【政治】田中知事の「住基ネット、情報改変可」に対し、総務省「侵入できてない」と批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★個人情報改変も可能 住基ネット実験で田中知事

・住民基本台帳ネットワーク(住基ネット)の安全性を検証する長野県の侵入
 実験の結果について、田中康夫知事は16日記者会見し、実験の中間まとめを
 公表した。

 田中知事は「情報を改変することも可能だ。完ぺきと総務省は言っているが、
 IDカードや暗証番号もなしにサーバーを乗っ取ることが出来た」と強調、個人
 情報の保護をめぐり住基ネットの欠陥があるとの考えを示した。

 これに対し総務省の畠中誠二郎自治行政局長は同日、緊急に記者会見し
 「実験では住基ネット本体には侵入できていない」と長野県を強く非難した。

 田中知事や県の説明によると、侵入実験は9−11月に県内の3町村で実施。
 同県阿智村の公民館などの端末などから庁内LAN(構内情報通信網)に侵入、
 「既存住基サーバー」を乗っ取った。下諏訪町では、市販の無線LANで庁内
 LANに侵入することもできたという。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031216-00000119-kyodo-bus_all

※画像URL:http://jp.a1.yimg.com/7/50/6316/1071549901/img.news.yahoo.co.jp/images/20031216/kyodo/20031216-00000119-kyodo-bus_all-thum-000.jpg
2名無しさん@4周年:03/12/16 15:16 ID:JDsAPvsJ
2か
3名無しさん@4周年:03/12/16 15:16 ID:pIcRb5Kg
2get
4名無しさん@4周年:03/12/16 15:16 ID:1OQHulAt
2
5名無しさん@4周年:03/12/16 15:17 ID:zVb0EEeF
知事がハッカーで逮捕
6生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :03/12/16 15:17 ID:h8+2iNX8
( ´D`)ノ<スーパーハカーだ!
7名無しさん@4周年:03/12/16 15:17 ID:ThNnY5xO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
8名無しさん@4周年:03/12/16 15:17 ID:Zo7roYd2
9名無しさん@4周年:03/12/16 15:17 ID:WQyVUTZL
2
10名無しさん@4周年:03/12/16 15:17 ID:HBM0QiOK
10だったら3日間断食
11名無しさん@4周年:03/12/16 15:18 ID:LShUpANK
てかハッキングとその幇助で糞知事も関係者も全員タイーホしろよ
12名無しさん@4周年:03/12/16 15:18 ID:3dJ7idSE
>>10
断食しろよ
13名無しさん@4周年:03/12/16 15:18 ID:91EDr846
>>10
ガンガレ
14名無しさん@4周年:03/12/16 15:18 ID:aW0fqOAZ
>>10 がんがれ・・・
15名無しさん@4周年:03/12/16 15:19 ID:IqopD6Do
>下諏訪町では、市販の無線LANで庁内
> LANに侵入することもできたという。

どうでもいいが、これはまずい。すぐに改善策講じたのか?
16名無しさん@4周年:03/12/16 15:19 ID:ee/J6aPk
>>10
さて、カレーでも食うか
17名無しさん@4周年:03/12/16 15:19 ID:3MpOSLnR
住基ネットは
政治家の汚職を告発しようとする人の素性を洗い出し
病歴や学歴、転職歴、収入などを調べて
あらを探し弱みを突くシステムだ。
18名無しさん@4周年:03/12/16 15:19 ID:1OQHulAt
>>10 超がんがれ。
19名無しさん@4周年:03/12/16 15:21 ID:B25YIirO
そもそもハックなんかしなくても
役所の奴に小銭握らせりゃ
いくらでも情報取り放題だろうが
住基ネットが入るはるか前からその辺のセキュリティなんかザルだ
20名無しさん@4周年:03/12/16 15:23 ID:rucgjtj/
>>15
侵入なんてできるわけないじゃん。
知事側だって、実験結果の詳細を報告していない。
できなかったんだからね。

米軍の情報ネットワークを監査する会社に依頼し、国も侵入実験を行っている。
結果はもちろん白。当たり前だ。ほとんど孤島に近いんだから。
21名無しさん@4周年:03/12/16 15:29 ID:M4FGG7gW
>>19がいい事を言った!
22名無しさん@4周年:03/12/16 15:31 ID:UP5IYf+h
23名無しさん@4周年:03/12/16 15:32 ID:o3k1cAqO
馬鹿役人を殲滅することが一番ですね
24名無しさん@4周年:03/12/16 15:33 ID:aZR9NTiE
ヤスオを逮捕しろ
25名無しさん@4周年:03/12/16 15:34 ID:O2a47LWK
単に長野県の怠慢なんじゃねえのか
26名無しさん@4周年:03/12/16 15:35 ID:mqyaDjg3
「本体には侵入できていない」ってどういうことだ?
意味がわからん。
27名無しさん@4周年:03/12/16 15:37 ID:B6+bViYu
ソーシャルハックが一番怖いわけだが…

>>10 がんがれ

28名無しさん@4周年:03/12/16 15:38 ID:87byLfFy
長野の方々・・・このバカ豚をなんとかして下さい。
29名無しさん@4周年:03/12/16 15:39 ID:IqopD6Do
>>20
いや、町で適当に無線LAN使ってて、その無線LANに入れたってことだろ?
住基ネットでなく…。役所のPCなんかにアクセスされるのはまずいんじゃ?
ってこと。
30名無しさん@4周年:03/12/16 15:40 ID:mrpLRJTd

ふあっく

>>10

らまだ〜ん
31名無しさん@4周年:03/12/16 15:41 ID:2VVzTQbR
>>10の断食を見守るスレですか?
32名無しさん@4周年:03/12/16 15:44 ID:cnjWvjQg
「住基ネットの脆弱性を批判しておられる方が知事をされている自治体の
LANがこれほど脆弱だったとは大変遺憾だ。これは知事の職務を全うされて
おられないのではないかと危惧する」くらいの事を言ってやれ。
ごにょごにょ言ってると、マスコミにいいように悪者にされるぞ、総務省。
33名無しさん@4周年:03/12/16 15:45 ID:zrOA7S1+
侵入された事を気付かない馬鹿
34名無しさん@4周年:03/12/16 15:45 ID:SjrYJdxp
>>30
ラマダンのきちんとした意味を知ってんのか?
35名無しさん@4周年:03/12/16 15:45 ID:xI4/+iB2
無線ランを仕組んだ脳なしを即刻逮捕し田中を管理能力不足で更迭せよ。
いかに強靭なシステムといえども、無線ランという欠陥システムに
ぶら下がられたのでは、セキュリティは一網打尽にされてしまう。
そんな簡単なことも知らなかった田中の罪は重い、
というか自ら己が無知を恥さらししているのを気づいていない。
管理能力が不足していることが証明された訳である。
CDをフロッピーと間違えたどころではない!
36名無しさん@4周年:03/12/16 15:46 ID:Bq/7JbzJ
っつうか「進入できるようにしとけ」って指示してたんちゃうんかと。

で「サーバーを乗っ取った」って何したの?
37名無しさん@4周年:03/12/16 15:47 ID:NyVmLdhH
あの〜。
やすおちゃんの自作自演なのか?

>下諏訪町では、市販の無線LANで庁内
> LANに侵入することもできたという。
38名無しさん@4周年:03/12/16 15:47 ID:SddTBN/9
よっぽど素性を知られるのが嫌なんだろうな。
どうでも良いがとっとと辞めろや。
長野県の未来の為に。
39名無しさん@4周年:03/12/16 15:47 ID:3pegoYDe
田中のおっさんも総務省の畠中っておっさんも
ネットのことをあまり知らないに一票
40名無しさん@4周年:03/12/16 15:47 ID:p7zx6eZy
進入の痕跡を残さなければ、進入された側は侵入されたと認識
できないのでは?
41生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :03/12/16 15:49 ID:h8+2iNX8
>>36
del *.*
42名無しさん@4周年:03/12/16 15:53 ID:AzoKZgla
BPSを呼べ
43 :03/12/16 15:57 ID:B+VMRX8S
>>41
…住基ネットってMS-DOSかWindowsで動いてんのか?
44名無しさん@4周年:03/12/16 15:59 ID:dmOneZwc
やすおちゃんは全国に恥を晒してるのか?
完全な外部から官庁のネットに侵入できたってのはその自治体のセキュリティの問題だろ。
住基ネット以前の問題だ。
45名無しさん@4周年:03/12/16 15:59 ID:N+TVz/I2
>>43
Win2kだろ。さんざん外出だと思うが。
46名無しさん@4周年:03/12/16 16:00 ID:UlQKsX2a
>>29
長野県の発表では
>自治体の庁内LAN(構内情報通信網)などを通じて、住基
>ネットのコミュニケーションサーバー(CS)や既存の住基システムなどに侵入し、
>自由に操作できる状態になった。

と有るから、無線LAN→庁内LAN→住基システム
って経路な訳だし、庁内LANに侵入出来る段階で問題じゃ無いか?
47生え際ピンチ ◆JpHAGEmMxg :03/12/16 16:00 ID:h8+2iNX8
>>43
( ´D`)ノ<WIN2000だったような。
48名無しさん@4周年:03/12/16 16:01 ID:Bq/7JbzJ
>>46
たぶん「開かれた県政」を目指してるから、そのためなんじゃ?
49名無しさん@4周年:03/12/16 16:02 ID:3pegoYDe
事件が発覚したときの国と地方の責任のなすりつけ合いが楽しみだな。
50名無しさん@4周年:03/12/16 16:04 ID:eFOvJwJp
たとえセキュリティの設定ミスでも一度でも侵入できてしまえば
データを盗むことが可能になるので安全ではない。
51名無しさん@4周年:03/12/16 16:04 ID:UpaXaOXk
とにかく康夫ちゃんは神!!どんどんやtってくれ!
52名無しさん@4周年:03/12/16 16:05 ID:n+oHo8C8
で、この「鍵のかかっていない家には入れる」という当たり前の
実験のために幾ら税金投入したの?
53名無しさん@4周年:03/12/16 16:05 ID:vuWRTVFP
>>48
開かれた県政ってそういう意味かよ!
んで詳しい人に聞きたいんだけどIDもパスも無しに侵入や乗っ取りできるの?
54名無しさん@4周年:03/12/16 16:06 ID:1gVcR0mM
庁舎内の端末で無線LANを組んだら庁舎外から無線でLANに接続できました。
んで無線で住基ネットに接続して操作できました。
大変危険です。

ってバカ? 無線LANのセキュリティ対策してないおまえらのせいだろ?
住基ネットから見たら「長野県の庁舎内のLANからの接続」だよ。
55名無しさん@4周年:03/12/16 16:07 ID:dcLnQLT5
>>46
そのとうり。庁内LANに入られることだけですでに大事。
しかも庁内LANと住基ネットが接続されてるのがいつの間にか《前提》になってる…
56名無しさん@4周年:03/12/16 16:08 ID:2nmQ9ig7
康夫、馬鹿丸出し。
セキュ板の厨房のようだ。
57名無しさん@4周年:03/12/16 16:09 ID:eFOvJwJp
>>54
セキュリティ対策していない自治体は山ほどあると思いますが
なぜならお役人はPCに詳しくない方たちが多いので
58隣三軒両隣の名無しさん:03/12/16 16:09 ID:g9MbNLsK
ハトヤマトリックス
59名無しさん@4周年:03/12/16 16:10 ID:aEaVWVa4
重機ネットうんすんより

無線LAN大公開とはいい根性だな、


















うちもだけど
60名無しさん@4周年:03/12/16 16:11 ID:3pegoYDe
役所のPCを一台割ったら糸冬 了?
61名無しさん@4周年:03/12/16 16:18 ID:UpaXaOXk
さすが康夫。大活躍だな。
62名無しさん@4周年:03/12/16 16:20 ID:OfbyIgns
机の上には「はじめてのネットワーク」なんて本が立ててありそうだな。
63名無しさん@4周年:03/12/16 16:20 ID:RCgnZcR2
 つ〜か、これって釣りだろ?
まさか長野県側がマジで言ってるんじゃないだろ?
もしマジでこんなバカな寝言喧伝しているのだとしたら、長野県の輩
には自治能力無しとして、周辺の自治体に併合されるべきだな。
64名無しさん@4周年:03/12/16 16:21 ID:1gVcR0mM
>>57
そーゆー意味ではこの実験は有意義だったな
総務省は規則でガチガチに縛ってくるだろうね
この端末とこのLANしか使ってはいけないってね
んでコスト大幅アップして役人に業者からリベート
65名無しさん@4周年:03/12/16 16:22 ID:Bq/7JbzJ
もうさ、長野だけ切り離そうぜ。

で、長野からの転入・転出禁止も禁止しちゃえ。
66名無しさん@4周年:03/12/16 16:22 ID:fKDPDeca

              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   いいかげんにしないと撃ちますよ。
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   ヤ・ス・オちゃん。フフフ
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ             ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、        //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
67名無しさん@4周年:03/12/16 16:23 ID:u6NpjtSO
どっちの言い分が正しいのやら?
総務省の
>住基ネット本体には侵入できていない
本体には の部分が引っ掛かるなぁ
68名無しさん@4周年:03/12/16 16:23 ID:QWVVlkp4
今朝、辛抱がいってたが、実験結果の詳細とかまったく発表してないんでしょ?
69名無しさん@4周年:03/12/16 16:24 ID:TDryc7FC
>>65
つか、そんな問題では無いわな。
70名無しさん@4周年:03/12/16 16:24 ID:aEaVWVa4
うちの高校では、今年から始まる情報の授業のために
一昨年にWin98搭載したノートを山ほど買った
そして時代はXPに変わった
教員は普通科なのに言語もバリバリ出来る人がそろってるから
つまり県の上部の職員がアホだろ
71名無しさん@4周年:03/12/16 16:25 ID:AaNXz/Oe
重複だごにゃ
【社会】住基ネット 個人情報、改竄可能 長野県が侵入実験
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071541883/l50
72名無しさん@4周年:03/12/16 16:25 ID:dcLnQLT5
今詳しい情報を出さないのは年末ぎりぎりになってから騒ぎを盛り上げ、
そのままヤスヲは人工肛門つけに入院してほとぼりが冷めるまで逃げ切るつもりだな。

大風呂敷を広げたからには内容はどうであれ、とにかくなんか結果報告せんとならんしw
73名無しさん@4周年:03/12/16 16:26 ID:gT1Wsx60
こんな康夫ちゃんが、この前の衆院選で政権交代で大臣に就任した場合には、
「電子署名などで仕事を…」なんて言ってたんだから、矛盾してるよなあ
74名無しさん@4周年:03/12/16 16:27 ID:oUdgC8LK
銃器ネット本体に入るって大型コンピュータの
筐体にもぐり込むことと思っているようです
75名無しさん@4周年:03/12/16 16:27 ID:n+oHo8C8
>>67
長野が実証したのは無線LANの脆弱性。
住基ネットの脆弱性とは無関係。
外部からの炎壁突破はできなかった。
76名無しさん@4周年:03/12/16 16:27 ID:TDryc7FC
>>67
本体に進入できるとか出来ないとかの問題では無いでしょうな、問題は
ネット全体のセキュリティを総務省が保証して無いことだと思う。
77名無しさん@4周年:03/12/16 16:27 ID:UpaXaOXk
康夫ちゃん♪イイヨイイヨー
78名無しさん@4周年:03/12/16 16:27 ID:fKDPDeca
    |┃三     ∩___∩       
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <人工肛門と聞いちゃだまっちゃいられないクマ!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ  
    |┃=___    |∪|   \  
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
79名無しさん@4周年:03/12/16 16:27 ID:Bq/7JbzJ
>>70
とある官公庁から「アップグレードの案件の予算、やっと取れたんで
お願いします。」って連絡があった。

Win95からNT4.1へのアップグレードだって。
何年前だと…
80aha:03/12/16 16:28 ID:ytINWF44
本体に侵入できなくても、個人データは盗めた訳でしょw

 
81名無しさん@4周年:03/12/16 16:28 ID:X0jDAyFU
>>70
使用開始年度で、いきなりMSのサポート終了ですか…
ご愁傷様です。
82REI KAI T?祐HIN:03/12/16 16:30 ID:s8PS9m4s
情報改変可じゃ〜あなくて
情報の改ざんが正解!

たしかに侵入は不可能に近いが、できないわけじゃ〜あない。

大手コンピューター会社(派遣社員のSE)による役所の
コンピューターMaintenance(給料安いス!技術料ないス!)
1. わざと、セキュリティーポート開けて自宅から遠隔操作できる
2. 原因調査と称して、CDでデータの持ち出し

対応策
1. 定期的な精神鑑定
2. 毎月の通帳残高の確認
3. ギャンブルをしてないかの調査(地元の人間なら直ぐ判る)
4. キャバクラで女の取り合いをしていないかの調査(地元の人間なら直ぐ判る)
5. SEの目に付くところに小額の現金(取ったらOUT)
83名無しさん@4周年:03/12/16 16:31 ID:3DekqyIv
官公庁のネットワーク全般に言えるそうなんだが、監査体制がなってないんだと。
「職員は悪さをしない」という前提条件でなんでもやるから、悲惨。
84長野県民:03/12/16 16:32 ID:E231OCUt
> と長野県を強く非難した。


デブ知事が勝手にやったことを
長野県全体が支持しているような言い方には憤りを感じるぞ。
ああ早く引き摺り下ろしたい。
85名無しさん@4周年:03/12/16 16:32 ID:aEaVWVa4
こうゆうのを、裸の王様っていうの?
86aha:03/12/16 16:33 ID:ytINWF44
>>83
悪さはしないが、頭が悪いって事も有るw
87 :03/12/16 16:34 ID:B+VMRX8S
>>43
>>47
知らなかった。ありがとう。
88名無しさん@4周年:03/12/16 16:34 ID:TDryc7FC
つうか、これ始めたのは、総務省の天下りと富士通救済の目的じゃん。
89名無しさん@4周年:03/12/16 16:36 ID:LShUpANK
>>84
自業自得
あんな知事を選出した自分たちの馬鹿さ加減を呪うがよい
90名無しさん@4周年:03/12/16 16:36 ID:fKDPDeca

 ↓やっしー
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) <「侵入ムリッす
91名無しさん@4周年:03/12/16 16:36 ID:vjdNErcY
康夫ちゃんも、総務省に言ってやればいいのに。


ムカついたので友達のハッカーに頼んであなたの個人情報を
探してもらうことにしました。あ、もう遅いですよ。
もうすでに友達解析始めちゃってますから・・・(^^;
ちなみにこれは自慢じゃないんですがその友達は日本でも
5の指に入るくらいの凄腕のハッカーです。
この前彼の家に遊びに行ったらものの5分で他人の個人情報を
抜き取っていました。
彼にとってそれくらい赤子の指をひねるくらいの行いなんですよね(爆)
これであなたもいっかんの終わりってやつですね(^^;
まあせいぜい後悔してくださいね。
それからもう二度と荒らしはしないこと(その友達は荒らしが大嫌いらしいです。
荒らしを見つけたら即解析に入るみたいです。(^^;)
それでは、う〜ん二日後くらいかな?また例のところに来てくださいね。
あなたの住所本名住所その他もろもろのせておきますんで(笑)
あ、警察とかに言ったって無駄ですよ。
あなたは荒らし(犯罪)なんだから通報したところで捕まるのは
アナタです?????ぢ友達は掲示板のログを自在に操ることができるんです。
と、いうことでbye♪(^O^)/~~
92名無しさん@4周年:03/12/16 16:39 ID:vjdNErcY
>>91

このコピペ、いつも気になるのが

>赤子の指をひねるくらい
>?????ぢ友達は

の部分。
93名無しさん@4周年:03/12/16 16:44 ID:RVQT6iJH
これ、管轄の自治体の無線LANのセキュリティを故意に下げさせて
住基ネット侵入を幇助させただけだろ?そりゃ知事にたのまれりゃ
そうするしかないよな。

いわゆる長野県ぐるみのジサクジエンなわけだ?

94名無しさん@4周年:03/12/16 16:47 ID:LnWfHQwC

できるかできないか、できたという実例があればできた
だろ

できないというのは、何を持ってできないなのか?
95名無しさん@4周年:03/12/16 16:48 ID:Bq/7JbzJ
1.XPProを銃器ネットのセグメントに接続
2.無線LANポートを接続
3.無線LANからXPProのリモートデスクトップに接続。

これで「外部から銃器ネットに進入」が可能。
96名無しさん@4周年:03/12/16 16:48 ID:TDryc7FC
>>93

それ自体は、総務省の役人が第三者として評価してる文書で、
平均以下と言ってるけど最悪とは言ってないから、もっと酷いところは
存在すると自認してるでしょ、総務省が。
97名無しさん@4周年:03/12/16 16:49 ID:csz8gpN1
つーか、侵入テストなら、申し入れてからでもできるだろ。
98名無しさん@4周年:03/12/16 16:49 ID:bmV/rmQO
田中知事←中国の犬
99名無しさん@4周年:03/12/16 16:50 ID:TDryc7FC
>>97
でも、ハッカーは申し入れないでしょ。
100名無しさん@4周年:03/12/16 16:51 ID:csz8gpN1
>>99
それは、上層部で話をつけておけばいいだけの話。
101名無しさん@4周年:03/12/16 16:52 ID:zOf+rIx8
てか、銃器ネットで見られてこまる情報なんてあるか?
それよっか消費者金融とかの情報とかのほうが漏洩しまくりでヤバイ
と思うんだが 
102名無しさん@4周年:03/12/16 16:55 ID:zOf+rIx8
暴かれた県政だっけ?
103名無しさん@4周年:03/12/16 16:55 ID:cNac49Ic

ネットの世界は広大だわ
104名無しさん@4周年:03/12/16 17:07 ID:AidEBroK
総務省にファイアウォールの異常を伝える警報が
鳴ったらしいな。
県が勝手にいじったらしいけど。
FWいじってセキュリティ下げて実験して意味あるのでしょうかね
105アナル神 ◆ANALPC/uZQ :03/12/16 18:02 ID:pKKjo/uE
長野県が悪いんだろ?これって。
106名無しさん@4周年:03/12/16 18:05 ID:c/+Fk1rs
総務省のフロッピー総務大臣が大丈夫といってるから絶対大丈夫!



あいつが一番わかってないんだけどな
107名無しさん@4周年:03/12/16 18:11 ID:z68peWZ8
でも実際無線LANで運用してるところ結構ありそうで、鬱だよね。
108名無しさん@4周年:03/12/16 19:33 ID:DrQZ7JrL
法に触れるやり方でも実験しなきゃ意味が無いと思うのですが。
109名無しさん@4周年:03/12/16 19:54 ID:O60bbJYe
「こりゃ、新しいフロッピーに切り替えなきゃいかんな」とか言ってそうw
110名無しさん@4周年:03/12/16 20:10 ID:POR4JhPr
つうか、この「侵入しようとしたら、入れちゃった♪」というのは
明らかに犯罪だろ?逮捕しろよ。
日頃2ちゃんの小さな書き込みに敏感になっているくせに、
こういうのはおとがめなしなのか?
111名無しさん@4周年:03/12/16 20:14 ID:eFIF7mhE
>>110
京都府警に調べてもらいましょ(w
112名無しさん@4周年:03/12/16 20:15 ID:/sU1/G5S
不法就労中国人も永住権が簡単にσ゜Д゜)σゲッツできそうだな。
113名無しさん@4周年:03/12/16 20:16 ID:GT+l3mJu
>>108
だよなー。
それで「実験では住基ネット本体には侵入できていない」とか言われてもなー
114名無しさん@4周年:03/12/16 20:17 ID:fbl3lKRc
住基ネットって公明党が進言したんだろ。
115名無しさん@4周年:03/12/16 20:27 ID:9kF12eor
>>113
つまり 県庁が組織的に犯罪をしてでも侵入してみないとな。
それこそ、あらゆる可能性を想定して実験しないと意味が全くない罠。
116名無しさん@4周年:03/12/16 20:30 ID:TeGJFLzt
>>114
一億総創価学会員化計画か!!
117名無しさん@4周年:03/12/16 20:44 ID:shHXV3DK
長野県が無許可で進入実験やったものの不正アクセスが検知され、
総務省が怒ったっていう記事が少し前の新聞に載ってたような・・・。
118売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :03/12/16 20:47 ID:5qPSbTQw
あ、これ今朝の毎日新聞で見ました。毎日(と長野県恥痔)は大騒ぎしたいみたいですねぇ。

要するに、

一般的なインターネット経由→侵入不可能→とりあえず安全
公民館の端末(自治体LAN)→侵入可能→自治体LANダメぢゃん
下諏訪で市販の無線LAN使って自治体LANへ→侵入可能→暗号化すらしてない自治体LANダメぢゃん

ってことですね?

ってぇことは、イパーン人がアクセスするルートであるインターネットからは隔離されているということで、
簡単に侵入される長野県LANのほうが問題ではないのかいな?
それ(国:特に問題なし・長野・問題山積)を隠して(隠してないけど)「住基ネットは危ない」といわれてもねぇ……
119名無しさん@4周年:03/12/16 20:49 ID:6LXU9GH2
と言うか、総務省もそんなに自信あるんだったら、IPとそのセキュリティの
構造をさらして、一般市民に公開ハッキングしてもらえばいいじゃん。
それで中が覗けなかったら、完璧だと立証できる。
自分の所でやって安全だって言ってるだけじゃ、どういう実験して
どう完全なのかが誰もワカラン。
120名無しさん@4周年:03/12/16 20:51 ID:NKeqNqFM
>>118
住基の責任を国に押しつけてるための戦術って感じはあるね
いつのまにか論点がずれてるし

121名無しさん@4周年:03/12/16 20:51 ID:6LXU9GH2
>>104
それが本当なら、セキュリティレベルをしもじもの者が
変えられる時点で既にダメと思うぞ。
122名無しさん@4周年:03/12/16 20:52 ID:jA4gU8bg
>>121
知事命令
123名無しさん@4周年:03/12/16 20:52 ID:jq8ZmoPR
銃器ネットに反対しておきながら遠隔閣議とかほざいたわけのわからん知事の県はここでいいですか
124名無しさん@4周年:03/12/16 20:58 ID:Rk11Q4uA
>>114
>>116
草加はよく嘘つくよ、特に起源にかんしてはチョソ並み
よく教育の行き届いた巨大組織だから信者のプロパガンダの部分を買わされるなよ
125売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :03/12/16 20:58 ID:5qPSbTQw
件の毎日記事を見れば、ネットワークの基礎が分かってるひとなら(達人・本職でなくても)分かりますよ。
とにかく「インターネットからは侵入出来なかった」と書いてあるんだから。
「インターネットから隔離されている内部(自治体LANね)からはアクセスできる」のは、その自治体の責任ですし。
それをいかにも「誰でもすぐに見れますよ〜」と飛ばし記事書かれてもねぇ。
126名無しさん@4周年:03/12/16 21:01 ID:I6Bwih6e
結局、脆弱なセキュリティの庁内LANを放置してきた
田中知事の責任が問われるという事ですね。
127:03/12/16 21:01 ID:MFSGmhUP
結局、銃器ネットの虚弱性は近くまで行かなければ無理って事で
ネットに繋いでいるから危ないとか言うのは皆無って事ですか?
128名無しさん@4周年:03/12/16 21:04 ID:q08C7ShU
>>118
その危ない長野県のLANに銃器ネットがつながってたんだろう。
ということは長野県のLANに侵入された時点で銃器ネットへの
侵入可能性のある経路ができたということだろう。本当に侵入
可能かどうかは、長野県のLANと銃器ネットのつながり具合に
寄る罠〜。
129名無しさん@4周年:03/12/16 21:04 ID:CmpZyjI9
インターネット
→→→
省庁内のPCに潜入
→→→
そのPCから銃器ネットに接続可能
→→→
130名無しさん@4周年:03/12/16 21:06 ID:2uxl+4GS
真紀子・均・康夫
131名無しさん@4周年:03/12/16 21:07 ID:6LXU9GH2
>>122
そもそも >1のリンク先の情報も曖昧。庁内LAN(構内情報通信網)に進入できたって
言ってるけど、それって
ttp://www.soumu.go.jp/c-gyousei/daityo/pdf/jyukigaiyo.pdf
で言う所のどこのことなんだろうね。
132名無しさん@4周年:03/12/16 21:09 ID:PDAu7AT0
無線LANの調査団体はここ。

http://member.nifty.ne.jp/jh9vsf/hwdcc.htm
133名無しさん@4周年:03/12/16 21:11 ID:CmpZyjI9
>>128
>本当に侵入可能かどうかは、長野県のLANと銃器ネットのつながり具合に寄る罠〜。
回覧、改竄可だとTVで言ってました。
中央の役人はFWがあるから大丈夫という??な
FWマンセー理論を天界してました、、というか銃器ネットのルート権限(管理者権限)
さえ盗られなければ
個 人 情 報 は 盗 ら れ て も お k み た い 。

#哀れな長野県人より
#ソースはテレビ
134売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :03/12/16 21:12 ID:5qPSbTQw
たぶん、一番左の市町村「既存住基システム」かと…
135名無しさん@4周年:03/12/16 21:15 ID:6LXU9GH2
>>128
どこに進入できてしまったのかが分からないけど、これだけ安全だ、
絶対大丈夫だ、とか言ってるぐらいだから、総務省側の FWは IPで
弾くぐらいのフリーソフトで出来るような設定ではないんだろう。
けど、是非とも FWの設定を見てみたいもんだ。
大笑いな設定だったりして・・・(w
136売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :03/12/16 21:16 ID:5qPSbTQw
あ、>>134>>131へのレスです。
137名無しさん@4周年:03/12/16 21:16 ID:P+msMqdG
住基ネットってWINDOWSで動いているってホント?
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071200487/l50
ってのがあるんだが。
138名無しさん@4周年:03/12/16 21:19 ID:4ZZoH44q
>>137
ああ、そうだよ。
多分予算の兼ね合いで導入費用が比較的安い窓にしたんだろ?。
139137:03/12/16 21:24 ID:P+msMqdG
>>138
マジ?ネタじゃないよな
ソースあったらキボンヌ
140名無しさん@4周年:03/12/16 21:26 ID:SXvX0YRY
市販の無線LANで庁内LANに侵入できたって、
こういうのは対策してから公表すべきなんじゃねーか?
嬉々として穴があることを宣伝するなよ糞知事。
141名無しさん@4周年:03/12/16 21:29 ID:afrPB8Ws
問題点は住基ネット本体じゃなくて、運用や人などのシステムってことだから
罰則を厳しくして、知事の監督責任も明確にすればいいってことでは?特に長野県の。
今まで田中に興味なかった田中初心者なんですけど、何で嫌われてるか分かった気がする。
142売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :03/12/16 21:45 ID:5qPSbTQw
このスレ、食いつき悪いね
143名無しさん@4周年:03/12/16 21:45 ID:IN2dRM8h
康夫が先週ラジオで言っていた
総務省は認めないだろうが、来週発表すると

さらに、進入されて責任を取らされるのは
県とか自治体
総務省は自分たちがシステムを外注し、
問題が生じれば自治に責任

あまりに無責任すぎないか?と言っていた
144名無しさん@4周年:03/12/16 21:49 ID:sC8loHcl
いやまあ一箇所セキュリティの甘い地方自治体があれば全国の住基データを
好き勝手に閲覧、改竄できるところが問題なんだが。
コレで全国の犯罪者が長野で個人情報取得してウソ闇金攻撃しかけることも可能だし。
というか絶対長野だけじゃないし。
145名無しさん@4周年:03/12/16 21:50 ID:WLhiJc/e
諏訪町役場はすばらしいホットスポットですね。
146名無しさん@4周年:03/12/16 21:50 ID:OnXQgpmV
だけど田中のプロバガンダとも考えられるわけだが
147名無しさん@4周年:03/12/16 21:53 ID:BWSDmviV
入っても何もしないじゃなくて
一つの町のデータ全てを消すくらいのことすればいいんじゃない?
完璧なシステムだって言い張るんなら政府はそれさえ許可出せるだろ。
絶対無理なことなら。
住民票を取りに行ったら役場がパニック状態とかならない限り信憑性がないよ。
実際にそうなったらマスコミが騒いで住基ネットは終了だな。
148名無しさん@4周年:03/12/16 21:55 ID:zqk+qTYI
 本気で個人情報取ろうというやつは役場に忍び込んで、
庁内LANに繋ぐくらいのことはやると思う。

 住基ネット以前は書類のある建物に忍び込む必要があったが、
これからは全国に数百あるどの役場でもいいというわけだ・・。

 やっぱり住基ネットは危険だ。
149名無しさん@4周年:03/12/16 21:55 ID:7fl5JyCT
わざわざセキュリティの甘いところを公表してどうする。田中よ。
しかも田中知事自身がその監督指導しなければいけない立場のはずだが。
自分で自分のクビをしめるなよ。
150名無しさん@4周年:03/12/16 21:55 ID:K3rGhbYJ
>  同県阿智村の公民館などの端末などから庁内LAN(構内情報通信網)に侵入、
>  「既存住基サーバー」を乗っ取った。下諏訪町では、市販の無線LANで庁内
>  LANに侵入することもできたという。
つまり、長野県が馬鹿ということが分かったわけか。
田中を逮捕しろ。
151名無しさん@4周年:03/12/16 21:56 ID:1lJFkymR
税金使ってサイバーテロの手助けする自治体があるっつーのもある意味凄いな
152名無しさん@4周年:03/12/16 22:00 ID:m75Ru1h9
無線LANの件ははっきり言って担当者が無知だから
しかし公民館から入られたら堪らんずら
ID以前の問題ずら
153名無しさん@4周年:03/12/16 22:02 ID:45VWCZ1S
なんで長野ってこんな屑しかいないの?
154名無しさん@4周年:03/12/16 22:03 ID:NyomKQ++
銃器ネット本体ってなんだ?
155名無しさん@4周年:03/12/16 22:03 ID:7fl5JyCT
住基よりもこの町の個人の税情報やらなんやらが見れる方が問題だと思うが。
156名無しさん@4周年:03/12/16 22:04 ID:n+oHo8C8
まったくもって問題の摺り替え。
住基ネットのうんぬんの話じゃない。
やすおちゃんはおそらく外部からでも侵入できると思ってたんだろうな。
で、それが不可能だったために、『侵入させて』侵入できたと騒いでいる。
問題はシステムじゃなくモラルだよ。
管理する側をきちんと法で縛れ。
157売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :03/12/16 22:05 ID:5qPSbTQw
>>152
そーですよね。
そこいらに置いてある役所関連の端末から入れることを証明したわけですし。

もちろんこの「穴」は塞ぐよう指示したわけですよね?>田中
158名無しさん@4周年:03/12/16 22:06 ID:N+mIGJFU
「できた」「できてない」言う前に、証拠は??
159名無しさん@4周年:03/12/16 22:07 ID:45VWCZ1S
同県阿智村の公民館などのドアをちょっとノックしてもOKということですか?
160名無しさん@4周年:03/12/16 22:07 ID:6LXU9GH2
>>150
違うだろ。
適当な端末から既存住基サーバーってのまで
届いた=既存住基サーバーの FWが甘い。
って事だと思うぞ。

やっぱり FWのルールを見てみたい。
161名無しさん@4周年:03/12/16 22:11 ID:wSDi3UgD
住基ネット請け負ったとこってどこよ?
162名無しさん@4周年:03/12/16 22:23 ID:2UWVCVS4
何もしないよりマシだろ。
長野県にしたって、今回の問題は今後に生かすだろうし。
163名無しさん@4周年:03/12/16 22:28 ID:K3rGhbYJ
>>162
無線LANが危険というのは住基ネットに関係なく問題なのだが、
そんなの田中のような池沼でなければ誰でも分かる。
わざわざ調査するだけ税金の無駄。
164名無しさん@4周年:03/12/16 22:28 ID:B0dMD2xF
これって、住基ネットの問題じゃなくて長野県の省庁のセキュリティが悪いだけじゃん。
田中ばかじゃねぇの?
165名無しさん@4周年:03/12/16 22:30 ID:NaHfb8zN
全然問題ないじゃん・・・
銃器がなくたって庁舎内から情報を盗むことなんて何十年も前からありえることでしょ・・・
166名無しさん@4周年:03/12/16 22:31 ID:lgu7ZNud
無線LAN使ってる時点で もうだめぽ

「Firewallあるから万全」?。内部からコネクション張ればいいダケじゃん。
受動的攻撃という言葉も知らんのか?>総務省
167名無しさん@4周年:03/12/16 22:32 ID:B0dMD2xF
つうかネットワーク設計したのどこの会社よ?
168名無しさん@4周年:03/12/16 22:33 ID:zakdo0jA
タッピングは対策いいだしたらきりない。
その気になれば、ディスプレイからの誘導波とらえてディスプレイの画像を
表示する事だって可能だしな。
しかし、無線LANはやめといたほうがいい。あれは弱すぎる
169名無しさん@4周年:03/12/16 22:34 ID:lgu7ZNud
>>167
漏れも気になる。・・・でも、意外と大手だったりするかもね。
平気で 100.1.1.0/24 とか使ってたりして。もちろん無断で(w。
170名無しさん@4周年:03/12/16 22:34 ID:c/+Fk1rs
フロッピーの書込み禁止シールを張ったので
情報の改竄はできないようになっています。
171名無しさん@4周年:03/12/16 22:35 ID:wSDi3UgD
>>164
セキュリティが甘いのは他都道府県も同様である可能性が。

まあ証明されてしまったのは長野県な訳だか。
172名無しさん@4周年:03/12/16 22:35 ID:4tiVEKcl
つまり長野県庁のデータは改竄し放題、つーことを暴露したということかね?

173名無しさん@4周年:03/12/16 22:36 ID:lgu7ZNud
>>170
ワラタ

「書き込み禁止ノッチを切ったので、改ざんできません」っつーのもあるな
174名無しさん@4周年:03/12/16 22:36 ID:pnUr4O3X
本当に問題点があったんなら「ここをこう直してから導入しましょう」って
発表するのが正しいと思うな。

今回の主張は明らかに住基ネットに反対するための実験を
してたようにしか見えないからな。
175名無しさん@4周年:03/12/16 22:36 ID:VnBmHMrN
そもそもインターネットに接続すること自体おかしい
無線LANからのアクセスを許可するのもおかしい
暗号化しないので容易に改ざんできるのもおかしい
176名無しさん@4周年:03/12/16 22:38 ID:yYSqtRfP
無線LANとH"の両方を持つパソコンがブリッジすれば
インターネットからでも入れますよん
177名無しさん@4周年:03/12/16 22:38 ID:7fl5JyCT
町の了解をとって、その役場の職員になりきって操作したんだから、
なんでもできるはず。
FWなんかもちろん関係ないだろう。

普通に外部から侵入実験したらいいのに。
178名無しさん@4周年:03/12/16 22:39 ID:B0dMD2xF
>>169
あれだけセキュリティ対策が必要なネットワークに無線LAN使うくらいだからろくな会社
じゃないよね。もうなんでもありそう。

省庁の判断でやったのだったら、許可した上役は訓告ぐらいの処分はしないと
今後も同じ事が繰り返されるし。

なんにせよ、認識甘すぎですな。
179あかさ:03/12/16 22:39 ID:SKjRJZXA
ネットワーク、と言うよりメインは富士通だと聞いてる。
180名無しさん@4周年:03/12/16 22:40 ID:Rlmn9dJK
これって、康夫の狂言じゅあん。
ただ単に、長野県のLANに端末を増設したのを、ネットに進入できたとは(w
ネットに進入ではなく、長野県に侵入してLANにパソコンを増設したら住基ネットが出来ただけ。

康夫と毎日新聞は、全国にバカを示しました(w
181名無しさん@4周年:03/12/16 22:40 ID:zakdo0jA
>>178
WEPさえ使ってれば安全だって認識なんだろうな。。。
182名無しさん@4周年:03/12/16 22:41 ID:M4wXtUwN
ま、実際住基ネット本体に侵入できたわけじゃないからな。

自治体の住基にはアクセスできたのかも知れんが、
そこから言える事は「既存の住基のセキュリティに問題がある」
ということであって、住基ネットに問題があるということではない。
183名無しさん@4周年:03/12/16 22:41 ID:93MK68w8
銃器ネットのデータ保存先はカセットだからな

全部のデータ読み取るのに何分かかると思ってんだ?
184128:03/12/16 22:41 ID:q08C7ShU
>>133
>>135
各県庁のLANと銃器ネットのつながり具合、FW設定、
侵入検知のやり方は見てみたいモンダナ〜。
銃器鯖の構成や設定も見てみたいョナ。
★★★
もちろん、単に「技術的興味」としてナ〜(藁藁藁
試したらタ〜イホだから・・・

185名無しさん@4周年:03/12/16 22:42 ID:abHTXksb
総務省ってか、どれちと試してみっぺ!
186名無しさん@4周年:03/12/16 22:43 ID:lgu7ZNud
>>180
LANに接続しただけで 住基ネットに接続出来ちゃヤバいだろ?
EtherSWが金庫にしまってあるなら別だが(w

あぁ、無線LANだから、広く住民に開放されてるのか(激w
187名無しさん@4周年:03/12/16 22:44 ID:B0dMD2xF
ぶっちゃけ、これって侵入じゃなくて単なるログインでしょ?
188名無しさん@4周年:03/12/16 22:44 ID:QlmBmy+e

NTT DoCoMo 純減!!

2週連続純減 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/investor_relations/business/imode_j.html

189名無しさん@4周年:03/12/16 22:45 ID:wSDi3UgD
賞金付けて公に

「進入してみろコノ暇人ども( ゚Д゚)ゴルァ」

とか国でやってみればいいのに。
190名無しさん@4周年:03/12/16 22:45 ID:E0fk5+or
> 問題はシステムじゃなくモラルだよ。
> 管理する側をきちんと法で縛れ。
>

両方だろ
役人に悪人はいないと言うことから、罰則規定は
無かったんじゃないか?
モラルはなんか期待しちゃいかんと思うぞ
今後、中の情報を吸い取られて、またどこかで
売られ、妙なはがきや電話が来そうだ
191名無しさん@4周年:03/12/16 22:46 ID:0idBXm7m
漏れ長野県民だけど恥ずかしい思いさせんなよな・・・鬱
今年は康夫に面接落とされたし・・・怒
もう長野ダメポ・・・
         . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
              Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
             /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
            / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
            / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
          (_,ノ      ヽ、_ノ\


192名無しさん@4周年:03/12/16 22:46 ID:7fl5JyCT
>>187
そうそう。ウマイ表現。
193名無しさん@4周年:03/12/16 22:47 ID:ZN7AlQFH
まず建物が知られている時点で駄目だな。
194名無しさん@4周年:03/12/16 22:47 ID:zakdo0jA
住基ネット本体にかなり問題あると思うよ。
各自治体のLANに入っただけで全体に接続できるってのはかなり痛い。

もともと、総務省が住基ネットに要求したセキュリティレベルってそんなに高くないんじゃないか?
ネットワークの設計管理あたりかなり雑っぽいし
195名無しさん@4周年:03/12/16 22:49 ID:PBN6/zS5
駅弁大学の理系がネットの知識を自慢するスレはここですか?
196名無しさん@4周年:03/12/16 22:50 ID:lgu7ZNud
やっぱ完璧なセキュリティは 「コンクリで固めてマリアナ海溝」 か?

どうせ穴あんだから 「完璧です」 と意地張らずに、
「セキュリティ対策強化で対応します」と言えばイイのに・・・。

だいいち、ソーシャルへの対策はゼロなんでしょー
197名無しさん@4周年:03/12/16 22:51 ID:xCDbJOE2
かつての首相官邸サーバ侵入事件と類似している。
管理者の『初歩的な手落ち』から『偶然に』セキュリティーホールが発生。
その穴を使って、何者かが最上位アクセス権を乱用。

わかる?今回の事件と過去の事件の類似性が。
過去の成功体験から、時間を置いて同じ手口を使うのは、知的犯罪者の習性だよ。

防衛庁LAN不正アクセス事件も同類と思われ。
198名無しさん@4周年:03/12/16 22:51 ID:K3rGhbYJ
ITProにこんなコメントが載ってたのだが、

> 庁内LANとCSとの間のファイアウォールの脆弱性を検証せずに「突破できた」と仮定したことについて
> 長野県側は,「自治体の業務に影響が出ないよう実験を深夜に行ったため,実際のファイアウォールを
> 通過するデータをキャプチャ(記録)できなかった。しかし,どのようなデータが流れているかを調べること
> はすぐできるし,データの内容が分かれば“なりすまし”やファイアウォールの通過は可能」(実験を指揮,
> 監督した本人確認情報保護審議会の吉田柳太郎氏)としている。

これが本来調査すべきところじゃないのか?
199名無しさん@4周年:03/12/16 22:52 ID:Rlmn9dJK
>>186
それに、IDカードや暗証番号も長野県が提供したのよ(w
長野県の建物に侵入され、LANに接続させ、ID情報も与えたら、接続できるのは当然。
無線LANは、そもそも問題外(w。違法運用ね。

康夫は、ぜってい進入実験の明細な内容を公開しないね。狂言がばれるから。

康夫  「住基ネットに進入できたよ」
総務省 「進入実験の内容を公開して」
康夫  「出来ません。進入実験の情報公開より、進入できたのが問題です」
総務省 「・・・・・・・」 
200名無しさん@4周年:03/12/16 22:52 ID:7fl5JyCT
>>196
そうそう。
まぁどっちもどっちですな。
201名無しさん@4周年:03/12/16 22:52 ID:LeTTtRhz
>>194
いや、本来
自治体のLANにはつなげない&鍵付き部屋での運用だった筈
自治体が勝手に繋いで進入できるとか騒いでるんだよ
202名無しさん@4周年:03/12/16 22:52 ID:B0dMD2xF
DBは暗号化されてるのかな?
確かSQL Serverだったはずだが。

DESでデータ自体を暗号化して保存するspがあるのだが……。
203名無しさん@4周年:03/12/16 22:54 ID:4GW3HU0W
役場の職員が触れるんだろ?
元からセキュリティなんかあるかよ
204名無しさん@4周年:03/12/16 22:54 ID:q08C7ShU
>>196
そうそう、そのソーシャル・サイエンスへの対策は
全く話題になってない。
実際には非常に重要だね。
205名無しさん@4周年:03/12/16 22:56 ID:xCDbJOE2
田中は刑務所に放り込むのが筋だが、重要な視点も提供した。

地方公務員が国家に反逆する場合もある! この事実だ。
206名無しさん@4周年:03/12/16 22:57 ID:B0dMD2xF
>>204
パスワード予想

admin
2323
aSdf
9515
Tanaka
yAsuo
mekachinko
jasco no ago syakuresugi
peroguri
207名無しさん@4周年:03/12/16 22:57 ID:/jYOR7YN
どっちがウソついてるんだ!?

って言われれば「総務省」って思ってしまうのは自分だけ!??
208名無しさん@4周年:03/12/16 22:59 ID:7fl5JyCT
>>207
どっちも嘘はついてないと思うよ。
どっちも表現が偏ってておおげさなだけだと思われる。
209名無しさん@4周年:03/12/16 22:59 ID:lgu7ZNud
住基ネットのハクは、まずゴミ漁りから。
廃棄プリント用紙・廃棄FD・廃棄CD-R・廃棄PC(HDD) あたりからスタートだね。

まさか職員、昼休みにWeb閲覧とかしてねーだろな?

っつーか、職員へのセキュリティ教育が急務だな。
210名無しさん@4周年:03/12/16 22:59 ID:4GW3HU0W
>>206
パスワードぐらいならパソコンに貼ってあるんじゃねぇ?
211名無しさん@4周年:03/12/16 22:59 ID:AkQhWWpL
そもそも当初の侵入実験の方針はこの4つです。
【長野県の住基ネットに関する今後の方針(住基ネットのセキュリティ対策)】
1)インターネット接続団体における侵入実験
  数市町村を選定し、実際に侵入が可能かどうかを検証するための実験を行う。
2)インターネットに接続している22自治体への対応
  実験後、早急に分離の対策を実行するよう、また、分離が完了するまでは、
  住基ネットへの接続を、「媒体交換方式」とするよう求める。
3)県外のインターネット接続団体からの侵入の危険への対応
  各都道府県へ、早急に分離がなされるよう依頼する。
4)LASDEC に委任している事務を再検証し、市町村の意見を聞きながら、県の対応
  を検討する。
http://www.pref.nagano.jp/soumu/shichoson/jyukisys/kaiken0815.htm
しかし、現実には3町村で唯一インターネットに接続していた波田町には侵入
できなかったばかりか、今日の会見でも康夫ちゃんはのっけから「市町村ネット
ワークの調査」と言い換えたり、吉田柳太郎氏が庁内LANの問題を指摘するし
かなかった以上、この当初の目的は達成できず実験は失敗だったと評価するのが
妥当でしょ。
しかも庁内LANの問題は何も今回の長野の実験、いや調査によらずとも総務省
が10月に品川区でやったペネトレーションテストにおいて、権限奪取や侵入はで
きなかったものの助言としてすでに指摘済みなんだよね。
【総務省実験報告にあるクロウ社による助言】
 住基ネットの範囲ではないが、庁内LANに対しても、チェックリストによる
自己点検やセキュリティ監査を行うべきである。
 同様に、庁内LAN上のデータ送信における高度なセキュリティレベルを維持す
るための方策を実施すべきである。
http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/daityo/pdf/031017_1_s1.pdf
今回の長野の中間報告では、これの域を全く出てないわけでカネをかけて国と同じ
であったことを証明したに過ぎないんです
212名無しさん@4周年:03/12/16 23:00 ID:LXxKOlgq
そうか、これは信用度の相対的な問題なんだよ。
つまり導き出せる関係は、

康夫=総務省<<<次元の狭間<ぬるぽ
213名無しさん@4周年:03/12/16 23:00 ID:Rlmn9dJK
>>207
康夫の狂言に1票。
だって、進入実験の内容を公開しないもん。
情報を公開しなくて「進入できた。改変できた」とは(w

康夫を毎日新聞は、1日も早く進入実験の内容を公開汁。
214名無しさん@4周年:03/12/16 23:00 ID:K3rGhbYJ
>>196
「BS7799の認証を受けたポリシーを作っています」とでも言ってくれればいいのに。
技術的なことを言われるよりこのほうがまだ信用出来る。
215名無しさん@4周年:03/12/16 23:01 ID:XP9Z9SyP
ネットワークまで鏡張りにしなくても・・・
216名無しさん@4周年:03/12/16 23:03 ID:dvk6gAhp
MYCOM PC WEBでも記事が載っていたな
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/16/13.html

と言うか長野県側は詳しい事を何も言わないようで胡散臭さ爆発なんですが。
そもそも何でわざわざ無線LANでネットワーク組んでるんだろう。
住基ネットの問題じゃなくて長野県側の問題の悪寒が・・・。
217名無しさん@4周年:03/12/16 23:05 ID:B0dMD2xF
>>210
ありえる……。
218名無しさん@4周年:03/12/16 23:07 ID:Rlmn9dJK
そもそも住基ネットに進入できるよりも、康夫がいつでも若い女性の情報が見れることが問題かも(w
219名無しさん@4周年:03/12/16 23:08 ID:zakdo0jA
>>206
昔、どこぞの自治体の仕事したとき、
adminのパスワードがa1111とかaaaa1とかそんな感じで職員はみんな知ってたよ。
220名無しさん@4周年:03/12/16 23:08 ID:q08C7ShU
>>206
>>210
納得
221名無しさん@4周年:03/12/16 23:08 ID:3BYm6q41
てかネットから全然侵入できてないやん
アホちゃうか康夫は
222名無しさん@4周年:03/12/16 23:11 ID:2t2crryv
>これにより県では、CS・既存住基サーバのデータは盗み見・改ざんが可能であり、
>CSへのアクセスをセンターが検知できず、そして市町村の住基ネットデータが改ざんされると、
>それが真正のデータとして全国の自治体で扱われることが判明。
>これにより(1)選挙人名簿に記載されていないことにして選挙をできなくさせる
>(2)国民年金データを改ざんして転居させ、転居した場所でより多い額の年金をもらう
>(3)税金の滞納データを消去し、勝手に転出させる--などといったことが可能になるとしている。

(1)〜(3)って住基ネットと全然関係ないじゃん。
223名無しさん@4周年:03/12/16 23:12 ID:LVrPythj
住基ネット以前に、長野県の庁内LANに簡単に接続できてるんだから、
長野の庁内LANに乗っている長野県民の個人情報やその他の長野県の
情報がザザ漏れ状態だったって事じゃないの。
こりゃ田中知事の責任問題だろ。
あれだけ情報漏えいの危険を批判し声高に叫び続けてきた人だからな、
まさか自分の事だけは知らん顔できねえだろう。ね、康夫ちゃん。(w
224名無しさん@4周年:03/12/16 23:13 ID:93MK68w8
こんなニュースで
あほな国民をだませます
225名無しさん@4周年:03/12/16 23:14 ID:ulPKXUF7
>>222
ホントノコトバラスナ ブヒッ!

    ε ⌒ヘ⌒ヽフ
   (   ( ´`ω´)
 _...。゚しー し─J
⊂...__....⊃ ジョロジョロ


226名無しさん@4周年:03/12/16 23:14 ID:zakdo0jA
長野県のネットワークと端末のノード管理をきちんとしろってことで終わるけどな
227名無しさん@4周年:03/12/16 23:15 ID:tYoeQlPE


             フロッピー禁止

228名無しさん@4周年:03/12/16 23:16 ID:lgu7ZNud
>>223 に賛成1

住基ネットを 「安全!」 と言い張る総務省も だめぽ だが、
無線LAN設置を見逃すようなセキュ体制を敷いていた 長野県 も だめぽ だな。
229名無しさん@4周年:03/12/16 23:16 ID:4GW3HU0W
>>227
あぁフロッピーはやばいよな
全データの持ち出しとかされるから
230名無しさん@4周年:03/12/16 23:16 ID:soaZVQLH
>206
aSdf笑ったよ、よくわかる。
231名無しさん@4周年:03/12/16 23:17 ID:h/LUsw95
長野県民も馬鹿な知事をえらんじまったなw
ほんと、恥ずかしい県。
232名無しさん@4周年:03/12/16 23:18 ID:Rlmn9dJK
結論

進入できたと騒いでいる人  田中康夫。毎日新聞

他のマスコミの表現は 「長野県が進入出来たと言っている」 です。(w
233名無しさん@4周年:03/12/16 23:18 ID:7fl5JyCT
逆に侵入できませんでしたと言えば田中の株は上がったかもね。
234名無しさん@4周年:03/12/16 23:18 ID:f3iqQNPZ
ようするに田中のやった事は、
公務員が悪意をもって、その職務的権限を行使すれば,
個人情報の閲覧も可能ということで。

その公務員に外国人を登用できるようにしよう、なんて言ってる
田中ヤス汚はああたまがあああおおかしいいのかよおお。。/。。。

235名無しさん@4周年:03/12/16 23:20 ID:K3rGhbYJ
>>234
そのうち逆切れして、
「日本人より韓国人の方が信頼出来る」
とか言い出しかねんな。
236名無しさん@4周年:03/12/16 23:20 ID:M4wXtUwN
>>228
しかしなあ、住基ネットを安全でないと言うのであれば、
電子データ化された住基はそれ以上に危険なわけで、
まずはそっちを問題にするのは本当なんじゃないのと思うわけですが。
237名無しさん@4周年:03/12/16 23:20 ID:dvk6gAhp
総務側も長野県のセキュリティレベルは平均以下って言ってるぐらいだし
単にセキュリティ対策不足って事だろ。
康夫何が何でも住基ネットに反対したいからって自爆するとは・・・まさに自爆テロ。
でもパソコン使った事ないオッチャン、バッチャンは信じちゃうのかなぁ・・・
238名無しさん@4周年:03/12/16 23:21 ID:xCDbJOE2
>>234
追加すれば、
組織的に脱法行為を行う公務員も存在する。
239名無しさん@4周年:03/12/16 23:21 ID:ZN7AlQFH
>>231
まあ田中もアレだが、それ依然の知事は田中以下だったしなあ。
まだましでしょ。
240名無しさん@4周年:03/12/16 23:22 ID:0+ssqXBN
総務大臣の名前データを変えてみるとか
241名無しさん@4周年:03/12/16 23:22 ID:ir9SVE0y
どうせ、住基ネットの情報など既にCIAや中国解放情報部に
コピー済みな訳だが。
242名無しさん@4周年:03/12/16 23:23 ID:LeTTtRhz
>>216
なにこれ
住基ネットじゃなくって
田中んとこの問題じゃん
243名無しさん@4周年:03/12/16 23:24 ID:lgu7ZNud
そう言えば、役所はワカランが 外郭団体とかは「個人ノーパソの持ち込み」や
「個人メアド」って多いんだよね。

「2人に1台」とか「Win95」とか使わせてる現状も多いから、そうなる気持ちは解る
んだが・・・
244名無しさん@4周年:03/12/16 23:25 ID:zktkCrrc
無線LAN破ったの? MACアドレス偽装して?
フホッピー準備しる。
245あかさ:03/12/16 23:25 ID:SKjRJZXA
つうか、ネットと言ってる時点で万全な安全策は無いのは常識だろ。
だから、引っ越しても住民票を動かさないとか、会社に持ってくるとかすればいいじゃん。
国会議員の先生とか芸能人とかよくやってるしな。
246名無しさん@4周年:03/12/16 23:26 ID:YwPWqgdv
>>234
         ____        ウソをついて北朝鮮拉致被害者家族を誹謗中傷する
     ⊂ ̄ ̄      ⌒ ヽ     田中康夫・長野県知事。
       /⌒~~~~~~~⌒ヽ    |    増元さん・蓮池さん・櫻井さん・横田さんから
       /           ξ   |   「ウソだ」と抗議を受けても、訂正せず。謝罪もせず。
       | へ      へ ξ   |              ウソつきのくせに、居直って威張っている。
       |   \  /   ξ   | ←最低のウソツキ売国奴
      |   / | |\   ξ   |    __________________
    (    ⊂゚ ⊃      ~ 6)|  /「横田夫妻の訪朝をとどめるのはいぶかしく思う」    ←中傷
     |   / ∪ ,\      | < 「櫻井よし子さんらは彼らと一線を画している」       ←ウソ
     |      ̄ ̄       |  \「家族会の『一糸乱れぬ方針』は北のマスゲームと同じ」 ←中傷
     |         ノ ノ ノ    \「蓮池透はつくる会の主要メンバー」            ←ウソ
     \\____ノ ノノ/ ̄\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \____ノノノ  ソース 知事会見http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20030307n.htm
    ↓田中知事の偉大なる業績
▼在日を公務員に登用http://www.mindan.org/shinbun/010711/topic/topic_j.htm民団新聞
▼朝鮮学校訪問http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2002/6/0603/81.htm朝鮮新報
▼朝鮮学校に補助金http://www.korea-np.co.jp/sinboj/j-2003/j03/0303j0327-00001.htm朝鮮新報
247名無しさん@4周年:03/12/16 23:27 ID:EksQ10rL
マジで長野県民は無駄金使った県を訴えた方がいいぞ
248名無しさん@4周年:03/12/16 23:27 ID:stBGTWG5

田中のバカの言っている話って、住民票を管理している職員の鍵を盗んで
住民票を見るのとどこが違うんだ?
249名無しさん@4周年:03/12/16 23:28 ID:UBl72QHn
>>246
なんだこの田中とかいうデブは?
250名無しさん@4周年:03/12/16 23:28 ID:93MK68w8
>>237
パソコン使ってるおばちゃんだって信じちゃうだろ

「MACアドレス?私のはウィンドウズだよ」
ってレベルだし
251名無しさん@4周年:03/12/16 23:29 ID:YwPWqgdv
「侵入できた」と言っているのは、康夫と毎日新聞だけじゃん。

NHKなど他のメディアは全部「侵入実験に失敗した」と報道しているぞ。

んでもって、発表内容を良く読めば、
要するに「住基には侵入できなかった」という事であって、
ゴチャゴチャ言っているのは
「役所の庁内LANのセキュリティー」の事なんだよね。住基とは無関係。

>>237>>243
ちなみに言うと、田中康夫は県民から受けたメールなどのデータを
自分のノートパソコン(個人ノーパソの持ち込み)で閲覧しているんだけど、
田中康夫は、このノートパソコンを

  「持ち歩いて」

いるんだよね。セキュリティー以前の問題だよ。
しかも、長野県庁の庁内LANは、数年前にウィルス感染した事がある。
もちろん、田中知事就任後の話。
田中康夫は、まずテメーのケツを拭け、と言いたい。
252名無しさん@4周年:03/12/16 23:29 ID:TLbU7M7v
銃器ネットの問題はPCよりも環境だな。
人間の問題が一番大きい。
PCがよくわからん俺の上司が管理者に任命されたYO。
253名無しさん@4周年:03/12/16 23:29 ID:B0dMD2xF
>>247
ウチのおじき、県のとある部署の部長だから言っとく。マジで。
帰省できたらだけど。

あと、そのおじきの娘と息子にお年玉あげるの辛いんですが。
254名無しさん@4周年:03/12/16 23:31 ID:lgu7ZNud
>>251
個人PCの持ち込みを許可している時点で、ダメダメちゃん決定。

・・・ちなみに、今ならまだ無線LAN運用されてるのかな?
逝け!長野のWarDriver!(w
255名無しさん@4周年:03/12/16 23:33 ID:WM4Sg8He
総務省のアホ。

敵は長野県だけじゃない。

星の数ほどある敵に対して、完全無欠のネットなんて
ありはしない。
256名無しさん@4周年:03/12/16 23:33 ID:nUI0NmrE
36 番組の途中ですが名無しです 03/12/16 09:13 ID:I4VDn6v7
少なくとも官公庁では無線LANを使ったやらやばいだろう。

モニターから放射される電磁波からでも、
そのモニターに表示されている内容が解読できるというのに・・・


社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)
無線LANのセキュリティに関するガイドライン
ttp://it.jeita.or.jp/perinfo/committee/pc/wirelessLAN/

この中の「無線LANを安全に使うポイント」を参考にしても、
時間をかけて無線ANの通信内容を解読すれば、進入は可能
257名無しさん@4周年:03/12/16 23:33 ID:YG9Uj/DJ
>>252
住基ネットを提唱した時の総務省の大臣はマウスの使い方すら知らずに
セレモニーの時マウスで操作すべき場面で画面をチョンチョンって触ってたね。
そりゃ大臣が設備設計するワケじゃないんだけどねぇ・・・。安全だって豪語しても説得力がない。
258名無しさん@4周年:03/12/16 23:34 ID:K3rGhbYJ
> 田中康夫は、このノートパソコンを
>   「持ち歩いて」
> いるんだよね。セキュリティー以前の問題だよ。

起動時のパスワードとHDDのパスワード掛けておけば
(まともなパスワードを使ってるのを前提として)
データが盗まれることはまずないよ。

個人PCの持ち込みは問題外だけど。
259名無しさん@4周年:03/12/16 23:36 ID:+M4Ibm4s
ホラっちょ田中め、テキトーなこと言ってるなよ。

んじゃまずはてめーの戸籍を消去してみせろ。あるいは女になってみせろ。
260名無しさん@4周年:03/12/16 23:38 ID:lgu7ZNud
>>258
でも、田中のIPをWatchしてれば、そのうちLAN内ホストへのID&Pass情報流れるかもよ。(w
261名無しさん@4周年:03/12/16 23:38 ID:JpelMj/F
てか、これだけ犯罪的な税金の無駄遣いはないよな。
富士通と総務省の結託
262名無しさん@4周年:03/12/16 23:38 ID:NtieN5WZ
>>251
毎日新聞なんか、今日の朝刊1面割いて、
でかでかと出してたよな。

ある意味キチガイだ。
263名無しさん@4周年:03/12/16 23:39 ID:WLjMATOL
>大臣はマウスの使い方すら知らずに

実は閣僚で一番のPC使いは、川口外相という話しがあるんだがどうか。
264名無しさん@4周年:03/12/16 23:41 ID:8BQYO+KH
えーと、えーと…
自虐ネタですか、こりは?
265名無しさん@4周年:03/12/16 23:42 ID:R43AP4rn
こんな状態のテストを想定しうるということは、
長野県は銃器ネット以外の情報もダダ漏れの悪寒
266名無しさん@4周年:03/12/16 23:43 ID:JpelMj/F
俺のIDに「F」付いてるよぉ



逸ッテキマス
267名無しさん@4周年:03/12/16 23:43 ID:zL2m7LK6
長野県の住基ネット侵入実験、結果はクロ!
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20031216/137561/

--- 以下抜粋 ---
長野県から安全性の評価業務を請け負ったネオテニーの伊藤穰一社長は、「(住基ネットの)セキュリティ・レベルは平均以下。
様々な個人情報が盗まれたり改ざんされたりする危険性がある」と結論付ける。
-----------------

ネオテニー...
268名無しさん@4周年:03/12/16 23:43 ID:U+QY1e+i
どうして、フロッピーが最強のファイヤーウォールだって、
わからないんだ!!
269名無しさん@4周年:03/12/16 23:43 ID:lgu7ZNud
やっぱ無線LANカード買っとこう。
APは要らないや、無線LAN組むわけじゃないし(w
270名無しさん@4周年:03/12/16 23:44 ID:lFApPgef

康夫ちゃんは、何かと東京での仕事が忙しいから、
長野県の庁内LANは、全国どこからでも見られるように
なっているのだ!

知事の決裁だって、出来ちゃうんだぞー!

271名無しさん@4周年:03/12/16 23:44 ID:YG9Uj/DJ
>>263
外務大臣じゃ住基ネット関係ないし。
問題の当時の総務大臣は片岡って言ったかな?
それなら川口さんに総務大臣になってもらえばよかったのに。
あの人外務大臣に向いてない。
272名無しさん@4周年:03/12/16 23:45 ID:FLWb69sI
一番ざるな職員倫理なんとかしろ。
273名無しさん@4周年:03/12/16 23:45 ID:nT7D1eUn
住基ネットが完璧に安全と言い切れんとは思うが
完璧に安全ではないのは現行のシステムでも同じだろう。
そもそも電子化する事が危険なら民間で使われまくってる会社のネットも危険だと思うが・・・
危険危険言ってる奴は大企業の機密情報でもハクって一儲けしたら良いのにねぇ。
274名無しさん@4周年:03/12/16 23:45 ID:uaGcptyu
>>267
住基ネットより「長野県」のセキュリティーレベルが(以下略
275名無しさん@4周年:03/12/16 23:46 ID:xCDbJOE2
>>268
深夜に部屋の鍵を開ける職員もいますが?
フロッピーの方が危ない。
276名無しさん@4周年:03/12/16 23:48 ID:U+QY1e+i
>>275
ちくしょおおおおおおおおおおおおお
フロッピー宰相をなめんなよおおお
277名無しさん@4周年:03/12/16 23:48 ID:B0dMD2xF
>>276
もちろん5インチディスクですよね?
278名無しさん@4周年:03/12/16 23:49 ID:Ivydq2po
伊藤穣一や山口英って、住基ネット構想にも関係していたんだろ。
総務省の会議では「すばらしい計画でございます」ってへいこら
していたんじゃねーの?
それで今頃になって偉そうに「問題がある」とか「平均点以下」
なんていうコメントつけてるのはなんでだ?
それに「平均点」ってなんだよ。
279名無しさん@4周年:03/12/16 23:49 ID:JpelMj/F
おそらく暗号化なんかされてないだろ。
Fだし。
おそらくメンテナンス費用のことなんか一切考えてないだろ
Fだし。
トラブル対応なんて考えてないだろ
Fだし。
280名無しさん@4周年:03/12/16 23:50 ID:lgu7ZNud
>>277
いや 8インチだろ。
読める環境が限られてるから、ある意味最高のセキュリティーになるかも(w
281売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :03/12/16 23:51 ID:8f173tQ7
>>262
> 毎日新聞なんか、今日の朝刊1面割いて、
> でかでかと出してたよな。

この記事にある概略図を見ただけで、既に「外(インターネット)から入れない」ことは証明済みなんですが、
記事はどーいうわけか「侵入成功」となってました。
よく見たら、内部から試みたら侵入できたというオチですし。

さすがですな。>毎日
282名無しさん@4周年:03/12/16 23:52 ID:K3rGhbYJ
爆弾テロリストを輩出した毎日新聞ですから、
これくらいの捏造はお手のものでしょうね。
283名無しさん@4周年:03/12/16 23:52 ID:U+QY1e+i
>>277
時代は8インチじゃよ。
小脇に抱えてビジネスだ。
284名無しさん@4周年:03/12/16 23:52 ID:NtieN5WZ
>>281
内部から侵入って、まさかIDとパスワードを知った実験なのかな?
だとしたら、侵入じゃなくって、ID・パスワード管理方法の問題になるわけだが。。
285名無しさん@4周年:03/12/16 23:54 ID:zqYfkj7K
住基ネット報道は毎日の独走だよ。
286名無しさん@4周年:03/12/16 23:54 ID:nYqCmwVU
麻生の名前を改ざんすれば素直になるだろ
あっそう珍太郎と...
287あえて康夫を援護してみる:03/12/16 23:54 ID:zL2m7LK6
今回の実験で住基ネットそのものは破られていないという主張は無意味だ。

たとえば銀行のATMというシステムのセキュリティを考えてみる。
ATMではキャッシュカードと暗証番号がわからないと金を引き出すことはできない
そしてATMで正しい暗証番号を入力したふりして金を引き出すことはできない。
だからATMのセキュリティは万全とはいえない。
金の入ったATMごと強奪することはできるし、キャッシュカード保持者に酒を
飲ませて正しい暗証番号を聞きだすこともできる。
ATMそのものの問題ではないかもしれないが、運用上いくらでも本人以外
の犯罪者が金を引き出すことはできるのだ。

同様に住基ネットそのものが侵入を受けたわけではないは言っても、いくらでも
住基ネットから個人情報を引き出すことは可能だ。


でもこの論理だと、従来の紙ベースの制度だろうがなんだろうが危険とみなされてしまうわけだが (w


288名無しさん@4周年:03/12/16 23:54 ID:peTVFFSU
>>280

3年もたつとデータは自動消滅してくれるしなw
289名無しさん@4周年:03/12/16 23:55 ID:waifq3UK
>>267
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/16/13.html
「当該の場所(実験場所)においてのセキュリティレベルは平均以下」

つまり、長野県のセキュリティレベルは糞という話。
日経の記者はアホか?
290反論予想:03/12/16 23:55 ID:uaGcptyu
>>284
毎日&ペログリ「ID・パスワード管理のミスによるものでも広義の侵入だ」
291名無しさん@4周年:03/12/16 23:56 ID:B0dMD2xF
それ以前に、住基ネットって、Windows2K+SQL Serverでしょ?
こりはまずいと思うのだが。
金かかるよぉ〜。

まぁオラクルもボッタクリすぎな訳だが。

SQL Serverって最近はなかなか良い出来なのだが、「悪魔のsp」つうのがあるのよ。
そのspってのが、ローカルの実行ファイルをSQLでぶっ叩けるというキチガイな代物。

exec xp_cmdshell('del c:\*.*')

っていう事が出来ちゃう……。
292名無しさん@4周年:03/12/16 23:56 ID:ywNHf0uj
これって、金庫の中からなら、金塊にさわれる、というやつだよな。LANに好き勝手
接続できるなら、そらなんだってできるわな。長野のシロ豚、こんなバカなことを税金
使ってやってるわけ? 長野県民かわいそう。
293名無しさん@4周年:03/12/16 23:56 ID:ZYTN17e4
>>284
そういう事。まさに墓穴
294名無しさん@4周年:03/12/16 23:58 ID:waifq3UK
>>291
IISをnet stopしてからDBをバックアップとかのSQLが作れちゃうんだよな。
295名無しさん@4周年:03/12/16 23:58 ID:8BQYO+KH
ヤスヲちゃんと毎日新聞の壮大なオナニーですな

つーか…
昨今は連中の化けの皮が剥がれまくりで
喜んでいいのやら、嘆いていいのやら
296名無しさん@4周年:03/12/16 23:59 ID:lgu7ZNud
>>288
そうそう。
磁性体剥離 か カビ生えてね (w
297名無しさん@4周年:03/12/17 00:00 ID:CvrU8q+D
>>294
そうそう、SQL Serverが穴だらけ。

すごい便利なんだけどね……。
spのデバッグをクエリアナライザでステップ実行しながら出来るし。
いままで机上デバッグしてたのが馬鹿らしくなるよ。

しかし穴が……。
298売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :03/12/17 00:01 ID:H43mfoxU
>>284
記事が手元にないので、覚えてる限りの事ですが。

インターネット経由はFWに阻まれて侵入できず。
長野県LAN端末のある公民館と、無線LANから県のLANへは侵入成功(らしい)。
そして「県の」住基サーバーへは自由にアクセスできた(らしい)。
そこからさらに奥にある他県のサーバーへは、これまた「長野県と他県をブロックする」FWに阻まれて突破できず。

結局とどのつまり、長野県内部のお話だったような印象を持ちました。
299名無しさん@4周年:03/12/17 00:05 ID:EWQGSgqj
>>298
まあ、毎日新聞はこの問題になると、発狂状態だからねえ。。
国による番号管理が問題っつーなら、年金番号システムの強度にも
触れないとおかしい罠。で、

 住基ネットに●●という問題があるから、▲▲という対処法をすればいい

なら、税金を使っても、まだ許せるんだが

 住基ネットに●●という問題があるから、だめだ!

とする田中と毎日新聞の論調は、本当に稚拙で笑える。
300名無しさん@4周年:03/12/17 00:05 ID:CvrU8q+D
>>298
それを見る限りでは、お役所仕事にしちゃあまぁまぁ良くやっている印象が。
結局ペログリが自滅しただけですか?
301名無しさん@4周年:03/12/17 00:07 ID:QGzFiRtc
まーヤスオちゃんは確かにバカなんだが
住基ネットもなー

どこぞの地方銀行が中枢システムにWindowsを採用するって決断して
MicroSoft社もそーゆー市場に食い込めるか食い込めないか
このプロジェクトが成功するか失敗するかで決まるって
社運をかけて並々ならぬ決意で特注のシステムを構築してるのに

日本という国家の住民基本台帳を管理するシステムがいきなり
特注でも何でもないWindows2000+SQL Server ですか?

MicroSoft社もワケワカンネーってコケてるんじゃない?
302売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :03/12/17 00:09 ID:H43mfoxU
>>299
稚拙と言いますか…論点が根本的にずれてますよねぇ。
まぁ「まぬけ記事」を一面を持ってきた点はある意味評価しますがw
303名無しさん@4周年:03/12/17 00:09 ID:TOSEfGie

つまり、田中知事は、

内部からなら、ID、パスワードがなくても進入で来ちゃうぢゃないか

といってるのに対し

総務省は、外部からはID、パスワードがなければ絶対進入できない。

と言ってるんだな?
304名無しさん@4周年:03/12/17 00:11 ID:iHXwtxwQ
>>303
無線LANからの侵入は物理的に外部からだよ。
305名無しさん@4周年:03/12/17 00:11 ID:CvrU8q+D
DBにはサイベース使えば良かったのに。
サイベースみたくmilスペック満たしてるDBって、殆どないべ。
いまだに銀行とかで使ってるべさ。

もう枯れまくりのDBだし。
306売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :03/12/17 00:12 ID:H43mfoxU
>>303
そもそも「ID・パスワードなし」でログイン(侵入)できるって言ってるけどさぁ……お手軽状態のWinXPHomeとかWin9x系かよ?
307名無しさん@4周年:03/12/17 00:13 ID:1FX8t+Gb
>>301
>どこぞの地方銀行が中枢システムにWindowsを採用するって決断して

んで、こうなるんだろうな。(w

 windowsを搭載した銀行ATMがウィルス感染!
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071200487/

そう言えば、どっかの国の空港でもWindowsがブルー画面だして
話題になったな。 少しは適材適所というものを(ry
308名無しさん@4周年:03/12/17 00:13 ID:q1ozDv77
恐ろしい恐ろしい恐ろしいとやってると杉並や横浜のようになります。
必死で騒いでる連中もインターネットなんぞやったことないのが案外いると思うよ。
毎日さんごくろうさんでした。
309名無しさん@4周年:03/12/17 00:15 ID:9WTfoEmb
>>308
案外じゃなさそうだ。
310名無しさん@4周年:03/12/17 00:15 ID:5q3/rxGn
省庁の人間はさ、批判してる暇があったら改善しろってんだよ。
311名無しさん@4周年:03/12/17 00:15 ID:1FX8t+Gb
まぁ、住基ネットって利便性ないし。何か便利になった?
依然として役所は土日休みだし、5時には窓口業務終わってるし(w
312名無しさん@4周年:03/12/17 00:15 ID:CvrU8q+D
>>306
でも、ドメイン参加する時にログオン認証せねばならんし > win98
XPHomeはドメイン参加できないけど、接続しに言った時に認証ダイアログが出るし。

もしかしてDBは信頼関係接続にしてるのか? > 住基ネット
313名無しさん@4周年:03/12/17 00:18 ID:cmFXh8hl
>>308
長野と一緒にされる杉並や横浜が可哀想だな。
314名無しさん@4周年:03/12/17 00:23 ID:miqjo+Uw
ログをココまで呼んだ俺なりの感想。
長野ごと隔離すれば?>総務省

>>308
いっしょにしないで下さい。
By 杉並区
315ありゃ、間違っちゃった^^;:03/12/17 00:23 ID:TOSEfGie


おまいらシロウトが聞くと
「田中、なにまた馬鹿なこと言ってんだ!」

てなところだろうが、
専門家が聞くと、

「フッ、いいことを聞いた( ̄ー ̄)ニヤリ」

となるんだわな。
316名無しさん@4周年:03/12/17 00:23 ID:mFFZFFr2
どうせ工作員どもは、とっくに・・・
317名無しさん@4周年:03/12/17 00:24 ID:XtgSRdQU
>>303-306
さすがにフリーアクセスホットスポット状態にはしてないだろ・・・いくら田舎とはいえ。

WEPを解読して進入したと思われ。AirsnortってツールでWEPの蓄積が出来ます。
318名無しさん@4周年:03/12/17 00:25 ID:2rN2A6rJ
>>305
DBはSymfoNET。これ最強。
マイナー過ぎて誰も使い方知らん。
319名無しさん@4周年:03/12/17 00:25 ID:dB8F1DzD
セキュリティ板の人間は田中ヤスオに呆れております。
320名無しさん@4周年:03/12/17 00:26 ID:DfH3Fwup
WEPは鍵の更新期間が長いと解読されるからね
321名無しさん@4周年:03/12/17 00:26 ID:XtgSRdQU
>>311
本来はインターネットからでもアクセスできるようにして欲しいところだな。
申請はインターネットから。最後の確認のところで厳重な本人確認とかすればOKじゃん。
322名無しさん@4周年:03/12/17 00:28 ID:CvrU8q+D
>>318
名前すら知らんかった。
323名無しさん@4周年:03/12/17 00:29 ID:L9W37KaD
>>322
318だけど、しかも名前間違えた。SymfoWareだった。
324名無しさん@4周年:03/12/17 00:30 ID:q1ozDv77
さぁヤスヲちゃんピンチだなw
でも大新聞と大放送局は味方してくれるからいいなw
325名無しさん@4周年:03/12/17 00:30 ID:SdBqWp0d
昔、長野が教育県だなんて都市伝説もあったなぁ…
326名無しさん@4周年:03/12/17 00:32 ID:OjtaM84b
IDとpassをPCに付箋で貼ってる馬鹿な自治体がある限り、
どんなことやっても無駄。
4月1日には引継も受けない公務員が扱うんだから。
327名無しさん@4周年:03/12/17 00:32 ID:XtgSRdQU
>>326
しかもIDとパスが同じだったりな。
328名無しさん@4周年:03/12/17 00:32 ID:CvrU8q+D
>>323
それでも判らん(w
329名無しさん@4周年:03/12/17 00:33 ID:SPBmPyCZ
これって、長野県がセキュリティだめだってことだろ。
なぜ、田中がこれをうれしそうに発表するのかがわからない。
自分の恥をさらしてるだけのように思うのだが。
330名無しさん@4周年:03/12/17 00:35 ID:EWQGSgqj
>>329
そういう脳みそを持った知事なんでしょうねえ。。
331名無しさん@4周年:03/12/17 00:35 ID:CvrU8q+D
>>329
素人なら十分騙せると思っているのか、ただ単にペログリと毎日が馬鹿なだけなのか判断に迷う。
332名無しさん@4周年:03/12/17 00:36 ID:OjtaM84b
>>327
よく有るよね。
333名無しさん@4周年:03/12/17 00:37 ID:/l2q6Qm/
>>329

わざとに決まってるじゃん
334売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :03/12/17 00:37 ID:H43mfoxU
>>329
たぶん田中は気づいてないと思います。>恥
335名無しさん@4周年:03/12/17 00:38 ID:wD6NFMeV
要は,公務員になれば誰のプライバシーも覗けるようになる,ということだね。
公務員=特権階級
336名無しさん@4周年:03/12/17 00:39 ID:Dcr/cJY+
厳密に言うと長野県庁のセキュリティの問題ではなく
長野県内の町村のセキュリティの問題なので
ヤスオにとっては他人事。
337名無しさん@4周年:03/12/17 00:39 ID:bZRF93fk
ヤスヲちゃん恥の上塗りはやめなさい(w
338名無しさん@4周年:03/12/17 00:42 ID:xFqEWlR8
長野県の役人のレベルの低さを晒しただけとしか思えないんだけど、全国的にこんなに馬鹿なネットワークの組み方をしている役所って多いの? 風の噂で無線LANはセキュリティーがザルなので使わないように通達が出たって聞いているんだけど。
それとも、住基ネットを否定するためにわざわざこういう風にしたのかな?
広く浅い住基ネットのデーターなんかより公開前の公共工事のデーターや、役所の予算のデーター、納税者のデーターなんかの方が漏れるとまずいと思う。
住基ネットに進入するより簡単に役所のLANに入れてしまうという点ですでにデーターが抜かれている可能性は高いが、責任者(田中知事かな?)の管理責任は問われないのか?
国を非難しているだけで謝罪は全くないようだけど、自分が言っていることの意味に気づいていないんだろうか?
339名無しさん@4周年:03/12/17 00:43 ID:vm/NUSoD
>>317
…している(いた)ところを私は知っている。
役場の駐車場で普通に無線LANがつながるの。
なんだかなぁ。
340名無しさん@4周年:03/12/17 00:45 ID:CvrU8q+D
つまるところ、パソコン使えないおっちゃんがセキュリティー最高という結論になるわけだが。
全部書類で管理し、重要書類は金庫の中。

おっちゃん最強伝説。
341名無しさん@4周年:03/12/17 00:48 ID:q1ozDv77
@∀@ ウチはあんまり騒ぐのはやめておこう。
ヤブヘブになりそうだ。
342名無しさん@4周年:03/12/17 00:49 ID:miqjo+Uw
>>340
そして書類はいろんな部署へ移動されて・・・たらい回しに・・・
343名無しさん@4周年:03/12/17 00:49 ID:SPBmPyCZ
うちの県はセキュリティに全力を尽くした。
→でもうちの県は馬鹿ばっかりでどうしようもないんだ。
→住基ネットのようなものを入れられたら個人情報を流出させてしまうんだ。
→だから止めろ。
って論理展開かな。それなら、まあ、理解はできるけど...。
344名無しさん@4周年:03/12/17 00:50 ID:Ztxx6OTm
詳細を公表しないのも変だし、「長野のシステムはセキュリティが脆弱ですよ」と
公言する知事というのももっと分からない。
隔離して長野県内は情報だだ漏れになってくれ
345名無しさん@4周年:03/12/17 00:51 ID:xFqEWlR8
>>317
以前、フリースポットを晒しているMLが有ったが、役所も結構混じってたよ。
晒したところにはちゃんと警告したみたいだから、今は対策していると思うが、
せいぜいWEPを使っているくらいで、VPNを組んだり、EAPや802.1Xを使ったり
なんてことはしていないだろうな。
346名無しさん@4周年:03/12/17 00:52 ID:XtgSRdQU
県庁のファイルサーバーから真・ペログリ日記をダウンロードしてみたい。
347名無しさん@4周年:03/12/17 00:52 ID:CvrU8q+D
>>342
それって今までと変わりないね(w
348Ё:03/12/17 00:52 ID:KoltDCTk
証拠無しでこんな事言われてもな。
そもそも、侵入される側も侵入される事を望んでる実験だし。
349名無しさん@4周年:03/12/17 00:53 ID:At4/b9LC
実際にできたっつってるのに不可能とか馬鹿じゃねーのか総務省は?
350名無しさん@4周年:03/12/17 00:56 ID:BkO+kW08
総務省がこれだけ馬鹿だからIT技術がジリ貧な国になりさがったわけだが。

351名無しさん@4周年:03/12/17 00:57 ID:XtgSRdQU
>>345
802.1xもレイヤー3の暗号化だから、IPアドレスがわかっちゃうんだよね。
VPNも元々が有線用だから、無線用に改良する余地がまだ残ってるしなぁ。
侵入は出来なくても、DDos攻撃とか韓国のF5アタックみたいなのを誘発する恐れが・・・。
352名無しさん@4周年:03/12/17 01:00 ID:miqjo+Uw
>>346
外部からLANに接続できるって言う事は・・・
ひょっとしてダウンロード可能!?

353名無しさん@4周年:03/12/17 01:03 ID:XtgSRdQU
>>352
今回のは県庁じゃなくて、町村のLANかと。
354名無しさん@4周年:03/12/17 01:05 ID:2JtJp7T8
政府の工作員がsageに  必  死  だ  な  (W

sage入れたって下がらないのに(プッ!
355名無しさん@4周年:03/12/17 01:06 ID:X0VGVCJH
俺、しがない福島の村民だけど、ウチの近所に住んでる役場のおじさんが色々聞いてくるんだよ
「ファイルの圧縮の仕方を教えてくれ」「メールに文書添付したいんだけど」って
それで週に2回ほど役場に出向いて、パソコンの使い方を教えてる。

でもそんなパソコンに疎いおじさんでも銃器ネットの管理者
でも叔父さんは操作が不慣れの上、利用者がほとんどいないので、
仕方なく俺が操作を教えてる、規約違反なんだろうけど。
手元に銃器カードもあるし、パスワードも俺が設定した。たしか8849だったとおもう。
356名無しさん@4周年:03/12/17 01:07 ID:miqjo+Uw
>>353
スマソ
>庁内LANに侵入することもできたという
と書いてあったもんだから、そうなのかと思ってた。

>>354
デフォがsageのブラウザもあるよ。
357名無しさん@4周年:03/12/17 01:12 ID:X0VGVCJH
まぁでも、庁内LANに進入して、住基端末にトロイか何かを仕掛けて
パスワードをsuniffしてリモート操作して、「正規の」手順で改変すれば目的は達成だよね?
358名無しさん@4周年:03/12/17 01:14 ID:XtgSRdQU
>>354
IDとカキコ見れ

>>355
4桁かよっ!
359名無しさん@4周年:03/12/17 01:14 ID:xFqEWlR8
>>351
インターネットからではなく、無線LAN経由だから建物内のアンテナ経由でアタックかけようとするとかなり近くまで行かなければならないから、対象が攻撃されていることに気づきやすい攻撃はかなりリスキーだと思うよ。
だいたい、落とされることが問題ではなく、データーを盗まれることが問題だから飽和攻撃はあまり意味が無い。
落ちたままの状態が継続するのはまずいだろうが、上記の理由であまり長時間は攻撃できんでしょうし。
360名無しさん@4周年:03/12/17 01:16 ID:PQrHVwfT
>>354
おいおい政府側ならageた方がいいだろう
こんなアホ記事
361名無しさん@4周年:03/12/17 01:16 ID:miqjo+Uw
>>357
長野県庁にメールしてあげれば?
理解できるかどうかは分からんが・・・
362名無しさん@4周年:03/12/17 01:17 ID:ZLG5sUzI
総務省、穴だらけ住基ネットに対するこれだけのウソ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/
363Ё:03/12/17 01:18 ID:KoltDCTk
この手のスレは、罵倒系のカキコのIDがそれっきりばっかなのが笑える。
364Niur ◆jjkdNiurZE :03/12/17 01:19 ID:XXi1BId1
麻生もやっとワイドショーに
混ぜてもらえそうで必死だな
365名無しさん@4周年:03/12/17 01:19 ID:1FX8t+Gb
>>359

無線LANっつー便利なものがあるなら・・・

車にノーパソ+無線LAN端末を積んで、駐車場に放置。
ノーパソをゲートウェイにして、インターネット上よりLANへアクセス。
銃器ネットへ接続し得る端末へキーロガ-の類を放り込む。
後日、同じ手順でデータを回収 → アクセス。

でイイんじゃねーの。 よくしらね-ケド。(w
366創価学会:03/12/17 01:20 ID:iVoKPUXB
ぶっちゃけ、何が問題かというとソーカの職員が
個人情報盗んでるのにアクセス記録を残さないんだな。

住基ネットで最大の利益受けるのはストーカー集団なんだよ。
367名無しさん@4周年:03/12/17 01:20 ID:X0VGVCJH
>>361
いや、元々サーバーを乗っ取ること自体が理解できてないみたいだから無駄でしょうね
別に最大の目的のデータ漏洩は、サーバーを乗っ取らなくても出来るしね。

お役所的には、場所を明かしてない住基の本鯖に不正の攻撃を受けない限りは
「実験では住基ネット本体には侵入できていない」としか言わないでしょうね。
俺みたいな人一般人が住基ネットに気軽に触れる環境を持つ人がいるのに、
コンピューターを攻撃する手段は1つではないと言う事すら理解できてない模様。
368Ё:03/12/17 01:22 ID:KoltDCTk
>>366
ぶっちゃけ、その程度のことはネットでなくても出来るわけで。
369名無しさん@4周年:03/12/17 01:25 ID:XtgSRdQU
>>359
無線LANカード程度のアンテナだと100mも届けば良いほうですけど。
実は某アンテナを使えば数`離れてても傍受可能なんですよこれが。
電子レンジと一緒に使えなかったりといろいろ不便ですね。
370名無しさん@4周年:03/12/17 01:27 ID:mBMQSM8F
進入検知がやってないから進入は検証できない。
できたといってるだけ、と言い張れる便利な管理体制。(w
371名無しさん@4周年:03/12/17 01:28 ID:OjtaM84b
中央が専用線と端末用意して、
「はい、これでやってね。予算もあげるから」
にすればよいと思う。
 Lan使う意味がないでしょ住基は。
372名無しさん@4周年:03/12/17 01:29 ID:Ztxx6OTm
穴が分かったのなら

なぜ塞がない!?
373名無しさん@4周年:03/12/17 01:29 ID:B1FwHIoZ
まぁ、ファイヤーウォールが固くても内側は脆いってのは
パトレイバーでも取り上げられてた弱点なわけだが
374名無しさん@4周年:03/12/17 01:30 ID:miqjo+Uw
>>367
その通りだね。
所詮は人が作って、人が使う物。
使用する人の方がしっかりしていないと全く意味が無い。
今はまだHotな話題だが、これが何年かして話題にならなくなった時・・・
怖すぎるよ全く・・・・
375名無しさん@4周年:03/12/17 01:30 ID:1FX8t+Gb
>>369
いやいや。Air"っつー便利なものがある。(漏れ書き忘れらw)
無線LANは傍受専用。

経路で言うと
 Internet→Air"→ノーパソ→無線LAN→役所内LAN→銃器ネット
かな。

ネトワク機器は24時間休み無しだから、ファイル鯖にでもトロイ仕掛けて
おけば、数日で誰かは感染するでしょ。
376名無しさん@4周年:03/12/17 01:32 ID:1FX8t+Gb
>>371
この意見に禿同なんだな。
秘密を守るにゃスタンドアロンが一番。








可用性低いけど(w
377名無しさん@4周年:03/12/17 01:37 ID:e3tcjz+3
銃器ネットって「専用線」というふれこみだけど、実はVPNだろ。
378名無しさん@4周年:03/12/17 01:45 ID:OjtaM84b
「プリンター共有したいから、
 LANにも入ってるの!」
とか言われたら大泣きします。

>>376
pritscreenでもして 読んでここ 経由で
Exceにでも貼ればok。
379名無しさん@4周年:03/12/17 01:46 ID:shgcX0TN
>>376
スタンドアロンでも、端末乗っ取り形のトロイを使えば攻略できる。
完全は有り得ないよ。

@LAN側でAドライブに書き込むタイミングを監視し、ファイル書き込みがあったら即座にデリートしてトロイに置き換える。
A元ファイルと同名の実行ファイルがフロッピーで運ばれる
Bスタンドアロン端末で実行ファイルをダブルクリックして起動する。
C実行ファイルは端末を制圧し、フロッピーのファイルを元のテキストに戻して隠滅する。
Dフロッピーを差し込む度、システム領域などに端末のログを書き出す。
ELAN側で情報を回収して送信♪

ほらね?スタンドアロンでも、管理が甘ければ自在に情報を抜ける。ご用心♪
380名無しさん@4周年:03/12/17 01:52 ID:9s+81vrg
技術的な知識は無いんだけど、これって庁内LANに接続出来たって点では
長野の県庁内の情報がダダ漏れって事じゃないの?什器の情報より具体的な
納税情報とか警察情報とか漏れてる可能性があることを自爆してるように思うんだけど。

 思うんだけど什器が情報漏れを起こしたとして、問題になるのは各種個人情報を
統合されてしまうことにあるんではないのか?で、知られたくない情報(納税、
履歴、職歴、賞罰など)は各自治体が持ってるわけだから、スーパーハカーは
労多くして基本4情報しかない什器より、自治体のもつ情報の方が金になるし
面白いから自治体を狙うように思うけどなあ。
だから今回の市販無線LANの件はスーパーハカーにとっては可能性を
示してくれた朗報になるんじゃないかと思ったけど、どうかな?
381名無しさん@4周年:03/12/17 02:06 ID:DvF0XunR
キモいPCヲタが中途半端な知識を披露して悦に浸っているスレはここだ
382名無しさん@4周年:03/12/17 02:08 ID:PWp3XaR7
>>381
それを罵って喜んでいるのはこの私だ。賞をくれ
383名無しさん@4周年:03/12/17 02:09 ID:NBhyT6JQ
実際のっとらせればいいじゃん。
懸賞金かけて。
384名無しさん@4周年:03/12/17 02:12 ID:cIyNwkBF
彼は民主党で大臣候補のときに、知事との兼任はITを使って可能っていてたんだがな
サインは電子署名でとかなんとか・・・・・・・・・
385名無しさん@4周年:03/12/17 02:13 ID:64pK+jro
みんなすごいね 知識いっぱいだ
パパ感心したよ
386名無しさん@4周年:03/12/17 02:16 ID:Ztxx6OTm
>>384
ほうそれは長野新幹線に反対していたけど今じゃ当たり前に乗っている知事らしいな
ソースホシイ
387名無しさん@4周年:03/12/17 02:25 ID:cIyNwkBF
>>386
あのころ(選挙前で大臣候補発表のあとで賛否両論あったころ)の
ニュースのインタビューに答えてたのを見ただけなんだよね
夕方だったか夜だったか・・・・・
388名無しさん@4周年:03/12/17 02:40 ID:wONma+eI
なんで無線LANなんか使っているんだ?セキュリティーに関する規定はまだなんでしょ?これ。
長野は推奨しているの?
389名無しさん@4周年:03/12/17 02:44 ID:qmzMthB2
>>379
それはスタンドアロンなのか?
390名無しさん@4周年:03/12/17 02:47 ID:+rvTXW2o
ま〜馬鹿な職員にトロイの木馬渡すのが一番簡単そうだ。
391名無しさん@4周年:03/12/17 02:54 ID:PbxgiGJF
結局
無線LANを庁内のPCに導入しなければ問題ない、つーことですかそうですか
392名無しさん@4周年:03/12/17 03:34 ID:eV5KTd8i
なんだよ。田中のネタか?
「この金庫は絶対破られませんよ。」と言うのに対し、
「そんなことはない。わたしはその鍵を隠しもしないし、
そもそも鍵をかけるつもりもないから。」と言ってるようなもの。
自分の馬鹿さ加減に気づいてもよさそうなもんだが。
393名無しさん@4周年:03/12/17 03:36 ID:lYu8glMh
長野県民かわいそうだな
394名無しさん@4周年:03/12/17 03:39 ID:sdpeSmTI
適当な役所のLANにハッキングして、そこを踏み台に住基ネットへの潜入が可能ってことか。
良い話を聞いた。
一度、試してみよう!
てなことを言うやつが必ずいる内容だな
395名無しさん@4周年:03/12/17 03:51 ID:gOOuS6x1
>市販の無線LAN
無線LANって売ってるのかw

大特価!無線LAN \19,800円
396名無しさん@4周年:03/12/17 03:53 ID:8rJAviKD
>>394
全然違う
397名無しさん@4周年:03/12/17 03:56 ID:BHROeQSt
398名無しさん@4周年:03/12/17 03:57 ID:MLiYfuTn
このソフトで波乱が起きる予感

■ 仮想ネットワーク構築・通信ソフトウェア 『SoftEther』 を発表
制限の多いネットワーク上でも自由に仮想ネットワークを構築することができる、新しい VPN システム
http://www.softether.com/jp/news/031215.aspx

コピペ:
"SoftEther" とは、"Software Ethernet" (ソフトウェア的なイーサネット) の
略語です。Ethernet は現在ほとんどの LAN で利用されている通信方式であり、
これをソフトウェア的にエミュレートすることにより仮想ネットワーク (VPN) を
構築することが可能です。現在、SoftEther ソフトウェアは
Windows 2000、Windows XP、Windows Server 2003 に対応しています。
SoftEther は、現在の制限の多い LAN やインターネット上で、
完全に自由な通信を行うために開発された仮想ネットワーク通信ソフトウェアです。
SoftEther の仮想ネットワークにより、離れた場所にあるコンピュータ同士や
ネットワーク同士を、暗号化されたカプセル化通信により接続することができます。
途中にファイアウォールやプロキシ サーバーが存在する場合も、
それらの障壁を回避して通信可能です。

これを使用して、会社の中や学校のファイアウォールの制限を突破して
自由な通信をする。
399名無しさん@4周年:03/12/17 03:59 ID:JbZ+uhCM


  トロイ前提でハックなんて簡単とか言ってる天才がいるスレはここですか?

 
400名無しさん@4周年:03/12/17 04:18 ID:PWp3XaR7
ハックじゃなくて道端でファックしてる奴は
401名無しさん@4周年:03/12/17 04:18 ID:q1ozDv77
400ゲット
このネタって、朝日はどんな論調なの?
402名無しさん@4周年:03/12/17 04:38 ID:PmNnorQe
役所の人間が仕掛ければ簡単に改変ができる訳で、

下手に役所の人間を怒らすと住民票が移されたり、
健康保険が他人の手に渡ったり、固定資産税額が未納にされたりと、
あらゆる手を使って仕返し出来るという事か。

いつの間にか結婚していたり、離婚していたり、他人の子供を認知していたりとか。
怖い怖い。
403名無しさん@4周年:03/12/17 04:44 ID:UMowtSz/
もしかしてこれって、外からは侵入できなかったという事なのか。

だとするならば、田中康夫が望む結果を出すために、わざと結果の

一部を隠蔽したのだ。
404名無しさん@4周年:03/12/17 04:54 ID:nxkjHC++
侵入実験のプロトコルはどこかにある?
それとFWの種類と設定ね。
405森の妖精さん:03/12/17 05:03 ID:MRLaItiX
方法を開示せよ。話はそれからだ。
406名無しさん@4周年:03/12/17 05:12 ID:gOOuS6x1
>>397
どこに売ってんだよ!
この薄ら禿げ!!
407名無しさん@4周年:03/12/17 05:29 ID:X0VGVCJH
>>406
ヤマダ電機に行って「無線LANください」と言ってごらんよ
店員さんが持ってきてくれるよ
408名無しさん@4周年:03/12/17 06:00 ID:yYz3YFS7
住民票なんて一生のうちに数回しか発行してもらわないのに、
高価な住基ネットなんて必要ないだろ。
結局、それに尽きるんだよな。

まあ総務省には、
メーカーへの天下りリストを記者クラブで公表してから話を進めて欲しいものだ。
409名無しさん@4周年:03/12/17 06:03 ID:gwMyCWdx
まあ、未だに「住基ネットがハクられた!」という話が表に登って来ないのは
多分まだ住民基本台帳に情報価値があるっていう事なんだろうな。
410名無しさん@4周年:03/12/17 06:31 ID:/ZUlCZ5M
康夫マンセーの勝谷誠彦が、テロ朝で必死の康夫擁護してるな(W
411名無しさん@4周年:03/12/17 06:35 ID:0GbuHBxa
住基ネットの影武者住基ネシトを構築すれば安心。
412名無しさん@4周年:03/12/17 07:21 ID:Z5Dpk78h
>>402
そんなもん今までだって出来ただろ。
413名無しさん@4周年:03/12/17 07:24 ID:NDDlAj1q
>>402
そそ、過激派を召抱える自治体とか現れるとアレやね。
・・・ペーパーベースの台帳でも大して変わらん気が。

#監査ログどのくらい取ってるんだろ?
414名無しさん@4周年:03/12/17 07:27 ID:ZiC0kzVc
テレビを見て、過去レスを見ずに書き込み。

プライバシーの宝庫の市庁舎は
無線LANを使っているのか?

あと、テレビの説明を見る限り、
住基ネットの問題ではなく
長野県庁(市庁)のネット環境の問題のようだが。
415名無し:03/12/17 07:27 ID:eFeRPQTm
石原がやれば大喝采
2チャソ ねらなんてそんなもん
416名無しさん@4周年:03/12/17 07:30 ID:SMdCO+KD
住基ネットは、脆い?
417名無しさん@4周年:03/12/17 07:33 ID:i1ypLihB
>>414
テレビ情報だと、庁内で無線を使わなければ無問題というように思えたね。
418名無しさん@4周年:03/12/17 07:35 ID:Unym58QQ

テスト用の鯖を一般公開してよ。

身内だけでテストして,脆弱だなんだといわれても説得力が無い。
419名無しさん@4周年:03/12/17 07:35 ID:dL9Qz1Ok
フロッピーで管理してるのにハッキングなんてありえないだろw
420名無しさん@4周年:03/12/17 07:36 ID:SMdCO+KD

つまり、扱う香具師が無知なので、

住基ネットは、非常に脆弱と?
421名無しさん@4周年:03/12/17 07:37 ID:Dr/XIcKe
エロテロリストは侵入可能
422名無しさん@4周年:03/12/17 07:38 ID:00Nl4bkA
接続できる時点でハッキングの可能性は排除できないわけだが
423名無しさん@4周年:03/12/17 07:40 ID:JaPuJXfT
>>419
充分に可能だ。
大切なのは、アクセス履歴を監査する体制だよ。
これは書類の管理についても言える。基本的なことだ。
424名無しさん@4周年:03/12/17 07:40 ID:+KRmoMIH
しかしTBSみてたが
保育園とか公民館から庁内LANに侵入し
その地方の住民情報を全て把握する事ができ改竄も可能じゃ
全然安全じゃないじゃない
アメリカのペンタゴンだって独立した回線を持ってたはずだが
同じ手口で国防情報や機密情報を取られた事も有る

>>414
無線LANじゃなくて保育園とか公民館からも堂々と侵入できるらしいぞ
その手の奴がやればこれらのPCを踏み台にして一般の回線からでも入れるんじゃないのか
425名無しさん@4周年:03/12/17 07:42 ID:gOOuS6x1
>>407
何を持ってきてくれるんだよ!
この薄ら禿げ!!
426名無しさん@4周年:03/12/17 07:44 ID:YZcW3zy0
この実験したのが石原トチジだったらスレの内容が正反対になったんだろうなw

石原の敵は2ちゃんねらの敵っと。
427名無しさん@4周年:03/12/17 07:45 ID:YPIVaPuX
て言うか、本格稼働してるシステムから情報を抜け。
そうじゃないと面白くなーーい
428名無しさん@4周年:03/12/17 07:47 ID:JaPuJXfT
DOSのコマンドラインでネットやってた世代にとって、トロイや端末制圧なんてのはイメージの範囲内だよ。(CP/M世代には負けるが・・)
SoralosやWinのようなGUI使うようになって、想像力が低下していないか?
ハッキングで大切なのは、自分が何を行いたいか明確にイメージして、個別の手段や段取りを設定することだ。防衛も同じ。
429名無しさん@4周年:03/12/17 07:52 ID:Xw6moPwM
田中と麻生がケンカしてる間に、ハッカーが侵入して荒らしたら、さぞや面白いだろうな。
誰かアンダーグラウンダー使って試してみぃ。
430名無しさん@4周年:03/12/17 07:55 ID:lmWsia/n
まさしく事実は小説より奇なり。
431名無しさん@4周年:03/12/17 07:55 ID:IQfSN+I/
ファミリーマートから大量の個人情報がもれているのに
余り騒がないのはなぜ。個人情報に変わりはないべ。
432名無しさん@4周年:03/12/17 07:57 ID:n79zvDu9
総務省麻生(ふぽっぴー)大臣「データ改竄できてないじゃないか!大げさに騒ぐな!!」
田中(やっしー)県知事「だって、それをやったら違法行為なんでしょ?ですから総務省、長野県合同でチェックしましょうよ」
ふぽっぴー「やる必要は無い!住基ネットは安全だ!」

どひ〜ん
433名無しさん@4周年:03/12/17 08:02 ID:C+Y7bgLv
このスレ見れば大体分かるな。
住基ネットに反対してるのは左曲がりの評論家と、
PCを弄ることぐらいしかすることのないキモ過ぎる
エセハカーの糞ヲタだけだってことが
434名無しさん@4周年:03/12/17 08:02 ID:XPs3gTcg
とりあえず一般のクラッカーが侵入してデータぶち壊してくれたら
分かりやすいのだが。
435名無しさん@4周年:03/12/17 08:10 ID:2KZoRJ0d
今のところ、両者の言い分はどちらも正しいが、長野県側に分があるな。
侵入テストで侵入できたのは、「市町村LAN-->市町村側G/W」までで、
「市町村LAN-->市町村側G/W-->都道府県住基鯖-->国住基システム」じゃない
という意味では国が正しいし、
「スキルがある奴なら、市町村側のクライアントで住基データを参照・更新したり、
市町村側G/Wを踏み台にして国まで到達できる可能性がある」という長野県側の意見も正しい。
ネオテニーより、もっとスキルの高いネットワークセキュリティ企業に依頼すれば
都道府県や国まで到達できただろうに、業者の選択を誤ったなあ、田中知事。
国内企業や外資大手じゃあ、e-Japanのからみで国や都道府県の仕事を受注したがっている
企業が多いので、国ににらまれるのを恐れて、この手の実験に参加はしてくれないだろう。
日本法人を持ってない欧米の企業に頼めばよかったのに・・・・。

>>425
無線LANはパソコンショップで普通に売ってるよ。
436 :03/12/17 08:10 ID:0tLsbuhZ
住基ネット以前に県庁のセキュリティを改善しないと駄目なんじゃない。
437名無しさん@4周年:03/12/17 08:13 ID:pMAtjgRE
県庁のセキュリティ改善以前に公務員のモラルを改善しないと駄目なんじゃない。
438名無しさん@4周年:03/12/17 08:14 ID:I2l0TA4K
畠中誠二郎ってアレだよね
439名無しさん@4周年:03/12/17 08:14 ID:u+bREp16
田中康夫が無知なのは別にかまわないけど、この恥のかき方はまずいな。
知事ほどの立場ならば、普通は取り巻きがこの実験結果の滑稽さを
レクチャーして、たのむから馬鹿な発表は辞めてくれと止めるだろ?
康夫が耳を貸さないのか、部下の役人が放置しているのか、
どっちにしてもこの康夫の恥のダダ漏れ状態は彼の部下との関係という面でやばすぎ。

無知という面だけを見れば麻生太郎も無知なんだろうが
彼はこんなみっともない発表をするはめにはならんだろう。
440名無しさん@4周年:03/12/17 08:15 ID:AtdP5Z/U
これは住基ネットの問題じゃなくて、県庁の管理の問題ではないのか?
田中知事は身内の恥をさらしているのではないか?
441名無しさん@4周年:03/12/17 08:17 ID:X6cojbCs
>>439
無知無知ですね。
442名無しさん@4周年:03/12/17 08:18 ID:YLgFPC62
侵入実験に協力した左翼系市町村のコンピューター・システムに問題があった
やっぱ思想信条ではコンピューターは運用できないってことが証明されただけ
443名無しさん@4周年:03/12/17 08:18 ID:8J1MZwY+

(長野に限らず)役所の無知が、住基ネットを脆弱にしている?

 = 住基ネットは、やっぱり危ない?
444名無しさん@4周年:03/12/17 08:23 ID:xFqEWlR8
>>435
国の住基システムに無理してもぐりこむより、自治体に繋がっている他の省庁に潜り込んだ方が余程おいしいと思うが。
脆弱性が有るから攻撃されるのではなく、攻撃者の利益に繋がるから攻撃するわけで、この程度のセキュリティーがあれば単なる愉快犯は手を出さないでしょう。
攻撃することに利益が有るのは住基ネットに反対してるやつくらいか。
445名無しさん@4周年:03/12/17 08:24 ID:GtF31T/a
やっぱ外につながってる時点で、侵入される可能性があるんだよね。
ただ、入りにくいか入りやすいかの違いだけ。
専用線つかえばいいのに、ネット経由しないでさ。
446名無しさん@4周年:03/12/17 08:25 ID:I2l0TA4K
重機網の構成ってどうなってんの?
447名無しさん@4周年:03/12/17 08:26 ID:GyrvGmLn
そういうこと。物理的に繋がらないのが最大の障壁
448名無しさん@4周年:03/12/17 08:26 ID:Ad5Fl5WA
まあ実際に無許可で国のシステムに侵入したりすれば
実験だと言い訳しても田中康夫はタイーホされるわけだが
449名無しさん@4周年:03/12/17 08:28 ID:ld3Veyaq
総務省側で住基ネットと同一構成の侵入テスト用ネットを公開して
侵入したら特定情報が見れるようにして、それに懸賞金でも付けたらどうだろう。
当然、批判的なグループに徹底攻撃してもらうことにして。
450名無しさん@4周年:03/12/17 08:29 ID:bd03BHFq
詳しく分からんけど、庁内LANでアクセス可能なDBを閲覧したり
データ修正した事を田中は「侵入」と言ってるわけ?
4513ゲッター ◆3GetKNG0II :03/12/17 08:32 ID:hB4NK6bx
住基端末って、庁内LANと切り離して運用するってのが前提じゃなかったっけ?
452名無しさん@4周年:03/12/17 08:33 ID:+hvZy5xj
だからこの革新系首長のいる市町村ではセキュリティーを向上させるより
住基ネットが危ないと思わせるためにわざと穴だらけにしてるってことだろ?
やっぱ左翼政治家はコンピュータ音痴の馬鹿ばっかりだな
453名無しさん@4周年:03/12/17 08:40 ID:lBwnp9w7
批判の矛先だったInternetにつながっているという点
では問題なかったということだからねぇ
454名無しさん@4周年:03/12/17 08:43 ID:fZwbENN+

クレーマー クレーマー
455名無しさん@4周年:03/12/17 08:52 ID:Gg+25GD/
ズームイン見てたけど長野からレポートしてたレポーターは
自分で喋りながらも何のことだかぜんぜんわかってない感じ。
「無線LANというものを使えば侵入できるんです」って、あんた・・・
456名無しさん@4周年:03/12/17 09:01 ID:ntW/IOe0
長野の役所で無線LAN使ってる馬鹿のせいだよなぁコレ?
457名無しさん@4周年:03/12/17 09:02 ID:bd03BHFq
今フジでやってます。
458名無しさん@4周年:03/12/17 09:02 ID:D9RFeWh4
これでは責任のなすりあいであり、お役所の無責任体質はあいもかわらず。
実際の侵入でもこんな事がおきるんだろうね。
か、タコが侵入されたのやばいと思ってもみ消し。たぶん、こっちだねー
お役人のアレルギーは責任問題だからねー
無線を繋げたタコをあぶりだすのが先じゃろ、え?田中さんよーゲラ
459名無しさん@4周年:03/12/17 09:03 ID:lBwnp9w7
この際だから国が金を出して独自の無線LAN暗号化規格を作っちゃうとか
すればいい
460名無しさん@4周年:03/12/17 09:06 ID:k2LRWjWV
結局、長野県の話なんだよねぇ、田中デブ夫。
461名無しさん@4周年:03/12/17 09:07 ID:bfAh12ud
たんに長野県の庁内LANがしょぼいだけの話じゃ?
462名無しさん@4周年:03/12/17 09:09 ID:+9sPWntR
結局、脆弱なのか安心なのかわからん
463名無しさん@4周年:03/12/17 09:09 ID:JaPuJXfT
無線LANって、設定マニュアルにもドライバ設定画面にも、
無制限アクセスなんて非常識なことするな!
と、魂の叫びで書かれているぞw

長野県庁の無線LANはanonymousでOKだと判った。楽勝じゃん。
464名無しさん@4周年:03/12/17 09:11 ID:ptjUNrrC
なんか、自分の家の戸締まりがしっかりしてないのを警備会社のせいにしてるみたいだ

465名無しさん@4周年:03/12/17 09:12 ID:bd03BHFq
トクダネ自体はアレだけど、まともな意見がメディアでやっと出たという感じ。
要はこんなのは「身内の犯行」であり「長野県庁内の管理をしっかりやればいい話」
という事で。
携帯やクレジットカードの方がリスクは高いぞゴルァ!と。

ハイ、その通り。
466名無しさん@4周年:03/12/17 09:13 ID:fb1uwz5v
そのうち「長野県庁内の端末から情報を改竄する事が可能なんです!」
とか言い出しそうで怖い。
467名無しさん@4周年:03/12/17 09:14 ID:xSt7FqIl
アッソーの工作員が必死だな。さすがは最先端のフロッピー大臣だ(W
468名無しさん@4周年:03/12/17 09:14 ID:HCdMCOha
これって結局、康夫が迷惑メールの如く県民に「康夫メルマガ」を嫌でも到達させるためだけにやってるだけだろ
小泉メルマガは登録制(?)だったが、康夫メルマガは無差別・・・
469名無しさん@4周年:03/12/17 09:27 ID:J+5tNrxd
庁内LAN入りホーダイのほうがよっぽど深刻じゃないか。
無線LANなんか入れた奴は誰だw
470名無しさん@4周年:03/12/17 09:30 ID:sTSKDy0T
無線LANにアクセスした奴のMACアドレスを抜き取って解析しようっと
471名無しさん@4周年:03/12/17 09:30 ID:I2l0TA4K
無銭LANだな
472売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :03/12/17 09:38 ID:phEtftoT
散々既出(っつーか何度も書いてる)ですが…

外=インターネット側からは入れない
中=長野県&市町村側からはアクセスしほーだい

だけです。中の人たちが一番問題だろ?
473名無しさん@4周年:03/12/17 09:38 ID:1n/4ElLc
無線LAN導入事例 宮崎県田野町役場
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/jirei/airconnect/24/
474名無しさん@4周年:03/12/17 09:40 ID:4KrygqdE

長野県単体のネットワークは、ボロボロってことですか?
475売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :03/12/17 09:43 ID:phEtftoT
>>474
今日のテレビを見る限り、それしか言えないような気がしますねぇ。
476名無しさん@4周年:03/12/17 09:47 ID:hIf99yw1
>>474
だから、長野に限らないってことだろ。わざとか?
477結論:03/12/17 09:50 ID:yU4OBDDd
要するに長野のLANぼろぼろ。
よって全国のLANぼろぼろ。
公務員からID、パス聞きだすか、なんらかの方法で盗むか
あるいは公務員自身が屋外から余裕で住基ネットにハッキング。
478名無しさん@4周年:03/12/17 09:50 ID:Tvp98Dir
なんでもいいから、そんなに自信たっぷりならもし侵入の被害を受けたら
現担当者や責任者の実名をあげて「退職金と恩給返上します」位言えよ、
そうしたら安全だって信じてやる。>総務省
479名無しさん@4周年:03/12/17 09:58 ID:FuZilOqr
セキュリティ意識の高い康夫ちゃんなのに
無線LANは即刻廃止しないのですか?
リスクに比べてメリットなさ過ぎだろ
会見で無線LANの廃止を発表したの?
480名無しさん@4周年:03/12/17 10:06 ID:JaPuJXfT
>>479
わざと穴を作って、堂々と侵入するんだよ。

左翼には成功体験がある。止められまい。
481名無しさん@4周年:03/12/17 10:09 ID:gh3Tt56i
>>476
あのデブが実験結果を操作するためにわざと
侵入できる状況にしているってだけだろ。
そのくらい見抜いたら?w
482名無しさん@4周年:03/12/17 10:11 ID:D5EdglGo
お前ら、このシステム構築したのが富士通って時点で気づけよ。
あの1円入札の富士通だぞ。
当然、総務省とグルで低価格入札して(ボロシステムを構築)、あれが悪い
これも駄目だってやって追加料金を莫大に取ろうって魂胆だよ。
当然、総務省も権益が増えてウマーだし。
これにペリグロが乗ったのが構図、更に言えば毎日って言えば学会でしょ
公明系(以下略
483名無しさん@4周年:03/12/17 10:27 ID:lI7O6eTV
えーと、よく判んないんだけど
ヤッシー君は身内による不祥事や情報の持ち出しの責任は国にあるって言ってんの?
484名無しさん@4周年:03/12/17 10:31 ID:tr94rWQY
> 「実験では住基ネット本体には侵入できていない」

これって次のうちのどれ?

A) 第三者が什器ネットを格納しているサーバラックに進入していない。
B) 第三者が什器ネットのサーバ筐体を開けて中に進入してない。
C) 第三者が什器ネットへマトリックのように進入していない。
485名無しさん@4周年:03/12/17 10:32 ID:2KZoRJ0d
なんか見当違いのこと書いている人が多いな。
左寄りとかそんなことは関係なく、
 『市町村レベルのセキュリティはアナだらけ。
  ほとんどの自治体が設備購入・保守管理にかける費用もなければ
  スキルもセキュリティポリシーもなく運用がずさん。
  でも、住基ネットにつないでなければ被害はその市町村だけで済む。
  しかし、住基ネットにつなげば、いくら国側担当部分を厳重に守っていても
  実際に基本データを持っている都道府県レベルまで行けてしまう、それも
  他の都道府県へのアクセスもできてしまう』
ってのが問題でしょ。
康夫が言ってることは正しいよ。

今の住民基本台帳だってズサンで、戸籍を盗まれたり、不法入国者と知らないうちに
結婚させられたりしてるじゃん。
ここで康夫を批判している香具師も、在日ヤクザに住基ネットに侵入されて、
知らないうちにチョソ女の夫になったり、チョソを養子に持っていることになったら
嫌だろ?



486名無しさん@4周年:03/12/17 10:34 ID:L9e3WGoA
ニュースで「最初から完璧はムリ。改良していけばいい」とか言ってるヤシがいたが、
認識が甘い。

1回進入成功→データ持ち出しされたら、
デジタルデータはコピー・拡散していくんだから。
487名無しさん@4周年:03/12/17 10:55 ID:tr94rWQY
>>486
今の什器ネットに登録されている程度のデータなら漏えいされても、問題少ない。
それよりも、重要なのは変更や削除されるかどうかじゃない?

もちろん、将来的に内容が恥ずかしいことに及ぶなら話は別だけどね。
488名無しさん@4周年:03/12/17 10:59 ID:8a4dB/4Z
>>485
あれ、結局はその市町村のデータが盗まれたり書き換えられたりするだけだったのでわ?
都道府県レベルまで行って改ざん等が出来るなら、もっと大きな問題になってるんじゃないかなー。

「セキュリティ開放した無線LANを庁内で組んだら、外側から住基ネットに進入できたぞ!」
「それってお前の庁舎が悪いってだけじゃネーノ?それに本体には進入されなかったんでしょ?
そもそもセキュリティ皆無の無線LANなんか使うなよ」という話だと思ったが。
489名無しさん@4周年:03/12/17 11:06 ID:2KZoRJ0d
>>488
1.外部から市町村LANへの侵入テスト
 インターネットからはムリ、無線LANから侵入可能
2.市町村の住民基本台帳アクセス試験
 想定:外部からは市町村LANに侵入できたという想定で、市町村LANにテスト端末を置いて試験
 (1)住民基本台帳が入っているサーバー機の管理者権限を乗っ取ること可能
 (2)サーバー上のRDBの管理者権限を乗っ取ること可能。よって、その市町村レベルの住民基本台帳の参照・更新可能
3.他市町村・都道府県の住民基本台帳アクセス試験
 想定:1で市町村LANに侵入できたクラッカーが、さらに市町村LANとCSの間のF/Wを突破したという想定で、CS設置LANに
    テスト端末を置いて試験  ※構成図:http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/daityo/juki_gaiyo.html
 (1)CSサーバー機の管理者権限を乗っ取ること可能
 (2)CS端末の管理者権限を乗っ取ること可能
   よって他の市町村レベルの住民基本台帳の参照可能(更新はできない)

国と長野県側の試験に対する認識の相違点は、試験3の想定である市町村LAN〜CS-LAN間のF/Wを
突破できるかどうかで、長野県側の意見は「完全無敵のF/Wなどこの世に存在しない。攻撃でダウンさせたり、また市町村
LANの端末を乗っ取ってアナライザS/Wを外部からインストールし、F/WとLANの間を流れるデータを解析すれば「なりすまし」で
突破可能」、国側は「F/Wは外部からの侵入に完全に無敵である(と想定)」ってこと。
市町村LANを構成するのがL2SWなら、自分に無関係なポートのデータをキャプチャするのは難しいが、リピータHUBなら可能だし、
SWだったとしてもそのSWの管理者権限を乗っ取ればデータキャプチャはできないことはないね。
他にCS-LANへの侵入方法を思いつく人いる?
490名無しさん@4周年:03/12/17 11:11 ID:tr94rWQY
>>489
CSって何?
491名無しさん@4周年:03/12/17 11:14 ID:BlTo0aBu
>>486
あの発言は俺も聞いた。
まるでソフト屋の発想。
いくない。
492売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :03/12/17 11:15 ID:kJ622Bu9
>>490
コミュニケーション・サーバーのことでしょう。
まぁそれが何かはよく知りませんが。
493名無しさん@4周年:03/12/17 11:17 ID:tr94rWQY
自己レス
CS=自治体に設置しているコミュニケーションサーバーね

494名無しさん@4周年:03/12/17 11:19 ID:2KZoRJ0d
>>490
都道府県サーバーに通信する際にその仲介役をするサーバーです。
 ※構成図:http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/daityo/juki_gaiyo.html
その市町村ごとにある程度独自に住民基本台帳システムは作られているので、
市町村の住民基本台帳データベースに更新が入ると、その独自形式のデータを
都道府県サーバのデータベースのデータ形式にマッピングし直す役割をしているようです。

また、そのCSが設置されているLANにはCS端末があり、自分の都道府県サーバーや
他の都道府県サーバーを参照するにはその端末を使う必要がある(市町村LANの端末から
ダイレクトに都道府県サーバーにはアクセスできない)という運用になっている感じですね。
495名無しさん@4周年:03/12/17 11:21 ID:vw411dAa
田中タンも麻生タンも知らない同士が
けんかしてるみたいでおもろかった。
496名無しさん@4周年:03/12/17 11:24 ID:tr94rWQY
>>489
・CS自身を設置している、セグメントのHUBに市販の無線アクセスポイントを接続し床に埋め込む
・メーカーのふりしてサーバーを直接操作して管理者権限アカウントを作成

まぁ無難な方法だと
F/Wの種別をIOSをまず調べる → 穴があれば利用 → 無かったら諦め
町村LANの端末にトロイを仕込む → 什器システムの情報(アプリやポート、鯖IP)を集める
  → 分析する → 考える  
F/Wを一回落としてみる → 代替ルートを探す
・・・・色々

そんなこんなで穴を探して入るけど、よっほどお間抜けな設定をしてない限りは、ソーシャル絡めないと
無理だと思うよ。


497名無しさん@4周年:03/12/17 11:25 ID:MLiYfuTn
>>473
うちのセキュリティはザルだって宣伝してるようなもんだな(´Д⊂
498名無しさん@4周年:03/12/17 11:33 ID:SmUC9tbH
2ちゃんねらーで侵入実験してみるつわものはいないの?
499名無しさん@4周年 :03/12/17 11:38 ID:FXGHwg7v
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0312/16/lp10.html

こっちの説明がわかりやすいかな?
500名無しさん@4周年:03/12/17 11:52 ID:wyVirNOe
>無線LANって、設定マニュアルにもドライバ設定画面にも、
>無制限アクセスなんて非常識なことするな!
>と、魂の叫びで書かれているぞw

>長野県庁の無線LANはanonymousでOKだと判った。楽勝じゃん。
墓穴掘り。逝って良し。

501名無しさん@4周年:03/12/17 11:55 ID:4KrygqdE
>>500
ガラス張りの情報公開w
502名無しさん@4周年:03/12/17 11:55 ID:wyVirNOe
現在日本では無線LANバカ売れ。
その70パーセントは暗号化無しの状態であり、
現在24時間稼動中の無線LAN APは最新のデータで
250万台前後だと見られる。つまり180万台前後が暗号化無しでその多く
は侵入可能。特にNT○のFTシリーズは作業員がセキュリティの指示を受け
てない事もあり90パーセント以上の確率で侵入できると思われ。
市役所・役場・病院など暗号化無しで運用している所は多数に上り、その実名
を公表したいくらいの悪である。中には、対応するとその場限りの弁明を行い
、引き続き危険な状態で運用をしている役場・病院がある。中には、総務省の
実験で広範囲に渡って電波飛びまくりの無線LANがあり、実験終了後その受
け皿である商工会がこっそり流用という疑いまで浮上している。
503名無し:03/12/17 12:05 ID:cnYucK7y
ようするに田中康夫の自作自演ということでしょ。
504名無しさん@4周年:03/12/17 12:11 ID:/H94+LYz
プライバシーの侵害が問題と騒いでいるが住基に記されていることを役人が知りたいと思いますか。

役人が目指しているのは年金及び税金の取りこぼしを無くすことです。

櫻井の馬鹿と田中の変態が騒いでくれる陰で着々と新たな増税システムが整備されていきます。

505名無しさん@4周年:03/12/17 12:12 ID:8sE0Grs6
ようは住基ネットには参加できないってことだな
参加する意志があるならここはだめだから、こうしたらいいと言うはず
506名無しさん@4周年:03/12/17 12:15 ID:v3/FZlfD
>>505
国が作った住基ネットにはろくに侵入できなかったが、
各自治体が作っていた独自のシステムには簡単に入れたわけだが。

住基ネットに一本化したほうが安全ですな。
507名無しさん@4周年:03/12/17 12:16 ID:4LFYZAM0
>>465
あのさあ、その「身内の犯行」がコンピュータシステムのセキュリティの
最大の問題なんですけど?そこが何もケアされていないという事実は
ある程度セキュリティかじってればかなりびびるような話なんですけど?
508名無しさん@4周年:03/12/17 12:17 ID:m1c0y/1P
>>504尾前、馬鹿官僚の真の目的が 中国共産党と同じ体質にして、 なおかつ人身売買が出来るようにする事だと言うのが解らないのか?
509名無しさん@4周年:03/12/17 12:19 ID:/H94+LYz
>>507
ちょっとそれるけどファミマのデーター漏れは話題にされなくなったですね。

適当に謝っていたファミマの勝ちですね。
510名無しさん@4周年:03/12/17 12:21 ID:a/K59Z3x
無線ランの中の人も漏洩で忙しいですね。
都内だと無線ラン=無料ネットになってるからね。
511名無しさん@4周年:03/12/17 12:29 ID:PTlhYRRb
総務省の中の人の住基ネットを書き換えたらわかってもらえるのでは?
512名無しさん@4周年:03/12/17 12:29 ID:/4u/NEeq
根本的な問題は、システムの問題の議論をしたいのに、
反対派が権力反対を生甲斐にしているグループなことでは?

今回の結果発表だって、結果ありきでしょ?
侵入可能のニュアンスをだすことに3ヶ月かかったと。
513名無しさん@4周年:03/12/17 12:30 ID:Qb1l0ciK
ここまで読んで分かったこと。

無線LANが買えると言ってるヤツ、も前らは「携帯電話通信網」を
買えるのか?も前らが買えるのは携帯電話通信網にアクセスでき
る端末とアクセス権だ。つまり無線LANが買えるわけじゃなく、無
線LANを構築できる機器が買えるだけだ。

と言いたいのか?>>395は。
514名無しさん@4周年:03/12/17 12:31 ID:7P/sUXYo
どうやら、兵庫県が住基ネットを徴税に使うらしいな。本音が出てきたか…

徴税に住基ネットを使用 兵庫県が全国初
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=main&newsitemid=2003121701000986&pack=CN
515名無しさん@4周年:03/12/17 12:39 ID:fNgA8FN/
国も信用出来ないが
康夫ちゃんはもっと信用出来ない罠。
516名無しさん@4周年:03/12/17 12:39 ID:c5LaH8jP
住基ネット開始から何一つ住基ネットに頼った事がない
使う機会も少なくて問題ばかり発生。
何か意味とか価値があるのか?住基ネットってさ?

セキュリティーは破られるためにある。
麻生とかってネットの中身や仕組みわかってないだろ?
口だけIT化大臣だからな。
517名無しさん@4周年 :03/12/17 12:40 ID:9WCQ629v
対策は、全端末を銀行のATM(WIN2000を使ってるところもある)
みたく、ハードも含めて、機能を限定するとかかな?

LANについては、セキュリティも考慮して
全線光ファイバー化&のみ接続可すればOK?
518名無しさん@4周年:03/12/17 12:43 ID:d2aKckcT
役所に行ってみてこいよ。「セキュリティ」なんて概念ないだろ。
職員のねえちゃんのお見合い相手の個人情報住民課のおばちゃんがおせっかいして
出してやっちゃったりしてるんだからよ。
519名無しさん@4周年:03/12/17 12:44 ID:Z1meNAag
>>517
光ファイバにするとセキュリティ強度が上がるの?
520名無しさん@4周年:03/12/17 12:44 ID:PQrHVwfT
役所の人間の不正は法で縛ればいいだけ。
521名無しさん@4周年:03/12/17 12:46 ID:YIMdarKT
Windowzサーバで構築されてベンダーが富士通だよ。
セキュリティなんか考えている訳ないべ。
522名無しさん@4周年:03/12/17 12:47 ID:gQhTdyzs
>514
本音って、何か問題あるか?
523名無しさん@4周年:03/12/17 12:50 ID:c5LaH8jP
>>514
それは言えそう。民間も公務員も大してモラルの差があるとは思えないしね。
そうなると民間より情報量が豊富な役所は宝の山な訳けで
民間の名簿流出みたいに情報売ってる奴もいそうだよな。
民間ほどセキュリティーとか監査が厳しいとは思えないしな役所ってさ。

>>521
確かに銀行でさえハッキングされるような時代だしね。

524信濃人:03/12/17 12:53 ID:U+qxCStj
長野県民であるがために日本国民が有する権利を放棄しなければならないのですか。
行動力は認めますがトップダウンで勝手な子とされちゃ県民が迷惑。
松本市民は住基ネット基本的に賛成のほうが多いが。
国の一元管理の何が悪い。
プライベートより利便を優先したい。
実際今でもわけのわからないダイレクトメールやEメールは山ほど届いている。
反対のための反対運動か。
525名無しさん@4周年:03/12/17 12:54 ID:c5LaH8jP
>>523
×514 ○518
526名無しさん@4周年:03/12/17 12:55 ID:9WO73OaL
>>521
Windowzなんて聞いた事の無いサーバー使ってるなら
セキュリティーは万全だな!
527名無しさん@4周年:03/12/17 12:58 ID:gh3Tt56i
つーかまたブタの目立ちたい病が出ただけだろ。
こんなアホらしい実験の結果で何か議論しようってほうがオカスィ
528名無しさん@4周年:03/12/17 12:59 ID:JNkENI1D
今回のことでわかったのは、結局住基ネット自体のセキュリティ
が十分でも、地方自治体のLANの管理が十分でないと意味無い
って事でしょう?

で、田中さんて、以前から県内全ての自治体にあるLANの
セキュリティを十分に確保するには、予算も技術もないから
不可能って言ったはず。


529名無しさん@4周年:03/12/17 13:00 ID:t2W5+Muw
Windowzがセキュリティーホールだらけかも知れない。
530名無しさん@4周年:03/12/17 13:06 ID:4KrygqdE
>>528
とすると、長野県内の自治体ネットワークは全廃ってことだよ、田中の論理では。
531名無しさん@4周年:03/12/17 13:06 ID:/4u/NEeq
ZってDBかよ。w
ってこういう話題でDBって書くとデータベースかな?
532名無しさん@4周年:03/12/17 13:12 ID:nJqLEDx6
これって結局、IT関連で予算とりたいからパフォーマンスしたってことか?
533名無しさん@4周年:03/12/17 13:15 ID:X5LEW3H0
市町村のシステムを乗っ取ったからといって国のシステムが市町村の権限で
改ざんできるわけじゃないだろ?
要するに乗っ取られた共産党首長の下諏訪町あたりがお粗末ってこと
町長は責任とって辞任しろ!
534名無しさん@4周年:03/12/17 13:33 ID:K08ijK8/
>>528
つまり、国に金出せってせびってるわけですなw
535名無しさん@4周年:03/12/17 13:37 ID:tr94rWQY
>>513
無線LANって携帯電話通信網だったの?
てっきり、ローカルなネットワークへ接続する機器とその形態を言うと思ってたよ
その辺で無線LAN対応のアクセスポイント買ってきて、それへノートパソコンから
飛ばして繋げるのをなんていうか教えて偉い人

無線ネットワーク接続? 無線イーサーネット接続? 無線SOHO接続?
無線社内接続?

536名無しさん@4周年:03/12/17 13:41 ID:u7k4CVoP
>>535
いや、>>513の前半部分は喩えだと思うが....
携帯電話通信網が買えないのと同じで無線LANは買えないだろ?という喩え。
無線LANはあなたの言うとおりのものですよ。

って、マジレスしちゃいかんのかな?
537名無しさん@4周年:03/12/17 13:41 ID:T8QTg5zl
>>535
それが無線lANで
携帯電話なんじゃらは、関係ないとおもうけどなぁ
携帯電話を使ったネットワーク接続という事で限定すると
モバイルコンピューティングって呼ばないか?
538名無しさん@4周年:03/12/17 13:44 ID:T8QTg5zl
>>536
>513 は単に勘違いしてるだけでは?

>>も前らが買えるのは携帯電話通信網にアクセスでき
>>る端末とアクセス権だ。

携帯からの接続と勘違いしてるっぽい。
539名無しさん@4周年:03/12/17 14:00 ID:9OOZonpP
んーと、これは、えっと。
銀行の地下金庫は信用ならない。おれが忍び込んで
金庫のトビラ開けて、中身ゴッソリ持ち去る実験
してやる…つーて、やってみたけど…
銀行の裏口ぶちやぶって銀行内に忍び込んだけど
地下金庫のトビラを開けるには至らなかった。
銀行内に容易に侵入できるセキュリティの甘さ
だけは笑えるね。って感じの認識でいいの?
540名無しさん@4周年:03/12/17 14:08 ID:muj/3Dns
長野県庁のセキュリティあまあまなのが世間に公表されたのか。
541名無しさん@4周年:03/12/17 14:08 ID:K08ijK8/
>>539
少し違う

銀行の支店長が、本店から管理しろと言われた地下金庫が信用ならないからと
自分で自分の銀行の忍び込めそうなところから忍び込んで
地下金庫の目の前まで行けたから危険と騒いでるだけ

つまり、自分の管轄のところのセキュリティの甘さを露呈したに過ぎない
542名無しさん@4周年:03/12/17 14:09 ID:C7xP+23r
田中って辻元と連んでるからな〜
  このシステムで、反日が炙り出されるのを恐れてるんだろうな。
543名無しさん@4周年:03/12/17 14:10 ID:tu28iQ1g
>>539
全然違うよ
544名無しさん@4周年:03/12/17 14:10 ID:/4u/NEeq
>>541

導き出される結論は、
私は無能で管理できないから、こんなおもちゃはいらねーよ!ってことかな?
545名無しさん@4周年:03/12/17 14:36 ID:gOOuS6x1
>>536
ええ、その通りなんですけどね・・・

もしかして世の中の常識ではLANカードを買うときに
「LANくださーい」
なんていうのが最新なんですか?

どうなんだよ薄ら禿げども!!
546名無しさん@4周年:03/12/17 14:42 ID:/4u/NEeq
http://www.pref.nagano.jp/keiei/seisakut/happyou/kaiken/betten2.pdf

結果読んでも、銃器自身に問題なしだとは思えるけど。

広義の銃器として運用体制まで含めるなら問題ありだけど、
それは銃器の問題のみではなく、長野の役所の問題点だろ?

547名無しさん@4周年:03/12/17 14:44 ID:uthiHdY8
おまえら田中を甘くみてるなー
これは田中の意を受けた職員が実験前にわざと
LANのセキュリティレベル下げたり、急に無線LAN導入したりした
『 完 全 出 来 レ ー ス 』 なんだYO!
守る側と攻撃する側が知事の指導下にあって知事の目的が侵入可能の証明
なんだから、何でも出来る。現に知事の権限の及ばない本体には侵入は
出来なかった支那(W
548名無しさん@4周年:03/12/17 14:49 ID:gKG8RGW3
誰か一人犠牲になって火壁破れ。侵入すれ。

そすりゃ話は終わる。
549名無しさん@4周年:03/12/17 14:59 ID:DWkoakDs
じつはおれは、麻生が家主の駐車場を借りてたことがあるんだが、
ある日、車のガラスがジャラジャラに割れて、
小銭とジャケットと高速チケットの束をやられちまった経験がある。
私有地なんで、通報しても警察ネタではないそうで、
これは住基ネットとは関係ないともおもえるが、麻生といえば速攻で、
ワキがひじょうに甘いという印象になっちまう。
(あのジャケットは気に入ってたンだぁーーーー!!ゴラァーー!!)
550名無しさん@4周年:03/12/17 15:09 ID:cIyNwkBF
>>549
お前が甘いんじゃ
551名無しさん@4周年:03/12/17 15:35 ID:IaGT0dxo
>麻生が家主の駐車場を借りてたことがあるんだが

なんかスゴイな。
552名無しさん@4周年:03/12/17 15:41 ID:c5LaH8jP
>>549
私有地だからサツネタじゃ無いというのは変だなサツにだまされてないか?
私有地とはいえ盗難事件だし届けだしておかないと保険がでないんじゃないのか?
ま、保険入ってればの話だが。

しかし地主がDQNだと犯罪者が寄ってくるのか?w
553名無しさん@4周年:03/12/17 15:47 ID:sboosOcX
麻生は代々の金持ちだから、不動産とかいろいろもってそうだな
554名無しさん@4周年 :03/12/17 16:43 ID:jqby2iZc
まあ、その一部の地下金庫については、盗み放題できることが確定したけどね。
管理者権限の取得に成功したから、それの下にあるデータはやりたい放題。

本体は、実験してないようだから(総務省の許可が必要?)はっきりしていない。

ただ、WIN2000なんてものを使ってる時点で限りなくやばいとは思う。
555名無しさん@4周年:03/12/17 16:46 ID:lBwnp9w7
設定さえしっかりしてればどのOSでもさほど変わりないと思うがねぇ
556名無しさん@4周年:03/12/17 16:51 ID:/4u/NEeq
Windowsが脆弱というのは、あまりに知ったかだよ。
脆弱性を突かれているのはシェアが圧倒的だから。
Unix系だって、セキュリティに関しては散々だよ。
ただ、それが出た場合に対応できるか、MS任せになるかの違いはあるけど。
557名無しさん@4周年:03/12/17 16:58 ID:nJqLEDx6
無線LANごときでどうこうなるのがそもそもおかしい
558名無しさん@4周年:03/12/17 17:10 ID:abM6fpWo
これは専門家が組んだシステムじゃなくてEPSONあたりのパソコン使ったサーバー
じゃないのか?
そういえばEPSONの中の人であるASUSが無線LAN組み込みのM/B出してたな
田舎の村ならそもそも無線LANなんか知らないし
559名無しさん@4周年:03/12/17 17:18 ID:poMWGEpd
そもそも自分の誕生日がパスワードだったりする個人端末が問題だろ。
銃器ネットはインターネットには接続されていないんだから、現実的に
考えて社会的手法による進入が一番容易なはずだが。
そりゃ端末のケーブルぶっこ抜いて自分のマシンにつなげば進入できるんだからな。田中の言い分だと。
560売りなら満星堂 ◆izyQf/KaRs :03/12/17 17:56 ID:8OCzE3ix
平行スレより転載します。

【社会】住基ネット 個人情報、改竄可能 長野県が侵入実験
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071541883/344

344 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/12/17 11:29 ID:lTrpiyRb
長野県公式ホームページ
http://www.pref.nagano.jp/


住基ネット実験結果 速報
http://www.pref.nagano.jp/keiei/seisakut/happyou/kaiken/s-kaiken.htm

 長野県は、県内3町村の協力を得て、住基ネットの安全性についての調査を行いました。
その実験結果及び第3者による評価について、12月16日、知事会見を開催し、説明いたしました。

   市町村ネットワークの安全性調査について(速報)(PDF形式:8KB/2P)
   http://www.pref.nagano.jp/keiei/seisakut/happyou/kaiken/gaiyou.pdf
   別添1(調査結果速報)(PDF形式:10KB/6P)
   http://www.pref.nagano.jp/keiei/seisakut/happyou/kaiken/betten1.pdf
   別添2(第3者評価結果)(PDF形式:6KB/3P)
   http://www.pref.nagano.jp/keiei/seisakut/happyou/kaiken/betten2.pdf
   ネットワーク図1(PDF形式:371KB/1P)
   http://www.pref.nagano.jp/keiei/seisakut/happyou/kaiken/network1.pdf
   ネットワーク図2(PDF形式:387KB/1P)
   http://www.pref.nagano.jp/keiei/seisakut/happyou/kaiken/network2.pdf
   ネットワーク図3(PDF形式:371KB/1P)
   http://www.pref.nagano.jp/keiei/seisakut/happyou/kaiken/network3.pdf
561名無しさん@4周年:03/12/17 18:33 ID:IaGT0dxo
ごめん、混乱してきた。だれか教えて!

康夫を始め、進歩的文化人の多くが住基ネットに反対している理由は何?
562名無しさん@4周年:03/12/17 18:55 ID:PWp3XaR7
>>561
不法滞在者擁護のためであり、
一般人の個人情報など昔から役所・教育機関がバラまいてるから
個人情報がどうこう言って馬鹿を釣ってるだけ
563名無しさん@4周年:03/12/17 19:22 ID:/ZUlCZ5M
国の住基ネットは安全で、康夫が管轄する役場のシステムは危険、って事だな。
564名無しさん@4周年:03/12/17 20:14 ID:IaGT0dxo
>>562
ありがとう やっぱりそうだよなぁ
課税方式にしても軽微犯罪の検挙法にしても、とかく
抜け道を減らそうという試みに対して反発するキライがある。

何に対しても反対ばかりするから、通信傍受法などの
チョイとマズイ施策についての反論も一律に切り捨てられてる感じがする
565名無しさん@4周年:03/12/17 21:32 ID:ug14Yu8a
>>561
国のやることに反対してる俺ってかっこいいと思ってるから
566名無しさん@4周年:03/12/17 21:37 ID:+KRmoMIH
>>562
個人情報の露見だけならともかく
ハッキングで個人情報の改竄が出来るようになったら終わりだろ

まあいずれにしても国民総背番号制のような国家が個人を管理する、などされたくは無いが


567名無しさん@4周年:03/12/17 22:00 ID:YfWlwjxA
民間企業が個人情報を管理するのは気にしないのに
国家が管理するとなるとアレルギーを起こすのは何故だろう
568名無しさん@4周年:03/12/17 22:08 ID:LufmVjt3
>>566
長野県のようなザルならまだしも
ガチガチのセキュリティを施した鯖を簡単に乗っ取れると思うの?
その道のプロが相手だと絶対に安全なシステムなど存在しないとは思うけど
それは現行システムと同じだろ。
第一今まで書類で扱っていた情報を電子化するだけなのに
「国家が個人を管理する」と歪曲するのは一体なんなんだか・・・
569名無しさん@4周年:03/12/17 22:12 ID:PvoN4FTi
某大臣はファイアーヲールを強調して安全性をアピールしていたけど、
セキュリティーを勘違いしているよな。
570名無しさん@4周年:03/12/17 22:17 ID:Sg7V2Esy
国の責任がとかくハード面になりがちなのは、セキュリティポリシー自体が
自治体の範囲にあるから。
まあ、手取り足取り指導せよというのもわからなくはないが、地方分権だ
地方主権だと主張するわりには内実はショボイことを自治体が告白してるようなもの。
康夫は自分の言ってることが矛盾してることに気がついてるのか???
571名無しさん@4周年:03/12/17 22:52 ID:tKgqOsj0
>>554
盗み放題ってのは間違いじゃないか?
それは地下金庫ではなく、
地下金庫に入れる前の、『康夫の管理下にある手提げ金庫』だろ

地下金庫に入れるにはICカードが必要
リアルにICカードとそのパスを盗まなければ無理ってこと
572名無しさん@4周年:03/12/17 23:13 ID:PWp3XaR7
>>566
実際に改竄したとしてもネットに繋がってる鯖は
本体のデータからコピーしてきたものだから改竄しても
本体のデータと比較すればすぐにバレる
改竄という言葉を使って不安を煽る田中は氏ねと言いたい

まあそうだね。首筋に番号を貼られたり、
チップを埋め込まれたりして管理されるのは嫌だが、よっぽどマシだよ
573名無しさん@4周年:03/12/18 00:01 ID:hX2i3dWI
この人、住基ネットをセキュリティやオンラインでない事と絡めて
ハコモノって批判してたけど、その辺を強化すればするほど
ハコモノ度はあがるよなぁ・・・
574名無しさん@4周年:03/12/18 00:49 ID:MmVXYhEW
sageって下がる意味じゃ無いのに、


工   作  員   必   死   だ   な   (W
575名無しさん@4周年:03/12/18 00:51 ID:h5TVAgoJ
チョン→日本批判をして→国内の結束を固める。

長野県→国の批判をして→県内の支持を固める。

てな感じですか?
576名無しさん@4周年:03/12/18 01:15 ID:ZdYmN4/o
>>574
オマエモナー

388 名前:名無しさん@4周年 [] 投稿日:03/12/18 00:57 ID:MmVXYhEW
sage入れても下がらないのにご苦労なことでつね。

残業代出まつか?工作員様(W
57710:03/12/18 01:28 ID:wQsAy5f2
10です
1日半がんがりましたが力尽きました

これからスパゲッティをゆでて食います
弱い俺を許してください
578名無しさん@4周年:03/12/18 02:03 ID:v07hM9xq
>>577
よくがんばった。

田中を知事にしてくれた長野県民のおバカな方のために
謝罪と賠償の歴史を伝授させるべきだと思う今日このころ
579名無しさん@4周年:03/12/18 03:54 ID:gSdZnhcX
>>577
あー漏れもスパゲッティ食べよ。
ミートソースがあったはずだし、カルボナーラをつくってもいいな。
580名無しさん@4周年:03/12/18 04:01 ID:3lNwd/dp
ネットは危険だな。やはりこれからはフロッピーだ。
581名無しさん@4周年:03/12/18 04:14 ID:iCVX4egf
今回の出来事はこうゆうこと。
長野県が長野県に侵入出来た。
長野県を乗っ取れた。
長野県の改ざんも出来た。
長野県は国のサーバーには到達できなかった。
長野県はインターネットから長野県には入れなかった。

つまり、長野県の オ ナ ニ ー なんです。
582名無しさん@4周年:03/12/18 04:21 ID:v07hM9xq
つまり脳内妄想なのかYO!!!
長野県の頭はイッチャッテルYO!!!
583名無しさん@4周年:03/12/18 04:26 ID:NFe5tuZT
素人質問で悪いが、「既存住基サーバー」って何?
什器ってのは俺の解釈では中央(総務省とか)に所謂基本4情報を乗っけた
物凄いサーバーがあって、自治体は端末からそこにアクセスするっていう風に
思ってた。
 だから今回総務省が中央まで来てないって言う事は、警報も鳴らなかったわけだから
「既存住基サーバー」ってのは自治体にあるわけなの?

 自治体のLANとかを経由しての中央への進入なら、中央のサーバのFWを破られたら
中央の責任だし、元の自治体LAN自体への進入は自治体の責任だろ。
 あと什器論議でよく思うのは、システムの脆弱性の論議は意味はあると思うけど
什器そのもののにある情報に関する論議は無いんじゃないかと。
 資産家などお金になる情報は有名な人は地元の新聞社などが発行する人物名鑑や
登記所、ライオンズ・ロータリーなど使い古された情報を人脈などで接触するのが
主流だろ。(昔、そんな仕事してた)
 で、人に知られたくない情報の活用は恐喝とかどうしてもイリーガルな方法でしか金に
ならないから、そういう接触を受けたら警察に通報する事で
解決できる問題がほとんどだろ。
 でもって、ネット侵入で得られた情報でリーガルに金になるのはやっぱり自治体が
持っている納税とかの情報になってくるから、什器より自治体のシステムの点検とかの
方が問題になるんじゃないかと思うけど・・・・
584名無しさん@4周年:03/12/18 04:29 ID:NFe5tuZT
>>583 訂正
>什器そのもののにある情報に関する論議は無いんじゃないかと。

什器そのもののにある情報に関する論議に意味は無いんじゃないかと。
585名無しさん@4周年:03/12/18 04:32 ID:N2symDKb


  長野県の住基ネット脆弱性の責任は田中知事にあるのでは?

586名無しさん@4周年:03/12/18 07:59 ID:LzF/cfW6
>長野県の住基ネット脆弱性の責任は田中知事にあるのでは?

長野で勝手にシステム変更はできません。今回の問題は進入できるかという問題も
あるけど第三者によって個人の選挙権が意図的に消されたり、税金が滞納してないのに
滞納したように書き換えられたり、いつのまにか禁治産者にされたりする可能性が
ある、って事が一番の問題点なんだろう(しかもそうではないという証明ができない
か、しづらい)
587名無しさん@4周年:03/12/18 09:09 ID:QL1EbgKa
今回の問題ってさ、要は運用をきちんとしようってことでしょ?
役所の中からは入れたと主張してるんだから、そこでPCを使う人の意識を徹底させる。
588名無しさん@4周年:03/12/18 11:03 ID:zb6UJ/up
>>587
無理だと思うけどね・・・・
意識+仕組み+罰則が必要

単にIDとパスだけでなく、+αの認証方式(指紋やIDカードなど)
そして、違反した場合の厳しい罰則

一般の企業なら最近は、セキュリティポリシー関係で誓約書をかかされて
パソコンを使えるってのも多くなってきた。
589名無しさん@4周年:03/12/18 12:31 ID:BdzhhuPz
>>588
什器はICカードでしょ?
あとCS鯖部屋に入るには認証が必要
590名無しさん@4周年:03/12/18 13:05 ID:jtMumcD6
セキュリティ管理を地方自治体に丸投げして後は放置で「完璧です、安全です」と総務省
地方自治体から不安の声が上がっても「安全です」と総務省
今回大なり小なりの脆弱性が見つかっても「安全です」と総務省
591名無しさん@4周年:03/12/18 13:07 ID:QL1EbgKa
>>590
それを○投げととるか、地方分権への足がかりととるか。
地方に任せられないなら国が全てやるべきってなるけど。

結局、今の問題点はこれらの反対運動が純粋な反対ではないことではないか?
反対のための反対。
592名無しさん@4周年:03/12/18 13:56 ID:1Pa0SujE
>>591
問題点は総務省が何の危機意識をもっていないこと。

地方に任せて、総務省がなんの調査もせずに「安全です」
エスパーでもいるの?ハッタリ?

康夫が「個人情報改変も可能」と吠えたときの返答が
「住基ネットはFWで守られてるから大丈夫だった」
・・・守らなきゃいけないのは住基ネットのサーバーじゃなくて、
個人情報でしょ >>総務省
593名無しさん@4周年:03/12/18 15:48 ID:bOJsABEH
>>583
既存住基とは、
国が住基ネットを整備する前に、各自治体が独自に作っていた
住民情報データベースのこと。

つまり、今回の実験結果が証明したのは、
自治体が作っていたシステムなら簡単に侵入できるが
国の住基ネットには侵入できないってことだ。

というわけで、康夫は
「国が住基ネットを整備しなければ、個人情報は改ざんされまくる可能性があった」
ことを証明したわけだな。w
594名無しさん@4周年:03/12/18 16:51 ID:z8Q522VZ
「くぐられたら直せば(・∀・)イイ!!」
って言ってた役人がいたな
595名無しさん@4周年:03/12/18 17:00 ID:6QbwSzbk
なんつーか中央の鯖に、1分につき1アクセス/1役所みたいな制限は
付いてるんだろか。

その手の時間的規制が付いてないと糞役人が汚職し放題な悪寒
596名無しさん@4周年:03/12/18 23:02 ID:i27bHIET
>>595
ま、ないこともない。
597名無しさん@4周年:03/12/19 06:29 ID:vm9Uk0f4
税金が凄いすごーい無駄
え?おまえらの教育費のほうが無駄だって?
じゃあテレビだけ見せておいて学校に行かせなければいい
ん?あぁなるほど。だから老人をあんな家畜みたいにしてるのね
598名無しさん@4周年:03/12/19 14:31 ID:8HpwC7Sc
エェー
599名無しさん@4周年:03/12/19 14:51 ID:1lncb83d
>>586
住民基本台帳には禁治産の情報は載らない。
そもそも禁治産という用語はなくなった。
600名無しさん@4周年:03/12/19 15:44 ID:cRv2Y7Cz
>599
残念ながらそれが真実でも「表では載ってない事になってても裏ではいまだに載ってるんだ!ムキー!」と反論がくる悪寒(ブルブルヘークショイ
601名無しさん@4周年:03/12/19 19:27 ID:0izb7BYC
 なんか、またYahooの捏造か? それとも?

ttp://polls.yahoo.co.jp/public/archives/589105065/p-topics-9?m=r
602名無しさん@4周年:03/12/19 19:30 ID:tZ+6bsta
これ、侵入されたら誰がどう責任取るの?
603名無しさん@4周年:03/12/19 19:33 ID:YZUIsVuP
改変は出来るでしょ

・長野では康夫批判HPはおろか、各種HP・掲示板掲載の康夫批判文章も事前にカット
とかね
604名無しさん@4周年:03/12/19 19:52 ID:R6j0YhSb
フロッピー vs 人造膀胱
605名無しさん@4周年:03/12/19 19:54 ID:Zen9SnXW
総務省の糞どもはパソコンは未だにマイコンな勢いなんだろな
606名無しさん@4周年:03/12/19 20:05 ID:xHtdvzTq
てか世の中に絶対はない。
仮に住基ネットのPGがパーフェクトでもOSにバグがあれば終わり。
てかネットワークばっかり問題にしてるけど、建造物に忍び込んでとかは想定するのかな?
だってもし全国民の情報抜き取れるなら1人や2人殺してでも盗みにくるでしょ・・・?


607名無しさん@4周年:03/12/19 20:23 ID:aHZB0JHS
権力者が、個人を情報的に抹殺することのできる手段が什器だ
しきりに、改竄不可を叫ぶのは、改竄が可能だと、改竄しても復元されて
しまうからだろう。

気のフレたオペレーターが、気に入らない人物の情報を書き換えるかも
しれないし、金銭目的で改竄する可能性だってある。
608名無しさん@4周年:03/12/19 20:29 ID:gsGqDbRn
でも平均以下のセキュリティと評した第三者評価人は
総務省のアドバイザーなわけで…
609名無しさん@4周年:03/12/19 20:56 ID:oy4vlVqU
>>606
そこらへんの名簿屋で、お手軽かつ安全な入手方法で
住基ネットよりも充実した情報が得られるというのに、
わざわざ危険を冒して住基のデータを盗むバカがいるか?
610名無しさん@4周年
>>599
成年被後見人となって 東京法務局の後見登記ファイルに移管されたんだよなあ。
準禁治産は準禁治産者名簿に未だに残っているものもあるけど 住民基本台帳には掲載されないよ
米穀通帳番号あったとしても