがいいんじゃない?
744名無しさん@4周年:04/02/04 01:23 ID:fNNcPWCC
>>735
ならば、米英の指導者も、いつまでも大量破壊兵器なんかこだわらずに、それで押し切れよ。
ブッシュにしても、ブレアにしても国連決議1441があるから、O.Kなんて言ってるのか?
ニュースで聞いたこと無いぞ。最近では、ブッシュなんてフセインがいなくなったから結果オーライだとまで言ってる。
745名無しさん@4周年:04/02/04 01:23 ID:wBMj9XeB
「世の中、善人だけじゃない」

ブッシュのことですよ
746名無しさん@4周年:04/02/04 01:24 ID:cO95iNdQ
>>738
自衛隊員死亡!!

・・・って草稿がデスクに何パターンも準備してある悪寒
747名無しさん@4周年:04/02/04 01:24 ID:kkgJihBc
748名無しさん@4周年:04/02/04 01:24 ID:nepiAiM+
>>741
イスラエルのロビイスト達の米国での日頃の活動についてはどう思うの?
749名無しさん@4周年:04/02/04 01:26 ID:PzDN8RWX
国連決議1441にイラクは違反したのか?
750名無しさん@4周年:04/02/04 01:26 ID:VOrjsEsr
>>748

ネタか?
おまえ、論理的思考能力ゼロだろ?

>>741とイスラエルのロビイストがどういう関係がある?
751名無しさん@4周年:04/02/04 01:26 ID:Kj1m1Cl8
>>747
小泉め、
日教組を釣り上げたかw
752名無しさん@4周年:04/02/04 01:26 ID:GZrkPjfD
>>742
イマジン鳴りっぱなしワロタ

>>743
別の人も書いてるけど
覚悟して自衛隊員の邪魔するくらいなら
ここで鬱憤晴らししててもらった方がいいだろと思う
753名無しさん@4周年:04/02/04 01:26 ID:TAc/vgiX
>>688 ねぇ、じゃあ、548を英語で書いてみて。
留学生いるから見てもらうから・・・
754名無しさん@4周年:04/02/04 01:27 ID:MVwVcCP7
派兵反対勢力がテロリストの片棒を担いでるかのように
社説で堂々と言いなす某新聞社の感覚よりは無害だな。
755名無しさん@4周年:04/02/04 01:27 ID:fMPZjtBJ
>>734
平和主義ちゃうじゃん。
まあ仮に今回の派遣が間違ってると思っても
反戦平和と唱えるだけじゃそれを止めることすらできないんだろうな。
だからといって力づくで止めるわけにもいかない。
756名無しさん@4周年:04/02/04 01:27 ID:Jlble0yB
>>743
実際それされるとテロ。一国の政治判断に喧嘩売ってる訳だし。
かといってできないのに騒ぐのも邪魔。ま、どちらにしても
社会のゴミで有ることには違いない。
757名無しさん@4周年:04/02/04 01:27 ID:zc72s5OQ
>740
反対署名を自衛隊支部に渡しに行った、大学自治会もあるからね。
受け取り拒否されたけど。
758名無しさん@4周年:04/02/04 01:28 ID:ZkJ/CtEZ
>>742
お膳立てした回りの大人は、ここまで邪険に扱われるとは
思ってなかったんだろうね。

所詮、あいつらもオママゴト政治の55年体制遺産組。
759名無しさん@4周年:04/02/04 01:28 ID:WxZkEUhN
この女子高生は
「サマワは平和だ!」と主張しているマスコミが
現地で武装警備団を雇っていることをどう思うのだろうか。
760名無しさん@4周年:04/02/04 01:28 ID:JyGYOx6V
>>33>>77から共産党が関わっている可能性が高いんだが・・・
だから>>720で聞いてみたんだけど・・・
761名無しさん@4周年:04/02/04 01:29 ID:wloAS1Dy
この話題、中東ニュース+じゃないのか
これが、東アジア+に回されるぐらいなら、
【歴史】大学入試問題めぐり受験生が仮処分申請[02/03]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1075806058/l50
762名無しさん@4周年:04/02/04 01:29 ID:VOrjsEsr
第二次世界大戦を煽りまくった朝日新聞

>一九四〇(昭和一五)年に三国同盟が締結された時、朝日新聞は

>「国際史上画期的な出来事として、誠に欣快に堪えざるところである」

>と、手放しで讃えた。一九四一(昭和一六)年に東条英機が首相になった時、
>米国との和平交渉を優先して進めるように、との天皇の意向とは裏腹に、
>朝日新聞は

>「国民の覚悟は出来ている。ひじきの塩漬けで国難に処せんとする決意は
>既に立っている。待つところは『進め』の大号令のみ」

>と咆哮し、日本は遂に米国と開戦する。こうしたマスコミの末梢神経を
>刺激する論調が、どれほど「世論」を誤った方向に誘導したか、計り知れない。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ubukata/2u.html

おかげで、第二次世界大戦開始後、朝日の発行部数は50%アップ
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/ss/views/page085.html
763名無しさん@4周年:04/02/04 01:30 ID:zc72s5OQ
>現地で武装警備団を雇っていることをどう思うのだろうか。
自前なんだw
自衛隊が護衛しているのかと思った。
764名無しさん@4周年:04/02/04 01:30 ID:bo2fypKX
小泉は非常識ダナー
765名無しさん@4周年:04/02/04 01:30 ID:sEW69Y0v
小泉は、もう、聞く耳持たぬということだな。
国会も強行突破だし。
もはや、自由民主主義国家ではなくなったということだ。

で、「自由民主党」の意味って何だったっけ?
766名無しさん@4周年:04/02/04 01:30 ID:haU7GO7g
日教組はどうしてほしいんだ?
教育基本法を変えて欲しいのか?
喧嘩売れる立場じゃないだろうが

一高校生に国政にくちはさむなど出すぎたことさせて
申し訳ありませんでした、くらい言うのが筋だろうが

ところで日教組のバックアップ有りと理解していいわけ?
767名無しさん@4周年:04/02/04 01:30 ID:JC9ipQKy
日教組に反対署名を届ける女史高校生はいないのか?(w
>>753
そのようなことは意味のないことです。
私の英作文能力の自慢になってしまうだけです。
769名無しさん@4周年:04/02/04 01:31 ID:6JUS9zYT
例えば、今の日本が核武装しても真剣に脅威に捉える国は少ないだろう。
どれだけ強力な兵器を持っても使えなければ意味ないからな。
で、多分日本は使えないだろうと思われてる。

そこで自衛隊のイラク派遣ですよ。
専守防衛なんて眠たい事言ってる自衛隊が核を持っても怖くはないが、
戦う自衛隊が核を持つならそれは抑止力として働く。

さあ小泉さん。がんばってくれ。
770名無しさん@4周年:04/02/04 01:32 ID:tPNXkItF
>>751
×日教組
○全教組
771名無しさん@4周年:04/02/04 01:32 ID:WxZkEUhN
>763
現地で自衛隊の先遣隊に
自分たちの保護を求めたらしいけど、、、何故先遣隊に?
772名無しさん@4周年:04/02/04 01:32 ID:QfRfk3ww
>>744
ブレアにしろ、ブッシュにしろ、戦争を始めた理由には真っ先にそれをあげてるんだがな。
つーか日本が支持したときもそれを挙げてただろ。
ブレアのところでもめてるのは、上にも挙げたが大量破壊兵器の報告書に虚偽が
あったのではないか、という疑惑についてだ。戦争はまずかった、なんて言っていないよ。

大量破壊兵器にこだわるのは、戦争を始めた当事者としては当たり前だろうに。
確かな証拠が欲しいのは当たり前。つーかイラクがさんざ査察を邪魔していたんだから
疑うのは当然(決議違反だしな)。
仮に無い場合は、ブッシュとしては体裁が悪いだろうがw
ただそれを持って戦争をしてはいけなかったんだ!という理由にはならんのよ。

773名無しさん@4周年:04/02/04 01:32 ID:Jlble0yB
>>755
そだよ。平和活動と自衛隊派兵は全く別問題だし。
それを一括りにするマスゴミには呆れてしまいます。
平和活動を目的とするならば、テロ組織とアメリカ合衆国の武装解除を求めるべき。
自衛隊派兵阻止を目的とするならば、テロを引き起こしてでも止めるべき。
どちらにも関係のない、つまり関係の無い人が関係の無いところで関係のない話題で騒いでいるってこった。
774名無しさん@4周年:04/02/04 01:32 ID:XLqZ95Sf
絶対マスコミの一部と左翼は自衛隊員が死ぬのを待ちわびているはず。
そんな雰囲気が漂っている。
わざわざ隊員の家族にインタビューしたりしてるし。
現地人に変な情報吹きこんで危険を煽っていなければいいけどね・・
多分やってるだろうな「自衛隊は武器を持ってくるだけでなんもしてくない占領者
ですよ?いいんですか?」とかさ。
敵は国内にすでにいるよ。
775名無しさん@4周年:04/02/04 01:33 ID:Xs/Fn9I6
ここは良い釣り堀ですねw
776名無しさん@4周年:04/02/04 01:34 ID:MVwVcCP7
>>774
それ以前に藻前の脳内にな。
777名無しさん@4周年:04/02/04 01:34 ID:ZkJ/CtEZ
>>771
日本のマスコミは爆弾テロリストだと、向こうでは認識されている
から、護衛のやり手がいないんだろ。(w
778名無しさん@4周年:04/02/04 01:34 ID:rrb7xLpc
779名無しさん@4周年:04/02/04 01:35 ID:nbuoY7TR
親子でレノン様の名曲を曲解しやがって。軍隊が守らずにどうやって物事を進めるのか?北の拉致には知らん顔して、「ブッシュよ、戦争をやめろ!」系の人間にはウンザリだ。
780名無しさん@4周年:04/02/04 01:35 ID:cX/jNKFT
こういう理想しか語らないクズって、まわりまで巻き込んで不幸にするんだよな……。
781名無しさん@4周年:04/02/04 01:35 ID:PzDN8RWX
イラクは国連決議1441以降に義務違反したのか?
UNMOVICおよびIAEAの任務遂行に問題があったのか?
782名無しさん@4周年:04/02/04 01:35 ID:qSZ+yaKk
小泉首相3大名言

「奴隷の平和は選ばない」
「国連は日本に危機が及んだ時、支援の手は差し伸べない」
「この世の中、善意の人間だけで成り立っているわけじゃない。」
783名無しさん@4周年:04/02/04 01:36 ID:WxZkEUhN
>774
現地の人に金渡して武器を構えてもらって
スクープにしてます(w

・・・平和を乱しまくってますなァ
784名無しさん@4周年:04/02/04 01:36 ID:Jlble0yB
>>778
warota
785カンタロー:04/02/04 01:36 ID:AM2qdN62
長年のぬるーい教育の結果がこれか。
びっしびしいくからな。
786名無しさん@4周年:04/02/04 01:37 ID:I7vr9S8j
>>747
さすがに自分たちのことを言われてるって気づいたみたいだね
787名無しさん@4周年:04/02/04 01:37 ID:WuE7EX9t
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||:::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::低凶女::::::::::||::::::::::::ヽ
     /:::::::::::::::::::::::::::男のタン壷:::::::::||:::::::::::::::ゝ
     /::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/::::/丶::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::/:::::/  ヽ:::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::/:::::/    ゞ;;;;;:::::::::::|
    |ゞノノノ:::::::::::::::::::::::::::/::::/        ヾ:::::::|
    |::::::ミヾ//ノノ;;;ノ;;;;;/;;;/           |::::::|
    |::::ミ     ー- _ _ノノ   ヾ_ _ -─   |::::|
    |ゝミ      ,,_ _ _        __     |::/
   . |-‖    -ゝ_●_ヽ     丿● __ゞ   |ノ ←目つきが変
    丶 |       = /   \ 三     |
     し |                     /
    ノ;;;;;;|         丿 丶       /:|  ∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧
    ノ::::::::|      /( _    )      /:::| <協調性さえ身に付ければ >
    ノ::::::::::i         − ´      /::::::| <大金持ちになれるのよ! >
    /:::::::::::::ゝ      /-─-┐     /:::::::| <早く金出せ!セックスしろ!>
   丿::::::::|:::::::ヽ     (--──,     /::::::::::ゝ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
   /::::::::::||:::::::::::\      ̄ ̄    /:::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::|::::::::::::ミ  \       /|:/::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::::::::::|:::::::::::ミ    \__/  //:::::将来、就職が厳しいから
 /:::::::/:::::::::|::::::::::::::|    HIV (+)  /::::: 売春で稼ぐのかな?
聖徳太子の「和をもって尊しとなす」はスゴイ!
ナルホド、文明の衝突が起こるわけだ。
米国の政治家が「自由のため」という言葉遊びを使いはじめると
米国一般市民は判断力を失い自殺行為に走るのと同じ心理だ。
>>779
ジョン・レノンの曲は非戦を説いています。
まあ、所詮、低劣なロック音楽にすぎませんがね。
789名無しさん@4周年:04/02/04 01:38 ID:b8YakqRi
>>782
まさにその通りだな・・
790名無しさん@4周年:04/02/04 01:38 ID:Y3ZksGHk
概出かも知らんが、是非読んで貰いたい。
http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=0367&FN=20040125010011

近現代において、日本が安定して繁栄を享受できたのは、
英・米との同盟関係が堅持されている時期だけだってのを頭に置いといて欲しい。
791名無しさん@4周年:04/02/04 01:38 ID:LqL5NV4a
> さらに「読む考えは」と聞かれ「自衛隊は平和的貢献するんですよ。(以下略)

言っていることはもっとなんだが、やっぱり小泉というか
読むつもりなのかどうか、質問された内容には返答してないんだな。

国会での答弁でも同じで、質問されたことには答えず
論点のズレたもっとらしいことを言ってごまかしているし。
792名無しさん@4周年:04/02/04 01:38 ID:fNNcPWCC
>>772
大量破壊兵器の存在っていうのは、やはり重要だろ。戦争の大義なんだよ。やはりね。
それに、国連決議1441は武力の行使を認めてるわけじゃないだろ。深刻な事態を招くと言っているだけ。
国連決議1441については、自民党の麻生も言ってるぞ。
793名無しさん@4周年:04/02/04 01:39 ID:MfV9ojxs
777

    げっつ!!!!!!!!!!!!!
794名無しさん@4周年:04/02/04 01:39 ID:8Sy0LlaU
関係ないけど、大学で平和学なるもんあるがあれは日本だけか?
795名無しさん@4周年:04/02/04 01:39 ID:h29zHMxv
>>793
プ
796名無しさん@4周年:04/02/04 01:39 ID:WuE7EX9t
|
|
|   隠れた物の怪    /|     ,__ 私はやさしい
|     , -──-、    / |    /  ./\ 人生指南の仏様
|   <_ ( {} ) _ヽ  /     |  /  ./( ・ ).\
| i     ̄ ̄ ̄   /     |/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧ ナムナム
|ヽ )         /         | ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  )
|__      /        | || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ
|vvvV冫 /           || ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸  .(゙  ,,,)〜.
| ̄ ̄ /               |゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙
|   /  ___,--───--、| 「受験戦争なんて全くバカバカしい。
| /_,一´               どの大学も入ればみんな同じだ。
|//                  ようは、入学した本人が
|/ ___    /⌒\      どんな目的意識でその4年間を
'<_)   ; ̄ ̄ ̄~`ー、 \-、   どうすごすかで決まる。」
  ヽ、___,、____,    \ \\-、
         (   、 \     \ \\\ 理想を語り様々な偉人の
        \_)  \_    \ \\\ 言葉を引用したり、
              \_,   `、 `、`、 \ 難解な故事成語で
                |            ヽ 詭弁(きべん)を使う。
    _             /           |
  l´ `l ̄`─--、   /ノ            |
  `ヽノ         ̄ ̄             |
     ̄`ー、_,                    |
         \                  |
           \               |
            `ー、_             |
                 \         |
                    `lー       |
                       |        |
http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/teacher/030120-2teach.html
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/s-umano/12010102sueyasu.html#0205
797名無しさん@4周年:04/02/04 01:40 ID:ZkJ/CtEZ
>>791
ディベートの普通のテクニックだよ。

突っ込まない相手方が悪い。
798名無しさん@4周年:04/02/04 01:40 ID:K56wgr6P
>>782
珍発言の間違いだろ、小泉信者(w
799名無しさん@4周年:04/02/04 01:40 ID:tI7KIRTE
同じ直談判をするなら日本の首相よりもアメリカの大統領に直訴する方が、
影響力が絶大。日本にも効果がてきめん。手渡しできたら英雄だ。
金なら影響力を行使できる日本だが軍事に関しては大きく劣る。
800名無しさん@4周年:04/02/04 01:40 ID:6mIOrXIp
>>791
レトリック、イメージ戦略を得意とする連中にはちょうどいい相手でしょう。

個人的には、論点ずらしするようなひととそういう話はしたくないがな。
801名無しさん@4周年:04/02/04 01:41 ID:WxZkEUhN
>791
で、君だったら読むのかな(w
署名だぞ。延々と人の名前と住所が書いてあるだけだぞ。
総理大臣の仕事じゃねーよ、公安警察のお仕事。
802名無しさん@4周年:04/02/04 01:41 ID:fwVTXC35
>>797

まあ、選挙の結果次第だ。
あほ〜と創価多いらな。
803名無しさん@4周年:04/02/04 01:41 ID:VOrjsEsr
>>790

まぁ、それだな。

日本が繁栄したのはアングロサクソンと組んだとき。
日英同盟しかり、日米安保しかり。

フランスやドイツみたいな高失業率・高税金で暗い世相の国より、
70年代、80年代の日が昇る勢いの日本の方が
良いに決まっているもんね。
804名無しさん@4周年:04/02/04 01:42 ID:MfV9ojxs
>>795  (=゚ω゚)ノぃょぅ  
805名無しさん@4周年:04/02/04 01:42 ID:zc72s5OQ
>799
国連に「制服廃止」を訴えた学生の二の舞になる予感。
世界中の大学にありますよ。
807名無しさん@4周年:04/02/04 01:42 ID:Z+r85XiL
ま、俺には自衛隊の知り合いもいないし、向こうで何が起ころうと知ったこっちゃないな
808名無しさん@4周年:04/02/04 01:42 ID:1t1D6/0c
>>778
どはははは
809名無しさん@4周年:04/02/04 01:42 ID:22rv2/q+
↓サヨ必死w
810名無しさん@4周年:04/02/04 01:42 ID:T6jfk62T
ユニセフはバグダッド、モスル、キルクークでは、毎日1,100万トンの給水活動を行っている。
http://srd.yahoo.co.jp/PAGE=P/LOC=P/R=5/ * http://www.charity.ne.jp/charity/communi/article/0401/05/unicef/unicef.html

ユニセフはまた、テロによる水道破壊を24時間以内に修理した。
http://www.unicef.or.jp/siryo/iraqlist_bod.htm

かたや自衛隊は何十億も使って(機密費は含まず)、オランダ軍と現地部族にお守りされながら、一日30万tしか給水できない。雇用もろくに生み出せない。
「自衛隊しかイラクの支援はできない」どころではない。これは税金のとほうもない無駄遣いだし、これで自衛官が死んだら犬死にもいいところだ。一刻も早くつれもどし、せめて無駄に金と命を捨てないようにするべきだろう。
 イラク復興支援は非軍事組織によってこそ効率的かつ比較的安全に行える。そのことは日々証明されている。
反論はソース付きでよろしく。
811名無しさん@4周年:04/02/04 01:43 ID:QfRfk3ww
>>792

深刻な事態じゃなくて、重大な結果だ。

それに普通、外交文書では、「重大な結果」というのは戦争を意味するんだが。

1441号から抜粋。
13、これに関連し、安全保障理事会がイラクに対し、義務違反が続けば
   同国は重大な結果に直面するであろうと、再三警告してきたことを想起する。

これ読んで戦争にならない、と考えるほうがおかしいんだよ。
812名無しさん@4周年:04/02/04 01:43 ID:XLqZ95Sf
自衛隊員はオランダ軍の忠告に従い「現地の人をすぐ信用しない」に加え
「日本のマスコミも絶対信用しない、中継以外でインタビューに応じない」だね。
813名無しさん@4周年:04/02/04 01:43 ID:qSZ+yaKk
「平和は唱えるだけでは実現できない。」 by 2004年1月国会中継
--------------------------------------------------
【実況@番組】 北朝鮮関連番組実況 part219
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1074307442

619 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:04/01/19 14:03 ID:DRF3jMMD
純タソ、施政方針演説キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
===============
673 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:04/01/19 14:43 ID:OPpoo8p/
平和は唱えるだけで実現できない。
国際社会が協力行動することで実現
===============
679 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:04/01/19 14:48 ID:Lbf261BD
>>673
>平和は唱えるだけで実現できない。

「奴隷の平和は選ばない」以来のヒットですな。
===============
680 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:04/01/19 14:51 ID:Lbf261BD
ん?正確には
「平和は唱えるだけでは実現できない。」かな?
===============
691 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:04/01/19 14:58 ID:DRF3jMMD
平和は唱えるだけでは実現できません。
国際社会が協力して、力を合わせて築きあげるものであります。
世界の平和と安定の中に我が国の安全と繁栄があることを考えるならば、日本も行動によって国際社会の一員としての責任を果たさなければなりません。
>純タソ
814名無しさん@4周年:04/02/04 01:44 ID:PgDAzhUF
護憲論者は、このままアメリカに従属して生きろ!
小泉はキャッチフレーズだけですね。
816名無しさん@4周年:04/02/04 01:46 ID:EjYaPkoH
そういえば中学のころ、弁論大会のクラス予選で、
自衛隊のことをテーマにした俺の幼馴染、圧倒的に票を集めて
クラスの代表に選ばれたのに、テーマに問題ありってことで、
次点の「いじめ問題」について書いたやつが当選してたな。

ちなみに俺はそいつの隣のクラスで、代表に選ばれたんだが、
仲良かったそいつの扱いに腹が立ったので、代表辞退してやったら、
その学期の通知表、国語は4の×(バツ)。ま、国語の担当のおっさんが、
家まで来たのに追い返したから意趣返しされたのかもな(笑)。
ちなみにテストは十分いい点とってたと思うけど(笑)。
15年以上前のことだけどね(笑)
817名無しさん@4周年:04/02/04 01:46 ID:WuE7EX9t
低凶のような「フツーの大学」でまじめに将来の準備をすると
集団から浮き上がってしまう。浮き上がることは孤立を意味する。
孤立をすると言いがかりや因縁をつけ、攻撃を仕掛けてくる連中が出てくる。
攻撃を受けると、コツコツ将来の準備をしているのに生産性が落ちてしまう。
では、協調性を発揮して低凶の学生と同じことをやると、就職や進学先で失敗する。
低凶は「指示待ち族」のフリーターになることが勝利条件の人生ゲームかもしれない。
その低凶ゲームを勘違いし喜んで勉強したり、将来への常識的な準備をすると
周囲から浮いて袋叩きになる。大怪我をしたり大病にかかる。これじゃ
上場企業が低凶文化に染まった『標準的な低凶卒』を嫌がるわけだ。
上場企業がブランド大学を採用するのはそれなりのわけがある。
 ;"ヾ ;ヾ;"ヾ;  " ;ヾ ;ヾ;_"  ;     ;";ヾ ;;"ヾ
  ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;"ヾ   ; ;"  ; ./;   桜の花は
   ;""; " " ;_; " ";  ;"ヾ ;ヾ ;ヾ;"        敗者の血の色
     _ ; ;;"ヾ ;ヾ;"  ; ;;"ヾ ;ヾ;" .
         ;;"ヾ ;" ; "ヾ ;ヾ;"
           ノ    (      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           / ノДヽ)    < ここの土は美味いな
         /      \    >─────
        /.    ノAヽ   \ < 成長が早くなった
        | ○ _____ ○ .|  \_____
        |  ./W∨W∨\. |
        | ((M∧M∧M∧))| ヴヴア゙ア゙…
        |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|
       .丿 資産5690億円 .(
      /  低凶健全経営   \
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
:::::      o ゚
     ヽ(0,,0)           非ブランド大学
      <__罪ヽ     生活保護
         へ 「 o゚     o   :::::就職
   ゚O      ヨE _    留年  ::::::::
狂気 ゚     /(0,,0)    :::::::;;;;;;;;: ◯ 進学
818名無しさん@4周年:04/02/04 01:46 ID:ZkJ/CtEZ
>>815
昔の社会党は、もっと凄かったぞ。(w

小泉は曲がりなりにもやって見せようとするから、その点は少しまし。
ただ、やっていることが的外れの恨みはある。
819名無しさん@4周年:04/02/04 01:47 ID:fwVTXC35
>>803

日本中破壊されたら繁栄するしかねーべ。
どこと組んでも一緒だべ。
レベルの違いだけだ。
820名無しさん@4周年:04/02/04 01:48 ID:fNNcPWCC
>>811
重大な結果=戦争っていうのは、それは、アンタの意見だろ。
仮に国連決議1441が、戦争開始へ説得力を持っているのなら、ブッシュもブレアも、今時大量破壊兵器のことは騒がずに頻繁に持ち出すだろ。
大量破壊兵器が存在しなかったとしても、この決議があるから、この戦争は大義があるってね。
ちなみに、自民党の麻生へのインタビュー記事な。
ttp://books.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/nifty/sample/thisperson/030320.html
821名無しさん@4周年:04/02/04 01:48 ID:Jlble0yB
>>815
「ダメ!ゼッタイ」
822名無しさん@4周年:04/02/04 01:48 ID:QfBpP3kY
直接にしろ間接にしろ、平和の大切さをみんなに対して
訴えつづけることが大事だから、高校生もっとがんがれ!
あんなに頑張って集めた署名なのに、質問もはぐらかして
ほったらかしにする小泉首相は冷血杉、逝ってヨシ。
カキコする前に、この点をもっとよく考えてください。
823名無しさん@4周年:04/02/04 01:48 ID:A3r5DnyL
丸腰でイラク復興の為に駆けずり回った結果、
2人の日本人外交官は戦死したね

考えてみるべきだな
824名無しさん@4周年:04/02/04 01:48 ID:NnmlsTSH

うちの妹がすっかり左巻きになっちゃっててさ・・・
派遣のニュース見ながら言った一言。
「何人か死ねばいいんだよ。そうすれば帰ってくるから」

まぁこの板ではウヨの捏造とか言われるかも知れないけど・・・呆れて溜息しか出なかったよ。
825名無しさん@4周年:04/02/04 01:49 ID:WxZkEUhN
>818
的に向かっているだけマシ。
社会党なんて的に背中向けてたからな。
826名無しさん@4周年:04/02/04 01:50 ID:kQO+xN3P
>>824
厨房なら問題ないんじゃない?
827名無しさん@4周年:04/02/04 01:50 ID:Kp5xP2L6
親が操ってる悪寒
828名無しさん@4周年:04/02/04 01:50 ID:XLqZ95Sf
平和と理想だけを語る者は嘘つきか知恵遅れ。
自分の意見を通す為に市民を攻撃するのはただのテロリスト。
829名無しさん@4周年:04/02/04 01:50 ID:yeHZx75K
>>815
君、ただのこのスレの荒らしだな(w
内容のあることが何も書けてない
830名無しさん@4周年:04/02/04 01:50 ID:EjYaPkoH
自分のやりがいのためにだけ集められた署名、笑えるね。
831名無しさん@4周年:04/02/04 01:50 ID:Jlble0yB
>>824
無関心とは恐ろしいモノでつね。
自己満足の為なら自衛隊の命すら消しゴムのカス以下なんだろうな。
832名無しさん@4周年:04/02/04 01:50 ID:8Sy0LlaU
>>824
そういえば、うちの妹は高校で生物とってるくせにパブロフの犬を
知らんかった・・・・
833名無しさん@4周年:04/02/04 01:50 ID:NnmlsTSH
>>826
今年30になる主婦。

俺、オサーン。
834名無しさん@4周年:04/02/04 01:50 ID:qSZ+yaKk
1つ追加。 小泉首相4大名言

「奴隷の平和は選ばない。」 03/06/05
「平和は唱えるだけでは実現できない。」 04/01/19
「国連は日本に危機が及んだ時、支援の手は差し伸べない。」 04/01/27
「この世の中、善意の人間だけで成り立っているわけじゃない。」 04/02/02
>>818
イラク派兵や日米ガイドラインなどやらない方がましですよ。
小泉のキャッチフレーズに騙された国民は将来に大きな禍根を残すことになるでしょう。
836名無しさん@4周年:04/02/04 01:51 ID:wU4VqUv2
平和を唱えながら
自衛隊員の死を祈るのか?

左巻きはどうにもならん!
837名無しさん@4周年:04/02/04 01:51 ID:nbuoY7TR
おい、自衛隊派遣反対デモやってる馬鹿がいるぜ。あのプラカード、「平和堂を我等に!」だって。なんだスーパーを地元に要求しているのか(笑)。なら、メットとグラサンで顔隠すなよ。
838名無しさん@4周年:04/02/04 01:52 ID:6mIOrXIp
>>824
20以下なら大丈夫だよ。

20を超えていたら、あきらめろ。
839名無しさん@4周年:04/02/04 01:52 ID:PzDN8RWX
イラクは国連決議1441以降、義務違反をしたのか?
840名無しさん@4周年:04/02/04 01:52 ID:vUY5oRj3
かわいそうなイラク人さん イラク人さんは傷つきやすいの
仕事よこせーって鉄砲ぶっ放してるのは なにかのマチガイなの
841名無しさん@4周年:04/02/04 01:52 ID:/5QUCPCq
>>835
じゃぁ自衛隊の代わりにあんたがイラクへ行ってよ
842名無しさん@4周年:04/02/04 01:52 ID:X0zD5HAU
>>810
給水活動もみりゃわかるか 地元の業者から水を購入し
大型トラックを大量に投入して(200台で340万リットル)
水を有ることろから運んでるわけで 場所も違えば規模も違えば内容も違う

そもそも運ぶ為の治安を守ってるのは 各国の軍隊なわけだが・・


843名無しさん@4周年:04/02/04 01:52 ID:QfBpP3kY
_| ̄|○
844名無しさん@4周年:04/02/04 01:53 ID:WxZkEUhN
>822
全然何を言っているか判らない。と
くにあの女子高生を賞賛するかのく
だりは見るに耐えん。もっと考えろ

845名無しさん@4周年:04/02/04 01:53 ID:WPAEBKei
森っちがこれを言ったことを想像すると泣けてくる(つД`)
846名無しさん@4周年:04/02/04 01:53 ID:VOrjsEsr
>イラクには雇用、電気、ガソリンなどが必要で、

アホな高校生だな。イラクをアフリカ難民みたいな弱者だと
勘違いしているよ。
イラク人は、石油を掘って売ればいくらでも金が入るので、
資源のない日本人より強者なんだぜ。
847名無しさん@4周年:04/02/04 01:54 ID:B0xCcskr
 >835
 寝る前に一言言っとくが御前はもうちょっと政治、経済、宗教、文化、
歴史、国際情勢、思想、哲学、社会、軍事について勉強しろや。
848名無しさん@4周年:04/02/04 01:54 ID:b8YakqRi
民主党は、自衛隊員の見送りにもいかないのね。
反対であっても、無事を祈り遠くから見送るような
民主党にならないと、とても政権政党にはなれませんよ。
849名無しさん@4周年:04/02/04 01:54 ID:8Sy0LlaU
>>822
なんか、脅迫っぽく見えるのは睡魔のせい?
850名無しさん@4周年:04/02/04 01:54 ID:tI7KIRTE
そういえば無事任務遂行を謡うマスメディアが目立たない。
失敗することや、ことさら派兵が悪いというような内容ばっかし。
851名無しさん@4周年:04/02/04 01:54 ID:Jlble0yB
>>845
ま、森はデブだし
852名無しさん@4周年:04/02/04 01:54 ID:X0zD5HAU
>>836
平和の敵は暴力的に殺されても当然だ という理論なんだろ。よくわからんが・・。

例えば 死刑反対派が 死刑制度賛成派を死刑にしろ とかいうのと似たような状況だろ
853矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/02/04 01:55 ID:fTlVmvPW
>>824
殉死された奥大使官が泣いているよと言ってやってくれ。
854名無しさん@4周年:04/02/04 01:55 ID:qSZ+yaKk
>>824
妹にこの記事見せてやれ。

「自衛隊護衛は市民の義務」 イラク・ムサンナ州知事
http://www2.asahi.com/special/iraqrecovery/TKY200401310326.html
「自衛隊守れ」宗教見解発表へ サマワのシーア派指導者
http://www2.asahi.com/special/jieitai/TKY200402010177.html
855名無しさん@4周年:04/02/04 01:55 ID:xBn/itRq
>>849



856名無しさん@4周年:04/02/04 01:56 ID:GZrkPjfD
>>848
というか、平和を唱える人間が理由はどうあれ危険な場所に向かう、
死ぬ事もあるかもしれない人間の無事を祈れないってのはどうなのかと。
>>841
私は国内でのボランティア活動のスケジュールで多忙を極めています。
ヒマそうなあなたが行けばいいんじゃないですか?
858名無しさん@4周年:04/02/04 01:56 ID:tI7KIRTE
やっぱ我国のエヌジオーは焦っているんだな。
今まで国債貢献はエヌジオーの独壇場だったからな。
859名無しさん@4周年:04/02/04 01:57 ID:WxZkEUhN
>847
そんな回りくどい言い方じゃ伝わらないだろ?
一言

      馬   鹿

で済むじゃん(w
860名無しさん@4周年:04/02/04 01:57 ID:WPAEBKei
>>851 でも正直小泉なんかより森の方が好き俺
861名無しさん@4周年:04/02/04 01:57 ID:rp6GqAPY
>>852
奴は敵だ!敵は殺せ by 埴谷雄高

左翼なんてそんなモンです(w
862名無しさん@4周年:04/02/04 01:57 ID:LqL5NV4a
>>797
>>797
民主の肩を持つ気はサラサラ無いが、民主の議員はつっこんでるよ。
でも同じ答弁しかしない。まぁ、何度も同じつっこみしかしない民主の議員もアレだが。

>>800
意図的にやってるならまだいいんだけど、小泉は天然のような気がする。
これってバカの壁か?

>>801
請願書の方だったら読むかもしれんが、署名の方は読まんな。
863名無しさん@4周年:04/02/04 01:58 ID:X0zD5HAU
>>854
政府の工作が実ったのかねぇ?
悪い意味じゃなくて、良い意味でね。
でも、政府がそんなにしっかりしてるかねぇ
864名無しさん@4周年:04/02/04 01:58 ID:m6v52glk
ひどい話だ
865名無しさん@4周年:04/02/04 01:58 ID:+0OKupfz
昔からよくある、教師とかマスコミの受けを狙った馬鹿だろ。
で、マスコミはお約束のように、「高校生でも反対してる」って報道する。

自衛隊のイラク派遣に関しては、主張そのものが崩壊してて、
イラクの支援はすべきだが、自衛隊は絶対駄目ってのは意味不明。
自衛隊が何を支援すべきか主張すればいいだけじゃん。
866名無しさん@4周年:04/02/04 01:59 ID:/5QUCPCq
>>857
俺、自衛隊派遣賛成だから

あなた、やらない言い訳は非常に充実していますね(w
867名無しさん@4周年:04/02/04 01:59 ID:Z+r85XiL
なぁ、何でおまいら、自衛隊派遣の是非なんていう
自分にとってはたいして関係ないことに興味あるの?
868名無しさん@4周年:04/02/04 01:59 ID:28g7q422
>>824
ウヨとかサヨ以前だなそれ
869名無しさん@4周年:04/02/04 02:00 ID:Jlble0yB
>>863
リアルに求められてるだろ。
日本政府にそんな情報操作能力はありません。残念ながら。
手を回しているとすれば、米の軍需産業。
870名無しさん@4周年:04/02/04 02:00 ID:wKdB58Lz
俺リア工なんだけど
こんな署名を出されてこんな主張をされて
心が深く傷つきました。
これはニュースになりますか?みなさん


しかし市民団体がイラク派遣に反対してますって言われて
ヘルメットかぶってタオルで顔隠して
なんとか労連とかなんとか学連とかいうのぼり立てて
スピーカーで叫んでる映像見せられてもねぇ・・・
少なくとも私の周りであんな市民見たことないですけどね。
871名無しさん@4周年:04/02/04 02:00 ID:wU4VqUv2
>>859

おい!

左巻きと一緒にするなんて

馬鹿に失礼だ!

872名無しさん@4周年:04/02/04 02:00 ID:qSZ+yaKk
>>867
自分にとって対して関係ないことに興味の無いあんたが
この板にいる理由がわからない。
873名無しさん@4周年:04/02/04 02:00 ID:PzDN8RWX
>>867
日本人だから…。
>>847
私はそのような科目は全て勉強いたしました。
マルクスからウェーバー、フロイト、ニーチェ、モーツァルトまで
私の知的好奇心はとどまることはありません。
875名無しさん@4周年:04/02/04 02:01 ID:VOrjsEsr
なんか、欧米以外の外国人を弱者扱いして
見下す日本人って多いよな。

実際は、大部分の外国人から見たら、日本人なんか、
体格は小さいし、資源がないから一生働き続けないといけない
弱者なんだけどな。

武器を持っている自衛隊員を見て、周りのイラク人がニヤニヤしながら
見物していたよ。
876名無しさん@4周年:04/02/04 02:01 ID:XLqZ95Sf
左翼はもちろん宗教関係とかあっちこっちから自衛隊員の死を願う声が聞こえて
来るよ。左巻きって実は凄い連中なのかもしれん。
血も涙も無い、思想や自己主張の為には人の死を熱烈に願う。
877名無しさん@4周年:04/02/04 02:02 ID:Qbu54FJs
>>875
こういう自虐趣味って日本人らしくて良いよね。
878名無しさん@4周年:04/02/04 02:02 ID:USeuhg7j
高三で受験で焦って無いって事は就職組?
俺が高三のこの時期は眼が血走ってたな。
879名無しさん@4周年:04/02/04 02:03 ID:ZkJ/CtEZ
>>874
その割に、書きコに知性が滲まないのが不思議。

いや、煽りとしての能力は素晴らしいんだけどさ。
なんか、どっかの党のビラの主張そのまんまで、
エスプリとか皮肉とか感じられない。
880名無しさん@4周年:04/02/04 02:03 ID:GZrkPjfD
>>876
真面目に恐ろしい話だよな…
881824:04/02/04 02:03 ID:NnmlsTSH
>>832
うちの妹も多分知らない。
プラシーボ効果も知らない。

>>836
それにすら彼らは気付かない。
自衛隊は好きで入ったんだからしょうがないと言い、
無理やりイラクにいかされかわいいそうといい(志願制だって事を知らないらしい)
そして政治の駆け引きの為に氏ねといいます

>>838
手遅れなのですよ・・・

>>853
軍隊を送る準備の為に行ってたんだからしょうがない、と言い出すでしょう

>>854
お金をたかられるだけだって言い出します
なんとかいう評議会が解散したんだから全部嘘だと言い出すでしょう
882名無しさん@4周年:04/02/04 02:03 ID:Jlble0yB
>>875
そいつらを集めれば、世界一従順で優秀な軍隊になるんだから驚きだよな。
883名無しさん@4周年:04/02/04 02:03 ID:uNotcr81
>>876
共産主義は多少の犠牲はやむを得ないって考え方だから。
884名無しさん@4周年:04/02/04 02:03 ID:QfRfk3ww
>>820
麻生が自分にあった意見を出したから引用してるだけじゃないのか?w
これは麻生に外交の感覚が無いだけだよ。

普通、外交文書に戦争、って言う言葉はあからさまには使わないんだよw

http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001815620030303020.htm

これでも読んどけ。
抜粋しとくな。

○川口国務大臣 武力行使を容認する決議などとは一言も言っていませんで、今まで国会の場で再三再四申し上げていますように、
  イラクに対して、国際社会が一致して毅然とした態度をもって今までの決議をやっていく、それを求めることが大事であるということを申し上げているわけです。
  そういったことを申し上げているわけでございまして、武力行使を容認せよというふうな意図はこの中には入っておりません。
○首藤委員 外務大臣、これは別に素人に向かって話しているわけじゃないわけですよ。外交文書の中で、
  どこで武力を使いますとかこれから攻撃しますとかいう、そんな文書がありますか。そうじゃないでしょう。
  英語の文書を読めば、これは武力攻撃を容認するんだということはわかるわけですよ。そうでしょう。どこの外交文書の中で、
  攻撃しますとか、これから攻めますとか、武力攻撃をやりますという文書がありますか。そこでは、重大な結果であるとか深刻な結果
  であるとかさまざまな表現でそれを認めていくわけでしょう。それを読んだ者は、それを受け取って、わかるわけですよ。
 
まぁ川口もアレだが。

いまだに大量破壊兵器って・・・だから言ってるだろうが。ブレアの場合は、虚偽の報告書かどうかが問題なんだが?
ブッシュの場合は、1441でOK、という立場だしな。ブッシュが今、見つかるかどうか、みたいなトーンになっているだろ?
最近は確信が揺らいでいるみたいだが、それは大量破壊兵器があるかなーという確信であって、戦争そのものに疑義を
持っているわけじゃないんだよ。

確かに、安保理の決議を通せなかったのは問題だろうが、大国同士の腹のさぐりあい、という面もあるしな。
885名無しさん@4周年:04/02/04 02:03 ID:hlCJUje1
886名無しさん@4周年:04/02/04 02:03 ID:8Sy0LlaU
俺の頭のつむじは、左巻きなんだが・・・・・
887名無しさん@4周年:04/02/04 02:03 ID:WxZkEUhN
>870
君が首尾よく大学へ行ったら(ま、行く行かないは考え方次第だけどね)
そんな「市民」が結構一杯いるから気をつけような。
近づいたら駄目だぞ、人生棒に振るから(マジ
888名無しさん@4周年:04/02/04 02:04 ID:YEncUC/8
世の中元々は善人なんだよ。小泉、おまいが不景気にして
人の心までも荒んだものにしてしまったんだよ。きずけよ、ボケ。
889名無しさん@4周年:04/02/04 02:04 ID:uZiRpkOe
♪小泉信者はバカばかりー♪
890名無しさん@4周年:04/02/04 02:04 ID:9INjajjH
>>822
何かの大切さに気付くのは
それを失った時。
891名無しさん@4周年:04/02/04 02:04 ID:71bkRgdl
高校生の自主活動サイトの紹介

滋賀「イマジンを1万人で合唱する実行委員会」 http://www.imaging-imagine10000.net/
「全国高校生平和大集会」 http://www.geocities.co.jp/HiTeens/2859/
憲法劇「がんばれッ!日本国憲法」上演実行委員会(神奈川) http://www006.upp.so-net.ne.jp/g_kenpo/menu.htm
広島高校生平和ゼミナール http://ha3.seikyou.ne.jp/home/heiwa-seminar/index.htm
世界の子どもの平和像in広島 http://www.geocities.co.jp/HiTeens/4557/

電波浴が足りない方はこちらへどうぞ
892名無しさん@4周年:04/02/04 02:05 ID:X0zD5HAU
何度も同じつっこみしかしない 場合 同じ返答ですんじゃうからねぇ・・・。

ところで、自衛隊反対派は何がしたいんだ?

1、イラクの復興支援自体に反対
2、イラクの復興支援はすべきだが、自衛隊の派遣は反対

1の場合 先進国の義務を果たさない日本は
国際的には非難の対象となる行動だろう
国際関係が重要な日本としてはありえない選択

2の場合民間での援助といっても 
自衛隊が危険だからと いけないところに民間をいかせるのか?
民間なら安全という理屈がわからない・・。
民間でも支援すれば米軍の「協力者」とされるのは今までみてりゃわかるわけで
危険はかわらないのでは・・。
自衛隊がソフトターゲットだ といわれて危険だ! と煽ってるのに
よりソフトターゲットになりうる民間人を出す理由は不明

893名無しさん@4周年:04/02/04 02:05 ID:6mIOrXIp
>>822
横は、まあ平和実現の厳しさをわかっていっているなら、文句はいわない。
このスレの平和なんとかのように、「戦争反対!平和」と唱えれば平和が来ると思っているような奴は、
どうしようもないな。
人類史で、戦争の間に平和がある

縦は、はげどう。

>>862
どうなんだろうね。天然なのかな。
あの人は、なかなか喰えないからわからん。

894名無しさん@4周年:04/02/04 02:06 ID:Jlble0yB
平和平和と言ってりゃ平和になると思ってるアホ
護身用アイテムを持たないと外出もできないバカ
まさに二極化ですな。どちらも全体の1%足らずだと思うけど
895名無しさん@4周年:04/02/04 02:07 ID:lgkx1601
ジョンレノンファンだが、
ジョンレノンが平和利用させるのが一番むかつく。
896矢刺 ◆YAZASI.6uw :04/02/04 02:07 ID:fTlVmvPW
>>824
イラク便り 復興人道支援221日の全記録
http://product.esbooks.co.jp/product/social/ranking?accd=31327903

奥大使221日間にも渡る決死のメッセージを読まさせなさい。
この本の代金の一部が、イラク復興のためにも使われます。
自分は持っています。
奥大使は、イラク人の一部のテロリストで、普通のイラク市民が困っているとも言っている。


ちゃんと、公平に報道をしないマスコミが一番悪い。
護憲発狂連中も、意固地にイラク派兵を拒否しているようにしかみえん。
897名無しさん@4周年:04/02/04 02:07 ID:SnILFpbz
>>878

教育大に推薦合格済みなのは激しく既出
898名無しさん@4周年:04/02/04 02:07 ID:ZkJ/CtEZ
>>893
一国の宰相は、煮ても焼いても食えない人間でないとこまる。

匿名掲示板で、あの人はいい人だから…なんて「褒められる」
人間に、命を預けるのは真っ平御免。
899名無しさん@4周年:04/02/04 02:07 ID:fYZuxsQs
>>876
そんなのウヨも同じだろ
900名無しさん@4周年:04/02/04 02:08 ID:X0zD5HAU
>>869
いや、宗教関係者に対する根回しってことね。マスコミに対する根回しじゃなくて
901未来世紀ねこぢる ◆BrazILVaLg :04/02/04 02:08 ID:FSnRO4vZ
>>874
とどまるところを知らないんならもうちょっと通好みの思想家を言えよ
漏れ的にはフーコー,バタイユ,ブランショあたりがおすすめなのだが
まあハイデガーとかドゥルーズとかもいいかもな

あと,とどまるところを知らないんならアイアンマウンテン報告も一読してくれ
ttp://www.post1.com/home/hiyori13/books/ironmount.html
ttp://cruel.org/books/ironmountain.pdf
902名無しさん@4周年:04/02/04 02:08 ID:8Sy0LlaU
つうか、平和主義者って戦争⇔平和だろ?
903名無しさん@4周年:04/02/04 02:08 ID:4dxN2ZJi
>>801
> で、君だったら読むのかな(w
> 署名だぞ。延々と人の名前と住所が書いてあるだけだぞ。
> 総理大臣の仕事じゃねーよ、公安警察のお仕事。

ワラタ
904名無しさん@4周年:04/02/04 02:09 ID:GZrkPjfD
>>898
激しく激しく同意。

それにしてもベネットの台詞懐かしいな。
多分にアレな部分も多い漫画だったけどこの台詞は重い気がする。
905名無しさん@4周年:04/02/04 02:09 ID:qSZ+yaKk
>>881
とりあえず妹に戦争論読ませてみれw
906名無しさん@4周年:04/02/04 02:09 ID:uZiRpkOe
>1の場合 先進国の義務を果たさない日本は
>国際的には非難の対象となる行動だろう
>国際関係が重要な日本としてはありえない選択

脳内妄想すごいですね。自分で無理あるの分かってるだろ!
907名無しさん@4周年:04/02/04 02:10 ID:ZkJ/CtEZ
>>901
あんたは、知性と痴性が程よくにじんでいて面白いな。(w
908名無しさん@4周年:04/02/04 02:10 ID:SHjTveOl
この教師どもがいかなる思想、信条を持とうとも勝手だ。
だが許しがたいのは教育という神聖な場を悪用し、判断力に乏しい学生を洗脳しようとする悪辣さが度し難い。
909870:04/02/04 02:10 ID:wKdB58Lz
>>887
ま、まじですか?
俺推薦で大学もう決まってるんですけど(某和田さんの大学なんですけど・・・)
一番恐れてるのが気付かないでサークルに入ったら
そういう市民の団体だったってのが一番嫌なんですけど。
あの大学なんかもめてたみたいだし。
そんな事ってあるんですかね?
910名無しさん@4周年:04/02/04 02:10 ID:Jlble0yB
>>900
いや、日本はそもそもイスラムからは好意的に見られているとおもふ。
米と喧嘩してるし、金はあるし、石油たくさん買ってくれるし、おじぎばっかするし
911名無しさん@4周年:04/02/04 02:10 ID:bv6QravS
中途半端にぶさいくだと、気まぐれでも全然味方してくれるやつがいないな。
912名無しさん@4周年:04/02/04 02:11 ID:6daj8BIp
うじ虫!!くず人間!!⇒教職員組合
913名無しさん@4周年:04/02/04 02:11 ID:PgDAzhUF
護憲論者って、護憲のままで、どうやって平和を守ろうと思ってんのかね?

それに日米安保も重視なんかしない!って 安全保障って考えが全くないのか?
914名無しさん@4周年:04/02/04 02:12 ID:WxZkEUhN
>901
相手にしてどーするよ?
俺の勘が正しければ、そいつは多分 セ ン バ カ だぞ。
915名無しさん@4周年:04/02/04 02:12 ID:8Sy0LlaU
>>909
和田大(なんだかなあw)なら、あると思われ。
まあ要は自分で考える習慣つければそれなりに防げるんじゃない?
916名無しさん@4周年:04/02/04 02:12 ID:fNNcPWCC
>>884
一応、麻生は自民の有力者だからな。
しかし、国際法上戦争していいのは、自分のところが攻めこまれた場合だけだろ。
しかも、国連安保理で承認されたわけでも無い。
ブッシュは1441で充分だといつ言ったんだ?ソースみたいなものある?
アメリカは、あの時、1441以上のもっとはっきりした決議を出そうとしたが、あきらめたよな。
それが、全てを物語っているよ。つまり、この戦争は大義の無い国際法上違法な物なんだよ。
917名無しさん@4周年:04/02/04 02:13 ID:PzDN8RWX
教育大か。後々は良い…
918名無しさん@4周年:04/02/04 02:13 ID:mwyLZSlg


http://208.56.57.153/hatena/src/1073817354708.jpg

自衛隊海外派遣反対運動なのに「北朝鮮に核兵器を持つ権利を!」

919名無しさん@4周年:04/02/04 02:13 ID:+OLG+vsr
「大量破壊兵器は存在しなかった」と証言したデービッド・ケイ氏は
だからといってイラク戦争が間違っていたとは思わないとも言ってるんだよね

920名無しさん@4周年:04/02/04 02:14 ID:vUY5oRj3
イラク人は 少しぐらい戦争がある状態が好きなの 昔っから
その状態を平和と呼んでるの 戦争を取ると死ぬの
921名無しさん@4周年:04/02/04 02:14 ID:hZuk651Q
> 「イラクには雇用、電気、ガソリンなどが必要で、自衛隊派遣では本当の支援はできない」

じゃあどうしろというのだ。

さっさと新政権打ち立てて治安回復してパイプライン修復して経済制裁解除して。
産油国なんだから、そこまで行けばあとはどうにでもなるんだが。
これに代わる案があるというのなら説明しやがれクソガキ。
922名無しさん@4周年:04/02/04 02:14 ID:qSZ+yaKk
小泉首相4大名言

「奴隷の平和は選ばない。」 03/06/05
「平和は唱えるだけでは実現できない。」 04/01/19
「国連は日本に危機が及んだ時、支援の手は差し伸べない。」 04/01/27
「この世の中、善意の人間だけで成り立っているわけじゃない。」 04/02/02
923名無しさん@4周年:04/02/04 02:15 ID:NnmlsTSH
>>914

しぃ〜〜っ!!!(みんな気付かない振りしてるんだから!)
924名無しさん@4周年:04/02/04 02:15 ID:Jlble0yB
>>921
そんな簡単なことを教えてあげられる大人が近くに居ないことが悲劇の始まり。
ある種児童虐待だな。知性的な部分で。
925名無しさん@4周年:04/02/04 02:16 ID:LqL5NV4a
>>893
喰えないかねぇ? 結構単純だぞ。
何かに、小泉が絶叫している時は、自分が知っている事を得意になって話している時か
イタイところをつっこまれて実は困っている時だと書いてあったが、国会での答弁を
見てるとまさしくその通りだと思ったよ。
926870:04/02/04 02:16 ID:wKdB58Lz
>>915
そうですね。
やっぱりそういう風にならないように自分で防衛するのが一番ですね。
田舎者なので気をつけます。
アドバイスありがとうございます。
927名無しさん@4周年:04/02/04 02:16 ID:rrb7xLpc
熱心な馬鹿ほどうざい奴はいない

by俺
>>901
あえて分かり易いところを挙げたまでですがね。
フーコーなどわたしの専攻ですよ。
まあ、あなたがニューアカかぶれの似非インテリだという事は分かりました。
929名無しさん@4周年:04/02/04 02:17 ID:rp6GqAPY
>>874
だったら、D・H・ロレンスでも読んだら?
「アメリカ古典文学研究」とか「黙示録論」とか。
ロレンスはノーベル平和賞作家ラッセルとも組んだ反戦主義者だけど、
「殺されても殺すな」なんて腑抜けたことは言わないよ。
930名無しさん@4周年:04/02/04 02:17 ID:XLqZ95Sf
>>857 イラクより安全な国内にいたいんだったらそれでいいけどさ
大久保とか歩いてみて異国の危険な風を感じてから平和とか人権とか共生とか言って
くれませんか?現実を知らな過ぎだよアンタ。
931名無しさん@4周年:04/02/04 02:17 ID:SHjTveOl
>>914
え? あの天才固定センバカさんですか?
自称旧帝大卒で、表紙に日本国国旗の印刷されたパスポートを持っているという、
あのセンバカさんですか?
932名無しさん@4周年:04/02/04 02:18 ID:8Sy0LlaU
>>931
誰か分からン・・・・鬱
933名無しさん@4周年:04/02/04 02:18 ID:sEM4JmRs
日本だけよければいい
って教育をしてるんだね。この高校は。
934名無しさん@4周年:04/02/04 02:19 ID:SnILFpbz
>>926

うちの研究室の前に自治会の部室があるけど
けっこうかわいい子も出入りしてるよ
その気があるならどうぞ
935名無しさん@4周年:04/02/04 02:19 ID:WxZkEUhN
>926
ちゃんとした友達作れば大丈夫だと思うよ。
大学って、孤独になろうと思えばとことんなれるから
どっかで世界との調整を取る事を忘れなきゃね。

ま、スーフリと「市民」にゃ気をつけよーな。
936名無しさん@4周年:04/02/04 02:19 ID:rrb7xLpc
>>925
>絶叫している時は、自分が知っている事を得意になって話している時か
>イタイところをつっこまれて実は困っている時だ

これは人間誰でもそう
そうでない奴はいない
小泉だけ特別みたいな印象受けているのならおまえがすぐ印象操作される馬鹿か
占いに引っかかる馬鹿
937名無しさん@4周年:04/02/04 02:20 ID:oHijrn96
小泉が教育受けなおせ!
938未来世紀ねこぢる ◆BrazILVaLg :04/02/04 02:20 ID:FSnRO4vZ
>>857
だったら口出すなよw
939名無しさん@4周年:04/02/04 02:20 ID:X0zD5HAU
>>906
いや、現実だろ。国連も復興の支援を宣言してるわけだし

俗な言い方させてもらえば 金払い(援助)の悪い金持ち(先進国)は嫌われます。

940名無しさん@4周年:04/02/04 02:20 ID:tI7KIRTE
日本の海外派兵。
平和憲法の危機。
それを阻止するために平和護憲の人々は有志をつのってイラクに行き、
たとえ命の危険にさらされようとも銃口に向かって平和を叫ぶ.....

くらいするのかと思ったよ。
941名無しさん@4周年:04/02/04 02:20 ID:8Sy0LlaU
>>935
そういや、スーフリってまだあるのか??さすがに無いよな・・・
942名無しさん@4周年:04/02/04 02:20 ID:yeHZx75K
>>875
社会の負け犬・失業者は自虐趣味だって聞いたんですが本当なんですね(w
943名無しさん@4周年:04/02/04 02:21 ID:SHjTveOl
>>932
センバカの詳細は以下のフラッシュ参照の事。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/6519/flash/1000baka.html
944名無しさん@4周年:04/02/04 02:21 ID:Jlble0yB
つまるところ

ちょっと怖そうな人に子供が手を振っているのを見つけ「見ちゃダメ!」
とそそくさ隠れる主婦みたいな人達の事ですよね。
945名無しさん@4周年:04/02/04 02:22 ID:tFtFwE0n
こういうお花畑系リア厨工生には情操教育としてカイジを読ませるのがよい。
というか小学生の必修教科にすべきだ。
946名無しさん@4周年:04/02/04 02:22 ID:rp6GqAPY
>>928
フーコーってアメリカに対してはどういう態度だったか知ってる?
>>929
ああ、あの3文作家ですか?
私はフィネガンズウェイクを原語で読むほどですので
あのような低俗なポルノには興味ありませんね。
948名無しさん@4周年:04/02/04 02:23 ID:uZiRpkOe
イタい争いだな
949名無しさん@4周年:04/02/04 02:24 ID:6mIOrXIp
>>926
まあ、そんな連中は目を見ればわかるだろう。

>>925
そこだけ単純だとしても、あとがよくわからん。
まあ、>>898は納得。

>>923
粘着質で、難しいことを言っている割には、論理性がないと思っていたら。


950名無しさん@4周年:04/02/04 02:25 ID:8Sy0LlaU
>>943
笑い死にしそうだ・・・・・w
951名無しさん@4周年:04/02/04 02:25 ID:9DHWIZUe
小泉は正直でいいんじゃない
変に言葉だけ取り繕って子ども扱いするより
952名無しさん@4周年:04/02/04 02:26 ID:WxZkEUhN
>947
で、 セ ン バ カ 先生としては、日本はやっぱり
スイスやコスタリカの様な 非 武 装 中 立 を目指すべきと思いますかぁ?
953名無しさん@4周年:04/02/04 02:26 ID:/5QUCPCq
>>943
うわー・・・
俺が相手したのはこんなのだったのか・・・_| ̄|○ハライテー
954名無しさん@4周年:04/02/04 02:27 ID:LqL5NV4a
>>936
「絶叫」するか? ムキにはなるかもしれんが、絶叫はしないだろ。
955くぼづか:04/02/04 02:27 ID:XFg+TJdq
小泉じいさん、勘違いすんなよ。平和がいいに決まってんだろ。自衛隊出すのは基本的にはいいかもしれないが、所詮ブッシュに言われたからだろ。所詮お前はアメ公の男芸者なんだよ。誰か奴、やっちまえ
956くぼづか:04/02/04 02:28 ID:XFg+TJdq
小泉じいさん、勘違いすんなよ。平和がいいに決まってんだろ。自衛隊出すのは基本的にはいいかもしれないが、所詮ブッシュに言われたからだろ。所詮お前はアメ公の男芸者なんだよ。
957名無しさん@4周年:04/02/04 02:28 ID:t3toG6HX
>>946
フーコーといえば、みるからに怪しいスキンヘッドだったが、
ホモサウナで乱交しまくりの挙句AIDS脳炎で死んだのだが。
958名無しさん@4周年:04/02/04 02:29 ID:QfRfk3ww
>>916
http://homepage2.nifty.com/tomoharu/buryokukoushi/bushaddress.htm

ほれ。戦争開始時のブッシュ演説の要点。

まぁ正確には1441を履行しない事で安保理決議678、687は有効になった、というのが
正解だな。これはすまんかった。

ちなみに678は武力行使の容認決議(国連加盟国による)、
687はイラクの停戦条件としての大量破壊兵器の放棄だな。
で、本当に放棄したかどうかの確認として、完全なる査察の履行を再三際し求めた挙句、
1441に繋がるわけだ。
当然完全なる査察の履行を拒んだ場合も戦争の事由としては問題ない。


この場合、アメリカも国連加盟国だから戦争をする権利(というか正当性)はある。

で、大量兵器が見つかってないからやっぱり戦争はいくない!というかもしれんが、
これは言っておく。
何故戦争がイヤなら査察を邪魔したんだってな。
素直になってれば、フセインもトイレ掃除なんかしなくても良かったのにな。


>>946
フーコーは一貫して近代の監理社会については批判的でしたね。
>>952
センバカなんて聞いたこともないですね。
彼がどんなに愚鈍な書き込みを行ってきたとしても私とは一切関係ありません。
960名無しさん@4周年:04/02/04 02:30 ID:cHkVoB4K
【政治】<イラク署名>小泉首相の発言撤回求める 教職員組合
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075826429/l50
961名無しさん@4周年:04/02/04 02:30 ID:tf12tpmq
>>958
とにかくイラクの主権を踏みにじったからダメです!


って感じでどうですかダメですか
962名無しさん@4周年:04/02/04 02:30 ID:rrb7xLpc
        / /        ./      ,,-" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ____/ /_____./     ,,-"   | ・・・まもなく新スレ行き列車が参ります。
      / /       /     ,,-"      | 黄色い線の内側までお下がり下さい。
 ───/ /────./    ,,-"       \_______________
 ──. / /─── /    ,,-"      ,, - "       Turrrrrr......
 二二/.「 二二二/   ,,-"     ,, - "       ,,,, -
 三 .//.| |三三/   ,,-"    ,, - "     ,,,, -- ""
 ≡// | |≡/  ,,-"  ,, - "    ,,,, -- "         ______
  .//  .| |/  ,,-" ,, - "  ,,,, -- ""            |______
 //   | | ,,-"- ",,,, -- ""                         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.// ./ | |                    .┌―――┐ .| 「「 「「
.//   | |                           ||      ||  | | l  | l
      | |             _______.||_____.l|_|
 ̄\  | |             |  --,,,__   ||      ||  ""''''-- ,,,,__
   \ | |             |     "''''-、,,,__     ||         ""''
      | |              "''- ,,      "''''-、,,,_
      |_|.∧_∧             "''-,,        "''''-、,,,__
      (   )               "''- ,,         "''''-、,,,__
      /   i  ≡≡≡ヽ     ゙-、≡≡≡≡ "''- ,,
      i o U  ..\三三三三ヽ     ゙-、三三三三三 "'' - ,,_
       し'| ̄ ̄|  .\ニニニニニニニヽ     ゙-、ニニニニニニニニ   "''
       .|__|   ..\二二二二二ヽ     ゙-、二二二二二二二
       .. ゜ ゜
963名無しさん@4周年:04/02/04 02:31 ID:rp6GqAPY
>>959
あんた読んでないな(w
964名無しさん@4周年:04/02/04 02:32 ID:WPAEBKei
横レスだけどフーコーってジャイロスコープの人?
>>963
監獄の誕生、狂気の歴史は私の愛読書ですよ。
フランス語原文で読みましたよ。あなたは翻訳で読んだのでは?
訳者によって解釈が違ってきますからね。原著をお薦めします。
966名無しさん@4周年:04/02/04 02:35 ID:rp6GqAPY
>>959
アンタ、コントロールとディシプリンの違い、分かってんだろうな(w
967「2ちゃんねる」の功罪 :04/02/04 02:36 ID:Al/1yNZO
記者「2ちゃんの右翼的っていうか、反北朝鮮の書き込みとかは、どう?」
西村「2ちゃんねる自体、あんまり見ないですからね(笑)。」
記者「そういうのは知ってる?」
西村「もちろん。そういう書き込みがあるのは知ってます。
   まぁ、職業右翼の人とかもいますし。3人いりゃ、24時間交代できるしね(笑)。」
記者「内容自体はどう?」
西村「論じる価値はないでしょう。単なる差別主義だから。」
記者「単なる差別主義と言うのはどこから?」
西村「いやぁー、北朝鮮が悪いって言う人は、独裁体制だからとか、拉致したからとか
   言っているわけですよね?そこまではいい。自分的にも全然同意。
   でも、そういうこと言っている人は、片方で韓国の悪口も言っていたりする(笑)。
   でも、韓国は民主主義の国ですよね。拉致もしてないですよね?アレ?って」
記者「矛盾している?」
西村「っていうか、劣等感の裏返しで誰かに優越感を持ちたいと。
   それでその対象が、一番近くの国に向かったというだけでしょ。」
西村「テポドンがどうこうとか、拉致がどうこうって言っていた同一人物が、
   テポドンも撃ってない、拉致もしてない、独裁でもない韓国の悪口を言う。
   しかも、朝鮮国籍だけでなく、韓国籍の人の地方参政権まで否定してたりする。
   矛盾もいいとこ。あげくに、過去の日本の戦争責任も否定していたりする(笑)。」
記者「矛盾すると?」
西村「そう。結局、色々理由をつけて、差別主義を垂れ流してるだけ。
   理由をつけて北朝鮮を批判する人が、独裁でもなく、民主主義国家で、
   国交もある韓国の悪口を言っているのが、何よりの証拠でしょう。」


968名無しさん@4周年:04/02/04 02:37 ID:TxgMJZTP
なるほど
969名無しさん@4周年:04/02/04 02:37 ID:SHjTveOl
>>965
Avez-vous recu un diplome l'universite de quelque part ?
970名無しさん@4周年:04/02/04 02:37 ID:WxZkEUhN
>959
必死に否定するところが と て も あ や し い が(w
とりあえず、日本はスイスとコスタリカの防衛政策を
手本にすべきかどうかを回答してくれ。
971名無しさん@4周年:04/02/04 02:38 ID:8OwQP8cr
「自衛隊歓迎」とサマワ市民
「イラクの市民がかわいそう、行くな」とプロ市民。

なんか変だね。
972名無しさん@4周年:04/02/04 02:38 ID:yeHZx75K
>>959
過去の自分を完全に捨てられるタイプですな(ハゲ藁
973名無しさん@4周年:04/02/04 02:39 ID:wE25/5t0
分身剣覚えたー!
974名無しさん@4周年:04/02/04 02:39 ID:fNNcPWCC
>>958
国連決議678と687は湾岸戦争時の決議だろ。10年経ってそれが有効かどうかは、国際法上まだ、意見が分かれているんだろ。
アメリカは、開戦前にはっきりとした戦争開始への決議を出すべきだったんだよ。
それをしなかったのは、承認される見こみが無かったから。だから、10年も前の湾岸戦争時の決議を持ち出してきた。

1441については、俺は戦争開始にゴーサインを出してるとは思えない。
975名無しさん@4周年:04/02/04 02:39 ID:QfRfk3ww
>>961
主権はあるけど、まだ停戦状態だったんだから、
戦争の口実とやる気があったら戦争をできる状態だったのがね・・・。

確かにここは法学者で意見が分かれるところらしい。
つーか実際分かれてるし。

ID:fNNcPWCCの言っている事にも一理ある。
完全なお墨つき、じゃないと認めない!!!っていうね。
だが、国際法自体、大国のいいように扱われてきた、という歴史もある。
国際法はある意味抜け穴だらけなんでこれは大義の無い
戦争だ!!とも言える。

ただ、上に挙げた解釈ができる以上、それを理由に攻め込まれても文句は言えないんだよな。
フセインは、もっと真摯に情報を公開すればよかったんだよ。
そうすれば、国際的にもっと同情が買えたのにな。
976名無しさん@4周年:04/02/04 02:39 ID:koI1Ksu7
職業右翼って何?
ひろゆきは2ちゃんに右翼が書き込めば世論が変わると思ってるわけ?
977名無しさん@4周年:04/02/04 02:40 ID:POL1Jg0k
>>965
解釈は訳文にはそうでませんが・・^^;
あとあなた人権って・・(意味わかりますよね?)
978名無しさん@4周年:04/02/04 02:41 ID:rp6GqAPY
>>965
そもそも解釈という言葉にまつわる、フーコーの有名な発言は知ってるよね?
979名無しさん@4周年:04/02/04 02:41 ID:X0zD5HAU
解釈の違いを訳文の責任にするとは面白いな
ありえないとは言わないし、厳密には原本を読む必要が有るが

大意が訳によってそこまで違う事になるとは思えないが・・
ニューアカ特有の専門用語をひけらかしての
スノビズムは私は好きではありません。
いちいち説明したくありませんね。
981名無しさん@4周年:04/02/04 02:42 ID:POL1Jg0k
>>976
昨日もいたね。質問厨。昨日もいったがID変わってもいうことは同じか
それよりも今村さんのスレで何を勘違いしているのでしょうねぇ
ここは陰陽と今村さんを語るスレですよ
http://plaza.rakuten.co.jp/ima37/
982名無しさん@4周年:04/02/04 02:43 ID:SHjTveOl
>>980
って言うか、フランス語がそれほど堪能なら969の質問に答えてくれ。
983名無しさん@4周年:04/02/04 02:43 ID:tf12tpmq
>>975
そういう風に見解が分かれてる部分もあるのか。勉強になった。
つまらん冗談にマジレス感謝。

善悪はともかく、フセインはもっとうまくやれば良かった、って面もあるんだな。
984名無しさん@4周年:04/02/04 02:43 ID:qSZ+yaKk
>>955
小泉首相4大名言

「奴隷の平和は選ばない。」 03/06/05
「平和は唱えるだけでは実現できない。」 04/01/19
「国連は日本に危機が及んだ時、支援の手は差し伸べない。」 04/01/27
「この世の中、善意の人間だけで成り立っているわけじゃない。」 04/02/02
985名無しさん@4周年:04/02/04 02:44 ID:WxZkEUhN
>980
きっとみんな突っ込んでいるだろうが、

  お ま え が 言 う な !

で、スイスとコスタリカの防衛政策をどう思うよ?
ステキな回答を頼むよ(w
986名無しさん@4周年:04/02/04 02:45 ID:QfRfk3ww
>>974
>>975でも挙げたが、国際法はある意味抜けだらけ。
こう解釈がつく以上、これを押し切られてもしょうがないところがあるんだよ。
別にイラクは湾岸戦争後、講和条約を結んでいたわけでは無いだろ?
まだ停戦状態だったんだよ。で、その停戦条件としてあったのが
大量兵器の破壊、および完全な査察だ。
これを履行しなかった以上、貴方がいくら言っても口実を与えている
ことになるんだよ。

1441についてだが、川口と首藤のやりとりを読んだだろ?
外交文書ではあからさまな物言いはしない。だから、戦争になるよ、と
取れる表現をするんだ。判断するのは国であって貴方ではない。
確かに、大義名分としての決議は取れなかった。
が、それを持ってしてアメリカの侵略戦争だ!というのも無理がある。
理由は上に挙げたとおり。決議を履行しない以上、停戦条件を
破られた、とみなされてもしかたない、ってこった。

>>969
いわゆる最高学府ですがなにか?。
>>977
当然。人権は私の専門分野ですよ。
988「2ちゃんねる」の功罪 :04/02/04 02:45 ID:Al/1yNZO
記者「その『偽の合意効果』が、右翼的投稿になるのは何故?」
西村「まぁ、その辺は、心理学者に聞いてもらうとしてですね、えぇえぇ(笑)。」
記者「群集心理みたいなもん?」
西村「そう。論理的に見て疑わしい言説も、なんとなく信じちゃって、
   一回信じると、それがスタンダードになって、皆もそうだと信じてしまって、
   その結果として右翼的投稿の連続になると。」
記者「論理的には疑わしい?」
西村「うん。だって、国益って言っている人は、沖縄の基地問題についてはどうですか?
   日本の民間人が戦後、米兵によって無数の人が殺されたり、強姦されたりしてますよね。
   それは現在進行形ですよ。でも、それについては、なぜか、何も言わない。」
記者「北朝鮮がやったことについてだけ、国益を持ち出すと?」
西村「っていうか、安保が大切だから、日本国民が殺されてもレイプされてもいいと言うなら、
   それはそれで一つの考えなの。でも、その論理だと、100人くらいの拉致に
   怒る理由はなくなっちゃうんだよ。だって、北と貿易したほうが国益になるもん(笑)。
   あるいは、拉致を無かったことにして国交樹立したほうが軍事的にも安定する(笑)。
   でも、北朝鮮を批判する人は、一人の生命や尊厳も守るのが国家であり国益だと、
   言うと思うんだよ。でも、実際は、沖縄で今現在も続く悲劇にはなぜか無言(笑)。」
記者「たしかに矛盾ではありますね。」
西村「国益が聞いて呆れるよ。思想の問題じゃなくて、矛盾してるのが良くない。
   ダブルスタンダードだから。基準がひとつなら、どんな思想もいいんだけど。
   日米安保が大切だから、米兵の強姦なんか全然OKって言うなら、
   経済交流が大切だから、北朝鮮の拉致も、別にいいじゃんとなる筈。論理的には。」
989名無しさん@4周年:04/02/04 02:46 ID:rp6GqAPY
>>980
フーコーという固有名や管理社会なんていう曖昧な表現に阿る
ご自分の批評態度は自己批判なさらないんですかあ?
990REI KAI TUSHIN:04/02/04 02:46 ID:Vie7khTX
善人、名をもて往生する。
>>980
どれがニューアカ特有(? おいおい専門用語とは関係ないだろw)かすらも
指摘できまい。よかよか。
しかも説明したくない、ときてるからねえ。じゃあ陰陽の説明で許してあげるよ。
感謝しな
>>987
は? 文脈ってしってる? フーコーが人権になんていってたかをしらんのかwww

あと自衛隊を軍隊と認めてくれて感謝します
992名無しさん@4周年:04/02/04 02:47 ID:koI1Ksu7
990
993いまだ:04/02/04 02:48 ID:05ei0x+9
1oooゲトすさー
994名無しさん@4周年:04/02/04 02:48 ID:wE25/5t0
で、コスタリカとすいs(ry
995名無しさん@4周年:04/02/04 02:49 ID:KU5P3G5B
善人未踏
>>989
フーコーにこだわったのは未来世紀ブラジルとかいう似非インテリですよ。
私にとっては莫大な知識の一部分にしか過ぎません。
997名無しさん@4周年:04/02/04 02:49 ID:qSZ+yaKk
10000000000000000000000
998名無しさん@4周年:04/02/04 02:50 ID:X0zD5HAU
>>996
専門といったやんけ・・・
999名無しさん@4周年:04/02/04 02:50 ID:WxZkEUhN
で、コスタリカとスイスは(w
1000名無しさん@4周年:04/02/04 02:50 ID:qTFbPiMU
安易な小手先のごまかしな言葉ばかり。
自衛隊が可哀想だ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。