【宇宙】 ボイジャー1号、太陽系の端に到達と米研究チーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
1⊆(@゜▽゜@)⊇ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★

木星、土星などを経て太陽系外に向けて飛行していた米探査機「ボイジャー1号」が、
太陽系の端まで達している。米ジョンズホプキンス大などの研究チームが、研究成果を
6日付の英科学誌ネイチャーに掲載する。

早ければ5―10年先とみられるボイジャーの太陽系脱出は、太陽系外探査へ大きな
一歩となる。

太陽系の宇宙空間「太陽圏」は、「太陽風」と呼ばれる、太陽から放出される高エネルギー
粒子の流れで満たされている。太陽圏の端では、空間に漂っている電子や陽子が、
太陽風の影響を受け、高エネルギー状態になって加速される。同大のクリミジス教授らは
ボイジャーの観測データを分析。昨年後半、太陽と地球間の距離の85倍に当たる
127億5000万キロ・メートルの地点から、宇宙空間の陽子などの粒子に加速傾向が
見られた。このため、ボイジャーは現在、太陽系の端を通過しているとした。

ただ、最終的な結論には今後のデータと検証の積み重ねが必要。

鷲見治一・湘南工科大教授(宇宙科学)の話「これまでの宇宙開発は太陽系探査だった。
ようやく人類の夢、銀河系探査が現実味を帯びてきた」

(読売新聞)[11月6日3時17分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031106-00000501-yom-soci
2名無しさん@4周年:03/11/06 03:56 ID:PkyTyY7f
2
3名無しさん@4周年:03/11/06 03:56 ID:vQnR4PKz
2だ<丶`∀´>
4名無しさん@4周年:03/11/06 03:56 ID:L/c4j3S9
>>1
深夜に乙。
5名無しさん@4周年:03/11/06 03:56 ID:PkyTyY7f
ボイジャーなんてまだ動いてたんだ。
とっくに壊れたかと思ってた
6名無しさん@4周年:03/11/06 03:56 ID:2eABYUou
↓それはボインじゃぁ
7がらすきん ◆GARA/.ondo :03/11/06 03:56 ID:cZIrq/CG
ボイジャーなんて懐かしい話だ。
まだ飛んでたんか。
83:03/11/06 03:56 ID:vQnR4PKz
<丶・ω・>ショボーンニダ
9名無しさん@4周年:03/11/06 03:57 ID:vQnR4PKz
ボイジャって、"voyager"なのか、いま気がついたよ。
10名無しさん@4周年:03/11/06 03:58 ID:PkyTyY7f
>>8
わりいわりい

<丶・ω・> ←カワ(・∀・)イイ!
11名無しさん@4周年:03/11/06 03:59 ID:XxsEu/nH

祭りスレじゃ無いこういうスレでたまにはほっとしろAGE
12名無しさん@4周年:03/11/06 04:00 ID:SL7Uu8PA
まじめな話しいつから飛んでたんですか?
マジメナ話し総移動距離なんkmですか?
13名無しさん@4周年:03/11/06 04:01 ID:PkyTyY7f
> 米探査機「ボイジャー1号」が、太陽系の端まで達している。

> 早ければ5―10年先とみられるボイジャーの太陽系脱出は

どういうこと?太陽系の端を過ぎても太陽系脱出とは言わないの?
誰か解説キボン
14名無しさん@4周年:03/11/06 04:01 ID:G1PjyEvD
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)

15名無しさん@4周年:03/11/06 04:03 ID:twGhwEUE
ボイジャーのスピードは一体?
16名無しさん@4周年:03/11/06 04:03 ID:Bqiqfuft

マジか?!
17名無しさん@4周年:03/11/06 04:03 ID:SL7Uu8PA
>>13
まだ太陽系過ぎてるとは言ってないじゃん。
18名無しさん@4周年:03/11/06 04:04 ID:jB7t16B/
鷲見治一・湘南工科大教授(宇宙科学)の話「これまでの宇宙開発は太陽系探査だった。
ようやく人類の夢、銀河系探査が現実味を帯びてきた」


これは言い過ぎだろ。
蟻が我が家の敷地を抜け出したのを見て、
「これで世界一周が現実味を帯びてきた」と言ってるようなもんだ。
19名無しさん@4周年:03/11/06 04:04 ID:07Vn7xgc
俺が小3の頃、地球を飛びたったな。懐かしいなぁ…
2013:03/11/06 04:05 ID:PkyTyY7f
>>17
そうなんだけど。。。
「太陽系の端」ってどこ?
そこに達しているんだよね?
21がらすきん ◆GARA/.ondo :03/11/06 04:05 ID:cZIrq/CG
22名無しさん@4周年:03/11/06 04:07 ID:cYbxGLSI
いまだ太陽と地球間の距離の85倍か・・・
23名無しさん@4周年:03/11/06 04:07 ID:vJqEYUjj
>>13
太陽系がいきなり終わるわけではなくて、
端にも、幅があるってこと。
24名無しさん@4周年:03/11/06 04:09 ID:RrxdMlIO
銀河風にさらされるのか、がんがれ
25名無しさん@4周年:03/11/06 04:09 ID:JBBp4BP5
ワープすればいいじゃん?
26名無しさん@4周年:03/11/06 04:09 ID:UfJFUN+q
銀河の歴史がまた一ページ
27名無しさん@4周年:03/11/06 04:09 ID:7k9QMaVo
dでもなく遠くまでいく彗星もあるんだろ。
その距離も太陽系内と言えないのか?
28名無しさん@4周年:03/11/06 04:09 ID:vQnR4PKz
>>25
天才
29名無しさん@4周年:03/11/06 04:10 ID:pZpNZGoS
で、エンタープライズに拾われるのはいつだよ
3013:03/11/06 04:10 ID:PkyTyY7f
>>23
何となく分かるような。。。
じゃあ、どういう状態になったら「太陽系を抜けた」って言えるの?
31名無しさん@4周年:03/11/06 04:11 ID:PKFOwoPE
ホワイトベースを開発せよ
32名無しさん@4周年:03/11/06 04:11 ID:9Eu1YBme
嘘の歌

銀河へ向かって飛べよガンダム(太陽系すら出ないのに・・・)
33名無しさん@4周年:03/11/06 04:12 ID:dWoT8w8l
>太陽圏の端では、空間に漂っている電子や陽子が、
>太陽風の影響を受け、高エネルギー状態になって加速される
そのせいで太陽圏と外との間には壁があると言われてるが
外に出られるわけ?
34名無しさん@4周年:03/11/06 04:14 ID:pZpNZGoS
そういや遠いのはパイオニアじゃなかったのか?
35名無しさん@4周年:03/11/06 04:14 ID:yUWJX3DW
>>30

>>空間に漂っている電子や陽子が、
>>太陽風の影響を受け、高エネルギー状態になって加速される
ここら辺を抜けたあたりが終わりかな?
36名無しさん@4周年:03/11/06 04:14 ID:cYbxGLSI
>>33
>そのせいで太陽圏と外との間には壁があると言われてるが
そんなの聞いたことない。
37名無しさん@4周年:03/11/06 04:14 ID:7k9QMaVo
宇宙人に捕獲されて
地球人類の存在がバレてしまい
地球侵攻の端緒を作ってしまったりしないだろうな
38名無しさん@4周年:03/11/06 04:15 ID:vQnR4PKz
ボイジャ200号ぐらいまで作って、飛ばしまくろうぜ。
39名無しさん@4周年:03/11/06 04:15 ID:TP47HgnB
ボイジャーとの通信は途切れてるんじゃなかったっけ?

>>30
幅を持つ端を抜けたらでしょ。
40名無しさん@4周年:03/11/06 04:15 ID:+DEmYVNU
ニビルも撮影しる!
41がらすきん ◆GARA/.ondo :03/11/06 04:16 ID:cZIrq/CG
>>39
それはパイオニアじゃなかったかな?
以前、N速+でそのネタを見た気がするが。
42名無しさん@4周年:03/11/06 04:17 ID:pZpNZGoS
>>38
予算が下りても、今のNASAじゃほとんど行方不明になると思われ。

それよりどこの国でもいいから冥王星特急飛ばしてくれ。。。
43名無しさん@4周年:03/11/06 04:18 ID:IFLeB7lO
>>39
俺も、通信が途切れたとテレビで見た。どうなってんだろ。
44名無しさん@4周年:03/11/06 04:36 ID:x5NXyTZC
>>29
まだクリンゴンとも出会っていないわけだから、相当先になりそうだな
そうだな、単行本でいえば24巻あたりかな
45名無しさん@4周年:03/11/06 04:40 ID:SOMRW2h2
まだ85AUか
ボイジャーがオールトの雲を通過する前にテクノロジーが発達して地球から一光年も離れるずに回収されそうな悪寒。
そしてスミソニアン博物館に展示・・・情緒ないなぁ。
46名無しさん@4周年:03/11/06 04:45 ID:wuoiyesP
鷲見治一・湘南工科大教授(宇宙科学)の話「これまでの宇宙開発は太陽系探査だった。
ようやく人類の夢、銀河系探査が現実味を帯びてきた」

なんだこの発言
名前からして頭の悪そうな大学だが、教授も終わってるな。。
47名無しさん@4周年:03/11/06 04:52 ID:7k9QMaVo
既にボイジャーは役目をほぼ終えてるのにな。
48名無しさん@4周年:03/11/06 04:55 ID:OKQSqHhE
>>39
>>43
それはパイオニアではないのか?あとで復活したけど。
ボイジャーに積んであるRTGの発電量からして、あと10〜15年は大丈夫な筈。
49φ様:03/11/06 04:56 ID:aCc0AVC+
湘南工科大かあ
50名無しさん@4周年:03/11/06 04:56 ID:Is/Vzb9L
この遅さでならいえる!!


















あの中に入っている純金のプレートの女性像で
ヌいた少年は漏れです。

あのころはあれだけでヌけマスタ。
51名無しさん@4周年:03/11/06 04:57 ID:Is/Vzb9L
あ、ぱいおつにあーんのまつがいだったか。。。。








ヌいて寝る。

ごめん。
521000:03/11/06 04:58 ID:YIZI3Ul+
To be continues.
53名無しさん@4周年:03/11/06 05:03 ID:ivmmQB5x
悪魔艦長の船か。デルタ宇宙域までいくがよい。
54名無しさん@4周年:03/11/06 05:04 ID:9Jv7dmAA
これに関するNASAの担当者のコメント
「旅はまだ続く」

みたいな感じで、アメリカさんには夢があっていいよねー。
JAXAもせっかく夢のあることしてんだから、
もうちょっとケレン味のある宇宙ヲタ根性丸出しのコメントとかしてほしい。
55名無しさん@4周年:03/11/06 05:04 ID:3QXhbh84
   ||     
   ||    
   ||   
 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ  
  ∪∪  
56名無しさん@4周年:03/11/06 05:05 ID:Is/Vzb9L
>>55


ちょっと太りすぎでは?
57名無しさん@4周年:03/11/06 05:07 ID:7k9QMaVo
このまま滅んだら地球人類の唯一の遺産になるかもしれんな
58名無しさん@4周年:03/11/06 05:09 ID:YqG39oEp
ボイジャーっていろんな曲をずーっと演奏してんだよね、たしか。

宇宙人から反応あったんか、なかったんか
59名無しさん@4周年:03/11/06 05:09 ID:xmE0SQ86
地球は第2世代以降の星なわけだが・・・
地球の周りに第1世代の星に生まれた知的生命体が残したボイジャーの
ような文化的断片や微弱な電波さえまったく飛んでこないことを考えると、
地球のような星はごくまれであり、異なる星で生まれた知的生命体が
お互いが生きてるうちに出会える確率はほとんど無きに等しいのだろう。
またはそんなちっぽけなデブリは誰にも気づいてももらえずに
永遠に宇宙を漂うか、ひっそりと大気の摩擦で燃え尽きているのか。
60名無しさん@4周年:03/11/06 05:17 ID:n5gX5416
>>54
「資金はもう尽きた」
61名無しさん@4周年:03/11/06 05:17 ID:Uap9sOOk
>>29
拾われるんじゃなくてヴィジャーになって帰って来てカークの顔を
引き釣らせるんじゃなかった?
62名無しさん@4周年:03/11/06 05:19 ID:cIcLtchX
まだ動いてるのか…丈夫だなあボイジャー。
日本の衛星に電池の垢を飲ませてやりたいから誰か取ってきてよ。
63名無しさん@4周年:03/11/06 05:21 ID:fFpuEY8k
1977年の通信設備って転送速度遅そうだな
64名無しさん@4周年:03/11/06 05:24 ID:YZyK7PpW
日本は宇宙はあきらめたがいい
65名無しさん@4周年:03/11/06 05:28 ID:ItARoiwn
ん?まだ交信できてるのか
ボイジャー て核物質系の電池だったけ?
66名無しさん@4周年:03/11/06 05:28 ID:ivmmQB5x
さっき来た宇宙人が「ごめん、うっかりぶつけて壊しちゃった」って言ってた
67名無しさん@4周年:03/11/06 05:31 ID:SL7Uu8PA
>>66
寒すぎるだけ。
68名無しさん@4周年:03/11/06 05:31 ID:1BqhaSJL



 ボ イ ジ ャ ー は あ と 1 0 〜 1 5 年 は 大 丈 夫 で す

 原子力熱電対電池(RTG)出力も、推進剤残量もまだあります。




69名無しさん@4周年:03/11/06 05:31 ID:JaEq46F9
俺はボイジャーよりもブラジャーが欲しいな。
70名無しさん@4周年:03/11/06 05:31 ID:q3Zp0BDN
そのうちボソンジャンプで回収すっから意味ねえな
71名無しさん@4周年:03/11/06 05:33 ID:AlagPjDZ
ボイジャーが、進化して

未来の地球に帰って来ると言う

映画があったな
72名無しさん@4周年:03/11/06 05:33 ID:ZmBsLEi+
>>69
じゃあブラジャーの中身は俺が貰っといてやる
73名無しさん@4周年:03/11/06 05:34 ID:pW+bin3v
たしかパイオニアは太陽系の上の方飛んでて
太陽系の惑星全部写ってる写真送ってきたんだよな。
74名無しさん@4周年:03/11/06 05:38 ID:AeAaQmeK
>>71
宇宙。それは最後のフロンティア・・・
75名無しさん@4周年:03/11/06 05:40 ID:TyUKZr+o
消防の頃、カールセーガン博士見たなぁ…
リアルタイムの木星や土星接近は、ガキなりに感謝してました。
76名無しさん@4周年:03/11/06 05:45 ID:yrGH0Iay
ざっと電卓叩いてみたが,デムパの送信に片道12時間弱か
77名無しさん@4周年:03/11/06 05:54 ID:SL7Uu8PA
>>76
たったそんだけなのか・・・。もっと数ヶ月とかかかるのかと思ってたよ。ほしのこえみたいに・・・。
まー太陽系内だからそんなものなのかな?
78名無しさん@4周年:03/11/06 05:59 ID:OQVg4rtQ
宇宙やバイよのコピペまだぁ
79名無しさん@4周年:03/11/06 06:00 ID:G7PgRwAR
>>77
電波の速度と太陽系の広さを確認してごらんなさい。
80名無しさん@4周年:03/11/06 06:02 ID:SL7Uu8PA
>>79
本当に計算しますから太陽系の半径と
電波の時速を教えてください・・・。
81名無しさん@4周年:03/11/06 06:03 ID:ZmBsLEi+
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

82名無しさん@4周年:03/11/06 06:06 ID:LXqF2Keb
何人かSTファンが紛れ込んでるけど、話題が分かれてるのにワロタ
83名無しさん@4周年:03/11/06 06:06 ID:232wEQkQ
>>78  ホレ
鬱ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
鬱ヤバイ。ちょーヤバイ。
まず暗い。もう暗いなんてもんじゃない。超暗い。
暗いとかっても 「太宰治の小説読んだ?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ鬱。スゲェ!なんかコミュニケーションとかないのよ。何で?とか、どうかしたの?とかを超越してる。鬱だし、超後ろ向き。 下手に誉めると、なおさら落ち込む。

しかもネチネチしてるらしい。ヤバイよ、ネチネチだよ。
だって普通の友達とかネチネチしないじゃん。だって自分のともだちが、一ヶ月前に突っ込んだ事恨んでたら困るじゃん。20年前の卒業生とかが今の小学校襲撃したら困るっしょ。

10年前の卒業生が、一年の時に襲撃してきて、三年のときは5年前の卒業生とか泣くっしょ。
だからDQNとか在校中に襲撃する。話のわかるヤツだ。
けど鬱はヤバイ。そんなの気にしない。襲撃しまくり。成人してから襲撃する、よくわかんないくらい突然切れる。ヤバすぎ。
鬱っていたけど、もしかしたら統合失調かもしんない。でも統合失調って事にすると
「じゃあ、普通の人ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超死にたがる。年間3万人。東京ドームで言うと、日ハムの試合ぐらい。ヤバイ。大杉。励ます間もなく死ぬ。怖い。
それに超やる気無い。超後ろ向き。それに超のんびり。3年とか平気で外出しない。3年て。実刑判決でも重い方だよ、最近。
なんつっても鬱は馬力が凄い。死とかリストカット平気だし。
うちらなんて剃刀なんてたかだか理科の実験で出てきただけで上手く扱えないから、マイクロワイヤー付きの髭剃り使ったり、毛抜き使ったりするのに、
鬱は全然平気。安全剃刀で肉切っちゃう。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、鬱のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ鬱を克服した俺とか超偉い。

もっとがんばれ。超がんばれ。

がんばれて言うなー。
宇津出し脳_| ̄|○
84名無しさん@4周年:03/11/06 06:08 ID:SL7Uu8PA
>>82
STって?
85名無しさん@4周年:03/11/06 06:11 ID:2/MLLdGv
この距離で超々微弱デムパを捕まえるのも凄い。マジヤバイ。
86名無しさん@4周年:03/11/06 06:14 ID:OZEgLCgV
>>78  ホレ
鬱ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
鬱ヤバイ。ちょーヤバイ。
まず暗い。もう暗いなんてもんじゃない。超暗い。
暗いとかっても 「太宰治の小説読んだ?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ鬱。スゲェ!なんかコミュニケーションとかないのよ。何で?とか、どうかしたの?とかを超越してる。鬱だし、超後ろ向き。 下手に誉めると、なお>【2:24】【動物】げんこつでワニを撃退した女性=オーストラリア[031106]
87名無しさん@4周年:03/11/06 06:16 ID:YwX7JkMz
昨日うちの上空でUFOがボイジャーらしい物体をヒモで
引っ張り回しながら飛んでましたが…
88名無しさん@4周年:03/11/06 06:18 ID:xmE0SQ86
>>85
こちらの出力は上げれば届くだろうけど、
ボイジャーの電波を拾うのは大変だろうね。
その年代のコンピュータってファミコンとかの
時代のものでしょう。
89名無しさん@4周年:03/11/06 06:28 ID:80b1DWa0
その地球で拾えるだけの強度の電波をボイジャーが発し続ける能力は
あと10〜15年あるから大丈夫。
そのまえに推進剤が尽きて地球の方にアンテナを向けていられなくなり、
交信不能になる可能性もある。
90名無しさん@4周年:03/11/06 06:34 ID:s6Gw36g0
>>88
でも放射線(宇宙線)には滅法強いらしいね。
20年以上晒されたら、今のコンピュータじゃあ、みんなあぼ〜ん
91名無しさん@4周年:03/11/06 06:38 ID:oBuD1OLe
ヴィジャーって言われるまであと400年かかるんだね。スタートレックによると。
92(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/06 06:45 ID:tys8obIu
気の長い話やナァ。
93(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/11/06 06:46 ID:tys8obIu
>>18
家から出なければ世界一周も無理さ。
千里の道も一歩から。
94名無しさん@4周年:03/11/06 06:57 ID:f5YnfB4i
朝から83に大笑いしてしまった・・・鬱_| ̄|○
95名無しさん@4周年:03/11/06 08:06 ID:Uap9sOOk
>>84
スタートレック
96名無しさん@4周年:03/11/06 08:10 ID:g03GuDR3
おなじく83にワラてしもた
97名無しさん@4周年:03/11/06 08:17 ID:K7EbSfSx
>>50
あ、オレもw
懐かしいオナニーだな・・・
98名無しさん@4周年:03/11/06 09:01 ID:F7ymZG5b
むかーし、テクノボイジャーというアニメがあったような・・・
99名無しさん@4周年:03/11/06 09:43 ID:d3kzAovy
ボイジャーってまだ動いてたのか・・・26年以上も走り続けてるなんて・・・
100名無しさん@4周年:03/11/06 10:11 ID:DI4xbuZb
> 太陽圏の端では、空間に漂っている電子や陽子が、
> 太陽風の影響を受け、高エネルギー状態になって加速される。

それでデルタ宇宙域まで飛ばされるのか。
101名無しさん@4周年:03/11/06 10:20 ID:t2eUs+Id
こんなニュースのある日には
STARTREK THE MOTION PICTURE
102名無しさん@4周年:03/11/06 10:25 ID:R8CQZSqt
>>99
パイオニア号だったか、そっちは確か電源出力落ちで逝ったと聞いた
103名無しさん@4周年:03/11/06 10:27 ID:R8CQZSqt
>>77
もうじき、ボイジャーのデムパも届かなくなるさ・・・
「ほしのこえ」みたいに
104名無しさん@4周年:03/11/06 10:44 ID:/fXo4V30
まだ太陽系出たとこかよもうM78星雲ぐらいまで行ってんのかと思ってた
105名無しさん@4周年:03/11/06 11:27 ID:bKXsImcv
>>18
誇張した表現だけど、銀河系探査の実現に確実に近づいているのは確かだろう。
現状では、非常に大きな一歩と言ってもそんなにおかしくはないんじゃないかな?
銀河系探査といっても、実際に探査船を別の太陽系に送り出すだけの話じゃないし。

太陽系の外に人工物を送り込み、そこで観測活動が出来たということが重要なんだろう?
ハッブルが地上と大気の影響を受けにくい衛星軌道で観測することで多大な成果を
あげたのと同様に、太陽と太陽風の影響を受けない恒星間宇宙で観測することでの
成果も期待できる。

太陽風の減速だって、理論的には予測されていたけれど、ボイジャーによって現実に
観測できたわけだし、恒星間物質が太陽系内部と違うことも観測できたわけだし。

太陽系以外のことは、太陽系についてに比べて圧倒的にわかっていることが少ないの
だから、外で観測でき、外のことがわかることだけでも、銀河探索の大きな一歩と言えるのではないか?
106名無しさん@4周年:03/11/06 11:29 ID:Ua3upSla
雷王星は無かったのか?
107名無しさん@4周年:03/11/06 11:31 ID:6v833Zh7
さいたま系の宇宙空間「さいたま圏」は、「さいたま風」と呼ばれる、さいたまから放出される高エネルギー
粒子の流れで満たされている。さいたま圏の端では、空間に漂っている電子や陽子が、
さいたま風の影響を受け、高エネルギー状態になって加速される。同大のクリミジス教授らは
ボイジャーの観測データを分析。昨年後半、さいたまと地球間の距離の85倍に当たる
127億5000万キロ・メートルの地点から、宇宙空間の陽子などの粒子に加速傾向が
見られた。このため、ボイジャーは現在、さいたま系の端を通過しているとした。
108名無しさん@4周年:03/11/06 11:32 ID:ccENtI+L
ぼいじゃー、ちんこたった。
109名無しさん@4周年:03/11/06 11:45 ID:Rj5pm6EY
ボイジャー2号ってどうなったの?
110ぬるぽ:03/11/06 11:50 ID:BGIBCPG2
>>104
マジレスしてしまうと、M78星雲までは光の速度で1600年かかる。
111名無しさん@4周年:03/11/06 11:52 ID:0H2Mtug9
ク…クラジミア教授?に聞いてみたい。
太陽系の端から地球まで、電波はどのくらいの時間で届くんだろう。

ク…クリトリス教授?に聞いてみたい。
太陽系の端から見た太陽は、どんな風に見えるのかを。

それにしても覚えにくい名前の教授だ。
112名無しさん@4周年:03/11/06 11:53 ID:m8fEkUct
太陽系深遠部から地球を撮影した写真は感動した。
113名無しさん@4周年:03/11/06 11:55 ID:rZ7eWKAa
セブンオブナイン (;´Д`)ハァハァ
114名無しさん@4周年:03/11/06 11:55 ID:O8qiV/l0
クリンゴン艦に遊びで破壊されたのはボイジャー2号だっけ?
115名無しさん@4周年:03/11/06 11:56 ID:iY0Rtx2s
>>114
パイオニアです
116名無しさん@4周年:03/11/06 11:56 ID:VEc+IymT
誰か、あの泣けるパイオニアの名コピペ貼ってくれぃ
117名無しさん@4周年:03/11/06 11:57 ID:OHsEx2cw
ボイジャーなんか太陽系の外にポイジャ
118名無しさん@4周年:03/11/06 11:58 ID:R8CQZSqt
>>117
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
119名無しさん@4周年:03/11/06 12:06 ID:2/MLLdGv
Pearl Blue Dot..
120名無しさん@4周年:03/11/06 12:07 ID:8b95laxq
今オレ、ボイジャーに乗ってるけど何か質問ある?
121名無しさん@4周年:03/11/06 12:10 ID:8/l3e+uV
>>120
チチキトク スグカエレ
122名無しさん@4周年:03/11/06 12:12 ID:/0lGkYM1
たとえとしたら、今やっと家の玄関まで来た。さあこれから隣の家まで・・・でしょうかね。
太陽系の大きさと隣の系までの距離って何十倍とかだっけ?
123名無しさん@4周年:03/11/06 12:14 ID:8nuLVSiY
光年にすると僅か0.00127光年です
124名無しさん@4周年:03/11/06 12:14 ID:L+LahsCX
>>71
未来の地球にやってくるのはボイジャーではなくて
ボーグキューブですよ

外宇宙でボイジャーはボーグ艦に回収され
地球の座標を割り出されます
125名無しさん@4周年:03/11/06 12:15 ID:/0lGkYM1
>>123
やっぱ、外宇宙に行くには、波動エンジンと真田さんが必要だな。
126名無しさん@4周年:03/11/06 12:18 ID:W0hWALAQ
太陽圏って三笠、もしくはどら焼きみたいな形?
127名無しさん@4周年:03/11/06 12:19 ID:8b95laxq
ドラクエでいうとラダトームの城を出たところだな
128名無しさん@4周年:03/11/06 12:20 ID:CMk30lEI
>>126
それは銀河系
129名無しさん@4周年:03/11/06 12:24 ID:iY0Rtx2s
>>116

ある静かな夜、ささやきが…

 冬の終わりの静かな夜、スペインはマドリッドの巨大電波望遠鏡が、ザーザー乱舞する雑音の中に、
 ある「生命」からのかすかな信号を探し出した。
 信号の方向は牡牛座。「生命」はパイオニア10号宇宙探索機。
 30年前に母なる地球を離れ、宇宙開拓史上初めて危険な隕石帯を無事に通過し、
 輝く雲海をかすめながら初めて巨大な木星の近接観測をした。
 そこで木星の強力な引力を使って時速13万キロに加速、以来宇宙の果てに向けて延々と旅を続けている。
 パイオニア10号は現在地球から78AU(1AUは太陽と地球の距離)の地点にあり、
 時速約5万キロで太陽系を離れて行く。 パイオニア10号の設計寿命は2年だった。
 それが30年後の今でも生きている。

◆主人を見つけた子犬のように
 5年前プルトニウム電池の出力低下とNASA(米航空宇宙局)の予算削減でパイオニア10号との接触は打ち切られた。
 光ですら11時間かかるこの距離では太陽も夜空の星のひとつに過ぎない。 母なる地球の方向も分からない。
 接触が打ち切られて以来、パイオニア10号は地球から送られて来るはずの強力な電波を待ちわび、
 必死に耳を傾けていたに違いない。
 再びパイオニア10号を探し出すには半年以上かかった。地球から強力な電波を送り続けた。
 それをやっと聞きつけたパイオニア10号は大喜びでその方向へアンテナを向け、
 集めた観測データを一生懸命送って来た。
 パイオニア10号が宇宙の向こうで主人を再び見つけた子犬のように喜んではしゃいでいる姿が見えるようだ。
 パイオニア10号との接触は今後も続けられる。
 宇宙からの極めて弱い信号を雑音の中から聞き分ける研究にパイオニア10号が使われることになったからだ。
130名無しさん@4周年:03/11/06 12:25 ID:iY0Rtx2s
(続き)
◆長い旅の終わり
 パイオニア10号には金メッキの銘板が取り付けてある。人類の男女の姿とこの機械がどこから来たのかの情報が刻まれている。
 この銘板をデザインしたひとり、6年前に62歳の若さで亡くなったカール・セーガン博士がこの中に生きている。
 パイオニア10号は30万年後に地球から約10光年離れたロス248番星を通過する。
 太陽のたった17%の大きさの星で、生命を宿す惑星を従えている可能性は少ない。
 その後パイオニア10号は限りなく永遠に近い長い孤独な銀河の旅を続けるだろう。
 この旅が終わりのないものとは信じない。やがて銀河の果てで、ある文明と遭遇し、人類からのメッセージを届けるだろう。
 その惑星の博物館に大事に、大事に収められた時、パイオニア10号の旅は終わるのだと思う。
 その惑星の子供達に見守られながら。

 パイオニア10号は単なる機械ではない。我々人類の一部である。
 やがて地球上の人類が滅びても、我々は永遠にパイオニア10号の中に生き続けるのだ。
 冒頭でパイオニア10号を「生命」と呼んだ理由がこれで分かっていただけたと思う。
131名無しさん@4周年:03/11/06 12:25 ID:5Z9OCidX
ある静かな夜、ささやきが…

 冬の終わりの静かな夜、スペインはマドリッドの巨大電波望遠鏡が、ザーザー乱舞する雑音の中に、
 ある「生命」からのかすかな信号を探し出した。
 信号の方向は牡牛座。「生命」はパイオニア10号宇宙探索機。
 30年前に母なる地球を離れ、宇宙開拓史上初めて危険な隕石帯を無事に通過し、
 輝く雲海をかすめながら初めて巨大な木星の近接観測をした。
 そこで木星の強力な引力を使って時速13万キロに加速、以来宇宙の果てに向けて延々と旅を続けている。
 パイオニア10号は現在地球から78AU(1AUは太陽と地球の距離)の地点にあり、
 時速約5万キロで太陽系を離れて行く。 パイオニア10号の設計寿命は2年だった。
 それが30年後の今でも生きている。


132名無しさん@4周年:03/11/06 12:25 ID:bJrOwh6r
こういうネタ好き...宇宙はマロンだ
133名無しさん@4周年:03/11/06 12:25 ID:8nuLVSiY
こういうネタ好き...宇宙は寿司だ
134名無しさん@4周年:03/11/06 12:26 ID:3VZaz4ft
>>132
栗かよ!
135名無しさん@4周年:03/11/06 12:26 ID:KjMGW2AP
こういうネタ好き...宇宙はフォースだ
136名無しさん@4周年:03/11/06 12:26 ID:5Z9OCidX
◆主人を見つけた子犬のように
 5年前プルトニウム電池の出力低下とNASA(米航空宇宙局)の予算削減でパイオニア10号との接触は打ち切られた。
 光ですら11時間かかるこの距離では太陽も夜空の星のひとつに過ぎない。 母なる地球の方向も分からない。
 接触が打ち切られて以来、パイオニア10号は地球から送られて来るはずの強力な電波を待ちわび、
 必死に耳を傾けていたに違いない。
 再びパイオニア10号を探し出すには半年以上かかった。地球から強力な電波を送り続けた。
 それをやっと聞きつけたパイオニア10号は大喜びでその方向へアンテナを向け、
 集めた観測データを一生懸命送って来た。
 パイオニア10号が宇宙の向こうで主人を再び見つけた子犬のように喜んではしゃいでいる姿が見えるようだ。
 パイオニア10号との接触は今後も続けられる。
 宇宙からの極めて弱い信号を雑音の中から聞き分ける研究にパイオニア10号が使われることになったからだ。
137名無しさん@4周年:03/11/06 12:28 ID:W0hWALAQ
138名無しさん@4周年:03/11/06 12:28 ID:5Z9OCidX
◆長い旅の終わり
 パイオニア10号には金メッキの銘板が取り付けてある。人類の男女の姿とこの機械がどこから来たのかの情報が刻まれている。
 この銘板をデザインしたひとり、6年前に62歳の若さで亡くなったカール・セーガン博士がこの中に生きている。
 パイオニア10号は30万年後に地球から約10光年離れたロス248番星を通過する。
 太陽のたった17%の大きさの星で、生命を宿す惑星を従えている可能性は少ない。
 その後パイオニア10号は限りなく永遠に近い長い孤独な銀河の旅を続けるだろう。
 この旅が終わりのないものとは信じない。やがて銀河の果てで、ある文明と遭遇し、人類からのメッセージを届けるだろう。
 その惑星の博物館に大事に、大事に収められた時、パイオニア10号の旅は終わるのだと思う。
 その惑星の子供達に見守られながら。

 パイオニア10号は単なる機械ではない。我々人類の一部である。
 やがて地球上の人類が滅びても、我々は永遠にパイオニア10号の中に生き続けるのだ。
 冒頭でパイオニア10号を「生命」と呼んだ理由がこれで分かっていただけたと思う。
139名無しさん@4周年:03/11/06 12:28 ID:6aDcvurI
どうもありがとう
  ( ・∀・). | | ガッ
 と    ) | |
   Y /ノ 人
    / ) <  >__Λ∩
  _/し'  . V`Д´)/
 (_フ彡      /←>>110
140名無しさん@4周年:03/11/06 12:29 ID:OhXmciL4
V Y GER
141名無しさん@4周年:03/11/06 12:29 ID:mJRFPKsX
>>124
にわかSTファソ?
142名無しさん@4倍満:03/11/06 12:29 ID:e9FfEufl


太陽系って全体を下で象が支えていて、端まで行ったら下に落ちるのだろうか・・・?
143名無しさん@4周年:03/11/06 12:29 ID:W0hWALAQ
>>130
人類がみんな、はだかで生活してるみたいじゃん。
144名無しさん@4周年:03/11/06 12:31 ID:bpUOoVRH
宇宙デジタル図鑑が見たくなってきた。もちろん広瀬修子の声で。
145名無しさん@4周年:03/11/06 12:33 ID:aB+SjIdd
ククトニアンとの接触マダー?
146名無しさん@4周年:03/11/06 12:33 ID:0LczjvoR
>>138
異星人がそれを見てオナーニした瞬間、パイオニア10号の任務が終わる。
ズリネタ運搬衛星。
147名無しさん@4周年:03/11/06 12:36 ID:xxuWd8EO
太陽系を出た途端、そこには無数のボーグキューブが・・・
148名無しさん@4周年:03/11/06 12:36 ID:3pxnFzjl
こういうネタ好き...寿司はアナゴだ
149名無しさん@4周年:03/11/06 12:41 ID:bJrOwh6r
まじめに語ろうよ
150名無しさん@4周年:03/11/06 12:44 ID:bd4hURWk
ボイジャーの中の人はどうしてるんだろう。
151名無しさん@4周年:03/11/06 12:45 ID:/0lGkYM1
>>150
TVでやってたじゃん、はがき書いて懸賞で100万円いけば地球帰還だっけ。
152名無しさん@4倍満:03/11/06 12:46 ID:e9FfEufl
>>150

ジャミラになりました。
153名無しさん@4周年:03/11/06 12:49 ID:e/NZaRHC
日本はこれから月を探査します。

日本の月探査機は、失敗しつつあります。

トホホ、、、、

154名無しさん@4周年:03/11/06 12:49 ID:SnKhVCcC
いいねー、いいねー
155名無しさん@4周年:03/11/06 12:51 ID:ukvKHzRT
太陽系出るのに何十年かかってんだよ。
人類の科学しょぼっ。
156名無しさん@4周年:03/11/06 12:53 ID:/0lGkYM1
>>155
別にしょうがないと思うけどね。
何十年前の科学で飛ばしたものなんだから。

まあ、数百年後には先回りしてボイジャー観光でもできるんじゃないの?w
157名無しさん@4周年:03/11/06 12:55 ID:mAAlvaY5
わーたしーはー あーなーたーと
しーりああったーこーとを
158名無しさん@4周年:03/11/06 12:56 ID:r+FoL01y
>>129-130
なけちゃうわたしはロマンチスト
159名無しさん@4周年:03/11/06 13:07 ID:rZ7eWKAa
ジェインウエイ必死だな
160名無しさん@4周年:03/11/06 13:09 ID:AVCd+/1m
160だったらボイジャー連れ戻す








ごるごるもあが。
161名無しさん@4周年:03/11/06 13:10 ID:VEc+IymT
>>153
まだ打ち上げてもいないのに失敗って何だよw
162名無しさん@4周年:03/11/06 13:11 ID:9YkUVENm
>>129-130
何度読んでも泣けてくるなぁ・・・
ガンガレ 探査機!!
163名無しさん@4周年:03/11/06 13:12 ID:e8g6WiH7
>>124
STの最初の映画で帰ってくるのは、ボイジャー6号じゃなかったっけ?
164名無しさん@4周年:03/11/06 13:20 ID:r+FoL01y
>>160
いってらっしゃい…
165名無しさん@4周年:03/11/06 13:22 ID:e/NZaRHC
>>161
訂正 (月探査機は誤り)

日本の火星探査機は失敗しつつあります。 (機能回復の可能性は小さい)
166名無しさん@4周年:03/11/06 13:25 ID:8/l3e+uV
ビルゲイツは、未来の人間とコンタクトしてあそこまで成功したんだよね。















って思わせるストーリーがあったなー。ボイジャーに。
167名無しさん@4周年:03/11/06 13:30 ID:hXaZiMVv
太陽の光が地球に届くまで7分だからその86倍 えっと602分約10時間 20年が10時間か
168名無しさん@4周年:03/11/06 13:33 ID:lX8h+HP5
でも光で10時間か・・・
のぞみなら何時間かかるんだろう・・・
169名無しさん@4周年:03/11/06 13:34 ID:D3WPT0+5
>>167
7分じゃないぞ
光速と地球の軌道半径くらいの常識は身に付けよう
170名無しさん@4周年:03/11/06 13:37 ID:r+FoL01y
>>167
常識なんだ…しらなかた
171名無しさん@4周年:03/11/06 13:38 ID:MUZ7XHjk
学研 宇宙のひみつ

ピコはまだ宇宙を飛んでるんだろうか?
172名無しさん@4周年:03/11/06 13:40 ID:lX8h+HP5
>>169
8分13秒と習った記憶が(ウロ
173名無しさん@4周年:03/11/06 13:47 ID:5MEjaNr5
>>172
8分17秒だろ
174名無しさん@4周年:03/11/06 13:49 ID:r+FoL01y
>>169
勉強してきました
 ◇ののちゃん 
  それで、地球と太陽の距離はどのくらい?

 ◆先生
  電波の速さは光と同じで、1秒間に30万キロ進むことが知られているの
  約1億5千万キロ。時速300キロの「のぞみ」で走り続けても
  57年かかるほど遠いの。こんなに離れているから、巨大な太陽も
 小さく見えるのね。


1億5千万キロ/30万キロ ですね
175名無しさん@4周年:03/11/06 13:56 ID:3VZaz4ft
>>173
俺は8分12秒と聞いたことが
176名無しさん@4周年:03/11/06 13:59 ID:8nuLVSiY
地球から太陽までは、何光年ですか?

2000.11 R.Y. 9歳・女・東京都

地球と太陽の距離は1億4960万kmあるんだよ。光の速さは毎秒29万9792.458kmで、光が1年かかって
到達する距離を1光年といい、9兆4600億kmだ。地球と太陽の距離を1光年の距離でわってみると、
0.00001581光年、分になおせば8分19秒。太陽から出た光は約8分後に地球に到着するんだよ。
太陽以外で地球に一番近い恒星は「ケンタウルス座」のアルファ星で4.3光年、冬の夜空に青白くかがやく
「おおいぬ座」のシリウスは8.7光年の距離にある星なんだ。

177名無しさん@4周年:03/11/06 14:01 ID:/0lGkYM1
大体、光が8分19秒後に届くって見たのかと聞きたい。

8分19秒前に太陽で光ったのをお前は目で確認したのかと。w
178名無しさん@4周年:03/11/06 14:02 ID:5MEjaNr5
>>176
それで計算したら8分31秒やんけ
179名無しさん@4周年:03/11/06 14:02 ID:5MEjaNr5
>>178
あーまちごうた
8.31分だから8分18秒や
180〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :03/11/06 14:05 ID:bGSF5d4e
とんでもはっぷん!
181名無しさん@4周年:03/11/06 14:05 ID:r+FoL01y
8.19秒*86 = 704.34 11.739時間
182名無しさん@4周年:03/11/06 14:23 ID:GpAVGm9+
さよならジュピター
183名無しさん@4周年:03/11/06 14:25 ID:X+jHNV7s
わーたしーがー あーなーたーを
あーいしーてたーこーとーを
184名無しさん@4周年:03/11/06 14:28 ID:R8CQZSqt
これが・・・バスターマシン3号・・・
185名無しさん@4周年:03/11/06 14:39 ID:8nuLVSiY
どっちかといえば、るくしおん・・・
186山田 ◆H6DlOUDexw :03/11/06 14:41 ID:PV2JQ+NT
ボイジャーってもう写真とかは撮れないんだっけ?
187名無しさん@4周年:03/11/06 14:42 ID:m8fEkUct
電池切れで送信できない。
188名無しさん@4周年:03/11/06 14:46 ID:IPMGrfpf
ボインジャー
189名無しさん@4周年:03/11/06 14:46 ID:8/l3e+uV
誰か電池交換してきなよ。
190名無しさん@4周年:03/11/06 14:47 ID:lX8h+HP5
佐川で送っといたよ
191名無しさん@4周年:03/11/06 14:50 ID:iitKh3ge
スペースアロー
192名無しさん@4周年:03/11/06 14:53 ID:AgNL8k8Y
宇宙の騎士 宇宙の騎士
テッカマァ〜ン♪
193名無しさん@4周年:03/11/06 14:54 ID:/0lGkYM1
あれだな、太陽電池じゃ遠くにいったら大変だから、風力もつけとけばよかったんだよ。
結構スピード出てるみたいだから、いい風来てると思うんだけど。
194名無しさん@4周年:03/11/06 14:55 ID:pG9wYpCU
各国のこんにちはの音声とか音楽とかが搭載されてるんだっけ?
195名無しさん@4周年:03/11/06 15:03 ID:90Z7IBjK
>>194
日本語部分は「こんにちは お元気ですか」だったよ。
196名無しさん@4周年:03/11/06 15:08 ID:/0lGkYM1
去年出発だったら、おっはーだったかも知れないんだな・・・。
20年前だったら、んっちゃ!だったかも・・・。
197名無しさん@4周年:03/11/06 15:16 ID:e+9ZW1g0

130億km
90天文単位
光の速さで約12時間
198名無しさん@4周年:03/11/06 15:20 ID:Fh6qaQWK
CGかなんかで映像化してくれたら現実味あんのになあ
199名無しさん@4周年:03/11/06 15:22 ID:pG9wYpCU
つーことはボイジャーから情報が届くのに12時間もかかるのか?
200名無しさん@4周年:03/11/06 15:23 ID:PBJJTgBs
>>193
太陽電池だったらとっくに通信途絶してるよ。
あれは原子力を使ってるのでまだ電池は20年分くらい残ってます。
通信もできてる。
ただあまりに遠いために地球に電波が届いたときにはかなーり弱くなってる。
決して電池が消耗してるわけではない。
201名無しさん@4周年:03/11/06 15:31 ID:mGx+JKwX
>>200
ボイジャーと地球を中継する宇宙船を
飛ばせば大丈夫か?
次から次へ(10年に1機くらい)何機も
打ち出せば弱い電波も拾える?
202名無しさん@4周年:03/11/06 15:36 ID:WCN71oYq
>>200
でも、一部の電気を食うセンサーはもう動かないみたい。
あと何年かすると、今常時動かしているセンサーも
同時に動かしつづけることが出来なくなって、交代で
電源を切って間欠観測になるみたい。

原子力といっても崩壊熱を使っているので、いきなり切れるのではなく
徐々に発電量が減ってゆくものみたいだね。
203名無しさん@4周年:03/11/06 15:42 ID:WCN71oYq
>>201
今の技術だと、惑星を利用した砲丸投げ見たいな感じで加速や
方向転換するので、同じ軌道を追跡するのは困難だろうね。

木星や土星に接近したもの、観測のためだけじゃなく、
スイングバイによる加速や方向転換も兼ねていたから。
惑星の位置が変わっているうえ、少しでも失敗してずれると、
推進剤では修正が効かない位離れちゃうよ。
204名無しさん@4周年:03/11/06 15:47 ID:DI4xbuZb
     @д@
                             /│
                           /  │
                          /    │
              /           |    │
            /            /    │\
  \       /             │   ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \ │ /            ∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< パイオニアパイオニア!
     / ̄\              \( ゚∀゚ )/ |    / \__________
 ──( ゚ ∀ ゚ )─────────|    〈 |   |────────
     \_/              / /\_」 / /\」   /
    / │ \              ̄│    / /    /
       │   \             |    ̄ |  /
            \            \     │/
             \           |    │
               \          \   │
                \          \  │
                              \│
                  仝
/ ̄\             /
( ゚ ∀ ゚ ) ・ ・ ・ ・ ○ / Θ  O  o  ・
\_/      \_/
205名無しさん@4周年:03/11/06 16:00 ID:PBJJTgBs
>>202
ほんとうはもっと長期間使えるらしいんだけど、温度が極度に低くなると発電
できなくなるんだってさ。
206名無しさん@4周年:03/11/06 16:02 ID:I7SH+Yag
え?ボイってずいぶんまえにデルタ宇宙域から無事帰還してなかった?
207名無しさん@4周年:03/11/06 16:08 ID:fEoepftC
ボイジャーは、情報を吸収し続けて、
ビジャーとなるのです。
208名無しさん@4周年:03/11/06 16:12 ID:UaDDt/st
おお〜ぞらに〜消えるボイジャ〜
209名無しさん@4周年:03/11/06 16:15 ID:Z+RG1Jaf
ボイジャーって太陽系出た後は何処に向かって飛んでるの?
隣のアルファ・ケンタウリ星系?
210名無しさん@4周年:03/11/06 16:24 ID:PBJJTgBs
イスカンダル
211名無しさん@4周年:03/11/06 16:35 ID:8nuLVSiY
ボイジャー1号はきりん座、2号はシリウスの方向に向かっているそうです。な
212名無しさん@4周年:03/11/06 16:37 ID:Z+RG1Jaf
>>211
サンクス!
213名無しさん@4周年:03/11/06 16:38 ID:ocdi6sLe
子供の頃ボイジャーに人が入っていたと思っていた漏れは逝ってよしですか?
214名無しさん@4周年:03/11/06 16:38 ID:8nuLVSiY
215名無しさん@4周年:03/11/06 16:43 ID:zva04r3K
推進剤ってなにを使ってるの?
ウランとか吐き出してるの?
216名無しさん@4周年:03/11/06 16:46 ID:MK7oj+DF
少しだけ 真面目に聞いて
たった今 帰ってきたわ

217名無しさん@4周年:03/11/06 16:47 ID:SLaTLENH
>>215
んなわけねーだろ。

推進剤に使ってるのはヒドラジンだ。
218名無しさん@4周年:03/11/06 16:48 ID:3c6+RHV5
>>215
宇宙空間だから、何もしなくても、そのままの速度で動きつづけるだろ。
慣性の法則って習っただろ?
219名無しさん@4周年:03/11/06 16:54 ID:SLaTLENH

あー、推進剤って、動力と勘違いしてるヤシが居るのか。慣性飛行なので動力は要らないんだがな。

推進剤って言うのは、ボイジャーが姿勢制御のために本体各所のノズルから噴射する物質のことで、
これが尽きると、アンテナを地球の方に向けることができなくなり、地球との通信は途絶える。
220あのさぁ:03/11/06 16:58 ID:eR5G4Kxk
さっきボイジャーから、お別れの挨拶を送ってきたよ。

 「 ぼいじゃぁ、さよなら・・・ 」


 ってギャグは既出か?
221ななし:03/11/06 16:59 ID:2pp2J9R8
こういうのって星の引力とか利用してハンマー投げみたいな要領で加速したり
するんだろ。
ところで太陽系出たらどうするの?しばらく暇になるのか?
222名無しさん@4周年:03/11/06 17:01 ID:SLaTLENH
>>221
とりあえず別の恒星の引力圏に捉えられるまで慣性で飛び続けるでしょうね。
太陽脱出速度を越えているので2度と太陽系には戻ってこないし。
223名無しさん@4周年:03/11/06 17:01 ID:wvRfzvgT
地球との通信が途絶えるのは太陽系のはしっこから下に落ちて壊れるからだよ。
224名無しさん@4周年:03/11/06 17:05 ID:D3WPT0+5
>>222
謎の重力による減速を受け続けているから太陽系から出られないらしいぞ
225名無しさん@4周年:03/11/06 17:06 ID:oBuD1OLe
 ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) <>>220 おもしれー     ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
226名無しさん@4周年:03/11/06 17:09 ID:azw/43dF
地球からの電波はもの凄く遠くに届いてるってことかー。
テレビ放送やFM放送なんかの電波も、宇宙の広範囲に漏れてるんだね。
227名無しさん@4周年:03/11/06 17:11 ID:3c6+RHV5
>>224
謎の重力って何なんだよ?
それ、ホントの話なのか?
228ななし:03/11/06 17:11 ID:2pp2J9R8
>>226
理系じゃないから詳しくないけど、テレビやFMのは短い波だから地球から出る前に
雲やら水蒸気や色んなものに吸収されると思う。
229名無しさん@4周年:03/11/06 17:12 ID:J7JZVcMj
しかし、日本のみどりのような放射線防護では、20年ももたんだろ。
アメリカはそのあたりを公開していない。
太陽フレアで日本も学習したな。
230名無しさん@4周年:03/11/06 17:12 ID:2sLYFTAf
231名無しさん@4周年:03/11/06 17:13 ID:MK7oj+DF
ふぉ
232名無しさん@4周年:03/11/06 17:14 ID:D3WPT0+5
233名無しさん@4周年:03/11/06 17:16 ID:anF5ThYy

トロトロしてんじゃネーよ。ボイジャ。
もっとサッサと太陽系くらい出て行けよ、おめーら。

234名無しさん@4周年:03/11/06 17:16 ID:3c6+RHV5
>>232
だめだ、面倒くさくて英語読めない。要点を約してくれたらうれしいんだけど。
面倒だったら、いいよ。
235名無しさん@4周年:03/11/06 17:22 ID:nyPCByvX
♪星くずのうみの中
漂う夢もとめ
時を越えて遙か〜♪

♪人の世で見失い
今ではもう遠い
夢を探す人よ〜♪
236名無しさん@4周年:03/11/06 17:24 ID:MK7oj+DF
今度からこれを使え
http://www.excite.co.jp/world/url/
237名無しさん@4周年:03/11/06 17:26 ID:KOdR/U1c
♪ぼっくら〜の、生まれて来る、ずっとずっと前にはも〜〜〜、ぼいじゃーが
宙にdでったー
238名無しさん@4周年:03/11/06 17:27 ID:8FiaQOaJ
>>228
カールセーガンの小説『コンタクト』ではヒトラーの
演説のテレビ電波が地球外に出てた。
239名無しさん@4周年:03/11/06 17:27 ID:3c6+RHV5
>>236
それ以外と使えないと思っていたんだけど・・

今見たら、結構使えるね。サンキュー。
240名無しさん@4周年:03/11/06 17:31 ID:KOdR/U1c
アンダーソン君、今度はそんな仕事を始めたのかね。
241名無しさん@4周年:03/11/06 17:35 ID:LbsUyd0w
242名無しさん@4周年:03/11/06 17:39 ID:0QzN38lo
ボイジャーってアレだろ?たまねぎ頭のオバサンが艦長やってるやつ。
243名無しさん@4周年:03/11/06 17:39 ID:1d/LdGVV
もっと加速できませんか
244名無しさん@4周年:03/11/06 18:28 ID:t2eUs+Id
>>215
宇宙船の動力は星の重力を利用する
http://www.mainichi.co.jp/edu/maichu/space/2003/0604.html
動いてる惑星の後ろから近づいて(落下して)惑星の前方へ抜け出す
(大気との摩擦による減衰はないのでエネルギーは保存される)
その間に惑星の運動エネルギーを少し分けてもらう

推進剤は必要な軌道に乗せるのに使う
もし軌道計算を間違えるとあらぬところへ飛んでいくことになる
245名無しさん@4周年:03/11/06 18:42 ID:kn+t3VAY
今から4億900万年飛んで1年前ほどむかしむかしのお話だ。。
我らの住む太陽系から約4光年あまり彼方、アルファケンタウリ星系より、
高度知性体による調査行があった。彼らを仮に「調査官」と呼ぼうか。

当時の地球を支配していたのは、アンモナイト。
道具の使用などではまったく進化のほどを示していなかったが、
知性体としては、すでに彼ら調査人らとのコミニュケートがとれるほどに進んでいた。
が、
彼らは絶滅への道も進んでいたのである。
原因は彼らアンモナイトがその考える力によって、子孫にまで影響を与えることそのものにあった。
彼らの殻は、海に浮かぶには適当ではなかったがために、
各種の改造を行う必要があったのだが、考える力の影響力が大きすぎたため、
奇形化が進んでいたのであった。

調査官はこの事実を知るや、アンモナイト群の代表格との懇談を行ったが、
アンモナイト群らも必死の研究の結果、
当時すでに酸素酵素循環用に使われていたミトコンドリアのDNA改造によって、
個々のミトコンドリアを媒体とした感情の共感通信に成功していたのである。
この通信により以後の生命体には共感コミニュケートによって互いの記憶に対する感情が発生し、その思考そのものによって、個々の思考が一時停止するはずであった。

しかし、調査官は指摘した。
”これではキミ達自身の滅亡は抑えられない” と。

アンモナイトたちは諦めた口調でこう言ったという。
「私たちも色々と考えた。が、ほかに案もないと」
246名無しさん@4周年:03/11/06 18:43 ID:jB7t16B/
ボイジャーが秒速24Kmで飛んでるとして、
太陽の隣の恒星アルファケンタウリまで4.3光年、
キロに直すと40681440000000Km、
飛んでる方向は違うんだろうが、そこまで行くのに
53750年か…
247名無しさん@4周年:03/11/06 19:24 ID:L1CIUXuN
>>245

まあ、親戚生き残ってるから w
248名無しさん@4周年:03/11/06 19:26 ID:a+zEMbjO
肉体を改造して機械の体を手に入れるのが先か、
宇宙を自由に旅できるのが先か・・・

とりあえず死ぬまでにどっちか実現して欲しいものだ
249名無しさん@4周年:03/11/06 19:32 ID:uwEjundi
わたしがあなたと知り合えたことを
死ぬまで誇りにしたいから♪

なぜかとてもああなつかしい
あなたがいて良かった♪
250名無しさん@4周年:03/11/06 19:48 ID:4nbtj39Z
<??>宇宙の中には韓国は何なのか??
作成者: 宇宙 ( '> )
作成日: 2003/10/12 00:29 (from:220.126.8.67)
私はたまにこういう考えをして見ます
世界で韓国はオトンした姿ではない
あの遠く宇宙で地球行星の韓国は果して何で
地球は韓国と言う(のは)国を誕生させるために作られた行星ではないか? -.-
本当に韓国は一般色色な国たち中にひとつのだ..
それでは私は本当にスルプルゴブニだ
私は世界人たちが本当に分からない
韓国と地球,宇宙には何か関係があると思います
::::::::::::::::::::::::::ξノノλミ::::‐''''"_,,..::::::::::::::::::::::‐、‐-.,_::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::ξ`Д´>::‐''"´_  ::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ、:::☆::
:::::::_,,.‐''''"_:::(哀号):::‐''´″.:::::::::::::::☆::::::::::::::::'i   'i,:::::::::::
:::::::_,,.‐''´″::::'='‐'':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,ノ.,_   |:::::::::::
::::::::_,,.-''"´::::::::../|::::::::::::::::::::::::::::::::∧∧ < '`  !:::::::::::::
::::::::::::::::::::::: / |::::::::::::::::::::::::::::<`∀´> ,'=r  ,/::::::::::::::
:::::::::::∧_∧/   /::::::::::::::::::::::::::::::::.OUUO'´  /::::::::::::::::::
::::::::<`∀´/   /:::::::::::::::::::::::::::::::: `"'''―'''"´::::::::::::::::::::::::::
 _/ つ/   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
$~て ) ./   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::: /∪ U /::::::::::::::::::::::::::_,,.. -──‐- .、.._. :::::::::::::::::::::::::::::
:::::\/  ./|::::::::::::::::,. ‐....................  .....`  `'‐.、::::::::::::::::::::::
::::::::::\__/.. |:::::::::,.‐´ .................ッ;;;;;ヽ...........................`‐.、::::::::::
:::::::/// \_|:::/ /ヽ,,    丿;;;;;;;;;;;ヽ.............................\:::::
:::ωω:::::::::::::/......./;;;;;;;;;i|.............ヽ   ノ.................................. ヽ::
251びっくりするほどパイオニア:03/11/06 19:53 ID:L7NFg/u4
【宇宙】"30年余"ETへのメッセージ乗せた探査機パイオニア、ついに交信断絶
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046225288/

★30年余でついに交信途絶 探査機パイオニア10号

・米航空宇宙局(NASA)は25日、1972年に地球外知的生命(ET)へのメッセージを
 搭載して打ち上げた惑星探査機パイオニア10号との交信がついに途絶えた、と
 発表した。

 パイオニアの最後の交信は1月22日。地球から約122億キロ離れた地点からで、
 その後は何の信号も得られなくなった。

 プロジェクト責任者のラリー・ラッシャーさんは「2年足らずの設計寿命だったパイオニア
 10号は、本当に働き者だった」と、探査機との別れを惜しんでいる。

 10号は1972年3月の打ち上げ。翌年末に木星に接近し、初めて木星のクローズ
 アップ写真を撮影。木星とその衛星の美しい画像などを送り、83年には海王星や
 めい王星の公転軌道の外側に達し、探査機として初めて太陽系外に出た。

 http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=main&newsitemid=2003022601000075&pack=CN
252名無しさん@4周年:03/11/06 20:16 ID:lblI12ul
クエラードライブで推進してるんだよね?
253名無しさん@4周年:03/11/06 20:22 ID:wR7dyJgT
>鷲見治一・湘南工科大教授(宇宙科学)の話「これまでの宇宙開発は太陽系探査だった。
>ようやく人類の夢、銀河系探査が現実味を帯びてきた」

全然帯びてねーよ!!
254名無しさん@4周年:03/11/06 20:29 ID:wR7dyJgT

ボイジャーが送ってきた素晴らしい画像の数々がここにあります

http://www.solarviews.com/eng/homepage.htm
255名無しさん@4周年:03/11/06 20:30 ID:n8UAPUW+
バックして地球に戻ってきたらカワイイんだがな…
256名無しさん@4周年:03/11/06 20:41 ID:zva04r3K
なぜヒドラジンなのだろう・・・?
257名無しさん@4周年:03/11/06 20:54 ID:P8KJ3744
とうとう来たか、この時が。
でも、30年かかってやっと太陽系のはじっこかぁ・・・

旅はまだ終わらん、がんばりや、ボイジャー(´Д⊂
258名無しさん@4周年:03/11/06 20:57 ID:wvuaJJFK
>>250
コーヒー吹いた
259名無しさん@4周年:03/11/06 20:57 ID:fURXxY/U
いいねー、いいねー
260名無しさん@4周年:03/11/06 21:00 ID:3JW3CHmS
反対側から戻ってきたりしてな。
宇宙は丸かったとか言って。
261名無しさん@4周年:03/11/06 21:05 ID:C0B5bvPR
NHKキター!!
262名無しさん@4周年:03/11/06 21:05 ID:I7SH+Yag
乗組員はなにで食ってるのこれ?
263名無しさん@4周年:03/11/06 21:09 ID:3JW3CHmS
>>262
電気
264名無しさん@4周年:03/11/06 21:10 ID:ORCZ6KuA
>>262
小さな鉢植えに実る木の実。
木の実を食べ、排泄物を木が吸収する。
男の吐いた息は木が浄化する。
そのうち鉢植えの木が
「なんて人間は便利なものなんでしょう」と話しかけてくる。
265名無しさん@4周年:03/11/06 21:15 ID:zZV6kioV
ボイジャーのメッセージには地球の位置も記録されているらしいが、
そのせいで宇宙人が地球に攻めてくることになったら誰が責任とるんだろう
266名無しさん@4周年:03/11/06 21:25 ID:L1CIUXuN
そう言う ちゃいるでぃっしゅ な事を w
267名無しさん@4周年:03/11/06 21:26 ID:h0vl4L1o
>>265
そのころには人類は絶滅しているので大丈夫です。安心して下さい。
268名無しさん@4周年:03/11/06 21:36 ID:ZBFq2IIw
    ☆
                 *             +
                                    x ┌─┐
        …−=≡.( `Д).                    |も.|       ☆
                           ☆             |う |
                                          │30│
                                     +   │年│  *
_ _                                       │か|
  ` 、     +          *                   │よ .|        *
、、   ミ ヽ                                   │ !!.│
  ^`` 彡ヽ   +.         バカ.      パイオニア.    └─┤     ダレカイネーカァ
""", . ヽ ぃ            + -- 、       + -- 、     + -- 、 |      + -- 、
  ,"ノ    i          ヽ((`Д´))ノ  ヽ((`Д´))ノ  ヽ((`Д´)) |     (( `Д))
 "'`     l          ( ̄ ̄ ̄(. ‐)─( ̄ ̄ ̄(. ‐)─( ̄ ̄ ̄(. ‐)──□( ヽ┐U
"    ,,, ''' j            ̄ ̄ ̄  ̄  . ̄ ̄ ̄  ̄    ̄ ̄ ̄  ̄ε-=≡D−>┘≧ キコキコ
 ,,  "   ノ                       +
      ン     +                            スポポポポポ
__ 彡"
269名無しさん@4周年:03/11/06 22:12 ID:hR6MyQQE
ああ、もうすぐ宇宙の絵が破けちゃうよ┐('〜`;)┌
270名無しさん@4周年:03/11/06 22:51 ID:XgtsEJJ7
30年か・・・
搭乗員の荏原さんも今年55歳だな・・
271名無しさん@4周年:03/11/06 23:03 ID:C0B5bvPR
太陽からの各惑星の距離(AU=1天文単位=149597870km)
水星(近日点) 0.308AU
水星(遠日点) 0.467AU
金星(近日点) 0.718AU
金星(遠日点) 0.728AU
地球(近日点) 0.983AU
地球(遠日点) 1.017AU
火星(近日点) 1.381AU
火星(遠日点) 1.666AU
木星(近日点) 4.948AU
木星(遠日点) 5.457AU
土星(近日点) 9.031AU
土星(遠日点) 10.066AU
天王星(近日点) 18.283AU
天王星(遠日点) 20.099AU
冥王星(近日点) 29.647AU
海王星(近日点) 29.806AU
海王星(遠日点) 30.381AU
冥王星(遠日点) 49.392AU

パイオニア11号 (1995/09/30) 44.7AU+α
ボイジャー2号 (現在) 68.183AU+α
パイオニア10号 (2003/01/22) 81.552AU+α
ボイジャー1号 (現在) 85.228AU+α
272名無しさん@4周年:03/11/06 23:07 ID:7fLg1yts
数分前、ニュースステーションで、CG付きで紹介されてたね。
太陽系の端から撮影した太陽系の映像、そうと説明されないと、
どこの惑星系かわからない絵でしたが(あたりまえ)、綺麗でした。
273名無しさん@4周年:03/11/06 23:44 ID:2Iszic54
太陽風という物質が形成するバリア限界圏には到達したのかも知れんが、太陽の引力影響圏自体は2光年もある。今の位置がたったの12光時間だから完全に太陽の影響下から抜けるには1460倍の距離を飛ばないと・・・
それに太陽風バリアの外には強烈な宇宙線や衝撃波が飛び交っている。本当に大丈夫なのだろうか。
地球にたとえて言うならばやっと大気圏外に出るようなもの。防護がなくなっていろんな危険に晒される。
でも大気圏外のはるか向こうにある月に地球の引力の影響が及んでいるのと同じで、太陽の引力圏からは当分抜けられない。太陽系を出たなんて大嘘もいいとこだ。
あと5〜10年で太陽風圏を出たら速攻あぼーんなんてことにはならないのか?
274名無しさん@4周年:03/11/07 00:15 ID:GzK10N0B
ところで直径10メートルくらいのパラボラアンテナ積んで
大容量原子力電池(200年くらいは持つ)
大量の観測機器 ハイビジョンカメラなんかを
積んで また打ち上げてくれないかな?
いくらかかる?

それと、もっと高速で移動できないのかな?
光子エンジンとか原子力エンジンとか 実用化できない?
275名無しさん@4周年:03/11/07 00:47 ID:8jAzWUxM
光子エンジンっつーのはたぶん推進力がクソ。
原子力エンジンは現実味があるが、いまの化学燃料から素晴らしく飛躍
してる訳でもない。
276名無しさん@4周年:03/11/07 00:59 ID:ygJRG3By
>>235
夢光年ですな〜
カラオケで歌うの大好きだよ。
277名無しさん@4周年:03/11/07 01:03 ID:aKMwVQTQ
ボイジャーとパイオニアのstatus表示してるURLってどこだっけ?
なんとなく見たくなったよ。。

今本当に冥王星や、オールト雲の探査機出すとしたら
推進は何が良いのだろう? スイングバイしまくり?
イオンジェット? レーザー? ソーラーセル?
278名無しさん@4周年:03/11/07 01:09 ID:5ZdIcMd6
波動エンジンだろ
279名無しさん@4周年:03/11/07 01:17 ID:aKMwVQTQ
>>278
じゃ有人火星飛行が先かよ。。
280名無しさん@4周年:03/11/07 01:24 ID:49uLp3w8
>>277
蝶みたいに軽くて太陽風を受けて飛ぶあれだろ
観測だけが目的なら
281名無しさん@4周年:03/11/07 03:00 ID:zmnKphRl
太陽の風 背に受けて
銀河の闇に 羽ばたこう
行く手を覆う 混沌に
裁きの時は 近づかん
282名無しさん@4周年:03/11/07 03:33 ID:uKr4OxUo
>>281
宇宙軍かよ。

そいや90年頃やってた科学SP系TV番組なんだけど。
NASAのボイジャー開発者のひとりが搭載してるコンピュータについて面
白い話をしてたな。

人間でいえば心臓に相当するものと頭脳に相当するものの二系統あって、
一定間隔で相手が元気かどうか確かめあってるらしい。
で相手の返事が来なかったり遅れがちになって調子悪そうだと判断する
と、今度は簡単な計算問題を出題するそうな。
んで、これの答えを検算して誤りがあったら、地球に向けて最後の通信
を行うらしい。

あくまで説明上の例なので本当は違うものだと思うけど「長い間お世話
になりました。つきましては自分はもう機能できなくなりました。地球
のみなさんさようなら」みたいなのだってさ。


それ当時見ててなんか可愛い奴だなと思ってしまった。
だから>>116は泣けるよな、ほんとに。
283名無しさん@4周年:03/11/07 03:44 ID:4zDXLWkE
>>282

コンピュータA 「おい、起きてる?」
コンピュータB 「・・・・・・・・ん・・・んー?」
A 「おい、だいじょうぶか? 2+3は?!」
B 「・・・んーーーーもうお腹いっぱいだよう」
A 「起きろ、ぼけ!!」

こんなかんじ?
284名無しさん@4周年:03/11/07 03:48 ID:H6pnQbXE
↑それじゃ泣けない
285名無しさん@4周年:03/11/07 04:52 ID:rY5Qot3z
ボイジャーの最低通信速度の設定は1bpsだったはず。
1ヶ月間送りつづけて約300kbyte。 気が遠くなるね。
286名無しさん@4周年:03/11/07 05:49 ID:obeoTXpP
この位の距離まで5年位で行ってこれれば楽しいのにな。
宇宙時代って結局SFの世界の中だけなのね。

遠い未来でもどうやったって人類の活動限界は他の太陽系まで達しないもの。
287名無しさん@4周年:03/11/07 05:50 ID:tWqhtvZM
炊飯ジャー
288名無しさん@4周年:03/11/07 06:00 ID:5Sl3ZMIu
>286
3千年くらい前の人類もそんな風に思ってたと思うとあら不思議
289名無しさん@4周年:03/11/07 06:12 ID:7OYA11+g
>>174
のぞみがひかりより遅いわけねーだろ

と今更言ってみるテスト
290名無しさん@4周年:03/11/07 09:48 ID:73/EVSu2
VOYAGER〜日付のない墓標〜
291名無しさん@4周年:03/11/07 10:33 ID:sDIGbXtQ
電波と光が電磁波の一種であることを知らない奴は書き込み禁止
292名無しさん@4周年:03/11/07 10:45 ID:msroAR8Z
んな、堅いこと言うなや・・・
293名無しさん@4周年:03/11/07 11:47 ID:Wu+WjOfW
「こちら地球。宇宙船アボガド3号、アボガド3号、軌道を外れている。アボガド3号。」

だれがインプット間違えた!
294名無しさん@4周年:03/11/07 12:04 ID:5tfTmimM
なんで宇宙戦艦ヤマトは帰る時はあんなに早かったの?
295名無しさん@4周年:03/11/07 12:09 ID:YJo2TKdR
>>294
ダッシュしたから。
296名無しさん@4周年:03/11/07 12:11 ID:6iWD+ywE
ところで太陽系の端ってどこを指すの?
一番外の惑星の軌道?
297名無しさん@4周年:03/11/07 12:13 ID:3qrwRAjM
新しい性病みたいだな、クリミジス。
298名無しさん@4周年:03/11/07 12:19 ID:GrQrK7QA
今日のBS2で「コンタクト」やります
299名無しさん@4周年:03/11/07 12:22 ID:6awerQka
>>296
太陽の重力の影響がどれくらい以下,とかかなあ,
誰か教えてください.
300名無しさん@4周年:03/11/07 12:27 ID:CS/rgxSN
>>299
太陽風と恒星間ガスの間の境界(太陽系圏、ヘリオポーズ)までだってさ。
ttp://www2.crl.go.jp/ka/TNPJP/nineplanets/medium.html
ぐぐろう
301名無しさん@4周年:03/11/07 12:28 ID:xGPGb1KS
>>286
イオンロケットという計画があり、これが実現すれば格段に速くなるらしい。

大分前から実験はされてるようだけど、実用化の話は未だ聞かないな。
302名無しさん@4周年:03/11/07 12:36 ID:6GCt2oDk
現在の宇宙開発熱を鑑みるに
ボイジャーとパイオニアの四機の探査船が人類の最初で最後の太陽系外調査
となってしまう悪寒。
303名無しさん@4周年:03/11/07 12:38 ID:BRt8nCqF
ハレー彗星の引力を使って太陽系外にでてから帰ってくる衛星は作れないものかい?
304名無しさん@4周年:03/11/07 12:42 ID:MHYKz0Ow
イオンロケットは日本の人工衛星の姿勢制御に使ってなかった?
光子ロケット
核爆発ロケット
イオンロケット
ちょっと素敵なのは光子帆船。マターリとヘリオポーズまでは行けそう。
305名無しさん@4周年:03/11/07 12:42 ID:sGVNj78c
>>303
ハレー彗星の質量で重力ターンやってもヒドラジン10グラムくらいの節約にしかならないだろ
306名無しさん@4周年:03/11/07 13:24 ID:DT+wa0vh
>>304

http://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/muses-c/subject_1.shtml

日本が内之浦からM-5ロケットで打ち上げたMUSES-C(はやぶさ)が
イオンエンジン全開で小惑星に向かってますぞぉ〜
307名無しさん@4周年:03/11/07 13:24 ID:NADphJv5
>>301
>>304
イオンロケットは小型で加速は小さいやつだけど「はやぶさ」が順調に運用中。

核爆発エンジンは1967年の
「月その他の天体を含む宇宙空間の探査及び利用における国家活動を律する原則に関する条約」によって
によって宇宙空間での核実験が禁止されたため使用できない。
光子ロケットは未だSFの中だけの話。

ソーラーセイルはいいかもね。
308名無しさん@4周年:03/11/07 13:27 ID:NVzaTn5M
アポロ開発時代、ベトナム戦争をせずに軍事費を丸ごとそちらに注ぎ込んでいれば
今ごろ月面基地が出来てて火星との間に往還船が飛んでただろうなぁ。
309名無しさん@4周年:03/11/07 13:30 ID:MHYKz0Ow
>>307
規制されてんだ・・・そりゃそうか。平和利用でも地球の近くで核爆発されちゃかなわんな。
でも純粋に技術的には面白いと思うけどな。
燃料は少なくて済むし、宇宙空間から採取できそうだし、同時に発電もできちゃいそう。
310名無しさん@4周年:03/11/07 13:33 ID:GNUzOODO
>>307
核爆発エンジンってなんだ?
原子炉ならボイジャーに搭載されてるが。
311名無しさん@4周年:03/11/07 13:35 ID:fgzhnQU7
パイオニアのコピペって何?
312名無しさん@4周年:03/11/07 13:37 ID:msroAR8Z
>>310
シップのケツで核爆発起こしてその反動で進むヤツ。でしょ?
313名無しさん@4周年:03/11/07 13:39 ID:GNUzOODO
>>312
そんなもん制御できんのかょ。
314名無しさん@4周年:03/11/07 13:42 ID:q09FcsV0
>>311
これ

>>129-130
315名無しさん@4周年:03/11/07 13:42 ID:NVzaTn5M
爆発させちゃいかんだろ。燃焼は細く長くだ。
316名無しさん@4周年:03/11/07 13:43 ID:MHYKz0Ow
>>310
ボイちゃんは原子力電池っしょ。
核爆発ロケットは、核融合(or核分裂)パルス・ロケットというみたい。
イラスト付きURLが見つからん・・・
317名無しさん@4周年:03/11/07 13:44 ID:s/1ssPJd
パイオニアもボイジャーも機械だってのはわかっているが、けなげな奴らだよな。

>>282とかパイオニアのコピペに泣けてかなわんよ。
318名無しさん@4周年:03/11/07 13:46 ID:fgzhnQU7
>>314
ありがとう。泣けるね(´Д⊂
319名無しさん@4周年:03/11/07 13:49 ID:fgzhnQU7
>>282−283
も、泣けるね(´Д⊂

320名無しさん@4周年:03/11/07 13:57 ID:BNVTBJoT
何十年も前に、よくこんなの設計出来たもんだ
関心関心
321名無しさん@4周年:03/11/07 14:15 ID:8buYayQA
>>294
イスカンダルから地球に向けてジェット気流が吹いてるからです。
322名無しさん@4周年:03/11/07 14:17 ID:GNUzOODO
>>316
原子力電池はどうやって電気を発生させているんですか?
323名無しさん@4周年:03/11/07 14:17 ID:6iWD+ywE
>>310
映画、ディープインパクトでその方式(オライオン方式っていうのか?)
つかわれてたね

324名無しさん@4周年:03/11/07 14:23 ID:viC+WaZb
>>322
崩壊熱で発電。
ところで姿勢制御はジャイロみたいの積んで電力でできないもんかね。
電池が持つのに燃料尽きたらダメなんてもったいない。
325名無しさん@4周年:03/11/07 14:23 ID:msroAR8Z
326名無しさん@4周年:03/11/07 14:25 ID:0lFP8MFS
イオンエンジンといえばDS-1だな。
いろいろ実験したあげく、設計時には全く想定外だった小惑星への軟着陸という荒業をやってのけた。
327名無しさん@4周年:03/11/07 15:28 ID:sGVNj78c
>>324
角運動量が貯まったらどうにもならなくなるから噴射は不可欠
なお、ハッブルにはでかいフライホイールが6個入ってます
328名無しさん@4周年:03/11/07 15:50 ID:MHYKz0Ow
しかしさ、これだけボイジャーで楽しめるんだから元はとってるよな
もっとこーゆーのバンバン打ち上げればいいのにね。
科学的意味の他にも、人間を崇高な気持ちにさせるっていうか。そんな意味からもオトク。
329名無しさん@4周年:03/11/07 16:05 ID:nRIv2WXh
デルタ宇宙域まであと3世紀か… というのはガイシュツ?
330名無しさん@4周年:03/11/07 17:49 ID:Mg8hMJ6o
>>214
160bpsって遅杉
余ってるADSLモデムやるよ
ホレ(0^〜^)つ□
チョト距離あるからリンクしたらめっけもんだね
331名無しさん@4周年:03/11/07 17:56 ID:wEvvrcxg
これから意思を持つんだな、「私は知りたい」
332名無しさん@4周年:03/11/07 18:42 ID:sDIGbXtQ
>>326
DS-1ってDeep Space 1なんだよね。。
DS9を思い出した。
333名無しさん@4周年:03/11/07 18:44 ID:lcd9bLsZ
サターン5型の2倍くらいのでかさのロケットで
5段式とかにしたら、すばらしく加速できないか?

それと、冥王星探査機ってのはどうなったのだ?
334 :03/11/07 18:54 ID:jD7Qt0+3
>>333
出力も相当なものだろうが、同時に重量も相当なものになる罠。
費用を考えると、効果は低いものになると思われ。
335名無しさん@4周年:03/11/07 18:58 ID:MHYKz0Ow
惑星フライバイで加速したほうがいいんじゃないか?
336名無しさん@4周年:03/11/07 21:09 ID:Tt7hVoi1
こういう話題っていいなあ。
はるか宇宙の彼方で一生懸命耳をすましているパイオニアやボイジャー。
火星でひっくり返ったまま、孤独に赤い空を眺めている
マーズパスファインダーの探査車。
みんなただの機械なのに、何かけなげで可愛いんだよな…。

その点、日本のはやぶさはちと違う。目標の小惑星にある程度近づくと、
あとは自分で観察して考えてサンプルを採って帰って来るんだよね。
なんか危なっかしい感じもするんだけど、「初めてのおつかい」っぽくて
応援したくなる。いまご自慢のイオンエンジンをぴーぴー吹かしながら、
「よおし、ちゃんとサンプル採って帰るぞ」とか張り切ってるにちがいない。
337名無しさん@4周年:03/11/07 21:22 ID:OZegNqaJ
>>333
冥王星探査は凍結されたり推進したりでよくわからないね。
NASAは2020年までには何とかしたいなんて発表してるが。

まぁ、太陽系で唯一探査機が飛んでってない惑星だから
ぜひとも実施されるといいけど。
338名無しさん@4周年:03/11/07 23:05 ID:lcd9bLsZ
はやぶさよ ちゃんと帰ってこいよ
339名無しさん@4周年:03/11/07 23:35 ID:zmnKphRl
ボイジャーとパイオニア
http://www.planetary.or.jp/know_voyager.html
340 ◆DELTA.1wyo :03/11/07 23:40 ID:GeOZOmGH
随分遠くまで行ったな。
341名無しさん@4周年:03/11/08 00:03 ID:hzRExQdQ
ボーグに見つかってしまったらどうするんだ!!
ガクガクブルブル








とマジレスしてみる
342名無しさん@4周年:03/11/08 00:04 ID:So/3Z0JV
>>341
脅威でなかったら無視されちゃう
343名無しさん@4周年:03/11/08 01:22 ID:f8Db9OTz
>336
マーズパスファインダーの探査車って、最後はひっくり返っちゃたの?

通信切れが長く続いてしまい、着陸から4ヶ月めの日に
活躍に感謝してジャズを流しながらお葬式をしたっていう記事を読んだ気がする。

「通信切れなどの非常の場合の行動は事前に定められている。
探査車は着陸船の近くに戻って、通信が回復するのを待ちながら、
今も周りをゆっくり回っているのではないか」
という内容が書いてあった。

バッテリーなくなるまで健気に回ってたのかなぁ・・・と思うとグッときた。



344名無しさん@4周年:03/11/08 02:48 ID:gJWUfS2r
【宇宙】"30年余"ETへのメッセージ乗せた探査機パイオニア、ついに交信断絶
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1046/10462/1046225288.html


1 名前: ☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日: 03/02/26 11:08 ID:???

★30年余でついに交信途絶 探査機パイオニア10号

・米航空宇宙局(NASA)は25日、1972年に地球外知的生命(ET)へのメッセージを
 搭載して打ち上げた惑星探査機パイオニア10号との交信がついに途絶えた、と
 発表した。

 パイオニアの最後の交信は1月22日。地球から約122億キロ離れた地点からで、
 その後は何の信号も得られなくなった。

 プロジェクト責任者のラリー・ラッシャーさんは「2年足らずの設計寿命だったパイオニア
 10号は、本当に働き者だった」と、探査機との別れを惜しんでいる。

 10号は1972年3月の打ち上げ。翌年末に木星に接近し、初めて木星のクローズ
 アップ写真を撮影。木星とその衛星の美しい画像などを送り、83年には海王星や
 めい王星の公転軌道の外側に達し、探査機として初めて太陽系外に出た。

 ttp://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=main&newsitemid=2003022601000075&pack=CN リンク切れ
345282:03/11/08 05:52 ID:vE3Gzu6J
ビデオ録ったのを発掘
アーサー.C.クラークがご意見番、いとうせいこう、桐島かれんが案内役
の「NECサイエンススペシャル・未知への旅」ってやつだった

>>282
そう、そんな感じで解説してたよ
「お前大丈夫かよ?ちょっと問題出すから解いてみろよ!」って言ってた

以下余談
ボイジャーとはまったく関係ないけど、他の回ではCIAにスパコン使って
世界情勢を予測させてるところがあって、今後特に危ない所としてアフガ
ンと旧ユーゴを挙げてたのが興味深かったな(日本はとりあえず安泰だが
、他国の領土争いに巻き込まれる恐れありといってた)

あと「98MATEは日本語が速いぃぃぃぃー!!」って叫んでる冠スポンサー
のCMが今みると「PCに負けまいと必死だな」って感じで滑稽だった(w
346名無しさん@4周年:03/11/08 13:38 ID:Cqhq5f5Y
>282、345
その番組、見たかったな。
347名無しさん@4周年:03/11/08 16:20 ID:4wBucILQ
1 名前: ☆ばぐ太☆φ35世 ★ 投稿日: 3469/07/20 11:08 ID:???

★1500年余でついに回収 祖先の探査機パイオニア10号

・宇宙沿岸警備隊は25日、1972年に地球外知的生命(ET)へのメッセージを
 搭載して打ち上げた惑星探査機パイオニア10号の回収に成功した、と発表した。

 パイオニアの最後の交信は西暦2003年1月22日。地球から約122億キロ離れた
 地点からで、その後は何の信号も得られなくなった。

 当時のプロジェクト責任者のラリー・ラッシャーさんの子孫は「祖先の努力の結晶であった
 パイオニア10号に巡りあえこんなに嬉しいことはない、今日はご先祖様に感謝の祈りを
 ささげます」と、手放しの喜びよう。

 10号は1972年3月の打ち上げ。翌年末に木星に接近し、初めて木星のクローズ
 アップ写真を撮影。木星とその衛星の美しい画像などを送り、83年には海王星や
 めい王星の公転軌道の外側に達し、探査機として初めて太陽系外に出た。

 20世紀末から21世紀初頭にかけての太陽系外探査機が回収されたのは、2年前の
 ボイジャー1号に続いて2機目。
 人類史上初めての月着陸記念日のでき事に、しばらくは祖先の宇宙への挑戦に
 話題が集中しそうだ。

348名無しさん@4周年:03/11/08 16:34 ID:gX4NCbhn
>>347
その頃にも、にちゃんがあるのか・・・・・
まさに手塚治虫の

  「空をこえて星の彼方へ」  だな
349名無しさん@4周年:03/11/08 16:37 ID:gX4NCbhn
ところで、地球から12000000000kmはなれたボイジャーとの交信に
120kbpsもでるのに、
親と10mはなれた漏れの無線LANがせいいぜい30kbps
だと時空を越えて鬱になるよ
350名無しさん@4周年:03/11/08 16:46 ID:IQb1GyNS
1977年か、、、

「あの日に帰りたい」
351名無しさん@4周年:03/11/08 16:54 ID:E6C8eJW4
>>349
同じ屋内なら、有線にすれば?
352ボイジャー1号:03/11/08 18:28 ID:XJvJU4BR
...寂しくなんかないよ。みんなと気持ちつながってるから....行って来ます!
353名無しさん@4周年:03/11/08 21:20 ID:j6LZRB1U
なんかすばらしい話だな

とろでボイジャーの特番 お願いします
354名無しさん@4周年:03/11/09 02:22 ID:SvMQQ4fw
ヴィジャーはクリエーターを求めている。
355名無しさん@4周年:03/11/09 02:37 ID:iA/hvRRB
日本こういう計画ないの?
中国とかのODAで相当な探査機が作れると思うんだけど
356名無しさん@4周年:03/11/09 03:11 ID:iA/hvRRB
357名無しさん@4周年:03/11/09 03:31 ID:Xw9uPuFy
>>355
原子力電池をプロ市民と漁民が許さないだろうな
358名無しさん@4周年
347の続き
◆長い旅の終わり
 パイオニア10号には金メッキの銘板が取り付けてある。人類の男女の姿とこの機械がどこから来たのかの情報が刻まれている。
 この銘板をデザインしたひとり、15世紀前に62歳の若さで亡くなったカール・セーガン博士がこの中に生きている。
 パイオニア10号は30万年後に地球から約10光年離れたロス248番星を通過する予定だった。
 太陽のたった17%の大きさの星で、生命を宿す惑星を従えている可能性は少ないと当時は考えられていたが、現在は宇宙軍第八艦隊
 の司令部基地となっている。
 パイオニア10号の旅は現在の我々にすれば、週末の午後にユナイテッド航空の外宇宙遊覧船で行く程度のものに過ぎないが、我々の
 先達は限りなく永遠に近い長い孤独な銀河の旅と考えていた。
 パイオニアの旅の終わりは来た。しかし祖先の宇宙への熱い思いとチャレンジスピリットに思いをいたすとき、我々は賛嘆の念に
 ただ頭をたれるのみである。
 異文明との遭遇は果たしえなかったが、パイオニアはスミソニアン博物館に大事に、大事に収められる。
 沢山の子供達に見守られながら。 ありがとう、そしてご苦労様パイオニア。