【国際】"劇的な新宇宙戦略" 月&火星への有人飛行、来週にも発表へ…米政府
★月への有人飛行、来週にも発表へ 米政府が新宇宙戦略
・ブッシュ大統領が来週にも、月や火星への有人飛行を含む大胆な宇宙戦略
を発表する見通しが強まった。複数の米主要メディアが8日、政府高官や
議会関係者らの話として報じた。月面に恒久的な宇宙基地を設ける構想が
盛り込まれている可能性もある。
スペースシャトル・コロンビアの事故を受け、ホワイトハウスは、宇宙開発
戦略を抜本的に練り直してきた。米航空宇宙局(NASA)のオキーフ長官を
中心に検討を進め、チェイニー副大統領らブッシュ政権中枢も議論に
加わった。
新戦略の詳しい内容は不明だが、ABCテレビは3人の政府高官の話として、
「ブッシュ大統領は月と火星に飛行士を送る計画を発表する」と臨時ニュースで
報じた。
ブッシュ大統領は、長期的に人間が滞在できる月面基地を設置したい意向だ
という。火星については、すぐに有人探査を目指すというわけではなく、10年
以上先の構想を表明する模様だ。
ロイター通信も同日、複数の議会関係者の話として、大統領が同様の新宇宙
戦略を来週半ば以降に発表すると報じた。
月の有人探査は72年のアポロ17号以来ない。現在の有人飛行は、上空
400キロの国際宇宙ステーション(ISS)での活動にとどまっている。
来月1日でコロンビアの事故から丸1年になることや、先週末にNASAの
火星探査車スピリットが6年半ぶりの火星着陸に成功したことなどから、
劇的な宇宙戦略の発表に踏み切る好機だと判断したとみられる。
http://www.asahi.com/science/update/0109/002.html
2 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:16 ID:BPxkdQvb
ほほー
3 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:16 ID:AyYwwGKg
やっちゃえ
4 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:18 ID:BPxkdQvb
意外だな
5 :
ゆめをみるひと ◆PfDREAMPIE :04/01/09 12:19 ID:wozNCTX9
(´Å`) 〜 ブシューたん大好きですよ
選挙で落ちなければよいですが
6 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:20 ID:bwVXpipO
結局なに? 前のはキューブリックが撮ったの?
五
8 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:20 ID:I4SJjHoG
9 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:22 ID:BPxkdQvb
バカだ
10 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:22 ID:Cp3YQEcs
米帝の月面軍事基地建設絶対阻止!!!
11 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:24 ID:AyYwwGKg
火星は安全?
12 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:25 ID:fsbDAgcL
はあ
13 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:26 ID:+kePx8Fu
基地の名称は「フォンブラウン」
14 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:26 ID:fsbDAgcL
基地外がいるぞ
15 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:26 ID:BPxkdQvb
すばらしいじゃないか
16 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:26 ID:FktscLfr
朝日のトップページは
「月への有人飛行発表へ 米大統領」
だった。
1960年代にタイムスリップしたかとオモタ。
17 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:27 ID:BPxkdQvb
18 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:28 ID:tuRKsmn4
>>10 心配するな。資金の3割ぐらいは、当然のように日本の負担だ。(w
19 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:29 ID:cNriMKav
20 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:30 ID:2y1a9k40
中国の動きを見てあせってるんだろうな
判りやすい国だなあ
21 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:31 ID:MCdTGtnR
アルカイダが火星で待ち構えてて、ロケットランチャーで撃墜!←ありえない
22 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:32 ID:1yi+p7FB
ロスに雪が降るなんて
23 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:32 ID:0HqfwCJr
カプリコン1
25 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:34 ID:BPxkdQvb
爆笑
27 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:35 ID:fsbDAgcL
日本は?
28 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:35 ID:5fjxaGkf
「皇帝!宇宙戦艦とありますが武装はついているんですか?」
「答えられないっ!ただそれだけの性能はある」(ごちゃまぜうろ覚え)
銀河の歴史がまた1ページ・・
選挙向けか??金かかるけどどうするんだろ??
日本はイーサとジャクサも共同参加ってなら予算出してもいいんでない??
口だけだったらむかつくな
月面基地かぁ温度差さえ克服すれば少しでも重力があるってのは人間の滞在には
もってこいだろうなぁ、重力弱いし大気もないから
将来の宇宙港として使えるしなぁ、
30 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:44 ID:BPxkdQvb
まあいんじゃないの
31 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:46 ID:ppo15U4r
カプリコン2
月には巨大なウラン鉱床があることが知られているし、それ以外にも地球より容易に資源採掘が可能なので、
基地建設は初期設備さえ整えればそれほど難しくない。
まあそれだけの意味があるかは別問題だが・・・
33 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:50 ID:0nmy0QXT
中国がライバルというのは気にくわないが、
やっぱりこういうコトは猪突することしか脳がない馬鹿な競争相手がいないと
なかなか先へ進んでくれないからなァ・・・。
34 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:52 ID:BaoIanef
外交、国内と手詰まりのブッシュもやることが無茶苦茶になってきた。
月より無茶苦茶のままのアフガンをどうにかせんかいっ!
35 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:52 ID:ppo15U4r
またサターンみたいな巨大ロケットを飛ばすのか?
それとも衛星軌道で建造してスィング・バイで発進?
36 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:53 ID:HQ24pAFb
中国の場合何度成功しても計画がストップしない事だな。
人命が軽い国だからなあ。
アメリカみたいに1回失敗したらしばらく計画がストップする国じゃないからな。
世論も様々だし。
37 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:54 ID:WfT1YlkW
宇宙ステーションをさっさと完成させろや
38 :
ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/09 12:55 ID:xA4nK1nx
地球から月が独立。
39 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:55 ID:6nckIzJw
>>35 >スィング・バイで発進?
スイングバイの意味知ってる?
40 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:56 ID:1hKn3bfP
今回もキューブリック?
41 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:58 ID:UTtDiqOK
まぁ定着すれば国際宇宙ステーションより
意地は安全で安上がりかも。。
人間はやはり地に足がついていないと不安だからね。。
てかイラク戦費11兆があればこれが出来た予感。。
まぁ悲しいかな軍事技術と航空宇宙はかなり近い分野だが。。
42 :
名無しさん@4周年:04/01/09 12:59 ID:V5kcrpIL
捏造映像作れば国民の士気高揚出来るんだから、安いもんだわな。
今はCGが発達してるから、昔よりもっと安上がりにできるし。
今度はほんとに行くの?
44 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:01 ID:ppo15U4r
>>39 衛星軌道で作れば角速度を初速の一部に転化できるそ?
45 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:02 ID:UTtDiqOK
ネタで捏造話をしてる香具師らの中にマジで捏造と信じてる
香具師がいそうで恐いw
46 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:03 ID:8xRUk5f/
技術的には、現行の技術の延長線上にあることだから、月だろうが火星だろうが基地は充分に作れるが、問題なのは費用と労力だ。
月にそれだけ莫大な量の資材を運ぶとなれば、それに伴う価格は幾らか想像も出来ない
月で資材を調達するまで完成したものを作るとなればなおさらだ。
火星ならその何十倍も費用と労力が必要となる。
さらに技術ってのは、試行錯誤が必要なものだ。技術のレベルとしては可能なことでも、どしても実際に作ってみないとわからない問題ってのがある。
短時間でそのことを解消することが出来るのか
ものすごい疑問だな
47 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:03 ID:MkcNII9j
>>32 月に採掘可能なウラン鉱床は発見されていない。
ウランではなく、トリチウムが核融合の燃料になる。これと混同していないか?
量も莫大なので、これが将来の主力エネルギーになる。
48 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:04 ID:9xsm5XOH
領有権はどこのものになるわけ?
>>46 スペースシャトルの運賃って1gいくらだっけ?w
まあ、最低限のものをつくって、材料は現地調達?
でも最低限のものですら莫大な金がかかるだろう品ぁ
50 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:07 ID:8xRUk5f/
宇宙ステーションも、ロシアやアメリカのみでは、費用的な困難が生じて、多国間の国際プロジェクトになった。
この月基地計画も、多分、日本も含む多国間プロジェクトになるのではないか?
もちろん主体はアメリカでしょうけどね
51 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:07 ID:11hQd4sI
52 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:07 ID:6nckIzJw
>>44 惑星・衛星の運動エネルギーを利用して加速することじゃないの?
53 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:09 ID:MkcNII9j
>>48 条約で宇宙空間の領有は禁止されている。
しかし、領有するまでも無く、軍事的優位が全てを決する。
中国が宇宙に上がってきた頃には、フロンティアは存在しない。
54 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:11 ID:8xRUk5f/
>>47 月の表面には、太陽から降り注いだヘリウムの化合物が、核融合の燃料となることがわかっている。推定でその量は、人類の千年分のエネルギーになると言われている。それを活用出来れば、月基地は何とでもなるでしょう。
>>48 確か条約で、人類共通の財産で、どこの国も領有権は主張できないはずだが。。
まあ。これもまだ月の活用が具体身を帯びてない時代に作られたものだから、実際に月にいくつもの国が行くようになれば、領有権争いが起こると思うよ。
>>49 その前提で考えても、月で資源を調達できるまでの設備と人員を輸送するとなれば、考えただけで気が遠くなりますよ
55 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:12 ID:75+E58Hu
>>53 ふふふ、韓国が先に宇宙を優越することを想定していない愚かな発言ですね。
56 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:13 ID:mHOZQQrr
誰か月×火星でよろしく。
>>46月面基地に宇宙飛行士が一人しかいなくても面子は保てるぞ
58 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:14 ID:8xRUk5f/
確か日本のゼネコンが、月の砂からコンクリートが出来ないかと実験して、それに成功したそうだ。
月で資材を得ることは、そんなに難しくはないが、調達するまでの物資の輸送は、現行のままでは莫大な費用が必要であり、やはりコストの削減が必要だろう。
59 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:15 ID:MkcNII9j
>>49 月で基地建設する場合、現地で趙達できる資材はシリコンが主流。
トリチウムを採取した珪砂を溶解電気分解し、金属シリコンと酸素を作る。
とにかく、月面に強力な核融合(原子力)発電所が必要だ。
それまでは基地建設に巨額の資金投入が必要。1g当りの運賃は、高軌道よりもずっと高い。
60 :
ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/09 13:17 ID:xA4nK1nx
中国人が火星に移住したら、「絶対に地球に戦争ふっかけてくる」に100ボッキー。
>>55 月は元々、韓国の一部が空に上がったものニダ
63 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:22 ID:iwoa0klM
別に領有権でなくたって、幾らでも主張出来る権利はあるし、実力もあろう。
64 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:22 ID:MkcNII9j
月面で最も有益な原発って何だろう?
外部の冷却水は使えないので、熱量の小さなヘリウム循環型原発かな?
月の砂の下に冷却パイプを敷設し、50℃程度の2次冷却水を循環させて冷却かな。
プラントが大きくなれば、無尽蔵のシリコンで太陽電池が生産できる。
それまでは、軽くて安い原発が重要。
65 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:24 ID:tuRKsmn4
>>64 どっちにしろ、それらを運用する人員もたくさん必要だろうしねぇ・・・
いったん派遣されたら10年くらい地球に戻ってこれなさそうw
67 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:27 ID:tuRKsmn4
>>59 一度月面上に産業施設ができてしまえば、あとはマスドライバーで、
地球=月間の空間へは、非常に安価な資材供給が可能。
この経済的価値は、想像を絶するだろうね。月面工場は、早いもの
勝ちだな。(一国では無理だろうけどね。)
>>66 10年もいたらもう地球で生活できない体になってると思うが
死ぬまで月でも(・∀・)イイ!! から逝きたいねぇ
南極2号にかわる新しい遊具が必要になるかも。
70 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:30 ID:MkcNII9j
>>62 マジレスすれば、原始地球に微惑星が衝突し、地球の表層が剥ぎ取られて衛星になったらしい。
妙に密度が低くて大きな衛星なのはそのせい。シミュレートと観測結果はかなり一致するらしい。
このため、マントルによる地下資源形成が表層では無く、表層は軽い珪砂に覆われている。
パンゲア大陸と太平洋はこの衝突で形成されたらしいが、もう少し観測データを集める必要がある。
所有権があるといえば、旧パンゲア大陸と太平洋の住民全てに所有権が・・・w
(;´Д`)ハァハァ
月基地(;´Д`)ハァハァ
火星まで行く船乗りたいなあ。帰ってきて無職でも言い訳できる
73 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:33 ID:MkcNII9j
>>68 単身赴任で10年逝きたい!リハビリに1年潰してもいい。
>>69 重力小さいから、アンドロイドのメイドさんとかハァハァ
74 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:34 ID:JANGhF4A
he3型の核融合炉なら、出てくるエネルギーは中性子ではなく、荷電粒子だからタービン無しで電気が取れる。 アメは案外レーザー核融合のめどがロスアラモスでついたのかも?
75 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:35 ID:oTDL6Qny
軌道エベレーターはどうなったんだろう・・・。
77 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:38 ID:JANGhF4A
軌道エレベータは惑星移民・惑星間工業くらいの規模がないと意味が無いだろう。
78 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:39 ID:MkcNII9j
>>74 その気配は濃厚にある。
・ヘリウム循環型低温原子炉(アメリカ)
・ヘリオトロン核融合炉(日本)
・レーザー核融合炉(アメリカ)
・核融合炉国際建設(日本?)
そして今回の月探査再開。確実に動いている物がある。
79 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:41 ID:sillrGTD
>>75 大陸間移動でさえ飛行機を使わなきゃならんのに軌道エレベーターなんて夢の夢だろ
80 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:42 ID:MkcNII9j
>>77 2015年までに試験運用するらしいね。
三菱のカーボン繊維を使えば、難なく実現するだろう。
問題は運賃だが、加速度的に安くなるだろう。心配ない。
火星有人より月吉優先きぼんぬ♥
83 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:46 ID:19doC1Sh
>>78 co2京都議定書の不参加も
エネルギー問題の解決に自信があったためでは? どんどん先にいくなあ〜!
84 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:52 ID:MkcNII9j
>>83 30年ぶりに動くアメリカは突っ走っているね。
油断していると地球に取り残されてしまいそうだ。
今日と議定書への不参加は、アメリカとしては正しい。
あと30年をトラブル無く過ごせばいいので、産油国と純輸入国で対応が違うのは当然。
アラブの産油国は、逆に反応が鈍いね。
サウジなんかが宇宙開発に全く参加しないのは、将来のエネルギー市場の変化を恐れているためか。
日本は中東の石油に頼らず、エネルギーを自給できるようになる。これは大きいよ。
85 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:55 ID:87vpE+6e
いいねー。月からの文字通り衛星放送が見たい
86 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:56 ID:1/bcPuRZ
ま た 捏 造 か
87 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:58 ID:An/O9afQ
飛行士の一人に是非宇宙太を!
88 :
名無しさん@4周年:04/01/09 13:59 ID:XbJ4iUmh
中国に刺激されたのね。アメリカって
それにしても、中国の月面基地は、無駄だって負け惜しみ言ってた右翼ってどうするんだろう?
右翼の無駄だって、吐き捨てた月面基地計画をアメリカ様がするんだから
やはり問題は水資源。大量の水(氷)さえあれば酸素も水素も作れる。
彗星狩りだね。
90 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:03 ID:BPxkdQvb
やばげ
91 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:03 ID:QYLIUEC5
60年代の宇宙開発は国威発揚と弾道ミサイル技術の誇示。 現在の宇宙開発にはエネルギー問題・採掘権がからむのかもな。
>>70 そこらへんを解明するための、月に地震計を打ち込むっていう日本の計画は
どうなってるんだろう? 打ち込んでも壊れない設計は完成したらしいが。
93 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:06 ID:FWUOGqvm
中国が月に降り立ったら領土侵犯で北京へ報復とか
94 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:06 ID:2nC8GdcC
われわれはふたたび月へ行く。行ってそこに留まる。
これは人類の太陽系進出の第一歩である。
95 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:08 ID:LcG5W2w+
大統領が替わったら速攻であぼーん
しないとこを祈ってるよ〜 ヽ(´ー`)ノ
96 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:08 ID:2nC8GdcC
月というか、軌道上に完結した生産施設を確保できればねえ。
地球-月系だと、揮発物質が足りないんだよね。
97 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:13 ID:MkcNII9j
さぁ建設しよう!
月に基地をつくるなり火星に送るにしても
宇宙ステーションがきちんと稼動していないと駄目だろう。
資材を運ぶための無人の輸送機も必要だけど
新たに作るのか、ロシアなどにお願いするのだろうか?
99 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:17 ID:7G3GNt2A
月はオール電化住宅なのかな
うまい中華つくれるか不安
100 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:17 ID:ppo15U4r
ケネディみたく達成期限を区切って発表してくれ!
それなら猿ブッシュがテロで暗殺されても逆に計画は突き進む。
101 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:18 ID:2nC8GdcC
アメリカは、地上-軌道が弱過ぎ。ポンコツシャトル船団はもはや引退させるべき。
全機を飛行士の命もろとも事故でロストするつもりか?
ディアナカウンター、まだぁ〜?
火星に着陸したあと
帰ってくる為に、火星の地表から打ち上げるんだよね
そんな大量の燃料どうするの?
そんな設備を火星で先に建設できるの?
104 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:20 ID:LcG5W2w+
大量の物資の輸送(むじん系)には、質を量で置き換えるような発想の転換も要るかもな。
コストも下がって冗長性も上がって(゚д゚)ウマー
なんだよ、月に基地建てるのは勝手だけどさ、
オレの土地の上には建てるなよ。
106 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:21 ID:2nC8GdcC
さあ作ろう! 月面に結婚式場を作ろう!!
107 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:21 ID:87vpE+6e
じゃあ俺はラーメン屋作ろう。名前はアナハイムラーメン
108 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:22 ID:ppo15U4r
>>103 月基地を造って月面のヘリウム資源を確保したら
次に目指すのは資源の宝庫である小惑星帯と木星大気でそ。
109 :
思想侵略対抗防衛委員会:04/01/09 14:22 ID:h0JkMhxL
∧__∧ 我が国の国民の皆様、ネットワークを通じた思想侵略に注意しましょう。
( ´_ゝ`)
_(__つ/ ̄/つ__ ●中国を利用した反米思想に注意
./_/ →ネットワーク上で中国を利用した反米思想が流布されています。注意しましょう。
福田官房長官 ●欧州を利用した反米思想に注意
→外務省北米局担当官は反米テロリストが欧州で流布する反米思想に警告を促しています。
●米中均衡戦略上で、中国が日本に対して加える圧力に米国は無視すると言う中国重視論に注意
→非民主思想統制国家中国が民主国家アメリカよりも大きな決定権を持つと言う
幻想を持たせる反米思想に注意しましょう。
●専制政治や革命思想の奨励に注意
→共産国の専制政治や社会主義派の唱える革命思想はネット上で布教活動をしています。
●北朝鮮懐柔論と延長線上にある朝鮮半島統一運動に注意
→「話せば分かる」理論を展開する北朝鮮懐柔論者に注意しましょう。
朝鮮半島統一に我が国、米国、中国、ロシアは理解又は支持を示していません。
●親共産主義思想に注意
→現共産国、旧共産国への思想的親和活動に注意しましょう。
●教育現場でネットを通じた社会主義、共産主義教育に注意
→教育現場に潜む社会主義者、共産主義者が間接的に行う思想教育に注意しましょう。
○中曽根元総理は自民党国家戦略会議で、インターネットを通じた思想侵略に注意せよと言っています。
自民党国家戦略:
http://www.vectorinc.co.jp/kokkasenryaku/index2.html
110 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:24 ID:MkcNII9j
>>103 オリンポス山に設置するマスドライバーでOK!
2万メートルもあるなだらかな山で、地球の1割の気圧。
頂上付近からは大気の摩擦無しに離陸できる。
本格的な宇宙港は衛星のフォボス・ダイモスに設置。
111 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:26 ID:givMvX/O
まじですまん。 叔父が在米中に月の土地買った証明書があるんだが、万が一地下資源でも出たら、権利主張・裁判出来るかな?
113 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:27 ID:p/MUSUiq
火星に人類が行ったら凄いな。失敗してもしょうがないけど
挑戦してくれ。
114 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:28 ID:2nC8GdcC
>>103 そのあたりは、ロボット工学やマイクロマシン技術のさらなる進展が
必要なんだよね。
115 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:28 ID:7G3GNt2A
>>104 月面から45度の角度でリニアモーターの軌道を敷いて、
そこにコンテナ走らせて宇宙空間に放り上げるってのあったよね
>>111 オレも証明書持ってるよ、1エーカーしかないけどなw
誰か早く裁判起こしてくんねーかなぁ。これで勝利したら笑えるけど。
117 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:30 ID:p/MUSUiq
往復何年かかるんだろ?
その間、ずっとトレーニングしないと駄目なんて大変だ・・・
そんなに簡単に、月や火星の重力圏から
離脱できるものなのかなぁ
119 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:34 ID:b9ky5LwE
プラズマ比可変推進なら、片道3〜6ヶ月。化学推進で12ヶ月。
120 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:35 ID:MkcNII9j
>>115 コンテナどころか土のうを投げる計画も・・・
衛星軌道上の精錬所でキャッチし、溶かして電気分解するんだとか。
待機がないから軌道計算とか楽そうだよなw
122 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:38 ID:ppo15U4r
>>118 月の脱出速度は時速8200`でマッハ7ぐらいだから
ちょっと強力な戦闘機のミサイルでも離脱できるよ。
123 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:39 ID:MkcNII9j
>>118 大気の摩擦が無いから楽なんだよ。
地球は風による進路修正とかがあり、余分な燃料がたくさん必要。
月や火星(オリンポス)は大気の影響が無視できるので、推力無しのコンテナや土のうでも正確に投擲できる。
124 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:41 ID:7G3GNt2A
>>120 眼下の月面から、列をなして上昇してくる土のう・・・
考えただけで楽しいw
125 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:42 ID:YTpmiZ60
行って帰ってくるだけで二年の旅 貴方は行きますか?
126 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:42 ID:RIfaFcS0
ブッシュタン再選けってーい
イラク利権の次は月利権ですか。
日本も月開発有資格国リストからもれないようにしなきゃね。
128 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:45 ID:BPxkdQvb
あつい
129 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:46 ID:1KeZ/DNW
火星に行けるかどうかより
搭乗員の精神の状態が気になる
131 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:53 ID:uRmi3t2t
2年ぐらい!世界には何年も牢獄で繋がれてる人がゴマンといる。
これくらい屁でもない。
132 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:53 ID:FwMizE1f
でぃーんのにっき
再選狙いで月への有人飛行計画を推し進めるぶっしゅは姑息
133 :
名無しさん@4周年:04/01/09 14:55 ID:BPxkdQvb
ブッシュもやることが無茶苦茶になってきた。
アフガンをどうにかせんかいっ!
134 :
ノルハ*゚ー゚ノ、 ◆PAPOPONhPs :04/01/09 14:56 ID:xA4nK1nx
20XX年。地球初の太陽系外探査船が打ち上げられる。完全閉鎖循環系を備えた
宇宙船の開発により乗員たちは、以降50年以上にわたり地球に戻ることはない。
つまり、打ち上げが家族親戚友人との今生の別れとなる。
別れを惜しむ乗員とその家族。そして打ち上げの時間が・・・。
その後も探査船は順調に航行を続け、地球との通信も途絶えた23年後、ついに太陽
系を脱出することに・・。
そこへ別の大型探査船が!
打ち上げから23年。地球ではさらに高速で快適な宇宙探査船が開発されていましたと
さ。
135 :
名無しさん@5周年:04/01/09 14:57 ID:IQiWLInJ
月と火星に植物を植えてこい
二酸化炭素窒素酸素生成装置を。
月は行くのに一週間から十日、
火星は2、3カ月ぐらいか?
行くなら月、住むなら火星の赤道か
136 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:01 ID:dJtFJVZU
実際はブッシュ再選の為のキャンペーンだろうな。でもどんな動機だろうと宇宙開発は胸が躍っちまう……
138 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:03 ID:sN7+HFwh
宇宙世紀がスタートするわけね。
139 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:03 ID:BPxkdQvb
がんがれ
140 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:03 ID:Jq5n8hKQ
アメリカ、金あるの
しわ寄せが日本に来なければいいけど
新たな冷戦体制がつくられるのか。
パックスジャポニカーナが再びなるか?
…ならねーだろーな。
142 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:10 ID:YNuW+y8p
火星へいく有人宇宙船だとすると乗員スペースは大型バス位は無いとつらいよな
片道は速くて半年、長いと1年くらいはかかるんでしょ。
生命維持システムも今までのとは全く違うものにしないと・・・
年単位で自給自足できる生命維持システムだけでも大変そうだよ。
火星人ってやっぱり仮性なの?
手術しなくていいの?
144 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:11 ID:tnB5E6rE
そうか、やっとグレイと話が付いた訳だな
145 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:12 ID:TBu1xyr3
単に月に行くだけなら意味ないが、基地を作るのなら賛成。おそらく今の南極基地みたいになるんじゃないかな。
146 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:14 ID:AyYwwGKg
月には漏れの土地があるのに!!!!!!!!
月面基地は「クラビウス基地」という名前にしてほしい・・
ピポ
150 :
:04/01/09 15:21 ID:jy7ElF/Y
アメリカの火星探査機の着陸地点の呼び方が新聞やメディアによって
色々な単語を使ってますよね。
コロンビア記念ステーション
コロンビア記念基地
コロンビア記念地
要するにステーションの日本語訳の解釈の違いなんだろうけど、
どれが一番日本語訳的に適切なのかな。
ステーションはよくわからないけど、基地と地じゃ全然意味が違うと思うんだけど。
151 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:23 ID:Zq9e9aGV
月面基地はISSより大きいのかね。
152 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:28 ID:MhmgjMMG
なに基地? ISS があのていたらくなのは情けない。
月の岩石は、地球の地殻の岩石と比べて構成元素は似たようなもの。
いわゆる「鉱物資源」とか「鉱床」が期待できない理由はおわかりだろう。
(想像もつかなかった種類の鉱石が発見できるかすかな期待はあるが。)
映画を撮るなら砂漠とスタジオと CG で充分。
対中国をにらんだ新宇宙政策案発表ということだろ。
154 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:30 ID:NjsDQwgu
155 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:31 ID:YNuW+y8p
>>154 そうすると核廃棄物貯蔵施設も一緒に必要になるね
156 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:32 ID:oCaZ3e15
サテライトキャノンでも作るのか?
シルバーミレニアム
159 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:45 ID:AyYwwGKg
なるほど
160 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:50 ID:yrmpHPPU
月-火星間の定期便ターミナル建設の第一段階だろ。
月から出発だと離陸のコストが大幅削減できるから。
161 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:52 ID:MexvJwGV
真鍋博の世界は、まだまだ夢物語ですな。
162 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:52 ID:0fYnYZLG
火星には四次元生命体がいます。
いくと体の中と外をひっくり返されます。
163 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:52 ID:ryzuqgdL
ペプシの宇宙旅行キャンペーンは結局どうなったんだ
164 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:55 ID:AyYwwGKg
??
165 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:55 ID:nm53a5V/
しかし、なんだなぁ………
米中が大国同士競っているというイメージが世界に広まるのは
日本の相対的な地位低下……
日本もう少ししっかりしてほしい
166 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:56 ID:GMG5YcIq
もう地球上で争ってる場合ではないね
遠い将来では本当に星と星で戦争が起こりそうだな
168 :
名無しさん@4周年:04/01/09 15:56 ID:TBu1xyr3
月は早い者勝ちでいいんじゃないかな。先に行ったやつの所有地にする。
南極みたいに誰のものでもないというようにすると開発が進まない。
極秘開発中のクラビャーナ・メトフィックシステムを使えばいい。
これは星間物質を収集し、運用素材に変換する機関だ。
宇宙船内部の核融合サイクロトロンにより生成した反物質を反応剤に
し、その対消滅を利用した推進方式による航行時間は以下の通り。
月まで15分。
火星まで1時間。
これは外宇宙航行も視野に入れた壮大な計画になるだろう。
韮沢書房刊『宇宙は広な大きいな』より
メタトロンスレの予感。
171 :
名無しさん@4周年:04/01/09 16:01 ID:9Mlz1llJ
>>135 火星へは最低でも片道半年掛かると言われてますがな。
172 :
名無しさん@4周年:04/01/09 17:19 ID:AyYwwGKg
あいたた
173 :
名無しさん@4周年:04/01/09 17:24 ID:/ryy9Flp
アメリカは巨大加速器で反物質を量産できるのが強み。
電磁気力で長期保存も可能と聞く。
新型エンジンを発表するかもしれん。
恐らくアニメやSFネタが混ざってるんだろうけど わからんから
メル欄に書いてくれ
175 :
名無しさん@4周年:04/01/09 17:28 ID:AyYwwGKg
2年ぐらい!世界には何年も牢獄で繋がれてる人がゴマンといる。
これくらい屁でもない。
>ID:AyYwwGKg
いいかげん重複スレを空アゲするのをやめろ
177 :
名無しさん@4周年:04/01/09 17:39 ID:olybqW9s
地球と月との中間地点に中継基地とか作らないかな。
178 :
名無しさん@4周年:04/01/09 17:42 ID:SpGVWxrL
>>176 そっちはおまえの糞レスばっかりじゃねーか。誰も読まねーよ。
179 :
名無しさん@4周年:04/01/09 17:46 ID:/ryy9Flp
そうだ、そうだ!
おまえがダレカレなしに糞レス付けるから
こっちに退避してるんだろヴォケ!!
帰って来てよ〜レプタリアン教授〜・・・・
182 :
名無しさん@4周年:04/01/09 17:53 ID:/ryy9Flp
レプタリアン教授はカッコイイんだよな〜
なんてゆーか、聡明なんだよ・・・
ユーモアもあって・・・
レプタリアン教授にはマジであこがれちゃうなぁ
183 :
名無しさん@4周年:04/01/09 17:57 ID:ReSr2acv
ムーンベースのエリス中尉は可愛かったなぁ
184 :
名無しさん@4周年:04/01/09 17:58 ID:AyYwwGKg
すごい
いよいよアレの公表か。長かったな・・・
186 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:01 ID:oXvNxmQZ
モノリスに遭えますか?
188 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:07 ID:/ryy9Flp
189 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:13 ID:U6n4oN8K
月と火星じゃ距離のケタが違うからな。
190 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:17 ID:/ryy9Flp
プロのおっさん細かいこと気にしすぎよ。
そんで、いちいち報告しすぎ(w
いいのよ、そんなこと。
みんな知ってるし。
悪いことじゃないから・・・・な?
本スレじゃなくてもイイじゃん。
もっと優しい心をもってカキコ。
これよ大切なのは。
んで、たまにブチ切れ。
これ定説。
191 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:19 ID:A7gn0kcH
↑キモッ
192 :
◆65537KeAAA :04/01/09 18:22 ID:sosW2ymj
中国もやりそうだな。
有人月面着陸。
中国人は住み着きそうで怖い。
193 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:24 ID:eFWwFmGe
>>192 中国領になり、一定人数移民したところで核ミサイル打ってまとめてあぼ〜ん。
地球人口のバランスがとれてウマー
ところで、バンアレン帯を安全に越えることって可能なの?
194 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:25 ID:UjZNxN0V
>>192 成功しようが失敗しようが全くかまわず
ロケットに人間詰め込めるだけ詰め込んでボコボコ打ち上げそうだ。
195 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:26 ID:/ryy9Flp
火星まで行くあいだの性欲処理も大切だが
どう解決するつもりだろう?
やっぱ女性クルーとハァハァなのか?
ゼロGラヴ? ゼロGラヴ? 4・3・2・1・ゼロG(以下略
>>193 普通に金属シールドしてるだけで問題ない。
帰還時は、大気との摩擦で生じる衝撃波自体がシールドにもなる。
197 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:28 ID:gu/KTAGJ
さすが、カネの獲り方がうまいなあ。
月惑星学会も近いし。
198 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:29 ID:eFWwFmGe
>>196 なるほど。
じゃ宇宙線は?月までならなんとかなるだろうが、火星までとなると当たる時間が
長くなるような…宇宙線も金属シールドでどうにかなるのかな?
あと、火星往復の酸素って物理的に搭載可能なの?
性欲処理の問題があるなら、月面基地や火星有人飛行は夫婦でペアが組まれるのではないかい?
もっとも夫婦で宇宙飛行士なんて、そう簡単にいないだろうけど・・・
200 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:30 ID:fq3EEmc7
>>194 中国なら数打てば当たる作戦かな。全ロケットに同じ名前を付けておいて、
失敗したロケットは隠匿。もちろん宇宙飛行士とその一族は殺すか強制収容所へ。
成功した数少ないロケットのみを報道する、と。
201 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:39 ID:c33+bd6C
もうコロンビアから一年なんだ・・・
で、いつから月や火星は人類のものになったんですか?
202 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:43 ID:pQzLpZFN
ブッシュは月面着陸が捏造だった事を知らない。
今頃NASAは大騒ぎ。
>>198 宇宙線も探査機自体でかなりシールドされるし、船内でもシールド能力のある
宇宙服を着ているわけだから大きな問題はないかと。
ただし、太陽フレアの直撃を食らった場合はその限りではない。
204 :
177:04/01/09 18:46 ID:urKtDSN8
205 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:46 ID:h7/9dXPK
月に着陸したとして、月から地球に戻るには地球発よりも小さくてよいとは言え
月面からロケットを発射しないといけない訳だが、そんな施設を月面に作れるの
だろうか?今度は旗が風でなびかない映像きぼん。
206 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:47 ID:eFWwFmGe
>>203 なるほど、勉強になりますた…
こういうのこんなとこで聞くのは失礼だと思うんだが…アポロ否定本なんか読んで
ると「バンアレン帯やその外側の放射線・宇宙線を防ぐには厚さ数メートルの金属
シールドを施さなければならないのに月着陸船やアポロ宇宙線にはそのようなもの
は見られない!」って書いてあることが多いんだけど、実際どうなの?当時はとも
かく、今の技術を持ってすれば無問題ってことかな?
207 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:50 ID:gYAQKRZi
>>114 マイクロマシンは関係ないだろ。
宇宙であんなデリケートなものは使えません。
208 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:52 ID:zkDg8ULF
>>199 僕の体自身が問題ないと証明しています。
28年間、オナニーだけで生きています
209 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:54 ID:7ESNv0y0
すばらしい、本当にすばらしい。また多くの革新的な新技術が生まれ
社会にフィードバックされる。テレビショッピングが楽しみだ。
210 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:56 ID:gYAQKRZi
米国や中国は月や火星をめざす。
日本はとりあえず、事故を起こさず人工衛星を打ち上げるところから始めよう。
211 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:57 ID:/ryy9Flp
>>204 基地外に触っちゃダメだよぅ・・・
吠えまくってたのが、やっとおとなしくなったのに。
プロのおっさん、ときどき発作起こすから。
212 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:58 ID:FKa0Zclt
亜米利加には水星にも有人飛行してもらいたい。
>>206 >厚さ数メートルの金属シールドを施さなければならない
というのが妄想。現実のスペースシャトルやらISSやらがそうなっていないことが証拠。
214 :
名無しさん@4周年:04/01/09 18:59 ID:jqAS/WIP
ああ、なるほど。
月にアリバイ工作にいくのですね。
旗を立てに。
216 :
名無しさん@4周年:04/01/09 19:04 ID:i5sksTkQ
もちろん日本も黙ってはいない!
驚くなかれ、実は政府主導で日本独自の有人月面着陸&月面基地構想を立ち上げておる!
10ヵ年計画で来年度4400億円の予算を編成!
2015年には月面において30人が常駐できる日本独自の月面基地が完成する予定。
そして月面を拠点に科学技術立国としてさらなる飛躍を遂げる!
…てなことを期待しても無駄ですよね。ハフゥ…
217 :
名無しさん@4周年:04/01/09 19:04 ID:eFWwFmGe
218 :
名無しさん@4周年:04/01/09 19:12 ID:LztKFKWk
a
219 :
名無しさん@4周年:04/01/09 19:22 ID:/9ps8Gp5
こういう面ではさすがアメリカというしかないな。
短期的には無意味な計画を引っ張っていくことが出来るのはあの国くらいだ。
220 :
名無しさん@4周年:04/01/09 19:29 ID:8GSgmwXf
上空へ上がると、宇宙放射線、特に高エネルギーの銀河宇宙線由来の成分が
増え、線量率が高くなる。その強度は、民間航空機の高度(9〜12km)において
地上の数十倍、地球を周回するスペースシャトルや国際宇宙ステーション(ISS)の
中では地上の数百倍になる。宇宙服で船外活動を行えば、遮蔽効果が小さくなる
ために、線量率は顕著に高くなる。
現在建設中のISS(高度約400km×軌道傾斜角51.6°)の内部では、平均線量率は
0.5mSv/日程度と推定される。これは、地上で受ける宇宙放射線の1年分の量を
1日で浴びることに相当する。診療で使う放射線と比較すると、例えば10日に1回
全身のCT検査を受けることに匹敵する。
ISSの軌道は地球の磁気圏内にあり、太陽からの粒子線(主として陽子)の多くは
天然の磁気シールドによって遮られている。また、捕捉放射線帯より低い高度に
あるので、磁力線に沿って捕捉された陽子による被ばくも少ない。ISSよりも高い
軌道(例えば、高度600kmにあるハッブル望遠鏡の補修ミッション)になると、線量率が
顕著に増加する。
http://www.nirs.go.jp/newinfo/gyouji/031204/03.html
221 :
名無しさん@4周年:04/01/09 19:33 ID:BkW7ds9W
巨額の予算が必要だし、アメリカ単独では難しいな。
ISSのように国際共同計画になるのではないか。
そうなると日本も参加を求められそうだ。
イラク派遣に比べれば世論も支持するだろう。
223 :
名無しさん@4周年:04/01/09 19:38 ID:Jv553t+4
ブッシュが計画発表の中でいきなり各国の予算分担を言ったら笑っちゃうな。
「日本!2000億ドル!」とかさ。
224 :
名無しさん@4周年:04/01/09 19:39 ID:8GSgmwXf
こうなる予感
現大統領の父親ブッシュ元大統領も89年7月、アポロ11号の月着陸20周年に
合わせて演説し、火星の有人探査や月面基地建設を目指す決意を初めて表明した。
これを受けてNASAは、「04〜10年に月面基地を建設し、16〜20年に火星を
目指す」という実施計画を作成した。しかし、その後、巨額な予算に議会が強い難色を
示し、計画は立ち消えになっていた。
225 :
名無しさん@4周年:04/01/09 19:57 ID:BjPNRReo
もし月に基地ができたら西暦を宇宙世紀に移行してほしい。
いやマジでさw
226 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:21 ID:tzZJtmuE
夢あるな
227 :
名無しさん@4周年:04/01/09 20:42 ID:/9F2eHss
で、日本人もようやく月へ行けるのか。
火星はテセラックがいるから危ないよ。
179 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/01/09 17:46 ID:/ryy9Flp
そうだ、そうだ!
おまえがダレカレなしに糞レス付けるから
こっちに退避してるんだろヴォケ!!
帰って来てよ〜レプタリアン教授〜・・・・
182 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/01/09 17:53 ID:/ryy9Flp
レプタリアン教授はカッコイイんだよな〜
なんてゆーか、聡明なんだよ・・・
ユーモアもあって・・・
レプタリアン教授にはマジであこがれちゃうなぁ
188 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/01/09 18:07 ID:/ryy9Flp
>>187 ばぐ犬たんのこと嫌いなのか?
195 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/01/09 18:26 ID:/ryy9Flp
火星まで行くあいだの性欲処理も大切だが
どう解決するつもりだろう?
やっぱ女性クルーとハァハァなのか?
ゼロGラヴ? ゼロGラヴ? 4・3・2・1・ゼロG(以下略
211 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/01/09 18:57 ID:/ryy9Flp
>>204 基地外に触っちゃダメだよぅ・・・
吠えまくってたのが、やっとおとなしくなったのに。
プロのおっさん、ときどき発作起こすから。
230 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:16 ID:eFWwFmGe
>>219 議会と大統領が同じ政党だからできできるんでないの?
X-Planesとかの中にもあとは飛行テストだけだったのに議会が予算を通さなかった
ためにあぼ〜んなんてのが結構あるよ。
231 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:26 ID:bKydW2ma
とにかく、1円でも安く、1グラムでも多くの物資を軌道に運び上げること。
これが最も優先されるべき課題なんだ。
考えてもみろ。100トン、1000トン、いやいや10000トンの貨物を、まぁ
仕方ないか、と思える値段でいちどきに軌道上へ運び上げる手段が開発
された世界のことを。何でもできるじゃないか!
月にだって、面倒なシステムを組み上げて冒険をする必要などなくなる。
地球と月、双方の軌道に基地を作ってしまえば、あとは何でもありだ。
着陸船なんてちゃちなものじゃなく、いきなり基地を持ち込むことだって不
可能じゃなくなる。
いずれは月に採掘場をつくらねばならんのだから、そっちの方が便利だ。
232 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:26 ID:0Tzo61TZ
さすがに火星までは怖いな。
生きて帰ってこれる気がしない。
233 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:29 ID:QnXYESGw
オヤジのブッシュもアームストロングまで引っ張り出して似たような計画を発表したが、
結局湾岸戦争に飲み込まれちまったな。
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ S | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l S ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| D l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | D |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| I | | l | ヽ, ― / | | l I |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
235 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:32 ID:lWmLoN9R
日本も1兆円くらい供出ですか?
236 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:42 ID:MkcNII9j
軌道エレベーターをアジアに建設する投資が必要ですね。
候補地は赤道直下、インドネシアのマラッカ海峡南岸。
世界の船舶が集中する要地に、軌道エレベーターで宇宙が繋がる。
この海域に多発する海賊は、中国の息がかかった『シーレーン破壊部隊』
アチェ独立派ゲリラにも武器援助している。
アジア諸国が宇宙を目指すためには、今の中国を倒す必要がある。
237 :
名無しさん@4周年:04/01/09 22:44 ID:Gak2D5bA
宇宙戦艦ヤマトって、火星から出撃したんだっけ?
不死身の第三艦橋
238 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:00 ID:qNhKcfYz
昔火星探査する和製ドラマがあったな。
なんか宇宙服のシールド開けちゃって、干からびていく奴。
239 :
名無しさん@4周年:04/01/09 23:16 ID:JmCCu2m+
>>183 あの俳優さんは、もうお孫さんが居るそうです。
240 :
名無しさん@4周年:04/01/10 15:31 ID:X6mvtjZk
テレ朝で放送された「Operation Lune」は、確かに嘘の証言や映像の歪曲を意図的に行っているし、制作した本人(William Karel)自身がそれを明らかにしている。でも、エイプリルフールの番組として制作したわけではない。
Karel自身によれば、この「ドキュメンタリー」には、台本を渡された8人の
役者が登場している。NASAの人々や、元宇宙飛行士のオルドリン、キューブ
リックの奥さん、ラムズフェルドなどの「やらせ」ではない証言者は何も
知らされていなかった。それに、Karelは、アポロが月に着陸しなかったと
主張しているわけではない。だから、あとは、「やらせ」じゃない証言を
聞いてどう判断するかというだけのこと。
フランス語が読めれば、次のサイトを見れ。
ttp://www.attitudes.ch/expos/truffes/karel.ht
241 :
名無しさん@4周年:04/01/10 15:38 ID:UmlqbLpL
アメリカの次の仮想的は宇宙人ですか?
242 :
名無しさん@4周年:04/01/10 15:41 ID:aPtgCHn0
俺は銀河鉄道999の中に出てくる、666で火星に行ってきたよ。
243 :
名無しさん@4周年:04/01/10 15:42 ID:i6wszHUG
NASAの職員は中国の宇宙開発を喜んでるだろうな。
予算が飛躍的にうpされそうだし。
244 :
名無しさん@4周年:04/01/10 15:43 ID:hbwH4Gru
日本も負けずに宇宙太を送ろう
245 :
名無しさん@4周年:04/01/10 15:44 ID:Cim11Xbx
こんなところにもわくわくするスレみっけ!
246 :
名無しさん@4周年:04/01/10 15:46 ID:zEOtybXY
中国の宇宙開発は問題にならないだろ。ロシアの50年遅れだし。
247 :
名無しさん@4周年:04/01/10 15:56 ID:BIPoAkwY
【火星探査機の着陸方法】
2900kmのスピードで大気圏に突入し、
その後パラシュートを開き減速。
さらに、精密機械である探索機が壊れないように
風船のようなクッションが取り付けられているおかげで
着陸できた。
一方、月への着陸は大気がないためパラシュートによる
減速は使えず、ブースターを噴射し着陸する。
時速2000キロ以上で突入する巨大な物体を制御しながら
着陸するのは非常に困難。
さらに、月から離陸するのには地球にあるような発射基地
や整備員もいない上、莫大なエネルギーがいる。
アポロ計画に疑問がもたれているのも月面での映像よりも
この、「着陸、離陸」の技術が本当にあったのかどううかが
焦点になっている。
248 :
名無しさん@4周年:04/01/10 16:07 ID:NTWjHSuw
イラク戦争で資金を使い果たし、日本からカツアゲしている状態なのに
宇宙開発の費用はあるってか?イラク復興そっちのけで宇宙開発優先?
じゃあ日本の資金援助はアメのロケットおもちゃ買うおこづかいか。
249 :
名無しさん@4周年:04/01/10 18:17 ID:BIPoAkwY
age
250 :
名無しさん@4周年:04/01/10 18:47 ID:R2Z65FNB
月面基地を作るならスペースシャトルをどうにかせんとな。
あれは月まで飛べないし・・・
251 :
名無しさん@4周年:04/01/10 18:55 ID:611q1+W8
>>248 > 一方、月への着陸は大気がないためパラシュートによる
> 減速は使えず、ブースターを噴射し着陸する。
アポロは月着陸前にスイングバイで減速しておりますが…
まさか減速の方法が大気制動とブースターしかないとおもってるの?
252 :
名無しさん@4周年:04/01/10 20:32 ID:Wt4HqT4D
253 :
名無しさん@4周年:04/01/10 21:20 ID:X6mvtjZk
>スラスタ制御でやってるから軌道からの減速についても問題ないのでは?
30年前と今では、計算機の大きさも計算能力も劇的に違うからね。
どうなんでしょうね?
で、本当に人は月に行ってきたの?
>254
それは、アポロ11号の宇宙飛行士だったオルドリンがインタビューのときに自問
していた質問だね。「我々は本当に月に行ったのだろうか?」って。
257 :
名無しさん@4周年:04/01/10 22:02 ID:Wt4HqT4D
>>253 何も全て軌道上で計算するわけじゃなし、地上で先に細かいところまで
計算してシーケンスを決めておけばあとはそれを正確な時間で順次実行
しながら微調整するのでそ。
飛行士が乗っている分、融通が効く部分もあったんじゃないかな。
オメガスピードマスターを見て時間を計り
窓越しに地球を見ながら運転していたのだ
259 :
名無しさん@4周年:04/01/10 22:19 ID:TwgUvT3X
>>257 そそそ、”ミスター軌道計算”ことオルドリンが11号クルーなのもそのためかも。
オルドリンは計算機の出力を信用してないからミッションには必ず計算尺を
持ち込んでたそうだし。
260 :
名無しさん@4周年:04/01/10 22:20 ID:LuJHhzhA
月面着陸否定論者=オウム信者
月への着陸もヘリのホバリングも
難易度的には似たようなもんだろ
>>256 そうなんだ
何か証拠になるもので、鏡を置いてきたって本当?
>>262 月までの距離を測定するための
レーザー反射板を設置した。
ただし「そんなの、むじんくんだってかのうじゃん。」という意見もある。
漏れがもっともらしいと思っている意見は
「冷戦真っ只中の時代にソ連(特にKGB)にすっぱぬかれない様に
捏造するのは無理」というものだ。
ていうか、月の石を捏造するのは不可能…
「これは地球上には存在しない物質です」
といって素人がわかるのだろうか?
・・・いや、漏れも正直よくわからんのだ。
中国が火星を目指す意味がまったくわかりません。
ただのオナニーでしょうか?
>>263 それ以前にサターン5型ロケットで軌道上に100tもの質量を持ち上げておいて
そのまま何もせずに戻ってくることの方が無理な解釈だとおもうがな。
サターン5型ロケットの打ち上げは衆人環視の中で行われているし、その軌道上
への打ち上げ能力はスカイラブを衛星軌道まで持っていったことで証明済みだ。
>>267 「打ち上げた後地球の軌道上で暇を潰していた。」とか
「月まで行ったのは無人の探査機でそいつが月の石を持ち帰ったのだ。」と
屁理屈を言う香具師もいるのだよ。
万人を納得させる絶対確実な証明などないのだ。
とはいえ極論を言えばなんにしてもそうなるのだ。
信じるか信じないか。人はどちらかにつくしかない。
で、大体社会的に無難な側につくものなのだな。
>>268 無人の探査機が持ち帰れるなら、
>>247のような反論は無意味だろ。
有人だろうが無人だろうが軟着陸の方法は変わらないわけだから。
捏造だと言っている香具師は、個々の現象の否定ごとに矛盾していることに気付いてない。
>>269 信じたいものを信じればいいんだけど、他人の足を引っ張るだけの奴はいらないよね。
機械は耐えられるけど人間は耐えられないGつうのがあるじゃん。
ガガーリンだって最後はカプセルから
パラシュートで脱出して着地したらしいけど
ずいぶん長い間秘密にされていたつうのもあるしな。
漏れは捏造とは思わないが「都合の悪い真実の隠蔽」は結構あると思うぞ。
>>月行ってない
娯楽を目的としたテレビ番組を判断基準にしてしまうやつが
こうも多いとは……
正直怖い。すぐ戦争はじまりそうだな。
273 :
名無しさん@4周年:04/01/11 11:08 ID:ADiFH/JD
>272
240嫁。キューブリックの未亡人が嘘をついていたなら、NASAか米国政府
から名誉毀損で訴えられそうなものだけどな。漏れは、映像の捏造はあった
と思っているよ。でも、生中継の映像が捏造されたことと、月の着陸に成功
したかどうかということは別問題だよ。
>>273 あんな映像を捏造する技術なんか無かったよ。
275 :
名無しさん@4周年:04/01/11 14:30 ID:Y0QNQd93
>>272 漏れも捏造派はスイスペ探検シリーズとかと同じくネタとして楽しむために
わざと言って楽しんでいるのかなと思っていたのだが、宇宙開発スレを読む
都度、どうやら本気で月着陸は捏造と思っている香具師が捏造派の
大半だということにショックを受けてる罠。
大体ラムズフェルドとかの要人が、勝手にアポロは捏造でしたなんて
言える権限があるはずなかろうに。(w
マジで言ってたら米国国民が怒り狂ってラムタンの政治生命終わってるぞ。(w
つまりネタで言ってるってことだ罠。なぜ本気で信じれるのかねぇ。
ネタをネタとして楽しめる人でないと(ry
↑捏造派は捏造説を信じ語ることに、たいへんなエネルギーをつぎ込んでいる。
おいそれとは転向しないだろうね。
277 :
名無しさん@4周年:04/01/11 15:10 ID:Pmi+3gsc
人は信じたい物しか信じない。
NASAが本当に隠したかった秘密、それは・・・
使い捨てロケットより効率の良い再使用型宇宙船の開発は
核融合炉の開発より難しいと言う真実
つまりスペースシャトルは失敗作だった事こそが一番言われたくない告発だったりする。
279 :
名無しさん@4周年:04/01/11 15:23 ID:Gz+XBdAS
>>277 失敗作?
第1世代からそんなにいいマシンができるわけないだろ。
単に予算の都合上、次世代機の開発が先送りされてきただけじゃん。
そもそも衛星の再回収や各種の実験などシャトルならではの実績も打ち立てたし、
シャトルそのものが残した宇宙船の再使用に関する貴重なデータはとても重要。
効果・実績でなく単なる打ち上げ費用だけ比較して何の意味がある?
こういう木を見て森を見ない「シャトル否定派」って、打ち上げ失敗したら
「宇宙開発中止!」と大騒ぎし、貴重な基礎実験は否定して商業衛星打ち上げによる
利益のみを重視し、使い捨て型ロケットや回収不能な衛星によるデブリの増加には
まったく考えないんだろうな。
280 :
名無しさん@4周年:04/01/11 15:40 ID:Pmi+3gsc
>第1世代からそんなにいいマシンができるわけないだろ。
その第一世代しか存在しないのが問題だと思うんだが・・・
世界中のどこを探しても計画は山のように在るのに
実用されてるのはスペースシャトル以外存在しないでしょ。
これのどこが木を見て森を見ない事になるのやら。
>>279 実際、アポロ計画の時のサターンVの三段目が地球に帰ってきたりしてるからなぁ。
>>280 ただ、スペースシャトルでないと実行できないミッションというのもある。
確かにスペースシャトルの効率は最善ではないが、スペースシャトルよりも効率の良い
手段のないミッションも数多い。ハッブルのメンテナンスとかな。
282 :
名無しさん@4周年:04/01/11 16:01 ID:Pmi+3gsc
>>281 確かに、スペースシャトルにしか実行できないミッションがあるのも事実だが
逆もしかり、月面に恒久的な宇宙基地を設ける構想がそれだったりする。
実はスペースシャトルは高い所が苦手で、ハッブルのメンテナンスも高い所に
在るので捕まえるのが大変だったと聞いた事がある。
まして月に行くなど映画の世界だけの話だと言ってた。
まぁ、こちらが話の本筋だったんだがw
>>282 月にベースを建造する過程でスペースシャトルが必要になるわけだが…
284 :
名無しさん@4周年:04/01/11 16:08 ID:s+Wt+4l0
>>275 ネタを信じるのはテイゾウと読むような連中だろ。
285 :
名無しさん@4周年:04/01/11 16:10 ID:ZZyF+Goy
往還機はロシアも実現できてないからね。
火星に着陸させることや月に人を送ること同様すごい技術だよ。
286 :
名無しさん@4周年:04/01/11 16:12 ID:Gz+XBdAS
>>280 おいおい、だから書いてるだろ。
>単に予算の都合上、次世代機の開発が先送りされてきただけじゃん。
って。
どんなものでも、最初の世代の結果をフィードバックしてはより良い次世代を
作る、その繰り返し。
でもその次世代機開発にかかる莫大な予算が、毎年議会から却下されてるだけ。
>実用されてるのはスペースシャトル以外存在しないでしょ。
まさに実利だけしか見ない人ですね。
衛星打ち上げしか考えない商業目的で作られた使い捨てロケットと、基礎実験から
衛星回収まで多目的にこなすシャトルとの違いを理解してる?
世界中どこにもないのは、「金のかかる宇宙開発」ではなく「打ち上げにより利益」を
優先してるからでしょ。
宇宙機開発の目的・用途そのものが違うことぐらい、いいかげん理解してください。
アメリカだって、衛星打ち上げだけなら使い捨てロケット使ってるじゃん。
287 :
名無しさん@4周年:04/01/11 16:22 ID:Y0QNQd93
>>285 日本もロシアも、カネが無くて作れないだけだよ。
>>286 100t以上を打ち上げるならサターンみたいな度外れロケットよりはシャトルの方が
よっぽど効率がいいからな。
289 :
名無しさん@4周年:04/01/11 16:29 ID:y0Jjotr/
11号の映像のていぞうってのは、10号のフィルムを代わりに流したってやつだっけ?
290 :
名無しさん@4周年:04/01/11 16:33 ID:Pmi+3gsc
>>286 実利を無視するから莫大な予算がかかって、議会から却下されてるんだが・・・
まさかと思うが金が無尽蔵に在るとか思ってないでしょ?
スペースシャトルの所為で、削られてる研究費や宇宙開発費がある可能性を考えた事は無いの?
>月にベースを建造する過程でスペースシャトルが必要になるわけだが…
これが実はウソで本当は足枷でしかない、もし事実ならアポロ計画では月面に行けない事になってしまう。
291 :
名無しさん@4周年:04/01/11 16:37 ID:oZfcRIM4
糞レスの応酬になってるぞ、このスレ(w
>>290 >これが実はウソで本当は足枷でしかない、もし事実ならアポロ計画では月面に行けない事になってしまう。
ハァ?アポロ計画と何の関係があるの?
ベース建造に必要な大量の物資を地球から月まで一度に打ち上げるとするとサターン
以上のウルトラロケットが必要になるが、そんなものは作れないので、軌道上で少しずつ
組み立てては月へ送り…ということをするのにシャトルが必要と言ってるんだが。
アポロ一発打ち上げるのにシャトル10回分くらいのカネがかかるって知ってるか?
293 :
名無しさん@4周年:04/01/11 16:45 ID:U1RCgaQp
アポロ計画のころには
80年代の後半か90年代には火星にいくことになってたんだよね
294 :
名無しさん@4周年:04/01/11 16:49 ID:FfB9Ltb0
295 :
名無しさん@4周年:04/01/11 16:49 ID:NzwxMdmS
>実利を無視するから莫大な予算がかかって、議会から却下されてるんだが・・・
横レスすまん。
実利も大事だが実利のみに拘りすぎると
新技術の開発なんて出来なくなってしまうよ・・・
296 :
名無しさん@4周年:04/01/11 16:52 ID:OoZdkrbX
夢があって、よろし。
297 :
名無しさん@4周年:04/01/11 16:53 ID:Pmi+3gsc
>>292 ・・・・・・・・・軌道上で組み立てても月まで運ぶのに消費するエネルギーを入れると同じなのでは?
むしろ複雑なシステムがコストを押し上げる筈なんだが・・・
アポロ計画も最初は軌道上で組み立てる案が在ったが、コストの問題で却下された筈。
戦争の次はこれで民心を掴もうって腹か。
バカダネ
共和党のぶち上げた宇宙計画がうまく行った試しはないだろ?
>>297 そりゃもちろん、全体で必要なエネルギーに大きな違いはない。
しかし、打ち上げロケットというのは、でかい物を打ち上げようとすると燃料がたくさん
必要になり、そのたくさんの燃料を上げるためにさらに燃料を増やす必要が(ry…
という無限ループになるので、バカでかいのを一発上げるよりそこそこのをたくさん
上げた方がコストもリスクも下がる。
地球から月まで上げるのと、地球から低軌道に上げるのでは、ロケットの規模が全く違う。
301 :
名無しさん@4周年:04/01/11 17:09 ID:7VfqTbUL
ケネディ民主党がぶちあげたアポロ計画を打ち切ったのは
ニクソン共和党でしたっけ
月面基地にマスドライバー。標的は地表の国家。
て事をやれば核の次に有効な脅しになるな。
303 :
名無しさん@4周年:04/01/11 17:11 ID:ji/PEyM+
日米どっちも財政難だぞ。
どこが出すんだよ?
欧州も不景気だし。
日本は大恐慌前夜なので出せません。
乗せてくれるなら別だが。
ブッシュ共和党がぶちあげた火星計画を打ち切ったのは
ヒラリー民主党でしたっけ
になる。
305 :
名無しさん@4周年:04/01/11 17:13 ID:Pmi+3gsc
>>300 あの〜、量の問題じゃないんですけど自分が言いたいのは・・・
つまり、システム自体が細かくなると管理が難しくなり、その為にリスクが上がり
さらに安全の為にコストがかかるという悪循環におちいると言いたいんですよ。
それぐらいならデカイ奴で一発で上げた方が簡単でシステム全体のコストが安上がりになる。
だから、アポロ計画も軌道上での宇宙船組み立て案を放棄した筈なんですが。
307 :
名無しさん@4周年:04/01/11 17:19 ID:ADiFH/JD
>>257 番組でのラムズフェルドの発言がネタでないことは確かだろ。
制作者がそう公言して、番組を各国に販売しているのだから。
事実と異なるのな制作者も制作会社もとっくに訴えられてい
るだろう。なぜ訴訟を起こす代わりに、米国では放送禁止に
なっているのかな。
>>305 アポロ一発打ち上げるのにシャトル10回分くらいのカネがかかるって知ってるか?
運用システムは半分くらいできてるわけだ。ISSがあるからな。
むしろ、アポロ以降ほとんど行われていない巨大ロケットの運用システムは今はもう無い
ので、それを再構築する方がコストがかかる。
310 :
名無しさん@4周年 :04/01/11 17:25 ID:ADiFH/JD
>>310 番組自体がネタであることはエンドロールを見れば明らか。
キャストのクレジットが出るんだもん。
312 :
名無しさん@4周年:04/01/11 17:29 ID:ADiFH/JD
あんたフランス語嫁ないことばればれだね。制作者がウェブサイトで公言して
るんだよ。「真実の証言者」は、どんな番組を制作しているのか全く知らさ
れていなかったって。
313 :
名無しさん@4周年:04/01/11 17:30 ID:Pmi+3gsc
>>308 次世代シャトルの開発の方が金がかかりそうだが?
しかし、よく考えたら軌道上で少しずつ組み立てて月へ送るのに
シャトルが必要とは限らんのでは?
何をムキになってたんだろう?
・・・カプセル型について調べるとシャトルの無駄が醜いと感じる所為かも知れないな。
>>312 >「真実の証言者」は、どんな番組を制作しているのか全く知らさ
>れていなかったって。
つまり、都合のいい所だけを編集して、「アポロは捏造だった」という印象を抱かせるように
作られた、と公言しているわけだ。
だって、ラムズフェルドはインタビュー中一度も「アポロ」を主語とした発言をしてないもん。
315 :
名無しさん@4周年:04/01/11 17:33 ID:ADiFH/JD
その通り。やっと分かったようだね。
316 :
名無しさん@4周年:04/01/11 17:33 ID:5h5RcFt+
ラムズフェルドもキッシンジャーも一切、「アポロ」「キューブリック」と
いう単語を発していなかったことに注意。
ありゃ別のインタビューの切り張りだよ。
317 :
名無しさん@4周年:04/01/11 17:34 ID:jNw11C/N
やっと来週、火星に人類が第一歩を降ろすのか。長かったなぁ。
>>313 >しかし、よく考えたら軌道上で少しずつ組み立てて月へ送るのに
>シャトルが必要とは限らんのでは?
別にシャトルじゃなくてもいいがね。
「人とモノを軌道上へ送って人だけ帰ってくる」という手段が、今のところシャトルしか
無いだけだから。
ただ、カプセル型往還機を新たに開発するよりは今あるシャトルを使った方が当然
低コストになる。
319 :
名無しさん@4周年:04/01/11 17:36 ID:bsR2vK05
何にせよ、軌道エレベーターの建設には、ケーブルを持って行く巨大ロケットが必須。
19世紀の大西洋電信ケーブルは、ケーブルを海底から引き上げる技術も海上補給技術も無かったので、大西洋全区間のケーブルを搭載できる巨大輸送船を鋼鉄で作り、一発で敷設してしまった。
さすが大英帝国。
大型鋼鉄船は時代を先行しすぎて採算が合わず、ドックに放置・展示されたままで眠り、量産されるのは数十年を経た後のこと。
アポロもそれに近いね。歴史は繰り返す。
320 :
名無しさん@4周年:04/01/11 17:42 ID:Pmi+3gsc
>>318 ええと・・・ その今あるシャトルが老朽化の問題から新しい物を開発する事になったのでは?
しかし次世代シャトルの開発が上手く行かないのでカプセル型に決まったのでは?
>>320 前々から計画のある「次世代シャトル」と、ブッシュが突然言い出した「新型宇宙船」は
まったく別のモノですよ。
322 :
名無しさん@4周年:04/01/11 17:55 ID:Pmi+3gsc
>>321 えっ?知ってるけど?
・・・・・・その「新型宇宙船」ってカプセル型でしょ?
>新型の宇宙飛行船は国際宇宙ステーションに乗組員を運ぶだけでなく、
>月面着陸も可能とする。火星への有人探査計画にも利用できるようにする方針。
これってカプセル型の利点を強調してるから、てっきりカプセル型だと思ってたが・・・
もし次世代シャトルだとしたらアメリカの宇宙開発は終ったかも。
>>322 次世代シャトルが上手くいかないのは予算が承認されないから。
カプセル型というのも「ブッシュの提案」でしかない。
324 :
名無しさん@4周年:04/01/11 18:34 ID:BoXPma8T
>>323 …なんだな、小泉じゃあるまいし
ブッシュが考えた提案じゃなく、ブッシュのブレインが考えた提案だろ?
ブッシュがカプセル型の存在を知ってるかも疑わしいよ、頭悪そうだからなw
>>324 「ブッシュの提案」をブッシュが自分で考えたかどうかはあまり重要ではない。
誰が考えたモノだろうと、ブッシュの名の元に発表されるなら「ブッシュの提案」。
だからブッシュの政治生命と一蓮托生になってしまうのが怖い。
やるならブッシュとは無関係にやって欲しい。
326 :
名無しさん@4周年:04/01/11 19:03 ID:BoXPma8T
>>325 ブッシュのブレインはそんな馬鹿じゃないだろって言いたかったんだが
少なくとも予算が承認されない次世代シャトルの二の舞になるような提案をださないと思うのは変かな?
>>326 次世代シャトルでは月や火星に行けないから、わざわざ別のモノを提案していると
思われ。国威発揚のプロパガンダだよ。
かかるカネは次世代シャトルより高いんだから。
328 :
名無しさん@4周年:04/01/12 08:31 ID:f/x/Hg6x
まあ、巨大なエンジン持たずに帰りは重力に引っ張ってもらうシャトルは
そもそもの設計思想が惑星探査機じゃないんだから、
例え次世代型でも月面着陸&帰還なんて無理だわな。
それに大気のない月でどう滑空着陸するんだとw
国威発揚は関係ないでしょ。
純粋にまったく違うコンセプトの機体が必要だからじゃない?
ところで、おじさま。
新型機の青写真画像どっかにないですか?
329 :
名無しさん@4周年:04/01/12 12:32 ID:GBB42HQN
330 :
名無しさん@4周年:04/01/12 12:34 ID:tZaWpgnq
たま出版 韮崎氏のコメント
聞いてみたい(^o^;
331 :
名無しさん@4周年:04/01/12 12:35 ID:L/n0+Uus
テロ朝は、また「行ってなかった」」て言うんだろw
332 :
名無しさん@4周年:04/01/12 12:38 ID:tZaWpgnq
顔面ピラミッドーーー
>>329 ええ、楽しみですねぇ。
発表まで待ち切れないのです。
プロを名乗るオジサマならもしかしたら叩き台でも知ってるかなと思って(笑
記事によれば現在シャトルが行っている月と宇宙ステーションの往復も
何れこの新型機が行うようですが、とすると帰り道はロケット部分をポイして
カプセルのエンジン逆噴射させて地上に戻って来るのでしょうかね?
あるいは再利用可能な巨大シャトル形ロケットの先端にカプセルか・・・・発表待つか。
334 :
名無しさん@4周年:04/01/12 13:40 ID:8jsKESI5
なんで大々的に発表するの?
>>333 >カプセルのエンジン逆噴射させて地上に戻って来るのでしょうかね?
アポロの帰還船みたいなヤシだろきっと。
低軌道まで行って帰ってくるだけなら1段目だけ、月まで行くなら2段目まで、
火星まで行くときは3段目以降…みたいに、串団子式に拡張するんじゃねえ
かと妄想してみるテスツ
なんか新型で直接火星とか月まで乗り付けるとおもってる人が多いみたいだけどさ、
月とか火星は新型で軌道上まで運んだ機材を組み合わせてつくった別のやつで
行くのだとおもうのだが。
>>335 アンタ、そうやって目に付いた全員のID検索してんのか?
ホント暇人だな。
>串団子
ってことはやはり地上へはカプセル単独の逆噴射か。
しかしメインロケット部分は再利用不可じゃ面白くもなんともないな。
スペースプレーン構想はどうした、NASA。
>>337 そのカプセルってのがアメリカの大好きな「汎用機」らしいのよ。
つまり、惑星探査ミッションでの着陸も地上からステーションの輸送も兼ねちゃう。
でも一度に行くのは燃料重たいから、宇宙ステーションにロケット用意しておいて、
そこで先っちょのカプセルだけドッキングしなおしてGO!ってのもイイよね。
339 :
素人ネタ:04/01/12 14:37 ID:Bi1ESHzP
今のシャトルは改造して、ISSへ持って行く(地上帰還はない)
ロケットは多段式にして、上部はシャトルにそのまま合体できるようなロケット部分としISSへ。
ISSにてシャトルにロケット部を合体して月に行く。
地球への帰還は、カプセル式の宇宙船で帰還する。
だめか・・・
340 :
名無しさん@4周年:04/01/12 14:46 ID:INqKZ42r
>>339 なんでシャトルにする必要があるんだよ。
まるで車にジェットエンジンを搭載して飛行機を作ろうとするようなもんだろ?
そんな莫大な開発資金はどこから出ますか?
イラクを叩いて捻出した利権から得る利益を使いますか?
342 :
素人ネタ:04/01/12 15:03 ID:Bi1ESHzP
>>340 その通りですが、まぁ、今あるもんを有効的に使えないかと・・・
ある意味、シャトルは完成されたシステムですし。宇宙に滞在する方向でいらない物を
とっぱらって輸送機関にできないかな?と思っただけです。
元ネタはディープインパクトに出てきたシャトルを想像してたんですが。
本格的に月に基地を作るとなると、ダンプカーみたいな輸送機関が必要とは思う。
>>342 シャトルは大きな推進装置を備えて無いので
残念ながら月面着陸も離脱も不可能なのです。
地球に上手いこと着陸できるのはグライダーのように大気中を滑空して減速するからで、
その際シャトルのエンジンは切ってるのです。
もちろん、月には大気が無いのでシャトルで突っ込んだら
減速どころか月の重力で更に加速させられた状態で月面に衝突です。
でも、新型のカプセルが汎用機としてシャトルに代わる以上
少なくとも静止軌道と地上との往復においては
シャトル以上に効率的な輸送能力を持ってないとシャトルを退役させる意味ないわけで
その辺、激しく疑問ですよねぇ。
新型機が大きなエンジンを積んでるって事はそれだけ重たく
また、その形態から地上帰還用の燃料重量もかさむって事です。
やっぱり貨物室が「基地そのまま運べるほど巨大」って事なんでしょうかね?
>>341 2千円くらいなら漏れがNASAに寄付してやってもいい。
15人集まれば3万円だ。それでナントカ・・・・
>>343 シャトルにはそもそも静止軌道と地上を往復する機能なんかありませんよ。
ていうか静止軌道に乗ることすら不可能です(静止軌道に乗せるまで約1か月近く
軌道の微調整が必要なので、その間に乗組員が死ぬ)
>>344 ああ、静止軌道じゃなくて低軌道の間違いですねw
もう。そんなの文脈で分かってるくせに(何
んー、シャトルって高度500キロが最高だったっけか?
346 :
名無しさん@4周年:04/01/12 18:28 ID:zlyuJ6iA
347 :
名無しさん@4周年:04/01/12 18:33 ID:HBGocCDf
そういや、火星の土地って分譲販売されてたよな。NASAが基地建設計画している
土地の権利書持ってる香具師がいれば、NASAは買い取るのかね(w
分割して打ち上げたモジュールを地球軌道上でドッキングさせ、
月でも火星にでも行ける、という構想かな。< 脳内妄想
>>348 「地球軌道」は「地球周回軌道」の誤り。すまそ
350 :
名無しさん@4周年:04/01/12 19:51 ID:lvUjO/ns
>348
地球に帰還する部分はアポロやソユーズみたいな小型カプセルになるだろうけど、
肝心なのは打ち上げのロケット部分がどうなるかだけ。
まさか、サターンVを今の技術で再製造するとかしないよな(爆)
>>347 ありゃジョーク商売だから単なる紙切れです。
>>350 でも話聞いてると、まさにサターンロケットだよねw
実際はどうなんだろう?
352 :
名無しさん@4周年:04/01/12 23:28 ID:WP0Pvlge
いまのスペースシャトルはシャトル本体の75トンとペイロード25トンで、合わせて100トン
低軌道上に運べるけど、シャトル本体を輸送専用の、使い捨てカプセルみたいな物に変えて
100トン以上の荷物を運べるように出来ないかな?
整備も必要無く、月基地建設などに必要な大量輸送に使えるし、
サターン型だと費用がかかりすぎると思うな。
353 :
名無しさん@4周年:04/01/13 00:10 ID:ddZ/HzJ9
>>352 もろにそんなコンセプトのシャトルCってのが`80年代末に計画されたが実行されてない。
そう言えば同じ頃にシャトルの胴を延ばしたのの計画も在ったな。
大質量はタイタンの性能強化とコスト削減、それ以下はデルタって感じになるんじゃないの。
有人は…、デルタクリッパーが復活いやDC-Yでも復活してくれると個人的には嬉しいが、
デルタ使ってピギーバックで打ち上げられる”ふじ”みたいになる悪寒。
354 :
名無しさん@4周年:04/01/13 00:21 ID:owk2wbmU
マジで月基地の名前にフォン・ブラウンはありえるぞ。
アポロ計画の大功労者だからな。
公募されてトップになっても違和感ない。
>>350 それはそれでいいと思われ。現状では惑星間飛行なんて使い捨て。
10個ぐらいのパーツにわけて化け物ロケットで打ち上げるか、シャトルで数百往復してコツコツ組み立てるか。
今の技術でサターン改良型作ったら、かなり凄いものになると思うよ。スカイラブ10個ぐらい一気に上げられるぐらいのものになるかも。
355 :
名無しさん@4周年:04/01/13 01:05 ID:v4GyD7Ar
>354
> マジで月基地の名前にフォン・ブラウンはありえるぞ。
本命フォン・ブラウン、対抗ニール・アームストロング、ダークホースにコロリョフ、
大穴がジョージ・ブッシュjrか(w
356 :
名無しさん@4周年:04/01/13 01:18 ID:sXBWIbow
357 :
名無しさん@4周年:04/01/13 01:19 ID:yCQq88zV
飛行場から離陸できるスペースプレーン方式に期待したい。ロケットはどうもミサイルみたいで邪道。あくまで過渡期のものだ。
358 :
名無しさん@4周年:04/01/13 01:21 ID:v4GyD7Ar
>357
現在の液体酸素/液体水素を燃料にしたロケットエンジンでは比推力が足りないので
無理。核融合ロケット・ジェットでも実用化せん事には。
359 :
名無しさん@4周年:04/01/13 01:24 ID:owk2wbmU
>>358 核融合ロケットなんて言語道断。
大体打ち上げた瞬間被爆するだろ。あれは宇宙空間で使うものだ。
>>357 今の技術では難しい
>>354 ユダヤのプロ市民が反対するからな〜。
難しいだろ。70年代ならともかく。
361 :
名無しさん@4周年:04/01/13 01:40 ID:TciC7Ejy
素人の疑問だが、化け物ロケット打ち上げたら地球の自転が狂ったりしないの?
362 :
名無しさん@4周年:04/01/13 01:40 ID:xydjzEpK
test
363 :
名無しさん@4周年:04/01/13 02:18 ID:hoOB403N
364 :
名無しさん@4周年:
火星に到達するなら数年後に月は地獄だな