【F1】トヨタエンジニア逮捕 フェラーリにスパイ疑惑【日の丸】

このエントリーをはてなブックマークに追加
253名無しさん@事情通:03/11/04 22:24 ID:Bv1Pq0kZ
>>231

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2003110301000297
トヨタ社員の拘束を否定 ドイツ警察
254名無しさん@事情通:03/11/04 23:17 ID:kDt0ayqQ
トヨタエンジンを乗せたフェラーリといわれていたらしいな。
もうこのチームを表す言葉は、パクリと金だ。
255名無しさん@事情通:03/11/04 23:24 ID:RK8dsY/S
「ポリシーは、あるか」

1に後発 2に後発 3、4がパクリで 5にスパイ
256名無しさん@事情通:03/11/04 23:40 ID:MkbZL3hE
>>254
エンジン自体も、フェラーリのエンジニア引き抜いて造ったヤツだからな。
正しくは「遅いフェラーリ」と言ったところだな(w
257名無しさん@事情通:03/11/05 04:07 ID:cxsMeZcC
で、事実だと、どうなるの?
撤退?
258名無しさん@事情通:03/11/05 08:22 ID:t2Vl4uGZ
来年のレース結果が悪ければスパイ行為が出来なかったからだって
叩かれそう。
でも有罪確定したら出場すら危うい。
259名無しさん@事情通:03/11/05 11:09 ID:FITrWH9e
だからニーシーエッチにもオまいらみたいな
道理の通った律儀な考えもったのまだ
いるでしょや。
EU財界の主導権争いっちぅかチャンピォン
シップをあなどるな。
260名無しさん@事情通:03/11/05 11:12 ID:FITrWH9e
公判中もスポンサー活動で引っ張りまわされ
スッテンテンニされそなモモ。
261名無しさん@事情通:03/11/05 11:21 ID:RkpwymDp
もともとヨーロッパのジャーナリスト達にもあまり歓迎されてなかったチーム。
262名無しさん@事情通:03/11/05 11:24 ID:t2Vl4uGZ
金で解決しろ。
263名無しさん@事情通:03/11/05 14:05 ID:jeE2Q9SG
無理、出場停止確実。
264名無しさん@事情通:03/11/05 14:25 ID:t2Vl4uGZ
>>263
そこを金で押し切るのがトヨタらしさ。
265名無しさん@事情通:03/11/05 14:47 ID:DROxpkTI
f
266名無しさん@事情通:03/11/05 15:01 ID:JbYxn/nv
プロストは無限ホンダエンジン堂々とプジョーに見せたんだから
この位では何の問題も無い
こういう移籍の時って前のチームのデータ持ってきたらボーナス出すとかありそうだけど
267名無しさん@事情通:03/11/05 16:59 ID:ECw1LeqM
トヨタはF1で人材を引っこ抜きすぎて
F1界が
反日というかトヨタ無視、トヨタイジメの情勢になってるかもな。
268名無しさん@事情通:03/11/05 18:30 ID:MFrFx5GI
次に引き抜くのはジャン・トッドとロリー・バーン。
んで、顎を引き抜いて仕上げっと(w。
269名無しさん@事情通:03/11/05 18:38 ID:EKi34Cq5
兼ねしかあてにされてないトト・・・・なんてひどいことオロロ。
270名無しさん@事情通:03/11/05 18:38 ID:/U6YCCVc
>>263
WRCと違ってそんな厳しい処分はあり得ない。
271名無しさん@事情通:03/11/05 18:42 ID:t2Vl4uGZ
金の力は偉大なのだよ。

【奥田会長】トヨタの純利益が過去最高の8兆円強…9月中間連結【世界のトヨタ】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1068023063/l50

純利益が8兆円だぜ8兆円!ww
272名無しさん@事情通:03/11/05 18:44 ID:b0hmwhm4
今名古屋のCBC中日放送のニュースでビックカメラの事やっていたが

黒船来襲だとさ、はは名古屋人は日本人じゃないんだ

氏ね名古屋人
273名無しさん@事情通:03/11/05 18:46 ID:/U6YCCVc
>>271
売り上げが8兆の間違いだぞ
274名無しさん@事情通:03/11/05 18:51 ID:EKi34Cq5
20ねんまえからビーックビックビックビック亀マラのCMやってたよ。チュブ圏。
275名無しさん@事情通:03/11/06 09:04 ID:ebhKKKSa
金満トヨタは金でねんでも買えると思っていました。
しかし買えたのは、スパイ容疑による自社のイメージダウンだけだったとさ。
276名無しさん@事情通:03/11/06 09:23 ID:VyTuAm1H
今さらだけどスレタイの日の丸はトヨタには当てはまらないよな
277名無しさん@事情通:03/11/06 10:56 ID:e1SOVBbb
>>244
おもしろいかも。
先代はラリーにも参戦したみたいだし。
278名無しさん@事情通:03/11/06 11:38 ID:ebhKKKSa
>>276
カラーリングが日の丸意識してるので、外国人が見れば日本代表
と受け止められそう。
関係ないとは言い切れない。
279名無しさん@事情通:03/11/06 11:41 ID:RUirq1FG
日本の恥
280名無しさん@事情通:03/11/06 12:15 ID:NgOXL16/
つーか
トヨタ流カイゼンの一手法にしか過ぎません。
281名無しさん@事情通:03/11/06 12:20 ID:X7Al58Cp
>>275
ま、はしょって言うとそんなとこだな。

しかしだ、みんなコテンコテンニけなして馬頭牽制したドギツイレスねってるんだから・・
282名無しさん@事情通:03/11/06 18:37 ID:OdvPXS8r
だめたよ〜♪ 欽ちゃんだよ〜♪
こういうだいじなものはあげておかなくっちゃ!!
283名無しさん@事情通:03/11/06 19:57 ID:0xvzGdsk
>>276
チームの国籍は日本になってるので関係あるよ。
もし優勝するような事があったら、コンストラクターの国歌は
君が代が流れる。
284名無しさん@事情通:03/11/06 20:18 ID:8bLYfv7/
>>283
それが嫌なんだよな〜。日本チームでF1で日本国歌流していいのは童夢だけ。
285名無しさん@事情通:03/11/06 20:24 ID:ew4fu/vC
今のところ現在トヨタに勤務している香具師が、個人的に猜疑をかけられ調査を
うけ、それに伴い工場内の一部も調べられた。ということに過ぎない。
露骨にスタッフを引き抜き、フェラーリそっくりのマシンで戦う、人のふんどしで
相撲をとる大企業を決して応援はしないけどね。
286名無しさん@事情通:03/11/06 21:34 ID:uLfatNZW
>>283
マジかよ。。。引き抜き外人に任せっぱなしなのに
287名無しさん@事情通:03/11/06 22:26 ID:2/gReDFv
トヨタはミナルディかジョウダンのスポンサーと
してF1に参加するのがよいと思うが
288名無しさん@事情通:03/11/06 22:32 ID:MA5UB2KV
今度の日曜日ハリーの喝くるかな
289名無しさん@事情通:03/11/06 22:42 ID:vpPX/BKV
トヨタを狙い打ちで疑惑を煽り立てているけど、それだけ恐れているという事だね。
290名無しさん@事情通:03/11/06 23:45 ID:2/gReDFv
>>289
F1も資金力しだいってところがあるからなー
トヨタは将来のチャンピオン候補だと思う
ホンダみたいにエンジンだけってのもひとつ手
だと思うが
291名無しさん@事情通:03/11/06 23:56 ID:49ldHNkH
トヨタの場合、スポーツエンジンやレースエンジンにおいて
だいたいヤマハが関与していたから、純粋にエンジンサプライヤー
としての参戦は元々無かった線なんだよね。参戦するなら
車体までやってエンジンはヤマハ、というのが当初の目論見。
ただ、交渉が上手く成立しフェラーリからエンジン担当のエンジニアの
ナンバー2以下の引き抜きに成功。よって今はヤマハとは無関係。
しかし、資金だけで勝っても、トヨタ自身が手にした勝利というより、
どこか代理参戦で看板がトヨタだった、みたいに映るのは致し方ないか。
いずれにせよ、今回のスパイ疑惑といい、引き抜きの応酬といい、
もっとチャレンジする姿勢を大切にしてもらいたいと思うね。
手早く結果が欲しいのかもしれないけど、やっぱりモータースポーツ
なんだから、あまりビジネスの論法で資金勝負という部分を露呈させない
でもらいたいと願うのは俺ばかりではないはず。
292名無しさん@事情通:03/11/07 08:38 ID:J2syU6Oa
ウリは生粋のF1ファンニ… だけど、        どのチームもやってる事だし…
    .                    .    |           ∧_∧
      ∧,,∧    ||\   \ ̄| ̄~|     .|         <`ш´#>
     <丶`д´>   ,||  l ̄ ̄ l  |:[]/\ |       _| ̄ ̄||_)_
    ┌‐ミ つつ/ ̄||/  ̄ ̄/ ,| /   \|     /旦|――||// /|
    |└ヾ,, ,,|二二二」二二二二 ∧_∧    \    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|. │
       ̄||∪∪   | ||      /<#`Д´>/ ̄ ̄/ .、 ..│ _____|三|/
  ―――――――――――<  ( _つ_/.TTE,/〜' >――――――――――――
          ∧,,∧  トヨタは \ _{二二} 三三} / __ ____ ないニダ!!
       <;`ロ´> , ____. \ ̄ ̄ ̄ ̄" / =|   /  / ||  ∧_∧
       / つ _//       /  \ 悪く /.|  ̄| l ̄ ̄ l    ||<`∀´丶>
        し'`|\//__TOYOTA__/    |\/.____| =|  \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
         \}===========}    |    [二二二二二二二


     ↑世論操作に明け暮れるヨタ社員&ヨタオタ

293名無しさん@事情通:03/11/07 08:54 ID:37R+xeIK
日本のメーカーが集まってオールニッポンでもやってくれないかなぁ。
294名無しさん@事情通:03/11/07 11:26 ID:cv937Xj/
BSタイヤ+ホンダエンジン+童夢シャシー=最強
295名無しさん@事情通:03/11/07 11:42 ID:sE8W4GF3
>>294
白人にいぢめられてお終い。
296名無しさん@事情通:03/11/07 13:15 ID:J2syU6Oa
来年のF1が別な意味で待ち遠しい。
297名無しさん@事情通:03/11/07 13:32 ID:jsh++iGM
トヨタ=ヤマハの方が勝てそうだな。
まあ勝ち始めたらモズレーが潰すが…
298名無しさん@事情通:03/11/07 14:06 ID:J2syU6Oa
もう一度ストリームの劣化コピー車ウィッシュが真っ赤なカラーリングで
モナコを駆け抜けるあのCMを見たい。
あのCMは伝説となりうる価値があるw
299名無しさん@事情通:03/11/07 14:19 ID:n0GMk9IM
メーカーでF1参戦しているなら
自社の生え抜きの人間を使ってみろや。
アウトソーシングでF1やってますなんて
みっともないことするな。トヨータめ。
日本企業の恥。
300続報:03/11/07 15:07 ID:J2syU6Oa
2003年11月06日(木) 元フェラーリ従業員スパイ容疑者が増える
先週、元フェラーリ従業員で現在トヨタに在籍するエアロダイナミクスの担当者が、
産業スパイの容疑でドイツ警察による調査を受けているが明らかになっている。
ガゼッタ・デロ・スポルト紙によれば、同様の容疑を掛けられている元従業員があと
2人いるという。そのうちの一人は、Aerolabという企業を経営するMauro Iacconiで
あり、プレジションコンポーネント等を製造する会社であるという。
301名無しさん@事情通:03/11/08 08:29 ID:KGvsaxFJ
日本の恥。
302名無しさん@事情通
スレの伸び悪