【社会】トヨタ自動車のF1チームにスパイ容疑 ドイツ警察が社員を一時拘束★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1擬古牛φ ★

★トヨタF1にスパイ容疑、独警察が社員を一時拘束

 【ベルリン=共同】ドイツ警察当局は2日までに、トヨタ自動車のF1チームが産業スパイを
していた疑いがあるとするイタリアのフェラーリの告訴に基づき、ドイツ西部ケルンにある
トヨタの工場を捜索、トヨタ社員(国籍は不明)を一時拘束した。複数の地元メディアが報じた。
 報道によると、フェラーリ側は、トヨタの車「TF103」とフェラーリの「F2002」が
「よく似ている」としてイタリアの捜査当局に告訴。ドイツ警察はイタリア捜査当局の協力を
得て捜索を実施し、コンピューターや多数のCDなどを押収した。トヨタ側は「不正なことは
していない」と反発している。
 ケルンの地元紙などによると、一時拘束されたトヨタ社員は、かつてフェラーリで働いていた
ことがあり、フェラーリの秘密資料を入手した疑いが持たれている。警察当局は社員から
事情を聴いた後、釈放したもよう。
 フェラーリはミヒャエル・シューマッハー選手らを抱える人気チーム。同選手はF1でことし、
4年連続6度目の年間総合優勝を決めた。 (19:56)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20031102AT2M0200B02112003.html

DIE WELTの報道 Toyota-Mitarbeiter unter Spionage-Verdacht
http://www.wams.de/data/2003/11/02/191285.html
SPIEGELの報道 Razzia im Toyota-Werk in Koln
http://www.spiegel.de/sport/formel1/0,1518,272254,00.html
ZDFの報道 Aufregung bei Toyota Mitarbeiter wird der Werksspionage verdachtigt
http://www.heute.t-online.de/ZDFheute/artikel/26/0,1367,SPORT-0-2077722,00.html

前スレ http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067755130/
2よんいぇ:03/11/03 07:39 ID:Wt90FB/y
2げtt
3名無しさん@4周年:03/11/03 07:40 ID:VJTbmQEZ
4名無しさん@4周年:03/11/03 07:40 ID:Etv1WYu+
司法とは別にFIAも動く可能性はあるんだろうか?
5名無しさん@4周年:03/11/03 07:41 ID:ZrCDmu/4
6名無しさん@4周年:03/11/03 07:42 ID:yxRjjbTX
遅いんだから、見逃してやれよ?
7名無しさん@4周年:03/11/03 07:50 ID:EgpgFHAk
国際的にも、転職した元社員が頭の中に記憶したノウハウは、ライバル企業で使って良い。
具体的な証拠資料が無いと、有罪にはならない。
8擬古牛φ ★:03/11/03 07:53 ID:???
続報

 トヨタ自動車広報部は二日、「ドイツの子会社が警察の捜索を受けた。
捜査に協力しているが、詳しいことは知らされていない」とのコメントを発表した。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp03110202.html
9名無しさん@4周年:03/11/03 07:57 ID:9Fg05AeU
どこのチームだって似たようなこと「だらけ」で成り立っているんだけと゛、たった10チームしか
存在しないのに、どうしてよりによって「トヨタ」なのだろう?
成績だって参戦二年目とはいえ「誉め」られたものでもないし。
宣伝効果のためのレース活動としたら、全くの逆効果だ。札束でホッペタ叩いて集めてきた
連中に、言いようになぶられている感じだな。
ホンダは単独参戦せず、上手くオブラートに隠れているから見逃して貰っているのかも。
10名無しさん@4周年:03/11/03 07:59 ID:EgpgFHAk
トヨタも、まねばかりしちゃ遺憾よ。
最近でも、ストリームと寸分たがわぬ全長と全幅のウィッシュ見て唖然としたよ。
11名無しさん@4倍満:03/11/03 07:59 ID:9maJuNdv

トヨタはラリってりゃいいのに・・・。
12名無しさん@4周年:03/11/03 08:01 ID:WzqvQVnx
インサイト≡プリウス
13名無しさん@4周年:03/11/03 08:12 ID:K4gqBUvc
パクリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
14名無しさん@4周年:03/11/03 08:13 ID:IiFyMjV7

トヨタには演歌臭いクラウンがお似合い。F1は場違い
15名無しさん@4周年:03/11/03 08:18 ID:dqX6QMo+
田舎者が無理してF1なんかに手を出すから。。
16名無しさん@4周年:03/11/03 08:19 ID:q7eUYatz
☂ฺ
17名無しさん@4周年:03/11/03 08:20 ID:EbpP5xfF
(゚Д゚)y─┛~~奥田のチンカスはまだ謝罪しないかね
18名無しさん@4周年:03/11/03 08:21 ID:UuPPT2Of
継続依頼スレの148です。
擬古牛φ ★さま、スレ立てありがとうございますた・・・ ヽ(´ー`)ノ
19名無しさん@4周年:03/11/03 08:21 ID:OG4c7kwb
警察による拘束って、そのまんまタイーホのことじゃん。
20名無しさん@4周年:03/11/03 08:22 ID:Me2ZC3C2
トヨタってよりTMGだろ。

アンダーソンはクビだな。

でも告発したのがフェラーリなのか?
他のチームをどうこう言えないぐらいスパイ行為しまっくってると思うが。
21名無しさん@4周年:03/11/03 08:25 ID:iGkiSaXb
TTEのままでラリー活動してればよかったのに・・・
ST205のカタルニア事件は内緒
22名無しさん@4周年:03/11/03 08:27 ID:IiFyMjV7

本田の親父のようなエンスーの香りが奥田や張にないから魅力なし。
23名無しさん@4周年:03/11/03 08:28 ID:UuPPT2Of
・・・そもそも、当のF1板でも全く人気のないチームTOYOTA。
 この様子じゃ来期はパドックに居ないものと思われ・・・
24名無しさん@4周年:03/11/03 08:29 ID:b0otvdrc
フェラーリもトヨタからカローラのデータ盗んで
市販車に反映したらいいじゃん。
25名無しさん@4周年:03/11/03 08:31 ID:a/4f1UDa
このスレをJaneで読みこむと「モジュールUSP10.DLLのアドレスで。。。。
書きこみ違反が起きました」てでてスレッドの読みこみが不完全になる どうして?
IEからは書けるけど
26名無しさん@4周年:03/11/03 08:36 ID:ai8bcayu
あ、この瞬間がTOYOTAだね
27名無しさん@4周年:03/11/03 08:36 ID:UuPPT2Of
>>25
漏れ、open jane doe だけど、ふつ〜に書き込みできてますよ?
 恐らくPC環境の問題ではないかと・・・
28sage:03/11/03 08:59 ID:CcoYCPa+
やっぱフルワークスなんて止めれば良かったのに。
疑惑が起こっても無関係って顔出来るし、
もし問題起こしても責任取らなくていいのにさ。
大先輩が何故エンジン供給だけにしたか考えろよな。
前面に出しすぎると日本の恥さらすことになるんだから。
29fusianasan:03/11/03 09:00 ID:N1oKcUO5
だれも>>1の「ミヒャエル」にはつっこまないのな。w
30sage:03/11/03 09:01 ID:CcoYCPa+
トヨオタ出て来いゴルァ
31sage:03/11/03 09:04 ID:CcoYCPa+
こんな問題起こすようなクズはさらしだ。どんどんあげるぞ
32sage:03/11/03 09:09 ID:CcoYCPa+
あがれあがれ
33名無しさん@4周年:03/11/03 09:10 ID:IiFyMjV7
>>30
トヨオタなんて、AE−86で絶滅でないか?
34名無しさん@4周年:03/11/03 09:11 ID:itoGHXoq
>>33
今のヨタヲタなんて車が売れてるってことが最大の自慢。
35名無しさん@4周年:03/11/03 09:12 ID:IiFyMjV7

最近のトヨタ車は、昔の日産並の品のなさだな。
昔棺桶ローレル、今セルチオとったところか、珍走御用達
36名無しさん@4周年:03/11/03 09:12 ID:FPNNqd6B
>>29
つっこむ必要が無い。
日本語表記の際は「ミハエル」でも「ミヒャエル」でも「ミカエル」でも
「マイケル」でも問題ない。
37名無しさん@4周年:03/11/03 09:12 ID:1nwXigdT
【F1】トヨタエンジニア逮捕 フェラーリにスパイ疑惑【日の丸】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1067736115/
38sage:03/11/03 09:12 ID:CcoYCPa+
スタンドプレーはやめろよな
成績くらいに大人しくしてればそこまでいじめられることも
ないんだから。上に上がろうなんて100年早いって
日本人ってだけでサーキットから追い出されたらどー責任とってくれんだよ。
39名無しさん@4周年:03/11/03 09:13 ID:IiFyMjV7
>>38
日本人にはダートがある。モンスター田島マンセー
40名無しさん@4周年:03/11/03 09:23 ID:itoGHXoq
もうトヨタはモータースポーツ禁止。
やればやるほどイメージ悪化する。
41名無しさん@4周年:03/11/03 09:25 ID:2qKGu/Gr
どうりで強いと思ったよ。
42名無しさん@4周年:03/11/03 09:27 ID:p5ojFHMD
フェラーリの日本企業叩きかよ。
どうせ自作自演なんだろ。
43名無しさん@4周年:03/11/03 09:27 ID:itoGHXoq
>>41
あの成績で?
44名無しさん@4周年:03/11/03 09:27 ID:NqvSXi8I
>>15
おまえ馬鹿だろ。
45名無しさん@4周年:03/11/03 09:28 ID:A+WEnOIM
>>41
(゚д゚)
46名無しさん@4周年:03/11/03 09:28 ID:LdCXr5Qo
世界的な大企業の割りには成績もパッとしないし
F1ってトヨタにとってはイメージダウンしかなってないね
47名無しさん@4周年:03/11/03 09:28 ID:Mg155tna
222 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/11/02 16:50 ID:HmKxaMN8
ある耐久レースで、破損部の応急処置の実施許可を取るためにピット内を駆け回って3つの印鑑を取り付けて、レース業界の笑いものになったトヨタ。
48名無しさん@4周年:03/11/03 09:30 ID:XdRJewM8
そうか?むしろトヨタよくやってるだろ。
49マジレス:03/11/03 09:32 ID:0bhrDNp1
日本自動車業界どころかトヨタは世界最強だろ!
今回の事件でフェラーリもトヨタの猛追に焦りまくってんのがよく分る。
50名無しさん@4周年:03/11/03 09:33 ID:IiFyMjV7
>>43
一応、一桁の順位だもの(藁
最終グリッドが似合っているがな。

51名無しさん@4周年:03/11/03 09:34 ID:IiFyMjV7
>>49
商売とレースはちゃうで
52名無しさん@4周年:03/11/03 09:34 ID:1nwXigdT
実際に焦ってるだろ。TOYOTAの資金力にはどこもかなわない。
ガスコイン加入で上昇は必至。
53名無しさん@4周年:03/11/03 09:35 ID:XdRJewM8
トヨタに社員引き抜かれたフェラーリが馬鹿って奴だな。
日本も技術を売り外国へ売りさばいた日産やホンダが駄目馬鹿なのと同じだ。
54名無しさん@4周年:03/11/03 09:35 ID:IiFyMjV7
>>52
あれだけ、社員を搾取すれば資金力は豊富になる罠
55名無しさん@4周年:03/11/03 09:36 ID:U/7DPxtm
とうとうヨタの悪行が明るみになった訳だ
56名無しさん@4周年:03/11/03 09:36 ID:dqX6QMo+
29 :fusianasan :sage :03/11/03 09:00 ID:N1oKcUO5


だれも>>1の「ミヒャエル」にはつっこまないのな。w

57名無しさん@4周年:03/11/03 09:37 ID:p5ojFHMD
>>54
トヨタは給料いいぞ。
中卒のライン工はその限りではないがな。
58名無しさん@4周年:03/11/03 09:38 ID:XdRJewM8
>>55
まだ罪が確定したわけでもないだろうに、必死だなw
59名無しさん@4周年:03/11/03 09:39 ID:IiFyMjV7
>>57
1兆円も利益出したらなら、もっと出せるだろ
60名無しさん@4周年:03/11/03 09:39 ID:1nwXigdT
搾取されてるのは下請けだろ。
61名無しさん@4周年:03/11/03 09:39 ID:G97zbOCu
>>54
トヨタの期間工?
62名無しさん@4周年:03/11/03 09:41 ID:itoGHXoq
企業犯罪ってことでしょ。
((( ;゚Д゚))ガクガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブルブル
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1067556171/l50
こんなスレもあるよ。
63名無しさん@4周年:03/11/03 09:41 ID:NqvSXi8I
>>59
車の研究費って相当掛かるぞ?
64名無しさん@4周年:03/11/03 09:42 ID:vA1ih0tu
>>62
んなもん大きな企業なら何処でもある罠
あんた世間知らず過ぎ
65名無しさん@4周年:03/11/03 09:43 ID:vA1ih0tu
トヨタが日産やホンダとくらべれば優良企業であることには間違いなけどな。
66名無しさん@4周年:03/11/03 09:43 ID:G97zbOCu
日産のぼろ車はマジやばいってw死人でるぞww
67名無しさん@4周年:03/11/03 09:45 ID:G97zbOCu
企業犯罪ってことでしょ。
【社会】日産が25車種102万台リコール
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067511171/
こんなスレもあるよ。
68名無しさん@4周年:03/11/03 09:45 ID:U/7DPxtm
ヨタ社員必死だなw
69名無しさん@4周年:03/11/03 09:45 ID:F3P3AvZs
またトョータか
70名無しさん@4周年:03/11/03 09:45 ID:ZtFVe71j
乾いたぞうきんをさらに搾るように下請けをいぢめるTOYOTA
部品納入待ちの車を道路を止めさせて倉庫代わりに使うTOYOTA
契約直前の他社のお客を強引にかっさらうTOYOTA
71名無しさん@4周年:03/11/03 09:45 ID:c39NR/SI
    PAKURICK MY DREAM


   T   O   Y   O   T   A
72名無しさん@4周年:03/11/03 09:46 ID:UuPPT2Of
トヨタF1にスパイ容疑 独警察が工場捜索
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031102-00000045-kyodo-int

トヨタのイタリア人エンジニア、タイーホ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067709725/l50

とりあえず、Fから盗んだデータがトヨタTMG社内のパソコンか何かに残ってた、で、逮捕

これは普通に考えて問題だろ?..
おまえがいくらトヨタ擁護しようが、トヨタのTMG社員が逮捕されてTMGのパソコンか何かに
フェラーリのデータが残っていたのは事実らしいからな。

データ自体が意味ないんだったら、そんなもの逮捕されてまで持ち出さないし、
産業スパイでもなんでもないだろ。

口で無理なつじつま合わせ言うべきじゃないね。
それにトヨタほどの大きい企業に警察が入るってこと事態
普通じゃないよ。
73名無しさん@4周年:03/11/03 09:46 ID:G97zbOCu
あれ?アンチいなくなったぞ?俺と遊んでくれんじゃねーの?
74名無しさん@4周年:03/11/03 09:47 ID:5AJ7TF6b
>>53
ルノー・スポールに完全に負けてるけどね、トヨタは。
75名無しさん@4周年:03/11/03 09:47 ID:vA1ih0tu
>>68
社員認定されちゃった。テヘ
76名無しさん@4周年:03/11/03 09:48 ID:p5ojFHMD
>>74
これから抜くんだろ。
77名無しさん@4周年:03/11/03 09:49 ID:AWiWM4fX
  ∧_∧    
 <丶`∀´>  <  国際舞台で堂々とパクルとはたいした根性ニダ

78名無しさん@4周年:03/11/03 09:49 ID:G97zbOCu
アンチ全然逝き追うねーぞ?
もっとどかどかコピペはれよw
79名無しさん@4周年:03/11/03 09:50 ID:qjUTKoky
トヨタ株暴落の汚感
80名無しさん@4周年:03/11/03 09:50 ID:vA1ih0tu
まあ、数年後にはトヨタのF1技術は相当なレベルに達してんだろうな。
81名無しさん@4周年:03/11/03 09:51 ID:NqvSXi8I
>>79
今の内に売っとけ。おれが安く買うからw
82名無しさん@4周年:03/11/03 09:52 ID:xLhEomvC
ヨーロッパ人の排他性は、オリンピックなどのルール変更で証明済み、単なる人種偏見だろう。
83名無しさん@4周年:03/11/03 09:52 ID:UuPPT2Of
…少なくとも、今後トヨタを非難する事は 社 会 正 義 になった訳だ。
 何とも喜ばしい限りです。

早く潰れないかな…
84名無しさん@4周年:03/11/03 09:52 ID:itoGHXoq
>>80
金とスパイ行為の賜物って言われつづけることは間違いない。
85名無しさん@4周年:03/11/03 09:53 ID:NqvSXi8I
未だに野蛮な白人どもの黄禍思想から逃れられないらしいな。
86名無しさん@4周年:03/11/03 09:54 ID:LdCXr5Qo
トヨタ潰れろ
こんな恥さらしのクソ会社(゚听) イラネ
87名無しさん@4周年:03/11/03 09:54 ID:IiFyMjV7
>>82
自分たちでルールを作れない日本人の悲しいサガだな。
アメのようにアンチ大陸で独自ルールで興行して儲けなければ。
88名無しさん@4周年:03/11/03 09:54 ID:Y9lAXx4O
>>80
× トヨタのF1技術
○ トヨタがスポンサーになっているF1チームの技術

素直に金出してフェラーリのボディの隅の方にTOYOTAのステッカー貼ってもらえばいいんじゃん。
89名無しさん@4周年:03/11/03 09:54 ID:G97zbOCu
>>83
日本経済力の縮小を望むとはどこの負け犬かね?w
90名無しさん@4周年:03/11/03 09:56 ID:IiFyMjV7
>>89
おれはトヨタF1は嫌いだけど、ホンダF1なら応援するがな。
ホンダがフェラーリに嵌められたら、今頃は擁護レス祭りだっただろうな。トヨタの不徳の致すところだ。
91名無しさん@4周年:03/11/03 09:56 ID:fHvZOdqE
>>63
研究費と開発費は別モノで新車の開発費は100億程度。
研究費は年間300億出せばかなりの事ができる。

1兆円経常利益はほんとうにすごいよ。
しかし利益にかなった給料とは思えない所が従業員かわいそうだよ。
奥田会長はベースアップゼロ推進してるしねぇ。
昨年の利益はトヨタ1兆円、ホンダ2500億、日産3000億
ボーナス平均はトヨタ220万、ホンダ210万、日産200万。
従業員数はさほど変わらず。


92名無しさん@4周年:03/11/03 09:56 ID:0bhrDNp1
おいおい、基地外が騒いでるが、トヨタが何時フェラーリの技術を盗んだのかね?
93名無しさん@4周年:03/11/03 09:56 ID:UuPPT2Of
今回の場合は、単なるコピーじゃなくて「窃盗」容疑だからねぇ。
こんな恥さらしなチームなんて、空前絶後でしょう。

まあ、レイトンハウスのオーナーが品位を欠いて永久追放になったなら、
トヨタも同じように処分されるべきでしょうね。
94名無しさん@4周年:03/11/03 09:57 ID:0bhrDNp1
>>91
数千億掛かるよ。>車の研究
95名無しさん@4周年:03/11/03 09:58 ID:qjUTKoky
ここは日産社員とトヨタ社員が喧嘩するスレです
96名無しさん@4周年:03/11/03 09:59 ID:G97zbOCu
>>92
頭大丈夫でつか?
97名無しさん@4周年:03/11/03 10:00 ID:xLhEomvC
>>85
モンゴル人が無茶苦茶やったからな、実際怖いんだろう。

フランス人がアジア人の団体旅行者に恐怖心を抱いている。
散々団体旅行者を茶化しているが、怖がられていることを理解して団体行動を止めたほうがいい。
98名無しさん@4周年:03/11/03 10:00 ID:ZQWRFexL
toyotaを真似したからって理由で訴えるのは、
泥棒に、泥棒って言うようなものだ。
99名無しさん@4周年:03/11/03 10:00 ID:G97zbOCu
日産ごとき売国企業日産と日本へ高度な技術をもたらす愛国企業トヨタが同等のつもりなのかね?
100名無しさん@4周年:03/11/03 10:00 ID:LdCXr5Qo
>>95
ホンダオタも入れといてくれ
101名無しさん@4周年:03/11/03 10:00 ID:IiFyMjV7
>>95
竹槍・棺桶ローレル vs  VIP改造 セルチオ
102名無しさん@4周年:03/11/03 10:02 ID:8TmQSJK1
>>95
本田好きの私はお邪魔虫ですかな(w
103名無しさん@4周年:03/11/03 10:02 ID:G97zbOCu
日産>日本の機張な技術を流出。存続そのものが国益を損ねている恥さらしな貧乏神
トヨタ>日本経済を支える最優良企業。高度な技術を日本へもたらす日本の守護神
104名無しさん@4周年:03/11/03 10:02 ID:Y9lAXx4O
スバヲタもまぜろ。
105これが現実:03/11/03 10:03 ID:G97zbOCu
日産>日本の貴重な技術を流出。存続そのものが国益を損ねている恥さらしな貧乏神
トヨタ>日本経済を支える最優良企業。高度な技術を日本へもたらす日本の守護神
106名無しさん@4周年:03/11/03 10:04 ID:UuPPT2Of
>>89

アホ、社会正義を追求してるだけだ。
経済力さえ高けりゃいいなら窃盗行為でも許されるってか?

んなもん、ここは一発国民全体で「NO!」を突きつけてやらないと、
いつまで経っても

 「 ジ ャ ッ プ は 自 浄 能 力 な し の 猿 !」

 と、世界的に恥を晒し続ける事になる。
107名無しさん@4周年:03/11/03 10:04 ID:itoGHXoq
技術の日産。
パクリ、スパイのトヨタ。
108名無しさん@4周年:03/11/03 10:05 ID:LdCXr5Qo
>>105
高度な技術ってディーラーの車庫飛ばしとかか?
109名無しさん@4周年:03/11/03 10:06 ID:0bhrDNp1
>>107
日産の技術なんてしれてるだろ。ホンダならともかく。
110名無しさん@4周年:03/11/03 10:07 ID:XdRJewM8
>>108
次世代カーだろ。
111名無しさん@4周年:03/11/03 10:07 ID:YehK8TtX
こんなことってあるのか?
112名無しさん@4周年:03/11/03 10:07 ID:IiFyMjV7
>>110
バラードの派栗のFCとか
113名無しさん@4周年:03/11/03 10:07 ID:Y9lAXx4O
日産の車っていうとR381・382くらいしか思い浮かばない。
114名無しさん@4周年:03/11/03 10:08 ID:G97zbOCu
人に環境に厳しい日産車
財布に環境に優しいトヨタ車

なんか日産車って走っているだけで罪って感じだよな。
115名無しさん@4周年:03/11/03 10:08 ID:qq6Sh7ii
>G97zbOCu
 関 係 者 必 死 だ な
116名無しさん@4周年:03/11/03 10:09 ID:IiFyMjV7

トヨタの車というと、ダルマセリカのLBくらいしか思い浮かばない(藁
117名無しさん@4周年:03/11/03 10:10 ID:G97zbOCu
>>115
ワラタ関係者ってなんだよ?
118名無しさん@4周年:03/11/03 10:10 ID:RtEWCr4S
>>109
ホソダの技術なんてたかがしれてるだろ。
119名無しさん@4周年:03/11/03 10:10 ID:G97zbOCu
てか、実は車は全然詳しくねーんだけどな。











やべ釣られた
120名無しさん@4周年:03/11/03 10:11 ID:qIfytzwo
>>114
昔からDQN御用達メーカーです>日産
121名無しさん@4周年:03/11/03 10:11 ID:G97zbOCu
>>118
ホンダはスゲーだろ。ロボットとか燃料電池とか。
122名無しさん@4周年:03/11/03 10:12 ID:itoGHXoq
    \                     ∧ ∧          /_|/|/|/|/|    祭りだ!急げ!
  .    \               ( ゜д゜) +       /文.|/ // /
ΦΦΦΦΦΦΦ\          +  +:www;   +     ./ | ̄|/|/|          Λ_Λ
          \生首わっしょい+ ;: ;. +討ち取ったわっ/ |  |//          (___)
  「ワッショイ!!\   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ /  / ヽ            /〔 祭 〕〕つ
             \( ´∀`∩∩´∀`∩∩´∀` )/ | |ヽ/l             /二二ヽ
 /■\   /■\  \つ   ノ ヽ    ノヽ  ⊂//| .|__|/    Λ_Λ    / /(_)  急げ!
∩ ´∀`)∩∩ ´∀`)∩∩ \ | l i、∧∧∧∧∧.  /|  .|/      ( ´∀`)  (_)      Λ_Λ
〉     _ノ 〉     _ノ 〉   \ <        > |/       // /  ^ ̄]゜         (`   )
ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ<     ま  >          / ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
し´(_)   し´(_)   し´(_) <  予  つ >          /_ノ(_)          ┌|___|
――――――――――――――<     り >―――――――――――――――――――――
                    <  感  の >     .        /,/-_-_-_-_-_\   ) )
                     <  !!      >       ( (   /,, /― ((神輿))―\
   まつりだワッショイ!!      ∨∨∨∨∨            (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) ))
   まつりだワッショイ!!  ///         \.        .∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
\ まつりだワッショイ!!/ + /            \       i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i   ワショーイ
                +   /              \ ワショーイ   †人=†††¶┌┐¶††††

123名無しさん@4周年:03/11/03 10:12 ID:RtEWCr4S
>>121
そーねー。すごいねー。
燃料電池とか。
124名無しさん@4周年:03/11/03 10:14 ID:G97zbOCu
>>123
オットーサイクルはもう終了って感じだよなー
125名無しさん@4周年:03/11/03 10:15 ID:UuPPT2Of
ここで一発、国民全体で「No More Toyota ! ! !」を突きつけてやらないと、
いつまで経っても

 「 ジ ャ ッ プ は 自 浄 能 力 な し の 猿 !」

 と、世界中で恥を晒し続ける事になるぞ!!

トヨタ一社がダメージ食うだけなら自業自得だが、なまじデッカいし、
このままでは下手すりゃ日本(人・企業)全体にまでダメージを受けかねない。

三菱だって、リコール隠し暴かれて倒産寸前にまで追い込まれたわけで。
理想は完全廃業に追い込むべきとは思うが・・・
まあ、最低限1/3位にまで勢力を絞り上げてやる必要はあると思う。


126名無しさん@4周年:03/11/03 10:15 ID:3UXKpcBJ
それよりWRCにもっと興味もってくれー。・゚・(ノД`)・゚・。
127名無しさん@4周年:03/11/03 10:16 ID:IiFyMjV7
>>124
水素作るの結構大変だよ。
この前、燃料電池ステーションの見学して感じたよ。
128名無しさん@4周年:03/11/03 10:16 ID:Y9lAXx4O
とりあえずモータースポーツには首を突っ込むなってことだ。
129名無しさん@4周年:03/11/03 10:17 ID:8TmQSJK1
>>126
そう言われれば、WRCでもインチキして一旦締め出しくらったこと
あったわな、トヨタ・・・
130名無しさん@4周年:03/11/03 10:17 ID:RtEWCr4S
>>128
そうですね
131名無しさん@4周年:03/11/03 10:17 ID:U/7DPxtm
トヨタはオヤジ受けするクルマを作ってればいいのよ
132名無しさん@4周年:03/11/03 10:19 ID:6ZBrrRap
罰としてプリウスをフリーウェアで配布しろ。
133名無しさん@4周年:03/11/03 10:20 ID:awkkL9YL

トヨタ車というとフェンダーボコボコ、ホイルカバー一枚無し、ヘッドライト
片方球切れ、バンパー四隅ガリガリ、ボディーカラー白、チンコマーク位しか
思い浮かばない。
134名無しさん@4周年:03/11/03 10:20 ID:UGnjnr8r
> トヨタ社員(国籍は不明)を一時拘束した
何人ですか?
135名無しさん@4周年:03/11/03 10:20 ID:IiFyMjV7

いつかはクラウンでいいのよ
136名無しさん@4周年:03/11/03 10:21 ID:/K5VpdB+
>>129
あれのおかげでBSのWRC放送打ち切りだぞ。
俺、NHKに抗議電話入れちゃったもの。
137名無しさん@4周年:03/11/03 10:26 ID:itoGHXoq
                     /■\
                 (_´∀`)_     パクリだわっしょい!
               /,/-_-_-_-_-_\     スパイだわっしょい!
        ( (   /,, /― ((ヨタ))―\    逮捕だわっしょい!! //
             (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) )
             ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
             i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††
  /■\/■/■\[/■ /■\/■\]  /■\■\/■\
 ( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)
祭り会場
【F1】トヨタエンジニア逮捕 フェラーリにスパイ疑惑【日の丸】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1067736400/l50
【社会】トヨタ自動車のF1チームにスパイ容疑 ドイツ警察が社員を一時拘束★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067812737/l50
【F1】トヨタエンジニア逮捕 フェラーリにスパイ疑惑【日の丸】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1067736115/l50
★イタダキーッ!パクリまくりのトヨタ Part.8★
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1065538693/l50
((( ;゚Д゚))ガクガク【驚愕のトヨタ関連犯罪】ブルブル
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1067556171/l50
▼△ トヨタ応援スレッド 21号車 △▼
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067650135/l50
トヨタF1チームスパイ疑惑
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067810790/l50
トヨタのイタリア人エンジニア、タイーホ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067709725/l50
138ねこ:03/11/03 10:27 ID:11jj43zJ
来年は死んでも、優勝汁!!
139名無しさん@4周年:03/11/03 10:27 ID:xdocRvu1
>>137までの書き込み回数

IiFyMjV7・・・16回
G97zbOCu・・・・15回
itoGHXoq・・・8回
UuPPT2Of・・・8回
XdRJewM8・・・4回
0bhrDNp1・・・4回
LdCXr5Qo・・・4回
Y9lAXx4O・・・4回
RtEWCr4S・・・3回
140名無しさん@4周年:03/11/03 10:30 ID:Y9lAXx4O
次のグレートブリテンは雨が降る予定。
ペタークル━*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*━!!!!!
141名無しさん@4周年:03/11/03 10:30 ID:Cucly84Q
いまやDQNが先を争って買うのはトヨタとホンダな訳だが。
トヨタがモータースポーツでコスイ手使ってバレるのはあそこの常識だが よりによっ
てバ韓国のメーカーにデザイナーOBを送ったり 粗悪な日本のコピーしか作れないのが
関の山のあの半島にわざわざこちらからノウハウを積極的にタレ流しに行くのはトヨタ
もナニ考えてんだ?
142名無しさん@4周年:03/11/03 10:31 ID:jD9mrjkR
http://laguz.gaiax.com/home/dadatikun
もれなく2000円+永久ポイント
143名無しさん@4周年:03/11/03 10:33 ID:FKfPbQ73
豊田のWRCインチキ事件の詳細キボンヌ
なんか蓋されたみたいで、結局分からずじまいだった。
144名無しさん@4周年:03/11/03 10:36 ID:UuPPT2Of
>>134
二人らしい。
一人は、既にトヨタを辞めてるもよう…





 …始末されたのか??
145名無しさん@4周年:03/11/03 10:37 ID:Q0gsgP3f
ふぇらいい!にスパイしてなんになる?無駄。
146名無しさん@4周年:03/11/03 10:38 ID:0kmPzVSD
フェラーリから移籍した技術者は空力のスペシャリストみたいな
ニュースが流れてるけど、技術者の引き抜きはどこのチームも
やってることだし、シャシーを含めクルマ全体をオールトヨタで
独自開発ってのが気に入らなかったのかな?
147名無しさん@4周年:03/11/03 10:38 ID:Y9lAXx4O
吸気トランペットが伸びて、その延びた部分に新しい
>>143
吸気口が現れて吸気効果を上げ、なおかつ検査時には
吸気トランペットが縮んでばれないように固定される
仕組みになっていたのだ。

リストリクタが機能しないようにした上に、
車検の時に検査しようとすると見事に
隠れてしまう巧妙さ。非常に悪質と判断。
ST205でのリストリクタ違反は、
さらに詳しく調べるとエンジンをボアアップしていたというのを
当時のラリーXで読んだ気がします。

前スレよりコピペ。
148名無しさん@4周年:03/11/03 10:39 ID:bBg75Gsg
>>143
前スレ生きてるから読み返せ
149名無しさん@4周年:03/11/03 10:39 ID:XI4QYWHP
どうせフェラーリの言い掛かりだろ。
で、逆にトヨタの機密を盗む、と。
150名無しさん@4周年:03/11/03 10:39 ID:Y9lAXx4O
>>147
レスアンカー変になったごめん。
151143:03/11/03 10:42 ID:FKfPbQ73
>>147
thanks
ルールの解釈の仕方とかの一線を越えてる感じだな。
トヨタの体質なのか?
詳しくは知らないけどKARTもなんかやな感じだったし。
そういやKARTも潰れたな。
152名無しさん@4周年:03/11/03 10:45 ID:IiFyMjV7

トヨタは自動車業界のマックロソフトですか?
153名無しさん@4周年:03/11/03 10:45 ID:aRWgoSD0
>151
体質とか出なく、トヨタのDNAがそうさてるんだろ。
ルールある勝負とかが、理解できないんだと思う。
154名無しさん@4周年:03/11/03 10:49 ID:FKfPbQ73
DNAの話になると確かにマックロソフト臭いな。
そういう企業が利益を上げる様な社会なんだな。
取り敢えずプリウス買うのやめたわ。
155名無しさん@4周年:03/11/03 10:49 ID:h/dd7ErJ
世界のトヨタに支那畜みたいな真似だけはして欲しくないな。
もしも事実だったら関係者は厳罰にしてほしい。
156名無しさん@4周年:03/11/03 10:50 ID:U/7DPxtm
>>145
ヨタの常套句
157名無しさん@4周年:03/11/03 10:52 ID:UuPPT2Of
>>155

まあ会長・社長は引責辞任必至だな。

オベとか首切っておしまいにしたいようだが、
果たしてそれだけで収まるかどうか…・
158名無しさん@4周年:03/11/03 10:54 ID:JEaUN2lO
トヨタ





必 死 だ な

技術盗むよりアゴ盗んだほうが速いだろ
159名無し@4周年:03/11/03 10:54 ID:Cucly84Q
>>153
新車の自社登録と同じノリなんだろうな トヨタのモータースポーツなんざ 所詮。
上層部の中年にしてみりゃあくまで大事なのはカイシャであって、会社の屋台骨の技術
屋の努力も カイシャがあれではすたる。
160名無しさん@4周年:03/11/03 10:55 ID:azEd+Oqz
モータースポーツ好きなんだけど、トヨタが汚いことするイメージはある。
でも、どこのメーカーも必死だし、汚いこともしてると思う。
ただ、トヨタはやりすぎるのかな・・・
そろそろ目覚めてほしいな。日本人としてトヨタを誇りに思ってるし。
161名無しさん@4周年:03/11/03 10:56 ID:7RTP+NYX
こんなので捜査を受けるなんて、日本を馬鹿にしてるな
取り調べられたエンジニアが訴訟を起こしたら勝てるぞ、
技術を持ってチームを渡り歩く、F-1って、そんなものなんだが。
レギュレーションが厳しいので、外観なんて同じ、
違いはエンジンや駆動系くらいか
162名無しさん@4周年:03/11/03 10:58 ID:dKUOQbkD
>>158
(・∀・)ソレダ!
163名無しさん@4周年:03/11/03 10:59 ID:1nwXigdT
>>161
この男はマクラーレン、ルノー、フェラーリと短期間で渡り歩いて、自分からデータを
売り込んできたらしい。
164名無しさん@4周年:03/11/03 10:59 ID:MhZI9kFf
こんなのでどう?
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7203.t&d=t
165名無しさん@4周年:03/11/03 11:00 ID:Y9lAXx4O
>>161
>技術を持ってチームを渡り歩く

もちろんこれはフェラーリとの契約をクリアしてればOKだが、
図面を持って渡り歩いたら、それはアウト。
166名無しさん@4周年:03/11/03 11:02 ID:EeidV1WS
こりゃ、責任とって撤退だな。
167名無しさん@4周年:03/11/03 11:02 ID:k1cEbdV9
WRCの件は露見したのを更に隠蔽しようとしたから
FIAは非常に悪質と判断して
ポイント剥奪&一年間の出場停止
仕方ないのでセリカのパーツをそのままカローラに詰め込んで
WRカー規定を緩くさせGr.Aカーが消滅する原因を作った。

復帰した次の年に最終戦までもつれ込んで
初日で三菱のエースが予想外のリタイヤをして
メイクスとドライバータイトルを取る寸前まで行くが
ゴール300m手前でエンジンブロー&三菱のセカンドが優勝
三菱に両タイトル獲得(ドライバーは史上初の3連覇)させてしまった。
ここで予定の期限(F1参戦)が来てしまったので撤退。

ルマンのTS020の事もあり
勝つ寸前までいくも詰めが甘くて勝利を逃すというイメージが定着したとさ
チャンチャン
168名無しさん@4周年:03/11/03 11:04 ID:k1cEbdV9
ちなみに有名なモヤのガラス叩き割り事件はこれです。
169名無しさん@4周年:03/11/03 11:04 ID:azEd+Oqz
どれ?
170名無しさん@4周年:03/11/03 11:06 ID:7RTP+NYX
>>165
図面を持って売り歩く・・

そんなことやるエンジニアはいないよ、すべて頭の中とセンスです。

フェラーリって買収して欲しいけど、トヨタに断られた腹いせかな(冗
フィアットも売りたくてたまらないんだろうけど、内容が悪すぎる
たぶんオイルマネーかロシアの実業家に売られる運命だろうな
でも現地社員を拘束っておかしくないか?
171名無しさん@4周年:03/11/03 11:06 ID:k1cEbdV9
>>170
>フェラーリが買収してほしい
アホ あほ過ぎ
172名無しさん@4周年:03/11/03 11:07 ID:LdCXr5Qo
そういやル・マンの場合も
燃料タンクをトランクルームとか言い張ったんだっけ?

GT3のゲーム画面で説明されてたの見てワラタよ
173名無しさん@4周年:03/11/03 11:09 ID:Y9lAXx4O
>>170
君はパクリと窃盗の境界が分かってない。
刑事事件なの。
174名無しさん@4周年:03/11/03 11:09 ID:k1cEbdV9
フェラーリは単体で黒字でF1参戦費用も自前で捻出
過去にフォードが買収しようとした時は
イタリア国民が大反対した。

トヨタ製フェラーリなんて
壊れなくなる&修理がどこでも出来るってメリットが出来ても
今持つ良さを全て投げ捨ててしまうんだろうなw
175名無しさん@4周年:03/11/03 11:10 ID:BzAhEQ4f
>>172
ワラタ。トヨタは朝鮮人並みの捏造だな。
176名無しさん@4周年:03/11/03 11:11 ID:k1cEbdV9
>>175
レギュレーションの解釈の問題
トランクの中に燃料タンクを詰めてはいけないってのは無かった。
網の目をすり抜けるのは合法 破るのが違反
177名無しさん@4周年:03/11/03 11:12 ID:IiFyMjV7
>>174
60年代のルマンは、そんな怨念も絡んでフォード・フェラーリ対決が
盛り上がったようですな。そんな時代から飛んできた、Ford GTを
モーターショーで見てきました。
178名無しさん@4周年:03/11/03 11:14 ID:XpUbVWgU
欧州はかつて、二輪で痛い目にあってるからな。
ハナで笑ってたホンダにこてんぱんに叩きのめされてる。

だから利益も規模も桁違いの四輪部門は、
どんなテを使っても日本とかの外国勢力から守りたいんだろ。
179名無しさん@4周年:03/11/03 11:15 ID:k1cEbdV9
思ったんだが

支那製のレースカーって気功で馬力ウp
ウリナラ製のレースカーは半万年の歴史アリ

とか言いそうだな
180名無しさん@4周年:03/11/03 11:17 ID:ObBRENcD
WRCって出場停止じゃなく自主的欠場じゃなかったか?カローラの開発を理由に。
181名無しさん@4周年:03/11/03 11:21 ID:Y9lAXx4O
織田がつき、羽柴がこねし天下餅、座りしままに食うは徳川。
182名無しさん@4周年:03/11/03 11:22 ID:itoGHXoq
>>180
ポイント剥奪と1年間の出場停止くらったよ。
183名無しさん@4周年:03/11/03 11:23 ID:+kKTyDj/
トヨタの技術が素晴らしいと言ってる奴に聞きたい。
で、具体的にどこら辺が素晴らしいの?
漏れには単に内装の質感が良さそうな車作ってウケただけに見えるんだが…
デザインは他社のパクリ、エンジンはヤマハ製だし…
マスコミの宣伝に踊らされてるバカサヨみたいなものかな。トヨタ車買う人は。
日産・本田・マツダと比べてステータス無いしね。
商売上手以外に何もないかと…
184ヤマハ:03/11/03 11:24 ID:qXj4olcI
>>178
来年は一矢報いますよ。
猿君のお蔭で戦闘力30%ウプでつよ。
フフフフフ・・・・・・・
185名無しさん@4周年:03/11/03 11:25 ID:UuPPT2Of
ヨタヲタの頭の構造はどうなってるんだ?頭悪いし、盗人猛々しいとは正にこのことだな。
今回の事件はトヨタのみならず日本の恥だ。
トヨタなんてヨーロッパではマイナー企業。今回の事件でイメージアップどころか日本企業
全体に、卑怯な人種と悪影響を及ぼしかねない最悪の事件だ。
186名無しさん@4周年:03/11/03 11:26 ID:0kmPzVSD
クルマって技術で買ってるんじゃなくて、商品として
買ってるんですが、、、、、
187名無しさん@4周年:03/11/03 11:26 ID:k1cEbdV9
>>180
まったく違う
それにそこそこの結果を出してたのに開発の為に
大幅な建て直しでもない限り一年活動休止は普通ありえない

三菱の活動休止はトップチームからの陥落と予算が無く
組織の大幅な改正を必要としてたから

漏れは来年の三菱の大躍進は無いと思ってる
188名無しさん@4周年:03/11/03 11:27 ID:WK/v0Ohv
トヨタで設計やってる知人に、うちの車は買うなって言われたよ。
安全性に問題がありすぎるそうな。10年前の話だけどね。
189名無しさん@4周年:03/11/03 11:28 ID:+kKTyDj/
商品として買ってるんだって。
やっぱ、ヨタオタはこの程度(w
190名無しさん@4周年:03/11/03 11:32 ID:7RTP+NYX
>>183
にくいトヨタのエンジンは、
ヤマハ製であって欲しいのだろうな・・ヤマハに少し仕事を与えてるのに
ルノー日産、落ち目本田、フォードマツダにステータスがあるのかと・・
191名無しさん@4周年:03/11/03 11:33 ID:Htv6j0kF
VVTIはアイシン
192名無しさん@4周年:03/11/03 11:34 ID:egrYmH9X
193名無しさん@4周年:03/11/03 11:35 ID:cwG45TI6
>>188
儲かる車は、そのくらいのリスクを取らんと...
194名無しさん@4周年:03/11/03 11:38 ID:QXiwNuk/
スパイしてあの体たらくか
195名無しさん@4周年:03/11/03 11:38 ID:Y9lAXx4O
>>190
だから、いつかはクラウンでもなんでも良いから、
モータースポーツからは手をひけ。

国会議員の秘書じゃないんだから、
不祥事のときだけ、子会社が、とか技術者個人が、とか言うのヤメレ。
196名無しさん@4周年:03/11/03 11:38 ID:qXj4olcI
>>190
そうなの?トヨタ→ヤマハの技術提供って
いま開発中の電動スクーターとか燃料電池バイクぐらいしか思い浮かばんが。
197名無しさん@4周年:03/11/03 11:38 ID:+kKTyDj/
>>190
答えに困ったみたいだね。
まー技術力=カネと勘違いしてる典型的なトヨヲタってことで(w
198名無しさん@4周年:03/11/03 11:39 ID:UuPPT2Of
まあ、儲け以外に頭の中何もない会社だからな。
恥も外聞もない。

真紀子と同じ様な、厚顔無恥で既知外な会社 → トヨタ
199名無しさん@4周年:03/11/03 11:41 ID:itoGHXoq
日本では沈静化できるかもしれないが、ヨーロッパでは無理だろうな。
200名無しさん@4周年:03/11/03 11:42 ID:0kmPzVSD
>>189
基本的には各機能、装備の技術水準や仕様内容と価格のバランスが
とれているかどうかで、商品としてそのクルマを評価して、顧客は
クルマを選択してると思うよ。
もちろんデザインや伝統=信用、信頼感、企業イメージといった
ソフトウエアも購入決定の大きな要素になってることも確か。
201名無しさん@4周年:03/11/03 11:43 ID:+kKTyDj/
ステータスは、カネやパクリやスパイでは手に入らないって事。
こんな当たり前の事が理解出来ないって事で(w
202名無しさん@4周年:03/11/03 11:44 ID:NsVR8VZq
(/ω\)ハズカシーィ
203名無しさん@4周年:03/11/03 11:44 ID:2fnffeTN
F1って面白いか?
204名無しさん@4周年:03/11/03 11:44 ID:itoGHXoq
企業イメージは年々下がっていきそう。
205名無しさん@4周年:03/11/03 11:46 ID:WINjAoCd
>>198
真紀子って厚顔無恥なの?
206名無しさん@4周年:03/11/03 11:46 ID:AWiWM4fX
「パクルンです」  by toyota
207名無しさん@4周年:03/11/03 11:47 ID:aRWgoSD0
>203
F1よりWRCの方がスキ。セリか違反事件で、2度とヨタは買わないと思った。
208名無しさん@4周年:03/11/03 11:47 ID:Htv6j0kF
>>203
セナ死んでから見てない。
シューマッハがダントツに上手で他は雑魚って構図のような感じで
見る気しない。
209名無しさん@4周年:03/11/03 11:47 ID:Y9lAXx4O
TAWARA sponsored by TOYOTA

トヨタのスポーツなんてこんなもん(w
210名無しさん@4周年:03/11/03 11:47 ID:+kKTyDj/
>>200
それは表向きの話(w
ヨタヲタはリセールバリューで決めてると思われ。
211名無しさん@4周年:03/11/03 11:47 ID:IiFyMjV7
>>196
トヨタの最初で最後のスポーツカー2000GTのエンジンはヤマハ製
212名無しさん@4周年:03/11/03 11:47 ID:RCqS9gOg
213名無しさん@4周年:03/11/03 11:49 ID:2fnffeTN
あんな似たよーな車並べて走らせてさ、
動きも単調で。何が面白いんだか。

214名無しさん@4周年:03/11/03 11:49 ID:61wHC2Sp
そう言えばトヨタって
今のエンブレムになった時に
NTTのパクリかって言われてたよね…
215名無しさん@4周年:03/11/03 11:50 ID:IiFyMjV7
>>213
そんなあなたに男のモータースポーツ茄子カーがありまっせ。
216名無しさん@4周年:03/11/03 11:51 ID:UuPPT2Of
>>205

なんせ、不妊の夫婦捕まえて、選挙演説で「子無しは心臓小さい」って
言ってのけるヤシだしな。

「A級戦犯の息子」とか他人を叩いてるが、そのくせ自分は「収賄犯の娘」だし。
217名無しさん@4周年:03/11/03 11:51 ID:v09xORNL
ヤマハ製エンジンには頑張ってもらいたい
218名無しさん@4周年:03/11/03 11:52 ID:kvGOEz0h
ってかモータースポーツなんぞDQNのやるもんだ
219名無しさん@4周年:03/11/03 11:53 ID:hNV53NHu
toyotaは自社内でDOHCをつくれなかったからだよ。

TE27あたりもそうじゃなかったっけ?
220名無しさん@4周年:03/11/03 11:55 ID:RLez0UGk
まあ、さすがトヨタってことだな。
やっぱりやってたか。
221名無しさん@4周年:03/11/03 11:56 ID:Y9lAXx4O
>>215
オーバルコースってUコンを思い出して激しく萎えるんだけど。
222名無しさん@4周年:03/11/03 11:58 ID:cwG45TI6
>>219
2000GTのボディーも、ヤマハ製だろが...
223名無しさん@4周年:03/11/03 12:00 ID:IiFyMjV7
>>219
かつての珍走御用達のセリカLB乗っていたけど、トヨタ製エンジン(18R−G)の
2000GTよりヤマハ製エンジン(2T−G)の1600GTの方が評判よかったね。
 おらは回らないので有名な2000GTでしたが。
224名無しさん@4周年:03/11/03 12:00 ID:uKv3+JwG
4AGでもトヨタ製とヤマハ製があってヤマハ製の方が回ると言われてた
225名無しさん@4周年:03/11/03 12:01 ID:E3mSjqmA
トヨタはあれだけ儲かってても従業員のベアはゼロ。
業界のトップ企業がやることじゃない。
226名無しさん@4周年:03/11/03 12:02 ID:+kKTyDj/
個人タクシーの運転手曰く「トヨタ車は耐久性に問題が有るからタクシーには使えない、日産か三菱だね」
バブル期じゃあるまいし、車再々買い替えてたら大変なだろうからなー
死活問題になる人の意見って説得力あるな。
まー、10万km走ったら壊れる…という世間の間違った常識って、ヨタヲタ発ではないかと思われ。
227名無しさん@4周年:03/11/03 12:04 ID:IiFyMjV7
>>226
衝突事故起こしても回り続けると言われた、耐久性抜群な日産のL型エンジンマンセー
228名無しさん@4周年:03/11/03 12:09 ID:+kKTyDj/
漏れのRBもうすぐ20万kmなんだけど祝ってくれる?
日産マンセー
229名無しさん@4周年:03/11/03 12:09 ID:cNbmBFnz
最近トヨタのイメージが悪いからもしかしたらって気もするが
230名無しさん@4周年:03/11/03 12:11 ID:aRWgoSD0
>228
ノンOHで?
231名無しさん@4周年:03/11/03 12:12 ID:NsVR8VZq
トヨタは暴力団
232名無しさん@4周年:03/11/03 12:15 ID:UuPPT2Of
>メールを受け付け致しました。ありがとうございました。

だとさ。
抗議メールしたってこんな反応しかしないんだもんな。
嘗めてるとしか思えん…

…やっぱり、ゴルァ電しないとダメみたいだな。



233名無しさん@4周年:03/11/03 12:16 ID:+kKTyDj/
>>230
勿論、オーバーホール無しだよ。
DETだけど(w
234名無しさん@4周年:03/11/03 12:17 ID:iGkiSaXb
>>143

ただ、使えないST205に活を入れるために、
GrA規定の部品ターボリストリクタ-に小細工しただけ。
235名無しさん@4周年:03/11/03 12:25 ID:aRWgoSD0
>233
前乗ってのが、32タイプMでエアコン表示は付かなくなるは、ライトのガラスは外れるし
さらにタービンも逝くから。N社はもういいや。

俺の分まで、大事に乗ってくれ。
236名無しさん@4周年:03/11/03 12:39 ID:XI4iZUgX
スパイ容疑で調査受けた社員は、結局翌日から会社で働いていると
言ってるからはCDやHDDには、全くそれらしい資料はなかったという事ちゃうんかい?
調査はイタリア法廷だけど、報道してるのはドイツの地元紙だけ?
むこうでも大事になってる気配がないけど
237名無しさん@4周年:03/11/03 12:40 ID:XI4iZUgX
TMG広報
 捜索を受けたのは先月30日朝。
1部報道では逮捕、拘束と伝えているところもありますが、
社員も事情を聴かれたただけでその日の内に自宅に戻り、
次の日も出社しています。我々も捜査には全面協力しています。
スパイをしたという事実はありませんし、来年の開発にも影響はありません。

http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=25485&cat_id=1&top_flg=1
238名無しさん@4周年:03/11/03 12:41 ID:7jjO7ize
パクリのトヨタ
239名無しさん@4周年:03/11/03 13:08 ID:Y9lAXx4O
     /\___/ヽ
    /    :::::::::::::::\
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、.:::|
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|   なんだかよくわからないけど
    |     ` '    ::|   このデータ持っていきますね。
    \  ヽニニ='  ::/
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i  ヽ
  |   |       :::;;l  |
 ̄_|,.. /\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /M  \
  .\  O_/
   .\/
240名無しさん@4周年:03/11/03 13:14 ID:itoGHXoq


        
         日 本 の 恥



241名無しさん@4周年:03/11/03 13:19 ID:Y9lAXx4O
なんかヨタヲタ元気なくなったぞ。
もっと頑張れ。
沈静化させるつもりならコピペしてあげちゃうぞ。
     /\___/ヽ
    /    :::::::::::::::\
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、.:::|
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|   なんだかよくわからないけど
    |     ` '    ::|   このデータ持っていきますね。
    \  ヽニニ='  ::/
    /`'ー‐---‐一'´\
   /         ::::i  ヽ
  |   |       :::;;l  |
 ̄_|,.. /\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /M  \
  .\  O_/
   .\/
242名無しさん@4周年:03/11/03 13:32 ID:Le27wDwx
F1は個々の技術者によるところが大きい。
トヨタが会社として強く否定してるなら
移籍した人がかってに資料コピーしてきたというところじゃないの。
マシンまるごとコピーなら問題だろうが
F1では技術者の移動も多いし良いアイデアはたえず互いに採用してるよね。
どうせ日々進歩するのだから2002年のF2002に似てたからといって問題あるのか。
型落ちだろうし形だけなら写真からでも似せることはできる。
開発中のものならともかく。
それにルノーから非力なルノーエンジンなのに競争力持たせたテクニカル・ディレクターのM・ガスコインと契約したばかりだよね。
会社としてそんなことする必要性あるか。
243名無しさん@4周年:03/11/03 13:34 ID:UuPPT2Of
トヨタの言う事なら何でも真に受ける…
まるで、北へ亡命した元オウム信者のおねーちゃんみたいな人ですね。
244名無しさん@4周年:03/11/03 13:37 ID:Le27wDwx
嘘の発表ならそれこそ問題だろう。
そのときは責任取らせればいい。
245名無しさん@4周年:03/11/03 13:37 ID:1nwXigdT
>>242
これは去年の話。
246名無しさん@4周年:03/11/03 13:37 ID:ZXHqNB+Q
これだけ自国のメーカーを叩きたがる国もめずらしいよな・・・。

トヨタのおかげで日本がどれだけ潤ってると思ってんだ?
トヨタのイメージが悪くなれば、日本製品のイメージも悪くなる。
そしたら、いつか飢えるのは自分達だろうに。
日本人は自虐主義者が多いのかねえ・・・。
247名無しさん@4周年:03/11/03 13:39 ID:5vLvK3Ev
スレと関係ないんだけど、面白かったので。

ヒュンダイ ヒュンダイクーペを購入した人の車の評価。

良い点は言い出すときりがないが国産車に絶対ない点は
¥1,980,000のヒュンダイクーペで¥18,000,000(推定)のフェラーリF355?に
2分間ついていけました。結局話されましたが・・・あたり前かこのとき、最高速度は、
メータ読み185q/hこれは国産の200万円以下の車ではありえないと思います。


ここの、「4月にヒュンダイクーペがきました。大変失...」を読め。
http://www.carview.co.jp/userreviews/reviewlist.asp?Year=0&LatestYear=0&search=MostRecent&num=50&trim=All&lang=All&MakeID=56&LatestModelID=4464
248名無しさん@4周年:03/11/03 13:39 ID:itoGHXoq
日本じゃ他社潰しにせっせとパクリまくってるからトヨタにたいして嫌悪感は
根強い。
それに事件が事件だし、まさに日本の恥を世界に宣伝したなって気分。
パクリをしたりスパイを雇わなければ生き残れない企業など淘汰されるべき。
いつまでもそんなことばかりしてると中国企業、韓国企業と変わらないし、抜かれる
249↑馬鹿か?:03/11/03 13:40 ID:ZZVuJvzt
100円ライターがたくさん出来てうれしいか?
全部 ゴミ箱いきだぞ。
250名無しさん@4周年:03/11/03 13:41 ID:Y9lAXx4O
>>242
じゃあ、F1とトヨタの技術は無関係ということでFA?

TAWARA sponsored by TOYOTA と似た様なものということでFA?
251名無しさん@4周年:03/11/03 13:42 ID:UuPPT2Of
じゃあ、トヨタってレース屋に丸投げしてWRCカー作らせてウリナラの技術は世界一ぃ〜って叫んでる

ヒ ュ ン ダ イ み た い で す ね
252名無しさん@4周年:03/11/03 13:43 ID:OXuA9iK2
一人の社員のせいにして事を収めようってか?
253名無しさん@4周年:03/11/03 13:45 ID:Le27wDwx
2003年のTF103が2002年のF2002に似てるからといって全く同じか?
互いに良いアイデアは取り合いしてるよ。一般車でなくF1だよ。
254名無しさん@4周年:03/11/03 13:46 ID:5vLvK3Ev
満足している点:
今は日本では絶滅の危機に瀕している、スポーツクーペ。国産車では良いのがないよ〜とお嘆きの皆様にオススメなのが、
ヒュンダイクーペです。吹け上がりの良いエンジン、頑丈なシャーシ、しなやかかつ安定感のある足周り。
どれを取っても最高です。サーキットでも国産のスポーツカー相手にもまったく負けません。今のライバルは、
まぁフルチューン仕様のランエボ8あたりかなぁ?抜きつ抜かれつデッドヒート!
--------------------------------------------------------------------------------
不満な点:
FFなところ。コーナーでけっこうな速度出して突っ込むと、ど・アンダーが出ます(笑)。
排気量の割には低いスペックのエンジン。実は実用エンジンを搭載しているので、
スポーツカーに搭載するにあたりチューニングして欲しかった。400MゼロヨンでVITSターボにもカモられるのはいただけたいなぁー。
--------------------------------------------------------------------------------
総評:
色々書きましたが、安い割には西濃は素晴らしくお買い得な車です。チューニングしがいもあり、
どこまで性能アップできるかわからないくらい、洗剤能力が高いです!!!僕は今度はヒュンダイクーペに
ボルトオンターボで500馬力くらいに上げて、ポルシェカレラ4SとかBMWM3を圧倒してみたいです!
多分楽勝かも?!ようは僕が言いたいのはヒュンダイクーペオススメです。
255名無しさん@4周年:03/11/03 13:48 ID:W86VfYz7
どうなってんのか詳しく知りたい。
もしトヨタが、フェラーリ元社員に意図的にデータを盗み出させたとしたなら
トヨタ嫌いになるな。

でも今回の事件がフェラーリの言いがかりに過ぎないとしたら、トヨタはフェラーリを
つぶしにかかってもいいと思う。

どっちにしてもトヨタのイメージダウンは免れないのが悲しいところだ、トヨタファンの俺としては。
256名無しさん@4周年:03/11/03 13:48 ID:dutZEKsp
俺のアンチメジャー精神が燃え上がるぜ!!
257名無しさん@4周年:03/11/03 13:50 ID:itoGHXoq
>>256
F1だとトヨタはマイナーだよ。

258名無しさん@4周年:03/11/03 13:53 ID:+66OccYn
>246
だからイメージ悪くなるからもうパクり、盗みは辞めれって言ってんだよ
259名無しさん@4周年:03/11/03 13:53 ID:y2d6XaPb
トヨタもF1資金を増額したし、牽制ってことでしょ?
F1の世界じゃ年がら年やってますがな、こんなことは。タイーホまでいってるってことは
トヨタに隙があったということなんだろうけど。

「似てる」ったって、今のレギュレーションとエアロダイナミクス考えたら、みんな「似てる」
わけでね。80年代あたりまでとは、状況が違うよ。

資金力のあるトヨタは、既存チームとしては脅威だよ。成績関係なく。
260名無しさん@4周年:03/11/03 13:55 ID:Le27wDwx
似てるのはノーズだけじゃないの?
F1では他でもよくある普通の類似だよね。
261名無しさん@4周年:03/11/03 14:01 ID:itoGHXoq


       ポ リ シ ー は あ る か ?
  

       企 業 倫 理 は あ る か ?
262名無しさん@4周年:03/11/03 14:02 ID:Le27wDwx
F1ってそういうものだよ。

フェラーリがトヨタとM・ガスコインの組み合わせに対する脅威を
感じたんじゃないのと思ってしまう。
263名無しさん@4周年:03/11/03 14:02 ID:9tLglmtf

情 け な い 話 だ な 。

264名無しさん@4周年:03/11/03 14:05 ID:itoGHXoq
また一つ新しい伝説が刻まれることになったな。

インドネシアトヨタ系部品メーカーストに手榴弾で死者
http://www1.jca.apc.org/aml/200104/21624.html
トヨタ社員、元部下の遺体遺棄容疑で逮捕、殺害認める供述(日経・31面)
http://autoascii.jp/issue/2002/0212/article14878_1.html
デンソー社員の工場での拳銃製作事件 別の社員の拳銃密輸事件
http://autoascii.jp/issue/2002/0715/article18281_1.html
http://autoascii.jp/issue/2001/1019/article12553_1.html
預かった客の車をボコボコに HPで晒され謝罪 ネッツトヨタ事件
http://www.asahi-net.or.jp/~PF4M-ATM/PC/199909-10/990908toyota.html
トヨタ寮管理人詐欺で手配 寮生40人が被害か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030911-00000075-kyodo-soci
トヨタ東京カローラの整備工場が不正車検行う 自動車整備業認証取り消しなどの処分
http://bb.goo.ne.jp/contents/FJTFNN/FJTFNN200309110004/index.html
社内恐喝で有罪 トヨタ車体の元暴力団員  不正にかかわった社員54人を懲戒処分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030421-00000063-kyodo-soci
販売ノルマに焦った!? トヨタ系販社の営業マンが車庫飛ばしで逮捕
http://autoascii.jp/issue/2001/0110/article6429_1.html
265名無しさん@4周年:03/11/03 14:07 ID:itoGHXoq
トヨタのイメージはガタガタ。
266名無しさん@4周年:03/11/03 14:08 ID:hLC1MCZK
267名無しさん@4周年:03/11/03 14:08 ID:6RVKcybz
この容疑者は自分の担当以外の機密を持ち出したのかな?
自分の仕事ならどのチームもやってると思うけど。
268名無しさん@4周年:03/11/03 14:10 ID:tqcyA6vH
こちらも必見
「極悪人トヨタ経団連奥田会長!!」
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1064447844/

1 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2003/09/25(木) 08:57
消費税大幅増税と法人税大幅減税を迫り、
日本経済および国民生活の破壊を企む極悪人。

消費税増税を福祉政策に使うなど全くの大嘘。
法人税減税で私服を肥やすことしか考えていないのである。

極悪人奥田の暴走を許すな!!
269名無しさん@4周年:03/11/03 14:11 ID:itoGHXoq
今回の摘発で各チームの独自性が増すことを期待します。
270名無しさん@4周年:03/11/03 14:15 ID:itoGHXoq
ついでにトヨタには悪役として活躍してくれることを期待してます。
271名無しさん@4周年:03/11/03 14:15 ID:Vg81sbCj
>>259
全然脅威じゃないよ
モータースポーツ界のトヨタの注目度・脅威なんてサッカーワールドカップの日本代表と同じくらい
万年Cクラスのトヨタなんて視界に入ってません
モーター・「スポーツ」なのに商売根性丸出しでイカサマ繰り返しているトヨタに世界中のモーターファンが
白目状態です
272名無しさん@4周年:03/11/03 14:17 ID:Vg81sbCj
F1参戦の目的(10/31朝日新聞朝刊より)

「我々はF1に挑む為に量産車を売っている」by フェラーリ
「レースは我々の文化であり、スピリット」by ホンダ

「苦手な若者層へのPRや欧州での知名度アップが狙い」by張富士夫
273名無しさん@4周年:03/11/03 14:17 ID:vGNdChD4
>>271
たしかに
モータースポーツに関して軽視してたんだから
もう関わるなTOYOTA
274名無しさん@4周年:03/11/03 14:18 ID:4v6xRoYc
ある限られた人たちが開発して、その人達はF1チームを渡り歩いているんだから
こんなことは日常茶飯事だろうな。
他チームから引き抜いたら、過去の記憶を消去して働かせる事だな。
275名無しさん@4周年:03/11/03 14:18 ID:itoGHXoq
>>272
ワロタww
276名無しさん@4周年:03/11/03 14:19 ID:1nwXigdT
>>271
商売根性丸出しだから脅威なんだろ、アホか。
277名無しさん@4周年:03/11/03 14:20 ID:igoUkZhc
トヨタは潰れるか日本から出て行くかしろや糞
278名無しさん@4周年:03/11/03 14:22 ID:itoGHXoq
トヨタのF1は無駄に終わりそうなヨカン
279名無しさん@4周年:03/11/03 14:22 ID:q4oAjEbN
所詮は愛知の織物機械メーカー
280名無しさん@4周年:03/11/03 14:24 ID:UuPPT2Of
>>279
同じ愛知県人として恥ずかしい…

とっとと潰れろ!!!
281名無しさん@4周年:03/11/03 14:25 ID:itoGHXoq
なんでもいいから、もう恥をさらさないでください。
282名無しさん@4周年:03/11/03 14:26 ID:sl0dUczi
WISHもベース車両のストリームに走りではかなわない
283名無しさん@4周年:03/11/03 14:28 ID:itoGHXoq
すべてはWISHから始まったって感じだな。
恥車、WISH!!
284名無しさん@4周年:03/11/03 14:29 ID:t57CH5Ls
>>271

参入して間もないトヨタがここまで頑張ってきてる方だと思う。
ホンダと比較すればよくやってる。
ホンダが本来はもっと上位で無いとおかしいのかも知れないが。
だから組み合わせといったの。エンジンはいいよ。

285名無しさん@4周年:03/11/03 14:29 ID:6RVKcybz
そういやホンダの不夜城見て先に市販車出してたよな。
マナー、良識を問われても仕方ないよ。
286名無しさん@4周年:03/11/03 14:30 ID:IiFyMjV7
>>280
演歌テイストなクラウン、マークIIを売りまくって稼いでもらった方が
愛知県のためだと思うよ。

 フェラーリの技術盗むくらいなら、お得意のマッサージ機能付きドライバーシートや
DVDナビやらのおもちゃをF1にてんこ盛りしてろや。カタログを飾る世界初が一杯になるよ。(藁

R32、今日4万キロ記念日。
288名無しさん@4周年:03/11/03 14:31 ID:aaUlfhV1
売れてる車のデザインをパクるのはお家芸だしなあ…
289名無しさん@4周年:03/11/03 14:31 ID:81E90N0U
ストリームとウィッシュって似てるけどさ
デビュー時期ってどれくらい違う?
2年ぐらい? そんな短期間でパクレルものなの?
最近は構想から発売までの期間は何年なの?昔は4、5年ぐらいだったよね
290名無しさん@4周年:03/11/03 14:32 ID:itoGHXoq
日本もおかしな国だよな。
もっとトヨタのパクリ車やあからさまな他社つぶしを批判すべし。
291名無しさん@4周年:03/11/03 14:32 ID:t57CH5Ls
しかしアンチ多いな。
F1見てないのが騒いでる感じ。
292校長が強盗:03/11/03 14:33 ID:wD5lQ8Q+
この事件は報道されていません。
 それをよいことに教育委員会も校長を処分しません。
被害者先生のサイト
 http://mtsuji.com
 学校への抗議メール
 http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/8362/index.html
事件担当の文部科学省官僚へのサイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/tanaka/index.html
 事件究明を求める署名サイト
 http://chiba_273.at.infoseek.co.jp/
校長のいた学校のサイト
 http://www.mie-c.ed.jp/sbmie/
293名無しさん@4周年:03/11/03 14:33 ID:itoGHXoq
>>289
トヨタは2年で新車が作れます。
それにストリームは発売のかなり前から話題になっていたので目をつけていたんだね。
294名無しさん@4周年:03/11/03 14:34 ID:UuPPT2Of
>>291

それだけ影響力のある刑事事件を起こしてしまった訳で…
295名無しさん@4周年:03/11/03 14:35 ID:6t1X1P0n
>>254
ワロタ

俺も欲しくなったw
296名無しさん@4周年:03/11/03 14:35 ID:SM+Ov5xT
昔川井ちゃんが、全車を黒く塗った画像を用意して、あなたのチームのマシンはどれ?
と聞いた回ったとき、間違えるエンジニアが続出してたっけ。
297名無しさん@4周年:03/11/03 14:35 ID:81E90N0U
>>293
2年で出来るんだ。じゃあパクレルんだね。
298名無しさん@4周年:03/11/03 14:37 ID:FKfPbQ73
F1見なくなったのはトヨタがホンダが日の丸背負う事に嫉妬して
たいしてやりたくもないのに参加してからの様な気がするなぁ。
299名無しさん@4周年:03/11/03 14:37 ID:pDQVkN+n
>>288
昔からトヨタは、そうでしょ。
300名無しさん@4周年:03/11/03 14:37 ID:itoGHXoq
今後の動向には注目だな。
しかし今年は飽きることの無いシーズンだ。
301名無しさん@4周年:03/11/03 14:37 ID:qBx4qSHc
F1なんて、もともとえげつないスポーツなんだ。
さまざまな疑惑さえもこのスポーツの一部。
WWEを見るような気持ちで見るのが正解。
302名無しさん@4周年:03/11/03 14:37 ID:n33s+/nQ
>>291
このスレはゲーハー板と同じ臭いがしない?
303名無しさん@4周年:03/11/03 14:38 ID:aaUlfhV1
>>289
本田のオデッセイがヒットした時、社長の
「半年で同じ車を作れ」
の指示でエスティマを作ったというのは有名な話
304名無しさん@4周年:03/11/03 14:39 ID:itoGHXoq
ほぼ祭りだからな。
305名無しさん@4周年:03/11/03 14:41 ID:YXUHAs6o
皆さんあまり知らないだろうけど、

BARホンダの2003マシンも、実は2002のウィリアムズのマシンのパクリです。
306名無しさん@4周年:03/11/03 14:41 ID:SMz62eRv
>>298
そんな最近のことを
昔話のように語るなよ
307名無しさん@4周年:03/11/03 14:42 ID:81E90N0U
>>303
マジですか
そこまですごいとやっぱり技術力というか総合力はすごいものですね。
308名無しさん@4周年:03/11/03 14:43 ID:YXUHAs6o
>>303
エスティマではないと思われ。
309名無しさん@4周年:03/11/03 14:43 ID:4v6xRoYc
>>305
この場合、BRAも絡んでいるから叩かれないのかな


310名無しさん@4周年:03/11/03 14:44 ID:itoGHXoq
トヨタの場合、前科があるからマークされてたりして。
311名無しさん@4周年:03/11/03 14:47 ID:NSwv2OsX
若い世代に好かれようと必死になってる様を見せられるほど
若い世代は離れていく訳だが
312名無しさん@4周年:03/11/03 14:47 ID:4v6xRoYc
WRCの場合、昔ランチャチームにも結構疑惑がなかったけ?
消火器にニトロだか酸素を積んでたとか。
313名無しさん@4周年:03/11/03 14:48 ID:itoGHXoq
億打のコメントを早く聞きたい。
314名無しさん@4周年:03/11/03 14:49 ID:Cucly84Q
4A-Gやら1G-Gに限らず元のOHCエンジンにDOHCヘッドのっけてやっつけたら高性
能だってんでヘッドの開発を含めたそれらのエンジンの生産までヤマハにぶん投げだっ
たろ。

「911? 駄目ですよあんなの。」

と主査の鼻息も荒く、よりによって「スポーツカー」の名前で出したのは何の事は無い カムリの直4にターボくっつけて14インチ履いたMR-2だった。

ああ 3S-Gもヤマハに組んでもらったエンジンだったな。
じゃトヨタの云う通り「高性能」のハズだから「スポーツカー」だな。

恐らく。

いや間違って悪かったスマン てゆーか、ゴメン。w
315名無しさん@4周年:03/11/03 14:51 ID:qBx4qSHc
そー言えば
ラリで前科あったねトヨタ。
死かも実行犯は今、F1やってるTTEそのものだしねえ
一番悪いのはオべアンダーソンかも
316名無しさん@4周年:03/11/03 14:52 ID:sIn2b89Q
みんな、とても素人とは思えない業界ネタレスがつきますねぇ…
317名無しさん@4周年:03/11/03 14:52 ID:O9Gic8eO

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1034085603/
「!」と書くと明日がいい1日になるスレッド
318名無しさん@4周年:03/11/03 14:52 ID:YXUHAs6o
>>309
シーズン序盤に叩かれていたけど、訴訟問題とかにはならなかった。
でも、BARはチーフエンジニアを引き抜いたからかも。
まあCADDATA等の流用とかがあった場合は、問題になったと思うけどね。

トヨタは・・・DATAもちだしだよね。
これが事実だったら、2003以降のマシン、全て作り直しの可能性も・・・(((;゚Д゚))))ガクガクブルブルガクブルガタ

コンセプトのパクリはF1も市販車もどのメーカーだってやってる。
ただ、DATA流用はまずいね。

どうなる??
319名無しさん@4周年:03/11/03 14:52 ID:itoGHXoq
>>316
趣味板、スポーツ板では常識。
320名無しさん@4周年:03/11/03 14:55 ID:YXUHAs6o
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/031102_04.htm
これが事実だったら、やばいと思う。
来年マシンはもうほとんど製作にかかってるから、差し押さえもあり得る。

来年のトヨタF1アボーン??
321名無しさん@4周年:03/11/03 14:56 ID:4v6xRoYc
エンジンを他メーカーから買って、自社の車に乗せるのは、コスト的に
合うのならそれで良いんじゃない。
イスズだって、ディーゼルエンジンメーカーみたいになっちゃって
国内外の各メーカーに収めているし。
322名無しさん@4周年:03/11/03 14:57 ID:6t1X1P0n
まあ技術を盗むよりここはドライバーを換えたほうが速くなるわな

俺のお勧めはマイケルアンドレッティだな。

こいつが乗れば間違いなくチャンピオンだ

F1でアメリカレースのレベルの高さを見せてやれ...
323名無しさん@4周年:03/11/03 14:57 ID:UJaavItC
324名無しさん@4周年:03/11/03 14:59 ID:IiFyMjV7
>>322
マイケルは一回やって駄目だったからな。
ここ一番情けないところがあるんだよね。
325名無しさん@4周年:03/11/03 15:00 ID:1nwXigdT
マイケル引退してるし。
326名無しさん@4周年:03/11/03 15:01 ID:4v6xRoYc
逆にマンセルがアメリカに行って勝ちまくりだった
327名無しさん@4周年:03/11/03 15:01 ID:kVnNh5DU
「よく似ている」の程度がわからんからなんとも言えないな。F1マシン
なんてな素人目じゃ区別つかないくらい似てるもんだしなw
ここで言う似てるってのは一部パーツ等が寸法ミリ単位で同じとか、と
なるとCADデータ盗んだとか疑われそうだが、逆にそんなトヨタマシン
の細かい寸法はどうやって知ったんだフェラーリは?なんて疑惑も新たに
出てくるわけで。
328名無しさん@4周年:03/11/03 15:01 ID:wpUVPtbI
名ばかりのDOHC
2バルブのDOHCだったよな昔は
そのころ日産は
4バルブのDOHCTがあった
329名無しさん@4周年:03/11/03 15:01 ID:pX3skzov
なんだなんだ、WRCに続いてF1も追放か?カンベンしてくれよ、オイ
330322:03/11/03 15:02 ID:6t1X1P0n
あの〜 ネタなんですが
331名無しさん@4周年:03/11/03 15:02 ID:ycS5HAxx
韓国企業の日本企業に対する産業スパイの実態。 (日経産業新聞より)
http://japanese.joins.com/bbs/read.php?sno=11112
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/2354/ex05technology.htm
332名無しさん@4周年:03/11/03 15:03 ID:itoGHXoq
ザウバーより遅かったんだからスパイも報われないなw
333名無しさん@4周年:03/11/03 15:03 ID:mPonbKAV
>>312
酸素だね。それを直接エンジンに供給してパワーアップさせようと・・・。
で、消火器メーカーのスパルコがそれを間違ってトヨタに渡してしまったため発覚w
334名無しさん@4周年:03/11/03 15:03 ID:t57CH5Ls
>>322
どうみてもネタだよね。

まだ別にDATA流用とは限らない。依頼で捜査されただけ。

335名無しさん@4周年:03/11/03 15:04 ID:a6d9PK6u
>>251
それは否定できない。
336名無しさん@4周年:03/11/03 15:07 ID:Cucly84Q
>>321
確かに。
ただ設計が古い分ブロック肉厚もあり 耐久性に富む丸投げ高性能組に対し 自前開発生産のヘッド載せ換え
5M-Gやら新規ハイメカ組の耐久性が より早期に損なわれるのは痛い。
337名無しさん@4周年:03/11/03 15:08 ID:w4JD2XRs
むかしホンダにこっそりエンジンパワーアップデータをもらってた
のはフェラーリだろ? 何をいまさらえらそうに。
338名無しさん@4周年:03/11/03 15:08 ID:C2N4LZp2
TOYOTAのTF103のAT乗ってる。昨年CARTで優勝してTOYOTAに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもフォーミュラーカーなのにATだから操作も簡単で良い。TOYOTAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。フェラーリと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないってスタッフも言ってたし、それは間違いないと思う。
ただスタートとかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分フェラーリもTOYOTAも変わらないでしょ。フェラーリ乗ったことないから
知らないけど跳ね馬があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもTOYOTAな
んて乗らないでしょ。個人的にはTOYOTAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど鈴鹿で140キロ位でマジで皇帝のF2003GAを
抑えた。つまりは皇帝のF2003GAですらTOYOTAのTF103には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
339名無しさん@4周年:03/11/03 15:08 ID:6t1X1P0n
でもトヨタが勝ち出したらF1がシラケだすんじゃないか?

とくにヨーロッパあたりで・・・

なんかトヨタ勝っても嬉しくないもんな トヨタの技術力じゃなく金の力で買ってるようなもんだもんな
340名無しさん@4周年:03/11/03 15:10 ID:jmjpaoT9
オデッセイを朴って作ったのはこれ
http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/Gaia/
341名無しさん@4周年:03/11/03 15:11 ID:itoGHXoq
イタリアでヨタ不買運動が起こったりして。
342名無しさん@4周年:03/11/03 15:12 ID:Y9lAXx4O
>>334
ドイツはその程度で拘束するのか?
343名無しさん@4周年:03/11/03 15:14 ID:itoGHXoq
産業スパイは立派な犯罪です。
344名無しさん@4周年:03/11/03 15:15 ID:acv1FoAx
既出かもしれないが、トヨタって確か10年くらい前ヨーロッパの自動車レースで、
ターボ車を隠して走らせて追放されそうになったことがあったよね。

あれ、なんだっけ?
記憶にある人いる?
345名無しさん@4周年:03/11/03 15:16 ID:NbFGkcua
所詮はTタなんて、極東のどっかの島国の、はた織り機メーカーだった
ってことだよな。
346名無しさん@4周年:03/11/03 15:16 ID:FKfPbQ73
まぁ、あれだ。
トヨタは産業スパイをしそうな会社だってことだ。
多分これも事実だろう。
結論としてはつまり日本の恥だと。
347名無しさん@4周年:03/11/03 15:17 ID:t57CH5Ls
>>342
聞かれただけじゃないの?
したのかしてないか?個人でなのかでか組織でなのか?
348名無しさん@4周年:03/11/03 15:21 ID:itoGHXoq
今後の展開に期待汁。
349名無しさん@4周年:03/11/03 15:23 ID:ycS5HAxx
まあ、ドイツは日本の自動車産業にコンプレックスを持っているしな。
350名無しさん@4周年:03/11/03 15:24 ID:WQADUq90
なんで真正面から戦うことができないんだ?愛知県民は。
351名無しさん@4周年:03/11/03 15:25 ID:IiFyMjV7
>>349
そな、アホな
コンプレックス持っているのは日本の方だろ。
352名無しさん@4周年:03/11/03 15:26 ID:KWF7uhKl

 で 、 ト ヨ タ が 無 実 だ っ た と し て も 

   フ ェ ラ ー リ は ノ ー コ メ ン ト な ん だ ろ ? 

ヨーロッパのアジア人差別はあからさまだって片山右京も言ってたよ。
353名無しさん@4周年:03/11/03 15:26 ID:EVCZkMs/
トヨタは悪い会社ですね
354名無しさん@4周年:03/11/03 15:26 ID:itoGHXoq
コンプレックスなけりゃチームを日本人で固めたはず。
355名無しさん@4周年:03/11/03 15:29 ID:q0fGYK2Y
ヨタは基本的にパクリ会社
んでパクリ元よりいいもん造ろうとする
356名無しさん@4周年:03/11/03 15:31 ID:itoGHXoq
>>355
F1ではパクッた車の割にザウバーよりも遅い。
357名無しさん@4周年:03/11/03 15:33 ID:iBtXPtvZ
>>355
フランスのBBSに同じ、書き込みがあったな。
358名無しさん@4周年:03/11/03 15:34 ID:itoGHXoq
世界が認めるパクリのトヨタになったね。
359名無しさん@4周年:03/11/03 15:36 ID:gemt1xFS
野球で負けてるチームの監督が無意味に相手投手に難癖つけるのと同じ。唾つけてないかとか
360名無しさん@4周年:03/11/03 15:36 ID:UuPPT2Of
>>352

 ト ヨ タ が 無 罪 な 筈 が あ り ま せ ん ! ! ! ! !
361名無しさん@4周年:03/11/03 15:38 ID:itoGHXoq
ヨタが事件を起こそうが、ヨタヲタは終わった事件をうだうだ語るな
って言い放つからな。
362名無しさん@4周年:03/11/03 15:40 ID:fGszt3zh
   /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ <ちょ、ちょっとまって!>>359の発言は、おかしくないか?
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
363名無しさん@4周年:03/11/03 15:42 ID:mPonbKAV
>>351
バブル期の日本車にコンプレックスがあるから今の最先端デバイスを駆使した独車がある。
364名無しさん@4周年:03/11/03 15:44 ID:mPonbKAV
>>359
むしろ金にモノを言わせて選手を買い漁る某球団w
365名無しさん@4周年:03/11/03 15:44 ID:itoGHXoq
トヨタもうだめぽ・・・
366名無しさん@4周年:03/11/03 15:46 ID:vA1ih0tu
偉大なトヨタが世界で活躍している証明ですな。
367名無しさん@4周年:03/11/03 15:46 ID:XT0aaI5b

だって奥田の会社なんだもん
368名無しさん@4周年:03/11/03 15:47 ID:mPonbKAV
世界中にパクリのトヨタを認識させてるんだね。
369名無しさん@4周年:03/11/03 15:48 ID:IiFyMjV7
>>366
「偉大なマイクロソフトが世界で活躍している証明ですな。」なんてMSを
擁護するようなめでたい関係者でないアメリカ人を見つけるのは大変だろうな。
370名無しさん@4周年:03/11/03 15:50 ID:JcPW6mal
>>344
TTEがWRCでやった不正行為。
よって撤退に追い込まれた。
371名無しさん@4周年:03/11/03 15:56 ID:NqvSXi8I
>>369
何を言っているのかね?チミは?w
MSとトヨタの違いも分らん池沼か?(ゲラ
372アンドレア・サセッティ2世:03/11/03 15:56 ID:VVDW2K5X
95年シーズンのベネトン(当時)とリジェ(当時)のマシンも瓜二つだったね。
まああまりにもそっくり過ぎて当時は問題になったけれども。

しかしブームから10年近く過ぎてフェラーリも嫌なチームになったもんだ。

373名無しさん@4周年:03/11/03 15:56 ID:itoGHXoq
トヨタが参戦してもめなかったレースはルマンくらい?
374名無しさん@4周年:03/11/03 15:57 ID:9M4Z5yAs
どこのレースに出場しても
なにかとブチ壊すよな、この会社
375名無しさん@4周年:03/11/03 15:57 ID:NqvSXi8I
>>374
壊すってたとえば?
376名無しさん@4周年:03/11/03 15:59 ID:4IEOHvYQ
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵ノ∴ヽ \
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /.  ミ  | 彡 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵.|  \___|_/| <また奥田かw
   \|   \__ノ /  \____
     \___/
377名無しさん@4周年:03/11/03 15:59 ID:MhZI9kFf
>>374
それが仕事です(w
378名無しさん@4周年:03/11/03 15:59 ID:ss4RgmN1
■■■■■また逮捕者発生の悪寒!記念カキコぎぼんぬ■■■■■


http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1067747410/-100

通報しる!


379名無しさん@4周年:03/11/03 16:00 ID:p5ojFHMD
>>354
日本人で固める方がコンプレックスがあるだろな。
380名無しさん@4周年:03/11/03 16:06 ID:Delz1zt6
>>374
放っといてやれよ
どーせ直ぐに周りから、違う目で見られて居なくなるからさ(ゲラ
381名無しさん@4周年:03/11/03 16:08 ID:5DjxNGBi
市販車が壊れないことを売りにしてる会社が
レースは壊すのか・・・・・

深いね
382名無しさん@4周年:03/11/03 16:08 ID:59FS0IDP
どんな市販車だしても良いよ。
だから、頼む。モータースポーツからは撤退して。
383名無しさん@4周年:03/11/03 16:10 ID:MQ3gQIGz
コンセプトをパクルだけならまだしも、車体外寸がストリームと
1mmも違わない車ウイッシュを出した時点で終わってるよ…
恥を知れよトヨタ。
384名無しさん@4周年:03/11/03 16:11 ID:NsE+3Ggw
フェラーリ並に絞りこんだリヤカウルを作ったということは
ギヤボックス周りにもパクリ要素満載なんだろうな
F1はパクってなんぼの世界ではあるが、パクるにも程があるわけで
トヨタは空気嫁
今年は顎だって少しは読んでたぞ
385名無しさん@4周年:03/11/03 16:12 ID:4v6xRoYc
フィアットも必死だよ。殿様商売で欧州でシェアを急落させてしまい。
アメリカでのトヨタの勢いが欧州にくる前に、その芽を摘んでおくって
魂胆だよ。
386名無しさん@4周年:03/11/03 16:13 ID:DP6o/bXM
豊田は撤退しろよ
387名無しさん@4周年:03/11/03 16:14 ID:5Hcv34Xd
何にもなかったんじゃないの
388名無しさん@4周年:03/11/03 16:16 ID:DP6o/bXM
ヨーロッパから煙たがられてる
389名無しさん@4周年:03/11/03 16:17 ID:IuvYAq55
ポルシェがトヨタをスパイしてたときは何にもしなかったのにな。
ドイツから撤退汁!ドイツは失業者増えるだけ
390名無しさん@4周年:03/11/03 16:19 ID:GfZZ5guG
今回の件を受けてトヨタは
来年はカローラUで参戦することになったらしい
391名無しさん@4周年:03/11/03 16:21 ID:MQ3gQIGz
>>390
障害物レースですか?
392名無しさん@4周年:03/11/03 16:22 ID:q4oAjEbN
雅子参戦
393名無しさん@4周年:03/11/03 16:24 ID:GfZZ5guG
>>391
もちろんF1です
リタイヤはまずありえません
安定した走りがウリです
394名無しさん@4周年:03/11/03 16:30 ID:itoGHXoq
でさ、正式にスパイ行為が立証された場合は出場停止などのペナルティあるの?
395名無しさん@4周年:03/11/03 16:30 ID:LOkEcaVl
スキーや柔道でもヨーロッパが負けたらヨーロッパに有利なようにルールを変更されたな。
396名無しさん@4周年:03/11/03 16:31 ID:GfZZ5guG
>>394
ヨーロッパ全土の反感を買って
一般車がさっぱり売れなくなり
トヨタの栄光の歴史にピリオドが打たれます
つまりF1出場どころじゃないってことですw
397名無しさん@4周年:03/11/03 16:31 ID:2AExYJWu
>>381
深いと思うのはお前だけ
398名無しさん@4周年:03/11/03 16:34 ID:MQbKyL1E
本田に勝てなかった憂さ晴らしですか?
399名無しさん@4周年:03/11/03 16:36 ID:iBtXPtvZ
>>394
マジレスするけどな、出場停止は無いな。
今回の事はレギュレーション違反はしてないので関係ない。
有るとすれば自主的に1年位、参加休止はあるかもね

有罪判決の場合ね。
400アンドレア・サセッティ2世:03/11/03 16:38 ID:VVDW2K5X
まあトヨタがフェラーリをパクってもトヨタがフェラーリに追い付けるという事は
まずないだろうね。
それにしても昔なんて雑誌でも4コマ漫画でホンダのスタッフが双眼鏡でウィリアムズや
のマシンを「観察」してスパイしてた?手柄話とか、堂々と掲載されていたのに。

どうせジャパン・パッシングとかFIATとトヨタのシェアとか「他の側面」から
沸いて出た話でしょ。


401名無しさん@4周年:03/11/03 16:43 ID:YXUHAs6o
>>338
上手い上手い。
あんたダ=マッタさんだね!
トヨタは嫌いだけどあんたのことは応援してます。
来年トヨタが出場停止になったら、
ジャガーあたりに移籍して下さい。
あなたならいけると思います。
402??????:03/11/03 16:43 ID:3MFPIpb0
トヨタ大嫌い。
とにかく嫌い。
品がない、オリジナリティがない、節操がない、
思想がない。哲学がない。品実などのハード面は凄いが、
ソフト麺は子供だましだ。
それを嬉々として買う日本人の車選びの基準を大幅に落とした罪は重い。
優良企業かもしれんが、つくる車は表面良くても中身はカスだ。
多くのユーザーは早く気が付くべきだ。
403名無しさん@4周年:03/11/03 16:44 ID:UuPPT2Of
>>390

国際レースは全て永久追放処分。
まあ、その方が観る側の精神安定上好ましいんだが。

F1のグリッドが減る事を心配する人間もいるだろうが、モーマンタイ!
ミナルディ・ジョーダン・ジャガー・ザウバーが三台ずつ走らせればいいだけ。

トヨタが消えれば、今よりもずっとマシなレースが観られる事でしょう。
404名無しさん@4周年:03/11/03 16:45 ID:QUv8j2Wl
お前ら激しく認識が間違ってる。

罪を働いたのはフェラーリに在籍していたイタリア人。
告発ゲームに夢中なキチガイもイタリア人のフェラーリ関係者。

つまりイタリア人とフェラーリ内部の問題だ。

だからイタリア人とフェラーリを叩くのが頭のいい人間。
日本人とトヨタを叩くのは事実誤認のバカ人間。
405名無しさん@4周年:03/11/03 16:47 ID:YXUHAs6o
俺は日本人が大嫌い。
とにかく嫌い。
品がない、オリジナリティがない、節操がない、
思想がない。哲学がない。品実などのハード面は凄いが、
ソフト麺は子供だましだ。
それを嬉々として買う日本人のモノ選びの基準が大幅に低いのは痛い。
優良国かもしれんが、つくるモノは表面良くても中身はカスだ。
世界のユーザーは早く気が付くべきだ。
406名無しさん@4周年:03/11/03 16:47 ID:q4oAjEbN
>>404
お前バカ?
みんなトヨタが嫌いなだけ
407名無しさん@4周年:03/11/03 16:48 ID:itoGHXoq
>>404
それ以前に金で海外のスタッフを買い占め、苦労をせずに結果を求めたトヨタの
参戦態度を叩くべき。
408名無しさん@4周年:03/11/03 16:51 ID:R42fFlw1
>金で海外のスタッフを買い占め
これだってどこでも同じジャン。
409名無しさん@4周年:03/11/03 16:53 ID:UuPPT2Of
そもそも、身の丈にあった行動をしてないからいけない。
叩かれて当然の糞企業・トヨタ
410名無しさん@4周年:03/11/03 16:53 ID:BXNqX7kz
>>404
フェラーリの去年のマシンと、うりふたつぐらいなことは、トヨタの関係者もわかっていただろ。
それを恥ずかしげも無く出したのは、トヨタの企業体質(パクリ文化)に問題があると思う。
411名無しさん@4周年:03/11/03 16:54 ID:GjwOwkx4
レギュレーションには関係ないだろうからレースでの処分は無いのかもしれないけど、
F1に参戦し続けることでかえって悪評を広めてしまうってのもねぇ。
特にヨーロッパでの評判は落ちるでしょう。日本ではごまかせても。

>>404
別に「日本人」が叩かれてるわけじゃないし。
そういう人種中心の見方と被害妄想ってみっともないよ。

>>400
そういう意味での頭脳や技術の流出やスパイ活動じゃなくて、
今回は具体的なデータ、数値データなんかの流出が問題となってるんでしょ。
412名無しさん@4周年:03/11/03 17:16 ID:QeLZJyV3
これだけ、トヨタがたたかれるのは、近親憎悪ですかね。
トヨタの体質は戦後の日本人そののもの。
新しいコンセプトを作るのはすげーへた。
でも、コンセプトを精錬させるのはすげーうまい。
413名無しさん@4周年:03/11/03 17:21 ID:itoGHXoq
>>412
盗んではいけませんって言ってるだけだと思うぞ。
414名無しさん@4周年:03/11/03 17:24 ID:KaqgIgLs
>>406
つまり、事実関係よりも感情の方が大事なわけですな、皆さんは。
415名無しさん@4周年:03/11/03 17:26 ID:7pum0G3T
イタリア人だろうがトヨタの関係者に代わりはないと思うんだが、
416名無しさん@4周年:03/11/03 17:26 ID:itoGHXoq
>>414
だから、人の物を盗んではいけませんって言ってるんだって。
417名無しさん@4周年:03/11/03 17:27 ID:Jgp5PiUs
結局盗んだの?
それとも欧州のレース関連でで良くある、黄色の排除の新手?
418番組の途中ですが名無しです :03/11/03 17:29 ID:s1Kq3UX7
黙れ愚民

トヨタの扶養家族の分際で偉そうなこと言うな
419名無しさん@4周年:03/11/03 17:30 ID:oL7kXr/0
という発言が あめぞうのパクリの2ちゃんねるで日々繰り返されるのでした。
420名無しさん@4周年:03/11/03 17:30 ID:itoGHXoq
sageながら強気に書くなw
421名無しさん@4周年:03/11/03 17:33 ID:7RTP+NYX
無限ループの
ホンダとニサーンヲタのオナニースレです。
ヤマハ製エンジン話もストリームパクリ話ももう出尽くしたかな?
422名無しさん@4周年:03/11/03 17:33 ID:DBifx1IF

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /  居座ろうと思いましたが、
  | /| |    ンダヲタが多いので、帰りますよ。
  // | |  
 U  .U 
423名無しさん@4周年:03/11/03 17:33 ID:0qYLNGme
>>418
(・∀・)泥棒野郎に養ってくれと頼んだ覚えは無い!
424名無しさん@4周年:03/11/03 17:34 ID:oL7kXr/0
こういうことは本来国家の諜報員がやるんだよ。
425名無しさん@4周年:03/11/03 17:34 ID:k12otvM8
トヨタはヨーロッパで出遅れていたからステータスアップに必死だった。
今後会社ぐるみを疑われてもしかたない。
426名無しさん@4周年:03/11/03 17:35 ID:Cucly84Q
>>405
確かに ある意味コストとマーケティングのみが先行の ユーザー不在となりがちなモ
ノ作りでは ゴミが増える一方だな。
で そのやり方をさらに一生懸命真似ているのが バ韓国のメーカーだな。
F-1のコンストラクターが常勝チームを真似るのは今に始まった事ではなく パクリを
平気でやらかすトヨタの体質の是非とは また別。
70年代には 深夜フェラーリのピットに侵入したロータスの人間が現行犯逮捕されてい
るが こういう姑息な諜報はF-1では日常。
427名無しさん@4周年:03/11/03 17:35 ID:UuPPT2Of
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   超犯罪企業TOYOTA&トヨタヲタ
                        |
428番組の途中ですが名無しです :03/11/03 17:37 ID:s1Kq3UX7
トヨタの獲得外貨、国内での雇用を考えたら

トヨタあぼーんは、日本あぼーんなんだよ
429名無しさん@4周年:03/11/03 17:37 ID:kIvqeMLT
どうせぱくるなら
中国のF1マシンをぱくれ。
430名無しさん@4周年:03/11/03 17:42 ID:StaGrEtD
トヨタよりフェラーリの肩を持つやつは
日本代表より「別科無」とか「利阿瑠」応援するやつと
同じ。
欧州人の思う壺。

それのトヨタはそこまでF1に一生懸命じゃないよ。
グランパスぐらいの力の入れよう。
431名無しさん@4周年:03/11/03 17:42 ID:UuPPT2Of
>>428

それを理由に不正を見逃していい訳はない。
それじゃあヒュンダイやサムソンを野放しにしてる か の 国 と一緒!!
432名無しさん@4周年:03/11/03 17:43 ID:q4oAjEbN
>>428
現在のトヨタの企業としての隆盛は北米シェアと国内シェアに尽きるのだが、何か?
433名無しさん@4周年:03/11/03 17:44 ID:oL7kXr/0
>>431
ヒュンダイやサムソンを野放しにしてるのはこの国ですがな。
434番組の途中ですが名無しです :03/11/03 17:44 ID:s1Kq3UX7
で、トヨタの雇ったスタッフは黒なんですか?
435名無しさん@4周年:03/11/03 17:44 ID:dPEW/AXq
>それのトヨタはそこまでF1に一生懸命じゃないよ。
>それのトヨタはそこまでF1に一生懸命じゃないよ。
>それのトヨタはそこまでF1に一生懸命じゃないよ。
>それのトヨタはそこまでF1に一生懸命じゃないよ。
>それのトヨタはそこまでF1に一生懸命じゃないよ。

笑うポイントですか?
436名無しさん@4周年:03/11/03 17:46 ID:7pum0G3T
ていうかトヨタよりフェラーリがいいに決まってるじゃん。
俺も庶民だったころトヨタが好きだったけど、
小金もちになって来たら外車が好きになったよ。
437名無しさん@4周年:03/11/03 17:47 ID:oL7kXr/0
>>436
本当の金持ちはヒュンダイに乗る。 あえてヒュンダイに乗る。
438名無しさん@4周年:03/11/03 17:48 ID:9SfpbTQR
余所の技術を平気でパクるぐらいの根性があるからこそ、これだけ儲けて日本に
貢献してるんだろが。おまえらの生活保護だってトヨタ様の払った税金で賄われてんだよ。
日本人だったらトヨタの応援するもんだぞ。
439名無しさん@4周年:03/11/03 17:49 ID:PJ7TT75k
まあ、お家芸だな。
440番組の途中ですが名無しです :03/11/03 17:50 ID:s1Kq3UX7
>>437

車両単価は安が、維持費や修理代が高く下取りも期待できないので、
意外と高くつくの間違いでは?
441名無しさん@4周年:03/11/03 17:50 ID:nz6XC1oB
>>1
日本郵政公社が1月から導入しているのがこれ?
442名無しさん@4周年:03/11/03 17:52 ID:7pum0G3T
ていうかヒュンダイもそれほど悪くはないだろ。
オレは買わないけどさ、
443名無しさん@4周年:03/11/03 17:53 ID:UuPPT2Of
少なくとも、トヨタはヒュンダイの事をバカにする資格無し。
当然、オタもな。
444名無しさん@4周年:03/11/03 17:55 ID:vkcGugyF
所詮、与太は本業でも猿真似しか出来んからなぁ〜。
「他社の製品で、如何してあんなに人気があるのか研究している…。」って言い訳もスゴイが…。(w
445名無しさん@4周年:03/11/03 18:05 ID:bvXRy9vZ
トヨタに全ての米国自動車産業買収
されるよ、http://www.sentaku.co.jp
446名無しさん@4周年:03/11/03 18:06 ID:9La+Us7p
まぁ俺が86買ってやったから、その金でトヨタはF1できるんだけどな。
447名無しさん@4周年:03/11/03 18:06 ID:QeLZJyV3
>>446
中古じゃ、トヨタは儲かりません
448名無しさん@4周年:03/11/03 18:07 ID:MQEiqRjz
トヨタ車は嫌いだが、2000GTはいいな
 
漏れは中古のインプレッサ→レガスィだが・・・・。
449名無しさん@4周年:03/11/03 18:10 ID:itoGHXoq
>>448
2000GTもジャガーのパクリ。
450名無しさん@4周年:03/11/03 18:11 ID:MQEiqRjz
>>449
ジャガーじゃなくてジャグワー
451名無しさん@4周年:03/11/03 18:11 ID:itoGHXoq
>>450
失礼すますた。
452名無しさん@4周年:03/11/03 18:14 ID:8MkapQpJ
トヨタがモータースポーツファンにいかに嫌われてるかが判るな。
453名無しさん@4周年:03/11/03 18:14 ID:oL7kXr/0
今夜 ホンダとスバルと日産とベンツとその他の広告塔のNステで
詳しく報道される予定なので 見ておくように。
454名無しさん@4周年:03/11/03 18:19 ID:Gd9VFPD6
>>450
ジャガージャパン広報によれば
日本ではジャガーと呼んで欲しいそうだ。
455名無しさん@4周年:03/11/03 18:24 ID:YXUHAs6o
さすが、


     文  化  の  日  




らしい事件です。
456 :03/11/03 18:25 ID:g+aFVxfO
ドイツはトヨタが怖かったのが本音だろう。
トヨタが本気でやれば、あの開発予算を考えると欧州のメーカーでは
まともに対抗できんだろう。
457名無しさん@4周年:03/11/03 18:27 ID:4vI4O++e
458名無しさん@4周年:03/11/03 18:30 ID:UuPPT2Of
>>456
そりゃ〜あんなDQN会社、ほっとけば何しでかすか判らんし。
確かに怖いわな。
459名無しさん@4周年:03/11/03 18:34 ID:oL7kXr/0
開発予算よりも大切なのはスピリットとドリームですよ。
460名無しさん@4周年:03/11/03 18:35 ID:itoGHXoq
F1参戦の目的(10/31朝日新聞朝刊より)

「我々はF1に挑む為に量産車を売っている」by フェラーリ
「レースは我々の文化であり、スピリット」by ホンダ

「苦手な若者層へのPRや欧州での知名度アップが狙い」by張富士夫
461名無しさん@4周年:03/11/03 18:35 ID:oL7kXr/0
欧州は貧乏のくせにプライドだけ高い たちの悪いところだからな。
462名無しさん@4周年:03/11/03 18:42 ID:c+Ily0rN
>>453
トヨタの提灯持ち、中日新聞ではサラッと流されてますた
463名無しさん@4周年:03/11/03 18:44 ID:JxgFeQxJ
この場に及んでトヨタ弁護ですか?

 屑 チ ー ム の オ タ 共 は 所 詮 屑 っ て こ っ た な 。


464名無しさん@4周年:03/11/03 18:50 ID:7pum0G3T
ぶっちゃけトヨタに期待してるのはエコロジーカー
465名無しさん@4周年:03/11/03 18:51 ID:QVj8/vVN
オレの地元は、何かというとトヨタ、トヨタでウザ過ぎ
なにがいいのかサッパリわからん
新聞もテレビもトヨタ寄りの偏向報道ばかりだし
……洗脳?
466名無しさん@4周年:03/11/03 18:53 ID:9hxLwLRz
恭子東京は霧だったのか恭子
467名無しさん@4周年:03/11/03 18:55 ID:7pum0G3T
外車が馬力、最高速、デザインを追求する中で、
トヨタだけは基地外のように低燃費、低コスト、を追求し続けて欲しい。
468番組の途中ですが名無しです :03/11/03 18:59 ID:s1Kq3UX7
トヨタに期待するのは、国内雇用
469名無しさん@4周年:03/11/03 18:59 ID:4v6xRoYc
>「苦手な若者層へのPRや欧州での知名度アップが狙い」by張富士夫
どのメーカーもこれが本音。
欧州メーカーは中国市場開拓のため知名度アップに必死。
470まったく:03/11/03 19:03 ID:3/dyvdG4
スレ読まずに書き込み


みんな大袈裟だぞ!!!


 化 け の 皮 が 剥 が れ た だ け 


だってトヨタだぞ?
そもそも欧州で車売りたいがためにF1やるような動機が不純な奴は不治TVと一緒に氏(ry
471名無しさん@4周年:03/11/03 19:04 ID:EBc0FrMM
トヨタは企業宣伝のためにF1に金出してる(あんなのトヨタの名を冠してるだけで、べつにトヨタチームじゃない)のに、
成績は最悪、盗みまでバレちゃ、とっとと逃げ出した方がいい。
金出して恥を買ってるんじゃ救い様がないね。
472名無しさん@4周年:03/11/03 19:08 ID:YXUHAs6o
いっそ、来年開幕戦で違反して、優勝かそれに近いことやって、
車検で失格。
で、
欧州は日本を差別してるニダ!!!
こんなF1は参戦価値無しニダ!!!

って公言して、次戦から撤退しる!!

そしたらトヨタを見直すよw
473名無しさん@4周年:03/11/03 19:11 ID:D91Ybt/f
>>470に聞きたいんだが
純粋な動機でF1に参加してるチームってどこ?
474名無しさん@4周年:03/11/03 19:11 ID:EBc0FrMM
>>472
あの駄目トヨタが優勝できるほどのマシンを持ち込むには、違反バレバレのことまでしなきゃならず、
そんなの出走できません。
475名無しさん@4周年:03/11/03 19:14 ID:D91Ybt/f
>>471
優勝できるようなトップチームにならないと
イメージアップにならないんですか?
476名無しさん@4周年:03/11/03 19:15 ID:034YCmLD
おつむがピュアなトヨヲタですか? >>473
トヨタが意地汚いことやってるからって、他が云々と話をはぐらかすのはいかがなものか。
消防が先生に叱られて「だって○○ちゃんだって・・・」とゴネるのと変わらないよ。
477名無しさん@4周年:03/11/03 19:16 ID:D91Ybt/f
>>476
いや、トヨタはどーでもいいんだよ 別に汚くてもクズでもね
ただ純粋な動機で参戦してるチームが例えばどのチームなのか知りたいだけ
それともトヨタ以外のチームは全部純粋なのかな?
478名無しさん@4周年:03/11/03 19:17 ID:034YCmLD
>>475
まずは罪を認めきちんと謝罪することが、イメージアップというか、これ以上嘲笑されないために必要かと。
479名無しさん@4周年:03/11/03 19:18 ID:034YCmLD
>>477
トヨタが最低ってことが分かっただけで満足しとけよ。
480名無しさん@4周年:03/11/03 19:20 ID:D91Ybt/f
>>479
どうやら答えられないようですね











知ったかは書き込むんじゃねぇよ(禿藁
481名無しさん@4周年:03/11/03 19:22 ID:034YCmLD
くくく、やっぱりトヨヲタが「○○だって・・・・」ってとやりたかった訳ね。

みすみすおバカに餌を与えるようなことしませんよ。 (ぷ
482番組の途中ですが名無しです :03/11/03 19:25 ID:s1Kq3UX7
>>481

お前が氏んでも日本が傾くことは無いが、トヨタが氏んだら日本は傾くぞ
483名無しさん@4周年:03/11/03 19:25 ID:D91Ybt/f
>>481
お前もう書き込むなよ
くやしかったらさっきの質問に答えてみろよ
答えられないんだろ?
何が「餌を与える」だよ
負け惜しみじゃねーかw
ある意味餌をくれてありがとう(禿藁
484名無しさん@4周年:03/11/03 19:27 ID:+5SalqYs
トヨタとソニーはなんでこんなに嫌われるんだろう。思想はだいぶ違うのに
485名無しさん@4周年:03/11/03 19:29 ID:IiFyMjV7
>>482
トヨタが糞車をアメ公に売って儲けようが、珍走にセルチオ売って儲けようが
一向にかまわないが、F1に出るのは場違いだからやめてくれ。
 F1から撤退しても傾く会社じゃないだろ。
486名無しさん@4周年:03/11/03 19:30 ID:xVIScyL2



所詮トヨタだな。プ
487名無しさん@4周年:03/11/03 19:33 ID:a/gER51r
ホンダや日産ヲタがトヨタ叩きに必死だな(プ
この程度のことでオニの首とったように騒ぐんじゃないよ(ププ
488名無しさん@4周年:03/11/03 19:35 ID:FNZ7BSI+
三菱のタイヤ事件 日産のリコール そして今回のトヨタ
自動車産業どうした

最近悪い話聞かないのはマツダぐらいか
489名無しさん@4周年:03/11/03 19:36 ID:IplTiO83
モータースポーツはカネがかかるから純粋な気持ちでって
わけにはいかないだろうけど、どっちでもいいじゃねーか
そんなこと。
490名無しさん@4周年:03/11/03 19:42 ID:nu6EJKaE
>>488
ホンダも無限の脱税があったな
491名無しさん@4周年:03/11/03 19:43 ID:C2N4LZp2
>>403
三台も走らせる資金があればまともな車開発しとるわボケ

と各チームオーナーが呟いております
492名無しさん@4周年:03/11/03 19:44 ID:3/dyvdG4
レス遅くなってすまん<ID=「f/DrT1Ia」

>>473 さぁ?
>>477 そうそう。トヨタが汚くてクズってこと。
>>480
では玄人さんのご意見をお聞かせ下さい。
「Q、トヨタは欧州での販売拡大の目的でF1に参戦したのではないのですか?」

以下余談
---------------引用開始------------------
【報道】TBS「サンデーモーニング」が、石原都知事の日韓併合発言を編集捏造?★23[1件]
973 : 名前:名無しさん@4周年 E-mail:sage 投稿日:03/11/03 19:15 ID:D91Ybt/f
970だったら俺のIQは200
---------------引用終了------------------
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=D91Ybt%2Ff

そうですか。。。IQ200になりたいですか。。。
でも「禿藁」とか使ってちゃーな。。。




松下等々のスポンサー連中も揃いに揃って(ry

ESPNでのWRCの番組はスバルにもプジョーにも寄ってなくて見やすいことこの上ないな。。
レース結果の表彰台のイメージ動画はスバルっぽいがw
493名無しさん@4周年:03/11/03 19:50 ID:q4oAjEbN
>>485
そうそう、
トヨタは自動車みたいな物を作って金だけ稼いでよ、
レース出る必要なんて全く無いからさ。
はっきり言うよ、トヨタって田舎臭いんだよ、何もかも。
日本のオッサンとバカなアメリカ人だけでこれからも利益上げてちょ。
494名無しさん@4周年:03/11/03 19:50 ID:D91Ybt/f
>>492
「Q、トヨタは欧州での販売拡大の目的でF1に参戦したのではないのですか?」
それが主だった動機だと思うけど、それがどうしたの?
ちなみに俺は玄人ではないけどね
ただID:034YCmLDが俺のレスは話をはぐらかしてるよって言ってたから(>476)
突っ込んだだけですよ
495番組の途中ですが名無しです :03/11/03 19:54 ID:s1Kq3UX7
企業は営利団体であります。

資金を営利目的に使って何が悪いの?

スポーツは慈善事業なのか?違うだろ
496名無しさん@4周年:03/11/03 19:55 ID:igoUkZhc
>>495
犯罪はまずいだろ。糞企業トヨタの社員さんよ
497名無しさん@4周年:03/11/03 19:59 ID:8dZixAo7
お前らヲタ論争やりたいなら巣に帰れよ。ここはニュー速+だぞ?
続きはF1板なり、車板なりでやってくれよ。
498名無しさん@4周年:03/11/03 20:03 ID:q4oAjEbN
>>495
>企業は営利団体であります。
そのとおり
>資金を営利目的に使って何が悪いの?
>スポーツは慈善事業なのか?
誰だ!営利目的に資金を使うなって言ったのは!?
誰だ!スポーツは慈善事業って言ったのは!?
>>495に謝れ!
499遅くなった上に:03/11/03 20:14 ID:3/dyvdG4
スポンサーも「純粋」に広告費用としてだけじゃないからな。。。
無限側がそうであったようにスポンサー側もきっくば(ry

>>494
>>470にも書いたがそれを「不純」って言ってる。
少なくとも他のすべてのteamはもっと「純粋」な目的、
サーキットで一番早い走ること、それを作ることへの憧れや
誰よりも一番早いことへの情熱でF1に参戦し始めたと思う。
単純に同列として比較は出来ないがル・マンはその意味でF1よりも「純粋」かもしれない。
鈴鹿の8耐等々世界中にはたくさんの「情熱」があると思う。

それに対して国内でのF1広告の仕方一つみてもトヨタは「不純」という印象を受ける。


一般車のCMももはや車のCMではないだろ?
商品名連呼や車よりもタレントを前面に押し出す。
間違いなく国内のどのメーカーよりも「商売」は上手だろう。
徹底したリサーチから始まり、独自の生産方法に至るまで、「製品」ではなく「商品」を作る。
人類が滅びてもトヨタは車作って売ってるだろうよw
500>>499:03/11/03 20:17 ID:JdSqn05e
思う
思う

だろう
だろうよ

ww
501名無しさん@4周年:03/11/03 20:21 ID:srgZVse4
トヨタ関連の犯罪、不祥事をまとめると
○フィリピン労協潰しilo違反
○インドネシア現地法人ストライキで手榴弾殺人
〇デンソー申告漏れ
○トヨタ車体申告漏れ
〇豊田通商申告漏れ
〇トヨタ自動車申告漏れ
〇社員宿舎管理人詐欺事件
〇プレス機死亡事故
〇WRCレギュレーション違反
〇社員過労死認定
○元暴力団社員による恐喝事件
○元部下殺害事件
○預かった客の車をボコボコにして客にネットで晒されたネッツトヨタ事件
○横浜のディーラー社員による中古車横領販売
○車庫飛ばし逮捕
○フェラーリF1パクリで会社は知らぬ顔
502名無しさん@4周年:03/11/03 20:26 ID:7RTP+NYX
負け犬の遠吠え、退屈なスレだな、別に良いじゃん
日産の身売りと大量解雇、ホンダの虚偽登録にはかなうべきも無いが
503名無しさん@4周年:03/11/03 20:36 ID:q4oAjEbN
>>502
今日は工場休んだのか?
504名無しさん@4周年:03/11/03 20:51 ID:B86MTuai
あいかわらず
話をそらそうと
他企業の名前を出す
ヨタヲタ。
505名無しさん@4周年:03/11/03 20:53 ID:in3IU/VU
ストリーム=ウィッシュみたいなもんか
506名無しさん@4周年:03/11/03 21:10 ID:FvGO1NdR
結局トヨタはフェラーリに居た事もあるエンジニアが
データーも一緒に持って来ちゃって今もそのデーターを使ってました。
我々会社側としてもデーターがフェラーリそのものだとは知りませんでした。
だって、極秘のデーターだから元のを見た事もないもの。

ってところですか。

トヨタの社員には「辞めた後も○年(半年だっけ)は同業他者で同じ職種の仕事はいたしません」
って誓約書書かせてたよーな...
人間がデーターも持ってくる事は当然知ってるだろうよ。
だからこそ引き抜いて、覚えてるうちに絞りとったんだろう。
507名無しさん@4周年:03/11/03 21:12 ID:B86MTuai


556 :音速の名無しさん :03/08/07 17:43 ID:WlU+mAKf
>>554
マジレスすればトヨタのことだから産業スパイくらいはやってるはずなので
貶めたかったら自分で調査して提訴すればポイント剥奪の可能性は高いぞ。
508名無しさん@4周年:03/11/03 21:29 ID:GjwOwkx4
>>506
実験もしてないのにデータがあるんじゃ
「知りませんでした」ではすまないでしょう。
509名無しさん@4周年:03/11/03 21:31 ID:FKfPbQ73
「トヨタが傾けば日本が云々」の書き込みをみると気持ち悪いな。
社員が書き込んでればなお一層。
510名無しさん@4周年:03/11/03 21:32 ID:vVzzMUlW
フェラーリも駄目だなぁ・・
これ位のセキュリティーはとってないと痛い目見るよ。
http://www.mmaaxx.com/cgi-bin/cbbs/file/030623_5.jpg
511名無しさん@4周年:03/11/03 21:51 ID:B86MTuai
トヨタのビジョン

F1参戦にあたって

同じ何かをやるにしても、
まったくの白紙から始めた方が断然面白いしエキサイティングでもあるからです。
512 :03/11/03 21:56 ID:oVqSnXBx
スパイはトヨタ
513名無しさん@4周年:03/11/03 21:59 ID:Vg81sbCj
>>493 ハゲドウ
514名無しさん@4周年:03/11/03 23:52 ID:Dek1CMOB
「ミニバンは我々の文化でもありスピリットです!」
515名無しさん@4周年:03/11/04 00:10 ID:+rLnF3GS
真相

捜査の対象になってる元フェラーリ職員は、フェラーリの工作員!

フェラーリはフェラーリの工作員を何人も抱えている。

そのうちの一名が運良くトヨタに引き抜かれた。

そこでフェラーリから機密資料を持ち出させて、トヨタに送り込んだ。

その資料を使ってもトヨタがチャンピオンになる恐れはが無いので持ち出させた。

そしてシーズンも終わって、暇になった今、フェラーリはトヨタに因縁をふっかけた。

まんまとトヨタが罠にはまったのだ。

工作員は、たとえ逮捕されたり、刑務所に送られても、それに応じた多額の

報酬を得ることになってるので、納得して工作員になっている。

それに彼はフェラーリを愛している。

たとえ自分が犠牲になってもフェラーリのためならなんでもできるティフォシなのだ。

あーあ、かわいそうなトヨタ。

善良な企業を食い物にするマフィアが許せない。
516名無しさん@4周年:03/11/04 00:20 ID:uQioY2Aj
うーん、もうちょっとかな。
工作員はただお金で雇われたとした方がいいよ。
で、本編で、実は金のためではなく・・・みたいに逆転を利かせて
クライマックスに持っていく。
「それに彼はフェラーリを・・・」では意外性が無さすぎる。
あ、それから工作員をイタリア人じゃなくて、ドイツ人あたりにすると更に良し。

はい、プロット再提出。今日中ね。
517名無しさん@4周年:03/11/04 00:54 ID:qrNtKREp
今年のF1グランプリはおかしいと思ったよ。商売は上手いが世界一早い
車を作る技術なんかTOYOTAが持っているはずないのにと思っていた。
多分、これ本当でしょう。F1を作るのとプリウスを作るのとは大違いじゃ。
早くHONDAを抜きたかった気持ちはわからんではないが、どこかプロ野球の
読売ジャイアンツと重なってしまう。金で勝利をもぎ取れるほどF1レースは
甘くないぞ。それより、亡きセナがいたマクラーレンホンダがいやに懐かしく
思う。こんなくだらない事で、F1の名を汚さないで欲しい。TOYOTA撤退せよ。
518名無しさん@4周年:03/11/04 00:59 ID:OOWqMSmL
トヨタのスパイってそんなに騒ぐほどのことないじゃんw
だって、トヨタだよト・ヨ・タ
519名無しさん@4周年:03/11/04 01:01 ID:HKyNnI7t
ドイツじゃ、これ全然話題になっていないよ。俺の職場でも全く触れず。
RTLのF1解説者Heiko Wasser も、これはよくあることで、むしろトヨタ
が狙われたことが興味深いと語っていた。昨日の夕方のニュースでね。
520名無しさん@4周年:03/11/04 01:18 ID:NoClsN0f
>>519
ドイツのどこ?
職場は何してるとこ?
521名無しさん@4周年:03/11/04 01:28 ID:2F2HbWi5
トヨタはカテゴリー潰していくからなー
フェラーリはF1を守りたいだけだろ
522名無しさん@4周年:03/11/04 01:31 ID:MYU3DlZF
このスパイ、フェラーリの前にはトヨタにいたのでは?
あからさまなスパイじゃないのかねー。
デザイナー業界ではよくあるけど、意匠はデザイナー持ち込み歓迎。
523t-plus ◆6f49QD2/Po :03/11/04 01:36 ID:LMK6BiBc
>>301
ピラニアクラブといわれているスポーツだからな。
524名無しさん@4周年:03/11/04 02:51 ID:s/uUJzrF
日本の大相撲で外人が優勝したら面白くないのと同じ
525名無しさん@4周年:03/11/04 03:20 ID:OfeCkOM6
>>520
ケルンのTTEだよ。。
察してやれよ。。
526名無しさん@4周年:03/11/04 03:24 ID:DTzhrX+j
去年のマシンなんてコンピュータで解析すれば
図面なくてもわかりそうなものだがな。
オペは日本人嫌いだから解任して純和風体制で来年は戦うべきだよ。
ドライバーは虎と福田で良いと思う。
でカムイが18になったら速攻で乗せると。
527名無しさん@4周年:03/11/04 03:30 ID:9ysmNJdp
ヒュンダイの方がひどいぞ
528 :03/11/04 03:42 ID:iZ4+cOXi
>>527

メーカーの都合でWRCいきなり撤退だからな(w
529名無しさん@4周年:03/11/04 04:18 ID:enZK6Lb7
メーカーのひどさなら、トヨタもヒュンダイも五十歩百歩。

こんな犯罪企業が日本のトップ企業だとは… 

          __
         \|\_\
            |○|

530名無しさん@4周年:03/11/04 04:48 ID:KBIXICWa
トヨタは企業イメージアップのためにレースやってる
・・・・ というか、巨額の銭払ってレースやってもらってるっていうのに惨憺たる成績で、
おもいっきりイメージダウンしてるよね。
その上、実は盗みまでしてあの結果だったなんて、世界中に軽蔑されるね。
531まあ:03/11/04 05:06 ID:yCCKODhN
とりあえずアジアやアメリカ側の企業が憎いんだろ
なんか白人気質丸出しでますますヨーロッパが嫌いになった
こういう挙げ足取るようなことしかできねーんだな低俗白人は
532:03/11/04 05:12 ID:5ecIZyDG
こういう脳内誤変換を慰めにしてるようなのと同属と見られるのが恥かしいね。
533名無しさん@4周年:03/11/04 05:32 ID:Ww8HOnQB
F1参戦の目的(10/31朝日新聞朝刊より)

「我々はF1に挑む為に量産車を売っている」by フェラーリ
「レースは我々の文化であり、スピリット」by ホンダ









「苦手な若者層へのPRや欧州での知名度アップが狙い」by張富士夫
534名無しさん@4周年:03/11/04 05:34 ID:enZK6Lb7
無駄金はたいて、盗みまではたらいて、あんな成績じゃあねえ・・・・・・
トヨタは何のためにレースやってんの?

まさかまさか、レーシングスピリッツ!? (禿藁
535名無しさん@4周年:03/11/04 05:36 ID:sSxbvk0P
うーん、ある意味、ヨーロッパの貴族文化の流れを汲むF1に挑むわけだから
それなりの努力が必要だよトヨタは。
ホンダだって遡れば何十年も努力してきたんだろ?詳しい年月は知らんが…
金に物を言わせても短期間で成果を上げるのは難しいものがあるよな。
えっ?他の会社だって同じようなことをしてるって?
だ・か・ら、ヨーロッパでのモータースポーツは文化の一つなんだよ。
金じゃ、どうしようも無い理不尽な部分だってあるのは当たり前だろ。
まずはモータースポーツという文化に敬意を払ってレースをしてほしいもんだよ。
そうして、末席に座ることを認められたら、金と技術力に物を言わせて結果を出せばいい。
それまでは、他の会社と同じことをしてるなんて言い訳にならんのよ。

536名無しさん@4周年:03/11/04 06:20 ID:J3/uBskW
>うーん、もうちょっとかな。
>工作員はただお金で雇われたとした方がいいよ。
>、本編で、実は金のためではなく・・・みたいに逆転を利かせて
>クライマックスに持っていく。
>「それに彼はフェラーリを・・・」では意外性が無さすぎる。
>あ、それから工作員をイタリア人じゃなくて、ドイツ人あたりにする >と更に良し。

> はい、プロット再提出。今日中ね。

このダメだしした人ものすごく頭悪いね。本物のバカ。
「うーん、もうちょっとかな。」とかいいたかっただけだろ?
でも バカだから鋭い指摘できるほど脳みそなかったのね。

あ、元の文章もたいして面白くないけどね。

537名無しさん@4周年:03/11/04 06:24 ID:QddPc3tz
WRCのヒュンダイ撤退は現地メカニックと本社の対立だって言ってたな。
どうせ尊大な態度でメカニックマンが激怒したんだろ。
538名無しさん@4周年:03/11/04 06:56 ID:iQe5pyfo
相対的にこんなトヨタが好きな奴も程度の低い奴ってことだな。。

ということはこんなトヨタが幅を利かせている日本って国は。。_│ ̄│○
539名無しさん@4周年:03/11/04 07:04 ID:nFjAhiXW
>>536
そういう君も日本語覚えたての中国人みたいな文章だな。
540名無しさん@4周年:03/11/04 09:08 ID:zt0m8D6m
この事件が立件されトヨタの責任問題まで発展した場合
今季限りでトヨタは撤退?それとも一時的な出場停止?
541名無しさん@4周年:03/11/04 09:27 ID:8GcmSTED
>>540
内部処分だけ。サーキットにTOYOTAの広告が大量に存在する限り、FIAと
バーニー・エクレストンは厳しい処分を下しません。
542名無しさん@4周年:03/11/04 09:36 ID:/I9bl8dq
>>501
>○預かった客の車をボコボコにして客にネットで晒されたネッツトヨタ事件

これ興味あるなぁ(w
HPない?
543名無しさん@4周年:03/11/04 09:41 ID:GVZmjETq
>>534
日本では広告活動とか営業努力という
544名無しさん@4周年:03/11/04 09:44 ID:8GcmSTED
http://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/

トヨタの疑惑について英アトラスのフォーラムの意見を抜粋

「もしそれが真実となれば、彼らのイメージがどうなるか考えてみよう。彼らは無限
の金額をF1に注ぎ込んでいる。それがフェラーリの設計を盗むために使われたこ
とになる。日本のおえら方が望んでいるとは思えない。もちろん、物真似屋でありた
いなら別だが。」

「イギリス人は発明する。アメリカ人は改善する。日本人はそれを安く大量生産する。
古すぎる格言だが最後の行は声を大にしたい。」

「この産業スパイ行為はF1競技のたまものだ。設計者や他の技術専門家が他チー
ムを移籍する時、何が起こるか。彼らは知識を持って行かないだろうか(ハードコピー
、ソフトコピー、または「脳内コピー」)。これはF1の将来がどのようになるかを示してい
ないか。製造者同士の告訴と訴追合戦になる。FIAは踏み込んで何かすべき・・・いや、
FIAはすでにフェラーリに支配されているか。」

「トヨタが刑事犯を是認するほど愚かとは思えない。最もありそうなのは、秘密を持った
男(たぶん無罪)がいて、トヨタは決してそれを使わなかったことだ。」

「フェラーリは他のどのチームよりもトヨタに対し長期的には恐れを抱いているのではな
いか。それがこの調査開始の基本的動機だとすると、ちょっとがっかりだな。フェラーリ
が危険な競争相手を打ちのめすゲームをしているのでなければいいが。」
545名無しさん@4周年:03/11/04 10:06 ID:enZK6Lb7
>>544

ヨタがまた自分に都合いい意見ばかり抜き出しやがって・・・
だから、嫌われてるんだっつ〜〜のがわからんかねぇ?!

まあ、ヨタは精々他チームの機密データ窃盗にでも

  「 挑 」 ん で て く だ さ い ! ! !



546名無しさん@4周年:03/11/04 10:15 ID:zt0m8D6m
フェラーリがF1支配していれば今期の1アタック予選なんて採用されなかったと思う。
547名無しさん@4周年:03/11/04 10:29 ID:hHxmUazA
>>537
メカニックと言うか運営会社と本社の対立
2年位前からずっともめてた
フル参戦の条項蹴って撤退
548名無しさん@4周年:03/11/04 10:56 ID:GmXUEtKn
他のカテゴリーでもそうだけど、トヨタは金さえ積めば結果が出るだろう、讃えられるだろうなんて卑しい魂胆ミエミエな上、
卑劣な真似して勝ったつもり(ロクな結果出してないけど)なんてのもお手の物。
そういう考えの「企業」が空気読めずにレースシーンでウロチョロしてるのは正直ウザイ。
これに懲りて撤退して欲しいもんだけど、ツラの皮が厚く恥を知らないトヨタのことだから、
何事もなかったかのように出てくるんだろうな・・・

あーあ ヤダヤダ・・・
549窓際ストーカーφ ★:03/11/04 11:00 ID:???
( ´D`)ノ< >>548 F1はそんな企業だらけれすが?
             金も出さずに結果出せというのもいるれすが。
550似非リーマンφ ★:03/11/04 11:16 ID:???
( ´D`)ノ< F1をご存じないようれすね。>>548
551名無しさん@4周年:03/11/04 11:19 ID:wExOKrJu
ああ、なんか「グランプリの鷹」の中近東チームを思いだした
552名無しさん@4周年:03/11/04 11:29 ID:zt0m8D6m
>>549-550
内情はドロドロしてるのかもしれないが、各チーム、特色はそれないりに出してる。
トヨタは・・・ねぇ。

553名無しさん@4周年:03/11/04 11:44 ID:QV3icD3G
ここでトヨタを叩いているやつは、金、張、などの苗字の方ですか?
トヨタは日本のシェア40%以上の国民的企業です。君ら少数派の負け犬
夜は静かですが、朝から元気が良いです、キムチ腹いっぱい食べました?
今朝の燃料はこのくらい。
554名無しさん@4周年:03/11/04 11:51 ID:PdwugdUd
>>553
勝手に国民企業にするなよ。
脱税企業のくせして。

>>549
金は出すけどそれは自分たちでなにかを成し遂げるためであって。
トヨタみたいに何から何までガイジンに丸投げってのはちょっと違うだろ。
555名無しさん@4周年:03/11/04 11:52 ID:xf2w7+6Y
前にNHKでやったトヨタのF1チームを特集した番組を
見たんだが、トヨタはF1のチーム運営に結果重視、
効率重視のアメリカ的企業経営方式を持ち込み
レースで結果を出させようとしていた。

それを見て俺はとてつもない嫌悪感をトヨタに
抱いたんだが、まぁ、それはいいとして。

おそらく、チーム幹部が結果を出そうと焦って
今回の事件は起きたんじゃないの?
日テレの社員が、視聴率稼ぎのために起こした
買収事件と同じ構造のような気がする。

F1はヨーロッパの文化だ。アメリカ的企業理論を
文化の場に持ち込むんじゃねぇ!とトヨタには言いたい。
556名無しさん@4周年:03/11/04 11:56 ID:GmXUEtKn
あんなのと同類だと思われるのがいい迷惑だけどね。

しかし、トヨヲタ自身が「悪いことは悪い」 「恥を知れ」と勇気をもって弾劾することができずに、
本来なら腐った体質改善の良い機会であるにも関わらず、
誤魔化しやムシのいい弁解にばかり必死になってることが、トヨタの堕落の一端を担ってるのかもね。
傍から見たら
「そんな卑怯なマネして勝てたとして嬉しい?」
って思うんだけど、すっかりトヨタのやり口に毒されて、自分まで下卑た香具師に成り下った虚仮のトヨタ盲信ヲタは、
そんなのでも嬉しいのかもねえ…

理解し難いっす
557名無しさん@4周年:03/11/04 11:59 ID:dpSwrEnp
豊田に走りを極めるなんて文化は昔からなかったろ?
まさにやっちゃったって感じだねw
558名無しさん@4周年:03/11/04 12:00 ID:8GcmSTED
「外人に丸投げ」とかいう発想がそもそも意味不明。いつから国別対抗になったんだ。
メルセデスはイルモアに丸投げ、フォードはコスワースに丸投げ、ロス・ブラウンもニュ
ーウェイもフェラーリ、マクラーレンの生え抜きじゃない。
         
559肺癌報道ゼロの日本のTV:03/11/04 12:01 ID:5r4BlLSW
国中が法律違反やってるような素晴らしい国に生まれてよかったね!
で、肺癌患者数世界一!ばく進中で、世界の笑い者!


第二節 受動喫煙の防止

第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の
多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、
受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために
必要な措置を講ずるように努めなければならない。



560名無しさん@4周年:03/11/04 12:01 ID:QV3icD3G
2ちゃんばかりみてないで、ニュース読みなよ、
イタリア側の要請で調べたので、拘束なんてしていない、
ドイツは関係ないって姿勢だよ、どこの情報か、あやしいもんだ
まあ地元中日新聞は大きく取り上げた手前、情報が違っていたら
落とし前はどうつけるんだろう、担当者ビビッてるんじゃないの
561名無しさん@4周年:03/11/04 12:08 ID:4swil1+y
鋭意開発中の2004年用トヨタF1…多分今頃デザイナーは夜を徹してフェラーリとの
類似点をいかにそれっぽくなくするか鋭意改悪中だろう。
いずれにせよ、来年のトヨタF1のデザインが楽しみである。
562名無しさん@4周年:03/11/04 12:10 ID:8GcmSTED
似せるとしたらウィリアムズだろうな。F2003-GAより終盤は良かった。
563名無しさん@4周年:03/11/04 12:12 ID:iKf+gnvf
今更、イタリアの自動車屋から盗むような技術は無いだろ・・・
564名無しさん@4周年:03/11/04 12:14 ID:GmXUEtKn
盗んでも結果がでない

ダメだこりゃ
565名無しさん@4周年:03/11/04 12:18 ID:GmXUEtKn
トヨタもね、本気でレースをする気概なんてなくて、トヨタの看板を宣伝をしようってだけ
それには金を積んどけばOKだろうって了見じゃ、この先も大成しないでしょ。

現場の責任者だけは本社から文句言われてムキになったり今回みたいなヤヴァイことするだろうけど、
チームとしてのモチベーションは低いだろうね。
まあ何かの偶然で勝てたとしたって、そんなんじゃ長続きはしないし、
ヨタヲタからしか誉められない=何の意味も無いよ。

そんなの目障りなだけで、見たくもないね。
566名無しさん@4周年:03/11/04 12:21 ID:+VvZYLoA
>>556
レス見て日本女子バレーの勝ちに騒いでいる香具師とリンクした。。
567名無しさん@4周年:03/11/04 12:39 ID:UoXZhnzq
やっぱあれだろ。ようは宣伝だから「カッコよさが大事だ」ってWRCのカローラで悟ってたんだよ。
で初代はカッコ重視で作りすぎて、使いもんにならなかったから、フェラーリみたいなのつくろうって思ったんじゃないか?
でちょうど引き抜いた奴が・・・
568名無しさん@4周年:03/11/04 12:39 ID:ZqYaOIt2
トヨタのビジョン F1参戦にあたって

常に挑戦を続けるトヨタ。F1参戦を決意させたのもこの“チャレンジ精神”
です。 F1カーはすべて自作。パナソニック・トヨタ・レーシングでは、
エンジン、シャシー、ギヤボックス、サスペンション、ブレーキなど、
あらゆるものを自社内で設計・製作します。それはなぜか? それがトヨタ
の哲学、「やればできる」を実践するひとつの手だてとなるからなのです

こんなこと堂々と言っていやがる( ´,_ゝ`)プッ( ゚д゚)ペッペッペッ



569名無しさん@4周年:03/11/04 12:44 ID:GmXUEtKn
>>553
一晩中無い知恵絞って考えたんだろうけど、ツマンネ

張は屠与太の社長だしさー、頭悪いなー
570名無しさん@4周年:03/11/04 12:46 ID:UvqBQglx
ナチ公の陰毛か
571名無しさん@4周年:03/11/04 12:50 ID:iHb55Clz
>>569
張社長が自分で叩いていたりして。

富士夫「『クソみてーなクルマを作ってんじゃねーよ。F1だって遅いしさ。そんなもんに使う金があったら、
     テメーのところの商品をまともにしろってんだ。トヨタ氏ね』っと。おい母さん、ちょっと昆布茶入れて
     くれないか」
572名無しさん@4周年:03/11/04 13:06 ID:zt0m8D6m
>>571
オモイッキリワロタ
573名無しさん@4周年:03/11/04 13:24 ID:GxM6/9Xw
俺はトヨタなんざどうでもよく むしろ日産車の方がいい訳だが 少なくともバ韓国
のヒュンダイくんだりがトヨタのパクリを中傷する権利は無いな。

パクリを平気でやらかすそのトヨタをパクって喜んでいるのは 粗悪な海賊版が似合
いのあの途上国の たかがヒュンダイに他ならない訳だから。
574名無しさん@4周年:03/11/04 13:36 ID:gYguNnvU
>>558
もともとF1は国別対抗戦の趣が強かった訳ですが・・・
575名無しさん@4周年:03/11/04 13:45 ID:GmXUEtKn
トヨタって、
 資金は一流
 技術は二流
 精神は三流
ですよね。
ミナルディの方がまだ応援し甲斐があると思うんだけど。
こういうことがあれば、ここでチームの為を考えるなら叱咤するのが筋だろうに、
下手な言い訳ばかりしてるトヨヲタってよっぽど性根が腐ってるの?
それとも日本チームだから脊髄反射マンセー?
でもそれは違うよ。
カネだけ出して丸投げ、看板買っただけだもん。
むしろ日本の恥、同属と思われたくないっていうのが、まともな神経だと思うけどなあ。
576名無しさん@4周年:03/11/04 13:55 ID:zt0m8D6m
トヨタは日本の恥になってしまうのか?
577名無しさん@4周年:03/11/04 13:57 ID:3ljQV3d+
あいたたた、ミソつけたね、トヨタ
叩かれてもしかたないな
578名無しさん@4周年:03/11/04 14:26 ID:zt0m8D6m
イタリアって比較的親日だったのに・・・

579名無しさん@4周年:03/11/04 15:19 ID:iKf+gnvf
まあ私は、トヨタからフェラーリに買い換える訳には行かないのだが・・・
580名無しさん@4周年:03/11/04 15:22 ID:YmTDh+ks
>>575
違うよ。マーケティングが超一流なんだよ。
日本人のオヤジとDQNの車趣向の最大公約数を探り当てるのだけは上手い。
そして、今、車を買い換えたり金を出してるのはこの層なんだよ。

そうやって生まれてきた車が、4,50代のオヤジとDQN以外に魅力的か?と言われれば話は別だが。
581名無しさん@4周年:03/11/04 15:23 ID:7hep55ko
>>578
イタリアは日本の事よく知ってるから大丈夫
582名無しさん@4周年:03/11/04 15:26 ID:QV3icD3G
精神、技術共一流の日産かホンダを買いましょう
583名無しさん@4周年:03/11/04 15:43 ID:zt0m8D6m
>>581
日本を良く知っていてもトヨタを許してくれるとは思えない。
584名無しさん@4周年:03/11/04 16:02 ID:YJN3+Mw5
>>246
残念.トヨタが幾ら儲かっても,それはトヨタ(デンソーなども含めて)だけであり,下請けには「もっと価格さげんかい!」といいますので
景気は良くなりません.
それにトヨタのせいで今年のF1中継(フジ地上波)は酷くなった・・・「トヨタマンセー」なんだもん

>>285
bBだね
>>289
トヨタですので.

ヒュンダイに技術提供したのって,三菱でなかった?
585名無しさん@4周年:03/11/04 16:22 ID:Ld5X4WH2
以下の質問に答えてください。

国道やバイパスはなぜ『ダダ』に出来るの?

高速はなぜ『タダ』に出来ないの?
586名無しさん@4周年:03/11/04 16:35 ID:zt0m8D6m
>>585
スレ違い。
587名無しさん@4周年:03/11/04 16:38 ID:7hep55ko
>>583
ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067650135/
879 :音速の名無しさん :03/11/04 07:51 ID:NvDoHK/k
フェラーリの社長が以前に
『ホンダは尊敬する。偉大なエンジンメーカーだ。』
トヨタについては
『フェラーリのBチームのようなもの』
ってな趣旨の発言してたなあ。
588名無しさん@4周年:03/11/04 17:40 ID:GI0qCDZJ
便意と擁護に明け暮れる社員&オタ達のすくつ。
いい加減、誰か目を覚まさせてやってくれ。

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067650135/
589名無しさん@4周年:03/11/04 18:09 ID:zt0m8D6m
>>588
今は疑惑の段階だと言って見る・・・
590名無しさん@4周年:03/11/04 18:25 ID:GI0qCDZJ
経団連会長続投が決まった厚顔無恥な奥田会長より今回の疑惑について一言。
     ↓
591名無しさん@4周年:03/11/04 18:32 ID:ThddQaqF
>590
そんなことどーでもいいんだよ。
早く消費税率上げて法人税率下げろよゴラァ
592名無しさん@4周年:03/11/04 18:32 ID:kFFeTBxw
裏金が足りなかったか・・・
593名無しさん@4周年:03/11/04 18:43 ID:GeiN050q
594名無しさん@4周年:03/11/04 18:49 ID:GmXUEtKn
>>558
先生に万引きがバレちゃって
「だってだって●●ちゃんだって…」
と必死に言い逃れしてるデキの悪い消防みたいだな。

下見て納得してどうすんだ?
例えばフェラーリが丸投げしてるか?

サプライヤーからコンポーネントの供給を受けたり共同で開発することで、経済性や効率を上げるチームと
トヨタのやってることはまるで意味が違う。
トヨタはひたすら無駄銭はたいてるだけ。

与太ヲタの苦し紛れの擁護を見てると情なくなるな。
595名無しさん@4周年:03/11/04 18:49 ID:aaOiQ4e8
トヨタF1社員の拘束を否定

 ドイツ警察当局は3日、西部ケルンにあるトヨタ自動車のF1チーム関連施設を家宅捜索
したことに関連して、「トヨタ社員から説明を受けただけ」とし、社員を一時拘束したとの報道
を否定。警察当局者は、イタリア捜査当局の要請で10月30日にトヨタの関連施設などを
家宅捜索したことを明らかに。容疑内容などには「イタリア当局の所管」としてコメントを避
けた。

ソース
http://www.daily.co.jp/general/2003/11/04/103177.shtml
596名無しさん@4周年:03/11/04 18:52 ID:GI0qCDZJ
ドイツの警察にまで圧力を掛ける有害企業トヨタ!!!
597名無しさん@4周年:03/11/04 19:04 ID:zt0m8D6m
面倒な国際犯罪だね。
598名無しさん@4周年:03/11/04 19:07 ID:0/ay5FIK
黄色人種がF1なんかに手を出すからこんなことになるんじゃろ・・・・
599名無しさん@4周年:03/11/04 19:08 ID:nXUPdvjq
223 :音速の名無しさん :03/11/04 14:28 ID:EjIEwHAh
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car/img-box/img20031102191013.jpg


224 :音速の名無しさん :03/11/04 14:37 ID:LqKgA4jy
>223と比較してみよう。

F2002(2003年オーストラリア)
http://f1.racing-live.com/photos/2003/melbourne/diapo_543.jpg

TF103(2003年スペイン)
http://f1.racing-live.com/photos/2003/barcelona/diapo_517.jpg

600名無しさん@4周年:03/11/04 19:15 ID:RIJl4vCZ
日本の常識は世界の非常識>トヨタ自動車
601名無しさん@4周年:03/11/04 19:23 ID:8GcmSTED
>>594
外人丸投げに対する反論とスパイ事件を一緒にするな、アホ。
フェラーリの主要スタッフのイタリア人はパオロ・マルティネッリくらいだろ。
602名無しさん@4周年:03/11/04 19:26 ID:GI0qCDZJ
・・・こうやって、スレはトヨタの話題からずらされていく訳で。
603名無しさん@4周年:03/11/04 19:38 ID:zt0m8D6m
鈴鹿じゃ社員動因して大応援団組んだのに・・・

     可 哀 想 な ト ヨ タ

さよなら、鈴鹿の応援は忘れない・・・
604名無しさん@4周年:03/11/04 19:41 ID:KFv+OitF
富士での開催まで応援練習するぞ
605名無しさん@4周年:03/11/04 19:42 ID:dgnnZTZs
まさに朝鮮
606名無しさん@4周年:03/11/04 19:43 ID:ZBUUepI7
恥ずかしいだすぅーーー
607594:03/11/04 19:50 ID:GmXUEtKn
あらーん?
なんか「恥ずかしいトヨヲタ」に意味不明なインネン付けられてるわぁ(ニガワラ
悔しさの余りもう訳わかんなくなってるのかな(w
608名無しさん@4周年:03/11/04 19:58 ID:GI0qCDZJ
ところで、事件発覚から2日以上過ぎても、
いっこうに公式サイトへ見解を乗せてないんだが・・・

やっぱり、 弁 解 の 余 地 な し って事ですか???
609名無しさん@4周年:03/11/04 20:11 ID:5TyT7Jt2
ホンダだってニッサンだってマツダだってミツビシだってスバルだって
みんなレースを愛してると思うし、活動を見ればそれが分かる。
ただトヨタだけはレースを全く愛していない。その欠片も伺えない。
こんな企業を応援出来る奴は本当にレースが好きな奴とは言えない。
610名無しさん@4周年:03/11/04 20:21 ID:L7k1A7Dj
マツダと日産は国際格付けのレース活動はしていないぞ。
611名無しさん@4周年:03/11/04 20:24 ID:5TyT7Jt2
えーと、ルマンって知ってるかな?
612名無しさん@4周年:03/11/04 20:30 ID:GmXUEtKn
>>610
やりたくてもやれない事情があったことぐらい判るだろ。
それに比べてトヨタときたら、お呼びじゃないのにロクでもない目的でノコノコ人前に出てきては
その度に世界から顰蹙買ってばっかり。
613窓際ストーカーφ ★:03/11/04 20:32 ID:???
( ´D`)ノ< F1は呼ばれたに近いと思うのれすが。
614名無しさん@4周年:03/11/04 20:39 ID:GmXUEtKn
「ダレが」トヨタの「ナニを」を欲してたのかにゃ〜?
モータースポーツファンは冷ややかに見てたよぅ。
615ドイツ警察:03/11/04 20:49 ID:zpn+qBxZ
90式戦車を見たときも、捕まえたかったです。
616名無しさん@4周年:03/11/04 20:51 ID:C/zmhyAf
本当にこれ似てるよね
タイヤの数とか形とか人が乗る位置とか燃料まで
真似したとしか思えないほどそっくり。
617名無しさん@4周年:03/11/04 21:10 ID:GmXUEtKn
>>616
そうそう、プラモよろしく形はコピーしたけど、性能まではコピーできなかったようですね。
618名無しさん@4周年:03/11/04 21:30 ID:lv5bDhSp
コテハンIDストーカーって復活したんだ
http://stick.newsplus.jp/
619名無しさん@4周年:03/11/04 21:37 ID:OL/gQ1a0
やはりヨタに

モータースポーツは似合わない

極東の島国で車音痴相手に

内装の良い車売ってなさい。
620↑プゲラ:03/11/04 21:58 ID:xfOrA73p
ヒュンダイ ヒュンダイクーペ エリッサ(3ドア_6MT)
大田 さんの評価
満足している点:
FFと聴くと日本ではとやかくうるさいが、欧米では、雨天時や
雪道などで、安定感があり、定評がある。私もこの意味が良くわかった。
だからといって、常時運転していて、FFだからそれる!
などと感じられない。良い車だ。2.7ccのエンジンはボディ−に似合わず、
チュ-ウニングすると、ロケットレヴェル!ス−パ−チャ−ジャ−を装着して、
MR-2とゼロヨンやってます。それにこの驚異的値段!チュ−ニング代が儲かる!
不満な点:

エンジン音が標準だと、ちょっと満足できない。
やっぱりチュ−ニングが必修科目になる。

総評:
トヨタの会長が現代の価格は驚異的だ!と言っていた理由がわかる。
これは値段と、質がそろってこそ言える事。絶対お勧め!
621名無しさん@4周年:03/11/04 22:38 ID:u+Eo/LNT
>>595
この記事扱い小さいね。無実でも訴えるのはできるからな。
データからそっくり真似したらともかく
F1はアイデアは互いにしてるよ。そういうもの。
622名無しさん@4周年:03/11/04 22:40 ID:ZzUa3oBG
恥を知らないヨタ公が日本の顔みたいに思われて、こっちが恥かしいよ
623名無しさん@4周年:03/11/04 22:41 ID:VcVyyipX
こいつの方が恥さらしだろ。

【社会】日産が25車種102万台リコール
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1067511171/
624名無しさん@4周年:03/11/04 23:02 ID:rg/oSYmk
>>621
まぁ〜あせるな。本当の相手はイタリア司法だよ、アウェイでの戦い
気長にいこうよね
625名無しさん@4周年:03/11/04 23:10 ID:d/pZ+PxT
>>623
トヨヲタったらよその関係ない話まで持ち出して必死にはぐらかそうとしちゃって。

あのね、ここで話題になってるのは盗みですよ、盗み。
626名無しさん@4周年:03/11/04 23:35 ID:eNE+dWWF

いつかはクラウンで満足していればいいものを。
627窓際ストーカーφ ★:03/11/05 00:53 ID:???
( ´D`)ノ< >>614 バーニーがTOYOTAの金を。
628名無しさん@4周年:03/11/05 02:20 ID:1Xl/Cs4r
>>623
こっちの方が事が重大だねぇ・・

【自動車】トヨタ アルファードにリコール パワステポンプから出火の危険 火災3件
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1046/10463/1046346583.html
629名無しさん@4周年:03/11/05 02:33 ID:citDvtE+

F1参戦の目的(10/31朝日新聞朝刊より)

「我々はF1に挑む為に量産車を売っている」by フェラーリ
「レースは我々の文化であり、スピリット」by ホンダ

「苦手な若者層へのPRや欧州での知名度アップが狙い」by張富士夫
630名無しさん@4周年:03/11/05 02:33 ID:dfBa157w
トヲタのF1って実質、ヨーロッパ人のチームなんじゃねえの。

日本本社のトヲタは英国人とかに、牛耳られて何もできないんじゃないかなー。



631名無しさん@4周年:03/11/05 02:43 ID:A46X2jqQ
札束で欧州人の横面をひっぱたいてトヨタの看板おっ立てさせるから、
世界中に軽蔑されてるんだよ。
もちろん実情を知ってる日本人にもね。
632名無しさん@4周年:03/11/05 02:45 ID:Rr68s1WP
ところで釈放されてからなぜ続報がまったくないんだ?
633名無しさん@4周年:03/11/05 02:59 ID:KFVbQg+N
>>609
愛してはないかもしれんが、国内外のモータースポーツに日本で一番
金出してるだろう。
634くすっ:03/11/05 03:12 ID:xuUuYILU
WRCでの一件といい、どうしてトヨタってこういうくだらなーい行為がばれて、企業イメージを落としていくのかねー。
635DDT:03/11/05 03:15 ID:JCIQSsic
ホンダヲタ必死だなw
636くすっ:03/11/05 03:22 ID:xuUuYILU
いやー今のホンダもふがいない戦いしてるから、たいして応援もしてないんだけど、ただトヨタが嫌いなだけ。だって商売っ毛が鼻についてさ、なんかしらけるじゃん。
637DDT:03/11/05 03:26 ID:JCIQSsic
トヨタが紳士に参戦する方が気持ち悪いだろ。トヨタらしく金満にいかなきゃな。
638くすっ:03/11/05 03:37 ID:xuUuYILU
くくく、ほんとやね。なんでかトヨタってダーティなイメージがついてまわるね。やっぱり仕事だからって無理してスポーツに参加するから、こういうことしちゃう土壌ができちゃうんだろーかね。
639名無しさん@4周年:03/11/05 04:57 ID:TKhvt8GV
新スレ立ちますた。
キチガイ社員とヨタオタのすくつです。

▼△ トヨタ応援スレッド 22パクリ △▼
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067974581/

640名無しさん@4周年:03/11/05 05:14 ID:TKhvt8GV
>>632
ヨタはもちろん、フェラーリから一言もコメントがないのはなんでだ?
訴訟沙汰を気にしてるなら、当局に告訴なんてしないだろうしな・・・

・・・ハッ! まさか、日本国内だけ 情 報 統 制 されてるとか???
641名無しさん@4周年:03/11/05 05:39 ID:ilgnjcY9
TOYOTAが日本を背負って立っているんだ、お前ら感謝して生きろって
名古屋の奴に言われた事あったなあ、そう言えば。
642名無しさん@4周年:03/11/05 08:18 ID:f7om4Ake

どうやら、社員もヨタオタも、叩かれ過ぎて2chから撤退したようですね。
まあ、所詮ヨタの情熱なんて、こんなモンなんです。
643名無しさん@4周年:03/11/05 08:26 ID:EqcJeXsg
ヨタにヲタなどいない!
厨房のみ。
644名無しさん@4周年:03/11/05 12:40 ID:O0IYwTte
続報ないね。
645名無しさん@4周年:03/11/05 14:11 ID:LVIgkKPf
646名無しさん@4周年:03/11/05 14:13 ID:H38yid6S
チョンダイにユーザーなどいない!
647名無しさん@4周年:03/11/05 14:20 ID:ocxDyYxm
スパイvsスパイ
648名無しさん@4周年:03/11/05 14:36 ID:WV+y3Upz
どうせならハイブリッドF1カーとかで出りゃいいのに。
「無給油で完走!」とかw
649名無しさん@4周年:03/11/05 14:46 ID:kz+68lx2
いつも↑こういう寒い書き込みしてる人ですね?
650名無しさん@4周年:03/11/05 16:45 ID:lVGbTZG2
>>648
今は最低一回の給油が義務じゃなかったっけ。
651名無しさん@4周年:03/11/05 17:14 ID:A46X2jqQ
ヨタお得意のシラキリ作戦により
会社からの接続が禁止されていたヨタ社員。
昼間の鬱憤を溜め込んだまま
そろそろ大挙して荒らしに来る時間ですね。
652名無しさん@4周年:03/11/05 17:21 ID:VcMCr0HN
これで何もなかったらフェラーリを名誉毀損で訴えてガッチリ賠償金を取ってやれよ
653名無しさん@4周年:03/11/05 18:04 ID:A46X2jqQ
何もなかったら
何もなかったら
何もなかったら
何もなかったら
何もなかったら


アヒャヒャヒャヒャ!

ヲタは都合よ〜くトヨタがいままでどれだけ汚いことやってきたか忘れたようだ
654名無しさん@4周年:03/11/05 18:16 ID:IFPAmvNB
ヨーロッパもアメリカ並みに国家的な戦略で動いてるって事だろ。
655名無しさん@4周年:03/11/05 18:45 ID:EqcJeXsg
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター
    ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽ ___\(\・∀・)<  続報 まだ〜?
         \_/⊂ ⊂_)_ \____________
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
     l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
      |  佐賀みかん |/

656名無しさん@4周年:03/11/05 18:50 ID:FdTX7Rdb
トヨタ車は市販車からして欧州者や国内他メーカーのパクリデザインばっかだからな
657名無しさん@4周年:03/11/05 19:30 ID:4218tLnl
>>656
パクリつながりで言うと、野球中○代表のユニフォームって、
やけに広島○ープに似てない?

板違いスマソ
658続報:03/11/05 19:57 ID:EqcJeXsg
イタリアの有力スポーツ紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』によると、
エンジニアはすでに逮捕されたとのこと。また同紙によると、
当局の捜査はあくまでエンジニア個人を対象にしたもので、
チームには直接関わりがないという。

トヨタのスポークスマン、エンドレア・フィカレッリは取材に対し、
「この件との関わりは、ただその男がウチで働いている、
ということだけ。私たちは何一つ悪いことをしていない」と語った。

http://response.jp/issue/2003/1104/article55291_1.html
659名無しさん@4周年:03/11/05 20:08 ID:bg3OHbTW
age
660名無しさん@4周年:03/11/05 21:40 ID:DG2DMKlM
なんで
モータースポーツの
邪魔ばっかり
するの??
661名無しさん@4周年:03/11/05 22:03 ID:pzsUeb9v
都合の悪いヨタのスレだけにはストッパーが発動します
お金のあるところは違いますなぁ
662名無しさん@4周年:03/11/05 22:19 ID:uUcxZ9VT
>>658
トカゲのシッポ切りに向けて準備着々のようですな。
663名無しさん@4周年:03/11/05 22:32 ID:MIQDDJ69
純利益過去最高!、来季もジャンジャン金使うぞ〜。
664名無しさん@4周年:03/11/05 22:47 ID:mnEQVs4+
フェラーリ買っちゃえ!買っちゃえ!フェラーリ社屋にシャチホコ飾らせろ〜
665名無しさん@4周年:03/11/05 23:12 ID:DG2DMKlM

車はトヨタ

携帯はドコモ

PCはNEC

タバコはマイルドセブン
666:03/11/05 23:16 ID:uUcxZ9VT
バカ?
667:03/11/05 23:25 ID:fBP4ejwX
バカ?
668名無しさん@4周年:03/11/05 23:27 ID:MIQDDJ69
>>665
模範的純血日本人
669名無しさん@4周年:03/11/05 23:27 ID:VnsTqxzJ
>>665
車はホンダ

携帯はドコモ

PCはソニー

嫁は募集中
670名無しさん@4周年:03/11/05 23:28 ID:UdoN/2M3
>>660
基本的に、F1は欧州の道楽なんだよ。
想像してみてください。
礼節を重んじる剣道に、国際開放されているからと韓国人が入ってきて、非常識なほど勝ちにこだわり大会を席巻することを。
671名無しさん@4周年:03/11/05 23:55 ID:DudniAbm
おお
672名無しさん@4周年:03/11/06 00:29 ID:wCcuEvUf
>>670
つーかトヨタはF1では巨人みたいな事やったから
F1界全体から嫌われてる。他の国内メーカーも含めて。
673名無しさん@4周年:03/11/06 00:31 ID:BwY5aHge
>>672
F1界の鍋常が奥田ですか?
674名無しさん@4周年:03/11/06 00:35 ID:wCcuEvUf
>>673
F1界の横浜はミナルディで確定です
675名無しさん@4周年:03/11/06 00:36 ID:ghLmSDTx
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1067089148/
キモヲタが一人で勝ち誇ったつもりになっているスレ
676名無しさん@4周年:03/11/06 01:45 ID:6QmFGQiq
>>674
ミナルディの斬新な(捨て身な)アイディアは
毎年各チームの注目の的なんだぞw

次のシーズンでデフォルトになってるアイディアも多いから
シーズン前はトップチームからミナルディ詣でが絶えない
万年金欠で使い古しのエンジンなのに、
忘れた頃に表彰台はゲットするし、毎年消滅説が流れながら
チームがF1のシートを失わないのはそういう側面があるから

ま、失う物が無いチーム故の特権だけどね・・・
677名無しさん@4周年:03/11/06 02:22 ID:xhJ7pq22

          
                              γ      γ
       ∧_∧                       γ
       <::::::::::: > ウリたちはこれからどうなってしまうニダか…?
      .(○::::::: )                       .::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::........
     ~"''"""゛"゛""''・、                  ...:::::;;;''         ';;;:::::.......
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                ...::::;;;''             '';;;::::::.........
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(                ....::::::;;               '';;;::::::::::.......
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~  ~~^^~~~^

 ↑正気に戻ったヨタ社員&ヨタオタ
678名無しさん@4周年:03/11/06 02:23 ID:xhJ7pq22

       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧    そうやってなんでもウリのせいにしていればいいニダ・・・・
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>    
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,

   ↑現実を受け入れられないヨタ社員&ヨタオタ
679名無しさん@4周年:03/11/06 02:49 ID:xhJ7pq22
       。   ∧_∧。゚   /
        ゚ <゚ヽ`Д´゚>っ゚   トヨタはトップチームニダ ウワァァァァァァァァァァァァァァン
         (つ   /    \
           |  (⌒)
          し⌒^

                ,' '
      OΛ_Λ∧_∧O       産業スパイだなんていいががりニダ!
  (( O <`Д´#=丶`Д´> O ))  謝罪しる!!!
      Oヽ = ( =  ノO
      ヽ__< < > >__フ ジタバタ
        <_> 〈_フ

    ↑逆ギレするヨタ社員&ヨタオタ

680名無しさん@4周年:03/11/06 03:20 ID:JlzCKKSA
車はルノー

携帯はau

PCはソーテック

タバコは吸わんがチェルシーは欠かせない

嫁はホスィ・・・
681名無しさん@4周年:03/11/06 03:20 ID:6AG6DG3O
★★広末涼子・裏口入学の真相★★
http://www.medianetjapan.com/2/18/entertainment/uraguti/

435 :実名攻撃大好きKITTY :03/09/20 10:56 ID:l86YajOM
この前集団女子高生スリで話題になったS足の校長は学校説明会で品女の広末は
裏口だけど、うちの山田麻衣子はKOに正面から入ったと自慢してたそうな。

4 名前: 学歴を記入して下さい 投稿日: 2003/10/08(水) 16:09
元総長(前・文学部長)の小山宙○先生が学会の後の懇親会で漏らしてくれた情報。
広末サイドは当初あつかましくも、第一文学部にネジ込ませてくれないか、
と持ちかけてきた→文学部教授会で一同激怒
→「一文では一芸入試もやってないので」と穏便に拒否
→学内の「さる方」の手引きで教育学部の国文で手を打つことにした
…そうです。もう「時効」だと思われますので…。
682名無しさん@4周年:03/11/06 04:42 ID:/lIsRw0n
>>680
ルノー、あう、糞テックの尾舞には嫁は来ません。
683名無しさん@4周年:03/11/06 05:03 ID:Kpp4mA6Z
トヨタも10年後は石張りや三菱造船のあとを追う。日本にヒュンダイ車があふれて
君ら日本人を雇ってあげなきゃならんわけだ。欝だ
684名無しさん@4周年:03/11/06 06:31 ID:ZbIAcc12
685名無しさん@4周年:03/11/06 08:48 ID:1cH3RG+E
>>672
金満巨人といえど泥棒じゃないので、
あんなのと引き合いにだすのは悪いですよ
686名無しさん@4周年:03/11/06 09:21 ID:zdiKGtsD
今のトヨタはヒュンダイなみ。
スパイ容疑が有罪確定すればヒュンダイ以下か・・・
687名無しさん@4周年:03/11/06 09:43 ID:xhJ7pq22
ヒュンダイだったら、あらゆる手段を使ってでも無罪を主張し、
捏造してでも既成事実にしてしまうだろうな。
まあ、それはそれで問題なんだが・・・

震え上がって、HPにすら声明を出せないトヨタはヒュンダイ以下のヘタレ。

688名無しさん@4周年:03/11/06 11:18 ID:zdiKGtsD
                ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
               /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < ねえ、続報まだぁー?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
689名無しさん@4周年:03/11/06 11:20 ID:iYa3NVEe
トヨタの社風ってのがモータースポーツに向いてないっぽ。

悪いこと言わんから、もう無理しないで撤退しろって・・・
690名無しさん@4周年:03/11/06 12:54 ID:9HAmeog2
【トヨタF1ドリーム】スパイ容疑「私たちは何一つ悪いことをしていない
今シーズン開幕時、トヨタの「TF103」が非常にフェラーリ「F2002」に酷似していることから、
“トヨタエンジン搭載フェラーリ”と一部で呼ばれていたが、それは単なるジョークでは済まなかったようだ。
http://response.jp/issue/2003/1104/article55291_1.html
691名無しさん@4周年:03/11/06 12:56 ID:cqQKT9gr
>>690
フジのF1中継って日本チームとスポンサーに対する
ネガティブなコメントほとんどないけど、このスパイ事件大きくなったら
どうするんだろうな。
692名無しさん@4周年:03/11/06 13:20 ID:G/bDl2VW
トヨタねえ、ほんと、日本人でも応援してるのは社員ぐらいじゃないの。
WRC時代はまあ好きだったが・・・あのときもレギュレーション違反したし。
なんつーかねえ、スピリッツがないのね。車作りにも言えるけど。
車が好きじゃないくせに車作ってる会社が、
モータースポーツなんて出来ないわけ。
金つめば勝てると思ってる。巨珍軍とおんなじ。辟易する。
モータースポーツの現場にいる人は自分の仕事を愛し、ホコリに
思ってる人もいるでしょう。トヨタにも。でも会社がダメ。
マツダは真摯な態度で長年、ルマンにロータリーでチャレンジを続け、
車も欧州人に好まれるまじめさで評判を得た。
見習って欲しいものです。
693名無しさん@4周年:03/11/06 13:39 ID:zdiKGtsD
GMだってこれほど金でレースを冒涜しない。
トヨタは何がしたいんだ?
日本の恥と思われるようなことをいつまで続けるつもりなんだ?
694名無しさん@4周年:03/11/06 13:49 ID:e/sfH/Gx
トヨタの車は好きで乗ってるが、F1は正直ハァ?(AAryてな感じだし、
まして奥田ッチは大嫌い。
695DDT:03/11/06 14:01 ID:yeRainDl
 種々の情報が交錯しているドイツ警察当局によるスパイ容疑の捜査だが、
地元モデナ市の新聞が伝えたところによれば、別な元フェラーリのエンジニ
ア3人(トヨタ在籍ではない)が、さらに事情聴取を受けているということだ。

 当局は「イタリア警察からの要請」による捜査であるとして、詳細を明らか
にせず、これがさまざまな憶測を生む要因となっている。

http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/031106_02.htm
696名無しさん@4周年:03/11/06 14:25 ID:VtPLYGyP
つまりエンジンが駄目駄目だったつうことかな
697名無しさん@4周年:03/11/06 14:50 ID:xhJ7pq22



    ウリは生粋のF1ファンニ… だけど、        どのチームもやってる事だし…
    .                    .    |           ∧_∧
      ∧,,∧    ||\   \ ̄| ̄~|     .|         <`ш´#>
     <丶`д´>   ,||  l ̄ ̄ l  |:[]/\ |       _| ̄ ̄||_)_
    ┌‐ミ つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ ,| /   \|     /旦|――||// /|
    |└ヾ,, ,,|二二二」二二二二 ∧_∧    \    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|. │
       ̄||∪∪   | ||      /<#`Д´>/ ̄ ̄/ .、 ..│ _____|三|/
  ―――――――――――<  ( _つ_/.TTE,/〜' >――――――――――――
          ∧,,∧  トヨタは \ _{二二} 三三} / __ ____ ないニダ!!
       <;`ロ´> , ____. \ ̄ ̄ ̄ ̄" / =|   /  / ||  ∧_∧
       / つ _//       /  \ 悪く /.|  ̄| l ̄ ̄ l    ||<`∀´丶>
        し'`|\//__TOYOTA__/    |\/.____| =|  \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
         \}===========}    |    [二二二二二二二


     ↑世論操作に明け暮れるヨタ社員&ヨタオタ

698名無しさん@4周年:03/11/06 14:51 ID:xhJ7pq22


                        ゥオッホッホッホ
                             ∧_∧    ∧∧  ヤーイ♪
                            (´∀` )   (,,゚Д゚)  ヤーイ♪
                            (つ   ,ノつ  |⊃|   犯罪企業♪
.                                 / ゝ 〉   〜|  0
                           (_(__)    し'´

    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <=( ´∀`)  <  ウリは生粋のF1ファンニ… だけど、
   (    )    \どのチームもやってる事だし、トヨタは悪くないニダ!
   | | |     \____________
   〈_フ__フ

699名無しさん@4周年:03/11/06 14:52 ID:xhJ7pq22

       ∧_∧ 
       <ヽ`Д´>
      / ⌒\ \
      |  \ \\
      |    |\ v' ))
      |   /⌒ー'‖
      |  /   イ  ||
      |    / |  ||     
      \_/  (__つ
              ∧_∧
              <`Д´ヽ>
              /   /⌒ヽ
           _/⌒/⌒/ / |__
          / (つ /_/ /\ |  /\
        /  (_____/  ヽ/   \
       /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
     /  |   かまって     |  \/
         |   ください     |/
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ↑もはや誰からも相手にされなくなったヨタ社員&ヨタオタ

700名無しさん@4周年:03/11/06 16:03 ID:xhJ7pq22
…しかし、飽きっぽく分裂しやすい2chねらが、よくもここまで引っ張って来たよなぁ。

せっかく、ここまで事態を持って来たんだから、糾弾したいヤシは徹底的にやってみ。
「後は石原知事に任せた」 とか適当な事逝ってないで、たとえ石原が寝返っても
あくまで自分達の思うところに突き進んでみれや。

まあ、2chにいる人間なんて、そもそも組織だった集まりなんかじゃない。
煽ってるヤシも含めて、あくまで祭りに参加してるだけの享楽的な集団でしかない。
それでも、踊り続けているうちに、気がつけばdでもない所まで進む事が出来るかもな。

単に傍観者でいるか、踊ってみるかは好きずきなんだが、とりあえず…


おまいらがどこまで進めるか、オレはここでしっかりと見物させて貰う事にする。
701名無しさん@4周年:03/11/06 16:05 ID:e5dmLein
>>700
いったいこのスレで何を見守るのだ?
702名無しさん@4周年:03/11/06 16:08 ID:xhJ7pq22
誤爆しますた。

カチャ
 ;y=ー( ゚д・∵゚;’. ターン!
 \/|700|)
703名無しさん@4周年:03/11/06 17:49 ID:zdiKGtsD
トヨタの恥は日本の恥・・・・

そんなのいやだ〜ぁ!!
704名無しさん@4周年:03/11/06 20:10 ID:1cH3RG+E
>>703
冗談じゃねーよな。 あんな下品な企業のエゴで、日本全体の印象落とされちゃかなわんよ。

別にトヨタなんて会社ごといらねーだろ。オマケに豊田市も。
あんなのが無くなったって、
他の多くのまっとうなメーカーが、大糞トヨタがどいてできた穴をシェアしてすぐに埋めるだろ。
705名無しさん@4周年:03/11/06 20:51 ID:03+kPQF+
>>696
羊の皮を被った狼 ・・・ 昔のスカGのキャッチだったか

跳ね馬の皮を被った成金豚だな <トヨタF1
706名無しさん@4周年:03/11/06 21:42 ID:SSphtlA5
>>704
残念ながらそう簡単にトヨタは無くせない。
トヨタが潰れてしまったら、日本経済が大変な事になる。
トヨタ従業員の失業、下請け会社もとより、鉄鋼、ゴム、弱電、ガラス、プラスチック等のトヨタの
車作りに関連していた企業と、その業界まで巻き込んだ不況となる。
日本にはトヨタの穴を埋められる自動車メーカーは無いのだ。(他のメーカーもっとガンバレ)
日産が危なかった時も、潰れたら不況に追い討ちをかけてしまうので、影で
日本政府も動いてルノーの支援を仰いだんだよ。
こんな事を書くと激しく非難されるだろうが、これが現実なんだよね。
707wjz:03/11/06 21:58 ID:D/vc+hxv
この問題を非現実的な論争に拡大させるのは、この際やめようよ。
しかしこれだけはいえると思う。トヨタにしみついた、
オリジナリティをまったく軽んじる企業体質は
「WISH」という車を見れば明らかだよ。あの車をはずかしげもなく出せる企業なら、
今回のような問題を引き起こしかねないな、とユーザーに感じさせた時点で、
この問題の背後にいる人間の戦略勝ちだと思う。
708名無しさん@4周年:03/11/06 22:02 ID:03+kPQF+
それを言うならトヨタの無策負けつーんだよ。

何事においてもトヨタの策はいっつも カネ! カネ! カネ! だ。

ゲスのトヨタ死ね。 
709名無しさん@4周年:03/11/06 22:08 ID:DkhYrWPd
トヨタはつくづくモータースポーツができないメーカーだな。
WRCの時もそうだったが、
チームワークがゼロ。
ホンダみたいな、
最初からレース好きが入ってこない会社はダメだよ。
710wjz:03/11/06 22:11 ID:D/vc+hxv
それいいね「無策負け」か。しかし自動車ってのはイメージで売ってる水物商売なのに
トヨタほどイメージの悪さと業績が反比例してる企業もないね。
711名無しさん@4周年:03/11/06 22:12 ID:PEkrP2jh
F1ってのはマネーパワーも重要な要素なのでは。
アンチトヨタの言ってる事がわからん・・・。
712名無しさん@4周年:03/11/06 22:13 ID:DkhYrWPd
トヨタはジジイ車のメーカーだしな。
713wjz:03/11/06 22:16 ID:D/vc+hxv
金はじゃんじゃん使ってほしい!オリジナリティのある開発のためならね。
714名無しさん@4周年:03/11/06 22:16 ID:SSphtlA5
ストーリアに対してWISH
ステップワゴンに対してノアとボクシー
エルグランドに対してアルファード
等と、必ず売れ線モデルには対抗馬を出し徹底抗戦するトヨタだが、
何故レガシーだけはノーマークなのだろう?(カルディナがあるけど役不足)。
世界市場を見た場合、ステーションワゴンは旨みが無いからか?
それとも、レガシーの市場を奪ったらスバルが潰れるだろうから
配慮してんのかな?
715名無しさん@4周年:03/11/06 22:20 ID:1cH3RG+E
うわっ! なんちゅーレスしてんだ >>706

マッタク飽きれたヤシだなぁ・・・・
おまい他人との会話噛み合わないだろ? しかもタチの悪いことに、自分のこと頭いいと思い込んでんだろ?

いやはや、ビックリしたわ・・・・
716wjz:03/11/06 22:22 ID:D/vc+hxv
レガシーが漂わせる車好きの琴線をくすぐるようなセンスが、どうしてもトヨタの
経営陣には理解できないんだろうな。だってレガシーの場合、パッケージだけ真似れば
いいという次元からはずれたポジションにある車だものね。
717名無しさん@4周年:03/11/06 22:22 ID:05eucI+7
>>715
俺はおまえにびっくりだけどな。
718名無しさん@4周年:03/11/06 22:27 ID:05eucI+7
アンチの醜態を晒していて笑えるな。
719wjz:03/11/06 22:28 ID:D/vc+hxv
いけねぇF1の話だっけね。
720名無しさん@4周年:03/11/06 22:29 ID:05eucI+7
馬鹿が無理すんなってw
721wjz:03/11/06 22:31 ID:D/vc+hxv
やっぱりトヨタとF1って、どうもしっくりいかないってことでいいのかい?
722名無しさん@4周年:03/11/06 22:32 ID:qSq4gb9T
トヨタほどf1向きの企業は他にはないだろ
723wjz:03/11/06 22:33 ID:D/vc+hxv
いやイメージ的に・・・ね?
724名無しさん@4周年:03/11/06 22:41 ID:xPyssp9r
たしかにあらゆる点で自動車会社の日本代表といえばトヨタになるな。
本田はバイク屋だ。
725wjz:03/11/06 22:49 ID:D/vc+hxv
!!そっか!そういうバイク屋の「いつかは4輪界でものしあがってやるぜ」っていう
パワーみたいなギラギラしたもんが、トヨタに欠けてるとこなんだ!
なんか今スッキリした。
726名無しさん@4周年:03/11/06 22:50 ID:9HAmeog2
>>706
会社が増えようが減ろうが市場規模って大きくかわらないんだよ
トヨタがもっていたGDPが他に分散するだけ
727名無しさん@4周年:03/11/06 22:56 ID:ON0jG0SB
トヨタほどモータースポーツのイメージが似合わないメーカーも珍しい。
728名無しさん@4周年:03/11/06 22:57 ID:1cH3RG+E
トヨタがF1向きなんつってるヤシは、別にF1見てる訳でもレース好きでもなく、
金がかかるってことだけ聞き噛ったに過ぎないんだろな。

まるで、あの恥知らずなトヨタみたいだな(冷笑
729wjz:03/11/06 23:01 ID:D/vc+hxv
なんか会社の運動会に参加する会社員っていうイメージがどうしてもあってね。
730wjz:03/11/06 23:06 ID:D/vc+hxv
「え!?こんな人トヨタにいちゃっていいの???」みたいな、ものすごーっく濃い
感じの監督でも社内から引っ張り出せたら、世間がトヨタを見る目も変わるんだけどなー。
731名無しさん@4周年:03/11/06 23:17 ID:ON0jG0SB


「詳しいことは定かでないものの、現在新たに3人が取り調べを受けてい
るらしく、3人の内の1人はトヨタのケルン工場に勤めるエンジニアのよ
うだ。他の2人についての素性は全く明らかにされていないが、かつて
フェラーリの関係者だった、もしくは現在フェラーリの関係者である人物
ではないかと考えられる。
 また、当局は、ケルンにあるトヨタ本部を訪れた際に数点の品物を押収
したとみられている。」

パクリとかそういう次元ではないのでは?
732名無しさん@4周年:03/11/06 23:18 ID:QDHuJB2v
TOYOTAのF1ってカローラのエンジンを(ry
733 :03/11/06 23:19 ID:Jk5s9691
このスレ書き込みすべてフォントがタイトルと同じになってるんだけど。
734名無しさん@4周年:03/11/06 23:21 ID:1cH3RG+E
しかし、笑ったな〜
不本意かも知らんが一応はトヨタのお陰で生活に何かと享受しているであろう愛知県民にまで、
嫌われ馬鹿にされる豊田市。 てか、ほとんどトヨタか。

こりゃ、世界に嫌われる訳だな。
735名無しさん@4周年:03/11/06 23:25 ID:+3m65ZXn
715ってヴぁか?
736名無しさん@4周年:03/11/06 23:36 ID:StMx5lRC
>>735=706
いや、オマエが空気読めてないだけだよ。
正直オマエには2chは馴染まない。
737名無しさん@4周年:03/11/06 23:47 ID:pnuwTVf5
トヨタ次はK1に参戦か!?
738名無しさん@4周年:03/11/07 00:05 ID:UrhU3vr/
>>736
二人のID見れ
739名無しさん@4周年:03/11/07 01:06 ID:OBj9Y+Mf
F1の技術なんて、所詮市販車にフィードバックできないカス技術。
740名無しさん@4周年:03/11/07 03:29 ID:x2JtsjcC
 
741名無しさん@4周年:03/11/07 03:47 ID:2eRwGi0G
トヨタはCARTやルマンでは良いマシン作ってたろ?
742名無しさん@4周年:03/11/07 03:48 ID:U8lWYzcJ
スパイ疑惑の捜査範囲が拡大してるらしいな
組織ぐるみでのスパイ活動かもしれないらしいな
743名無しさん@4周年:03/11/07 04:08 ID:7h/WuV6X
>>714
スト−リアってダイハツの車だろ?
ホンダはストリーム
744名無しさん@4周年:03/11/07 04:12 ID:cA8WYFfr
これを機にトヨタが衰退していったら、日本も本当に衰退していくな...
欧州戦略総崩れだな。
745名無しさん@4周年:03/11/07 04:12 ID:EVkiqj68
746名無しさん@4周年:03/11/07 04:53 ID:r4T/7nSa
素人目にはウリ二つに見えるんだが、そこんとこ識者の解説たのんます。
747名無しさん@4周年:03/11/07 08:32 ID:V6bK4ex9
トヨタはサーキットから出てけ!
748名無しさん@4周年:03/11/07 10:14 ID:+89H0t+a
トヨタのプロジェクトリーダーって誰?
まさかみんなガイジンってことは無いよね。
749名無しさん@4周年:03/11/07 10:49 ID:2h/ElXBt
>748
たしか、高橋っていう眼鏡掛けたオサーン。
NHKの番組でも、無知を理由に外人エンジニアから鼻で括ったような、
悲惨な扱いを受けてた。

まあ、さもありなん…
750名無しさん@4周年:03/11/07 10:50 ID:cg5cSxGG
>>741
本気で書いてるのかな〜
CART潰したのはトヨタのせいとまで言われているが。
751749:03/11/07 10:51 ID:2h/ElXBt
>>749 訂正。

鼻をくくる → 木で鼻をくくる
752名無しさん@4周年:03/11/07 10:54 ID:Po9K/RZs
>>750
CARTは間違いなくトヨタのせいで瀕死状態。
>>741
CARTはエンジンだけだよ。
753名無しさん@4周年:03/11/07 10:54 ID:2h/ElXBt
>>741

確か、アメリカンフォーミュラーは車体作ってるの、専門メーカー2社だけの筈。
トヨタもホンダも、エンジン・サプライヤーとしてしか参加してない。
754名無しさん@4周年:03/11/07 11:20 ID:V6bK4ex9
今回の事件、仮に最終的に盗みを行った証拠が
明確な形では押さえられなかったとしても、
現に「色違いのフェラーリ」をGPを見ている人達に
見せつけちゃってたのはいただけない。

不正な方法で入手したデータを使ったにせよ、
実物を見て真似たにせよ、何れにしたって
「然したる独自の工夫もせずにそのまんま」なんてのは、
いかにトヨタ自身がスッカラカンだったかってことを
ありありと表してるな。
755名無しさん@4周年:03/11/07 11:31 ID:mHvwKnqM
トヨタはWRCでも不正をやって、F1でもやって・・・
コイツらは恥ってもんを知らんの?
モータースポーツやるべきではない会社だね。サイテー
756名無しさん@4周年:03/11/07 11:33 ID:K5drAwVo
トヨタは日本の恥だな
757名無しさん@4周年:03/11/07 11:33 ID:Po9K/RZs
金のことしか考えてないからこんな事件も平気で起こしちゃうんだね。
758名無しさん@4周年:03/11/07 11:34 ID:K5drAwVo
F1ってのは日本人が立ち入っていい場所じゃなかったんだよ最初から
759名無しさん@4周年:03/11/07 11:36 ID:V6bK4ex9
>>739
いくらF1の技術が素晴らしくても、
市販車にフィードバックする術を持たないトヨタは
無駄金を浪費して軽蔑されるだけのカス会社だな。

いや、そもそもトヨタはF1の技術を持っていないし、
反映させるべき車も作れないんだけどな。
760名無しさん@4周年:03/11/07 11:58 ID:JJ6FA+T9
>>759
いつかはクラウンに反映しますけど
761名無しさん@4周年:03/11/07 12:08 ID:V6bK4ex9
>>760
クラウンにストロー付きドリンクボトルでも装着すんのか?
762名無しさん@4周年:03/11/07 12:58 ID:QAsd+eZ5
ABSとかアクティブサスなどはF1から市販車にフィードバックしてるよ
763名無しさん@4周年:03/11/07 13:15 ID:+89H0t+a
>>749
一応日本人なんだ。

>>759
問題は、本当にトヨタが技術を持ってるかだよねぇ。
>>749みたいな状況だと、金出して名前つけてるだけってきも。

ホンダは逆に表向きはエンジンの供給のみってことになってるんだけど、
ギアボックスとかエンジン以外の部分も実質ホンダが作ってるって聞いたんだけどね。
764名無しさん@4周年:03/11/07 13:28 ID:V6bK4ex9
>>762
そう、それをクソ技術とのたまっちゃってるクソ馬鹿がいたのには驚かされたね。
765名無しさん@4周年:03/11/07 13:33 ID:Po9K/RZs
F1技術のフィードバックならホンダのブラックメタルやVGSは
知ってたがABSとアクティブサスまであったとは知らなかったよw
766名無しさん@4周年:03/11/07 14:16 ID:V6bK4ex9
いっくら図体と態度がデカイだけで
おつむの中身はスカスカだからって、
外注に大枚払って教えを請うばかりの
ウドの大木企業なんてねぇ・・・

日本の恥だねえ・・・

よくあんなんで、
F1に参戦してますなんてヌケヌケと言えたもんだ。
F1に参戦してるのはトヨタのカネだけ!
767名無しさん@4周年:03/11/07 14:19 ID:nh8UpySy


   , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!今>>766がいいこと言った!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_            
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ

768名無しさん@4周年:03/11/07 14:20 ID:V6bK4ex9
>>765
技術というものは発明と開発,試験,改良,熟成が進んで行くことぐらい解るよな?

さっき例に挙がってた機械的な部分だけじゃなく、
空力,素材,安全性,燃費といった様々な分野でも
F1の技術は既に庶民生活に生かされている。
トヨタ自身もF1からの技術フィードバックを
市販車に応用してるって言ってたな。低レベルだけど。
まあ、それはやっぱりトヨタの場合、
「ドイツチーム」から金で技術を買ってるのと等しい訳だが。
ああ、ついでに「イタリアチーム」からも
長年の技術の集結を盗んでたな。
769続報:03/11/07 15:08 ID:Po9K/RZs
2003年11月06日(木) 元フェラーリ従業員スパイ容疑者が増える
先週、元フェラーリ従業員で現在トヨタに在籍するエアロダイナミクスの担当者が、
産業スパイの容疑でドイツ警察による調査を受けているが明らかになっている。
ガゼッタ・デロ・スポルト紙によれば、同様の容疑を掛けられている元従業員があと
2人いるという。そのうちの一人は、Aerolabという企業を経営するMauro Iacconiで
あり、プレジションコンポーネント等を製造する会社であるという。
770名無しさん@4周年:03/11/07 15:21 ID:7kbhzxYO
オベ・アンダーソンとジャン・トッドは、昔WRCでドライバーとナビ
としてコンビ組んでたのにやっぱビジネスは別って事なんだな。
771名無しさん@4周年:03/11/07 15:23 ID:nfG2P3f2
Vテックやバルブトロニックもじゃなかったけ?
ECU制御が進んだのもレースのおかげとおもうけどなぁ。
772名無しさん@4周年:03/11/07 16:32 ID:8Tt+fAaZ
TTEの不祥事、これで二度目じゃん。
オベは首くくれ、トヨタもF1止めろ。
773名無しさん@4周年:03/11/07 17:10 ID:V6bK4ex9
しかしこういうパクリとか成金の強欲とかって下卑たことで
海外から日本全体が悪く見られるのは不本意だよなあ。

トヨタは日本企業というアバウトさじゃなくて、
傲慢でせこい尾張・三河悪いとこ取り根性を持った愛知土民の地場産業でしかなく、
事件は香具師らの因業ぶりが顕著にあらわれただけのもの
ってことを海外の人たちにはよーく理解してもらいたいね。
774名無しさん@4周年:03/11/07 17:31 ID:sdSNx78K
圧搾空気でバルブを動かすニューマチックバルブはF1からの技術。
ルノーがはじめてやった。

トヨタが外国人に丸投げというのは一つのスタイルだろう。
メルセデスだってイルモアに丸投げ。
フォード(ジャガー)もコスワースに丸投げ。
ホンダもフル参戦をあきらめてエンジンのみの供給でBARとやってるのもひとつのスタイル。
なぜトヨタだけがその参戦スタイルを批判されるかわからない。

ちなみに、BARホンダが優勝したとしても表彰台でコンストラクターを讃える国歌は
イギリス国歌で君が代は流されない(佐藤琢磨が勝てば流れるが)。
でも、トヨタは国籍は日本登録なので優勝すれば君が代が流される。
優勝がいつになるかヤボなことは聞かないで下さい。


775名無しさん@4周年:03/11/07 17:42 ID:KAGhJEPr
>>774
ここでトヨタが非難されてるのは日本チームだからだろうね。
外国チームが外国チームに丸投げでも別に気にはならない。

ホンダと比較されてるんでしょ。
トヨタが優勝して君が代流れてもなぁってことで。
776名無しさん@4周年:03/11/07 17:57 ID:V6bK4ex9
メルセデスとイルモアの関係、フォードとコスワースの関係
これがトヨタのやってる下劣なことと
同じに見えてしまうらしい盲がいるな。

オカワイソ!
777名無しさん@4周年:03/11/07 17:58 ID:Po9K/RZs
産業スパイは立派な犯罪です。
778名無しさん@4周年:03/11/07 18:03 ID:sdSNx78K
トヨタが今後10年間F1をやれば少なくともメルセデスとイルモアの関係くらいにはなる。
779名無しさん@4周年:03/11/07 18:10 ID:sdSNx78K
トヨタが勝てば日本のF1チーム初優勝ということになる。
それが気に入らないならホンダは早くBARを買収し日本のチームにして、
日本の地にファクトリーをかまえF1優勝を目指すべき。
780名無しさん@4周年:03/11/07 18:12 ID:V6bK4ex9
>>777
金に飽かして買った看板で威張る企業だもの。
安く技術が買えたことを喜ぶばかりで、それぐらいのことは何とも思ってないでしょう。
尻尾切りで済まし顔を決め込むかもね。
781名無しさん@4周年:03/11/07 18:17 ID:1dbz/X6S
>>779
えっとホンダは既に優勝してますが?
782名無しさん@4周年:03/11/07 18:19 ID:8Tt+fAaZ
>>779
あの〜、40年近く前に、ホンダが優勝してますが(w
783名無しさん@4周年:03/11/07 18:31 ID:V6bK4ex9
>トヨタが勝てば

禿ワラ! ハライテー!

十八番の卑劣な手を駆使して万に一つもそんな事態になったら、
まともなモーターファンは悲しむね。
形式だけのことで「日本のチーム」だなんて世界中から思われてないし、
日本人も恥ずかしく思うだろうよ。
豊田あたりのクズども以外のまともな人間はな。
784名無しさん@4周年:03/11/07 18:33 ID:Ht1eJqSH
http://www.sentaku.co.jp
最新号見ろよ、トヨタ最強
三菱重工業見たいに軍事兵器
部門持たないからか!?
785名無しさん@4周年:03/11/07 18:44 ID:FwbXFF9M
10月ランキング

1 COROLLA カローラ 15,337
2 FIT フィット 12,526
3 CUBE キューブ 11,772
4 WISH ウィッシュ 11,686
5 SIENTA シエンタ 9,407
6 ALPHARD アルファード 7,530
7 MARCH マーチ 7,371
8 IST イスト 7,286
9 NOAH ノア 6,285
10 ESTIMA エスティマ 6,042
11 DEMIO デミオ 5,405
12 VITZ ヴィッツ 5,308
13 STEP WGN ステップワゴン 5,294
14 LEGACY レガシィ 4,521
15 VOXY ヴォクシー 4,352
16 RAUM ラウム 4,095
17 CROWN クラウン 4,082
18 CELSIOR セルシオ 3,838
19 MOBILIO モビリオ 3,617
20 ODYSSEY オデッセイ 3,528
786名無しさん@4周年:03/11/07 18:51 ID:V6bK4ex9
景気が思わしくないと世の貧乏人どもは粗製乱造のゴミでも買わざるをえないのだな。 ハァ・・・
787名無しさん@4周年:03/11/07 18:55 ID:FwbXFF9M
>>786
概ねそうだと思うが、

17 CROWN クラウン 4,082
18 CELSIOR セルシオ 3,838

車メ板ではこれが謎を呼んでいる。
日本は景気良いのか?
788名無しさん@4周年:03/11/07 19:00 ID:ZXnzz//n
クラウンもセルシオもいい車、コストパフォーマンスがいいから売れるのは当然じゃない?
「安い」買い物だよ。
789名無しさん@4周年:03/11/07 19:01 ID:FwbXFF9M
>>788
つ、つまんねぇ〜
790名無しさん@4周年:03/11/07 19:04 ID:V6bK4ex9
>>787
タクシーと、馬鹿どもがVIPカーと称するDQN車じゃね?
791名無しさん@4周年:03/11/07 19:06 ID:ZXnzz//n
>>789
なんかおもろいこと書いた?
792名無しさん@4周年:03/11/07 19:10 ID:ILc1gW7R
いいかげん その車種別ランキングどうにかならんのか
カローラって兄弟車で何種類あるんだよ
793名無しさん@4周年:03/11/07 20:27 ID:V6bK4ex9
トヨタいらねー
794名無しさん@4周年:03/11/07 22:08 ID:q7eEl7N7
ヨタ車の三大ユーザは

  ドキュソ 成金オヤジ 商用

車を愛する人はトヨタとは無縁です。
795名無しさん@4周年:03/11/07 22:35 ID:0PBdYKmM
あの〜。
トヨタがF1から市販車にフィードバックした技術ってひとつでもあるのですか?
レーシングエンジン開発主査がWPC加工すら知らなかったトヨタが?
796名無しさん@4周年:03/11/07 22:37 ID:0PBdYKmM
>>789
まあ、>>788みたいな土建屋のオヤジしかヨタ車買わねえ証拠みたいなもんだわ。
あんなものが「いい車」って言えるヤツだからな。相手にすんな。
797名無しさん@4周年:03/11/07 22:39 ID:V6bK4ex9
まじ?
798名無しさん@4周年:03/11/07 22:44 ID:kECsm4j8
トヨタとかけてユニクロと答えます。
 
   その心は?

オシャレな人は買いません。
799名無しさん@4周年:03/11/07 22:54 ID:7hb2aLff
なんだかんだ行って、愛国者が多いな自称F1ファンは。
心の底では日本企業に正々堂々とF1で勝って欲しいんだね。
F1はハイテクの固まり、もはや、一国の一企業の技術だけで勝てる世界ではないのだよ。
F1に参戦しているチームの開発拠点がなぜ特定の場所に集中しているのか考えたこともあるまい。
一見スポーツマンシップに乗っ取ったさわやかな世界に見えるが、巨大なマネーが動く。
レース以外での駆け引きも重要なのだよ。
日本人は所詮、欧米ではジャップ、F1で日本企業が企業イメージをあげることを喜ばない輩は少なからずいる。
空力の理論も現状で一時的な停滞期、マシンの画一化は別に不思議なことではないが、それを厳密に模倣と区別することは難しい。
そのグレーゾーンを気にくわない企業のイメージダウンに利用するありがちな戦術だ。

あとお前ら、受け入れたくないんだろうが、企業の評価はヲタク共の歪んだ嗜好では決まらん。
業績がすべてだ。貴様らがここで自身の感情論を元にいくらトヨタをけなしても無駄、無理、無意味。
要するに「売れる車」は貴様らが好む「妙な車」じゃねぇんだよ。
頼むから、自分たちをして「車を愛する人」などという思いこみはするな。
いいか、お前ら、あの日産にホンダは抜きかえされるんだよ今年は。
漏れの読みではホンダの逆転はあり得ん。ちなみにトヨタは業績に関して業界を超えて一人クルージング状態だ。



800名無しさん@4周年:03/11/07 22:55 ID:yaXtfZ6z
ま、車というものに個性を求めなければトヨタ車は最高だよ。
801名無しさん@4周年:03/11/07 23:01 ID:V6bK4ex9
>>798
答えは、安物買いの銭失い とか、馬子にも衣裳かとオモタヨ

ほんと、ヨタ車乗ってるのは下品な奴が多いよね
802名無しさん@4周年:03/11/07 23:02 ID:Qowa2EA1
>>798

スマンw
803名無しさん@4周年:03/11/07 23:07 ID:kECsm4j8
>799
熱く意味不明なこと語ってるとこ悪いが
勘違いすんなよ、トヨタの応援なんかしてないよ
F1に後から入ってきて、土足で汚してるから叩いてるんだよ。

市販車の売り上げなんかココでは問題じゃない。

空気読め。ってか読解力ないな。
804名無しさん@4周年:03/11/07 23:07 ID:CnpgRqty
インテル、ウィンドウズ使ってるやしはトヨタ批判するなよ。
805名無しさん@4周年:03/11/07 23:09 ID:7hb2aLff
ぼけが!
貴様のようなジャップがF1を議論すること自体がF1を汚しているんだ。
このタコぉ!
お前は、ブラウン管通してしかF1をしらねぇガキだな。
806名無しさん@4周年:03/11/07 23:11 ID:kECsm4j8
うち液晶なんだよね〜   ぶぉけ!
807名無しさん@4周年:03/11/07 23:12 ID:yta0fq4/
>>799
金だけ出して丸投げのゲスにだけは勝って欲しくはない、
つーか、金だけで勝てると思ってるとはトヨタ並におめでたい香具師だな。

まっ、企業の評価云々も、おまいみたいなヴァカの評価じゃ意味ねーし。
808名無しさん@4周年:03/11/07 23:14 ID:kECsm4j8
>807
いいこと言った! 君も液晶?
809名無しさん@4周年:03/11/07 23:22 ID:jCBxmZa3
寄らば大樹の陰みたいなチンケな精神の与太者企業トヨタの社員じゃないんだからさー
日本企業だからってだけで考えなしに無条件に勝ってくれなんて思わないよなー

恥じは恥じ。 トヨタ逝ってよし!
810名無しさん@4周年:03/11/07 23:24 ID:jCBxmZa3
>>799
よっぽど悔しかったと見えて、支離滅裂だな。
811名無しさん@4周年:03/11/07 23:28 ID:7hb2aLff
>>807 他
なんだよ、結局、ヲタクは感情論だけだ。
貴様らがいくらトヨタを嫌っても、トヨタだけでなく、ホンダも日産もお前らのことはアウトオブ眼中。
顧客としても見られてない。せいぜい営業に客ズラさせてもらえ。

むろん、F1にとっても、ワンオブ1○・・・・の にすぎん。せいぜい、縁遠いメーカーチームのファンしてろ。
金だけ出して・・・か、何でこんな虚偽の書き込みをするのか・・・。
技術のイロハもわからん奴には、トヨタが出している技術は認識すらできん。
哀れだな。誰にも歓迎されることなく、誰にも当てにされることなく、誰にも認識されることなく、誰にも教えられることがない。ただのヲタク。

F1マシンはルマンでは勝てん。その当たり前の事象の裏にある技術的なことすら理解できんだろ。

漏れは別にトヨタを応援はしていない(レースで勝つことだけがF1に参戦する意味じゃないからな)
ヲタクにはモーちょっと進歩して欲しいと思う。ソーすれば、ホンダもF1で再び勝てる時代がくるだろ。
812名無しさん@4周年:03/11/07 23:35 ID:V84fwLkd
トヨタは日本の恥だな
813名無しさん@4周年:03/11/07 23:36 ID:jCBxmZa3
>>811
あはは〜  おばかがムキになって長レスしても中身空っぽ。

トヨタのゴミ車みて〜
814名無しさん@4周年:03/11/07 23:40 ID:V6bK4ex9
>>811
オマエの落書きには感情論のみならず、妄想もちりばめられていてなかなかご立派なもんだな。
815名無しさん@4周年:03/11/07 23:43 ID:7hb2aLff
ははは、とりあえず、むきになってみますた。
冷静に見てアンチトヨタは北朝鮮、おおむ真理教と共通する
と、またあおってみるテスト。
お前らの嫌うトヨタが没落する日は遠い。
せいぜいがんばれよ。

F1でトヨタが勝てる日は遠いと思うが、日本で唯一F1に参戦できるのはトヨタだけだ。
えっホンダ?日産に抜き返されたのにF1にうつつを抜かしている場合じゃねーんだよ!
ホンダにとってはF1よりフィットでがむばらなければ。
816名無しさん@4周年:03/11/07 23:43 ID:rAkzL0+T
817名無しさん@4周年:03/11/07 23:48 ID:MMPKficb
× 日本で唯一F1に参戦できるのはトヨタだけだ

とんでもない事実誤認。
トヨタの「カネが」F1に参戦しているのであって、
トヨタが参戦しているなんて認識を持ってるのは
物を知らない馬鹿だけだって。
818名無しさん@4周年:03/11/07 23:55 ID:V6bK4ex9
内容の無い長ったらしい無駄なゴミ書きしてる阿呆は、どうもホンダヲタの幻影を見ちゃってるようだな。
幻影相手に虚しき抵抗か?
かなーりオツムが逝っちゃってんじゃねーか?
819名無しさん@4周年:03/11/08 00:04 ID:x9ElDnQs
だからぁ技術も出してんだよ!
あとな、トヨタは確かに金持ってるよ。
世界的に見てもトヨタほど金のある企業は珍しいくらいだ。
F1参戦も金があるからできること。
まさか、技術は努力と根性だけの結晶だとデモ?
エンジンのピストン一つとっても造るだけでもベラボォに金がかかる。
ホンダが参戦できないのは、F1技術を開発するのに必要な金の余裕がないんでつ。

ビンボー企業はF1では予選通過もままならない。


でも、来年もトヨタは入賞が精一杯かもな。
でも、表彰台もありそうだけど。
少なくとも無限より上には行くだろ。

おまえら!たかだか舶来の車技のいざこざで、自国の企業を恥など、と黒船の策に乗るな!
漢(オトコ!)になれ!!

おお「ものを知らないバカっ」て、チュウチュウ厨房にいわれた〜〜、ぐやじ〜。
820名無しさん@4周年:03/11/08 00:04 ID:5dwUb2IK
>>795
>レーシングエンジン開発主査がWPC加工すら知らなかったトヨタが?

トヨタの技術力って、一介のモーターファンでしかない漏れにはちょっと想像できないレベルにあるみたいですね。 (ゲラゲラ
821名無しさん@4周年:03/11/08 00:05 ID:x9ElDnQs
>818
おまえが短いんだよ。
822>>819:03/11/08 00:06 ID:5dwUb2IK
823名無しさん@4周年:03/11/08 00:07 ID:x9ElDnQs
>820
おまえ、自分でWPC加工したこと、あんのか?ケラケラ。
いるんだよ、野球とかでも理論からはいる奴が・・・。
824名無しさん@4周年:03/11/08 00:12 ID:pe5i2yfQ
ヨタヲタが見苦しく必死に醜態晒してますね。

あーゆー妄想を人様にひけらかすのが「漢」なんですかね〜?  あーヤダヤダ
825名無しさん@4周年:03/11/08 00:14 ID:x9ElDnQs
>>824
トルマリンを信じろ、と言っていた人ですね。
ヤダヤダ。
826名無しさん@4周年:03/11/08 00:16 ID:x9ElDnQs
ショットヒーリング。
あっ失礼
ショットピーニング。
827名無しさん@4周年:03/11/08 00:20 ID:DHNLuG6s

いつ訴えられるんだろね?
なんか責任者も辞めるらしいし
トカゲのしっぽ切りらしいがトヨタはしらをきってるな
828名無しさん@4周年:03/11/08 00:22 ID:pe5i2yfQ
>>823
その煽りはいくら何でも強引過ぎるだろ。 負け惜しみにしか見えないぞ。

技術者でございますつってる奴があれぐらい知らんじゃ済まんだろ。
まあトヨタの馬鹿の技術水準は理論を持たない百姓仕事なんだろうけどな。
829名無しさん@4周年:03/11/08 00:23 ID:hlsECtZt
>>823
理論から入らない技術ってどういうものでつか? あ、トヨタ車みたいなやつでつか。

>>811
>技術のイロハもわからん奴には、トヨタが出している技術は認識すらできん。
呪詛かなんかでつか?

>>819
>だからぁ技術も出してんだよ!
不治の特番見てそう思ってるんだとしたら救いようがありませんね。
たとえばコースシュミレーションベンチはPIリサーチから買って来たそのものですよ?
830名無しさん@4周年:03/11/08 00:26 ID:x9ElDnQs
ちなみにWPC加工は呼び名がいろいろありまつ。
そして、その効果はクロスチェックによる証明はされておりませんでつ。
セブンスポスターって意味なしお君だからメディアに出したそうでつ。
831名無しさん@4周年:03/11/08 00:27 ID:pMz49BE+
>>827
またトヨタはそういうお茶を濁すようなやり方で逃げるのか。
毎度最後はシッポ巻いて逃げるんだから、最初から日本から出なきゃいいのに。
832名無しさん@4周年:03/11/08 00:29 ID:hlsECtZt
>>830
CARTのエンジンがブチ壊れまくってた時期にWPCのこと知って、ヨタの責任者は「こんなもの
効能は証明されてない!」とか偉そうなこといいながら、加工してみたら壊れなくなって、
その後ずーっと使ってるんだよ。それが何よりの証明だろ。
833名無しさん@4周年:03/11/08 00:31 ID:pMz49BE+
>おまえ、自分でWPC加工したこと、あんのか?

んなもん普通の人はやんねーわな。
x9ElDnQsはしょぼい職工でしょうかぁ?
834名無しさん@4周年:03/11/08 00:31 ID:x9ElDnQs
>>831
しょうがないだろ。
人間は考えるより足である、と故人もいっておる。
835名無しさん@4周年:03/11/08 00:31 ID:iTaLrFPT

「 部 下 が 勝 手 に や り ま す た 。 」

でお終いか。
836名無しさん@4周年:03/11/08 00:31 ID:DiK0I06z
★日本政府はアホ政府

・タバコ税収        年間約2兆3千億円

・健康被害、 
・火災、その他タバコ
 による総損害額      年間約7兆4千億円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・国全体の煙草
 による損失        年間約5兆1千億円


837名無しさん@4周年:03/11/08 00:33 ID:pe5i2yfQ
豊田のイナカの職工じゃねーの?
838名無しさん@4周年:03/11/08 00:33 ID:ozEnUGrS
トヨタ嫌いだからどうでも良いや。
日産が好きだったんだけどフランスに買われちゃったし。
ホンダしか無いのかなと。
もっとスポーティな奴を出して欲しいが
今の不況の日本じゃ売れん罠。
839名無しさん@4周年:03/11/08 00:36 ID:ZwkymLg+
>>838
スバルがありますぜ、だんな。
840名無しさん@4周年:03/11/08 00:38 ID:x9ElDnQs
>>838
×日産が好きだったんだけどフランスに買われちゃったし。
○日産が好きだったんだけどフランスに飼われちゃったし。
841名無しさん@4周年:03/11/08 00:39 ID:x9ElDnQs
>>839
デザイなーが・・・
842名無しさん@4周年:03/11/08 00:39 ID:z1wN786t
>>838
おまえ汁ビアか湾えいティ乗ってるだろ?
いっとくがそれはスポーツカーじゃえねからな。
843名無しさん@4周年:03/11/08 00:40 ID:pMz49BE+
>>835
強欲なトヨタはさー、金儲けしたくてイメージ戦略のためにF1に金出したんだったよね。

シロートの俺には到底理解不可能な戦法だ。 いやあ〜 トヨタってすごいなー (w
844名無しさん@4周年:03/11/08 00:42 ID:x9ElDnQs
>>843
先生!「F1はボランティアじゃねぇんだよ。」と誰か言ってすた。
845名無しさん@4周年:03/11/08 00:43 ID:iTaLrFPT
>>836

でもよ、タバコ族議員は儲かるし、タバコの健康被害で医者はウハウハだし、
一番悲惨で損をしているのはタバコ依存症の喫煙者で

金を払いながら寿命を縮めている。

言うなれば、喫煙者の生命を吸い取りエネルギー源にしてJT社員は生活している。
846名無しさん@4周年:03/11/08 00:45 ID:x9ElDnQs
いや、一番悲惨で損をしているのはヤニ掃除をしなくちゃならん、掃除のおばちゃんたちだす。
847名無しさん@4周年:03/11/08 00:46 ID:ZwkymLg+
>>841
よろしければもうすぐ、外見SAABで中身まんまインプレッサてのが出ますぜ、
だんな、いかがっすか?
848名無しさん@4周年:03/11/08 00:48 ID:x9ElDnQs
>>847
名前がSAABなら即買!
849名無しさん@4周年:03/11/08 00:51 ID:XAN0V5of
はたおり機械作ってた会社だから、WPC加工知らないんだね。
ニカジルメッキとかプラズマ浸炭も知らないかも!

そりゃ無知だから何でも必死でパクるんだろーな
おのぼりさんだから、ルールもモラルも無いんだよ
中国で問題起こした留学生と同じだ。

日本のイメージ悪くしたからトヨタは出入り禁止!
850名無しさん@4周年:03/11/08 00:51 ID:pMz49BE+
>>844
いやあ〜 俺が愕いてるのは、腹黒い割には単純馬鹿揃いのトヨタが、
すごい戦術にでたと思ってね。

で、クビちょん切って知らん顔したら一見卑劣さを増したように見えると思うけど、
その後にはどうやってイメージアップを図るのかね〜

きっと素晴らしい戦略があるんだろうな〜

また逆切れして撤退とかさ〜
851名無しさん@4周年:03/11/08 00:55 ID:ZwkymLg+
852名無しさん@4周年:03/11/08 00:55 ID:x9ElDnQs
>>849
WHO、煮か汁、心胆で自慢せんといて・・・まじで、時代は昭和じゃないんだから。
>>844
だから、しょうがないだろ。
「人間は考えるより足である」と故人も言っておる。
大切なのは逃げ足。
853名無しさん@4周年:03/11/08 00:58 ID:pMz49BE+
>>852
自分で自分にレスしてんじゃねーよ、キチガイ
854名無しさん@4周年:03/11/08 01:01 ID:x9ElDnQs
>>853
まちがえた!
×>>844
>>850
逃げ足も大切だぞ!ワカゾー。
855名無しさん@4周年:03/11/08 01:02 ID:pe5i2yfQ
>>854
オマエ寒いな・・・
856名無しさん@4周年:03/11/08 01:03 ID:z0UCE7L3
どうせニュースじゃたいして放送しないんだろうに・・・・・
857名無しさん@4周年:03/11/08 01:04 ID:x9ElDnQs
トヨタの対応は、特に荒れない。
ヲタク共がさわいどるしっぽ切りもなし。
もともと、証拠がない捜査だから証拠不十分で終わるじゃ。
858・・・・・:03/11/08 01:06 ID:pMz49BE+
という、ヨタヲタの虫のいい妄想か。
859名無しさん@4周年:03/11/08 01:06 ID:XAN0V5of
>854
世界保健機関(WHO:World Health Organization)がどうしたんだ?
860名無しさん@4周年:03/11/08 01:08 ID:x9ElDnQs
現実を見ろよ、ヒッキー。
現実≠液晶、ブラウン
861名無しさん@4周年:03/11/08 01:10 ID:x9ElDnQs
>>859
わざわざ、調べてきたのか・・・
862名無しさん@4周年:03/11/08 01:10 ID:XAN0V5of
こんどは髭剃りか?w
おまえはリアルデムパか?
863名無しさん@4周年:03/11/08 01:11 ID:x9ElDnQs
じゃ、キミはナニ?
864名無しさん@4周年:03/11/08 01:13 ID:XAN0V5of
その返しは寒いぞ。
865名無しさん@4周年:03/11/08 01:13 ID:pe5i2yfQ
>>857
世の中オマエみたいなボンクラばかりじゃないんだぜ?
現つを抜かしてばっかりじゃ豊田のクッサ〜イ町から出らんないぜ、dqnオヤジよお
866名無しさん@4周年:03/11/08 01:14 ID:x9ElDnQs
で、
妄想1:トヨタF1撤退
妄想2:トヨタ社員タイーホ
妄想3:ペースカーにフィット採用

お前らの望みはどれだ?
867名無しさん@4周年:03/11/08 01:14 ID:hlsECtZt
現実=ヨタのレーシングエンジン技術者はWPC加工すら知らなかった。
話をそらそうとしないでねヨヲタ諸君。
868名無しさん@4周年:03/11/08 01:16 ID:XAN0V5of
さーん!

869名無しさん@4周年:03/11/08 01:16 ID:x9ElDnQs
>>867
キミがWPCもF1も理解してないのが問題なのだよ。
870名無しさん@4周年:03/11/08 01:18 ID:XAN0V5of
>869
そういうデカイことは就職決まってから言おうね?
871・・・・・:03/11/08 01:18 ID:pMz49BE+
キチュガイx9ElDnQsの見ている”現実”というのは、キチュガイx9ElDnQsがその腐った脳内に創りだした脳内お花畑の中のことだろ。

そんなもん見られないし、そんなキショイのはちょっと見たくもないなー
872名無しさん@4周年:03/11/08 01:19 ID:x9ElDnQs
>>868
まじでちゅか!!

どーしよ、さっきからこいつにいっちまう。
【社会】「"家族殺すしか"と彼に持ちかけた」…家族殺傷のゴスロリ少年少女、精神鑑定へ★4
873名無しさん@4周年:03/11/08 01:19 ID:T+ejL4v3
トヨタは不正をするような企業じゃないと思うがな。
陰謀じゃないの?
874名無しさん@4周年:03/11/08 01:22 ID:XAN0V5of
WRCでインチキやったじゃん
875名無しさん@4周年:03/11/08 01:22 ID:x9ElDnQs
>>871
安心しろ!!見たくてもお前には絶対見ることはできない。
勝手に妄想して、みょーなそーぞーをするな。
別に現実世界に戻ってこなくてもいいが。
876名無しさん@4周年:03/11/08 01:23 ID:pe5i2yfQ
>>870
今のご時世、あのデムパオヤジの就職はかなーり難しいかと・・・・






あっ! トヨタがあるか(w
877:03/11/08 01:23 ID:XAN0V5of
やっぱコイツおかしいわw
878名無しさん@4周年:03/11/08 01:24 ID:x9ElDnQs
えっ!WPCってインチキだったの?

食いつけよ〜。
879名無しさん@4周年:03/11/08 01:24 ID:pMz49BE+
>>877
誤爆ってないかい?
880名無しさん@4周年:03/11/08 01:25 ID:XAN0V5of
>876
ごめんw↑のバカね
881名無しさん@4周年:03/11/08 01:26 ID:x9ElDnQs
>>880
気にするな!!
882名無しさん@4周年:03/11/08 01:27 ID:pMz49BE+
>>878
誤魔化してんじゃねーよ
都合の悪いことはオトボケかよ、トヨタなみのクズ!
883名無しさん@4周年:03/11/08 01:29 ID:x9ElDnQs
>>882
だから、誤爆は気にするなって。
WRCのインチキだなどと、妄想を書き散らしおって。
884名無しさん@4周年:03/11/08 01:29 ID:XAN0V5of
おい! ID:x9ElDnQsお前コテハンにしろよ!笑えるし。
885名無しさん@4周年:03/11/08 01:31 ID:x9ElDnQs
>>884
かかってきなさい。

【社会】「"家族殺すしか"と彼に持ちかけた」…家族殺傷のゴスロリ少年少女、精神鑑定へ★4
886名無しさん@4周年:03/11/08 01:31 ID:pe5i2yfQ
やっぱヨタヲタはサムイなあ。
書き込みだけじゃなく、どうやらオツムの中も。
887名無しさん@4周年:03/11/08 01:32 ID:x9ElDnQs
>>886
オマエモナー
888名無しさん@4周年:03/11/08 01:33 ID:XAN0V5of
>885
だから〜その返しは寒いってばよ

すべりエリートだなw

コテハンにトヨタ愛出せよ!
889名無しさん@4周年:03/11/08 01:34 ID:pMz49BE+
ヨタヲタカスオヤジの脳内お花畑ではWRCの不正も無かったことになってんのか・・・
890名無しさん@4周年:03/11/08 01:39 ID:x9ElDnQs
それにしても、量産車とF1マシンの技術的接点にはビミョーなものがあるな。
厨房共には、「すごい!」f1マシンの技術(それが、WPCとは、とほほ)が自分の乗りたいスポーツカー(やっぱ汁びぃ?)に使われてると思うと喜びに浸れるのか。

ちなみに厨房共よ、お前らはF1にナニを望んでいるんだ?
トヨタに撤退して欲しいのであれば、やっぱホンダには復帰してもらいたいのか?
今回の茶番におどらされるのは楽しいか?
891名無しさん@4周年:03/11/08 01:39 ID:pe5i2yfQ
ヨタヲタの無職馬鹿オヤジ、マジで知能低くない?
892名無しさん@4周年:03/11/08 01:40 ID:XAN0V5of
>889
このデムパオヤジ笑えるっしょ?
知識が無い上での発言だから最高!w

ほんとはWPCも知らないんだよ・・・w
893名無しさん@4周年:03/11/08 01:42 ID:pMz49BE+
リア厨未満の精薄ヨタヲタオヤジがナニ寝言垂れてんだかなぁ
894名無しさん@4周年:03/11/08 01:43 ID:x9ElDnQs
>>891
お前に知能判断できる能力あったら、トヨタに就職できるぜ。マジで。

ところで自動車の個性ってナニ?
895名無しさん@4周年:03/11/08 01:45 ID:XAN0V5of
>894
反応遅いな〜ISDNか?
リアル豊田市民だな?w

はやくコテハンにしろよビビッんのか!え?w
896名無しさん@4周年:03/11/08 01:46 ID:pMz49BE+
>>892
いや、さっきからあのヴァカオヤジには寒気が・・・
897名無しさん@4周年:03/11/08 01:46 ID:pe5i2yfQ
>>892
どっちかつーと、笑えるというより痛ましい。
898名無しさん@4周年:03/11/08 01:48 ID:x9ElDnQs
それにしても、群れたがる奴の習性って同じだな。
類(ホモ)は友(ホモ)を呼ぶか。

お前らのことは全てお見通しだ!!
って、お前らがいくらトヨタを嫌おうと、妄想を書き散らそうと
ナニも変わらんよ。

とりあえず、
今回の捜索は証拠不十分で終了。
トヨタは来年もF1継続。
トヨタの躍進は続くだろ。来年はビックスリーに食いつくという噂もあるよん。
ちなみにWPCよりすげぇ表面処理が公示されてるぜかなり前から〜。
昭和じゃないんだから。
899名無しさん@4周年:03/11/08 01:49 ID:XAN0V5of
>896,897
これって「チョボラ」だよ。ちょっとボランティアw

ハンディキャップのある人には優しくするってやつさ!
いちにちいちぜーん!
900名無しさん@4周年:03/11/08 01:49 ID:pMz49BE+
>>894
トヨタに就職したがるような奴は、恥知らずな愛知のドキュソだけだっての。 お前みたいな奴だよ。
901名無しさん@4周年:03/11/08 01:52 ID:x9ElDnQs
補足898
あっF1での躍進は多分ない。
今年より予選のポールポジションは増えるかも〜。
902名無しさん@4周年:03/11/08 01:54 ID:pMz49BE+
>>898
すげぇ表面処理とやらをトヨタの無能なレーシングエンジン開発主査に教えてやれよ。
能無しどもが泣いて喜ぶだろうぜー
903名無しさん@4周年:03/11/08 01:55 ID:x9ElDnQs
>>900
お前は恥知らずだろ!棚にあがんなよ。

それにしても、F1の世界じゃ日本人技術者って、ジャップな扱いしか受けねぇよな。
ぶりジストンに対するフェラーリの態度もわかりやすくて笑える。
904名無しさん@4周年:03/11/08 01:55 ID:XAN0V5of
>901
がんばってググッたんだろうけど
最後までF1の知識は披露してくれなかったね〜
ない袖は振れないよな?w
905名無しさん@4周年:03/11/08 02:00 ID:x9ElDnQs
>>904
なんだよ、オミャーまだいたのか。
ない袖?そんなもの最初からないし、おれは馬語は書けん。

そのレーシングエンジン主査のエンジンは、来年は予選でポールポジションは多分とれるぜ。
結果が出てもオミャーたちはみとめんのだろうが、現実を見ろよ。
今年の結果もかなりいいぞ。
まさか、オミャーらトヨタの技術を持ってすればそろそろ優勝するとでも思っていたのか?
906名無しさん@4周年:03/11/08 02:00 ID:XAN0V5of
>903
それこないだテレビでやってたよ。
おれは液晶テレビで見たけど、お前はブラウン管で見たんだよな?w
さすが情報通!おみそれしました。
907名無しさん@4周年:03/11/08 02:03 ID:x9ElDnQs
>>906
情報通でもないけどよ、あれは素人にもわかりやすいだろ〜。
後藤さんの話がメインなんだけどよ。
908名無しさん@4周年:03/11/08 02:03 ID:XAN0V5of
>905
かわいそうに・・・。
テレビと現実の区別がつかなくなったのか・・・。
無職も続くとツライな?w
909名無しさん@4周年:03/11/08 02:05 ID:XAN0V5of
>907
真に受けんなや基地外!w
910名無しさん@4周年:03/11/08 02:05 ID:pe5i2yfQ
ハァー? トヨタが継続だぁ?
FIAに叱られて今年限りで得意のバックレだろ。
あんなものは一握りの精神に異常があるヨタヲタしか見たがるヤツいねえし。
911名無しさん@4周年:03/11/08 02:06 ID:x9ElDnQs
>>908
まだいるのか、納豆精神のたまものか。

で、結局お前らも
1.トヨタの撤退は無し
2.トヨタのエンジンはとりあえずポールをゲットする。
3.やっぱ来年も無限は地味な結果に終わる

ということに異論をはさむ余地がないわけですな。
912名無しさん@4周年:03/11/08 02:10 ID:XAN0V5of
>911
3択すきだな。知障はw

無限?JGTCか?ホントに支離滅裂だな
お前こそ頭が昭和じゃんw
913名無しさん@4周年:03/11/08 02:12 ID:x9ElDnQs
>>910
>ハァー? トヨタが継続だぁ?
>FIAに叱られて今年限りで得意のバックレだろ。
>あんなものは一握りの精神に異常があるヨタヲタしか見たがるヤツいねえし。

逝っちゃったよ!!

んな、わけねぇだろ、どのどわほぉ!!
今年限りで!? 妄想は現実にはならん。
せめて、○年後にしとけ!!
914名無しさん@4周年:03/11/08 02:13 ID:XAN0V5of
ってかWPC以上の表面処理のソース出せよ!
あんだけ語ったんだから無いとか言うなよ。
915名無しさん@4周年:03/11/08 02:15 ID:x9ElDnQs
>>914
ちったぁ、努力すること覚えろよ。この若はげが!
得意のググですぐにあきらめたのか?
916名無しさん@4周年:03/11/08 02:17 ID:XAN0V5of
逃げるのか?w  ヘタレが!

無いなら無いって言えよ〜知ったかぶりが〜
917名無しさん@4周年:03/11/08 02:19 ID:pMz49BE+
>>908
トヨヲタ馬鹿オヤジもよっぽど辛かったんだろうね、脳内お花畑に逃げ込むぐらいだもの。
でも、それほど辛いことって人生で滅多にないと思うんだけれど〜〜〜

〜〜〜最低企業トヨタからさえリストラされちゃうよーな馬鹿だとありえるかも。
918名無しさん@4周年:03/11/08 02:21 ID:x9ElDnQs
>>916
若はげ、チョーハツするならモーちょっとましなやり方でやれ。
昭和じゃないんだから。

学習能力のない奴だ。
過去レス(といっても1時間たってないけどな)を忘れたか。
人間は考えるより足である。と故人も言っておる。
大事なのは〜?
919名無しさん@4周年:03/11/08 02:22 ID:pMz49BE+
「検索」まだぁ〜? >>918
920名無しさん@4周年:03/11/08 02:23 ID:XAN0V5of
>918
ごまかすなよ。早く出せ。
921名無しさん@4周年:03/11/08 02:23 ID:x9ElDnQs
>>917
>〜〜〜最低企業トヨタからさえリストラされちゃうよーな馬鹿だとありえるかも。

また、やっちゃったよ〜。
お前はトヨタ以上の企業の従業員なのかぼけ!
アルツハイマーも進行すると救いがないな。
922名無しさん@4周年:03/11/08 02:25 ID:XAN0V5of
んで来年は無限が走るんだよな?w
923名無しさん@4周年:03/11/08 02:26 ID:x9ElDnQs
>>920
おまえ、公示の意味わかっとらんな・・・。

やっぱ、こいつら後藤さんに食い付いてこない・・・。
924名無しさん@4周年:03/11/08 02:26 ID:XAN0V5of
>921
ごまかすな!早く出せ!
925名無しさん@4周年:03/11/08 02:27 ID:XAN0V5of
>923
ごまかすな!早く出せ!
926名無しさん@4周年:03/11/08 02:28 ID:x9ElDnQs
>>924

>>923

MPすんなよ。若はげが。つるつるなのは脳みその同じかぁ。
927名無しさん@4周年:03/11/08 02:29 ID:XAN0V5of
だして見せろ!話はそれからだ。
928名無しさん@4周年:03/11/08 02:29 ID:XAN0V5of
>926
なに必死にごまかしてんだ?w
929名無しさん@4周年:03/11/08 02:29 ID:pMz49BE+
>>921
もうちょっとマシな煽りはできんもんかと・・・・・
お前の頭の悪さをみすみす曝してどうすんだよ・・・・・
930名無しさん@4周年:03/11/08 02:30 ID:x9ElDnQs
>>927
お前は変態か!
931名無しさん@4周年:03/11/08 02:32 ID:XAN0V5of
なんでもイイからソース出してみろ!ヴォケ!
932名無しさん@4周年:03/11/08 02:32 ID:x9ElDnQs
>>929
キミは自分の頭がよいと思ってるとですか。

1000が近づいているというのに、こいつらときたら・・・
933名無しさん@4周年:03/11/08 02:34 ID:XAN0V5of
>930
逃げるのか?ならデケ〜こと言ってんじゃね〜よ

早く出せよ!ホラ吹き野郎!
934名無しさん@4周年:03/11/08 02:34 ID:x9ElDnQs
>>931
お前はとっととねちまえ!
夜更かしが立ったってんだろ!若はげがぁあ!
935名無しさん@4周年:03/11/08 02:35 ID:pe5i2yfQ
敢えて突っ込まずにずっと黙ってたんだけどさ、
知障ヨタヲタオヤジは技術云々大口叩きまくっておきながら一切技術を語れる訳でもなく、
「おまえらは知らんだろうが」だけでゴマカシ通してるんだよな。

まあ宿題にしといてやるから、必死こいてググれよ。
どうせ毎日暇なんだろ、無職厨房オヤジよ!
936名無しさん@4周年:03/11/08 02:35 ID:XAN0V5of
はいはい。わかったから早く出せ!
937名無しさん@4周年:03/11/08 02:38 ID:XAN0V5of
>935
甘やかしちゃだめでしょ?w

このヴォケは言い放ったんだから責任は取ってもらう。
938名無しさん@4周年:03/11/08 02:38 ID:pMz49BE+
>>935
世の中ハッタリだけでやってけると思い込んでるのが、いかにもヨタヲタ、いかにもトヨタ流だよね。
939名無しさん@4周年:03/11/08 02:41 ID:pMz49BE+


      只今 x9ElDnQs は涙目で検索中です。

      しばらくそのままでお待ちください。
940名無しさん@4周年:03/11/08 02:45 ID:XAN0V5of
>939
ISDNだから遅いね〜あのヴォケ。w
941名無しさん@4周年:03/11/08 02:50 ID:7PdE6b7B
日本の構造的な問題は解決していない。
政府自民党の株価対策(りそな銀行2兆円公的資金注入)の効果は終わり、
ユダヤ人は2〜3日前に日本の株から逃げた。

金融機関に危機が起こると、

狡猾なウジ虫連中が底値で金融株を仕入れる。または、持っておく。
株主総会でその狡猾な連中に選ばれた
「飾り社長(身寄りのないおじいちゃんでいい)」を選ぶ。
いよいよ破綻が近づいて公的資金注入の話になる。
するとその「飾り社長」が辞職して
自動的に税金が注入されその金融株価が狂乱暴騰する。
暴騰したらその狡猾な連中が金融株を売り抜ける。

そして、ふたたび金融機関に危機が起こる世の中になると

狡猾なウジ虫連中が底値で金融株を仕入れる。または、持っておく。
株主総会でその狡猾な連中に選ばれた
「飾り社長(ホストクラブの美男子)」を選ぶ。
いよいよ破綻が近づいて公的資金注入の話になる。
(以下繰り返し)

こんなシステムだから、いつか破綻が起こる。
これは金融システム破綻を防ぐために、
国債破綻を引き起こす先送り手品だった。
ユダヤ人は沈む船から逃げ出すネズミのように
2003年の夏に日本の国債を売り抜け日本の株へ逃げた。
そして、2〜3日前にユダヤ人は日本の株を換金して逃げた。

りそな銀行救済モデルってモラルハザードを起こす
政権維持の滅茶苦茶な仕組みだぞ。
結果的に日本の税金、赤字国債2兆円の一部がユダヤ人から食い物にされた。
942名無しさん@4周年:03/11/08 02:58 ID:XAN0V5of
さて仕事の続きがあるから落ちます。
pe5i2yfQ、pMz49BE+ありがと、

これでも一応エンジニアなんですよ。w
943名無しさん@4周年:03/11/08 03:07 ID:pMz49BE+
>>942
大変だね。 ヨタヲタオヤジも遁走したし(必死に検索してたりして w)、じゃ、また。
944名無しさん@4周年:03/11/08 04:34 ID:SIj0aG4k
そろそろスレ継続依頼でも出すかな。
945名無しさん@4周年:03/11/08 07:06 ID:3Nc6O9Qt
まじめな話をすれば、いっそのこと、初期のザウバーとメルセデスみたいに
「陰のワークスチーム」的な関係だったら、今みたいに色々揶揄されなくて
済んだと思うんだけどな。

実際の話、オベ・アンダーソンレーシングチームのパトロンなんだから、
あくまでスポンサーとなってりゃ〜こんなにアンチも出なかったと思う。

まあ、売名したくてしょうがなかった訳だし・・・
世界中に名前が広まって良かったね、 ト ヨ タ !
946名無しさん@4周年:03/11/08 07:21 ID:3Nc6O9Qt

    ウリは生粋のF1ファンニ… だけど、        どのチームもやってる事だし…
    .                        |           ∧_∧
      ∧,,∧    ||\   \ ̄|. ̄~.|    |         <`ш´#>
     <丶`д´>   ,||  l ̄ ̄ l. |:[]/\ |       _| ̄ ̄||_)_
    ┌‐ミ つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ ,| /   \|     /旦|――||// /|
    |└ヾ,, ,,|二二二」二二二二 ∧_∧    \    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| │
       ̄||∪∪   | ||      /<#`Д´>/ ̄ ̄/ 、. .│______|三|/
  ―――――――――――<  ( _つ_/.TTE,/〜' >――――――――――――
          ∧,,∧  トヨタは \ _{二二} 三三} / ______ ないニダ!!
       <;`ロ´> , ____. \ ̄ ̄ ̄ ̄"/_=|  /  / || ∧_∧
       / つ _//       /  \ 悪く /.|  ̄| l ̄ ̄ l  ..||<`∀´丶>
        し'`|\//__TOYOTA__/    |\/.____| =|  \ ̄ \ _||¬ ⊂ ヽ/
         \}===========}_   |    [二二二二二二二


     ↑世論操作に明け暮れるヨタ社員&ヨタオタ
947名無しさん@4周年:03/11/08 07:21 ID:3Nc6O9Qt


                        ゥオッホッホッホ
                             ∧_∧    ∧∧  ヤーイ♪
                            (´∀` )   (,,゚Д゚)  ヤーイ♪
                            (つ   ,ノつ  |⊃|   犯罪企業♪
.                                 / ゝ 〉   〜|  0
                           (_(__)    し'´

    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <=( ´∀`)  <  ウリは生粋のF1ファンニ… だけど、
   (    )    \どのチームもやってる事だし、トヨタは悪くないニダ!
   | | |     \____________
   〈_フ__フ

948名無しさん@4周年:03/11/08 07:22 ID:3Nc6O9Qt

       ∧_∧ 
       <ヽ`Д´>
      / ⌒\ \
      |  \ \\
      |    |\ v' ))
      |   /⌒ー'‖
      |  /   イ  ||
      |    / |  ||     
      \_/  (__つ
              ∧_∧
              <`Д´ヽ>
              /   /⌒ヽ
           _/⌒/⌒/ / |__
          / (つ /_/ /\ |  /\
        /  (_____/  ヽ/   \
       /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
     /  |   かまって     |  \/
         |   ください     |/
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     ↑もはや誰からも相手にされなくなったヨタ社員&ヨタオタ

949名無しさん@4周年:03/11/08 09:09 ID:VB0S7tdU
フェラーリがトヨタをパクったってことは?
950名無しさん@4周年:03/11/08 09:14 ID:UaOyCjIw
>>949
もう一度書き込んでください。
951名無しさん@4周年:03/11/08 09:21 ID:VB0S7tdU
>>950
そんなイヤミ言わなくてもいいじゃないか。
952名無しさん@4周年:03/11/08 09:29 ID:UaOyCjIw
>>951
解っていればよろし。
953名無しさん@4周年:03/11/08 10:31 ID:bcJGAeUH
この記事見てパナのHDDレコ買うのやめました。

トヨタのスポンサーしてる時点で敬遠してたけどさ・・・
954名無しさん@4周年:03/11/08 10:36 ID:psZvLUZS
>>953
朴李のゴールデンコンビだぞ、しっかり応援するのが日本人の勤めや(藁
955名無しさん@4周年:03/11/08 11:27 ID:iTaLrFPT

「トヨタがGMに並ぶ」と予言 米経済誌が8P特集
http://www.asahi.com/business/update/1108/012.html
956番組の途中ですが名無しです :03/11/08 12:03 ID:uH0GJEpi
日本はトヨタで成り立ているのに、現実が見えない馬鹿が多い
957名無しさん@4周年:03/11/08 12:06 ID:pe5i2yfQ
トヨタもパナもヤダネェ

あえて国産にこだわるなら、ホンダにソニー。
製品からユーザーにうったえかけてくるものがある。
トヨタ、パナが売れたって自慢にならんよ。 ケチな百均商品みたいなもんで、本当に欲しいものじゃない。
所詮代替品。
958名無しさん@4周年:03/11/08 12:11 ID:psZvLUZS
>>956
そりゃ、消費税あげて社員の医療や年金の面倒を国民につけ回せば儲かる罠
市ね奥田
959名無しさん@4周年:03/11/08 12:13 ID:psZvLUZS
>>955
ベンツやフェラーリに並ぶならうれしいが、糞車のGMと並んでもな。
糞車屋同士、ガンガレや
960名無しさん@4周年:03/11/08 12:25 ID:SIj0aG4k
>>959
>コスト削減などで絶え間なく「カイゼン(改善)」を続ける企業文化
そう、品質や車としての魅力でシェアを伸ばすんじゃなくて、「コスト削減」
でシェアを伸ばすんだよね。つまり、底辺労働者の使い捨て。
美的感覚のない無知な大衆向けのまねっこ製品を効率的に大量生産。
961名無しさん@4周年:03/11/08 12:52 ID:pe5i2yfQ
安けりゃ買い、売れたが勝ち か。


全く心が貧しいねえ。 まさに育ちの悪い貧乏人の考えだ。

脳ミソ薄味で目先のことしか考える能力の無いヨタヲタ&トヨタ社員も、
老いて漸く世間並みの思慮分別が身に付くことがあれば、
手元にはポンコツ車と恥しか残らなかったことに虚しく涙するんだろうね。
962名無しさん@4周年:03/11/08 13:46 ID:UaOyCjIw
                ∧        ∧  マチクタビレタ〜     マチクタビレタ〜
 マチクタビレタ〜       ./  ヽ      ./  ヽ      マチクタビレタ〜
               /   ヽ―――/   ヽ   マチクタビレタ〜  マチクタビレタ〜
   マチクタビレタ〜  /       l___l   \        マチクタビレタ〜
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < ねえ、続報まだぁー?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |  マチクタビレタ〜
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|    マチクタビレタ〜
         \___/      ヽ____/  /  .|         マチクタビレタ〜
                               /    |  マチクタビレタ〜
   __________________/     .|
                             |      |     マチクタビレタ〜
963名無しさん@4周年:03/11/08 13:47 ID:iTaLrFPT

「僕達はいつも限界で闘っている。マシンも人間もだ。
 それがモーターレーシングであり、F1なんだ」
                    
                              アイルトン・セナ
964名無しさん@4周年:03/11/08 14:11 ID:Nl5f78TC
でも 結局逮捕までいたってねーじゃん なんだよw
ま これでTOYOTAがフェラーリに勝てばおもろいけどw
965名無しさん@4周年:03/11/08 14:13 ID:pe5i2yfQ
カネと無謀な注文だけは限界までだしてるよ >ゲス企業トヨタ
966癌死肺癌1位!:03/11/08 14:15 ID:NqAvl39o
★日本政府とJTはズブズブ ドッブリ!

・タバコ税収       年間約2兆3千億円

・健康被害、 
・火災、その他タバコ
 による総損害額     年間約7兆4千億円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・国全体の煙草
による損失        年間約5兆1千億円
967名無しさん@4周年:03/11/08 19:05 ID:a3NbuL+J
禿ドゥー >>957 >>960-961
968名無しさん@4周年:03/11/08 20:11 ID:5QkwxFko
>>964
ひでぇ妄想だな。
劣化コピーが勝てる訳ねーだろ。
969名無しさん@4周年:03/11/09 01:01 ID:jdpRWFga
で、昴W12亀頭エンジンの殺煮のネタは出たか?
970名無しさん@4周年:03/11/09 02:25 ID:nTYtN8Mn
ヨタヲタがあれやこれや必死こいて言い逃れや誤魔化ししてたけど、
結局トヨタはクソ会社
971名無しさん@4周年
>>959
ベンツなんてメーカーは在りませんが?