ラジコンヘリ、頭直撃、死亡 兵庫・明石で65歳男性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1⊆(@゜▽゜@)⊇ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★

30日午後1時25分ごろ、兵庫県明石市大久保町松陰新田の空き地で、神戸市兵庫区
神田町、無職土肥豊典さん(72)が飛ばしていたラジコンヘリコプターが墜落、同市中央区
港島中町、無職中村幸男さん(65)の後頭部を直撃した。

中村さんは病院に運ばれたが、約2時間半後に死亡。明石署は業務上過失致死容疑で
土肥さんから事情を聴いている。

調べでは、土肥さんと中村さんはラジコンクラブ「神戸モデルローターズ」のメンバー。
この日はメンバー8人でヘリや飛行機を飛ばして遊んでいた。中村さんを直撃したヘリの
胴体は長さ約1・5メートル、高さ約50センチ、幅約20センチで、プロペラは長さ約1・5メートル。重さは約5キロという。(共同通信)

[11月30日19時4分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031130-00000120-kyodo-soci
2名無しさん@4周年:03/11/30 19:32 ID:yERTUA/p
まじ?
3名無しさん@4周年:03/11/30 19:32 ID:PKG4XQmF
4名無しさん@4周年:03/11/30 19:32 ID:/bnOQMOb
10
5名無しさん@4周年:03/11/30 19:32 ID:FF7RD4Nt
6名無しさん@4周年:03/11/30 19:32 ID:RaAYEpiX
これは事件
7名無しさん@4周年:03/11/30 19:32 ID:AfdjfvNE
ジャイアンが悪い
8名無しさん@4周年:03/11/30 19:33 ID:+AFORAja
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /
9名無しさん@4周年:03/11/30 19:33 ID:mHY2sNTI
ついに特攻テロ来たか!!!
10名無しさん@4周年:03/11/30 19:33 ID:v7IwjILm
黙祷
11名無しさん@4周年:03/11/30 19:33 ID:okh5vFpg
ラジコンとはいえ、
ジジイに運転はさせるなということですね。
12名無しさん@4周年:03/11/30 19:33 ID:8T36GeND
ちょーくげきよー
13名無しさん@4周年:03/11/30 19:34 ID:QkALbMuN
ねらって当てるのも難しいぞ・・・
14名無しさん@4周年:03/11/30 19:34 ID:8y0BgBOh
>マニュフェスト菅某の母親も「サイシュウトウ」に墓があったりしてもうどうしたらいいのかわからない。
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=61663&start=21&log=200311&maxcount=28

> 506 名前: [] 投稿日:03/11/09 10:16 ID:9sB4NlgI
> 知らなかった・・管直人の母親の墓はサイシュウ島にある・・打なんて.
>
> 507 名前: [] 投稿日:03/11/09 10:44 ID:I9dYbAID
> やっぱり、菅も土井もあっちだったのか.
>
> 508 名前: [] 投稿日:03/11/09 10:50 ID:I9dYbAID
> 済州島といえば・・・
>
> 509 名前: [] 投稿日:03/11/09 10:53 ID:I9dYbAID
> ものの言い方が半島系の人の似ているとは思っていたが・・・やっぱり.

外国人参政権法案の成立を=民主菅代表
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1042194094/
http://society.2ch.net/giin/kako/1042/10421/1042194094.html
15名無しさん@4周年:03/11/30 19:34 ID:85iEsEb0
ラジコンでも人死ぬんだな。
テロに使えるよ。
16名無しさん@4周年:03/11/30 19:35 ID:APTBeeOJ
また、ラジコン保険の掛け金上がっちまうじゃないかよ!
ダメなときには不時着&強制墜落させてでも対人をさけるのが
基本だと、あれほど言われてるのに...
17名無しさん@4周年:03/11/30 19:35 ID:q4BgjLaY
もう、運が悪いとしか言い様がない
18名無しさん@4周年:03/11/30 19:35 ID:lq2H+oSR
アメリカなんて、カメラ付きラジコンもってるじゃん。
19名無しさん@4周年:03/11/30 19:35 ID:D0EM3ENo
心温まるニュースだ
20名無しさん@4周年:03/11/30 19:36 ID:xeiHDdi4
墜落したのがあたったのか。
高度どのくらいだったんだろ。
21名無しさん@4周年:03/11/30 19:36 ID:nZpaQjxH
ワラタ
22名無しさん@4周年:03/11/30 19:36 ID:O5slrS4G
デカイな
23名無しさん@4周年:03/11/30 19:37 ID:YiXl44IU
運が悪いなぁ。
ノーコン状態になっちゃったのかな。
でも、周りに人がいないことを確認してから
飛ばすという基本的なマナーが守られなかったのが
悲しい。この事件でラジコンに変な圧力かかりませんように。
24名無しさん@4周年:03/11/30 19:37 ID:VeZKgaNU
バタンキュー
25名無しさん@4周年:03/11/30 19:37 ID:DNvokU7W
>>15
それで要人暗殺なんて、映画にありがちなネタだよな。
26名無しさん@4周年:03/11/30 19:38 ID:QkALbMuN
>松陰新田
しょういんしん でん?
27名無しさん@4周年:03/11/30 19:38 ID:dbS5Moue
ボラボラボラボラボラボラボラボラ
28名無しさん@4周年:03/11/30 19:39 ID:Y2tMuPNN
最近、老人が川原を占拠してラジコンを飛ばして
子供にあたって骨折したりして問題になってるらしいね。
でも注意しても絶対いうこと聞かないらしいよ。
29名無しさん@4周年:03/11/30 19:39 ID:aFQzqovo
犯人はジャイアン
30名無しさん@4周年:03/11/30 19:40 ID:O5slrS4G
>>25ザ・ターゲット
31名無しさん@4周年:03/11/30 19:40 ID:p7/HByRd
http://www.yamaha-motor.co.jp/sky/product/index.html

ペイロード30sのYamahaのラジコンヘリがアルカイダにの手に渡るとヤヴァイ名。
32名無しさん@4周年:03/11/30 19:41 ID:P38ZW1Fw
うそのような〜 ほんとのはな〜し〜 
33名無しさん@4周年:03/11/30 19:42 ID:BNZlbLep
また手の込んだ殺人事件だな
34名無しさん@4周年:03/11/30 19:42 ID:CUBsXzlS
漫画の世界なら氏ぬことはなかっただろうに
35名無しさん@4周年:03/11/30 19:43 ID:lq2H+oSR
>31
これって農薬散布に使う香具師?
うちんとこは、ほとんどラジコンになってもーたよ。
農機具屋さんに、でっかいラジコンヘリ売ってる。
36名無しさん@4周年:03/11/30 19:44 ID:ByyJ5aSh
テロにあわなくてもこんなことで死んでしまうんだよな…
不必要にテロを怖れすぎなのもいけない気がするよ。
南無阿弥陀仏
37名無しさん@4周年:03/11/30 19:44 ID:qbuXVPYF
ブラックホークダウン!ジジイダウン!!
38名無しさん@4周年:03/11/30 19:45 ID:doNZQI0Q
漫画の世界ならスキッドにヅラがひっかかって飛んでってる。
あるいはじいさんごと空へ
39名無しさん@4周年:03/11/30 19:45 ID:XpPbzcOD
業務上なのか
40名無しさん@4周年:03/11/30 19:46 ID:UhIFLwmO
ラジコンヘリって免許が必要ってホント?
41名無しさん@4周年:03/11/30 19:48 ID:3NDHSw/l

 コレをイラクへ持ってゆこう!
42名無しさん@4周年:03/11/30 19:48 ID:fFhr9CQg
ヲイ!
田宮の前ちゃんは元気ですか?
43名無しさん@4周年:03/11/30 19:48 ID:iiBBC7SD
こち亀の両津のおじいさんがラジコンマニアじゃなかったっけ?
なんか漫画に出てきそうなシーンだな。。
44名無しさん@4周年:03/11/30 19:49 ID:Abvj25Z+
ヘリは一番難しいらしい
45名無しさん@4周年:03/11/30 19:49 ID:QkALbMuN
のりこタン・・・・ハァハァ・・・・
46名無しさん@4周年:03/11/30 19:49 ID:VBi3Z91v
>>35
あれは、専属オペレータでも居るのか?
次第に重量が減る農薬タンクを積んでの低空穂バリングという、高度な技術が必要だし、農家のおっさんが飛ばせる代物とは思えない。
47名無しさん@4周年:03/11/30 19:49 ID:OXq10r5C
年寄りはプチコプター1・2でもやってろよ。
48名無しさん@4周年:03/11/30 19:49 ID:K0wrVE/o
見事に晩節を汚したな
49名無しさん@4周年:03/11/30 19:50 ID:dRsUL8Mm
俺ならよける
50名無しさん@4周年:03/11/30 19:50 ID:utCCau+U
>無職土肥豊典さん(72)が飛ばしていたラジコンヘリコプターが墜落
こち亀のじいちゃんだ(;´Д`)
51名無しさん@4周年:03/11/30 19:50 ID:qlU+yQpZ
86の爺が89の爺刺し殺したり、
高齢化社会をなんとか緩和させようとガンガッテくれてるんだね(ハァト
52名無しさん@4周年:03/11/30 19:50 ID:AhK/m0+r
教科書どおりの老害
53名無しさん@4周年:03/11/30 19:51 ID:doNZQI0Q
>>46
ヤマハが講習会をやってるんだよ
54名無しさん@4周年:03/11/30 19:52 ID:vpinLpbR
ジーさんの首が取れなかったかどうかが重要だ。
55名無しさん@4周年:03/11/30 19:52 ID:AMVQ6vld
ラジコン空軍
56:03/11/30 19:53 ID:t1S3sexJ
お互い顔見知りっぽいね。
57名無しさん@4周年:03/11/30 19:53 ID:YPN20qSD
まぁ、ジジィは部屋ん中でレボリュータでも飛ばしテロってことだ。
http://www.keyence.co.jp/hobby/heli/index.html
58名無しさん@4周年:03/11/30 19:54 ID:kv1GSwVU
ラジコンヘリを武器にするとは考えたな
59名無しさん@4周年:03/11/30 19:54 ID:Z8+tE4xD
ID が SEX 。 > 56
60 :03/11/30 19:55 ID:0G4sCSWn
保険金詐欺に使えそうだな
61名無しさん@4周年:03/11/30 19:55 ID:zeOh8Q0a
sex神 キター
62名無しさん@4周年:03/11/30 19:56 ID:lq2H+oSR
>46
なんか業者に委託している。
値段わすれたけど、けっこう安かった記憶が。
農薬散布用のラジコンは、免許制でつ。
63名無しさん@4周年:03/11/30 19:56 ID:02GnPuA+
ジャイアンとスネオみたいなものか
64名無しさん@4周年:03/11/30 19:57 ID:JotHYIs0
ヘリのロータが直撃した画像だ。
勇気のある香具師だけ見てみろ。
漏れは、グロ系は案外平気な方だが、これはマジで((;゚Д゚)ガクガクブルブル

http://poetry.rotten.com/chopper/
65名無しさん@4周年:03/11/30 19:57 ID:aFkUBcW4
>>31
実売価格でいくらくらい?
66名無しさん@4周年:03/11/30 19:58 ID:cMZYE8kt
ローターで頭をざっくり切ったという話しではないのか?
67名無しさん@4周年:03/11/30 19:59 ID:nMT4T+hZ
こんな市に方に、(´・)ω(・`) ショボン
68名無しさん@4周年:03/11/30 19:59 ID:35NJDM7v
ジョースター死亡
69名無しさん@4周年:03/11/30 19:59 ID:BKpohhUl
>64

えぐいね。。
合掌
70:03/11/30 19:59 ID:t1S3sexJ
直撃していたのがヘリなら相当痛そうだ
71名無しさん@4周年:03/11/30 19:59 ID:nZpaQjxH
ハッスルじじいのヘリコプター万歳!
72名無しさん@4周年:03/11/30 20:00 ID:uNmlke9u
頭直撃 木っ端ミジンコ
73名無しさん@4周年:03/11/30 20:00 ID:aFkUBcW4
>>64
いちいち、張るな。ロッテンで騒ぐ厨ってまだいたのか。
74名無しさん@4周年:03/11/30 20:01 ID:AqqqsMWP
   ガンッ!
           ///
   ☆    ____.
   | / /~ ※ ※ \..
  ∧ ∧/※ ※ ※ ※ \
 (*゚Д゚)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  |U  | イテエ
75名無しさん@4周年:03/11/30 20:01 ID:W9j5S7GY
早く、AA作れ
76名無しさん@4周年:03/11/30 20:04 ID:NWb48M0K
74歳のパイロットが飛ばしてたら
オレだったらヘリから目を離さない
77名無しさん@4周年:03/11/30 20:04 ID:QWEdOsA2
ヘリ後頭部に激突じゃなくて回転していたローターで後頭部をザックリじゃないのかな?
78名無しさん@4周年:03/11/30 20:04 ID:GFDODP1P
>>64
#6って すんごいな・・・
79名無しさん@4周年:03/11/30 20:05 ID:JotHYIs0
>>73
まぁ、そー言うな。
これはマジでガクブルだったんだからさ。
80名無しさん@4周年:03/11/30 20:05 ID:z7gFE10B
テロってるのはアルカイダではないだろ。
イラク国内のゲリラは彼らにとっては聖戦だからテロと言い切ることはできない。
勝手に入り込んで一般国民を何千人(万か?)も殺したアメリカとそれに荷担する奴らを報復するというのは情報取得手段の無いイラクでは当たり前。
俺たち日本人でも立場が変わって両親妻子を目の前で殺されたらそうする道を選ぶのと違うかな?

そもそも連邦ビル爆破がアルカイダの仕業であるとかの証拠など何一つ無いぞ。
一番有力視されてるのはCIA(今やユダヤ工作組織)による工作。
関係者なら全員知ってると思うけどな。 表に出すと命取りだが・・・。

まあ・・・日本の現状としてはアメリカ追従にならざるを得んかも知れんな。
アメリカ追従でアラブ社会の信用を完全消失して憎悪の対象として今後見られていくか、アメリカ追従止めてアメリカから目の敵にされるか・・・・・。
2つに1つだ。
もっともアメリカに追従しなかった場合にはもの凄い報復が開始されることを覚悟すべし。
追従してもアルカイダの仕業に見せかけるためにそれなりのテロが発生する。
敗戦後たかだか50年過ぎでは誇りある道を選ぶのは無理か・・・・何の準備もできてないからな。
輸入食糧打ち切られるだけで即日干しだし・・・・・。
81名無しさん@4周年:03/11/30 20:05 ID:7xtLNXL2
82名無しさん@4周年:03/11/30 20:05 ID:YHil5E4q
>>42
前ちゃんはタミヤを退社したらしいよ
83名無しさん@4周年:03/11/30 20:06 ID:01bKpHT/
>>64
http://poetry.rotten.com/chopper/index1.html
腰に手を当てて、偉そうだね。

http://poetry.rotten.com/chopper/index5.html
おおありくいみたいな顔になっちゃったね。

>1
無関係な人が巻き添えにならなくて、まあ良かった。
次からは気をつけろよ。>無職土肥
84名無しさん@4周年:03/11/30 20:07 ID:V8aQSsM3
>>1
わろた
85名無しさん@4周年:03/11/30 20:07 ID:8ihwObzm
>>80
これもテロだったのか?
86名無しさん@4周年:03/11/30 20:08 ID:OXq10r5C
無職土肥…無職の土井たかこ?
87名無しさん@4周年:03/11/30 20:10 ID:JotHYIs0
亀レスだが
>>37

禿しくワロタ!

88名無しさん@4周年:03/11/30 20:11 ID:qa3Ocb4U
見事なカミカゼだ
89名無しさん@4周年:03/11/30 20:11 ID:D0EM3ENo
いまさらラジコンしてるだけでも痛い。
90名無しさん@4周年:03/11/30 20:11 ID:Fp8dU6FI
井川、気をつけろよ。
91名無しさん@4周年:03/11/30 20:13 ID:yfYcxTVf
とうとう自爆テロが日本にも…
92名無しさん@4周年:03/11/30 20:13 ID:8nQ3XOX5
オウムがラジコンヘリに爆弾積んだテロを計画してたこともあるとか。
使い方次第で立派な凶器になるんだな。


93名無しさん@4周年:03/11/30 20:14 ID:YPN20qSD
>>89
うるさい!RCは楽しいんだぞ!
94名無しさん@4周年:03/11/30 20:15 ID:01bKpHT/
ttp://hokusei-kobe.co.jp/2001-10-14.htm
神戸モデルローターズ

土肥さんはいるかな。
95名無しさん@4周年:03/11/30 20:16 ID:EVGenA1U
プロペラで頭が真っ二つ
96名無しさん@4周年:03/11/30 20:16 ID:ei+4CBOt
>>90
山本昌とか(´Θ`)とかも忘れるな。
97名無しさん@4周年:03/11/30 20:18 ID:zi7r0WnP
亡くなった方は全くのとばっちりかと思ったら、ラジコン仲間か。
これじゃあ、もう(ry
98下川のキチガイバカ嫁:03/11/30 20:19 ID:XOeInj8F
社会のごみくずでしかない
私に直撃して・・・
逝きたい・・・逝かせて・・・RCヘリコプター
99名無しさん@4周年:03/11/30 20:20 ID:E+YLKugQ
こういう事故を起こさないよう、パソコンシミュレータを開発販売するラジコン
ヘリメーカーもあるんだがな…
100名無しさん@4周年:03/11/30 20:20 ID:nqQZi1Ha
これも一種の交通事故
101名無しさん@4周年:03/11/30 20:21 ID:CfRSgRJq
「事故」じゃないって
船越栄一郎がテッペン禿げ振り乱して
言ってるよ。
102名無しさん@4周年:03/11/30 20:22 ID:f70eVOeJ
ヤマハの農薬散布用ヘリでもサリンを積んで歌舞伎町を飛行すれば 千人は殺せる
103名無しさん@4周年:03/11/30 20:22 ID:fZOAu3ch
       ∩ ∩    
       (・ω・`| |   ズコー
       |     |    
     ⊂⊂____ノ =§
104名無しさん@4周年:03/11/30 20:24 ID:vubMvvj7
じじぃは死んでいいよ。
ヘルメット必要だな。
105名無しさん@4周年:03/11/30 20:24 ID:unZP+zRG
農薬散布用ヘリはかなり立派な造りだよね。
田んぼで飛んでるのを見るとうらやましい。
106名無しさん@4周年:03/11/30 20:24 ID:GRwL5GYU
また特攻崩れの爺様かよ
107名無しさん@4周年:03/11/30 20:25 ID:MEX0jgw2
トワイライトゾーン劇場版撮影中?
108名無しさん@4周年:03/11/30 20:25 ID:a29hIWmG
また面白い事件だねぇ
109名無しさん@4周年:03/11/30 20:25 ID:kJLorgSb
近頃こういう出来の悪いコントみたいな死に方をするヒトが多いように思いますが(kkkの銃弾とか)
これは何かのギャグですか?
110名無しさん@4周年:03/11/30 20:26 ID:r1VqUo4E
無職vs無職
111名無しさん@4周年:03/11/30 20:26 ID:fwvNvxXB
痛そうだな。
112名無しさん@4周年:03/11/30 20:26 ID:WzDLild0
うまく当てようと思ったらかなり難しいだろうに、
こういう時にはスポーンと当たるんだよな。

まーふぃの法則?
113名無しさん@4周年:03/11/30 20:27 ID:cIzwIfpZ
       ∩ ∩    
       (・ω・`| |   ズコー
       |    |    
     ⊂⊂____ノ =§
114名無しさん@4周年:03/11/30 20:29 ID:KJWgfxgV
こんな危険な物がなんで販売されてるんだ?
さっさと規制しろよ。
115名無しさん@4周年:03/11/30 20:31 ID:d64/pc2S
この加害者に北攻撃の特殊任務をry
116名無しさん@4周年:03/11/30 20:32 ID:34G+9hDq
n n n
    ⊂ニニニ⊃ 三三三三三
     u u u
1173セット目は16-25:03/11/30 20:35 ID:IVMeRDQg

日本、3勝8敗で9位 バレーW杯男子最終日=差替

 バレーボールのワールドカップ(W杯)男子大会最終日が30日、
東京・国立代々木競技場などで行われ、日本はブラジルに0−3
(17−25、20−25、16−25)で敗れ、3勝8敗の9位で全日程を終えた。
今大会でアテネ五輪の出場権を逃した日本は、世界最終予選兼アジア予選
(来年5月・東京)でアテネを目指す。 ブラジルは11戦全勝でW杯初優勝を飾った。
 日本はブラジルの強打に圧倒された。サーブやレシーブにもミスが目立ち、
終始、ペースを握られたまま完敗した。
 今大会では、1位のブラジル以下、2位イタリア、3位セルビア・モンテネグロの
3チームがアテネ五輪の出場権を獲得した。(了)

[ 共同通信社 2003年11月30日 20:14 ]
118名無しさん@4周年:03/11/30 20:35 ID:0IO93V1d
n n n
    ⊂ニニニ⊃ 三三三三三
     u u u

119名無しさん@4周年:03/11/30 20:35 ID:Zszzl4pY
ローターの回転は1500rpmぐらい。
先端は200km/hぐらいはでてる
120名無しさん@4周年:03/11/30 20:40 ID:rJjyzZ4Z
反射神経鈍いんだろうな

ラジコンにも保険、免許が必要だな
121名無しさん@4周年:03/11/30 20:42 ID:G6bKC74Z
>>116,118
もうスカイフィッシュはいいから…
122sage:03/11/30 20:42 ID:5ftpNnOX
ヘルメットしてればよかったのに。
123名無しさん@4周年:03/11/30 20:43 ID:CfRSgRJq
>>120
ラジコン保険あるよ
繊細は
 ↓
124名無しさん@4周年:03/11/30 20:43 ID:ckzRyceD
ジジイにヘリコプターの免許与えるなよ。
125名無しさん@4周年:03/11/30 20:44 ID:PVrVsqRB
昔、近所の川原でもラジコン機飛ばしてた香具師が操縦を誤り、
サイクリング中の中学生の頭にカミカゼやって中学生が死亡したよ。
どうやら持ち主が、機体を逆光で見失ったらしい。
126名無しさん@4周年:03/11/30 20:45 ID:3OnpCrlh
>調べでは、土肥さんと中村さんは国際テロ組織「アルカイダー」のメンバー。
これが日本で計画されていたテロですか・・・ガクガク
127名無しさん@4周年:03/11/30 20:45 ID:WzDLild0
>>121
スカイフィッシュだったのか・・・
気付かなかったよ。
128名無しさん@4周年:03/11/30 20:47 ID:66AznPOW
>マニュフェスト菅某の母親も「サイシュウトウ」に墓があったりしてもうどうしたらいいのかわからない。
http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=61663&start=21&log=200311&maxcount=28

> 506 名前: [] 投稿日:03/11/09 10:16 ID:9sB4NlgI
> 知らなかった・・管直人の母親の墓はサイシュウ島にある・・打なんて.
>
> 507 名前: [] 投稿日:03/11/09 10:44 ID:I9dYbAID
> やっぱり、菅も土井もあっちだったのか.
>
> 508 名前: [] 投稿日:03/11/09 10:50 ID:I9dYbAID
> 済州島といえば・・・
>
> 509 名前: [] 投稿日:03/11/09 10:53 ID:I9dYbAID
> ものの言い方が半島系の人の似ているとは思っていたが・・・やっぱり.

外国人参政権法案の成立を=民主菅代表
http://society.2ch.net/test/read.cgi/giin/1042194094/
http://society.2ch.net/giin/kako/1042/10421/1042194094.html
129名無しさん@4周年:03/11/30 20:51 ID:Xvv3ot+F
殺したのが七十代で死んだのが六十代か。
この年になるまで、何をして生きてきたのか。何にも考えないで、ラジコンなどと言うガキのおもちゃ
いたずらしているからこんなことになる。イイ歳たたっこいで馬鹿なジジイたちだぜ。
130名無しさん@4周年:03/11/30 20:52 ID:ODYiEDlw
年金生活者のクセに…( ゚д゚)、ペッ
131名無しさん@4周年:03/11/30 20:58 ID:vEppR77f
>>31

ボ、ボクサー2気筒250CC・・・

こ、こんな、スバルヲタクが泣いて喜ぶスッペク・・・
132名無しさん@4周年:03/11/30 21:02 ID:5uvv4fOb
ゴメン、ワラタ
133名無しさん@4周年:03/11/30 21:06 ID:CfRSgRJq
>>129
特攻くずれが予科練くずれを可愛がってたんだろ
134名無しさん@4周年:03/11/30 21:08 ID:xHsxv42E
65才の糞ジジイだったら死んで良かった。
社会のゴミ。女からすれば用無し。あ、金ずるにはなるか?
135名無しさん@4周年:03/11/30 21:09 ID:qBUTD2jb
人生ってのは何がきっかけで暗転するかわかったもんじゃないな。
ラジコンヘリみたいなおたっきーな趣味で犯罪者に転落に巨額賠償金。

怖いこわい。
136名無しさん@4周年:03/11/30 21:12 ID:jCGc0kNT
ジジイの世界は怖い

うざいラジコンクラブ〜4機め〜
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1068802526/l50
137名無しさん@4周年:03/11/30 21:14 ID:EXSXmCXc
>>129
遊びで死んだら本望だろ!
六十 七十でも 自分の人生
他人がとやかく 言うことじゃない!

138名無しさん@4周年:03/11/30 21:14 ID:YPN20qSD
>>109
これにくらべりゃ、こんな事件、スケール小さいか?


1 名前: ◆GIKO.iWi4M @擬古猫γ⌒(,,゜Д゜)さん非常勤φ ★ 投稿日:03/11/14 22:05 ID:???
今週水曜、南アフリカの空軍パイロット二人が損傷したジェット機から緊急脱出に無事成功、しかし着地する瞬間、
通りかかったトラックに轢かれて死亡したとのこと。地元新聞の伝えるところによれば、ジェット機はネルスプレイト
北部の都市上空を飛行中、エンジンにトラブルが発生。パイロット2名は飛行中にジェット機から緊急脱出したという。
しかし、うち一名のパイロットは着陸寸前にトラックのフロントガラスに当たり、そのままトラックに轢かれて死亡。
もう一名は高速道路脇の岩肌に激突して死亡したという。死亡した2名のパイロットはまだ訓練生だったとのこと。

http://x51.org/archives/000493.php
139名無しさん@4周年:03/11/30 21:14 ID:O3bu1tJn

ラジコンヘリって水平のプロペラと垂直のプロペラの2つしかついてないが、
どうやって推進力を得るんだ?おしえてエロい人
140名無しさん@4周年:03/11/30 21:14 ID:jqmx9Hrb
ピンクローターズ
141名無しさん@4周年:03/11/30 21:15 ID:MOmEzbXo
これはテロやな・・
アルカイダの仕業に違いない!
じいさんをしょっぴけ!
142名無しさん@4周年:03/11/30 21:17 ID:YPN20qSD
>>139
ヘリが空中に浮くと、地上は地球の自転に伴い動いて行くから、相対的にヘリは水平方向に移動するんだよ(w
143名無しさん@4周年:03/11/30 21:17 ID:D7GC1bu/
死ぬほど痛かっただろうな
144名無しさん@4周年:03/11/30 21:18 ID:eRKL8caP
>>139
水平にはならんだろ
前に傾くから
145名無しさん@4周年:03/11/30 21:18 ID:DtaEtuUv
>>139
ベクトルの分解って習ったでしょ
ローターを傾けることで水平方向の分力が生まれます
146名無しさん@4周年:03/11/30 21:18 ID:ViRhZUrB
ホンモノのヘリも二つだが何か?
147名無しさん@4周年:03/11/30 21:19 ID:6DMHoyvN
スネ夫が謝罪しろ
148名無しさん@4周年:03/11/30 21:19 ID:32iWJaaA
ブラックホークディアウン。ブラックホークディアウン。
149名無しさん@4周年:03/11/30 21:19 ID:ZnkH35/I
>>139
 ………。そんなこと言われてもなぁ。
普通に斜めにして竹とんぼを飛ばすと前に飛んでくでしょ?

あれと同じだよ。後ろのローターはへりの安定のために頑張って
ます。アレが止まるとメインローターに引きずられて機体がクルクル
地獄モードに入ります。

一説によると軍用コントラペラならお互いに反発力を打ち消しあうので
尾翼の補助ペラがなくともなんとかなるらしいです。

                                … そんな感じ。
150名無しさん@4周年:03/11/30 21:20 ID:mkB8Zb2p
ラジコンヘリを使ってベランダに干してあるパンティを釣ることは可能だろうか!?
151名無しさん@4周年:03/11/30 21:22 ID:O3bu1tJn

う〜んそうなのか・・ 水平プロペラを斜めに向けてるだけにしては
やけにスピード出るなと思ったが。 
152名無しさん@4周年:03/11/30 21:22 ID:D7GC1bu/
>>150
相当な時間練習しないと無理だと思う。
それだけのために人生を使えるなら練習してみたら?
153名無しさん@4周年:03/11/30 21:25 ID:YdYaJzpu
154名無しさん@4周年:03/11/30 21:25 ID:OY7NpR2L
>>139
ジェット噴射して音速を超えることも出来ます
ドミニク ターボだ!!
155名無しさん@4周年:03/11/30 21:25 ID:ZnkH35/I
>>150
 電池式のやつなら簡単だよ。そこまで上がるかどうかは
不明だけど。ヘリにも色んな種類があるから調べてみたら?
最初は屋内型有線で練習するのが吉。
156名無しさん@4周年:03/11/30 21:27 ID:YdYaJzpu
157名無しさん@4周年:03/11/30 21:27 ID:ywtg7EC7
この被害者と加害者は日頃から争いが絶えなかった・・・
ワイドショーなら、この文が欲しい。
158名無しさん@4周年:03/11/30 21:27 ID:NPejdsIH
これはおもちゃを使った高レベルのテロか?
159名無しさん@4周年:03/11/30 21:28 ID:YPN20qSD
>>151
だから地球の自転、、、じゃなくて、実際のところ、メインロータの仰角をロータの角度によって変化させながら
回転させることによって、メインロータの部分的な揚力を変化させて前進、後進、左右移動をしている。
(前進するときは、ヘリの後ろ側のロータの仰角を大きくし、前側を小さくしすることで、揚力のベクトルに前進方向の
分力が発生する)

ロータ自体を傾けているわけではない。

まぁ、ここでも嫁。
http://ks.jp.org/yattemiyou/QandA/qa_bas.html
160井尻 ◆2bWXZoSE7M :03/11/30 21:29 ID:JY4JNGTA
ラジコン操縦者さん(72)の最初の一言
「機は無事か?」
161名無しさん@4周年:03/11/30 21:29 ID:vyfr35+5
ラジコンヘリなんてドラえもんの世界だけのことかと思ったら
実在するんですね。
162名無しさん@4周年:03/11/30 21:29 ID:mKBl6096
無職なのに何で業務用過失致死?
163名無しさん@4周年:03/11/30 21:30 ID:mDR53M9q
聞いた話によると,ラジコンヘリのプロペラで指が飛んだ人がいるらしいぞ
164名無しさん@4周年:03/11/30 21:32 ID:mKBl6096
業務用って何だ(w
業務上
165名無しさん@4周年:03/11/30 21:33 ID:eAz7ts/N
被害者の頭にラジコンが突き刺さったようです。
166名無しさん@4周年:03/11/30 21:35 ID:Zszzl4pY
YAMHAの農薬散布ヘリは500マソしたはずだ
167名無しさん@4周年:03/11/30 21:35 ID:eRKL8caP
ラジコンステルスはまだですか?
168名無しさん@4周年:03/11/30 21:37 ID:ZnkH35/I
>>167
 NASAでハイマットとかいうマッハ5で飛ぶ奴があったはず。
ステレス実験機としてつくられて全長は五メートルくらいあった
かも。
169名無しさん@4周年:03/11/30 21:37 ID:TzEn+xIw
>>154
この事故、アークエンジェルに報告しとけよ
170名無しさん@4周年:03/11/30 21:37 ID:YPN20qSD
>>167
ラジコンなら、速度的にも(ドップラーが検出できない)、温度的にも(排気が少ない)、RCS的にも(レーダ弾面積が小さい)、
はじめからステルス並だと思うが?
171名無しさん@4周年:03/11/30 21:38 ID:r6XZNSMX
ラジコンのエンジンってあんな小さい物でも一馬力あるんだな
ぐぐってビックリした
172名無しさん@4周年:03/11/30 21:39 ID:12UbGWf0
173名無しさん@4周年:03/11/30 21:40 ID:LemeRMNk
>>162
だよね、農作業で使用したわけでないのに、なぜに業務上なのかな。
174名無しさん@4周年:03/11/30 21:40 ID:CvAkkmFS


   業 務 用 過 失 致 死


175名無しさん@4周年:03/11/30 21:41 ID:YPN20qSD
>>172
う、、、ちょっと欲しいぞ、これ(w
176名無しさん@4周年:03/11/30 21:42 ID:w971n8p3
>>162
>>164

業務上過失致死というのは法律用語で職は関係ないよ。
法律用語 業務上過失致死でググれ
177名無しさん@4周年:03/11/30 21:42 ID:GLRSaQ6s
今度は痴漢でっちあげの中村幸○に直撃しろ
178元大久保町民:03/11/30 21:44 ID:h9twgEIp
>>26
まつかげしんでん。

ラジコンヘリコプターってでっかいのな。
179名無しさん@4周年:03/11/30 21:45 ID:fSAFmVFC



ま た 無 職 か
180名無しさん@4周年:03/11/30 21:46 ID:klrLna07
ヘリが前進してる時、メインローターの半分は進行方向に向かっていくので揚力が増し、
もう半分は進行方向とは逆に行くので揚力が減り、横転するように思うのですが、、、
そうならないですよね、ナゼなんですか?教えて下さい、えらい人。
181名無しさん@4周年:03/11/30 21:49 ID:zPCss71N
ヘリはアパッチですか?
182名無しさん@4周年:03/11/30 21:50 ID:qooP/lSr
>>180
意味が
183名無しさん@4周年:03/11/30 21:51 ID:CfRSgRJq
これからはプロペラを真剣白刃取り出来るように稽古しましょう。
184名無しさん@4周年:03/11/30 21:52 ID:5SFsrsK5
マルイに頼んでBB弾発射できるラジヘリを作ってもらおう
185名無しさん@4周年:03/11/30 21:54 ID:lpu9Bc7o
こないださんまが出てる番組でラジコンヘリを人がいるビルの中で飛ばしてるのを見たが、無茶苦茶危険だよな。
ああいうのは取り締まれんのかね。
186名無しさん@4周年:03/11/30 21:54 ID:tgubOU0m
↓蛍光灯が頭に落ちて来るAAきぼん
187名無しさん@4周年:03/11/30 21:55 ID:YPN20qSD
>>180
おれも小学性の頃、同じ疑問を持った。
答えは、ロータが進行方向に対して横方向にあるとき、仰角を0にして揚力を発生させていない(らしい)。
188名無しさん@4周年:03/11/30 21:56 ID:2FkdYsaN
>>184
ミニ電動癌なら搭載できそうだが
プロポのチャンネルも空いているだろうし

RCヘリの最大離陸重量って何g?
189名無しさん@4周年:03/11/30 21:57 ID:K6+p8ORc

う〜ん、、、昨日、テレビで赤鉛筆を仕事場のお父さんに
ラジコンヘリコプターを使って渡す番組を・・・

これこそシンクロシニティーだ。
190名無しさん@4周年:03/11/30 21:57 ID:klrLna07
>>187
ローター一回転中に仰角を変化させてるって事ですか。
191名無しさん@4周年:03/11/30 21:58 ID:181xwdT4
アルカイーダの犯行声明はまだか?
192名無しさん@4周年:03/11/30 21:58 ID:V+U4fgGq
回転体は、加えた力が90度遅れた方向に現れるのだ。
ローターが左回りとすると、右半分が揚力が増すほう、左が減るほう。
右で持ち上げの力を受けるということは、90度後ろの「前側」が上がるわけです。
そして、前に進むための傾きを打ち消すことになる。
結果として安定なのでございますな。
193名無しさん@4周年:03/11/30 22:00 ID:mV2qBqQi
こういう遊びって保険はいってないよね
悲惨だね
加害者も、被害者も
死に損な分だけ被害者のが悲惨か
194名無しさん@4周年:03/11/30 22:01 ID:YPN20qSD
>>190
そう。1回転中のロータの位置によって、ロータの仰角(ピッチ)をコントロールする、
いわゆるピッチコントロールってやつ(らしい)。
195名無しさん@4周年:03/11/30 22:02 ID:M1tSjMkj
ヘリってスピード出しすぎるとローターストールというのを起こさ
なかったっけ?
196名無しさん@4周年:03/11/30 22:02 ID:MHHg0rSr
>>180
ヘリが前進する速度よりも後退するローターの速度が速いため。
ヘリの速度はローターの回転するスピードよりは速く進めない。
197名無しさん@4周年:03/11/30 22:03 ID:5SFsrsK5
>>188
発射した瞬間、反動でひっくり返りそうだけどな。
大回転ヘリコプター
198 ◆GacHaPR1Us :03/11/30 22:04 ID:fN/cb/GP
いわゆる大人のおもちゃ
199名無しさん@4周年:03/11/30 22:04 ID:lpu9Bc7o
>194と>192はどっちがただしいのだ?
200名無しさん@4周年:03/11/30 22:05 ID:YPN20qSD
>>199
俺のソースはあやしげだ(w
201名無しさん@4周年:03/11/30 22:08 ID:YPN20qSD
>>199
うーん、難しくってよくわかんねーや(w
http://www002.upp.so-net.ne.jp/a-cubed/aero-misc/precession.html
202のむヨーグルトまにあ:03/11/30 22:09 ID:tCl4W208
ラジコンヘリ、買いたくなってきたなー
高いなー

業務上過失致死って業(わざ)をやって間違えて殺したってことだろ?
2階でガーデニングをしてて、花瓶を息子の頭の上に落として、息子が死んだら
業務上過失致死になるんじゃないのかな?
勢いよくドアを開けたら、前にいるじいさんの頭に激突して、死んでもなりそうな気がする
203名無しさん@4周年:03/11/30 22:10 ID:lpu9Bc7o
竹とんぼが結構直進することを考えると192なのかな?
204194でございます:03/11/30 22:10 ID:V+U4fgGq
>194と>192はどちらも正しいです。
進むためには194のとおりにピッチコントロールにより「左側の揚力」を上げて、
結果として後ろ側を持ち上げてローター面を前に倒して、前進します。
>>196は、最後の行は正しいですが、残念ながら180の答えにはなっていません。
205名無しさん@4周年:03/11/30 22:10 ID:mAsMFGTy
>>193
普通はラジコン保険入ってるけど
この香具師は年寄りだし入ってなさそう
206名無しさん@4周年:03/11/30 22:10 ID:YPN20qSD
>>201補足
3.3 ヘリコプタの旋回
ヘリコプタの旋回についても原理的にはブーメランの旋回と同様である.ただしヘリコプタの場合,ブレードの
取り付け角が常に同じだと,水平飛行時において機体左右に揚力差が生じて自然にモーメントが発生してしまう.
そうならないように,ヘリコプタのブレードは気流に対する迎え角――ピッチ角を周期的に変化させ,左右の揚力
を一致させている.
たとえば,ブレードが進行方向側にあるときにはピッチ角を下げ,後進方向側にあるときはピッチ角を上げる(Figure 8).


207名無しさん@4周年:03/11/30 22:11 ID:uAl8Lxb8
どこに危険が潜んでるか分からん。全身鎧を着て生活するしかないな。
208名無しさん@4周年:03/11/30 22:12 ID:qiG7XmhN
209名無しさん@4周年:03/11/30 22:14 ID:YPN20qSD
>>208
俺的には、関連記事の 『釣り上げた魚が口の中に飛び込んで死亡』 の方が気になる。
http://x51.org/archives/000397.php
210名無しさん@4周年:03/11/30 22:15 ID:lpu9Bc7o
>204
ありがとん。やっとヘリの仕組みが理解できた。
211名無しさん@4周年:03/11/30 22:21 ID:LnyQakaS
昔 習慣ジャンプでラジコン漫画があったな〜
ゼロ戦から機関銃が発射されたりして
すごくかっこよかったw
なんて題名だったかな〜
212名無しさん@4周年:03/11/30 22:22 ID:qiG7XmhN
213名無しさん@4周年:03/11/30 22:23 ID:EuZxOVcr
>>166
YAMHAって中国のYAMAHAのコピー商品か?500マソとは高いなw
214名無しさん@4周年:03/11/30 22:23 ID:6jFNLezw
ラジコンヘリ、飛行機のマニア年齢高すぎ。反射神経鈍くなってるのに危険この上ない。強力に法で取り締まれ!!
215名無しさん@4周年:03/11/30 22:24 ID:nR4+jsmy
>>131
もちつけ、2ストだから。2スト。
216 ◆GacHaPR1Us :03/11/30 22:26 ID:fN/cb/GP
ヘリコプターって案外飛ぶ原理ムズイんだよね
217名無しさん@4周年:03/11/30 22:27 ID:hoFLchBd
>>214
ジェットエンジンでかっ飛ぶヤツもあるしな。
ラジコンジェット機、それは民間人が買える誘導ミサイル。
218名無しさん@4周年:03/11/30 22:29 ID:nGgUh/+3
ヘリが急降下爆撃機になっとと
219名無しさん@4周年:03/11/30 22:29 ID:w8+rms82
チョッパーまだぁ?
220名無しさん@4周年:03/11/30 22:30 ID:M1tSjMkj
>>213ほんとのヤマハ発動機のラジコンへり。
221名無しさん@4周年:03/11/30 22:32 ID:PeodfIpH
何でもかんでも業過死にできると思ってる馬鹿ハッケーン。
面白いから起訴して味噌。天下の恥さらしとなるであろう。
222名無しさん@4周年:03/11/30 22:35 ID:HZCdeRZj
タケコプターだったら、死なずにすんだのに。
223名無しさん@4周年:03/11/30 22:35 ID:OXq10r5C
やけに「らしい」が多いスレだな…。
224名無しさん@4周年:03/11/30 22:36 ID:0bPH8CwQ
このニュースワロタ
225名無しさん@4周年:03/11/30 22:41 ID:YPN20qSD
>>211
ラジコン戦争(川島よしかず)か?
226名無しさん@4周年:03/11/30 22:44 ID:YPN20qSD
>>221

 業務 『用』 過失致死
227名無しさん@4周年:03/11/30 22:47 ID:Ydllgm6S
うざいラジコンクラブ〜2機め〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1033738526/
ここで、徳川家康、で検索かければこの業界のことがよくわかる。
>>214 この業界は法律で取り締まることはできない。
強力な圧力団体がバックについている。
だから、飛ばすのに何の資格も要らないし、無線のように電波使用料も課せられていない。
無法地帯なんだよ。

うざいラジコンクラブ〜4機め〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1068802526/
228名無しさん@4周年:03/11/30 22:48 ID:bIZ1f4X5
ラジコン?
ロリコンには関係ないね
229名無しさん@4周年:03/11/30 22:49 ID:NZu0LYUq
ラジコンヘリで脳天チョップか、使えそうな技だ。
230のむヨーグルトまにあ:03/11/30 22:52 ID:tCl4W208
>>221
漏れのことかー!?
231名無しさん@4周年:03/11/30 22:52 ID:zKW+n3Kr
このスレで本人雄太が裁判を起す見たいです!!
記念カキコ必至!!

【手足アボーン】イモムシ雄太19歳【人間ナメクジ】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1069253202/
232名無しさん@4周年:03/11/30 22:53 ID:GfsWxBIP
なぜラジコンごときがそれほど強力な圧力団体持ってるのかねぇ
233名無しさん@4周年:03/11/30 22:58 ID:we9R5cvM
>>227
すごい基地外でつねw
234名無しさん@4周年:03/11/30 23:02 ID:/tuP/ka3
ヘリコプターの操縦では、メインローターについては仰角だけをコントロールして、
回転速度は変化させないって本当ですか?

あと、向きを変えるとき(ヨー軸周り)は、テイルローターの回転速度を変える
ですか?
それとも、テイルローターの翼にも、角度を変える仕組みがあるんですか?
235名無しさん@4周年:03/11/30 23:03 ID:oudyDkqQ
運がねぇな…
236名無しさん@4周年:03/11/30 23:05 ID:VFmp+HBs
1、死を受けれて天国へ行き再生を待つ
2、死を受け入れずに霊となって現世を彷徨する
3、現世の人間を一人呪い殺し地獄へ行く
237名無しさん@4周年:03/11/30 23:05 ID:Ydllgm6S
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1033/10337/1033738526.html
ここを最初から最後まで読めばわかる世。

また、今年はじめ日本テレビが、多摩川のラジコン基地は営利事業?
、というニュースを流した。
そして日テレの視聴率問題だ表向きになった。

うざいスレ2機め 3機めを読めば想像はできる。ラジコンといっても空物だけ
だけどな。
238名無しさん@4周年:03/11/30 23:09 ID:Ydllgm6S
>>232
というか232は知ってるくせに人に言わせるんじゃねぇよ。
239a:03/11/30 23:18 ID:4JV8nAY3
パイパンおま○こを見れるサイトを発見したでつ!!
マジでつよ。す、すごい… (*´Д`)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/pink_bbs2/omanko2/
240名無しさん@4周年:03/11/30 23:19 ID:rRzEcFH6
ラジコンに細菌ばら撒く装置でもつけて(ry
241名無しさん@4周年:03/11/30 23:21 ID:SnnnbQ/x
>>31
国内の二輪は2スト全廃に向けて動いてると言うのに・・・
242194でございます:03/11/30 23:23 ID:V+U4fgGq
>>234
回転速度は、飛行を始めてしまったら固定です。
テールローターの回転はメインローターと同期していますので
基本的には回転速度は変化しません。ピッチを変えます。
足で操作しているペダルがテールローターのピッチを変えるのです。

メインローターの回転速度を変えると、ヨー軸周りのモーメントが発生してしまいます。
速くしようとすれば当然機体は逆向きの回転を受ける。
(空気抵抗ではなく、ローターそのものからの反作用による。)
そのため、始動時と停止時はペダル(テールローター)での微調整が必要です。
243名無しさん@4周年:03/11/30 23:28 ID:pEi9uD6N
 ___________
、>               .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |だからのび太には貸したくなかったんだ!
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
244名無しさん@4周年:03/11/30 23:30 ID:eghMsA8Y
JRのボイジャーは回転速度変えれなかったっけな
245名無しさん@4周年:03/11/30 23:31 ID:UVWTNzxI
松陰新田はウチの結構近くだな。
あの辺は空き地が多い。

ラジコンヘリって言ってもあんな重いモノが空から落ちてきたら危ないな。
個人的には小型ラジコンヘリ操縦してみたい。。
246名無しさん@4周年:03/11/30 23:32 ID:AbXfjv89
>>64
何でローターが直撃したんだろ?
被害者はそんなに大男だったのか?
247名無しさん@4周年:03/11/30 23:34 ID:Rb1zuyjO
オウムのヘラクレスは既出?
248名無しさん@4周年:03/11/30 23:37 ID:cshFvsEq
保険きかねえからたいへんだ
249名無しさん@4周年:03/11/30 23:38 ID:eghMsA8Y
何故保険が利かないってわかるんだ?
250名無しさん@4周年:03/11/30 23:39 ID:zqApmVMb
秋頃に教育TVで模型飛行機の趣味講座をやってた。
ちょっと興味があったので見てたけど、俺にはムリっぽいことを悟り諦めた。
251名無しさん@4周年:03/11/30 23:43 ID:A9X0Z5Rj
名前に「幸」の字が入っている人は
不幸な人が多いような気がする。
252名無しさん@4周年:03/11/30 23:44 ID:tAmMEtra
2機め
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1033/10337/1033738526.html
の最後から呼んだほうが手っ取り早いだろうが。

3機め
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1052026681/

253名無しさん@4周年:03/11/30 23:47 ID:GWPnuQ3p
ま、犠牲者も爺さんだったってことが救いかな。
254名無しさん@4周年:03/11/30 23:53 ID:tAmMEtra
ていうか、爺さんしかいないでつ。 おばさんも若い者もいないでつ。
はぁはぁする女の子も見たことないでつ。
255 ◆Yv95BkWDl6 :03/11/30 23:55 ID:IMRxnN4G
地獄の黙示録か
256名無しさん@4周年:03/11/30 23:55 ID:A9X0Z5Rj
空襲警報があるときだけ注意すれば良いってもんじゃないと
あれほど言っておいたのに。
257名無しさん@4周年:03/11/30 23:59 ID:eghMsA8Y
まあ空ものラジコンはコスト&リスクがあるから
爺さんしかしないんだろう。

漏れはコストの掛からない戦車、ボート、カーやってるが。
しかしマルイさん、ティーがー1何時発売してくれるんだよ。
258名無しさん@4周年:03/12/01 00:02 ID:Ca6sec3I
俺の印象では、飛行機やらヘリやら飛ばしてるオッサンは
許可なしに河川敷を占拠してたり、酒瓶やらなんやらをそこらに
捨ててるロクデナシ。
259名無しさん@4周年:03/12/01 00:09 ID:erosBS6A
じじいに過失が無いというのであればこういう輩も存在する。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1066223179/l50
260名無しさん@4周年:03/12/01 00:18 ID:zc5p+R/P
もしやテロに援用できる?
261名無しさん@4周年:03/12/01 00:19 ID:g9zeHibT
ラジコンとGIジョーを自衛隊と偽って派遣。
262名無しさん@4周年:03/12/01 00:24 ID:iW7uiAMI
誰かここの要約書いてくれ。

うざいラジコンクラブ〜2機め〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1033738526/
ここで、徳川家康、で検索かければこの業界のことがよくわかる。

263名無しさん@4周年:03/12/01 01:19 ID:7yudAQKA
260 アメリカはすでに偵察機や攻撃機は実用段階だよ。
264名無しさん@4周年:03/12/01 01:25 ID:F841HDTP
 ___________
、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |だからジャイアンには貸したくなかったんだ!
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
265名無しさん@4周年:03/12/01 01:26 ID:NQ21XUXl
ブラックホークダウン!ブラックホークダウン!
266名無しさん@4周年:03/12/01 01:35 ID:N6B7T0zm
2〜3年に一人はだいたい死ぬからね。さほど珍しくない。
ヘリで操縦してる本人(しかも農薬散布のプロ)が死んだ事故もあったな。
ヘリより飛行機の方が多いけどね。
267名無しさん@4周年:03/12/01 06:45 ID:7yudAQKA
飛行機は余程大型でないと死なない。それからヘリは一番ノーマルな30クラスでも3Kgある。飛行機はだいたいその半分。
268名無しさん@4周年:03/12/01 06:50 ID:sQuRxh4S
トリックは頭部を狙ったラジコンヘリだった!?
269名無しさん@4周年:03/12/01 07:05 ID:yr/Qe1ya
>>1
のデータからいくと60クラス以上だな。初心者はこんな大型機は飛ばさない。
スケール機だったのかな、続報期待汁。
270名無しさん@4周年:03/12/01 07:05 ID:fgmx/m5y
テロか!
271名無しさん@4周年:03/12/01 07:06 ID:DxaBcFsA
ヨーロッパでは毒殺を警戒するため銀食器が使われていたんだよね!
272 :03/12/01 07:06 ID:/azB8w5n
>>260
特捜最前線で、そーゆのがあったな。
273名無しさん@4周年:03/12/01 07:07 ID:15DUjTRZ
笑っちゃいけないんだろうが、ワラタ
274名無しさん@4周年:03/12/01 07:33 ID:zlMK3mOZ
なぜ年寄りがラジコンを?
275名無しさん@4周年:03/12/01 07:38 ID:GsI2+S1u
お金持ってるし昔からこだわってる方が多いから。
元祖オタクだよ。サーボ3つで一か月分の給料がなくなる様な
時代からやってたりする。
276名無しさん@4周年:03/12/01 07:39 ID:7c96bqoX
ラジコンヘリのスケールモデルボディーってえれー高い。
グラスファイバーだったりするからしょうがない部分も有るだろうが、ちょっとぼられ気味。
277名無しさん@4周年:03/12/01 07:39 ID:PPIekiSa
セイコーエプソンの軽いヘリコはほしい。
278名無しさん@4周年:03/12/01 07:42 ID:ARvoTHHp
>274
儂みたいなガキにはラジコンヘリなんて手が出せません。
279名無しさん@4周年:03/12/01 07:45 ID:DxIpvYJp
ラジコンはけっこう年寄りの趣味だよ。特にエンジン模型は。
280 ◆AgeHa/AXVg :03/12/01 07:49 ID:nZ3ZlxkY
65年生きてきて、ラジコンヘリが頭に当たって死ぬとは。。。
本人は予想しなかっただろうなぁ。。
281名無しさん@4周年:03/12/01 07:53 ID:m62ryeIC
カーボン製のローターが200kmのスピードで
頭にガツン・・・・以下略
282名無しさん@4周年:03/12/01 08:19 ID:mBFyJ7Y7
おおかた飛んでる途中に赤くなったんだよ       多分
283名無しさん@4周年:03/12/01 08:23 ID:1V4M92EI
もしかして首チョンパしちゃったのか?
284名無しさん@4周年:03/12/01 08:45 ID:AOYsxrWW
後頭部に直撃ということは逃げるじいさんを追いかけたわけだ。
「地獄の黙示録」だな。ワルキューレかけながら操縦してたな。
285名無しさん@4周年:03/12/01 09:10 ID:/5LsEtYq
>>281
どうなるの?
詳しく教えて欲しいです。
286名無しさん@4周年:03/12/01 09:17 ID:+NxF2R1u
またぬるぽか
287名無しさん@4周年:03/12/01 09:30 ID:ly+nGRIX
>>123
「せんさい」じゃなくて「しょうさい」
>>245
あの辺キジとかタヌキ出るな。
ちょっと奥に行くと射撃練習場もなかったっけ?
288名無しさん@4周年:03/12/01 09:33 ID:CgAlmkvb
エアクラフトジェネクティックでつか
289名無しさん@4周年:03/12/01 09:38 ID:uZLC9epq
仲間同士でヤッちまったんだし、年寄りだし、
一応あの手のものには保険もあるし、
まぁとりたてて騒ぐほどのことではないといいつつage
290名無しさん@4周年:03/12/01 09:41 ID:ItCkulMO
トワイトライトゾーンの映画撮影で死んでたのを思い出した。
291名無しさん@4周年:03/12/01 09:44 ID:LZ8w2o7T
ヘルメットとかかぶってなかったの?
こんなにでかいラジコン飛ばす時は、頭部は保護してないと、
絶対危険だよ。
292名無しさん@4周年:03/12/01 09:44 ID:vyjp6bMT
「プロペラ」に突っ込む人はいないのですか?
293名無しさん@4周年:03/12/01 09:47 ID:e1Sva1Up
犯人はラジヘリコ
294名無しさん@4周年:03/12/01 09:49 ID:F16i2fgl
まあ年金払わなくてもよくなったからいいじゃん
めでたいことだよ
295名無しさん@4周年:03/12/01 09:51 ID:auD5lG99
バンゲリングベイ
296名無しさん@4周年:03/12/01 09:58 ID:Lo02WEsS
阿蘇の大観峰で飛ばしているのを見たときに
楽しそうだなあとも思ったけれども、危険な気もしたな。
297名無しさん@4周年:03/12/01 09:59 ID:+zkZH5XE
懐かしのUこんを復活させよう
298名無しさん@4周年:03/12/01 10:06 ID:5Q2irlO2
このラジコン五月蝿いんだよね。
川原で好き勝手やってるし止めて欲すぃ。
299名無しさん@4周年:03/12/01 10:06 ID:D+mzdfuJ
松陰新田て俺の家の近所やん。自転車で10分もかからないとこだ。
あんなド田舎でこんな事故が。確かここBだったような。
300名無しさん@4周年:03/12/01 10:14 ID:uZLC9epq
>>297
Uコンも最盛期にはけっこう死者が出てますた。
301名無しさん@4周年:03/12/01 10:30 ID:tep3nmuH
てっきりスネ夫のレスが大部分を占めてると思ったのに。。。
なんで?期待はずれだったよ。。。
302名無しさん@4周年:03/12/01 10:36 ID:25svSIs7
>>301
なんでスネ夫レスを期待する?
303名無しさん@4周年:03/12/01 10:49 ID:VoyQqF5A
名称: 『ユーロコプター AS 565 PANTHER』
販売価格:280万円
ラジコン技術の表紙にもなった、超リアルスケールヘリです。

280マソもするのかよΣ(゚Д゚)
304名無しさん@4周年:03/12/01 10:49 ID:uZLC9epq
高価なラジコンだからスネ夫か。ちょっとむりがあるな。
言われれば、ああそうか、くらい。
305名無しさん@4周年:03/12/01 11:04 ID:UaKVMGRa
>>257
モータのオンロード車が一番金かからんね。
楽しさではエンジンオフ車の方が面白いけど。

ヘリは墜落一撃十万とかいう世界だから、よっぽど資金に余裕が無いとやってられん。
306名無しさん@4周年:03/12/01 11:07 ID:tfjNzN/P
>304

ドラえもんでは、実際にスネオはラジコンヘリを自慢することが多い。
俺もラジコンヘリ=スネオというイメ−ジだ。
307名無しさん@4周年:03/12/01 11:12 ID:0iQHPcqA
自爆テロでつか?
308名無しさん@4周年:03/12/01 11:15 ID:hPP2rcK/
ヘリ同好会は金持ちの老人倶楽部です。

腕がよくてもマシントラブルで事故は避けられない場合もあるのが事実。
309名無しさん@4周年:03/12/01 11:20 ID:hPP2rcK/
ちなみに操縦は想像しているよりずっと難しいものです。

スネオが買い与えられてすぐ操縦できるものではない。
310名無しさん@4周年:03/12/01 11:24 ID:b8vfrGYH
超軽量の屋内用ラジコンヘリが欲しいけど
飛ばす場所がないから買わない。
311名無しさん@4周年:03/12/01 11:27 ID:GH+baJ57
北高の近所とちがうの?
312名無しさん@4周年:03/12/01 11:37 ID:Y0nzNANM
むかし、ラジコンが頭に刺さって病院にいきましたが、何か。
313名無しさん@4周年:03/12/01 12:37 ID:k8jGpJ6/
激しく遅レスだが>>183
メインローターを白刃取りした瞬間にテールローターに横っ面を張られる気がします
314名無しさん@4周年:03/12/01 12:41 ID:gT2siT5i
ヘルメットかぶれよ。
315名無しさん@4周年:03/12/01 12:43 ID:+FtEvDEw
無職が無職をヘリで爆殺
316名無しさん@4周年:03/12/01 12:44 ID:ydVqu6b2
付近にジャイアンがいないか探せ。
317名無しさん@4周年:03/12/01 12:45 ID:grI+oZOw
河川敷の人がいるところで飛ばしてるのを見るけど、規制されてないのかな?
318名無しさん@4周年:03/12/01 12:47 ID:+FtEvDEw
そういや、餓鬼のころに、身体から3メートルくらいのところに、
ラジコンが落ちてきたことがあったな。
319名無しさん@4周年:03/12/01 12:49 ID:k8jGpJ6/
とりあえず興味ある香具師はこれでヘリコRC疑似体験してみるとか
tp://5525.infoseek.livedoor.net/fmswings/index3.html
320名無しさん@4周年:03/12/01 12:50 ID:8mB9zzY7
いまはそこら辺のおもちゃ屋にも既製品ラジコン飛行機が売ってるけど
あんなものを軽い気持ちで親が子どもに与えたらと思うとこえーな。
321名無しさん@4周年:03/12/01 12:52 ID:PzPppWN+
俺もローターで太腿を切ったことがある。
エンジンの調子が悪く、ローターの遠心クラッチが切れるエンジン回転数までエンコンを
下げるとエンストしちゃうため、ローターが回ってる状態でテール持って機体を引っ張った。
そしたら何かの拍子にスパっと切れちゃった。
ジーパンだったから、かなり衝撃が緩和された助かったけど、それでも7針縫ったぞ。
322名無しさん@4周年:03/12/01 12:52 ID:YGdaCX7X
もう老人に原動機付のものは触らせるな。
323名無しさん@4周年:03/12/01 12:56 ID:GwJkTV6c
つまんねえ氏に方だな。
どうせなら実物でかっこよく戦氏しろよな。
324名無しさん@4周年:03/12/01 13:08 ID:Zh8lVtJ/
クラッチが切れ、惰性で回っているのでも
膝に当たった時はめちゃ痛かったぞ。
あんなのがフル回転で当たったと思うとぞっとするな。
何回も墜落させたこともあったが、硬い地面でも
ロータが突き刺さってた。
325名無しさん@4周年:03/12/01 13:21 ID:mYEmWmRI
年金でラジコンなんか買ってんじゃねぇ!
天罰!
残りの短い人生悔やんで死ね!
326名無しさん@4周年:03/12/01 13:31 ID:0IfkVV1e
>>314
釣りだとは思うが…

ヘルメットなどあって無いようなもの。
ただ、安全に対する心構えのためだけの物だ。
327名無しさん@4周年:03/12/01 13:35 ID:Guv4cPfA
『ロ〜タ』って( ;´Д`)ハァハァできる
328名無しさん@4周年:03/12/01 15:05 ID:ag7Ef/HZ
カミカゼアタック
329名無しさん@4周年:03/12/01 15:06 ID:u9DhR2nM
ブラックホーク・ダウン!
ブラックホーク・ダウン!
330名無しさん@4周年:03/12/01 15:08 ID:FRLHlMEL
パイルダーオン!!
331名無しさん@4周年:03/12/01 15:10 ID:VEVc/ax2
餓鬼みたいなことやってんじゃねーよ
亡くなったのは気の毒だが
いい歳してラジコンでもないだろう
他の人や子供でなくてよかった
同族よ少し反省したか?
大体そう言う遊びは禁止じゃないのか。
332名無しさん@4周年:03/12/01 15:11 ID:+bK8oB+D
>>320
今はラジコン飛行機は1万きってるよ。
電池で飛ぶよ。軽くて安全みたい。
333名無しさん@4周年:03/12/01 15:14 ID:Y3kIoc0j
ラジコンは年齢関係なく楽しめるのが魅力だ
334名無しさん@4周年:03/12/01 15:30 ID:PAGBHu+4
ラジコンは欧米では大人が楽しむモノだよ。
335名無しさん@4周年:03/12/01 15:35 ID:ahoJEs56
>>331
ラジコンは、知的好奇心の旺盛な人間がやる大人のホビーです。
ちなみに、ラジコンジェット機は、時速400km/h、価格、数百万円はします。
336名無しさん@4周年:03/12/01 15:36 ID:cYZZXtFF

くびチョンパでせうか?
337名無しさん@4周年:03/12/01 15:38 ID:oXWNeBBf
遂に日本で自爆テロが起こってしまった
338名無しさん@4周年:03/12/01 15:44 ID:ZcfOUcsI

ちなみに、社民党の辻元清美元議員の執筆した本を独占的に多数出版している第三書館の

「ザ・殺人術」という本に

ラジコンを改造してプラスチック爆弾を搭載して作る

自作誘導ミサイルの作り方が書いてあるよ。
339名無しさん@4周年:03/12/01 15:45 ID:n0y5T5kF


両津かんべい?
340名無しさん@4周年:03/12/01 15:52 ID:y4FM1dI/
>>339
両津勘吉といいたいのか?
341名無しさん@4周年:03/12/01 15:53 ID:Y/YUbKWr
>>335
ジェットのラジコンなんてあるのか?!
ジェット燃料ってどこで買うん??
342名無しさん@4周年:03/12/01 15:58 ID:rLPkG3Kk
これからプロペラはスチロール製に規制すべきだな。
だいたい空き地でヘリ飛ばすほどモラルにかけてるのか。
登山のゴミ捨て問題にしてもこれだから高齢者は嫌なんだよ。
343名無しさん@4周年:03/12/01 15:59 ID:Y3kIoc0j
>>335
400kmなんてだせるわけない。それまでに機体が壊れる。
第一そんなにでてたとしてもすぐ見えなくなってしまうわな
344名無しさん@4周年:03/12/01 16:02 ID:Y3kIoc0j
>>342
ローターはある程度重量がないと不安定で使えない
それでラジコンヘリのローターには鉛の棒が埋め込んである
345名無しさん@4周年:03/12/01 16:03 ID:KmnjJAy0
ラジコンヘリで赤鉛筆を届けるっていうのはとんでもない名人なんだな
346名無しさん@4周年:03/12/01 16:04 ID:y4FM1dI/
>>341
あるよ。
燃料はまあ灯油だ。
347名無しさん@4周年:03/12/01 16:04 ID:/2evX7qn
また無職か
そして
また老人の運転か
348名無しさん@4周年:03/12/01 16:07 ID:Paw3zfpE
全く知識が無いんだが、
>>342「空き地でヘリを飛ばす」
って何故モラル無しなの?
349名無しさん@4周年:03/12/01 16:08 ID:UW6Wifdd
殺した相手が子供だったら
ママ、マスコミ相手に大怒り&泣き落とし
ラジコンも免許制にしろと狂気乱舞の予感
350 :03/12/01 16:12 ID:FZ5+A1qV
これも業務上になるんだね。運転するものは大抵そうなんだが。
ひとつ勉強になった。
351名無しさん@4周年:03/12/01 16:14 ID:zL1uPwSn
どこらへんが業務
352名無しさん@4周年:03/12/01 16:18 ID:rLPkG3Kk
機体が軽いのでまともにホバリングもできない等
本物より操作が難しいので空き地とかでは周囲に民家があって危ない。
とばすんなら誰もいない地方の浜辺で。
353名無しさん@4周年:03/12/01 16:20 ID:apOJQq9i
ラジコンヘリって高いよね。年金ジジイは暇とカネをもてあましてていいなあ
354名無しさん@4周年:03/12/01 16:22 ID:Paw3zfpE
>>352
空き地じゃ狭すぎる、ってことか。
やっと分かった。thx。
355名無しさん@4周年:03/12/01 16:24 ID:+FtEvDEw
>>351
業務っていうのは、仕事って意味じゃないんだよ。
普通の場合よりも、技術や最新の注意が求められて当たり前で
あるって状態を「業務」っていうの。

例えば、同じようにビルから物を落として、下の人間を怪我させた
場合でも、ビルの住人が窓から外を眺めてて落とした場合は、ただの
過失傷害だけど、ビル工事の人間だったら、業務上過失傷害になる。
この場合、ラジコンヘリを飛ばす場合は、当然落とさない注意は十分
に払う義務があるから、業務上過失傷害になる。
356名無しさん@4周年:03/12/01 16:27 ID:qO71vuuz
そういや、ラジコンヘリって立派な武器になるんだとか・・・

実際、オ●ムが買って練習してたのを、ケイサツが捜査したとかって、本で呼んだよ
357名無しさん@4周年:03/12/01 16:27 ID:H3ea4OHk
おじいちゃん・・・・
358名無しさん@4周年:03/12/01 16:28 ID:Paw3zfpE
>>356
そりゃそうだよ。農薬を散布するヘリの代わりに
枯葉剤だとかサリンだとかを詰めたら大変だ。
359名無しさん@4周年:03/12/01 16:29 ID:+FtEvDEw
>>356
カメラ搭載して、撮影するタイプのやつだっけ?
結構、ペイロードが高いやつだと思った。
360名無しさん@4周年:03/12/01 16:45 ID:PcEe1ddL
被害者の名前から察するに冤罪だな
361名無しさん@4周年:03/12/01 16:46 ID:apOJQq9i
中村幸子?
362名無しさん@4周年:03/12/01 16:47 ID:+RhZXOJa
無職vs無職
363名無しさん@4周年:03/12/01 17:00 ID:ahoJEs56
>>343
400km/hは、大げさに言ったが、嘘ではない。

BanditV(91) and T(turbine)
Length: 1m83cm
Width: 1m63cm
Weight: 7.5kg〜8.4kg
Max. Speed: 290(V)〜380kmh(T)

http://www.sagamido.co.jp/plane/bvm.html
364名無しさん@4周年:03/12/01 17:04 ID:wcmIKW8I
>>348
ラジコン基地は営利事業だからです。他人の土地で勝手に飛ばして、模型店や
色々な人が銭儲けしているのが実態です。
最近は飛ばす場所が少なくなってきているので、かなりの儲けがあるそうです。
青空カラオケと同じ不法利得者たちの集団です。

ここの500-800ぐらい読めばよくわかります。
うざいラジコンクラブ〜2機め〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1033738526/
()()()
365名無しさん@4周年:03/12/01 17:09 ID:wcmIKW8I
ところでテレビで続報やってるのかな。
366名無しさん@4周年:03/12/01 17:09 ID:x5s/GmvR
加害者の人、ラジコン保険入っていたのでしょうか?
入っていなければ大変ですね。
367名無しさん@4周年:03/12/01 17:14 ID:NmWl2DTr
ダティーハリーで爆弾積んだラジコンカーで自動車の下まで操縦して爆発させるの思い出した。
368名無しさん@4周年:03/12/01 17:15 ID:y4FM1dI/
つかラジコン兵器なら旧ドイツ軍のゴリアテだろ。
上手く動かないんで有線になったけど。
369名無しさん@4周年:03/12/01 17:17 ID:fMPCPKJR
トワイライトゾーン撮影中にのサンダース軍曹がヘリのローターで弾き飛ばされたんだよな
370名無しさん@4周年:03/12/01 17:20 ID:WDen2WRV
もうこれは運命だろ!
ラジコン直撃で死亡!
生まれた時から決まってんたんだよ
371名無しさん@4周年:03/12/01 17:23 ID:+GsL1Kr1
ムショク×2
372名無しさん@4周年:03/12/01 17:25 ID:oggrWLXj
ラジコン直撃の動画まだ〜?
373名無しさん@4周年:03/12/01 17:27 ID:Y/YUbKWr
>>346
ジェット機とはジェットエンジンを積んだ飛行機で、ジェットエンジンはジェット燃料
でないとダメだと思うのだが。
灯油で動くジェットエンジンなんてあるのか?
さらにラジコンといえどもジェット機ならばすぐに視界から消えて制御できなくなるん
じゃないのか?
374名無しさん@4周年:03/12/01 17:27 ID:39d1Ux+/
被害者が禿げてて脂性だったなら助かった事故。
375名無しさん@4周年:03/12/01 17:27 ID:61VTm3bx
本望でしょ。
ま、無趣味な子供はスルーしとくって事で。
376名無しさん@4周年:03/12/01 17:28 ID:cBa4MDBK
ラジコンへりって生物化学テロに使えるんじゃない?
377名無しさん@4周年:03/12/01 17:28 ID:L2VBFSLa
河川敷を散歩してただけでラジコン爺に怒鳴られた。
378名無しさん@4周年:03/12/01 17:29 ID:rLPkG3Kk
>>364 ひでーな 
サバゲーもショップが営利目的で無許可で国や他人の所有してる
土地で金とってやってるから潰せ
379名無しさん@4周年:03/12/01 17:31 ID:uuozfNkE
Uコンてまだあるの?
380名無しさん@4周年:03/12/01 17:34 ID:frt8S8QP
>>373
簡単に説明するとだな、、、。
ジェットエンジンって代物は、燃える液体燃料ならなんでも使える。
ガソリンだろうが灯油だろうがアルコールだろうが。


381名無しさん@4周年:03/12/01 17:36 ID:n0y5T5kF
>>340
違うよ。佃島に住んでる両津のじいちゃんだよ。 
382名無しさん@4周年:03/12/01 17:36 ID:J4iGwhyF
T
Ωガッ
383名無しさん@4周年:03/12/01 17:37 ID:frt8S8QP
燃料もやして、高温高圧で後ろに吹き出す。
で、その反動で動いてりゃジェットエンジンってもんだ。

仕組み自体は、自動車なんかのレシプロよりずっと簡単だ。
384名無しさん@4周年:03/12/01 17:38 ID:BRILJfZ2
ブラックホークダウソキタ━(゜∀゜)━!!
385名無しさん@4周年:03/12/01 17:40 ID:k8jGpJ6/
>>373
元よりジェット燃料はガソリンよりは灯油に近いらしいよ。
ロシアのMigのジェットエンジンは灯油でも回るとかいう噂もあったしw
386名無しさん@4周年:03/12/01 17:40 ID:y4FM1dI/
>>373
いや君、ジェット燃料っていったって主成分はケロシン。
ケロシンって灯油の主成分なんですけど。

で、RC用ジェットエンジンには灯油を使う訳。
一般人には航空用燃料なんか買えないし。
ただエンジン始動にはプロパンガスを使うよ、ラジコンの場合。
387名無しさん@4周年:03/12/01 17:53 ID:Y3kIoc0j
本物のジェット燃料A-1使うやつあるよ
388名無しさん@4周年:03/12/01 17:59 ID:PHtNse1b
この爺さんたちは、ラジコンヘリを使った、
特攻の演習をしてたんじゃないのか。

背後関係を良く調べろよ。
389名無しさん@4周年:03/12/01 18:07 ID:NO9rsNbu
教訓

爺さんの飛ばすヘリから目を離すな!

爺さんの飛ばすヘリに近寄るな!

爺さんは口が臭い!
390名無しさん@4周年:03/12/01 18:08 ID:PcEe1ddL
で、問題は中村さんの操縦していたヘリがどこに飛んでいったか、だ。
391名無しさん@4周年:03/12/01 18:18 ID:ZwUZSvxb
ラジコンの死亡事故は結構あると聞いたがな
今回みたいに表ざたになるのは稀で、普通おもちゃ業界がもみ消す
ラジコンはエアーガンよりはるかに危険な玩具だよ
はやく禁止か、免許制にすべきだね
392名無しさん@4周年:03/12/01 18:27 ID:8efVM7t9
390>
中村さん操縦のヘリは土肥さんの後頭部に直撃したんだろ
393名無しさん@4周年:03/12/01 18:45 ID:y4FM1dI/
>>392
珍しいアンカーの付け方ですな→390>
394名無しさん@4周年:03/12/01 19:01 ID:uZLC9epq
>>363
エンジンはわかったが、
ジェットのラジコン機なんて、いずれにしても速度が速すぎて、
地上から機体を目視で操縦するなんてできねーんぢゃねーの?
オンボードカメラで、地上コックピットで操縦とかだったら、
チョーカッコイイからやってみたいが。
395名無しさん@4周年:03/12/01 19:14 ID:y4FM1dI/
>>394
いっぺん空自の基地とか米軍基地に行ってみなよ。
目視できないほどの速さじゃないし、RCは更に遅いから大丈夫。
ただRCジェットはプロペラ機よりは速いので、飛ばすには細心の注意が必要なのは言うまでもない。
396名無しさん@4周年:03/12/01 19:59 ID:Y0glbmMr
>>391
なぜもみ消すほど力があるかはここの600-850を読めばわかる。
うざいラジコンクラブ〜2機め〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1033738526/

禁止も免許せいもできない。なぜかはここの最初の方を読めばわかる。
うざいラジコンクラブ〜3機め〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1052026681/




397名無しさん@4周年:03/12/01 20:04 ID:uF/XUOzS
>>396
読めない。
引用してくれ。
398名無しさん@4周年:03/12/01 20:10 ID:uZLC9epq
>>395
なるほど

>>396
リンク先を斜め読みしたが、ネタじゃねぇか _| ̄|○
399名無しさん@4周年:03/12/01 20:20 ID:Kyei3bsp
スレタイで笑っちゃった、、ごめんおじいちゃん
400名無しさん@4周年:03/12/01 20:21 ID:GwJkTV6c
(・∀・)<んで、この爺さんを操縦していたのは誰なんですか?
401名無しさん@4周年:03/12/01 20:26 ID:0NqFQS3+
ie----i[
400get
402名無しさん@4周年:03/12/01 20:30 ID:xUaXv9wa
>>397
2ちゃんねる Viewerを使うと、すぐに読めます。 http://2ch.tora3.net/
この Viewer(通称●) の売上で、2ちゃんねるは設備を増強しています。

>>398
ネタじゃないと思うよ。ラジコン飛行場に何度か言ったことがあれば理解できる。
斜め読みじゃむずいかも。
それとここを先に読んだだほうが理解しやすいかも。
うざいラジコンクラブ〜3機め〜
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1052026681/



403名無しさん@4周年:03/12/01 20:31 ID:pf5IF9S3
ラジコンジェット機は確か4分くらいしか飛ばないんじゃなかった?
404名無しさん@4周年:03/12/01 20:33 ID:1Bqc+G6L
首チョンパ?
405kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :03/12/01 20:37 ID:99LHf9Nj
>>369
子役もろとも首がぶっ飛んだんだよ・・・
406名無しさん@4周年:03/12/01 20:44 ID:CDkeFgcK
407名無しさん@4周年:03/12/01 21:11 ID:pkquItyv
この現場って、バイク禁止の空き地?
ラジコンオヤジに文句言ったやつのせいで・・・
408名無しさん@4周年:03/12/01 21:13 ID:uvIApTcp
また新手のスタンド使いか
409名無しさん@4周年:03/12/01 23:20 ID:GUA5tTfF
いやラジコン禁止の立て看板があったらしい。
もっとも爺の大半は字が読めないらしいが。
410名無しさん@4周年:03/12/01 23:33 ID:GUA5tTfF
この業界はすごいぞう。たとえマスゴミでも自分が批判的な記事だと思うような
記事を書けばマスコミでも猛烈に反発する。

ここのhttp://rc.acty-net.ne.jp/ml/rc/ 
 ここ 最新の投稿 [空・船・他] BBS+ML

「ありがとうございました。神戸新聞は、批判的な内容ではなく、故人
の名誉も守られた内容で、ほっとしました。
NHKの放映内容では、ラジコンマニアが勝手に事故を起こしたよう
な印象は拭い切れないもののように感じます。
実際は、操縦ミスや、セッティングミスとは限らず、たとえば、トラ
ックの違法無線のような、明らかに「法律違反の低脳者」供の原因等
も、あるわけで、中立の立場の放送局としては、色眼鏡で、判断す
るような示唆的な放映は避けてほしいと思います。

これからも、よりよい放送局になっていただくべく、せっせと受信料
を払い続けていきたいと思います。」




411名無しさん@4周年:03/12/01 23:38 ID:GUA5tTfF
事故を起こしたという事実、人が死んだという事実をいったいどう考えているのか。
 
この業界にはこんなやつが多すぎる。
412名無しさん@4周年:03/12/01 23:41 ID:3iWHzkX+
【野比のび太 タケコプターのプロペラに髪巻込まれ死亡!】
413名無しさん@4周年:03/12/01 23:58 ID:KqOzEl9l
>>394
機体の向きが目視できるギリギリからターンさせて、
一直線に目の前を通過、んで見えなくなる前にターン

4〜5分しか飛んでいられないし(燃料がもたない)
急旋回させると機体がバラバラになるんで(笑)
期待するほどの曲芸飛行はできないよ

遅レスだが>>188
30クラス(エンジンのRCヘリで最小クラス)で積載1kgってトコかな
機体を持ち上げるのでいっぱいいっぱい

>>166
YAMAHAのR-MAXは諸々の装備を付けて900〜1000万ですよ
414名無しさん@4周年:03/12/01 23:59 ID:GUA5tTfF
そういえば日テレが、多摩川のラジコン基地は営利事業、というニュースを
流したときのやつらの反発もすごかった。
ありとあらゆる日テレの悪口いってた。それがまた的をついてるから、、、。
415名無しさん@4周年:03/12/02 00:03 ID:/1Pazvqr
ラジコン総連
416名無しさん@4周年:03/12/02 00:22 ID:MEc9uZEe
これか  
多摩川のラジコン基地は営利事業
http://homepage2.nifty.com/tamagawa/news-01b.html
417名無しさん@4周年:03/12/02 00:23 ID:0EIE/AHt
今後はバイクのヘルメットと風防をかぶってやりなさい。
418名無しさん@4周年:03/12/02 00:27 ID:eKsqi/ox
洋凧とかも怖いと感じる事あるなぁ…
419名無しさん@4周年:03/12/02 00:35 ID:tqaHEWcE
この記事読んで
「あ、ぼーん!」
って連想したの俺だけ?
420名無しさん@4周年:03/12/02 00:37 ID:4mGrj0O8
農業用のヘリのオペレータやってるけど。結構、楽しんでやれるよ。
一回、田んぼに墜落させたときあるけど・・・。
421名無しさん@4周年:03/12/02 00:39 ID:e7qkmOwc
>>64
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)
422名無しさん@4周年:03/12/02 00:41 ID:TXhZHCMZ

 はげしいツッコミだな。
423名無しさん@4周年:03/12/02 00:53 ID:TSxYy91F
これもまた一つの航空自爆特攻。
424名無しさん@4周年:03/12/02 00:55 ID:iKN+HJGz
超鈍足農薬散布ヘリ「エアーハムスター」は
今日も関西のどこかを飛び回っているのだ。
425名無しさん@4周年:03/12/02 00:57 ID:MEc9uZEe
>>421
ちゃんとアドレス張ってやれよ。
http://poetry.rotten.com/chopper/



426名無しさん@4周年:03/12/02 01:00 ID:TSxYy91F
>>424
どうせ愛称は、ハ○田老。
427名無しさん@4周年:03/12/02 01:08 ID:kG/KA09W
(;´Д`)
 ジャイアン〜
 死んじゃいや〜ん
428名無しさん@4周年:03/12/02 02:20 ID:3R5ddXu/
東京=石を投げれば芸能人にに当たる。
兵庫=ヘリを飛ばせばムショークに当たる
(´∀`)
429名無しさん@4周年:03/12/02 02:33 ID:uQBTdSTY
 衝撃度はパイルダーオンよりもジェットスクランダー級だな。
430名無しさん@4周年:03/12/02 02:36 ID:HN1OPlbg
亡くなった方に申し訳ないが、この記事見たとき、空耳アワーの
”おじーちゃーん、ザップーン”を思い出してしまった。
431名無しさん@4周年:03/12/02 02:38 ID:1liYEI1+
72才が操縦とかその類はやるな。

素直に囲碁なんかでもしてろよ。
432名無しさん@4周年:03/12/02 07:36 ID:cc30/clj
やっぱラジコンやってる者は変わり者が多いな。
ラジコン談話室
http://rc.acty-net.ne.jp/ml/rc/ 
 
433名無しさん@4周年:03/12/02 07:40 ID:cc30/clj
「事故の原因は「違法な出力で無線を使う馬鹿者」だったのですか?
だとすれば恐ろしいことですし、ラジコンを安全に楽しむためにも犯人の検挙と、一
刻も早い取り締まりが必要ですね。」

憶測、誤解から話を進める。(事故の原因はいまだ不明。)
事故の原因はいまだ不明。
この辺が事故が減らない原因かな。
434名無しさん@4周年:03/12/02 07:40 ID:1/BAUt6/
しかし72歳にして見事なヒットマンぶりだな
ラジコン減りを憎っくきアイツに命中させるとは
恐ろしい限りだ
435名無しさん@4周年:03/12/02 10:24 ID:AijHYyuv
飛行禁止の看板があるのに飛ばして死亡事故を起こしたんだな。

よく駐車禁止の標識の真ん前で車止める者がいるが、
結果(死亡)の重大性を考えると責任は重いな。
原因は何であれ操縦者と模型店の責任は免れまい。

と普通は思うんだがこの業界は違うみたいだ。
ラジコン談話室
http://rc.acty-net.ne.jp/ml/rc/
「今回の問題は、NHKが、責任者が判明していない段階で、飛行禁
止の看板等と一緒に放映して、いかにもラジコンそのものを暗に誹
謗するような恣意的なものを感じたので、少し気になって書き込み
ました。
待機中(ホバリング?)に、いきなり突っ込んだと言うのであれば
メカ故障、混信、外的要因も含め、いろいろと考えられるでしょう
し、ホバリングしていた位置も関係してくるかもしれません」
436名無しさん@4周年:03/12/02 10:30 ID:1kVM2fPd
このてのラジコン減りを墜落させるのに必要な物って何かある?
同じプロポ買ってきて周波数合わせれば墜落アボーンできるのかな
437名無しさん@4周年:03/12/02 11:01 ID:jCJMrKfD
DQN同士の殺し合い。しかも高齢。
438名無しさん@4周年:03/12/02 11:05 ID:jKkaR8R+
ラジコンヘリはスネオを思い出す
439名無しさん@4周年:03/12/02 11:19 ID:2KGWc+lZ
電人ザボーガーの頭部ヘリポートに着地失敗
440名無しさん@4周年:03/12/02 11:22 ID:XkHhpn35
>>436
素人には無理、逆にとっ捕まるからやめとけ。
玄人なら言わずもがな。
441エアロスミス by ナランチャ:03/12/02 12:35 ID:XhJ2rfMW
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
ボラーレ・ヴィーア
ボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラボラ
442名無しさん@4周年:03/12/02 12:35 ID:uoFGFDb9
>>436
バット1本
443名無しさん@4周年:03/12/02 14:01 ID:Wxbkyvrq
飛行禁止の看板があるのに飛ばしていたのか。

444名無しさん@4周年:03/12/02 14:01 ID:AYVSTYVT
>>436
同じ周波数のプロポあれば出来るよ。
でも見通し範囲じゃないと難しいしすぐ見つかっちゃうよ。

昔厨房の頃、地元のRCショップのクラブにいたことあって
河川敷の飛行場で飛ばしてたんだが、次々とRC飛行機が墜落したことがあった。
みんなベテランなので、挙動から「妨害されてる」と気づき見渡したところ
対岸に光るものが。プロポのアンテナだとすぐわかり、4、5人が2台の車に
分乗して、そいつらのとこ走っていった。
20分ぐらいしてその二人組(結構いい年した大人だった)を連れてきて、
土下座させた上壊れた飛行機を全機完成状態の値段で弁償させた、というのがありますた。
445 ◆C.Hou68... :03/12/02 14:02 ID:lS2KB8Xw
マンガみたいだな。
黙祷。。。
446名無しさん@4周年:03/12/02 16:40 ID:uZgGMNbu
>>397
しょうがない貼ってやるよ。ちょっとだけだぞ。

35 :徳川家康 :03/05/09 20:32 ID:CCxJ+W0I
許可、資格について
許可も資格は人を制限する手段である。
無線やゴルフのように資格で制限するか、金で制限するしかないのであるが、この業界はその両方
を拒否している。
資格制度導入はこの業界には不可能であったし、また無意味である。
なぜかは、鷲の過去レスを読めば判るじゃろう。

車の運転免許の学科もまともに取れない識字率の低い連中が資格試験に受かるわけがない。
(50歳以上の模型屋の店主も含む)
しかし行政はこのもっとも資格を与えるべきでない連中に無条件、無試験で資格を与えてしまうだろう。
なぜなら運転免許も普通に取れない人たちを公共交通機関である市バスの運転手に雇っている
ぐらいだからそんなことは朝飯前である。
よって資格制度は無意味である。
なぜ無線と違ってラジコンに免許も電波使用料もいらないかもう一度良く考えてほしい。
業界の説明で納得がいくかな。

もっとも同和対策事業は終了しているわけだから厳格に運用することは可能なわけだが、
今の業界や増田社長にそれを求めるのは酷と言うものである。 
増田社長にそこまでの力量はない。
447名無しさん@4周年:03/12/02 16:44 ID:PVCSxc8x
ん?
こんなのよくあることじゃないの?

漏れの従兄弟は佐賀でラジコンヘリで農薬散布してるが
ヘリに当たって死んだり、腕切られたりは結構あるっていってたが…

ちなみに従兄弟のヘリは1500万円
随分安いらしい
まえは2〜3000万円してたそうだ

ただ、農薬散布は全国から引く手あまたで
ヘリ代など1〜3年以内にはだいたいペイできるらしいが
448名無しさん@4周年:03/12/02 16:49 ID:uZgGMNbu
36 :徳川家康 :03/05/09 20:34 ID:CCxJ+W0I
では程度の低いがらの悪い連中、歳をとっているのに苦情を言うとやたらと講釈をたれ、
逆に色々と汚い言葉で難癖をつけてくる連中を、どうすればいいのか。
言い訳を許さないと言うのもひとつの方法だろう。
以下が彼らの特徴だ。覚えておいて損はない
1.彼らはすぐ人のせいにする。
問い詰められて出る第二声が
「いや、○○が〜したから〜になってしまった」
「悪いのは○○で自分が悪いのではない」
ついでに合わせ技で指摘した人の悪口を言う。
2.彼らはすぐ話のすり替えをする

3.彼らは団結心が強い。
豊郷町の選挙結果を見てもわかるとおりそれも民意のひとつだ。
反対勢力が分裂していては勝てるものも勝てない見本だろう。
反対派の分裂によって豊郷町の総民意は選挙結果とは別のところにあることもまた客観的事実だろう。

ラジコンフライヤーの団結心によって道理や常識が引っ込んでいることも客観的事実である。
最後に昭和50年はじめに聞いた知人の言葉を紹介しよう。
「シロアリ業者とラジコン関係者にはあまり近づかないほうが良い」
当時意味はわからなかったが今なら少しはわかる気がする。

449名無しさん@4周年:03/12/02 16:51 ID:fWEnWArr
5キロかぁ・・・1メートルの高さから落ちてきただけでも死ぬね。
450関西人:03/12/02 16:51 ID:4EH4PaTo
昨日ニュースで流れてました。補足情報。

1.高度は40m 上空でエンジンが止まったらしい。
2.当たって死んだ人もラジコン飛ばしてた。

まあ、気の毒な事故としか言いようが無いな。
451名無しさん@4周年:03/12/02 17:10 ID:meOUIivF
普通当てようとしてもアタランもんだがな。
452関西人:03/12/02 17:27 ID:4EH4PaTo
>>451
40m上から垂直に落ちてくるものを避けるのは難しいよ。
増してや自分も別のラジコン操縦してたら気付かないと思う。

中日宇野がフライ取ろうとしてヘディングしたのを思い出したおいらはオサーンでつ
453 :03/12/02 17:34 ID:PEBleWrL
うーみーゆーかばーー♪
454名無しさん@4周年:03/12/02 17:59 ID:H8qkvJwi
>>450
操縦ぬるぽって水平に飛んでってローターでガッ、だと想像していたが、
40b上から垂直カミカゼかよ。こりゃだめだ。運が悪かったとしかいえん。
455名無しさん@4周年:03/12/02 18:10 ID:nh6DkPZr
輪ゴムで飛ばす紙ヒコーキに汁。
じいちゃんは金持ちだな、まったく。
456名無しさん@4周年:03/12/02 18:14 ID:ZP072KRS

まあ、同好の士どうしだったのだから「しかたない」で済むな。
全然関係ない他人を巻き込まずにすんで良かったと思わなくちゃ。
457名無しさん@4周年:03/12/02 18:20 ID:WEjLM4CB
それで業務上過失致死の容疑で報道されちまった爺さんも可哀想だな・・・。
マスゴミ最悪だな。
458名無しさん@4周年:03/12/02 18:33 ID:L/1mmWYP
>>457
ぜんぜん可哀相じゃない。
マスコミは普通だ。
459名無しさん@4周年:03/12/02 18:41 ID:63OMH7TM
>>64 5・6・7 がキツイ  つうか7の画像の表情・・・

は置いといて、ラジコンヘリで死ぬもんだったなんて・・・
買ってみたかったと思ってたのに買う気が失せたよまったく

安全で小型のラジコンヘリ無いのかな









それなら当て放題だから(ニヤ
460名無しさん@4周年:03/12/02 18:43 ID:Dph+tOdS
エンジンが止まったらオートローテーションで下りてこんかい。
っておれも上空でとまったことあるがさすがに50m先のヘリはコントロールできなかった。
461名無しさん@4周年:03/12/02 18:48 ID:K7uiUnoR
無職土肥豊典(72)はきっと、昔特攻だったんだろうな。
で、出撃前に終戦。以後、いつかチャンスをと、じっと伺っていたんだろう。
462名無しさん@4周年:03/12/02 19:07 ID:meOUIivF
>>457
終戦時14歳でどうやって特攻隊員になるのでつか
463名無しさん@4周年:03/12/02 19:12 ID:meOUIivF
↑ ↑ ↑

461だった。
464名無しさん@4周年:03/12/02 19:24 ID:AYVSTYVT
>>459
キーエンスの室内用電動ラジコンヘリがいいよ。
搭載バッテリーで4分ぐらいしか飛べないけどな。
延長コードつけて外部から電源接続でもあんま飛ばしてると
モーターが燃える(w
4マソから5マソぐらいするけど。
465名無しさん@4周年:03/12/02 19:30 ID:g0W0DrkB
無職なのに
どうして業務上過失致死なんだ?
466名無しさん@4周年:03/12/02 19:31 ID:RDiRr+Wi
あ〜なたのあ〜たまに〜ちょ〜くげきよ〜
467名無しさん@4周年:03/12/02 20:02 ID:AYVSTYVT
>>465
職業は関係ないよ
468名無しさん@4周年:03/12/02 20:13 ID:T25l2Atj
ヤマハのラジコンヘリならフックを使ってUFOキャッチャソ風に人さらいが可能だな。
469名無しさん@4周年:03/12/02 20:29 ID:63Ut0i9+
>>468
んなに耐荷重あるか??
470名無しさん@4周年:03/12/02 20:29 ID:EhGRrMLm
これNHK以外で放送したとこある?
民放はどこもややこしそうなことから逃げたのかな。
471名無しさん@4周年:03/12/02 21:27 ID:H8qkvJwi
本当にテレビ局が手を出せないほどの圧力団体なのかよ。うそくせぇ。

いくら暇と金と意固地さが有り余ってるジジイ達だからって。
472名無しさん@4周年:03/12/02 22:33 ID:t3JL9wZB
同和団体にはテレビ局、新聞社、大手雑誌社、一切手を出さないよ。
いや出せないよ。
過去こっぴどくやられているからね。
その辺は人権板 http://tmp2.2ch.net/rights/ が詳しいよ。
473名無しさん@4周年:03/12/02 22:35 ID:ff02Fvh0
これは新しい形のテロだな・・

アルカイダめ、まさかこんな手口を使うとは・・
しかし日本はこれで、一気に派兵すべしの論調に変わるだろう。
474名無しさん@4周年:03/12/02 23:14 ID:MGcpVnfY
いつのまにかBネタになってますが、なぜですか?
475名無しさん@4周年:03/12/02 23:23 ID:bMFe4nmK
ラジコンやってる爺はBが多いから。
バルサの加工なんて、竹細工から来ているんでしょ。

そのうざさゆえ、事故がおきてもほとんどマスメディアに報道されることなく、
それゆえに事故が繰り返し起きている。
このループを断ち切りたいだけだよ。
476名無しさん@4周年:03/12/02 23:26 ID:MGcpVnfY
なるほど。さすがお金持ちの贅沢趣味は一味違いますね。
477名無しさん@4周年:03/12/02 23:37 ID:H8qkvJwi
>>475
なんかあんまり堂々と言うから、信じてしまいそうだw
478もっこす ◆ZM08EeniEM :03/12/02 23:47 ID:cdks/hXm
日本には、幾つものタブーがありますが、解同に関係するタブーもその一つ。
岩波書店を皮切りに、新聞社、テレビ各社などが失言や、文章表現で難癖をつけられ、解同にはものが言えない体制ができ上がっています。
そのほかに、天皇に関するタブーや、在日米軍に関するタブーがありますね。
横須賀海兵隊暴動事件なんて報道されなかったから知らないだろう?
479名無しさん@4周年:03/12/03 00:05 ID:DDmFgK2T
ブラックホーク・ダウン!
ブラックホーク・ダウン!
480名無しさん@4周年:03/12/03 00:08 ID:DDmFgK2T
チョッパーもう一度。
481名無しさん@4周年:03/12/03 00:11 ID:mOKAhulG
ブレードが頭にサクッと刺さって矢鴨みたくなってる画像マダー
482名無しさん@4周年:03/12/03 00:13 ID:TcEm7WAi
なんてこった。もっこす先生が降臨なさった。
多摩川の件に関しては、本当にBがらみなのだろうか。

それにしても、ラジコンがBの独占的ホビーであるというのと、
それゆえに事故が表に出ないという説は、信じてたまるか。
483名無しさん@4周年:03/12/03 00:18 ID:8dRkGO09
でも、このじいさんたち、退職後の楽しみかなんかでやってたんだろうけど、
こういう死に方だと、死んだほうも、残ったほうも気の毒だね。
南無
484名無しさん@4周年:03/12/03 00:21 ID:4IcpgqNM

 こ れ は も う 兵 器 だ。
485もっこす ◆ZM08EeniEM :03/12/03 00:23 ID:+Flegne7
ラジコンへりに撮影キットをつけて空撮も出来るんだけどね。
通販で5万だった。
486黒眼鏡の男 ■ー■) ◆npj6KVAw8o :03/12/03 00:24 ID:T+sHkC87
PC上でやるシミュレーターが有ったな
487名無しさん@4周年:03/12/03 00:37 ID:DDmFgK2T
俺はユニオンのSSセンチュリオンにヤフオクで買ったビデオ送信機つけて飛ばします他。
100Mぐらいはビデオ写りました。
ビデオ送信機800mwで10000円ぐらいですた。

こんな飛行機だったら死なずに済んだのにね。


488名無しさん@4周年:03/12/03 04:20 ID:Cug8y0NI
老害だな
489名無しさん@4周年:03/12/03 12:07 ID:68PZAuYR
老兵は死なず、
490名無しさん@4周年:03/12/03 12:13 ID:yA28xv0a
パイルダーオン
491名無しさん@4周年:03/12/03 12:33 ID:g3bYNSrW
「僕らはみんな生きている」ごっこだったらしいな、コレ。

492名無しさん@4周年:03/12/03 12:49 ID:e9XYhrfz
つーか、いい年こいたジジィがラジコンはないだろ。キモイヨ
493名無しさん@4周年:03/12/03 12:51 ID:4GnIokhl
うそのような〜 ほんとのはな〜し〜
494名無しさん@4周年:03/12/03 12:52 ID:qp8N8b5Z
30過ぎたオッサンが、2ちゃんやってるのはキモいけど
ラジコンはなんか、かわいいと思ってしまうよ。

まあ、この事件自体は悲惨だが

495名無しさん@4周年:03/12/03 16:11 ID:qHFvD5uZ
そのいい歳こいた爺に河川敷で騒音の苦情をを言うと、とても爺とは思えない
汚い言葉でののしり返されるんだよ。
怖くて近づけないよ。
496名無しさん@4周年:03/12/03 16:14 ID:hpljhUQb
全米ライフル協会を髣髴とさせる
497名無しさん@4周年:03/12/03 16:16 ID:c2H7UzEf
>>42,45
RCカーグランプリか…なつかしいな
漏れはブーメラン持ってたよ
498名無しさん@4周年:03/12/03 16:46 ID:IhMEHOua
>>469
YAMAHAのR-MAXで最大ペイロード約30kg
ロリっ娘なら吊れそうだな
499名無しさん@4周年:03/12/03 16:54 ID:bpRnXXTb
>>498 首吊り気球思い出した・・・(((゚Д゚;))))ガクブル
500名無しさん@4周年:03/12/03 17:39 ID:adlewAnI
折れラジコンヘリ買ったけどメチャクチャ難しい
操縦側がとっさによけようとしてもまず無理
あれ頭に当たったら絶対死ぬ
501名無しさん@4周年:03/12/03 19:46 ID:68gzcGG2
>最大ペイロード約30kg
ハァハァ
502名無しさん@4周年:03/12/03 19:53 ID:A80fmyZo
>>501
音でばれるから誘拐には向かないぞ、ヤメレ(w
503名無しさん@4周年:03/12/03 21:02 ID:9jy6yQGZ
結局テレビ局って結構隠し事多いんでつね。
今までテレビ局を誤解してたみたい。
ニュースプラス1"幻のエビ「やらせ」放送で、日本テレビが謝罪
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070414698/201-300
▲ なぜ朝日には性犯罪者が多いのか? 2 ▲
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1051180469/


504名無しさん@4周年:03/12/03 21:44 ID:ilnslaIN
マルチリンクが出来れば大人も誘(ry
505名無しさん@4周年:03/12/03 23:58 ID:trfwwHng
大型のラジコンヘリだとローター先端の相対スピードは音速近くになる。
しかも鉛が入っていたりもする。・・・・

日本刀をつけてるのと変わらん(怖
506名無しさん@4周年:03/12/04 01:10 ID:aWzyjrjI
マルチリンク? 産業用のへり2台まとめてバートルみたいな物作れば、
大人も誘拐、じゃなくて人命救助に利用できねぇか?

スレちがいだな、寝る!
507名無しさん@4周年:03/12/04 01:15 ID:Zzj7VpMj
そういえば大久保のマイカルにラーメンスタジアムできるみたいだな
前から客飛んでてヤバイと思ってたが
508名無しさん@4周年:03/12/04 01:16 ID:N7XFfdXu
動物愛好家
登山愛好家
ラジコン愛好家
509名無しさん@4周年:03/12/04 10:10 ID:7VQZCT6/
オートローテーションも出来ない状態だったの ??
510名無しさん@4周年:03/12/04 10:13 ID:bbzp/NRJ
不謹慎にも想像して笑ってしまった・・
511名無しさん@4周年:03/12/04 10:44 ID:mchzvBaB
512名無しさん@4周年:03/12/04 14:02 ID:kadPY8kS
「私はその放送を見ていません。しかし…。

ふと、思ったのですが、その飛行禁止の看板は事故現場にあったのでししょうか?
それが地権者などがラジコン機を禁止した看板で、それを無視した飛行だとしたら、
やはり問題があったのではないでしょうか?

あるいは、別の記録フィルムか別の場所で撮った映像を編集して放送したのでしょう
か? だとすると、ずいぶん手の込んだ捏造だと思いますし、私も憤りを感じます。

おそらく、ですが。
ひょっとすると看板には、こう書いてあったのではないでしょうか?
「この場所で、〇×クラブ会員以外のラジコン飛行を禁ずる。〇×クラブ」
もしそうであれば、看板の映像は安全に配慮したクラブの姿勢を表すことになりま
す。」

やっぱりラジコン談話室  http://rc.acty-net.ne.jp/ml/rc/  
の者は想像がたくましいな。
ラジコン禁止の看板ひとつでここまで想像するか。
いつもそんな目でテレビを見ているのかな。
テレビの見方もマニアックだな。




513名無しさん@4周年:03/12/04 14:09 ID:kadPY8kS
続き、

「私はニュースを見ていないので、想像の範囲ですが。
事は人の生き死にの問題ですから、冷静かつ謙虚な考えが求められると思います。」


これで冷静かつ謙虚な考えなのだから、
そうでないときはいったいどうなるのだろう。


514名無しさん@4周年:03/12/04 14:17 ID:kadPY8kS
おっと、テレビは見ていなかったんだな。
訂正する。
「いつもそんな目でものごとを見ているんだな。
ものの考え方もマニアックだな。」
515名無しさん@4周年:03/12/04 16:39 ID:LvSACn9X
恋と平和の魔砲ヘリ、あなたの頭に直撃よ!
516名無しさん@4周年:03/12/04 16:41 ID:soUSgnOK
成恵氏ね
517名無しさん@4周年:03/12/04 16:41 ID:HcnFUSmh
なんという情けない最後だ
518名無しさん@4周年:03/12/05 11:34 ID:bD8eZ3iA
保全
519名無しさん@4周年:03/12/05 12:21 ID:iKsWLH8G
ハァハァ
520名無しさん@4周年:03/12/05 17:21 ID:NNjzipTf
明石署って例の花火見物事故あったとこだな。
ちゃんと捜査できるかな。
続報キボンヌ
521名無しさん@4周年:03/12/05 19:33 ID:2kpIyvpJ
このラジコンヘリは3人用だな
522名無しさん@4周年:03/12/05 20:35 ID:mzxZHtY/
意味不明
523名無しさん@4周年:03/12/05 20:47 ID:Nh+m+qou
昔のラジコンは27メガヘルツのトランシ-バ-の周波数と同じ電波を
使っていたし、アナログでツ-ツ-とかいう信号を使っていた。そこで
ある日俺は、トランシ-バ-を使って同じような音を送り、見事に
ラジコンへりは操縦を狂わせて河に落ちたのだった。... mou jikou da
524名無しさん@4周年:03/12/05 22:55 ID:F6wwSbQT
↑ゴラァ↑
525名無しさん@4周年:03/12/06 00:10 ID:iYTjOvmK
>>520
明石なんてド田舎で神戸市の植民地だぞ。
警察にそんな能力あるわけねーだろ。
明石市民の漏れが言うんだから、間違い無し。
526名無しさん@4周年:03/12/06 00:18 ID:qnmGcn0W
>>523
俺は中学生のとき、プロポの信号をBCLラジオで受信して録音し
それを27MHzCB無線で送信してラジコンの自動操縦に成功した事がある。
527名無しさん@4周年
明石や加古川はもはや部落