【社会】特許譲渡請求額倍増、200億円に 青色LED訴訟で中村教授

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はんばあぐφ ★
青色発光ダイオード(LED)の開発者、中村修二・米カリフォルニア大教授が、日亜化学工業
(徳島県阿南市)に特許を譲渡した対価の支払いを求めた訴訟の口頭弁論が19日、東京地裁で
あり、中村教授は請求額を100億円から200億円に倍増させた。提訴時の請求は20億円で、
増額はこれで3度目。
代理人の升永英俊弁護士によると、訴訟に必要な収入印紙代は総額4000万円を超えるという。
中村教授側は増額の理由として
(1)日亜が将来得るとみられる利益についても相当の対価を一括して求める
(2)中村教授が依頼した監査法人の2種類の鑑定で、日亜が将来にわたり最高約2600億−
   2800億円の利益を得るとされた−と説明。
升永弁護士は「この裁判の勝訴は多くの技術者、研究者に勇気とやる気を与える。印紙代は大きい
が、訴えを真摯(しんし)に提起していることを裁判所に示したい」としている。
引用元http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030919-00000154-kyodo-soci
2北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/09/20 01:57 ID:7rR/4zGG
アラヤダ!
3名無しさん@4周年:03/09/20 01:57 ID:kRvPjqqG
get4
4名無しさん@4周年:03/09/20 01:57 ID:OANDDKyL
ここぞとばかりに取るね
(・∀・)ほう
6名無しさん@4周年:03/09/20 01:57 ID:QpvgeE5p
印紙代 高っ
7北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/09/20 01:57 ID:7rR/4zGG
>訴訟に必要な収入印紙代は総額4000万円を超えるという。


それだけの請求してんだから仕方ないべw
8名無しさん@4周年:03/09/20 01:58 ID:fP29MvZK
社員時代に会社の金使って開発しといて何言ってんだこの馬鹿
9名無しさん@4周年:03/09/20 01:59 ID:ktw9aDb7
200億くらい払ってやれ。
研究者みんな思ってるよ。
10名無しさん@4周年:03/09/20 01:59 ID:QpvgeE5p
200円の印紙を何枚貼ればいいですか
11名無しさん@4周年:03/09/20 01:59 ID:MPjVcBhJ
漏れの開発した黒色LEDを誰か買いませんか?
12名無しさん@4周年:03/09/20 01:59 ID:9DBA7ywP
ヒール役だなぁ・
13名無しさん@4周年:03/09/20 01:59 ID:qOPt+YhQ
俺が思ったんだが

特許がほしいのなら会社を興せよ

14名無しさん@4周年:03/09/20 02:00 ID:V3Lrgd34
ノーベル賞を上げよう。
15名無しさん@4周年:03/09/20 02:01 ID:S5AvLqjg
>>8
なんで問題になってるのか全くわからないのか?新聞読めこの馬鹿
16名無しさん@4周年:03/09/20 02:03 ID:Lq60lSY5
この論理だと、会社の研究費を使って作った物が利益を生まなかったら、
研究費を会社に支払うことになる。
17名無しさん@4周年:03/09/20 02:03 ID:65v0IJep
会社が儲かるとみると増額、増額を繰り返す。
いい加減にしないと、世紀の大発明を成し遂げた人物から
弱みにつけこむたかり屋に、世間の評価がかわってくるぞ。
18名無しさん@4周年:03/09/20 02:04 ID:fP29MvZK
>>15
お前こそ社会に出てから物言え低脳
19名無しさん@4周年:03/09/20 02:06 ID:qOPt+YhQ
技術者として夢がもてない
馬鹿か

人の金使って博打してんだよ
特許がほしけりゃ自分の金で博打しろ

文句があるなら会社を興せ

夢がもてないなら海外に移住
アメリカがそんなに甘いのならみんなで移るわ   ボケ
20名無しさん@4周年:03/09/20 02:07 ID:Hh2igVZC
>>10

まず、最低でも20万枚
21北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/09/20 02:08 ID:7rR/4zGG
しかし、まさかとは思うがこの4000マソ分の印紙、貼るんじゃないよね?w
22名無しさん@4周年:03/09/20 02:09 ID:CXSzRzkp
こう何回も上積みすれば裁判官の心象的にはよろしくないのでは?w
最初から見積もっておけよと
23名無しさん@4周年:03/09/20 02:10 ID:HtQfOEQ9
青色LEDなんて 別に俺はいらないね
自分で借金して研究すれば良かったんじゃないか
全ての研究者がこれからそうすればいいだろ
24名無しさん@4周年:03/09/20 02:11 ID:/Babolbf
>>18
あんた、頭悪すぎ。

>>19
人の金じゃないよ。
自分たちが稼いで会社に儲けさせた金だろ。
25名無しさん@4周年:03/09/20 02:13 ID:9lktwRih
こりゃバックがついていますな。
髪が金色だったり眼が青かったりする人達と見た。
26名無しさん@4周年:03/09/20 02:15 ID:ktw9aDb7
会社は研究の邪魔ばっかしてたくせにね。
27名無しさん@4周年:03/09/20 02:17 ID:ezNwEwYq
んでつり目でエラがはってな
28名無しさん@4周年:03/09/20 02:18 ID:ht2msuzl
最初からそういう仕組みの会社に入って成果あげろよ
金の亡者だなこいつ
29名無しさん@4周年:03/09/20 02:19 ID:qOPt+YhQ
だから何でこいつは自分の会社を作らなかったかということだな

30名無しさん@4周年:03/09/20 02:21 ID:9lktwRih
いやはや夢のない国ですな。
このせせこましさにウンザリですわ。
 
マターリした議論はこちらで↓
【青色LED】中村タソが請求額を200億エソに 0919【技術者の報酬】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1063991867/l50
32名無しさん@4周年:03/09/20 02:26 ID:wrvTpoLH
>>25
目は青いが、頭の上に丸いハゲ隠しのせてあごひげ蓄えて
金とかダイヤとかが好きな人たち。
33名無しさん@4周年:03/09/20 02:26 ID:NjyDKi6V
>>21

どんな書類になるんだか・・・(ころんころん)
34名無しさん@4周年:03/09/20 02:27 ID:wrvTpoLH
>>29
リーマンはインセンティブもらうなって事?
35名無しさん@4周年:03/09/20 02:29 ID:WWIwOeDV
4000万円はすごいね。

記念カキコ
36名無しさん@4周年:03/09/20 02:30 ID:9lktwRih
>>32
そこまで言うとつまらんですな。
37名無しさん@4周年:03/09/20 02:31 ID:qOPt+YhQ
>>34
所詮雇われ人だからな
もしインセンティブがほしけりゃそういう方針の会社に行けばいい

自分の労働力が不当に安く搾取されていると感じるのなら
退社してほかに移るもよし、自分で会社を興す


それができないのならがまんしろって事だな
38名無しさん@4周年:03/09/20 02:32 ID:7OR1v9Ma
こうなりゃ、とことん逝け!!
39名無しさん@4周年:03/09/20 02:32 ID:sPEDWyDt
まぁ和解狙いの戦略でしょうな。
40名無しさん@4周年:03/09/20 02:33 ID:Yc11Dgk1
既出かもしれないが、 みんなの就職、?とかいう日経の就職活動掲示板によると 日亜は採用内定取消を連発しているらしい 今の時期に…学生たちか少しかわいそうだ
41名無しさん@4周年:03/09/20 02:34 ID:wg8eS1Km
俺はこの人にがんばってほしいよ
研究者が恵まれる国になってほしい
42名無しさん@4周年:03/09/20 02:34 ID:mBNHGHAx
この訴訟はなんとしても勝たないとね。
研究者の上前はねるだけじゃ向上心上がるわけないよ。
43名無しさん@4周年:03/09/20 02:36 ID:BC9y/zX1
これが認められるなら駄目研究者には
給料はらわなくてよいってことでOK?
44名無しさん@4周年:03/09/20 02:37 ID:e53TmA5t
OKだ。
45名無しさん@4周年:03/09/20 02:38 ID:Qtcr4dRa
>>43
そんな会社で働こうとするやつはいない
46名無しさん@4周年:03/09/20 02:38 ID:V/9Bh+p4
升永先生、戦術とはいえ、ちょっとえぐいですよ。
47名無しさん@4周年:03/09/20 02:41 ID:HAFQxwcC
強欲なヤツだ。
敗訴して4000万損すればいい。

しかし、青色発光ダイオードが何で必要なんだ?
無用な物に金をかける社会だ。
48名無しさん@4周年:03/09/20 02:41 ID:qw9hh/3b
報酬は利益の何割とか最初に決めとけよ
ヒットしてから言うなっつーの
49名無しさん@4周年:03/09/20 02:42 ID:sPEDWyDt
三原色そろうからだよ。
何色でもダイオードでつくれるから画期的。
50名無しさん@4周年:03/09/20 02:42 ID:V/9Bh+p4
>>47

>しかし、青色発光ダイオードが何で必要なんだ?
>無用な物に金をかける社会だ。

釣りかなあ?
51名無しさん@4周年:03/09/20 02:42 ID:M+IWSvZ1
>>47
華やかな彩りのため
52名無しさん@4周年:03/09/20 02:43 ID:qOPt+YhQ
まあ成果の出ない研究者は営業にまわすこった

予算ばかり食いつぶすからな
53名無しさん@4周年:03/09/20 02:43 ID:YLi99Zcv
青色発光ダイオードが何で必要なんだ?

検索シロ!!
コレコソカネノナルキナンダヨ!!
54名無しさん@4周年:03/09/20 02:45 ID:NtB6BATN
そう最初から決めとけよってな
後からウダウダ言って200億じゃ金の亡者と言われても仕方ない
55名無しさん@4周年:03/09/20 02:45 ID:cNI4e9oU
1億、10億ならまだしも200億だからな……
ちょっと強気すぎ
56名無しさん@4周年:03/09/20 02:47 ID:mVUPuAUu
>>47
お前はオーロラビジョン見るな。
57名無しさん@4周年:03/09/20 02:49 ID:HtQfOEQ9
巨大スクリーンなんて迷惑なだけだろ
58名無しさん@4周年:03/09/20 02:51 ID:V3Lrgd34
同意だ!
59名無しさん@4周年:03/09/20 02:52 ID:V/9Bh+p4
今、信号も発光ダイオード化が進んでる。
これで、電力消費や交換経費が削減できる。

まあ何よりの用途は次世代DVD何だろうが
60名無しさん@4周年:03/09/20 02:54 ID:cNI4e9oU
>>59
青色の信号って、そんなに数は多くないだろ
せいぜい三分の一ってところだ
61名無しさん@4周年:03/09/20 02:55 ID:sPEDWyDt
だからグリーンつくるのに青がいるんだっつーの。
62名無しさん@4周年:03/09/20 02:58 ID:V3Lrgd34
だから緑つくるのにブルーがいるんだっつーの。
63名無しさん@4周年:03/09/20 02:59 ID:0fkq8e7H
信号で思い出したが
今までだって赤と黄色と緑のLEDはあったわけで
なぜ青色LEDが出来てから急にLED信号機が普及してきたんだろう?

やっぱり中村氏の毒舌が効いたのかな?
64名無しさん@4周年:03/09/20 03:05 ID:buztu2UR
>>18

低脳はアンタ
65名無しさん@4周年:03/09/20 03:08 ID:buztu2UR
>>19

開発者に対して正当な対価を支払うのは特許法で義務とされておりますが・・・
66名無しさん@4周年:03/09/20 03:08 ID:Fudyj+XJ
会社で労働してない扱いにしろよ
67名無しさん@4周年:03/09/20 03:09 ID:lztGqpY4
いや、日本が誇る頭脳に対する正当なる対価だよ。
青色ダイオードのもたらす富は2500億なんてものじゃない、
もう1桁高くて当然だし、たった200億しか求めない中村氏は
なんて欲がない人なんだろう。

中村氏は、いまやノーベル賞候補でもあり、
米国屈指の名門カリフォルニア大学の教授でもあらせられる。

もし、中村氏にノーベル賞が授与されたとしても、
彼を叩けるかね?
68名無しさん@4周年:03/09/20 03:11 ID:buztu2UR
>>16

それもよかろう。
ただし、そんな会社には一人も技術者はあつまらんよ。

確実に開発できて利益を生むことが分ってれば、自分で会社起こすわな。
69名無しさん@4周年:03/09/20 03:12 ID:HtQfOEQ9
信号作ってる会社って
天下りでものすごい暴利むさぼってるんだよな

青色のほうがいいですよって言って無理矢理立て替えさせてるんだと思う
70名無しさん@4周年:03/09/20 03:15 ID:lzBAxRHQ
>升永英俊弁護士
在日か?
71名無しさん@4周年:03/09/20 03:15 ID:V3Lrgd34
同意だ!
72名無しさん@4周年:03/09/20 03:16 ID:9lktwRih
>>67
> いや、日本が誇る頭脳に対する正当なる対価だよ。

同感ですな。
研究者を打ち出の小槌のようにしか思っていない経営者に
良い薬になるでしょうな。

> もし、中村氏にノーベル賞が授与されたとしても、
> 彼を叩けるかね?

叩く叩かないに、ノーベル賞は関係ないでしょ。
つまらん権威主義は恥ずかしいですぞ。
73名無しさん@4周年:03/09/20 03:17 ID:XaiNiQwu
昨日と今日のオプベルで発光ダイオードの特集やってたね
これ見てたから値段つり上げたとか?
74名無しさん@4周年:03/09/20 03:17 ID:VVcuj7sS
日亜が得る将来の利益ってのは
営業活動なしの特許収入だけで計算されてんのかな
75名無しさん@4周年:03/09/20 03:17 ID:vWxYeZ85
 「正当なる対価」ってのは,開発者と会社との雇用契約によって決定される。
その意味で,開発者が一方的に主張する「200億」という額はあくまでも開発者
の主張であり,会社がその額で契約を結ばなければ「正当なる対価」とは言えない。
この裁判の焦点は,この「正当なる対価」を決定することだ。
76名無しさん@4周年:03/09/20 03:18 ID:kowJ23J9

俺に映画作らせてくれ。
77名無しさん@4周年:03/09/20 03:19 ID:buztu2UR
>>47

損はしない。
裁判で争うのは額の問題だろう。
少なくても数十億はもらえるだろう。
1億を下るようなら、日本の裁判官に対する国際的な信頼は消失する。
78つーか:03/09/20 03:20 ID:pvFjNvEx
いろいろ言われてるがこういう奴が居ないと改善されないんだよ、、、
敢えて言おう! 彼は必要悪だ!!(w
79名無しさん@4周年:03/09/20 03:20 ID:9lktwRih
>>69

私もそうじゃないかと思いましたわ。
話題の青色LEDをネタに事業獲得と・・・。
ま、消費電力が減らせるから良いことは良いんですがね。
80名無しさん@4周年:03/09/20 03:21 ID:V3Lrgd34
同意だ!
81名無しさん@4周年:03/09/20 03:23 ID:xptKsOyD
青色ダイオードの潜在市場は大きいが、
既に日亜が持つ特許に触れないダイオードは沢山ある

よって中村が世界で最初に発明したその手法による
アドバンテージからもたらされる日亜の収益から
中村に支払うべき経済的対価は200億に値しない
82名無しさん@4周年:03/09/20 03:24 ID:kyoiNIlo
そうか、結局なかなかLEDに替えなかったのも利権だし
LEDになってからも利権か。
信号機なんて小学生でも作れそうなもんが一基何百マンだもんな。
利権のかたまりだな。
83名無しさん@4周年:03/09/20 03:26 ID:/VSTv5WR
中村の怒りはBEPに匹敵する。
84名無しさん@4周年:03/09/20 03:27 ID:vWxYeZ85
http://homepage3.nifty.com/k-896g/newpage5-1-51.html
つーか,このおっちゃん,会社が研究の中止を命じていたのに,会社の設備と
同僚を使って研究を続けてたんだな。あれか?開発さえできれば何でもアリか?
そんで,暴走して開発したら自分のもんか?ノーリスク・ハイリターンだな。
85名無しさん@4周年:03/09/20 03:29 ID:zp2eDsTm
ダイオードの周りを青で塗れば済む話だろ
86名無しさん@4周年:03/09/20 03:30 ID:S7neHZLv
ついに中ちんもアイデアが枯渇したのかな。

米国いってなにかノーベル賞級の仕事でもするかとおもたけど
結局LED以上のものが出せないとおもたのかなぁ
これからいくらでももうけることができるのなら金額にこれだけこだわらないだろうし
研究者に勇気を与える,というのなら20億で十分だし

まぁLEDもダブルフローなんちゃらってことだけだったんだけどね。
87名無しさん@4周年:03/09/20 03:32 ID:9lktwRih
>>85
> ダイオードの周りを青で塗れば済む話だろ

貴兄、それ特許を取っておいた方が良いかもしれませんぞ。
88名無しさん@4周年:03/09/20 03:32 ID:rIbe4m/I
密かな疑問 LEDってなんて読み?
レッドでいいの?それともエルイーディー?
89名無しさん@4周年:03/09/20 03:33 ID:S7neHZLv
>>79
あぁおまえまちがってるよ。
消費電力は減らせないよ。蛍光灯とどっこいどっこい。んじゃ。
90名無しさん@4周年:03/09/20 03:34 ID:TDeqfVEq
>>16
だから、成功した技術者(グループ)には多くてその研究で出た利益の1割程度しか
企業は渡してないでしょ?9割とかならその理論は多いに同意できるがな。それとも
研究は必ず成功するものと考えてるのかな?
91名無しさん@4周年:03/09/20 03:35 ID:tOB0dFNc
85>>>>>∞>>>>>中村修二
92名無しさん@4周年:03/09/20 03:38 ID:V3Lrgd34
レズ
93名無しさん@4周年:03/09/20 03:39 ID:0fkq8e7H
>>89 減るんじゃないの?
白熱電球に赤のフィルター被せたらそれだけで効率が1/3になるのに
赤色LEDは最初から赤しか発光しないじゃん。
他の色でも同じ。

94名無しさん@4周年:03/09/20 03:40 ID:SqSZZsHb
まぁ、あれですよ。
会社の金を使ってとか言う理屈の前に、
日本は研究者に対する成功報酬が低すぎて
高度な研究を行っている研究者たちが
次々に海外に逃げている(高待遇で引き抜かれている)わけでして、
この裁判が教授敗訴に終わることは、国力の低下を意味することになりかねないのです。
額が増えるのはどーかと思いますが、
結果的には国の将来のためになるので、
ここは教授の主張はアリってことで、ぜひ。
95名無しさん@4周年:03/09/20 03:43 ID:vWxYeZ85
>>94
研究者に対する報酬が少なすぎるというのは,その通りだと思う。

しかし,同時に研究者の暴走を容認すべきではない。研究者は
企業にとって有効な研究をするからこそ,競争力を高める。暴走して
計画と異なる研究をされたのでは,コストを支払う企業としてはたまった
ものじゃない。マクロ次元で大きな損失になるだろう。
96名無しさん@4周年:03/09/20 03:48 ID:buztu2UR
>>84

おれが人事担当者だったら君のような人は取らない。
会社の言うことをはいはいと聞いてるだけのサラリーマン研究者に大きな成果は期待できない。
97名無しさん@4周年:03/09/20 03:48 ID:Q2JwfDaM
青色LEDのせいでDQNカーによくついてる白色テールランプができたのかね?
だったらこれは迷惑な発明だな。
98名無しさん@4周年:03/09/20 03:49 ID:mD3AiDMu
いくらなんでもやりすぎ



前は応援してたけど
なんかむかついてきた
99名無しさん@4周年:03/09/20 03:50 ID:buztu2UR
>>84

会社の命令にそむいて結局何も成果が出なかったときは左遷されるか、
リストラされるというリスクは覚悟の上だったと思われる。
100 :03/09/20 03:51 ID:2DEoHFrj
払わないから吊り上げたんだろう、いい気味って感じ(w
101名無しさん@4周年:03/09/20 03:52 ID:5mRE56ay
これ勝ったとしても200億も払えないでしょ。
どうするのかな。
102名無しさん@4周年:03/09/20 03:52 ID:V3Lrgd34
本当に200億円手に入ったら、何に使うのだ?
半分ぐらいは税金に取られるの?
103名無しさん@4周年:03/09/20 03:55 ID:buztu2UR
>>102

米国在住だから税金はUSAに納められるね。
104 :03/09/20 03:57 ID:hxsy7S3P
皆言ってるけど、研究者に対する報酬をアメリカ並がそれ以上に
しないと、アメリカ企業との競争に負けるよ。
優秀な人材はどんどんヘッドハンティングされるだろうから。

まあ、中村ごうつくばりとか、目先の事ばかり考えてる奴には
金のことしか頭に無いんだろうな。
105名無しさん@4周年:03/09/20 03:57 ID:EArDM5fp
自業自得だろ
あとから会社がこれだけ儲けてるなら、俺にこれだけよこせ(しかも200億・・)なんてごちゃごちゃ言うなよ

106名無しさん@4周年:03/09/20 03:58 ID:V3Lrgd34
毎日ソープに行けるね
107名無しさん@4周年:03/09/20 04:00 ID:kyoiNIlo
つーかソープ買える
108名無しさん@4周年:03/09/20 04:01 ID:vWxYeZ85
>>96
 研究者の暴走については,1990年代の米国で問題になった。企業の欲する領域
とは別の領域に研究が脱線していったため,研究コストがかさみ,利益を圧迫して
いた。その要因は研究者の暴走。結果,企業は研究者の大幅なリストラを敢行し,
自社の事業領域に関する研究のみに資金を集中的に投入するようになった。
 確かに,会社の言うことを何でも聞くだけの人間じゃ話にならない。しかし,会社の
金と設備,人材を使って研究する以上は企画書を書くなりして研究の許可を受ける必要
がある。それで断られたら,他社や大学のような研究機関に移るなりすればよい。
会社のことを考えるなら,暴走する研究者は雇うべきではない。
109名無しさん@4周年:03/09/20 04:13 ID:TDeqfVEq
>>95
有効な研究は企業でなく市場が決めていく。
>>108
成功したら即刻市場が認める研究、開発と数年十数年程度で市場が認める研究
を分けるべきかな、と思う。後者の研究なら当然企業としては暴走させるべき
では無いが、前者なら暴走した研究者にリスクを負わせることが出来る。






あー何言ってるのかわかんなくなってきた…。
110名無しさん@4周年:03/09/20 04:14 ID:mD3AiDMu
アメリカでも
すごい発明して会社つくった奴でもその後
その会社追い出されるという罠
111名無しさん@4周年:03/09/20 04:14 ID:ibEuuXZV
中村氏の訴訟は意義のあることなんだろうけど、
田中さんみたいな人の方が日本人受けはいいわな
112名無しさん@4周年:03/09/20 04:25 ID:wiibGVtI
というか、自分で研究しろとか言ってるやつ頭わるすぎ。そんなことしたら
アメリカやら報酬の高いところへ研究者が皆流れていく。資源の乏しい日本
にとって知的財産は大事だから研究者の流出はまずいだろ。
113名無しさん@4周年:03/09/20 04:26 ID:vWxYeZ85
>>109
>有効な研究は企業でなく市場が決めていく。
同意。しかし,どの研究を行うのかはコストを支払う企業が決定する。
このケースは,企業が具体的に中止命令を出している(それが結果的に
正しかったか否かはさておき)。もちろんその意味で企業が100%この開発
利益を享受すべきではないが,同時に中村氏も一括で200億をよこせという
無茶な要求をすべきでもない。
114名無しさん@4周年:03/09/20 04:33 ID:eBoJdptC
将来にわたり最高約2600億− 2800億円の利益を得るとされた−と説明。

ってことなんだから、勝っても年次売上げ比例式に分割支払いに落ち着くと思われ。
養子になりたい。
115名無しさん@4周年:03/09/20 04:35 ID:vWxYeZ85
>>112
例えば,ある研究には10億円のコストがかかるとする。研究の成功確率は50%
とする。

そこでA社はこの研究が成功した場合には5億円の利益を得られるが,
B社は50億円の利益を得られるものとする。

この場合,A社にとって当該研究はマイナスだが,B社にとってはプラスだ。
知的財産とはそういうもので,企業によっては無意味なものになる場合もある。
研究者が暴走した場合,まさにこのA社のケースになる恐れがあり,企業にも
国家にもマイナスだろう。この意味において,研究者の暴走は阻止される必要がある。
116名無しさん@4周年:03/09/20 04:36 ID:IJesdTr7
あなたは知っているか、
街の信号機にじわりじわりとLED使用機が増えつつあることを。
117名無しさん@4周年:03/09/20 04:40 ID:W0GDynte
徳島大程度のくせに確変で増長しやがった
118名無しさん@4周年:03/09/20 04:59 ID:h4A7/EUb
>>88
エルイーディー
Light Emitting Diode
発光ダイオード という。
119名無しさん@4周年:03/09/20 05:00 ID:DZW9Al6y
>>117
でたっ、学歴厨!
120名無しさん@4周年:03/09/20 05:01 ID:TkuDRJZa
>>117
君の脳内妄想よりはマシだよ(プ
121名無しさん@4周年:03/09/20 05:01 ID:/cUXL9H3
(´-ω-`)
122名無しさん@4周年:03/09/20 05:08 ID:X7VQyT0a
>>117
私は、おそらく君の言うところの一流大学出身だが、
徳島だろうが静岡だろうが、優秀な奴はいるもんだ。稀にね。
123名無しさん@4周年:03/09/20 05:08 ID:3ZzDmztS
そもそも最初の裁判でなぜ中村が負けたのがわからん。
会社側はオイシイところだけ持ってって報酬が2万っておかしいだろ。
裁判官は頭大丈夫か?

政治家、警察、医者、教師、裁判官
国から金をもらってるところは全部腐っていくな。
124名無しさん@4周年:03/09/20 05:14 ID:oZjpZA8w
徳大でもかなり優秀だったそうだ
125名無しさん@4周年:03/09/20 05:15 ID:mD3AiDMu
L.E.D. レッドドラゴン だよ
126名無しさん@4周年:03/09/20 05:19 ID:nZMc8Yuy
会社vs中村って考えてる奴が多いけど、会社の実態ってのは
多くの会社員なんだよね。
中村が言ってるのは、リスクは他の社員に負わせておいて、
研究がものになったら、おいしとこ独り占めさせろってところか。
127名無しさん@4周年:03/09/20 05:20 ID:PMbw7I1h
弁護士ウラヤマスイ。着手金2%としても4億円かあ。
128名無しさん@4周年:03/09/20 05:21 ID:SA4ochi/
200億満額で奪い取ってやれ!
これが通れば技術者の地位向上決定。
129名無しさん@4周年:03/09/20 05:22 ID:nDAE5tHU
青いケースに居れたら青色LEDじゃね?
130名無しさん@4周年:03/09/20 05:22 ID:Lq60lSY5
>>90
利益がでなかったら、研究費の一割を支払うことになるな
131名無しさん@4周年:03/09/20 05:24 ID:vWxYeZ85
>>123
 勤務中に無断で会社の経営資源を使って禁止された研究をしてたから。
譲渡証書にサインして,社規に従って2万円を受け取っているから。
明らかに職務発明。
132名無しさん@4周年:03/09/20 05:25 ID:RBOKwSaa
>>126
アホ発見

従業員と資本家をごっちゃにするなよ
会社擁護に必死すぎ
133名無しさん@4周年:03/09/20 05:25 ID:yvFNo3Eo
カルフォルニア大の教授になれただけでいいよね。
給料も高いらしいよ。
134名無しさん@4周年:03/09/20 05:26 ID:SA4ochi/
>>130
今時普通に首になるよ。
特許富豪が生まれる事を希望。
135名無しさん@4周年:03/09/20 05:27 ID:nDAE5tHU
青く塗ったら青色LEDじゃね?
136名無しさん@4周年:03/09/20 05:29 ID:PMbw7I1h
つうかこの弁護士、宇多田ヒカルより稼いでいるのな。
東大法学部と工学部卒業しててしかも司法試験2位で合格ときたもんだ。
137名無しさん@4周年:03/09/20 05:29 ID:xoTt/l4W
>>133
中村氏の目的は、個人的私怨ではなく成功者への報酬を米国並にしようという日本の構造改革だから、引き下がらんよ。
138結論さん:03/09/20 05:29 ID:w7XFUQHl
青く塗っても青色の波長の光がないからだめぽ。
黒になるだけぽ。
139名無しさん@4周年:03/09/20 05:30 ID:vWxYeZ85
>>137
それなら,暴走した場合のペナルティも米国並みにしてくれや。
140名無しさん@4周年:03/09/20 05:30 ID:REmVS0Jy
寝起きとはいえ「青色なのにRED?」とか思った俺は負け組み・・・
141朝まで名無しさん:03/09/20 05:33 ID:iH5lSKY2
技術者を優遇してやる気を出させないとだめ。

営業では、売り上げに応じて高い成功報酬だしているところはいっぱい
あるのに、技術者にはなぜ高い成功報酬だしたらいけないの。

文系のねたみなの?
142名無しさん@4周年:03/09/20 05:33 ID:REmVS0Jy
むしろ起きてすぐ2ちゃんて時点で負け組みか。
143130:03/09/20 05:34 ID:Lq60lSY5
>>134
首になってもならなくても、支払い義務を負うってことだ。
144名無しさん@4周年:03/09/20 05:36 ID:vWxYeZ85
>>141
技術者に成果報酬制度を適用してがんばるインセンティブにするのはいいことだと思う。
ただ,好き放題やって,結果オーライはマズイだろって話だ。

営業で,経費を業務外の私的なことに使い込んだら横領だ。
管理職以上で部下を業務外の私的なことにつかい,本来の業務を怠れば
背任だ。
145名無しさん@4周年:03/09/20 05:36 ID:sZeFyxnJ
>>137
研究者を雇う時にこんな馬鹿げた雇用契約を結ぶ企業は
アメリカにもないぞw
もしあるんならアメリカの富豪ランキングに企業勤めの研究者が
ランクインしてもおかしくないはずだが、ランクインするのは
自ら起業した人間だけだ。

で、中村だが、ここまでくるとこいつはただの金の亡者だなw
146名無しさん@4周年:03/09/20 05:36 ID:H/vrVJzy
DQN中村ウゼー。
アメリカに踊らされて特許潰しかよ(w
147名無しさん@4周年:03/09/20 05:36 ID:/I+a+YGT
>>123
アメリカで裁判しても負けるよ。
企業内でした発明の特許権は、
企業に属するという規則にサインするから。
シリコンバレーの某有名半導体企業だって、特許登録できる
レベルの発明に、報奨金1000ドル(約13万くらい?)と
盾がもらえるだけ。

だからエンジニア達は、良い発明特許を思いつくと、
会社に言わずに辞めて自分で会社を起こすわけ=>起業家の誕生。
148名無しさん@4周年:03/09/20 05:37 ID:/I+a+YGT
>>147 続き)
ただ会社の側も、その特許がヒット製品に結びついた場合、
会社が何らかの待遇アップを考えないと、
有能な人材に別の会社に移られてしまうから、
そういう理由で、結果的に報酬とか待遇を向上させるけどね。

中村氏の訴えは、彼もちょっと誤解してる部分があるんだな。。。
149名無しさん@4周年:03/09/20 05:39 ID:sZeFyxnJ
>>148
日亜も中村に100万円の報奨金と給料倍増という待遇向上を与えたでしょ。
150名無しさん@4周年:03/09/20 05:41 ID:aT3zE629
>>141
>営業では、売り上げに応じて高い成功報酬だしているところはいっぱい
>あるのに、技術者にはなぜ高い成功報酬だしたらいけないの。

営業には個人の人件費だけでいいし成功か失敗か直ぐに分かるからでは?
一部の人間が200億貰うっていうことはその他大勢の人間が月収10万程度になるくらいの所得格差が生まれるってこどだぜ。
糞安い月収の中で研究の成功を重ねて来これたほんの一握りの人間だけが大きなプロジェクトにかかわる権利が生まれる。
それぐらいの覚悟があるのかな、わかって言ってるのならいいけど。
151名無しさん@4周年:03/09/20 05:41 ID:rF9MGumy
アメリカじゃ大学で研究した成果を製薬会社に売るよ
その点 日本の大学はすごい真面目だな

まあ どうやるか自分次第
152名無しさん@4周年:03/09/20 05:41 ID:IEcCDGHg
日本の頭脳流出がどれだけヤヴァイのか、
文系経営陣は全然わかってないのよ。
所詮、研究職も「労働者」としか見てないのよ、あいつら。
「首切って新しいの入れたら良い」って考えなのよ、文系は。
153名無しさん@4周年:03/09/20 05:43 ID:l1mPhhes
理系文系という単純な二項対立で物事を考えるのは
理系の中でも駄目な奴の特徴
154名無しさん@4周年:03/09/20 05:44 ID:oKUddzpz
しかし、「利益」が2600〜2800億かよ。売上じゃなくて。
粗利だったとしても、ものすごいことだぞ。
関係者の養子になりたい。(パクッてごめん)
155名無しさん@4周年:03/09/20 05:44 ID:IEcCDGHg
勝ち組・・・同窓会で仕事の話ができる奴
負け組・・・同窓会で日頃のグチばかり言ってる奴
156名無しさん@4周年:03/09/20 05:45 ID:nDAE5tHU
>>138
白色LEDを青いフィルターに通せば青色の波長が出んじゃね?
157名無しさん@4周年:03/09/20 05:45 ID:vWxYeZ85
>>152
 こんな暴走研究者を容認していたら経営そのものが成り立たない。
経営陣が労働者であると同時に,研究職も労働者だ。資本家から雇われている
という意味においては同じこと。資本主義がわかってるのか?
158名無しさん@4周年:03/09/20 05:45 ID:rF9MGumy
>>136
ほう ドラフト1位でプロ野球に入った香具師みたいだな
しかしヒッキーより稼ぐとは嘘だろ
長者番付けで見たことない

159名無しさん@4周年:03/09/20 05:46 ID:YuWzKoKV
>>152
どこでも同じだよ
理系が社会を動かしてたのは共産主義国だけ
160名無しさん@4周年:03/09/20 05:47 ID:kACiQCpj
>>137
それなら100億円から200億円にする理由がわからないんだが。
161名無しさん@4周年:03/09/20 05:47 ID:sZeFyxnJ
>>156
光の三原色を考えよう。赤・青・緑を足すと始めて白となるわけだ。
つまり青色ができなければ白色も作ることはできないんだよ。
162名無しさん@4周年:03/09/20 05:49 ID:YuWzKoKV
経済効果について研究者に特許を認めたほうが市場経済の発展についてプラス
かどうかははっきり言って何の計量的研究もなされていないんだな
むしろ特許を制限するほうがプラスに働くと考える学者も多い
163名無しさん@4周年:03/09/20 05:50 ID:rF9MGumy
ただまあ
中村の言い分が通れば
この分野に才能が集まる可能性が高くなるな
164名無しさん@4周年:03/09/20 05:51 ID:sZeFyxnJ
>>163
こんな言い分が全部通ったとしたら、
日本企業は怖くて研究者を雇えなくなりますよw
165名無しさん@4周年:03/09/20 05:53 ID:vWxYeZ85
>>162
それは以下の条件によって変わってくる。
@技術のスピル・オーバーの有無
A代替技術採用によるコストの高低
B既存市場破壊の損失の高低
Cロイヤリティ戦略の有効性
166名無しさん@4周年:03/09/20 05:54 ID:YuWzKoKV
結局研究者も終身雇用前提から短期雇用使い捨て型へと移行していく過渡期
だと思うが
167名無しさん@4周年:03/09/20 05:54 ID:H/vrVJzy
調子に乗ってどんどん支持されなくなる中村。
最初は同情される部分も結構あったのにな・・・・
168名無しさん@4周年:03/09/20 05:55 ID:hNp1tTLz
その分儲けりゃ良いんでない? 研究者もやる気でるし 企業も(゚Д゚ )ウマーは額は別にしても
それなりに払わないと社長だけが(゚Д゚ )ウマーぢゃん
169名無しさん@4周年:03/09/20 05:56 ID:SA4ochi/
>>157みたいな事言ってるうちは経済分からんと思われ。
何が資本主義だ。
聞いて呆れるよ。
170朝まで名無しさん:03/09/20 05:56 ID:iH5lSKY2
>>162
それが、経済学者がアホであることを示すものだな。
既に発明されて特許になっているものについてはいいかもしれないが、
多額の研究開発費をつぎ込んで新しい発明をしようとする会社がなくなってしまう。

その結果他国に新技術の開発競争に後れを取り、競争に負けてしまう。
171名無しさん@4周年:03/09/20 05:57 ID:nDAE5tHU
>>161
ちっこい白色LEDの中で赤・青・緑が発光していると?
172名無しさん@4周年:03/09/20 05:57 ID:ugUH0aQw
>>163
大して変わらんでしょ

日本に勉強しに来る外国人の半数近くは犯罪予備軍
まともな連中の半分は文系
日本に勉強しに来る理系なんてほとんどゼロ

日本人エンジニアは、昔にくらべりゃ、やる気ナシ
こんなご時世に不眠不休で会社のために死ぬ気で働く気なんて起こらんしね
173名無しさん@4周年:03/09/20 05:57 ID:rF9MGumy
>>164
いや 今は確かに企業側が儲けをとり過ぎだ
発明した場合 利益のなんパーをやるとか
予め決めときゃいいと思うけどな

100万と多少の出世じゃ泣かせる
共同経営者くらいくれなきゃな
174名無しさん@4周年:03/09/20 05:58 ID:YuWzKoKV
>>170
法人特許と個人特許をごっちゃにすんなよ馬鹿
175名無しさん@4周年:03/09/20 06:00 ID:rF9MGumy
>>172
外国人のことは知らんが
発明すれば金になるなら
人は集まるだろ
176名無しさん@4周年:03/09/20 06:01 ID:sZeFyxnJ
>>171
LEDなんて発光部分は本当に小さなものだ。
だから現在の白色LEDは三色同時発光か、あるいは青色LEDの光を
偏光板に当てる方法を使っている。
177名無しさん@4周年:03/09/20 06:02 ID:vWxYeZ85
>>169
どう分かってないのか説明してくれ。研究者が労働者じゃないなら,何だ?

>>170
研究成果は特許以外にも他社に公開してロイヤリティを取ったり,
あえて無償で公開してその基準を業界のデファクト・スタンダードにする
戦略もあります。企業はこれらの選択肢から最も有効であると思われる
ものを選択するのです。
178名無しさん@4周年:03/09/20 06:02 ID:xoTt/l4W
>>171
青から蛍光体を通して緑や赤を作ることが可能。
すなわち、白色半導体は緑と赤の蛍光体をしこんでるんだよ。
ちなみに、街頭などのカラーディスプレーはチッこいRGBのLEDユニットだったぞ。
179名無しさん@4周年:03/09/20 06:03 ID:TDeqfVEq
>>165
わかりやすく頼む。
180名無しさん@4周年:03/09/20 06:05 ID:sZeFyxnJ
>>173
全て自分で開発した特許を自分で持っていて実施料を取る場合
がだいたい定価の3%以下。
職務開発に関しては会社の貢献が90%以上という場合がほとんど。
つまりその方式だと中村の取り分は売り上げの0.3%以下だな。

会社の金で研究しといて以前の口頭弁論だかで「会社の貢献度はゼロ」
「全て自分の功績」とドキュソ丸出しの事を言っていたので俺は
こいつが嫌いになった。
会社が金を出して失敗のリスクも負って開発期間中の給料まで
面倒みても「貢献はゼロ」とか言い出す奴は社会に適応できない
人間だと思うわけでな。
181名無しさん@4周年:03/09/20 06:05 ID:jpfFUoBq
将来にわらる利益が2800億円って少なすぎない?
ヤクザ(山口組)の年収の四分の一じゃん。
182名無しさん@4周年:03/09/20 06:06 ID:xoTt/l4W
>>180
最初から会社の方針に添って開発してればソウだよな。
183名無しさん@4周年:03/09/20 06:09 ID:sZeFyxnJ
>>182
会社から「無理っぽいからやめとけ」と言われてもやめず、
かといって他の仕事をしたわけでもなく、
会社の金と施設で研究を続け、かつちゃんと給料も貰って。
普通ならとっくにクビだっつーのな。
これで貢献度ゼロとか言える神経を疑うな。
184名無しさん@4周年:03/09/20 06:09 ID:vWxYeZ85
>>179
 技術のスピル・オーバーについては,その技術が何らかの形で流出してしまう
現象を指す。特に食品などは分量を変えるだけで特許侵害に当たらない場合
がある。このような分野の場合は特許は基本的に無意味。さらに,研究成果を
あげた企業も報われないために,研究意欲が失せるという意味で経済全体
にとってマイナスとなる。例えば,日本ではアリアケジャパンという企業が特許
を取らず,加工食品の生産技術を門外不出にしている。
 このように,研究成果を最大限に生かす=特許を取る,ということでは必ずしも
ないということ。経済学者をこの点で責めるのはお門違い。ABCは説明すると
長文になってウザイので勘弁してくれ。
185名無しさん@4周年:03/09/20 06:11 ID:xD5Bxzbt
また増えたのかよ、という印象
186名無しさん@4周年:03/09/20 06:11 ID:rF9MGumy
>>180
裁判でのコメントはなにがしら狙いを秘めて発言するわけだから
本人の意思とかけ離れる場合があるからなんとも言えんが

会社の貢献度をある程度でも認めちゃうと相手に有利になるんでは?
日本て国家、企業が裁判で勝ちやすいからな
187名無しさん@4周年:03/09/20 06:14 ID:YuWzKoKV
研究者・技術者もあくまで被雇用者であって会社の財産は基本的に
商法上の社員=つまり株主に帰するものであることを認識しないとダメだな
あたかも国立大学の研究室みたいに金は出すのが当たり前、功績は全て自分の
ものという発想じゃ株主は単なる慈善事業のパトロンになってしまう
188名無しさん@4周年:03/09/20 06:15 ID:R3f1qy73
このスレ、
「〜顔面蒼白!ED訴訟〜」に見えたインポのオレ…






ツマンネ
189名無しさん@4周年:03/09/20 06:15 ID:sZeFyxnJ
>>186
それは「自分のみの一時の利益を求めるなら」そうだろう。
だがこいつは「技術者の地位向上」といった一般論に転化している。
技術者がどいつもこいつも「会社の貢献はゼロ」とか言い出したら
世の中回らんよ。
そのうえ小柴氏や田中氏の功績を無神経に批判できる態度。
190名無しさん@4周年:03/09/20 06:16 ID:vWxYeZ85
>>186
 その通り。中村氏が金を取るためには,今回の発明が職務発明ではなく,
自由発明であることを立証する必要がある。すなわち,中村氏個人の努力
による発明であるということを,だ。日本云々じゃなくて,世界的にも同じことだ。
 が,実際には会社の金,設備,人材を使ってるから始末が悪い。
191名無しさん@4周年:03/09/20 06:17 ID:R3f1qy73
国立大学の理系学部の教授ってさ、

そんなにステータスがあって権力・権威を持ってるの?
192名無しさん@4周年:03/09/20 06:17 ID:aT3zE629
>>173
給料の全体の額というか給料に使える予算は200億貰ってるやつがいてもいなくても変わらないんだぞ。
200億もらうやつがいるなら使えない研究者はどんどん首にして新しい人間月収10万くらいでを大量に雇う。
そうしなと会社としてなりたたんぞ。
193名無しさん@4周年:03/09/20 06:17 ID:NtfDlFZ7
>>150
遅レスだけど、そういう覚悟のない人は製造業とかかわらなければ良いだけのことでしょ
公務員とかサービス業とかやればいいんじゃねーの
194名無しさん@4周年:03/09/20 06:17 ID:rF9MGumy
>>187
そういう風に技術者の儲け口を封鎖しちゃうと
結局会社で披露するのがあほらしくなり
外国の企業に売りつける可能性が高くなるだけだよ

中村クラスの発明だと買い手は引く手数多で苦労なく
大金ゲットできちゃうし
195名無しさん@4周年:03/09/20 06:18 ID:iMe08AgW
いや争点は、100万円の対価でよしとした契約?が有効かどうか。
つまり中村氏の意思表示に瑕疵があったかどうか。

そこがクリアできて妥当な対価の争点に移る。
196名無しさん@4周年:03/09/20 06:19 ID:YuWzKoKV
>>194
そんなことしたらそれこそ背任じゃん。もちろん雇用契約違反でえらいことになるよ
197名無しさん@4周年:03/09/20 06:20 ID:vWxYeZ85
>>194
いや,完全に自由発明で特許を売り込んだなら日本企業でも高い金出して買ってますよ。
職務発明を勝手に自分の物にするやつは,米国とかなら一発で裁判で負けますが。
198名無しさん@4周年:03/09/20 06:21 ID:R3f1qy73
気になるのが、中村氏が
段々抵抗勢力と呼ばれる政治家みたいになってきてること


奴は何がしたいのかわからん
何が欲しいのか…
まるで何か、社会に恨みを持ってる宅○守のような人物にしか見えないのは俺だけ?
199171:03/09/20 06:22 ID:nDAE5tHU
>>176>>178
良くわかったサンクス
200名無しさん@4周年:03/09/20 06:22 ID:R3f1qy73
しかも彼(中村)はアメリカの大学教授なんかやってるけど、

アメリカナイズされながら、アメリカに馴染んで無いよね?

どう思うよ?え?
201名無しさん@4周年:03/09/20 06:23 ID:sZeFyxnJ
>>195
それはとっくに答え出てるよ。
特許移転契約は有効。
202名無しさん@4周年:03/09/20 06:23 ID:rF9MGumy
>>196
まあね だけど大金ゲットするためだ
ちょっとくらいブタ箱入っても別にいいだろ

203名無しさん@4周年:03/09/20 06:23 ID:tWUuzhNd
>>191
スティタスはあるかもしれんが権力や権威は別に無いな。
権力といっても自分の下につく(昔の小講座)の人事権位しかないしそれも近年の
大学院改革で大講座制に移行が進んで権力は小さくなった。学科長とか学部長
クラスになればまぁそれなりに権力はある。

もっとも医学系とか薬学系のセンセイ方は、いろいろ儲かるネタは多いらしいが...
204名無しさん@4周年:03/09/20 06:23 ID:vWxYeZ85
>>200
というか,何処にも馴染めてない。
205名無しさん@4周年:03/09/20 06:23 ID:1UM1hPDS
企業に入っていなければ発明も出来ないわけで、それ相当の待遇もあったと聞く。
欲張るのもほどほどにしとけ、中村。
206朝まで名無しさん:03/09/20 06:24 ID:iH5lSKY2
>>196
会社止めてしばらくしてから特許出願したら、
在任中にした発明だってことどうやって証明できるの?
207名無しさん@4周年:03/09/20 06:25 ID:iMe08AgW
だから控訴してる訳だ。
結論は最高裁までわからんよ。
で、200億っつー金額にして、
とことんやりますよっつーアピールして、
和解狙い。
208名無しさん@4周年:03/09/20 06:27 ID:rF9MGumy
>>197
それ立証するの不可能だろ
会社辞めてから思いついたって事にするか

それか どっかの別の企業の手柄にしてやって金だけ貰う
これなら名前が表に出ない
209名無しさん@4周年:03/09/20 06:27 ID:R3f1qy73
>>204
だろ?よく言ってくれた!

彼はね、個人的な悩みを社会のせいにするタイプにしか見えんのだよ
科学的才能は誓って認めるが、人間的に問題があるのでは?

やっぱ小柴とかあれくらい素晴らしい科学者じゃなきゃね☆
210名無しさん@4周年:03/09/20 06:29 ID:TDeqfVEq
>>184
dクス

さて、中村が青色ダイオード開発という結果を見るか、職務違反した上、会社の用具を勝手に使った
過程を重視するか…
211名無しさん@4周年:03/09/20 06:29 ID:NtfDlFZ7
>>206
そう、それくらいシタタカになるべき

いまだに日本で性善説を信じているのは宗教家と技術者くらい
212名無しさん@4周年:03/09/20 06:29 ID:YuWzKoKV
>>206
そんなん個人レベルで自宅でやれる発明なんて限られてますがなw
213名無しさん@4周年:03/09/20 06:29 ID:rF9MGumy
おれは中村のおかげで田中とか後にノーベル貰った奴は
得をしたと思うがね
214名無しさん@4周年:03/09/20 06:30 ID:vWxYeZ85
>会社辞めてから思いついたって事にするか
そうだよ。ただ,今回ほどの無茶はしないけどね。アイディアとごく簡単な試作品
を家で作って,そんくらいの段階で辞める。本格的な研究は辞めた後に他社に
行くか,自分で会社を立ち上げる。
215名無しさん@4周年:03/09/20 06:30 ID:rF9MGumy
>>212
エジソン君がいますよ
216名無しさん@4周年:03/09/20 06:38 ID:P/0Aa0wU
>>140
かぎりなくブルーに近いRED
217朝まで名無しさん:03/09/20 06:40 ID:iH5lSKY2
>>153   
 「理系文系という単純な二項対立で物事を考えるのは理系の中でも駄目な奴の
特徴」と言う奴は、理系に劣等感を持つ文系の駄目な奴の特徴。
218名無しさん@4周年:03/09/20 06:41 ID:4kX93RM7
RED(赤)ぢゃないやい、LEDだyp!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
219 ◆EVD44leytU :03/09/20 06:43 ID:mgDefpQ4
わお、満額勝訴だったりしたら弁護士まで一生遊んで暮らせるな。
220名無しさん@4周年:03/09/20 06:46 ID:rF9MGumy
しかし 日本の技術者はまるで小作人のようだ
もちっと野望を持ってくれい
221名無しさん@4周年:03/09/20 06:47 ID:vWxYeZ85
>>219
http://ex.nikkeibp.co.jp/static/order/ORDER_0000001808/ORDER_0000001808.shtml
この会社から一括で200億取れればなw
222名無しさん@4周年:03/09/20 06:48 ID:SA4ochi/
理系から言わせると、文系は何も生み出さない文句いうだけのお荷物に見える。
理系学部以外は無くしてしまっても日本は生きていけるしね。
文系だけだと終わってる。
223名無しさん@4周年:03/09/20 06:51 ID:sZeFyxnJ
>>222
文系理系で優位論を語る奴が一番終わってる。
224名無しさん@4周年:03/09/20 06:53 ID:R3f1qy73
あのね、きみらさ、
文系だろうが理系だろうがなんだろが…

どこの世界・業界・社会にもランクがあるんです。
だから文理区別は目安であって、その人のポテンシャルが重要です。

○○産業大学工学部、と
東北大学経済学部、

どっちに入りたいですか?
225名無しさん@4周年:03/09/20 06:56 ID:GXoRq2vL
印紙代なんてなくせよ。
全くわからん国だ。
226名無しさん@4周年:03/09/20 06:58 ID:iMe08AgW
訴訟経済上必要なんだよ。
真剣な者を選別するためには。
227名無しさん@4周年:03/09/20 06:58 ID:vWxYeZ85
>>225
印紙代には無駄に高額な裁判を防止する機能もあるのでつ。
228朝まで名無しさん:03/09/20 06:59 ID:iH5lSKY2
>>222 理系から言わせると、文系は何も生み出さない文句いうだけのお荷物に見える。
> 理系学部以外は無くしてしまっても日本は生きていけるしね。文系だけだと終わってる。

激しく同意。
理系は三流大学でも4大学でも、国家国民に貢献するもの生み出すことができるし、生み
出している。中村も生み出した。
文系はなーにも生み出さない。一流大学から三流大学までそろって役立たず。
それどころか、共産党の支部に成り下がって、足をひっぱることばかりやっている。
229名無しさん@4周年:03/09/20 07:02 ID:rF9MGumy
理系の作った商品を誰が売るんだ?
営業も自分でやってね
230名無しさん@4周年:03/09/20 07:04 ID:vWxYeZ85
>>229
流してあげましょう。それが優しさというものです。
231名無しさん@4周年:03/09/20 07:04 ID:R3f1qy73
>>228
君は少し頭が堅いし、カナリの劣等感の持ち主にみえた

生み出せばいいってのは少々極論
だれだって何かを生み出せるんだよ
自称芸術家、自称詩人、自称画家、自称作家…
生み出してるじゃないか。
3、4流大学理系はどうせシステムエンジニアとか製造業営業職が関の山。
逆に見切りをつけてそれなりの大学の文系に入れば、
官僚や公務員、商社・銀行などの道が開けるぞよ
232:03/09/20 07:07 ID:kvUcSmXc
こういった日本での賠償請求の裁判の場合、対外要求の1割程度が
判決文で言い渡されているような気がする。
233名無しさん@4周年:03/09/20 07:25 ID:n2pafGUI
最高裁逝って負けたら
みんなで選挙で×かく祭り開催しよう

234名無しさん@4周年:03/09/20 07:30 ID:SA4ochi/
営業職なんてゴミなんですけど(w
幾らでも変えは居るしね。
ゴミはゴミらしい扱いを受けるべき。
売れる商品が無ければ1000人いても意味が無いのに自分の成果だと思いたがる。
235名無しさん@4周年:03/09/20 07:38 ID:/av3XlkQ
↑研究開発職志望だったのに成績悪くてそっち方面行けなかった文系
236名無しさん@4周年:03/09/20 07:58 ID:sZeFyxnJ
>>234
そう言って営業努力をせず、まともな商品を作っていても
潰れる会社がごまんとありましたよw
逆に営業努力を重ねに重ねてせいぜいそこそこレベルの
商品でも売りまくって成功するところもある。
くだらん煽りは関心せんな。
237名無しさん@4周年:03/09/20 08:04 ID:ch0EZ0yk
まったく外野が語る語るw
238名無しさん@4周年:03/09/20 08:11 ID:rF9MGumy
>>234
というか現実には他社と比べて差のある商品など稀



239名無しさん@4周年:03/09/20 08:19 ID:UzvuX1zd
2ちゃんって意外に経営者の考え方する人多いんだね。
もっと労働者が多いのかと思ってた。
240名無しさん@4周年:03/09/20 08:21 ID:kACiQCpj
>>239
どちらか一方のことしか考えられない馬鹿じゃないから。
241名無しさん@4周年:03/09/20 08:27 ID:UzvuX1zd
>>240
ワロタ こういう人がいるからサビ残なくならないんだよな〜
242名無しさん@4周年:03/09/20 08:29 ID:sZeFyxnJ
>>239
労働者の視点としても、中村はあまりに我が儘過ぎて・・・
243 ◆EVD44leytU :03/09/20 08:29 ID:mgDefpQ4
偏った発言する人は頭の中も偏ったバカだと思うのはあまりに短絡的。
すべてわかった上で自分に有利な立場しか言わないのが大人。
244名無しさん@4周年:03/09/20 08:33 ID:kACiQCpj
>>243
そういうのは議論では邪魔。
245名無しさん@4周年:03/09/20 08:33 ID:OMzR5QiT
こんな訴訟事件なんて起こさなきゃ将来ノーベル賞ももらえたかも知れない発見なのに・・・
246名無しさん@4周年:03/09/20 08:34 ID:Vi5ZWq6P
>>239
能力のある人間に嫉妬してる単なる無職が多いだけ
247ていうか ◆DT16H8/cmo :03/09/20 08:35 ID:f12lkCvV

で、200億円受け取ったら、アメリカに納税するのか?
248名無しさん@4周年:03/09/20 08:36 ID:Vi5ZWq6P
なにかと言うとノーベル賞って言うのは、馬鹿日本人の証拠
裁判をネガティブに考えるのも田舎日本人の証拠
245は海外生活したことない貧乏田舎無職
249名無しさん@4周年:03/09/20 09:06 ID:LNwncEwh
また理系対文系のくだらん論議か。
理系なんぞはただの専門馬鹿だろ。
専門分野の話を文系にしてこんなこと
も分からんのかと嘆いたりするのは
非常識、馬鹿げている。
日本の官僚や、企業のトップをみてみろ
ほとんど文系だろ。結論は出ている。
250名無しさん@4周年:03/09/20 09:13 ID:G/zSktF1
理系に成果主義を導入したら、成功できなかったら首になる確率も大ですよね
また、一部の人間が成功することでかなりの人間が給料下がる気がするんすけど
その点どうやってくのかなとか気になるわけなんですよね
まあ私はほとんど基礎研究やサポート系なんで成果主義じゃないほうがいいのですが
251名無しさん@4周年:03/09/20 09:16 ID:NtfDlFZ7
>>250
意味不明

まずキミは現場で働いてからモノいいなさいな
252 ◆EVD44leytU :03/09/20 09:18 ID:mgDefpQ4
たしかに研究というのは運だし、1つの成功した研究の裏には何百何千の
屍があり、それにも金を払っているからこそ成功もあった、とはいえる。
よって、成功者も失敗者もひとしく同じ報酬で、というのもまあおかしくはない、
というか大学なんかは基本的にそうなわけだ。けれども、そのような結果平等では、
成功しようというインセンティブ自体が薄れることも否定できまい(まあ、
研究というのはカネのためだけじゃないので、かならずしも結果平等だから
インセンティブがゼロになるわけではないが)。
特許庁のHP
http://www.jpo.go.jp/indexj.htm
資格全般板(弁理士・特許関係スレ多数)
http://school2.2ch.net/lic/

知的財産法(著作権・特許etc)総合スレ-III
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1063016502/
【特許】実用新案の権利保護期間10年に延長、特許への切り替えも―特許庁方針
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1063425520/
【特許法】第35条を改正へ 「相当の対価」は労使間の契約重視【技術者の報酬】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1063189515/
【国際】韓国、世界知的所有権機関の議長国に★2【名誉】
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1063149561/
【知的財産】中小企業へ知財戦略 特許庁が全国に企画・立案拠点設置へ【特許ブヂネス】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1062647227/
【新磁石】発明の対価は特許収益の約1割 元社員へ1100万円支払い命令【東京地裁】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1062317426/
【特許】特許の国際出願、日本が独抜き2位に
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1060738697/
【IP電話】ソフトバンクがBBフォンで特許を申請【孫社長他社を牽制】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1060515178/
【紛争】「知財保護に名を借りた不当な著作権強化」 ARTSが政府計画を批判
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1060042800/
【国際著作権紛争】やったぜホンダ!著作権最後進国中国でデザイン権確定 ホンダが逆転勝訴!
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1054382821/
【放送】デジタル録画、1度だけ 番組の複製防止へ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1058078975/
【調査】製品やデザインをコピー・盗用された企業65% 主に中国に…
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1051987602/
【類似】韓国で「ひよこ」にそっくり商品
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1058338593/
254名無しさん@4周年:03/09/20 09:23 ID:659wvvS6
>>249 日本の官僚や、企業のトップをみてみろ ほとんど文系だろ。結論は出ている。

だな。
だから、最近事故が多かったり、リコール隠したり、
検査データ捏造したり、税収の倍近い予算組んでても平気なんだな。
255名無しさん@4周年:03/09/20 09:25 ID:rpT2xt+0
日本には日本の企業文化というものがある。
なんでも契約主義のアメリカに追随するのが正しくないという
ことが最近の経営学でもわかってきている。
256名無しさん@4周年:03/09/20 09:28 ID:rxYCl+hq
>>249は専門馬鹿の研究成果の数々が
今日の人類の繁栄が支えていることを
理解できない馬鹿
ジェネラリスト気取りの文系は
専門研究というせまいが果てしなく深い海があることを
理解しなければならない

ど ん な 結 論 が 出 て い る の か

と小一時間問い詰めたい
257名無しさん@4周年:03/09/20 09:29 ID:PtSpo8Pg
>>254
理系に金勘定なんか任せられません。
彼等は机上の理論だけで結果については無頓着な人が多いから。
258名無しさん@4周年:03/09/20 09:29 ID:nLBLiTnG
取り決めが無かったのが、不幸だな。

こればっかりは、しょうがない。
259名無しさん@4周年:03/09/20 09:34 ID:6HfcxySs
>>257
経済学者は文系なのか?
260名無しさん@4周年:03/09/20 09:34 ID:rpT2xt+0
日本の国家経済で考えれば、個人に200億あるよりも
法人に200億あったほうがはるかにいい。

個人の200億→貯蓄→消費&アメリカに流出
法人の200億→内部留保→投資→内需拡大
261名無しさん@4周年:03/09/20 09:35 ID:uzPT54Ws
>>259
一時は数学出のヴァカもいたが駆逐した。
262名無しさん@4周年:03/09/20 09:36 ID:uzPT54Ws
>>260
> 個人の200億→貯蓄→消費&アメリカに流出

  個人の200億→タンス預金→預金封鎖→政府が有効活用
263 :03/09/20 09:39 ID:soQwZ30c
>>261
だからダメなんだな。>日本の経済学者
264名無しさん@4周年:03/09/20 09:41 ID:rpT2xt+0
>>262
この人アメリカ在住だろうから
200億もらったらそのまま外資金融で運用するのだろうなあ。

アメリカに億万長者が一人増えるだけ。
日本だと相続税で死んだら六割はもってかれるからな。
これが日本人の平等意識につながって、一億人の働く原動力になっている。
265名無しさん@4周年:03/09/20 09:41 ID:uzPT54Ws
>>263
教授というのは、教授会とか大学理事会の中での政治力がモノをいう。
学問の自治だ。
理系ではこれができない。業績より学内政治力の時代だ。
266名無しさん@4周年:03/09/20 09:42 ID:vWxYeZ85
>>259
経済学は自然科学と社会科学が融合した得意な学問。文理どちらでもある。
>>256
専門研究とはそれ単体では何の役にも立たない。優れた技術は,マーケティング
や原価計算によって付加価値が具現化し,企業収益に貢献する。逆にいえば,
マーケティングや原価計算もそれ単体では何の役にも立たない。いがみ合いは
やめようや。>>249氏の言いたかったことは,おそらくこの役割の違いだろう。
理系が優れた技術を生み出す一方で文系がそれを管理する。
267名無しさん@4周年:03/09/20 09:45 ID:uzPT54Ws
>>266
> 理系が優れた技術を生み出す一方で文系がそれを管理する。

理系=デブおた、イラネ。

海外から優れた技術を輸入して、文系がそれを管理する。理系氏ね。
268名無しさん@4周年:03/09/20 09:46 ID:SwY5vtJU
>>249
日本の官僚や企業のトップのほとんどは文型だが、
日本の官僚や企業のトップが糞なのも事実。
文型が単に糞なのか、理系がそれ以上に糞なのか、、、。

日本の理系は、専門分野においてはまぁ、優秀だと思うが。
え?今は違う?
269名無しさん@4周年:03/09/20 09:47 ID:uzPT54Ws
>>268
日本の理系は全員デブおたで、ロリコンで、コミケにいる。
270名無しさん@4周年:03/09/20 09:49 ID:OB+MPPA3
>>266
特に中小企業の技術なんて流出しまくってんじゃんw
ぜんっぜん管理されてねーよw

アホな文系が自分達で勝手にシステムを複雑にしたり、
自分の懐に金が入ってくるように悪用したり、
個別の企業が煩雑な管理作業に追われてるよーじゃ話にならんよ
271名無しさん@4周年:03/09/20 09:50 ID:SwY5vtJU
>>269
あんたが、文型で、理系が嫌いっつうのは分かったが、
逆に、文型が糞に見えるだけだぞ。
ん?理系の陰謀?
272名無しさん@4周年:03/09/20 09:50 ID:1yVHinef
理系対文系ですか。
学生時代を思い出しますな。
273名無しさん@4周年:03/09/20 09:50 ID:QjUrCucl
なんか足元見て吊り上げまくってるな、このおっさん。
毛唐かぶれしたら守銭奴になるのかよ・・・
最初は応援していたが、今は憎むべき対象かも知れん。
274名無しさん@4周年:03/09/20 09:50 ID:uzPT54Ws
>>270
> 特に中小企業の技術なんて流出しまくってんじゃんw

中小企業とか技能工なんかイラネ。中国から輸入しる。
275名無しさん@4周年:03/09/20 09:52 ID:uzPT54Ws
>>271
パソコンの前で、青白い顔してデブで顔中ニキビだらけでトラ技かなんか
読みながら、必死に反論しているおまいが目に浮かぶよ。
276名無しさん@4周年:03/09/20 09:52 ID:uzPT54Ws
>>272
中卒でも理系とかあるのか?
277名無しさん@4周年:03/09/20 09:53 ID:rpT2xt+0
おいおい
経済学の基本の基本として『分業』があるからこそ
国家経済は合理的に運営されるのだから、理系研究職も
営業も経理もそれぞれが役割をはたしてこその経世済民。

理系文系どちらが重要という上下問題はどうでもよい。
278名無しさん@4周年:03/09/20 09:54 ID:SwY5vtJU
>>275
想像するのは勝手だが、
なんか、理系に嫌なことでもされたのか?
ちなみに、俺は文型だぞ。
279名無しさん@4周年:03/09/20 09:54 ID:uzPT54Ws
>>277
水平分業論でも嫁や。

日本は、江戸時代以来の中間管理職国家。武士を全部官僚にしたぐらい
だからね。全員文系に特化すべし。

技術は輸入しる。
280名無しさん@4周年:03/09/20 09:55 ID:vWxYeZ85
>>270
 中小企業は職人=社長兼財務責任者がほとんど。文系理系を語るならば,
中小企業の例は不適切。
281名無しさん@4周年:03/09/20 09:55 ID:HdfkSlx+
個人で200億って・・・ありえないでしょ・・・
なんでこんな無茶をするんだろこの人・・・
282名無しさん@4周年:03/09/20 09:56 ID:uzPT54Ws
>>278
> なんか、理系に嫌なことでもされたのか?

アフォ技術者は存在するだけで我が社のコスト。
早くリストラさせたい。
283名無しさん@4周年:03/09/20 09:56 ID:6BG+wMX7
すっかりアメリカの欺瞞に染まってしまったようだな。
アメリカで勝手にやってろ。
日本人は貧富の差が大きいのは好まない。
おまいの研究はカネのためなのかと。
284名無しさん@4周年:03/09/20 09:56 ID:SHe84A/6
>>245
こんなことしなくてもノーベル賞なんて無理。
LEDに関して中村氏よりも貢献度が高い人は腐るほどいる。
285名無しさん@4周年:03/09/20 09:57 ID:1yVHinef
>>276
そんなことも知らないのですか!
おやおや困ったお方だ。
286名無しさん@4周年:03/09/20 09:57 ID:uzPT54Ws
>>281
それが理系。つまりデブおた=常識の無い人。他人の迷惑のわからな
い椰子。全社的に早く氏んでほしいと思ってても、技術開発している
椰子。こいつが氏ねば中国から安い製品が買える。
287277:03/09/20 09:57 ID:rpT2xt+0
分業がなければ、月火は営業マンの人が水木は研究者、金は経理マン
というなんとも効率の悪い経営になってしまう。
それぞれが得意な(比較優位)ものに特化してやるのが、日本のためだ。
288名無しさん@4周年:03/09/20 09:58 ID:vWxYeZ85
>>283
過去スレを読んでもらえれば分かるが,アメリカの方がこんな無茶はしづらい。
289名無しさん@4周年:03/09/20 09:59 ID:4anrCupJ
>>287
日本のためというか、組織の常識だわな。
290名無しさん@4周年:03/09/20 09:59 ID:OB+MPPA3
>>280
なわけねーだろ
いったいどこの国の話をしてんだよ
291名無しさん@4周年:03/09/20 09:59 ID:SwY5vtJU
>>282
理系でも文型でも、アフォな奴はとことんアフォだからなぁ。
リストラできたら、中国人技術者とかやとえればいいな。
というか、アフォ理系、アフォ文型はみんなリストラでいいよ。
292名無しさん@4周年:03/09/20 10:00 ID:uzPT54Ws
>>287
> それぞれが得意な(比較優位)ものに特化してやるのが、日本のためだ。

術語の用法が違うぞ。理系かおまいは。
国家レベルでみて、比較生産費において優位なドメインに特化することだ。
日本では、中間管理部門だ。
293名無しさん@4周年:03/09/20 10:01 ID:rpT2xt+0
日本人の原動力は貧富の差をあまり生まないような
社会システムにある。資本主義と社会主義のいいとこどり
が日本社会なのだ。
一人で200億も持っていくのはそのような日本の社会システムを
壊す物。おすすめしない。
294名無しさん@4周年:03/09/20 10:02 ID:vWxYeZ85
>>290
日本ですが何か?
295名無しさん@4周年:03/09/20 10:02 ID:SwY5vtJU
なんか、登場してからずっとスレ違いだったな。
文型・理系の話はもうこれで止めるわ。
馬鹿な香具師は文型・理系問わずでぶおたってことで。
296名無しさん@4周年:03/09/20 10:02 ID:xjxpAdxo
近頃増えてきた、つぶつぶに見える逆行に強い交通信号が
この青色LEDなの?
297名無しさん@4周年:03/09/20 10:03 ID:QExwMbiX
文型ってなにもできないヤツを指す言葉だろ
リストラされた後、自分は部長できます。って言うヤツが文系
298名無しさん@4周年:03/09/20 10:03 ID:uzPT54Ws
>>291
> というか、アフォ理系、アフォ文型はみんなリストラでいいよ。

文系は能力に応じた給与払いでよい。嫌なら転職するし、合理的。
各人の成果や生産性は数字で示せる(プレゼン能力が低い椰子は
若干気の毒だが)。

理系は蛸壺作って、成果もみせないし、内輪ぼめして退職もしない。
ただのデブおたのクセに。
299名無しさん@4周年:03/09/20 10:03 ID:/I+a+YGT
****注意******

日本を技術小国に誘導したい外国工作員が出没しています。
300名無しさん@4周年:03/09/20 10:04 ID:uzPT54Ws
>>297
中間管理職ができます、という意味であり、その実績が示せれば
評価される。

管理もできず、学会発表も特許もない理系よりはるかにまし。
301名無しさん@4周年:03/09/20 10:04 ID:OB+MPPA3
>>294
もう一回、勉強しなおしな
302名無しさん@4周年:03/09/20 10:05 ID:n0v3wvhv
対価とかほしがらないプロジェクトXの皆さんは、素晴らしい。
これが日本文化。
303名無しさん@4周年:03/09/20 10:05 ID:QUQaJnrI
この研究開発費にいくらかかってるんだ?
やっぱこのおっさんが自腹で研究機材買ったわけ?
304名無しさん@4周年:03/09/20 10:05 ID:UzvuX1zd
理系の技術者が裁判することで文系の弁護士が儲かると。これでいいじゃん。
305名無しさん@4周年:03/09/20 10:06 ID:uzPT54Ws
>>302
過去にすがっていきる老人どもの愚痴番組か。
あの番組みると安田講堂の「我々のぉーーー闘争わぁーーー
勝利だったぁーーー」という自画自賛を思い出すわ。
306名無しさん@4周年:03/09/20 10:07 ID:QUQaJnrI
技術屋は金じゃないんだろ?
信念で研究開発してるんじゃないの?
307名無しさん@4周年:03/09/20 10:07 ID:rpT2xt+0
>>292
リカードを会社組織でなぞらえた。
>日本では、中間管理部門だ。

日本の国としての比較優位は自動車・家電等の高度産業。

308名無しさん@4周年:03/09/20 10:07 ID:vWxYeZ85
>>302
あれは美化されすぎだよ。
>>303
頼む,過去スレ読んでくれ。設備,資金,人材は勤務時間中に会社のものを使った。
309名無しさん@4周年:03/09/20 10:08 ID:vWxYeZ85
>>308
すまん,過去スレじゃなくて,過去レスな。
310名無しさん@4周年:03/09/20 10:09 ID:OB+MPPA3
>>287
でも最近は開発現場の人間に営業させるのが流行ってるよ
おかげで現場の人間は過労死寸前だ

まあ、実際に設計した人間じゃなきゃ知らんことは多すぎるからね
特に新商品とかはエンジニアが駆り出される
311名無しさん@4周年:03/09/20 10:09 ID:uzPT54Ws
>>306
「そう思い込みたいだけですね?」の理系オタがおおすぎ。
リストラ面接で200回以上言ってyったけど、誰一人反論できず。
312名無しさん@4周年:03/09/20 10:10 ID:xDZR+yB7
中村は銭ゴロ
313名無しさん@4周年:03/09/20 10:10 ID:QUQaJnrI
>>308
ふーん、そっか
あんま人間的には好きになれそうにないな
このオッサン
314名無しさん@4周年:03/09/20 10:11 ID:SwY5vtJU
中村教授には3億くらいやって、終わらせればいいよ
315名無しさん@4周年:03/09/20 10:11 ID:uzPT54Ws
>>307
> >日本では、中間管理部門だ。
> 日本の国としての比較優位は自動車・家電等の高度産業。

プゲラものだが、議論に付き合えば

自動車などというのはひとつの産業でもなければ国家内に閉じた
産業組織ではない。家電のどこが高度だ?

もはや生産部門と企画・販売・管理・サポートは別産業になっている。
ドメインで比較優位を考えないといみがない。

日本人は実はモノづくりが不得意だし、嫌いだ。
316名無しさん@4周年:03/09/20 10:11 ID:JTv/RnQu
少しは田中タンを見習えYO
317名無しさん@4周年:03/09/20 10:13 ID:UpSpgNXc
スレーブ中村ガンガレ!
318名無しさん@4周年:03/09/20 10:14 ID:uzPT54Ws
>>310
> でも最近は開発現場の人間に営業させるのが流行ってるよ

どこの企業も本当は、理系=金食いオタには氏んでほしいのだが、
なかなか辞めないので嫌がらせで文系現場に出す。

あからさまな退職勧奨なのだが、理系はにぶいので気づいてない。
319 :03/09/20 10:15 ID:JSQJQMNn
カリフォルニアに行ってから何かめぼしい研究発表しているのか。
訴訟準備で忙しく時間がなかったりして。
320名無しさん@4周年:03/09/20 10:16 ID:Vi5ZWq6P
能力のある人間に嫉妬するスレだな。
321名無しさん@4周年:03/09/20 10:17 ID:uzPT54Ws
株価を上げるにはもっとリストラすすめて人件費や無駄な研究費
を削らなくてはならない。理系をどんどん辞めさせるべき。

実際、中国人とかインド人の研究者の方が成果出すし、コストも
7分の1くらいだし。
ロシア人の技術者も(分野によっては)なかなか良い。
322名無しさん@4周年:03/09/20 10:17 ID:rpT2xt+0
>>315
中間管理部門の優位性をひどく強調されているが、
それは日本人の属性が優秀ということか? 経営システムということか?

日本的経営をサービス・商品として輸出しているとうことか?
中間管理部門が優秀ならどんな形態の産業でも成功しうるということか?
323名無しさん@4周年:03/09/20 10:18 ID:wnUdg5QC

技術者(開発系)は35歳まで。それを過ぎると能力落ちまくり。
過去の遺産で食いつなごうとする(w
324名無しさん@4周年:03/09/20 10:18 ID:OB+MPPA3
>>318
アホだね
製造業はサービス業とは違うんだよ

開発人営業は顧客ウケの評判は悪くない
だからどこもどんどん若手エンジニアを営業に出してる
325322:03/09/20 10:20 ID:rpT2xt+0
>>315
中間管理職は経営システム制度の一つにすぎず
マクロ経済を考えるときにのマクロ要素にはなり得ない。
326名無しさん@4周年:03/09/20 10:20 ID:uzPT54Ws
>>322
米国での営業経験から。
あの国は学歴のばらつきが多くて院卒でも管理職デキネ。

たぶん、伝統文化だろ。我が身をふりかえっても親から教えられた
ことって「立派な課長」「偉い部長」になるような事項が多くなかったか?

関ヶ原の合戦以来、日本では、立派な中間管理職になるを良しとする
政策があったのでは?と漏れは考えている。
(農民レベルでも刀狩り以来同じと思う。立派な庄屋とか)
327名無しさん@4周年:03/09/20 10:20 ID:FWseP3+t
>>322
我田引水ってやつだろ。どうもID:uzPT54Wsは劣等感の塊のような奴みたいだ。
328名無しさん@4周年:03/09/20 10:20 ID:worZ4Ww5
自分が会社に評価されないと感じたら さっさと辞めて
ライバル会社にうつれば良いじゃないか。
日亜化学工業は 完全な個人経営の同族会社
長く居るほうが間違い。
329名無しさん@4周年:03/09/20 10:21 ID:+P+EYFDj

中村氏に200億が渡る。
    ↓
日本の技術者にやる気が出る。
    ↓
日本復活
330名無しさん@4周年:03/09/20 10:21 ID:uzPT54Ws
>>324
> 製造業はサービス業とは違うんだよ
そう思いたいのですね、がキタ(藁。

> 開発人営業は顧客ウケの評判は悪くない
と、内輪で傷をなめあってるのですね。

本当に優秀なら開発から外に出すわけがないだろうと小一時間。
331名無しさん@4周年:03/09/20 10:22 ID:vWxYeZ85
>>319
http://www.jst.go.jp/pr/report/report158/nakamura.html
2001年時点では無いようでつ。
332名無しさん@4周年:03/09/20 10:22 ID:xDZR+yB7
>>320
プッ

能ある奴はこんな事にはこだわらない
333名無しさん@4周年:03/09/20 10:23 ID:uzPT54Ws
>>328
> 自分が会社に評価されないと感じたら さっさと辞めて
> ライバル会社にうつれば良いじゃないか。

そう考えないのが理系。ウチワの蛸壺の中でしか評価されないからね。
社内天皇が、他社ではただのコストセンター扱い。
334名無しさん@4周年:03/09/20 10:23 ID:fYB5QbmL
でも、青色LEDの原理を考えたのは別の人でしょ。
こういう材料を使えばうまくいくんじゃないか、という論文を出したのは。

ぶっちゃげ、このおっさんは、ひたすら原材料を混ぜ合わせて、
最適化した組み合わせを見つけただけ。
まぁ、それは大変な作業だが。
335名無しさん@4周年:03/09/20 10:24 ID:uzPT54Ws
>>325
> 中間管理職は経営システム制度の一つにすぎず
> マクロ経済を考えるときにのマクロ要素にはなり得ない。

「ホワイトカラーの輸出」は世界の流れ。
米国がインドにホワイトカラー業務を外注してから(時差の利用)。

日本でも単純サポセンなんか大連に出している(日本語が上手
なので誰も気づいていないが)。

336名無しさん@4周年:03/09/20 10:24 ID:GdD7MWGq
>>329
激しく同意!
子供の頃は「サッカーで一億円プレーヤーになる!」
とか友達同士で言い合って練習したもんだな〜。
337名無しさん@4周年:03/09/20 10:25 ID:UpSpgNXc
会社の設備や金を使って業務の一環として得た特許であっても
個人のアイデアに対しては十分に報いなければならない。
五十億くらいで和解してやるのが日本男児。
こら、裁判官! 和解案をはよ出せ!
338名無しさん@4周年:03/09/20 10:25 ID:FWseP3+t
>>333
大体理系と文型で人間の能力が綺麗に割り切れると思ってる時点で異常というか 、非常な世間知らず。お前は恐らくまともに就職をした事の無い引き籠もりか、まともに働いたことのない極端な落ちこぼれかのどっちかという気がするぞ。
339名無しさん@4周年:03/09/20 10:25 ID:OB+MPPA3
>>330
意味不明

「本当に優秀」な人って何だよ
340名無しさん@4周年:03/09/20 10:27 ID:FVKWyQtC
>>334
それを言っちゃねー、田中さんだって。
341名無しさん@4周年:03/09/20 10:28 ID:uzPT54Ws
>>334
> ぶっちゃげ、このおっさんは、ひたすら原材料を混ぜ合わせて、
> 最適化した組み合わせを見つけただけ。
> まぁ、それは大変な作業だが。

ふむ。このスレで初めて良い(考えさせられる)意見をみた。

中国人とかインド人の技術者(+アメリカ人の大部分=気質がないので
イッショクタにはでけんが)は、努力とか別にして「思いついたら成果」
「結果出さないとだめ」が徹底している。逆にいえば、努力はあまりしない
(が、結果出さなければ低報酬やペイオフに潔く応じる)

日本人技術者は、成果も出さないのに、蛸壺で「あれだけ努力したの
だから・・・」をすぐ主張する。
その上、成果だすとナカムラっちするんだろうな。始末悪いな。人類の癌。
342名無しさん@4周年:03/09/20 10:29 ID:6HfcxySs
>>265
いやいや、理系の学部学科でも政治好きな先生はたくさんいる。政治好きな
ひとで研究も一流というのはあまりいないけど。

>>267
理系も文系も両方必要だよ。研究者が全員外国人では国が滅ぶ。
343名無しさん@4周年:03/09/20 10:29 ID:FVKWyQtC
とのチョソのこめんと >>341
344名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 10:30 ID:y4iV1Lu9
収入印紙代に驚いた.....なんでもお金が要るんだな....
345名無しさん@4周年:03/09/20 10:30 ID:uzPT54Ws
>>343
プ
典型蛸壺(2ちゃんの)。
議論に負けると××認定。
346名無しさん@4周年:03/09/20 10:31 ID:rpT2xt+0
>>335
それは従来の資本移動(人材・土地・資本)ですね。
ヘクシャーオリーン・サムエルソン貿易理論によれば、資本移動は
なくとも、商品・サービスの輸入輸出によって資本移動が行われた場合と
同じ結果が得られるということになります。
「ホワイトカラーの輸出」は無意味ということですね。自由貿易経済国間に
とっては人間の輸出は無意味ということです。
347名無しさん@4周年:03/09/20 10:31 ID:FVKWyQtC
>>345
論理がなってないからチョソ認定
348名無しさん@4周年:03/09/20 10:32 ID:uzPT54Ws
>>342
> 研究者が全員外国人では国が滅ぶ。

理系はすぐそれをいう。
「牛肉オレンジが全部輸入だと国が滅ぶ」という主張とどこが違うのか?
349名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 10:32 ID:y4iV1Lu9
>>341
>中国人とかインド人の技術者(+アメリカ人の大部分=気質がないので
>イッショクタにはでけんが)は、努力とか別にして「思いついたら成果」
>「結果出さないとだめ」が徹底している。逆にいえば、努力はあまりしない
>(が、結果出さなければ低報酬やペイオフに潔く応じる)

そんなことない......
賃金低い....もっとほしいを繰り返す中国人多し....
350名無しさん@4周年:03/09/20 10:32 ID:FWseP3+t
>>345
お前は多分、一度も実戦で自分の能力を験した事がないだろ?
失敗の実績も成功の実績もないから、「俺にやらせれば美味く出来るのに」
という、旗から見れば夢のような妄想世界で自分を自我のインフレーションを
起こしてる。
そういう風に見えるぞ。だから万年落ちこぼれなんだよ。
351名無しさん@4周年:03/09/20 10:33 ID:BLwj74Ra
中村はタカリ屋
352名無しさん@4周年:03/09/20 10:33 ID:FVKWyQtC
>>348
何その例え?
353名無しさん@4周年:03/09/20 10:33 ID:6HfcxySs
外国人研究者は単なる思いつきでも論文にするからな。
フラーレンでノーベル賞をとったクロトーも確信がないままC60の
サッカーボール構造の論文書いてたし。
354名無しさん@4周年:03/09/20 10:34 ID:uzPT54Ws
>>346
人間の輸出でなくて、単なる役務貿易なのだが。
我が社では、貿易外勘定で処理してる。マクロでも同じ統計でカウント。

ん?もっと比喩的な意味か?
355名無しさん@4周年:03/09/20 10:34 ID:vWxYeZ85
>>341
日本の研究者が蛸壺の中にいるという表現には同意する。
(象牙の塔とか言って欲しいがw)
ただ,お前さんの理系への憎しみは何なんだね?ものすごいものを感じるが。
356名無しさん@4周年:03/09/20 10:35 ID:X5UYXH7U
>この裁判の勝訴は多くの技術者、研究者に勇気とやる気を与える。
その通りだと思う。がんばれ。
357名無しさん@4周年:03/09/20 10:35 ID:uzPT54Ws
>>349
> そんなことない......
> 賃金低い....もっとほしいを繰り返す中国人多し....

日本人の優秀な中間管理職雇えよ(藁
そういう交渉は胃に穴があくまでやってくれるぞ。
358名無しさん@4周年:03/09/20 10:36 ID:uzPT54Ws
>>355
だから、辞めないんだってばー。会社のコスト、社会のクズ。
しかし、社内蛸壺では天皇。
359名無しさん@4周年:03/09/20 10:36 ID:huFKvUej
>>334
キュリー婦人はラジウムを得るためひたすら精製。
360名無しさん@4周年:03/09/20 10:36 ID:RkWbDHKL
ちょいとおさらいというか確認なんだけど、
従業員が会社の資金・設備を使って何かを発明した場合、
その発明の使用権は会社にあるんだっけ?(特許権は発明者のもの)

んで、その特許権そのものを会社が持とうと思ったら、
会社は発明者の従業員に対価を払わなきゃならないんだっけか。
361名無しさん@4周年:03/09/20 10:37 ID:6HfcxySs
348 名前:名無しさん@4周年 :03/09/20 10:32 ID:uzPT54Ws
>>342
> 研究者が全員外国人では国が滅ぶ。

理系はすぐそれをいう。
「牛肉オレンジが全部輸入だと国が滅ぶ」という主張とどこが違うのか?

わけわからん。「牛肉オレンジが全部輸入だと国が滅ぶ」と昔主張していた
のは文系の官僚だろう? 今の議論の流れからすると、君の主張自体が
ねじくれて内部分裂しているぞ。
362名無しさん@4周年:03/09/20 10:37 ID:vWxYeZ85
>>346
それは,資本移動と財・サービスの移動が結果として同質であるというだけで,
資本移動が無意味だという論拠にはならない気がするのだが。
363名無しさん@4周年:03/09/20 10:37 ID:s3841O4A
でもこいつのおかげで、
島津の田中さんは儲けてるんだろうな。
364名無しさん@4周年:03/09/20 10:37 ID:uzPT54Ws
>>360
特許法イチから勉強しる。文系にも藁われるぞ。
365名無しさん@4周年:03/09/20 10:39 ID:FVKWyQtC
>>358
こういう日本語をまともに扱えない文系ちゃんが日本をダメにしたんだね。
366名無しさん@4周年:03/09/20 10:39 ID:SwY5vtJU
理系は、トークや文章書くのが下手なのが多い。
文型は、意味不明な論理で話すやつが多い。
367名無しさん@4周年:03/09/20 10:39 ID:C+kDJIO9
そろそろID:uzPT54Wsの演説に飽きてきたな。
なんとかならんかね。
368名無しさん@4周年:03/09/20 10:40 ID:uzPT54Ws
>>360
貼っておいてやる。百回書き写してから質問しる。

(職務発明)第35条 使用者、法人、国又は地方公共団体(以下「使用者等」という。)
は、従業者、法人の役員、国家公務員又は地方公務員(以下「従業者等」という。)が
その性資上当該使用者等の業務範囲に属し、かつ、その発明をするに至つた行為が
その使用者等における従業者等の現在又は過去の職務に属する発明(以下「職務発
明」という。)について特許を受けたとき、又は職務発明について特許を受ける権利を承
継した者がその発明について特許を受けたときは、その特許権について通常実施権を
有する。
2 従業者等がした発明については、その発明が職務発明である場合を除き、あらかじ
め使用者等に特許を受ける権利若しくは特許権を承継させ又は使用者等のため専用
実施権を設定することを定めた契約、勤務規則その他の定の条項は、無効とする。
3 従業者等は、契約、勤務規則その他の定により、職務発明について使用者等に特許
を受ける権利若しくは特許権を承継させ、又は使用者等のため専用実施権を設定した
ときは、相当の対価の支払を受ける権利を有する。
4 前項の対価の額は、その発明により使用者等が受けるべき利益の額及びその発明
がされるについて使用者等が貢献した程度を考慮して定めなければならない。
369名無しさん@4周年:03/09/20 10:40 ID:vWxYeZ85
>>360
そだよ。で,今回の件に関しては>>84のリンク先にあるように,
譲渡契約書にサインして,対価である社規による報酬2万円を受け取っている。
370名無しさん@4周年:03/09/20 10:41 ID:uzPT54Ws
>>367
わかった消える。さらば。
371名無しさん@4周年:03/09/20 10:41 ID:rpT2xt+0
>>354
なるほどサービスの輸入輸出ですね(貿易外収支)
中間管理職ドメインの輸出とは、日本的経営技術サービスの
提供ですね。
つまり経営コンサルタント&人材派遣サービス。つまり第3次産業

しかし日本の国としての比較優位は代2次産業にまだあります。
372名無しさん@4周年:03/09/20 10:42 ID:FVKWyQtC
>>367
回線切り直してくるようです。
373名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 10:43 ID:y4iV1Lu9
>>360
特許法
http://www.houko.com/00/01/S34/121.HTM
(特許を受ける権利)第33条
374名無しさん@4周年:03/09/20 10:43 ID:rpT2xt+0
>>362
資本移動は国家間の軋轢を生むので、ないほうがいい。
その最たるものが帝国主義。
375名無しさん@4周年:03/09/20 10:43 ID:fYB5QbmL
赤崎と天野による窒化ガリウム青色発光半導体デバイスの開発
http://www.takeda-foundation.jp/award/takeda/2002/fact/01_5.html

中村による窒化ガリウム青色発光半導体デバイス開発
http://www.takeda-foundation.jp/award/takeda/2002/fact/01_6.html


青色LEDの開発には、赤崎氏、天野氏が深く関わっていて
中村氏の研究より先行している。
200億金を取ったら、半分くらいは渡すんだろうな?
376名無しさん@4周年:03/09/20 10:44 ID:RkWbDHKL
>>368
親切にどーも。クスコ

>>369
なるほど。
中村さんは2万円が「相当な対価」じゃないといって訴えてるわけね。
377名無しさん@4周年:03/09/20 10:45 ID:FWseP3+t
>>372
ID:uzPT54Ws

↑は最近2ちゃんで見たキャラクターのうちでも最も可哀相に見える。
きっとよっぽどひどい目に逢ったんだろうな。
378名無しさん@4周年:03/09/20 10:45 ID:/IJne294
これだけの発明しといて報酬2万じゃ吊りたくなりますよ 研究者
379名無しさん@4周年:03/09/20 10:46 ID:XG3pRNg6
昔オレがガキだった頃。
信号が赤青黄色って言うのに青でなく緑だったのは納得できなかった。

ところがいつのまにか、本当に青色になっていた。
380名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 10:46 ID:y4iV1Lu9
職務発明)第35条
> 使用者、法人、国又は地方公共団体(以下「使用者等」という。)は、従業者、
>法人の役員、国家公務員又は地方公務員(以下「従業者等」という。)がその
>性資上当該使用者等の業務範囲に属し、かつ、その発明をするに至つた行為」
>がその使用者等における従業者等の現在又は過去の職務に属する発明(以下
>「職務発明」という。)について特許を受けたとき、又は職務発明について特許を
>受ける権利を承継した者がその発明について特許を受けたときは、その特許権
>について通常実施権を有する。
>2 従業者等がした発明については、その発明が職務発明である場合を除き、
>あらかじめ使用者等に特許を受ける権利若しくは特許権を承継させ又は使用
>者等のため専用実施権を設定することを定めた契約、勤務規則その他の定の
>条項は、無効とする。
>3 従業者等は、契約、勤務規則その他の定により、職務発明について使用者
>等に特許を受ける権利若しくは特許権を承継させ、又は使用者等のため専用
>実施権を設定したときは、相当の対価の支払を受ける権利を有する。
>4 前項の対価の額は、その発明により使用者等が受けるべき利益の額及び
>その発明がされるについて使用者等が貢献した程度を考慮して定めなければ
>ならない。
4のお陰で漏れは報償金200万円貰いました.....
381名無しさん@4周年:03/09/20 10:47 ID:vWxYeZ85
>>376
そう。だからこそ,監査法人による,青色LEDによって将来得られるであろう収益
の額を根拠として裁判をやってる。
382名無しさん@4周年:03/09/20 10:47 ID:r14NrVcc
>>360
ちなみに、前回の裁判で青色ダイオードの発明は職務発明であり
職務発明の社内規定より、特許権は会社にあることが認められた。
よって「相当の対価を貰う権利」が中村にはある。

相当な対価は社内規定ではなく、実際に会社の得た利益や
発明完成までの会社の寄与度、中村の発明に対する貢献度、
等によって計算される。
383名無しさん@4周年:03/09/20 10:49 ID:rpT2xt+0
で、日本の研究者諸氏は中村氏にシンパシーなの?
それとも反感?
384名無しさん@4周年:03/09/20 10:49 ID:Vi5ZWq6P
>>382
>前回の裁判
つーか、中間判決だろ
法律の素人?
385名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 10:49 ID:y4iV1Lu9
>>382
うちの場合、対価は会社が得た利益の2割....年度単位清算でつ....
386名無しさん@4周年:03/09/20 10:50 ID:r14NrVcc
>>383
研究者の労働力を搾取する日本企業に一矢報いてくれ
と思ってます。
387名無しさん@4周年:03/09/20 10:51 ID:rpT2xt+0
>>385
毎年もらえるの?
それとも発明した決算期間のみの利益?
388名無しさん@4周年:03/09/20 10:51 ID:r14NrVcc
>>384
中間判決って知ってたけど。
それより君、オリンパスの最高裁しってるか?
389名無しさん@4周年:03/09/20 10:51 ID:0hfusmfR
金が欲しけりゃ何故、起業しないのか
経営の責任を負わず「一芸」だけで大金をせしめようとする
二千億の男なんだろw
390名無しさん@4周年:03/09/20 10:52 ID:/IJne294
増額した理由は 弁護士にそそのかされたから と思ってるんだが?
弁護士側の計算だともっと取れるっていわれたんじゃないかな
391名無しさん@4周年:03/09/20 10:52 ID:RkWbDHKL
そういやアスパルテームでも似たような裁判がやってたっけか。

解説してくれた人サンクス。
392名無しさん@4周年:03/09/20 10:53 ID:vWxYeZ85
>>389
この男は自由発明であると主張しております。金が欲しいから,起業リスクを
会社に負担させてますw
393名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 10:55 ID:y4iV1Lu9
>>387
会社がその発明によって得ることができる利益は年度単位にしか計算できないので
利益をあげ続ける限り、毎年もらえる。
額はその年に会社にもたらされた利益の2割でつ......
394名無しさん@4周年:03/09/20 10:56 ID:r14NrVcc
>>393
すげえな。利益の2割ってかなり研究者思いの会社だぞ。
395名無しさん@4周年:03/09/20 10:58 ID:/IJne294
役職と手当てが付くだけですが・・・ ∧||∧ 2万ヨリハマシダケド
396名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 10:58 ID:y4iV1Lu9
>>394
漏れもそう思いまつ.....
これもこの中村訴訟のお陰で去年急に決まり、もらえました.....
397名無しさん@4周年:03/09/20 10:59 ID:9liiyfaX
>>334 :名無しさん@4周年 :03/09/20 10:23 ID:fYB5QbmL
> でも、青色LEDの原理を考えたのは別の人でしょ。

そーでしゅ。多少詳しく説明すると、青色を実現できる材料は既に言い当てられていたでしゅ。
自分が知る限り、セレン化亜鉛とか窒化ガリウムとか。中村氏は窒化ガリウムを採用したわけ
でしゅが、中村氏よりも少々前に窒化ガリウムを発光させることに成功した日本人が存在した
でしゅ。当時名古屋大学の赤ア勇氏でしゅ。

しかし中村氏による窒化ガリウム製造方法は赤崎氏のソレよりも生産性に適していたでしゅ。
当然、赤崎氏をブレーンとして擁する豊田合成(あの自動車会社の系列会社)は面白くない
でしゅから、中村氏を擁する日亜化学との間で特許紛争が勃発したでしゅ。しかし、ここで
窒化ガリウムを使って「発光ダイオード」に仕上げなければならないのでしゅが、その「発光
ダイオード」の構造が、豊田合成と日亜化学では異なっていたので、豊田vs日亜のケンカは
ナンセンスなのでしゅ。結局昨年になって両者は和解した、と了解していましゅ。

そんな馬鹿馬鹿しい喧嘩をやっているうちに、中村氏や赤崎氏の特許を回避する製造方法も
例えば米国クリー社などによって開発されてきたらしくて、日亜(ライセンス供与を最近まで
渋ってきた)や豊田の立場は安泰ではないでしゅ。中村氏の人間像をどのように評価するかは
他の2ch諸賢に任せましゅが日亜が中村氏の遺産だけで食っていこうとして自分で自分の首を
絞めたことは明白でしゅ。

ちなみに中村氏は前述のクリー社の技術顧問をやっている、と記憶しているでしゅ。
自分の特許の中身を熟知しているわけでしゅから・・・・
398名無しさん@4周年:03/09/20 10:59 ID:rpT2xt+0
>>393
会社にもたらされた利益って
税引前当期純利益?
それとも経常利益?
それとも株主総会後の当期未処分利益?

発明によって直接もたらされた利益は財務諸表では把握できない
ような気がするのだが・・・
そこらへんはどうするの?
399朝まで名無しさん:03/09/20 11:02 ID:cx9QiRu5
「4 前項の対価の額は、その発明により使用者等が受けるべき利益の額及びその発明
がされるについて使用者等が貢献した程度を考慮して定めなければならない。」

中村さんの主張は、その発明により使用者等が受けるべき利益の額が、適切に考慮されて
いなかった ということですよね?
400名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 11:04 ID:y4iV1Lu9
>>398
その発明が絡んだ商品の売上額からその商品を売るための部内経費
(製造原価、旅費交通費等)を差し引いた分だと思いまつ....
秘書が勝手に計算してくれましただよ....
401名無しさん@4周年:03/09/20 11:05 ID:6BG+wMX7
アメリカンドリームはイクナイと思う。貧富の差が激しくなるからな。
そりゃ、ある程度の報酬はあるべきだが、200億はどうだろう。
結果論的な高額報酬より、その過程の努力に応じた賃金体系の方が良いと思う。
それが社会全体を安定させること、すなわち治安を守ることにもつながるのではないだろうか。
402名無しさん@4周年:03/09/20 11:05 ID:pYavd00y
200億円もらうとして、何に使うんだ?
アメリカンドリームでも抱いているんだろうか。
403名無しさん@4周年:03/09/20 11:06 ID:LWJgB3e+
ただ、技術者があまりにも成功報酬を会社に求めすぎると、
研究開発が失敗した場合、技術者が個人で責任をとらなければ
いけなくなる気がする。

会社も、ハイリターンが見込めるから、中村氏に開発をさせたんだろうし。
そういう経営判断をしたことは、評価されるべきだ。
404名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 11:08 ID:y4iV1Lu9
>>399
特許出願時に貰った報奨金2万円っていうのは、
会社が「発明をする行為」を奨励するための2万円.....
なされた発明がもたらす利益に対するものじゃないんだよな.....
405名無しさん@4周年:03/09/20 11:09 ID:vWxYeZ85
>>403
中村教授側は、@会社は青色LEDの開発を中止させ、
別の研究を命じていたので、特許法35条に規定する職務発明では
なく自由発明に当たる、A90年当時、特許を会社に譲渡する契約
はなく、発明者に特許権があることすら知らなかった。仮に職務発
明だとしても、会社は相当の対価の一部として20億円を支払うべ
きである−と強く主張した。
(>>84のリンク先より)

会社は研究を命じていません。中村氏の独断です。
406名無しさん@4周年:03/09/20 11:11 ID:rpT2xt+0
>>400
なるほど 個別に別途内部会計でやってくれるんですなあ。
なんとも研究者に良心的な会社ですなあ。
407名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 11:11 ID:y4iV1Lu9
>>405
それで私費を投じて作った自分の家の掘っ立て小屋で行った研究ならイイが
会社の設備を使っている......これは職務発明だろ?
408名無しさん@4周年:03/09/20 11:11 ID:RkWbDHKL
>>405
つーことは、もしそれで青色LEDが出来なかったら
左遷なりクビなりを覚悟してたってことなのかな。
409名無しさん@4周年:03/09/20 11:12 ID:LWJgB3e+
>>405

>会社は青色LEDの開発を中止させ、
中止するように言ったことはあるが、実際には、中止させなかった
わけでしょ。
その後、自腹で開発したわけでもあるまい。
410名無しさん@4周年:03/09/20 11:13 ID:rpT2xt+0
>>401
発明によってもたらされる利益はマクロ経済で考えると
個人にいこうが会社にいこうが同じなのだが、個人にいってしまう
とアメリカのように貧富の差が激しくなって日本的社会システムが崩壊
してしまうという、諸刃の剣。日本にはおすすめできない。
411 ◆GacHaPR1Us :03/09/20 11:14 ID:tA9onC6e
研究への理解を示さなかったのに、
できたものはオレのものって、ごく単純にヘンだと思う。
412名無しさん@4周年:03/09/20 11:14 ID:r14NrVcc
過去の職務に属する発明も職務発明になるため、中村氏の主張はナンセンス。
社内規定も中村氏がそんな規定知らないっつったところでダメ。
413名無しさん@4周年:03/09/20 11:14 ID:1vOjTGKO
====ω
414名無しさん@4周年:03/09/20 11:15 ID:vWxYeZ85
中間判決はまず「日亜の昭和60年改正社規第17号が特許法35
条にいう「勤務規則その他の定」に該当するものとして存在した」
と認定した。そのうえで、「遅くともこの発明がされる前までに中
村教授と日亜との間で、職務発明については会社が特許を受ける権
利を承継する旨の黙示の合意が成立していたと認められる」と判断
した。
 また、日亜の譲渡証書に鉛筆で書かれた「中村修二」という直筆
サインについても、中村教授が会社名義で出願、登録されたことを
認識していながら訴訟を起こすまで10年以上のあいだ異議を述べ
ていない、社規に従って2万円の褒賞金を受け取っている−などを
理由に、譲渡契約が成立しているとして日亜側に軍配を上げた。平
たくいえば、「特許は会社のもの」という明確な判断を示したわけ
だ。

んで,金になると分かった瞬間に食いついてきた,と。
415名無しさん@4周年:03/09/20 11:15 ID:AMlTaAP3
金は社長個人にいってんだろ
416名無しさん@4周年:03/09/20 11:16 ID:rF9MGumy
結局会社がいくら払うべきかだな
10億はもらえるかな
417名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 11:17 ID:y4iV1Lu9
>>411, >>412
会社の設備を使ったのだから中村氏がなんと主張しようが職務発明なんだけど...
でも、会社も中村氏に利益に対する対価を支払うべきなんだよな.....
DQNな裁判だ....どっちもどっち....
418名無しさん@4周年:03/09/20 11:18 ID:rpT2xt+0
>>415
それでは特別背任になる。
会社の内部留保にいく。あと株主。

代表取締役には総会で役員賞与として配分される。
419名無しさん@4周年:03/09/20 11:18 ID:LWJgB3e+
まぁ、経営者がケチという印象は受けるな。
さっさと、10億円ぐらい、報酬を払っておけば
こういうゴタゴタにはならなかったと思う。
420名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 11:20 ID:y4iV1Lu9
>>416
せいぜい50億くらいまでだろうねぇ......
IHで有名なM社の場合は5億が上限だったか?.....
あの額は今は変更になったのだろうか?
421名無しさん@4周年:03/09/20 11:20 ID:i703Zasb
>>296
そうだよ、逆光でも見える。

ただし、一機500万。
422名無しさん@4周年:03/09/20 11:21 ID:uq8s5N7I
>>417
いや、どちらがいくら払うべきか、それ、価格がいくらか、つう事がこれから決まる訳で、
裁判起こす事をDQNと言う貴方もかなーりDQNだよ。
423名無しさん@4周年:03/09/20 11:21 ID:6BG+wMX7
>>421
エェー! 何でそんなに高いんだろ(´・ω・`)
424 ◆GacHaPR1Us :03/09/20 11:21 ID:tA9onC6e
ところでどれぐらいすごい発明かっていうと、
CDに採用されれば、データ容量が倍以上になり、
光通信に採用されれば、いままでの施設設備のまま、
通信容量が数倍に跳ね上がるなど、機器メーカ垂涎の品です。
425名無しさん@4周年:03/09/20 11:21 ID:rF9MGumy
2万てw
426名無しさん@4周年:03/09/20 11:21 ID:vWxYeZ85
>>419
ただ,ここで素直に報酬を渡すのも難しい面があるんだよなぁ。
会社として自分の命令を無視して,資金,設備,人材を勝手に使い込んだ研究
をされて,実質的に勝手に起業リスクを押しつけられたわけだから。
成功したから結果オーライってことになると,今後も研究者が暴走する恐れがある。
427 ◆GacHaPR1Us :03/09/20 11:22 ID:tA9onC6e
>>423
警察しか買わないから
428名無しさん@4周年:03/09/20 11:22 ID:wI6dv0q4
もともと信号機とかはコスト感覚が麻痺しているからボッタクラレル
429名無しさん@4周年:03/09/20 11:23 ID:rF9MGumy
>>423
ガードレールや標識も20.30万くらいするんだぜ
430名無しさん@4周年:03/09/20 11:23 ID:vWxYeZ85
>>426
訂正
会社としては自分の命令を無視されて
431名無しさん@4周年:03/09/20 11:23 ID:rpT2xt+0
これで見とめられて判例ができたら、
証拠さえそろえば、他の企業の効ある昔の研究者も
訴訟起こせば億万長者になれるということ?
432名無しさん@4周年:03/09/20 11:23 ID:qsD9Dkcg
成果を出せたら多い報酬、駄目だったら首もしくは損失を会社に払うってことでいいんじゃない?
てかリスクを回りに持たせてうまくいったら自分だけ金よこせってのもいかがなものかのう?あんちゃん
433名無しさん@4周年:03/09/20 11:23 ID:uq8s5N7I
>>427警察なんですか?(w
434名無しさん@4周年:03/09/20 11:23 ID:4anrCupJ
イギリス式にエイジェンシー化するしかないな。
435名無しさん@4周年:03/09/20 11:24 ID:rpT2xt+0
>>423
独占企業で競争がないからね。
道路備品は。
436名無しさん@4周年:03/09/20 11:24 ID:6BG+wMX7
LED信号 調べますた
http://www.jsdi.or.jp/~y_ide/030830led.htm
一基14万円だってよ ってゆーか、電気代の差ですぐに取り返せるじゃないか
437名無しさん@4周年:03/09/20 11:25 ID:uq8s5N7I
>>431
時効が成立しなけりゃ、とか、報酬の支払いが少しでもあってそれに同意してるとダメ。
438名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 11:25 ID:y4iV1Lu9
>>431
訴訟起こされる前に制度改正するんじゃない?
金額はせこいものになるかもしれないけど.....
439名無しさん@4周年:03/09/20 11:26 ID:mFEJLVgA
>>1
できれば相応の対価を支払うことで和解してほしいね。



「サラリーマンなんだから、どんな発明をしても給料だけで我慢しろ!」


こんな理屈じゃ研究者が海外に流出していくのを止められんよ。
440名無しさん@4周年:03/09/20 11:26 ID:rpT2xt+0
>>436
え 安いな 14マン?
441名無しさん@4周年:03/09/20 11:27 ID:mFEJLVgA
>>423
えーと、普通の信号機も1機300〜400万するよ。
442名無しさん@4周年:03/09/20 11:27 ID:RkWbDHKL
>>431
実際、最近になってこの手の裁判が急増しているとニュースで取り上げてた。
443名無しさん@4周年:03/09/20 11:27 ID:LWJgB3e+
まぁ、結果だけ見れば、

会社に報酬を要求せずにノーベル賞を受賞した田中耕一氏
>>>>>>まだ、ノーベル賞を受賞していない中村修二氏なわけだが。

中村氏は、ノーベル賞を受賞できるんだろうか?
444名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 11:28 ID:y4iV1Lu9
>>436
本当かどうか知らないけどLED自体は寿命も10〜20年ほどは持つ計算だし....
445名無しさん@4周年:03/09/20 11:28 ID:rF9MGumy
不法な契約は無効だから
すごい研究成果あげてそれなりの報酬貰ってなかったら
そく裁判するべきだね
446名無しさん@4周年:03/09/20 11:28 ID:uq8s5N7I
>>443
ノーベル賞でランク付するって、まるで半島人みたいだね。
447名無しさん@4周年:03/09/20 11:29 ID:6HfcxySs
警察官僚の天下り企業とか特殊法人が信号機利権とかをもっているから、
いくら安くてもしばらくは今のままらしい。とどこかで読んだ記憶が
ある。
448名無しさん@4周年:03/09/20 11:29 ID:uq8s5N7I
>>445
同意してりゃ必ずしも無効にはならんて。つうか、不法と扱われない場合も多かろうて。
449名無しさん@4周年:03/09/20 11:30 ID:rF9MGumy
>>443
ノーベル賞は年功序列
貰えるとしてもまだ先でしょ

つか日本人最近多く受賞したし
当分ないかもね
450名無しさん@4周年:03/09/20 11:30 ID:uq8s5N7I
>>447
うろ覚えだが、製造が許されてる企業がほんの一握り。
通常はつくっちゃダメ、つう話だったかと。
451名無しさん@4周年:03/09/20 11:30 ID:vWxYeZ85
>>432
起業しろと言いたい。ローリスク・ハイリターンなんてのは認められない。
ハイリターンが欲しいなら,ハイリスクをテイクしろと。リスクが嫌なら
リターンも諦めろと。研究者の地位向上は必要かもしれないが,過度
の優遇はよろしくない。過ぎたるは猶及ばざるが如し,ってね。
452 ◆GacHaPR1Us :03/09/20 11:31 ID:tA9onC6e
信号機や道路標示器などは結局、工事する業者は変わらんのだが
(これには理由があって、時期的に1月2月に工事が集中するため、
 使える施工業者はすべて動くことになるから。)
それの元受がくるくるかわる構造になってる。
453名無しさん@4周年:03/09/20 11:31 ID:rF9MGumy
>>448
金額が少なければ駄目でしょ
こんかいで判例が出来れば
まず勝てるよ
454名無しさん@4周年:03/09/20 11:32 ID:WnJJe4Ym
そろそろバカみてーな印紙と証紙廃止しろよ
455名無しさん@4周年:03/09/20 11:32 ID:rpT2xt+0
青色LED発明はすごいな。
世界でほかに発明にかかわってないの?
こんな応用のきく発明が日本で行われたというのも
なんともすごいな。
赤みどり青で何でも出来るもんな。
456名無しさん@4周年:03/09/20 11:33 ID:uq8s5N7I
>>453
100円だって1000億儲かる特許は売買できるんだよ。
457名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 11:33 ID:y4iV1Lu9
>>445, >>448
通常、入社時に雇用契約書の中で職務発明を譲渡することに同意の上サインして
いるわけなんだが、これはセクハラと同じなんだな.....
雇用してやる代わりに愛人契約に同意させたようなもんだろ.....
458名無しさん@4周年:03/09/20 11:33 ID:4anrCupJ
>>454
選挙の供託金みたいなもんだろ
459名無しさん@4周年:03/09/20 11:34 ID:rpT2xt+0
>>454
アメリカみたいに高額訴訟がムダに増えることの防止。
460名無しさん@4周年:03/09/20 11:34 ID:m+C9VuiL
この記事だけだとどうも金の亡者のように見えてしまう
461名無しさん@4周年:03/09/20 11:35 ID:uq8s5N7I
>>457
それが、どの程度強制と判断されるか、でしょうね。
同意がはっきりとした真意に基づくものだったらアリです。
極端に言えば、労働者は貧乏だから全て強制だなんて理屈に聞こえます。


セクハラは、訴え難い、という事。話が違います。
462 ◆GacHaPR1Us :03/09/20 11:36 ID:tA9onC6e
そんな一生に何度もすごい発明できるわけがない。
アインシュタインだってそーなんだから、
だれだってそうだろうと、
463名無しさん@4周年:03/09/20 11:37 ID:rF9MGumy
>>456
そりゃ捨てるのが自由なのと一緒だよ
464名無しさん@4周年:03/09/20 11:38 ID:uq8s5N7I
>>463
そうだよ。だから同意書のサインって怖いんだ。

けれど、
安い賃金で研究続けられる事に喜びを感じる人だっているんだから、
すべて捨てるという話でも、同意が強制に基づくから無効だという話でもない。
465名無しさん@4周年:03/09/20 11:38 ID:mFEJLVgA
>>462

DND
ドクターナカマツディフェンスをなめるな!
466 ◆GacHaPR1Us :03/09/20 11:40 ID:tA9onC6e
どんなに書面上で体裁そろえても
それが法律に違反していたり、道義的に間違ってる場合は
無効になりんす。
467名無しさん@4周年:03/09/20 11:40 ID:vdtNS5Br
俺も黒色LEDとか開発して200億ゲットしたいなぁ。
468名無しさん@4周年:03/09/20 11:40 ID:uq8s5N7I
>>465
禿藁

あの、ぴょんぴょん飛ぶシューズ(?)、買いました。
すぐ友だちに上げましたけど(w
469名無しさん@4周年:03/09/20 11:41 ID:XuUK+CJP
くだらない芸能人やスポーツ選手なんかじゃなくて、
こういう人こそ高額な報酬をもらうべきだと思う。
470名無しさん@4周年:03/09/20 11:41 ID:uq8s5N7I
>>466
民事の場合は、契約書や同意書も「法」だという事を忘れちゃいかん。
それから、「道義」が持ち出される事は裁判ならあまり無いですよ。
471名無しさん@4周年:03/09/20 11:42 ID:uq8s5N7I
さて、暇潰しは止めにして、昼飯だー。
472名無しさん@4周年:03/09/20 11:42 ID:AOAFq/Ce
200億でも安いという説が
473名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 11:43 ID:y4iV1Lu9
>>461
うちの会社の法務担当はその雇用契約書での職務発明の譲渡の件は、
雇用の名のもとの労働者差別として裁判で負ける公算が強いと判断。
発明報償金制度を見直して充実する是正を行うように常務会に進言したらしい.....
474 ◆GacHaPR1Us :03/09/20 11:44 ID:tA9onC6e
>>473
おー。
475名無しさん@4周年:03/09/20 11:44 ID:4anrCupJ
>>470
>民事の場合は、契約書や同意書も「法」だという事を忘れちゃいかん。

それをいうなら、消費者契約法なんか無意味だが。
476名無しさん@4周年:03/09/20 11:44 ID:rF9MGumy
>>464
要は要求しないから貰えないだけで
要求すればいいんだよ 裁判で

べつに会社にしてもあの時あげた小銭が報酬のすべてですよ
とは言わないよ また裁判でいくら当時の契約書があっても
法に照らしてあわせておかしければ通用しませんよと
言いたいわけ
477名無しさん@4周年:03/09/20 11:44 ID:uq8s5N7I
>>473
安く済ませるという話ですね。
478名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 11:45 ID:y4iV1Lu9
>>468
そんなの買うなよ......
他にも宇宙からのパワーで発電するキットとか変なのあったなぁ.....
479名無しさん@4周年:03/09/20 11:45 ID:vdtNS5Br
じゃんぴんぐシューズは俺も欲しかった。
480 ◆GacHaPR1Us :03/09/20 11:46 ID:tA9onC6e
青色JPS(ジャンピングシューズ)
481名無しさん@4周年:03/09/20 11:47 ID:vWxYeZ85
>>473
実際に詳しいようなので,一つ訪ねたいのですが,今回のように会社の命令に
背いて経営資源を無断利用した場合でも会社に請求すべきだと考えますか?
つまり,過程の如何によらず,利益をあげさえすれば請求できると考えますか?
現場の声が知りたいのです。
482名無しさん@4周年:03/09/20 11:48 ID:rF9MGumy
>>473
当然ですな
483 ◆GacHaPR1Us :03/09/20 11:48 ID:tA9onC6e
>>481
素人だけど実験作業現場の管理責任は会社にあるんぢゃないかなー?
484名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 11:49 ID:y4iV1Lu9
>>477
まぁ、そうだね.....
法務担当 : DQN裁判で忙しくさせられたくない.....
常務会  :  裁判起こされると会社に傷がつく...
 ⇒ 十分に発明者に払っておけば、みんな一生懸命に「儲かる発明」にせいを出す
 ⇒ みんなウマー

........ってところか.....
485名無しさん@4周年:03/09/20 11:50 ID:wI6dv0q4
一体全体おまえらいっぺんでもお題目唱えたことあるのか?
軽蔑するね。唱えないで学会を軽蔑するとは、おれんちは家族みんなで唱えてるぞ。
騙されたと思って、心をこめて朝晩お題目を唱えてみろ。
ダサいとか恥ずかしいとかはじめのうちは思うけれど
命を燃やすように、朝晩唱えるようになっておれの家族にいいことがたくさんきたぞ。
さらにこれからもお題目を唱えて公布流布にがんばるぞ。
苦しかったよ。周りの人にばかにされたこともあった。
信念を持ち勝利だ!
粘り強くさらに教えを広めていきたいね。
486名無しさん@4周年:03/09/20 11:50 ID:w938WwGW
常識的には会社からの提案で、1億〜5億円で和解を成立させるもんだと思うよ。
それをしない日亜の経営者、もうびた一文払いたくないみたいな守銭奴根性が丸見えの経営者に問題があるんじゃないのか
487名無しさん@4周年:03/09/20 11:50 ID:vWxYeZ85
>>483
まぁ,そうなんですけど,それを私的利用した本人にはお咎めが無いのかな,と。
気になりますもので。
488名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 11:53 ID:y4iV1Lu9
>>481
マジレスすると、

 会社命令に背いて損をさせてしまったら、首になったり、給料減額、あるいは左遷
が常識だろうし、それが嫌なら、会社をやめて起業するか、他社に移籍すればよい。

 しかし、会社の設備を例え現場のあふぉ管理職に逆らって「不正使用」したところで
結果、多大なる利益を会社にもたらしたのだから、非難されるべきは、止めろと判断
したあふぉ管理職......
 発明者には十分報いるべきでしょ?......

 こんなところでしょ?
489 ◆GacHaPR1Us :03/09/20 11:54 ID:tA9onC6e
>>487
研究者ではないんだが
しがない技術者だったとき、
会社命令に反して、(上司命令は管理報告作成)
現場の管理図面の作成とか測定計画立てたりとか、
自身に与えられた権限内での指示の据え置きは
許してくれんと、仕事にならんのだけどね。
490七資産@4周年:03/09/20 11:54 ID:iioeeAAk
 
 なんとでもいいが、 訴訟用印紙代 高すぎ!!

 弁護士先生の成功報酬は 今回 いくらになるか

 だれか おしえて!!
491名無しさん@4周年:03/09/20 11:54 ID:w938WwGW
中村は別に青色LEDを発明したわけではない。大量生産可能、耐用年数が現実的な青色LEDを
実用化したのだ。エジソンは電球を実用化したが発明してないのと一緒。中村は発明したから利益を受けるべきなのではなく、
実用化して社会に貢献したから利益を受けるべきなのだ。
金にならない基礎研究はノーベル賞や文部科学省が拾ってやればいいのであって。
492名無しさん@4周年:03/09/20 11:56 ID:RkWbDHKL
>>488
バントのサイン無視してホームラン打った場合、
そのバッターは誉められるべきか、という例えでいいのかな。
493名無しさん@4周年:03/09/20 11:57 ID:vWxYeZ85
>>488
なるほど。参考になりました。答えていただきありがとうございます。
>>489
そんなもんですか。なるほど。ありがとうございます。
494名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 11:57 ID:y4iV1Lu9
>>492
まったくその通りだな......
495名無しさん@4周年:03/09/20 11:58 ID:8czmxpRU
このオッサン何逝ってるのかワカンネ
早口だしまとまってないし
フジが番組に出してるよな
496名無しさん@4周年:03/09/20 12:00 ID:w938WwGW
>>495何逝ってるのかワカンネ
早口だしまとまってないし
フジが番組に出してるよな
497名無しさん@4周年:03/09/20 12:01 ID:rF9MGumy
このおっさんの主張聞いたことあるが
無意味に難しい大学試験をやめろだって

超難関ウルトラクイズをいくら暗記したって
役に立たないからだと

498名無しさん@4周年:03/09/20 12:02 ID:RDShGYY9
さすがに倍増して200億とかいわれると?になるわなぁ
なんか裏がありそうって勘ぐられてもしかたがないな。

亀レスでスマンが>>67
なんでアメの大学名門カリフォルニア大の教授でも あ ら せ ら れ る。
なんて低姿勢な言葉になるの?ねぇw
ここに駐在してる万セー派の人?
499名無しさん@4周年:03/09/20 12:02 ID:3p55wZXA
つうか、こいつの暴走ぶりにビビッたアメリカから圧力がかかって、
第2・第3の中村が生まれないように特許法が改正されそうなんだが・・
500名無しさん@4周年:03/09/20 12:04 ID:3p55wZXA
 「ディア・コミッショナー・イマイ(親愛なる今井長官)。我々の会員と顧客企業は
日本の特許法の現状に対して懸念を表明しています」。7月末、このような書き出しで
始まる要望書が、特許庁の今井康夫長官に送られていたことが、「日経ビジネス」の取
材で明らかになった。差出人は米国最大の特許を扱う弁護士の団体である米知的財産法
協会(AIPLA)。A4判で5ページのその書簡は、「日本は特許法を改正すべきだ」と明確に
促す厳しい内容だった。
 AIPLAが改正を求めているのは、今、日本の特許法の中でも際立って注目を集めてい
る35条3項とそれに付随する4項。青色発光ダイオードの発明者として有名な中村修二氏
(米カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授)が、元勤務先の日亜化学工業を訴えた
根拠となっている項だ。
 35条3項は、従業員が職務発明に対して「相当の対価の支払を受ける権利を有する」と
ある。この法律を盾に、中村氏は「十分な対価を受け取っていない」と訴えを起こした。
会社が数百億円の売上高と利益を上げることに大きく貢献したのにもかかわらず、中村氏
は在勤時に2万円の発明報奨金しか受け取っていなかった。2001年に会社を訴えた当初、
中村氏は発明の対価として20億円を要求していたが、2003年6月17日にその額を50億円、
その2日後には100億円に増額している。
 しかし、なぜ特許法35条3項に対して、米国の特許を扱う弁護士団体がわざわざ日本の
特許庁に申し入れをしてまで反対するのか。
 最大の理由は、日本で優れた発明をした元従業員が雇用主の企業を訴える事例が増えて
いることについて、米国の有力企業が危機感を強めていることにある。しかも訴えを起こ
した側が勝訴する事例が増えていることを特に懸念している。
(以下ソース参照)

Biz Tech
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/gen/263080
501名無しさん@4周年:03/09/20 12:06 ID:693FRvJ0
>>490
3億円を超える場合では・・・
勝訴により得られる利益の4%+738万
・・・であっていると思うが。
502名無しさん@4周年:03/09/20 12:08 ID:3p55wZXA
>>500を呼んでほしい。
中村は、もはや研究者にとって害悪になりつつあるんだよ。
503名無しさん@4周年:03/09/20 12:09 ID:w938WwGW
法定金額があるの?738万って数字がでてきてるけども。
504 ◆GacHaPR1Us :03/09/20 12:09 ID:tA9onC6e
>>500
現実的な見方すると、
メリケンの法律と日本の法律の構造の違いなんだが、
日本の法律は、意義だけを示してその詳細は各省庁に任せるわけで、
その数量目標まで明記しようというのが、団体の趣旨なんだろうな。
日本の法律にそこまで期待しても無駄だっつーの。
505名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 12:09 ID:y4iV1Lu9
>>500
訴訟マンセーなアメリカにおいて、
 これまでの理不尽な雇用契約の風習が新たなる火種となることを恐れている
ということか.....
やぱーり、職ハラとおなーじ!!......
506名無しさん@4周年:03/09/20 12:10 ID:Y0Wri32j
金の亡者地獄に落ちろ
507 ◆GacHaPR1Us :03/09/20 12:11 ID:tA9onC6e
>>502
違う、日本の雇用契約の悪風を示した例になってる
508名無しさん@4周年:03/09/20 12:13 ID:w938WwGW
ID:3p55wZXAは>>500をどう読んだら中村が害悪になってることになるのか
説明汁。日本の企業VS研究者という構図が浮き上がるだけじゃないですか
509名無しさん@4周年:03/09/20 12:14 ID:ydAxWKB3
"訴訟に必要な収入印紙代は総額4000万円を超える"
米国で訴訟を起こせばよかったのに。
弁護士代はかかるけど(勝った時の何%を決めておけば自前の金はかからない)、
収入印紙代はかからん、訴訟も勝てるし。
日本のような封建社会では、無理だな。
会社封建社会、法曹界封建社会。
510名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 12:16 ID:y4iV1Lu9
>>509
あぁ。やっちゃったよ.....
511名無しさん@4周年:03/09/20 12:17 ID:w938WwGW
AIPLAは著作権や特許で私腹を肥やす企業の利益を代弁してるだけなんでは。
中村に対する評価の材料とするには客観性が足りない
512名無しさん@4周年:03/09/20 12:19 ID:uq8s5N7I
>>505
脈絡を誤解してない?
513名無しさん@4周年:03/09/20 12:20 ID:muO6CZCd
これは誰かが何人か集めて投資を持ち掛けたのかもしれん。
中村さんには100億を勝っても負けても約束しておいて、
印紙の4000万を集める。買ったら残りの100億を山分け。
裁判に負けた時の為にロイズ保険に交渉しておくとか。
514名無しさん@4周年:03/09/20 12:22 ID:uq8s5N7I
>>513
弁護士がやるなら判る。
弁護士がやらないなら、その弁護士は着手金目当てだな、と言われるかも。

515名無しさん@4周年:03/09/20 12:24 ID:693FRvJ0
>>503
そのようです。
ちなみに(民事)300万以下の場合は利益の16%だけみたいです。
516名無しさん@4周年:03/09/20 12:25 ID:4Tt92WMT
以前から疑問だったんだが、こういうのの手数料?ってなんで印紙で払うんだ?
運転免許の試験場とか法務局とか行くと、印紙の売りさばき所があるんだけど、
なんか2度手間なだけで無駄な気がするのだが。
517名無しさん@4周年:03/09/20 12:25 ID:omOwWlxw
4000万。
さすがは金持ち。
518名無しさん@4周年:03/09/20 12:27 ID:uq8s5N7I
>>516
支払った事の証明にし易いですよね。
免許センターで、支払いましたよ、という事を書類で証明する必要があると思うけど、
印紙じゃないなら、レシートでも貼る?
519名無しさん@4周年:03/09/20 12:27 ID:UzvuX1zd
中村タンが200億もらって何か不都合なことあるの?
520名無しさん@4周年:03/09/20 12:27 ID:cE0DNhPA
青首だいこん
521名無しさん@4周年:03/09/20 12:28 ID:X41Tn2mg
>>469

まったくをもってその通り
522名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 12:31 ID:y4iV1Lu9
>>512
アメリカは終身雇用ではないので、とりあえず雇用している間に対する報酬だけを
雇用契約書で取り決めてきた.....発明なども含めて「それがお前の仕事だろ!」
というのが米経営者の考え.....逆に言えば都合のイイときだけ適した人材を雇用
して最大の利益をあげるのがアメリカ.....
それが、雇用している間になされた発明でやめたヤシから
「儲かったのは漏れのお陰だ」「金くれろ!」
ではたまらんと言うのがアメリカの主張......
搾取文明のアメリカらしい主張.......

しかし、セクハラと同じでそろそろ労働者からの搾取も職ハラの一種だという認識に
達してもらうべきだろう......
523名無しさん@4周年:03/09/20 12:32 ID:Ab+0mN26
中村が正しいかどうかは別にして、何でアメリカの真似して企業相手の高額訴訟起こすの。
こんな身勝手は日本で一番嫌われるよ。
524名無しさん@4周年:03/09/20 12:33 ID:uq8s5N7I
>>522
失礼致しました。貴方の理解からは誤解じゃありません。
525名無しさん@4周年:03/09/20 12:33 ID:3p55wZXA
だって、アメリカの圧力に屈して特許法が改正されたら、
研究者が報酬を受け取る権利が減ってしまうじゃないか。
526名無しさん@4周年:03/09/20 12:35 ID:cEfvHz0m
がんばれ中村!

俺が続く。
527名無しさん@4周年:03/09/20 12:36 ID:IQWAqr8M
会社の方針に逆らって、会社の設備を使って開発を続行した場合、
うまくいって、高額報酬を得ればいいが、失敗した場合はどうするんだ?
おそらく、100人がこういうことをしたら、成功するのは1人だけだと思うぞ。
失敗した99人はどうなる?
528名無しさん@4周年:03/09/20 12:38 ID:qApUnw+A
200億が正当な報酬といえるならはらってやればいいと思うが
最初にそう言う契約を結んでなかったのは、この研究者の落ち度だろ
こんなに頭良いんだから、その辺りしっかりすべきでなかったのかな
529名無しさん@4周年:03/09/20 12:41 ID:UzvuX1zd
労働者なんていかに高く自分の労働力を経営者に売るかだけ考えときゃいいのに。
530名無しさん@4周年:03/09/20 12:43 ID:uq8s5N7I
>>529
そして経営者はいかに安く買うだけかを考える、と。
531名無しさん@4周年:03/09/20 12:44 ID:ofueUk1B
たしかアメリカの企業から
引っ張りだこなのに
日本ではさっぱりな人だったんだっけ
スレイブ中村
532名無しさん@4周年:03/09/20 12:57 ID:XrDDNh54
中村教授が200億円で研究所を作ったら凄いな
533名無しさん@4周年:03/09/20 13:00 ID:/BnJG8SM
裁判に勝っても負けても印紙は返ってこないの?
最終的にこの印紙はどうなるの?
534名無しさん@4周年:03/09/20 13:04 ID:EdUMgVOD
>>527
>会社の方針に逆らって

半導体会社で半導体の研究してるわけだし、研究自体は前社長がOKを出しているからな。
実のところ、完全に業務規定違反ってわけでもないのよ。
535名無しさん@4周年:03/09/20 13:06 ID:uq8s5N7I
>>533
免許センターの試験に落ちた奴が、印紙代返せつうても戻って来ないでしょ。
536名無しさん@4周年:03/09/20 13:06 ID:sZeFyxnJ
>>500
100万円の報奨金と給料倍増を無視してるあたりが恣意的やね。
537名無しさん@4周年:03/09/20 13:07 ID:H/vrVJzy
20億→50億→100億→200億(w
中村の暴走っぷりに呆れた・・・
538の〜ざんらいと ◆FpaRZlRUCU :03/09/20 13:09 ID:2urkSx0X
この人がどんどんバカに見えてきた。。。
539名無しさん@4周年:03/09/20 13:11 ID:/BnJG8SM

じゃぁ、賠償金取れなかったら大損だな
540名無しさん@4周年:03/09/20 13:12 ID:sZeFyxnJ
>>527
中村の場合、社長が止めようとしたが会長は中村をバックアップしてた
ので、大した圧力にもならんかった。
541名無しさん@4周年:03/09/20 13:12 ID:PPNbBezz
弁護士報酬払えるのか??なかむらたん
542名無しさん@4周年:03/09/20 13:12 ID:iZXFtTzc
>>533
敗訴した方が払う。
「訴訟費用は被告の負担とする」
543名無しさん@4周年:03/09/20 13:12 ID:yLGvBz0m
中村さん殺されなければいいが
544名無しさん@4周年:03/09/20 13:13 ID:vB8qmOMw
払っとけや
545名無しさん@4周年:03/09/20 13:14 ID:EdUMgVOD
>>538
最初からバカですが。当時の状況で一番見込みの薄い材料をわざわざ選んでるわけだし。

バカの一念でここまで来たという意味では、歴史的バカというヤツだ。
546名無しさん@4周年:03/09/20 13:15 ID:vWxYeZ85
>>527
このスレの住人によると,左遷やクビになるから責任は覚悟してるんだそうだ。
547名無しさん@4周年:03/09/20 13:16 ID:yR9FHZYl
>532
研究者が来ないよ。
このおっさんにはいい加減うんざりしてきたな。
米国の大学の教授は自分で研究費を調達しなきゃならんそうで。
日亜からとれるだけとってやろってことだろ。
米国企業から研究費のオファーはないのかね?
それとこの先生の大学でのポジションはどうなってる?
テニュア(終身採用)になってるとも思えないが。
それと青色LEDについてはいろいろな会社と特許係争があって
日亜が負けたのもあるようだ。となると中村せんせーの発明とやらの
意義はどうなってくるのかな?詳しい方、教えておくれ。
548名無しさん@4周年:03/09/20 13:19 ID:vWxYeZ85
>>547
特許係争云々があるから,監査法人に収益見積もりを出させたのかと。
549名無しさん@4周年:03/09/20 13:21 ID:cEfvHz0m
>>547
>米国企業から研究費のオファーはないのかね?

オファーありまくり。
日亜からせびらなくてもやっていける。
俺たち企業研究者の為の訴訟だ。(←騙されてるかな?俺)
550名無しさん@4周年:03/09/20 13:24 ID:vQAAF7b7

     /\___/ヽ    ♪
    /    ::::::::::::::::\
    |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|   おいらの心は
   |  .゙  ̄"  |゙ ̄ " :::|    シュビデュワ〜♪
    |     ` '    ::|
    \  ヽニニ='  ::/
    /`'ー‐---‐一'´\  ♪
   /         ::::i \
  /  /       ::::|_/
  \/          ::|
     |        ::::|  キュムッ!!
     i     \ ::::/ キュムッ!!
     \     |::/
       |\_//
       \_/

551名無しさん@4周年:03/09/20 13:26 ID:sZeFyxnJ
>>549
騙されてるよ、君。
研究者のための訴訟であるなら
・「会社の貢献はゼロ」といった類の完全な暴論
・小柴氏や田中氏を貶める無神経な発言
これらはマイナスでしかない。
552名無しさん@4周年:03/09/20 13:36 ID:zlcoVZr2
なんか社会に出てないひきこもりがいっぱいいますね。
553名無しさん@4周年:03/09/20 13:37 ID:EdUMgVOD
>>551
珍獣田中が日本の研究者の地位向上に役立ったとは到底思えんが、、
大体、権利ってのは黙ってれば誰かがくれるって性質のもんじゃないからな。
中村みたいなヤツが闘争してくれるのは、正直大助かりだ。
554名無しさん@4周年:03/09/20 13:43 ID:yPUCVtuF
印紙ってのは税金だぞ。
555名無しさん@4周年:03/09/20 13:46 ID:sZeFyxnJ
>>553
自分以外の研究者たちを毛筋ほども認めてない人間が何言っても
論理のスリカエだってことさね。
中村のようにサインしておいて後から「特許移転は無効」「実施権は自分に
ある」「会社の貢献度はゼロ」・・・こんな事を言うやつがのさばるなら
むしろ研究者は白い目で見られることになる。
556名無しさん@4周年:03/09/20 13:55 ID:UzvuX1zd
まあ愚痴りながら安月給で研究続けてればいいじゃん。
557412:03/09/20 14:10 ID:GRufpU12
俺のレスに間違ったレスがついてたので、一応教えておくと
>>417
>会社の設備を使ったのだから中村氏がなんと主張しようが職務発明なんだけど.

35条1項に書かれていることが職務発明の定義。
会社の設備を使った=職務発明とはなりません。
558名無しさん@4周年:03/09/20 14:14 ID:L67CPMSC
あんまり理系馬鹿にしてると、ガソリンどころじゃない大爆発が起きるよ。
559名無しさん@4周年:03/09/20 14:16 ID:POgL+Li0
G13型トラクター買いたし、と新聞に広告が載りそうな金額ですね。
560名無しさん@4周年:03/09/20 14:26 ID:EbeVSHSH
>>502
つまり研究者は機知害ってことでおっけー?
561名無しさん@4周年:03/09/20 14:26 ID:u0pdmRZp
>>553
中村氏の正義の闘争とやらが研究者に良いほうに働くとは思えない。
企業は中村氏のような騒動を未然に防ぐために色々研究者を縛りつけるだろうね。
562名無しさん@4周年:03/09/20 14:44 ID:crVW8X/d
弁護士に騙されてるダヨ、中村さん・・・・・・・
563名無しさん@4周年:03/09/20 14:56 ID:uUuJf4Om
日亜が2億ぐらいサクッと払っていれば、
こんなガキの喧嘩みたいな裁判起こらなかったのにね…
日亜馬鹿だね
564名無しさん@4周年:03/09/20 14:57 ID:H0lTkK87
>>561
今、職務発明の規定を変えろって各方面から圧力がかかってるから
今後法改正される可能性が高いよ。
565名無しさん@4周年:03/09/20 15:01 ID:KRzetInt
社員として給料もらって研究してたのに200億も請求するなんて、
Φ村さんは知障ですか?
そんなに金が欲しいなら自分の金で研究所作って研究してればいい
のに(バカ
566名無しさん@4周年:03/09/20 15:02 ID:UASkFWkE
小泉だよ。
567名無しさん@4周年:03/09/20 15:03 ID:IGz+Wv1I
さすがに増やしすぎだな。せいぜい50億がいいとこだろ。
568名無しさん@4周年:03/09/20 15:05 ID:TKM/huyn
特許廃止しろって
569名無しさん@4周年:03/09/20 15:08 ID:TKM/huyn
強者が強者を益々強くする特許権
廃止しろ
570名無しさん@4周年:03/09/20 15:10 ID:Szw37jO1
特許は独り占めするものではなく、世間に売り渡すもの


by松下幸之助
571名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 15:18 ID:y4iV1Lu9
>>557
職務発明)第35条
> 使用者、法人、国又は地方公共団体(以下「使用者等」という。)は、従業者、
>法人の役員、国家公務員又は地方公務員(以下「従業者等」という。)がその
>性資上当該使用者等の業務範囲に属し、かつ、その発明をするに至つた行為」
>がその使用者等における従業者等の現在又は過去の職務に属する発明(以下
>「職務発明」という。)について特許を受けたとき、又は職務発明について特許を
>受ける権利を承継した者がその発明について特許を受けたときは、その特許権
>について通常実施権を有する。

この中で、「その性質上当該使用者等の業務範囲に属し」っていう項目が問題。
日亜の業務範囲に属していたか? 答えはイエス。

では、「その発明をするに至つた行為がその使用者等における従業者等の現在
又は過去の職務に属する発明」であるか?ということなんだが、
あふぉ中間管理職の指示を聞かなかったからといって、その装置を扱えたと言う
事実は変わらない。すなわち、その装置を使える職務についていたことは間違い
ない。これはゴミ掃除として雇われたおっさんが黙って研究用設備を使ったのとは
明らかに違う......職務の範囲内の仕事だが、あふぉ管理職の言うことを聞か
なかっただけ.....

だから職務発明......
572名無しさん@4周年:03/09/20 15:21 ID:TKM/huyn
特許は急激な科学進歩で環境への影響を十分調査できない
で取り返すことが出来なくなる。
573名無しさん@4周年:03/09/20 15:22 ID:crn7HiqC
言葉は悪いけど技術者って肝が小さい人が多いんだよな
あんまり独立しようって人はいないみたい。事大主義
574名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 15:26 ID:y4iV1Lu9
>>569
特許とは弱者が一攫千金を行える唯一の手段.....
廃止なんて絶対嫌だぁ〜!.....

っていうか、他社の特許障壁で自社の製品売れなくなった人?
そんなの回避発明すれば済むだけだし.....
それを考えられない企業がいてくれるから漏れなどは助かるわけで....
575名無しさん@4周年:03/09/20 15:26 ID:mFEJLVgA
>>573
というか、野心がある人は技術職に留まろうとしない。
結果としてベテラン技術者に「独立しよう」って人が残らないんだと思われ。

技術バカ(いい意味で)は経営者になりたいワケじゃないから、向上心の方向が違う。
576412:03/09/20 15:27 ID:E2V/SmJV
>>571
正解。俺が412に書いたように過去の職務に属するから職務発明。
会社の装置を使えばなんでもかんでも職務発明になるわけではない。
やっとわかってくれたね。
577名無しさん@4周年:03/09/20 15:29 ID:59+XJuvf
100まで読んだけどqOPt+YhQは知障かと思った
578名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 15:30 ID:y4iV1Lu9
>>576
っていうか、前提条件をあれこれ書くのがウザかったんで、
短くカキコしただけだったんだが....
まぁ、書き足りんかったわな.....
579名無しさん@4周年:03/09/20 15:30 ID:TKM/huyn
緩やかな科学進歩なら、環境ホルモンで生殖異常がこれほど広がらなかった
オゾン層破壊も然り
580名無しさん@4周年:03/09/20 15:32 ID:E2V/SmJV
>>578
>>412に対して>>417のレスは明らかにアホなのだが。
581名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 15:32 ID:y4iV1Lu9
>412 名前: 名無しさん@4周年 [sage] 投稿日: 03/09/20 11:14 ID:r14NrVcc
>過去の職務に属する発明も職務発明になるため、中村氏の主張はナンセンス。
>社内規定も中村氏がそんな規定知らないっつったところでダメ。
確かになんもわからず自説を展開している中村氏はかなりのDQNだよね....
582名無しさん@4周年:03/09/20 15:34 ID:/cqWGkKT
島津製作所の田中(ノーベル化学賞)>>>>>>>>∞>>>>>
>>>>>>∞>>>>>>>>>>守銭奴中村(永遠にノーベル賞候補のまま)
583名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 15:34 ID:y4iV1Lu9
○セラの匂いがぁ......
584名無しさん@4周年:03/09/20 15:35 ID:Szw37jO1
○セラは本当にホークスを買う気なのか
585名無しさん@4周年:03/09/20 15:35 ID:n0v3wvhv
人権派弁護士じゃなくて特許派弁護士も金になるんだろーな
586名無しさん@4周年:03/09/20 15:36 ID:TKM/huyn
化学物質使いすぎはウイルス進化を早くする
そして人間は負ける
587名無しさん@4周年:03/09/20 15:36 ID:XdUyGAtk
>>573

>言葉は悪いけど技術者って肝が小さい人が多いんだよな
>あんまり独立しようって人はいないみたい。事大主義

つうか技術者って販路を知らないんじゃ?
…販路知ってるけど、そんな頭全く無いみたいに感じるぞ!
言ってることが短絡しすぎ。職種なんて、それぞれじゃないのかな?
588名無しさん@4周年:03/09/20 15:41 ID:UzvuX1zd
>>573
学問の曖昧さに守ってもらわないとやってられないんだろう。
589名無しさん@4周年:03/09/20 15:46 ID:TKM/huyn
明治までは良かった
然し現代は競争し過ぎ、ノーベル賞廃止しろ!!!!
確実に人類滅亡が早まった。
590名無しさん@4周年:03/09/20 15:46 ID:6ggVaXGM
一人の技術者によって1企業が徹底的に追い込まれる…楽しすぎる
591名無しさん@4周年:03/09/20 15:47 ID:OA70MkPG
なかむら氏はもうこれ以上の発明が自分にできないという自覚が
あるのだろうな
592名無しさん@4周年:03/09/20 15:47 ID:r67M5gIJ
なんでエンジニアが「守銭奴」だと批判されるんだろう

不思議だ
593名無しさん@4周年:03/09/20 15:49 ID:rC9OUim1
会社が中止させたというのは間違い。


78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/16 22:13 ID:8nw0WsvD
>黙認か、誰か誤魔化す立場の人がいたか・・・

よく会社は反対だったと言うが、正確には会社で一番偉い会長は認めていた。
本によると、はじめに中村が会長に青色LED開発を直訴したら
「ほな、やれ」とすぐに認められ、3億円をポンと用意してくれたらしい。
会長が認めていたので社長は止めるに止められなかったようです。

この場合、会社としては賛成していたと見るべきか反対していたと見るべきか・・・??
よくワカラン。
594名無しさん@4周年:03/09/20 15:50 ID:SA4ochi/
50億も200億も大して変わらん。
中村が何も言わなかったら日亜は技術者に対してさらに負担を強いただろう。
技術者の鏡として他までを縛り付ける。
今の日本でいいたいことを言った中村は立派。
もしこれで中村が勝てば、技術職の給料は当然あがる
595名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 15:50 ID:y4iV1Lu9
>>592
一生かかっても手に入れる見込みのないどころか、全く金に縁のないヤシのやっかみだろう....
200億にピキっときたんだろうな.....
596名無しさん@4周年:03/09/20 15:50 ID:UzvuX1zd
>>592
経営者と失業者が叩いてるのでしょう。
597名無しさん@4周年:03/09/20 15:51 ID:1rLuoSt3
不況で自殺に追い込まれる人が居るのに
200億その金の大分を貧しい人に寄付してほしい
598名無しさん@4周年:03/09/20 15:52 ID:8DQSXqIY
>一人の技術者によって1企業が徹底的に追い込まれる…楽しすぎる


中村がいなかったら潰れててもおかしくは無いと思うが・・・
599名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 15:53 ID:y4iV1Lu9
>>594
>もしこれで中村が勝てば、技術職の給料は当然あがる
成果報酬が徹底するだけでしょ......
いくら博士号持っていても、成果あげることができない勉強君はポイ...
600名無しさん@4周年:03/09/20 15:53 ID:zTiCr+4t
>>594
その理屈では、給料は下がるだろ。
これまで会社が保持していた特許の一部が個人に帰属するなら
その分、給料減らすしかないし。
601名無しさん@4周年:03/09/20 15:53 ID:e+VfYYIW
200億何に使う
明細書くれ
602名無しさん@4周年:03/09/20 15:55 ID:d3sRsO1u
中村は、バカ、別に、お前イラン。
603名無しさん@4周年:03/09/20 15:55 ID:Qwp2q37F
アメちゃん国は貧富の差が有りすぎ
604名無しさん@4周年:03/09/20 15:56 ID:UzvuX1zd
>>597
ハァ? 共産主義の国にでも行けば?
605名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 15:56 ID:y4iV1Lu9
>>603
なにしろ搾取文明だからな.....
606名無しさん@4周年:03/09/20 15:57 ID:7uqjOCom
アメちゃんよ、だからアルカイダが発生する
607名無しさん@4周年:03/09/20 15:57 ID:H/vrVJzy
中村はアメリカに行って、日本の大学と企業を徹底的に悪い方の宣伝してます。
608名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 15:58 ID:y4iV1Lu9
>>604
っていうか、日本の終身雇用制自体が共産主義そのもの....
適当にしてても給料もらえるんだから....
609船越教授 ◆KayV03Oxjo :03/09/20 16:00 ID:s7vqK8FV
この裁判では中村が負けるよ。
中村はある程度加齢してからアメリカの大学で本当の教育と社会での発言力を目の当たりにし、
強い衝撃を受けてそして自分がいかに日本社会で搾取されていたか気づいたのだろう。
しかしアメリカ流の社会性に由来する人権意識や、才能と能力を根拠とした個人の利益の追求は、
日本社会では受け入れられない。法律がそれを認めているように見えてもうわべだけなのだ。
長期留学経験があり日本の学術系で働いている人間は、その現実を目の当たりにし、早い時期に見切りをつけている。
オレは、中村の極端な理系ぶり日本社会の文化的特徴に対する認識が浅いことを嘆くよ。
結論をいえば日本社会が愚かなだけだ。日本は、面と向かってそれを指摘して論理的に筋の通った指摘をして、
論理的に通ってるからああそうですね、わたし(たち)が間違っていましたというふうに、自分を改められる性質の世界ではない。
真実かそうでないかは重要ではないのだ。集団の以降や権威を事実より重んじる世界なのだ。
610名無しさん@4周年:03/09/20 16:01 ID:TmMsJkUR
共産国は大嫌い、アメちゃんの増長大嫌い
611名無しさん@4周年:03/09/20 16:01 ID:d3sRsO1u
中村、がそれだけすごい、物を作っているなら、
今頃、天皇賞くらいもらっいるだろ。
ノーベルも最近暇だし。
612名無しさん@4周年:03/09/20 16:04 ID:rC9OUim1
>>594
あほか。会社がなにを負担させているというのか。
613名無しさん@4周年:03/09/20 16:05 ID:d3sRsO1u
あの、おっさん(中村)も、フジTVで何言っているかわからんもの。
バカやろ多すぎ。
614名無しさん@4周年:03/09/20 16:06 ID:Tl5yr5lj
>>611
ノーベル賞候補に挙がると毎年言われていますが。
615名無しさん@4周年:03/09/20 16:06 ID:TmMsJkUR
日本の終身雇用制
今は崩れつつある、然し昨日までは外国が日本の終身雇用が
良いといってた。折れは良いと思うぜ。
然し若者の意識が自分だけ良かったらいい、という自己中が増えたから
これじゃ終身では成り立たないわな。
616名無しさん@4周年:03/09/20 16:07 ID:Szw37jO1
>>611
中村は馬かよ
617名無しさん@4周年:03/09/20 16:09 ID:BOOmCrv+
>>614
貰うとすれば赤碕教授だろ。
618名無しさん@4周年:03/09/20 16:10 ID:TmMsJkUR
やぱり守銭奴か!
619名無しさん@4周年:03/09/20 16:11 ID:nmzaM/3k
藻前ら人権侵害で告訴されるぞ
620名無しさん@4周年:03/09/20 16:11 ID:gYwtT9PM
しかしこういうやり方は裁判所の心証悪くするだけなんじゃないかなぁ。
日本人ってこういうタイプを嫌う人のほうが多いでしょ?
まあ勝訴する気はないのかもしれんが。
621名無しさん@4周年:03/09/20 16:15 ID:pjtw6cUM
日本は疑似共産主義だよ。それは間違いない
守銭奴なんて言葉が飛び出てくるくらいだ。資本主義が向いてないんだよ根本的に

↓こういうスレもある
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1046575196/
622名無しさん@4周年:03/09/20 16:30 ID:nmzaM/3k
単一民族は異端者を排斥する。
極端な金持ちは異物になる。
日本人平均が好かれる
623名無しさん@4周年:03/09/20 16:43 ID:kSRoeYJZ
これだから、、、世間知らずの理系は。。。
624名無しさん@4周年:03/09/20 16:47 ID:HtQfOEQ9
こんな訴訟を起こしてる時点で
ノーベル賞はもう絶対とれないよ
625名無しさん@4周年:03/09/20 16:49 ID:G3TIABdP
宝くじを当てた人が結局一文無しになってしまったという話をテレビで見たことがあるが
この勢いだと中村教授を乗せたタクシー運転手とか
中村教授の家の近くの住民とかも理由をつけて訴訟を起こせば金もらえそうだな
626名無しさん@4周年:03/09/20 16:50 ID:BOOmCrv+
>>624
青色LED特許絡みの政治的意図で、中村にノーベル賞を与えることはありうる。
627名無しさん@4周年:03/09/20 16:52 ID:iz3j6QLn
弁護士タン専門バカのせるの上手だな。
報酬いくらだ。
628名無しさん@4周年:03/09/20 16:53 ID:bvChsYUD
あの、パントマイムが得意な人は中村なんて言うんだっけ?
629名無しさん@4周年:03/09/20 16:54 ID:HnPR8VKu
まぁ当然だろ
630名無しさん@4周年:03/09/20 16:55 ID:d3sRsO1u
お前がいなくても、もっと安い方法ができたよ。バカ。
631名無しさん@4周年:03/09/20 17:17 ID:UzvuX1zd
>>628
ピーターフランクル?
632名無しさん@4周年:03/09/20 17:19 ID:Szw37jO1
>>628
中村ゆうじ
633名無しさん@4周年:03/09/20 17:21 ID:jOfitEq6
これって特別な発想で完成にこぎつけたの?
それとも、地道に研究してれば誰でもできた発明なの?
634名無しさん@4周年:03/09/20 17:21 ID:d3sRsO1u
中村、は、外国でも腐れに近い。誰も相手にしない。
635名無しさん@4周年:03/09/20 17:23 ID:6z3A/64X
アメリカでもどこでも行って、好きなだけ金儲けしてろよ。
俺達日本人は平等主義で平和にやるから。
636名無しさん@4周年:03/09/20 17:25 ID:TjrN+zZC
某週刊新潮による今年のノーベル賞に最も近い日本人研究者
◎本命 ○大いに期待 ▲多少期待 ×大穴 △少し期待
化学賞
◎飯島澄男 名城大教授 カーボンナノチューブ発見とその構造解明 
◎遠藤守信 信州大教授 遠藤ファイバーの開発

○神原秀記 日立製作所フェロー マルチキャピラリーDNA分析装置の開発 ヒトゲノム計画貢献

△藤嶋昭  東大院工学系教授 光触媒技術発見 同応用
△橋本和仁 東大先端研教授  酸化チタン光触媒研究応用

物理学賞
▲戸塚洋二 高エネルギー加速器研機構長 ニュートリノ振動現象発見 ニュートリノに質量があることを発見

△小林誠   高エネルギー研教授 自然界には3世代6種類のクオークが存在すると予言
△益川敏英  京都産業大教授          同上

△南部陽一郎 シカゴ大名誉教授  中間子をひも状の素粒子として扱うひも理論提唱
▲近藤淳  東邦大名誉教授 抵抗極小現象の解明 近藤効果
◎中村修二 カリフォルニア大教授 青色発光ダイオードの開発
△西澤潤一 岩手県立大学長 光通信に必要な基礎技術考案 
△外村彰 日立製作所フェロー ホログラフィー電子顕微鏡の開発
▲十倉好紀 東大教授 電子型高温超伝導体の発見 酸化物巨大磁気抵抗の発見と機構解明
637名無しさん@4周年:03/09/20 17:29 ID:d3sRsO1u
ノーベル症自体が何?
俺の最高は、中国の、火薬と漢字が一番。
638名無しさん@4周年:03/09/20 17:30 ID:BOOmCrv+
>>636
南部博士(つうと、ギャザーとか叫びそうだが…)は日本人じゃねーし。
639名無しさん@4周年:03/09/20 17:32 ID:BOOmCrv+
>>637
中国なら紙だろ。
あと、インドでのゼロとか
640名無しさん@4周年:03/09/20 17:36 ID:w938WwGW
イヤァァァァ!!
文系は黙ってて!!>>637 >>639
641639:03/09/20 17:38 ID:BOOmCrv+
>>640
ん、理学博士の学位くらいなら持ってるが?
642名無しさん@4周年:03/09/20 17:43 ID:+Jx3FVEJ
中国だったら羅針盤もあげて欲しいの心。
643名無しさん@4周年:03/09/20 17:47 ID:mFEJLVgA
>>641
・・・ひょっとして士族様ですか?
644名無しさん@4周年:03/09/20 17:47 ID:fegfGmut
理系なんて女にキモがられてますが
645名無しさん@4周年:03/09/20 17:53 ID:KaTLnabN
ダイオードについての知識も特許法についての知識もない奴が
こんなスレで暇つぶしてんじゃねーよ。
646名無しさん@4周年:03/09/20 17:54 ID:Tl5yr5lj
>>644
理系でキモイとかいうのは、社会出てない学生か、会社務めでもまともに世間を
見渡したことの無い馬鹿だだな。

別にいくらそう思われても、全くにしないけどね。実態は違うし。
647名無しさん@4周年:03/09/20 17:57 ID:d3sRsO1u
中村も、バカだよ、あまりにも変すぎ。
別に、お前がいなくても、別の方法で実現できるよ。
648名無しさん@4周年:03/09/20 17:58 ID:bIUSs88Y
仮に勝っても、いくら税金に持って逝かれるんだ?
649  :03/09/20 18:00 ID:jEfgxkpp
漏れの親父は特許3つ(化学)で3000円くれただけ。
この中村教授って完璧基地外だよな。こいつの本よんだけど会社の反逆児に
なれだの、自分の自慢ばっかり。いっぺんこいつ本よんでみ。自己讃美で反吐が出る。
650名無しさん@4周年:03/09/20 18:03 ID:O84K6EXM
光の三原色は、赤、青、黄
赤青緑は光の三原色に有らず
651名無しさん@4周年:03/09/20 18:05 ID:K2Z1+xtT
なんか理系が必死だな
652名無しさん@4周年:03/09/20 18:05 ID:d3sRsO1u
なんか、日本人は、外国のえたいの知れない名前が好きだね。
653名無しさん@4周年:03/09/20 18:07 ID:Tl5yr5lj
>>649
凄い事した人の自叙伝を読んで、「自己讃美」しか目に入らない香具師は、
なんでも物事の表面しか見れない馬鹿。

なんでもそうだが、そこから自分のためになる教訓を抽出すればよし。
まさにバカの壁。
654名無しさん@4周年:03/09/20 18:07 ID:XG3pRNg6
>>650
間違えてどうする。
655名無しさん@4周年:03/09/20 18:10 ID:Sb8UBBv9
>>653
バカな人の言葉を聞いて、その人をバカにするだけの言葉しか出てこない人は、
なんでも物事の表面しか見れない馬鹿。

なんでもそうだが、そこから自分のためになる教訓を抽出すればよし。
まさにバカの壁。
656名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 18:11 ID:y4iV1Lu9
>>649
特許なんて取るのは簡単なことなんだが......
んで、その3件は経営の役に立ったの?
657名無しさん@4周年:03/09/20 18:12 ID:UzvuX1zd
>>646
> >>644
> 理系でキモイとかいうのは、社会出てない学生か、会社務めでもまともに世間を
> 見渡したことの無い馬鹿だだな。

理系の割にはえらく曖昧な基準を持ち出すなw
658名無しさん@4周年:03/09/20 18:17 ID:d3sRsO1u
>>656
特許を申請するの方が正確。
USAでもいい加減な、たとえば、永久機関みたいなのが
特許になるって言うので問題になってるよ。USAも大変らしい。
659名無しさん@4周年:03/09/20 18:17 ID:/TcqXJTO
中村氏勝訴

企業の開発コスト激増

開発から撤退する企業続出

理系の職減りまくり

技術者の首締めましたとさ。
660名無しさん@4周年:03/09/20 18:18 ID:SCInc89N
だったら、最初から、会社になんぞ入らず、一人で研究すれば良かったのに・・・
って思うけど違うの?
661名無しさん@4周年:03/09/20 18:19 ID:Tl5yr5lj
>>655
つまり>>649は馬鹿ということで、FA?

>>657
>>644があいまいなこと言うから、こっちもあいまいにレス返しただけだよ。
どうでもいいし。
662名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 18:21 ID:y4iV1Lu9
>>658
違う....
特許明細書書いて、申請するだけならあふぉでもできる.....
特許査定受けて登録するのも簡単.....
問題はその特許が役に立つかどうかなんだよ......
役に立たない遊休特許大杉.....
663名無しさん@4周年:03/09/20 18:23 ID:d3sRsO1u
>>660
実験装置は、企業の方が持ってるね。大学では買えない物でも、NTTなら
只同然だね。昔、TTLでPDP−11もどきを作っていたときは、
個人では無理だと思ったね。
664名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 18:24 ID:y4iV1Lu9
>>658
>USAでもいい加減な、たとえば、永久機関みたいなのが
>特許になるって言うので問題になってるよ。USAも大変らしい。
US Patentの場合、日本と違って取り合えず成立するからな......
後でひっくり返る場合が多いようだけどね....
665名無しさん@4周年:03/09/20 18:25 ID:Sb8UBBv9
>>661
>>653にとって>>649が馬鹿であるように、>>649にとっては中村教授は基地である、でFA。
666名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 18:26 ID:y4iV1Lu9
>>663
>昔、TTLでPDP−11もどきを作っていたときは、
50歳くらいでつか?
ミニコン、ビットスライス?
667名無しさん@4周年:03/09/20 18:30 ID:3a73jDew
>>1
200億円とは、ふっかけたものだなあ・・・
668名無しさん@4周年:03/09/20 18:30 ID:F2LJH6l+
優秀な技術者が日本から流出するのを防ぐ為にも勝ってもらいたい
669名無しさん@4周年:03/09/20 18:31 ID:PZ68MJ1x
>>650
赤青黄は塗料の三原色。
さらに厳密に言うならマゼンタ、シアン、イエローって事。
光の三原色は赤青緑。
670名無しさん@4周年:03/09/20 18:32 ID:emIohzeo

弁護士軍団の一番右の奴に被るんだよなあ。
顔が。
671名無しさん@4周年:03/09/20 18:41 ID:LrTo2+Jl
中村っつー人は、「裁判」で満額回答がでるとは思ってないでしょ。
それより「倍プッシュ」で相手をビビらせて勝負の場からおろそうと
してるのでは。ポーカーの駆け引きみたいなもんで。

100万、200万の請求額だったらナメられるから、でかい金額張っ
てんだと思う。さすがにここまで来ると日亜も裁判の結果にも多少
疑心暗鬼になるんでは。裁判が長引くことのイメージダウンもあるし。
中村氏にとっては裁判が日常茶飯事のアメリカでは余り気にしなく
ても良さそうだ。
(日本社会にいたらイヤガラセなどが相次いで出来ないだろう。逆に
アメリカだと「黙っている奴がバカ」という発想のように思う)

で、日亜がビビって和解申し込んできたら、適当な額で和解して
「利益をもたらした研究者・技術者に対する不当に低い報酬を是と
する日本の悪しき慣習に問題提起が出来た」として、金銭的に多少
損してでも「勝負に勝った」ことに持ち込みたいのでしょう。

まぁ結審したら手記でも出版していくらか取り返す算段もあるで
しょうが、取れるかどうか分からない、とってもいいとこ請求額の
ppmオーダーのものに4千万も出すようなのが「守銭奴」とはいわ
んでしょう。
672名無しさん@4周年:03/09/20 18:42 ID:Tl5yr5lj
>>665
いわゆる「詭弁による価値の相対化」ですか?

いくら気違いでも、開発したことは事実だからなぁ。
学ぶべきところは多いと思うよ。
それを気違いの面「だけ」書いて、レッテル張りしてる>>649はいただけない。
673名無しさん@4周年:03/09/20 18:55 ID:gtsu+xSi
つうか、後ろにアメリカ政府系の何かがついてんじゃーねーの?
中村の発明にして、アメリカが特許登録しちまえばアメリカの国益にそぐうだろ。
ったく、売国奴だよなこいつ。
674名無しさん@4周年:03/09/20 19:05 ID:d3sRsO1u
中村先生も、個人では負担できないような装置を
ただで使わしてもらったんだから。いいんでないの。
その装置が無ければ、他の人が次に発見したかも。
675名無しさん@4周年:03/09/20 19:12 ID:KoyzkZQR
仮に中村氏が勝ったとしたら
すごい発明したら告訴してアメリカに逃げることが慣習化するだけなんじゃねーの?
日本にとっていいことはないよ。
それに技術者全体の給料がUPになることはまずないだろうし。
会社側がすごい発明したら大金をやるとしたら、
逆に結果が出なかったら即効クビまたは安月給とかにするでしょ。
676名無しさん@4周年:03/09/20 19:12 ID:gtsu+xSi
アルツハイマー病の世界的研究者、斎藤網男カルフォルニア大学教授が何者かに殺されたり、同じくアルツハイマー病治療薬の研究をしていてアメリカの研究所から日本の理研に移籍した日本人2人が産業スパイの疑いでアメリカの連邦地検に逮捕されたりと、
アルツハイマー研究に関わる日本人研究者はアメリカ社会からは抹殺されます。
アメリカがいかにこの分野での特許を日本人に取られたくないか判りますよね?
中村氏を米国民にして特許を独占、この事件も同じ匂いがするのは私だけですか?
677名無しさん@4周年:03/09/20 19:12 ID:zp2eDsTm
ガタガタ言わずに1000億ぐらい払ってやんなさい
678名無しさん@4周年:03/09/20 19:25 ID:oo9IgYR+
つまり、およげたいやきくんを唄ったシモンマサトが
数百万枚もセールスしたのに、印税契約をしていなかったために
数万しか貰っていなかったのを不服として
訴えているようのもの?
679名無しさん@4周年:03/09/20 19:27 ID:Gxc3seTz
>>678
まあ、指紋の場合はたいやきの印税契約なし(売れると思ってなかった)+スターウォーズ日本語版で大チョンボ
680名無しさん@4周年:03/09/20 19:29 ID:KoyzkZQR
>>678
それに発明に相当の対価とかいう、非常に曖昧な法律が加わる
681名無しさん@4周年:03/09/20 19:30 ID:d3sRsO1u
>>でも、素晴らしい、装置ができても、
未だに、警察の交通信号が素晴らしい装置にも
かかわらず、発光ダイオードが法律以外だから
みとめられない。税金の無駄遣いなのだよ。
がんばれ中村さん。
682名無しさん@4周年:03/09/20 19:33 ID:w938WwGW
>>676
レーガン、、ネオコン、、 アルツハイマ病、、全部繋がった!!
683名無しさん@4周年:03/09/20 19:37 ID:KoyzkZQR
684名無しさん@4周年:03/09/20 19:39 ID:w938WwGW
>>675
日亜みたいな企業の体質は永遠に変わらんとする仮定のもとではな
685名無しさん@4周年:03/09/20 19:45 ID:rC9OUim1
>>684
日亜に限らずそれが日本の平均的な会社。
686名無しさん@4周年:03/09/20 19:46 ID:rC9OUim1
アメリカが特許報酬が凄いというのは幻想でしかない。
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1061605136/l50
687 ◆EVD44leytU :03/09/20 19:47 ID:mgDefpQ4
請求額がちょっとでかくなったら強欲とか言って足引っ張ろうとする
横並び根性はどうしようもないね。こんな根性の連中が研究者やってる
限り、この国はノーベル賞ん十人なんてありえん。研究や芸術において
結果の不平等は当たり前。また、努力と成功が必ずしも関係ないのも当たり前。
688名無しさん@4周年:03/09/20 20:02 ID:01nzWWNV
まあ、欲の皮をつっぱらかすのもほどほどにしておいた方がいいと言うことですね。







経営者は。
689名無しさん@4周年:03/09/20 20:03 ID:rC9OUim1
中村厨って馬鹿だね
690名無しさん@4周年:03/09/20 20:08 ID:YmTYUcFX
金やメンツの問題ではないよね、これは大義の問題だよ。もとはと言えば
日亜側が中村氏に喧嘩うらなきゃ彼はこんなこと始めなかったのだから。
691名無しさん@4周年:03/09/20 20:14 ID:rC9OUim1

いつ喧嘩売ったの?
692名無しさん@4周年:03/09/20 20:18 ID:6oKpr4jS
四つ角の信号機4個セットで1200万円,それが警察の関連の特定の会社だけが
設置できる.すごい利権構造だろ.信じられるか? 完全に自由競争させれば,
一桁以上安くなることはまずまちがいない.
693名無しさん@4周年:03/09/20 20:22 ID:5jrjx2GS
中村ってのは200億円分自分の力だけで稼いだと思ってんのかよ?
ここまでいかれるとかばう気もしないね。
694名無しさん@4周年:03/09/20 20:24 ID:fyDAhb0z
青色発光ダイオードってキレイだよな、見てると
695くちびる化け物 ◆jG/Re6aTC. :03/09/20 20:33 ID:PDNPH4nJ
バックライトに白色LEDを使った液晶テレビまたは液晶パソコンは無いですか?
696名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/20 20:35 ID:y4iV1Lu9
>>695
指向性が強過ぎて、バックライトには向かないと思うよ......
697名無しさん@4周年:03/09/20 21:01 ID:zlcoVZr2
自分だけの特許というなら 青色ダイオードを開発できるまでの
研究費や人件費は当然 日亜に返したんだろな。
なんか こいつは矛盾しとるな。
698名無しさん@4周年:03/09/20 21:13 ID:Ew/WyPJN
LEDミラージュ
699なつくん:03/09/20 21:20 ID:f0t1IOq9
会社が将来に渡って2000億超を稼ぐと予想されるならば
中村教授は200億の対価をもらって当然だと思います。

技術者で無い方にはわからないかもしれませんが
自身の発明は、自分の命同然です。
彼はそれを会社に安く扱われたという気持ちなのでは無いでしょうか。

お金が欲しいわけでは無いと思います。
700名無しさん@4周年:03/09/20 21:23 ID:1BzSvUmZ
こいつみたく理系の奴は日本を見捨てたほうがいいだろう。
アメリカの方がきちんと評価してくれる。
701名無しさん@4周年:03/09/20 21:27 ID:rF9MGumy
日亜に勤めたのが運の尽きだ
702名無しさん@4周年:03/09/20 21:32 ID:KoyzkZQR
>>695
携帯電話
703名無しさん@4周年:03/09/20 21:34 ID:d3sRsO1u











でも、DVDの記録密度も、日亜のおかげで、つまんね。
704名無しさん@4周年:03/09/20 22:19 ID:vnRXjydV
あんま盛り上がってないな。
おーい、法律わかんないやつ、解説してやるぞ。
705名無しさん@4周年:03/09/20 22:22 ID:rC9OUim1
>>699
じゃあ中村の口からこんな発言は出まい。

>昨年ノーベル賞を受賞した田中さんや小柴さんの業績も
>確かに素晴らしい。だが,彼らには市場がない。

これを聞いて嫌いになった。
706名無しさん@4周年:03/09/20 22:25 ID:rC9OUim1
>>703
日亜は常識に従って特許権を保有し製品化し正当な利益を上げただけだろ。
日亜がブルーレイの邪魔をしただ?dでもねー短絡だな。
707名無しさん@4周年:03/09/20 22:27 ID:g66JwdKJ
この中村さんってのは、金もらって何やるつもりなの?
エジソンのマネでもするのかね?

これだけ文句言うって事は、もちろん自分で興した会社で
すべて自腹で開発したってことですよね?
708名無しさん@4周年:03/09/20 22:28 ID:w938WwGW
ジョウシキって何
709名無しさん@4周年:03/09/20 22:30 ID:ktw9aDb7
科学技術立国とか言ってもそれを支える人の評価が低いと
がんばれないよ。
710名無しさん@4周年:03/09/20 22:32 ID:g66JwdKJ
>>709
文句が多い人間に限って仕事できないのは、なんでだろう?
711名無しさん@4周年:03/09/20 22:33 ID:texSU4bZ
有能より無能の方が多いに決まってんだから、
当然この掲示板のような批判が相次ぐ。
 俺たち無能は、1%の天才達のおかげで現代文明を甘受してる事を
忘れちゃいけない。
712名無しさん@4周年:03/09/20 22:35 ID:ktw9aDb7
>>710
でも黙ってたら黙ってたでいつまでたっても安月給
713名無しさん@4周年:03/09/20 22:44 ID:Q7TvPRd0
ていうかこの分野でほんとに重要な功績上げたのこいつじゃなくて赤崎だろ。
なんでこいつがこんなにしゃしゃり出てるんだ
714名無しさん@4周年:03/09/20 22:45 ID:0s6Eyop5
弊社保有米国特許の侵害及び秘密情報の不正流用に対する反訴 当社は、米国時間2000年12月21日付にて、米国クリー社、ノースカロライナ州立大学、
及び弊社の元社員・中村修二氏による当社の保有する米国特許4件(USP 5,306,662 : USP 5,578,839 : USP 5,747,832 : USP 5,767,581)の侵害、
ならびに当社の保有する秘密情報の不正流用に対する反訴を米国の連邦地方裁判所・ノースカロライナ東部支部に致しました。
当該特許ならびに秘密情報はGaN 系 LED、レーザーダイオード及び電子部品に関するものです。

俺は個人の恨みの問題ではないと思うなー。
715名無しさん@4周年:03/09/20 22:45 ID:Ak5U/hxy
あらいやだ。金の亡者ってやあねえー
716名無しさん@4周年:03/09/20 22:46 ID:W3QUOUh8
さっさと独立して新しい発明すればいい。
もう金も知名度のおかげで貯まっただろ?
科学者が過去に執着してどうする
717名無しさん@4周年:03/09/20 22:48 ID:rF9MGumy
何の分野でも同じだと思うが
会社に大きな利益をもたらす発明をした場合
その利益に応じて会社はそれなりの報酬を払うべきだと言ってるだけ

バイオ作ったカプコンの三上も一億だっけか
億単位のボーナス貰ってるし 中村は報酬2万と課長に出世したんだっけ
これは可哀相だ
718名無しさん@4周年:03/09/20 23:04 ID:rC9OUim1
>>717
中村は100万円の報酬と年収1000万円に倍増と昇格。日本のリーマンでは良い方ではないの?
2万というのはただの特許取得の一律の手当のことで、これはこれで不当に低額ではない。田中耕一氏は1万円台。
719名無しさん@4周年:03/09/20 23:09 ID:0s6Eyop5
市販の装置を改造して、Two-Flow MOCVDという装置を作った。
改造は過去10年間やってきたからお手のもので、外のメーカーに頼むと2〜3ヶ月かかるものを、自分で1日でやった。
毎日改造をし研究が出来た。
この頃、社内の会議も全て無視、1日じゅう口もきかない、他人の論文は意図的に読まない、という生活をし、新規な装置を作り上げていった。

↑やっぱ冷遇されたのが根本なのかな?
結構パンクな生き方してるよね(w
720名無しさん@4周年:03/09/20 23:11 ID:7aYhJ47r
恩を仇で返すとはこのことだな。
721名無しさん@4周年:03/09/20 23:14 ID:rF9MGumy
>>718
年収1000万か エリート並でまあまあだね
今後もっと増えた可能性もあるか

日本人なら納得する報酬かも知れんね
722名無しさん@4周年:03/09/20 23:21 ID:YuWzKoKV
技術者が経営者より稼ぐ社会などどこにもないし厚い労働保障で守られた
日本の研究者がアメにいったらその過酷な労働契約内容に驚くだけだよ
723名無しさん@4周年:03/09/20 23:38 ID:IT5zovYS
確かにアメリカは、成功者に対してもの凄い報酬を約束し、権利も保障するが
失敗したときの扱いは、日本で考えられないほど低い。
期日内に規定の成果を出さない限り、はいそれまでよ。
724名無しさん@4周年:03/09/20 23:39 ID:98sVtXt1
教授がんばれ 超がんばれ
725名無しさん@4周年:03/09/20 23:41 ID:0s6Eyop5
たしかに、中村も初渡米では、ドクターないから舐められまくったみたいだし、
日本じゃなかったら、あんなに長い期間研究出来なかったとは思うね。
726名無しさん@4周年:03/09/20 23:43 ID:d3sRsO1u
中村が一人で作ったんではないよ。
溶解炉を作った職人がいたからだろ、市ね。
727名無しさん@4周年:03/09/20 23:47 ID:exYO4Zk2
なんか請求額がどんどん膨れ上がってるな
最初は20億だったのに。
誰かに乗せられてんのか?
728名無しさん@4周年:03/09/20 23:49 ID:9ESvi14q
>>720
どっちの事を言っているんだ?
1、会社が研究費用を出して研究させてやったのに訴えるとは何事だ!(会社側)
2、この研究で会社は数千億の利益を出したのに2万円しかくれないとは何事だ!(中村側)
俺は後者を支持する。
技術者に正当な報酬を与えなければ優秀な技術者は日本を離れてしまう。
さすがに200億はふっかけ過ぎだと思うが20億は安すぎ。
729名無しさん@4周年:03/09/20 23:50 ID:IT5zovYS
>>727
どっかで誰かが書いていたが、アメリカ的法廷戦術でしょう。
日亜の方を和解に引きずり込むための。
金額が高くなればなるほど、最悪での被害額が大きくなるから
「和解の方がいいかも・・」っていう判断が働くからね。
730名無しさん@4周年:03/09/20 23:52 ID:mZW1MSRn
>>727
4000万円を出したスポンサーは誰なんだろうな
731名無しさん@4周年:03/09/20 23:53 ID:mZW1MSRn
アメリカでも、社員は儲けが少ないと思うんだけど。
ナイロン作った人はどうだったよ
732名無しさん@4周年:03/09/20 23:55 ID:GvgD71Sg
自分の研究室で何の会社からの恩恵も無く
自分自身の力で発明したならわかるが
強欲すぎだろ。
その会社の環境のなかで生み出した発明何だから
もう少し大人しくしてろよ。中村君。
733名無しさん@4周年:03/09/20 23:56 ID:0s6Eyop5
っていうか、アメリカって実績のない奴には超冷遇で研究費なんて出さないけど
実績つくれば底なしに出すからね。
実績ないのに研究させてもらったんだから、20億で安すぎってことはない。
でもさ結局、クリー社ってとこに別の技術持ってかれて、この会社は元を取る分けじゃん。
日亜もアホだけど、アメリカのこういうやり方には普通にむかつくけどね、俺は。
734名無しさん@4周年:03/09/20 23:56 ID:mZW1MSRn
おいおいみんな何を言っているんだ中村さんは200億で中村財団を作って
恵まれない研究者に独立資金を提供するつもりなんだよ
735名無しさん@4周年:03/09/20 23:57 ID:mZW1MSRn
>>733
研究費は日亜も十分に出してたろ
研究費の話をしてるんじゃないよ
736名無しさん@4周年:03/09/20 23:57 ID:1Ncuh/Id
研究設備がいくらあっても、発明は自動的に出てくるもんじゃない。
バカが100人いても発明はありえないんだよ。200億なんてタダみたいなもんだろ?


といいたい中ちゃん
737名無しさん@4周年:03/09/20 23:58 ID:mZW1MSRn
しかし中村はそろそろ本業の方で成果を出さないとやばいんじゃないのか
738名無しさん@4周年:03/09/20 23:59 ID:XmG0uo+e
てか、さっさと金払って潰れちまえよ。
このガメツイ会社はよ。
739名無しさん@4周年:03/09/21 00:01 ID:kgyEvyiF
これからは研究者も証券化しないとな。
発明保険に入るとか(笑
740名無しさん@4周年:03/09/21 00:02 ID:u8upyiGc
まあ
これからの研究者は
失敗したら他人に責任を押し付けますが
成功の果実は丸ごといただきますで

よろしいか?
741名無しさん@4周年:03/09/21 00:03 ID:YQnjAm7l
クリー社

↑ここが一番匂うとこだね。
742名無しさん@4周年:03/09/21 00:03 ID:zn8bp/OU
研究大好きな人って大抵報酬に無関心というか、
報酬の事で揉めるのをめんどくさがるので、中村教授の様に実績がある人が
がんばってくれると研究者としては非常にありがたい。
743名無しさん@4周年:03/09/21 00:04 ID:qft9zMQu
>>731
カロザースの事だな
確かナイロンの発表前で企業秘密だった為ひっそりと自殺。
新聞にも死亡記事がちょこっと載ったぐらいで大した扱いはされていない。
利益は会社が独り占め。
ttp://okumedia.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/~sawada/plastic/100mans20st.html
744名無しさん@4周年:03/09/21 00:05 ID:HMdtDYpi
印紙代って・・・・・・・・・・・・・・・・・どっちが勝っても負けても国は儲かるのですね
745名無しさん@4周年:03/09/21 00:05 ID:tQRMDdaE
まあ、この件が影響したかどうかは知らないけれど、
日本でもそれなりに功績に報いるようにはなってきたけどね。
一億二億程度のボーナスが出る例も出てきたし。
746名無しさん@4周年:03/09/21 00:18 ID:yOKqmhD0
とりあえず>>738のような思考停止馬鹿は消えろ。
747名無しさん@4周年:03/09/21 00:20 ID:u8upyiGc
これから個人交渉の時代になっていくんじゃねぇの

腹が立つやつは辞めていくと
748名無しさん@4周年:03/09/21 00:24 ID:S6grrE53
研究者どもは相手が会社だからってなにやってもいいと思ってるのか?
そんなにな、ひどいことやってると、潰れてしまうんだぞ!会社だって。
おまえが儲かったせいで何人が路頭に迷うと思ってるんだ!
749名無しさん@4周年:03/09/21 00:27 ID:zn8bp/OU
>>748
もうけを全部よこせって言ってるわけじゃないんだし
750名無しさん@4周年:03/09/21 00:29 ID:yOKqmhD0
中村の弁護士さんのHPだが、勝つ気満々?で調子乗って審理の経過を書いてるページがあるけど、
昨年9月の中間判決で負けた途端、それ以降ずっと更新されず・・・
最初の威勢はどこへいったのやら。
751名無しさん@4周年:03/09/21 00:33 ID:EjrWFX7f
>>748
出来る奴が立派な事を言うと格好がいいが、
出来ない奴が言ってるとかこわるい。
人の足を引っ張ることがで生きているタイプ。
失礼ですが、会社に必要なタイプに見えないよ。どう?
752名無しさん@4周年:03/09/21 00:35 ID:tQRMDdaE
実際問題、この発明、本当に中村氏が一人で開発したモノなの?
実際会社に勤めていると、大半の仕事がチームで動いて
理論、設計、製造、検査などなど、色んな人の手を経て、
理論が実証されて、製品化され、世に出ていくモノなのだが。
田中さんだって、ノーベル賞の時は、仕事を手伝ってくれた人を
一緒に授賞式に連れていったし。
753名無しさん@4周年:03/09/21 00:36 ID:yOKqmhD0
>>749
「会社の貢献度はゼロ」「全て自分の功績」って言ってるよ。
754名無しさん@4周年:03/09/21 00:36 ID:K0fSoBjG
こいつは大学の教授だが、青色ダイオード以外に何の講義ができるのか?
電気回路?電子工学?電子材料?
こいつの講義は専門の教授よりダメッポいな
755名無しさん@4周年:03/09/21 00:41 ID:T/3A10KI
ここで能力ある中村に200億払えとかいってるやつって、本当に当てた奴が
全部もってく社会になったらネット代も払えなくなる奴らだろうな。
756名無しさん@4周年:03/09/21 00:43 ID:zn8bp/OU
>>753
いい研究って、
1人(または数人)の天才+その他大勢の支える人たち
で行われるんだから、その意味では
「会社の貢献度はゼロ」「全て自分の功績」
は納得できる。
研究のアイデアは会議なんかしても出るもんじゃないでしょ。
その他大勢は誰でもいいんだし。
757名無しさん@4周年:03/09/21 00:48 ID:Gmw8Azt6
資本した者が利益を総取りするのは資本主義経済なら仕方が無いこと
758名無しさん@4周年:03/09/21 00:49 ID:EjrWFX7f
年寄り教授の授業は本当に役に立たないし、研究内容も社会の役に立たない。
世の役に立つ発明を行った人を教授にするほうが幾らか意味が有ると思われ。
759名無しさん@4周年:03/09/21 00:50 ID:Ob4oib2Y
>>757
ただ、資本した奴が総取りなら、発明への意欲が減退して
技術や産業の発達に繋がらない。そうなるとマズー
760名無しさん@4周年:03/09/21 00:52 ID:tQRMDdaE
>>758
役に立つ発明をした人=よい教育者・指導者ではないよ。
教授という以上、ある程度人望もないとね。
761名無しさん@4周年:03/09/21 00:53 ID:u8upyiGc
しかし何だな

会社の貢献度ゼロ  全ては自分の功績、実績

じゃなんでこいつは大嫌いな日亜で研究を続けたのか
そもそも貢献度ゼロの会社なら、独立して全て自分で何でもできたはず
わざわざ会社に在籍し他人に使われることもなかろう

いやわからん奴だ
762名無しさん@4周年:03/09/21 00:59 ID:n/AyYpfV
>>759
俺も企業付き研究者のはしくれだが、そんな事で勤労や開発の意欲が
失われるくらいなら、向いていないと思うぞ。
少なくとも俺の会社じゃ自分の研究の成果で会社をいつか儲けさせてやると
燃えてるやつらが多いし、自分の発案した何かが製品に採用される事が
何よりもうれしい。
あまりに凄い発明だったので、あと誰かに散々たきつけられて
この人自分を見失っちゃってる気がするな。
763名無しさん@4周年:03/09/21 01:01 ID:eq4wVB9Q
>>761
ノーベル田中氏の会社のように、ちゃんと遇すればここまで
話がこじれたりはしなかっただろうよ。
764名無しさん@4周年:03/09/21 01:01 ID:gIlO6+TG
400億に上げられる前に、とっととこのドキュン教授に200億払っちゃえば?w
765名無しさん@4周年:03/09/21 01:02 ID:85OsIgS/
とんちんかんな事書いてる人いるけど、
学位(学士とか修士とかじゃないぞ)取得して、
企業と大学両方で研究開発したことある?

私の経験だが、日本企業の研究者に対する待遇は
ひどいぞ。日本企業で活躍してる研究者は愛国・愛社精神で
待遇が悪いのを我慢してる。
だから頭脳が米国企業に流出しちまうんだよ。
この現状は、研究者にとってももちろんだが、
日本のためにも良くない。
研究者にとって企業が魅力なければ、大学に
閉じこもってしまって技術が社会に還元されない。

激しくガイシュツな意見かもしれんが
766名無しさん@4周年:03/09/21 01:02 ID:zn8bp/OU
>>761
>じゃなんでこいつは大嫌いな日亜で研究を続けたのか
ここはわかんないけど。著書には書いてあるのかな?
青色LEDの研究してる会社がなかったとか?

どこに行ってもいい顔されないんなら、ここ居続けてやれってことかな。
たしか大学の教授が何人か同じ研究してたんだっけ。
ライバルの所に行くわけにもいかないだろうしね。
767名無しさん@4周年:03/09/21 01:03 ID:eq4wVB9Q
>>762
そうか? 俺なんか自社の報酬規定に「いまだかつてない大発明」の報酬が
2万だったときは萎えたよ(w その程度の評価ですかと。
768名無しさん@4周年:03/09/21 01:04 ID:lm11T9xS
>>763
報奨金と出世で遇したのでは・・・
売れに売れてバカスカ利益が出る前に自分で会社を出たわけだし・・・
769名無しさん@4周年:03/09/21 01:04 ID:eq4wVB9Q
>>766
なぜかっつーと、会長だけはOKしたからだな。
社長そのほかはどっちかっつーと妨害した。
770名無しさん@4周年:03/09/21 01:04 ID:yOKqmhD0
>>756
まあそれは考え方次第だと思うが、
普通仲間の事を考えたら貢献度100%なんて自己中な発言はまずできない。
実験装置一つにしても他の社員の稼ぎから出ているはず。
771名無しさん@4周年:03/09/21 01:05 ID:RZgAzXAk
こいつほんとにどこまで強欲なんだろ。ノーベル賞とったあの田中さんでさえ
1000万円もらって満足してるっていうのに。中村がノーベル賞候補にすらあが
ってないのが、国際的に全く評価されてない何よりの証拠。
772名無しさん@4周年:03/09/21 01:05 ID:lm11T9xS
>>766
というよりも、太っ腹な会長が研究資金を出してくれたからでしょ。
773名無しさん@4周年:03/09/21 01:06 ID:eq4wVB9Q
>>768
出世って出世したっけ。
次のステップに行かなきゃいけないのに、部下もロクに付けて貰えなかったと思ったが。
報酬金ていくらだっけ。 200万とか言わないでね。
774名無しさん@4周年:03/09/21 01:06 ID:qBi3ejF3
俺は研究者じゃないが、この訴訟で中村には勝ってもらいたいと切に願う。
それが日本のためだ。
理由は散々既出なんで書かない。
775名無しさん@4周年:03/09/21 01:06 ID:EjrWFX7f
教授が人格者というのは幻想だよ。
とくに理系は。
教授になるまでに精神が疲弊している場合が多いので、
壊れてるのも多い。
もちろんすばらしい教授も居るが、どうしようもないのも居る。
この世界、コネがあれば教授に成れるんだから人望は関係ない。
776名無しさん@4周年:03/09/21 01:06 ID:lm11T9xS
>>756
どんな研究にも「先立つもの」が必要で、しかも「失敗のリスク」がある。
777名無しさん@4周年:03/09/21 01:07 ID:yOKqmhD0
>>763
例えば?
田中氏はなんとかの研究所与えられたんだっけ?
中村も本によればたしか窒化物半導体研究所とかいうの作ってボスの座を与えられてるようだが。
778名無しさん@4周年:03/09/21 01:07 ID:lm11T9xS
>>773
報奨金100万円
給料500万円から1000万円へ
779名無しさん@4周年:03/09/21 01:08 ID:eq4wVB9Q
>>770
このケースでは、そういう一般論がほとんど通用しない状況だったのだよ。
会長だけは別だけどね。

>>771
ノーベル田中氏や小柴っちが評価された論文は一体何時の頃の
奴だと思ってるんだ。 小柴っち待たされたねぇ。
780名無しさん@4周年:03/09/21 01:08 ID:zn8bp/OU
>>770
普通は「貢献度100%」とは言わない、できないには同意w
781名無しさん@4周年:03/09/21 01:09 ID:lm11T9xS
>>779
会長の擁護のもと、会社から給料貰いながら会社の金と施設で研究した
というのはどこからみても会社の貢献だらけだぞw
782名無しさん@4周年:03/09/21 01:09 ID:tQRMDdaE
正統な報酬ってのが200億か・・・
報酬は金だけか・・ってのはあるけど。
最近は、それなりに遇するようにはなってきてるよ。
地位とか、処遇とかボーナスとか色々あるけどね。
ただ、本当に、この中村氏一人で作ったのか?
ってのには非常に疑問が残る。
783名無しさん@4周年:03/09/21 01:09 ID:wUQy8QSE
>>765
アメリカと比較すること自体がまちがってるよ。
アメリカと同等にするほど、日本は金も力もないよ。
784名無しさん@4周年:03/09/21 01:10 ID:eq4wVB9Q
>>777
田中氏は田中記念研究所が設立された。
中村っちも研究所のボスの座は与えられたが実際は次の研究が出来る環境では
なくろくろく部下もいなかったそうだ。 もっと高輝度な奴の開発をしなければ
ならないのに!

てんでイヤになったんだろう。
785名無しさん@4周年:03/09/21 01:10 ID:6pdcchuy
国策として、優秀な研究者は優遇するようにしておいたほうが
その企業にとって得だし、そこから税金を集める国家にとってもいいだろう。

投資の一環に過ぎんと思うが。
成果が出なければ払わなくていいんだからなんか問題あるのか?
786名無しさん@4周年:03/09/21 01:10 ID:Ob4oib2Y
>>762
ばーか。一部の人間の発明意欲が減退しなくとも、
社会全体では減退するだろが。
視野が狭いねぇ。
787名無しさん@4周年:03/09/21 01:10 ID:jxXkUDGr
一見、愛社精神が具現化したような日本の会社員も
実体はこんなもんでしょうね。
愛社精神とは、会社を自己のステータスとみなしているから
こそ存在し得るものであって、独立した一個のステータスを
確立した立場から見下ろしてみれば、奇特な自身の上前をはねる
ダニのような、それでいてブタのような存在に見えるんだろう。
788名無しさん@4周年:03/09/21 01:11 ID:sEFvZ5Nc
結局は金・金・金の人なんでしょ?
789名無しさん@4周年:03/09/21 01:11 ID:85OsIgS/
>771
田中さんが一千万で我慢してるのは、彼がかわってるからで
それをほめるのはおかしいよ。

戦前・戦中のような、我慢・忍耐では競争力はうまれないよ。
790名無しさん@4周年:03/09/21 01:12 ID:eq4wVB9Q
>>781
会社というか会長だけだね。
社長はやめさせようとしていた。 この事実だけでこの社長は
今の利益を受け取る資格がないと思わないか?

止めさせていたら社員全員今の稼ぎはないんだぜ?
会長だけだね。 評価に値するのは。
791名無しさん@4周年:03/09/21 01:13 ID:lm11T9xS
>>790
本当にそんな状況ならな、普通はとっくにクビになってるんだよw
792名無しさん@4周年:03/09/21 01:14 ID:zn8bp/OU
>>772,779
会長さんの理解はあったんですね。
今のこの状況をどう思ってるのかな。
793名無しさん@4周年:03/09/21 01:14 ID:eq4wVB9Q
>>791
そうだよ? 会長がOKしたから社長も首にできなかった。
非常に特殊な状況だったわけだ。
そんな状況で会社が何かしてくれたと思うのか?
そりゃ結構。 サビ残に励んでくれ。
794名無しさん@4周年:03/09/21 01:15 ID:yOKqmhD0
>>790
だが現実に止められていない。
795名無しさん@4周年:03/09/21 01:17 ID:+P/5a1Om
金に目がくらんで増額かよ

20万でがまんしろよ

これ以上、増額すると北朝鮮が欲しがるぞ
796名無しさん@4周年:03/09/21 01:17 ID:fH1r3JPo
田中さんの無欲さを引き合いに出して、中村氏を批判するのはおかしい。

おまえらだって、「ボランティアはタダで働いてるのに、なんでお前は
給料取るの?」って言われたら、給料放棄するか?

ボランティアは自分の権利を要求しない変わり者。
それはそれで立派だが、真似しろと言われても困るだろ?
797名無しさん@4周年:03/09/21 01:17 ID:7Fn5/Q8b
っつーか、社長一族の取り分は1000億を超えるわけだが、、、
798名無しさん@4周年:03/09/21 01:18 ID:eq4wVB9Q
>>794
だから何?(w

というか、中村氏の本やインタビュー記事や当時の他社の開発状況とか
知ってて言ってるのか?
799名無しさん@4周年:03/09/21 01:19 ID:yOKqmhD0
>>784
それは裁判開始後の偏り入ってる後述じゃないの?

報酬も当時はその額で天にも昇る気分で喜んでいたと著書に書いてある。
800名無しさん@4周年:03/09/21 01:20 ID:eq4wVB9Q
>>797
そんなに利益がでると、税金で困っちゃいますな(w
本社のある自治体はウハウハですなぁ。
(税金で半分持ってかれるならバーンと還元してやればいいのに)
801名無しさん@4周年:03/09/21 01:20 ID:85OsIgS/
このスレに集まってる人は、

会社擁護の人>個人の能力的には優れてないので、会社全体主義的
中村擁護の人>個人としてタレントを持っているので、個人主義的

のように見えるのですが
802名無しさん@4周年:03/09/21 01:20 ID:Vvdd5Lfo
ピル・ゲイシは儲け過ぎ!
803名無しさん@4周年:03/09/21 01:20 ID:6pdcchuy
というかこれはもう中村個人の問題ではないので、彼が銭ゲバだろうがなんだろうが関係ない。
金額が大きいのは、単にその技術がもたらした利益がさらに大きかったからに過ぎないし。
804名無しさん@4周年:03/09/21 01:21 ID:u8upyiGc
あの質問なんだが
文句言う割には会社にしがみついてるよな

やめてほかにいくなり、自分の会社を作ればよし
それで発明すれば特許は自分のもの

805名無しさん@4周年:03/09/21 01:21 ID:eq4wVB9Q
>>799
そうかもしれん。 漏れが記憶してるのはもう渡米した後の
インタビューの内容だから。
806名無しさん@4周年:03/09/21 01:22 ID:eq4wVB9Q
>>804
誰もしがみついとらん訳だが(w 誰かしがみついているのか?
807名無しさん@4周年:03/09/21 01:22 ID:QmU3BamG
スレが間違った方向へいかない為にもカキコしたいのだが、当方米国のベンチャー
で働いている研究者です。良く米国では凄く良い待遇と認識している人が
かなりいる様ですがこれには抵抗を感じます。何故なら米ベンチャーの多くは
SBIRの様な政府の助成金を得てやっとのこと遣り繰りしている会社が少なく
ないからです。そして当然給料もそれに準じます。例外はあるものの多くの
技術、及び研究者の給料は$40K から $70Kの間です。勿論退職金は
一切存在しません。401kを除く。良く此方のビジネス関連の雑誌に載る
分野別平均の給料の表などの下駄上げした数字は此方でも笑いのネタですよ。
後、私は大企業にいた事も在りますが給料はドッコイでした。博士号有。
808名無しさん@4周年:03/09/21 01:22 ID:K0fSoBjG
日亜は社員持ち株制で、青色が発明されて以来辞めていった古株は一億以上の金を貰った
と噂で聞いた
809名無しさん@4周年:03/09/21 01:23 ID:cPYc6jqi
甲州街道の信号機はここ2,3年でランプからダイオード型に
変わった模様。。
810名無しさん@4周年:03/09/21 01:24 ID:85OsIgS/
漏れは、会社を飛び出そうとしたら、秘密保持契約の中に
プロジェクト終わるまでやめれないし、終わったら
帰んなきゃならん条項があるので、出来なかった。
そして、脱出計画を会社に悟られ、干されました。
811名無しさん@4周年:03/09/21 01:24 ID:yOKqmhD0
>>798
読んでるよ。
給料貰って、少々上の上司の文句も無視できる権限(会長のお墨付き)があって、会社の研究費で、会社の施設で、会社の従業員使って、
開発したと本にも書いてるだろ?
どうみても会社なくしてはありえない発明だな。
812名無しさん@4周年:03/09/21 01:24 ID:cc7qfxPC


青色LEDの仕組みぐらいWinnyに流せよ。ワラ

813名無しさん@4周年:03/09/21 01:25 ID:eq4wVB9Q
>>807
というかベンチャーは給料安いのは当然だろ?
ちゃんとモノが出来て売りが立った時の還元の仕方が
日本とは大きく異なるってだけだろう。

売りが立たないのに給料でるわけねーだろうにね。
(もしそういう誤解をしているなら、研究者になんかなれないだろ?(w)
814名無しさん@4周年:03/09/21 01:25 ID:+P/5a1Om
中国で青色発光ダイオード生産

これで、開発者も会社もなにもいうことは、あるまい

コピー天国中国に文句あっか!!
815名無しさん@4周年:03/09/21 01:26 ID:85OsIgS/
なかなかストックオプションも儲かんないよな
816名無しさん@4周年:03/09/21 01:28 ID:eq4wVB9Q
>>811
会社の従業員は使ってないし、他社の技術者と比較して研究費も
非常に限られていたから実験道具は殆ど手づくりでしたって
書いてなかったか?

会社なんかなくたって、中村氏と金があれば出来た話。
もっとも中村氏が逆境をばねにするタイプで、それを会社が
見抜いていたってんなら話は別だか、そういう話ではないことは
明らか。
817名無しさん@4周年:03/09/21 01:29 ID:6pdcchuy
>>811
そんなこと言ったら、その従業員がいなかったら開発されなかったという言い分も通るだろ。
結局、利益のうちどの程度を還元するかと言う割合の問題だ。
本当に2800億の利益があるなら、数十億は貰うのは多いとは思わんが。
818名無しさん@4周年:03/09/21 01:29 ID:yOKqmhD0
>>812
仕組みは公開されてるが作って無断で売っちゃいけない
のが特許ってもんじゃないの?
819名無しさん@4周年:03/09/21 01:30 ID:85OsIgS/
社員研究者から特許を買い取る時に文句を全く言わせない
システムにも問題があるような。逆に、文句を言わないのも
悪いのかな?ただ文句をいったら変人扱いされるよな。
このスレの書き込みからもそんな雰囲気は感じます。
820名無しさん@4周年:03/09/21 01:30 ID:+P/5a1Om
仕組みがわかって勝手に安く売るのは、三国人
821名無しさん@4周年:03/09/21 01:31 ID:zEeVms+1
日本にいる時は納得していたが、
外国でこの話をしたら皆にバカと言われたそうな
訴訟のきっかけは世界の常識を知ったからだよ
ニホンの個人に対する扱いは、非常に企業に有利になっているからね
終身雇用が壊れた今、優秀な労働者はこの例にならって戦わなければならない
企業の怠慢を許すな
ガンガレ教授!!!
822名無しさん@4周年:03/09/21 01:32 ID:eq4wVB9Q
>>821
付いたあだ名がスレイブ中村だぜ(w

おいおい...マジですか?
823名無しさん@4周年:03/09/21 01:32 ID:Ob4oib2Y
企業の設備つかったから、発明でもうけた利益は全部企業のもの
って言ってる奴ってキチガイか?相当頭悪いぞ。
824名無しさん@4周年:03/09/21 01:34 ID:0TSARci4
アメの馬鹿弁護士にそそのかされて
技術者の魂を売っちまったか。
825名無しさん@4周年:03/09/21 01:35 ID:6pdcchuy
グローバル化とか、国際競争力の強化と言う観点から見ても、今までのままではいけないのは一目瞭然。
200億という金額の妥当性は裁判所が判断することだが。

そもそも、長い目で見たら企業のためだろ。
826名無しさん@4周年:03/09/21 01:35 ID:85OsIgS/
ちょっと話が抽象的になってしまうが、

会社の金・人手・施設>>代替の効くもの
中村氏の研究能力>>簡単には代替の効かないもの

支えてる人の苦労も分かるが、モノができるかできないかの
キーは中村氏だったのは間違いない。
827native okayaman ?F:03/09/21 01:36 ID:Fb2zyqmY
初回先頭打者を敬遠しておいて「勝つため」とか抜かす王。

王、田之上、城島の顔を見るだけで反吐が出る
828807:03/09/21 01:36 ID:QmU3BamG
>>813
やっぱり誤解されたか。(藁
きちんと書いた様に大企業でも研究職の給料は大抵はこんなものだと
言いたかった訳よ。政府の助成金の使途には若干の自由がある。だから、
>ベンチャーは給料安いのは当然だろ?
は必ずしも正しくないです。極めて限られた分野で凄い給料ってのも在るが。
829 ◆EVD44leytU :03/09/21 01:37 ID:YiM2/Awc
>>755
程度問題だ。中村みたいなのに100万ばかしの報奨金で済む社会では
当てる奴がいなくなって、全体のパイが縮む。そうすれば下の方はどのみち
ネット代も払えなくなる。だいたい、腐れな文系役人や土地転がしの類が
ホクホクなのを放置して中村の足引っ張る発想自体が愚か。どうせ
不平等なら社会のパイを広げてくれる奴に金を回すべきだ。
830名無しさん@4周年:03/09/21 01:37 ID:zn8bp/OU
>>826
間違いないと思う
831名無しさん@4周年:03/09/21 01:37 ID:OSccjlL0
結局、中村は日本にいたから 好き勝手絶頂に
研究を続けることができて、青色ダイオードを
開発できた。

しかし、アメリカのような億単位のボーナスはでない。

逆に、アメリカだと、早々にクビになって
開発はできてないだろうって、ことで、OK?
832名無しさん@4周年:03/09/21 01:38 ID:Gmw8Azt6
200億くらいならポンとあげちゃっても良いと思うけどね
833名無しさん@4周年:03/09/21 01:39 ID:eq4wVB9Q
>>828
>大企業でも研究職の給料は大抵はこんなものだと

そっちがメインテーマだったわけね。 そりゃすまんことで。

ただ助成金で高給貰ったって、結果出して利益が出なけりゃ長続きしない。
それはレアケースだと思っていたのだけどね。
日本じゃ資本集めてフェラーリ買っちゃう奴もいるけどねぇ(w
溶かしちゃダメだろ溶かしちゃ。
834名無しさん@4周年:03/09/21 01:39 ID:gIlO6+TG
訴訟額がアメリカナイズされてますね。w
でもアメリカってコーヒーこぼして3・5億とかいう世界だからなあ。
青色ダイオード作ったんだから400億くらいいいんでないの
835名無しさん@4周年:03/09/21 01:39 ID:n/AyYpfV
>>821
終身雇用も年功序列も崩れつつあるけど、会社を中心とした家族意識みたいなもんが
日本の強さだった時代が少なくともほんの少し前まではあった。
会社というものに対する概念が全然違うんだから、ある側面だけ取り沙汰して
欧米と比較してみても意味がないよ。
836名無しさん@4周年:03/09/21 01:40 ID:85OsIgS/
>>831
タラレバで話されても説得力ないよ。
837名無しさん@4周年:03/09/21 01:41 ID:eq4wVB9Q
>>835
ま、そういうことを言い出すと、会社と言うものに対する概念は
日本の国内でもここ数年で大きく様変わりしているから、今までの
概念で評価してみても意味がないよ。


といってみる(w
838名無しさん@4周年:03/09/21 01:42 ID:7v/1jgx6
中村みたいな馬鹿はさっさと敗訴しろ。
839名無しさん@4周年:03/09/21 01:42 ID:pW9DyqZh
科学者が豪邸にすんだっていいだろ。闇金が儲かる社会より
夢がある。なぜかスポーツ選手なら許されても勉強頑張る奴には
金持ちや贅沢がいけないみたいな精神が今の社会を作ったんだろ。
840名無しさん@4周年:03/09/21 01:42 ID:Gmw8Azt6
日本は形だけの資本主義だからねぇ
中身は共産主義だよ。間違いなく
841名無しさん@4周年:03/09/21 01:43 ID:5K5O223G
>>819
俺の会社は特許届出書が権利譲渡書も兼ねている。
これって、裁判したら勝てるかもね。
842名無しさん@4周年:03/09/21 01:44 ID:5K5O223G
>>838みたいなやつって、
性格歪んでるね。
すごい嫉妬心。
843名無しさん@4周年:03/09/21 01:44 ID:85OsIgS/
>>838
あんたよりは社会貢献してるがな
844 ◆EVD44leytU :03/09/21 01:44 ID:YiM2/Awc
>>839
禿同。
845名無しさん@4周年:03/09/21 01:44 ID:wUQy8QSE
>>839
スポーツ選手は、だめならすぐクビだ。
ハイリスクが伴う。
サラリーマンは違うだろ。
一緒にする自体がおかしい。中村もな。
846名無しさん@4周年:03/09/21 01:45 ID:6pdcchuy
社内に発明で当てたやつがいて豪邸に住んでたとしても、
そいつのおかげで給料が上がってると感謝しこそすれ、ムカつかないが。
たくさん売ってくれる営業に感謝するのと基本的に同じ。
847名無しさん@4周年:03/09/21 01:46 ID:cc7qfxPC
コレってなに?
発明したものを売りこんだら、ぱくられました。ってこと?
848名無しさん@4周年:03/09/21 01:46 ID:Gmw8Azt6
とりあえず一般的なサラリーマンの100人分以上の仕事はしたと思うぞ
200億くらい気前良くあげればいいのにね
849名無しさん@4周年:03/09/21 01:46 ID:85OsIgS/
>>841
うちもそうだよ。
残業も自分の趣味で研究してることになってて残業代もつかない。
裁判やれば勝てそうだけど、失うものと得るもののバランスが、、、
850名無しさん@4周年:03/09/21 01:47 ID:eq4wVB9Q
>>845
お前...リーマンにリスクないとでも思ってるのか。
特に頭脳労働も35ぐらいでダメになるぞ(w
851名無しさん@4周年:03/09/21 01:47 ID:3kF5dIzB
日本に住んでいて200億もの請求をするなら文句は言わんが、彼奴は
アメリカに永住するつもりで日亜に請求しているからな。

下手すりゃ日本は毟られるだけで、所得税等一切日本に入ってこない。
日本の税務当局者にすりゃ悪夢に近いな。殆んど国賊だ。
852807:03/09/21 01:47 ID:QmU3BamG
>>833
>日本じゃ資本集めてフェラーリ買っちゃう奴もいるけどねぇ(w
ワラタ。と言うのも七十年代此方でも資金得て貧乏社長がいきなり
キャデラック買った話が私のいる分野ではあるんですよ。
853名無しさん@4周年:03/09/21 01:48 ID:Gmw8Azt6
技術者のみ労働組合廃止するってのはどう?
854名無しさん@4周年:03/09/21 01:49 ID:+8fFYtmg
>>845
いまや、会社員だって成果が出なければクビだよ。

>>846
なにせ、売るべきものがなければ会社は倒産するからね。
他社と同じものを作るだけの会社なら、低賃金にあえぐしかない。
他社にない、それも、圧倒的に強烈な発明をした人間なら、
豪邸に済ませるくらいどうってことない。
855名無しさん@4周年:03/09/21 01:53 ID:eq4wVB9Q
>>852
そなんだ。 後追いなのかな?
でも、まともにネタ持ってて業界でもしれた仕事していれば
金はなんとかなると思うが、問題は誰に出してもらうかだと思うね。

ヒモなしの助成金ならいいんだけど、日本じゃ資金の半分までとか
貰うために面倒な活動とかが必要だったりして今ひとつだね。

助成金も沢山あるんだけどありすぎてどれが一番ピッタリくるのか
全然わからんすよ(w
856名無しさん@4周年:03/09/21 01:53 ID:yKhCg3PV
日本の技術者ってのは、巨額ボーナスが無い代わりに
安定した生活と環境を手に入れてるんじゃないの?
家族に不安を与えずに、研究開発に没頭したいって技術者にとっては
日本の会社制度ってイイと思うんだけどなぁ・・・・

社内を見渡すと、ギャンブラータイプよりも上記のタイプのほうが多そうに見える。
実際それなりの実績上げた技術者は、昇進=昇給手にしてるし。

いや、俺は営業だから技術者が本心でどう思ってるかは
わかんないけどね。
結構ギャンブラー多いのかな。
857名無しさん@4周年:03/09/21 01:54 ID:cc7qfxPC
リーマンだったのか...?
報酬はこれだけ毎月給料として払います。この仕事(研究・発明etc..)をしてください。
っていう雇用契約に納得して社員になり働いてたんだろ?
それ以上でもそれ以下でもないんだろ?
一人一人の社員の成果をどのように応用しようがその会社の勝手だろうが。
企業という集合体はそういうもんだろ。
それとも成功報酬あり。または歩合制で契約してたのか?
858名無しさん@4周年:03/09/21 01:54 ID:OSccjlL0
中村が勝つことと、研究者の待遇の問題って、
リンクしてない気がするなあ。
別の意図をかくすために、
でっち上げてるだけな気が
どうしてもするなあ。
859FSSの:03/09/21 01:54 ID:7a3oEIL6
レッドミラージュは赤くない。白。
860名無しさん@4周年:03/09/21 01:55 ID:yOKqmhD0
>>816
『WildDream』って本には青色LED開発中に少なくとも部下が2人いたってエピソード書いてあるよ。
実際はもっといたかもしれない。
それに研究費もはじめに要求額満額の5億円を用意してくれているとある。これは会長がだが。
研究費不足で実験器具の自作とかは青色LED開発前の時期のことと混同してないか?
861名無しさん@4周年:03/09/21 01:55 ID:85OsIgS/
自分より低学歴の人を、無能だ低収入だDQNだと言っておきながら、
自分より高学歴で成果を出した人が、高額を手にしようとするのを
頭ごなしに批判するのは、いかがなものか?
862名無しさん@4周年:03/09/21 01:56 ID:Gmw8Azt6
アダム・スミスにしかられるぞw
863名無しさん@4周年:03/09/21 01:56 ID:1b7Kbpdj
>>857
理系は一発逆転あり
文系は安月給で氏ねということです。

そんな理不尽なことがあるあか!!!(営業マンの叫び)
864名無しさん@4周年:03/09/21 01:56 ID:eq4wVB9Q
>>856
ギャンブラーがいて貰わないとブレイクスルーが生まれません。
コツコツタイプは、成果を少しでも積み上げる事を狙うので、
失敗したら成果なしという研究をしなくなりかねない。

中村っちは結局どの論文見ても見込みなしって言われていた材料に
あえてチャレンジして見事に成功したってわけで。
強運の持ち主ってだけで雇う価値あるのになぁ。
865名無しさん@4周年:03/09/21 01:57 ID:yOKqmhD0
>>817
だから開発されたのを前提として貢献度の度合いを言ってる。
貢献100%なんて。。。
866845:03/09/21 01:57 ID:wUQy8QSE
>>854
一般的じゃないでしょう。
少なくとも日亜ではクビにはならなかったはず
867名無しさん@4周年:03/09/21 01:58 ID:gIlO6+TG
>>861
中村氏のどこが高学歴(というより高偏差値)なのか?
868名無しさん@4周年:03/09/21 01:58 ID:1b7Kbpdj
>>817
その数十億は株主のものです。
株主が企業の所有者です(キッパリ
869 ◆EVD44leytU :03/09/21 01:59 ID:YiM2/Awc
ギャースカ言うけど、実際問題として、日亜なんて会社、この特許がなければ
どうやって生きていくんだってくらいのもんだろ。それが中村のおかげで
株主にとっては株価はとてつもなく上がり、町工場に毛の生えた程度の会社の役員、
社員どもがいまや日本の主要企業のリーダー、メンバー面出来るんじゃないか。
200億くらい払って当然よ。
870名無しさん@4周年:03/09/21 02:00 ID:yOKqmhD0
>>816
>会社なんかなくたって、中村氏と金があれば出来た話

それは絶対にない。
以下は大名古屋ビルヂング氏の投稿のコピペだが、

  ニチャよりも大きい組織では(業界横並びなので)GaNの仕事はできず
  ニチャよりも小さな組織では(カネも設備もゼロなので)GaNの仕事はできず
中村タソ個人につひても
  ニチャよりも大きな組織では(学歴も上役の引きもなく)GaNの仕事はできず
  ニチャよりも小さな組織では(隠密にしてもネタ不適合で)GaNの仕事はできず

つまり中村タソは絶妙のポヂシオソにおつたと思はれ。
871名無しさん@4周年:03/09/21 02:00 ID:KvsgGzGI
絶対勝ち取れ

世界中の研究者が固唾をのんで見守っているぞ
872名無しさん@4周年:03/09/21 02:00 ID:cc7qfxPC
>>861
それとコレとは違うんじゃ・・・

例えば
青色LEDを発明し、200億円でその製造ライセンスを買う企業が
現われ契約に合意した。
こんなニュースだったらスゲー!!と普通に思うよ。
873名無しさん@4周年:03/09/21 02:01 ID:eq4wVB9Q
>>860
いや、中村氏は実験道具を自分で改造できるってことが、他社よりも早く
開発を進めることが出来た要因のひとつとしてあげて、それを教えてくれた
大学の恩師に謝意を示しているから、開発中も自分でやっていたと思うけどな。

石英管だかなんだかを自分で切った張ったしていたと書いていたはずだが。
部下に関しては研究所設立後の話ではないのか?
874名無しさん@4周年:03/09/21 02:01 ID:85OsIgS/
>>857
そんなこと言ってたら、優秀な研究者が民間に出なくなり、
優秀な技術が大学で眠ってしまうだろ。
大体、日本の民間研究者は、歩合制で雇用契約する選択肢が、
かつては無かった。いまでは、すこじずつかわってきてるが。
875名無しさん@4周年:03/09/21 02:01 ID:6pdcchuy
>>868
株主を持ち出すなら、誰のおかげで株価が上がったんだといわれるぞ。
876名無しさん@4周年:03/09/21 02:01 ID:u8upyiGc
中村厨は
どうやら中村が儲かれば
自分の会社も訴えれば儲かるかも   てそんな感じか

おそらく入社時に交わした契約は無効と主張しようと思ってるな
算定方法が会社に有利で認められないとか  なんとかいいだして
877名無しさん@4周年:03/09/21 02:01 ID:Gmw8Azt6
技術者の人、っていうか日本人は金に執着することを悪いことと思ってたりするんだよな
これ資本主義と反してないか?
自分の利益を追い求めることが社会の利益に繋がる、
っていうアダムスミスの言葉は正しいと思うけどな。俺は
ある意味技術者が社会の利益を損ねていると思う。     と言ってみるボソッ
878名無しさん@4周年:03/09/21 02:02 ID:wUQy8QSE
理系っていっても、研究の仕事が出来るのはごく一部で、
それ以外の人は大きな発明を生み出す仕事すらできないでしょう。
研究職だけ優遇させるのかい
879名無しさん@4周年:03/09/21 02:03 ID:eq4wVB9Q
>>876
>入社時に交わした契約は無効

そんな話はいくらでもあるので、珍しい話ではないだろ?(w
880名無しさん@4周年:03/09/21 02:04 ID:85OsIgS/
>>878
ちがうな。検討はずれだ。
881名無しさん@4周年:03/09/21 02:04 ID:1b7Kbpdj
>>875
市場原理です。人知の及ぶ物ではありません。
中村氏が意図的株価をあげたなら、株価操作になります。
また誰のおかげで資本投下されて企業運営できているのか
ともいえる。
882名無しさん@4周年:03/09/21 02:04 ID:gIlO6+TG
>>877
つうか訴訟額を単純に倍倍で上げていってるからそう思われると思われ
883名無しさん@4周年:03/09/21 02:05 ID:cc7qfxPC
まぁコイツは自分の才能だけで売れましたと
勘違いしてる事務所所属のタレントと一緒だな。
まだ個人プレーのタレントのほうがマシだが。ワラ
884 ◆EVD44leytU :03/09/21 02:05 ID:YiM2/Awc
だいたいやね、こんな払って当然の金払わんことやってたらどうなるか。
成果が出てもこっそり隠して置いて、弁護士&仲介人と結託して、それを
売り飛ばす輩ばっかになるぞ。守秘義務なんていったところで、研究なんて
ものはいつどこで成果に至ったかは証明も出来ない。おたく辞めてから
思いつきましたで終わりだよ。
885名無しさん@4周年:03/09/21 02:05 ID:QdETjkud
仮に200億もらったとしても
一緒に研究してた同僚なんかと揉めそうな気もする
886名無しさん@4周年:03/09/21 02:05 ID:eq4wVB9Q
>>878
てか、大きな発明できてすんごく利益がでたなら、ちゃんと還元してやれって
だけの話だろ? そうしないとやる気でねーだろうが。

大体お前らボーナスなしでもOKな人な訳?
会社の業績がよくたってそんなもん契約した通りに働いてるんだから
全部株主様の配当でボーナスなんてありませんで文句言わないのか?
887名無しさん@4周年:03/09/21 02:05 ID:HVcn4/x7
実際会社の協力無しでは開発できなかっただろうし、開発以外でも営業やらなんやらでいろんな人の協力あっての成功だろ
確かに開発した人はエライのは認めるがここまで自分一人でやったと言われると引っかかるな
888名無しさん@4周年:03/09/21 02:06 ID:6pdcchuy
>>878
文系っていっても、経営の仕事が出来るのはごく一部で、
それ以外の人は大きな利益を生み出す仕事すらできないでしょう。
経営陣だけ優遇させるのかい

ってのと同じ。研究者になればいいだけの話。
889名無しさん@4周年:03/09/21 02:07 ID:6pdcchuy
>>881
ちょっとオモロイw
890名無しさん@4周年:03/09/21 02:07 ID:1b7Kbpdj
>>884
んなことしたら、所属した企業と訴訟合戦になって両者に得策ではないから
やらない。
891名無しさん@4周年:03/09/21 02:08 ID:+P/5a1Om
エジソンのように名前でも歴史に載せたいのかよ、教授
892名無しさん@4周年:03/09/21 02:08 ID:SsIDcGu2
理系は、いつも損してばかり

会社で発明しても、文系役員がもうけの金と栄誉を全てもっていく。

だから、プロジェクトXで頑張った技術者は、出世もほとんどできず定年後も貧乏くらしの人ばっかり。

中村頑張れ
893名無しさん@4周年:03/09/21 02:08 ID:eq4wVB9Q
>>890
今中村氏はやってるわけだが。
894名無しさん@4周年:03/09/21 02:09 ID:wUQy8QSE
>>892
中村氏も役員になったじゃん
895 ◆EVD44leytU :03/09/21 02:09 ID:YiM2/Awc
>>882
それは単なる訴訟テクニック。高額訴訟する時の常識。
少なめの訴額で訴えて、裁判官の心証を見ながら、これは行けそうだという
場合に上積みしていって、高額の訴訟費用で爆死することを避ける。
前例のない裁判ならなおさら。
896名無しさん@4周年:03/09/21 02:09 ID:u8upyiGc
何でもええけど
中村が儲かると
自分も儲かるのかと

いまの会社さんは好条件を出してくれてるの?
897名無しさん@4周年:03/09/21 02:12 ID:85OsIgS/
営業と経営努力だけで、会社を運営していけば?

事務系の会社奴隷さんたちオヤスミzzzzzzzzzz
898名無しさん@4周年:03/09/21 02:12 ID:1b7Kbpdj
>>892
『プロジェクトX』は理系のプロパガンダ番組です。
だまされてはいけません。
今度、NHKBSで文系のための『プロジェクトZ』と番組をやります。











嘘です
899名無しさん@4周年:03/09/21 02:12 ID:6pdcchuy
自分がっていうより、会社が生き残れるような方式にしてほしい。
知識集約型産業は優秀な研究者が命だし。
外資には負けられん。
900名無しさん@4周年:03/09/21 02:12 ID:eq4wVB9Q
>>894
同属企業の役員に何か意味があるのかよ(w
901名無しさん@4周年:03/09/21 02:13 ID:EjrWFX7f
社長(創業者)>研究職>生産技術>>>営業=生産ライン
クリエイティブな仕事に高い給料払わないと、整合性取れないんじゃない?
営業職が頑張ってるのは分るし、居なきゃ困るのは当たり前なんだが
それをいったら生産ラインのバイトだって必死で働いているわけで。
902名無しさん@4周年:03/09/21 02:13 ID:1b7Kbpdj
>>897
第3次産業なら可能。
903 ◆EVD44leytU :03/09/21 02:15 ID:YiM2/Awc
少なくとも中村みたいなのが一人でればそれで社員全員が5年なり10年なり
あるいはもっと長く食えるわな。そういう人間が嫌気さしちゃわないくらいの
システムは必要だろうよ。
904名無しさん@4周年:03/09/21 02:15 ID:6pdcchuy
>>901
もう業種によってわけるのも無理があるだろう。
平均値の意味なら、営業は生産技術と同等くらいでしょう。
905名無しさん@4周年:03/09/21 02:16 ID:6b5mcT3c
500億円の価値はあるべ。
DVDに多く書き込めるべ。
価値だべ。それ価値だべ。
んだんだ。価値価値。
906名無しさん@4周年:03/09/21 02:16 ID:eq4wVB9Q
>>901
営業と開発は車の両輪だよ。
売れないものを売るのが営業の仕事、寝てても売れるものを作るのが開発の仕事だ。
907名無しさん@4周年:03/09/21 02:17 ID:zn8bp/OU
昔日亜の広告見た記憶があって探してみたら、
1999年の電子情報通信学会学会誌に

・世界中を「あっ」といわせた、日本初の光半導体の産業化をめざして、沈滞社会を活性化しよう。

・目先の利益や世間の常識にとらわれず、将来の大きな技術の宝の山にチャレンジしています。

・技術を重視し、本物志向に徹し、独自技術から生まれた開発品を基に、
新たな事業を展開し、社会に貢献しています。

などと書いた広告が載ってて、技術者募集してた。

中村教授に頼りっぱなしではないかと・・・・勝訴して欲しいなぁ。
908名無しさん@4周年:03/09/21 02:18 ID:cc7qfxPC
給料が絶対評価で決まると勘違いしてねぇか?
学校の成績や先生の評価じゃあるまいし。
市場原理って知ってるのか?
909名無しさん@4周年:03/09/21 02:18 ID:eq4wVB9Q
>>901
もう一言いうならば、営業もクリエィテブな仕事だぞ(w
南極でクーラー(エアコンではなく)を売るにはどうするか?
なんて考えてるのが営業だ。
910名無しさん@4周年:03/09/21 02:20 ID:6pdcchuy
直接金に換えてくれるのは営業だからな。
研究開発と営業が企業の柱。
911名無しさん@4周年:03/09/21 02:21 ID:X2vWRi4q
>技術者の人、っていうか日本人は金に執着することを悪いことと思ってたりするんだよな
ちがう、俺たちは好きな研究できてりゃそれで充分なんだよ
912名無しさん@4周年:03/09/21 02:21 ID:yOKqmhD0
>>873
石英管は入社時すぐのガリウム・リンって製品の開発時だそうだ。ただそういう手作り根性が青LED開発に役立っているのは確かだろう。
部下は確かに青LED開発中だ。それに過去スレ(現在dat落ち)に以下の様な投稿があった。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055950427/
【裁判】青色ダイオード特許訴訟、請求額を20億円→50億円に引き上げ…中村修二氏★2
387 :名無しさん@4周年 :03/06/21 13:47 ID:8lVv+bHq
なんで中村が一人出開発したことになってるの?
部下何人もこき使って開発してるんだけど・・・
913名無しさん@4周年:03/09/21 02:22 ID:u8upyiGc
とりあえず裁判を見守るか

判決はいつ出るんだろうか?
914名無しさん@4周年:03/09/21 02:24 ID:1b7Kbpdj
>>912
きっと中村さんは部下や同僚にも(20人いたら)
10億円ずつくれるよ。だっていっしょに頑張った仲間だもん!
いわば戦友だよ!もちろん経理にも営業にも総務にもくるよ!
株主にも!
915名無しさん@4周年:03/09/21 02:25 ID:wUQy8QSE
>>914
オレにもくれー
916名無しさん@4周年:03/09/21 02:25 ID:eq4wVB9Q
>>912
サンキュー。 それが事実ならば若干評価を修正せねばならないだろう。

もっとも自分の手足のようにああしろこうしろと言ってその通りやらせて
いただけなら、あまり結果に対する中村の貢献度に変化はないが
会社のリソースを使ったという点では違いがあるもんな。
917914:03/09/21 02:26 ID:1b7Kbpdj
で、結局、会社の内部留保が一番という結果になるわけです。
918名無しさん@4周年:03/09/21 02:26 ID:qIYirTPI
>>912
研究停止を命じられて部下を取り上げられたはずなんだがら・・・
919名無しさん@4周年:03/09/21 02:27 ID:vyE7DzZh
>>909
それは営業じゃなくて詐欺だ
920名無しさん@4周年:03/09/21 02:28 ID:1b7Kbpdj
>>919
広告とは間接的にだますこと。営業とは直接的にだますこと。
921名無しさん@4周年:03/09/21 02:28 ID:ls9JyUS3
実にアメリカンな訴えだな。
922名無しさん@4周年:03/09/21 02:29 ID:tQRMDdaE
そもそも、この話は中村氏と日亜の関係が、こじれ捲った
ある種怨恨に近い話ではないのかい?
923 :03/09/21 02:30 ID:xnP6nbb+
サンタバーバラ大行ったことあるけど、すごくイイとこ。
海沿いの観光地だし、治安も良いし、町並みはキレイだし。
小さな大学だけど、大物の学者が結構在籍してる。
裁判の勝ち負けはどうであれ、こんなイイ場所で働ける中村タンが羨ましい。
924名無しさん@4周年:03/09/21 02:30 ID:yOKqmhD0
>>913
http://ime.nu/ne.nikkeibp.co.jp/judge/2003/07/1000019224.html
>次回の裁判は2003年8月26日に東京地方裁判所で行われ,早ければ同日に最終判決が下る可能性もある。

とあるのだが、なぜかその日は何の音沙汰もなし。
925名無しさん@4周年:03/09/21 02:44 ID:tQRMDdaE
そういや、昔、アメの会社で研究していた人と話したけど、
向こうは研究者が優遇されてるって言う話をしたら、
全然そういうことないって。
確かに、凄い発明とかした人は、高額な報酬を貰うけど、
大抵が、一時的なもので、研究所のポストなどもくれるけど
期限内に成果を上げないと、いかに過去に凄い発明をしてても
すぐに辞めさせられるとか。
過去の成果で食っていける日本は、凄くうらやましいとも行ってました。
あと、一時的な高額報酬も、大半の人が税金と、慣れない投資で
すかんぴんになってしまうとも言ってましたよ。
926名無しさん@4周年:03/09/21 02:47 ID:6pdcchuy
>>925
年俸6,000万の話を蹴ってアメリカに行かなかった田中さんは
その辺賢いと思った。
927名無しさん@4周年:03/09/21 02:53 ID:1b7Kbpdj
>>926
実は田中さん的人生のほうが日本では最高の研究者人生なのかもな。
莫大な財産は築けないけど、金も困らない、ポストも困らない。
そして多くの日本人から尊敬される。
これこそトータルでもっとも幸せな研究者人生だと思う。
928名無しさん@4周年:03/09/21 02:56 ID:HMdtDYpi
つーか理系のくせに、生意気に自我に目覚めてんじゃねーよ。
金のことなんか考えずに、黙々と専門の仕事に没頭してろ。
ノーベル賞とった田中さんを見習え。
929名無しさん@4周年:03/09/21 02:57 ID:tQRMDdaE
あ、あともう一つ。
向こうは、会社の買収が盛んなので、トップがコロコロ変わって、
開発とかの方針がその都度変わるとも行ってましたね。
三年計画で進めている研究も、二年目ぐらいで会社が買収されて
予算がいきなり1/10なんてこともあるとか。
本当に誰もが認めるような研究をしてれば別だけど、そうでないと
パトロンも見つからないから、辛い思いをするって言ってましたよ。
日本のように、会社の経営方針が安定してると、それだけで楽だとも。
930名無しさん@4周年:03/09/21 03:01 ID:lCa9tLtH
>>909
南極は知らんが、アラスカでの冷蔵庫の存在理由は
食物が凍らないようにする為だったっけ?
931名無しさん@4周年:03/09/21 03:02 ID:zXRpCmT3

2001年分の全国(所得税)高額納税者上位100人

39 浜崎あゆみ  4億2611万円
58 稲葉浩志   3億5746万円
66 升永英俊   3億4374万円
76 宇多田ヒカル 3億1889万円
95 松本孝弘   2億7771万円
932名無しさん@4周年:03/09/21 03:02 ID:1b7Kbpdj
>>929
日本みたい研究者を結果がなかなかでなくても
終身雇用で雇ってくれるという、いわゆる日本的会社文化も
日本の研究者は評価するべきですね。
これは日本的企業のいい側面だ。
短期的には莫大ば報酬はもらえなくても、長期安定した研究環境を
日本企業は提供してくれる。


933名無しさん@4周年:03/09/21 03:11 ID:GDy+EIhV
田中さんをさらす気はないが、
ノーベル賞をもらうことで、業績にはくがついた田中さん。
しかしながら、その業績は会社を飛躍的に成長させた訳でない。

中村さんの場合、ノーベル賞をもらったわけではないが、
かれの業績は会社を急成長させている。
934名無しさん@4周年:03/09/21 03:29 ID:cc7qfxPC
研究する環境を与えてくれて、しかもお金を貰って好きな研究させてもらってたでしょ?
感謝の言葉もなしに、文句言ってるのか?さらに200億円くれだと?
そうとうDQNだね。
935名無しさん@4周年:03/09/21 03:31 ID:snaB6HYc
アメリカの教授ってもの凄くお金持ちらしいけど、
中村教授はどうなのかな?

なんせ、給料のほかに補助金が大量にもらえるとか。
936名無しさん@4周年:03/09/21 03:47 ID:cc7qfxPC
>>935
大学から純粋な補助金とかはないよ。
教授自身事業(フリーなり法人なり設立)をしてて、企業との契約次第で
の結果だよ。金持ちってのは。
まぁ大学の契約自体、フリーとして仕事していると同じ状態だけど。結果命。
予備校講師、野球選手とかと一緒。
ゆっくり研究に専念したいのなら日本の大学が一番環境が整ってる。
逆に公務員みたいに安定してるからこそ、これぞという成果は出てこないって話もあるが。
937名無しさん@4周年:03/09/21 03:53 ID:snaB6HYc
>936
補助金は国からもらえるとか聞いたけど。
938名無しさん@4周年:03/09/21 04:06 ID:Idj5QT2a
田中さんをみならえっていうけど、あんなマイナーな研究だれも注目してなかったわけで
そこで偶然発見しただけじゃん。すこしあとに、同じ事発見したひともいるんだし。

中村教授の場合は、みんなが必死になって実現方法を模索していて
誰一人として出来なかったことをやりとげた。

全然質が違うよ。
まさに金の成る木だし、将来ノーベル賞も絶対もらえるよ。
939名無しさん@4周年:03/09/21 04:17 ID:ooqfmfxa
この事件で、注目すべき人物は、中村ではなく、升永だよな。

弁護士は、これほど儲かるという可能性・夢をみせてくれた。
会社側にも弁護士は当然つくのだから、法曹「業界」としては、
中村が勝とうが負けようがかまわない。

会社でコツコツ働いている連中は、もうプロジェクトXの
ような番組で懐かしがられるような、時代に取り残された
過去の遺物だ。
田中も好人物ではあるが、これからの道を指し示してくれる
ヒーローたりえない。

これからは、組織の匿名の一員としてではなく、自分の能力
によって道を切り開き、巨額の報酬を得る人間が脚光を浴びる
ことになる。

「一流会社」に入れれば、人生安泰だ、コツコツ働くのが一番
などと思っている連中は目を覚ますべきだろう。
940名無しさん@4周年:03/09/21 04:18 ID:cc7qfxPC
>>939
目を覚ましてヘタ打つのがオチだけど。w
941名無しさん@4周年:03/09/21 04:29 ID:6pdcchuy
一流企業で一発当てるのが不可能な部署の場合はコツコツやるのが一番。
潰れたらそれまでだが。
942名無しさん@4周年:03/09/21 05:03 ID:1b7Kbpdj
>>939
この>>931の升永ってひとがその中村氏の弁護士なの?
943名無しさん@4周年:03/09/21 05:15 ID:aoCzfPaA
これは特別なんだから、一般研究者と混合するのはヤメレ。
200億ぐらいは安いもんだろ? こんな発明はめったにないんだから。w
944名無しさん@4周年:03/09/21 05:20 ID:1b7Kbpdj
>>943
ノーベル賞もらえる?
945名無しさん@4周年:03/09/21 05:40 ID:Gmw8Azt6
俺も200億円位あげてもいいんじゃないかと思うな。非課税で
946名無しさん@4周年:03/09/21 05:46 ID:ZRHmN5uU
>935
例えば医学系ならNIHという国機関からの莫大な補助金分配所へ、申し込み(アプライ)
して、そういう金を他には製薬企業との共同研究なども含めいろいろ集めて、その中から
自分の給料、部下の給料、研究費、などを捻出していく。
正直言って、2000万円クラスの年収を得る教授は有名大学でもそれほど多くないよ。
上に書いてあるとおり、すぐに次のアプライを申し込んで採用されなければいつ大学から
首を言われるかもしれない。
将来はわからんが、少なくとも現時点では日本の教授の方が、プレッシャーは
圧倒的に軽い・・となると1000万円弱の収入でもアメリカの教授より「まし」
と言うのも頷ける話ではある
947名無しさん@4周年:03/09/21 06:10 ID:uZcjAPAw
>>943
ライト兄弟の飛行後、数日を経ずして空を飛んだ人がいる。
飛行機というのは出来るべくして出来た訳だ。又、ライト兄弟の勝利はつまる所資金力であったとも言う。
逆に、その個人が居ないければ決して出てこない発明も有る。身の周りの便利グッズなんかこの類いが多い。

青色LED、この発明はどっちなんだ?
技術的問題ってのは大抵やがて克服可能な物だ。
それは結局資金力に左右される。発明の功績は会社の方が大きいと言える。

何か天才的あるいは偶発的なひらめきが含まれるてるのか?
それならば、その功績は発明者の物となすべきなのだが。
948名無しさん@4周年:03/09/21 06:15 ID:51JzKmmV
中村教授がんがれ!!
949名無しさん@4周年:03/09/21 06:16 ID:lm11T9xS
>>947
豊田合成も結局成功したのでは・・・?
950名無しさん@4周年:03/09/21 06:25 ID:lm11T9xS
星和電機に至っては窒化ガリウムではなくインジュームとスズで
作ったしなあ・・・
951名無しさん@4周年:03/09/21 06:29 ID:Idj5QT2a
>>944
絶対100%もらえる
952名無しさん@4周年:03/09/21 06:31 ID:Idj5QT2a
>>947
これは後者です。
多くの研究者が必死になって研究していたが
それらの多くの研究者が見捨てた方法により成功した
非常に価値のある発明です。
953名無しさん@4周年:03/09/21 06:39 ID:SsIDcGu2
中村教授へ
ノーベル賞とって日本の大学界やオえらい学者にコテンパンに言ってくれ。

利根川教授も日本の大学をぼろかす言ってたから、
中村教授とコンビを組むと力強い。


954名無しさん@4周年:03/09/21 06:40 ID:l7f8V5h/
最初20億円のときに、もっと値上げしろってな書きこみ一杯あって
その最中に100億になるかもみたいな報道が入ってきて
でおおくの2chネラーが中村も2chネラーと思ったわけだ
955名無しさん@4周年:03/09/21 06:43 ID:lm11T9xS
ところで「青色LEDの発明者」は「赤崎勇博士」だよね。そういえば。
956名無しさん@4周年:03/09/21 07:07 ID:lm11T9xS
論点を整理するとだな。

・窒化ガリウムによる青色LEDの発明者は赤崎勇氏である。
(故に中村氏には間違ってもノーベル賞は贈られない)
・中村氏の発明は「青色LEDの製造方法の発明」である。
・日亜は当該特許を用いた製造装置を平成9年以来使ってないと主張。

日亜の主張が正しい場合、中村氏が主張できるのは平成9年までの
利益に対する中村氏の取り分のみであり、未来の収益見込みまで
作ったのは完全な無駄となる・・・
957名無しさん@4周年:03/09/21 07:32 ID:0z9LGckc
スレイブ中村と言う言葉がすべてを物語っている。

ところで君たち中村氏の著作を読んで物を言っているのだろうね?
958名無しさん@4周年:03/09/21 07:36 ID:M5qCiS4r
中村タンにはたんまりお金あげればいいじゃん。
他の研究者は薄給のままでいいじゃん。
959 :03/09/21 07:43 ID:ST92lkm2
日亜も悪徳業者だったから仕方ないね。
奴隷じゃないんだよ、従業員は。
軽急便と同じで従業員を何だと思ってるのかな。
日本の組織ってどこか変だよ。陰湿だし。
960名無しさん@4周年:03/09/21 07:52 ID:hpLR6UjM
>窒化ガリウムによる青色LEDの発明
ってどういうことじゃい?
961名無しさん@4周年:03/09/21 07:57 ID:L/vk/Spg
>>931
>66 升永英俊   3億4374万円

これ本当なのか?
962名無しさん@4周年:03/09/21 08:03 ID:D2Hv9Kb8
テスト
963名無しさん@4周年:03/09/21 08:10 ID:/g/eNZeB
印紙代って国家の収入になるんだっけ?
中村は取りあえず4000万円税金納めたのと同じなわけ?
964名無しさん@4周年:03/09/21 08:11 ID:D2Hv9Kb8
やったーとうとう書き込めた。疲れた。ノートン2003入れたら書けなくなって今まで格闘してた。
升永先生は、知的財産権関連では日本で最高の弁護士。
この裁判する前からずーっと、それこそ知的財産が叫ばれる前からを専門に取り組んできた第一人者。
この人、1年の内、家に帰るのは3分の1で、それ以外は事務所の寝袋で寝ている。
それに知的財産関連の訴状読んだことある?おそろしく細かな計算を膨大にする。すんごい労力だとおもう。
965名無しさん@4周年:03/09/21 08:37 ID:+Y4k231s
訴えももっともだと思うが、
馬鹿高い印紙代払ったんだから、もう後には引けないよな。
966名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/21 10:07 ID:gq/ILMp7
>>956
>・窒化ガリウムによる青色LEDの発明者は赤崎勇氏である。
>(故に中村氏には間違ってもノーベル賞は贈られない)
>・中村氏の発明は「青色LEDの製造方法の発明」である。

田中氏のときと同様、赤崎氏と中村氏2名で受賞はありえるのでは?

>・日亜は当該特許を用いた製造装置を平成9年以来使ってないと主張。
>日亜の主張が正しい場合、中村氏が主張できるのは平成9年までの
>利益に対する中村氏の取り分のみであり、未来の収益見込みまで
>作ったのは完全な無駄となる・・・

本当ならその通りだよね.....
しかもアメリカの法律なら、訴えられた側が詳細を法廷で明らかにしなければ
ならないのに対して、日本では中村氏側が、主張する装置が使われたことを
証明しなければならないし....中村氏不利.....だな....
967名無しさん@4周年:03/09/21 10:08 ID:obYwP1+o
>>957
この話をする上で中村氏の著作を読む必要は全くないわけだが。
むしろ中村氏の著作を読むだけでは公正な判断を下す上で障害ともなりうる。
ってこんなことも分からない厨房が多いんだよな、この裁判で盲目的に中村氏を擁護してる連中は。

>>960
そのまんまGaNを用いた青色発光素子の開発ってことでしょ。

>>961
本当。この人は凄腕の弁護士です。
968名無しさん@4周年:03/09/21 10:14 ID:obYwP1+o
>>952
>これは後者です。
>多くの研究者が必死になって研究していたが
>それらの多くの研究者が見捨てた方法により成功した
>非常に価値のある発明です。
確かに多くの研究者はGaNによる青色発光素子の開発を見捨てていた。
だがその素材を拾い上げて開発を成功させたのは中村修二氏ではなく赤崎勇氏。
もしこれがあなたの言うとおり天才的なひらめきによるものだとしたら、
その称号は赤崎氏のものだ。
969名無しさん@4周年:03/09/21 10:22 ID:NskmOQJy
多少詳しく説明すると、青色を実現できる材料は既に言い当てられていたでしゅ。
自分が知る限り、セレン化亜鉛とか窒化ガリウムとか。中村氏は窒化ガリウムを採用したわけ
でしゅが、中村氏よりも少々前に窒化ガリウムを発光させることに成功した日本人が存在した
でしゅ。当時名古屋大学の赤ア勇氏でしゅ。

しかし中村氏による窒化ガリウム製造方法は赤崎氏のソレよりも生産性に適していたでしゅ。
当然、赤崎氏をブレーンとして擁する豊田合成(あの自動車会社の系列会社)は面白くない
でしゅから、中村氏を擁する日亜化学との間で特許紛争が勃発したでしゅ。しかし、ここで
窒化ガリウムを使って「発光ダイオード」に仕上げなければならないのでしゅが、その「発光
ダイオード」の構造や、電気から光へのエネルギー変換方式が、豊田合成と日亜化学では
異なっていたので、豊田vs日亜のケンカはナンセンスなのでしゅ。結局昨年になって両者は
和解した、と了解していましゅ。

そんな馬鹿馬鹿しい喧嘩をやっているうちに、中村氏や赤崎氏の特許を回避する製造方法も
例えば米国クリー社などによって開発されてきたらしくて、日亜(ライセンス供与を最近まで
渋ってきた)や豊田の立場は安泰ではないでしゅ。中村氏の人間像をどのように評価するかは
他の2ch諸賢に任せましゅが日亜が中村氏の遺産だけで食っていこうとして自分で自分の首を
絞めたことは明白でしゅ。

ちなみに中村氏は前述のクリー社の技術顧問をやっている、と記憶しているでしゅ。
自分の特許の中身を熟知しているわけでしゅから・・・・
970名無しさん@4周年:03/09/21 10:22 ID:FShF2nXy
>>968
著作は読んでいないのだが、中村氏は赤崎氏の尽力というか
謝意は述べているの?

中村氏のインタビューとか見ると、全部一人で見つけて
何もかも自分一人の功績だといっているような気がするのですが。
971名無しさん@4周年:03/09/21 10:25 ID:oLP93k53
人間万事配慮が必要
972名無しさん@4周年:03/09/21 10:28 ID:DYbd15kH
とりあえず裁判は勝訴して、日本を真に動かしている人間は理系であると言ってくれ。
農家がなくて米はうれん。米を扱っていない米屋に用事はない。
利根川はダメすぎ。
973名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/21 10:28 ID:gq/ILMp7
>>970
>中村氏のインタビューとか見ると、全部一人で見つけて
>何もかも自分一人の功績だといっているような気がするのですが。
それだけ中村氏の周りには理解者がおらず、「敵」ばかりだったということさ....
よほど周りにいる連中が無能イエスマンばかりだったんだろう.....
可哀想そうに.....
974名無しさん@4周年:03/09/21 10:29 ID:yr3Je8VO
東亜は豊田合成との和解とあるが・・・

LEDのR&D部門がちょんづけの東亜に対して、
社内のみならずグループで展開力のある豊田合成。
開発、特許なんか専門部署がどんどん先手を打っていく

中村、トヨタから攻められたら会社潰れるぞ・・・
975名無しさん@4周年:03/09/21 10:30 ID:DYbd15kH
今アメリカはぽすどくの給料を増やしてるし、外人を採用しない傾向がでてきたぞ。
日本はなにをやっとるのかね?
976969:03/09/21 10:41 ID:NskmOQJy
>>974
> 中村、トヨタから攻められたら会社潰れるぞ・・・

「日亜がどうなろうと知ったことではない」というのが今の中村氏のスタンスでしゅ。
中村氏は日亜を退職する際に「窒化ガリウム関連の研究を今後やらない」との念書を
書かされそうになり、中村氏が米国に本拠を移した後に、先に日亜が中村氏に喧嘩を
仕掛け、それに対して中村氏が報復する形で
「ツーフロー方式による窒化ガリウム結晶成長方法は日亜のものではない」および
「日亜は中村に対して、相当な発明対価を支払っていない」
という感じで、中村氏は売られた喧嘩を買った、と私は了解していましゅ。
977名無しさん@4周年:03/09/21 10:52 ID:I1XZPPf4
>976
何で金額がころころ変わるというか、倍倍ゲーム(古いね)で
増えてるのかね? 日亜が稼いだ分に比例してよこせってこと?
それなりのカネをくれってのはわからんでもないけど。
日亜との裁判が生きがいになってるねぇ。
今の研究は何をやってるのかな? 裁判でそんなヒマない?
日亜はどうでもいいけど、ご当人のこれからがちょっぴり
気になる。老後の心配がないほどのカネをとればそれもよしか。
外野席からの感想でした。
978名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/21 11:00 ID:gq/ILMp7
しかし、中村氏本人に本当に資質があるのなら.....
今後の開発動向を予測して、他社より先回りして特許を出願....
シリーズ特許でがちがちに押さえ込んでビル・ゲーツの様に儲ければ良いのだが....
4000万円もあれば楽勝だろ?

それをそうしないということは、あの発明でお終い、限界を感じたというところだろう....
979969:03/09/21 11:00 ID:NskmOQJy
>>977
> 日亜はどうでもいいけど、ご当人のこれからがちょっぴり気になる。

中村ファンはもちろん、アンチ中村の立場であっても、
「ご当人のこれからがちょっぴり気になる」のはごもっともでしゅ。

私個人としては「日亜はどうでもいい」どころか潰れてほしいでしゅ。
中村特許を囲い込んでライセンス供与を渋ってきたせいで
肝心の青色LEDの値段は下がらなかったわけでしゅから。
現に秋葉原などで単品のLEDを買ってみると、青色LEDの値段は
馬鹿馬鹿しく高いでしゅ。
980名無しさん@4周年:03/09/21 11:11 ID:IpURyz3Q
中村抜けた後も日亜は相変わらず好調なような気がする
981名無しさん@4周年:03/09/21 11:12 ID:vfDKZE4J
>>978
シリーズ特許って、いったい何をシリーズ特許と呼んでるの?
982ララァ=スン スン!:03/09/21 11:19 ID:83Ng1ky5
あれだろ?アメリカ生活が長くなるにつれて請求額もアメリカンプライスになったんだろ?

983名無しさん@4周年:03/09/21 11:21 ID:IpURyz3Q
アメリカの大学では法廷闘争も仕事のうちなのか
と嫌味を言ってみる
984名無しさん@4周年:03/09/21 11:23 ID:w4wrEGB+
中村以下の人が、
外野とか、一般人とかいう席から言ってると前置きして、
中村を批判してみたりする卑小なスレはここですか?
985名無しさん@4周年:03/09/21 11:26 ID:IpURyz3Q
>>984
そうだよ
986名無しさん@4周年&rlo;(どけイイもでうど) Oo .(`・ω・´)&lro;:03/09/21 11:32 ID:gq/ILMp7
>>981
例えば製法を例に取れば想定される製法を片っ端から請求項に盛り込む...
または、青色LEDの発光メカニズムをブレストして想定できる構造を片っ端から
請求項化する.....
普通のメーカーは大体目処がついてからしか、担当者は特許出願申請しないし。
特許ゴロのようにアイディア段階で明細書をばんばん作成しておけと言う意味....
中村氏が偶然でなく、本当に資質がある人物なら研究動向の先回りができるはず.....
987中村厨は、馬鹿:03/09/21 11:53 ID:yOKqmhD0
>>976
喧嘩をしかけたなんていうのがいかにも馬鹿な中村厨。
日亜は企業として当然の選択をしたまで。
外国の大学で研究してライバルと手を結んで疑わしい事をやっていれば嫌疑をかけられて当然。
>>979
それも常識に従って特許権を保有し製品化し正当な利益を上げただけ。
988名無しさん@4周年:03/09/21 12:25 ID:51BfyRXN
>>987
企業として当然、と認識しているのが信じられん。
こういう認識が常識なのか?
989名無しさん@4周年:03/09/21 12:43 ID:HS66eG1x
最初に五億か十億ぐらいだしてりゃ
こんな事にはならなかったんだろうなあ
990名無しさん@4周年:03/09/21 12:43 ID:l1YPdsd2
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっと気になったのでしばらくここに居さしてもらいますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  と__)__) 旦


991名無しさん@4周年:03/09/21 12:44 ID:F4HMfFJ/
研究者は神。会社なんて箱にしか過ぎない。
992名無しさん@4周年:03/09/21 12:49 ID:yOKqmhD0
>>989
中村は当時は当時の報酬・待遇で充分満足してたわけだが?
993名無しさん@4周年:03/09/21 12:49 ID:YOT27eeJ
青ダイオードはそんな金額じゃ足りないくらい
画期的で将来性のあるものだよ
994北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :03/09/21 12:50 ID:xEJ1hEFB
半年後には請求額が3000億円に増額されてる罠
995名無しさん@4周年:03/09/21 12:52 ID:yOKqmhD0
>>993
そういう曖昧に誇大に語るから盲目的な思考停止中村マンセー野郎がはびこる。
996世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :03/09/21 12:56 ID:OTAPOxuL
銭ゲバってステキ。
997名無しさん@4周年:03/09/21 12:59 ID:yOKqmhD0
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_02/1t2003022108.html
田中さんはノーベル賞受賞前は年収800万円。受賞後に1000万円にアップ。
対して中村は既に発明時から500万円から1000万円になってる。
ともにそれぞれ研究所を与えられている。

一つ言える事は、日亜は普通の日本の平均的な会社ということ。
998名無しさん@4周年:03/09/21 13:02 ID:yOKqmhD0
次スレはこちらへどうぞ。

【青色LED】中村タソが請求額を200億エソに 0919【技術者の報酬】
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1063991867/l50
999(・ x ・) ◆Miffy6eLhg :03/09/21 13:02 ID:koCwNFVM
みっふぃーちゃんが
999げとずさー
       ,,.、 _、、
      /  };;゙  l ))
.      ,i'  /  /
     ;;゙  ノ  / 
    ,r'     `ヽ、    三
   ,i"        ゙;         三
   !. ・     ・  ,!''"´´';;⌒ヾ,    (⌒;;
 (⌒;;   x   ,::''    |⌒l゙ 三 (⌒;;
  `´"''ー-(⌒;;"゙__、、、ノヽ,ノ
1000名無しさん@4周年:03/09/21 13:02 ID:zMVqJDW7
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。