【大阪】郵便物1万通を隠す 大阪、総務主任を懲戒免職

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´`ω´)φ ★
郵便物1万通を隠す 大阪、総務主任を懲戒免職

 日本郵政公社近畿監査本部は20日、約1年半にわたり郵便物1万776通を自宅などに隠し、
配達しなかったとして大阪西郵便局(大阪市西区)第2集配営業課の
岡田伸司総務主任(43)を19日付で懲戒免職処分にしたと発表した。
 同本部によると、岡田主任は2001年10月から今年4月にかけて、
配達業務中に自分が担当した郵便物を同局内の個人ロッカーや長靴保管箱、
自宅などに隠していた。今月18日、長靴保管箱から315通が見つかったと
同課から報告があり発覚した。
 隠した理由について岡田主任は「配達が面倒だった」などと話しているという。
 同郵便局の奥田正行局長は「大切な郵便物の配達が遅れ、誠に申し訳ない。
検査・監査を強化し、職員指導の徹底に努めたい」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030420-00000057-kyodo-soci
2仮眠(-_-;) ◆ZHGJQQQQQQ :03/04/20 15:58 ID:r7s4Hmwz
3名無しさん@3周年:03/04/20 15:58 ID:15XmnmYR
2華麗に2ゲッツ!
4名無しさん@3周年:03/04/20 15:58 ID:F1vGrwLz
配達が面倒だった
5名無しさん@3周年:03/04/20 15:59 ID:3tuvd8sh
8
6名無しさん@3周年:03/04/20 15:59 ID:jsZECI1f
3はあほ
7名無しさん@3周年:03/04/20 15:59 ID:SqXXtilM
(((( ;゚Д゚)))ヌルポポポポポポ・・・
8名無しさん@3周年:03/04/20 15:59 ID:k3/dJbbL
誠に申し訳ない。。。
9名無しさん@3周年:03/04/20 15:59 ID:6rFSJ+2g
おおさかへの郵便は届かない
10名無しさん@3周年:03/04/20 15:59 ID:y8x4o9c4
安定した職業を棒に振りやがって。バーカ
11名無しさん@3周年:03/04/20 15:59 ID:x0gnRBiQ
こういうの飼っておくくらいなら
俺を雇え
12冥土で逝く:03/04/20 15:59 ID:gAwBu2CS
似たようなニュースを前に聞いたな
13名無しさん@3周年:03/04/20 16:00 ID:y8x4o9c4
**** 自動殴打装置 ****
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ハッケソ、ハッケソ>>7
     (_フ彡        /

****  只今モララー留守中  *****
14名無しさん@3周年:03/04/20 16:00 ID:wJL6Cq2V
>>1
ちょっとあなた、CはチョップのCよ!
15名無しさん@3周年:03/04/20 16:02 ID:vCRTodRy
税金の裏切り者。
16名無しさん@3周年:03/04/20 16:03 ID:2F8Y/Tx8
今この板には5人しかいない!
17医者:03/04/20 16:03 ID:uf4AeEJZ
こいつが俺の病院で手術受ける事になったら・・・・

『手術が面倒だった』

で放置して良い?
18名無しさん@3周年:03/04/20 16:04 ID:dBH7HceQ
しょっちゅう見るようになってきたな……

これだから最近のオヤジは……
19名無しさん@3周年:03/04/20 16:04 ID:cTNqUXZp
え、ブラクって何?全然わかんないんだけど。
20名無しさん@3周年:03/04/20 16:05 ID:uf4AeEJZ
そういやオークションスレで
「なんで大阪発着の定型外は事故が多いんだ!」ってあったな
21名無しさん@3周年:03/04/20 16:05 ID:QEFr4rHQ
国家公務員>民間企業社員
22名無しさん@3周年:03/04/20 16:05 ID:uZjsNyBv
>長靴保管箱


こんな単語が存在するのか・・・
23名無しさん@3周年:03/04/20 16:06 ID:nqbaOcPo
公・民以前に、仕事に対する責任感・・・は?
24名無しさん@3周年:03/04/20 16:06 ID:KXCPpuym
「面倒だった」...まぁ訳のわからん言い訳する奴よりはマシか...
でも正直でよろしいという気持ちにはなれないな。
25名無しさん@3周年:03/04/20 16:06 ID:FBXopirv
なあ、ヌルポって何?
26名無しさん@3周年:03/04/20 16:06 ID:QK81UDCW
岡田  左右対称な漢字ですね。
しかも大阪となると確定か。
27名無しさん@3周年:03/04/20 16:07 ID:Gvn6JUvf
パラグアイと大阪、両方に小包を出して
どちらが早く正確に到着するか
観察してみよう!
28名無しさん@3周年:03/04/20 16:08 ID:Cd5sYMA6
ヌル(゚A゚)ポ!!
29名無しさん@3周年:03/04/20 16:08 ID:fI7Sbgzh
>>17
( ・∀・)ノ ヤレ!!
30名無しさん@3周年:03/04/20 16:08 ID:WoXAn/ym
大切なヌルポの配達が遅れ、誠に申し訳ない。
検査・監査を強化し、職員指導の徹底に努めたい
31名無しさん@3周年:03/04/20 16:09 ID:uf4AeEJZ
>>29
( ・∀・)ノ ヤル!!


でも動物病院だけどな.....
32名無しさん@3周年:03/04/20 16:09 ID:6rFSJ+2g
途中でやめるとか>>29
33名無しさん@3周年:03/04/20 16:10 ID:K1sNR4vy
また○○反か・・・
34名無しさん@3周年:03/04/20 16:10 ID:Cd5sYMA6
>>27
バイアグラを大阪、両国に小包で出して
どちらが速く正確に到着するか
観察してみよう!

に見えた
35名無しさん@3周年:03/04/20 16:10 ID:Phwsc7u9
なんで最近になって続々とこういうのが発見されてるの?
36名無しさん@3周年:03/04/20 16:11 ID:XVabz6Dv
なんで総務主任が配達なんてしてるんだ?
37名無しさん@3周年:03/04/20 16:12 ID:XqHgpMdf
**** 自動検出殴打装置 ****
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ハッケソ、ハッケソ>>25 28 30
     (_フ彡        /

****  只今モララーめんどうだから放置中 *****
38名無しさん@3周年:03/04/20 16:13 ID:UQATf7I+
所詮おおさかだもんな。
39名無しさん@3周年:03/04/20 16:14 ID:hIjVdoUm
ばかだなー

自宅で全部燃やせば証拠が残らなかたのに
40名無しさん@3周年:03/04/20 16:14 ID:zfEsDK2r
隠してんじゃねぇーよ
41復讐ネメシス:03/04/20 16:15 ID:74NoUGeZ
配るのが面倒だったw 私も出勤するのが面倒だなw
42名無しさん@3周年:03/04/20 16:16 ID:DqhdcRxG
総務主任(43)
43名無しさん@3周年:03/04/20 16:17 ID:UBcZaZ2u
【埼玉】さいたま 郵便の誤配、遅配相次ぐ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1050792118/l50


 ま た 大 阪 と さ い た ま か ! ! ! ! 

44名無しさん@3周年:03/04/20 16:19 ID:Zpz7Uhd1
郵便事故ってこういうことだったの
だいたいにして江戸時代の飛脚じゃあるまいし
郵便事故起きること自体がへんだよ
45名無しさん@3周年:03/04/20 16:19 ID:XVabz6Dv
でも、懲戒免職になっても、郵政ファミリー企業に再就職するんだろうね。
46名無しさん@3周年:03/04/20 16:23 ID:UBcZaZ2u
>>45
43で外務職で郵便やってて総務主任で刑事事件起こして懲戒免職になった人はどこへも行けません
47ヽ(*゚д゚*)ノ ◆T7bINbiNYo :03/04/20 16:25 ID:ek2Pjx4a
これってどうなるんだろう・・・・。
遅れたやつって届けてくれるんだろうか
会社が西区にあって、
私「あの、書類まだ届かないんですが?」
顧客「もう一週間前に郵便で送りましたよ?」
私「申し訳ありませんが、もう一度郵送願えますか」
顧客「・・・。ハァ、明日までに作っとくから取りに着てよ」 
 
つーのが何回かあったのですが・・・・
うわあああああああああああああああああああああん
48名無しさん@3周年:03/04/20 16:26 ID:M0voY2jL
ゆうめいと以下ですな。
49名無しさん@3周年:03/04/20 16:26 ID:uJkdgfvD
他人の郵便物盗んでる配達人はいっぱいいるのは間違いないよ。
50名無しさん@3周年:03/04/20 16:27 ID:uvZNau/p
また(略
51名無しさん@3周年:03/04/20 16:29 ID:UBcZaZ2u
>>47

当然粗品の一つも持って平謝りで届けにいく筈

52名無しさん@3周年:03/04/20 16:29 ID:+2TpRFrT
大阪の一部地域にて文明が6ヶ月ほど遅れた模様
53ヽ(*゚д゚*)ノ ◆T7bINbiNYo :03/04/20 16:31 ID:ek2Pjx4a
>>51
またボールペンか・・・。
 
3回ほど未着届け出して、調べてもらったけども
職員が会社に来て「届いてませんか?そうですか」
で終わってたよ
うああああああああああん
 
54名無しさん@3周年:03/04/20 16:34 ID:TnfHHPCh
この手の事件って全国日常茶万事だろ?
意図的に大阪を出してるのか?
55名無しさん@3周年:03/04/20 16:38 ID:ZZuKegRv
>>54
全国毎年共通事件なのは年賀状放棄の件。
こういうのは少し珍しいんじゃないのかな。
56名無しさん@3周年:03/04/20 16:39 ID:GXiyewmL
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030420i103.htm
別のソース。

確かに、この郵便局員のしたことは許される物ではないが
「DM中心」であったと見るとそこまで叩く必要有るか?と思う。
57名無しさん@3周年:03/04/20 16:44 ID:Sh5Goknj
明らかに( ´`ω´)φ ★ の意図的な大阪叩きだろ
58ごlめんなさい:03/04/20 16:46 ID:hIjVdoUm
>他人の郵便物盗んでる配達人はいっぱいいるのは間違いないよ。



配達人じゃない隣の住人だが  (壁の薄いワンルーム)

いやがらせで盗みますタ 夜中でかい声で話してるから多分
自己開発(啓発)セミナーか アムウエ の人らしかった
59名無しさん@3周年:03/04/20 16:52 ID:2Pcb28o0
これからはどこに信書の配達をお願いすればいいの?
60名無しさん@3周年:03/04/20 16:52 ID:zdPRXt8x
>>54
意図的にこれだけ隠すのは珍しいかもね。
気づかないで机の裏に転がっていたってのはたまにあるみたいだけど
配達員はよく手紙を盗み読みしているし、何処がどんな住人かもよく知っているから
プライバシー流出の問題もあるから、厳しく教育すべき。
61名無しさん@3周年:03/04/20 16:55 ID:NuzliW1S
大阪って日本じゃないんだね。
62名無しさん@3周年:03/04/20 16:58 ID:uZjsNyBv
>>56
>「DM中心」であったと見るとそこまで叩く必要有るか?と思う。

確かにDMは要らんけど、ならばこの問題の人物は意図的に配達しない物を選別していたのか?という話になるな。
63名無しさん@3周年:03/04/20 16:59 ID:dRicDhbh
64猫煎餅:03/04/20 16:59 ID:/F/EixX1
最近異様に郵便物隠蔽スレがたつなあ
65名無しさん@3周年:03/04/20 17:00 ID:pV2Yo28V
近畿監査本部は神戸中央局の近くにある
66名無しさん@3周年:03/04/20 17:00 ID:kW0A7FAb
女宛と思われる郵便は開けてハァハァしてたりしてないのかな
67もりしげ:03/04/20 17:01 ID:xptF67tJ
公社になって、郵政監察官は廃止になったの?
68名無しさん@3周年:03/04/20 17:03 ID:NuzliW1S
そのうち「女郵政監察官シリーズ」がサスペンスドラマ化されるという罠
69名無しさん@3周年:03/04/20 17:03 ID:qv621IOC
たとえDM中心だろうが、金取ってるくせにまともな配達もできねーのか。
70名無しさん@3周年:03/04/20 17:04 ID:B+HgJtRt
>>63
4万通で懲役38万5千年なら、
1万通でも9万6千年は懲役刑をくらわせたいね。
71名無しさん@3周年:03/04/20 17:05 ID:8OnlStoa
郵便配達員は珍走かぶれのDQNが多いのが事実。
72名無しさん@3周年:03/04/20 17:06 ID:t5X4pHWp
オクでかったもの届かなかったのこいつの責任か
73名無しさん@3周年:03/04/20 17:08 ID:V61EjmWz
>>71
でも配達員になるのは難しいよ。
アルバイトは募集中だが。
74名無しさん@3周年:03/04/20 17:09 ID:+hQOfjIi
懲戒免職だけじゃ駄目だろ。岡田伸司・元総務主任(43)を刑事告訴しろよ。
75猫煎餅:03/04/20 17:09 ID:/F/EixX1
ちゃまんってナニ?
76名無しさん@3周年:03/04/20 17:14 ID:S9Ir3ATi
ゴルァ!折れの集配局じゃないか!
77名無しさん@3周年:03/04/20 17:27 ID:1l4IE4O0
>>73
配達員は皆アルバイトになる時代が来るよ。
正社員はゆうめいとなんかの営業をやらされる。
78冥土で逝く:03/04/20 17:43 ID:gAwBu2CS
どうでもいい広告などを選んで隠していたらしい。
むしろそういったサービスをして欲しい。
79名無しさん@3周年:03/04/20 17:49 ID:APL1JpvF
80名無しさん@3周年:03/04/20 17:52 ID:RopaFt8q
>>78
それなら許す。
というかうちにもそのサービスしてくれ。
81名無しさん@3周年:03/04/20 17:55 ID:uZjsNyBv
>>78
確かにそれなら受け取る側・配達業務側双方がハッピー。
82名無しさん@3周年:03/04/20 18:02 ID:mSF3PnpW



 ダ イ ナ ミ ッ ク オ オ サ カ 


83名無しさん@3周年:03/04/20 18:02 ID:T+BSAcpv
また(r
84名無しさん@3周年:03/04/20 18:04 ID:SoJ/Ab8Z
履歴書とか届かなかった香具師もいるんだろうなあ
85名無しさん@3周年:03/04/20 18:07 ID:+yk335zA
郵便局の新サービスで「スパムフィルター」やって欲しいよな
86名無しさん@3周年:03/04/20 18:08 ID:2T+Eem4F
大学ってまだあるんだ...
日本に4つくらいでいいんじゃないか?
87名無しさん@3周年:03/04/20 18:10 ID:j7ybZ4Cs
こういう奴は実刑5年ぐらい食らわしてやって欲しい。
88名無しさん@3周年:03/04/20 18:11 ID:Z/lLgez1
まあ、歩いて五分だから明日からの郵便物を温かく見守ってやるとするか。
89だから:03/04/20 18:12 ID:LsDCqfRM
>74 もちろん逮捕されるんだよ
90名無しさん@3周年:03/04/20 18:13 ID:TLslGWov
大阪だから....。

91名無しさん@3周年:03/04/20 18:17 ID:JM0teCOH
その内、郵便物を勝手に検閲する香具師が出るぞ。いや、もう居るかも知れない。
92大阪市西区在住:03/04/20 18:18 ID:91jiXkvS
うちに米円盤が届かない。
こいつのせいか
93名無しさん@3周年:03/04/20 18:19 ID:Zu8dwMXx
郵便業界に競争があったら、致命的な不祥事になるんだろうけどねぇ。
そういや小包ではこういう話は聞かないな。
94名無しさん@3周年:03/04/20 18:19 ID:Elx5yk5i
郵便は到着確認ができないからな。。。はっきり言って信用できん。
95名無しさん@3周年:03/04/20 18:19 ID:Z/lLgez1
>>91
「当選の発表は発送を持って変えさせていただきます」系の
商品はかなり昔からトラック野郎どもにぱくられてるよ。
あいつらバカの癖にやるよなw
96名無しさん@3周年:03/04/20 18:21 ID:ABpC0Hkz
>>92
米円盤はともかく税関からのお手紙が届かないのはこいつのせいにしていいよ
97名無しさん@3周年:03/04/20 18:21 ID:Y3mCK5Ug
配達記録使えよ、貧乏人ども
98名無しさん@3周年:03/04/20 18:22 ID:8vPpWVup
JR
NTT
たばこ産業

そして郵政

いずれもロクでなしの巣窟
99名無しさん@3周年:03/04/20 18:22 ID:LR6Ky2jK
おまえら勘違いしてるな。
めんどくさいから配達しなかったわけじゃないぞ。
このおっさんはダイレクトメールとかの迷惑郵便だけを配達しなかった正義の人だ。
100名無しさん@3周年:03/04/20 18:23 ID:F6DGADg4
日の丸親方体質が未だに
101名無しさん@3周年:03/04/20 18:25 ID:/isjt9lk
多分、それ以前の問題>100
102名無しさん@3周年:03/04/20 18:27 ID:RopaFt8q
>>95
あれはTVとかだとディレクター達がパクリ、
実際には発送されないことがよくあるわけだが。

当選者発表する場合には当選者を架空の人物にしたりもする。
最近はスポンサーがうるさいから少ないかな?
103名無しさん@3周年:03/04/20 18:27 ID:8IymTSVF
郵便を配達するのがめんどくさかったって
正月に年賀状配りのバイトしたけど、あれほど楽な仕事はなかったぞ
正職員で、バイトよりいい給料もらってるはずなのに
配達が面倒だったなんて、馬鹿じゃないの?
104名無しさん@3周年:03/04/20 18:27 ID:zVGik4Em




  お    お    さ    か    も    う    ぬ    る    ぽ



105名無しさん@3周年:03/04/20 18:28 ID:8vPpWVup
公社なのに国家公務員

どう考えてもおかしい
106名無しさん@3周年:03/04/20 18:30 ID:j7ybZ4Cs
あのコからのラブレターが届かないのは、こいつのせいだったのか!!
107名無しさん@3周年:03/04/20 18:31 ID:+DHWVuJj
召集令状が届かなかったのは
こいつのせいか
108名無しさん@3周年:03/04/20 18:33 ID:Z/lLgez1
>>106
脳内レターは現物化しませんが・・・
109名無しさん@3周年:03/04/20 18:35 ID:M0voY2jL
配達員の残業代を減らすために重要性の低い郵便物を選んで
隠したんだな。
局ぐるみだな。
110名無しさん@3周年:03/04/20 18:37 ID:ongmwLfu
>>109
無理だ(w
111名無しさん@3周年:03/04/20 18:42 ID:uNvMgjP7
2001年度 犯罪件数(/千人)
1位 大 阪 37.11件
2位 福 岡 31.35件
3位 千 葉 27.60件
4位 愛 知 26.84件
5位 埼 玉 24.50件
(総務省 社会生活統計指標)
112名無しさん@3周年:03/04/20 18:43 ID:Z/lLgez1
>>111
外人が多い割にはがんばってんじゃないの?
113そもそも:03/04/20 18:45 ID:9lj4ljcu
郵政公社てなに
どこかの外郭団体? 利益がでなくてもいいのかなぁ
第三セクタでもないし 独立採算性あるの
114名無しさん@3周年:03/04/20 18:49 ID:uq9ENHAg
莫大な税金を流し込んで、二次天下りにして高給&億単位の退職金。

JRはそうだたな。
115名無しさん@3周年:03/04/20 18:50 ID:X+PFFDTM
また大阪か!しかもあいかわらずショボイ!
愛知のように派手な事できないのか?
116名無しさん@3周年:03/04/20 18:53 ID:ogy9xryb
○通のメール便も雨が降ったら配達中止
117大阪市民 ◆zCS1o.kilU :03/04/20 18:56 ID:2q+a4oZE
>>111
【2002年までの5年間の犯罪増加率】
1.兵庫・・・139.4%
2.香川・・・131.1%
3.三重・・・129.3%
4.岐阜・・・96.0%
5.奈良・・・94.2%
○経済同友会の代表が府警幹部を前に
 「府警幹部は東京の顔色を伺い、大型事件ばかりを追いかけ
 地元の治安は二の次だ!こんなんじゃ、地域警察とは言えん!」
 と怒鳴りつけました。
○以降、「割窓理論」を基に犯罪の連鎖を断ち切ったところ
 2002年では全国平均は4%UPだった犯罪率を8%DOWNに成功しました。
 (お陰で、大阪に犯罪出張してた兵庫愚民・奈良っぺが地元の犯罪率を押し上げたようですがw)

118名無しさん@3周年:03/04/20 18:56 ID:pzeZRnbI
スフィアブレイクのレアアイテムのコインって意味あるのか?
何百回やってもメガポーションとか魔除薬とか消耗品ばっかりでるし。
アクセサリーは出ないのか?
119名無しさん@3周年:03/04/20 18:57 ID:uldOK+9W
郵便局はもともと独立採算ですが?
120名無しさん@3周年:03/04/20 18:57 ID:Z/lLgez1
>>118
郵便局でするような質問ではなさそうだな。
121名無しさん@3周年:03/04/20 18:58 ID:ZtlHDzj4
>>113
郵政省時代から独立採算だよ
122名無しさん@3周年:03/04/20 18:58 ID:zrhEfPZK
ダイレクトメールだったならいいやと思わんかい?
123名無しさん@3周年:03/04/20 18:58 ID:pzeZRnbI
>118
誤爆スマゾ
124名無しさん@3周年:03/04/20 18:59 ID:+wTHYQR3
おいおい、公務員の労働者としての権利を奪っておいて、解雇とはどういうことだよ。
あいかわらず日本はアンフェアな国だな。
125名無しさん@3周年:03/04/20 18:59 ID:Z/lLgez1
>>122
一人暮らしで毎日郵便受け見て一喜一憂している奴には気の毒かと。
126名無しさん@3周年:03/04/20 19:03 ID:R3HBgGBh
そうか?
127名無しさん@3周年:03/04/20 19:10 ID:js1VJIp9
(ry
128名無しさん@3周年:03/04/20 19:31 ID:uNvMgjP7
>>112
2001年 来日外国人犯罪件数(/十万人)
1位 東 京 68.40件
2位 徳 島 53.89件
3位 群 馬 42.20件
4位 愛 知 37.07件
5位 三 重 36.22件
(犯罪統計資料及び人口推計より算出)
129名無しさん@3周年:03/04/20 19:33 ID:E6AXJ73T

大阪ですよ

130名無しさん@3周年:03/04/20 19:34 ID:uNvMgjP7
>>128
15位 大 阪 17.29件
131名無しさん@3周年:03/04/20 19:46 ID:ELZk0RoH
しかし、燃やすなりするだろ普通。
もっとも普通はこんなことしないが。
132名無しさん@3周年:03/04/20 19:52 ID:edEhcuCe
こんなの、日常茶飯事だろ?
氷山の一角
133名無しさん@3周年:03/04/20 19:54 ID:L/29K5nL
厳しい処分で大変よろしい。
134名無しさん@3周年:03/04/20 19:58 ID:ms2vbk32
>>62よ。そりゃDM中心って事は配達員も届かなくてもクレーム無さそうな物を意図的に選んでるさ。
郵便に限らず宅配のメール便ってあるだろ。あれもDM関係は捨てるのは日常的だぞ。季節物のDM(夏服・冬服)などは
配達が面倒で時期がずれたりすると投函し辛くなるからな。例えば今2002冬物カタログなんか投函出来んだろ。
あれも学校の入学案内など受取人が請求してるやつはとト届かないとクレーム来るから配達員もちゃんと配達してるのさ。
郵便配達って歩合給じゃないもんな。俺はよく日通メール便・福通メール便はよく捨てたよ。
135名無しさん@3周年:03/04/20 20:25 ID:f+0PSary
くだらないDMは、どんどん捨ててくれていいよ。
136大阪市民 ◆zCS1o.kilU :03/04/20 20:28 ID:2q+a4oZE
【2002年までの5年間の犯罪増加率】
1.兵庫・・・139.4%up
2.香川・・・131.1%up
3.三重・・・129.3%up
4.岐阜・・・96.0%up
5.奈良・・・94.2%up
○経済同友会の代表が府警幹部を前に
 「府警幹部は東京の顔色を伺い、大型事件ばかりを追いかけ
 地元の治安は二の次だ!こんなんじゃ、地域警察とは言えん!」
 と怒鳴りつけました。
○以降、「割窓理論」を基に犯罪の連鎖を断ち切ったところ
 2002年では全国平均は4%UPだった犯罪率を8%DOWNに成功しました。
 (お陰で、大阪に犯罪出張してた兵庫愚民・奈良っぺが地元の犯罪率を押し上げたようですがw)
137名無しさん@3周年:03/04/20 20:30 ID:MXlm84iW
大阪 大阪 大阪
 もう どうにも止まらない。
138名無しさん@3周年:03/04/20 20:30 ID:FGySWhSv
DMなんて捨ててくれ。郵政公社にDM排除サービス希望。
迷惑メールだって排除できるんだから問題ない。
139名無しさん@3周年:03/04/20 20:30 ID:kZ9XO9ti

 10000KILL OVER キタ━━━━(゚Д(○=(*´Д`*)=○)Д゚)━━━━━!!!!
140名無しさん@3周年:03/04/20 20:32 ID:FGySWhSv
DM排除サービス希望!
送付先限定サービス希望!
141名無しさん@3周年:03/04/20 20:33 ID:FGySWhSv
DMなんて捨ててくれ。郵政公社にDM排除サービス希望。
迷惑メールだって排除できるんだから問題ない。
DM排除サービス希望!
送付先限定サービス希望!

郵政公社も配達量が減り、定額料金を徴収できてウマー。
客もウザイ郵便物を排除できてウマー!
142名無しさん@3周年:03/04/20 20:35 ID:EAqqiRNW
日本郵政公社になっても体質は前と同じ。
143名無しさん@3周年:03/04/20 20:35 ID:uNvMgjP7
2002年 犯罪件数(/千人,概数)
1位 大 阪 34.08件
2位 福 岡 33.35件
3位 兵 庫 29.48件
4位 千 葉 28.09件
5位 愛 知 27.53件
(犯罪統計及び人口推計より算出)
144大阪市民 ◆zCS1o.kilU :03/04/20 20:39 ID:2q+a4oZE
>>143
(犯罪統計及び人口“推計”より算出)
145名無しさん@3周年:03/04/20 20:39 ID:W5qxcEz5
俺が入院中に友人に送ってもらった本は結局届きませんでした。
問い合わせてもウチじゃない、知らんといった感じでうやむやにされました。
146名無しさん@3周年:03/04/20 20:41 ID:uNvMgjP7
>>144
凶悪犯件数(/百万人)
1位 大 阪 149.69件
2位 千 葉 138.54件
3位 東 京 133.45件
4位 埼 玉 112.42件
5位 沖 縄  94.08件
(総務省統計より算出 2000年度)
147名無しさん@3周年:03/04/20 20:42 ID:O+3U9mzN
岡田伸司は死ね。
148大阪市民 ◆zCS1o.kilU :03/04/20 20:42 ID:2q+a4oZE
>>146
>2000年度・・・
149名無しさん@3周年:03/04/20 20:44 ID:hccXzjAy
一ヶ月前に郵便物が届かないって得意先からクレームが来て・・
もしかして、これに当たったのかな・・・?
150名無しさん@3周年:03/04/20 20:47 ID:Y98g5m2d
まあ割高の配達証明をつけておかない限り、泣き寝入りをするしかないわけだが。
151名無しさん@3周年:03/04/20 20:47 ID:uNvMgjP7
>>148
マルチやめます。
152名無しさん@3周年:03/04/20 20:47 ID:kZ9XO9ti
大事な手紙なら自分で渡して思いを伝えるべき
153名無しさん@3周年:03/04/20 20:54 ID:HlIqebLD
利益が出てるなら
完全民営化して株式会社にすればいいのに
154名無しさん@3周年:03/04/20 20:57 ID:9KEeI9jk
('A`) ハイタツスルノマンドクセ
155名無しさん@3周年:03/04/20 21:03 ID:eBe3oX/X
メール便に比べりゃまだましだと思うよ。
156名無しさん@3周年:03/04/20 21:09 ID:zva6c+PF
そういえば今年の年賀状に
3年前に届くはずの年賀状が混じってた。
なんだか妙な気分だった、つーかちゃんと配らんかい!
ちなみに大阪。
157名無しさん@3周年:03/04/20 21:13 ID:WjvZ9JSl
DMだったんやろ? だったら減俸ぐらいで許してやれYO!
配るほうも、受け取るほうもウザいんやっちゅーの。
158名無しさん@3周年:03/04/20 21:15 ID:SO9y8CRN
郵便物1万通を隠すのと
朝日が事実隠すのは似ているね
159名無しさん@3周年:03/04/20 21:17 ID:rWSBGk1E
モラルの低下が酷すぎ
160名無しさん@3周年:03/04/20 21:19 ID:jwykttnr
>>145
友人が住所を大幅に省略した、もしくは間違えた
還付しようにも差出人が住所氏名を記入してなかった

実は出してなかった

局員が盗んだ

上から頻度の高い順
161名無しさん@3周年:03/04/20 21:19 ID:h0fw4Jpv
>>156
自分が出す年賀状と一緒に以前の年賀状を投函してしまう人も居ます。
住所などを昔の年賀状を見ながら書いて、一緒にしちゃう人。

まぁ、こんなケースはほとんど無いけれど、年賀状が3年間残留する可能性も
限りなく0に近いと思われ。

162名無しさん@3周年:03/04/20 21:19 ID:9zdSQ5ID
これだけ配達しなかったら、問い合わせが殺到したろう。
地域は同一なわけだし、そこから「岡田は配達してないのでは?」の推測は生まなかったの?
163名無しさん@3周年:03/04/20 21:20 ID:h0fw4Jpv
>>160
病院の職員が…(ryって可能性も
164関西人:03/04/20 21:20 ID:fkVAoc/7
西区内宛に出した俺の郵便物がよく届いたものだ。
よくも一万通も隠せたな。
っていうか、配達できなかった一万通のために一万件の苦情が寄せられ、
すべてはなかったことにってことで終わらされていたのがすごい。
165名無しさん@3周年:03/04/20 21:21 ID:E3vLqUMz

┣━┓
┣┏┃
┃┛┃
┣━┛




┣━┓
┣┏┃
┃┛┃ <ぬるぽ
┣━┛




┃ サッ
┃彡

166名無しさん@3周年:03/04/20 21:21 ID:h0fw4Jpv

苦情はせいぜい数件でしょ。今までばれなかったのだから。
167名無しさん@3周年:03/04/20 21:24 ID:5uRpoZL2
ケビンコスナー主演
「ポストマン」鑑賞の刑に処す。
168名無しさん@3周年:03/04/20 21:28 ID:rF3RqZYR
>>167
あれは面白かったな。
原作は少し電波入ってるけど。(昔のSFだからしょうがないが)
169名無しさん@3周年:03/04/20 21:31 ID:gKEUB5vw
そういえば前に住所書き忘れて郵便番号と名前しか書かなくても荷物が届いた経験がある
170名無しさん@3周年:03/04/20 21:34 ID:AUoqgQGQ
>>169
郵便番号である程度の住所が判明するから届く可能性はある
同じ名前の人が一杯いる地域だと難しいがな
171名無しさん@3周年:03/04/20 21:34 ID:OoO+8CyT
なんだダイレクトメールか、それなら許す
172名無しさん@3周年:03/04/20 21:48 ID:61NfsP8F
うわっ! 漏れんとこの配達区域やあ!!
173名無しさん@3周年:03/04/20 21:52 ID:9brB/Mp4
手紙読むのが楽しみだったってことない?
174名無しさん@3周年:03/04/20 21:58 ID:5NI7BZwt
いや〜 DMを配らなかったんでしょ?
郵便局員の鏡だ!!!
あんたは偉い!!
175名無しさん@3周年:03/04/20 22:02 ID:vSJsOWR2
                                i´
                                    i
                                 |  また 
                                  |
               __,__                |   
        _, - '''" ̄:::::::;:::""'''ー-.,_             l
       ,..-´:::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::'.、          {   
    ./::::::::::::::::::::::::/i:::/ ヽ:::::i、:::::::;:::::ヽ         | 大阪や
    /::::::::::::::::::::::::::::/ l:/   ヽ;:l ゝ:::il::::::::`、       {   
   .,':::::::::::::::::::::;;:::/ーメi    ヘ:l ̄ヽト'i;::::::::'i.       {
    .i::::::::::::::::::::/'l:/  リ    `'   トl ヽ:::::::i.       |  
   l::::::::::::::::::::i ",. -ー-     -ー-、 `i::::::l.       l
   l:::::::::::::::::::l  ´               l::::::'i      __l
   |::::::::::::::::::l                  l::::::'i      \,_
    l:::::::::::::::::::l       ___,,_      l::::::::i,       入
   .l::::::::::::::::::::l     |     |     ノ::::::::'i.    , ー" \
   l:::::::::::::::::::::`、    '、    ノ    ,/::::;:::::::'i _,, -''´     `''ー- .,_
   l::::::::::::::::::::::::::'.-.,   'ー-ー'´ ,. -'":l::::::l'i:::::::l            / "''''"
   l:::::::::::::::::::::::::::::::::`i ー---ー'l";、:::へ;;::iiメ.l::::::l           /
   l:::::::::::::::::::::::::::::::,、:l        ト'i    l} }.l::::::l         ,/
   i::::::::::ハ::::::::::::::;/ '\     ' i     ll i.l;::::,!       ,/
   'i::::::::ハ::::::::/   \    ,へ    ll l::::;l      /
176名無しさん@3周年:03/04/20 23:37 ID:i5Umpj3/
郵便局員ってこんな奴ばっかりだし。
http://homepage2.nifty.com/yell-to-flag/boyaking.html
177名無しさん@3周年:03/04/20 23:44 ID:xPTxgLOp
一万通以上もDMだけ選別できるわけ無いだろ。
178名無しさん@3周年:03/04/20 23:52 ID:6EMcMnCy
毎日、名前出してねーぞ。
179名無しさん@3周年:03/04/20 23:56 ID:v1ao8TeQ
主任レベルでもこんなことやっているのか……。
180名無しさん@3周年:03/04/21 00:00 ID:LiFWP5gf

西区は朝鮮ブラクの街やからしゃ〜ないなぁ〜(*^_^*)〜頭の先までピ〜コピコ

181名無しさん@3周年:03/04/21 00:02 ID:YjYQ8clb
郵便物を同局内の個人ロッカーや長靴保管箱、自宅などに隠していた。


1万通か…隠すのもすごいな。 ギネス申請しる
182名無しさん@3周年:03/04/21 00:05 ID:pFYq0srN
>>181
 >>63

今回のは日本記録らしい
183名無しさん@3周年:03/04/21 00:09 ID:erX45+R0
>>180
それは嘘。
184名無しさん@3周年:03/04/21 00:10 ID:O6dnffDf
佐川急便のメール便もよくなくなる
(通販業者・談)
185名無しさん@3周年:03/04/21 00:15 ID:Itd1n2p9
とりあえず、配達業者はどこがお勧め?
郵便屋、佐川、黒猫、他にあったかな。
186名無しさん@3周年:03/04/21 00:30 ID:cTudKlYc
配達が面倒くさいから金になるんじゃないのかと1万回言ってもわからんか。
187名無しさん@3周年:03/04/21 00:32 ID:x64Pz/pi
俺は昔封書の中の指輪だけ抜き取られてた。。。郵便局員しら切り・・ムカツク
あと、同人系の絵の書いた年賀状が福岡中央経由だと届かない事が仲間内で何度か・・
その手のオタクがいるのかも。。

とりあえず、ここに1万件苦情だしてほしい気分。。
日本郵政公社 郵便局の取扱いに疑問が生じた場合
http://www.japanpost.jp/top/opinion/kansatu.html
188名無しさん@3周年:03/04/21 00:37 ID:N7HHEmo8
こんなカスに給料払わなくて(・∀・)イイ!!

俺なんか・・・・・10万切りそうなのに(´・ω・`)
189名無しさん@3周年:03/04/21 00:39 ID:/yiZTdeU
だから
書留にしとけ、貧乏人ども
190名無しさん@3周年:03/04/21 00:53 ID:V80Ady5T
>>185
とりあえず佐川は除外(深夜とかの無理は効くけど)。
小包だとクロネコかな。でも、メール便はクロネコでも案外誤配多し。

>>140-141
郵政公社のHPいったら分かるけど、公社自身がDM普及に力入れているからねえ。
191名無しさん@3周年:03/04/21 00:55 ID:pJixzKrk
>188
カスじゃないぞ、ゴミを捨ててくれるいい職員。(笑

192名無しさん@3周年:03/04/21 01:24 ID:p12R4hcg
基本的にこういう人間は死刑にするべきだ
193名無しさん@3周年:03/04/21 01:29 ID:0Cp6WoGE
前金払って商品が届かない詐欺商法と同じじゃん。
194名無しさん@3周年:03/04/21 01:31 ID:Itd1n2p9
>>190
サンクス。参考させてもらいます。
195名無しさん@3周年:03/04/21 02:02 ID:2YLKmd4R
俺は就職活動中なんだが、もし書類が相手に届いてなかったと思うと
かなり恐ろしいんですけど・・・・
196大阪市民 ◆k.Q5AMY2DY :03/04/21 02:08 ID:TTY7HJTv
ぁゃιぃDMカットだけなら
嬉しいな。
いかんいかん大阪市民がこんなこといっちゃ
197名無しさん@3周年:03/04/21 02:12 ID:uzjQmzxi
配達しなかった理由ワラタ
198名無しさん@3周年:03/04/21 04:48 ID:NsCZIfZ2
日テレあげ
199名無しさん@3周年:03/04/21 05:12 ID:3lEhWzJn
公社になっても、郵便物を隠したり、誤配、遅配等の犯罪・事故がなくならない郵政。
しかし、ヤマト運輸のメール便は早くて、安くて、確実に届く。荷物追跡システムがあるからますます安心!
皆さん、これからはヤマト運輸のメール便を使って、事故・犯罪だらけの郵政を葬りましょう!
200名無しさん@3周年:03/04/21 05:16 ID:i5tenEJ4
普通郵便は無責任配達と名称を変更しました。
201名無しさん@3周年:03/04/21 05:58 ID:nS6MukKt
>>99に同意っ
さっさと捨てりゃよかったのにね。なんでロッカーなんかに隠しとくかねえ。あほや。
202名無しさん@3周年:03/04/21 06:11 ID:Huy2M01f
ほんと、困る局員がいるね〜。

先週、窓口から出した書類が、着いた先で「40円足りません」とか
請求されたらしい。
窓口で計ったのに?????
機械からベローンって出た紙を貼ってたのに????
郵便局はダメポ
203名無しさん@3周年:03/04/21 06:21 ID:nGZMl1G2
よくやった配達員、DMうざいんじゃー!
204名無しさん@3周年:03/04/21 06:21 ID:biQmFttH
普通郵便は使えないなぁ。分けるのも配るのもバイトだし。
205名無しさん@3周年:03/04/21 06:40 ID:/+mKMe8p
だねぇ、郵便物って結構扱い酷いし、ハガキとか封筒とか汚いよな。
206名無しさん@3周年:03/04/21 06:43 ID:5tBb7wCi
>>200
元々そうだと思われ。
そうでなければ書留なるものの存在意義は薄くなる。
207名無しさん@3周年:03/04/21 06:48 ID:zD0rtD7Q

全通、受け取り、配達確認しろ > 郵政公社
208 :03/04/21 06:49 ID:7Yzo65N4
>>204
今や7割がバイトだよ。これまではバイトがやることって責任逃れそてたけど
今度は正職員の犯罪だから言い訳できない。

ところで配達バイトは月収20万だそうだが、今どきこんなバイトって少ないと思うぞ。
209名無しさん@3周年:03/04/21 06:50 ID:KVgQRyWI
死ねよ大阪。
210名無しさん@3周年:03/04/21 07:01 ID:dRZpakTj
むかしバイトしてたけど
本業は劇団員で食えないからやっているとか
司法試験を挑戦中で生活の為にやっているなど
若手の配達員には、バイト感覚のやつが多かった。
211名無しさん@3周年:03/04/21 08:05 ID:UzOohzSQ
>>208
配達バイトですが週5、実働6H、月に10万ちょっとでとても暮らせません(´Д⊂
都内でこれだから配達で20万もらってる奴なんか全国探しても居ないと思われ・・・
212名無しさん@3周年:03/04/21 08:10 ID:KS3xIejI
199 :名無しさん@3周年 :03/04/21 05:12 ID:3lEhWzJn
公社になっても、郵便物を隠したり、誤配、遅配等の犯罪・事故がなくならない郵政。
しかし、ヤマト運輸のメール便は早くて、安くて、確実に届く。荷物追跡システムがあるからますます安心!
皆さん、これからはヤマト運輸のメール便を使って、事故・犯罪だらけの郵政を葬りましょう!

ヤマトの工作員か?
偉そうなことはバイトの質上げてから言え。
オク板を見ればメール便のいいかげんさは一目瞭然。
213名無しさん@3周年:03/04/21 08:14 ID:Pri77DAB
>>211
時給でいくら?
214名無しさん@3周年:03/04/21 08:27 ID:geQEID/V
>>187
封書にコインとか鍵とか指輪とかを入れると
区分機にかけたときに破れて中から出てしまうので
入れないようにお願いします
215名無しさん@3周年:03/04/21 08:29 ID:Ry7mGepn
まあDMだけ不配にしてくれたら、ゴミがでなくていいんだけど
216名無しさん@3周年:03/04/21 08:31 ID:tBt35Krm
さすが大阪、他の都道府県とはスケールが違う。
217名無しさん@3周年:03/04/21 09:07 ID:j+BnQ9VY
去年届かない郵便物がひとつあったな
確認できた限りだけど
配達してる奴とかってどこまで信用できるんだろ
アルバイトみたいなのもいるようだし
218名無しさん@3周年:03/04/21 09:59 ID:a9F21gf1
処分してたら判らんかったろーに。良心的かも
219名無しさん@3周年:03/04/21 10:08 ID:++M2wYPP
やたらとウチの店に100円の認印買いに来る郵便屋がいるんだけど、
毎回名前が違うハンコ買ってく。これってまさか…
|゚Д゚)))
220名無しさん@3周年:03/04/21 10:41 ID:aSLTL4Bs
むかーし某有名百貨店のアルバイトの配達の兄ちゃんがお中元を届けに来た時
生意気そうな奴だったんでおもわずメンタン切ったら切りかえしてきやがった。
そしたら毎年うちに大量にビールやら缶詰やらくるお中元が次の日からその百貨店だけぷっつり来なくなった。

何日かして近所をぶらぶらしていると担当地域だったのか
配達中のソイツにであってしまった。ソイツも気付いたみたいだったが
ビクッとして慌てて目を逸らしやがった。めたやめちゃあやしかった。

いつもよりお中元が少なかったけどもしかしてアイツが・・・とか今でも思う。
221名無しさん@3周年:03/04/21 11:12 ID:xLVf7ILx
抜いたのがDMだけなら、禿しく許す。
てゆーかうちもたのむ。
222山崎渉 ◆yGAhoNiShI :03/04/21 11:52 ID:apxt0ne1
|    あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(^^;   . |
|     しかしこのFLASHを見ればきっと神は御救いになられるでしょう(^^)     |
\      (^^) http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/flash.htm (^^)        /
  \                                            /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧
                   (  ^^ )
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <      山  崎  !   山  崎  !   山  崎  !   >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
223名無しさん@3周年:03/04/21 16:24 ID:6TxDlYcH
DMだけなら自分も許せる。つーかそれは捨てていいぞ!



それ以外は金貰って仕事してんだから夜中になっても配れ。
224名無しさん@3周年:03/04/21 16:38 ID:ckVeeSbp
1年半も気付かんものか?(W
225名無しさん@3周年:03/04/21 17:02 ID:3kPFHbzY
>>199
嘘はやめてくれる。

他の板で、届かない、誤配が多いって聞いてるからお前のとこなんか絶対使わん。
226名無しさん@3周年:03/04/21 17:18 ID:wxXqrBU7
十通に一通なら許す
227名無しさん@3周年:03/04/21 18:02 ID:tInkK3WM
岡田伸司総務主任(43)
「配達が面倒だった」などと
アンビリバボー
228名無しさん@3周年:03/04/22 00:17 ID:APuyycPO
>>199
必死だな(w
229名無しさん@3周年:03/04/22 06:18 ID:TX3uiIsc
230名無しさん@3周年:03/04/22 08:51 ID:N7IzRMrL
大阪じゃよくあること
231名無しさん@3周年:03/04/22 09:34 ID:LOGWqYd/
全部DMなら神なんだがな。
232名無しさん@3周年:03/04/22 09:35 ID:SzNjIRVs
DM選別なんて、こんな信頼度の低い法人なんかに任せておけないよ。
233名無しさん@3周年:03/04/22 09:45 ID:/ob/Kcjh
一回だけなら誤配だから大丈夫に違いない。
234名無しさん@3周年:03/04/22 10:17 ID:lavGJMme
通天閣級の馬鹿だな
235名無しさん@3周年:03/04/22 10:34 ID:nyBEnFe+
実働6時間って舐めてんのか
236名無しさん@3周年:03/04/22 10:39 ID:cqnfea5K
高校生の頃アルバイトで配達員になった最初の日、
担当区域を正社員に先導して教えてもらい
最後に念を押された言葉
「面倒だからって捨てたり隠したりするな。
 時間内に配りきれなかったら、持って帰って来い」

実際、最初のうちは時間内に配りきれなくて
局に持って帰った。

どうするのかと思ったら、
正社員の人が残業して残りを配ってくれた。
そんな人もいるのになぁ…。

申し訳なくて、一生懸命道順覚えたよ。
237名無しさん@3周年:03/04/22 12:15 ID:M7BHffh9
>>234
今の通天閣についてどこまで知っているのかなぁ。
知らないだろうなぁ。
傑作。
238名無しさん@3周年:03/04/22 12:17 ID:lu3RxvPJ
で、ためこんだDM今更配るなよ?
いらないから
239名無しさん@3周年:03/04/22 12:19 ID:xblLrFTC
1年半前の郵便物ってプチタイムカプセルみたいで素敵
240名無しさん@3周年:03/04/22 16:18 ID:bOR2XVRt
金を出してるのはDM業者だから俺たちがいくら「いらない」と言ってもムダ。逆に受取拒否のサインとか求められて、かえってめんどくさい。
241名無しさん@3周年:03/04/22 16:25 ID:Q7H3C4oC
大阪怖すぎ、郵便ださんとこ。
242名無しさん@3周年:03/04/22 16:26 ID:Ha5WzcL8
>>241
簡易書留でだせばいい
243名無しさん@3周年:03/04/22 18:13 ID:SGJYh69h
244名無しさん@3周年:03/04/22 22:20 ID:AYgBKseN
あの子に送ったラブレター....
245h
公務員らしいね♪