【政治】「民主党政権に、日米関係維持できるか」 安倍幹事長、民主党を牽制★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★民主党政権に日米関係維持できぬ=安倍自民党幹事長

・自民党の安倍晋三幹事長は18日昼、茨城県取手市で街頭演説し、「新聞に
 よれば、民主党は単独で過半数が獲れない場合は共産党と連立する可能性が
 あるという。それで日米関係が維持できるのか。国際社会で責任ある行動が
 取れるのか」と述べ、政権交代を掲げる民主党をけん制した。 

 http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=031018122906X601&genre=pol

※前スレ:http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066455345/
※関連スレ
・【政治】安倍氏のマニフェスト批判は「中傷」「政策本位の選挙を」 岡田民主党幹事長★2
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066313961/
・【政治】民主代表「総選挙後の連立組み合わせ、あらゆる可能性残したい」
 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066270323/
2名無しさん@4周年:03/10/19 07:24 ID:oMqQEXs0
2
3名無しさん@4周年:03/10/19 07:24 ID:+9nRjulN
鬼面真紀子
4名無しさん@4周年:03/10/19 07:25 ID:e1oGSmun
6だったら源太郎当選
5名無しさん@4周年:03/10/19 07:26 ID:sJN4qfme
ムネオは胃ガン
6名無しさん@4周年:03/10/19 07:26 ID:XxgGlKCi
9
7名無しさん@4周年:03/10/19 07:27 ID:Jx1hGa3H
/          ノ                     ⌒ヽ     ヽ/
        r‐'"           ィ   __          i      `ヽ、
                   //   /:::ヽ           ノ        `ヽ、
      /              /::/ ,.-_‐'_::::::::L_         ヘ、          ヽ
    __ヽ、            /:rニ|/-─- ヽ::::::::|         \    ヽ‐- 、  }
  ∠:::::::::::/         /:::::: / '⌒ ヽ  ヽ :::|          ヽ    }  `! }
 (  7/''/         |::::::」 {  o  !  ||::::|          ノ   ,/   ヽ.ヽ
_」 r' /           r、!  ヘ. ヽ、_ ノ  ,l|..::ヽ    ,ヘ        〈      丶\
-─-、 7 _     /7 /     ゝ、___,.  :::::::ヽ  r'::::|         ヽ       ヽヽ
:::.::::.:::.:'´::/    / //`′      ’ ’ ’ `    :::|  |r'´!   」⌒ヽ    〉      ノ ノ
.:::::.:::::::.:::/    _/ .l/ヽ                   '、  |  |  /    `ヽ {     ∠ノ
:::.::::.:::::.::i   /  |.  ヽ        ,      ,...:‐'´ |  {  !      ノ/
:.::::.:::.:::::.レi  /、      \      ヽ、__ ...:::::::;: 〉 {  | !     /′
:::.::::.::::.::::.| r'′:ヽ、    ,..ゝ、     `ニ..::;. ‐'" ./ 」   リ
:::::.:::::.:::.:::!/:.::::.::::::.:\  /ヽ  \    ,. ‐'"  / ̄
.::.::::.::::.::::|!.::::.:::::.::::.:::.::\i::.:::.::\  ` ー''´
:::::.::::::.::::.:::::.::::.::::.:::.::::.:::.::ヽ:..:::.:::.:ヽ
8名無しさん@4周年:03/10/19 07:29 ID:gsk7HV8+
日中関係は維持できそうな気がする

日韓関係と日北朝鮮関係も

ほら、自民党より二つも多いじゃねえか
民主党ばっちりジャン!!!
9名無しさん@4周年:03/10/19 07:29 ID:yekpcRrr
10名無しさん@4周年:03/10/19 07:30 ID:ITU0AmYR
どうも、安部さんの批判は、幼稚すぎると思う。
これだから、藤井さんにも脅される。
11名無しさん@4周年:03/10/19 07:31 ID:nwBuwJnV

 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡  シーンガンス♪シンガンス ♪
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡   かーんといったらシンガンス♪
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 前の補欠選挙の時
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     | シンガンスの件を持ち出したら圧勝したよね。
    ,.|\、    ' /|、     | 安倍ちゃん、またあれでいこうか。
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  
12名無しさん@4周年:03/10/19 07:35 ID:mG1gMrag
>>1
もうこのネタいいんじゃない。

どうせコピペで埋まるだけのスレなんだから。
13名無しさん@4周年:03/10/19 07:39 ID:bvlWpYZf
その藤井さんのおかげで民主党の影が薄くなってるんですけどw
14名無しさん@4周年:03/10/19 07:56 ID:wG+A8juG
<丶`∀´> クックックッ                                            
15名無しさん@4周年:03/10/19 07:58 ID:J0M1UgoB
道頓堀ダイブの3人逮捕 大阪府警南署

 大阪府警南署は18日、大阪市中央区の繁華街ミナミの戎橋から全裸で道頓堀川に飛び込んだとして公然わいせつ
の現行犯で、大阪府大東市と大阪市に住む19−20歳の男子大学生3人を逮捕した。
 調べでは、3人は友人同士で、同日午後11時10分ごろ、全裸で川に飛び込んだ疑い。調べに「酒を飲んで、調子に乗
って飛び込んだ」「菅直人(民主党代表)が飛び込んでいいと言っていた」などと供述しているという。
などと供述しているという。
 18日に日本シリーズが開幕したのを受け、周辺を警戒していた南署員が3人が飛び込むのを見て、川から上がってき
たところを逮捕した。(共同通信)
[10月19日1時28分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031019-00000007-kyodo-soci
16名無しさん@4周年:03/10/19 08:00 ID:x7Lo6IvA
北、南、在問わず、朝鮮人よりの政権になる
17名無しさん@4周年:03/10/19 08:03 ID:g4ae/m34
ポチホシュ発言キターーーーーー!!!!!
18名無しさん@4周年:03/10/19 08:15 ID:EsviR92L
川口某で拉致問題が解決したのか?小沢一郎外相で外交一新!
19名無しさん@4周年:03/10/19 08:59 ID:7IS4VXeb
なんだかなあ。
ならブッシュ来日時に頼んで言って貰えばよかったのに。
「自民党政権が崩壊したら日米関係切るぞ」って。
20名無しさん@4周年:03/10/19 09:03 ID:7kCz+kRd
>19
ノムヒョンへのブッシュの態度を見れば分かる
既にそう言ってるんだよ
21名無しさん@4周年:03/10/19 09:11 ID:OxDnlnRg
維持できるのか?と問われれば、それなりにやっちゃうでしょ、そんなこと。
一時的に停滞するかもしんないけどね。
まぁ、できなけりぁ一生うだつがあがらんワケだがw
22ハセガワ ◆CjwC2AXqaY :03/10/19 09:22 ID:VM+P7lWD
旧社会党などから流れ込んだ反日勢力が幅を利かせておる
民主党に政権を任せるわけにはいかん
なぜ、日本には反日でない政党が1つしかないのだ・・・
23名無しさん@4周年:03/10/19 09:24 ID:KOIi+93N
>>1
できません。
24名無しさん@4周年:03/10/19 09:24 ID:HD+mAJ0N
>>20
今回のブッシュアジア歴訪の訪問国は
日本、フィリピン、タイ、シンガポール、インドネシア、オーストラリア

韓国は見事に外されました
25名無しさん@4周年:03/10/19 09:29 ID:/Gu8cDqA
国の防衛をアメさんに頼っている現状では日米同盟は切れんよなぁ。
仮に反米色の強い菅にまかせたらどうなるだろうか。
26名無しさん@4周年:03/10/19 09:30 ID:i3l75nXJ
>>24
せっかく軍の派遣も決めたのにな
報われないなバ韓国(w
27名無しさん@4周年:03/10/19 09:34 ID:67nz1nVQ
世の中、金だぁ−−−−−。
金があれば、友好国。
金がなければ、ただのイエローモンキーの国。

イエローモンキーの国に転落まで、
あと3650日。
28名無しさん@4周年:03/10/19 09:35 ID:iSHqpuAB
>26
ブッシュが行けば大規模な反米デモが再発しちゃうから、
行かなかったのはせめてもの温情(w
29名無しさん@4周年:03/10/19 09:44 ID:oRpShhBx
たぶん、できるんじゃないか。
まともな外交政策なんてありゃしないんだから。
30ハセガワ ◆CjwC2AXqaY :03/10/19 09:58 ID:VM+P7lWD
【テロ対策、自衛隊、有事法制に反対する衆議院議員】
民主(無所属クラブ)
 横路孝弘(北海道 1区)、佐々木秀典(北海道 6区)、鉢呂吉雄(北海道 8区)
 中沢健次(比例 北海道)、金田誠一(比例 北海道)、今野東(宮城 1区)
 水島広子(栃木 1区)、小林守(比例 北関東) 生方幸夫(千葉 6区)
 石毛^子(比例 東京)、葉山峻(比例 南関東)、大出彰(比例 南関東)
 桑原豊(比例 北陸信越)、伊藤忠治(比例 東海)、山元勉(比例 近畿)
 近藤昭一(愛知 3区)、赤松広隆(愛知 5区)、五島正規(比例 四国)
 楢崎欣弥(比例 九州)、川内博史(比例 九州)

特に生方幸夫は拉致問題で「被害者5人を北朝鮮に返せ」
「北朝鮮に支援すべき」「朝鮮銀行にお金を入れるべき」「過去の謝罪は当然」
「北朝鮮がミサイルを打っても反撃しては駄目」という主張を「ミッキー安川氏のラジオ」で熱弁。
水島広子も自衛隊は廃止にして他国に侵略されたら、手を挙げて降伏すべきと主張した。

>>29
こんな政党に日米関係維持が出来るとは到底思えんぞ?
31名無しさん@4周年:03/10/19 10:01 ID:SChI4WSx
(日米両国が民主党でダブれば)
日米関係は維持できると思う。
(米与党が共和党のままではダメだろうが)
32名無しさん@4周年:03/10/19 10:02 ID:xgxXXx7m
自民党員必死だな。
33誇り高き乞食:03/10/19 10:07 ID:kB/kqWen
たまには反米政権やってみるのも、良いんじゃない?
親米やってても、ドブ金が増えるだけだし。


        ☆チン    チン   ☆
                 チン      チン
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 糞チョン日新聞!!、個人情報窃盗事件の調査結果まだー!!
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| 
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/ 
34名無しさん@4周年:03/10/19 10:20 ID:yR/XYIgM
>>33
首相が菅直人じゃダメだろ…。
確実にノムヒョンの二の舞になるぽ。
35誇り高き乞食:03/10/19 10:28 ID:kB/kqWen
>>34
それが問題なんだよねー。民主も朝鮮系をクビにすれば立つ瀬も有るだろうに・・・・・。
36(=´ω`)ノ■なり+1 ◆NARIp1s/nY :03/10/19 10:32 ID:HqudHDfl
生方幸夫っていう民主党の議員、自分のページにギコのAA貼ってたな(藁
37名無しさん@4周年:03/10/19 10:41 ID:FqhqE7Bi
自民党のような、アメリカに対する隷属関係なんか維持する必要は全くない。
38名無しさん@4周年:03/10/19 10:55 ID:mdWCeVW6
2大党制はいいことなんだけどね、アメリカ、イギリスもそうだし
39名無しさん@4周年:03/10/19 10:56 ID:zP5lE9/Z
腐るほどガイシュツだが
頭数だけそろえれば2大政党制に移行するわけじゃないからな。
自民党右派と自民党左派が分裂して2大政党になったほうがまだまとも。
40式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/10/19 10:59 ID:l3dKcYEm
日米同盟の前に政権が維持出来ません

北朝鮮・イラク・BSE等々
41名無しさん@4周年:03/10/19 10:59 ID:t0fq5b50
自国の利益より他国を優先する政党はいらん罠。
42名無しさん@4周年:03/10/19 11:01 ID:b74BX1k9
真に自立するには良い機会じゃん。
小泉の様に企業を進んで禿げ鷹に差し出すよりはマシ。
金は取られるわ、為替介入は駄目と言われるわ
国民に取って良い事なんぞ無い罠。
奥田が喜ぶだけ。
今や海外での生産の方が多いんだから
この際出てけよ。
政治に要らん口挟む方が日本に取って損失はでかい罠。
43名無しさん@4周年:03/10/19 11:01 ID:AocHgRmj
>>38
というよりアメリカが2大政党制だから、日本もそうしたいなぁ、
ってだけの動機のようにしか感じられないんだよなぁ…
44名無しさん@4周年:03/10/19 11:02 ID:hd+0Dllq
だったら、韓が門前払い食らった事をばらせばいいんだよな。
安倍はまだ稚拙なとこが多い。
45名無しさん@4周年:03/10/19 11:05 ID:0L2jZ/ZH
自民党にもいる売国奴を一掃してから言ってくれ。
野中は駆逐することに成功したけど、河野とかまだいるぞ。
46名無しさん@4周年:03/10/19 11:11 ID:iBsXYI0p
アメリカとの関係を弱めるかわりに軍備増強するならわかるが、
軍備削減をすすめる予定だからなぁ… >>民主

国を売り渡す気まんまんだなw
47名無しさん@4周年:03/10/19 11:12 ID:AG9CEWb5
>>31
そもそも日本民主党と米民主党には友好関係が存在しませんが
共和党も民主党も相手にしているのは自民党
菅がブッシュに門前払いされた時、米民主党幹部には会えたとか言ってましたか?
48名無しさん@4周年:03/10/19 11:13 ID:Ll4Hk3Ux
日米関係なんかより治安維持できねーよコイツらじゃ
49名無しさん@4周年:03/10/19 11:19 ID:1Ur/TNva
今の対米隷属関係はかなーり腹立たしいわけだが、
民主党政権になって対朝隷属関係になったらどうしようという恐怖が状況を難しくしてる。
50名無しさん@4周年:03/10/19 11:22 ID:Y4etkuwV
菅チャットまたやるんやね
51名無しさん@4周年:03/10/19 11:24 ID:hobq3jBN
>>41

日本の国益を無視してアメリカの軍需産業支援をする自民党はいらん。
52名無しさん@4周年:03/10/19 11:27 ID:oliOmofc
自称市民派政治家 菅直人の軌跡

1974年 故市川房枝※1の選挙事務長。
1977年 故江田三郎※2の要請を受け、社会市民連合に参加。
1978年 社会民主連合を結成、副代表に就任。
1980年 社会民主連合で衆議院初当選。
1982年 反核、軍縮運動を展開。
1985年 社民連政策委員長に就任。
1992年 政策研究集団シリウス結成。さらに武村正義、細川護煕氏らと「制度改革研究会」を作る。
1993年 連立与党に参加。院内会派「さきがけ日本新党」に所属、衆議院外務委員長に就任。
1994年 新党さきがけに参加。政調会長就任。
1996年 厚生大臣に就任。
1996年 鳩山由紀夫氏らと民主党の結成に参加。2人代表の1人に。
1997年 民主党新体制のもと、民主党の代表就任。
1998年 民友連の4政党が統一。新しい民主党の代表に就任。
1999年 民主党政策調査会長に就任。
2000年 民主党幹事長に就任。
2002年 民主党代表に就任。

※1 市川房枝(1893−1981)
 愛知県生まれ。教師、新聞記者を経て、第二次世界大戦前は婦選(婦人参政権)
 運動、戦後は女性解放や平和・民主主義を守る諸運動に取り組む。参院議員5期
 http://www.tabiken.com/history/doc/B/B082C100.HTM
※2江田三郎(1907−1977)
 岡山県生まれ。昭和6年大学を中退。農民運動に参画し全国大衆党に入党、政治活動に入る。
 戦後、社会党に入党し大衆運動に専念。党書記長、副委員長など要職を歴任。
 昭和52年、社会党を離党。社会市民連合(社会民主連合の前進)の結成。
 http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/dglb/edasab.html
53名無しさん@4周年:03/10/19 11:28 ID:Gxgl/rNP
>>38
ものすごく頭の悪そうな発言をするスレってあったな(w
54名無しさん@4周年:03/10/19 11:28 ID:VnO93EoP
菅が頭になると日本が中国領や朝鮮領になってしまいそうな気がするんでつが
55名無しさん@4周年:03/10/19 11:29 ID:jYW3vzFQ
>>51みたいな事言っていながら、日本の軍需産業推進の努力をしてないからなあ、民主党は。
56名無しさん@4周年:03/10/19 11:31 ID:/e5tarTa
昨日のスポニチなんだけど、ネット調査で「政権交代を望む」80%だって
でてたけど、まさかソースはあの民主主催の投票所のことじゃないだろうな?
57名無しさん@4周年:03/10/19 11:31 ID:AG9CEWb5
そうだな
対米依存解消にはまず自国の軍需産業を伸ばさないとな
58名無しさん@4周年:03/10/19 11:33 ID:T3rCyd7y
ていうか、北朝鮮とアメリカってグルだろう
59名無しさん@4周年:03/10/19 11:34 ID:K5PEBQPS

【総選挙】政権交代が、ある国vsない国【11.9】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1065308499/
60名無しさん@4周年:03/10/19 11:46 ID:1JoONMsM
こういうコケおどしも飽きたな
61名無しさん@4周年:03/10/19 11:50 ID:GbDCdLQm
安倍も結局アメの犬か。
62名無しさん@4周年:03/10/19 11:51 ID:MFJvhHWL
自力で国防も出来ない以上、誰かのポチになるわけしかないわけで。

ポチがいやだったら、自衛隊を軍隊にして核武装くらいしなくちゃ。
63名無しさん@4周年:03/10/19 11:51 ID:D4f/d2Eq
これじゃ、対米関係の維持なんて無理だろ?

(民主党・マニフェスト・5章3節)
[4]犯罪対策の強化など「日米地位協定」の改定に着手します。
 ・・・・・・米軍施設への日本法令の適用原則・・・・・・

国際的慣例では、軍隊と軍事施設に国内法が適用されないのは、常識だろ?
だから、個別に協定を結ぶしか無いわけで・・・こんな文言をアメリカにぶつけた
ら対米関係は終局だよな。侮辱に等しい。
民主の国際法規・慣例に関する認識なんて、韓国の学生運動と大差ないよ。

民主のマニフェストって、何げに恐ろしいテロ文言が挿入されているから
エキサイティング。やはり、プロ市民の出目は争えない。
64名無しさん@4周年:03/10/19 11:52 ID:hobq3jBN
>>57

予算だけみれば、けっこう使ってるぜ。問題は中身だ。

族議員と癒着した業者が納品するから、せこいものを大金払って買う事になる。
300万円の戦闘機用電子レンジとかさ。だから自民の族議員を切れよ。
65名無しさん@4周年:03/10/19 11:53 ID:hobq3jBN
66名無しさん@4周年:03/10/19 11:59 ID:zP5lE9/Z
>>64
戦闘機用の電子レンジってなに?
67名無しさん@4周年:03/10/19 12:02 ID:BCrS5m1A
寒は日米関係より中国、北朝鮮の方が大切だと思っておりますからご安心下さい。
68名無しさん@4周年:03/10/19 12:02 ID:D4f/d2Eq
>>64
戦闘機用電子レンジ?
物は知らないが、パイロットにとって必要なものなら300万は高くないぞ?
本体価格がいくらだと思ってんの?
人間工学についても勘案汁。
69名無しさん@4周年:03/10/19 12:04 ID:gpns5jAI
>>64
戦闘機用の電子レンジとは、何かの例えとして用いられたの?
70名無しさん@4周年:03/10/19 12:05 ID:sNtofrDg
>>64
>戦闘機用電子レンジ

どこに搭載するよ
71名無しさん@4周年:03/10/19 12:08 ID:PEeKzaKP
 初めてこの「土井さんへの注文」のメッセージの数々を見ました。そして
可成りのメッセージが社民党もしくは土井さんへの非難といった色彩に彩ら
れていることに唖然としました。社民党を解党しろしろと云うときに、では、
何を促進するために解党すべきなのでしょうか。北朝鮮問題がそれほどにキー
ワードであるとするならば、私は小泉氏の平壌宣言とそれ以降の対応のまず
さこそが可成りの問題をはらんでいると思います。凝り固まった金正日政権
に解凍の兆しがあったのがあの平壌宣言です。しかしそれをないものとして
もみ消した勢力は一体だれだったのでしょうか。さらに、今後アメリカ従属
の度合いが一層拡大し、世界がブッシュにノーを云う中で我が国首相だけが、
白地手形でブッシュ支持を表明するこのまさに売国奴的しぐさに、本当の平
和・愛国を形成していく力をどこに求めるべきでしょうか。長くなりますか
らこの辺にとどめます。感情的な中傷は押さえるべきではないでしょうか。



ttp://www.doitakako.net/bbs2/msg.cgi?mod=browse
72名無しさん@4周年:03/10/19 12:08 ID:VlJGRNEf
>>70
キッチン搭載F-15に
まぁ日本F-15Jは社会党が軍靴の音が聞こえたとかではずされたが・・・
73名無しさん@4周年:03/10/19 12:13 ID:gpns5jAI
>>72
釣りですか?
74名無しさん@4周年:03/10/19 12:19 ID:8x9eLWAC
>>63
菅民主に軍法という概念なんか欠片もないだろうからね。
米に言う前に日本の軍事法制を整備しなければ話にならんし、日本を普通の国
にする為にも必要。
75名無しさん@4周年:03/10/19 12:22 ID:biKJgHyX
ま、アレだ。
姦直人政権ではアメリカ大統領が日本を訪れることは無いな。
76名無しさん@4周年:03/10/19 12:23 ID:EVBqaYyS
しかし安倍って中身のない批判のための批判ばっかりだな。
まあ成蹊じゃあ政策論争できないのは仕方が無いが、文句ばっかり言ってて幹事長が務まるなら楽なもんだ
77名無しさん@4周年:03/10/19 12:24 ID:QKHgeh3c
へー、自衛隊機にも電子レンジ付いているんだ。スホーイとかには付いているのは
知っていたが。
78名無しさん@4周年:03/10/19 12:25 ID:HDprzx9k
自民:米に媚びる外交
民主:中韓を従える外交

だったらいいのに
どっちも媚び媚び外交だから
やんなっちゃう
79名無しさん@4周年:03/10/19 12:27 ID:EVBqaYyS
安倍の考える日米関係の維持っていうのは要するにアメリカのポチで居続けろってことだろが
80名無しさん@4周年:03/10/19 12:27 ID:QiRJ7nBm
やっぱ共産はイヤだな。
民主党に投票しようと思ってたけど、ちょっと考え直すよ、俺。
81名無しさん@4周年:03/10/19 12:29 ID:EVBqaYyS
>>80

自民信者必死だな
82名無しさん@4周年:03/10/19 12:30 ID:iI93SrSk
電子レンジ付きなのか。
83名無しさん@4周年:03/10/19 12:30 ID:xulnOaeB
>>76
俺も最初っからそれが気になってたんだよな。
安倍の批判は口調は強いが薄っぺらい。
おぼっちゃんが無理して強気に出てるって感じだよな。
成蹊大出身者ではしょうがないか。。。
84名無しさん@4周年:03/10/19 12:31 ID:uXzhlX36
>>1
何言ってるんだ、第3次世界大戦に決まっているじゃないか。
朝鮮人?一人残らず皆殺しだ。
85名無しさん@4周年:03/10/19 12:31 ID:8x9eLWAC
>>79
そんなに同盟が嫌なら止めるのか。
今の日本が一般的同盟国の水準として同盟義務を果たしているのか、自国防衛に
同盟国軍の血を期待するなら、同盟国のために自国軍の血を流すのは当たり前。
現状のアジア情勢で日米が離反すればだれが喜ぶのかな。
86名無しさん@4周年:03/10/19 12:31 ID:zP5lE9/Z
誰か戦闘機用電子レンジを何に使うのか教えてくれ_| ̄|○
87名無しさん@4周年:03/10/19 12:36 ID:D4f/d2Eq
>>79
その「ポチ」とかいう怪しげな用語は、そろそろ卒業して欲しいものだ。
その論から言うと、ホンダもトヨタもソニーも、みんな「ポチ」に該当するのかね?
88名無しさん@4周年:03/10/19 12:37 ID:FRqQwPqR
日本を取りまく国際関係を思えば対米従属しか選択肢はないだろう。
北朝鮮の核に対抗するのはどうするか。
台湾や沖縄、はたまた日本を狙っている中国に対応するには。
民主党では全くお話にならない。
89名無しさん@4周年:03/10/19 12:38 ID:Ue4soNFE
オレは
選挙区=自民(民主は鞍替え騒ぎで一枚岩になってない)
比例区=民主

迷ってるならこういうのもありでしょ。
90名無しさん@4周年:03/10/19 12:39 ID:iI93SrSk
政治は方向性を提案する事がまず第一。

安易なその場しのぎの案や低コストさだけが売りの案で
目先の事だけ対策してるようじゃダメだろ。
わざと小さな問題が無くならないようにしてるという声もあるけどね。

小泉や安部発言の具体性については批判の対象にはなるが
降ろす理由にはならないな。
個人で国家運営してるんじゃないもんね。
91誇り高き乞食:03/10/19 12:39 ID:Z9lB5mXY
>>86
コンビニ弁当チンに決まっとるがな。
腹が減っては戦は出来ぬ。上空は寒いから弁当が凍るのよ。
9286:03/10/19 12:42 ID:zP5lE9/Z
>>91
おー、ありがd!
で、次に気になるのがフルフェイス酸素マスクつきヘルメットと与圧服
を着用してどうやってコンビニ弁当を食うのかということなんだが(´・ω・`)
93名無しさん@4周年:03/10/19 12:45 ID:RkGge0sD
民主になった時点で、日米友好が崩れ去るな
94名無しさん@4周年:03/10/19 12:47 ID:7UcGyoPg
共産党なんぞと連立するなんつったら、
格好の批判材料だ。
安倍ちゃんは至極もっとも。
95誇り高き乞食:03/10/19 12:50 ID:Z9lB5mXY
>>92
ドッグファイトしながら弁当食うワケじゃないよ。
弁当食う時は、高度下げて食うのよ。
時々、おさかな醤油差しのキャップを開けてる時に、
山にぶつかりそうになるのがチョト怖いが。
96N村ちなみ:03/10/19 12:54 ID:acHaeBdj
今回の選挙でも、社民党(北朝鮮労働党日本支部)からも
公認もらうクソサヨ議員ばっかりだからねぇ。
民主党=ニュー社会党でしょ?
9786:03/10/19 12:55 ID:zP5lE9/Z
>>95
なるほど!勉強になりますた。
戦闘機パイロットはコンビニ弁当を食するのにも
高度な技術と経験が要求されるのですね。

事故防止の為にも航空自衛隊の方々には汁物弁当を避けて
おにぎり を食べてほしいとおもいました。
98名無しさん@4周年:03/10/19 12:56 ID:BCrS5m1A
寒は日米関係より中国、北朝鮮の方が大切だと思っておりますからご安心下さい。
99名無しさん@4周年:03/10/19 12:59 ID:9P/BdcmR
国連に出す金、自衛隊=無駄金、犬死
対米協力に出す金、自衛隊=日本の安全、国際秩序維持に有効
100高梨亮孔明 ◆XW0V1oStWc :03/10/19 12:59 ID:KzrtTGIT
俺がいちばんキリ番ゲッター
101名無しさん@4周年:03/10/19 13:03 ID:PEeKzaKP

64 名前:名無しさん@4周年 本日のレス 投稿日:03/10/19 11:52 hobq3jBN
>>57

予算だけみれば、けっこう使ってるぜ。問題は中身だ。
族議員と癒着した業者が納品するから、せこいものを大金払って買う事になる。
300万円の戦闘機用電子レンジとかさ。だから自民の族議員を切れよ。

66 名前:名無しさん@4周年 本日のレス 投稿日:03/10/19 11:59 zP5lE9/Z
>>64
戦闘機用の電子レンジってなに?


68 名前:名無しさん@4周年 本日のレス 投稿日:03/10/19 12:02 D4f/d2Eq
>>64
戦闘機用電子レンジ?
物は知らないが、パイロットにとって必要なものなら300万は高くないぞ?
本体価格がいくらだと思ってんの?
人間工学についても勘案汁。

69 名前:名無しさん@4周年 本日のレス 投稿日:03/10/19 12:04 gpns5jAI
>>64
戦闘機用の電子レンジとは、何かの例えとして用いられたの?

70 名前:名無しさん@4周年 本日のレス 投稿日:03/10/19 12:05 sNtofrDg
>>64
>戦闘機用電子レンジ

どこに搭載するよ
102名無しさん@4周年:03/10/19 13:03 ID:0wfueEvl
いまさらながらだけど

>>15

ちとやばいいんじゃないか?
103名無しさん@4周年:03/10/19 13:04 ID:jYW3vzFQ
どうせ罵韓が政権取ってアメリカを前にしたら、ノムヒョンのように掌返して
アメリカポチになるから心配するな(w
104名無しさん@4周年:03/10/19 13:08 ID:xhNgHnPN

    _  
   `))                 ____   ____   ____
    ´                   |   民  | |   主  |  |   党  |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄   .| ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧        ∧         ∧
                       <⌒>       <⌒>       .<⌒>
                   /⌒\    /⌒\     /⌒\
                   ]皿皿[     ]皿皿[     ]皿皿[
                   / 田 田 \ / 田 田 \  / 田 田 \          大ジサクジエン党本部
     ____       ]∩皿皿∩[ _]∩皿皿∩[_]∩皿皿∩[、     ____ 
     | (・∀・) |  /三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三 三三 ヽ | (・∀・) |
      ̄ ̄ ̄ ̄|   |__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩ . Π ̄ ̄ヽ田 ̄田 ̄田 . [_| ̄ ̄ ̄ ̄_   ____
____   /三三三三三三三三三三三∧_/\_∧三三三三三三三三.三 ,,|「|,,,|「|ミ^!、   | (・∀・) |
| (・∀・) |  __| ̄田 ̄田 ̄田  ̄田. 田  | | |..田..| | |. 田 .田 ̄田 ̄ 田 ̄田 ̄田 ̄|,,|「|,,,|「|ミ^!| ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ̄ ̄ ̄ ̄|_/==/\=ハ,  ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|ハ=/\= |____ヽ「| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|'|「|'''|「|||:ll;|| .|
      |   ロ ロ    ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄| |田 |「|  田 田 | 「田 ̄ ̄ ̄ | ロ ロ  |ヽ .  ̄ ̄ ̄ ̄|「|[[[[|
      |.l⌒l  ll.l⌒l. |ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l| |    |「|  l⌒l.l⌒l |「| .|⌒l.l⌒l.|. ロ. ロ,.| ll.l⌒l..l⌒l  .||l|ミミミミミミ|

105名無しさん@4周年:03/10/19 13:09 ID:PEeKzaKP
>>64,66,68,69,70,77,82,86,91,92,95,97
106名無しさん@4周年:03/10/19 13:21 ID:7TDgpavL
>>99
おいおい正気か!?
正気か?

その当のアメリカが今必死になって国連との協力をとりつけたのに。
半年以上も前のアメリカが調子こいて「国連なんかいらない」と
言ってた頃の知識をもとに書き込んでいないか?
107名無しさん@4周年:03/10/19 13:26 ID:iBsXYI0p
武器輸出を解禁して兵器を量産できるようにならなければ、
コスト高体質は改善されんよ。

そういう言いにくいこともマニフェストに盛り込める党だったら、
民主党を見直すのだが。
108名無しさん@4周年:03/10/19 13:37 ID:ehLDryrp
菅直人=ノムヒョンと置き換えると非常に分かりやすい。
ノムを選出した時と状況も似てるし人柄も共通点も多い。
まあ日本国民は菅みたいな馬鹿を総理にはしないけどさ。
109名無しさん@4周年:03/10/19 13:42 ID:7TDgpavL
半島マニアがやたら多いな。
110名無しさん@4周年:03/10/19 13:51 ID:Uu7fQgM1
小泉みたいな官僚驢馬にのっているだけの無能口先弁士みたいな馬鹿を
これ以上のさばらしては 国滅んで役人栄えるになる

「民主党政権に、日米関係維持できるか」は「民主党政権に、ブッシュ政権と関係
維持できるか」と言いかえるべき 安部の詐術にはまってはならん
111名無しさん@4周年:03/10/19 13:54 ID:WpK37jD9
安倍もポチなのか・・・ガッカリじゃ
112名無しさん@4周年:03/10/19 13:55 ID:fxTa0cb4
で、ブッシュが落選したら?多分するだろうけど。
113名無しさん@4周年:03/10/19 13:57 ID:ovdhI89p
まあ、菅が総理になったら、中国と朝鮮とは仲良く出来るけど、
日本にはメリットはほとんどなさげ。
対中貿易は赤字だし、謝罪と賠償の特盛りで日本はたかられて大損害。
韓国のノムヒョンは反米を追い風にして大統領になったが、
アメリカはきっちりと報復して韓国の政治と経済を停滞させた。
菅とノムヒョンは同年齢だっけ?
親米になる必要はないけど、反米はまじやばいよ。
そう考えると、やっぱ菅ではダメ。
代表は小沢にしたほうがいい。
114名無しさん@4周年:03/10/19 14:00 ID:FqhqE7Bi
アメリカに、毎年、何億ドルも払うような関係は維持したくない。
115名無しさん@4周年:03/10/19 14:00 ID:WpK37jD9
アメリカにも中国にも「言う事は言う」べき、というかそれが普通の国なんのではと。
相手が相手だから気をつかって気に入られようとしてると舐められるしつけ込まれる。
116名無しさん@4周年:03/10/19 14:04 ID:Dlip0wjC
虎の威を借るなんとやら…。
随分と幼稚な脅しだな、安部さんには失望しますた。
117名無しさん@4周年:03/10/19 14:05 ID:ZIzkTF4/
>>113
中国と朝鮮と仲良しだなんて
これ以上の悪夢があるだろうか
118名無しさん@4周年:03/10/19 14:06 ID:zdoh7Ln5
>>117
おそらくない、、、
119名無しさん@4周年:03/10/19 14:06 ID:8x9eLWAC
>>115
同盟国と日本を貶める事にに熱心な国を同列にしてる時点で終わってるな。
120名無しさん@4周年:03/10/19 14:08 ID:DxkNVQeK
>>119
たしかにアメリカは同盟国だが、媚売りすぎ
121名無しさん@4周年:03/10/19 14:09 ID:WpK37jD9
>>119
あのアメリカが日本に良くしてくれるとでも言うのかよ・・・そりゃ犬なら可愛がるだろうけどね適当なエサ与えて服従させてさ。
122名無しさん@4周年:03/10/19 14:10 ID:YM0VkRdP
管が総理大臣になって一番喜ぶのは北朝鮮だもんなー
123名無しさん@4周年:03/10/19 14:11 ID:L/FgF5ef
訪米してシカトされる管では無理
124名無しさん@4周年:03/10/19 14:11 ID:zdoh7Ln5
>>121
同盟国と、そうでない国を一般論として挙げただけで、この反応。
125名無しさん@4周年:03/10/19 14:12 ID:DxkNVQeK
親米と親韓、親中だったらまだ親米のがマシだけどな
126名無しさん@4周年:03/10/19 14:12 ID:WpK37jD9
>>124
どっちもあくまで他人じゃないか
127名無しさん@4周年:03/10/19 14:13 ID:kWaPkGQo
>>122
うん。
あいつノムヒョンと一緒だからな。
万が一あいつが政権取ったら、北朝鮮にガンガンエサ贈るよね。
128名無しさん@4周年:03/10/19 14:14 ID:8x9eLWAC
>>120
今回のイラク戦争、アフガンにも実戦部隊を派遣はしてませんが。
フセイン政権を育成・利権独占していた仏露に同調する中後進国へのODA停止の
脅しもかけてませんが。
同盟国として超最低レベルの事をやってしのこの言ってるんなら、同盟は止めたら。
129名無しさん@4周年:03/10/19 14:15 ID:TCKMQone
だいたい自民党なんか国内においてさえも責任ある行動取れてねえじゃん。
民主と自由の合併を選挙目的と言っていたが自分自身選挙のための抜擢じゃねえか。
幹事長になってからはおかしな発言しまくりで他の自民党議員の足引っ張ってるだけだし。
経験の伴わない二世議員なんてこんなもんか。
130名無しさん@4周年:03/10/19 14:16 ID:iBsXYI0p
>>129
二世議員とは菅源太郎のことか?
131名無しさん@4周年:03/10/19 14:16 ID:qhGyDBNq
結局日本はアメリカにつこうが中国朝鮮につこうが犬は犬
但し、
アメリカの犬=ペット。そこらの労働者よりも良いものを食べさせてもらう
中国朝鮮の犬=おいしそうニダ

例えとしては良く出来てると思うんだけど(w
132名無しさん@4周年:03/10/19 14:17 ID:kcDvoHAp
>>127
っていうことは、民主党は社民党と同じジャン。
133名無しさん@4周年:03/10/19 14:18 ID:DxkNVQeK
>>128
そもそも支持するなよ
134名無しさん@4周年:03/10/19 14:19 ID:WpK37jD9
>>131
まあ飼い主の考えひとつで捨てられたり殺されたりされなきゃなんないけどね・・・
135名無しさん@4周年:03/10/19 14:19 ID:zdoh7Ln5
>>131
犬になるなら、いざというときに主人をかみ殺せるくらいの犬になったほうが良い。
そうすることしか、お互いの関係を対等にはできんわな。
136名無しさん@4周年:03/10/19 14:19 ID:v2t0go+V
>>132
何をいまさら、土井がいないだけで社会党の正当な後継者は民主党ですよ
その土井にも推薦出してるし
137名無しさん@4周年:03/10/19 14:19 ID:AG9CEWb5
まあ今日米関係が切れて一番喜ぶのが北朝鮮、続いて中国
南朝鮮はまんまと煽られて大混乱、日本の有権者はもっと賢いよ
小泉がベストと思ってるヤシなんかいない
一番ベターなのは確かだがな
138名無しさん@4周年:03/10/19 14:22 ID:WpK37jD9
>>137
アメリカ追っかけなら、日本軍をしっかりと持ち攻撃能力も持たせます、
あまりにも混乱が続くなら核保有も検討します、くらい言わないとなぁ・・・
139名無しさん@4周年:03/10/19 14:22 ID:zUSBeK3i
451 :東日本=B型=チョソ :03/06/10 21:11
古畑種基氏(東大医学部名誉教授:血液型の話、岩波書店) は日本人のルーツを次のように想定しています。
日本列島には、
@ 初め太平洋諸島に住んでいた民族(O型の多い太平洋=アメリカ型)が
南方から渡来した。
A 次いで北方から★朝鮮半島★を経てB型因子の民族が渡来した。
B さらにA型因子の多い民族が九州の北部・中国・四国に分布し、
漸次東方に進出してきた。
としています。
そしてB型因子は 東北・北陸・中部地方に多く西方に向かうにしたがい減少する傾向にあり
統計的にはB型が多い(23%以上)のは千葉県、岡山県、秋田県、青森県、山形県、宮城県、
石川県、北海道などのようです。
http://www.fukushima-bc.jp/new_page_70.htm     

140名無しさん@4周年:03/10/19 14:23 ID:qKnNeQN8
アメ公なんか適当に相手してればいい。アホか安倍は。
141名無しさん@4周年:03/10/19 14:24 ID:DxkNVQeK
シンガポールとかオーストラリアで十分だよアジアは
中国も韓国も糞食らえ
142名無しさん@4周年:03/10/19 14:24 ID:8x9eLWAC
米国の同盟国もしくは順ずる国
英、豪、独、韓国、台湾、南ベトナム、イスラエル
中国の同盟国もしくは順ずる国
北朝鮮、ポルポト政権、ミャンマー、パキスタン、旧アルバニア
143名無しさん@4周年:03/10/19 14:25 ID:iBsXYI0p
>>137
理想の政治家なるものが存在しない以上、現実に存在する政治家の中から
よりましなヤシを選ぶしかないわけで。

で、小泉と菅のどちらを選ぶかというと、多数の人は…
144Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :03/10/19 14:25 ID:LlMKC7nY

まあ菅の発言聞いてると、自民と民主じゃあプロとアマの違いがあるな。
イトーヨーカ堂(嫌な面も含めて)と、学祭で模擬店やってる学生達との
違いのような格差を感じる。
今日の晩飯をどうするかといった問題なら学生にやらせてみてもいいが、
家族の安全や財産の保証に拘わってくる次元では、そうはいかない。
145名無しさん@4周年:03/10/19 14:25 ID:ovdhI89p
少なくとも日米同盟は日本にメリットがあるだろう。
対米貿易黒字も7兆円くらいなかったか?
北朝鮮問題もあるけど、海外から日本への原油や資材の輸送ルートも米軍が握っているんでしょ。
最近では、アセアン諸国の取り込みで日本は中国に競り負けて何かやばげな気配だし。
日本が中国に従属する意思を持っていない限り、アメリカと手を切ったら厳しそうだぞ。
146名無しさん@4周年:03/10/19 14:25 ID:zdoh7Ln5
>>137
そういう所は牛歩だよな、、、、
就任時の演説で、集団的自衛権の行使をちらつかせたのに、引っ込めたり、、
まあ政治的な問題だから、遅々として進められないのはわからんでもないが、、、
147名無しさん@4周年:03/10/19 14:27 ID:/ONpmMfQ
なんか情けねーなあ 安倍
148名無しさん@4周年:03/10/19 14:27 ID:5FkHdkzv
誰もアメリカのパシリを望みはしない!!
149名無しさん@4周年:03/10/19 14:27 ID:YM0VkRdP
時代が求めてるのは石原慎太郎
150名無しさん@4周年:03/10/19 14:28 ID:xhNgHnPN
                   .,..-──- 、      
                 /. : : : : : : : : : \            朝
    表          /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ       が  鮮
    へ          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',      大  人
    出         {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}   な   好
    ろ            {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   奴   き
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ      
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \ 
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、   
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ

151名無しさん@4周年:03/10/19 14:28 ID:doPd1bV2
今こそ「NOといえる日本」を!
152名無しさん@4周年:03/10/19 14:28 ID:06ozKfGc
今やアメリカの方が日本に媚び売っている部分も増えてきてるよ。
逆転は近いね。
153名無しさん@4周年:03/10/19 14:29 ID:xhNgHnPN

             似 た 者 同 士
       _.,,,,,,.....,,,      .
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ 
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|     __ -──‐-、,.._
   |::::::::|     。   .|;ノ    i:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   /::::::::|  -─‐-   |::::::ヽ
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|  .. |:::::::/ ,-‐ Ll ‐-、ヾ::::::l
  (〔y    -ー''  | ''ー .|   ヽ;;/ ,━   ━、 ヽ;;/
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |   (((   . / \    )))
    ヾ.|    /,----、 ./    ヽi ヽ ノ(、__,ノヽ / i_/.
     |\    ̄二´ /       \ < ー=‐ >ノ /
   _ /:|\   ....,,,,./\___     /::|`─-─´.|::\
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:  _/i :::::|./□\, |::::::|\
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::./::| ::::>::::|  ハ   |::::<:::::|::ヽ
154名無しさん@4周年:03/10/19 14:29 ID:/ONpmMfQ
安倍はスネ夫
155名無しさん@4周年:03/10/19 14:29 ID:DxkNVQeK
日本の株がそろそろアメリカ人投資家に乗っ取られるね
156名無しさん@4周年:03/10/19 14:30 ID:zdoh7Ln5
>>145
恐らく、米国と手を切ったとたん、中国が米国に接近するだろう。
そういう狡っ辛い政策転換を独裁国家はできるからね〜、、、
今欧州で起こっていることもこれに近いと思う。仏独が米国を離れようとすると、
プーチンは米国ににじり寄る。もちろん仏独にも適当にイイ顔しながら同調したりして、
彼らの反米気質を煽りながらね、、、
このままプーチンがキャスティングボードを握りながら推移すれば、米国は大切な
同盟国を無くして、結局第二次大戦前と同じような状況になるオカンがするんだが、、、
157名無しさん@4周年:03/10/19 14:37 ID:tXfr8jUr
与党も野党も、なんでこんな政治家ばかりになってしまったのだろう
国家の利益という視点が根本的に欠けているような・・・
特に中長期の視点なんかあるのかね。
158名無しさん@4周年:03/10/19 14:37 ID:N3a8z7vo


官直人と村野武範が似ていると思うのはオレだけか?

159名無しさん@4周年:03/10/19 14:37 ID:qKnNeQN8
日米関係つっても日本が金をむしり取られてるだけだろ。安倍はあまりに低脳。
160名無しさん@4周年:03/10/19 14:37 ID:8x9eLWAC
NOと言うべき米国政策もあるな。
エロクリキントンと超無能烙印カーターが結んだ問題先送り94年米朝合意
世論に押され、国益も軍事合理性も無視した偽善的ソマリア出兵
エロクリキントンの自己スキャンダル隠し、フセインに足元見られた中途半端な懲罰攻撃
161名無しさん@4周年:03/10/19 14:38 ID:AG9CEWb5
>>145
ASEANは結局中国の軍事力に怯えてるからな
在比米軍が健在だったならもっと日本の発言力も上がるんだが
日本単独じゃ軍事力の裏付けが無いからしょうがない
162名無しさん@4周年:03/10/19 14:41 ID:8oWHPmRy
F−15Jの電子レンジ・・・・・・・・・・
ネタとしてもSuを超えてしまいましたね。
163名無しさん@4周年:03/10/19 14:43 ID:WpK37jD9
日本の選挙は 中国の犬 対 アメリカの犬 の争いか・・・日本の犬 はいつになったら出て来てくれるのか。
164名無しさん@4周年:03/10/19 14:43 ID:QowgKQDI
管は米国に「民主党は日米堅持します」ってな事を言いに行ったが政府高官の誰にも会って貰えなかったヘタレ。
165名無しさん@4周年:03/10/19 14:44 ID:190URdoA
>>163
日本の犬は絶滅しますた
166名無しさん@4周年:03/10/19 14:44 ID:lcyDodLo
アンケート

自民それとも民主、あなたが期待する政党は?
http://www.bnn-s.com/gong/multiq.cgi?mode=enquete&number=256
167名無しさん@4周年:03/10/19 14:45 ID:kcDvoHAp
宦官という字と、
かんな音が、似ていると思った。

でも、彼は女子穴が好きなんだよね。
168名無しさん@4周年:03/10/19 14:45 ID:zdoh7Ln5
>>161
台湾問題ってのは、この辺で非常に重要でさ、、
台湾が中国の手に落ちたら、東南アジアは中国の覇権下に入ると見てほぼ良いと思う。
南シナ海が完全に内海になっちまうからね、、、
もちろんベトナムあたりが反発して、なんらかの紛争が起こり、それが大戦に繋がる可能性も
孕んでいるわけで、、、
日本は速いとこ、集団的自衛権の行使を可能にして、軍事的・政治的に台湾を中国から守る
方向で動いていかないと、後々大変なことになるかもしれん。
169名無しさん@4周年:03/10/19 14:46 ID:UOddubjT
日本の政治家スキャンダルも、勿論CIAに 知られているから反米政権など作れないだろ
170名無しさん@4周年:03/10/19 14:47 ID:xhNgHnPN
                               /''⌒\  ヨイショヨイショ
     ∬∬∬  ∬∬∬   ∬∬∬    ∬∬,,..' -‐==''"フ
     旦旦旦  旦旦旦   旦旦旦    旦旦 ( ´・▲・`)  皆さん、お茶が入りましたよ・・・
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□|___|( OΘO  
〜 〜   ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄    (◎)-)ヽJ言(◎)  
                            ブブブブ
171名無しさん@4周年:03/10/19 14:48 ID:zdoh7Ln5
>>163
まあ戦争に負けた時から、米国の犬になってしまたのは事実だった訳で、、、
ただ平和アボーソ思想で今まで現実を見ずに妄想の中で生活していた訳だわな。日本人は、、
172名無しさん@4周年:03/10/19 14:48 ID:kcDvoHAp
>>170
サンクス。
ここで飲んでいきますね。
173名無しさん@4周年:03/10/19 14:50 ID:omLnw8/9
>>169
いずれはアメリカ追従をやめるんだろうが。今はタイミングではない。
174名無しさん@4周年:03/10/19 14:52 ID:DxkNVQeK
>>173
だな。
小林よしのりは焦りすぎ
175名無しさん@4周年:03/10/19 14:53 ID:QSJhqWad
国力は
日本>韓国>北朝鮮なのに
菅が政権とったら
影響力は
日本<韓国<北朝鮮になるのか。
韓国はすでに北に操られてるし。
176名無しさん@4周年:03/10/19 14:53 ID:190URdoA
>>174
焦りすぎて街宣右翼と反米サヨクに迎合してる節が・・・
177名無しさん@4周年:03/10/19 14:54 ID:FqhqE7Bi
>>113
イラク戦争開戦までは、ブッシュ政権のアフォ政策による世界経済の
落ち込みに引っ張られたが、その後の韓国経済は好調そのもの。
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=^KS11&t=1y&l=on&z=m&q=l&c=
178名無しさん@4周年:03/10/19 14:54 ID:zzR6tpWY
幹事長の批判ももっともだが、私としては、
「アメリカ民主党政権に、日米同盟維持できるか」 も心配だ。
179名無しさん@4周年:03/10/19 14:55 ID:gD0Bv418
もうちょっと中立なスタンスでできないものかなぁ
安部のようなアメリカの犬は嫌なんだな。

180名無しさん@4周年:03/10/19 14:55 ID:9LVEx2jE
会社の組合でさ、民主党を応援するから、その資金を
給料からちょっと貰うよ。
と言われて、断れる?
漏れ、明日断らないと勝手に引かれちゃう・・・。
181名無しさん@4周年:03/10/19 14:56 ID:BhzlYuLN
アメリカの犬
中国の属国
朝鮮の奴隷
182名無しさん@4周年:03/10/19 14:58 ID:zdoh7Ln5
中国の指導部は対米政策に関して「今は雌伏の時」としているらしい。
独裁政権ってのはこういう芸当ができるからな〜、、、
対日政策も、日本の対中世論が悪化しているから、ちっと押さえつつ、
日本の世論を反中から反米に切り替えていこうという意図があるそうなんだが、、
ある程度、日本もこういう物の考え方をするべき。
中国に対しては、中露、米中の仲を如何に裂くか。ロシアに対しては、中露、米露の
仲を如何に裂くか、米国に対しては、米中、米露の仲を如何に裂くかに外交努力を
傾けるべき。そういう芸当って日本は本当に苦手なんだけどね、、
183名無しさん@4周年:03/10/19 14:59 ID:omLnw8/9
>>176
別に、あいつが生きてる間に日米同盟が対等なものにならんでもいいんだが。憲法かえたり、法律かえたりして、ようやく仕事が始まるんだから、長い年月かかる作業なんだよな。新しい国づくり。
184名無しさん@4周年:03/10/19 14:59 ID:sX1j9fVn

    在日外国人に参政権,YES?NO?投票

http://www.goodmorning-invent.com/hp/sanseiken.cgi

         =≡= ∧_∧    サテ・・・
          / サッ |(・∀・| )
        〆   〃⊂   ⊂) .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   .||
         || |   .|:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_  ./|\
185名無しさん@4周年:03/10/19 14:59 ID:FqhqE7Bi
>>160
おいおい、ソマリア出兵をしたのは、ブッシュの父親。
クリントンは、就任早々にその後始末に追われて、まもなく撤退。

共和党を支持する奴は、捏造ばかりだな。
186名無しさん@4周年:03/10/19 14:59 ID:FVQgh909
>>179の言う中立とは中国か北朝鮮の犬になることだったりするので
油断できないな。
187名無しさん@4周年:03/10/19 15:00 ID:nI7ePXWP
別に維持しなくてもいいんですからなあ
安倍殿も案外頭が固いな
188名無しさん@4周年:03/10/19 15:01 ID:omLnw8/9
>>186
言えてる。筑紫哲也なんかテメエが真ん中だと本気で信じていそうで恐い
189名無しさん@4周年:03/10/19 15:04 ID:zzR6tpWY
首相が、「拉致や核の問題は、アメリカと共同して向かわなければならない」とか言ってたが、
少なくとも拉致に関しては日本こそが当事者だろ。
「アメリカが協調してくれれば大きな支援になる」という風にいうべきじゃないのか?
首相の言い方はまるで、「アメリカがウンと言わなければ日本は何もするつもりはない」と宣言してるようなもんだ。

「今はアメリカに従属しつつ、徐々に普通の国になっていって、対等な関係に変えていく」
と言ってる人々は首相を支持してるかも知れんが、
「徐々に普通の国になっていく気」あんのか?と思えてしまう。
190名無しさん@4周年:03/10/19 15:05 ID:jfWJ2aXV
日本も強国だったら

最近こう思うんだよね

中国の犬にもアメリカの犬にもなりたくないもんだ
できれば

191名無しさん@4周年:03/10/19 15:09 ID:7UcGyoPg
最近出た2ちゃんを叩く岩波の本も、朝日のことを
リベラルと言ってたからなw
192名無しさん@4周年:03/10/19 15:10 ID:xhNgHnPN
岩波は日教組先生お勧めの本をイパーイ出しています。
193名無しさん@4周年:03/10/19 15:11 ID:FqhqE7Bi
>>190
ていうか、日本は強国なのに、自民党は今まで、隷属路線を突っ走ってきた訳で。
194名無しさん@4周年:03/10/19 15:13 ID:iBsXYI0p
ま、菅が失脚して、西村のような国防に真剣な議員が発言力をもつように
なったら、民主党支持を考えたい。
195名無しさん@4周年:03/10/19 15:14 ID:/s9pVvvm
日米関係を維持したいのは日本よりむしろ米。
安保のためには緊張を演出しないといかんので北朝は攻撃しない。
196名無しさん@4周年:03/10/19 15:15 ID:VFEed/gU


   今のって日米関係って言うの?

   飼い主とポチの関係じゃなくて?

197名無しさん@4周年:03/10/19 15:15 ID:AG9CEWb5
>>193
みせかけ
対外軍事行動を自ら否定した国が強国であるわけが無い
198       :03/10/19 15:15 ID:o41GuqhR
アメリカの武力を背景とした平和
パックスアメリカーナはついにイラク戦争によって完成した。

パックス・アメリカーナの終焉が日本の繁栄の終焉だ。
199名無しさん@4周年:03/10/19 15:16 ID:xhNgHnPN
61歳。
去年まで貧乏だったけど、ミサイルと核開発で
10年で5兆円儲けた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、日本にテポドン飛ばせば100億ドル(一兆3000億円くらい)貰える。
もらうだけもらって何もせずに放置することもできるし、再処理施設稼動に出れば
朝銀から3兆円引き出せる。
渋れば拉致被害者を返さず身代金を要求するだけ。暇つぶしになる。
パチンコとか万景峰号とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.korea-dpr.com/55found.htm

200名無しさん@4周年:03/10/19 15:16 ID:AG9CEWb5
>>196
一番マシな飼い主を選びましょうってだけの話だよ
今の日本にポチ以外の選択肢は無い
201名無しさん@4周年:03/10/19 15:17 ID:Zvsw2TtR

民主党政権なら、中国、北朝鮮、韓国との「飼い主とポチの関係」が形成されます。

202名無しさん@4周年:03/10/19 15:17 ID:MFJvhHWL
>>195
あまり時間をかけると、日本の右傾化が暴走すると思うんだが。
203名無しさん@4周年:03/10/19 15:17 ID:omLnw8/9
>>190
国防の強化をスルーしたうえでアメリカ追従もやめることが可能か?
204名無しさん@4周年:03/10/19 15:17 ID:qKnNeQN8
安倍って草加とアメチョン、どっちに飼われてるの?
205名無しさん@4周年:03/10/19 15:18 ID:zP5lE9/Z
>>189
拉致に関して言えば中国は拉致問題は日本と北朝鮮だけで
勝手にやれと言ってるわけで六ヶ国協議にすら本当は日本を加えたくなかった。

今のように拉致問題解決を日本が主張できるのもアメリカの影響力あってこそだし、
小泉総理の言うことも間違っちゃいないだろう。外務大臣はあんなのだが。
206名無しさん@4周年:03/10/19 15:18 ID:190URdoA
>>202
それくらいでちょうどいいだろ
207名無しさん@4周年:03/10/19 15:18 ID:zzR6tpWY
>>200
 だから「今は」「今は」と言いつつ、その実心底「ポチ」になってるなら、それは激しく問題だろ。
208名無しさん@4周年:03/10/19 15:18 ID:AG9CEWb5
>>204
北問題の早期解決には米の武力が不可欠と考えているんだろう
209名無しさん@4周年:03/10/19 15:20 ID:JY/r/zXn
中朝やそれに近い日本人は、しきりに日米安保廃止を望んでいるね。
たぶんそれを聞いて日本と米が手を切った途端、中朝韓は日本を裏切って米に接近する。
あわよくば中韓朝による日本占領も可能になるかもね。
210名無しさん@4周年:03/10/19 15:20 ID:AG9CEWb5
>>207
心底とは何を指して言ってる?
どうであれば心底じゃないと判断出来るんだ?
211名無しさん@4周年:03/10/19 15:20 ID:biKJgHyX
国連でイラク復興支援が決議されたのに、
日本の野党第1党は未だにウダウダ言ってるんだもんな
そりゃアメリカからすればウザいだけだろ?。
212名無しさん@4周年:03/10/19 15:21 ID:zzR6tpWY
>>205
 だが、私の挙げた言い方をしたほうが、まだしも
「基本的には日本自身が行動しなければならない」事を現しているように見えるだろ。
213名無しさん@4周年:03/10/19 15:21 ID:FqhqE7Bi
>>203
日本に侵攻出来るのはアメリカくらいの物だと思うが?
これ以上の強化は必要ないと思うが?
214190:03/10/19 15:21 ID:jfWJ2aXV
かつての日本は強かったもんだ
アメリカと戦争したのはまずかったけど


乞食同然の北朝鮮や韓国、中国ごときになめられるなんて
アメリカからは上納金は請求されるし

本当に日本は喰い物にされる国家だな
日本が弱体したらすがっていた奴らも次の宿主を求めて日本から離れていく、そして忘れていくだろうし
215名無しさん@4周年:03/10/19 15:21 ID:VFEed/gU
>>200

    えーっ、日本はやっぱりポチだったんだ ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン

216名無しさん@4周年:03/10/19 15:22 ID:Zvsw2TtR
>>213

北朝鮮がミサイル撃ってきても、何も反撃出来ませんが・・・<自衛隊
217名無しさん@4周年:03/10/19 15:22 ID:omLnw8/9
>>207
ないものねだり。
218名無しさん@4周年:03/10/19 15:22 ID:7UcGyoPg
9条改正まではもう近いだろうが、核武装となると難しいだろうな。
北の脅威がこれほどあってもいまだ成してないし。
今回を逃すとなると、次は支那が米と張るくらいの冷戦構造に
なって、日本が核恫喝を受けたときか。
219名無しさん@4周年:03/10/19 15:22 ID:/mL34w9E
>>213
別にゲリコマレヴェルなら将軍様ですらできる
220名無しさん@4周年:03/10/19 15:24 ID:FqhqE7Bi
>>205
北朝鮮に圧力をかけられるのは中国と韓国、日本だけ。
アメリカには何も出来ない。
221名無しさん@4周年:03/10/19 15:24 ID:/mL34w9E
>>220
ベイテイ恐るるに足らずニダ!!
222名無しさん@4周年:03/10/19 15:25 ID:eY77vlaF
>>200 

シナーさんのポチはちょとなぁ・・・・まして将(ry
223名無しさん@4周年:03/10/19 15:25 ID:FqhqE7Bi
>>216
アメリカも何も出来ませんが?
224名無しさん@4周年:03/10/19 15:25 ID:B61RIn8l
もう俺自民に投票しないわ。
結局自民党政権で中国への貢の額の数は増える一方だし。

今回も新たにたかられシリーズの1シリーズができそうだし。

いい加減やってられない。
225名無しさん@4周年:03/10/19 15:26 ID:iBsXYI0p
>>213
日本の周辺国の軍備は、日々増強されつつあるわけだが。
226名無しさん@4周年:03/10/19 15:27 ID:eY77vlaF
>>224
じゃぁどこがいいの?
227名無しさん@4周年:03/10/19 15:27 ID:/mL34w9E
>>223
なんと!
限定空爆から限定核戦争まであらゆる手段が可能だが
全ての選択肢を米帝は放棄しているのか!!
将軍様は偉大だ!!
228名無しさん@4周年:03/10/19 15:27 ID:AG9CEWb5
>>224
なるほど、保守新党支持ですか
229名無しさん@4周年:03/10/19 15:27 ID:Zvsw2TtR
>>223

はぁ? 「反撃」の意味が分かってる?
230名無しさん@4周年:03/10/19 15:27 ID:zzR6tpWY
>>210
 そりゃあ心底なぞわかりようもない。
 土井の言う「平和」が、その実「北朝鮮の安泰の事」だったなんて、どれほどの人数がわかってた?
 発言等から判断するほかはあるまい。
231名無しさん@4周年:03/10/19 15:28 ID:biKJgHyX
>>224
民主や社民に投票しても中国、韓国への貢物が増えるわけだが?
232名無しさん@4周年:03/10/19 15:28 ID:UOddubjT
日本、スイス化計画発動
233名無しさん@4周年:03/10/19 15:28 ID:omLnw8/9
>>218
これからは、左の意見は無視されていくんだろうな。国防問題を棚上げして、アメリカ追従もやめろと主張するんだから、お話にならない。
234名無しさん@4周年:03/10/19 15:29 ID:AG9CEWb5
>>230
であればそう判断する根拠となる発言があるはずだね
235名無しさん@4周年:03/10/19 15:29 ID:L/FgF5ef
靖国に参拝しない管に入れるのはウンコ
236名無しさん@4周年:03/10/19 15:29 ID:TCKMQone
安倍も拉致含めた北の問題はアメリカを重要と思ってるだろうが
もし大統領選でブッシュ再選されなかったらどうすんだろ。
へたしたらアメリカの対北朝鮮の姿勢180度変わるかもしれんしな。
237名無しさん@4周年:03/10/19 15:30 ID:biKJgHyX
>>232
じゃあ軍備増強からはじめないとね。
防衛費をGDPの10%ぐらいに・・・
238名無しさん@4周年:03/10/19 15:30 ID:VFEed/gU


     よしっ! 公明党に投票しよう!

239名無しさん@4周年:03/10/19 15:31 ID:/mL34w9E
>>236
別に民主党政権となろうが
180度変わるようなことなどありえない
240名無しさん@4周年:03/10/19 15:32 ID:7UcGyoPg
おまいら、今日はテレ東で日高がありますよ。
241名無しさん@4周年:03/10/19 15:32 ID:6swGchku
民主党政権って、、、(((( ;゚ω゚)))ガクガクブルブル


村山社会党政権 暗黒時代 オウム 再現・・・ (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
242名無しさん@4周年:03/10/19 15:32 ID:Zvsw2TtR
>>236

政権が変わろうが、沖縄、横田、厚木等々に米軍が居るから、簡単にミサイルは撃てないわな・・・

まぁ、米軍が居ないところ狙って撃つならできるけどね・・・
243名無しさん@4周年:03/10/19 15:32 ID:vi3Qm2DS
外交は全滅だな.
244名無しさん@4周年:03/10/19 15:33 ID:B61RIn8l
>>226

一回民主党に政権譲っても良いと思ってるよ正直。

どこもサヨ政党には変わらない。日本にはウヨ政党は一つも無い。

一回民主にゆずって自民を刺激して、それでも自民が変わらなかったら

石原新党を待つと言う事もできる。

自民党は今回の一件で新たにたかられシリーズを作ってしまった。

本来法律違反の判決で中国が勝ち、日本側が時効を主張すれば簡単に覆せた。上訴もできた。

しかし自民はそれを認めてしまった。つまりこれから一気に本来なら法律違反で到底認められない

意味不明な事件も 簡単にたかりネタとして中国がやる事を意味する。そしてたかられつづけるんだ。

これは決定的な事だろ。これから「なんであの時、こんな意味不明な事件の賠償を認めたんだ?」と

大問題になるだろう。
245名無しさん@4周年:03/10/19 15:33 ID:06ozKfGc
なあ、確か孤立主義って政治用語は
他国に干渉して対立して孤立することを指すんじゃなくて、
他国に干渉せず内向きな政治を取ることを言うんじゃなかったっけ?
最近、誤用して正反対のブッシュに対して使われているような気がするのだが。
246名無しさん@4周年:03/10/19 15:34 ID:kJ4bNtrr
>>224
今の野党では国そのものを中国に献上しかねない。

よって消去法で自民党を支持するしかない。
売国奴連中が減りつつあるし、選択肢としては妥当と云える。
247名無しさん@4周年:03/10/19 15:34 ID:zzR6tpWY
>>234
 
 だから189で挙げた。
首相が、「拉致や核の問題は、アメリカと共同して向かわなければならない」とか言ってたが、
少なくとも拉致に関しては日本こそが当事者だろ。
「アメリカが協調してくれれば大きな支援になる」という風にいうべきじゃないのか?
首相の言い方はまるで、「アメリカがウンと言わなければ日本は何もするつもりはない」と宣言してるようなもんだ。

「将来的には日本自身の力をつけていく」事を掲げている人々にとって、今の「アメリカ従属関係」は、
「改造手術が完了するまでの栄養剤」であるべきだ。
「栄養剤獲得こそ目的」にするかのような発言は問題だろ。

だったらアメリカが拉致問題に公然と消極的になったらどうするんだ?
248名無しさん@4周年:03/10/19 15:34 ID:btwARyNO
249名無しさん@4周年:03/10/19 15:34 ID:AG9CEWb5
>>242
アメリカ軍がいないトコに撃つんなら、そもそも撃つ意味が無い罠
日本の核施設等も重要目標だろうが、最優先目標は米の対北侵攻拠点と
なるべき米軍基地に決まってる
250名無しさん@4周年:03/10/19 15:34 ID:N3a8z7vo
共産党に政権を一瞬だけ担ってもらって日米安保を無くしてから
自民党なり民主党に政権移譲すればいい。
251名無しさん@4周年:03/10/19 15:35 ID:F8OU//rL
日米軍事同盟って、維持したほうがいいの?
ほかに軍事同盟の選択肢はないの?
252名無しさん@4周年:03/10/19 15:36 ID:iBsXYI0p
>>242
そういえば、米軍を撤退させるとか勇ましい話をして、
幹事長があわてて「あれはリップサービス」とフォローを
入れた政党があったっけ。
253名無しさん@4周年:03/10/19 15:36 ID:on6tfdKV
正直、今回の発言は連立にえぇ〜って釘さしてる感じがする。
自民党だし、安部ちゃんだから厚顔無恥な事言わないとは思うけど。
254名無しさん@4周年:03/10/19 15:36 ID:zzR6tpWY
>>251
 維持した方がいい。
255名無しさん@4周年:03/10/19 15:37 ID:g13GPkKN
管が政権を取ると、「差別を助長する。」と言う名分の下、
某巨大掲示板は実質的に廃止に追い込まれます。
(可能性が高いのはIPアドレスの表示、あるいは朝鮮に倣ってインンターネット利用に関して利用者番号登録の義務化等)

社会主義者は、自らがコントロールできない情報は最大の敵と認識しています。
256名無しさん@4周年:03/10/19 15:37 ID:Zvsw2TtR
>>249

そうしたら、米軍が自動参戦だぜ。
257名無しさん@4周年:03/10/19 15:37 ID:HsoYlt0U
そもそも日本の安保について電波向いてる民主に
「日米同盟がなんちゃら」言えるのかね
意味がわからん、創憲ってなにさ。
258名無しさん@4周年:03/10/19 15:38 ID:F8OU//rL
>>254
選択肢がないのは不幸だね。
259名無しさん@4周年:03/10/19 15:38 ID:/mL34w9E
>>247
>アメリカが拉致問題に公然と消極的になったら

「あなた」と「将軍様」にだけ
都合のいい想定ですね
260名無しさん@4周年:03/10/19 15:38 ID:iG9nh/7e
今度の選挙、核武装を争点にしろよいい加減。マスコミに圧力かけて黙らせれば冷静な議論が出来るだろ国民も。
261名無しさん@4周年:03/10/19 15:39 ID:zzR6tpWY
>>255
 それは大いにありそうだ。
 自分に反対する発言は「軍国主義的」「わい曲」「国家主義的」「妄言」その他で否定するのが連中のやり方だし。
262名無しさん@4周年:03/10/19 15:39 ID:eY77vlaF
>>244

そこまで書いたら、民主党なら「たかられ打破」できるという根拠もぷりーず。

263名無しさん@4周年:03/10/19 15:39 ID:Zvsw2TtR
>>251

他には「日露同盟」なんて考えられるが、先ずは、日本が攻撃能力を持たなきゃ・・・

現状だと、北朝鮮の発射台や核施設を爆撃出来ないんだぜ。
264名無しさん@4周年:03/10/19 15:40 ID:AG9CEWb5
>>247
現状の日本の兵器では侵攻能力に欠けており、北に対する脅しにならない
北問題は最終的に武力行使になるであろうと予測される以上、米軍戦力は不可欠
日本は確かに当事者ではあるが、当事者能力には欠けるという現実を見据えるべき
独自の軍事力を蓄え当事者能力を備えるのが最善だが、いつまでかかるのか?
拉致被害者と被害家族をこれ以上待たせない為にも現状における米の協力は最優先事項だ
265名無しさん@4周年:03/10/19 15:40 ID:zzR6tpWY
>>259
 アメリカが拉致問題に積極的か消極的かは、アメリカ自身のの計算で決まるだろ。
 日本がコントロールしてるとでも思ってるのか?
266名無しさん@4周年:03/10/19 15:41 ID:eY77vlaF
>>263

どひゃー
267名無しさん@4周年:03/10/19 15:41 ID:omLnw8/9
>>239
アメリカ民主党内で北朝鮮強硬派がいたような気もするが?
クリントンもコソボ空爆をやってるし。あの党は人権問題にうるさい。イラク攻撃を批判してるのも、化学兵器保持の証拠がないって理由。
金正日は核も拉致も自分から自白しているから、民主党政権が出来たとして今度は甘い態度をとれないだろう。
268名無しさん@4周年:03/10/19 15:41 ID:JY/r/zXn
>>251
日米同盟破棄でもっとも喜ぶ者 中国
次に喜ぶ者          北朝鮮
269名無しさん@4周年:03/10/19 15:41 ID:Zvsw2TtR
>>265
>>日本がコントロールしてるとでも思ってるのか?

なんで受け身なんだろ・・・・「日本がコントロールする」だろ・・・・カードは持ってるのだから・・・・
270名無しさん@4周年:03/10/19 15:42 ID:btwARyNO
まあ民主が政権なんか取ったら、今のような2ちゃんは無くなるだろうな。
社会主義者は自分の考えと違うものは排除しようとする。
271名無しさん@4周年:03/10/19 15:42 ID:/mL34w9E
>>265
いったいいかなる計算によれば
「公然と消極的」になることが米帝の利益となるのか教えて欲しい
272名無しさん@4周年:03/10/19 15:43 ID:zzR6tpWY
>>264
 だから、
「アメリカの協力を要請するな」とは一言も言っていない。
ただ、最終的には「アメリカの協力なしでもやっていくという意思をほのめかせ」と言っている。
アメリカを動かすためにも、それくらいの意思は必要じゃないか?
「米朝不可侵条約を結んだら、日本として核武装せざるを得ない」と寄稿した防衛大校長の行動と一緒だ。
273名無しさん@4周年:03/10/19 15:43 ID:F8OU//rL
でも実質、日米韓軍事同盟なのはイヤだな。
韓国を外せないのかな。
274名無しさん@4周年:03/10/19 15:43 ID:eY77vlaF
>>270

プロバは矢譜に統一国営化(w
275名無しさん@4周年:03/10/19 15:43 ID:TCKMQone
>239
そうかね、少なくともクリントン→ブッシュでは180度までは行かなくとも
それ近くまで変わったと思うがな。
もちろんその逆だってありえるわけだし、
まして今はイラクの問題が長引いててアメリカ世論は不満気味だし。
「触らぬ神にたたりなし」ってな感じで>247が言うように消極的になることも十分ありうる。
276名無しさん@4周年:03/10/19 15:44 ID:jfWJ2aXV
本当は北朝鮮など日本1国で始末する問題なんだが

本当に日本は情けないな
277名無しさん@4周年:03/10/19 15:44 ID:OHjomTtX
もしかしてこのスレ香ばしい人多いですか?
278名無しさん@4周年:03/10/19 15:44 ID:/mL34w9E
>>267
そういうこと
279名無しさん@4周年:03/10/19 15:44 ID:WGeN2U/B
で、誰がこのガキをぶっ殺すんだ?
280名無しさん@4周年:03/10/19 15:45 ID:Zvsw2TtR
>>273

朝鮮半島問題が、米軍の極東駐留の大義だから、外せない。
281名無しさん@4周年:03/10/19 15:45 ID:zzR6tpWY
>>271
 「北朝鮮を刺激しない」事がアメリカの利益と「考える」場合。
 現に前歴もあった。
 第一、所詮は他国の意思。
 君のセリフはまるで、
「一体どこが日本に攻めて来るのですか!」って言ってる奴のごとしだ。
282名無しさん@4周年:03/10/19 15:46 ID:/mL34w9E
>>281
だからどんな場合だ?
283名無しさん@4周年:03/10/19 15:47 ID:Zvsw2TtR
>>276

その通り・・・長年、社会党や自民党の中国組が、自衛隊の攻撃能力を削いできたからね・・・
284名無しさん@4周年:03/10/19 15:47 ID:btwARyNO
>>281
香ばしい
285名無しさん@4周年:03/10/19 15:47 ID:zzR6tpWY
>>282
 275で書かれてる。
286名無しさん@4周年:03/10/19 15:48 ID:kWaPkGQo
小沢の奴は、日共は別物だと言ってたんだけどな・・・
日共なんか引き入れるなら、民主党には絶対に投票しない。
287名無しさん@4周年:03/10/19 15:48 ID:biKJgHyX
>>273
実際アメリカは韓国を足手まといだと感じてはいるだろ?
役に立たないどころか北朝鮮よりの行動が多いし、攻撃されやすい位置に存在してる。
反米が加熱してくれれば外しやすいんだがなー。
288名無しさん@4周年:03/10/19 15:49 ID:zzR6tpWY
>>284
 外国が常に日本の利益第一で行動してくれると思ってる方が香ばしいだろ。
289名無しさん@4周年:03/10/19 15:49 ID:z4D2zrix
日本人よなめられるな            帝京大学教授 高山 正之
http://www.senyu-ren.jp/SEN-YU/02062.HTM
(略)
>「異見自在」は三年余で百七十本近くになる。その中で一番、頭にきたのがノルウェーの
>航空会社で出品した「日本人」というCMがカンヌ国際広告賞で金賞を取ったという話だ。
>日本人乗客がおしぼりの何たるかを知らず、ケーキで顔をふいてしまい、といった内容で
>審査会場は大爆笑、日本代表をふくめ全会一致で金賞が決まったという。
>おしぼりは日本が世界に普及させた日本文化だ。つい前世紀まで手づかみで食事をし、
>手鼻をかんでいたノルウェーにはこんな上品な風習はない。
>問題はそれ以上に「日本人」というタイトルである。明らかに日本人を間違ったイメージで
>ステレオタイプ化し、メガネに出っ歯、カメラを下げて、の旧来のイメージを土台に、あか
>抜けないどじぶりを付け加えてみました、という意図がありありなのだ。
>いや、そんな意図はないと日本代表は言っているようだが、では、なぜ、爆笑の対象を
>「中国人」や「ユダヤ人」にしなかったのか。答えは簡単で、そんなことをすれば外交問題
>どころか、この航空会社はつぶされてしまうだろう。
>要するに、彼等は日本ならどんなことをやってもただへらへら、文句も言わないのを
>知っているからだ。現にこのCMが流れ続けた在ノルウェーの日本大使館は抗議すら
>していない。
(略)
>日本はおよそ外国となるとやたら寛容になる。その外国で日本を侮辱のネタにしても、
>「文句を言うのは大人げない」なんて分別そうにいってきた。その結果はどうだったか、
>ナメられ、見くびられるだけだった。
>もう寛容の時代は終わった。手始めにコンチネンタル航空を日本人乗客の侮辱罪で
>乗入れ権を剥奪する。米国が文句を言ってきたらルービンの寸劇の悪意の釈明を
>求めればいい。
>
>卑下をやめ、世界を等身大で見る訓練をすべきだ。
(略)
290名無しさん@4周年:03/10/19 15:52 ID:B4QOZGT9
やっと自民党左派の売国奴野中さん排除できたんだから、小泉さんしかないよね。
民主党になったらまた、親朝、親中でたかられまくり。で、拉致被害者も帰ってこないよね。





291名無しさん@4周年:03/10/19 15:53 ID:btwARyNO
>>287
ハァ?北朝鮮と一戦交える時は韓国軍が先陣切るにきまってるだろ。
なんでアメリカ人や日本人がが危ない橋渡らないとダメなの。
それに韓国軍の方は反共だよ。
有事の時はアホから死んでもらわにゃ
292名無しさん@4周年:03/10/19 15:53 ID:AG9CEWb5
>>272
それは選択肢の一つであり、米が対北に消極的であるなら有効な論法には違いない
だが現状米は積極的に協力してくれており、国連においても動いてくれている
イラクに手を取られて動きは鈍いものの、現状は実に上手く行っているワケだから、
あえてアメリカ抜きの仮定を表明しても何も益は無いだろう
その程度の小手先の対応は、ブッシュが消極的な姿勢を取り出してからでも遅くは無い
結局は仮定の話だ
293名無しさん@4周年:03/10/19 15:55 ID:7UcGyoPg
アメリカにとっては、拉致問題は北を批判するカードのひとつ。
本気で拉致被害者の命を心配などしていない。
北とは、なんとか条約以外の形で不可侵を納得させ、いざとなった場合の軍事力行使も
可能性として残しておきつつ、核は放棄させてエネルギー支援させてほっとけば
日本に化学兵器の脅威や緊張も残せて、それに越したことないだろう。
拉致事件は、アメリカとしても協力するだのなんだの言いながら実質放置。
俺がホワイトハウス関係者なら、そうするね。
294名無しさん@4周年:03/10/19 15:56 ID:zP5lE9/Z
民主党が政権とって
国民総YAHOO!トップページ法案希望。
2ちゃんは廃止でひろゆきは名誉毀損で賠償金。
295名無しさん@4周年:03/10/19 15:57 ID:omLnw8/9
>>292
ブッシュが対北消極策に出るなら、米民主党は対抗上、北朝鮮強硬策を打ち出すかもね。
296名無しさん@4周年:03/10/19 15:57 ID:biKJgHyX
>>291
ヘタレ韓国人が先陣切るわけないだろ?
つか、韓国軍は有事の際に統帥権は在日米軍に移管されるんだよ。
2ちゃんにいてそんなことも知らないアフォがマダ存在したことに驚くよ。
297名無しさん@4周年:03/10/19 15:59 ID:eY77vlaF
>俺がホワイトハウス関係者なら、そうするね。

内容はともかく ↑ この一行はイタいな(w
298名無しさん@4周年:03/10/19 16:01 ID:cc9TAFO8
>>296
アホだこいつw
299名無しさん@4周年:03/10/19 16:01 ID:AG9CEWb5
>>295
アナンも反ブッシュだから民主党政権の方がイラクの派兵規模も絞って、
国連の完全バックアップも得て北問題が電撃戦によって急転直下解決と
いうシナリオもないことは無い

かなり希望的観測に満ちた予測だが
300名無しさん@4周年:03/10/19 16:01 ID:7UcGyoPg
日高義樹のワシントンリポート
「朝鮮半島へアメリカ海兵隊出撃準備」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
301名無しさん@4周年:03/10/19 16:01 ID:AG9CEWb5
>>296
在日?
302名無しさん@4周年:03/10/19 16:02 ID:W+ZVp2Qe
対米政策に関しては、民主党が政権とった所で
都知事選に当選した途端に顔が青ざめた青島
みたいになると思う。
303名無しさん@4周年:03/10/19 16:03 ID:eY77vlaF
>>300

「いつでも行けまっせ」ってこと?
304名無しさん@4周年:03/10/19 16:03 ID:AG9CEWb5
>>302
菅はそうでも小沢がいるから、なんとか形だけは付くようにすると思うけどね
まあ民主政権自体今衆院選では有り得ないが
305名無しさん@4周年:03/10/19 16:04 ID:K/aIawFe
     ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |
   | (●) (●)⌒  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ   |     あ?民主?ぬるぽ
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |  
   |  ヽ  ̄~ ̄ ノ  |  
   |    ̄ ̄ ̄    |
306名無しさん@4周年:03/10/19 16:05 ID:eY77vlaF
>>299
アナンはデフォが「日本は北朝鮮に援助すべし」ではないか?

307名無しさん@4周年:03/10/19 16:06 ID:zP5lE9/Z
>>299
中国(と多分ロシア)の安保理拒否権発動であぼーん
308名無しさん@4周年:03/10/19 16:06 ID:btwARyNO
>>296

統帥権が米軍に移るからこそだと思うが。知障?
309名無しさん@4周年:03/10/19 16:06 ID:iBsXYI0p
>>306
あの川口にすらたしなめられるほどの
親北朝鮮ぶりだったなw
310名無しさん@4周年:03/10/19 16:06 ID:8x9eLWAC
>>299
米民主の戦争の仕方は、偽善論優先で問題先送りし、問題が深刻化した段階で感情的
になり、軍事合理性を無視した悲惨な戦争を起こす。
311名無しさん@4周年:03/10/19 16:08 ID:omLnw8/9
>>299
金正日政権の場合、人権侵害の証拠があるんだから、本気で動く可能性あるね。
米民主党が政権とったら、逆に拉致問題一本で押したほうが良いかも。
312名無しさん@4周年:03/10/19 16:08 ID:eY77vlaF
>>309
禿しくワロタ<すら
313名無しさん@4周年:03/10/19 16:09 ID:FqhqE7Bi
>>300
ということは、海兵隊が朝鮮半島に出撃することはないな。
日高義樹のワシントンリポートは、この半年、予測を当てたことがない。
314名無しさん@4周年:03/10/19 16:09 ID:AG9CEWb5
>>306
それって反ブッシュが昂じて言ってるだけの様にも見えるんだよね

>>307
そこをアナンが調整してナントカカントカ
まあ甘い見方なのは承知してるんで許してくれw
まあ米民主党に替わっても、途端に拉致知らん振りってのは可能性低いと思う
315名無しさん@4周年:03/10/19 16:10 ID:zzR6tpWY
>>292
 「姿勢」の問題は、アメリカの現在の行動に関わらず持っておくべきだと思うけど。
 「攻撃された時には断固反撃する」という意思と、その一環である有事法制は、周辺環境に関わらず腰を据えて定めておくべきだった。
 それと一緒。
 第一、「日本の断固たる決意」は、「アメリカの北朝鮮問題スルー」の発生を抑制する役には立つだろう。
 「スルー」の場合、アメリカ従属よりも、日本一国だけであろうと頑強に取り組む事を選択する方を示唆するんだから。
316名無しさん@4周年:03/10/19 16:11 ID:AG9CEWb5
>>310
いい加減懲りてると思いたい

>>311
人権て言葉には敏感だからね、そこに期待
317名無しさん@4周年:03/10/19 16:11 ID:B15uZQJ/
(´-`).。oO(アメが民主党政権になったら速攻で金・食料・石油を支援して終了になると思う…)
318名無しさん@4周年:03/10/19 16:11 ID:Zvsw2TtR
>>313

つーか「日高義樹のワシントンリポート」って半年遅れのネタなんだが・・・・
319名無しさん@4周年:03/10/19 16:13 ID:zzR6tpWY
>>314
 まあ「知らん振り」にはならんだろうが、具体的な行動は取らなくなる可能性はあると思うが。

 ついでに言うと、韓国の拉致問題は、アメリカでもスルーされているだろう。
 なぜなら、当事者の韓国に「解決の意思」がなさそうだからだ。
 ほっといた所で韓国は怒るまい。
320名無しさん@4周年:03/10/19 16:14 ID:8x9eLWAC
>>314
真性か?
国連やアナンにそんな力があるとでも。
呉越同舟の機関に大した実行力なんか期待できるわけ無いでしょ、今後の国際秩序
を維持する為には有志連合(日米英豪主体)や全世界レベルに拡大したNATOのよう
な組織(テロ支援国家仏独は除名)を作らんと駄目だろ。
321名無しさん@4周年:03/10/19 16:14 ID:Zvsw2TtR
>>316

「人権」なんて、ただの大義名分を飾る修飾文にすぎません・・・・
322名無しさん@4周年:03/10/19 16:15 ID:EZL46FyR
そのときそのときでカッコいい事を言おうが、
憲法9条、日米安全保障条約という圧倒的な現実には、今のところ従う以外ない。
反米で政権奪取したノムヒョンを見ればよく分かる。
韓国はイラクに派兵もしてるし、実質的な貢献度は高いんだろうが、
すべてが後手後手に回って、結局のところ損な役回りを強いられてる感がある。
323名無しさん@4周年:03/10/19 16:16 ID:zP5lE9/Z
でもさあ、アメリカ民主党が政権とるとすればアメリカ人の意思は
イラク国民の人権とか治安維持のために米兵が死ぬのはうんざりだ
ってことだろ。

ということはソマリア撤退のときみたいに他国民の人権のために
米国人を危険にさらさないという正しい意味での孤立主義、不干渉主義
になってスーダンとかソマリアみたいに拉致問題もスルーにならないかと。

反ブッシュのヤシはどう考えてるの?とブラックホークダウンを見ながらオモタ。
324名無しさん@4周年:03/10/19 16:17 ID:AG9CEWb5
>>315
軍事的実行力を持ってるアメリカ抜きには早期解決は難しい以上、
あの言い方に問題があったとは思えないが
あの一言で小泉の「断固たる決意」が揺らいでいるように聞こえたなら
話は噛み合わないな
325名無しさん@4周年:03/10/19 16:19 ID:zzR6tpWY
>>322
 それは理解する。
 
ただ、
「アメリカに従うのは、アメリカが日本の問題を(一定の程度は)共有して解決に貢献してくれるからであり、
 その前提がなくなれば、日本としては独自の行動をとらざるを得ない、無条件で従っているわけではない」
って事をアメリカにほのめかしておくべきだってコト。
アメリカに、「アメリカが日本の主張を無視した場合のリスク」を考慮させた方がいい。
326名無しさん@4周年:03/10/19 16:20 ID:Zvsw2TtR
>>323

映画で「ソマリア撤退」の意味は分からないよ。

そもそも、米軍が望んで派兵した訳で無い事をご存じ?
327名無しさん@4周年:03/10/19 16:22 ID:omLnw8/9
>>323
共和党の伝統政策も孤立主義だが。他国民の人権のために動いてたまるかって感情は当然ですな。
328名無しさん@4周年:03/10/19 16:23 ID:FqhqE7Bi
>>320
おぉー、こんな馬鹿が未だに保存されていたとは。
その有志連合(日米英豪主体)が国連に泣きを入れまくって
なんとか決議をして貰ったのがつい最近なのに。
ついでにEUを軍事面にも拡大することが拡大して、NATOの
縮小化が、かなり高い可能性を持つようになったのに。
329名無しさん@4周年:03/10/19 16:24 ID:eY77vlaF
>>325
>アメリカに、「アメリカが日本の主張を無視した場合のリスク」を考慮させた方がいい。

その辺は中川経産相(前拉致議連会長)がパウエルにねじ込んでるようだがどうだろう?
(ソース=産経)
330名無しさん@4周年:03/10/19 16:24 ID:AG9CEWb5
>>319
悪い方の予測ならそうなる可能性はあるね
韓国は自分トコも同様に北国民を拉致してるという負い目が…

>>320
今無い組織の話をしてもしょうがない
国連は調整機関だ、調整能力がないなら影響力は衰退するだけだよ
アナンも自分が事務局長の代に衰退したといわれるのは避けたいだろう
まあ現状で既にかなり衰退してて役に立たない可能性があるのは漏れも認めるが

>>321
建前は大事だよ…
331名無しさん@4周年:03/10/19 16:26 ID:FqhqE7Bi
>>323
そっちの方が、アメリカに引っかき回されない分、かなりマシだと思うが?
別に、アメリカが北朝鮮を非難したところで、何の役にも立たない。
332名無しさん@4周年:03/10/19 16:26 ID:Zvsw2TtR
>>330

建前を主に戦争する国はありません・・・・
333名無しさん@4周年:03/10/19 16:28 ID:FqhqE7Bi
>>326
一番、乗り気だったのは、ガリだけど、ブッシュも嫌々という感じはしなかったが?
334323:03/10/19 16:28 ID:zP5lE9/Z
>>326
あー、漏れのDVDはコレクターズボックスだからヒストリーチャンネルとかの
特集も一緒についてきたんだけど・・ってどうでもいいね(´・ω・`)

漏れの認識だとソマリアの飢餓問題と治安維持のために送られた国連軍を
アイディード派軍が襲って国内権力を奪取しようとしたから米軍が本格的に
介入しようとして失敗に終わり、米兵の死に愕然としたアメリカ国内世論に押されて
クリントンが撤退を決意したって感じなんだが違ってたら指摘よろしく。

で、今イラクで米兵がじわじわと死んでるからブッシュ政権失速はアメリカの
孤立主義につながるとおもうんだが違うのかな。

>>327
日本でも自衛隊がイラク人のために死んでたまるかって内心思ってるヤシは山ほど
いるしそれで当然な部分はあるが、そういうアメリカと協力して拉致問題とか北の
核兵器が日本に向けられてる問題をどう解決するのか、民主党のビジョンが見えない
んだよね。小泉総理はアメリカに協力するからアメリカも協力してくれってお願いしてる
わけでそれは一つの筋が通った方針だと思う。
335名無しさん@4周年:03/10/19 16:29 ID:FqhqE7Bi
>>328
「拡大することが決定して」に訂正
336名無しさん@4周年:03/10/19 16:30 ID:Zvsw2TtR
>>334

ソマリア派兵は、初の国連主導型派兵ですが・・・
337名無しさん@4周年:03/10/19 16:30 ID:8x9eLWAC
>>328
それこそあんたの妄想だろ。
仏独=EU、欧州と言い換えたがる連中もいるが大勢は米支持だよ。
米抜きのNATO軍にしたってなにも出来ない、コソボにも当時の欧州偽善社民政権
連中が米に泣きつき引きずり込んだしな。
338名無しさん@4周年:03/10/19 16:31 ID:AG9CEWb5
>>332
実利が無いわけじゃないんだよね
ただそれだけだと有権者と外交的に説明がしにくい
イラクにしても仏独主導で離米姿勢が顕著になってたEUの鼻っ柱を
EU非主流派の英と手を組んだ米が叩き折るのが主眼だったわけで
339名無しさん@4周年:03/10/19 16:31 ID:eY77vlaF
ところで・・・・菅ガンス首相になったらどうなっちゃうんだろ・・・(´・ω・`)
340名無しさん@4周年:03/10/19 16:32 ID:omLnw8/9
>>334
菅直人が全然言わないから、わからないよね。対北朝鮮政策でアメリカに協力を要請する気があるのかね、あの人?
341323:03/10/19 16:34 ID:zP5lE9/Z
>>336
すまん、短すぎて意味がわからない。>>326で書いた
「ソマリア撤退の意味」について映画以外の部分による解説きぼん
342名無しさん@4周年:03/10/19 16:34 ID:ZdovbEdZ
おい!!
お前ら最近は瓶やら喪中を全然見ないな!!
選挙が近いから都合の悪い人間は隠すのか?
おめでてえな!!国民はそんなんじゃダマされないぞ!!
眠守党を見てみろ!
逃げも隠れもしないで堂々とうしているじゃないか!!









党首と幹事長じゃ隠しようがねえよ・・・。(ToT)
343名無しさん@4周年:03/10/19 16:34 ID:qa30ibJy
管ガンスが総理になれば日本は、終わる。
344名無しさん@4周年:03/10/19 16:37 ID:GiTwrsXX
>>341
軽武装であんなとこに送り込んだクリントン自身の失敗でしょう。
という理由でイラクに自衛隊派遣には反対ですが。
派遣するなら、ちゃんとした装備をさせるのが政府としての
最低限の責務だと思うけど。
345名無しさん@4周年:03/10/19 16:37 ID:Za8w9QGi
>>342
一応。最中って引退なんじゃなかったけ?
346名無しさん@4周年:03/10/19 16:41 ID:8x9eLWAC
>>336
国連主導だが指揮権は米軍だよ。
ソマリア派遣の問題
1、出兵理由が偽善的で国益には関係ない
2、米軍部の提言を無視し軽装備部隊のみ投入
3、ゲリラ、暴徒の区別がつかず過剰に人権意識の高い先進国軍隊の無政府下での
  治安維持の限界を露呈(暴徒にも躊躇なく発砲するパキスタン軍活躍)
  の運良く
347名無しさん@4周年:03/10/19 16:41 ID:BMUIHhZ4
>>302
米国の日本への接し方がどうなるかが問題だから
日本の民主党が変わるだけでは意味ないよ
348323:03/10/19 16:43 ID:zP5lE9/Z
>>344
自衛隊を軽武装やいい加減な法的根拠で派遣するんじゃなくてやるなら
(韓国なみに・・)軍としての体裁を整えていけってのは禿げ同なんだけどさ。

漏れ、そういうこといってるんじゃなくて民主党支持者って反ブッシュ多いでしょ。
で、アメリカの今の姿勢がイクナイっていうけどじゃあどういうビジョンで日米関係を
維持して北朝鮮問題なんかで日本の国益を得ようとするのか知りたいなと思って。
349名無しさん@4周年:03/10/19 16:43 ID:iBsXYI0p
>>339
過半数を取れてない参議院で叩かれまくって国会空転
350名無しさん@4周年:03/10/19 16:44 ID:Zvsw2TtR
>>341
>>344

ガリ国連事務総長の要請で、初の国連主導型派兵としてソマリア派兵は安保理で決まったの。
で、米国は派兵が嫌だったが、国連に従ってレンジャーと山岳部隊を送ったの。

米国は「特殊部隊による暗殺で、とっとと撤退」したいと思っていたが、ところが大被害。
しかし、大被害は「撤退」の口実には十分だから、このカードを使って撤退したの。
351名無しさん@4周年:03/10/19 16:47 ID:xIvwBfgC
できるだろ。
自民党に出来る事なら
誰だってできる・・・

銭のばら撒きと太鼓持ち (ぷ
352名無しさん@4周年:03/10/19 16:54 ID:/s9pVvvm
利権議員の寄り合い政党なんてこれから3年ぐらい野党やらせとけ。
その間日本がよけい悪くなっても虫干しが終わってから与党に
復帰させて挽回させりゃいい。もっと長いスパンで考えようぜ。
353名無しさん@4周年:03/10/19 16:56 ID:NMtNkx94
いちばんたいせつなことは、日本の将来のために国民がとくになることを、
日本国民の命をまもること、生命、財産をまもること。
そのためには日米安全保障条約が現実的だということ。 以上
354名無しさん@4周年:03/10/19 16:58 ID:iBsXYI0p
>>352
そうだね。

長いスパンで考えて、民主党が政権担当能力をつけるまで
マターリ待つことにするよ。
355名無しさん@4周年:03/10/19 17:02 ID:AG9CEWb5
>>352
民主以下野党にいる反日議員の虫干しが終わってから考えましょう
356名無しさん@4周年:03/10/19 17:02 ID:BhzlYuLN
今回の選挙で、民主大敗
管、党首退く(その後が問題だが)
次回選挙で民主勝利 でいいんじゃないか?
357名無しさん@4周年:03/10/19 17:03 ID:P590VL2l
>>356
大人しく退くとは思えないんだが…w
358名無しさん@4周年:03/10/19 17:03 ID:FqhqE7Bi
>>337
ま、国の数では大勢かもな。支持って言っても、人も金も出さない国が
ほとんどだけど。イギリス以外は、ほんの少しの人を出しただけ。

コソボは、最初からアメリカが前面に立っていたんですけど?
ドイツとかは、アメリカに頼まれて嫌々出しただけ。
359名無しさん@4周年:03/10/19 17:05 ID:0evbvvQp
>>356
いいね。君、余裕があって。
来年のことを言うと鬼が笑う
まして4年後など。
360名無しさん@4周年:03/10/19 17:05 ID:h1C08jCz
民主勝利で自民分裂→執行部暴走で民主崩壊で政界再編 とかなったら面白いのに
361名無しさん@4周年:03/10/19 17:05 ID:FqhqE7Bi
>>344
ソマリアに最初に出兵したのは、ブッシュなんだが?
362名無しさん@4周年:03/10/19 17:07 ID:FqhqE7Bi
ブッシュ政権が、北朝鮮問題で日本に国益をもたらしたとは思えないんですけど?
363名無しさん@4周年:03/10/19 17:08 ID:vYp69d6v
北朝鮮への安全保障と不可侵条約って何が違うの?
364名無しさん@4周年:03/10/19 17:09 ID:0wfueEvl
オイラ住んでいる小選挙区
自民前職は公認しないで、層化前職推薦したあげく
安部が層化の応援に駆けつける予定なんだよ
なんだかなぁ
365名無しさん@4周年:03/10/19 17:09 ID:FqhqE7Bi
>>349
公明党が擦り寄るから、過半数は確保出来る。
366名無しさん@4周年:03/10/19 17:12 ID:A1FpzdsA
ブッシュ大統領、メディアの前で北朝鮮の安全保障の文書化検討に初めて触れた。
・・・文書化でもなんか嫌だ。
北朝鮮はどう出るんだろ?
拉致問題がまたまたシカトされそうな気配。
来年、共和党が負けたらなぁ・・・。
367名無しさん@4周年:03/10/19 17:13 ID:xLQKfywi
>軽武装であんなとこに送り込んだクリントン自身の失敗でしょう。
>という理由でイラクに自衛隊派遣には反対ですが。

ブッシュの親父だよ。ヴァカが(w
368名無しさん@4周年:03/10/19 17:15 ID:zP5lE9/Z
>>361
アイディード派幹部の拘束に失敗して米兵に多数の犠牲を出したときの
大統領にして軍の最高指揮者はクリントン。

問題は民主党政権か共和党政権かということじゃなくて、米国民の死によって
アメリカは孤立主義に陥る傾向があり、今のブッシュ政権失速は北朝鮮問題
スルーになりかねないってことじゃないか。

日本の民主党はブッシュ批判で対米追従批判だがその結果についてどういう
対策があるのか知りたいと安倍幹事長も言ってるんじゃないの。

>>362
日米関係が良好になったからこそ北朝鮮に圧力がかけられるんだろ。
中国なんか日本を無視ししたくてたまらないわけで。
369名無しさん@4周年:03/10/19 17:15 ID:jLHWuJZw
>>356
>管、党首退く(その後が問題だが)
>次回選挙で民主勝利 でいいんじゃないか?

菅や左派が抜けると、議席が3分の2になるから勝利は難しい。
その次の選挙でなら勝てると思う。
しかし、そうなったらうれしいなぁ。

が。今回一番可能性が高いのは、
自民増、民主微増のラインかと。
で、菅も左派執行部も居残り。
次の選挙も、その次も、その次も、
結局保守票は民主に流れずに万年野党化。
370名無しさん@4周年:03/10/19 17:15 ID:A1FpzdsA
>>363
文書化と条約化の違いを聞いてるのかな?
371誇り高き乞食:03/10/19 17:17 ID:369xtR0E
米国にとって北朝鮮問題は、日本からイラク侵略の為の金、賛成を得る為のカードじゃないのか?
372名無しさん@4周年:03/10/19 17:18 ID:xIwMpwNZ
今の自民は金の力で外交してるだけじゃねえか。
そんなの小学生でもできるんだよ、この成蹊が!
373名無しさん@4周年:03/10/19 17:18 ID:zP5lE9/Z
>>371
それはコインの裏表というか日本がイラクで協力すればアメリカも北朝鮮で
協力するだろうと日本は期待しているわけで。
374名無しさん@4周年:03/10/19 17:19 ID:xLQKfywi
>>368
>日米関係が良好になったからこそ北朝鮮に圧力がかけられるんだろ。

なあ、具体的にどんな圧力が懸かったんだ?
375名無しさん@4周年:03/10/19 17:20 ID:GTIxOssw
>>367
お前こそアフォ
問題はこのPKFだよ
93年5月、武力行使を認めた初の平和執行部隊、第2次国連ソマリア活動(UNOSOM?U)が展開。
376名無しさん@4周年:03/10/19 17:21 ID:iBsXYI0p
>>365
選挙が終わった後に政権の枠組みを決めて政策のすりあわせをするのか。
何のためのマニフェストやら。

>>369
でも200議席とか言ってるよ?w

有権者に政権交代を訴えるのなら、政権取れなかったら執行部は
責任を取るのが筋だ。それができなかったら、本当に万年野党の仲間入りだな。
377名無しさん@4周年:03/10/19 17:21 ID:xLQKfywi
>>373

日本はカードをOPENにしてるが、米国は手札すら見せてないがな。
378名無しさん@4周年:03/10/19 17:22 ID:zP5lE9/Z
>>374
アーミテージが日本への攻撃はアメリカへの攻撃とみなすと改めて明言したし
拉致問題の解決についてアメリカが協力するっていってるだろう。
日本の六ヶ国協議参加についても中国にアメリカから圧力がかかったからこそ
日本が今、交渉のテーブルで拉致問題を主張できてるわけだ。

何の圧力もかかってないと思うヤシは無知か意図的な情報操作。
379名無しさん@4周年:03/10/19 17:23 ID:jLHWuJZw
>>371
その意味合いも少しはあると思うが、それだけじゃないだろう。
クリントンの時代から、アメリカは北朝鮮の核開発に介入している。

ところで、日本はイラク侵略の金を立て替えたりした事実はないし、
復興資金も初年度1500億程度。(4年間でも5500億で、しかも借款)
アメリカは感謝の意を表す一方で、
初年度以降の資金をもう少し上げてくれるように言っているようだけど、
それでも、北朝鮮がカードだったとしたのなら、失敗に終わっている額だと思う。
380名無しさん@4周年:03/10/19 17:24 ID:GiTwrsXX
あれ?クリントン自ら、マルチラテラリズム
とか言ってなかった?

というより常識レベルで叩かれるとは嘆かわしい。
381名無しさん@4周年:03/10/19 17:25 ID:xLQKfywi
>(UNOSOM?U)

( ´,_ゝ`)プッ

「UNOSOM II」だろ、知ったか君w
382名無しさん@4周年:03/10/19 17:26 ID:EYN3MP0Z
戦時性的強制被害者問題解決促進法案っての憶えてる?
昨年、民主党が社民党及び共産党と共同で提出した、日本は従軍慰安婦に謝罪と賠償をしろって法案。
昨年は審議未了で廃案にすることが出来たが、民主党が政権取ったらこの法案が息を吹き返すんだろうな。
383名無しさん@4周年:03/10/19 17:26 ID:AvdAgcyI
カン・ガンスには無理です!!!!!

理由

菅:飛び込みたい人は飛び込めば
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/p-otr-031019-24.html
小泉:開かずの踏み切りをなんとかしなくては
http://www.asahi.com/national/update/1019/007.html

こんな無責任な人間がトップにいる民主党に日米関係維持なんて・・・
絶対にできませんよ!
384名無しさん@4周年:03/10/19 17:26 ID:h1C08jCz
>>381
ワラタ
385名無しさん@4周年:03/10/19 17:28 ID:BhzlYuLN
管じゃなかったら民主に入れるのに
386名無しさん@4周年:03/10/19 17:29 ID:lSe1VI0I
>>93
共産になった時点で、日韓友好は崩れ去るな

大して言ってることが変わらん。
387名無しさん@4周年:03/10/19 17:29 ID:jLHWuJZw
>>376
>でも200議席とか言ってるよ?w

200議席って言い出したのは小沢だよね。(w
何の役職にもついてないし、明らかに現執行部に対する圧力だと思う。
今の議席数から言えば200なんて、神風が吹いた大勝利だよね。
小沢は、菅や左派執行部が責任を取る流れを作ってると思う。
388名無しさん@4周年:03/10/19 17:30 ID:RwLTp3LV
ところで、イタリアは最近まで共産党政権とかじゃなかった?
安倍のいってることはたいした牽制じゃないような。
共産党が政権入りしたら、いままでいってたことを棚上げにしそうだ。
過去の社会党みたいに。
389名無しさん@4周年:03/10/19 17:30 ID:xLQKfywi
>>378

明文化しなきゃ意味無いだろ。もしかして口約束だけでOKとでも?

>何の圧力もかかってないと思うヤシは無知か意図的な情報操作。

ハイハイ、無知ゆえのレッテルでつか?
390名無しさん@4周年:03/10/19 17:32 ID:lSe1VI0I
>>389
明文化したって破りかねない国だけどな。
391誇り高き乞食:03/10/19 17:32 ID:369xtR0E
>>378
拉致被害者が米国に行った時に、もろに「これは、ご褒美ですよ」って言われたそうな。
(これ=拉致を取り上げるのは) (ご褒美=イラク攻撃に賛成してくれたご褒美)
392名無しさん@4周年:03/10/19 17:33 ID:zdoh7Ln5
管民主党選挙であぼ〜そ、
    ↓
旧自由党右派が力を持つ
    ↓
旧社会党系左派はあぼ〜そ
    ↓
ちっとはまともな政党に

こういうシナリオが(・∀・) イイ
393名無しさん@4周年:03/10/19 17:33 ID:zP5lE9/Z
>>389
口で言ったことは意味ないってのは旧ソ連や中国、北朝鮮の外交を
彷彿とさせるな。
394名無しさん@4周年:03/10/19 17:34 ID:jLHWuJZw
>>389
横レスだけど、偵察飛行を繰り返したり、
米韓で北朝鮮を意識した軍事演習してるのをアピールしたり、
いわゆる北朝鮮の言う「敵国政策」を行ったりもしてる。

米から圧力が掛かってないと考えるには無理があるかと。
395344:03/10/19 17:34 ID:GiTwrsXX
>>389
おい、DQN

367 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/10/19 17:13 ID:xLQKfywi
>軽武装であんなとこに送り込んだクリントン自身の失敗でしょう。
>という理由でイラクに自衛隊派遣には反対ですが。

ブッシュの親父だよ。ヴァカが(w
=======
説明しろ池沼
396名無しさん@4周年:03/10/19 17:34 ID:h1C08jCz
180くらい獲った所で小沢が執行部追放したら面白いのにな
その為に役職についてなかったりして
397名無しさん@4周年:03/10/19 17:34 ID:hobq3jBN
>>1
安部さんは、頭悪いんだから黙っていれば良いのに。
どんどん現政権の化けの皮がはがれていくよ。
こんなことじゃ自民党は選挙に負けちゃうよ。
398名無しさん@4周年:03/10/19 17:35 ID:eY77vlaF
明文化したって実行せにゃ意味無いんだがな。
399名無しさん@4周年:03/10/19 17:35 ID:xLQKfywi
>明文化したって破りかねない国だけどな。

尖閣で紛争が起きても、日米安保は発動しないと言った馬鹿が居る国だったな(w
そのあと解任されたけど。
400名無しさん@4周年:03/10/19 17:36 ID:lSe1VI0I
>>397
本当にそう。役者不足が日に日に明らかになっていく。
もう黙っていた方がいいんじゃないだろうか。
401名無しさん@4周年:03/10/19 17:36 ID:eY77vlaF
>>397

朝日がサンサンご苦労さん♪


402名無しさん@4周年:03/10/19 17:37 ID:mhhiBVUa

在日外国人に参政権,YES?NO?投票
http://www.goodmorning-invent.com/hp/sanseiken.cgi

■「賛成」投票の場合のみコメントの書込みを認めます。
■ 「反対」および「どちらともいえない」の投票の場合、コメント書き込みは禁止です。
  ルールに違反した場合、コメント削除および投票の無効、投票禁止となります。

403らいもん ◆nC6zJxqy22 :03/10/19 17:37 ID:G/Okzp8O
安倍さんとか小泉さんは好き焼けど自民党は大嫌い。
民主党のほうがなんかいい。
404名無しさん@4周年:03/10/19 17:37 ID:zP5lE9/Z
>>399
口で言っただけで明文化してないのに解任されるとはなんて
かわいそうな馬鹿なんだ( ┰_┰)

明文化しないと意味ないんだろ?
405名無しさん@4周年:03/10/19 17:38 ID:Xyp8S3LU
>>239
KEDOどうなりました?
正直、民主党なんぞ信用できるか!
406誇り高き乞食:03/10/19 17:38 ID:24c5V+IB
>>379
イラク政府から要求されていない金を、米国に約束するのは、米国統治の金という事。

4年間は無償でしょ? その後が、借款でしょ?  
北朝鮮カードは、エンドレスのキャッシュカード。 ハァ・・・・・
407名無しさん@4周年:03/10/19 17:39 ID:zdoh7Ln5
>>396
おいらもそういう目算があると思う。
とりあえず、今回は民主党は負けたほうが良い。
そんで旧社会党系の連中は完全に排除されたほうが良い。
そのほうが日本の為、、
408名無しさん@4周年:03/10/19 17:39 ID:iBsXYI0p
>387

いちおう菅自身も200議席を超えることが必要と言っている。
進退については何も言ってないけど。
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200310/16m/026.html

ま、政権交代を訴えておいて「160議席が目標」とか言い出したら
それこそ有権者を愚弄しているわけだが。
409名無しさん@4周年:03/10/19 17:40 ID:h1C08jCz
自民支持者が民主を信用できないのと同様に民主支持者は自民を信用できない
というより自民を信用できないからこそ民主支持なのだろう
410397:03/10/19 17:40 ID:hobq3jBN
>>401
おれはマジで心配してんのに。
ざいんだよ、創価の厨房。
411名無しさん@4周年:03/10/19 17:40 ID:xLQKfywi
>>395

DQNはオマエだよ。ケネディのキューバ侵攻と同じで
前政権の計画が発動されただけ。
412名無しさん@4周年:03/10/19 17:41 ID:ApKTNOhI
ところでさ、新幹線って止まってる時に「ゴーッ」て音してるけど
あれって何の音?
413名無しさん@4周年:03/10/19 17:41 ID:h1C08jCz
>>412
いびき
414名無しさん@4周年:03/10/19 17:41 ID:GiTwrsXX
>>411
ほう、真性ですか・・・。
もうちと調べろよ。
415414:03/10/19 17:44 ID:GiTwrsXX
大ブッシュが社会安定のための介入
クリントンは積極介入&軽装でいかせたんですがね?
416名無しさん@4周年:03/10/19 17:44 ID:xLQKfywi
>>404

つくづく頭が悪いねぇ・・

その後、アメリカ大使が1年半も空白だったんだけど?
どこが日米同盟重視なの?
417名無しさん@4周年:03/10/19 17:45 ID:jLHWuJZw
>>406
>イラク政府から要求されていない金を、
>米国に約束するのは、米国統治の金という事。

一応、世銀が見積もった資金から、政府が日本の役割を考えて出した額なんだが。

>4年間は無償でしょ? その後が、借款でしょ?

いや。1年目だけが無償で。2年目以降は借款だよ。
今後多少額は変わるかも知れないが、俺は日本の責任に見合った額だと思うよ。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20031016AT1E1500N15102003.html

>北朝鮮カードは、エンドレスのキャッシュカード。 ハァ・・・・・

米国に安全保障任せてるうちは、ある程度協力を余儀なくされるのはしょうがない。
憲法改正から着実に歩んでいって、独立国家を目指すしかないと思われ。
418名無しさん@4周年:03/10/19 17:45 ID:GV4gzgyy
アメリカの民主党も日本の民主党も(日本人にとっては)信用できない。
419414:03/10/19 17:45 ID:GiTwrsXX
>>416
ねえ、説明してよ。
馬鹿の私にわかりやすくさあ〜
420名無しさん@4周年:03/10/19 17:46 ID:6gkFVJOc
そもそも日米関係を維持する必要が無い罠
421名無しさん@4周年:03/10/19 17:47 ID:9DJ80f7B
>>1
できますよ。あの社会党だって政権取ったらアメリカの犬にならざるを得なかったんだから
422名無しさん@4周年:03/10/19 17:47 ID:GV4gzgyy
>>420
中国人や半島人にとってはな。
423名無しさん@4周年:03/10/19 17:47 ID:zzR6tpWY
現行のアメリカ従属反対、国連中心主義を主張する勢力は必要だと思うんだ。
日本自身が日米同盟重視派とそれを臨機応変に使い分けるためにだ。

最大の問題は、日本政治の「アメリカ従属反対」派のほとんど(若しくは全部)が、他ならぬ中朝韓の下僕であるという事。
424名無しさん@4周年:03/10/19 17:48 ID:DFM4KqGn

小沢一郎、民主党200議席に届かなければ菅直人の責任論浮上を示唆

 民主党の小沢一郎旧自由党党首は16日夜、CS放送の番組に出演し、衆院
選の獲得目標議席について「欲を言えば過半数だが、200(議席)は確実に
いけるのではないか」と自信を示した。
 その一方で、200議席に届かなかった場合、「党内運営が大変になるだろう」
と語り、菅直人代表の責任論が浮上することもあり得るとの見方を示した。
ただ、菅氏に代わって自らが代表に就くことはないと強調した。(了)
(時事通信) [10月16日20時35分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031016-00000237-jij-pol
425名無しさん@4周年:03/10/19 17:49 ID:rvn4ghs8
自民・社会・さきがけの連立政権があったわけだから

民主党政権じゃ無理ということにはならんだろう。
426名無しさん@4周年:03/10/19 17:49 ID:MKujarjT
まぁ、ポチ外交よりはましだろうな。
427名無しさん@4周年:03/10/19 17:49 ID:xLQKfywi
>クリントンは積極介入&軽装でいかせたんですがね?

だからこそキューバ侵攻を例に挙げたんだが?
国内で反戦気運が高まり、ソマリアから撤兵決めたのはエロリントンですよ。
428名無しさん@4周年:03/10/19 17:51 ID:GV4gzgyy
というより菅民主党はアメリカと距離とるとか言って無かった?
民主信者にさえできないと思われている民主党・・・
無能な民主党w
429名無しさん@4周年:03/10/19 17:51 ID:zdoh7Ln5
>>423
国連中心主義って、、
五大国が、政治的取引をしてできあった安保理決議を額面通り受け取るのが
いわゆる国連中心主義なんだが、、、
んなもん信奉して国益に繋がるのかね〜、、、
430名無しさん@4周年:03/10/19 17:51 ID:xLQKfywi
>>419

>>416は「ID:zP5lE9/Z」へのレスですよ。
貴方へは>>427です。
431名無しさん@4周年:03/10/19 17:52 ID:h1C08jCz
つーか、民主にも当然親米派は多数いるんだから、日米関係維持できなきゃ離反されて終わりだろ。
432名無しさん@4周年:03/10/19 17:54 ID:GiTwrsXX
>>427
ほう?釣りかね。
作戦成功とか思ってるタイプですか?

拘束した、幹部とかは後日に開放するような有様ですけど、
あれがクリントンのミスじゃないと?
433名無しさん@4周年:03/10/19 17:54 ID:6Wu5CN0p
公明より共産のほうがマシだから自共連立したほがオモロイ
434名無しさん@4周年:03/10/19 17:54 ID:jLHWuJZw
>>408
ホントだ。ソースありがとう。
でも200ってとんでもない数字だよね。

次期衆院選議席予想総計/「選挙でGO!」
http://homepage3.nifty.com/makepeace/link70.htm

民主党に甘いと言われるサイトでも最大180と出してる。
200でも社民共産じゃ足りずに、公明とも連立を考えなきゃ駄目な気がするんだが。(w

安倍さんの指摘はかなり切実な現実論なのに、
民主党支持者が「中傷」とか「批判のための批判」としか捉えてないところが面白い。
435名無しさん@4周年:03/10/19 17:56 ID:zdoh7Ln5
細川政権がさ〜、、
まあ軍事力の行使も何も頭にない平和あぼ〜その状態で、
米国にNoと言ってみて、虚勢をはったけどさ、、
あれからどうなったかちっとは考えるべきだわな。
米国にNoと言うにはまずは集団的自衛権の行使なんかで、
平和あぼ〜そ主義者が悪の道と批判するような事に手を染めて
からでなければ、虚勢でしかないんだわな。
軍事面での同盟を強化することが、日本の自立に繋がる唯一の
道だということを理解できなければ、国際社会ではまともに取り合って
はもらえないよ、、
436名無しさん@4周年:03/10/19 17:57 ID:xLQKfywi
>ほう?釣りかね。
>作戦成功とか思ってるタイプですか?

だからキューバ侵攻を例に挙げたんだが?
ケネディのキューバ侵攻って成功しましたか?

知的障害者でつか?
437名無しさん@4周年:03/10/19 17:58 ID:t+l+JA+E
>>433
自民は反共なのでその1点で公明と連立した。
民主はなんでもありとか言ってるがw
438名無しさん@4周年:03/10/19 18:00 ID:xLQKfywi
>拘束した、幹部とかは後日に開放するような有様ですけど、
>あれがクリントンのミスじゃないと?

( ´,_ゝ`)プッ

論点はクリントンの派兵だろ。だから実行計画でブッシュ(父)と答えたんだがね。
勝手にずらすなよw
439誇り高き乞食:03/10/19 18:00 ID:24c5V+IB
>>417
あ、全部で4年間なのか。読み違えてた、スマソ。

>一応、世銀が見積もった資金から、政府が日本の役割を考えて出した額なんだが。
日本人は、世界なんたらとか、国連なんたらとかが出ると有り難がるが、こんなもん米国の意向でしょ。
この辺の根拠を示して欲しいものだわ。

>今後多少額は変わるかも知れないが、俺は日本の責任に見合った額だと思うよ。
よく聞くフレーズだけど、「日本の責任に見合った額」ってどーいう根拠で計算されてるの?

>米国に安全保障任せてるうちは、ある程度協力を余儀なくされるのはしょうがない。
>憲法改正から着実に歩んでいって、独立国家を目指すしかないと思われ。
独立されると困るから、金をむしり取られてる様に思う。徳川家に仕える外様大名の様に。


440名無しさん@4周年:03/10/19 18:00 ID:GiTwrsXX
>>436
>ケネディのキューバ侵攻って成功しましたか?
長期的には成功でしょうね。

で、ソマリアはどうだったの?
441名無しさん@4周年:03/10/19 18:01 ID:h1C08jCz
共産と公明なら共産の方がマシかな?
公明党は何をしたいのか不明のくせに妙な力を持ちつつある危険な存在だ。
442名無しさん@4周年:03/10/19 18:01 ID:GiTwrsXX
>>438
政治的派兵とその後の無茶なことも理解できないほど
軍事音痴じゃないですよね?
443名無しさん@4周年:03/10/19 18:02 ID:zzR6tpWY
>>429
 「国際的な問題はさくさく国連に持っていって発言、主張して、日本の意思を反映させよう」
 という「国連中心主義」ならアリかと。
 
 といっても、どうも私も言葉のイメージに誘導されていたようだ。
 管とか田中康夫あたりに、そんな事やる精神があるのだろうか?

 「国連に日本の意思を反映させる」なら、敵国条項抹消も、常任理事国入りも、場合によっては負担金支払いに関する検討も真剣に考えなけりゃならんのだろうなあ。
444名無しさん@4周年:03/10/19 18:02 ID:xLQKfywi
>長期的には成功でしょうね。

ケネディのキューバ侵攻って成功しましたか?
長期的に成功だなんて初めて聞くが、ソース元は何でつか?
445      :03/10/19 18:02 ID:2ow7E1/g
自民にだってメチャックチャな親中、親半島売国奴や利権だけですり寄る
売国奴はゴマンとに居る。たまに政権を入れ替えて、膿をださせないといかんよ。

但し、民主にも左派という極東3バカ追随勢力がまだ強い。
自由党が参加したこの機会に、旧社会党からの左派勢力議員をちゃんと峻別し、
国民の投票で社民党と民主のこの勢力を追い落とし、民主党をイデオロギー色の薄い
純粋リベラル政党へ育てないといかんな。
446名無しさん@4周年:03/10/19 18:03 ID:zdoh7Ln5
>>441
それでも、対民主で、公明と共産は共闘しようとかほざいておりまつ。
同じ穴のムジナだろ、所詮、、この両党は、、、
どっちも潰れてホシイ
447誇り高き乞食:03/10/19 18:03 ID:24c5V+IB
>>436
キューバから核ミサイル撤去させたし、キューバに基地借りてるし、成功してる例じゃないの?
448名無しさん@4周年:03/10/19 18:03 ID:GiTwrsXX
>>444
あんた、どこの板とか行きます?
まさかタリ板とかじゃないですよね?
449名無しさん@4周年:03/10/19 18:03 ID:RzVlDBXt

 「日米関係」を維持=「隷属関係」を維持
450名無しさん@4周年:03/10/19 18:06 ID:xLQKfywi
>政治的派兵とその後の無茶なことも理解できないほど

(゚Д゚)ハァ?
クリントンはブッシュ政権の立てた計画をいじったのか?
そうであったらソース付きで御願いするよ。

一体その「無茶な」計画立てたのは誰でつかね?
451名無しさん@4周年:03/10/19 18:06 ID:zdoh7Ln5
>>445
やっぱ、政党というよりも、議員ひとりひとりの行動をチェックするのが
一番良いかと思う。民主党だって、旧自由党の中にはそれなりに信用おける人間だって
おる訳で、、、旧社会党系は全部アボーソだけどね、、、
452名無しさん@4周年:03/10/19 18:07 ID:IvMKR/ZV
>>449

また、話がループか・・・・(どうせ、自分だけは斬新なレスしてると思ってるんだろうなぁ(w)

過去レス読めよ・・・・
453名無しさん@4周年:03/10/19 18:07 ID:GiTwrsXX
>>450
ホームラン級だったか、
調べるくらいしろ。
454名無しさん@4周年:03/10/19 18:07 ID:aYmiJpXx
自民と公明は力に屈する人間たちの集まりである点で一致しています。
455全く関係ないが・・・:03/10/19 18:07 ID:+GUStUnn
>>412
空調か変圧器じゃないか?
456 :03/10/19 18:08 ID:bhVt8mDa
正直、国際情勢が不安定な時期に左翼政党は怖い
457名無しさん@4周年:03/10/19 18:09 ID:jLHWuJZw
>>439
>こんなもん米国の意向でしょ。

もちろんそうだけど、
それを言い出したら、世の中すべてがアメリカ中心に回ってる。
それは日本のせいだけじゃないし。

>よく聞くフレーズだけど、「日本の責任に見合った額」ってどーいう根拠で計算されてるの?

その時点での経済力と関わった度合いだと思うけど、
もちろん政府の計算のハッキリとした内容はわからない。
今回の件では、世銀の試算が全体で550億ドル必要としていて、
その11分の1である、50億ドルを日本が4年間のトータル(借款込み)
で出すとしている。

足りなくなったら泣きつかれる可能性も高いと思うけどね。(w
458名無しさん@4周年:03/10/19 18:09 ID:xLQKfywi
>キューバから核ミサイル撤去させたし、キューバに基地借りてるし、成功してる例じゃないの?

( ´,_ゝ`)プッ
「キューバ侵攻」が、以後のキューバ融和政策に合致したなんて聞かんが?
"長期的に"、米国とカストロとはどんな関係でつか?
459名無しさん@4周年:03/10/19 18:09 ID:SmMK3BCb
カルト公明党と連立を組んでいるかぎりは自民党は支持できない
460名無しさん@4周年:03/10/19 18:10 ID:LHW4uD05
道頓堀ダイブの3人逮捕 大阪府警南署

 大阪府警南署は18日、大阪市中央区の繁華街ミナミの戎橋から全裸で道頓堀川に飛び込んだとして公然わいせつ
の現行犯で、大阪府大東市と大阪市に住む19−20歳の男子大学生3人を逮捕した。
 調べでは、3人は友人同士で、同日午後11時10分ごろ、全裸で川に飛び込んだ疑い。調べに「酒を飲んで、調子に乗
って飛び込んだ」



「菅直人(民主党代表)が飛び込んでいいと言っていた」



などと供述しているという。
などと供述しているという。
 18日に日本シリーズが開幕したのを受け、周辺を警戒していた南署員が3人が飛び込むのを見て、川から上がってき
たところを逮捕した。(共同通信)
[10月19日1時28分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031019-00000007-kyodo-soci
461名無しさん@4周年:03/10/19 18:11 ID:GiTwrsXX
>>458
お前、マジで勉強しろよ。
高校生ならいいけど、大学生以上だったら
恥ずかしいかと思う。
462名無しさん@4周年:03/10/19 18:12 ID:omLnw8/9
>>459
朝鮮労働党員の菅直人も支持できませんが、何か?
463名無しさん@4周年:03/10/19 18:14 ID:xLQKfywi
>>461

とりあえず>>458へ具体的な反論をくださいね。
私への中傷は結構ですからw

あと>>450への反論も残ってますのでヨロシク♪
464名無しさん@4周年:03/10/19 18:16 ID:GiTwrsXX
>>463
私の負けでいいですよ〜。
でも、少しは調べる癖と兵員の増減くらいは
調べないと駄目ですよ。
465名無しさん@4周年:03/10/19 18:16 ID:5FkHdkzv
>>441

丁寧に教えて差し上げますので最寄りの草加の集会所にお越し下さい。
466名無しさん@4周年:03/10/19 18:17 ID:zzR6tpWY
まあ野中が消し飛んだので、自民党も少しは良くなるだろう。
467誇り高き乞食:03/10/19 18:19 ID:24c5V+IB
>>458
キューバ侵攻って、カストロと仲良しになる為にやったの?
オレは、キューバ侵攻は喉元に突きつけられたトゲを取り除く為だと思ったから、
成功してる方だと思ってるのだが?
468名無しさん@4周年:03/10/19 18:20 ID:xLQKfywi
>>464

結局、質問に答えていかなかったな。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  珍米が逃亡したぞ兄者 。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
469名無しさん@4周年:03/10/19 18:21 ID:DFM4KqGn
キューバ侵攻とキューバ危機を取り違えてるアホがいるスレは
ここれすか?
470名無しさん@4周年:03/10/19 18:22 ID:sJaONaNq
今日のサンプロでの山崎拓は惨めだったな。小沢にも枝野にも笑われて。
あげくの果てに「民主・自由は野合」なんて言ったら、田原に「自民党
も社会党と連立を組んだのだから理念なんか全くない」なんて言われるし。
今度は安倍を晒して欲しいものだ。
471名無しさん@4周年:03/10/19 18:24 ID:xLQKfywi
>誇り高き乞食さん

違うっす。米国は再三に渡りカストロを暗殺しようと
試みたんですが、結局失敗しています。

こういった政策の失敗はアイゼンハワー、ケネディ両者の責任だと
米国では捉えられているんです。

詳しくはロバート・マクナマラの「マクナマラ回顧録」を読むと(・∀・)イイ!!よ。
472名無しさん@4周年:03/10/19 18:24 ID:t+l+JA+E
>>470
負け癖がつくと理念がなくなるのかな。
自民然り民主然り。
473名無しさん@4周年:03/10/19 18:27 ID:GiTwrsXX
>>471
あら、少し潜ったらなら
あんたコヴァとかタリ板の
馬鹿だったのね・・・。

なんて、釣りでしょ?
474誇り高き乞食:03/10/19 18:29 ID:24c5V+IB
>>469
>>471

おお、スマン。 キューバ危機と違うみたいだね。出直して来ます。
475名無しさん@4周年:03/10/19 18:30 ID:GiTwrsXX
あ、そうそう2個師団投入してたときは何もなかった
けどさ、少数の軽装備兵しか残さなかったのはクリ
ですよ。
476名無しさん@4周年:03/10/19 18:33 ID:nwBuwJnV


          =|=        ニダーリ
          =|=    ∧_∧∩
         __|__  <ヽ`∀´>ノ  < 釈放署名ありがとうニダ!
ウエーハッハッハ|。。。||| (シンガンス)
   ∧_∧ |。。 | ★ /  | /――  ̄ ̄/
  <ヽ`∀´>/  / ―― ̄ ̄   レ| [ト /
  (.  ―― ̄ ̄             /
  | ̄ ̄                  /

477名無しさん@4周年:03/10/19 18:35 ID:DFM4KqGn
>>474
意外と素直な奴だった・・・
478名無しさん@4周年:03/10/19 18:39 ID:Ev5DtxvM
安倍く〜ん。学級委員の選挙では他人の悪口言うんじゃなくて、自分が何を
するかを言うんですよ。先生の言うことわかりますか。わからなかったら
お家に帰ってママにもう一度聞くんですよ。
479名無しさん@4周年:03/10/19 18:44 ID:fn3rHvKB
この人の言うことってカルトっぽい

「自民党に入信しないと日本は滅びる」見たいなことを前にも言っていたような・・・
480名無しさん@4周年:03/10/19 18:47 ID:zzR6tpWY
>>479
 初耳。
「我が党でなければ日本はやっていけない」くらいの事は誰だって言いそうだが。
481名無しさん@4周年:03/10/19 18:53 ID:b+MzqOm3
アジテートは一時的に効くが、知識人達には冷笑し軽蔑されるだけだがな>安倍
その内、熱は冷め人気は去り、残るのは言われた側の憎悪だけ。
482名無しさん@4周年:03/10/19 18:55 ID:mzMOKirp
民主にいるまともな保守も周りの影響でどんどん腐っていくしなあ。
原口しかり。
とりあえず民主イラネ。
483名無しさん@4周年:03/10/19 18:56 ID:zdoh7Ln5
>>481
そうなんだよね、、政権与党は、野党のアジを冷笑して取り合わない方が信用されると思う。
どうもここんとこの安倍ちゃんの発言は、必死さがにじみ出ている感じがしてな〜、、、
484名無しさん@4周年:03/10/19 18:59 ID:+gkCU8gS
えーっと。
馬鹿ブッシュJrの馬鹿戦争に調子よく乗ってしまったことに米国民もいーかげん気が付いて次回大統領選では惨敗との予想がされとります。
安部ちんの対米追従ってのは対ブッシュ追従だから、次期大統領からしてみりゃ日本は馬鹿に乗った国としか見れません罠。
自民の対米(ブッシュ)追従か民主の国連主導主義。どちらがましか有権者は一票を大切に使ってくらはい
485名無しさん@4周年:03/10/19 19:00 ID:zvSny6u5
関係維持できるでしょ。あっさり現実路線突き進むよ。
486名無しさん@4周年:03/10/19 19:03 ID:aPcgQw9B
アンケートにご協力して下さい!
http://www.goodmorning-invent.com/party/
487名無しさん@4周年:03/10/19 19:03 ID:eY77vlaF
なんだか参政権の欲しい人が増えてきたかな?
488名無しさん@4周年:03/10/19 19:04 ID:zzR6tpWY
>>484
 その「国連の意思」とは何者かを考える必要があると思うけど。
489名無しさん@4周年:03/10/19 19:05 ID:FvzX6+2V
なるほど。
民主党政権奪還ってアメリカの話だったんだ。
490名無しさん@4周年:03/10/19 19:05 ID:wxNppP3/
民主党の左派勢力を切り捨てない限り
民主党に投票する気にはなれませんな。
491名無しさん@4周年:03/10/19 19:05 ID:CIkIA0mX
「民主党代表 菅直人氏登場、第2弾開催決定!」
Sponsored By 民主党

http://chat.yahoo.co.jp/c/events/info/2003/10/19/101903minshuto.html


9:00〜じゃ、トリックと重なるな・・・・
492名無しさん@4周年:03/10/19 19:06 ID:jLHWuJZw
>>484
国連が北朝鮮問題で何かしてくれた?

長期的視点として、国連中心主義は良いと思うんだけど、
短期で考えれば、米国に頼る以外の選択肢を日本は持っていないと思うよ。
493名無しさん@4周年:03/10/19 19:06 ID:BYXO2Pna
>>101 遅いレス

電子レンジ付いているのは、F-15ではなく
ロシアのSu-32とかSu-34。
Su-27を全体としてやや大型に作った機体で、
運動性や格闘戦能力にはやや劣るが地上攻撃能力に優れる。
大型ゆえ爆弾やミサイルの搭載量も多い。また航続距離が長い。

航続距離が長いので、長時間の任務にパイロットが耐えられるように
中で暖かい食事が取れるようにと電子レンジが付いている。
これでボルシチやピロシキを温めて食う。
(最高速度はマッハ2前後だが、常にマッハ2を出せるわけではない(出しっぱなしだと
燃料の無駄)ので航続距離が7000キロもあるSu-32では6時間以上の任務になる)

Su-32は「カモノハシ」の別名を持つのだが、これは横断面が平たく見える
機首に由来する。2人乗れるが、横に並んで座っている。
座席の後ろには大きな空間があり、ここに電子レンジがある。
また床はパイロットが疲れたときには横になって休めるようになっている。
その間自動操縦も可能。

日本が購入すれば、北朝鮮空爆に使うことも出来るか。
ネジが日本はアメリカに合わせインチなのにロシアのミリ単位の
ネジを使うことになり整備が煩雑になるので導入できないが。
494名無しさん@4周年:03/10/19 19:07 ID:zP5lE9/Z
>>484
アメリカの民主党側の次期大統領候補すらはっきりと決まってない段階で
惨敗予想って?
495名無しさん@4周年:03/10/19 19:09 ID:eY77vlaF
>>492

>国連が北朝鮮問題で何かしてくれた?

「日本は北朝鮮に援助しる!(アナン)」

                      以上
496名無しさん@4周年:03/10/19 19:09 ID:xIvwBfgC
>>490
黙って、自民に入れとけ。
497名無しさん@4周年:03/10/19 19:09 ID:y+Pq2iQa
支那の属国はヤダよ!
498名無しさん@4周年:03/10/19 19:11 ID:+gkCU8gS
>488
>その「国連の意思」とは何者かを考える必要があると思うけど。

ここがまた面白いところで、米国でさへ「国連の意志なんざ関係ない!米国帝国主義じゃ〜」って態度をとったらどれだけマイナスになるのかわかっているから。
対イラク攻撃のさい、国連決議を行わないで戦争を開始している。
(フランスが反対していたから、常任理事国一カ国でも反対に回れば決議は無効)
あ、そそ。ビンラディンの肉声と思われるテープで日本がテロの対象だとか名指しされはじめたね〜

499名無しさん@4周年:03/10/19 19:11 ID:TkUChKRM

 維持しなくていいよ
500名無しさん@4周年:03/10/19 19:11 ID:Iimo9p/2
国連=米国でしょ。
501名無しさん@4周年:03/10/19 19:14 ID:eY77vlaF
>>500 住所?
502名無しさん@4周年:03/10/19 19:15 ID:OnHsjwtk
ブッシュが落選したら、あんな人、我々には関係ありませんなんて
言うのが自民党のお家芸、変わり身の早さなわけだが。

もう農民支持政権なんかやめて、都市部で圧倒的支持の政権じゃな
いと日本は本当に崩壊してしまう。
中国、韓国、日本というオリンピックのメダル獲得順位序列のよう
に、経済も三等国になるのは目前だ。
503名無しさん@4周年:03/10/19 19:15 ID:y+Pq2iQa

フセインのために頑張る姦ね
504名無しさん@4周年:03/10/19 19:15 ID:zP5lE9/Z
>>502
石原新党?
505名無しさん@4周年:03/10/19 19:17 ID:jLHWuJZw
たしか朝生だったと思うが、
「米国支持」は正しいかどうか、を聞いたところ、
自民党も民主党も「アメリカを支持する他選択肢はない」と言っていた。

まともな議員は、民主党も
ちゃんと北朝鮮問題を見据えて、アメリカとの距離を考えている。

民主党支持者がそれを理解していないというのは何なんだろう。
506名無しさん@4周年:03/10/19 19:18 ID:VvuJs5eZ
親中で心中!

アメリカはア姦!
507名無しさん@4周年:03/10/19 19:19 ID:+D7wlIHu
>>電子レンジ
多分に日本のはP-3Cのもののことではないかい?

そういや米のAWACSのトイレの便座が30万円なんて話もあったな。
508名無しさん@4周年:03/10/19 19:23 ID:cZeF7naY
>>505
どっちも電波がいるからな
現在の民主党は電波が主流派

米イラク「侵略」表現めぐり対立−民主党

8日の民主党代議士会で、イラク戦争の評価をめぐりひともんちゃくがあった。
上田清司氏が衆院本会議で質問に立つ今野東氏の原稿について「『米軍による
イラクの侵略戦争』という表現があるが、『侵略戦争』という位置付けでわが党が
政権を取った時、日米関係がもつのか」とかみつき、保守系議員から賛同の拍手が起きた。

 これに対し、首藤信彦氏が「フセイン大統領を殺すこと、戦後の体制を
牛耳ることに(米国の)目的がある」と今野氏を支持。旧社会党系議員らから
も「そこまで縛ってはいけない」などと反発の声が相次いだ。
http://zakzak.co.jp/top/t-2003_04/3t2003040808.html
509名無しさん@4周年:03/10/19 19:27 ID:xIvwBfgC
日本がラディンの標的に成り果てた
今日この頃。
510名無しさん@4周年:03/10/19 19:34 ID:jLHWuJZw
>>508
同感。

しかし、民主支持者がイタイ・・・。
民主支持というより、アンチ小泉・安倍という方が正確か。
511式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/10/19 19:37 ID:l3dKcYEm
>>508
まともな奴は地方首長になってますます電波が・・・
512名無しさん@4周年:03/10/19 19:41 ID:ksMD+mbi
ミッキー安川のずばり勝負
ゲスト 自民党 平沢勝栄代議士 民主党 上田清司代議士(現埼玉県知事)

ミッキー 僕ね納得できないのが、民主党の中に日教組がいる。
奈々 何でも反対の革新系の人たちが民主党のなかに見えるのが残念。期待できない。
上田 二本民主党。足が二本あってね(w
ミッキー 社会党の連中なんか追い出すことよ。
平沢 日教組なんか北朝鮮バンザイって言ってきた人ばっかりですよ。
上田 ホントそうですよ。

リスナー 民主党の管代表は、党首討論で拉致問題に関して言及がありませんでした。
      岡田幹事長が防衛庁長官に対して北朝鮮からミサイルを打たれたとき
     反撃を検討すると発言した時、具体的な国名を挙げるのは良くないと
      発言しました。民主党の代表がこのような北朝鮮に対しての姿勢では、
     日本を守るという気概が感じられません。ですから、民主党は信頼できない。

上田 管執行部は左派執行部ですからね。旧社会党の基盤に乗ってやってますから。
   一部騙されやすい保守系議員をひっぺがえしてね出来た政権ですからね。
   拉致問題ってのは基本的には、左翼の方は、人権の分野に入れてなかったわけですから。
    極端な事言うと陰謀説となえてましたからね。その尾を引っ張ってますよまだ。

http://ueda-kiyoshi.com/photo39.htm

http://www.startingweb.com/bbs.cgi?job=view&bbsid=3842&mid=2479
http://www.startingweb.com/bbs.cgi?job=view&bbsid=3842&mid=2484
513名無しさん@4周年:03/10/19 19:44 ID:h1C08jCz
民主が選挙で勝つわけないんだから、そんなに必死に民主叩きやらんでも・・・
514名無しさん@4周年:03/10/19 19:45 ID:mzMOKirp
安直なアンチ小泉・自民は、結局売国勢力に加担してしまうんだろうな。
本人にその気がなくても。
515名無しさん@4周年:03/10/19 19:47 ID:xIvwBfgC
たたきあげ
516名無しさん@4周年:03/10/19 19:48 ID:jLHWuJZw
>>513
俺が今回民主党に積極的に負けて欲しいと思うのは、
今回民主党が負ければ、菅や左派を切れるから。
そうしたら将来、二大政党制が実現する目が出てくる。
517名無しさん@4周年:03/10/19 19:48 ID:zdoh7Ln5
まあ今回の選挙は民主党に負けてホシイわな、、、
そうすりゃ自由党系のまともな議員が党内で台頭するから、、、
518名無しさん@4周年:03/10/19 19:49 ID:xLQKfywi
>あ、そそ。ビンラディンの肉声と思われるテープで日本がテロの対象だとか名指しされはじめたね〜

タイミングとしては最高だったなw
519名無しさん@4周年:03/10/19 19:49 ID:eY77vlaF
>>512

やはりマトモなのはどんどん逃げてくんだな・・・泥舟民主党・・・
520名無しさん@4周年:03/10/19 19:49 ID:nST5jct1
そろそろヤフーのチャットイベントに管理人が光臨するぞ。
誰かゲンタロのこと訊けや。
521名無しさん@4周年:03/10/19 19:53 ID:h1C08jCz
でも惨敗して自民が圧勝しちゃうと、民主で右派左派分裂したところで対抗できなくなっちゃうからなぁ・・・
やはり180くらいで小沢が仕掛けるのが理想だな、俺としては
522式部少輔 ◆YKxHq3pCAU :03/10/19 20:00 ID:l3dKcYEm
源太郎は国連まで行って制服廃止を訴えたが、岡山県の児島にトンボ学生服の工場があった

民主党員は何とも思わないのかな?
523名無しさん@4周年:03/10/19 20:03 ID:iBsXYI0p
>>521
180も取ったら民主大勝で小沢も仕掛けづらいよ。
150あたりが、勝利か敗北か判断しづらい絶妙なラインかな。
524名無しさん@4周年:03/10/19 21:04 ID:zzR6tpWY
>>498
 いや国際的問題ってイラク問題だけじゃないし。

管や田中康夫の言う「国連中心」が、
「どこの意思が大きく影響してるのかさえわからない『国連の決定』に追従」だったら、
日本はますます危うくなるだろ。
アメリカ従属の場合、まだしも「批判の対象」になり得るが、
国連従属の場合、どこを批判すればいいのかさえわからなくなる。
525名無しさん@4周年:03/10/19 21:07 ID:zzR6tpWY
>>522
 源太郎は「子供の権利条約云々」と言ってたようだが、

 世界的に見た「子供の人権問題」ってのは、
「ろくに学校にも通えない子供を助けよう」って風な事だと思うぞ。
自分から学校に行かなくなった人間なぞ、「子供の権利条約」は範疇に入れてないだろうな。
526名無しさん@4周年:03/10/19 21:10 ID:6kWjdeUn
「日米関係を維持できるか?」

つーか菅は日米関係を維持するつもりはないっしょ?
米の核の傘から中韓北の核の傘に移りたそうだしw
527名無しさん@4周年:03/10/19 22:19 ID:kB/kqWen
441 :名無しさん@4周年 :03/10/02 23:10 ID:AgQhQDla
>>436
管直人 ってどんな人?
○辛光洙(シン・ガンス)元死刑囚が韓国で逮捕されたことに対し、平成二年に無罪釈放を求める嘆願書に署名。その後の批判であまり深く考えずに書名したことを表明。
○「北朝鮮工作船」事件の際にも「海上保安庁の威嚇射撃は正当防衛とはいえない」と海上保安庁の対応を批判
○北朝鮮からテ゜ポドンが飛んできたときには、「何発もミサイルが飛んできたら、対応を考える」とテレビで発言
○中国・上海市で開かれた日中関係に関するシンポジウムで、小泉首相の靖国神社参拝を批判し、「民主党が政権をとれば靖国神社参拝などで中国共産党政府を刺激するようなことはしない。」と発言。中国人から大喝采を得る。
○『扶桑社の歴史教科書』に対する中国共産党政府の内政干渉に同調
○新しい教科書を作る会は政治思想団体だと非難、出版の自由、教科書検定制度も
無視して採用妨害をけしかける発言。
○戸野本 優子(32)テレビキャスターとの不倫、質問した記者に逆ギレ、「説明責任」という言葉は自分に対してはない主旨の発言
○O157によるカイワレ事件については、知らんふり
○諫早湾の工事で工事事務所関係者に罵声を浴びせる。等々・・・
528名無しさん@4周年:03/10/19 22:26 ID:tXfr8jUr
国連なんて常任理事国にもなれないし戦勝5カ国の馴れ合いの場
日本にとっては金かかるだけだし、もう任せて放っておけよ
529名無しさん@4周年:03/10/19 22:52 ID:LD+yxEZk
国連中心主義って言うより、国連絶対主義を標榜する民主党は
日本外交にとってワンパターンで非常に危険な存在だ。

内政では、自民党よりいいと思う部分も多いが、民主党の弱点は
外交政策への不安であり、絶対政権奪取は無理。
530名無しさん@4周年:03/10/20 00:23 ID:PkcmamKs
批判ばかりの政党だしなあ

日米関係悪化→国内産業壊滅&北朝鮮の攻撃ってヨカン
531名無しさん@4周年:03/10/20 00:26 ID:z5txYOP3
>>525
なんか日本の生徒が「自分達は制服を強制されているから人権侵害されている」みたいな主張で
乗り込んで他の国から顰蹙を買ったって話があったなあ。
532名無しさん@4周年:03/10/20 01:13 ID:dHbuNIWe
「選挙に口出すな!!」土井たかこ支持者有本恵子さん御両親宅に押しかける
投稿者 NRSP 投稿日時 2003-10-19 21:24:18
http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1241

先日有本恵子さんの御両親の家を「土井たかこ社民党党首の支持者」と称する男が突然来訪、
有本さんの姿勢を批判し、来る衆議院選挙に口を出すな、といい放ったという事が判明した
関係者の話を総合すると20代と思しきこの男は事前の断りもなく突然来訪、名前は名乗らなかったという
533名無しさん@4周年:03/10/20 06:27 ID:Gvtz7hAi
>>530
アメリカに金を出すことで、増税になり、国内経済が壊滅したのが
十年前。自民党は、また同じ事をしようとしている。
534名無しさん@4周年:03/10/20 06:41 ID:vt4Kzn7T
自民党を肥大化させて分裂させる方向へもっていうくのが一番イイよ
民主党なんて期待できません。
535名無しさん@4周年:03/10/20 06:43 ID:G89OKOcX
>>533
管だったら消費税10%だから大企業にはやさしいからね。
民主党に投票しとけと。
536名無しさん@4周年:03/10/20 06:45 ID:8n61V3PR
民主は国連至上主義だろ。
自民はアメリカ至上主義だけど。
537名無しさん@4周年:03/10/20 06:45 ID:HTpxap1h
どうでもいいから早く憲法改正して核を作れよ。
538名無しさん@4周年:03/10/20 06:45 ID:EAsxYgZc
民主支持者(プロ市民)は後から後から湧いて出てくるなあ
539名無しさん@4周年:03/10/20 06:46 ID:zDZcZ5PI
>>531
人権厨は嫌われ者が多いな。藤井のジジイとか、菅源太郎とか。
540名無しさん@4周年:03/10/20 06:47 ID:8n61V3PR
自民は、日米関係維持のために何でも他のことは捨ててきてるわけじゃん。

アメリカのためには平和憲法も捨てちゃうし(イラク関連)
アメリカのご機嫌取りのためには経済も捨てちゃうし(金融緩和すりゃいいだけなのに)
541名無しさん@4周年:03/10/20 06:49 ID:vt4Kzn7T
平和憲法・・・・・・・・・・・・・・・・・・
542名無しさん@4周年:03/10/20 06:50 ID:G89OKOcX
このさい在日のために
国 民 主 権 
を捨ててみないか?
在日に投票権を!
543名無しさん@4周年:03/10/20 06:50 ID:8n61V3PR
まぁ、民主の言うことを守るのなら、自前で核兵器もたないとだめだろうけどな。

陸自減らして防衛ミサイル強化しただけじゃ国防にはならんだろ。
544名無しさん@4周年:03/10/20 06:53 ID:zDZcZ5PI
>>542
すでに拉致被害者の人権をすてました。土井たか子と組んだり、シンガンスを釈放させたり。
545名無しさん@4周年:03/10/20 06:53 ID:jqQjAFXq
http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1241

先日有本恵子さんの御両親の家を「土井たかこ社民党党首の支持者」と称する男が突然来訪、
有本さんの姿勢を批判し、来る衆議院選挙に口を出すな、といい放ったという事が判明した
関係者の話を総合すると20代と思しきこの男は事前の断りもなく突然来訪、名前は名乗らな
かったという
----------------------------------------------------------

土井を絶対選挙で落としましょう。土井が当選したら、日本の恥。アジアの恥。世界の恥。
546名無しさん@4周年:03/10/20 06:56 ID:G89OKOcX
安倍たんは民主党では日米関係を維持できないといっているが
器が小さいとしかいいようがないね。
民主党政権になれば
日本は融解し国民の定義はなくなり
国連の元に再編されるのです。
そうなれば日米関係などハナクソですよ。
国連国家日本のためにあなたの一票を。
547名無しさん@4周年:03/10/20 06:57 ID:8n61V3PR
民主マニフェスト

3. 国連中心主義で世界の平和を守ります。

[1]
日米同盟を本当の意味で進化させるために、「協力すべきは行う、言うべきは言う」ことを
対米関係の基本姿勢とし、日米関係を成熟した同盟に強化します。
国内世論と加盟国の支持を前提に日本の安保理常任理事国入りをめざします。
[2] 拉致事件の解決など北朝鮮問題に正面から取り組みます。
[3] 改めてイラクへの復興支援のあり方を見直します。
米国等のイラクへの武力行使は、国連憲章など国際法に違反するものであり、
容認できません。
[4] 犯罪対策の強化など「日米地位協定」の改定に着手します。
在日米軍基地の整理・縮小を追求します。
[5] 大使等の民間登用率を2割に向上させます。
[6] 地球環境保全に向けた基本法を制定し、環境外交を展開します。
[7] 国民を守ることができる防衛力整備への転換を図ります。
陸上自衛隊の削減、テロなどに対処する特殊部隊導入強化、予備自衛官の拡充、
機甲師団の廃止、戦車、火砲の20%縮減、陸海空3自衛隊の統合運用強化、
軍事技術のハイテク化・IT化、 ミサイル防衛力の向上-などを5年以内に
実現することをめざします。また、弾道ミサイル防衛については、
その必要性を踏まえ、費用対効果など総合的観点から検討をすすめます。
548名無しさん@4周年:03/10/20 06:57 ID:zDZcZ5PI
>>545
西●の鮮人部落のしわざか?
549名無しさん@4周年:03/10/20 06:58 ID:tDnQHLOS



憲法が変わらなければ、どの政党が政権とっても同じ。


問題なし。
550名無しさん@4周年:03/10/20 06:59 ID:jqQjAFXq
>>547
今の国連がいかにクソかわかっていってるんだろうか 
日本は、金だけむしりとられているというのに・・・
アナンなんか金だせ、北に食糧援助しろなんていう香具師だぞ
551名無しさん@4周年:03/10/20 07:02 ID:VGcPyH8K
自国民の生命財産を国連にゆだねる管はアホですか?
552名無しさん@4周年:03/10/20 07:03 ID:tDnQHLOS
つーか、憲法が変わらなければ、どの政党が政権取ったって、ポチ外交、
バラマキ外交しかない。
553名無しさん@4周年:03/10/20 07:04 ID:zDZcZ5PI
>>550
平和ボケした、たかり集団だな。国連は乞食だ。
554名無しさん@4周年:03/10/20 07:05 ID:7UVPd+mk
民主党の安全保障政策は、国連中心主義を掲げ、イラクへの自衛隊派遣に反対している。
菅直人代表は、イラク復興のため、加盟国の協力を求めた国連安保理決議に慎重に対応
する考えを示したが、イラク人道・復興支援に「積極的に取り組む」公約と矛盾してい
る。

政権を獲得して日本だけがイラクから撤退した場合、日米関係をどう維持するのか。
政権担当能力に疑念を持たれないための説明責任がある。
ttp://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
555名無しさん@4周年:03/10/20 07:06 ID:tDnQHLOS
バーカ。
国連はあらゆる国の武力による侵攻を認めてねーんだよ。

イラク攻撃は、国連決議に基づくクウェート解放作戦のアメリカ単独継続だ。
そして、まだ終戦してない。
556名無しさん@4周年:03/10/20 07:07 ID:8n61V3PR
イラク支援の方針

自民→アメリカに従う
民主→イラクから要望があるのなら国連を通して行う
557名無しさん@4周年:03/10/20 07:07 ID:HTpxap1h
どうでもいいから早く憲法改正しろよ!!!マジで!!
558むにゅう:03/10/20 07:08 ID:gzJMzs6a
>>555
イラク問題でもパレスチナ問題でも国連は無力でしたよ。

国連に頼るのはDQN
559名無しさん@4周年:03/10/20 07:10 ID:8n61V3PR
民主党マニフェスト

憲法

「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」という憲法の3つの基本理念を踏まえつつ、
基本的人権の多様化、国際協調の必要性といった時代の要請にも即した憲法論議
を積極的にすすめます。

憲法を「不磨の大典」とすることなく、またその時々に都合のよい憲法解釈を編み出すのではなく、
憲法が国民と国の基本的規範であることをしっかりと踏まえ、国民的な憲法論議を起こし、
国民合意のもとで「論憲」から「創憲」へと発展させます。
560名無しさん@4周年:03/10/20 07:11 ID:G89OKOcX
国連至上主義の場合
以下のような事態が予想されます。

中国が尖閣諸島の領有を宣言、近づく日本船舶を攻撃
              ↓
日本が国連安保理に対応を要請
              ↓
中国の拒否権であぼーん
561名無しさん@4周年:03/10/20 07:12 ID:tDnQHLOS
>>558
アメリカに頼るのは誰でもできる。
562名無しさん@4周年:03/10/20 07:13 ID:zDZcZ5PI
国連のポチ
563名無しさん@4周年:03/10/20 07:13 ID:tDnQHLOS
>>560
中国が日本に攻撃を加える兆候はない。
564名無しさん@4周年:03/10/20 07:14 ID:VGcPyH8K
なんなんだこの「創憲」は?
またわけのわからん言葉で、国民の想像力を掻き立てるかだな?
565名無しさん@4周年:03/10/20 07:14 ID:QwloNFwE
>>561
自分の身は自分で守らないとね
はやく憲法改正しましょ
566名無しさん@4周年:03/10/20 07:14 ID:YhXmtNyS

  ∧∧
 ( =゚-゚)<よく、友人だからこそ言わなきゃいけないことがある!
      って主張する、管とかいるけど

      会っても貰えないのに、どうやって言うんだ?

      友人としてw
567名無しさん@4周年:03/10/20 07:15 ID:tDnQHLOS
アメリカも北朝鮮が片づいたら沖縄から引き上げる。
アメリカは共産主義の拡大が終わったことによって、世界に展開した軍の
再編と縮小をはかっている。
日本も例外ではない。

アメリカの「自立しろ」とはそういう意味だ。
568名無しさん@4周年:03/10/20 07:15 ID:G89OKOcX
>>563
【社会】中国の海洋調査船、日本の領海内に侵入&調査…奄美大島北側
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066564690/l50
569名無しさん@4周年:03/10/20 07:15 ID:8n61V3PR
アメリカが北朝鮮を相手にすることはないよ
570名無しさん@4周年:03/10/20 07:17 ID:tDnQHLOS
>>569
北朝鮮が日本に攻撃できない理由にはなる。
中国やロシアも同じ。

571名無しさん@4周年:03/10/20 07:17 ID:PR3zuvcK
>>558
確かにアメリカは武力は世界一かもしれんが今のイラク状態やパレスチナ状況では
アメリカも無力としか言いようが無い。
572名無しさん@4周年:03/10/20 07:18 ID:VGcPyH8K
>>567
北朝鮮が片づいたなら、米軍に依存しなくていいはずでは?
それをさも都合が悪いことのように言ってるのは、
中国の脅威が前提なんでしょ?
573名無しさん@4周年:03/10/20 07:18 ID:vIGdBkB3
でもイギリスフランスのタイ侵攻は国連使って追い返したんじゃなかったっけ?
中国が国連の言うことを聞くとも思えんけどさ。
574名無しさん@4周年:03/10/20 07:19 ID:tDnQHLOS
国連はシステム上、安保理の常任理事国が拒否権を発動すると動けなくなる。

もし、五カ国の内に他国への侵攻を企てる人間がいれば、他四カ国が反対できない
理由を探して侵攻を企てる。
イラクはアメリカの便乗侵攻だったわけだが。

こういう事態を回避するにはどうしたらいいか。
575むにゅう:03/10/20 07:20 ID:gzJMzs6a
>>571
どちらの問題もすでに解決の道筋はついてますよ。

イラクはゲリラだけだし、パレスチナゲリラは壊滅寸前。
576名無しさん@4周年:03/10/20 07:21 ID:8n61V3PR
北朝鮮が日本に核ミサイルでも打たない限りアメリカでも北朝鮮を攻めない。
どうせ北朝鮮に関しては国連が中心になる。アメリカは日本と韓国に丸投げだろ。たぶん。

メリットないもん。
577名無しさん@4周年:03/10/20 07:21 ID:tDnQHLOS
アメリカは歴史的にゲリラ戦が不得意。
今も不得意。
578むにゅう:03/10/20 07:23 ID:gzJMzs6a
>>577
ゲリラ戦だけで勝利した軍隊は存在しません。

イラクのゲリラは、復興が進めば無力化されるよ。
579名無しさん@4周年:03/10/20 07:23 ID:tDnQHLOS
これからの世界秩序と政府のあり方が問題だ。

政府はどうあるべきか。世界はどうあるべきか。

全く混乱している。
580名無しさん@4周年:03/10/20 07:24 ID:8n61V3PR
混乱してるのはアメリカだけだよ。

勝手に国連無視してるのもな。

ああ、あとイスラエルか。
581名無しさん@4周年:03/10/20 07:24 ID:tDnQHLOS
>>578
ゲリラってのは国境から一杯入ってくるんだよ。
有刺鉄線で何千キロも張り巡らしたって、入ってくる。

はっきり言って回りのイスラム国家を撃退しない限り無理。
パレスチナと同じ結果になる。
582名無しさん@4周年:03/10/20 07:24 ID:PR3zuvcK
>578
その復興がうまくいってないから結果として国連に頼ることになってる。
583名無しさん@4周年:03/10/20 07:25 ID:Fvrm6kCw
アメリカは北朝鮮攻撃をしないよ
北朝鮮が残っていればまた日本から金を巻き上げられるじゃん
584名無しさん@4周年:03/10/20 07:25 ID:VGcPyH8K
混乱って具体的にどういうことなのかなぁ〜?
あいまいで想像ばかりしちゃうなぁ〜
585名無しさん@4周年:03/10/20 07:26 ID:yqZ0piHG

スーパーひとし君を出す
586名無しさん@4周年:03/10/20 07:27 ID:8n61V3PR
イラクへ派兵すればもちろん自衛隊に死者が出て憲法論議になるから
アメリカはこれを狙ってるんだろ。

北朝鮮の相手を日本に押し付けたいのが見え見えだもんな。

韓国は逃げちゃったし。
587名無しさん@4周年:03/10/20 07:28 ID:tDnQHLOS
そもそも、国連がちゃんとした治安機能も持たないくせに、
治安の根本的解決のための侵攻を認めていないことが問題。

原因は明らかに隣国にあるのに、それを止める力がないくせに、それで戦争して
はいけない事になってる。
これは、国連の矛盾だ。

ネオコンはここら辺に焦点を当てている。
588名無しさん@4周年:03/10/20 07:29 ID:JvFZ4wAB
つーか今の段階になって自衛隊派遣やめろと言うのは日米関係を無視した主張だ。
その点において民主党は旧社会党と同レベル。
とても政権を任せられるものではない。
589むにゅう:03/10/20 07:29 ID:gzJMzs6a
>>581
それが何か?

戦術目的も何もないゲリラの討伐なんて楽勝ですが何か?
国外からのゲリラなんて、住民にとっては単なる犯罪者だよ。

パレスチナはハマスに注力していたフセイン政権がつぶれたので、もう何もできません。
幹部、ころされまくってるでしょ。

フセイン政権が倒れ、中東の不安定要因は消滅しました。これからはあの辺も平和になるよ。
590名無しさん@4周年:03/10/20 07:29 ID:QwloNFwE
>>586
今のところ5カ国どの国も核放棄させて金正日に任せる方針だろ
591名無しさん@4周年:03/10/20 07:30 ID:P4zf73f2
管は完全に信用失ってるからな。
イラク云々以前の話の。
592名無しさん@4周年:03/10/20 07:30 ID:8n61V3PR

憲法よりもアメリカの方が強い国って凄いよね
593名無しさん@4周年:03/10/20 07:31 ID:tDnQHLOS

現在の国連では、各国に対する強制的な捜査権限さえない。

拉致しても、されっぱなし。
国連の警察機構が北朝鮮には行って捜査を行う訳じゃない。

それなのに、体制転覆も駄目。干渉も駄目。侵攻も駄目。
これじゃおかしいよ。
何もしないくせに、何もしては駄目だという。やられっぱなしでも我慢しろ。
だからおかしい。

と、ネオコンは言うだろうね。

594名無しさん@4周年:03/10/20 07:31 ID:4wX9EMiB
>>574
回避は不可ですね。
ただ侵攻するには、皆が納得する大義名分とやらがないと無理。
だから侵攻せざるを得ない状況なら回避はできないと思う。
そういう状況がないとは言い切れないが、現実的にないと思うけどなぁ。
595名無しさん@4周年:03/10/20 07:32 ID:ONhh4fHq
小泉がBUSHに民主アフォしてよ
で終わり
596名無しさん@4周年:03/10/20 07:32 ID:zDZcZ5PI
国連乞食に金をめぐんでやってるんだが、フランスやドイツみたいな連中がのさばってやがるな。邪魔なだけのウザイ奴らが、生意気な。
金がほしけりゃ、日本にあいさつにきやがれ、アナンのクロンボめ。
597むにゅう:03/10/20 07:33 ID:gzJMzs6a
>>593
また、妄想か!
598名無しさん@4周年:03/10/20 07:34 ID:4bqz9gH8
 ∧∧                         、────────ヽ
/ 中\     ___________  /    ミ    核   /゙
(  `ハ´)   /                /      ゙ミ       /
( ~__))__~)<  日本鬼子に核打ち込むアルーーーーーーーー!!!!!!!!!!! /
         \             /             ``  /
         `  ⌒         /      I          /
       ゝ   ヾ⌒  丶   /     C          ,,/
     ゞ    ゞ    ヾ  /    B           ,,,ヾ゙゙
    ⌒  ´ ゝ     ゞ/   M         ,,, ミヾ゙゙´´
   (        /ヘ/            ,, ミゞ`¨
  ゞ   ※   ╋ ∵ ┫     ,,,,,ミゞ`´´
       ⌒  ∵ ┏ ´    ,,,ゞ¨´´ ヾ
   ¨  ヽ ゞ ※  ¨ ╋ /ゞ゙`ヽ ゝ ゞ丶
 ´ヾ      ゙  ゙┨ †∴ ∵† ※¨∵  )
   ζ゙W       ¨  ‡┣  ╋   ミ
    ′″ ⌒  ヾ  ⌒       )
    ヾヾ ´          `ヽゝゞ丶
      ´¨,,,   ヾ  ゙  ゞ`  ヾ
          ゙゙゙゙ ` ¨ ´
   ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\    |  朝貢国の分際で生意気アルよ!!
 (# `ハ´) <  日本鬼子はSARSを嚥下するアルヨ!!
 ( ~__))__~)ペッ \ 在日米軍が日本を守るわけがないだろう。
 | | |  ヽ。 \____________
 (__)_)
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ < はい。承りました。
         ⊂    ノ     ODA朝貢を続けます。
           人  Y
          し (_)
中国人の反日サイトの数 日寇 約76,200件
http://www.google.com/search?num=20&hl=ja&inlang=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%97%A5%E5%AF%87&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
599名無しさん@4周年:03/10/20 07:35 ID:4bqz9gH8
私もあなたもあんまり他国の批判めいたことは言えないぞ。
ほとんどの日本人は忘れているが
1995年に国連創設50周年記念式典があった。
ここで日本の将来を決める重要なチャンスの女神が現れた。
日本は湾岸戦争の金銭支援の功績によりイギリスの推薦で
国連安保理の拒否権をもらい常任理事国になる予定だった。
その記念式典の祝賀行事で日本はめでたく常任理事国になるはずだった。
しかし、日本の有権者は「軍国主義が復活する。」という理由で
加入推進派の小沢一郎・柿沢弘治を失脚させ日本人自ら就任を辞退した。
チャンスの女神を逃すと次の女神はなかなかやってこない。
日本が国連安保理の拒否権を手に入れれば、
世界中の国を敵に回したあとでも日本は核武装できたのに。
もちろん、核開発のプロセスで日本国民のうち1億人を餓死させ、
残り2000万人程度に人口規模を減らすくらいの痛みがともなうが。

   | ̄ ̄|  米国共和党     ♪
 _ |__|_♪
♪  | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アジアの民よ!良く聞け!
   |  ∀ )< 我々在日米軍は悪魔を閉じ込めるビンのコルク栓だ。
 ♪/∪  | つ | 我々が日本から撤退したら、日本人の本性が目覚めるぞ!
  (    | .|| | 基地外悪魔のジャップが核をもつ未来を考えてみろ!
   ) )  \|| \________ おまえらの明日はもうない!
♪(___) \_ つ,,    ♪

         | ̄ ̄| 米国共和党      ♪
       _|__|_♪
          |=(´-`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  д )< 米軍が遂行する北朝鮮攻撃は別料金だ。
        /∪  | つ |  かかった費用と酒代、お車代などは
       (    | .|| |  我々日本人が負担する。
        ) )  \|| \ 負担費用は1400兆円ぐらいかな。
  ♪   (___) \_ つ,, \________    ♪
600むにゅう:03/10/20 07:35 ID:gzJMzs6a
>>574
多国籍軍を編成して勝手に攻めればいいだけ。

大義名分? あんなの飾りですよ。素人さんはそれがわからんのです。
601名無しさん@4周年:03/10/20 07:35 ID:P4zf73f2
また、きもい AAだ。w
602名無しさん@4周年:03/10/20 07:35 ID:4bqz9gH8
    ,vー―――、
  / ̄ヽー――ヽ,|
  | / ̄     丿|
  |;;|,__ 、  ー、ヽ,;|
  |/ 丿 ヽ(ヽ、_, );|
  (`゚丿/ l ゛゚ー  `)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |´/c、_,、)\   |ヽ   |
  |ヾー―‐‐、)   |´  < 自民党はだめだ
  \ (_、_,丿/|    |
   \、___/      \____________
   /|\(「」)/|\
  |~| \,ヽハ// |`|
不審船: 引き揚げに反対姿勢示す 中国外相 毎日新聞2002年03月06日
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200203/06/20020307k0000m010069001c.html
 ↓
総理官邸「打つ手がない、どうしよう、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
 ↓
   ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\    | 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
 (# `ハ´)ペッ<  死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
       ヽ。   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中国側から更なる嫌がらせ ( TДT) < ビエ〜〜〜〜ン
 ↓
1ヶ月間どうしようもない沈滞ムードが漂う ⊂´⌒~⊃。Д。)⊃
 ↓
小沢党首核武装可能と中国けん制 (産経 2002.4.6)
 ↓
 ∧∧ガクガクブルブル
/ 中\
(; ´ハ`) < か、軽い冗談アル 日本様は中国式のジョークを理解すべきアルヨ
不審船引き揚げ: 中国首相が理解示す 日中首脳会談 毎日新聞2002年04月12日
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200204/12/20020413k0000m010098001c.html
603名無しさん@4周年:03/10/20 07:35 ID:zITwU/lE
本来ならアメリカのイラク支援にもノーと言い朝鮮支援にもODAにもノーと言える政党が
国民が望む政党なんだが
・自民党はアメリカのダブルスタンダード受け入れまくりで消費税を上げてまでアメリカが武器在庫
一掃のため破壊したイラクに金を突っ込もうとしている。中国ODAも。
・民主党は朝鮮拉致問題の売国社民党を支援してなおかつ三国人に参政権まで与えようとしている

どっちを選んで日本国にとって損なんだけどみんな気づいてるのか???
604名無しさん@4周年:03/10/20 07:36 ID:4bqz9gH8
【国際】日本、2005年にも拒否権を持たない国連安保理「常任理事国」へ★3
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054677934/

1 名前:似非リーマンφ ★ 投稿日:03/06/04 07:05 ID:???

 英国のラメル外務政務次官(国連担当)は2日、国連安全保障理事会の常任理事国を
現在の5カ国から日本を含む10カ国に拡大する改革案に英政府が本格的に
取り組んでいると強調した上で「2、3年以内に一定の改革を実現したい」と述べ、
早ければ2005年にも日本が拒否権を持たない常任理事国になるとの見通しを示した。
 英外務省での共同通信との会見で語った。ラメル次官は安保理拡大の理由について
「第二次世界大戦後にできた安保理の構成を時代に合わせる」と述べたほか、イラク
戦争で傷ついた国連の信用回復にも必要との認識を示した。
 日本の常任理事国入りへの反対は「中国を含む現在の常任理事国からは聞かない」と
し、6月に開くセミナーで案を煮詰め、今年夏か秋に他の常任理事国に提案すると述べた。

記事:http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=main&newsitemid=2003060301000088&pack=CN
前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054634444/l50
★1=03/06/03 10:15

( ´D`)ノ< 拒否権など時代遅れの遺物はいずれなくしてやれ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

核ミサイル開発に必須の拒否権なければ、日本が常任理事国へ出馬する意味ないじゃん。
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
605名無しさん@4周年:03/10/20 07:36 ID:G89OKOcX
で、>>603たんはどこに投票するの?
606名無しさん@4周年:03/10/20 07:38 ID:UB5ecS43
>>580
その通り。

雨 穀民の46%がいらく撤退を要望 世論調査  

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt57/20030829AS2M2900F29082003.html
607名無しさん@4周年:03/10/20 07:39 ID:hD63/eP9
北朝鮮とズブズブの民主党なんか、誰が投票するかっての。
608名無しさん@4周年:03/10/20 07:39 ID:P4zf73f2
米国の悪口で票を稼ごうとしたヤシが、嫌われるのは当然
609名無しさん@4周年:03/10/20 07:39 ID:tDnQHLOS
このまま、北朝鮮が片づいて、アメリカが引いて、日本が憲法改正して独立して、
それで、それぞれの国が存在して、みんな万々歳。

って、なると思うか?

普通はそうなる前に権利拡大をするだろ。
610名無しさん@4周年:03/10/20 07:41 ID:yqZ0piHG
自民党なら、2ちゃんねるも安泰だと思う。
611名無しさん@4周年:03/10/20 07:41 ID:tDnQHLOS
国連は肥大化するか、消滅するか、どっちかしかない。

消滅するなら、世界戦争だ。

肥大化するなら、捜査権限を持ち、強力な軍隊を何処の政府にも依存しない、
独立した兵力を保持する必要があり、国連負担金は今の数倍にしなければいけない。
612名無しさん@4周年:03/10/20 07:42 ID:G89OKOcX
管はきっと首相になったら自衛隊派遣ではなく
ノムヒョンみたいにイラク派兵をやってくれる。

実は日米関係をもっとも重視してるのは
管だよきっと。

村山首相誕生の時も自衛隊も日米安保も何も変わらなかっただろ?
613名無しさん@4周年:03/10/20 07:43 ID:SflN3lo7
>>610
そうだね、民主が政権とるようなら確実に2ch潰しに来そうだね。
614名無しさん@4周年:03/10/20 07:44 ID:JvFZ4wAB
まあ現時点で民主党が政権をとったら困るが、
他の野党の票を吸収して二大政党制に近づくのはいい。
政権交代の可能性が常に存在するようになれば民主も極端なことは言えなくなるだろう。
なにより政治に緊張感が生まれる。
615名無しさん@4周年:03/10/20 07:44 ID:QwloNFwE
>>611
国連に幻想持ちすぎてる
世界政府でも何でもない寄り合い集会
616名無しさん@4周年:03/10/20 07:46 ID:BPJNvSfV
アメリカに尻尾を振る事だけが日米関係か?
617名無しさん@4周年:03/10/20 07:46 ID:8n61V3PR
たぶん、アメリカが数年でより困った国化してるし、小泉ももう表舞台にいないから
そこらで民主に政権が移ると健全ではあるな。
618名無しさん@4周年:03/10/20 07:46 ID:P4zf73f2
>>612
嫌われたんで信頼されようと、必死にシッポふりそうだな
619むにゅう:03/10/20 07:47 ID:gzJMzs6a
>>611
はあ?

妄想がひどいですね(w
だれがその政府に依存しない軍隊の指揮を取るの?
なんでわざわざ自国を攻撃するかもしれない軍隊を創設するの?
620名無しさん@4周年:03/10/20 07:57 ID:qgFd/vQT
民主はいーかげん自民と合同して中から改革を目指すべきやね。ぷ
621名無しさん@4周年:03/10/20 08:02 ID:4wX9EMiB
>>611
あなたがあなたの思う正義のもとでやってみて。

イスラムからしたらアメリカは悪、テロは正義。
アメリカからしたらテロは悪、侵攻は正義。

話合いで解決は不可能。さぁあなたの中立軍はどっちに制裁を??
622名無しさん@4周年:03/10/20 08:05 ID:w0pJioI/
>>617
なんで糞民主に政権がわたると健全なのかさっぱりわからん。
623名無しさん@4周年:03/10/20 08:33 ID:ywqe4NWA
民主党になっても日米関係は維持できるよ。
だって菅さんがアメリカは安保があるから
日本のために戦う義務があるって言ってたもん。
624名無しさん@4周年:03/10/20 08:35 ID:1sp/U8TI
つーか社会党が与党の時でも安保維持してたしな。
625名無しさん@4周年:03/10/20 08:35 ID:4wX9EMiB
>>623
それならそれでいいが、
民主は在日に参政権とか意味不明な事するからだめ
626名無しさん@4周年:03/10/20 08:40 ID:UB5ecS43
>>625
米は移民に寛大。
シュワちゃんが知事になる国だよ。
627名無しさん@4周年:03/10/20 08:44 ID:EpqKXnIm
今まで自民党応援していたが
小沢さんや西村さんがいるから民主党でも安心だね。
628名無しさん@4周年:03/10/20 11:36 ID:vt4Kzn7T
二大政党制とはどっちの政党もマトモだからイイのであって、
民主党のように参政権を外国人にあげましょうなんていう党が一角を成すのであれば意味がない
論外である。
629名無しさん@4周年:03/10/20 11:38 ID:WCVp96zS
民間人を派遣して,自衛隊は,ガード役になればいいのでは。
630名無しさん@4周年:03/10/20 11:44 ID:qUHNIqz2
抽象的な言葉で相手を批判する民主
政策論争からますます遠ざかる民主
631名無しさん@4周年:03/10/20 11:46 ID:5bmj7Vfw
   /〜ヽ
  (。・ー・) プリン
   ゚し-J゚
632名無しさん@4周年:03/10/20 11:52 ID:CT4dHXd3
菅直人「米国は金正日総書記体制を容認し、日本は国交回復して大規模な経済援助を実施せよ!」
http://www.chunichi.co.jp/niccho/030211.html

韓国の盧武鉉次期大統領は十日、ソウル市内の政府庁舎で、自民党の山崎拓、公明党の冬柴鉄三、
保守新党の二階俊博の与党三党の幹事長、民主党の菅直人代表、社民党の土井たか子党首と相次
いで会談した。

菅氏との会談で、盧次期大統領は、北朝鮮の核開発問題について「北朝鮮は核を交渉カードに使って
いる。米国が対話に応じれば解決できる」と米朝対話の重要性を強調。その上で「日本は、北東アジア
地域の平和に向けて先頭に立ってほしい」と日本の役割に期待感を表明した。

これに対し菅氏は、北朝鮮に核開発を放棄させるため

(1)米国は金正日総書記体制を容認する
(2)日本は国交回復して大規模な経済援助を実施する
(3)韓国も南北間の経済協力を推進する

−の三点を同時に提示するよう提案。盧氏も「同感だ」と応じたという。

633民主党幹事長談話:03/10/20 11:53 ID:CT4dHXd3
>>627
西村政務次官の暴言は国民の迷惑である
http://www.dpj.or.jp/seisaku/unei/BOX501.html

 小渕自自公内閣の西村真悟防衛政務次官が、雑誌インタビューの場で、「朝鮮民主主義共和国(北朝鮮)の
不審船がまた来たら撃沈する」との発言を行った。同政務次官はさらに、現行の自衛隊はなくして「国軍」を創
設すると発言、「大東亜共栄圏、八紘一宇を地球に広げたい」とまで付け加えている。まさに時代錯誤そのも
のである。しかも、こともあろうに、西村次官は、「日本も核武装したほうがいい」として、それを国会で検討せ
ないかんと暴言を続けたのである。

 近隣友好国の感情を逆なでし、国際感覚から外れた非常識を得意然と喋りまくった西村次官のこうした発言
は、21世紀の日本が選ぶべき道を踏み外すものであり、世界の国々からは失笑と失望を招く暴言である。そ
れに伴う日本政府に対する国際社会、とりわけアジア諸国からの信頼の失墜には計り知れないものがあると
言えよう。果たして、自自公連立政権は、このような発言を認めるのであろうか。

 民主党は、直ちに西村慎悟政務次官の罷免を要求する。

 実は、このような暴言は突然に出てきたものではない。従前から危うい言動を繰り返し、その延長で尖閣諸島
にも自ら上陸して物議を醸してきた人物である。そのような人間を防衛政務次官に登用した小渕総理の責任は
極めて重いと言わざるを得ない。

 そもそも、自自公連立という名の「巨艦主義内閣」を発足させた小渕第二次内閣は、PKO5原則問題や多国籍
軍の後方支援問題をはじめ外交・国際協力の問題などで統一性を欠き、その安全保障観や歴史観が著しく異な
る政治家たちの寄せ集めとなっている。これは、小渕総理自身が、理念無き野合を進めて数合わせを優先して
きたことの現れである。こうした流れの中で、総理自ら選任した政務次官がとんでもない暴言を吐いたのであり、
それは国民への愚弄であると同時に、国民にとっての迷惑である。一体、小渕総理は、この大きな迷惑をどう受
け止めているのであろうか。

 民主党は、西村真悟氏の政務次官罷免要求とともに、その選任をなした小渕総理の責任についても明確にす
ることを強く求めるものである。

以上
634名無しさん@4周年:03/10/20 11:55 ID:CT4dHXd3
>>626
シュワは日本で言えば帰化人に相当する
日本でも帰化人なら参政権は与えられる
シュワはアメリカ大統領にはなれないが
日本ではそんなことはない
635名無しさん@4周年:03/10/20 15:14 ID:muZ9OXR4
age
636名無しさん@4周年:03/10/20 16:01 ID:ks8vmd8S
自民党だって在日参政権に前向きだったじゃないか。
野中とか。
637ポン県民。:03/10/20 16:06 ID:j8MeFdjh
>>636
野中タンは引退するんだから民主よりマシつーことでFAだなw
638名無しさん@4周年:03/10/20 16:16 ID:ks8vmd8S

野中の手下が一杯居るけどな。


それにさー。自民党の主流派は橋本派だよ?
小泉派というか、山崎派の議員をどんどん比例で入れてやらないと、
改革のための選挙にならないよ。
今度の比例の顔ぶれによるな。

もし、小泉派が比例に一杯居るなら自民党入れてやる。
その代わり、候補者は民主だけど。
居なけりゃ、2つとも民主だな。確実に。
639名無しさん@4周年:03/10/20 16:41 ID:vIGdBkB3
自民党、公約で「防衛省の設置」
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1066443567/l50

にゅー速+的にはいいニュースか。守るかどうかは知らんが。
640名無しさん@4周年:03/10/20 16:50 ID:LeHINOfZ
>>639
まず憲法改正してからだろ。
そうじゃないと共産と社民がうるさい。

憲法改正しないと戦力を保持しないとなっているのだから、それで省にします
ということになれば、ぜんぜんおかしな話しになる。
どんどん泥沼化する。
まず憲法改正ありき。
改正といわず、憲法修正かな。
641名無しさん@4周年:03/10/20 16:53 ID:7T6W3UuC
菅だってTOPになったら、村山ばりの変節をするんだよ。
国内向けは勇ましいくせに、大統領の前ではぺこぺこ、ついでに某主席の前でもぺこぺこ。
その精算に10年かかるんだ、また。

大体考えてみろ、今の外交問題は10年前に栗ん豚とかあたりが北に甘い顔をしたのが始まりだよ。
642名無しさん@4周年:03/10/20 16:58 ID:LeHINOfZ
>>641
クリントンは関係ない。
北朝鮮に対する太陽政策は金大中。

ついでに10年前の日本の政権は自民党。
643名無しさん@4周年:03/10/20 17:16 ID:BBDAEFwE
>>642
ないことはないだろ。
644名無しさん@4周年:03/10/20 17:17 ID:7q8Fdxy5
>>642
米は空襲する積もりでいて、止めたのは日本と韓国でしたっけ。
645名無しさん@4周年:03/10/20 17:17 ID:G89OKOcX
クリントン政権下においてオルブライト国務長官が
北朝鮮のミサイル開発やウラン濃縮疑惑をことごとく無視して
クリントンの北朝鮮訪問と北朝鮮の安全保障を一方的に画策していたことは
周知の事実だなあ。

さすがピョンヤンのスタジアムででマスゲームに感動して帰ってきただけの
ことはある。
646名無しさん@4周年:03/10/20 20:55 ID:HAjEnA7Y
>>558
アメリカは思いっきり悪化させた。
悪さをしない国連の方がよっぽどマシ。
647名無しさん@4周年:03/10/20 21:05 ID:HAjEnA7Y
>>575
なんか、夢ばかり見ているし。
648名無しさん@4周年:03/10/20 21:06 ID:HAjEnA7Y
>>578
復興が進めばって、あんた、可能性のほとんど無いようなことを前提にしているのかよ。
649名無しさん@4周年:03/10/20 21:18 ID:HAjEnA7Y
>>588
別に、アメリカとの隷属関係なんていらないし。

>>589
少なくとも、アメリカにとっては、楽勝ではないようですが?
昨日、イスラエル軍の兵士が殺されたばかりだし。
脳内お花畑のお話をされてもなぁ。

>>593
国連を通せば、全て可能ですが何か?
アフォ?

>>596
Secretary Generalが、どんな立場の人間かも知らない馬鹿ハケーン

>>600
馬鹿丸出し。
650名無しさん@4周年:03/10/20 21:19 ID:AydxdlON
安倍もバカだねー
こいつの口だけ強硬路線は小泉と会談した直後に
ブッシュが梯子を外してるのに・・・

【国際】対北「安全の保証」文書化、初言及−米大統領
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066612425/

結局↓の菅三原則が「現実的」であったことが証明されたんだね。

(1)米国は金正日総書記体制を容認する
(2)日本は国交回復して大規模な経済援助を実施する
(3)韓国も南北間の経済協力を推進する
651名無しさん@4周年:03/10/20 21:19 ID:zDZcZ5PI
民主党が政権をとったら朝日新聞は猛反撃開始だな。拉致被害者を日本にとどめたことを「逆拉致」とインネンをつけ、彼らを北朝鮮に送り返すように扇動するのは火を見るより明らかだ。
そして、民主党は党首はシンガンス釈放者。幹事長は五人北かえせ派。被害者は北朝鮮に送られて殺されるのは間違いない。
652名無しさん@4周年:03/10/20 21:22 ID:HAjEnA7Y
>>628
長期間、住んでいる外国人に地方参政権も与えない国は、かなり珍しい。
まともな国ではないと言われても仕方がない。
653名無しさん@4周年:03/10/20 21:23 ID:tfNEAN1u
>>652
与えてる国ってどこ?
654名無しさん@4周年:03/10/20 21:25 ID:abwby/s+
長期間住んでいる「だけ」で選挙権や国籍を与える国などない
655名無しさん@4周年:03/10/20 21:26 ID:4bqz9gH8
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧   |  核兵器未保有国や非核地帯に対して
  / 中\  <  無条件に核兵器を使用したり、
 (  `ハ´)  |  使用を盾に威嚇したりしない。
 ( ~__))__~)  |  だから、日本人は安心して中国へ投資しろ。
 | | |   \_____________
 (__)_)   平成12(2000)年5月 核兵器保有4ヶ国共同声明
中国が核を持たない日本へ向かって
核ミサイルで照準を合わせて恫喝している座標、地域
首都東京・名古屋・大阪・静岡・新潟・広島・福岡・長崎・仙台・札幌等の大都市
航空自衛隊及び在日米海空軍基地・米海兵隊駐屯地
中国が保有する弾道ミサイル
名称/NATO暗号名    射程         核弾頭搭載量
東風2型(DF-2)CSS-1  1,050〜1,250Km    15Kt 又は 30Kt
東風3型(DF-3)CSS-2  2,700〜3,500Km    2Mt
東風4型(DF-4)CSS-3  4,750〜7,000Km    2Mt
東風5型(DF-5)CSS-4  13,000〜15,000Km  5Mt
東風11型(DF-11)CSS-7 300Km         90Kt
東風15型(DF-15)CSS-6 600Km         90Kt
東風21型(DF-21)CSS-5 1,700〜3,000Km   250Kt
東風31型(DF-31)     8,000〜10,000Km  250Kt
東風41型(DF-41)     12,000Km      (現在開発中)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/ungrateful_china.html
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧   |  核兵器未保有国や非核地帯の日本に対して
  / 中\  <  状況いかんによっては核兵器を使用するし、
 (  `ハ´)  |  使用を盾に威嚇して日本を食い物にする。
 ( ~__))__~)  |  だから、日本人は中国へ投資しろ。核兵器保有4ヶ国で
 | | |   \____________    談合して接収してやるから。
 (__)_)   平成12(2000)年5月 宣言の行間
656名無しさん@4周年:03/10/20 21:26 ID:4bqz9gH8
 ∧∧                         、────────ヽ
/ 中\     ___________  /    ミ    核   /゙
(  `ハ´)   /                /      ゙ミ       /
( ~__))__~)<  日本鬼子に核打ち込むアルーーーーーーーー!!!!!!!!!!! /
         \             /             ``  /
         `  ⌒         /      I          /
       ゝ   ヾ⌒  丶   /     C          ,,/
     ゞ    ゞ    ヾ  /    B           ,,,ヾ゙゙
    ⌒  ´ ゝ     ゞ/   M         ,,, ミヾ゙゙´´
   (        /ヘ/            ,, ミゞ`¨
  ゞ   ※   ╋ ∵ ┫     ,,,,,ミゞ`´´
       ⌒  ∵ ┏ ´    ,,,ゞ¨´´ ヾ
   ¨  ヽ ゞ ※  ¨ ╋ /ゞ゙`ヽ ゝ ゞ丶
 ´ヾ      ゙  ゙┨ †∴ ∵† ※¨∵  )
   ζ゙W       ¨  ‡┣  ╋   ミ
    ′″ ⌒  ヾ  ⌒       )
    ヾヾ ´          `ヽゝゞ丶
      ´¨,,,   ヾ  ゙  ゞ`  ヾ
          ゙゙゙゙ ` ¨ ´
   ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\    |  朝貢国の分際で生意気アルよ!!
 (# `ハ´) <  日本鬼子はSARSを嚥下するアルヨ!!
 ( ~__))__~)ペッ \ 在日米軍が日本を守るわけがないだろう。
 | | |  ヽ。 \____________
 (__)_)
           ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ < はい。承りました。
         ⊂    ノ     ODA朝貢を続けます。
           人  Y
          し (_)
中国人の反日サイトの数 日寇 約76,200件
http://www.google.com/search?num=20&hl=ja&inlang=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E6%97%A5%E5%AF%87&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
657名無しさん@4周年:03/10/20 21:27 ID:4bqz9gH8
私もあなたもあんまり他国の批判めいたことは言えないぞ。
ほとんどの日本人は忘れているが
1995年に国連創設50周年記念式典があった。
ここで日本の将来を決める重要なチャンスの女神が現れた。
日本は湾岸戦争の金銭支援の功績によりイギリスの推薦で
国連安保理の拒否権をもらい常任理事国になる予定だった。
その記念式典の祝賀行事で日本はめでたく常任理事国になるはずだった。
しかし、日本の有権者は「軍国主義が復活する。」という理由で
加入推進派の小沢一郎・柿沢弘治を失脚させ日本人自ら就任を辞退した。
チャンスの女神を逃すと次の女神はなかなかやってこない。
日本が国連安保理の拒否権を手に入れれば、
世界中の国を敵に回したあとでも日本は核武装できたのに。
もちろん、核開発のプロセスで日本国民のうち1億人を餓死させ、
残り2000万人程度に人口規模を減らすくらいの痛みがともなうが。

   | ̄ ̄|  米国共和党     ♪
 _ |__|_♪
♪  | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ アジアの民よ!良く聞け!
   |  ∀ )< 我々在日米軍は悪魔を閉じ込めるビンのコルク栓だ。
 ♪/∪  | つ | 我々が日本から撤退したら、日本人の本性が目覚めるぞ!
  (    | .|| | 基地外悪魔のジャップが核をもつ未来を考えてみろ!
   ) )  \|| \________ おまえらの明日はもうない!
♪(___) \_ つ,,    ♪

         | ̄ ̄| 米国共和党      ♪
       _|__|_♪
          |=(´-`) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  д )< 米軍が遂行する北朝鮮攻撃は別料金だ。
        /∪  | つ |  かかった費用と酒代、お車代などは
       (    | .|| |  我々日本人が負担する。
        ) )  \|| \ 負担費用は1400兆円ぐらいかな。
  ♪   (___) \_ つ,, \________    ♪
658名無しさん@4周年:03/10/20 21:28 ID:4bqz9gH8
    ,vー―――、
  / ̄ヽー――ヽ,|
  | / ̄     丿|
  |;;|,__ 、  ー、ヽ,;|
  |/ 丿 ヽ(ヽ、_, );|
  (`゚丿/ l ゛゚ー  `)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |´/c、_,、)\   |ヽ   |
  |ヾー―‐‐、)   |´  < 自民党はだめだ
  \ (_、_,丿/|    |
   \、___/      \____________
   /|\(「」)/|\
  |~| \,ヽハ// |`|
不審船: 引き揚げに反対姿勢示す 中国外相 毎日新聞2002年03月06日
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200203/06/20020307k0000m010069001c.html
 ↓
総理官邸「打つ手がない、どうしよう、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
 ↓
   ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 中\    | 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
 (# `ハ´)ペッ<  死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
       ヽ。   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中国側から更なる嫌がらせ ( TДT) < ビエ〜〜〜〜ン
 ↓
1ヶ月間どうしようもない沈滞ムードが漂う ⊂´⌒~⊃。Д。)⊃
 ↓
小沢党首核武装可能と中国けん制 (産経 2002.4.6)
 ↓
 ∧∧ガクガクブルブル
/ 中\
(; ´ハ`) < か、軽い冗談アル 日本様は中国式のジョークを理解するアルヨ
不審船引き揚げ: 中国首相が理解示す 日中首脳会談 毎日新聞2002年04月12日
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200204/12/20020413k0000m010098001c.html
659名無しさん@4周年:03/10/20 21:28 ID:4bqz9gH8
【国際】日本、2005年にも拒否権を持たない国連安保理「常任理事国」へ★3
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054677934/

1 名前:似非リーマンφ ★ 投稿日:03/06/04 07:05 ID:???

 英国のラメル外務政務次官(国連担当)は2日、国連安全保障理事会の常任理事国を
現在の5カ国から日本を含む10カ国に拡大する改革案に英政府が本格的に
取り組んでいると強調した上で「2、3年以内に一定の改革を実現したい」と述べ、
早ければ2005年にも日本が拒否権を持たない常任理事国になるとの見通しを示した。
 英外務省での共同通信との会見で語った。ラメル次官は安保理拡大の理由について
「第二次世界大戦後にできた安保理の構成を時代に合わせる」と述べたほか、イラク
戦争で傷ついた国連の信用回復にも必要との認識を示した。
 日本の常任理事国入りへの反対は「中国を含む現在の常任理事国からは聞かない」と
し、6月に開くセミナーで案を煮詰め、今年夏か秋に他の常任理事国に提案すると述べた。

記事:http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=main&newsitemid=2003060301000088&pack=CN
前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054634444/l50
★1=03/06/03 10:15

( ´D`)ノ< 拒否権など時代遅れの遺物はいずれなくしてやれ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

核ミサイル開発に必須の拒否権なければ、日本が常任理事国へ出馬する意味ないじゃん。
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
660名無しさん@4周年:03/10/20 21:29 ID:XTYPRDdr
村山社会党内閣で連立してたのは何処よ?
661名無しさん@4周年:03/10/20 21:39 ID:4bqz9gH8
1990年代は国民一億が火の玉となり常任理事国入りに総選挙で反対した。
          _,,,,,,,,............、_
       ,,,...;;;":;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ー--、,,,,_
     /;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    i;:;:;:;:;:;:;:;:;              :::;;;;;ヽ、
    /;:;:;:;:;:;:;:;彡    野中広務     ;:;:;:;i
   /;:;;:;:;::;:;;:;:;:彡                ::;;;i!
  /⌒ヾ;:;:;:;:;/   -‐'''""'''-、 ) (     ::;;;;;!
  |  、|;:;:;:;:!     __ ..,,,    :iiiiillll; ,!;;;ノ
  | ( : : : : :   ーニゞンヽ   ,l;:'"_   !;/
  ヾ  : : : : :           l;;'"ヾンゝ  !/
  ,,.-i ノ: : : : : :   `'''''" ,.:  i:  ,,,;::" /
/ |ノ~ : : : : : : :    /r"_   `、    /
  ヽヽ: : : : : : : : . /  `~`'ー'" '    /
   ヽ ヽ : : :i : : : : i " ,,,,,,,,;__,、  、 ',:'
    ゝ ヾ  ゝ y ' ∠-‐''''ー'''ゝ ; :/
    ヽ, \ ヽ   、`ゞニニン ノ ,:"
     ヽ  `ヽ、ヾ     ,. ' /\
      ヽ   `ヽ、ー-‐‐--'''"
「小沢一郎の勢力が権力を握ると日本の政治は大政翼賛会になる!
 悪魔小沢のせいで日本が常任理事国になれば軍国主義の復活だ!
 新生党・新進党・小沢一郎の息の根を止めるため自民党に清き一票を!」
662名無しさん@4周年:03/10/20 21:40 ID:HAjEnA7Y
>>645
クリントン政権下では、核施設の査察が行われて、ある程度の監視が出来た。
ブッシュ政権下になって、北朝鮮が何をやっているのかさっぱり分からなくなった。
クリントンの方がマシ。
663名無しさん@4周年:03/10/20 21:50 ID:G89OKOcX
>>662
クリントン政権下で北朝鮮が行っていた濃縮ウラン疑惑を初めて指摘したのは
ブッシュ政権のケリー国務次官補で、それまで民主党政権はこの問題を知っていて
放置していたか全く把握していなかったわけだが、それでもクリントンのほうがマシなのか。
664名無しさん@4周年:03/10/20 21:51 ID:G89OKOcX
あとID:HAjEnA7Y は外国人の参政権問題について
まともな国とはどこなのか具体名をあげろっていわれてるだろ

652 名前:名無しさん@4周年 本日のレス 投稿日:03/10/20 21:22 HAjEnA7Y
>>628
長期間、住んでいる外国人に地方参政権も与えない国は、かなり珍しい。
まともな国ではないと言われても仕方がない。


653 名前:名無しさん@4周年 本日のレス 投稿日:03/10/20 21:23 tfNEAN1u
>>652
与えてる国ってどこ?


654 名前:名無しさん@4周年 本日のレス 投稿日:03/10/20 21:25 abwby/s+
長期間住んでいる「だけ」で選挙権や国籍を与える国などない
665名無しさん@4周年:03/10/20 21:56 ID:RfEBa7cD
官房副長官国会答弁で「TNT火薬」を「NTT火薬」と発言し議場を白けさせた
安倍幹事長のスレはここですか?
666名無しさん@4周年:03/10/20 22:08 ID:A1vdHlU/
なんか、民主工作ゴキブリが忍び込んじゃってますね。w
667名無しさん@4周年:03/10/20 22:13 ID:WFjJzFHH
>>650
民主党政権でも日米関係維持出来そうじゃんか
このスレ終了かな

668中田英寿(本物) ◆hCxOrDuLHI :03/10/20 22:17 ID:ydqCjdL0
顔と発言のギャップがイイね。
669名無しさん@4周年:03/10/20 22:22 ID:AaiwAocx
>>652
日本に住む外国人の内、中国人・南北朝鮮人が圧倒的に多いという特殊な状態である事をお忘れなく。
670名無しさん@4周年:03/10/20 23:28 ID:cizf+xJn
民主党じゃ無理。中国に土下座するだけ。マゾにはオススメですが。
671名無しさん@4周年:03/10/21 00:14 ID:cU9TjNvE
>>665
http://www.dpj.or.jp/news/200206/20020610_02sengoku.html
これか。二度もやったのか。禿藁
672age:03/10/21 11:28 ID:JQ3acYIi
安倍さん、左翼の過激派やプロ市民とちがぅて爆発物には疎いんだろうなあ・・
673ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/21 12:31 ID:RwCfDw2D
★どの政党に投票するか迷った時に読む【俺様流政党解析早見表】☆
T.-民 主 党-★★★★★ 5議席(王様級) 〔前回127議席/前々回52議席〕
特徴が無く、頼りないようでいて、実は計り知れない計画性を秘めている。
自民党の独裁的な政権を追い詰め、米国集中型の経済を、アジア市場経済重視で活性化を目論む悪の秘密結社。
最も柔軟な発想を示すことができるので、インターネットでの人気は高い。
U.-社 民 党-★★★★ 4議席(大臣級) 〔前回19議席/前々回15議席〕
一応は、ちゃんとした政治を目論んでいる。
真面目だが目立たないので、国民に対してはあまり人気がない。
不祥事だけが目立ってきている。
V.-共 産 党-★★★ 3議席(参謀級) 〔前回20議席/前々回26議席〕
表面上は弱者救済だが、それ故に資本家から敵視されていて、圧倒的なメディア情報網から締め出されている。
共産主義なので、思想的には田舎臭いが、最も楽ちんな社会を目論んでいる。近頃、消費税容認でふてくされている。
W.-自 民 党-★★ 2議席(捨駒級) 〔前回233議席/前々回239議席〕
とにかくパクることが得意で、猿真似とはわからないくらい巧妙。
共産党が消費税廃止を言えば、今回は上げないと言い、民放が拉致被害者を特集すれば、対策委員会を設置する。
通称、ブッシュの愛犬。最近、餌を貰えずに、痩せさせられているが、国民には見せられない。
なお、世界を敵に回した米国は、国債赤字が発行限度額に達している。
X.-公 明 党-★ 1議席(あまのじゃく) 〔前回31議席〕
池田大作マンセーなカルト地下組織。選挙間近になると、親戚の創価学会員が公明党に入れるよう、2人がかりで説得しに来る。
1人は監視員と思われ。最近は自民と連立し、軍事政党化している。
674名無しさん@4周年:03/10/21 12:39 ID:Gqo6yZYq
>>673
うぜえよ。
675名無しさん@4周年:03/10/21 15:11 ID:cU9TjNvE
>>672
TNTくらい、中学生でも知っているものだ。
安倍は、TNTがニトロ化合物であることも知らない無知なだけ。
676名無しさん@4周年:03/10/21 15:15 ID:5Yql+JVV
自民党は来年ブッシュが負ける事も想定しとけよ
今のままで行くとブッシュが負けた時が怖すぎるぞ
677名無しさん@4周年:03/10/21 15:19 ID:mqxwCdjV
>>675
NTTとTNTを間違える年寄りは多いな。
678名無しさん@4周年:03/10/21 15:20 ID:ZRhxJg5M
練馬区光が丘に25日安部タンが来るそうだ
679名無しさん@4周年:03/10/21 15:21 ID:aiAUDBay
高速道路を無料化するのは一番国益にかなう。

それをやらない自慰党は利権集団だな。
680名無しさん@4周年:03/10/21 15:23 ID:mqxwCdjV
>>679
財源はどーすんの?
681名無しさん@4周年:03/10/21 15:24 ID:f/OVKt2C
( -д-) 、ペッ >673
682名無しさん@4周年:03/10/21 15:30 ID:xpfFYW8b
http://mother.s35.xrea.com/x/news/1014politics.html
民主党ってこういう政党なんだね。やっぱりか
683名無しさん@4周年:03/10/21 15:40 ID:JK97ubff
民主党にも良い候補者はいっぱい居るのにサヨク菅を党首にしている限り、小泉に負けるよ。
安倍ちゃんに絶好の攻撃目標与えちゃってるじゃないか。
684名無しさん@4周年:03/10/21 15:45 ID:L0RgpFRc
安部ちゃん安部ちゃんって、
言いつづけてるにんげんが、
まだ2chにはいるんだな、、、、、
、、、、、、、、、、本日の驚き。
685名無しさん@4周年:03/10/21 19:03 ID:5LlzK0rJ
菅民主に夢を見られるのは既に特殊技能と言っていい

保護する必要があるな
686名無しさん@4周年:03/10/21 19:35 ID:cU9TjNvE
>>678
マジかよ。迷惑なだけだ。来るんじゃねぇ。
24日までに死ね。
687名無しさん@4周年:03/10/21 19:40 ID:hl9BuJ/V
>>686
ヲイヲイ、他力本願か(w

芯でほしいなら自力(以下自粛
688名無しさん@4周年:03/10/21 19:40 ID:cU9TjNvE
>>680
舗装を時々やり直す工事費や、電灯などの電気代くらいは、SAなんかの
テナント料と、道路特定財源からちょっと回せば十分すぎるくらい。
689名無しさん@4周年:03/10/21 19:41 ID:1DAkFwTF
というかカルトと組んでる自民党には投票する気になれない
690名無しさん@4周年:03/10/21 19:41 ID:pWza5J3M
戦前じゃああるまいし、こんだけ情報、モノがグローバルな世の中に
飴抜きでやれるかって言われても、、、

安部神聖アフォか
そんな琴言い出したら、


           害務商 イラネ 解体しろ
691名無しさん@4周年:03/10/21 19:52 ID:Phx0QH5C
菅じゃ無理だろ。
ノムヒョンの二の舞が関の山。
692名無しさん@4周年:03/10/21 22:38 ID:t/A3PVj1
>国連を通せば、全て可能ですが何か?
(゚Д゚)ハァ?
安保理決議がないと強制的な捜査権限なんか無いんですけど。
しかも、その国が実際に協力姿勢を示さなくても、何のお咎めもない。
こんなので強制的な捜査権限があるって言える?

建前だけだよ。
ぜんぜん弱い。もっと強化しないと。
693名無しさん@4周年:03/10/21 23:48 ID:ufSfKCBc
韓国製品不買運動.com
http://kankokufubai.netfirms.com/ (本家1)
http://snow.prohosting.com/fubaikr/(本家2 文字化対処方法 )
http://www.kankokufubai.batcave.net/(本家3ポップアップ広告有り)

日本政府が血税3兆円以上注ぎ込んだことには一切ふれず昔日本が
朝鮮を併合したから、これ位やってもらって当たり前。
戦後 戦勝国民と称し日本の駅前一等地土地を不法占拠し、強姦略奪
強盗殺人悪の限りを尽くして、アングラマネーで莫大な財をなしながら、
不正送金、脱税とやりたい放題の在日の皆さん

差別されたマイノリティーという表の顔と差別というキーワードを武器に
外圧に弱い日本政府へあらゆる難癖を付け続け、お金を巻き上げる
あなた達は圧力団体ですか

私達の総意が政治家です。政治家が弱いのは私達の責任でもあります。
今まで日本人が問題に対して意見をせず、はっきり物を言わない事が
原因なのです。

しかし差別されて貧しい暮らしをしているはずの人口のたった
0,5%の在日が自動車産業を凌ぐ30兆円産業巨大娯楽産業の
パチンコ店の70%を経営しており、それだけでは無く数多くの長者番付の
ベスト10入りを果たし雑誌フォーブスの世界の億万長者にも多数の在日が
日本代表として紹介されています。

慰安婦問題のすべての出発点は、吉田清治という詐話師の書いた
『私の戦争犯罪――朝鮮人強制行』(一九八三年、三一書房刊)という
偽書である。昭和十八年に韓国の済州島で慰安婦の奴隷狩りをしたという
著者の「証言」を、朝日は何の検証もせず論説委員が手放しでほめそやした。
それがまったくのつくり話であったことが暴露されてからも朝日は、
この大誤報についてただの一行の訂正記事も読者への謝罪も行っていない。
694名無しさん@4周年:03/10/21 23:51 ID:d69UULVW
>>691
いい事言った!
695名無しさん@4周年:03/10/21 23:54 ID:HszrHonR
管でも日米関係保てるよ。
外務官僚が今までの倍以上土下座すれば。
696名無しさん@4周年:03/10/21 23:56 ID:mqxwCdjV
>>687
他力本願というよりケチな人間と言った方が当たっている。
697名無しさん@4周年:03/10/22 00:03 ID:z8z3oAkA
議席確保がカルト教団頼みってのもなんだかなぁ。
698名無しさん@4周年:03/10/22 00:05 ID:6k57X+fd
菅内閣はアメリカの圧力により1ヶ月ももたいないだろ。
699名無しさん@4周年:03/10/22 00:06 ID:jbyyLFGb
捨てるものが多いからな大丈夫じゃない?
管ならためらわないよ。
700松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :03/10/22 00:12 ID:TIMwoOcW
>>697
選挙はベストではなくベターを選ぶ物。

カルト層化と結ぶ自民党(小泉首相)か、
テロリスト社民と結ぶ民主党(菅首相)かの選択だ。
選べるのは2択だ、どちらが少しはまともか考えて投票しよう。
701名無しさん@4周年:03/10/22 00:18 ID:teJJnEpW
村山内閣でさえ維持できたのに菅内閣に出来んわけないだろ…アホらし。
702名無しさん@4周年:03/10/22 00:28 ID:k2Xjge6d
>>701

村山政権は自社さ連立だったから一応は維持できたんだろ。

菅は民主社民連立だぞ。
703名無しさん@4周年:03/10/22 00:32 ID:AHqubNJg
非自民連立政権って大将が尻尾巻いて逃げたおかげで崩壊しちまったんだよな。
所詮は寄せ集めの烏合の衆ってこった。
都合が悪くなりゃみんな逃げて自民党に尻尾振るのは目に見えているな。
704名無しさん@4周年:03/10/22 00:32 ID:VWPcSnPA
そのうち小泉にハシゴはずされてアボーンする晋三ちゃんに何言われても痛くも痒くもありませんが、何か?
705名無しさん@4周年:03/10/22 00:33 ID:mXbJVTIL
もう安倍はいいよ
うざい
706名無しさん@4周年:03/10/22 00:36 ID:teJJnEpW
>>702
民主党議員だっていまやほとんど保守系の出じゃん。
社会党系の人数は社民と合わせたって
自社さ時とほとんど変わらん。
707名無しさん@4周年:03/10/22 00:36 ID:mdH8DCUS
>>704
相手の失脚まちかよ?ケチな人間だなw
708名無しさん@4周年:03/10/22 00:38 ID:pbYyMjV0
安部も政治生命短そうだな。
敵とうまく付き合うのも必要だろ。
若造が調子にのりすぎと国民もそろそろ感じはじめるぞ。
709名無しさん@4周年:03/10/22 00:40 ID:HYt6NpTN
>村山政権は自社さ連立だったから

民主の中が今それでない?

昔ハングル板で韓国人に、村山を首相にした日本人は黙ってろ!
って言われ、ノックアウトされたヤシがいた。
710名無しさん@4周年:03/10/22 00:40 ID:jbyyLFGb
どっちでもいい。
ただ強気なやつほど負けた後はより忠犬になる。
戦略なさげ。
711名無しさん@4周年:03/10/22 00:41 ID:AHqubNJg
まぁ、小沢流でやるなら裏でコツコツと動き回り、
敵対勢力が「さぁ、いくぞ」と気合を入れた途端に内部崩壊させる方法。
これ結構効くよ。
712名無しさん@4周年:03/10/22 00:43 ID:OVE7XyaA

220議席取りたい 民主・赤松選対委員長

 民主党の赤松広隆選対委員長は21日夜のNHK番組で、衆院選の獲得
議席目標に関し「政権交代を考えている。民主党だけでも220をぜひ取り
たい」と述べた。
 民主党の獲得議席目標については菅直人代表、旧自由党党首の小沢一
郎氏が「200議席」を挙げているが、赤松氏は社民党との選挙協力の効果
を強調し、さらに上積みが可能との見方を示した。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031021-00000231-kyodo-pol

・・・もはやヤケクソ気味w
それとも、菅降ろしへの布石?

713名無しさん@4周年:03/10/22 00:44 ID:u+d0hef/
アメリカもAPECで日本の拉致問題をスルーしたようだし、日本の外交力は
これからも期待できないし、他の国も日本より中国に擦り寄ってるし・・・。

こんな弱体化した日本の政治家には期待できませんです・・・。


714名無しさん@4周年:03/10/22 00:44 ID:mdH8DCUS
>>708
敵とうまく付き合う見本が菅直人だな。うまく付き合いすぎてシンガンスを釈放させたわけだw
715名無しさん@4周年:03/10/22 00:55 ID:dmZ9zy3d
713>外交じゃなくて、米国は派兵をまともにしないから怒ってるんだろ。
716名無しさん@4周年:03/10/22 01:01 ID:dmZ9zy3d
米国は敵・味方がはっきりしてるから。他の国も湾岸戦争時と同じ見方で見ていると思われ。
717名無しさん@4周年:03/10/22 01:09 ID:vtAuNR97
まあ口先だけで反米唱えるタイプの政治家は、総理になったら一ヶ月で冷徹な外交論理に
屈するだろうな、、、お隣の国の大統領がいい例。で、それでも虚勢を張り続けたら、恐らく日本沈没でしょう。
口では唱えず、親米ということで、「米国は日本の再軍備を望んでいる」と言って、さっさと実利である
再軍備をするのが本当の政治家。「米国から頼まれました」言って、兵隊を海外に派遣して、集団的自衛権の
行使という点で国家として使えるカードを増やしておくのが本当の政治家。
718名無しさん@4周年:03/10/22 01:34 ID:9CG3yqIH
つーか、政権代わった程度でなくなるような日米関係か?
日本はアメリカにとって、その程度の国でしかないのか?

安倍も相当自虐だよ。今の日本を貶めてること甚だしい。
719名無しさん@4周年:03/10/22 01:45 ID:tzkhbQbS
門前払い姦じゃ、話になんねえ。
720名無しさん@4周年:03/10/22 01:47 ID:3g+6UJaY
尻尾振るだけの対米関係ならイラネ

721名無しさん@4周年:03/10/22 01:49 ID:AVBM5QeK
>>717
  ∧∧
 ( =゚-゚)<うん♥
722名無しさん@4周年:03/10/22 01:51 ID:AVBM5QeK

  ∧∧
 ( =゚-゚)<アメリカやイギリスは、国にとって不利益になることを
      政府がしようとすると
      物凄い勢いで、野党やマスコミが攻撃する♪

      日本は何故か逆w

723名無しさん@4周年:03/10/22 01:53 ID:54m85hWL
>718

テロ支援者、菅直人じゃほんとシャレならんw

そもそも、万が一民主が自民以上になったと、奇跡的なことが起こったと仮定しても

朝鮮人工作員釈放要求したという決定的な前科のある政治家は首相なんて無理w
724名無しさん@4周年:03/10/22 03:03 ID:JwdC2eiy
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 高速道路無料高速道路無料!
                 \_/   \___________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 高速無料高速無料!
無料無料〜〜〜! > ( ゚∀゚ )/ |    / \______________
________/|    〈 |   |
              / /\_」 / /\」

民主党マニフェスト
http://www.dpj.or.jp/manifesto/index.html

・道路公団を廃止し、高速道路を原則無料化します。
 地域でも高速道路を使いやすくし、物流コストの引き下げ、生活の利便向上をめざしてフリーウェ
イとするとともに、さまざまな「族お化け」がはびこっている道路を「つくる、利用する、管理する」そ
れぞれの面において、地域と国民の手に取り戻します。

[1] 道路公団廃止と高速道路原則無料化
 多額の投資をしながら有効活用されていない高速道路を生かすことでで、地方を活性化す
るとともに、流通コストの削減を図るために、高速道路は、3年以内に、一部大都市を除き無
料とします。日本道路公団・本州四国連絡橋公団は廃止します。無料化によってコストが削
減するだけでなく、出入り口を大幅に増設できることから、地方の高速道路が暮らしに生かせ
る道路としてよみがえります。
 高速道路に係る債務返済と道路の維持管理には、年間2兆円が必要ですが、現在、国と地
方を合わせて9兆円に達している道路予算の一部振り替えと、渋滞・環境対策の観点から例
外的に徴収する大都市部の通行料でまかないます。

民主党マニフェスト(PDF版)
http://www.dpj.or.jp/manifesto/zenbun.pdf
725名無しさん@4周年:03/10/22 03:22 ID:ZyCWXFvg
国民「高速無料化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!」
村長「これで都会から人が観光に来るベ(*゚∀゚)=3ハァハァ 」
村民A「ま、休日やら行楽シーズン等にくる観光客は増えましたね( ̄ー ̄)ニヤリ」
半年後
村民A「村長!日常的に村民達が都会で買いものをしておりますΣ(´д`*)」
村民B「村の商店が寂れております。うちの店も・・・(´・ω・`)ショボーン」
村民A「村長どうしますか?何か策をm9(・∀・)キボンヌ」
村長「正直スマンかった;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン」
村民A「村長・・・そんちょ――――う・・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!」
村民B「モウダメポ_| ̄|○」

あんま迷惑にならん程度にコピペ頼ム。
民主なら地方はアボーン。JRの赤字路線もアボーン。日本もアボーン。
地方は生産基地を中国に移され、消費を都市に奪われ滅びます。

微妙にスレ違いネタスマソ。重要につき失礼。
726名無しさん@4周年:03/10/22 03:27 ID:JwdC2eiy
>>725
そんな現象が起きるのに何で高速作ってくれなんて言ったんだよ。矛盾してるじゃねーか。

どうせ嘘っぱちなんだろうが。
727名無しさん@4周年:03/10/22 03:38 ID:szhXBqM3
>>726

世の中、先を見通せない人間のほうがはるかに多いのですよ。
728名無しさん@4周年:03/10/22 03:48 ID:JwdC2eiy
>>727
変なこと言う人だな。
729名無しさん@4周年:03/10/22 03:54 ID:ddr2WJQV
>>718
民主党政権ってアメリカにとっては政権替わったどころの話じゃないんだが?
だって反日だよ反日、執行部が反日活動家揃い(w
韓国に行って反日デモに参加してる馬鹿までいるんだから。
こんなのアメリカ人から見たら、ただのキチガイ集団だぞ。
しかも、アメリカをあれだけ怒らせたノムヒョンと管、意気投合しちゃってるし。
しかも、拉致被害者を返せと言ってるのに日本の総理が拉致犯釈放のために韓国に
圧力かけた過去があったりしたら、一緒に協力しているアメリカが馬鹿みたい。
反日国家日本がどうやって親日国家アメリカと同盟を組むんだよ(怒

730名無しさん@4周年:03/10/22 04:00 ID:JwdC2eiy
>>725
日本以外のフリーウエーの先進国は田舎が廃れたんだね?

ハイ、>>725 - 終了 -

731名無しさん@4周年:03/10/22 04:02 ID:gcyhmtKn

  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
  //        ヽ::::::::::|
 // .....    ........ /::::::::::::|   
 ||   .)  (     \::::::::|   
 .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i  
 .| 'ー .ノ  'ー-‐'     ).| 
 |  ノ(、_,、_)\     。
 |.   ___  \    |_   「御輿(みこし)は軽くてパーがいい」
 .|  くェェュュゝ     /|:\_  
  ヽ  ー--‐     //:::::::::::::  
  /\___  / /:::::::::::::::  
../::::::::|\   /  /::::::::::::::::
732名無しさん@4周年:03/10/22 04:03 ID:MvyvVnLb
小泉政権は余りにもブッシュ政権に肩入れしすぎなようには思う。
問題はそのブッシュ政権がもつのか。或はアメリカで大統領の
交代が起こり民主党政権になった場合、小泉政権下で切り替えが出来るのか。
本当は、そういうことも考えたリスク分散が好ましいんだろうけど。
日本のほうの民主党がそのリスクを引き受けれる政党になっているのか、
という点がはっきりしない。旧社会党系を抱え込んでいるから。
この連中は米大統領が共和党だろうが、民主党だろうが、要するに反米が
基本だから。
733名無しさん@4周年:03/10/22 04:07 ID:szhXBqM3
>>728
資本を呼び込もうと道路網を整備したのに、逆に大都市に消費者を吸い取られてしまう。
これをストロー現象という。

>>732
反米だけならまだしも、非武装、親中国、親ロシアなんだよな。
734名無しさん@4周年:03/10/22 04:28 ID:ddr2WJQV
>>732
過去を見る限りでは民主党政権が出来たときには、日本とアメリカの距離は遠ざかり、
共和党政権下だと距離が縮まる。
アメリカが民主党政権になったときは、同盟が弱まる覚悟は必要。
だがアメリカの民主党は反米ではないから、そんなに恐れる必要はない。
もしアメリカに反日反米の親北朝鮮政権が誕生して米軍は日本から引き揚げるとか
言い出したら大変なことだが、反日はあっても反米は有り得ないから大丈夫。
アメリカ自身の国益を無視するようなことはしないでしょう。
それを考えたら日本の民主党はアメリカにとっては怖いだろうな(w
735名無しさん@4周年:03/10/22 04:30 ID:hveR2CUy
>>733
じゃあ、それを推進している自民党を何故応援する。
736名無しさん@4周年:03/10/22 04:32 ID:hveR2CUy
無料化反対厨はもう言ってることが支離滅裂。

高速道路は整備したい。
鉄道は引きたい。
便利になるとストロー現象が。

滅茶苦茶だな。
737名無しさん@4周年:03/10/22 04:35 ID:hveR2CUy
ストロー現象が起きるから、だから高いもの作らせて、あまり使わずに
朽ち果てさせる方が良い。
田舎の人は何処まで勝手なんだろ?
もう国道整備も止めようか。
そうした方が良いんでしょ?
738名無しさん@4周年:03/10/22 04:42 ID:ODkj/p6f

自民党支持者は単なる思考停止してるだけの人が多いからなぁ

小泉支持者には特に多い
ババァと同じでタレントか何かと勘違いしてる類の人ね
739名無しさん@4周年:03/10/22 04:44 ID:szhXBqM3
>>736

矛盾してるのは確かだけど、現実問題としてそうなってるからね。

痛みの無い解決策はありえないんだろうが、それにしても3年という短期間で
高速道無料化は…
大型店進出以上の打撃を地元経済に与えるだろうな。
740名無しさん@4周年:03/10/22 04:49 ID:hveR2CUy
>矛盾してるのは確かだけど、現実問題としてそうなってるからね。

あーあ。もう駄目だ。
わかった。もう全額カットな。

地方は道路整備も鉄道敷設もしなくて良いな。勝手に生活してろ。
741名無しさん@4周年:03/10/22 04:52 ID:hveR2CUy
道路なんか作らない方がブロック経済でも何でもできて良いんだろ?
勝手にやってろよ。
アスファルトなんかいらねーな。
砂利道でOKだな。
もうね、勝手にしろって感じですよ。

道路作るとストロー現象で過疎化するんです。

あーそうですか。
742名無しさん@4周年:03/10/22 04:56 ID:ddr2WJQV
>>737
どうやったって誰もが満足する完全な方法は今のところない。
だが無料化はその中でも、もっとも問題のある方法。
今の道路公団の持つ問題点を更に拡大してしまう。

金の流れの不透明さ。
これは予算がどういう風に決定されて使われるか考えれば判る。
はじめに予算ありきで、その予算を年度内に使いきるというやり
かたでどうやって費用の効率化を計るのか?

国営になれば公平性が重要になるが、国民の高速を作れという
要請に大してどういう基準で作っていくのか?
政治力が今以上に力を持つことになるのでは。

道路公団の問題点を改善するために民営化を進めようとしているのに
問題点を更に拡大しようとするのは状況が判ってない。


743名無しさん@4周年:03/10/22 04:57 ID:hveR2CUy
>【無料化反対派の主張】

>国民「高速無料化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!」
>村長「これで都会から人が観光に来るベ(*゚∀゚)=3ハァハァ 」
>村民A「ま、休日やら行楽シーズン等にくる観光客は増えましたね( ̄ー ̄)ニヤリ」
>半年後
>村民A「村長!日常的に村民達が都会で買いものをしておりますΣ(´д`*)」
>村民B「村の商店が寂れております。うちの店も・・・(´・ω・`)ショボーン」
>村民A「村長どうしますか?何か策をm9(・∀・)キボンヌ」
>村長「正直スマンかった;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン」
>村民A「村長・・・そんちょ――――う・・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!」
>村民B「モウダメポ_| ̄|○」

>あんま迷惑にならん程度にコピペ頼ム。
>民主なら地方はアボーン。JRの赤字路線もアボーン。日本もアボーン。
>地方は生産基地を中国に移され、消費を都市に奪われ滅びます。


高速道路は整備したい。
鉄道は引きたい。
無料化で便利になるとストロー現象が。だから有料が良い。
滅茶苦茶ですね。
ストロー現象が起きるから、だから高いもの作らせて、あまり使わずに
朽ち果てさせる方が良い。
田舎の人は何処まで勝手なんだろ?

もう国道整備も止めようか。
新幹線建設も止めようか。
リニア建設も止めようか。
高速道路建設なんてもってのほか。
そうした方が良いんでしょ?
744名無しさん@4周年:03/10/22 04:58 ID:hveR2CUy
道路なんか作らない方がブロック経済でも何でもできて良いんだろ?
勝手にやってろよ。
アスファルトなんかいらねーな。
砂利道でOKだな。
もうね、勝手にしろって感じですよ。

道路作るとストロー現象で過疎化するんです。

あーそうですか。
ばかばかしい。こんな事に年何兆も使ってるなんてほんとに馬鹿らしいですねー。
745名無しさん@4周年:03/10/22 05:00 ID:JwhaZA4+
つーか、国連は解体したほうがいいかと。
役立たず+金を出さない国もいるし、
金を出せない先進国ばかりじゃない。
少なくとも口だけ連中の言ってることに
従う奴いるの?
746名無しさん@4周年:03/10/22 05:01 ID:JwhaZA4+
ああ、常任でね。
747名無しさん@4周年:03/10/22 05:03 ID:ODkj/p6f
民主だと道路公団は廃止だろ
748名無しさん@4周年:03/10/22 05:11 ID:ddr2WJQV
>>744
お前がやってることはただの荒らしだぞ。
もう少しまともな議論をしろ。
749名無しさん@4周年:03/10/22 05:14 ID:ddr2WJQV
>>747
道路公団はなくなってもそれを国営企業が引き継ぐことになる。
それは今ある道路公団の問題を更に拡大させることになる。
750名無しさん@4周年:03/10/22 05:16 ID:ODkj/p6f
道路公団の問題点は無料化できるところやらないで、延々と新しい道路を作り続けることだろ

作らなければ国営だろうがなんだろうが問題にならない
問題なのは無駄な道路を作ることなんだから

そして、新しい道路をまだ作ろうとするのが自民の民営化案で
もう作らないのが、民主の廃止案。
751名無しさん@4周年:03/10/22 05:19 ID:ODkj/p6f
自民方式→地方に道路は作るが有料のまま、地方は儲かるが税金の搾取
民主方式→地方から都市部に人が移ってくるので田舎は寂れるし金も入らん

つまり自民が地方優先のやり方で、民主が都市部優先のやりかたなんだよ
752名無しさん@4周年:03/10/22 05:29 ID:ddr2WJQV
>>750
国営化すればこれ以上作らないというわけにはいかない。
国民全員負担になる以上、裁判をすれば必ず国が負ける。
更に国民の負担は増えることになるし、無駄な道路は増え続ける。

高速道路は一般道とは違い、常に管理が必要になる。
道路にものが落ちてるだけで大惨事が起きる可能性が常にあるし、
厳重に管理している現在でも実際に起きている。

維持管理する企業は必要で、その予算は税金で決定される。
予算は最後に帳じりを合わせるために常に大きく見積もられる。
小さく見積もられることは絶対にない。
始末書を書かなければならなくなるようなことは役人はしない。

道路公団廃止というのは詐欺師の論法。
実際には国営化。


753名無しさん@4周年:03/10/22 05:32 ID:C95jz3yr
自衛隊員の生死にかかわる問題というのは議論されなくてよいのか?
754名無しさん@4周年:03/10/22 05:32 ID:ODkj/p6f
民主案は、原則新規高速道路建設は廃案だよ
やるんなら地方で勝手に税金とってやれ。国の税金は使わないってこと。

自民党の考え方は、できるだけ税金から地方にっていう、国に地方がたかる形だけど、
民主の考え方は、地方は地方でかってにやれやって考え。
755名無しさん@4周年:03/10/22 05:34 ID:JwhaZA4+
>>753
そこらは政治生命をかけてるんでしょ。
756ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/22 05:37 ID:Nfrp5CxU
★どの政党に投票するか迷った時に読む【俺様流政党解析早見表】☆
T.-民 主 党-★★★★★ 5議席(王様級) 〔前回127議席/前々回52議席〕
特徴が無く、頼りないようでいて、実は計り知れない計画性を秘めている。
自民党の独裁的な政権を追い詰め、米国集中型の経済を、アジア市場経済重視で活性化を目論む悪の秘密結社。
最も柔軟な発想を示すことができるので、インターネットでの人気は高い。
U.-社 民 党-★★★★ 4議席(大臣級) 〔前回19議席/前々回15議席〕
一応は、ちゃんとした政治を目論んでいる。
真面目だが目立たないので、国民に対してはあまり人気がない。
不祥事だけが目立ってきている。
V.-共 産 党-★★★ 3議席(参謀級) 〔前回20議席/前々回26議席〕
表面上は弱者救済だが、それ故に資本家から敵視されていて、圧倒的なメディア情報網から締め出されている。
共産主義なので、思想的には田舎臭いが、最も楽ちんな社会を目論んでいる。近頃、消費税容認でふてくされている。
W.-自 民 党-★★ 2議席(捨駒級) 〔前回233議席/前々回239議席〕
とにかくパクることが得意で、猿真似とはわからないくらい巧妙。
共産党が消費税廃止を言えば、今回は上げないと言い、民放が拉致被害者を特集すれば、対策委員会を設置する。
通称、ブッシュの愛犬。最近、餌を貰えずに、痩せさせられているが、国民には見せられない。
なお、世界を敵に回した米国は、国債赤字が発行限度額に達している。
X.-公 明 党-★ 1議席(あまのじゃく) 〔前回31議席〕
池田大作マンセーなカルト地下組織。選挙間近になると、親戚の創価学会員が公明党に入れるよう、2人がかりで説得しに来る。
1人は監視員と思われ。最近は自民と連立し、軍事政党化している。
757名無しさん@4周年:03/10/22 05:38 ID:yEoO4tiD
>>752
税金で道路を造り続けるのに民営化と言ってる小泉こそが詐欺師
無駄な道路を造るのに大きく関わってるのは族議員
族議員を排除できない小泉の言ってる民営化こそ無駄な道路を造り続ける
758名無しさん@4周年:03/10/22 05:40 ID:6KkAT8Vr
安部はアメリカべったりのアホ
安部のようのアホだとアメリカのATMとして使われるだけ
759名無しさん@4周年:03/10/22 05:40 ID:ddr2WJQV
>>754
言うだけならいくらでも言えるが、実際に国民の高速道路建設の要請が
あれば作らざるを得なくなる。
国民の税金で運営されるというのはそういうこと。
もし作らないと言ったところで裁判すれば政府が負ける。
地方で勝手にやれと言う言い分が通用するなら、現在の高速の維持費は
すべてそれがある地域の負担で賄わなければならなくなる。
それは現実的に無理。
税の公平性を無視して行政を行うことは出来ない。

760名無しさん@4周年:03/10/22 05:40 ID:ODkj/p6f
小泉は郵政民営化以外はどうでもいいから、
道路に関しては見せかけの民営化で道路族議員と手を打ったんだよ。

まるで構造改革してるように見えるし道路族の支持も取り付けられて一石二鳥。
公団のトップには犠牲になってもらうけどね。
761名無しさん@4周年:03/10/22 05:41 ID:ODkj/p6f
民営化できるまでの支援と言う名目で道路さえ作っちゃえば
道路族議員は自分の功績になるし作っちゃえば
永久に道路で金取れるからな。民営化されちゃっても。
762名無しさん@4周年:03/10/22 05:48 ID:wJ/8Hh3m
>>638
民主は殆どが野中と同じ穴のムジナじゃん。
おまいのすり替え論議はヒデェな。
763名無しさん@4周年:03/10/22 05:49 ID:ddr2WJQV
>>757
道路族は民主案のように国営化されれば更に影響力を行使できるようになる。
国会は予算を完全に掌握して、行政に対して意見を言える立場にある。
国営化されればそれはもう行政機関の一部。
政治家の道路建設に対する影響力が今より増すのは当然。

764名無しさん@4周年:03/10/22 05:50 ID:ddr2WJQV
>>760
見せかけでない民営化とは何?
イメージだけで語らないでどうすればいいのか対案を出してくれ。
765名無しさん@4周年:03/10/22 05:51 ID:q7BAKyjv
>>547
>機甲師団の廃止、戦車、火砲の20%縮減

狂ってる。 

一度廃止すれば再結成は不可能に近い。
766名無しさん@4周年:03/10/22 05:51 ID:ODkj/p6f
民主案の方がいいんなら道路族はみんな民主に行けばw

そうじゃないわな。何で道路族も今は小泉を支持してるか良く考えてみれば。

彼らは、地方に道路つくる約束さえ守れればなんでもいいんだよ。
767名無しさん@4周年:03/10/22 05:51 ID:ddr2WJQV
>>761
だから民営化するなというのはおかしくないか?
768名無しさん@4周年:03/10/22 05:52 ID:ODkj/p6f

道路族はどうやって票を集めているのかというと、税金の搾取を約束すること

なんだからさ。連中は地方のための売国奴。
769名無しさん@4周年:03/10/22 05:54 ID:ODkj/p6f
いきなり民営化してもつぶれるに決まってるから、民営化しても大丈夫なところまで
税金が投入される。

これはつまり国の金で道路を作ってあげて、そのあとの儲けだけくれてやることなんだよ。

基本的に税金の搾取。
770名無しさん@4周年:03/10/22 05:56 ID:ODkj/p6f
もちろん民営化したら永久に金は取り続けなくてはならない。
ただにしなくていいことを約束することになる。

国の金で作った資産なのにな。
771名無しさん@4周年:03/10/22 05:56 ID:ddr2WJQV
>>766
民主では政権を取れないから行くわけがない。

もし仮に民主が政権を取り高速道路を国営化すれば、
今よりもっと酷い道路族が民主の中に誕生するだけ。

道路利権を拡大したがってるのは民主党。
自民の案では利権が小さくなる。
772名無しさん@4周年:03/10/22 05:58 ID:ddr2WJQV
>>769
民営化されても筆頭株主は国だということを忘れるな。
儲けだけくれてやると言ってるがいったい誰に?
773名無しさん@4周年:03/10/22 05:58 ID:ODkj/p6f

民主の狙いは地方を冷え込ませて都市部を発展させようってのが狙いだよ。

基本的に民主の支持層は都市部で、地方との利権はないんだしなんで道路族の利権を
守ろうとしてるなんて考えるのか謎。

利権というのは、政権を長いこと握ってるからこそ得られる権利であって
万年野党の民主党とは無縁の話。

774名無しさん@4周年:03/10/22 05:59 ID:mrFjIOJ6
アメリカに気を使って有人飛行は最低でも10年間やらないんだって
すごい国益ですな
ジェット機の開発も出来ないし
775名無しさん@4周年:03/10/22 06:00 ID:yEoO4tiD
>>771
だから政権交代が必要なんだろ
藤井問題のノブテルと小泉のへタレっぷり見てもそんなこと言ってるのか
俺には小泉の後ろに青木の顔が見えるw
776名無しさん@4周年:03/10/22 06:01 ID:mrFjIOJ6
>>小泉の後ろに青木の顔が見えるw
つーか元々あいつらグルだろ
777名無しさん@4周年:03/10/22 06:03 ID:ODkj/p6f
グルだよ
778名無しさん@4周年:03/10/22 06:03 ID:H6pjtWfc
>>775
菅に総理大臣をやってほしいと思ってるの?
779名無しさん@4周年:03/10/22 06:03 ID:BHtvQyAz
       ____
    ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  /   \ | |
   |    |   ・   ・ | |  バカニシテルワ
   、   フ  ⊂⊃ ヽフ
    | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      /__/  |  < 金だけの付き合いなんて誰でも出来るわね
  / |           ノ\ \____________________
780名無しさん@4周年:03/10/22 06:04 ID:ddr2WJQV
>>770
それでも国家財政からは切り離されるので今よりはいい。
民主案だと高速道路建設費・維持管理費が国家財政と一体になるので
予算が膨れ上がったり、破綻したときに他の予算にも影響がでてくる。
どのみち、お金が国民の懐からでることに変わりはないが、
必要なお金は国営化の方が遥かにかかるようになる。
781名無しさん@4周年:03/10/22 06:05 ID:mrFjIOJ6
アメリカに気を使って有人飛行は最低でも10年間やらないんだって
自民最高
782名無しさん@4周年:03/10/22 06:05 ID:ODkj/p6f

大統領制じゃないんで総理大臣なんて与党で適当に決めればいいだろ
国民が選ぶのは総理大臣じゃなくて政党。

小泉はもう後がないんだから、だまされないようにね。
自民にはもう後がないよ。
783名無しさん@4周年:03/10/22 06:06 ID:yEoO4tiD
>>778
とりあえず自民党は終わってる
菅でいいんじゃないの
もしマニフェストが実行できなかったら次の選挙で落とせばいい
緊張感の無い自民党に国を任せてたら日本が滅びる
784名無しさん@4周年:03/10/22 06:07 ID:ODkj/p6f
問題は道路の利権を政治に利用させないこと、これ以上無駄な道路を作らせないことであって、
民営化は馬鹿の選択だよ。

道路は普通公共施設で、わざわざ金取られてたら不便でしかたねーだろ。
785名無しさん@4周年:03/10/22 06:07 ID:rEWYZLWe
適当に決めるのはいいが、森の時みたいに
うやむやのうちに担ぎ上げるのはやめて欲しいな
786名無しさん@4周年:03/10/22 06:07 ID:3zD0vCrS
在日外国人に参政権,YES?NO?投票
http://www.goodmorning-invent.com/hp/sanseiken.cgi
787名無しさん@4周年:03/10/22 06:10 ID:ODkj/p6f
自民は完全に守りに入っちゃって身動きが取れなくなってる。
内部矛盾で首がまわらんのさ。

民主は青臭いことばかり言ってるように思えるけど
自民が長いこと利権政治をやってきてて矛盾を抱え込んでるわけで、
正論さえ言っていれば自民をやり込める状況。

もちろん政権とったら正論ばかりではいかんだろうが、
政権交代させないとだめだよ。

政権交代のために正論が通るんならそれでいーじゃねーか。

イメージ戦略でよく見ると矛盾だらけの小泉の話よりまだ
民主党のマニフェストのほうが見れるぞ。
788名無しさん@4周年:03/10/22 06:10 ID:ddr2WJQV
>>773
万年野党の民主党に利権は無縁だと言う理屈を認めると、
マニフェストは国民を騙すための絵にかいた餅ということになる。
民主党のマニフェストは政権を担当しないと実現できないものばかり。

民主党が政権を担当すれば利権とは無縁でなくなる。
つまり政権を取ったら利権を拡大しますよという意味。
789名無しさん@4周年:03/10/22 06:12 ID:mrFjIOJ6
在日外国人に参政権,ね1%しかいないのに何を脅えてる
日本中の住宅を監視出来るんだぞ
投票用紙が送られて来ないのに人が住んでる場所が絞り込める
790名無しさん@4周年:03/10/22 06:12 ID:ODkj/p6f
>>788
いいじゃん。自民はそれでやってきたわけだし、腐ったらまた政権交代すればいいの。
791名無しさん@4周年:03/10/22 06:13 ID:Q9ymZD8Q
>>787
正論て?
憲法改正とか、野党なら言えることも言ってないのに。
792名無しさん@4周年:03/10/22 06:13 ID:ddr2WJQV
>>774
日本はいま有人宇宙飛行をやるよりもロボットと
遠隔操作技術に力を注いだ方が良い。
無人宇宙飛行こそ日本が確立しなければならない技術。
イラク戦争見てたら判るだろ。
793名無しさん@4周年:03/10/22 06:14 ID:JwhaZA4+
>>783
管が総理か・・・。考えられん。
せめて、ぽっぽ総理ならな
794名無しさん@4周年:03/10/22 06:14 ID:clRmkcLf

民主党はテロリスト(過激派)利権だからな
795名無しさん@4周年:03/10/22 06:14 ID:ODkj/p6f
民主党マニフェスト

憲法

「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」という憲法
の3つの基本理念を踏まえつつ、基本的人権の多様化、
国際協調の必要性といった時代の要請にも即した憲法論議
を積極的にすすめます。

憲法を「不磨の大典」とすることなく、またその時々に都合
のよい憲法解釈を編み出すのではなく、憲法が国民と国の
基本的規範であることをしっかりと踏まえ、国民的な憲法論
議を起こし、国民合意のもとで「論憲」から「創憲」へと発
展させます。
796名無しさん@4周年:03/10/22 06:15 ID:Q9ymZD8Q
政権交代さえすりゃうまくいくなんてのは楽観的すぎ。
今の民主のありのままをまず見ろよ。
797名無しさん@4周年:03/10/22 06:15 ID:ddr2WJQV
>>775
政権交代しなくても民営化すれば道路族の利権は小さくなる。
民主案だと利権が拡大する。
国民に不利益なのはあきらかに民主案。
798名無しさん@4周年:03/10/22 06:15 ID:mrFjIOJ6
>>792
どちらかを選ぶならな
別に両方ともやれば良いじゃん
799名無しさん@4周年:03/10/22 06:16 ID:ddr2WJQV
>>782
イメージだけで何も語ってないな。
民主支持者ってこんなのばっかり?
800名無しさん@4周年:03/10/22 06:16 ID:zY4+F1hD
というかマニフェストは「確実に実行できる」が売りなのに
もし万が一民主党政権をとったときにマニフェストを実行できなかったら
マニフェストという概念そのものの死を招いて、民主党マニフェストは
未来永劫信用されなくなるぞ。
801名無しさん@4周年:03/10/22 06:17 ID:ODkj/p6f
利権というのはずーっと握ってるから生まれるわけだが

自民は一度野党に落ちたときにそのことに懲りたみたいで
意地でも政権取りに来てるな。
802名無しさん@4周年:03/10/22 06:17 ID:H6pjtWfc
>>783
今の民主が政権取るとは思えないし、取るにしても寄せ集めの状態をどうにかしてからにしていただきたい。
ここは選挙で負けてもらって、執行部再編成して出直してからなら支持しても良い。
803名無しさん@4周年:03/10/22 06:18 ID:mrFjIOJ6
>>800
その時は新たな言葉が生まれる
804名無しさん@4周年:03/10/22 06:18 ID:Q9ymZD8Q
構造的に利権が生まれやすくなるのが問題なんだろ?
805名無しさん@4周年:03/10/22 06:19 ID:ODkj/p6f
自民党支持者ってやっぱり思考停止だろ

良くなるわけないから他は支持しないって言う意見は政治放棄だぞ。
806名無しさん@4周年:03/10/22 06:19 ID:kxgkjSms
>>776
そらちゃうぞ
青木は条件づきで小泉に従ってるだけ
議員も当選しないとタダのひとだからな

逆に江藤・亀井派は建設・道路族だから小泉に反対すれば票が入る仕組み
つまり抵抗勢力はまんま藤井の味方
807名無しさん@4周年:03/10/22 06:19 ID:D20/vU/N
国民「高速無料化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!」
村長「これで都会から人がうちの町にもに来るベ(*゚∀゚)=3ハァハァ 」
村民A「ま、休日やら行楽シーズン等にくる観光客は増えましたね( ̄ー ̄)ニヤリ」
半年後
首民A「村長!日常的に村民達が都会で買いものをしておりますΣ(´д`*)」
村民B「村の商店が寂れております。うちの店も・・・(´・ω・`)ショボーン」
村民A「村長どうしますか?何か策をm9(・∀・)キボンヌ」
村長「正直スマンかった;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン」
村民A「村長・・・そんちょ――――う・・・・ヽ(`Д´)ノウワァァン!!」
村長B「モウダメポ_| ̄|○」

民主党の高速無料化は極端なストロー効果を生み大都市以外の地方を徹底的に破壊します。
「大都市にあらずんば地方自治体にあらず」
民主党が政権をとれば地方分権の前に大半の地方は壊滅することでしょう。

あんま迷惑にならん程度にコピペ頼みます。
民主なら地方はアボーン。日本もアボーン。あなたの街も大都市でなければアボーン
808名無しさん@4周年:03/10/22 06:19 ID:Q9ymZD8Q
政権交代さえすれば共産でも社民でもいいわけか。
実際、今の民主はそのへんの左派政党となんら変わらない。
809名無しさん@4周年:03/10/22 06:20 ID:JFlo95ux
>>783
管が緊張感があるとはとても思えないのだが、
緊張感がある人は頼まれたくらいで署名したりしません。
810名無しさん@4周年:03/10/22 06:20 ID:csmZC9i7
在日外国人に参政権,YES?NO?投票

http://www.goodmorning-invent.com/hp/sanseiken.cgi
811名無しさん@4周年:03/10/22 06:20 ID:Q9ymZD8Q
>>805
他人を思考停止呼ばわりする前に、自分のことを考えてみろって。
どう考えても思考が立ち止まっているのは君だ。
812名無しさん@4周年:03/10/22 06:20 ID:D20/vU/N
http://www.wakkun.or.jp/sisyou/tiba2002.htm
和歌山県商店街連合会青年部
千葉・東京視察報告 木更津
羽田からバスでアクアラインを経由して35分、千葉の中程にある木更津駅前に到着する。
湾岸沿いに行くのとちがって近い。木更津はこのアクアラインで景気が浮揚すると考え、
地上げが進んだ。しかし、実際できてみると、逆にストロー効果でみんな横浜に買いに行く
ようになってしまった。駅前のそごうは倒産。大通りは空き店舗だらけになった。
駅前は片側の高いアーケードがあり、店もそれぞれ立派であっただろう店が多い。
未だに一部の菓子店や魚屋さんなどはきちんとした店構えを維持している。
しかし、空 き店舗が非常に多く、商店街としては半分くらいしか機能していない。
そごうは、1−2階のみテナントが営業しており、店頭では存続署名をしており、
「私たちは頑張ります」という貼り紙がしてある。店内は空きスペースが多い中で、
なんとか営業を維持している。
駅の反対側にもラズモールというビルがあったが、そこも空きスペースが多い。
しか し、一階のスーパーはきれいにしていて買い物客もまずます、
周囲のファーストフード店などの配置、人通りからすると、
一番立地といえそうなところだが、家賃は坪3500円と書いていた。
それでも商売が厳しいのだろうか。

ストロー効果
一般的に、交通インフラが便利になるほど地方は経済的に疲弊する。
ゼロサム経済の中での地域間競争を通じて既に集積のメリットを発生している
巨大都市への集中と格差拡大をもたらす。
中心都市の人口だけが増大し周辺は減少する。
近接するより大きな都市に買い物客などを吸い取られるという作用もある。
ex.)北海道の炭坑の街
 市長公約のバイパスを施工。ストロー効果により人口、来客が減少
813名無しさん@4周年:03/10/22 06:21 ID:ODkj/p6f
日本は終わってると感じてるのにそうした自民党を支持し続けるんだから謎だよなあ
814名無しさん@4周年:03/10/22 06:21 ID:mrFjIOJ6
愛国心が無いからな
愛国心があれば公務員は名誉職になるんだがな
名誉職なら給料が安くても仕事がしんどくてもはたらくぞ
815名無しさん@4周年:03/10/22 06:21 ID:yEoO4tiD
>>806
青木が小泉についてるのはどんな条件なのw
816名無しさん@4周年:03/10/22 06:22 ID:clRmkcLf

そうだよな、高速無料化したらさらに都市一極集中化しちゃうよな
817名無しさん@4周年:03/10/22 06:22 ID:ODkj/p6f
道路は作ることに意義があって、使われると困るんだよな。
地方的にはさ。
818名無しさん@4周年:03/10/22 06:23 ID:Q9ymZD8Q
すごい妄想っぷり。
819名無しさん@4周年:03/10/22 06:23 ID:mrFjIOJ6
早い話が自民がだらしない無いのが問題だ
取り合えず公明党を切れそうすれば投票率も支持率も上がるから
820名無しさん@4周年:03/10/22 06:23 ID:ODkj/p6f
高速道路は作れば、国から大量の金が地方に流れ込む。

だからと地方の利権政治化が必死に勧誘する。

もちろん使われてはこまるから高い金とって次の道路作る金にするわけ。
821名無しさん@4周年:03/10/22 06:23 ID:JwhaZA4+
>>817
IDは変えようよ。ID:ODkj/p6fさん
822名無しさん@4周年:03/10/22 06:24 ID:JFlo95ux
>>784
公共施設の方が利権が発生して、無駄なものが作られる。
これが世間の常識だが・・・何でこんな与太飛ばしてるの?
823名無しさん@4周年:03/10/22 06:24 ID:H6pjtWfc
>>815
来年の参院選までだろ。
824名無しさん@4周年:03/10/22 06:24 ID:Q9ymZD8Q
どんどん会話が成り立たなくなっていくな、この手のスレは。
825名無しさん@4周年:03/10/22 06:25 ID:zY4+F1hD
ID:ODkj/p6fは日米関係についても語ろうよ。

とりあえずやらせてみるか?
826名無しさん@4周年:03/10/22 06:26 ID:ODkj/p6f
はいよ

民主党マニフェスト

3. 国連中心主義で世界の平和を守ります。

[1]

自立的な外交と国連機能強化をすすめます。

受け身の外交姿勢を改め、日本を明確な外交意思をもつ国に変えます。
日米同盟を本当の意味で進化させるために、「協力すべきは行う、言うべきは言う」ことを
対米関係の基本姿勢とし、日米関係を成熟した同盟に強化します。
アジア地域における相互協力と信頼醸成をすすめ、FTA(自由貿易協定)の締結促進など
経済協調の推進、地域的安全保障、そして環境や教育、犯罪対策などを含めて、
アジアの一員としての連携と協力を強化します。国連の人道支援、環境対策、教育や人権、
紛争予防活動などに対して積極的な貢献をすすめながら、国連改革に積極的に取り組み、
国内世論と加盟国の支持を前提に日本の安保理常任理事国入りをめざします。
国民の間にも理解と支持が定着しているPKOに関しては、発展するPKOの要請に応ずべく、
派遣される隊員の武器使用基準の見直し、参加条件・規模・期間等に関する
国会の関与のあり方等について積極的に検討を進め、日本として、国際平和の維持・構築に
正面から関与できるようにします。


827名無しさん@4周年:03/10/22 06:27 ID:mrFjIOJ6
取り合えず公務員には年金20万ぐらいやるから
課長から上には辞めて貰おう
828名無しさん@4周年:03/10/22 06:27 ID:yEoO4tiD
>>822
小泉の言ってる民営化なんて民営化という名の特殊法人が出来るだけだからさ
829名無しさん@4周年:03/10/22 06:28 ID:WGFbQmRw
>>787
民主を応援しているのか、民主に皮肉言ってるのか、どっちなんだ?
釣りにしてもレベル低すぎ。

そろそろ飽きたから落ちるわ。
830名無しさん@4周年:03/10/22 06:28 ID:Q9ymZD8Q
マニフェスト貼られても、無策っぷりが分かるだけなんだけど。
831名無しさん@4周年:03/10/22 06:29 ID:mrFjIOJ6
民営化なら税金は出すなと
補助金とか名前かえても駄目だぞ
832名無しさん@4周年:03/10/22 06:29 ID:szhXBqM3
てか民主だけで過半数は取れないし参議院のこともあるから、政権の枠組みは
民主・社民・共産の左翼連合政権になるだろう。

むかし菅が言ってた「日本版オリーブの木」。


>>826
安保理の拒否権を求めると明記してないのはどういうことだろう。
833名無しさん@4周年:03/10/22 06:29 ID:zY4+F1hD
>>826
長いよ。

何も考えてません

って書けばすむことなのにな。
8文字。
834名無しさん@4周年:03/10/22 06:30 ID:ODkj/p6f
自民はアメリカ絶対主義でブッシュの犬だけど
民主は国連中心にしようと言う案。

835名無しさん@4周年:03/10/22 06:30 ID:mrFjIOJ6
いいからもう共産党にやらして見よう
面白そうだ
836名無しさん@4周年:03/10/22 06:31 ID:KF8DSoZb
>>826
> アジア地域における相互協力と信頼醸成をすすめ、FTA(自由貿易協定)の締結促進など
> 経済協調の推進、地域的安全保障、そして環境や教育、犯罪対策などを含めて、
> アジアの一員としての連携と協力を強化します。

アジア各国は経済規模も違うし、政治体制も違う。
だいたい今時アジアだから仲良く、ってのもおかしいだろ。
遠かろうが仲良くする国と仲良くすべきで。
全共闘世代の思いつく、バカ政策。
837名無しさん@4周年:03/10/22 06:31 ID:zY4+F1hD
あれだ、管は政権とったらはノムヒョンみたいに
あわてて尻尾ふるつもりなんだろ?
838名無しさん@4周年:03/10/22 06:32 ID:kxgkjSms
>>835
アホ
北朝鮮の同盟国になっちまうぞ
839名無しさん@4周年:03/10/22 06:32 ID:mrFjIOJ6
>>836
大東亜・・
840名無しさん@4周年:03/10/22 06:32 ID:H6pjtWfc
>>834
国連が言うことを聞かずに勝手に戦争しちゃうのがアメリカ
841名無しさん@4周年:03/10/22 06:33 ID:ODkj/p6f
自民政権だと、アメリカ絶対だから、
イラク戦争は正義。国民がどう思おうが憲法に戦争放棄と書いてあろうが
イラクに自衛隊を送る。

民主の考えだと、国際紛争に関しては国連に従う。
もしイラク政府から日本に正式に自衛隊への要請があれば
国連に了承とってから出すけど、アメリカが勝手にイラクを侵略している
今の現状では問題があるのはアメリカだからアメリカの言うことは聞かない。
自衛隊は出さない。
842名無しさん@4周年:03/10/22 06:34 ID:Q9ymZD8Q
アメ公抜きの国連中心の安全保障つくってみろよ。
あいつらなにかしてくれたか?
843名無しさん@4周年:03/10/22 06:34 ID:lviawVPr
アメリカの民主党かと思ったよ
844名無しさん@4周年:03/10/22 06:34 ID:KF8DSoZb
>>841
国連だって、まともなもんじゃないだろ。
いつまで国連に幻想を抱いているんだ?
845名無しさん@4周年:03/10/22 06:35 ID:zY4+F1hD
>民主の考えだと、国際紛争に関しては国連に従う。

尖閣諸島について中国が領有権を主張して実効支配したら
安保理に解決をもとめて中国に拒否権発動されるわけだ。

管のマヌケもここに極まれりだな
846名無しさん@4周年:03/10/22 06:35 ID:ODkj/p6f
民主党マニフェスト

[2] 拉致事件の解決など北朝鮮問題に正面から取り組みます。

拉致事件の解決は、日本の主権、人道上の見地から喫緊の最重要課題です。
被害者家族のすみやかな帰国、事件の全容解明を北朝鮮に強く迫るとともに、
国連をはじめ国際世論に広く働きかけます。

また、脱北者問題に積極的に取り組むとともに、不審船等による覚醒剤事件の取り締まりなど
海上警備体制の強化を図ります。核・大量破壊兵器の問題は、地域の安全にとって重大であり、
6者協議の国際的取り組みを評価し、将来この地域での信頼醸成機構に発展させることを
展望するとともに、さらに国連を加えた取り組みを充実させます。
847名無しさん@4周年:03/10/22 06:35 ID:mrFjIOJ6
>>:838
それはない
ロシアとなら有り得るけどな

北朝鮮と一番仲が良かったのは自民党だよ
848名無しさん@4周年:03/10/22 06:35 ID:clRmkcLf

日本が敵国条項に入ってる国連なんて糞のカタマリなのだが
849名無しさん@4周年:03/10/22 06:36 ID:H6pjtWfc
>>841
アメリカ絶対でしょうがないでしょ。
今、北とアメが不可侵条約結んだらどうすんだ。
850名無しさん@4周年:03/10/22 06:36 ID:ODkj/p6f
民主党マニフェスト

[3] 改めてイラクへの復興支援のあり方を見直します。

米国等のイラクへの武力行使は、国連憲章など国際法に違反するものであり、容認できません。
戦闘が続くイラクへの自衛隊派遣を規定しているイラク特措法については、
戦闘地域と非戦闘地域との区別もつかないこと、実質的に米英軍による戦闘・占領行為を
後方支援することになることなどの観点から、これに基づく自衛隊の派遣は行わず、
廃止を含め見直しを図ります。

しかし、政権崩壊に至った現状の下、被災したイラク国民に対して、
医療・教育・経済分野等の人道・復興支援については、積極的に取り組みます。

すみやかにイラクに主権を委譲していこうという国連等の取り組みを支援し、
復興支援を目的とする国際的な取り組みに対しても、その拠出先・使途・運用などに照らした
適切な財政支援を含め、積極的に関与します。

イラク国民による政府が樹立され、その要請にもとづき安保理決議がされた場合には、
わが国の主体的判断にもとづいて憲法の範囲内でPKO、PKFの派遣基準を緩和し、
自衛隊の活用も含めた支援に取り組みます。

851名無しさん@4周年:03/10/22 06:37 ID:kxgkjSms
>>844
金払ってないアメリカが偉そうで、金出してる日本が発言権無いも同然
そらまともじゃないわな
852名無しさん@4周年:03/10/22 06:37 ID:mdH8DCUS
どっちコロンでも他人から守ってもらおうって考えだな。国連のポチかアメのポチか?
853名無しさん@4周年:03/10/22 06:38 ID:JwhaZA4+
ID:ODkj/p6fさん、国防とかは?
854名無しさん@4周年:03/10/22 06:38 ID:ODkj/p6f
民主党マニフェスト

[7] 国民を守ることができる防衛力整備への転換を図ります。

平成17年中に新しい防衛構想を策定して、ミサイルの脅威やテロなど多様な危機に
柔軟に対応できるようにします。

新しい防衛構想では、陸上自衛隊の削減、テロなどに対処する特殊部隊導入強化、
予備自衛官の拡充、機甲師団の廃止、戦車、火砲の20%縮減、陸海空3自衛隊の
統合運用強化、軍事技術のハイテク化・IT化、 ミサイル防衛力の向上-などを5年以内に
実現することをめざします。

また、弾道ミサイル防衛については、その必要性を踏まえ、費用対効果など総合的観点から
検討をすすめます。これらに必要な予算は約5000億円となりますが、従来の防衛予算の中での
振替で対応します。

855名無しさん@4周年:03/10/22 06:38 ID:KF8DSoZb
>>850
枝野はサンプロかなにかで
「イラク政府の要請がないと出さない」と言っていたが。
「イラク政府ができるまで、どうするんですか?」と聞かれて、
「傀儡でも何でも良いから成立させれば良い」と言っていた。

もう、アホかバカかと小一時間・・・・・・・・・
856名無しさん@4周年:03/10/22 06:39 ID:kxgkjSms
>>852
国連はアメ公のポチですが?
しかも飼い主からエサもらってね〜
857名無しさん@4周年:03/10/22 06:39 ID:mrFjIOJ6
つーか北チョの核武装は対アメリカの鉄砲玉としていつか使えるように田中角栄や金丸信よがそそのかしたんだぞ
せっかく作り上げた鉄砲玉をだいなしにしやがってヴァカのコネズミが つーことです
858名無しさん@4周年:03/10/22 06:39 ID:JwhaZA4+
>>854
なんじゃネタかあ。
859名無しさん@4周年:03/10/22 06:39 ID:H6pjtWfc
>>852
憲法改正しなけりゃそうなってもしょうがない。
憲法改正しますって言う政党があったら投票するよ。
860名無しさん@4周年:03/10/22 06:39 ID:clRmkcLf

ポチなのは核ミサイル持ってないからなのだが

北朝鮮が日本を攻撃すれば核保有してポチ卒業なのだが
861名無しさん@4周年:03/10/22 06:40 ID:ODkj/p6f

核保有は自民も民主もかんがえてないだろ
862名無しさん@4周年:03/10/22 06:40 ID:KF8DSoZb
>>856
そのアメリカは餌を上げなくなったので
日本があげているわけで。

にもかかわらず、いまだ日本は敵国
863名無しさん@4周年:03/10/22 06:40 ID:szhXBqM3
>>852
憲法を改正しない限り、そうならざるをえないよ。
つっても国連は頼りにならないから、アメのポチしか選択肢は無いけどな。
864名無しさん@4周年:03/10/22 06:40 ID:zY4+F1hD
>>855
ヒトラーがヴィシー政権を成立させてもいいわけだ。
865名無しさん@4周年:03/10/22 06:41 ID:kxgkjSms
>>855
それでもアメリカにくれって言われるよりマシだと思うがなあ
どうせ奴らピンハネするし
866名無しさん@4周年:03/10/22 06:41 ID:mrFjIOJ6
>>860
だからいつか独立する為に田中角栄や金丸信よがそそのかして
北で作ってたんだよ
867名無しさん@4周年:03/10/22 06:41 ID:Q9ymZD8Q
>>857
実はID:ODkj/p6fよりも必死くさいな。
868名無しさん@4周年:03/10/22 06:42 ID:mdH8DCUS
結論出てるな。ポチをやめたきゃ改憲しかない。
869名無しさん@4周年:03/10/22 06:42 ID:kxgkjSms
>>860
それでも核保有がないところがミソだな

ポチ卒業はムリぽ
870名無しさん@4周年:03/10/22 06:42 ID:hjx/ygus
中国共産党に東風ミサイルを撃たれないだけでも
日本の外務省はましな仕事をやっている。
もし外務省が本当に無能なら、
日本本土に中国の東風ミサイルが何十発も着弾している。
日本に東風ミサイルが何十発も着弾しても
在日米軍には日本を守る条約上の義務はない。
だから、仮に、東京都心が火の海になっても
米兵は東京郊外の横田基地でハンバーガーを食って
コーラやオレンジジュースを飲みながら都心が燃えるTV中継を見ている。
さらに、日米安保条約は1年間の契約更新だから、
米国政府が貿易問題などでヘソを曲げると
在日米軍は1年で荷物をまとめて日本から撤退してしまう。

日米安全保障条約 条文
http://www.jda.go.jp/j/library/treaty/anpo/anpo.htm

第五条 各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、
いずれか一方に対する武力攻撃が、自国の平和及び安全を
危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従って
共通の危険に対処するように行動することを宣言する。(以下略)
【五条の解説】第五条は中国と日本が戦争になったとき、
米国が日本へ中国基地の衛星写真を1枚送れば、米国側は条約の
「共通の危険に対処する義務」を果たしたことになる意味の条文だ。
第十条 (中略) もっとも、この条約が十年間効力を存続した後は、
いずれの締約国も、他方の締約国に対しこの条約を
終了させる意思を通告することができ、その場合には、
この条約は、そのような通告が行なわれた後一年で終了する。
【十条の解説】米国側の都合が悪くなれば、日中戦争勃発の1年前に
米国は「一方的」に日本を捨てることができる意味の条文だ。

>あほぬかせ。なんでお客様を殴るんだよ
日本を東風ミサイルで破壊して上陸占領したほうが中国にとっては安上がりだ。
871名無しさん@4周年:03/10/22 06:43 ID:KF8DSoZb
>>865
漏れが言いたいのは
イラク政府というが、憲法等制定、選挙などをしなといけないわけだから
正式な政府ができるまではどうするのか?という点と

「傀儡でもいい」なら、言っていることがすべて意味ねーだろ、ってこと。
872名無しさん@4周年:03/10/22 06:44 ID:mrFjIOJ6
>>867
そうじゃなきゃ、あんなに無防備に機械や材料を流出させる分けないだろ
ジョンイルは知らんがイルソンとは密約があったと思うぞ
873名無しさん@4周年:03/10/22 06:45 ID:KF8DSoZb
>>872
単に金丸が金塊をもらっただけの話だよ。
自分の利益のために、国を売っただけ
874名無しさん@4周年:03/10/22 06:46 ID:ODkj/p6f
民主党マニフェスト

[4] 犯罪対策の強化など「日米地位協定」の改定に着手します。

わが国の外交安全保障の基軸である日米同盟を健全に運営するため、
凶悪犯罪容疑者について起訴前に日本の司法当局に引渡しを認める原則や、
米軍施設への日本法令の適用原則、環境保全条項などを盛り込むことをめざし、
日米地位協定の改定に着手し、3年を目途に結論を出すことを目標にします。

なお、協定改定の交渉中も、アジア情勢等を踏まえつつ、
在日米軍基地の整理・縮小を追求します。

875名無しさん@4周年:03/10/22 06:46 ID:szhXBqM3
>>872
日本はスパイ防止法が無いからね。
アメ、中国、露、南北朝鮮のスパイがのびのびと活動してる。
876名無しさん@4周年:03/10/22 06:47 ID:zY4+F1hD
金丸の密約で核ミサイルをつくったとしてだ、
そもそも自分の国に核ミサイルを打ち込まれて
米帝の鉄砲玉よくやったと喜ぶ政治家がいるのかと。
877名無しさん@4周年:03/10/22 06:47 ID:Q9ymZD8Q
北の核技術って東側から流れたんだろ?
878名無しさん@4周年:03/10/22 06:49 ID:mrFjIOJ6
>>873
攻撃されない自信がなけりゃ金丸みたいな臆病者が金受け取るかよ
なにかしら自信があったんだよ
そうじゃなきゃ日本海側にあんなに原発作らんって
879名無しさん@4周年:03/10/22 06:49 ID:zY4+F1hD
>>874
つまり日米関係を維持するつもりは全くないから
最初から安倍の心配の斜め上をいってるわけだ>管
880名無しさん@4周年:03/10/22 06:49 ID:KF8DSoZb
>>874
あいかわらず、中国様様な政策ですね。
北朝鮮問題が片付いたら、現実的な脅威は中国だろうに。
881名無しさん@4周年:03/10/22 06:52 ID:3zD0vCrS
在日外国人に参政権,YES?NO?投票
http://www.goodmorning-invent.com/hp/sanseiken.cgi

■「賛成」投票の場合のみコメントの書込みを認めます。
■ 「反対」および「どちらともいえない」の投票の場合、コメント書き込みは禁止です。
  ルールに違反した場合、コメント削除および投票の無効、投票禁止となります。

反対の場合、書き込みの部分にコメントを書くと削除です。

確実に日本は乗っ取られてきてますね、マスゴミも放置だし。
882名無しさん:03/10/22 06:52 ID:hRbBKlZ0
随分とサイケデリックなスレですね
883名無しさん@4周年:03/10/22 06:53 ID:mrFjIOJ6
>>876
ばーか、命あってのものだねだよ
密約かなんかで攻撃されない自信があったんだろ
じゃなきゃ工作員バンバン帰したりするかよ
884名無しさん@4周年:03/10/22 06:54 ID:3zD0vCrS
<重要>10月19日に削除要望の電話が私の家にありました。(実話)
「削除しないことは管理人の責任である」と。
ということで管理人の責任を果たさなければなりません。
ルールを守って投票いたしますようお願い致します。

在日外国人に参政権,YES?NO?投票
http://www.goodmorning-invent.com/hp/sanseiken.cgi
885名無しさん@4周年:03/10/22 06:55 ID:mrFjIOJ6
つーか、最近思うのはアメリカもグルなんじゃないかと
大統領が来てる時とか都合よく吼えすぎだぞ北朝鮮
886名無しさん@4周年:03/10/22 06:57 ID:yEoO4tiD
北朝鮮が無くなったら日本に金をたかれないからなアメリカ
887名無しさん@4周年:03/10/22 06:58 ID:szhXBqM3
>>885
対アメリカ用の鉄砲玉を、アメリカがグルになって作るのか。
そりゃすごい説だなw
888名無しさん@4周年:03/10/22 06:58 ID:Q9ymZD8Q
わかった。
結論は「アメリカと北朝鮮はグル」ってことでいいよ。
889名無しさん@4周年:03/10/22 06:59 ID:zY4+F1hD
民主党信者はID:mrFjIOJ6みたいな妄想厨しかいないってことでFAだな。
890名無しさん@4周年:03/10/22 06:59 ID:ODkj/p6f
アメリカが日本をコントロールするのに北朝鮮を利用してるだけだろ
初めからアメリカは北朝鮮どーでもいいんだし
891名無しさん@4周年:03/10/22 07:01 ID:ODkj/p6f
アメリカにとっては、北朝鮮は攻めてもメリットないけど日本をコントロールするのには
使えるからわざと放置してるだけ。じゃなかったらイラクより先に攻めてるでしょ。
892名無しさん@4周年:03/10/22 07:01 ID:4/IACxgc
過去に社会党と連立組んだ政党が何言ってるのか。
893名無しさん@4周年:03/10/22 07:01 ID:zY4+F1hD
まあ、23世紀くらいになればドラえもんが
民主党が政権をとれる秘密の道具を
出してくれるかもしれんから

信者はそうがっかりする事もないさ。
894名無しさん@4周年:03/10/22 07:01 ID:mrFjIOJ6
>>887
アメリカは最近グルになったんだろ

それにハマコーがタックルで言ってただろ偉い人らが相談して
日本に落ちる筈のテポドンが太平洋に落ちるようにしたって
拉致者も第三国で見つかった事にしようとか色々
895名無しさん@4周年:03/10/22 07:03 ID:Q9ymZD8Q
つまり対米関係重視をやめれば北の脅威もなくなる、と。
コロンブスの卵的発想。
896名無しさん@4周年:03/10/22 07:04 ID:mrFjIOJ6
>>890>>891
そう思ってたんだがイラクぐらいから
あまりにも都合よく吼えてる気がしてな
897名無しさん@4周年:03/10/22 07:05 ID:mrFjIOJ6
>>895
いやもう無理だろ
従米しすぎた
898名無しさん@4周年:03/10/22 07:06 ID:mdH8DCUS
>>895
警察がなければ犯罪がなくなる。発想は同じですな、プロは。
899名無しさん@4周年:03/10/22 07:07 ID:3zD0vCrS
>>884
こうやって朝鮮人が日本を腐らせて言ったんだね。

【政治】定住外国人への地方参政権付与、自治体の半数が要望…民団調査★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066639987/l50
 在日の韓国民団の金宰淑団長、具文浩副団長、黄迎満事務総長
は8月8日、東京・信濃町の公明党本部を訪問し、永住外国人の
地方参政権法案の成立に向けて協力を求めた。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H14/1409/140927chosen.html
900名無しさん@4周年:03/10/22 07:08 ID:zY4+F1hD
アメリカがなくなっても餓えたチンピラは
たからなければ生きていけない。

チンピラが消えてなくなればたかられない。
901名無しさん@4周年:03/10/22 07:09 ID:Q9ymZD8Q
菅が言わねーかなー、「アメリカと北朝鮮はグルです」って。
902名無しさん@4周年:03/10/22 07:10 ID:ODkj/p6f
いちおう張っとくか

民主党マニフェスト

2. 犯罪に厳しく対処し、安全な地域を取り戻します。

[1]  警察官の3万人増員により、落ち込んだ検挙率を回復させます。

5年間で48%に落ち込んだ凶悪犯罪の検挙率を5年前の水準である84%に回復させることを目標とし、
4年間で地方警察官を3万人以上増員して、「地域・刑事・生活安全」警察機能の拡充、
防犯パトロール体制の強化と「空交番」解消をすすめます。

平成16年から4年間、毎年6000?7000人を増員し、毎年約400億円ずつ、4年後には1600億円の
予算を確保します。また、市民の声を警察行政に反映させます。

平成17年通常国会に警察法改正案を提出し、都道府県公安委員会に、
独自の事務局をもった市民・有識者等のオンブズパーソンからなる「苦情処理委員会」の設置をめざします。

903名無しさん@4周年:03/10/22 07:11 ID:zY4+F1hD
>>901
ああ、それはいい考えだね。信者や岡田幹事長も喜ぶし
言うべきことを言う成熟した日米関係とやらに近づくかもしれん。
904名無しさん@4周年:03/10/22 07:12 ID:mrFjIOJ6
>>898
お前、つまんねぇな
あまりににも北朝鮮に無防備すぎで不自然だと思わんか
ソ連には、もう少し徹底してたと思うがな
905名無しさん@4周年:03/10/22 07:14 ID:mrFjIOJ6
だいたい北朝鮮の船が一番多い舞鶴周辺に原発なんか普通は作らんぞ
906名無しさん@4周年:03/10/22 07:14 ID:7X7J8GlX
社会党が政権を取ったとき、日米安保は破棄しなかった。
907名無しさん@4周年:03/10/22 07:16 ID:clRmkcLf

民主党が政権取ったら、公安関係者が過激派のマークもできなくなるよ

まさにテロリスト天国の時代が到来
908名無しさん@4周年:03/10/22 07:17 ID:szhXBqM3
>>906
自民党との連立政権なのに、破棄できるわけないだろ
909名無しさん@4周年:03/10/22 07:17 ID:mrFjIOJ6
>>906
そう言う事
民主が政権とったからって
そう簡単には変らんよ
910名無しさん@4周年:03/10/22 07:19 ID:mrFjIOJ6
冷戦で西側が負けていれば
日本が北の立場だったかもな
あまり他人事じゃないよ
これから従米で行くならね
911名無しさん@4周年:03/10/22 07:23 ID:mrFjIOJ6
取り合えず国の借金返してくれやと
912名無しさん@4周年:03/10/22 07:28 ID:kxgkjSms
>>909
いや、簡単にかわるさ

  民 主 党 が な !

913名無しさん@4周年:03/10/22 07:28 ID:KDrlwpUi
ま、どちらも頑張ってね
日本の為の日本の政治家が居なくなったのは何時からかなー
914名無しさん@4周年:03/10/22 07:29 ID:kxgkjSms
>>913
自民党結党した時点で終わってるぽ
915名無しさん@4周年:03/10/22 07:30 ID:KDrlwpUi
「政治家は日本の為に政治をしろよ、ゴラァ」と言う気ももうせんけどな
916名無しさん@4周年:03/10/22 07:32 ID:ODkj/p6f
政治家は票入れてくれる人の代表であって
日本国民全体のために働いてるわけじゃないわけで
917名無しさん@4周年:03/10/22 07:32 ID:KDrlwpUi
幹事長が他所の悪口を言ってちゃねぇ
俺んとこはこうすると言わないとな
つーか、藤井ごときに何時までてまどっとるんじゃボケ
918名無しさん@4周年:03/10/22 07:36 ID:KDrlwpUi
>>916
政治家は日本国全体の為に働かないとな
誇りを持って日本国全体の為に働け
お前は日本の為の日本の政治家だと言ってやろう
919:03/10/22 07:36 ID:+NFPpK3j
二大政党制にはなって欲しいが今の民主だと
奴等のいう周辺国に異常に配慮しだすからなぁ。
社民色を排除して小沢が党首をやるんなら投票するんだが・・・
しかし社民は本当にいらねえな。誰が投票してるんだ?
920名無しさん@4周年:03/10/22 07:37 ID:ODkj/p6f
日本国全体の為に働いてるのは国家公務員です
921超長門級戦艦(ひまし油):03/10/22 07:40 ID:QTSYrUeh

・・・・・・・・・・日米関係ねえ。

ぶっ潰して欲しいがね。
922名無しさん@4周年:03/10/22 07:41 ID:KDrlwpUi
>>920
日本国全体の為に働いてない国家公務員は首にしましょう
チェック機関を作れ
923名無しさん@4周年:03/10/22 08:01 ID:XNE93tsH
>>1
安部がまたか。あの変ちくりんな顔で何言っても説得力ない。タコみたい。
在日アメ軍追い出して欲しい。いつまでアメの忠犬ポチでいるんだろう?






924名無しさん@4周年:03/10/22 08:07 ID:l6mtiR4l
民主は反米ポチの遠吠えをどこまで吸い上げるか。
925名無しさん@4周年:03/10/22 08:19 ID:XNE93tsH
いい加減にアメのポチでいるの止めてよ〜だ。
何でここまで卑屈で自虐なんだろう。アメにはポチとすら思われてないのに、バカだねえ。






926名無しさん@4周年:03/10/22 08:22 ID:H6pjtWfc
アメリカに望むのは、軍事力だけ。
憲法改正して世界第二位の軍隊を保有すれば問題ない。
憲法改正を公約にできる政党の誕生を切に願うばかり。
927むにゅう:03/10/22 08:25 ID:AEjJgsVe
>>923-925
国際政治を理解してないの?
928名無しさん@4周年:03/10/22 08:28 ID:g91liWC3
民主には無理
929ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/22 08:29 ID:JtpNyWmp
★どの政党に投票するか迷った時に読む【俺様流政党解析早見表】☆
T.-民 主 党-★★★★★ 5議席(王様級) 〔前回127議席/前々回52議席〕
特徴が無く、頼りないようでいて、実は計り知れない計画性を秘めている。
自民党の独裁的な政権を追い詰め、米国集中型の経済を、アジア市場経済重視で活性化を目論む悪の秘密結社。
最も柔軟な発想を示すことができるので、インターネットでの人気は高い。
U.-社 民 党-★★★★ 4議席(大臣級) 〔前回19議席/前々回15議席〕
一応は、ちゃんとした政治を目論んでいる。
真面目だが目立たないので、国民に対してはあまり人気がない。
不祥事だけが目立ってきている。 
V.-共 産 党-★★★ 3議席(参謀級) 〔前回20議席/前々回26議席〕
表面上は弱者救済だが、それ故に資本家から敵視されていて、圧倒的なメディア情報網から締め出されている。
共産主義なので、思想的には田舎臭いが、最も楽ちんな社会を目論んでいる。近頃、消費税容認でふてくされている。
W.-自 民 党-★★ 2議席(捨駒級) 〔前回233議席/前々回239議席〕
とにかくパクることが得意で、猿真似とはわからないくらい巧妙。
共産党が消費税廃止を言えば、今回は上げないと言い、民放が拉致被害者を特集すれば、対策委員会を設置する。
通称、ブッシュの愛犬。最近、餌を貰えずに、痩せさせられているが、国民には見せられない。
なお、世界を敵に回した米国は、国債赤字が発行限度額に達している。
X.-公 明 党-★ 1議席(あまのじゃく) 〔前回31議席〕
池田大作マンセーなカルト地下組織。選挙間近になると、親戚の創価学会員が公明党に入れるよう、2人がかりで説得しに来る。
1人は監視員と思われ。最近は自民と連立し、軍事政党化している。
930名無しさん@4周年:03/10/22 10:28 ID:rA4eLpaW
>>926
とっくに二位になっていますが何か?
931ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/22 10:34 ID:JtpNyWmp
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <犬くせぇんだよ馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
932ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/10/22 10:52 ID:JtpNyWmp
_..                ,,.-'ヽ 
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ,         , 、;,  
    ;;    ● , ... 、,● ;:  
    `;.       C)   ,; '< 沖縄県を非天皇制特別地区に認定する。
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、   
   ;'            ;:   
    ;:            ';;
933名無しさん@4周年:03/10/22 13:50 ID:RqXJzyTh
929 コピペ荒らしの民主信者ですか?
934名無しさん@4周年:03/10/22 13:51 ID:k+dbUGLz
>>929
何この気持ち悪いの。
935名無しさん@4周年:03/10/22 13:55 ID:cRXF9rHf
_____________________
|      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
|    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
|    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
|   ))ミ彡゙          ミミ彡(
|  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡     よ
|  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ))     わ
|  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡    い
|  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)    「日
|  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ     本」
|    .))|      、,!   l  .|((       を
|      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/     イ乍
|       |\i  ´  /|      ノレ
|     /|\ `──´ /|\    !!
|    / | .|  \ __ _|/  .| | \  ________
|  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ|改革政党自民党
|金融パニックを起こさないために、
|小泉内閣は3兆円の税金をを北朝鮮系金融機関のハナ信用組合に概に投入しました。
|民主党の「学校週五日制の見直し」は無責任!自民党は引き続きゆとり教育を推進します。
|日本製品の国際競争力強化に繋がる高速道路無料化は断固阻止、
|永久有料化で平行無料BPの建設を促進します。
|料金所のおじさんの雇用を無くせば更に失業率が上昇します、民主党は無責任政党。
|政治資金の献金者名の公開基準を現行年5万円から24万円に引き上げ「規制緩和」します。
936名無しさん@4周年:03/10/22 21:13 ID:Q9ymZD8Q
コピペがいっぱい
937名無しさん@4周年:03/10/22 21:14 ID:vtAuNR97
きもすぎ、、コピペ、、
938名無しさん@4周年:03/10/22 23:25 ID:WzTC/RU6
ほんと民主信者が必死だなw
939名無しさん@4周年:03/10/23 11:42 ID:HNTt65Zc
>>902
結局 住民との連携なんだろうな、防犯って。
940名無しさん@4周年:03/10/23 22:51 ID:l5Hd+sMG
89 :名無しさん@4周年 :03/10/16 06:29 ID:+9Wq+N9k
■横路孝弘(民主党副代表)

・北海道知事時代「食の祭典」で200億円の大赤字を出すも
 一切責任をとらなかった無責任・無能力者。
 自殺者まで出た「食の祭典」。
・北海道知事時代昭和天皇の大葬があったが、
 出席すると天皇(制)を讃美することになる、
 と言って欠席。
・その数年後、金日成が死んだときは頼まれも
 しないのに勇んで出席。日本と国交のない外国元首の葬儀に。
 北朝鮮・金日成体制の熱烈な讃美者。
941名無しさん@4周年:03/10/23 22:55 ID:enujWqU7
89 :名無しさん@4周年 :03/10/16 06:29 ID:+9Wq+N9k
■横路孝弘(民主党副代表)

・北海道知事時代「食の祭典」で200億円の大赤字を出すも
 一切責任をとらなかった無責任・無能力者。
 自殺者まで出た「食の祭典」。
・北海道知事時代昭和天皇の大葬があったが、
 出席すると天皇(制)を讃美することになる、
 と言って欠席。
・その数年後、金日成が死んだときは頼まれも
 しないのに勇んで出席。日本と国交のない外国元首の葬儀に。
 北朝鮮・金日成体制の熱烈な讃美者。

その基地害のホームページ>http://www.yokomichi.com/
942名無しさん@4周年:03/10/23 23:03 ID:HlV59aKz
>>941
苫小牧東部工業団地問題というのもあったな
943名無しさん@4周年:03/10/23 23:35 ID:enujWqU7



  民主はヤバイ議員しかいねーな


   まあ党首からして、朝鮮人工作員釈放要求しているような基地だしな


           大丈夫か?民主

                おめーら、まともな政党なんて思われてねーぞ
944名無しさん@4周年:03/10/23 23:40 ID:7iwYKmof
菅氏との会談で、盧次期大統領は、北朝鮮の核開発問題について「北朝鮮は核を交渉カードに使っている。
米国が対話に応じれば解決できる」と米朝対話の重要性を強調。
その上で「日本は、北東アジア地域の平和に向けて先頭に立ってほしい」と日本の役割に期待感を表明した。

 これに対し菅氏は、北朝鮮に核開発を放棄させるため
(1)米国は金正日総書記体制を容認する
(2)日本は国交回復して大規模な経済援助を実施する
(3)韓国も南北間の経済協力を推進する
の三点を同時に提示するよう提案。盧氏も「同感だ」と応じたという。

http://www.chunichi.co.jp/niccho/030211.html
民主党と社民党って、党首の意見があきれるほど似てますな。

韓直人マンセー!
945名無しさん@4周年:03/10/23 23:45 ID:ut8BGaqp
http://u.yimg.jp/adv/minshu/20031022/2-ss884gd2x5abdgmpp5bc2a-a.gif

Yahooの上段広告に↑が出てきた。
かなり露骨だな。
946名無しさん@4周年:03/10/23 23:51 ID:PVsuvN2p
アベへ、

できる、できる。
簡単だよ。今以上に貢ぐ。
947名無しさん@4周年:03/10/23 23:54 ID:oiG3issn
対米追従隷属外交なら自民よりうまいと思うよ。
948名無しさん@4周年:03/10/23 23:57 ID:XHfg3MI8
  

   菅直人、危険なテロ支援者


949名無しさん@4周年:03/10/24 00:01 ID:A0PnrHUW
>947

無理
そもそも菅直人なんてアメリカから敵視されてんじゃんw

その反動で国を朝鮮だ中国に売りまくるんだろうよ

拉致に関係した朝鮮工作員釈放要求以上のことをしてね

            危険だ、菅直人
950名無しさん@4周年:03/10/24 00:12 ID:V6nEMSnP
少なくとも、相手にされてないからな。
951名無しさん@4周年:03/10/24 09:51 ID:+eAorNM9
対米追従隷属外交しか頭にないことが確実な安倍よりも、
民主党の方がマシな可能性が高い。
952名無しさん@4周年:03/10/24 10:05 ID:r9jcCLRJ
>>951
問題は民主もそうだけどもれなくセットで付いてくる共産党だろ
953名無しさん@4周年:03/10/24 17:21 ID:Rh4t3KKB
>>951
そう思ってるのは民主支持者だけ
954名無しさん@4周年:03/10/24 17:23 ID:6ZWmVn7a
対米追従隷属外交しか頭にないことが確実な安倍よりも、
民主党の方がアッシーな可能性が高い。
955名無しさん@4周年:03/10/24 17:25 ID:rcp8myGO
今の日本を取り巻く国際情勢、国内の法整備、日本人の民族感情
これらを勘案すれば当分二大政党制は馴染まないだろう。
国際情勢
中国は一党独裁制だし北朝鮮は金王朝、韓国は偏狭なナショナリズム国家。
このような国と外交交渉をする場合どうしても民主国家は不利になる。
相手は何年経とうと基本方針は変更せずに行けるが、政権が常に変わる
民主国家は首尾一貫しない。ここにつけ込まれる。
国内法
現在スパイ防止法なるものがない。敵性国家と内通しても何ら罰せられない。
野党が与党を倒すために敵性国家と内通しても罪にならない。
ならば敵性国家と内通し簡単に与党を倒すことができる。
与党野党ともに外患を招き入れる内紛国家に朽ち果てる。
スパイ防止法とJCIAが必要だろう。
民族感情
日本人は相手を思う気持ちが非常に強い。
相手国から強く出られれば相手の主張に合わす性質がある。
与党野党ともに相手に媚びへつらう競争にもなりかねない。

このような事情から日本は自民党の過半数政権が今のところ一番妥当だろう。
その上で自民党を徹底的に監視し、二大政党に向けての法整備、日米安保の
状況でも良いが独自の防衛政策を持つべきでだろう。
民主党は二大政党の一翼を担う資格はない。
956名無しさん@4周年:03/10/24 23:57 ID:2m26q4oP
>>953 禿同。民主信者さん、外交で舵取りできるかな?w
957名無しさん@4周年:03/10/25 00:05 ID:A21v6m9Z

               \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ぶっこわせ!日本
                 \_/  \_________
                / │ \
                      ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< 自民党は変わった
最悪政党になった  > ( ゚∀゚ )/   |   /  \__________
________/  |   〈   |   |
               / /\_」  / /\」  


958名無しさん@4周年:03/10/25 01:43 ID:Y/5Q5pNw
↑必死だな左翼プロ市民さん、晒しアゲしていいでつか?
959名無しさん@4周年:03/10/25 02:30 ID:Ss427M0E
>>955
中選挙区制 派閥の命令は議員にとって絶対服従
小選挙区制 派閥の命令は議員にとって意味がない

中選挙区制のときは同じ政策の自民党議員が4人以上同じ選挙区で立候補した。
4人とも同じ政策なので有権者は誰に投票してよいやらわからなくなった。
そこで4人とも同じ政策なので有権者を買収して買収額の大小で当選していた。
その買収資金を出していたのが派閥だ。つまり、【派閥の命令は議員にとって絶対だ。】

しかし、小選挙区制で自民党議員が一人しか立候補できないと
買収額の大小で与党が同士討ちすることがないので
派閥の世話にならずに当選できる。つまり、【派閥の命令は議員にとって意味がない。】
960名無しさん@4周年:03/10/25 02:31 ID:Ss427M0E
769 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/21 02:29 ID:JS+PXthc
>>768
小選挙区になってなんかいいことあったか?

780 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/21 03:15 ID:CuTaMGD/
>>769
目に見えてわかるのは中選挙区制の4位当選で国会へやってくる
鈴木宗男のような自民党の汚職常連議員が小選挙区では落選したことだ。

消費税投入後の選挙である選挙区の1位当選の議員は
「これから借金を返さなければならないので 増税を我慢してください。」と言い、
同じ選挙区で出馬した4位当選の汚職常連の自民党議員は
「消費税を廃止します!」と自民党の基本政策に反する公約で当選してくる。
それで全会一致の自民党内部は混乱する。こんな喜劇は氷山の一角だ。

それに4位当選の議員は選挙区の30パーセントの有権者を
国を破産させ食い物にする利権誘導や
五千円札の入った入ったおにぎりを配り買収し、
刑事裁判で有罪になっても出馬すれば買収で確実に当選してくるし
警察組織の人事権を握っているのでそもそも警察には逮捕されにくい。
こういう4位当選してくる自民党の汚職常連議員をつぶすために
小選挙区制の導入は必要だった。

従来、自民党の派閥内の政権交代による微妙な政策転換で
米ソ冷戦中の米国や世界情勢に対応してきた。
しかし、冷戦後の文明や宗教の対立する新世界秩序には
自民党の派閥内の政権交代による微妙な政策転換では対応できない。
しかし、冷戦の枠組みで飯を食っていた議員は
家のローンや子供の教育費もあるので自分の人生設計を変更できず
冷戦後のニッポン一新には生活防衛で反対する。
これでは、宗教や文明が衝突する冷戦後の日本の構造改革は間に合わない。
だから、政権交代可能なシステムを導入する必要があった。
961名無しさん@4周年:03/10/25 02:33 ID:Ss427M0E
775 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/21 02:42 ID:JS+PXthc
>>773
だから?
小選挙区になってからまともな政権交代は一度も起きてないよね
それどころか自民党の退潮で連立政権が常態化して
公明が力を持ってきちゃってるじゃん
自民党単独政権の派閥政治よりわかりにくくなったんですけど

784 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/02/21 03:58 ID:CuTaMGD/
>>775
「えっ?」と思われるかもしれないが、自民党内部での政権交代は行われた。
同じ選挙区内で4つの議席を身内で奪い合う骨肉の争い
ーー「同士討ち・決闘」ーーという残酷なバトルロワイヤルの戦いに
自分ひとりだけが生き残るために選挙区を横断し団結され結成された派閥は
たった一人しか当選しない小選挙区制の前でその同士討ちの役割、
骨肉の争いの役割を終え、かつてのような派閥は自然消滅する。
つまり、同士討ちをエネルギーにしてきた自民党内部での派閥による政権交代は終わった。

自民党の内部で利権で暴利をむさぼるう議員が小選挙区ではふるい落とされ
公共事業の削減が旧選挙区制度時代に比べてやりやすくなり
小泉政権のような改革政権が生まれ今でも続いている。
しかし、まだ、利権に立脚している汚職議員の混じった自民党を
小泉内閣は支持基盤にしているので大胆な改革ができない内閣になった。
しかし、郵便局の公社化が実現する小泉内閣が生まれたのは
中選挙区制度と比べれば一歩前進だ。
自民党政権小泉内閣で汚職議員が足を引っ張り良い仕事ができなければ
そのうちに自民党が少数の人間に飴を与える利権政治の手法が
国民に見放されて政権交代も起こる。
962名無しさん@4周年:03/10/25 02:34 ID:Ss427M0E
改革が遅いのは、守旧派の力で残った比例代表があるので
小選挙区で落選した鈴木宗男に代表される汚職議員や
カルト政党が生き残ってしまったからだ。
その勢力が国会で意地を張り政局が混乱している。

比例区で復活ゾンビー当選した与党議員のリストを作って名前を見てごらん。
週刊誌で噂される汚職常連、国賊議員や脱税暗殺カルト団体ばっかりだから。
963名無しさん@4周年:03/10/25 02:39 ID:7w70ZPDI
元々韓直人は売国奴
964名無しさん@4周年:03/10/25 02:41 ID:D4AuxVeP
【政治】自民党の山崎拓副総裁が公明党に推薦願い 衆院選福岡2区
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066731918/l50

【政治】自民機関紙、異例の公明特集 都市部票にラブコール
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066785203/l50

自民党の山崎元幹事長の不倫相手(愛人)は統一教会信者
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1017709991/l50

ちなみに統一教会は北朝鮮との関連も指摘されている韓国系カルト団体
965名無しさん@4周年:03/10/25 03:18 ID:vpzpidOZ
>>1
そうだそうだ、いいぞ安倍幹事長
966名無しさん@4周年:03/10/25 03:18 ID:vpzpidOZ
>>957
あたまよわそ!
967名無しさん@4周年:03/10/25 03:21 ID:xiYdQyV4
昔の橋本龍太郎みたいだなあべし
968名無しさん@4周年:03/10/25 03:25 ID:4FfA8HDY
>>964
高村は統一協会の元お抱え弁護士
晋三のオヤジは統一協会とずぶずぶ

菅はイヤだけど自民党に入れる理由は皆無
枝野に期待して比例は民主にします
969名無しさん@4周年:03/10/25 03:26 ID:rkoRPJ9Z
>>964
ついに麻薬に手をだした山拓。

以前山拓はこう批判していた「創価票は麻薬だ一度旨みを知ったら止められない」
970名無しさん@4周年:03/10/25 03:27 ID:uiL3L/Wa
共産党は、日米安保を「即刻やめるべきだ」と主張してたなw
971名無しさん@4周年:03/10/25 03:33 ID:8jl53t/q
小泉外交ってブッシュの尻の穴舐めてるだけだろう。
頭使う必要なさそうだから俺にもできるな。
972名無しさん@4周年:03/10/25 03:33 ID:NvA7CbN1
風向きが民主党有利にすっかり変わってきたな
973名無しさん@4周年:03/10/25 03:33 ID:Ob9biLkT
自民党は戦車と特車と言っていたぞ。
974名無しさん:03/10/25 03:33 ID:cmSSh8T2
【!】菅直人の言動

○扶桑社の歴史教科書に対する中国共産党政府の内政干渉に同調した

○在日朝鮮人に対する地方参政権付与について、「与えるのが当然だ」と発言している

○北朝鮮工作船事件の際、「海上保安庁の威嚇射撃は、正当防衛とは言えない」と海上保安庁の対応を批判した

○北朝鮮からテポドンが飛んできた際には、「何発もミサイルが飛んで来たら、対応を考える」とテレビで発言した

○平成15年5月4日、中国・上海で開かれた上海国際問題研究所と民主党共催の日中関係に関するシンポジウムで、
  小泉首相の靖国神社参拝を批判し、「民主党が政権をとれば靖国神社参拝などで中国共産党政府を
  刺激するようなことはしない」と発言し、中国人から喝采をあびた
975名無しさん@4周年:03/10/25 03:35 ID:8jl53t/q
ブッシュには何を言われてもニコニコ。
ストレスのはけ口は国民いじめ。
976名無しさん@4周年:03/10/25 03:39 ID:MN0wYR6a
ブッシュに無視された菅。
韓国のノムヒョンみたいだな。


ノムヒョンは関係修復の為に即イラクに派兵していたが。
追加でまた派兵するね。
977名無しさん@4周年:03/10/25 06:23 ID:F2G2igZY
あれだけ飴に貢いで日米関係を維持するなら誰でもできる。
金を飴からもらって友好な日米関係を築けよ、自民党。
978名無しさん@4周年:03/10/25 09:58 ID:d5tRVX6u
>>976
追加は来年。信任投票のあとだから、どうなるか全く分からない。

それと、ブッシュに無視された方が、出費が無くてラッキー。
979名無しさん@4周年:03/10/25 10:22 ID:WK6ZUiip
>>978
米民主党の保護貿易派の台頭でもいいの?
980名無しさん@4周年:03/10/25 10:24 ID:m3d+N8GZ
またっすか?

また民主党批判っすか?

そろそろうざいっすよ
981名無しさん@4周年:03/10/25 10:41 ID:Ip1TzKAC
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   <  そうだ、ジュンちゃんじゃないと俺は嫌だ
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ      \  こんなにいい友人はいないよ   お金はいっぱいくれるし
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|       \_____________ 
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_     
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
982名無しさん@4周年:03/10/25 12:38 ID:d5tRVX6u
>>979
WTOで叩きまくればいい。
983名無しさん@4周年:03/10/25 12:40 ID:9C4k7VIl
安倍も名誉毀損の被告になるわけだが
984名無しさん@4周年:03/10/25 16:55 ID:KPX7rftB
951
対米追従隷属外交でも対中、対朝鮮追従隷属外交よりまし・・・・・
985名無しさん@4周年:03/10/25 17:32 ID:oXYC136C
能天気に何千億もプレゼントする自民もまともとはいえん
986名無しさん@4周年:03/10/25 18:02 ID:5v3Djo0F
♪でっきぬかな〜でっきぬかな〜
はてさてうふーん♥

ところで、関係ないけど
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066913415/
でとうとう1000を
987名無しさん@4周年:03/10/25 18:05 ID:ykRxsD2D

民主政見放送に田中知事/菅代表とツーショットで
http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.asp?id=20031025000222
988名無しさん@4周年:03/10/25 18:35 ID:pw81SHoU
阿部 10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
989名無しさん@4周年:03/10/25 18:36 ID:pw81SHoU
阿部 10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
990名無しさん@4周年:03/10/25 18:36 ID:pw81SHoU
阿部 10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
991名無しさん@4周年:03/10/25 18:36 ID:U+8LaTmQ
1000
992名無しさん@4周年:03/10/25 18:36 ID:pw81SHoU
阿部 10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
993名無しさん@4周年:03/10/25 18:37 ID:pw81SHoU
阿部 10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
994名無しさん@4周年:03/10/25 18:37 ID:pw81SHoU
阿部 10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
995名無しさん@4周年:03/10/25 18:37 ID:pw81SHoU
阿部 10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
996名無しさん@4周年:03/10/25 18:37 ID:VbxAQdZi
白魔道士が最強にだ!!!!!!!!!!
997名無しさん@4周年:03/10/25 18:37 ID:pw81SHoU
阿部 10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
998名無しさん@4周年:03/10/25 18:37 ID:U+8LaTmQ
   1000
999名無しさん@4周年:03/10/25 18:37 ID:pw81SHoU
阿部 10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
1000名無しさん@4周年:03/10/25 18:37 ID:VbxAQdZi
白魔道士が最強にだ!!!!!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。