【発言】防衛庁OBのイラク法案批判に困惑=参院外交防衛委で石破長官

このエントリーをはてなブックマークに追加
1潰れかかった本屋さんφ ★
17日の参院外交防衛委員会で、防衛庁OBの小池清彦新潟県加茂市長が
衆参国会議員らに送付した「イラク復興支援特別措置法案の廃案を求める
要望書」が取り上げられ、石破茂防衛庁長官は「小池氏は今は市民にして
市長だ。かつて防衛庁に在籍された方が(廃案を求めている)ということに
ついてはコメントを差し控える」と困惑を隠せなかった。

引用
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=030717185004X607&genre=pol

この市長、合併問題や大規模店舗出店に関してエライ頑固らしい。
一市長の発言ながら大きな波紋をおこしたようですね。
OBもイラク派遣は危険と思うわけですよ。

 
2名無しさん@4周年:03/07/17 20:40 ID:SBOwhsZL


         ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (´Д⊂ ヽ< 今回も余裕で2ゲットさせて頂きありがとうございます。
        /,  /ノ | 実は、りえりえのスッピン写真がスッピンではなく、
       (ぃ9  |   | 『多少は化粧しているんじゃないか?』という衝撃情報が飛び込んでまいりました!
        /    /   | 化粧してあれかよ、おいおい・・・
       /   /    | さて皆さん!新作画像『裸エプロン胸の谷間』が入荷しました。見て行ってね。
       /   /     \_________________
      /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \     (´Д⊂ ヽ < 化粧してあれなら本当のスッピンは・・・
     /  /   >  )     (ぃ9  _ノ  \___
   / ノ    / /    /    /
  / /   .  / ./     /    \    (´Д⊂ ウエェン、ケショウシテアノカオナノ。
  / ./     ( ヽ、     / /⌒> )   . /(  )~´アレェ?メガオオキクナッテル
(  _)      \__つ  (_)  \_つ     / > デモキノセイダトオモワナクッチャ。

田中理恵 昔はヤバイヤバイ!
http://homepage2.nifty.com/mackey1977/i/seiyu/s_ta-to/tanari/4_504-2/tanari01-4.jpg
田中理恵 現在はエロイエロイ!
http://rie.bird.to/imgboard/img-box/img20030716004623.jpg
見飽きた、というご意見にお答えして、さらに画像を追加!
http://rie.bird.to/imgboard/img-box/img20030715012557.jpg


           
3名無しさん@4周年:03/07/17 20:40 ID:6WObL4Y1
週刊スレで在日が暴れてます! 応援求む!

http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1058357821/l50
4名無しさん@4周年:03/07/17 20:41 ID:JixJWnfZ
222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222222
5【大吉】:03/07/17 20:41 ID:uJEpxHXd
10?
6名無しさん@4周年:03/07/17 20:42 ID:y+q/nKyT
石破は馬鹿ですか。
7名無しさん@4周年:03/07/17 20:42 ID:pN4XvaDh
(´Д`)アー、地元だ…
8ハンサム弟@( ´`ω´)φ ☆:03/07/17 20:42 ID:M9CT48qY
     ||     
     ||Λ_Λ
    (  ´`ω´)彡 クルッ
/ ⌒ヽ 
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪

9名無しさん@4周年:03/07/17 20:46 ID:Jr5OX4eH
        ∧__∧   ________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ <  FUCK YOU
      ( 二二二つ / と)   |  ぶち殺すぞ!イルボン!
      |    /  /  /    |  さもしくて卑怯なやつら汚いやつら邪悪学高疎ましいやつら
  __  |      ̄| ̄ ̄     |  変態やつら汚いやつら変態無理集団変態たちカアアックトェトェトェ!!!!
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   |  やっぱり我が国が最高だ!!!!ちゅっちゅっとチァックチァックチァック犬韓民国!!!!
  ||\             \  |  この世はウリナラ中心!!!デームパミンジョク!!!!ドドンガドンドン!!!
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
10名無しさん@4周年:03/07/17 20:46 ID:GCi2HPjb
せめて90式くらいは持たせてやりたいのだが。
カンボジアみたいに拳銃が小隊に数丁とかでは
そこらの民兵に全滅しかねないし。
11名無しさん@4周年:03/07/17 20:47 ID:CAxn9jpB
石破天驚拳
12名無しさん@4周年:03/07/17 20:49 ID:G+Vd9XoT
この防衛庁OBは反日反米サヨク!
13名無しさん@4周年:03/07/17 20:50 ID:2ETUwR5x
つか米軍は戦闘地域に自衛隊派遣要請してんだってさ。
14名無しさん@4周年:03/07/17 20:51 ID:DcM2FxUV
装備が貧弱なのが問題なんだよ。
きちんとした装備で送り出してやれ
ないことのほうが大問題。
15名無しさん@4周年:03/07/17 20:52 ID:YxN+GkYA
自衛隊がバラドで米軍に浄水、給水活動をするよう打診 米中央軍司令部
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030717-00000008-kyodo-pol

自衛隊が派遣を打診されてるバラドってこんなとこ ↓

イラク中部で米軍襲撃、米兵1人が死亡・19人が負傷

 [バグダッド 4日 ロイター] 米軍の発表によると、イラク中部で3日遅く、米軍を狙った
襲撃があり、米兵1人が死亡、19人が負傷した。
襲撃があったのは、首都バグダッドとバグダッド北のバラド近郊。バグダッドでは、米兵
1人が銃撃を受けて死亡。バラド近郊でも米兵19人が負傷した。(ロイター)
[7月4日15時5分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030704-00000982-reu-int
16名無しさん@4周年:03/07/17 21:18 ID:zaBZrhj+
防衛庁OBってことは自衛隊OBじゃないわけだ。
警察庁や大蔵省や外務省から防衛庁に出向になった場合でも防衛庁OBだしね
よくある「意図的に誤解を招こうとする紛らわしい見出し」だな
17名無しさん@4周年:03/07/17 21:20 ID:9LtwQ/N1
まあ、軍人として色々と思うところがあるのだろう。
どういう内容なのかな。
18 :03/07/17 21:22 ID:QLMIQlaa
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

        アメリカは最初っから日本の崩壊が目的だった


          100年かけて 最終的に日本を
  ■  一部の機械工作職人と企画開発力のある技術者だけ  ■
         を米の有効活用、管理下に置き、  無用な残りは
         朝鮮 などとの 人種交配で  弱体、 無秩序化
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        全ては 日露戦争後の ある認識から始まった。
                              米政府上層部
   「  劣等人種であるアジア人を奴隷化しなければならない  」

        とにかく 盟主日本の壊滅、 中国 アジアの裏支配
         が日露戦争後の米国の国家戦略だった。
        早い段階で反日工作を始めた。 反独・伊運動は無い。

         現在、米国内、特に中心地の東海岸で 二大勢力の
         拮抗が国家基盤を揺るがすほど深刻化しており、
      ★ 一方の ユダヤ勢力 の 一部極東移転 を模索。
         シベリアの石油 などの 極東大資源 管理・支配
          とも相まって、日本に一大拠点を築こうとしている。
      ● イランの石油をも支配し、ロシアの石油支配図に対抗
      ● 日本府、朝鮮府、か東西日本の二、三権分立、は従来通り
      ● そろそろ日本の解体の最終段階にとりかかる。  中枢壊滅
19 :03/07/17 21:23 ID:QLMIQlaa


       GHQ とその手先 ( 帰化朝鮮人 )の 搾取・壊滅 政策
     ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         日本 が再び 白人の世界支配 を脅かさないように
       手先の帰化朝鮮人、在日が率先して 幾つかの手法を駆使した

         1  天皇の権威、 愛国心 の矮小化
             下層民の隆盛。 新興宗教などを活用、支援。
             日本国民の 主体的な結束 を妨害、破壊
         2  米国崇拝   「 世界平和の使者、 君主 」 の洗脳
             + 戦争犯罪者意識の徹底
         3  日本府、朝鮮府化。東西分断化も。 二、三権分立化
             朝鮮では 反日 を煽動。賠償、搾取
             日本では (偽)国際的  の浸透。

 1■ 「 右翼 」 を 日本人以外 から特に集めて 多く仕立てた

      殺人罪などの刑罰を軽減。  暗殺しても早期に出所出来る。
      世界一厳しい 銃刀法 、と杜撰な 労働基準。  完全奴隷化。
 2■ 「 純日本的 」の破壊、「 白人が優越 」の洗脳 を画策した
        幾つかの利権を朝鮮層に振り分けた。 特に土建業以外にも…
       映画、音楽、ファッション業界、雑誌系出版社。
        70年代以降は 芸能事務所、TV業界。  朝鮮系の席捲。
       米国の戦略と絡んでることが多い。 白人的、大陸的を優越イメージ
  ■  白痴な博愛主義・平和主義 を浸透。  去勢、無抵抗、従順 化。  
         外人モデル、ハワイ、映画、音楽、そしてディズニーランド
       終戦直後、最も飢えた時に チョコを与える。 → バレンタインデー

       気付いてる人も多いと思うが、つまり  犬の調教法 と同じ…
 しかし学生運動など60年代以降の 中国等の勢力台頭を国内に許し、予定が
20擬古牛φ ★:03/07/18 01:03 ID:???
【政治】イラクの治安情勢に懸念 自衛隊派遣で福田官房長官
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058457712/
21名無しさん@4周年:03/07/18 13:18 ID:NTMTRhYK
自衛隊にも戦死者でるな
22宗男の秘書 ◆MUNEOH/q9U :03/07/18 13:25 ID:+pA9ITpg
日本国首相がホワイトハウスまで行って、
出しますと言明した物を、今になって、出来ませんなどと、
日米の力量差を考えたら、言える訳無かろうに・・・・
地方の首長とはいえ、中央官界での経験のある者が
そんなことも分からないのかね。
23名無しさん@4周年:03/07/18 13:29 ID:sWkavlDt
2ちゃんねるを一回でも見たことがある人は、「元2ちゃんねらー」
24名無しさん@4周年:03/07/18 13:31 ID:NTMTRhYK
− イラク帰還米兵、深刻なPTSD 4人に1人が悩み −
情緒不安定・家庭内暴力・不眠・アルコール依存症/留守中妻の不貞疑い…

イラク戦争から帰還した米軍兵士の間で、戦場での極限状態の体験による心的外傷後ストレス障害(PTSD)が深刻な問題になっている。
日常生活に順応できず、情緒不安定で家庭内暴力、さらに離婚に至るケースも増えているという。PTSDはベトナム戦争後にも深刻な社会
問題となったが、今回の場合、地上戦となっただけに、精神科医は「後遺症に悩む帰還兵は4人に1人にのぼる」とみている。
泥沼化したベトナム戦争ではさらに深刻で、兵士の50%以上が帰還後、PTSDから一般社会に溶け込めず、浮浪者となったり犯罪に走る
ケースが激増。現在もPTSDに苦しむ元兵士のほぼ半数が暴力行為などで少なくとも一回の逮捕歴があるという。
昨年夏にはアフガニスタンでの戦闘から戻ったばかりの特殊部隊員三人が妻を殺害して自殺する事件が発生、米社会全体に衝撃が走った。
今回のイラク攻撃は湾岸戦争と違って地上戦が多く、現在も局地的な戦闘で米兵の犠牲は日ごとに増えている。

http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20030709/KOKU-0709-02-15-33.html

25cotton candy:03/07/18 13:31 ID:2ySrMuGd
>>16はよく調べもしないでヨタを飛ばす糞

新潟・加茂 小池市長(元防衛庁幹部)が要望書   自衛隊員が招かれざる客として
派遣され万一生命を落としたら…。  イラク特措法案の廃案を求める
2003年7月9日(水)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-07-09/01_02.html
 「私が激励した人達が、招かれざる客として、イラクに派遣されて、
万一生命を落とすようなことになったら、
私は今度は自衛隊入隊者激励会において、何と申し上げたらよいのでしょうか」
 元防衛庁教育訓練局長の小池清彦・新潟県加茂市長が八日、
イラク特措法案の廃案を求める「要望書」をすべての国会議員と閣僚に送付しました。
 要望書は、イラク全土はロケット弾攻撃や自爆テロ、仕掛け爆弾攻撃の危険が存在する地域
だと指摘し、法案がこれらを「戦闘行為」に当たらないとしているのは
「奇弁であり、強弁」だと強調。「全土がいまだ戦場」であるイラクへの自衛隊派遣は
「明確な海外派兵であり、明らかに憲法九条に違反する行為」だと批判しています。
 小池氏は、憲法九条によって、戦後五十八年間、日本は国際武力紛争に巻き込まれることを
「固く防止して来た」と述べ、その存在で、
日本人は世界中の人々から平和愛好国民として敬愛されてきたと指摘。
日本国民が再び戦場で倒れることのないようにという
「(敗戦日の)昭和20年8月15日の原点に立ち返るべきだ」と述べています。
 「古今の兵法の鉄則」として「兵を動かすことを好む者は、いずれ、手痛い打撃を受け」、
「国民を不幸に陥れる」とし、
「アメリカに気兼ねして、イラク国民と中東諸国民が欲せぬ派兵をしてはなりません」
と強調しています。
26cotton candy:03/07/18 13:32 ID:2ySrMuGd
たぶん「要望書」 なら市長の独断で(議会などとは関係なしに
出せるということではないだろうか
27cotton candy:03/07/18 13:35 ID:2ySrMuGd
http://homepage1.nifty.com/manbou5/newpage15.htm
加茂市長 小池 清彦 氏
講師経歴:新潟県加茂市出身 65才
S35年東京大学法学部卒業・防衛庁採用
国連軍事費削減問題検討専門家会議委員・英国王立国防大学留学
防衛庁防衛研究所長・防衛庁教育訓練局長
H7年 加茂市長当選  H11年加茂市長再選

28名無しさん@4周年:03/07/18 13:36 ID:NTMTRhYK
ぼろぼろと毎日のように米兵が戦死してるが

傾向としては補給部隊がまず狙われている。

自衛隊はイラクで米軍の弾薬や物資補給もするそうだが

かなりハイリスクな任務だな。そんなイラクに「安全だ」とかいって

軽装備で自衛隊を派遣する小泉は自衛隊の命をなんだと思ってるのだろうか?

百歩譲って仮に派遣自体はやむなしとしてもせめて装備を充実させるなり

イラク人の反感を買う米軍の弾薬補給じゃなくて住民への人道支援に専念させるなり

もっときちんと整備してから送り出すべきだろう。
29名無しさん@4周年:03/07/18 13:39 ID:tD3UN5RB
日本が拒否権のないパシリ常任理事国へ入るとNoと言えない日本になる。
米国政府が米軍の代わりにゲリラ(民間の夫人や子供)を殺せと日本に命令する。
するとパシリ理事国日本は店長命令でエイズ客を拒否できない売春婦のように汚れ役を拒否できない。
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (米国の傭兵でベトナム人殺しはやめられないニダー♪逆らうと殺される。
       \  _____米兵ができない汚れ仕事はウリナラの出番ニダー
         ∨
      ∧_∧
      <丶`∀´>           (( 〃)
     (     l ヽ        ≠=≠≠
      |\ \| |      / // /
      |  \ \.|     /_/~/ /ヽ
    _」    (__ )) 彡((p;d) _ ノ |^ つ
   |┌───┐|\\彡 / /  ノ /
  ∠」      Lフ. \\( (   ´/
           __ \|  ̄  ̄
         ≦ ・∂・≧・,'";,
          ∪〃∪ ヒギッ
http://210.160.208.40//search/20000412/wa_sug1.html
http://www.altasia.org/hangyore/hangyore99256.htm
韓国の場合、いくばくのお金を与えるといわれて、何の関係もないベトナム
に軍隊を送ったあげく、無辜の良民を見分けることができず虐殺したのは
わずか三十余年前のことだ。当時の韓国軍がいかに残酷だったことか。ベトナム
では「タイハン」(韓国軍のこと」が来たといえば泣いていた赤ん坊もぴたりと
泣きやんで、恐怖に震えたという話が伝わっている。また韓国兵は幼い子どもらに
アメをやるといって呼びよせ、悪戯半分で撃ち殺したという。このように韓国軍の
残虐さを記録した資料は計り知れないほどある。ベトナムの人々は韓国軍に抹殺さ
れた村ごとに碑を建て、「タイハン」の残虐行為を忘れまいと誓っている。米軍は
ベトコンがいそうな村に入って住民を殺す必要があるときは、きまって韓国軍を
利用したという。こうして五年足らずのベトナム参戦中に韓国軍が虐殺した
ベトナム人は三十万人を越すと推定されている。
30名無しさん@4周年:03/07/18 13:39 ID:tD3UN5RB
http://210.160.208.40//search/20000412/wa_sug1.html
http://www.altasia.org/hangyore/hangyore99256.htm
「韓国の場合、アメリカからいくばくかのお金を与えるといわれて、
なんの関係もないベトナムに軍隊を送ったあげく、
無辜の領民を見分けることができず虐殺したのは僅か三〇余年前のことだ。
当時の韓国軍がいかに残酷だったことか。ベトナムでは、
「タイハン」(韓国軍のこと)がきたといえば泣いていた赤ん坊もぴたりと泣きやんで、
恐怖に震えたという話が伝わっている。
また韓国兵は幼い子どもらにアメをやるといって呼びよせ、悪戯半分で撃ち殺したともいう。
このように韓国軍の残虐さを記録した資料は、計り知れないほどある。
ベトナムの人びとは韓国軍に抹殺された村ごとに碑を建て、
「タイハン」の残虐行為を忘れまいと誓いあっている。
米軍はベトコンがいそうな村に入って住民を殺す必要があるときは、
きまって韓国軍を利用したという。こうして五年足らずのベトナム参戦中に
韓国軍が虐殺したベトナム人は三〇万人をこすと推定されている。

「遠くでタイハンが私たちを呼んで手まねきした。かれらは手にアメを一握りもっていたので、
私たちはわれ先にもらおうと走っていった。しかし私たちが近ずくと、
アメをもっていたタイハンは笑いながら銃をとるや、いちばん先に走ってきた子どもの
頭めがけてヒキガネを引いた。そうやって先にいった子どもが三、四人死んだ。
私は殺されると思って逃げた。あれが果たして人間なのかと、身震いしながら走った。
私たちは、おおきくなったら必ず韓国からきたあの悪魔に復讐するのだと、なんどもなんども約束した」

「後輩のひとりが今年軍隊を除隊しました。後輩の話によれば、彼の部隊長は、
ベトナム戦争のときに自分の部隊が村を丸ごと焼き払い、
住民全員を撃ち殺したと自慢げに語っていたということです。かれらは修道女まで殺したそうです」
31名無しさん@4周年:03/07/18 13:46 ID:NTMTRhYK
【泥沼】「ラムズフェルドは辞任しろ!」 イラク駐留の米兵から異例の批判

【ワシントン17日】
連日の米英軍襲撃など治安状態が悪化、駐留の長期化が確実視される中、イラク「最前線」の米兵から16日、「国防長官に辞任を要求する」との極めて異例な公然批判が噴出した。
中央軍のアビザイド新司令官は「国防長官や大統領を非難する発言は許されない」と、処分もあり得ることを示唆して引き締めを図っているが、
部隊の士気が著しく低下していることが浮き彫りとなった。
長官批判は16日夜(日本時間17日午前)放送の米ABCテレビのインタビューでイラクに駐留する米陸軍第3歩兵師団の米兵が相次ぎ訴えた。
同師団の技術下士官は「もしラムズフェルド国防長官がこの場にいたら、辞任を要求する」と明言。
ある軍曹は「振り回されたり、平手打ちをされたりしているようだ」と述べ、命令が再三変わり、士気を保てないと指摘した。
(BBC、ABC,共同通信)

http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/middle_east/3069823.stm
32名無しさん@4周年:03/07/18 13:48 ID:isu0oOM1
どーも最近のこうした動きは本心からそー思って言ってるのか疑わしい…これも政争に使おうとしてないかい?
33宗男の秘書 ◆MUNEOH/q9U :03/07/18 13:49 ID:+pA9ITpg
どんなに反対しても、
イラク支援法案は可決される。これが現実。
34名無しさん@4周年:03/07/18 13:50 ID:tD3UN5RB
米中央軍司令官、イラクの抵抗「ゲリラ戦」と認識
 【ワシントン=永田和男】アビザイド米中央軍司令官は16日、
国防総省で記者会見し、イラクで米軍への抵抗が続き
米側の死者も続出している現状について、
「我々に対して古典的なゲリラ戦が行われている」と述べ、
抵抗がかなりの程度組織化され、計画的なものだとの認識を示した。
(以下略)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030717i103.htm

ブッシュ大統領やネオコンがかたくなに存在否定していたゲリラを
軍人側の制服組が公式に認めたい意味は大きい。
35名無しさん@4周年:03/07/18 13:52 ID:NTMTRhYK
イラクでの米軍戦死者数「容認できない」・・米世論調査

増加しつつ付ける米兵戦死者数・・反比例するようにブッシュ支持率が低下

http://newsflash.nifty.com/news/ta/ta__kyodo_20030712ta007.htm
36名無しさん@4周年:03/07/18 13:54 ID:oGug4XTZ
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д` )   ヽ テレ朝ドラマ「特命係長 只野仁」のストーリーは
     /,  /     | 《特命課長 人妻巨乳奴隷編》って
    (ぃ9  |      | エッチDVDゲームにそっくしだ! ビシッ!!
     /    /、    \_____________
    /   ∧_二つ
    /   /     

■特命課長 人妻巨乳奴隷編  http://www.cain.jp/index2.html
■ストーリー 銀色の長髪と、獲物を射る目…どこからみてイケメンのモテモテ男(左)、一方で、同僚にさえいじめられる、どこにでもいそうなダメ社員(右)。二つの顔を持つ男     
37名無しさん@4周年:03/07/18 13:56 ID:tD3UN5RB
ワシントン・ポストの記者が当時のモンデール駐日大使へ
尖閣諸島で将来もっと激しい紛争が起こった際に
日米安保は発動するのかと質問した。するとモンデール氏は
「尖閣諸島は日米安保の対象外、米軍は1ミリも動かない。」
という主旨の発言を堂々と公言した。それを受け、当時の日本政府は
米国から見捨てられたことに一切の抗議をしなかった。

かつてあの尖閣諸島に中国人が上陸して中国国旗を立てて騒ぎ、
保安庁の船舶が出動して強制退去させた時期、
同時に沖縄では三人の海兵隊員が日本人の小学生の少女を
暴行する事件が起こっていた渦中の時期だ。

本音をしゃべった米国民主党政権の駐日大使は
米国政府によって日本のマスコミを刺激しないよう静かに召還され、
その後一年半に渡って米国大使館の大使の席はカラとなった。
まるで、地球上の日本列島には独立国家など存在しないかのように。
38名無しさん@4周年:03/07/18 13:57 ID:NTMTRhYK
米財政赤字が急拡大・・イラク戦費などが影響

http://www.nikkei.co.jp/sp1/nt31/20030716AS2M1600R16072003.html

>米政府は15日、2003会計年度(2002年10月―2003年9月)の財政赤字が
>当初予想の1.5倍の4550億ドル(約53兆2000億円)に膨らむとする見通しを
>発表した。景気低迷の長期化やイラク戦争に伴う戦費負担が原因。(日経)

早く日本に負担を転嫁させないとブッシュも大変なわけね。
もっとも財政赤字の割合は、それでも日本の方が遙かに上なんだけどさ。
小泉はいずれその赤字増大の分を、増税で国民に負担させるつもりなんだろ。
手始めは福祉削減から、いずれは消費税20%へという道筋かな。
ま、お役人はその分上乗せで、痛み感じないだろうから安泰だろうけど。
39名無しさん@4周年:03/07/18 13:58 ID:MQgg/Hwe
だいたいイラク支援法案という名称が、そもそも欺瞞に満ちているし。
40名無しさん@4周年:03/07/18 14:02 ID:NTMTRhYK
>>39
どうみてもご主人様にポチ小泉がイイ顔したいから派遣するだけだもんな
41名無しさん@4周年:03/07/18 14:02 ID:Ua9lOg75
そもそも水道が破壊されたままの地域でミネラルウォーターをイラクの
人々に供給できるとか何とか、嘯いてなかったっけ??? 結局アメ公
への給水部隊なんだ…プ
42名無しさん@4周年:03/07/18 14:04 ID:NTMTRhYK
最近のイラクの状況;

イラクで米軍への攻撃増加。一日平均13回の攻撃

死者数は湾岸戦争時に並ぶ。深刻な米兵の士気低下
前線兵士からはラムズフェルド長官の辞職を求める声
http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/3073549.stm
43社民党の論法:03/07/18 14:05 ID:YVJnY6hV
自衛隊員が発砲したら殺人(未遂)罪、自衛隊員が撃たれたら派遣した政府が殺人(未遂)罪。
44名無しさん@4周年:03/07/18 14:06 ID:8RAJJSBN
今のアメリカはむちゃくちゃだ。今派遣するのは日本的に
良くない。日本の自衛隊を馬鹿にするな。
45名無しさん@4周年:03/07/18 14:09 ID:NTMTRhYK
<防衛庁>イラク派遣自衛官 死亡給付1億円に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030717-00002206-mai-soci

 防衛庁は16日、イラクに派遣された自衛官が公務中に死亡した場合、遺族に支給する功労金の最高額を現行の7000万円から1億円に引き上げる方針を固めた。
米軍への襲撃が後を絶たないイラクへの自衛隊派遣は、国連平和維持活動(PKO)などによる従来の海外派遣に比べて危険性が高いと判断した。(毎日新聞)

46名無しさん@4周年:03/07/18 14:12 ID:hk7yH81v
米軍からイラクを奪う勢いで軍を派遣しよう
47名無しさん@4周年:03/07/18 14:15 ID:Ua9lOg75
>>46
地上部隊全部を派遣しても米駐留軍に遠く及びませんが?
48名無しさん@4周年:03/07/18 14:21 ID:tD3UN5RB
バグダッド空港周辺のアメリカ兵に奇病発生
http://www.islam-online.net/English/News/2003-07/17/article03.shtml
和訳
http://translation.lycos.co.jp/web/result.html?url=http%3A%2F%2Fwww.islam-online.net%2FEnglish%2FNews%2F2003-07%2F17%2Farticle03.shtml&u0=1
米兵に奇妙な発熱、かゆみ、かさぶた、暗褐色のシミなどがの症状が。
米軍は共和国防衛隊との空港攻防戦で劣化ウラン弾を大量に使用した…

放射性金属が粉塵になると手がつけられない。
空気中に漂うスギの花粉症よりもひどいことになる。
肺に溜まると炭鉱の塵肺訴訟よりもひどいことになる。
49名無しさん@4周年:03/07/18 14:28 ID:NTMTRhYK
たしかに劣化ウラン弾の粉塵が肺などの呼吸器に入るとヤバイ。
出て行かないからね。

肺がんや白血病の原因にもなる。

50名無しさん@4周年:03/07/18 14:31 ID:YTtZJRMi
派兵派兵って騒いでる奴ら真っ先にイラクに行って人柱になってくれ
君たちが固めてくれた大地で自由に石油利権をむさぼります

兵器を最新式?重武装?
アメ公はすでにその状態でゲリラ戦で苦しんでるんですが

一人死んだだけ、二人死んだだけ
この議論は明らかに低レベル
個人レベルで身内はとてつもなく悲しいだろうし、本人は当然その後の未来はない
自分が該当者だったらどうするよ

国家レベルで日本人がイラク人に殺された。
小泉は衆愚政治の煽動者だからこのネタ積極的に使うぞ?

右翼以外は左翼とか、アメ公の自分の正義以外は悪と同レベルすぎて
知的障害起こしてるんじゃないの?
51名無しさん@4周年:03/07/18 14:34 ID:sVgv6yaW
今回はヤバイよ・・・。
自衛隊派遣したら本当に死者が出るぞ。
しかも確実に。
インド軍だって派遣を見送ってるし。
52宗男の秘書 ◆MUNEOH/q9U :03/07/18 14:40 ID:+pA9ITpg
イラク利権は日米間で既に、利害調整段階に入っている訳で、
反対派がそんなに危険性を主張しても、日本政府としては
派遣は避けられない。それどころか危険性が増せば
米国にとって各国との利害調整において
日本の存在は更に無視できない物となろう。
それとイラク戦前に、日本が協力しても
散々、日本はイラク利権は与えられないと主張した連中は
どう考えているのかね。

それにしてもコピペばかりだな。
自分で簡潔に文章化出来ないのかね。
53名無しさん@4周年:03/07/18 14:42 ID:9SbCpDck
石油も同盟も必要なんだ
54名無しさん@4周年:03/07/18 14:43 ID:VlYAFzm4
自衛隊に死者が出るのは良くないよ。
イラク利権なんかより国民の生命を優先すべき。
55名無しさん@4周年:03/07/18 14:43 ID:NTMTRhYK
>>47
たしかすでに米軍の五個師団がイラクへ派兵され
イラク国内だけで約15万人
周辺国もあわせると20万人で
米陸軍戦闘部隊の半分程度がイラクへ派兵されている
しかも残りの部隊もアフガンや韓国などに張り付いたり
国内でメンテナンスや補充が必要な部隊ばかり

つまり現状では米陸軍はイッパイイッパイでもはやイランなどで
次の戦争とくに地上戦を遂行する能力は現状では持っていない。
56名無しさん@4周年:03/07/18 14:44 ID:AwMt0hIu
武器使用制限についてもあやふやなまま
だっていうのに…
57名無しさん@4周年:03/07/18 14:44 ID:MQgg/Hwe
>>52
馬鹿丸出しだな。
58名無しさん@4周年:03/07/18 14:46 ID:NTMTRhYK
>>52
イラクへ自衛隊派兵しても石油利権は全て米企業独占
が決定しており英国すら排除されてるし
日本には逆に対イラク債権放棄とか
復興コスト負担とかしか回ってきませんが何か?
5958:03/07/18 14:49 ID:NTMTRhYK
おまけにイランでの日本企業による油田開発すらアメリカは横槍をいれてくる始末
60名無しさん@4周年:03/07/18 14:53 ID:96O4vAUR
戦争続けて意味あるの?
イラク人をまだ殺し続けているアメリカを援助する大義名分が見つからない。
むしろアメリカを(ry
61名無しさん@4周年:03/07/18 14:54 ID:9SbCpDck
アメリカだから良いんだよ。問題無い
62名無しさん@4周年:03/07/18 14:55 ID:O7f+spgB
たかだか市長の分際で国政に首突っ込むな 
でFA
63∀・):03/07/18 14:58 ID:cwORSwGk
まあ、アメリカの言いなりになりたくなければ、憲法第9条を廃止して、
自力で防衛できる様に軍備を整備するしかないのだが…
64cotton candy:03/07/18 15:00 ID:2ySrMuGd
確かにこの小池要望書は「それみたことか」とばかりに
日共が飛びついてあちこちでさんざ利用しまくっている
そういう状況は、石破にしたら苦々しいところだろう
しかし防衛庁の、それも教育に携わってきた人間の発言はとてつもなく重い
石破、貴様はきちんと現場視察しているか?
山下元利のように、一線の自衛官と訓練を共にして酒を酌み交わしているか?
サンプロあたりで気取って感傷的な国防論を述べるばかりが
長官の能じゃあねえんだぞゴルァ!
65名無しさん@4周年:03/07/18 15:00 ID:jnqKayYj
防衛庁教育訓練局長

都市公団の副総裁の人の経歴に
昭和41年4月 大蔵省入省
平成 6年4月 防衛庁教育訓練局長
7年 4月 同庁 経理局長
9年 7月 同庁 防衛局長
12年 1月 防衛事務次官
14年 3月 防衛庁顧問
14年 7月 都市基盤整備公団副総裁

と書いてあるので
いわゆる背広組のお役人のポストですね
66名無しさん@4周年:03/07/18 15:02 ID:zKUpc+u/
国を倒してしまったからには、フセイン政権が独裁で
粛清など平気でやっていて、異論は許さないとんでもない国家だった
事からも、戦争を容認し、荷担した日本はその後の治安回復、
復興に責任を持つべきだ。
政府倒して無政府状態にして放置するなんてもってのほか。
そりゃ、今までの利権で美味しい思いしてた奴らは残党となって
牙をむいてくるだろう。 でも、占領下のわりには一般人が暴徒に
なったという話はまだ聞かない。 一応一定の割り切りは
イラク国民には出来ているという事だろう。
だとしたらはやく新政府を成立させて治安回復、復興に
助力するべきだ。 今回の派遣で自衛隊に死者は出るかもしれない。
少ない戦力で苦戦するかもしれない。 でも、それが戦争なんだよ。
いつも十分な戦力と死人が出ないような危険な場所に派遣される
訳がない。 
今回の派遣がいやなら除隊しろ。 そういう奴らはいろんな理屈
こねくりだして国家の有事の時にもどうせ逃げ出す。
やれ、今回の戦争は避けられるだの、勝算がないだの、
真の自衛といえるのか?だとかね。
67名無しさん@4周年:03/07/18 15:04 ID:IAtdGsDA
防衛庁OBでも今の自衛隊派遣に賛成な人間はそういないだろ。
時期が時期だもんな。冷静に考えれば百害あって一利なし。
そのうちイギリスもコケるだろ。ブッシュの時期に派遣しなくて
いいよ。
アメリカはどの国からもお断りをくらっている。
68名無しさん@4周年:03/07/18 15:04 ID:QeHQAsF/
本人が元自だからこそ、今みたいな一本筋の通ってない状況で、なし崩し
的に法案通されたら、そりゃ反対するだろ。

どうしても行かせるなら、ちゃんと交戦規定つくって、戦車もつれてけ。
69名無しさん@4周年:03/07/18 15:04 ID:ZnW9paie
>>1
>>OBもイラク派遣は危険と思うわけですよ。

記者の癖に余計なこと言うなよ。粂や筑紫みたいな真似しやがって。
記者の憶測は要らないから事実だけ書け。
70宗男の秘書 ◆MUNEOH/q9U :03/07/18 15:05 ID:+pA9ITpg
石油利権なんて一言も書いてないね。日本政府も期待してないだろう。
石油利権にありつこうなんて、「日本よ、驕る無かれ」だ。
復興コストは、応分の負担は、先進国として、回避できない物だし、
社会資本関連のODAで、日本資本の現地での
浸透を図ってきた実績を勘案すれば、
長期での投下資本の回収は期待できるだろう。
どれもこれも、米国主導での現評議会による
自治が失敗すれば、意味無いね。
71名無しさん@4周年:03/07/18 15:08 ID:zKUpc+u/
少なくとも戦争はじめて一年も経たないうちに、一国家を
潰しておいて数千人の死者しか出なかった事に対して
今回の戦争は大勝利は間違いない。
その後の復興までのゲリラ掃討に2000人死んだとしても
一国家を傀儡の国家と出来るのならこんなに安いものは無いだろう。

中東の火薬庫の一角が崩れるんだからな。
イラク・イラン戦争で何人が死んだ?殺された?何年かかった?
それが米軍のおかげで一年でケリがつくっていうんだから凄い事だ。
米軍が介入しなければ、永遠に中東は双方で戦争しあって
いつまでも平和なんて訪れなかっただろう。
いつまでも少年がAKぶっぱなしてる国だったよ。
アフガニスタンもな。
中東だけでやってくれるならともかく、原理主義で他国でゲリラする
始末。 やはり21世紀は不戦の世紀として、一気に世界各国の
紛争を解決するべきだ。 圧倒的戦力を持つならそれが可能だ。
冷戦が終わった。それで紛争のタガが外れたといわれるが、
なら冷戦その勝者はそれをやる義務がある。

72名無しさん@4周年:03/07/18 15:13 ID:zKUpc+u/
圧倒的戦力と優位さだ。 装備が云々?ゲリラ相手になに
訳わからんこといってる。 
相手は組織だった戦闘をしかけられやしないんだぞ。
そんな相手に戦車なんてなんの役にたつ? 
米軍の装備で何故死者が出る? 
ゲリラ掃討戦なんてのはそういうもんなんだよ。
少なくとも自衛隊員も10人くらい死ぬ事もあり得るだろう。
その程度の戦死者で世論が崩れるようなら日本は今後派兵なんて
出来やしない。渋谷のチーマー取り締まりに行くんじゃないんだ。
AKやRPG持ち歩いてる奴らが存在する場所で、どんな装備
なら無傷でいられるっての? 24時間戦車の中に籠もってますか?


73名無しさん@4周年:03/07/18 15:16 ID:PYtWg6B4
OBにもまともな意見を持つヤシがいたんだねー
74名無しさん@4周年:03/07/18 15:18 ID:YTtZJRMi
>>71
例えば、繁華街で立て籠もり事件が起こり
○×ビルで数百人が拘束されている

警察が強行突入し鎮圧、治安は回復した
犠牲者2名、自分の両親

平和と治安と商売の為なんだし二人くらい安い安い
ってお前は言うのか?

当事者にとって人数は関係ないんだよ
75名無しさん@4周年:03/07/18 15:24 ID:MQgg/Hwe
>>66
そんなのは、アメリカを支持した奴が自費で行ってくれ。
反対していたのに、そんなことに負担を強いられるのは御免だ。
76名無しさん@4周年:03/07/18 15:25 ID:w0hDm33L
zKUpc+u/はどきゅん
77名無しさん@4周年:03/07/18 15:27 ID:MQgg/Hwe
>>71
イラン・イラク戦争が今年まで続いていたと思っているのか?
底なしの馬鹿だな。
78名無しさん@4周年:03/07/18 15:27 ID:zKUpc+u/
>>74
MRTAのペルー日本大使館突入事件の時も
特殊部隊に死傷者出たけど、世界的評価は大成功。

治安活動に多少の犠牲なんてつきものなんだよ。
その犠牲を上回る治安でもたらされる死なずに済む命が
あれば成功。 
このまま派遣しないことで治安悪化で失われるイラク国民
各国の復興派遣での民間人、アメリカ軍の命の数より
自衛隊の戦死者が少なければそれは治安維持活動として
成功。 
こんな考え方も出来ず、自衛隊員の命は地球より、イラクより
重い!なんて言うのなら一国平和主義でも唱えてろ
79名無しさん@4周年:03/07/18 15:28 ID:6+n1ui1f
真面目な人もいるだろうが
こういう発言をするような多くの人間は
自衛隊を、金を貰って軍隊ごっこできる国営クラブくらいにしか
思ってないんじゃないか?
だから、何かのときに危険を味わうのを嫌がる。
訓練で鬼教官だった奴が、本当に日本が戦争に巻き込まれたら
真っ先に逃亡して行方不明になる可能性も高いぞ。
本気でやる気があるならまだしも
そういう意識で存在する自衛隊が批判されても仕方ないな。
80名無しさん@4周年:03/07/18 15:29 ID:bYgnHqV7
死ぬのは日本人だが身内じゃないぞ
81名無しさん@4周年:03/07/18 15:30 ID:zKUpc+u/
>>75
オマエラ反対派が多数派工作でとめられなかったんだ。
悪いが日本は民主主義。 その小泉政権のやり方に従えないなら
出て行けば? 自衛隊員も行くのがイヤなら辞めればいい。
イラクの件でもわかるが、本当に戦争で侵略されないには
一国の軍隊で自衛なんてのは不可能。 
強大で強固な軍事同盟が必須。 だとしたら自衛隊を国内で
飼い殺しするよりも、同盟力強化で相互補助してやることが
国家の安全に敵うんだよ
82名無しさん@4周年:03/07/18 15:30 ID:dq4QlIEB
日本人が死ぬのは見たくないので核ミサイルを将軍様に打ち込みましょう

賛成
賛成
賛成
賛成
賛成
.
.
.
.
.
.
.
83名無しさん@4周年:03/07/18 15:31 ID:MQgg/Hwe
>>78
フセイン政権よりもはるかに劣る治安しか維持出来ない米軍は無能。
84名無しさん@4周年:03/07/18 15:31 ID:zKUpc+u/
>>77
そんな事は何処でも言ってないが? 揚げ足取りも脳内で
やられちゃたまらんな(w
85名無しさん@4周年:03/07/18 15:31 ID:6+n1ui1f
>>74
大人なら、言うしかないだろ?
確かに自分の両親であったら最大の悲しみだが
だからといって、犠牲者が 「自分の両親」 か 「それ以外」 かで
命の重みを平等に扱わないのは、大人のする事じゃないよ。
本音では自分や自分の家族だけは助けたいと思うが
それを行動に出したり口にはしないのが大人だよ。
内面ではとても悔しいが、数百人の命が救われたのなら
仕方ない。そう思うしかないよ。
両親だろうが他人だろうが、二人くらい安いとは思わない。
だが、百人の命の方がもっと高い。
何もしないことによって失われる命は
何かして失われた命より軽いとでも思ってるのか?
86名無しさん@4周年:03/07/18 15:31 ID:/Dc29ylf
>>78

君の命と、イラクよりは重いよ。 これホント。
87名無しさん@4周年:03/07/18 15:31 ID:ZnW9paie
共産党、社民党、ピース暴徒の連中を丸腰でイラクへ派遣しろ!
死んだ方が国益にかなうし。
88名無しさん@4周年:03/07/18 15:32 ID:oGug4XTZ
      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д` )   ヽ テレ朝ドラマ「特命係長 只野仁」のストーリーは
     /,  /     | 《特命課長 人妻巨乳奴隷編》って
    (ぃ9  |      | エッチDVDゲームにそっくしだ! ビシッ!!
     /    /、    \_____________
    /   ∧_二つ
    /   /     

■特命課長 人妻巨乳奴隷編  http://www.cain.jp/index2.html
■ストーリー 銀色の長髪と、獲物を射る目…どこからみてイケメンのモテモテ男(左)、一方で、同僚にさえいじめられる、どこにでもいそうなダメ社員(右)。二つの顔を持つ男
89名無しさん@4周年:03/07/18 15:32 ID:XwaMEkrm
OBだからこそ危険をよくわかっている?
まあOBがそーゆーこと言い出すのはよくあるはなし
90名無しさん@4周年:03/07/18 15:34 ID:0qJUt7KF
ま、あれだ。
兵隊ってのは死ぬリスクしょってなるもんだろ
91名無しさん@4周年:03/07/18 15:34 ID:zKUpc+u/
>>83
はぁ?おまえフセイン政権で反逆者がどれだけ拷問とかで
殺されてるのか理解した上でいってんの?
米軍が、ちょっとでも疑わしい、反抗的な態度とったような連中を即
射殺って事で恐怖で押さえつければ抵抗するやつは殆ど皆殺しに
あったあと治安はフセイン並みになるかもな。

ロシアが東欧でやってきたようにな。
92名無しさん@4周年:03/07/18 15:34 ID:MQgg/Hwe
>>81
自衛隊を出して、わざわざ中東からの支持を失うことはない。
93名無しさん@4周年:03/07/18 15:35 ID:zKUpc+u/
>>86
実質敗北宣言だな(w
94名無しさん@4周年:03/07/18 15:35 ID:Vz9yb2KJ
胡錦濤政権になって、江沢民の卑劣な反日政策が見直されると
思いきや、いままでに輪をかけたような反日ぶりだな。
北朝鮮には、日本のODA使って、ディーゼル油や食糧をかってに送ってるくせに。
95名無しさん@4周年:03/07/18 15:36 ID:dq4QlIEB
小難しい話をしているところ、申し訳ないが一言言わせて貰おう。

北朝鮮と戦争をする練習が必要なのだろう?
実線を経験することは訓練の何十倍・何百倍も効果があると聞いたことがある。

将来的にロシア・中国と戦争が起こった場合、いきなり実線はキツイだしょ
96名無しさん@4周年:03/07/18 15:37 ID:zKUpc+u/
>>92
中東のファンタジーめいた反米故の支持幻想なんていらないね。
それよりも現実的な日米同盟の結束強化の方がよほど日本に利となる。

中東は反米だから、過去大戦でアメリカと戦った日本にちょっとだけ
シンパシー感じてるだけでそんな支持なんて幻想だ。
97名無しさん@4周年:03/07/18 15:38 ID:zKUpc+u/
>>95
10年に一度は実戦経験しないと軍隊は弱体化するって話だね。

実戦経験が全くない上官が部下を率いても組織的に実戦の緊張感に
耐えられないとか。

98名無しさん@4周年:03/07/18 15:38 ID:MQgg/Hwe
>>84
>中東の火薬庫の一角が崩れるんだからな。
>イラク・イラン戦争で何人が死んだ?殺された?何年かかった?
>それが米軍のおかげで一年でケリがつくっていうんだから凄い事だ。
>米軍が介入しなければ、永遠に中東は双方で戦争しあって
>いつまでも平和なんて訪れなかっただろう。
自分で何を書いたかも分からなくなっているのか?
可哀想な奴。
99名無しさん@4周年:03/07/18 15:38 ID:Uiclttcp
イラクに行くと一日2万貰えて死んだら1億貰えるらしいな。
100名無しさん@4周年:03/07/18 15:39 ID:UskNKlZM
大量破壊兵器が見つかってから派遣すれば?
それくらいの政治判断はしたっていいんじゃないの?小泉は。
あるいはイランの油田問題でアメリカに文句を言わせないとかさ。
どうせ馬鹿だからできないんだろうけど。
101名無しさん@4周年:03/07/18 15:41 ID:Ua9lOg75
ID:zKUpc+u/が言っていることは、「ロクデナシの中東人どもを
アメリカがぶっ潰してやったんだから感謝しろや」というのと
同じこと。2ちゃんねる的にはそれでもよかろうが、フセインが
やったことを世界的スケールでアメリカがやったにすぎない。
本物の元CIA長官並みの馬鹿な論理を振りかざして得意になって
いるとはめでたい限りだ。
102名無しさん@4周年:03/07/18 15:43 ID:QeHQAsF/
わかった、もう車は白塗り、ドアにでかい日の丸、服装は白襷で武装は日本刀を
背負い、現地の作業は、その土地の部族の首長に対するあいさつ回りから。


・・・ダメポ・・・。

103名無しさん@4周年:03/07/18 15:43 ID:bYgnHqV7
世界的スケールでやれることが既に正義なんですよ
104名無しさん@4周年:03/07/18 15:43 ID:6+n1ui1f
>>97
映画じゃないが、ちょっとした「伝説」くらいないとな。
ベトナムで〜してたとか、〜に参加したとか、〜では〜してたとか。
そういうbackgroundが、いざというときの信頼につながるし
固い結束を生むんだと思う。
今の自衛隊の状況じゃ、上官は会社の上司と同じで
単に規則だからいうこと聞いてるだけ、怒られるから従っているだけ
という感じだろ。報酬や義務といったものを超えて信頼なんかできない。
別に自衛隊をバカにしているわけではなくて
どんなに優れた訓練と兵器を持っていても
局所では絶対劣勢な場面が発生するわけで
そこで、上記のような絆がないと乗り切れない。
そういった細かい部分を突破されて、綻びが生まれ、全体が劣勢になる。
とまぁ、教科書通りのことを書いてしまってスマン。
105名無しさん@4周年:03/07/18 15:44 ID:MQgg/Hwe
>>91
米軍は、射殺どころか、爆撃まで行っているんですが?
フセイン政権下で殺されたイラク人の大部分は、アメリカに
そそのかされたテロリストだし。
106名無しさん@4周年:03/07/18 15:45 ID:ZiSzY+JW
イラクでのゲリラ戦は最近かなり組織化されて
きたようである。フセインの残党のみの戦闘ではないようだ。
イスラム諸国の暗黙の了解があるようだ。
アメリカは戦争には勝ったが戦略は失敗したかもしれない。
雨のように爆弾を落とすことは得意だが、完全に占領するには
陸軍歩兵によるしか方法はない。にわか仕立ての歩兵では無理。
かといって最強歩兵軍団が存在するわけでもない。
アメリカ以外の国(オーストラリア、韓国等)が出している兵は
合計しても1万人くらいだ。
諸外国も乗り気ではないことがよくわかる。
107名無しさん@4周年:03/07/18 15:46 ID:zKUpc+u/
>>98
イランとイラクの戦争で何年間戦い続けた?それで何人死んだ?
そして決着がついたのか?って言ってるんだけど?

日本語もわからないとは滅茶苦茶な奴だなぁ(w
108名無しさん@4周年:03/07/18 15:47 ID:MQgg/Hwe
>>96
自衛隊を派遣しても、日米同盟の結束強化になんか、なんないし。
イギリスが既に証明している。
109名無しさん@4周年:03/07/18 15:47 ID:zKUpc+u/
>>100
もう終わってしまった戦争の治安維持活動に大義なんて必要ないんだよ。
イラクと戦いに行く訳じゃない。 イラクの治安と復興を行いに行くって
いう大義があれば大量破壊兵器なんてのは日本にとっては見つかろうと見つかるまいと
関係の無いこと。
見つからなければ派遣しないで良いというのか? 
治安悪化は放置しろと?
110名無しさん@4周年:03/07/18 15:48 ID:McrQFPJz
石破が逝けよ>イラクに
モマエがアメリカ様の為に 被爆してこいや。

どうしても必要なぎせいだってーなら なおの事。
下っ端を被爆させるんじゃねーっつーの。
111名無しさん@4周年:03/07/18 15:49 ID:Ua9lOg75
>>109
>見つからなければ派遣しないで良いというのか? 
>治安悪化は放置しろと?

アメリカとイギリスが責任持って、本当の民主主義政権樹立まで
最後まで面倒見ろよってこと。
112名無しさん@4周年:03/07/18 15:50 ID:zKUpc+u/
>>108
どこで証明してるの? 
113宗男の秘書 ◆MUNEOH/q9U :03/07/18 15:50 ID:+pA9ITpg
派遣を見送った場合の日本国の国益よりも
派遣した場合の日本国の国益の方が遙かに大きい。
派遣する理由はこれだけで十分。

中東諸国民の親日感情など、吹けば飛ぶような物だし、
仮にこの感情を損ねたとしても、彼らには何の実権もない。
中東諸国は民主主義国家ではないので、実権を握る一部勢力に
金と利権を供与し、慰撫すればすむ話だし、
仮にテロの標的になったとして、之を理由に、治安、防衛政策の
推進も可能になるだろう。総体としては、メリットの方が大きい。
114名無しさん@4周年:03/07/18 15:52 ID:zKUpc+u/
>>111
武力行使支持を表明した日本にも責任あるよ。
アメリカ・英国ほど兵を派遣しなくてもそれなりの数は
送る義務はあるとおもうね。
この義務すら果たせない場合、日本に危機が訪れた場合に、
日本も悪いよ過去のシャザイたりないし、大義ないから
援護出来ないって理屈になるかもな。
115名無しさん@4周年:03/07/18 15:52 ID:Ua9lOg75
>>113
喪前のような、人の憎しみ、恨みを買うということがどれほど恐ろしいか
実感できない香具師がいるからテロがいつまでたっても絶えないんだよ。
116名無しさん@4周年:03/07/18 15:53 ID:ZnW9paie
>>114
>>過去のシャザイたりないし、

 ↑意味不明。何に対する謝罪か知りませんが、謝罪の必要は無いはずですよ。
117名無しさん@4周年:03/07/18 15:54 ID:zKUpc+u/
>>115
テロが恐いから派遣出来ないと? 何もしなくても
日本は北朝鮮にテロられてますが?
過去のシャザイが足りないから? ああそうですかもっとコメを
送れば良かったですか
118名無しさん@4周年:03/07/18 15:55 ID:MQgg/Hwe
>>112
そんなことも知らないのか。

>>113
全然、大きくない。というか、派遣して得られる国益なんて皆無。
119名無しさん@4周年:03/07/18 15:56 ID:UskNKlZM
>>109
それじゃあ国連の決議が必要だね。
国連決議のようなお墨付きが無いのに他国に軍隊を派遣するのは問題あるな。
120名無しさん@4周年:03/07/18 15:57 ID:Ua9lOg75
>>117
単なる馬鹿だったか。その一言でよくわかったよ。
121名無しさん@4周年:03/07/18 15:58 ID:zKUpc+u/
テロを恐れるあまり行動出来ませんか。 テロリストの
思うつぼですね。
テロを行う組織を徹底して潰していくしかテロを絶つ方法なんてあり得ない
だろうが。 今の世界的な富の集中、搾取が行われている限り
憎しみと恨みは再現なくわき上がるんだよ。
テロ支援国家を徹底的に潰していくしか方法はないね。
あとはテロ抑止の組織作り。 テロは所詮テロでしかない。
テロでは国を滅ぼす事は出来やしないよ。
122名無しさん@4周年:03/07/18 15:59 ID:zKUpc+u/
>>120
あははは はいはいレッテル貼って勝利宣言?
123名無しさん@4周年:03/07/18 16:00 ID:Ua9lOg75
>>122
これ以上馬鹿の相手をしても無駄なんでね、バイバイ。
124名無しさん@4周年:03/07/18 16:00 ID:zKUpc+u/
>>123
はいさようなら( ´∀`)ノ
125名無しさん@4周年:03/07/18 16:01 ID:MQgg/Hwe
>>121
つい最近、イラクはテロによって滅ぼされた訳ですが、何か?
126名無しさん@4周年:03/07/18 16:02 ID:zKUpc+u/
>>125
え?米軍の攻撃はテロレベル? 
意味わからんのだけど。 テロの集中でアメリカが崩壊したら
テロを恐れるあまり一国平和主義になるとかなら理解できるな。

127名無しさん@4周年:03/07/18 16:04 ID:b24IBhWx
【イラク】米軍への攻撃やまず
バグダッドで補給部隊の米兵3名死傷
米軍輸送機には対空ミサイル攻撃
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/ap/20030716/ap_on_re_mi_ea/iraq&cid=540&ncid=716

128名無しさん@4周年:03/07/18 16:07 ID:ct1XCD3h
何か俺、最近愕然としてるんだよな、日本と日本人に。
俺は自衛隊は法の縛りさえなければ、他国の軍隊にそれほど
馬鹿にされることもない立派な軍隊だと思っていたよ。
つい最近まで・・・・でも何だこれ?。
これじゃ自衛隊員って国民に守られてるお荷物で何の役にも立たない存在じゃん。
石破にかわりに行けと言ってる馬鹿がいるけど、シビリアンコントロールを知らないのか?
どこどこに派遣するべきだと自衛隊員に一人一人自分から言わせないと派遣できないのか?
軍隊というのは軍人がやりたいようにやっては終わりだろ?
これではいざというとき戦える国というのは軍部による独裁政権しかありえなくなってしまう。
日本が先の大戦で軍部の発言をあそこまで強くしなければならなかったのはもしかして・・・。
国民が底無しの馬鹿だからだったのか?

129名無しさん@4周年:03/07/18 16:10 ID:UskNKlZM
日本はなんでもアメリカの言いなりなんだよね。
こんな状態で軍隊を国外派遣してもアメリカにいいように使われるだけだから。
軍隊の国外派遣はもっと自立した国になってからじゃないと、
アメリカの為に死にに行くようなもんだよ。
130名無しさん@4周年:03/07/18 16:10 ID:zKUpc+u/
ベトナム時のアメリカのヒッピーみたいに、いざ日本に有事が起きて
泥沼の激戦になったとき、自衛隊員やその家族やOBが
ぼく達を戦場に送らないで!とかデモとかやりかねないな(w
最高の装備と最高の戦略と最高に勝算のある戦場じゃなきゃ
いきたくありません!とか言い出したりして。
131名無しさん@4周年:03/07/18 16:11 ID:b24IBhWx
つうか別スレたってるけどこんなこと(↓)してる側が正当性も大義名分もあったもんじゃない

米兵がイラクの空港で1億ドル相当を略奪 旅客機も破壊と米誌報道

【ニューヨーク6日共同】7日発売の米誌タイムは、イラクのバグダッド国際空港の施設、免税店、
旅客機などを米軍兵士らが略奪・破壊し、推計で最大1億ドル(約120億円)の損害を与えたと報じた。
 米当局者、イラク航空や空港職員らが明らかにしたという。同空港は、イラク復興支援特措法成立の
場合、派遣される自衛隊の活動拠点となるとみられている。
 同誌によると、米第3歩兵師団が4月3日に空港を占拠して以来、空港ターミナルで寝起きする兵士らは
免税店の酒、たばこから香水、高級腕時計まで略奪。
[7月7日9時31分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030707-00000039-kyodo-int
132名無しさん@4周年:03/07/18 16:12 ID:zKUpc+u/
>>129
アメリカの都合の為に戦死者が出せないっていうなら
日本の都合の為にアメリカは戦死者出せないって事になるな。
133名無しさん@4周年:03/07/18 16:13 ID:MQgg/Hwe
>>126
プッ(w
テロが何のことかも知らないのか。
やっぱり、底なしの馬鹿だな。

単に、拉致をしたり、ハイジャックをしたりするのがテロだと思っているだろ?
134名無しさん@4周年:03/07/18 16:14 ID:zKUpc+u/
>>131
戦場や兵士末端まで完全正義の戦争なんてあるとおもってんの?

アメリカに占領後、奇跡の大発展をした国民がその程度の事にも
思いを巡らせられないとは・・・
135名無しさん@4周年:03/07/18 16:16 ID:zKUpc+u/
>>133
わかったから、「俺はしってるけどおまえはしらねーんだな(ゲラ」
みたいな自らは何も言わないで揚げ足とったつもりになってるレスは
するのおやめなさい。 恥ずかしいよ?(w
136名無しさん@4周年:03/07/18 16:16 ID:UskNKlZM
>>132
なにか勘違いしてませんか?
アメリカが日本の為に命張ってくれるって信じてるんですか?
おめでたいですねw
137名無しさん@4周年:03/07/18 16:17 ID:MQgg/Hwe
>>132
アメリカ人は、ふつーに、そう言っているんだが。
138名無しさん@4周年:03/07/18 16:19 ID:zKUpc+u/
>>136
信頼されるにはまず信頼しないとね。相互主義。
キミみたいな思考だと世界の軍事同盟は
何の意味も無いという事になるんだろうね。
139名無しさん@4周年:03/07/18 16:19 ID:b24IBhWx
>>134じゃあ末端じゃない指導部はどうなのよ?
戦争に協力した日本や英国にすら利権をよこさず独り占めしてるのが
ブッシュ政権じゃないか。しかもチェイニーの関連会社とか
狭い政権人脈の米企業だけが利権を独占している。
小泉といえば
ブッシュの戦争を支持したのにも関わらず
石油利権にありつけないどころか
逆に巨額の復興資金を要求され
対イラク債権を放棄するように迫られ
そんでもって自衛隊まで出すのに
挙句の果てにイランでの油田開発さえ横槍入れられる。
ポチは表面上はご主人様のウケが良くても
内心では軽蔑されいい様に利用されるだけなんだね
140名無しさん@4周年:03/07/18 16:20 ID:MQgg/Hwe
>>135
言い返せないとそれかよ。笑わせてくれる。

一応、教えてやるとな、テロってのは、死者の数や破壊した物の大小とは
何の関係もないんだよ、アフォ。
141名無しさん@4周年:03/07/18 16:20 ID:UskNKlZM
>>138
他国を信頼するなんて馬鹿ですか?
恋愛ごっこじゃないんだよ。
142名無しさん@4周年:03/07/18 16:20 ID:rRH5tROj
なんだ、制服組じゃないじゃん

講師:加茂市長 小池 清彦 氏
講師経歴:新潟県加茂市出身 65才
S35年東京大学法学部卒業・防衛庁採用
国連軍事費削減問題検討専門家会議委員・英国王立国防大学留学
防衛庁防衛研究所長・防衛庁教育訓練局長
H7年 加茂市長当選  H11年加茂市長再選
http://homepage1.nifty.com/manbou5/newpage15.htm
143名無しさん@4周年:03/07/18 16:22 ID:dq4QlIEB
アメリカは日本の事をハワイの隣の州ぐらいにしか思っていない
144名無しさん@4周年:03/07/18 16:22 ID:UskNKlZM
戦後教育というか洗脳のせいでアメリカ大好きアメリカ絶対になってんだろうなあ。
145名無しさん@4周年:03/07/18 16:23 ID:zKUpc+u/
>>140
へぇ。 そうなんだ? じゃイラクはアメリカのテロ活動で
滅ぼされたんだね。 反米キチガイには常識なのかな?
今後もその持論でがんばってくれたまえ
イラク戦争なんて呼称じゃなくてイラクテロって感じでオッケイ?
146cotton candy:03/07/18 16:23 ID:2ySrMuGd
新潟・加茂 小池市長(元防衛庁幹部)が要望書   自衛隊員が招かれざる客として
派遣され万一生命を落としたら…。  イラク特措法案の廃案を求める
2003年7月9日(水)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-07-09/01_02.html
 「私が激励した人達が、招かれざる客として、イラクに派遣されて、
万一生命を落とすようなことになったら、
私は今度は自衛隊入隊者激励会において、何と申し上げたらよいのでしょうか」
 元防衛庁教育訓練局長の小池清彦・新潟県加茂市長が八日、
イラク特措法案の廃案を求める「要望書」をすべての国会議員と閣僚に送付しました。
 要望書は、イラク全土はロケット弾攻撃や自爆テロ、仕掛け爆弾攻撃の危険が存在する地域
だと指摘し、法案がこれらを「戦闘行為」に当たらないとしているのは
「奇弁であり、強弁」だと強調。「全土がいまだ戦場」であるイラクへの自衛隊派遣は
「明確な海外派兵であり、明らかに憲法九条に違反する行為」だと批判しています。
 小池氏は、憲法九条によって、戦後五十八年間、日本は国際武力紛争に巻き込まれることを
「固く防止して来た」と述べ、その存在で、
日本人は世界中の人々から平和愛好国民として敬愛されてきたと指摘。
日本国民が再び戦場で倒れることのないようにという
「(敗戦日の)昭和20年8月15日の原点に立ち返るべきだ」と述べています。
 「古今の兵法の鉄則」として「兵を動かすことを好む者は、いずれ、手痛い打撃を受け」、
「国民を不幸に陥れる」とし、
「アメリカに気兼ねして、イラク国民と中東諸国民が欲せぬ派兵をしてはなりません」
と強調しています。
147cotton candy:03/07/18 16:23 ID:2ySrMuGd
確かにこの小池要望書は「それみたことか」とばかりに
日共が飛びついてあちこちでさんざ利用しまくっている
そういう状況は、石破にしたら苦々しいところだろう
しかし防衛庁の、それも教育に携わってきた人間の発言はとてつもなく重い
石破、貴様はきちんと現場視察しているか?
山下元利のように、一線の自衛官と訓練を共にして酒を酌み交わしているか?
サンプロあたりで気取って感傷的な国防論を述べるばかりが
長官の能じゃあねえんだぞゴルァ!
148名無しさん@4周年:03/07/18 16:24 ID:zKUpc+u/
>>143
だとしたら日本国を攻撃されるのは自国を攻撃されるのと同義だっけ?
その発言の裏付けになるな(w
149名無しさん@4周年:03/07/18 16:25 ID:lQxZijIS
で、自衛隊員が今イラクで殺されることは国益にかなってるわけ?
150名無しさん@4周年:03/07/18 16:27 ID:b24IBhWx
>>145
テロかどうかは議論が分かれるが
安保理決議なしに他国へ軍事力行使したんだかられっきとした侵略なのは確かだな
151名無しさん@4周年:03/07/18 16:27 ID:zKUpc+u/
>>149
なるんじゃない? アメリカの肩もってイラクに派兵で戦死者もだした。
北朝鮮との有事にもアメリカは共に戦ってくれるっていう実質的
な契約になりそうだね。
朝鮮戦争で共に戦ってくれた米軍の義理としてベトナムに派兵した
韓国みたいに。
152名無しさん@4周年:03/07/18 16:29 ID:zKUpc+u/
>>150
侵略はテロ? 
一般的に言われてるテロで国は滅ぼせないってのは当たり前
だと思うんだが。アメリカの攻撃がテロリズムっていうならその
奇特な持論を是非続けてももらいたいなぁ。
153名無しさん@4周年:03/07/18 16:29 ID:b24IBhWx


あれほど「イラクは隠し持っている。われわれは知っている」とか
アメリカが強調していた
大量破壊兵器はどこなんだ?
154名無しさん@4周年:03/07/18 16:29 ID:rRH5tROj
核の傘屋さんが、旗見せろ、自衛隊のぐんぐつの音をイラクで聞きたいと言ってる以上しかたがないわな。
155名無しさん@4周年:03/07/18 16:30 ID:u5lRgDsn
中途半端な装備や立場で送り込まれるのは誰だっていやだろうな。
156名無しさん@4周年:03/07/18 16:30 ID:Mxv/mEAC
自衛隊員が今イラクで殺されることは 対米的にチョベリグー 
157名無しさん@4周年:03/07/18 16:31 ID:b24IBhWx
>>152
誰か別人と勘違いしてないか?
俺はイラク戦争=テロとは断定してないだろ。

しかし安保理決議なしの他国への侵攻だから侵略行為だと言ってるまでだ
158名無しさん@4周年:03/07/18 16:31 ID:Uiclttcp
>>128
ブッシュの考え一つで軽装備でわざわざ危険な地域に赴かせることが
いいというんですか。

それにちゃんと自衛隊は国際貢献してますよ。

底なしのバカは君なんじゃない?
159名無しさん@4周年:03/07/18 16:31 ID:zKUpc+u/
イラクで派兵して戦死者まで出したのに、北朝鮮と有事を起こさない
ってんなら安保は破棄だな。 役に立たない米軍は出て行って
もらわないと。 
160名無しさん@4周年:03/07/18 16:33 ID:zKUpc+u/
>>157
テロか否か?で話してるんで侵略云々なんて関係ないだろ。
キミに言ったわけじゃなくてテロって言い出した奴に発言してるんで
心当たりなければ気にしなければいい。
161名無しさん@4周年:03/07/18 16:34 ID:b24IBhWx
>>159
少なくとも戦死者まで出した英国に対してすら
ブッシュは石油利権を分け与えずに独占するつもりだし
大量破壊兵器情報操作疑惑の責任を英国へ責任転嫁しようとしている。
162名無しさん@4周年:03/07/18 16:35 ID:zKUpc+u/
>>158
戦争しにいくわけじゃないからね。 装備が何処までが
十分なのか?なんてどういう基準で判断してるの?
米軍の装甲車、戦車、重火器まみれの組織で被害出てるんだぜ?
十分なんてあり得ない。むしろ過小な武装で米英に比べて比較的
安全な地域の担当につく口実に出来る。
163名無しさん@4周年:03/07/18 16:35 ID:z0Lh5VGk
ママ、これでいい?
164名無しさん@4周年:03/07/18 16:35 ID:ct1XCD3h
>>119
国連が人権活動において大きな役割を果たしてきたことは認めるが、
安全保証や世界秩序の安定維持においては何の役にも立ってはいない。
むしろ秩序の混乱を引き起こしている小国に利用されている始末である。
国連を過大評価するのはもうやめて、現実を見た方が良い。
国連が無力だと言っているわけではなく、国連の決定が世界に秩序と安定を
もたらすという間違った認識をそろそろ修正するべき。
国連のお墨付がなければという連中に限って、国連の軍隊派遣要請を日本が
受ける事に反対するのは何故だ?
国連が日本の軍隊の派遣を妨げているわけではなくむしろ逆なのだが。
お前らいちゃもんつけてるだけだろ?
165名無しさん@4周年:03/07/18 16:37 ID:z0Lh5VGk
石破フォモ説は最近見ないな
166名無しさん@4周年:03/07/18 16:37 ID:zKUpc+u/
>>161
まあ、まもなく結果も出ることだし、安保は北朝鮮情勢を
試金石にしてからでも遅くないだろ。
朝鮮戦争での戦死者の数考えればイラクへの自衛隊派遣数での
戦死者なら十分北朝鮮への有事の盟約料としては安いもんだ。

アメリカを見限るにも距離を置くにも北朝鮮情勢が決着してからで
遅くない。 今はアメリカ支持だ。
167名無しさん@4周年:03/07/18 16:40 ID:b24IBhWx
>>164
>国連のお墨付がなければという連中に限って、国連の軍隊派遣要請を日本が
>受ける事に反対するのは何故だ?


つうか今回のイラクに限って言えば軍隊派遣要請なんて出てないぞ
168名無しさん@4周年:03/07/18 16:41 ID:MQgg/Hwe
>>151
韓国は、休戦間もない時代で、国連軍が軍事境界線付近に駐留して
くれないと、国を守れない可能性が高かったから。
儒教の国だからって、義理で派兵なんかしない。

>>159
起こす訳がない。起こさない方針を何度も明らかにしているんだし。
169167:03/07/18 16:43 ID:b24IBhWx
>>164
逆にアメリカはあれだけ開戦前は「国連なんて無力。必要なし」
なんて言っていたのに占領が泥沼化しつつある現在
にわかに「やっぱ国連に助けて欲しい」みたいな態度に
変わりつつある(w

ちょっとカコワルイ
170名無しさん@4周年:03/07/18 16:44 ID:zKUpc+u/
>>168
意味わからんな。 感情的義理じゃなくて同盟としての義理だろうが。

日本に届く可能性の高い核兵器を北朝鮮が所有するかしないか
って瀬戸際では、韓国のおかれている危機とそれほど遜色無いと
思うが? 

>起こす訳がない。起こさない方針を何度も明らかにしているんだし。

その逆の軍事の選択肢は排除しないって何度も明らかにしてないっけ?
171名無しさん@4周年:03/07/18 16:44 ID:UskNKlZM
>>146
 「古今の兵法の鉄則」として「兵を動かすことを好む者は、いずれ、手痛い打撃を受け」、
「国民を不幸に陥れる」

いいこと言うなあ。
石破ってただの軍オタっぽいんだよなね。
ただ軍隊動かしたいだけなんじゃないかと。
厨なぼっちゃんがタカ派の真似事して、いきがってるっぽいんだよ雰囲気が。
172名無しさん@4周年:03/07/18 16:44 ID:MQgg/Hwe
>>166
日本の態度で、アメリカの北朝鮮政策が変わると思っているのか?
おめでたいにも程があるぞ。
173167:03/07/18 16:46 ID:b24IBhWx
>>167のソースね↓。開戦前は馬鹿にしていた国連に今になって助けを求めるアメリカ。
当初の予想と違って占領コストが急増し戦死者も増加して焦ってる模様
(以下引用)

NATOと国連にイラク派兵の助けを求めるよう要請 米上院

ロイター;米上院は、ブッシュ大統領に対し
イラク治安維持と復興支援のためNATOと国連に助けを
求めるようにうながす決議を全会一致で可決した。
これは米議会内でイラク復興が遅れていることへの懸念を
反映するもの。決議ではNATOと国連が軍事力を派遣することを
公式に要請するように促している。
現在イラクでは米軍への攻撃が続いており、米軍のイラク駐留のコスト
は一ヶ月あたり40億ドルに達している。
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/nm/20030710/pl_nm/iraq_congress_dc_1



174名無しさん@4周年:03/07/18 16:46 ID:UskNKlZM
北朝鮮有事を言えば日本を助ける事がアメリカの国益だと思えば助けるし、
国益じゃないと思えば助けない。
それだけだよ。義理だとか信頼だとかは関係ない。
175名無しさん@4周年:03/07/18 16:46 ID:zKUpc+u/
>>172
だから、そういう実質何も言わないで人の揚げ足とったつもりに
なるのはおやめなさい。

176名無しさん@4周年:03/07/18 16:47 ID:JN/oFE43
国連は日本の敵 
東京裁判と奴隷憲法強制
天皇誕生日にA級戦犯の起訴、処刑した卑劣さ
177名無しさん@4周年:03/07/18 16:47 ID:QeHQAsF/
米軍に補給とかヘチマとか言わず、土地の首長に話を通してひたすら復興事業に精を出せ。
多分、それが人的被害を最小に抑える唯一の方法じゃなかろうか・・・。


178名無しさん@4周年:03/07/18 16:48 ID:zKUpc+u/
>>174
だから、アメリカの国益に敵う国だという証をイラク派兵でだして
おくんだよ。
まあ、経済的、軍事的にみても日本の危機がアメリカの国益を
損ねないなんてあり得ないけどな。
179名無しさん@4周年:03/07/18 16:49 ID:ct1XCD3h
>>158
自衛隊が国際貢献していないとは言っていないが?
日本の安全保証の役に立たないと言ってるんだよ。
派遣に賛成の日本人はブッシュのために言っているとでも思っているのか?
日本にとって変わるチャンスだと言ってるんだよ。

派遣の際、装備は最高のものを、可能な限り持たせた方が良い。
派遣に反対している連中は、もし行くならば最高の装備を持てと言ってるのか?
ちがうだろ、PKOがほとんど丸腰だったのは、派遣に反対していた連中が
装備を持たせることにも反対したからだろ?

ホントはいちゃもんつけてるだけだろ、自分の言ってること信じてるのか?
何度も言うがホントに底無しの馬鹿だな。
180名無しさん@4周年:03/07/18 16:49 ID:b24IBhWx
>>176

その「日本の敵」国連に助けを求めるアメリカに何かいってやれば?
181名無しさん@4周年:03/07/18 16:49 ID:zKUpc+u/
>>177
復興事業するにはまず治安回復だよな。
じゃなきゃ一般の復興の為の民間人が活動出来ない。
182名無しさん@4周年:03/07/18 16:50 ID:rRH5tROj
>>177
英国は初期の段階では自分の担当地域で地元首長引っ張り出してたな。
いまはどうしているんだろ。
183名無しさん@4周年:03/07/18 16:51 ID:ct1XCD3h
>>167
今回は国連にそんな発言力も権利もない。
184名無しさん@4周年:03/07/18 16:52 ID:b24IBhWx
>>179
>派遣に反対している連中は、もし行くならば最高の装備を持てと言ってるのか?
>ちがうだろ、

いや。そう思ってるやつはけっこういるだろ。むしろ現役自衛隊とかにも
「派兵するなら重装備させろ。じゃなきゃ逝けるかよ!」とか内心で
思ってるやつは多いだろう。
185名無しさん@4周年:03/07/18 16:52 ID:QeHQAsF/
民間人は取りあえず、危ない中でも生活はできてるみたいじゃん?
米軍式の”押さえつける治安回復”ってアプローチが間違ってる気がしない?
186名無しさん@4周年:03/07/18 16:52 ID:zKUpc+u/
危ないのは、自衛隊の戦死者以上に、自衛隊が殺戮しかねない
イラクのゲリラ、もしくは暴徒。
兵士を殺すならともかく、民間人に毛が生えたようなゲリラを
殺戮しまくった時の野党・マスコミの批判が恐いね。
187名無しさん@4周年:03/07/18 16:53 ID:MQgg/Hwe
>>170
自衛隊を派遣するかどうかで、北朝鮮の対応が変わる程、アメリカの
北朝鮮政策が変わると思っているのか?
188名無しさん@4周年:03/07/18 16:54 ID:QeHQAsF/
テロられたら、装備の重い軽いは関係ないけど、それでもある程度きちんとした
装備を持たせて、交戦規定をきちんと決めるだけでも、何かあったときの損害の
出方は違うと思うけどな。

逆にテロだから武装しても無駄じゃヴォケ!っていう奴はマジで白襷に日本刀
で行けと?
189名無しさん@4周年:03/07/18 16:55 ID:MQgg/Hwe
>>175
反語も知らないのか、やはりアフォだな。
190名無しさん@4周年:03/07/18 16:55 ID:nbEF2U4O
最近、売名に必死な奴が多いな
191名無しさん@4周年:03/07/18 16:56 ID:zKUpc+u/
>>185
言われてるほど米軍の治安活動が失敗してない証拠だよ。

馬鹿みたいに少ない戦死者の戦争でみんなゲリラ戦での
米軍戦死者数に過敏になりすぎじゃない?
最近やっと湾岸戦争時の米軍死者と並んだらしいじゃないか。
前と違ってイラク占領してるのに。
こんな人道的過ぎる(w戦争だと有事なんだっていう状況を
加味出来なくなるのもわかるが。


192隊員の変形赤ん坊の一生とは何だ?一生とは。>:03/07/18 16:56 ID:ZlBGXwRH
兵士たちは消耗品にすぎない。
http://www.morizumi-pj.com/iraq/iraq.html
派遣された自衛隊員も凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を免れることは出来ない。
ミシシッピー在住の湾岸帰還兵251世帯中67%に奇形。目の奇形、目や耳の欠落
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm
劣化ウランと世界の終わり>精液中にウランが出て、遺伝メカニズムがめちゃくちゃになっている。
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/uran/tokushu/index.html
湾岸戦争に従軍した保健物理学博士ベテラン陸軍少佐Doug Rokkeの証言
米誌『YES!』(2003年春号)「これは私たち自身に対する戦争だ」(The War Against Ourselves)
http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/uhazinmyaku.htm
湾岸戦争に従軍したベテラン陸軍少佐ダグ・ロッキー氏は、イラク国内の戦闘で
米軍兵士の安全確保のための任務についた。そこで知った米兵とイラク一般市民双方への
劣化ウランなどによる戦争被害の実態は、彼に「もう戦争ができる時代は終わった」と
確信させるものだった。精液中にウランが出ているというのは、遺伝メカニズムが
めちゃくちゃになっているということです。その条件で受胎された子どもは、アルファ放射線によって
凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を受け、何もかもおかしくなります。72時間以内に病状が現われはじめました。精液中にウランが出て、遺伝メカニズムがめちゃくちゃになっている。
193名無しさん@4周年:03/07/18 16:56 ID:SPHGnaHE


野中広務が裏で糸を引いてるって本当ですか?

194名無しさん@4周年:03/07/18 16:56 ID:MQgg/Hwe
>>176
どれも国連が行ったものではないし。
アフォ
195名無しさん@4周年:03/07/18 16:57 ID:b24IBhWx
派遣自体はやむなしとしても
現地から反感を買い攻撃目標になるような米軍の補給部隊的な
任務ははずすべきだな。

イタリア軍とかも「俺たちは米軍とは関係ない。」ってアピールに
必死だそうだ(w

なるべく米軍とは距離を置いて展開し、米英軍と識別されやすいように
わざと目立つ色の制服を着ているとか・・苦心している模様(w
196名無しさん@4周年:03/07/18 16:57 ID:zKUpc+u/
>>187
ごめん 余計意味わからんのだが。 北朝鮮の瀬戸際外交なんて
変われるならとっくに変わってるだろ。
レッドライン超えましたが何か?っていうようなスタンスだからな。
197名無しさん@4周年:03/07/18 16:57 ID:MQgg/Hwe
>>177
禿同
198名無しさん@4周年:03/07/18 16:58 ID:ct1XCD3h
>>169
はっはっは笑ったよ。
お前ら嘘ばっかりついてるな。
アメリカは国連に華を持たせるポーズを取ってるだけだよ。
実際にはアメリカに助けてくれと、国連が泣きついたの知らないのか?
国連は人権侵害が行われている他の地域にもアメリカ軍を派遣してくれないか
と頼んでる真っ最中だよ。
国連が何年労力をかけてもいっこうに改善されず、ますます酷い状況になって
いる所はイッパイあるからね。
199名無しさん@4周年:03/07/18 17:00 ID:zKUpc+u/
>>195
世界一の腰抜け軍隊イタリア軍を例に挙げられても(w

やっぱイタリア軍って現代になっても腰抜けなんだね。
200名無しさん@4周年:03/07/18 17:01 ID:UskNKlZM
>>178
>まあ、経済的、軍事的にみても日本の危機がアメリカの国益を
損ねないなんてあり得ないけどな。

その通り。
だからイラクに派遣しても日本にはメリットないんだから放置しとけばいいんだよ。
安売りする事ないよね。
201名無しさん@4周年:03/07/18 17:01 ID:K7okKCGv
かくなる上は、自衛隊の格好させた商社マンに、
小銃でなくリベートもたせて、イラクへ派遣しる!
かれらなら、単身赴任もいとわず、どんな状況下でも、
りっぱな戦果をあげてくれるぞ。
202名無しさん@4周年:03/07/18 17:01 ID:Uiclttcp
>>179
>>158
>>それにちゃんと自衛隊は国際貢献してますよ

>>128
>>これじゃ自衛隊員って国民に守られてるお荷物で何の役にも立たない存在じゃん。
を受けたまで。

>>派遣に賛成の日本人はブッシュのために言っているとでも思っているのか?
>>日本にとって変わるチャンスだと言ってるんだよ。
「大儀」という体裁のない派遣にもかかわらずそう受け取る人は残念ながらいません。
『変わる』とは?アメリカの要請一つで世界中に兵を送って命の危険を曝させる国に
なるということですか?

>>派遣の際、装備は最高のものを、可能な限り持たせた方が良い。
これ希望論じゃないか。現実がそうじゃないじゃん。

俺も国連決議に基づき十分な装備を得て、イラク人と殺し殺される関係に立つ危険性を
十分に検討したうえで派遣するならば反対はしない。
203名無しさん@4周年:03/07/18 17:01 ID:b24IBhWx
>>198
>アメリカは国連に華を持たせるポーズを取ってるだけだよ

おいおい。だったら何で国連安保理はイラクへの国連軍派兵を決議しないんだよ?

国連どころかNATOですら派兵には二の足を踏んでいるんだぞ?
204名無しさん@4周年:03/07/18 17:02 ID:MQgg/Hwe
>>181
とっくの昔に民間人が活動を開始していますが何か?
205名無しさん@4周年:03/07/18 17:03 ID:UskNKlZM
>>192
あーそうだ。
イラクって劣化ウラン弾の汚染が酷いらしいね。
今度も使われたのかな?
やっぱり日本人をこんな所には送れんな。
汚染の酷い地域に派遣されそう・・・
206名無しさん@4周年:03/07/18 17:05 ID:b24IBhWx
>>199
つうかもし占領軍の米軍に自衛隊が手を貸すなら攻撃対象にするって
現地のゲリラとかも明言しているんだよ。

米軍への弾薬補給なんてやったらどう考えても攻撃対象だろうな
207名無しさん@4周年:03/07/18 17:06 ID:comGX1RU
人間の盾様に自衛隊員の盾になって戴くというのは如何?
208名無しさん@4周年:03/07/18 17:08 ID:MQgg/Hwe
>>205
バンバン使ったよ。
209名無しさん@4周年:03/07/18 17:09 ID:ct1XCD3h
何かこのスレではアメリカが国連に泣きついてると思っている馬鹿が多いけど
イラクの戦後処理に関わらせてくれと泣きついてるのは国連側。
今現在アメリカは国連から派遣要請も受けてるし、アメリカが泣きついてるような
事実はどこにもないんだけど。
何を指してアメリカが泣きついてると言ってるわけ?
おまえら自分の願望を言ってるだけだろ(w
国連なんかいらないという意見もまだまだアメリカには根強くある。
ブッシュは国連はいらないとまでは言っていないけどな。
210名無しさん@4周年:03/07/18 17:10 ID:zKUpc+u/
>>206
ゲリラごときの恫喝で同盟軍の補給は出来ませんってか?だったら
自衛隊要らないな(w

攻撃します?じゃ迎え撃ちますよ?いいんですか?位の気概なきゃ
軍隊の存在価値無いと思うんだけど。
211名無しさん@4周年:03/07/18 17:10 ID:fWt9Fnh0
>>209
必死に国連やフランス、NATO、インド等に要請しまくって断られまくってる様だが
お前にはどう見えるんだ?
212名無しさん@4周年:03/07/18 17:11 ID:fWt9Fnh0
そうそうブッシュは国連いらない発言してたよ。たしか日本そのた同盟国だけで
国連の様な新機関を作ろうって働きかけてた気がするが。
213名無しさん@4周年:03/07/18 17:12 ID:b24IBhWx
>>211
あはははは。
開戦前はアメリカはあのトルコにすら協力を断られたな(w
214名無しさん@4周年:03/07/18 17:13 ID:eqaIbkNI
もまえら一回自衛隊板逝ってみ。
陸自の香具師らがどれだけヘタレか解るから。
215名無しさん@4周年:03/07/18 17:14 ID:UskNKlZM
自衛隊のみなさーん!
イラクは劣化ウラン弾で放射能汚染されてますよー。
子供作ってから行かないと、
一度イラクに足を踏み入れたら一生子供作れなくなりますよー。
やっぱ石破や小泉って馬鹿だわ。
216名無しさん@4周年:03/07/18 17:15 ID:b24IBhWx

だいたい「イラク支援法」って名前がいんちき

本当にイラク支援だったらむしろ弾薬補給とかじゃなく
民生目的の医療とか学校建設とかに任務特化すべき

「米軍支援法」「ブッシュに媚を売りたい法」が正確
217名無しさん@4周年:03/07/18 17:18 ID:1XwsE2o3
劣化ウラン弾はともかく、クラスターの小爆弾なんかがそこら篇に落ちてて
毎日新聞社社員が取材に来るようなら、危険がいっぱいだわな
218名無しさん@4周年:03/07/18 17:20 ID:b24IBhWx
>>215

CBSでやってたけど湾岸戦争帰還兵の子供は
手足がなかったり障害を持った子供が続出してアメリカでも
かなり問題になってるね。
219名無しさん@4周年:03/07/18 17:20 ID:ct1XCD3h
>>203
そんなの決議できるとでも思っているのか?
そんな決議をしたら完全に国連の負けじゃねえか。
フランスやロシア、ドイツの負けとも言える。
戦わずして敗戦国だよそれじゃあ。
アメリカもそこまでは追い込まないだろ、今後はわからないけど。
アメリカはまだ国連には利用価値があると思っているから
少しは華を持たせているんだよ。
今回の件に関して言えるのは国連の発言力は地に落ちたと言う事。

世界の安全保証と秩序の安定にアメリカ軍は欠かせないということを
一番理解しているのが国連だよ。
その面では国連は何の役にも立たない。



220名無しさん@4周年:03/07/18 17:22 ID:CjRogQlT
軍人ってのはいつか、国益の為に命が危険に晒されるかも知れない場所での
任務、に従事してもらうことになるかもしれないから平時も給料払ってる
わけなのにな。
221名無しさん@4周年:03/07/18 17:22 ID:zKUpc+u/
>>214
詳細きぼんぬ。 
222名無しさん@4周年:03/07/18 17:22 ID:fWt9Fnh0
>>219
> 世界の安全保証と秩序の安定にアメリカ軍は欠かせないということを

世界の混乱にも欠かせない様だがな
223名無しさん@4周年:03/07/18 17:24 ID:DpLwDQVp
劣化ウラン装甲ロシアも真似してるらしい
チョルーヌィオリョールとか言う戦車で
224おっぱい ◆inIyGDy.kM :03/07/18 17:24 ID:RsPn/Tq/
【政治】「(監禁された)小6女児ら、加害者か被害者かわからぬ」 鴻池大臣発言★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058514026/89
225名無しさん@4周年:03/07/18 17:24 ID:b24IBhWx
>>222
あははは。

イラクの治安維持のために派遣された米兵も


バグダッド空港で略奪し放題で治安を乱しまくっているようだが
226名無しさん@4周年:03/07/18 17:24 ID:ct1XCD3h
>>211
敵味方を見極めてるようにしか見えないが(w
アメリカが必要としているのは軍隊ではなく世論。
国際問題というよりこれはアメリカの国内問題だな。
フランスに関しては助け船を出しているようにも見える。
お前はそれでいいのかと。
227名無しさん@4周年:03/07/18 17:25 ID:zKUpc+u/
>>220
ほんとだ。 こんなのでイキタクナイヨーとか言い出すなら
マジで給料思いっきり下げた方がいいな。
戦争危険度レベルでいったら下の下だ。
殆ど殺されるのと同義でも戦場に出て行ったイラク兵は
まだエライな。 逃げ出したり投降する気持ちもわかるが
こんな程度でビビってるような軍隊なら正直いらない。
せいぜいアメリカの被害数みても数人死者がでるか出ないか?だろ
死ぬの恐いなら自衛隊やめてくれ。
228名無しさん@4周年:03/07/18 17:27 ID:fWt9Fnh0
>>226
もし敵味方を見極めようとしているのだとすると、周りみんな敵でしたって結果になって
しまっているので逆効果も甚だしい様な気がするがお前はそれでええんかw

ちなみに第三歩兵連隊だったっけアメリカの向こうの主力、随分帰りたがってる様だよw
229名無しさん@4周年:03/07/18 17:27 ID:tnKUq38V
なんでマスコミって、ゲリラだかテロだかを非難せんで
米軍を非難してるの?
230宗男の秘書 ◆MUNEOH/q9U :03/07/18 17:27 ID:+pA9ITpg
障害児程度の問題で日本国の国益を犠牲に出来ない、
これが主権国家なら真っ当な解答だろう。

米国もそうだろうし、現に今、イラクに治安維持及び支援部隊を
出している国々もそうだろう。

返す返すも国益に比すれば
劣化ウラン弾やら障害児など些末な問題であり、
国益レベルの議論でこれらの問題を提示するのは
幼稚な論法。
231名無しさん@4周年:03/07/18 17:27 ID:QeHQAsF/
>>223
超ぬるいお料理?
232名無しさん@4周年:03/07/18 17:27 ID:DpLwDQVp
イラクで米兵は涙ぐましい努力をしているそうです。
233名無しさん@4周年:03/07/18 17:28 ID:MQgg/Hwe
>>210
そこまでして補給する必要はない。
234名無しさん@4周年:03/07/18 17:28 ID:UskNKlZM
放射能汚染は目に見えないからね。
どこが危険でどこが安全かなんて判らないよ。
だから一度イラクに行ったらもう子供は作れないね。
つか、自分自身にだって後々障害が出てくるかもしれない。
政府はちゃんと自衛隊員に説明してから派遣するのかな?
235名無しさん@4周年:03/07/18 17:28 ID:b24IBhWx
>>219
だったら公式決議じゃなくてもいいけど国連の加盟国が
われさきにと派兵へ応じてもいいはずだが

派兵してる国の多くは援助欲しさに媚を売ってるのがミエミエの
ような国が多いな。

それで兵力が不足しているのでインドやNATOに派兵を打診して
いるが拒否されているのが実態

236名無しさん@4周年:03/07/18 17:28 ID:zKUpc+u/
>>225
凄い反米バイアスだな(w
237名無しさん@4周年:03/07/18 17:28 ID:fWt9Fnh0
>>229
マスゴミ擁護すんのは非常に不本意だがw

テロなら非難のしようもあるけど、ゲリラは非難のしようがないんじゃないのかね。
238障害児程度の問題で日本国の国益を:03/07/18 17:29 ID:ZlBGXwRH
兵士たちは消耗品にすぎない。
http://www.morizumi-pj.com/iraq/iraq.html
派遣された自衛隊員も凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を免れることは出来ない。
ミシシッピー在住の湾岸帰還兵251世帯中67%に奇形。目の奇形、目や耳の欠落
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm
劣化ウランと世界の終わり>精液中にウランが出て、遺伝メカニズムがめちゃくちゃになっている。
http://www.chugoku-np.co.jp/abom/uran/tokushu/index.html
湾岸戦争に従軍した保健物理学博士ベテラン陸軍少佐Doug Rokkeの証言
米誌『YES!』(2003年春号)「これは私たち自身に対する戦争だ」(The War Against Ourselves)
http://www1.ocn.ne.jp/~sinryaku/uhazinmyaku.htm
湾岸戦争に従軍したベテラン陸軍少佐ダグ・ロッキー氏は、イラク国内の戦闘で
米軍兵士の安全確保のための任務についた。そこで知った米兵とイラク一般市民双方への
劣化ウランなどによる戦争被害の実態は、彼に「もう戦争ができる時代は終わった」と
確信させるものだった。精液中にウランが出ているというのは、遺伝メカニズムが
めちゃくちゃになっているということです。その条件で受胎された子どもは、アルファ放射線によって
凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を受け、何もかもおかしくなります。72時間以内に病状が現われはじめました。精液中にウランが出て、遺伝メカニズムがめちゃくちゃになっている。
239名無しさん@4周年:03/07/18 17:30 ID:b24IBhWx
>>236
バイアスじゃなくてれっきとした事実だ。
240名無しさん@4周年:03/07/18 17:30 ID:tnKUq38V
>>237
同じジャン。
241名無しさん@4周年:03/07/18 17:30 ID:zKUpc+u/
>>229
ベトナムよもう一度!だから
242名無しさん@4周年:03/07/18 17:31 ID:O7f+spgB
最近なんでかしらんがこの板に反米が多いな 
いや少数が目立つだけか
243名無しさん@4周年:03/07/18 17:31 ID:CGs53C3l
米兵の努力も、ホワイトハウスの迂闊な一言で全部おじゃん。
244名無しさん@4周年:03/07/18 17:32 ID:CjRogQlT
自衛官はゴネるなら行かなくていいから、平時に貰った給料を国民に返せ。
245名無しさん@4周年:03/07/18 17:32 ID:b24IBhWx
>>236別スレもあるが、ウソだと思うならソース

【国際】米兵がイラクの空港で推計1億ドルの略奪・米誌タイムが報道

1 :擬古牛φ ★ :03/07/07 09:40 ID:???
★米兵がイラクの空港で略奪・米誌

 【ニューヨーク6日共同】7日発売の米誌タイムは、イラクのバグダッド国際空港の施設、
免税店、旅客機などを米軍兵士らが略奪・破壊し、推計で最大1億ドル(約120億円)の
損害を与えたと報じた。
 米当局者、イラク航空や空港職員らが明らかにしたという。同空港は、イラク復興支援
特措法成立の場合、派遣される自衛隊の活動拠点となるとみられている。
 同誌によると、米第三歩兵師団が4月3日に空港を占拠して以来、空港ターミナルで
寝起きする兵士らは免税店の酒、たばこから香水、高級腕時計まで略奪。
 4月下旬にイラク入りして空港の復旧作業に従事しているジョン・ウェルシュ予備役
中尉は驚き、残っていた商品をコンテナ2個に封印して経営者に引き渡した。根こそぎ
なくなったと思っていた経営者は「涙を浮かべて」喜んだという。
 空港に残っていたイラク航空機10機のうち、5月初めの米国側の検査ではボーイング
727、737、747の計5機が運航可能だった。 (09:00)
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20030707AT3K0700N07072003.html


246名無しさん@4周年:03/07/18 17:32 ID:fWt9Fnh0
>>240
同じじゃないだろw

テロは民間人相手ってのが今の一応の定義であって、今は米兵狙ってる訳だから
ゲリラ戦。歴とした戦闘行為なので米軍が非難されないなら敵軍も非難出来ない。

抵抗手段を持っているのだし。

ああ、ちなみにハーグの戦争法には違反してるんで捕まえても捕虜には出来んがな。
247名無しさん@4周年:03/07/18 17:32 ID:zKUpc+u/
>>234
>だから一度イラクに行ったらもう子供は作れないね。

またまた凄い反米バイアスだな。ここまで針小棒大にしてまで
持論を主張したいのか(w
248名無しさん@4周年:03/07/18 17:33 ID:ct1XCD3h
>>222
世界に混乱をもたらすために国連はアメリカに軍の派遣要請してるのかお前の中では。
アメリカ軍が戦っていても主体がどこにあるのかちゃんと見極めないと意味ないぞ。
今回のイラク戦はアメリカとその同盟国の戦い、湾岸戦争は国連の戦い。
アメリカ政府の外交政策が失敗が混乱をもたらしたからと言って、
アメリカ軍の責任にするのはやめた方がいいぞ。
それでは軍隊があるから戦争が起こると言ってるのと一緒。
サヨク?
249名無しさん@4周年:03/07/18 17:33 ID:zKUpc+u/
>>237
ゲリラって国際法かなんかで禁止されてるんじゃ?
民間人巻き込むから。
250名無しさん@4周年:03/07/18 17:33 ID:fWt9Fnh0
246訂正。

×捕まえても捕虜には出来ん
○捕まえても捕虜待遇を要求出来ん
251日本国の国益と美貌の人妻利権:03/07/18 17:34 ID:ZlBGXwRH
『関東軍司令官の告白、P133』ある高級司令部では政治経済の監督の責任を有する
特務班の幹部全員が相語らって、巨額の公金を遊興の費に充てた。
ある守備隊長は、富裕にして親日家たる華僑を惨殺して巨額の黄白(=金銀)を奪い、
これを土中に陰蔽して他日の用に備えた。ある憲兵隊長は、愛する女に収賄せる多額の
金額を与えて料亭を経営せしめ、その利益を貯えた。
ある特務機関長は、関係せる女の父親に炭鉱採掘の権利を与えた。ある中隊長は
戦地における部下の兵の携行する写真により、その妻が美貌の持主であることを知り、
陸大受験のために内地に帰還するや、東京の宿にその兵よりの伝言ありと称して
この妻を誘い寄せ、忌わしき病気さえも感染させた。
http://hayawasa.tripod.com/isiikoki.htm
http://www.linkclub.or.jp/~teppei-y/tawara%20HP/2000.10.2/korega.html
ある兵工廠の経理官は、地方のボスと結托し、軍需品の横流しを行い、巨額の金を私した。
熊本では外出した兵が女学生を強姦した。これらはわずかにその二、三の例に過ぎぬ。
 海軍もまた、概ねこれと同工異曲であった。否、陸軍よりもさらに腐敗していた。
呉の工廠では数年にわたっ工廠長以下が出入り商人と結托し、多額の収賄を行った。
ある地方では、海軍の兵が婦女子を強姦した。父兄が抗議すると、隊長は昂然として言った。
「戦に負けて青目玉の子供を産むよりよいだろう」と。


252名無しさん@4周年:03/07/18 17:34 ID:QeHQAsF/
とりあえず行くなら行くで、米軍の尻尾じゃなく、不発弾の片付けとか、病院への協力とか
そういう形で行かないとダメだろ。
253名無しさん@4周年:03/07/18 17:34 ID:zKUpc+u/
>>239
>治安を乱しまくっているようだが

事実じゃないね(w  
254名無しさん@4周年:03/07/18 17:34 ID:bQFjtqKG
アメリカ反対・日本反対と日教組の教師から教わった野師必死だな。
255名無しさん@4周年:03/07/18 17:34 ID:Uiclttcp
>>227
例え話で恐縮だが
自分の家に押し入り妻や娘をレイプしようとしている凶悪犯と戦う場合と
他人の家を占拠している知人に頼まれそこへ行きその家の住人が激怒して襲い掛かってきた場合とでは
同じ戦うでもモチベーションは異なるだろう。臆病者のようなレッテルはおかしい。
256名無しさん@4周年:03/07/18 17:35 ID:O7f+spgB
ゲリラは捕まえたらすぐ射殺してヨシ
257名無しさん@4周年:03/07/18 17:35 ID:NSItUPaU
米軍は一番の危険地帯に自衛隊の配置を要請しやがった!


何考えてんだ!あのヤンキーは!

自分らで攻めときながら 自衛隊を盾にすんな!
258名無しさん@4周年:03/07/18 17:35 ID:b24IBhWx
>>229
つうか欧米では
そもそも戦争の大義名分がぜーんぶ捏造だったのではないかって
疑惑が浮上して戦争の正当性自体が問われだしている

それに加えてフセイン妥当したらイラク人は米軍を歓迎
してくれるって楽観論で甘い計画を立てたラムズフェルドに
米軍内部からも批判がでているんだよ
259名無しさん@4周年:03/07/18 17:35 ID:zKUpc+u/
>>242
反米厨 なりふり構わないからね。 イラクに派兵された
兵士は子供は作れなくなる!とか米軍が治安を乱しまくってる!とか
もう必死すぎ(w
260名無しさん@4周年:03/07/18 17:35 ID:fWt9Fnh0
>>249
禁止はされてないでしょ。それなら南米の米によるゲリラ支援は出来ないし。
261名無しさん@4周年:03/07/18 17:36 ID:tnKUq38V
>>246 そうなんだ。もうフセイン政府ないから一緒だとオモタ
262名無しさん@4周年:03/07/18 17:38 ID:b24IBhWx
>>258続き;だからブッシュ大統領の支持率にすら影響しはじめている

米ABCテ レビとワシントン・ポスト紙が11日発表した共同世論調査によると、イラク戦争で米軍犠牲者
が相次いでいることやイラクの大量破壊兵器をめぐる疑惑を反映し、ブッシュ大統領の支持率が米中枢
同時テロ以降、最低水準の59%に落ち込んだ。世論調査によると、52%がイラクでの米軍犠牲者数は「受け
入れられない」と回答、初めて半数を超えた。

http://newsflash.nifty.com/news/ta/ta__kyodo_20030712ta007.htm

263名無しさん@4周年:03/07/18 17:38 ID:O7f+spgB
<他人の家を占拠している知人に頼まれそこへ行きその家の住人が激怒して襲い掛かってきた場合とでは
というよりは

家庭内暴力によって 虐待されている子供を 自己正義によってうでずくで解決しにいって
暴力を振るっていた親が最後の抵抗を企てているってかんじじゃねぇか
264名無しさん@4周年:03/07/18 17:39 ID:fWt9Fnh0
>>259
「アカ臭えスレだな」とか「アカ肥に洗脳された奴等が集っているスレはここですか」とか
方々のスレで親米も十分必死な気がするがw

要するに厨はどっちの側でも厨なんよ。

ちなみに君の非難してる相手が厨だって意味じゃないのであしからず。
265名無しさん@4周年:03/07/18 17:39 ID:PwQskJUR
ここで、自衛隊員は死ぬのも仕事のうち、なんて
書いてるヤシらをまとめて、バグ脱兎にほうりこみたい、
と思ったのは、ワシだけだろーか。
どうなるか分からんが、自衛隊の皆さん、がんばってください。
266名無しさん@4周年:03/07/18 17:39 ID:ct1XCD3h
>>228
それでもいいよ。
ます現状を見極めることが大事。
敵を味方に付ける方法を考えればいいこと、それが政治だろ。
もちろん軍事、経済による恫喝も援助も含まれるのが政治だけど。

現場の兵隊の意見など国の政策決定には何の関係もないし、あってはいけない。
考慮はしてあげるかもしれないけどね。
だいたい帰りたいというのは、意見じゃなくて愚痴だしな。
軍人の根性ってそこらのサラリーマン以下かよ(w
267名無しさん@4周年:03/07/18 17:39 ID:moEYOfV3
>>248
>>222ではないが一言言わせて貰う
湾岸戦争はイラクのアクションあっての話
しかし、国連が要請した米軍(多国籍軍)の派遣はアメリカが仕組んだもの
今回のイラク戦はアメリカの一方的な侵略
馬鹿ブッシュは根回しに失敗、思い上がって独自作戦に出ただけ
結局は根は同じなんだよね
ただやってる本人の資質が親子だが天地の差があるってだけで
268名無しさん@4周年:03/07/18 17:40 ID:MQgg/Hwe
>>253
略奪をしまくっているのに、治安を乱していないと言うのか?
狂ってるな、お前。
269名無しさん@4周年:03/07/18 17:40 ID:UskNKlZM
>>247
劣化ウラン弾による汚染地域に行く危険を述べる事が
なぜ反米になるのか意味不明なのですが?
270名無しさん@4周年:03/07/18 17:41 ID:zKUpc+u/
>>255
いや、自衛隊が現実、アメリカ軍の支援を目的に組織づくられてる
以上、アメリカ軍との同盟での相互協力は自衛隊の存在の根幹だ。
街がおそわれてる時に、自分の家だけ守らせてもらいます!なんて
通用しないよ。
271名無しさん@4周年:03/07/18 17:42 ID:O7f+spgB
略奪しまくってるっていうのもすげぇな
まるで全軍あげての金品略奪戦をやってるかのようないい方だ
272名無しさん@4周年:03/07/18 17:42 ID:R8jYnC1D
しつこいようだが
自衛官よ、ゴネるんならイラク行かなくていいから、平時に貰った給料を
国民に返せ。
273名無しさん@4周年:03/07/18 17:42 ID:fWt9Fnh0
>>270
> >>255
> いや、自衛隊が現実、アメリカ軍の支援を目的に組織づくられてる
> 以上、アメリカ軍との同盟での相互協力は自衛隊の存在の根幹だ。


しかし日米安保にそんな規約は存在しない罠
274名無しさん@4周年:03/07/18 17:43 ID:b24IBhWx
>>260
「ゲリラを批判しないのはおかしい」とかいう親米厨は

そもそも中東でアメリカはアフガンなどで反政府ゲリラ必死で支援してきた
のを知らないのだろうか?

あのビンラディンだって冷戦時代にはCIAから支援してもらってたんだし
275名無しさん@4周年:03/07/18 17:43 ID:B4UJ76DV
>>272
ミリオタは死ね
276名無しさん@4周年:03/07/18 17:44 ID:zKUpc+u/
>>268
イラクの治安は空港の略奪ってレベルじゃないと思うが?
じゃ、イラクの治安を乱しまくってるアメリカ軍が全部撤退すれば
イラクに治安は訪れるとでも?

277名無しさん@4周年:03/07/18 17:45 ID:zKUpc+u/
>>269
危険性と危険は違うとおもいますよ。 じゃアメリカのイラク駐留軍は
全部もう子供の産めない体なんですね?
278名無しさん@4周年:03/07/18 17:45 ID:fWt9Fnh0
>>274
総じて親米意見を述べる人はその辺の歴史に疎い印象を持ってる。
大抵、その辺りを事実を踏まえてツッコミをいれると「強い奴が歴史を作る」と
開き直ってしまって話が終わる事が多いw
279名無しさん@4周年:03/07/18 17:46 ID:AjliI4Wv
ていうかなるべく軽装備の兵隊がほしいわけよ。
補給とかの。だって敵味方ハッキリしないわけで、
それをまず区分けしないといけない。そのためには
エサがいるけど米兵じゃまずいだろう。あんまり犠牲出すと
評判ますます下がるから。だからエサに敵が食いついてきたら、
後は米軍が始末してやる。
280名無しさん@4周年:03/07/18 17:46 ID:b24IBhWx
>>274続き
イラクにおいてすらアメリカは開戦前から
クルド人反政府武装勢力を支援してきた。

これだってイラクからすりゃあれっきとした反政府ゲリラへの支援なのに
281名無しさん@4周年:03/07/18 17:46 ID:UskNKlZM
自衛隊って後方支援だからとか言われて、
劣化ウラン弾で破壊した戦車の後片付けとかやらされそう・・・
282名無しさん@4周年:03/07/18 17:46 ID:MQgg/Hwe
>>271
FOXの記者も略奪していたし。
アメリカは軍民をあげて略奪しているんですが何か?
283雷門 ◆YaXMiQltls :03/07/18 17:47 ID:XI3U6fqx
何度も言うけどこんなことしなくてええのに。
わざわざきらわれるようなことせんでも・・・・・
アメリカなんかの機嫌なんて要らないよ。
イラクの人に好かれたい。医療とか勉強とか募金とかで。
自衛隊の人が死んでもいやだ。
284名無しさん@4周年:03/07/18 17:47 ID:gq/b3jAS
久し振りに閣下の名前を見たなぁ
相変わらずマイペースというかなんというか
285名無しさん@4周年:03/07/18 17:48 ID:B4UJ76DV
>>283
おまえ死ね
286名無しさん@4周年:03/07/18 17:48 ID:zKUpc+u/
>>278
昔〜だったから許されないってのは違うだろ 
世界大戦で民間人も無差別殺戮してきたから今後も同じ事をやる
って訳じゃなかったのと同義。
戦争の形態も時代や技術の進歩で変わっていくんだよ。
それを見せつけたのがイラク戦争だろうが。
287名無しさん@4周年:03/07/18 17:48 ID:IlpfMOWt


簡単に言うと、アメリカのエゴと金儲けの手助けに自衛隊を使うな、ゴルァ!!( ゚д゚)、ペッ

ってことでしょ。
288名無しさん@4周年:03/07/18 17:48 ID:fWt9Fnh0
補給線が狙われているのだから(ゲリラ戦としては当たり前で、イラク軍側は
先ず順当な戦略を行っている)補給線を米兵から自衛隊他、他国の軍隊に
任せて米兵の損害を減らし、米国内の批判をかわそうとの意図が見える。

そんな事の為に日本人を派遣していいのかどうか、という所が論点だと思うが
親米の人はある程度コロされていいって意見を良く聞くね。

俺はむしろ重装備で補給してやれと思うがw
289雷門 ◆YaXMiQltls :03/07/18 17:49 ID:XI3U6fqx
>>285
どこがいかんの!
290親米も反米も反金も9時半には寝ちゃうんだもんなあ、、:03/07/18 17:49 ID:ZlBGXwRH

金正男様と愛子様が丸々と御健康なら日朝両国民は毎日朝7時から夜8時まで
大喜びで働いて働いて、夜10時にはもう寝ますよ、もちろん。
有事法利権でぼろ儲け出来る家族は日朝それぞれに何組いるのかい?
http://www.linkclub.or.jp/~teppei-y/tawara%20HP/2000.10.2/korega.html
日本と北朝鮮とアメリカが魚の腐ったような猿芝居を繰り広げている。
小泉純一郎と金正日とブッシュというトッチャン坊や2世の
絵に描いたような3大クルクルパアを操って
国防利権の拡大を図っているのである。
http://members.tripod.co.jp/esashib/jyunkin08.htm
こんな子供騙しの煽りに乗せられて
「国を守るためにナンボでも金を出しちゃる」
などというオメデタイ国民がいるのだろうか?
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir08.htm


291名無しさん@4周年:03/07/18 17:49 ID:B4UJ76DV
>>289
全部死ね
292名無しさん@4周年:03/07/18 17:50 ID:B4UJ76DV
>>290
死んで
293名無しさん@4周年:03/07/18 17:50 ID:ct1XCD3h
>>265
死ぬのも仕事のうちだよ。
だから死んだ場合の遺族への恩給や手当てもあらかじめ決まっている。
仕事のうちでないのなら、遺族は国相手にいちいち訴えなければお金をもらえない。
だからと言って死ねばいいとは誰も思っていない。
だからこそ万全の体制で行かせてやりたい。
一人の死者も出ないことを誰もが願ってる、日本国民なら当たり前だろ。

サヨクはたくさん死んでほしいと思っているのかもしれないが・・・・。
自分の死がサヨク連中に利用され、また反日の道具にされると思うと、
死んでも死にきれないだろうな。
294名無しさん@4周年:03/07/18 17:50 ID:fWt9Fnh0
>>286
言っておくが南米ゲリラ支援は今でも行われているし、
昔〜だったから、というのではどこで線を引くのか非常に曖昧かつ
責任をどこに問うのか不明になってしまう。

それではゲリラ戦=非難対象の論拠としては曖昧じゃないのかね。
どうでもいいがw
295名無しさん@4周年:03/07/18 17:51 ID:czjxpZF7
湾岸戦争より10年。
放射線被爆特有の甲状腺異常って見つかってます?

劣化ウランの障害は「重金属中毒」特有のもの
それなのに未だ「放射能」とか言ってるし・・・
宇宙戦艦ヤマトレベルで、知識の鍛錬を止めてしまってるのではないかと・・・

反対派がこれでは派遣派に易々と論破されちゃいますよ、
296名無しさん@4周年:03/07/18 17:51 ID:b24IBhWx
>>281
>自衛隊って後方支援だからとか言われて、
>劣化ウラン弾で破壊した戦車の後片付けとかやらされそう・・

それだけは勘弁願いたい

朝鮮戦争でも日本は機雷処理とか損な役回り担当して
死者が出たりしてたなあ
297名無しさん@4周年:03/07/18 17:52 ID:UskNKlZM
>>277
自分ならイラクに行った後は怖くて子供は作れませんね。
298名無しさん@4周年:03/07/18 17:52 ID:E+wTuxSA
>>283
医療とか支援して、イラク人に好かれると思ってるの?

アメリカに支援して>>>好かれるわけない
イラクに支援して>>>好かれる

なんで違う結論になるんだよ


  どちらにも好かれねえよ

  好かれるためにやるんじゃねえだろ

299名無しさん@4周年:03/07/18 17:52 ID:zKUpc+u/
>>282
略奪したものもいた、と軍民あげて略奪しているとは全然違うんだが
その辺が極端に触れすぎて完全に背景の思想の反米がギラギラ
見えちゃってイタいよ。
俺を親米とかいってるが、米軍を絶賛してる訳じゃないんだがな。
散々在日米軍基地とやらを存続させてきて思いやり予算まで
使わされてるんだ。 日本の直近の危機、北朝鮮有事ではそれなりの
働きしてくれるんだろうな?って事でアメリカが北有事で逃げる口実など
与えぬようにも今回のイラクには派兵すべきだつってんの。
戦後50年散々カネも土地もやってきて大事にしてきた関係なんだ。
イラクへの数千人程度の派兵をしなかっただけで、アメリカ世論や
議会から日本の有事に何故アメリカ人が血を流さねばならない?なんて
戯言言わせたくないんでね。

反米にふれるにしても北朝鮮は解決してからにしてほしいね
300相州人:03/07/18 17:53 ID:S2OjbKFh
自衛隊員には悪いが、平和ボケした日本国民は貧弱な装備で
イラクで多くの戦死者を出さなければ目覚めないでしょう。

戦場は破壊の場であり、自衛隊は戦場で活動しなければならない
という認識を認めなければならないときがくるでしょう。

日本が戦場になることもあるということから
目をそらせないことに気づくべきです
301雷門 ◆YaXMiQltls :03/07/18 17:53 ID:XI3U6fqx
>>298馬鹿発見。
今医療も教育もお金もないところに日本がいっぱい支援してあげたらどんなにうれしいことか。
喜ばれるのはあたりまえ。
薬なくていっぱい死んでるのに。
302名無しさん@4周年:03/07/18 17:54 ID:zKUpc+u/
>>288
ゲリラなんて普通の国民のカッコしてきて近づいたら自爆とか
されるんだから重装備なんてしていても役に立たないだろ。

変に目立つと余計的にされるぞ。 それに重武装は現地で
不意な暴発を招きかねない。 自衛隊がイラクの国民をゲリラと
勘違いして誤射なんてしてみろ、自衛隊の戦死より大変だぞ
303名無しさん@4周年:03/07/18 17:54 ID:E+wTuxSA
ここで派兵という前提作っとかないと
また同じことが起きたとき、揉めるぜ
なんせ、世界中には、何千もの紛争地域があるんだから
何にもしたくなかったら、憲法改正して、憲法の条文変えるしかないな
304名無しさん@4周年:03/07/18 17:55 ID:tnKUq38V
あの、他国の軍からは死者でてないんでしょ?
305名無しさん@4周年:03/07/18 17:55 ID:B4UJ76DV
>>299
憎い死ね
306名無しさん@4周年:03/07/18 17:56 ID:zKUpc+u/
>>296
朝鮮戦争の国連側の死者数で比べてそんなにそんな役回り
だったのか? 初耳だが。
朝鮮戦争特需も考えれば本当にそれがそんな役回りだったのか?
307名無しさん@4周年:03/07/18 17:56 ID:fWt9Fnh0
>>302
つまり軽装でどんどん殺されて来いと?
また随分過激な意見だな。

アメリカの為に沢山自衛隊員は死ぬべきで、そうでないと日本は目覚めないから
礎になれという考えの人?
308名無しさん@4周年:03/07/18 17:59 ID:zKUpc+u/
>>297
それは自衛隊員が決めればいいこと。 絶対に生めないとわかっている
戦地ならともかく、多くの様々な危険性のうちの一つをそこまで
殊更に上げつらう意図がわからないね。
309名無しさん@4周年:03/07/18 17:59 ID:B4UJ76DV
>>306
憎い憎い元朝鮮人くたばれ
310雷門 ◆YaXMiQltls :03/07/18 17:59 ID:XI3U6fqx
>>307
だったら最初からいかんかったらええやん
311名無しさん@4周年:03/07/18 17:59 ID:zKUpc+u/
>>307
凄い脳内変換だな。 がんがれ!
312名無しさん@4周年:03/07/18 18:00 ID:MQgg/Hwe
>>304
イギリス兵は死んでいる。
313親友のジョン・シットンが:03/07/18 18:00 ID:ZlBGXwRH
http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/siryou_jimukyokutusin0101_koyama.htm
受胎された子どもは、アルファ放射線によって凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を受け、
何もかもおかしくなります。精液中にウランが出て、遺伝メカニズムがめちゃくちゃになっている。
兵士たちは消耗品にすぎない。派遣された自衛隊員も凄まじい細胞損傷や遺伝子損傷を免れることは出来ない。
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/ir12.htm
http://www.morizumi-pj.com/iraq/iraq.html
ミシシッピー在住の湾岸帰還兵251世帯中67%に奇形。目の奇形、目や耳の欠落。
湾岸戦争で私のチームにいた全員が病気になりました。親友のジョン・シットンが瀕死の
症状に陥ったのに、軍は医療責任を拒否し、ジョンを死なせました。彼は湾岸戦争全体の
医療避難通信システムを構築した功労者ですよ。その任務で被曝したのです。
私たちが最初に劣化ウランの除染命令を受け、サウジアラビア北部に到着すると、
72時間以内に病状が現われはじめました。呼吸器系障害、発疹、出血、皮膚潰瘍などが、
ほとんど到着と同時に発症したのです。環境中に大量の放射性粒子が存在し、それを吸入しはじめると、
粒子は咽頭の裏側に付着します。一人目のガン患者が出ると、あとはまたたくまに広がりました。
当時、一緒に仕事をした父子がいますが、父親はすでに肺ガンで亡くなり、病身の息子にはまだ医療補償が認められていません。
湾岸戦争がはじまったとき、劣化ウランのことなど何も知らされていませんでした。兵士は上官の命令に従うものですが、http://www.bapren.jp/Senken/senkenhome.files/frame3.files/html/newbadtext3.html

314名無しさん@4周年:03/07/18 18:00 ID:fWt9Fnh0
>>310
いやそれには同意だが、ある程度話の前提を共有しないと会話にならんでしょw
315名無しさん@4周年:03/07/18 18:00 ID:B4UJ76DV
>>310
糞コテハン死ね
316名無しさん@4周年:03/07/18 18:01 ID:fWt9Fnh0
>>311
だってそうでしょ?俺は殺される可能性が高いから重装備でイケって言っていて、
君は重装備だと民間人を殺しかねず、批判が強くなるから軽装でイケという。

つまり死んでこいって事じゃないか。

突っ込まれて苦しいのは分かるけど、逃げないで答えてよw
317雷門 ◆YaXMiQltls :03/07/18 18:01 ID:XI3U6fqx
>>314
あ、おんなじあんが絵の人なんや。
ごめんね。
2chにもおったやね。
詳しく聞きたいんだけどなんでこんなことに賛成したいやつがこんなにおおいん?
318名無しさん@4周年:03/07/18 18:02 ID:UskNKlZM
>>295
そうなんですか?
遺伝子の異常は放射線によるものですよね?

>>308
政府が隊員に教育すればいいんでしょうけど、するとは限りませんからね。
319 :03/07/18 18:02 ID:sWJV7hCr
>>301
 イラクに限ってはそれはない。
 あそこは世界第2の石油埋蔵量を誇る国で、国民も自分たちのせいで物資やインフラ不足に苦しんでいると思っている人は少ない。
 むしろアメリカが石油の輸出を禁止したせいだ、輸出さえできればどこにも頼らずにアラブの覇権さえ握れると思っている人の方が多い。
320名無しさん@4周年:03/07/18 18:02 ID:b24IBhWx
>>307

自分は死ぬ危険のない安全地帯にいるやつほど
「勇敢」な発言で煽るのが法則


政治家しかり、2chにたまにいる厨しかり

321名無しさん@4周年:03/07/18 18:02 ID:zKUpc+u/
>>316
何言ってもその脳内変換じゃ話かみ合わないだろ(w

322名無しさん@4周年:03/07/18 18:03 ID:B4UJ76DV
奇形児で捨て子のお前ら死ね
323名無しさん@4周年:03/07/18 18:05 ID:UskNKlZM
>>308
危険を危険だと言う事になんの問題があるんですか?
自分は特に劣化ウラン弾が一番危険だと思うんですけど違いますか?
324名無しさん@4周年:03/07/18 18:05 ID:fWt9Fnh0
>>321
逃げないでよw

じゃあ軽装でも殺されないなんかいい案があるか、それともそういう策が
国にある事を察しているの?

俺がなんか脳内誤変換してるんなら指摘してよw
325名無しさん@4周年:03/07/18 18:05 ID:B4UJ76DV
勝利!!
326雷門 ◆YaXMiQltls :03/07/18 18:06 ID:XI3U6fqx
>>319
そうだよね。
あそこの国は普通になればすごいらしい。
私も聞いた。意外だけど事実だよね。
でも問題は今の子といってるんだ。
今は何もないしさ。どんどんしんでってる。
かわいそうな位やせたことか。ああいうのをたすけてやりたいな。
それには今すぐ物を送ることが必要。
それするとすごくありがたれるよ。
327名無しさん@4周年:03/07/18 18:06 ID:zKUpc+u/
>>295
なるほど、同じ劣化ウラン弾の被害でも、重金属によるものと
放射能によるものじゃ後者じゃないといけないんだよね。
お願いだから劣化ウラン弾は放射能に害があるって事にして!
っていう願望があるんだろうね。
放射能レベルは問題無いっていう事で採用された物質が
放射能で自軍の兵に害?どういうこっちゃ?と思ったが
そういう事か。
でも、タングステン鋼とか他の弾頭でも起きえるの?
炸裂時に重金属が粉塵となるからそれを吸い込んで
重金属中毒になるって事だよね? 
328名無しさん@4周年:03/07/18 18:06 ID:ct1XCD3h
>>302
丸腰だとやられないんだったらそれ安全地帯じゃねーか。
安全地帯とは言いきれないから装備がいるんだろ。
その任務を遂行するにふさわしい最高の装備を持っていけばいいだけのこと。
それに軍隊はめだつ必要があるだろ?
全員私服だったらめだたないけど、それゲリラじゃねーか。
329名無しさん@4周年:03/07/18 18:06 ID:B4UJ76DV
土人みたいな焼きイモ型ヨリ目朝鮮死
330名無しさん@4周年:03/07/18 18:07 ID:fWt9Fnh0
>>317
親米、反米、その中でも仕方がないので賛成派、それでも重装備で逝くべきだ派と
色々いるみたいだから一概にどの派が多いとも言えない様だよ。

親米の人は元気がいいのが多いから目立ってるだけかも。
331名無しさん@4周年:03/07/18 18:08 ID:zKUpc+u/
>>323
ゲリラの襲撃が一番危険なんじゃないのか?(w
332名無しさん@4周年:03/07/18 18:08 ID:B4UJ76DV
>>327
土人ミタイナ焼キイモ型ヨリ目朝鮮人死ネ
333名無しさん@4周年:03/07/18 18:08 ID:ct1XCD3h
>>297
帰還自衛隊員差別でもやりたいのかお前?
334名無しさん@4周年:03/07/18 18:09 ID:b24IBhWx
米兵もそうとう疲弊してる模様・・

− イラク帰還米兵、深刻なPTSD 4人に1人が悩み −
情緒不安定・家庭内暴力・不眠・アルコール依存症/留守中妻の不貞疑い…

イラク戦争から帰還した米軍兵士の間で、戦場での極限状態の体験による心的外傷後ストレス障害(PTSD)が深刻な問題になっている。
日常生活に順応できず、情緒不安定で家庭内暴力、さらに離婚に至るケースも増えているという。PTSDはベトナム戦争後にも深刻な社会
問題となったが、今回の場合、地上戦となっただけに、精神科医は「後遺症に悩む帰還兵は4人に1人にのぼる」とみている。
泥沼化したベトナム戦争ではさらに深刻で、兵士の50%以上が帰還後、PTSDから一般社会に溶け込めず、浮浪者となったり犯罪に走る
ケースが激増。現在もPTSDに苦しむ元兵士のほぼ半数が暴力行為などで少なくとも一回の逮捕歴があるという。
昨年夏にはアフガニスタンでの戦闘から戻ったばかりの特殊部隊員三人が妻を殺害して自殺する事件が発生、米社会全体に衝撃が走った。
今回のイラク攻撃は湾岸戦争と違って地上戦が多く、現在も局地的な戦闘で米兵の犠牲は日ごとに増えている。

http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20030709/KOKU-0709-02-15-33.html

335名無しさん@4周年:03/07/18 18:09 ID:B4UJ76DV
差別(w!死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!
336名無しさん@4周年:03/07/18 18:10 ID:B4UJ76DV
>>334

死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>313
モロ宇宙戦艦ヤマトレベル・・
精液からウラン・・
遠心分離機でも内蔵してるんですか?
338名無しさん@4周年:03/07/18 18:11 ID:B4UJ76DV
>>337
なんか死ね
339名無しさん@4周年:03/07/18 18:12 ID:fWt9Fnh0
zKUpc+u/ はじゃあ逃げたって事で親米厨レッテルを俺的にはっつけよう。
340名無しさん@4周年:03/07/18 18:12 ID:B4UJ76DV
死ね

死ね
341雷門 ◆YaXMiQltls :03/07/18 18:12 ID:XI3U6fqx
>>330
右翼はどれに入るん?
342名無しさん@4周年:03/07/18 18:13 ID:B4UJ76DV
死ね

死ね死ね
   ↓
343名無しさん@4周年:03/07/18 18:13 ID:zKUpc+u/
>>328
対ゲリラ戦でのふさわしい装備ってなんだよ?
装甲車と暗視ゴーグルで走り回ってる米軍にも被害が出てるのに?
今米軍がやってるのは歩兵のチームでの小銃構えての
ゲリラ掃討戦だぞ?
戦車にずっと籠もってるのか? 戦車の補給、兵員の休憩・食事の
場所はどうすんだ? 一般国民がいる市街地にでむかなきゃいけない
可能性もあるんだぞ? 市民全員を退去させるか?
344名無しさん@4周年:03/07/18 18:14 ID:UskNKlZM
劣化ウラン弾は建前上安全って事じゃないと使えなくなって困りますからね。
政府は自衛隊員派遣の前にちゃんと教育するのかなあ?
345名無しさん@4周年:03/07/18 18:15 ID:B4UJ76DV
>>343
生理的ムァカ死ねよ朝鮮芋
346名無しさん@4周年:03/07/18 18:15 ID:B4UJ76DV
あきた
347名無しさん@4周年:03/07/18 18:17 ID:B4UJ76DV
               こ れ が 大 阪 や !

 マンセ〜! *                ∧阪∧     *
  ∧阪∧     *   シコタホア〜  <`∀´∩>
 < `∀´ ∩ ⊂二 ̄⌒\      (つ  丿
 (つ   ノ    )\   ヽ     ( ヽノ          ∧阪∧
  ヽ ( ノ   /__   )     レ〈_〉    ノ)     < `∀´>オメコ セェヘン?
  〈_〉レ'   ////  /|  ∧_∧      / \    (つ  つ
        / / / //\ \< `∀´ >  _ / /^\)   ) ) )
    *  / / / (/   ヽ、      ⌒ ̄_/       〈_フ__フ
       ((/       ノ  阪   / ̄      *
                ./       /
               /  /\ \
*      ∧阪∧    ./  <    \ \              *
       < `∀´>   (__ ̄|    >  )   ∧阪∧
       (つ  つ      レ'   / /   < `∀´ ∩ チョッパリヲ ヤッツケルンヤ! 
         ) ) )ケソチャナヨ!  | ̄ /      (つ   ノ 
      〈_フ__フ        |  |  *   ヽ ( ノ
                       \ ヽ
OBが言うなら、その通りなんだろ。
349名無しさん@4周年:03/07/18 18:17 ID:b24IBhWx
>>343
>対ゲリラ戦でのふさわしい装備ってなんだよ?

「俺もブッシュは嫌いだ!」


ってノボリを部隊の目立つところに立てていくと多少、損害は減るかも(w

イタリア軍がしてるように「わが軍は米英軍とは関係ありませーん」

って宣伝しながら駐屯するとか(w
350雷門 ◆YaXMiQltls :03/07/18 18:18 ID:XI3U6fqx
>>348
やっぱ自衛隊もいきたくないんやんね。
ここで自衛隊の人は行きたいかもしれんとか言ってたヴぁかしね。
351cotton candy:03/07/18 18:21 ID:2ySrMuGd
新潟・加茂 小池市長(元防衛庁幹部)が要望書   自衛隊員が招かれざる客として
派遣され万一生命を落としたら…。  イラク特措法案の廃案を求める
2003年7月9日(水)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-07-09/01_02.html
 「私が激励した人達が、招かれざる客として、イラクに派遣されて、
万一生命を落とすようなことになったら、
私は今度は自衛隊入隊者激励会において、何と申し上げたらよいのでしょうか」
 元防衛庁教育訓練局長の小池清彦・新潟県加茂市長が八日、
イラク特措法案の廃案を求める「要望書」をすべての国会議員と閣僚に送付しました。
 要望書は、イラク全土はロケット弾攻撃や自爆テロ、仕掛け爆弾攻撃の危険が存在する地域
だと指摘し、法案がこれらを「戦闘行為」に当たらないとしているのは
「奇弁であり、強弁」だと強調。「全土がいまだ戦場」であるイラクへの自衛隊派遣は
「明確な海外派兵であり、明らかに憲法九条に違反する行為」だと批判しています。
 小池氏は、憲法九条によって、戦後五十八年間、日本は国際武力紛争に巻き込まれることを
「固く防止して来た」と述べ、その存在で、
日本人は世界中の人々から平和愛好国民として敬愛されてきたと指摘。
日本国民が再び戦場で倒れることのないようにという
「(敗戦日の)昭和20年8月15日の原点に立ち返るべきだ」と述べています。
 「古今の兵法の鉄則」として「兵を動かすことを好む者は、いずれ、手痛い打撃を受け」、
「国民を不幸に陥れる」とし、
「アメリカに気兼ねして、イラク国民と中東諸国民が欲せぬ派兵をしてはなりません」
と強調しています。


352cotton candy:03/07/18 18:21 ID:2ySrMuGd
確かにこの小池要望書は「それみたことか」とばかりに
日共が飛びついてあちこちでさんざ利用しまくっている
そういう状況は、石破にしたら苦々しいところだろう
しかし防衛庁の、それも教育に携わってきた人間の発言はとてつもなく重い
石破、貴様はきちんと現場視察しているか?
山下元利のように、一線の自衛官と訓練を共にして酒を酌み交わしているか?
サンプロあたりで気取って感傷的な国防論を述べるばかりが
長官の能じゃあねえんだぞゴルァ!


353名無しさん@4周年:03/07/18 18:23 ID:zKUpc+u/
思想で反米になっちゃってるともうダメだな。 
根底にアメリカ憎し!があってさ。 
何がなんでも派遣はさせたくないんだろうね。 
日本の救いは、この手の人間は支持集められなくて
結果としては派遣されるという現実かな。
どんなに劣化ウラン弾の危険性を叫んでも、どんなにイラクの
ゲリラの驚異を叫んでも、米軍の兵士は逃げ出さないし、
他の同盟の兵士も存在し続ける時点で説得力を持ち合わせない
んだよな。
イラクにいったらゲリラにコロされまくって子供が一生産めない体に
なるのならみんな逃げ出してるだろうね。
354名無しさん@4周年:03/07/18 18:23 ID:b24IBhWx
そんなに安全というなら小泉は現地をちゃんと訪問するのだろうか?
355名無しさん@4周年:03/07/18 18:24 ID:zKUpc+u/
>>349
ま、冗談もあるけどある意味そういうのもありかもな。
近づいたら殺しまくるぞ!なんてオーラむんむん発散してる
大砲や兵器並べまくるより、平和維持活動でーすなんてシレっと
していた方が目立つ米軍に注目がいって危険にさらされないと
思われ。
356名無しさん@4周年:03/07/18 18:25 ID:8esgWhaS
単なる軍事オタク大臣があれこれ言うから訳がわからなくなる。
ある程度の死者が出ることを熱望してる連中だからね。
357名無しさん@4周年:03/07/18 18:25 ID:B4UJ76DV
ねぇねぇ〜島谷ひとみって、男女共用トイレでオシッコする時大小どちらの便器を使うの?知ってる人、教えてYO…。
358名無しさん@4周年:03/07/18 18:27 ID:b24IBhWx
>>353だいぶ前線兵士の不満は高まっているようだけどね。
自殺者もでてるらしいしこんなふうに上層部への批判がでる始末↓

「ラムズフェルドは辞任しろ!」 イラク駐留の米兵から異例の批判

【ワシントン17日】
連日の米英軍襲撃など治安状態が悪化、駐留の長期化が確実視される中、イラク「最前線」の米兵から16日、「国防長官に辞任を要求する」との極めて異例な公然批判が噴出した。
中央軍のアビザイド新司令官は「国防長官や大統領を非難する発言は許されない」と、処分もあり得ることを示唆して引き締めを図っているが、
部隊の士気が著しく低下していることが浮き彫りとなった。
長官批判は16日夜(日本時間17日午前)放送の米ABCテレビのインタビューでイラクに駐留する米陸軍第3歩兵師団の米兵が相次ぎ訴えた。
同師団の技術下士官は「もしラムズフェルド国防長官がこの場にいたら、辞任を要求する」と明言。
ある軍曹は「振り回されたり、平手打ちをされたりしているようだ」と述べ、命令が再三変わり、士気を保てないと指摘した。
(BBC、ABC,共同通信)
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/middle_east/3069823.stm
359名無しさん@4周年:03/07/18 18:29 ID:yTDGz9QJ
>>354
米兵が逃げ出さないのはアメリカは正しいという狂信的な「思想」と
それを現実逃避として信じさせる兵士の貧困。
360名無しさん@4周年:03/07/18 18:31 ID:vYhPrYDv
日本が自衛隊を派遣しても、アメリカ国内の世論には
ほとんど影響しないと思う。奴隷は奴隷、見下されるだけ。
日本が軍拡したいがための布石であるならば、今は派兵せずに
国防力の拡張に着手するべき。
361358:03/07/18 18:32 ID:b24IBhWx
とくに米陸軍第3師団は開戦当初からずーとイラクへへばりつかされ

フセイン政権打倒したらすぐに帰国できるようなラムズフェルドの

甘い楽観論がすぐに裏切られてしまいついに帰国予定は取り消しに

なったこともあってかなり前線兵士の不満は高まってるみたいだよ。

自衛隊もいつ帰国できることか・・
362名無しさん@4周年:03/07/18 18:43 ID:b24IBhWx
今回のイラク派遣では特別に死亡功労金が一億出るそうだ

それを聞いて夫に志願を勧める自衛官妻とかいたら嫌だな(w
363名無しさん@4周年:03/07/18 18:43 ID:UskNKlZM
劣化ウラン弾の微粒子を吸い込むとヤバイらしいですね。
体内に入って放射線を浴びつづけるみたいです。
それとイラクは食べ物や水も汚染されている危険があるようです。
というか汚染されているでしょうね。
湾岸戦争の時とイラク戦争のときに撒き散らされた劣化ウラン弾の微粒子が
大量に存在しているはずです。
364名無しさん@4周年:03/07/18 18:48 ID:UskNKlZM
さて、自衛隊はどんな地域に派遣されるのでしょうね。
ゲリラが居ないからって安心しない方がいいです。
ゲリラすら近づかない汚染地域かも知れませんから。
365名無しさん@4周年:03/07/18 18:53 ID:QJmd6CUN

独立当初から国家の基本理念が三権分立、政教分離のアメリカは、近代民主主義を作り上げていた。
その基本理念が国家をまとめるアイデンティティーの役割を果たしている。
だから民族も宗教もなくてもまとまることが出来る例外的な国家のように思える。
もちろんアメリカにもアングロサクソンのように主要民族は存在する。
しかし他の国よりも民族を強調しなくても国家を維持できたのは自由と民主主義という強力な基本理念を持っているからだろう。
部族やイスラムがアイデンティティーになっているイスラム諸国では多民族国家が一般的だ。
アメリカのように民族を強調しなくても近代民主主義を維持できるシステムがイスラムにはない。
イスラムではコーランが基本理念となる。コーランは近代民主主義と矛盾する箇所が多くあり、政教分離や三権分立のような民主主義の基本システムを機能させにくい面がある





366名無しさん@4周年:03/07/18 18:56 ID:b24IBhWx
>>364

米側はティクリート周辺の超危険地帯への自衛隊派遣を要請してるね

米軍への給水を担当させるんだとか。

なんだかなあ
367名無しさん@4周年:03/07/18 19:23 ID:bpGZ6lAi
陸上自衛隊より爆撃機化した航空自衛隊のF15を派遣すべき。
米軍誤爆してもフレンドリーでOKだし。
逆に陸上自衛隊員を派遣したら米軍に誤爆されてもフレンドリーでOKにされちゃうよ。
368名無しさん@4周年:03/07/18 19:25 ID:yxkLRKew
防衛庁OBと言っても「憲法9条のおかげで平和が守られた」なんていってるDQNだぞ
それに、防衛庁OB(元官僚)を元自衛官と間違える椰子大杉
369名無しさん@4周年:03/07/18 19:29 ID:b24IBhWx
>>367
アフガンでカナダ兵が米軍に誤爆されて4名死亡とか
イラクでも英軍機をパトリオットで撃墜とか

米軍はけっこう誤爆・誤射が多い
370名無しさん@4周年:03/07/18 19:44 ID:uPKPwpW1

つうか戦闘地域と非戦闘地域の区別ってどうつけるのだろう?
371名無しさん@4周年:03/07/18 20:13 ID:uPKPwpW1
test
372名無しさん@4周年:03/07/18 20:33 ID:YBjKcZNJ
ところで砂漠用の迷彩服ってあるのか?
まさか緑の迷彩服で行くのか?
373名無しさん@4周年:03/07/18 20:39 ID:zZRkKF2O
石破はただの軍事オタク。
日本のネオコン気取りのマザコン野郎。
沈み行く泥舟アメリカに尻尾振って愛嬌ふりまく小泉ポチ。
その親が中曽根ポチ。
アメリカの支援が無くなれば空中分解の小泉ポチ。
売国犬のポチがここにはいっぱいいるな。
374名無しさん@4周年:03/07/18 20:42 ID:uPKPwpW1
>>372
イタリア軍なんかは緑のほうがかえって米英軍と
間違われて襲撃されないので積極的に採用している(w

駐留地もなるべく米英軍と離れて自分らは米英軍とは
独立した軍隊だと必死でアピールしてるとか(w
375名無しさん@4周年:03/07/18 20:45 ID:cILZunRz
つーか、劣化ウラン弾の影響で帰ってきた自衛官に奇形児産まれる
っていうようなガクガクブルブルなことだけはやめて保水。
376名無しさん@4周年:03/07/18 21:26 ID:bYgnHqV7
アメリカはまだ沈んでないからなぁ実際
377名無しさん@4周年:03/07/18 21:37 ID:MxJmXZNa
>373
辻本が逮捕されたから必死ですね。
378名無しさん@4周年:03/07/18 21:40 ID:GSf1cM1l
自衛隊はイラクを支援する為に派遣されるのだ。
鬼畜米英をイラクから叩き出すのだ。
379名無しさん@4周年:03/07/18 21:42 ID:aZ8wfcPU
>>370
地図を赤線で囲む
380名無しさん@4周年:03/07/18 21:43 ID:xR3ssvhX
>>373
いまどきネオコンとか書くのって恥ずかしくない?
381名無しさん@4周年:03/07/18 21:46 ID:pGJ++Bps
あんまりイラク派兵盛り上がっていませんけど
戦死者でてから大騒ぎするなよ!といいたい
382名無しさん@4周年:03/07/18 21:47 ID:uPKPwpW1
劣化ウラン弾「危険」 米国防総省傘下研究所 

劣化ウラン弾が生体ヘ悪影響を及ぼす恐れのある事を、
米国防総省傘下の研究機関が動物実験などで確かめていた事がわかった。
米シンクタンク核政策研究所(NPRI)が研究論文や議会報告書を調査した。
同省は劣化ウラン弾と兵士の健康状態の関連を否定、米軍はイラク戦争でも使ったばかりだ。
劣化ウラン弾は天然ウランから濃縮ウランを作る過程で出る。
鉛の1.7倍の密度があり、これでつくった砲弾は通常弾より貫通力がある。
ただ、弱いながらも放射線を出し、重金属としての毒性もある。
NPRIによると、軍放射線生物学研究所は、
劣化ウラン片を埋め込まれたネズミから生まれた子は体が小さいことを確認。
「胎盤は劣化ウランを遮らない」と言う論文を昨年末にまとめた。
同省の予算を受けた民間研究所は00年、
劣化ウラン片を埋め込むとネズミの発ガン率が上がる事を確かめた。
NPRIは、▽米軍兵士やイラク市民の尿検査▽汚染された戦車などへの接触防止対策
▽環境中の残留量の長期的な監視、などを米政府に求めている。
国防総省は「劣化ウラン弾が兵士らの体に深刻な悪影響を及ぼす証拠は無い」との立場だ。

ttp://www.nuclearpolicy.org/
383名無しさん@4周年:03/07/18 22:03 ID:uPKPwpW1
− イラク帰還米兵、深刻なPTSD 4人に1人が悩み −
情緒不安定・家庭内暴力・不眠・アルコール依存症/留守中妻の不貞疑い…

イラク戦争から帰還した米軍兵士の間で、戦場での極限状態の体験による心的外傷後ストレス障害(PTSD)が深刻な問題になっている。
日常生活に順応できず、情緒不安定で家庭内暴力、さらに離婚に至るケースも増えているという。PTSDはベトナム戦争後にも深刻な社会
問題となったが、今回の場合、地上戦となっただけに、精神科医は「後遺症に悩む帰還兵は4人に1人にのぼる」とみている。
泥沼化したベトナム戦争ではさらに深刻で、兵士の50%以上が帰還後、PTSDから一般社会に溶け込めず、浮浪者となったり犯罪に走る
ケースが激増。現在もPTSDに苦しむ元兵士のほぼ半数が暴力行為などで少なくとも一回の逮捕歴があるという。
昨年夏にはアフガニスタンでの戦闘から戻ったばかりの特殊部隊員三人が妻を殺害して自殺する事件が発生、米社会全体に衝撃が走った。
今回のイラク攻撃は湾岸戦争と違って地上戦が多く、現在も局地的な戦闘で米兵の犠牲は日ごとに増えている。

http://news.goo.ne.jp/news/sankei/kokusai/20030709/KOKU-0709-02-15-33.html
384名無しさん@4周年:03/07/18 22:12 ID:MzagsogO
某衛長長官の目つきが凶悪犯罪者のソレにしかみえないのは漏れだけ?
385名無しさん@4周年:03/07/18 22:19 ID:luCiLl8h
中東は日本の好感度があるというのは昔の話なのか?
まだ日本人気があるなら日の丸をアピールすれば
イラク人から攻撃されないのでは。
386名無しさん@4周年:03/07/19 00:34 ID:XoRINCq/
>>385
米軍と一緒にいるところを見られたら、裏切り者扱いされるのでは?
387名無しさん@4周年:03/07/19 01:09 ID:5YM5RUhV
分旬か慎重が自衛隊のイラク派遣反対の記事を載せているくらいだから、自衛隊はやめた方が良いと思うな〜
388名無しさん@4周年:03/07/19 02:04 ID:5oo95ll/
>>366
ティクリートって確かフセインの出身地でゲリラの抵抗とかも激しいんじゃないですか?
安全な所に派遣されると思ってたのに。
話が違うよ!
389名無しさん@4周年:03/07/19 02:10 ID:4jbwz8/6
石破は相変わらずいいなぁ
390cotton candy:03/07/19 02:14 ID:VtLpQ7E3
>>377
誤字脱字は2chの華とか言っている奴もいるがやっぱり
人の名前もろくに書けない>>377はβακα
>>380
横文字コンプレックスの持ち主が登場のようで
391名無しさん@4周年:03/07/19 02:22 ID:VAB0QweL
もっと治安部隊を増強してさっさと残党狩りしろや
392名無しさん@4周年:03/07/19 02:32 ID:2Mdlin09
米軍死者記録更新中・・・

<イラク>米軍車列が爆発物に接触 米兵1人死亡
イラク駐留米軍によると、バグダッド北西約100キロのファルージャで18日午後3時ごろ、
米軍の車列が地雷とみられる爆発物に接触してふき飛ばされ、米兵1人が死亡した。
ロイター通信によると、イラク戦争以来の米兵死者数はこれで148人となり、
湾岸戦争(91年)での米兵死者数を上回った。(毎日新聞)
393名無しさん@4周年:03/07/19 02:32 ID:ogWgP0Au
温泉、まだ枯れたまんまなのかなぁ…。
394名無しさん@4周年:03/07/19 02:55 ID:eflvC+UC
海外のメディアの報道を見てみると、Japan military forceとかJapan troopsとか
書かれているね。
395名無しさん@4周年:03/07/19 11:36 ID:3C6fI48L
まるで第一次世界大戦で日英同盟のために派兵するかしないかで争ったときのようだ
396名無しさん@4周年:03/07/19 14:10 ID:gsTWfeHn

何人戦死したら撤退する予定なの?
397cotton candy:03/07/19 19:29 ID:VtLpQ7E3
【政治】自衛官の自殺最悪のペース、年間100人突破の恐れ−防衛庁
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058362612/
398cotton candy:03/07/19 19:30 ID:VtLpQ7E3
【政治】自衛官の自殺最悪のペース、年間100人突破の恐れ−防衛庁
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058362612/
399名無しさん@4周年:03/07/19 19:46 ID:74Nn7fuj
石破長官は防衛庁OBなど無視すればいいよ。 どうせヘタレ兵隊だろ。
サヨも放置。 「アラビア海の艦船からB-52が、空爆に次々と飛び立っている。」
なんて言ってるアホばかりだから。

それより現役自衛官を大事にして鍛えるのが あなたのお役目。
400名無しさん@4周年:03/07/19 19:52 ID:cXBXXbWI
まともな武器も携帯させてもらえず、死傷者が出たら、
それ見たことかと笑われ、イラク人を殺したら非難の嵐。
イラク市民からも感謝されず、日本人は覚めた目で見てる。
こんな状態で派兵させられる自衛隊員はかわいそうだ。
政治家は気楽でいいと思ってるよ、きっと。
401名無しさん@4周年:03/07/19 19:56 ID:g1Ml/ep1
いくらシビリアンコントロールとはいえ、「遠足に持って行くバナナは
おやつか否か」レベルで騒いでような連中でどうにもならんな。
402名無しさん@4周年:03/07/19 20:24 ID:ISHJy3Yz
小泉首相の息子さんが自衛隊とともにイラクの前線で
支援活動をされるという事をききましたが。
なるほど首相みずからとは頭がさがります。
403名無しさん@4周年:03/07/20 01:15 ID:rk3vSLR2
政治家は安全地帯にいるからのんきだな
404名無しさん@4周年:03/07/20 01:17 ID:QnF1lvQT

今行ったら死人が出るだろうね。

連中は、生まれた時から銃の隣で育ってるんだから。
405名無しさん@4周年:03/07/20 01:47 ID:rk3vSLR2
本日の戦況報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030719-00000968-jij-int
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030719-00000085-kyodo-int
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&cid=540&e=1&u=/ap/20030719/ap_on_re_mi_ea/iraq

◇米軍車両が爆発、米兵1人死亡 ファルージャ
◇銀行警備の米兵が銃撃され死亡 バグダッド
◇米軍基地に手投げ弾などで攻撃、米兵2人負傷  モスル
406名無しさん@4周年:03/07/20 02:32 ID:rk3vSLR2
★正直イラクなんて逝きたくない隊員の数 @自衛隊板

http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1057796708/l50
407名無しさん@4周年:03/07/20 03:03 ID:rk3vSLR2

「イラクでアメリカは時間切れに近づきつつある」

ペンタゴンがアメリカのイラク復興の苦境を認める

http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/3079531.stm
(BBC)イラクではまた米軍への襲撃があり米兵が戦死した。
現地を訪問したペンタゴンのアドバイザーは、アメリカがイラク
で法と秩序を回復するために残された時間は時間切れに近づきつつある
と警告し、現地での米軍の苦境を認めた。
パウエル国務長官も治安回復にはまだ時間がかかることを示唆した。
一方国連のアナン事務総長は、アメリカのイラク占領を終了する期限を
定めるようアメリカへ働きかける模様だ。
(BBC)

408名無しさん@4周年:03/07/20 03:33 ID:qx6lLOZX
アメリカはついに国連へSOS
409名無しさん@4周年:03/07/20 03:39 ID:Od66Q5vZ
『イラク派遣がいやなら自衛隊やめれ』
と隊員の人に言う香具師は、自分が勤める会社の上司に
『会社の利益の為に山奥に産廃捨ててこい』
と命令されたら実行するのだろうか?
410名無しさん@4周年:03/07/20 03:57 ID:QnF1lvQT
>>409

産廃?・・・なんだ政治家を捨てに行くのかよ。

じゃ、賛成。(きっぱり)
411名無しさん@4周年:03/07/20 07:04 ID:4A1sJcki
>>399
> 石破長官は防衛庁OBなど無視すればいいよ。 どうせヘタレ兵隊だろ。

防衛庁OBは、ただの官僚OBであって、自衛官OBではありません(w
もっとも無視すれば良いの意見には禿童ですが。
412名無しさん@4周年:03/07/20 08:11 ID:LE6Rc79N
>>399
> 石破長官は防衛庁OBなど無視すればいいよ。 どうせヘタレ兵隊だろ。


「自衛隊は何人か殺されればいい、犠牲が出た方が日本が目覚める」とか
「反対する奴はヘタレ兵隊」だとか「軍隊なんだから文句言うな」とか

ポチはもう言ってること無茶苦茶だな。
413名無しさん@4周年:03/07/20 08:31 ID:d3Zn4PJJ

あの軍事大帝国アメリカだって、兵士が無駄死にすることは
右左関係なく世間が許さない。

 軍オタ石バカの命令に闇雲に従えというのは基地外だぜ。
414409:03/07/20 08:49 ID:Od66Q5vZ
>>410
そうじゃなくて、上に言われたからといって
藻前らは違法行為でも言う事を聞くのか、ということ。
書き方悪くてすまん。
415自衛隊の出番ばい!急げ!:03/07/20 09:24 ID:sHCgfwYN
自衛隊に災害派遣要請 熊本県水俣市
熊本県水俣市は二十日午前七時二十分ごろ、大雨による災害で、熊本県を通じて自衛隊に災害派遣を要請した。
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/07/2003072001000026.htm


416名無しさん@4周年:03/07/20 10:04 ID:HQo7egDd
有事法制さえ通ればイラク派遣なんてどうでもいい
417cotton candy:03/07/20 10:07 ID:w0qN1Xvh
新潟・加茂 小池市長(元防衛庁幹部)が要望書   自衛隊員が招かれざる客として
派遣され万一生命を落としたら…。  イラク特措法案の廃案を求める
2003年7月9日(水)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-07-09/01_02.html
 「私が激励した人達が、招かれざる客として、イラクに派遣されて、
万一生命を落とすようなことになったら、
私は今度は自衛隊入隊者激励会において、何と申し上げたらよいのでしょうか」
 元防衛庁教育訓練局長の小池清彦・新潟県加茂市長が八日、
イラク特措法案の廃案を求める「要望書」をすべての国会議員と閣僚に送付しました。
 要望書は、イラク全土はロケット弾攻撃や自爆テロ、仕掛け爆弾攻撃の危険が存在する地域
だと指摘し、法案がこれらを「戦闘行為」に当たらないとしているのは
「奇弁であり、強弁」だと強調。「全土がいまだ戦場」であるイラクへの自衛隊派遣は
「明確な海外派兵であり、明らかに憲法九条に違反する行為」だと批判しています。
 小池氏は、憲法九条によって、戦後五十八年間、日本は国際武力紛争に巻き込まれることを
「固く防止して来た」と述べ、その存在で、
日本人は世界中の人々から平和愛好国民として敬愛されてきたと指摘。
日本国民が再び戦場で倒れることのないようにという
「(敗戦日の)昭和20年8月15日の原点に立ち返るべきだ」と述べています。
 「古今の兵法の鉄則」として「兵を動かすことを好む者は、いずれ、手痛い打撃を受け」、
「国民を不幸に陥れる」とし、
「アメリカに気兼ねして、イラク国民と中東諸国民が欲せぬ派兵をしてはなりません」
と強調しています。
418cotton candy:03/07/20 10:07 ID:w0qN1Xvh
確かにこの小池要望書は「それみたことか」とばかりに
日共が飛びついてあちこちでさんざ利用しまくっている
そういう状況は、石破にしたら苦々しいところだろう
しかし防衛庁の、それも教育に携わってきた人間の発言はとてつもなく重い
石破、貴様はきちんと現場視察しているか?
山下元利のように、一線の自衛官と訓練を共にして酒を酌み交わしているか?
サンプロあたりで気取って感傷的な国防論を述べるばかりが
長官の能じゃあねえんだぞゴルァ!
419名無しさん@4周年:03/07/20 10:09 ID:3KvPtcvq
治安維持に参加するのは賛成なんだけど
劣化ウラン弾で被爆しかねないからなー
420名無しさん@4周年:03/07/20 11:17 ID:wu8DUjIa

中途半端な装備でJ隊出して、死人出したら石バカの責任だろうな。
バカ野党の批判に負けず、90戦車を含む重装備で隊員の安全を確保して派遣せよ。
421名無しさん@4周年:03/07/20 11:51 ID:UX4UIuqf
>大規模店舗出店に関してエライ頑固

過疎化進むだけだろう。
422名無しさん@4周年:03/07/20 12:35 ID:zBq64KsB
>415
水俣市の市長が社民党系や共産党系じゃなくて良かったな
423名無しさん@4周年:03/07/20 14:13 ID:Pa+regU6
>>412
そうやってレッテル貼りするの楽しいかい?。
自分と違う意見を一括して・・・。嫌韓厨と一緒だな。
424名無しさん@4周年:03/07/20 14:22 ID:Pa+regU6
>>409
言いたい事はわかるがちょっと例えが変じゃないか?。
「実行するのか」ではなく「会社を辞めるのか」のほうが適切なのでは?。

それに産廃捨てるのは法律違反で司法に裁かれるが、
イラク派遣は誰かに裁かれるのかね?。
イラク戦争を国際法違反という人がいるが、それで国連がアメリカを有罪だと
断罪したか?。

また、仮に自衛官が無実の自国民を殺すように言われた場合、いくらプロだと
いえども従うべきで無いと思う。しかし、イラク派遣はそんなレベルの話だろうか?。
425名無しさん@4周年:03/07/20 14:26 ID:csmXjbr/
>>423
ポチはレッテルじゃないだろ。ある程度同じスタンスに立った意見の奴をひっくるめて
呼ぶ為の区別であって、親米、反米とかと同様。まぁ蔑称だが、それ自体レッテルじゃ
ないと思うぞ。
426名無しさん@4周年:03/07/20 15:05 ID:kThrQ40i
>>425
世の中いろんな意見があるのにひっくるめて言うのは思考停止に繋がる。
さらにポチなんてのは定義がハッキリしない。
>>412のカッコ内の意見が同じ人物から出たのならまだ説得力があるけど。
427名無しさん@4周年:03/07/20 16:28 ID:xcrh4gEE
イラクで米兵への攻撃続く、米国は国連に協力求める姿勢に

[バグダッド 19日 ロイター] イラクの首都バグダッドに展開する米軍は、
19日早朝の攻撃で米兵1人が死亡したことを明らかにした。
兵士は、バグダッド・マンスール地区で銀行の警備中、
小型武器とロケット弾で攻撃されたという。
ブッシュ大統領が主要な戦闘の終結を宣言した5月1日以来、
攻撃を受けて死亡した米兵は35人に増え、
イラク戦争で死亡した米兵の数は149人となった。
1991年の湾岸戦争での米兵死者数は147人。
イラク駐留米軍から毎週犠牲者が出る事態を受け、
米国は、月間約40億ドル(約4734億4000万円)に上る経費負担、
平和維持部隊への派兵、イラク再建事業を各国に要請するため、
国連に協力を求めることを検討している。(後略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030719-00000263-reu-int
428名無しさん@4周年:03/07/20 16:33 ID:IIlKD9LU
アメリカはアホな戦争を仕掛けといて、その後始末も出来なくなってしまった。
またアメリカ本土かどっかで、大規模テロの予感。
429名無しさん@4周年:03/07/20 16:42 ID:FaGSvbW1
日本が舎弟から脱却するためには、派遣された自衛隊部隊がイラクレジスタンスに、
侵略者の手先として壊滅させられる必要があるな。
帰還者ゼロ。
日本国民も気づくだろ。
430名無しさん@4周年:03/07/20 16:47 ID:7uiCVans
このまま泥沼化して、ベトナム戦争に続いての敗戦の目も出てまいりました。
431名無しさん@4周年:03/07/20 16:47 ID:VTtv0Ssn
武器使用制限を緩和しないんなら行かせたく無いだろ。
みすみす見殺しにするようなもの。
と言っても米英兵以外が襲われたって言うのは余り聞かないな。
432名無しさん@4周年:03/07/20 16:49 ID:kThrQ40i
>>429
脱却しません。むしろイラク派遣が成功する事が舎弟からの脱却の一歩。
433名無しさん@4周年:03/07/20 16:51 ID:ZGKsLbzD
何をどう批判しているのか分からん
434名無しさん@4周年:03/07/20 16:53 ID:OtRpF+tz
石破って阿部寛そっくりだよな
実はビーズのイナバ
435名無しさん@4周年:03/07/20 16:54 ID:7uiCVans
つーか石破ってホモっぽくない?
436名無しさん@4周年:03/07/20 19:50 ID:9czNRmM7
イラク戦争後の石油、復興関連利権はアメリカ企業独占。外国企業は排除
英国で怒りの声

(BBC他)アメリカ政府がイラク戦争後の復興・石油ビジネスをアメリカ企業に
独占させる方針を伝えたことに対して戦争に関して最大の同盟国であった
英国の企業も排除された形となり英国でショックと困惑が広がっている。
とくにアメリカのチェイニー副大統領が最近まで経営陣に参加していた
アメリカの石油掘削会社ハリバートン社が受注先であることへも批判が
向けられている。批判の声はブッシュ支持を打ち出しながら英国企業の
イラク戦後ビジネスへの参加をアメリカから獲得できなかったブレア首相
にも向けられている。
アメリカ国防省は戦争後のビジネスを米企業に受注させることについて
「機密保持のクリアランスが外国企業では難しいため」と説明している。

戦争後の石油、復興利権はチェイニー副大統領関連企業らが独占に
英国で怒りの声。「吐き気がしそうだ」と与党議院  
BBC報道
http://news.bbc.co.uk/2/hi/business/2840179.stm
(英国)
http://www.guardian.co.uk/comment/story/0,3604,912428,00.html
ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200302/22/20030223k0000m010081002c.html



437名無しさん@4周年:03/07/20 20:46 ID:9czNRmM7
>>407

ペンタゴンでも制服組なんかはブッシュやラミーのイケイケドンドン路線には
最初から批判的な声が強かった
438名無しさん@4周年:03/07/20 20:55 ID:9czNRmM7
イラク北部のクルド人地区で米軍が襲撃される。

輸送中にロケット弾で攻撃。米兵3名が死傷

http://news.bbc.co.uk/2/hi/middle_east/3081135.stm
439辻本は本当に5億4500万で売られたのクルド人地区:03/07/20 21:02 ID:N3IzFqYL
辻元が売り渡された先がこれからのトレンド
http://www.linkclub.or.jp/~teppei-y/tawara%20HP/2000.10.2/korega.html
http://www.weeklypost.com/jp/981030jp/brief/opin_2.html
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/tuzimoto04.htm
http://www.unityflag.co.jp/doc/708/0708_23b.html

証拠隠滅の恐れもあるという判断と公明党と司法
・自衛官募集で健康など違法な情報を収集
・松浪議員が暴力団から秘書給与を肩代わりは悪くない45歳。
鴻池さんは本当に一般市民の苦しい家庭事情をおわかりな政治家です。
石原知事日常茶飯事だ…小6女児監禁でハアハアするのは個人の性癖だから
輸送中にロケット弾で攻撃。米兵3名が死傷
440名無しさん@4周年:03/07/20 21:13 ID:9czNRmM7
「イラク人も戦いたがっている」米がイラク人部隊を組織化・・

米軍へのゲリラ戦争が長期化し米軍戦死者が続出するなか、米政府は
イラク人による軍隊を組織して対ゲリラ戦争に動員する方針を固めた。
「イラク人も(米軍とともに)戦いたがっている」と米軍関係者。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A17130-2003Jul19.html?nav=hptop_tb
441名無しさん@4周年:03/07/20 22:05 ID:9czNRmM7
>>440

南ヴェトナム傀儡政権の予感
442名無しさん@4周年:03/07/20 22:08 ID:csmXjbr/
>>440
ブッシュ必死だなw
443名無しさん@4周年:03/07/20 22:28 ID:9czNRmM7
しかし実はイラクはおろかアフガン平定すら成功してない罠


タリバン復活して政府軍を襲撃する事件も頻発してるし


カルザイはもはや首都しか掌握してないし
444名無しさん@4周年:03/07/20 22:59 ID:9czNRmM7
自衛隊も1000人じゃ足りなくなって
アメリカは一個師団くらい派遣を要求してくる可能性もある

なんせ今や米軍はローテーションができないほど兵力不足で

開戦当初から投入した第三歩兵師団とかを使い続けているような

イッパイイッパイの状態で、インドやNATOへ派兵を要請して断られているので

本音では後方支援ではなく実戦部隊が欲しい
445名無しさん@4周年:03/07/20 23:03 ID:SW8tNXe7
総選挙の前なら、安全な派遣。
総選挙の後なら、死んでもかまわないと、小泉総理の自分さえ良ければ的発想。
http://cnn.co.jp/world/CNN200307200014.html
446名無しさん@4周年:03/07/20 23:04 ID:5DPBP6Bc
石破長官にこれだけいっときたい 
 
 ロッテの商品は一切買うな。チョン製だからとかそういうのじゃない。
 このクソ企業は外国なのをいいことに韓国で日本企業のパクリ商品をこれでもかと販売してやがる。
 http://www.yajin.com/korea2.html

ガムは【KABAYA】か【ブルボン】
チョコレートは【明治】

これを守るだけでもすげー充実した生活がおくれるぞ。
事実俺は1ヶ月これのルールを守っただけで、いままででは考えられんほど毎日が楽しい。
とても充実してる!
447名無しさん@4周年:03/07/20 23:08 ID:9czNRmM7

あと自衛隊のほかに確実にカネももっと出せというだろうな〜

なんせ予想に反して一ヶ月で占領コスト5000億ドルとかかかってるのに

占領が何年で終了するのか先が見えない

ただでさえ双子の赤字になって苦しいアメリカ経済を直撃する
448名無しさん@4周年:03/07/20 23:09 ID:csmXjbr/

 だからネオコンなんかに着いていっても共倒れになるだけなんよ。

 ブレアなんか酷い目に合ってるし。

449447:03/07/20 23:11 ID:9czNRmM7
スマン戦費は一ヶ月5000億円だ。
450名無しさん@4周年:03/07/20 23:31 ID:9czNRmM7

自衛隊も1000人じゃすまなくなる可能性が高い
451名無しさん@4周年:03/07/20 23:31 ID:QPdKhQX3
小泉のいいかげんな答弁聞いてたら命賭けて行こうという気にはなれないだろ
452名無しさん@4周年:03/07/20 23:35 ID:9czNRmM7
ブッシュのために死ねるか
453名無しさん@4周年:03/07/20 23:37 ID:Pt3VfqKY
ラムズフェルドの小遣い銭のために死ねるか
454名無しさん@4周年:03/07/20 23:39 ID:9czNRmM7
せめて小泉が息子を自衛隊に入隊させて派兵さすというならまだ分かる(w
455名無しさん@4周年:03/07/20 23:54 ID:TFnaG7wj
456名無しさん@4周年:03/07/21 00:05 ID:tfAO80kN

1個死団派遣なんてことになったら、輸送力不足でC−17とか
どさくさ紛れに買わされるな。
457名無しさん@4周年:03/07/21 00:13 ID:u36nrDIN
イラク派遣に反対しているのは
左翼や反自衛隊主義者だけじゃないだろ

貴重な自衛隊の戦力を、日本の国土防衛とは
関係ない土地で消耗したくないと考える人が
いても何らおかしくない
458名無しさん@4周年:03/07/21 00:14 ID:OI9UcsPb
>>457

つうか開戦前はむしろペンタゴン制服組みとかは反対していた(w

ラムズフェルドとかはイケイケドンドンだったが
459名無しさん@4周年:03/07/21 00:16 ID:u36nrDIN
>>458
ある意味、現場を知る軍人が反対することでも
政治家が政治判断でやらせるってことは
よくあるよね

戦前の日本はその反対で、軍部が暴走したとはよくいわれるが

シビリアンコントロールなら戦争が起こりにくいとは
必ずしも言えないわけで
460名無しさん@4周年:03/07/21 00:16 ID:OI9UcsPb
戦争でのコストとリスクを配慮すれば慎重論になるのがむしろ
軍人
461名無しさん@4周年:03/07/21 00:20 ID:OI9UcsPb
とりわけラムズフェルドの無茶な楽観論による作戦計画で
どんどん米軍戦死者が出ているから現場の軍人はラムズフェルドに激怒
してるよ。
462名無しさん@4周年:03/07/21 01:20 ID:OI9UcsPb
でもってそもそもの大義名分が捏造ってバレちゃったし
463ぽちウヨ:03/07/21 01:34 ID:rZCq+/Dg
>>417
>「明確な海外派兵であり、明らかに憲法九条に違反する行為」
 9条に関する国会答弁に違反しているだけだろ。
 憲法のいずこの条文にも、「海外派兵を禁ずる」という文言は載っていない。
464名無しさん@4周年:03/07/21 01:37 ID:Cgu0BFFG
>>456
それだ!
武器やらなにやらを大量に売りつけるつもりだ!!(w
465名無しさん@4周年:03/07/21 01:40 ID:VizFAtOq
大体憲法9条なんて早く改正したらいいんだ。
憲法を守らない国家って日本以外にあるのか?ないよな?
あったとしても少ないだろ。 いい加減な国だ。
466名無しさん@4周年:03/07/21 01:41 ID:Cgu0BFFG
>>454
孝太郎(?)って認知されてただけで
デビューまで会ったこと無かったんじゃなかったっけ?
そんなのに愛情があるのか疑問だな
467名無しさん@4周年:03/07/21 01:41 ID:OI9UcsPb
せめてパパブッシュのころならもう少し同盟国に配慮があったんだが
468名無しさん@4周年:03/07/21 01:46 ID:kHVw5doA
軍人ってのは国家の命令に従わなければならないもの
戦前もそうだが、シベリア出兵に文句言ったり、クーデター起こしたりと
どうも日本はその辺が分かってない
469名無しさん@4周年:03/07/21 01:47 ID:Cgu0BFFG
>>467
配慮というか空気が読めてなさ杉
470名無しさん@4周年:03/07/21 01:50 ID:TKjbDWby
>>468
文句が多いのはアメリカもフランスも同じだと思うが。
471名無しさん@4周年:03/07/21 01:51 ID:bsaCBTM/
OBが批判するのは当然。
イラクに行って、もし死んだらまさに犬死。
全く自分の親族を行かせるわけではないから気楽なもんだな<政治家
小沢は息子を自衛隊に入れているようだが、「議員は親族を自衛隊に入れること」
と義務付けたいぐらいだ。
アメに金も血もホイホイ差し出すとは小泉は馬鹿の極みだな。
472名無しさん@4周年:03/07/21 01:51 ID:OI9UcsPb
>>469
とくにラムズフェルドな(w

国連で支持をとりつけなきゃいかん大事な時期に

「欧州は古臭い」だの
「トルコは米の期待通りにすりゃあいい」だの
「英軍は来たくなきゃこなくていい」だの

奴のせいで国際世論は一挙に反米化した(w

トルコまで協力を拒否するし(w
473名無しさん@4周年:03/07/21 02:09 ID:5qjvmyfd
アメリカは目鼻立ちがはっきりしている敵(正規軍)相手だったら強いが
ゲリラのような姿が明確で無い相手だと、途端に弱くなる。
しかし、ゲリラに武器弾薬を供給してるのは、実はヨーロッパ勢かも
しれんな。
474名無しさん@4周年:03/07/21 02:25 ID:TKjbDWby
>>471
小沢息子は、もう自衛官を止めたらしい。理由はわからんが、選挙の支度かな。
475名無しさん@4周年:03/07/21 02:32 ID:bsaCBTM/
>>474
ほー、そうなんだ。やれやれだよ。
476名無しさん@4周年:03/07/21 04:01 ID:dbhlL17c
>>473
供給源はアメリカの誰かだったりして・・・
477名無しさん@4周年:03/07/21 06:24 ID:dATjVjc0
実はロシア(w
478名無しさん@4周年:03/07/21 06:37 ID:VMA8nMJU
遠い中東まで出かけて対日宣戦布告されたわけでもないのに
派兵するのは立派に侵略戦争だよ。相手国イラクの主権を
立派に犯している軍事行動=戦争行為。しかも攻められた
わけでも無いので、自衛の為の戦争行為とはいえない。
479名無しさん@4周年:03/07/21 06:39 ID:aTdp93ol

世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
今やってるのはメルマガだけど取材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。
マスコミって言ったって、長野県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見え
ないんだけど、やってることは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読
みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
480名無しさん@4周年:03/07/21 06:50 ID:6p7ipgUr
 やはり日本占領の成功体験がアメリカを惑わさせてるな・・・

日本占領の成功に関してはいろいろ理由があるが
日本にとっての本来敵がロシア(大陸)だったことから、
利害が一致したに過ぎない。

これは現時点での安保体制そのもの

ではイラクにとっての本来敵とは?
利害が一致しなきゃ敵のままですよ

481名無しさん@4周年:03/07/21 11:01 ID:3646P2e6
>>464
軍オタの石バカが、ニタリニタリとアメからおもちゃを買い付けるということだな。

482cotton candy:03/07/21 22:18 ID:hR7eBLox
ちょっぴりロンパリ石破
483名無しさん@4周年:03/07/21 22:19 ID:xFXzLXG1
なんで石破を非難する奴がいるのか分からん。
484名無しさん@4周年:03/07/22 01:28 ID:BAlrsPsG
>>483
彼の場合、手段と目的が逆に見えるからなぁ。。。
485名無しさん@4周年:03/07/22 01:33 ID:foGKqzjG
ワールドピースナウだっけ?
あそこも抗議文送ってたよね。
486名無しさん@4周年
>>483
このニュース一つとってもラムとおんなじ現場知らねえ低能と思えて
指示するきなくなりますが?