【経済】紙幣増刷で、日本のデフレ&財政赤字解決を…スティグリッツ教授★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★紙幣増刷でデフレ、財政赤字解決を=ノーベル賞の米スティグリッツ教授

・ノーベル経済学賞受賞者のジョゼフ・スティグリッツ米コロンビア大学教授は26日、
 ニューヨークのジャパンソサエティーで日本経済について講演、デフレと財政赤字を
 打開する妙手として紙幣増刷を提案した。

 同教授は「適度な方法で実施するなら、紙幣増刷でデフレを逆転させることが可能だ」
 と指摘。増刷により巨額の財政赤字の一部を賄うこともできると一石二鳥の効果を
 強調した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030327-00000991-jij-bus_all

※前スレ:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048751854/
2名無しさん@3周年:03/03/28 16:50 ID:SHPSVI3U
2
3名無しさん@3周年:03/03/28 16:52 ID:6PCwHaRD
とりあえずこの人を大臣にしてみたら?w
4名無しさん@3周年:03/03/28 16:53 ID:iThgN01j
今の政府が戦略的に日本のみかけの国力を落とそうとしてるって事をわかってるんだろうか?
5名無しさん@3周年:03/03/28 16:54 ID:tnGFdnR0
喫茶店にはいるときには気を付けないと。
6土建屋:03/03/28 16:55 ID:n/JJGnkg
仕事ください。
おながいします。
7名無しさん@3周年:03/03/28 16:55 ID:1ATNFc7Q
>4
妄想厨死ね
8名無しさん@3周年:03/03/28 16:55 ID:tTBh3XUJ
経済の2ch学士によるコメントキボン
9名無しさん@3周年:03/03/28 16:57 ID:7QQpi9iE
カネカネ刷れ刷れ母さんがぁ〜
10名無しさん@3周年:03/03/28 16:57 ID:J2k2hf8t
>ジョゼフ・スティグリッツ

ドイツ系ユダ公ぽい名前だな。。
11名無しさん@3周年:03/03/28 16:58 ID:/I4tHDlO
2000円札どうなったの?
12名無しさん@3周年:03/03/28 16:59 ID:iThgN01j
>>7
なぜ妄想だと?
経済でアメリカに睨まれた以上、本当に叩き潰されないように国力を温存して
アメリカの溜飲を下げておき、千載一遇のチャンスに備える。一極支配を見越した
国家百年の大計だ。
13名無しさん@3周年:03/03/28 17:00 ID:Ia+30woL
>6
土建屋から業種転換するほうが楽だろ
14名無しさん@3周年:03/03/28 17:00 ID:daEmRzQR
>>8
金をじゃぶじゃぶにしても使いたい動機がないから効果なし。
15名無しさん@3周年:03/03/28 17:01 ID:iThgN01j
高校中退→大工→トラック運転手の三連コンボを22にして決めていますが何か?
16名無しさん@3周年:03/03/28 17:04 ID:vJ/DviM4
つーか、誰もが一度は考えたことのあるアイデアだと思うんだが。
17名無しさん@3周年:03/03/28 17:05 ID:/1GF/JsT
札を刷る→円の価値が下がる→海外投資(米国による企業乗っ取り)
18名無しさん@3周年:03/03/28 17:07 ID:EDIamXy4
>>14
お札刷ってインフレにならないほうがおかしいよ。

だったら、おもしろいことが出来る。
画期的「経済モデル」の誕生だw
19名無しさん@3周年:03/03/28 17:07 ID:ECT2+TsO
ソ連の荷の前田
20名無しさん@3周年:03/03/28 17:09 ID:AGmwMW+T
>>17
かつて日本は、円安でした。
日本企業はどうなったでしょう?

>>19
日本は、需要過剰でしょうか?貿易赤字でしょうか?債務国でしょうか?

違いますね。
21名無しさん@3周年:03/03/28 17:11 ID:iFyM3EaW
どうせ中東復興で40兆円ださせられるのなら、円札で支払えよ。
22名無しさん@3周年:03/03/28 17:11 ID:/1GF/JsT
高齢化と空洞化が問題なのに、札を刷れとは酷いよね。
老人の貯金が目減りさせ、自殺させて高齢化を無くせってか?
23名無しさん@3周年:03/03/28 17:12 ID:Jd6EPZxk
インフレになったら、面白い様にお金が貯まるだろうね。
でもそれでなんで消費が刺戟されるのか分からないなー。俺だったら貯めて貯めて貯めまくるけど。
24名無しさん@3周年:03/03/28 17:12 ID:4VJToJsj
まわるのかまわらないのか、それが問題なんでしょ?
25名無しさん@3周年:03/03/28 17:12 ID:AGmwMW+T
>>22
空洞化はなぜおきるのでしょうか?

デフレ=円高ですね。

通貨の価値が高い状態です。

戦後一貫して、日本はインフレでした。
90年代半ばまで。

老人は、死にまくったでしょうか?
26名無しさん@3周年:03/03/28 17:13 ID:EDIamXy4
>>23
インフレになったらという以前に。

インフレ=需要拡大です。
つまり、消費が広がっています。
27名無しさん@3周年:03/03/28 17:17 ID:twyxloyW
>>22
貯蓄が使われなければ消費に回らず
生産が増えず、失業が減らないだろ。
28名無しさん@3周年:03/03/28 17:19 ID:2plocCb/
つまり紙幣をダブつかせお金の価値を落とすってことか
29名無しさん@3周年:03/03/28 17:20 ID:/1GF/JsT
>27
老人を安心させてやって、金を使わせるのが一番だと思うよ。
30名無しさん@3周年:03/03/28 17:20 ID:og8Hwupl
>>26
増刷した紙幣は金融業界での需要しか満たさないんじゃないか?
一般的な企業は増刷されたお金をどのようにして獲得するんだい?
31名無しさん@3周年:03/03/28 17:21 ID:KTXe9LDo
2千円札どんどんスレ。
俺まだ2回しか手にしたこと無い^^
32名無しさん@3周年:03/03/28 17:21 ID:EDIamXy4
>>29
だったら、なおさらデフレ経済を克服することが優先ですな。
デフレでは、なにものこらない。

結局、ジジババにもしわよせがいく。
33名無しさん@3周年:03/03/28 17:21 ID:WWnaC2+T
今まで、高速道路の非常電話一台の設置費用250万
これから、40万
アフォですか?


34名無しさん@3周年:03/03/28 17:21 ID:4VJToJsj
つーか、記事にするようなことなのか?
35名無しさん@3周年:03/03/28 17:21 ID:12mxARGe
>紙幣増刷

        や     め      れ
36なな:03/03/28 17:21 ID:mi8BizUn
ばかでつか?w
37名無しさん@3周年:03/03/28 17:22 ID:+z7wDHJj
学部時代の経済理論でお世話になりますたw<スティグリッツ先生
38名無しさん@3周年:03/03/28 17:23 ID:R6BjBXTq
経済学者の言うことはいつも理論的には正しいが
実際にそれを実践してうまくいった試しがない。
39名無しさん@3周年:03/03/28 17:23 ID:AGmwMW+T
>>30
まぁ、財出でヘリマネを言う人もいますな。

まわるまで供給する。

お金の価値が下がれば、貯蓄から逃避が始まる。
銀行も「資産防衛」をしないといけないので。
株やら、外貨やらを買う。
40名無しさん@3周年:03/03/28 17:24 ID:4VJToJsj
>>33 何それ?
41名無しさん@3周年:03/03/28 17:24 ID:Y+r0Tk+m
だったらデノミの方が有効なんじゃないかと言う意見はなし?
42名無しさん@3周年:03/03/28 17:24 ID:EDIamXy4
>>38
アメリカも、イギリスも、オージーもやってることだわな。

中銀による資金供給。

43名無しさん@3周年:03/03/28 17:24 ID:XR3d3rRc
札を刷って、インフレになると、消費が上向き、景気が回復するのか?
単なるインフレ地獄になるだけのような気がするが・・・
44名無しさん@3周年:03/03/28 17:25 ID:AGmwMW+T
>>41
デノミは、「通貨のベール」。

「色」を変えただけで、中身が変わっていないとダメなんです。

45名無しさん@3周年:03/03/28 17:27 ID:1oGdy2Dd
♪経済にあっかるい 証拠ダデヨ!
46名無しさん@3周年:03/03/28 17:27 ID:EDIamXy4
>>43
そこで登場「インフレターゲット」

もし、通貨がだぶついたら買い受けから、売りにかわって。
通貨を回収します。
47名無しさん@3周年:03/03/28 17:27 ID:kRaAXzje
紙幣増刷でも、それが俺の財布までたどりつけるのかどうか。
48名無しさん@3周年:03/03/28 17:28 ID:yn/0i29N
失敗した時はAGmwMW+Tが切腹をするそうです
49名無しさん@3周年:03/03/28 17:28 ID:shzTISab

徳政令が一番♪
50名無しさん@3周年:03/03/28 17:28 ID:Y+r0Tk+m
>>44
 では現在の流通量分よりもより多く出しちゃうとかでも、
同じようなことにはならないのか。
51名無しさん@3周年:03/03/28 17:29 ID:AGmwMW+T
>>48
だったら既に失敗している小泉は、切腹するのですか?

52名無しさん@3周年:03/03/28 17:29 ID:iYMjFVym
つくづくバカと天才は紙一重なんだなと実感
53名無しさん@3周年:03/03/28 17:31 ID:gKrcsNwR
土地などを担保にする時は無利子で貸し出すみたいな思い切ったことしないと。
担保を出してくるような香具師は、お金が必要な人なんだから、優遇しないと。
54名無しさん@3周年:03/03/28 17:31 ID:AGmwMW+T
>>50
通貨価値を変えると、通貨単位を変えるは違いますです。
55名無しさん@3周年:03/03/28 17:31 ID:og8Hwupl
>>39
>まわるまで供給する。

それはわかるんだけど、
どうやったらまわるのかいまいち分からんのだよ。
銀行が無理矢理借金を作らせるのだとしたら
バブルのころのやり方と少しも変わっていないのだし
公共事業をつくって金を作るにしても
財務省はその費用を出し渋るだけだし。
56名無しさん@3周年:03/03/28 17:32 ID:EDIamXy4
>>52
バカとはどなたかな?

デフレ下で不良債権処理をしてデフレ推進しているあの人かな?

57名無しさん@3周年:03/03/28 17:33 ID:AGmwMW+T
>>55
方法は、ありますよ。

ETF購入やREIT購入なども同義です。
58ブルーリボン装備 ◆4yn2d9xO2k :03/03/28 17:33 ID:WsiXRdLs
インタゲは必要だよ。速見みたいなヤシを二度と出さないためにもな。
橋本が悪すぎた・・・
59名無しさん@3周年:03/03/28 17:33 ID:Y+r0Tk+m
>>54
う〜んむずいんだね。さんきゅ。
60名無しさん@3周年:03/03/28 17:35 ID:/U4gjwes
もう、貯金なんかしても意味がないってことですか?
61名無しさん@3周年:03/03/28 17:35 ID:kQoKSr05
ちなみに、今現在、日本の発行してるお金の総額はいくらなの?
誰か教えて!
62名無しさん@3周年:03/03/28 17:36 ID:svXPgC0V
期間限定のお札を100万ほど
全国民に配るってのはどう?
63名無しさん@3周年:03/03/28 17:36 ID:AGmwMW+T
>>59
一見「単位」が変わるように見えても。

中身が同じなままだと、実態は変わらないんです。

ベールってのは、女の人がかぶったりしている奴です。
つまりそれを変えることで「中身」が変わることはないんです。
「見た目」は変わりますけど。
64名無しさん@3周年:03/03/28 17:37 ID:/U4gjwes
インフレになると見せかけて国民に金を使わせる作戦ですか?
65名無しさん@3周年:03/03/28 17:37 ID:og8Hwupl
>>57
金融のことは良く分からんけど、
短期的な投機における利益率を意図的に上昇させるってこと?
66名無しさん@3周年:03/03/28 17:38 ID:kQoKSr05
とりあえず、増産するなら、すべての業種で値上げも禁止すべきだな。
67名無しさん@3周年:03/03/28 17:39 ID:Y+r0Tk+m
>>62
 そういや何年か前に、ご家庭に2マソくらいづつ金(じゃないけど)
ばら撒いたことが合ったよな。
 あのとき効果があったっけ?
68名無しさん@3周年:03/03/28 17:39 ID:AGmwMW+T
>>64
インフレになると見せかけてお金を使わせるというのは。
従来の金融政策支援なしの「財出」です。

赤字国債を発行して財源確保ですね。
すぐ限界が来てしまいます。

>>65
ETFやREITの問題はそこです。
公的指標の不安定化ですね。

だから、日銀引き受けで財出(ヘリマネ)というわけです。
69名無しさん@3周年:03/03/28 17:40 ID:4VJToJsj
>>62 禿同
70名無しさん@3周年:03/03/28 17:40 ID:2Mudy30A
折れの莫大な資産を金塊にでも変えておくかw
71名無しさん@3周年:03/03/28 17:40 ID:EDIamXy4
>>67
あのとき、は相殺されました。

日銀は、引き締めという政策をやってしまった。

72名無しさん@3周年:03/03/28 17:43 ID:/o4VPV1s
スティグリッツキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!!!
73名無しさん@3周年:03/03/28 17:44 ID:gfBaKLnQ
インフレターゲットで金融政策に指標を作るのは良いとして財政政策には
そういったものは必要じゃないんのでしょうか(財政出動とかでなく)?
個人的には橋龍のときの消費税アップの方罪深い気がする。
74名無しさん@3周年:03/03/28 17:47 ID:AGmwMW+T
>>73
橋本の重さは、消費税ではなく。
速水指名と緊縮でしょう。

すでに、橋本の時にGDPデフレータは増えていました。

財出はいらないという人もいます。
つまりインタゲでいけると。パーナンキの背理法ですね。

インタゲを唱える人でも二つに分かれますね。
75名無しさん@3周年:03/03/28 17:48 ID:og8Hwupl
>>68
投資する資本のない人には意味の無い政策ということですね。
生命保険とか国保の積み立てを投機にまわすくらいのことをしないと
なかなか国民全体への利益とはならない気がします。
76名無しさん@3周年:03/03/28 17:49 ID:Y+r0Tk+m
>>71
あの時は思い切りも足りなかったしねぇ。
今もマイナス金利だし。
金増刷してもすぐに消えてしまうんじゃなかろうか。
77名無しさん@3周年:03/03/28 17:51 ID:AGmwMW+T
>>75
ただ、一つ言えるのは。
貯蓄に励んでも銀行が投資に動き出すと言うことです。
インフレが発生しても「貯金」するから変わらないと言いますが。

銀行が、代わりに動きます。
資産下落は喜びませんから。

国民全体の利益というのを目指す場合は、結局「ヘリマネ」にいきつく
ことになるでしょう。
大規模減税を行ったりなどで。
78ブルーリボン装備 ◆4yn2d9xO2k :03/03/28 17:54 ID:WsiXRdLs
個人的には地域振興券のようなのは反対だな。
まだまだ日本にはインフラ整備が必要だ。
歩道や自転車道の整備、下水道整備、光ファイバー網整備、高速道路の渋滞緩和etc。
必要な公共事業は山のようにある。
そういうとこに金回すべき

国民のためになり、しかも不況脱却。
79名無しさん@3周年:03/03/28 17:55 ID:EDIamXy4
>>76
とくに、「0金利解除」なんて凄いの一言。

1年で元に戻した。

訳が分からないっすな。
80名無しさん@3周年:03/03/28 17:56 ID:gfBaKLnQ
>>74
>橋本の重さは、消費税ではなく
120%主観で話してますので(w

>財出はいらないという人もいます。
短期でも金融緩和で充分という考えですね。
それにしてもその間に増税などをしては元も子もないと思うのですが。
そういったことへの取り決めなどは必要だと思われませんか?
81名無しさん@3周年:03/03/28 17:57 ID:og8Hwupl
>>77
それは産業にお金をつくらせるのではなく、
オプションによる暫定的な負荷の連続によって
お金を増やしていくってことですよね。
資本化のための投資が、一般的な人たちへ
仕事をつくるようには思えませんね。
ケインズはなんて言ってましたっけ?
82名無しさん@3周年:03/03/28 17:58 ID:TP2K9Z3j
日本のデフレ&財政赤字解決には円安しかない
83名無しさん@3周年:03/03/28 17:59 ID:4VJToJsj
つーか戦争やめれ
84名無しさん@3周年:03/03/28 17:59 ID:AGmwMW+T
>>80
いや、インフレ目標でアコードを。

>>81
直接お金を渡すことを指しました。
85名無しさん@3周年:03/03/28 17:59 ID:HhFaU67i
>>82
インタゲやれば円安に振れるよ。
86名無しさん@3周年:03/03/28 18:04 ID:gfBaKLnQ
>>84
結局今言われているインフレ目標を掲げるっていうことは日銀だけでなく
政府の協調も含まれているという理解でいいのでしょうか?
87名無しさん@3周年:03/03/28 18:05 ID:AGmwMW+T
>>86
そうです。
88名無しさん@3周年:03/03/28 18:07 ID:ARx8X3ex
>>67
地域振興券ですが、あれを使って物を買われた側の中小商店には大迷惑だったような。
地域振興券を日銀券に換金するまでの間、運転資金がショートしたとか。
89名無しさん@3周年:03/03/28 18:10 ID:gBt6cykV
日本の余ってる金で日本の国債なんて買わずに、
海外投資・買収すればいいんだよ。リスクを恐れるな。
円安に誘導しつつ、日本人資本の拡大を図れる。
90名無しさん@3周年:03/03/28 18:11 ID:gfBaKLnQ
>>87
ありがとうです。
>>88
では現金で配りましょうw
91名無しさん@3周年:03/03/28 18:11 ID:O8j1COcN
財源の裏付けもなしにですか?
そのうち国民は、額面ではなく、紙幣の重さで取引するようになりますよ。
92名無しさん@3周年:03/03/28 18:14 ID:uM+bgmdb
銀行を国有化しろ!
全国の糞坊主どもから金をふんだくれ!
93名無しさん@3周年:03/03/28 18:16 ID:AGmwMW+T
>>91
お札をするのは日銀ですよ。
政府硬貨もありますけど。

94名無しさん@3周年:03/03/28 18:21 ID:oslADaIl
所得税を納税をしている国民及び、その扶養者に一人頭100万円を配る、
ってのはどぅ?
例えば勤労している夫に専業主婦の妻。
この夫婦に小学生の子供が2人居たら、全部で400万円。
独身勤労者なら100万円。

「所得税を納税をしている国民」ってのがミソ。
だから鮮人にはなんも無し。所得税も払わん輩も無し。
95名無しさん@3周年:03/03/28 18:21 ID:Y+r0Tk+m
>>88
 だよねぇ。 国が商店に対してショートで借金したようなもんだもんな。

 この数十年で第1次産業あきらめて第2次産業にジョブチェンジした国民が、
それもだめになって第3次産業(ネットか・・・?)で内需拡大目指しても、行き着
くところは見えてるんだから、後はできることといえば、
  →  日本人全員で世界中に営業
96名無しさん@3周年:03/03/28 18:25 ID:xozD9xKD
徳川綱吉か、こいつは。
97名無しさん@3周年:03/03/28 18:26 ID:OAbkEElk
で、なんで札を刷ると景気が良くなるの?
オレの給料は変わらないよ。
98名無しさん@3周年:03/03/28 18:34 ID:dgp8/9Qg
>>97
何でだろうね?
銀行は金が余って仕方ないのでサラ金みたいな営業やってて
一般人に金の借りてを探してるのにな。
99名無しさん@3周年:03/03/28 18:37 ID:XRhptmJo
俺、スキャナー持ってるからお国のためにデフレ解消に貢献できるな
100名無しさん@3周年:03/03/28 18:42 ID:7Beu+Ya4
需要がないのに金刷っても意味がない
不況不況騒いで人々の心に不況を刷り込みまくったツケが来たんだよ
101名無しさん@3周年:03/03/28 18:43 ID:ES/quB+P
円安になれば需要も増えるだろ
102名無しさん@3周年:03/03/28 18:46 ID:J38lOAsd
スティグリッツの教科書はわかりやすくていいんだけど、この提言もわかりやすすぎw
103名無しさん@3周年:03/03/28 18:49 ID:gBt6cykV
>>94
それは違うな。むしろDQNに金をばらまいて、
パーっと使い切らせる方が景気回復に繋がる。
104ブルーリボン装備 ◆4yn2d9xO2k :03/03/28 19:02 ID:c3QCxaE9
確かにこれで「長期的」には景気回復につながるだろうけど、
短期の視点がすっかり抜け落ちてるねぇ。

これで景気回復するのって何年後なのさ?10年後?20年後?
それまで待ってるの?気長に?

そんなの待ってられないよ。


短期的なことを考えたら、やはり大規模公共事業だろう。

短期→大規模公共事業
長期→インフレターゲット

これが一番望ましいんじゃないの?

105名無しさん@3周年:03/03/28 19:02 ID:reiU/rI/
貯金禁止法をつくるべし。
預金口座を全額一斉に凍結して、全てを不良債権処理に当てる。
タンス預金Gメンを創設して、タンス預金をしている奴は、即刻逮捕。
すぐにインフレに出来る。
106名無しさん@3周年:03/03/28 19:13 ID:aOkLLqjG
スティグリッツこそ現代経済学の本流!

http://www.esbooks.co.jp/search/keyword/keyword?keyword=%A5%B9%A5%C6%A5%A3%A5%B0%A5%EA%A5%C3%A5%C4&image_disp_flg=1&out_of_print=0

とりあえず一般的知識を得たい人はこちら。

非対称情報の経済学 スティグリッツと新しい経済学    
著者/訳者名 : 薮下史郎/著
出版社名 : 光文社
発行年月 : 2002年07月
ISBNコード : 4-334-03149-8
http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=31001433

107名無しさん@3周年:03/03/29 00:20 ID:WOxI+UOi
景気回復ってよくわからん。
どうなれば回復したって言うんだろうか?
朝起きたら、バブルの頃に戻っているってのが理想?
108名無しさん@3周年:03/03/29 00:23 ID:Kp5wZ5SC
お金の巡りが良くなるのが景気がいいということ。
109名無しさん@3周年:03/03/29 00:24 ID:5RKt7XuC
>>107
まずは失業率の低下あたりから始まるんじゃないかな。
110名無しさん@3周年:03/03/29 00:26 ID:Fao7aY0Q
だからよー、紙幣刷って刷って刷りまくって、
それを日銀に引き受けさせて
その分だけ地域振興券改め、消費振興券として
国民に配ればいいんだ!!
111名無しさん@3周年:03/03/29 00:28 ID:JdLqfrJr
心配してもしょうがない将来を不安し、財布の紐締めて
余計に自分の首絞めてる馬鹿日本人
ゲップが出るほど金配ってやれば 金使い出すだろう
112名無しさん@3周年:03/03/29 00:30 ID:IIUimrsM
>>110
どんくらい配るんだよw
113名無しさん@3周年:03/03/29 00:32 ID:24WR9rbK
金を増刷してそれを原資に、
ゴミ焼却場を全てダイオキシンフリーの高性能型に、
風力発電所、潮力発電所、地熱発電所を作りまくる。
114名無しさん@3周年:03/03/29 00:36 ID:Fao7aY0Q
>>112
20兆ぐらいだな。ひとり20万だ。
もちろん消費期限付き、転売禁止、使用に際して単価制限(安い商品には使えない)。
これで景気が良くならないわけがない。
115名無しさん@3周年:03/03/29 00:39 ID:IIUimrsM
>>114
メイプルリーフ金貨でも買おうかなw
116ケインジ庵:03/03/29 00:40 ID:WVYzJpi3
長期的に見たら、マネタリストは皆死んでいる
うっはっはっは
117名無しさん@3周年:03/03/29 00:43 ID:yt87cLdG
>>114
20兆で足りるだろうか?
デフレギャップは40兆ぐらいと言われてるよね。
118名無しさん@3周年:03/03/29 00:44 ID:yt87cLdG
>>107
バブルは良くない。
いつかまた破裂する。
バブル前が良いんじゃない。
119名無しさん@3周年:03/03/29 00:45 ID:9b7vybNI
ま、日本が経済評論家の遊び場になった感は否めないわけですが。
120名無しさん@3周年:03/03/29 00:46 ID:yXPOoGvJ
サプライサイド派はジャーナリズムの世界以外ではおおかた無視され続けてきた

サプライ・サイド経済学を信奉するような経済学部は有力な大学にはないだけではなく、
有力な学部にはサプライ・サイダーと呼ばれるような経済学者は一人もいない

それでは一体、サプライ・サイダーはどこから来たのだろうか。
彼らは、ジャーナリズム、議会スタッフ、コンサルティング会社といった
経済学の周辺部分から出てきたのである。
こうした人々は、学術雑誌に論文を発表するのではなく、新聞の論説欄や
パブリック・インタレスト誌のようなやや大衆向け雑誌の特集記事で自分の考えを述べている。
1970年代、バートレーとワニスキー(引用者注:サプライサイダー)は、
ミルトン・フリードマンやロバート・ルーカスといった保守派を含む経済学の
主流派が見つけられなかった経済学の基本的な真理を発見したと確信し、
大勢の政治家たちにもそう信じ込ませたのである。

サプライ・サイド経済学の主要な論点をまとめると、以下のようになるだろう。
第一に、需要サイド政策、とくに金融政策は、全くの無効であるというもの。
第二に、減税のインセンティヴ効果は大変大きく、税率を下げることで経済活動が
急激に活発になり、減税幅を上回る税の増収が期待できるというもの。

サプライ・サイダーは、自分たちの考えは論理的に非の打ち所がないと信じていたので、
基本的に実証分析に頼る必要がなく、学界の主流派は実証結果だけでなく、
経済原理も間違っていると考えていたのである。

言い方を変えれば、サプライ・サイダーは奇人なのである。
121名無しさん@3周年:03/03/29 00:46 ID:yXPOoGvJ
ロバート・バートレーは、その自己満足的な著書である『ザ・セブン・ファット・イヤーズ』の中で、
サプライ・サイド経済学は、ウォール街のレストラン「マイケル1」で何度か夕食をとっているうちに生まれた、
と述べている。そこでバートレーとラッファーは、ケインズ経済学が論理的に一貫していないという、
何百回もの学会が行なわれながらもポール・サミュエルソンを含む多くの人々が見過ごしていた事実を発見した。
また、金融政策は経済に重要な影響を与えうるというミルトン・フリードマンの考え方は間違っているという、
辛辣で率直なシカゴ・セミナーが約30年にわたって綿々と続く間にもフリードマン、ルーカス、
そして他のシカゴ大学の教授陣が見過ごしていた事実をも発見した。

そして、夕食をとりながらたどり着いたこうした深遠なる結論は、驚いたことにほとんどがウォールストリート
・ジャーナル紙の論説欄やクリストルが編集していたパブリック・インタレスト誌に掲載されたのである。

バートレーが集めて売り込んだサプライ・サイダーは、単なる保守派経済学者の集まりというには、
いくぶん風変わりで無謀であり、単なる一学派というよりは、むしろ特異な宗教集団のように見えるのである。

しかし、「マイケル1」でディナーをとっていたバートレーとラッファーは、
総需要の問題をうまく回避できると思ったのである。
ケインズからルーカスに至る多くの経済学者が、中央銀行の金融調節が経済に大きな影響を与える理由を説明しようと
多くの時間を費やしてきた努力が、またしてもこの夕食の席で間違っていたことになったのである。
122名無しさん@3周年:03/03/29 00:46 ID:yXPOoGvJ
竹中平蔵の経歴は、

一橋大学経済学部卒業後、日本開発銀行入行→同設備投資研究所
→ハーバード大学、ペンシルバニア大学客員研究員→大蔵省財政金融研究所主任研究官
→大阪大学経済学部助教授→ハーバード大学客員准教授、国際経済研究所(IIE)客員フェロー
→慶應義塾大学総合政策学部助教授→同教授→経済学博士。

というものであるが、これも日本の大学の官界、産業界、思想界、政界からの
独立性の低さを如実に物語っている。

まず、彼は国立大学卒業し、エリートコース(といっても学歴と
“育ち”だけで測られたものだが)の開発銀行に就職している。
さらに、そこの研究所から、英語力にものを言わせてアメリカの大学の
客員研究員にジャンプする。そこから官庁の研究所(内実は下請け)へ行き、
これらの経歴を合わせて阪大の経済学部の助教授に納まる。

しかし、ここまでの内容からは、アメリカの大学で研究を手伝った(客員研究員とは
そういうものである)ことと下請けの情報整理をしたことを除いて、経済学の研究者
としての業績を見つけることはできない。

その後も海外では「客員(手伝い)〜」のポジションのみをマスターし、
この手のキャリアとコネと年功序列制との組み合わせから、慶応で博士号を得ている。
要約すると、竹中は、日本によくいる「アメリカとの距離を媒介する」タイプのエリートであり、
こういった学歴・経歴をうまく運んで経済学者のふりをしているにすぎない。

竹中平蔵は経済学者ではないのだ
123名無しさん@3周年:03/03/29 00:46 ID:yXPOoGvJ
それはちょうど、竹中の所属しているサプライサイド派が経済学ではないように。
彼は単に、メディアや学歴、地位、名声を駆使して必死に八百長を演じている男にすぎないのだ。
そういうところは今回日銀総裁に就任する、ノーパンこと福井と変わらない、
典型的な日本の似非エリートだ。

さて、そんな似非経済学者である竹中平蔵が、ニューエコノミー論というインチキジャンルに寄生し、
はたまた先端の思考実験の意味合いが強いモデルに便乗し、自身の専攻分野としてマクロ経済学に取り組んでいる。

ここで、竹中平蔵とこのサプライサイド派の始祖たちとの間にいくつかの共通点があることが確認できる。
一つは、総需要後退局面(不況)を、「経済にとって大した問題ではない」と位置付けているところ。
さらに、金融政策は経済の根幹部分を握っているという正統派経済学の結論をかなり限定的にしか採用しておらず、
政策観としてはこれを軽視しているところ。

まだある。

メディアやロビイスト、政治家、コンサルタントを用いて、学界で正当な意見だとは認められていない
自説を売り込んでいくところ。経済政策という国民の命に関わる重大問題を、ファッション感覚で語り、
また実務において処理しようとするところ。

左翼学生運動の例が挙げられていたが、これと類似して団塊・全共闘世代やその意気地なしのご子息たちに
喝采を浴びて受け入れられるところ。正統派経済学者や正統派経済学に基づいて政策立案する実務家の主張を
驚くほど採用していないところ。特に、<自分の考えは論理的に非の打ち所がないと信じていたので、
基本的に実証分析に頼る必要がなく、学界の主流派は実証結果だけでなく、経済原理も間違っていると考えていた>
あたりは竹中はクルーグマンが揶揄しているサプライサイダーそのままの姿である。
124名無しさん@3周年:03/03/29 00:47 ID:yXPOoGvJ
もちろん、一橋の経済学部をいい成績で卒業しているし、実務をこなしてきているし、
教職に立って経験を積んでもいるから、ある程度は自説を有力に主張することもでき、
また経済学の教養もある程度は身についているのだろう。
だが、所詮そんなちょっと詳しいアマチュア君に過ぎない彼が、いっぱしのマクロ経済学者
という名目で担当大臣にまでなっているとは、はっきり言って狂気の沙汰だ。
しかも、彼のベースとしているのは経済学界でも有名なインチキ似非経済学=サプライサイド理論
なのである。こんな男を、「経済財政担当」「金融担当」という国の柱ともいうべき重要なポストに
いつまでものさばらせていておいていいものだろうか?

すでに失政は明らかになっており、竹中はそれについてろくに意味のある説明ができていない。
ノーパン福井もそうだが、有識者は竹中平蔵を更迭する方向にまとまってほしい。
これは昨今の日本の政治的・経済的な苦境を考えたうえでの私の切なる願いである。

125名無しさん@3周年:03/03/29 00:47 ID:IIUimrsM
>>119
構造改革信者の遊び場よりはましっしょ。
126だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 00:48 ID:t212BYHk
>>118
バブルの破裂は必然ではないな〜。馬鹿アホ粕氏ねって
いっとくな〜。
127名無しさん@3周年:03/03/29 00:49 ID:IIUimrsM
>>118
破裂したからバブルと呼ばれるようになったんだよ
128名無しさん@3周年:03/03/29 00:50 ID:C7Y1pmv2
あーもうウルセーNA馬鹿!! 難しい話するなよ。女子中学生とかの話しようZE
129名無しさん@3周年:03/03/29 00:51 ID:yXPOoGvJ
>>118
というか、金融緩和に財政拡大で煽るだけ煽った挙句に、
総量規制と資産課税強化で、強制的に破裂させたような。

どうみても完全な失政だよ。
130名無しさん@3周年:03/03/29 00:51 ID:yXPOoGvJ
経済なんて、国が邪魔しないでマクロ的に安定させとけば勝手に構造が変わっていくよ。
それを国がどうこうしようというのは、型にはめようとしているのと同じ。

そうそう。「構造改革なくして景気回復なし」の発言を、「景気が回復したら構造改革
できないから」という香具師がいるよな。あれが、型にはめる発想の典型だ。

元気だと、官僚様が机の上で書いたプランのとおりに動いてくれないからな。
だから、景気を悪くしたままで、まるで餌を抜いて相手の反撃する気力をそぐ
ようなことをするわけさ。

日本には、自動車メーカーは4つあれば十分とか、昔から良くやってるでしょ?
「構造改革」ってのはそういう発想の産物さ。
131名無しさん@3周年:03/03/29 00:52 ID:lQjdRevi
>>126

バブルの破裂は必然ではないとおっしゃいますが、
「実態のない経済」はいつか破裂するのが当然だと思うのですが・・・

詳しくご説明お願い致します。
132トルコ風呂:03/03/29 00:57 ID:T6ZbGpJl
新しい理論を開発した。江頭経済学というが、金を眠らせていると、そこに糞尿や精液
がまき散らされるという札の賞味期限を設ける。クソまみれの札になってはならないと
みんなが札を引き出し、使う。そしてタンスの中にも財務省の検査が入り、糞がまかれ
る。竹藪も糞まみれ。そして消費欲の無い人間は罰として江頭ダンス。功利主義に則っ
た政策であり、糞尿の脅迫観念がビスマルク効果を代弁している。糞のついた札は出し
ても嫌われるのみ
133名無しさん@3周年:03/03/29 01:01 ID:Gm6H4zlz
2スレ目はやけに専門的になってるな
134だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 01:03 ID:t212BYHk
>>131
経済は「需給」が全てであって、「実態」なんてものは存在しないな〜。

だから、経済の話をする時に「実態」なんて言葉を持ち出すのは、
デムパそのものなのだな〜。

なんでLVとかって変なマークのついたカバンが15万とかするのか、
よく考えて見るのだな〜。
135名無しさん@3周年:03/03/29 01:10 ID:yXPOoGvJ
「実態」とか言う言葉をやたら振りかざしたがる奴のために
ミクロ経済学の教科書の最初の方に、「水とダイヤモンドの
逆説」なる寓話が必ずのっかってるんだな。


実態というのはいったいなんだろうね。労働の生み出す価値
なのか?それってマルクス経済学とどこが違うの?(藁
136ケインジ庵:03/03/29 01:11 ID:PHSffv/w
おいおい!これから職を書け!あまりにもハッタリや知ったかぶりが目立つぞ!
ちなみにバブルというのは経済のファンダメンタルズで語れない部分のことであって
理論通りではありえない。チューリップ投機にしろ社会的なものが作り出す。そして何
よりもバブル崩壊は有機的な偶然の集まりの中の必然である。
137名無しさん@3周年:03/03/29 01:12 ID:ubXm9tHb
この戦争は間違い無くアメリカが勝つだろう。
もし、化学兵器工場、大量破壊兵器が見つからなかったとしたら
いや、見つかるだろう。
何故なら米には世界に誇るハリウッド産業があるから。
しかし、戦争が長引き予想を上回る犠牲者を出し
莫大な戦費を放出した後に残るのは
人々の虚脱感と絶望と巨大赤字だけだろう。
忠犬小泉がブッシュに尻尾振ったおかげで
安全圏でブッシュと高級ワインでオペラ見ながら歓談する小泉に対して
日本国民には最大7兆円の復興費という名目の戦費負担と
いつ発生するかも知れぬテロの恐怖だけが残る。

138名無しさん@3周年:03/03/29 01:13 ID:5MvTKNqf
>>132
小規模で回せばいいじゃん

あ、マジレスしてもーたw
139だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 01:17 ID:t212BYHk
>>136
お前も、そんな立派なハンドル使ってるくせにデムパ撒き散らすのでは
ないな〜。お前のいう「ファンダメンタルズ」ってのは、上でバカにされてる
「実態」と、たいして違いのない言葉だからな〜。
140名無しさん@3周年:03/03/29 01:17 ID:615j/c6W
コンビニにコピー機あるから
2chのみんなでお札をコピーしまくればいいじゃん。
141だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 01:26 ID:t212BYHk
>>140
それって意外と冗談ではなく、室町時代には、貨幣供給量が
足りなかったせいで、私鋳銭ってのが認められてたな〜。
つまりは、自分で金を発行してよかったのだな〜。
142名無しさん@3周年:03/03/29 01:27 ID:JdLqfrJr
うん、いっそのこと2ちゃんねる紙幣でも作っちゃおう。
国がなんにもしないなら。 
143名無しさん@3周年:03/03/29 01:29 ID:m8I2bRLF
>>140
造るんなら『天皇即位記念の十万円金貨』にしとけよ。
144名無しさん@3周年:03/03/29 01:30 ID:yXPOoGvJ
>>141
吉宗の享保の改革も、社会の教科書だと質素倹約のおかげという事に
なっているけど、実際は質素倹約で景気大減速して、老中連中に「殿、
おやめなされ!」と諌められて、悪貨改鋳で小判乱発して景気回復した
んだよな。

【享保の改革】
■米将軍吉宗と元文の改鋳■
http://www.imes.boj.or.jp/cm/htmls/feature_27.htm
■小泉内閣メルマガより抜粋■
http://www.kantei.go.jp/k/mm/036sh/kikou_2b.html
145名無しさん@3周年:03/03/29 01:31 ID:yXPOoGvJ
>>143
記念金貨は退蔵されちゃうから、財政再建にしか使えないな。
146ケインジ庵:03/03/29 01:31 ID:uL0uGDZe
徳政令出してくれや。アイフルの犬もタダで入手!
まあ俺みたいな院卒だとこのスレは失笑しか出てこないよな。たまに光るのもあるが
みんなベンキョしろよ〜
147名無しさん@3周年:03/03/29 01:32 ID:yXPOoGvJ
>>142
肖像がは

1万円札 モナー
5千円札 ギコ
千円札  しぃ

でよろしいでつか?
148だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 01:33 ID:t212BYHk
>>142
貨幣はさすがに法的にまずいが、例えば昔あったUカードを発行する
とかって手はあるな〜。あれも実質的には貨幣だからな〜。
149だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 01:34 ID:t212BYHk
>>146
院卒ったってどーせ経営学だろうが〜(w
150名無しさん@3周年:03/03/29 01:37 ID:4JD5AV6m

  その手は小渕が使ったよ。

151だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 01:40 ID:t212BYHk
>>150
かなり意味不明だな〜。「その」の内容の明示がないからな〜。
キミは日本語能力ないしコミュニケーションセンスが欠落している
と見受けられるな〜。
152名無しさん@3周年:03/03/29 01:40 ID:m8I2bRLF
>>145
御免『天皇ご在位六十年記念金貨』だった。

http://www2.tba.t-com.ne.jp/dappan/fujiwara/article/bigbang.html

藤原:榊原財務官は昭和六十年から二年間、理財局国庫課長をしていて、
六十一年から翌年にかけて発行された昭和天皇ご在位六十年記念金貨
(十万円)の責任者でもあった。この金貨が詐欺もいいところで、金の含有
量額面の半分以下の二十グラム。そんな金貨が一千万枚も発行され、国は
国民から詐欺的手法で一兆円を吸い上げてホクホクだったが、悪貨をつか
まされた国民は泣くに泣けない。
記者:開いた口がふさがりませんね。
藤原:しかも、大量の偽造金貨が出回って大問題になった。大蔵省は『官庁の
中の官庁』どころか、国民をペテンにかける犯罪者集団です。
153名無しさん@3周年:03/03/29 01:41 ID:KGcLPhyG
だな〜さん
さっきラジオのニュースで、小泉が再選に自信アリですってよ!
154だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 01:42 ID:t212BYHk
>>152
1万円札を一枚刷るのにかかるコストは20円だな〜。
それもお前は「詐欺」っていうのかな〜。

バカは首吊って死んで欲しいとよく思うな〜。
155名無しさん@3周年:03/03/29 01:43 ID:yXPOoGvJ
>>153
再選って、自民党の総裁選挙だろ?

どうやって自民党をぶっ壊すつもりなんだろうね(藁
156ココ電球:03/03/29 01:43 ID:WhBFvlE+
ちがうよ
少年院だろ
157ケインジ庵:03/03/29 01:43 ID:uL0uGDZe
労働銀行をもっと大々的にキボンヌ。二時間家庭教師やったら四時間ソープだな!
まあ教え子の親の若妻とハメんのも不足のない交換だな
158ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 01:44 ID:KRgTVU9b
>>151
多分期間限定の商品券のことだと思います。
159名無しさん@3周年:03/03/29 01:45 ID:qqdhOoJQ
つうか、インタゲ反対論者は何か知ってんじゃないか?
日銀総裁にならないと知ることが出来ない情報を。
米と日本の間で秘密条約が結ばれてるとか、その類の。
160だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 01:45 ID:t212BYHk
>>153
愚民次第だな〜。山拓は6月に総選挙を行おうとしていると
思われるな〜。そこで自民が議席を伸ばしたら、奴の再選の
目も出てくるな〜。

もっとも、森ですら小泉をやんわりと批判してるな〜。つまり、
自民の内部では奴の基盤はないな〜。従って、総選挙が
なければ奴の再選の目はないな〜。

161名無しさん@3周年:03/03/29 01:46 ID:m8I2bRLF
>>154
そんなもん判ってるよ。
あえて本物の偽造通貨を造った時の事を
リンクとしてあげたまで。

すぐに難癖つける性格は直したほうがいいよ。
162だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 01:47 ID:t212BYHk
>>159
いや、世の中には「合理的に」インフレを嫌う人々がいるな〜。
貯金を持っていて、リスクをとりたくない、年金で生活している
ジジババとか、ベースアップを嫌う経営者とかだな〜。

よーするに、自民の支持層だな〜。
163だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 01:48 ID:t212BYHk
>>161
すまん、ちゃんと読んでなかったな〜。謝るな〜。
164名無しさん@3周年:03/03/29 01:49 ID:yXPOoGvJ
原価20円のテレホンカード。
額面500円なり。

それを25000円で買う奴もいる。


というか、>>152

日本は  金  本  位  制  じ  ゃ  な  い  ぞ  !
165名無しさん@3周年:03/03/29 01:50 ID:KGcLPhyG
俺的には、石原新党が出来て、セイニアーリッジ政策を実施してくれたら
凄く嬉しいな!
166 ◆76qxDbgCTo :03/03/29 01:50 ID:yFOX9X1V
【経済】新政府紙幣200兆円で一気にインフラ整備を/中馬国土交通副大臣[1]行脚φ ★ 01/14 10:02 ID:???
167名無しさん@3周年:03/03/29 01:52 ID:mVN634x4
>>160
山拓のポスターが福岡ではすでに貼られているよ(笑)

みんな選挙運動で忙しいのを見てると本格的に6、7月に選挙ありそう。
168名無しさん@3周年:03/03/29 01:53 ID:m8I2bRLF
>>164
お前もかよ。
そんなに喧嘩したいの?
169名無しさん@3周年:03/03/29 01:53 ID:u1F5GnHS
>>167
一年中見かけるんだが・・・
170だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 01:56 ID:t212BYHk
>>168
もっとも、オレを含めて2人も勘違いする奴が出てるってことは、
ちょっと書き方が誤解を招きやすいものだったとも思われるな〜。
171名無しさん@3周年:03/03/29 01:56 ID:RuiV8HYB
>>168
っていうか、何が言いたくてリンクしたの?
172ケインジ庵:03/03/29 01:56 ID:0nQhl+w9
一ついうが、インタゲは金持ちに嫌われる、つまり通貨の一単位の価値が薄れる。
ハイパーインを嫌っているのは建前。インタゲ反対派は金持ちか金持ち擁護派、有識な
庶民は皆インタゲを望んでいるし、インタゲをしなければ現状から抜け出せない。しか
し戦争で何かが変わることも期待出きる。欲深いアラブの酋長も日本に影響を与える一人だ
173名無しさん@3周年:03/03/29 01:56 ID:mVN634x4
>>169
そーなの?最近になっって貼られ出したポスターを何枚も見つけたから
選挙あるなと思ってたんだけど
174名無しさん@3周年:03/03/29 01:59 ID:NcuUvI6Q
>>1に書いてある事は誰にも思いつきそうなこととしか思えないが
175だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 01:59 ID:t212BYHk
>>173
選挙ありそうなのは確かで、自民の執行部はその方向で
動いていると思われるが、実際にできるかどうかはまだ
わからんな〜。

下手に「抵抗勢力」とか小泉が言ってしまったせいで、自民が
負けるかも知れないからだな〜。そうなると、小泉が責任を
取らされるな〜。
176名無しさん@3周年:03/03/29 02:01 ID:m8I2bRLF
>>170-171
話の流れで
コピーで紙幣を=>偽もんより本物のほうがいいよ
ということ。
単純に理解してくれればいいだけ。
貴方達は深読みしすぎただけです。

177名無しさん@3周年:03/03/29 02:01 ID:Gm6H4zlz
>>172
金持ちというより、銀行預金してるような小金持ちだけのような
資産家ならインフレ時でも、いろいろ方法あるでしょ
178名無しさん@3周年:03/03/29 02:02 ID:JdLqfrJr
自民に入れても良いのだが、小泉には入れたくないんだよなあ。
かといって野党は論外だし。
ジレンマ、、、、、、
179だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 02:02 ID:t212BYHk
>>176
その趣旨はあのカキコじゃ伝わんないな〜。オレは金本位制
バカが登場したのかと思ったな〜。もう一人の奴も同じく思ったと
思われるな〜。
180名無しさん@3周年:03/03/29 02:03 ID:qqdhOoJQ
>>172
疑問に思った事を聞いていいかな?
インフレになると社会の中で金の流動性が高まるから、
今勝ち組の連中により金が集まる様になるって事だろ?
つまり、現在社会的な需要が大きくて相対的に高給を得られる職種についてる連中が得をする。
一方、貧乏人にはますます金が回らなくなり、貧富の差が広がる。
土地の値段は上がるだろうが、日本で言う「金持ち」とはつまりは土地を持っている人間の事なんじゃないか?
中国という労働市場がある時代に、インフレをやって皆の給料が上がって万々歳ってシナリオはあり得ないのでは?
181名無しさん@3周年:03/03/29 02:04 ID:etuqUyMJ
資産家はインフレだろうが、デフレだろうが
どうとでも身を振れるからね
182名無しさん@3周年:03/03/29 02:05 ID:mVN634x4
>>175
選挙前になったらどうせ派手なパフォーマンスを打つんじゃない?(笑)

石原がどうすんのか知らないけど、どうせ民主も人気ないし。

管が竹森の経済論戦を読んで小泉に勧めたってのを聞いて、
期待してたんだけどインタゲはやっても財政をやるかどうか。

やってくれるだけマシだけど
自民でもインタゲ賛成のがいるって聞いたけど誰か知らね。
183名無しさん@3周年:03/03/29 02:06 ID:m8I2bRLF
>>179
俺はインタゲマンセーだよ。
使わなければ意味のない紙幣を溜め込むなんて馬鹿げてる。
スティグリッツ教授の案には大賛成です。
184名無しさん@3周年:03/03/29 02:08 ID:qqdhOoJQ
溜め込まれていた日本銀行券が一気に市中に出回って、価値が暴落ってシナリオはあり得ないかね?
185名無しさん@3周年:03/03/29 02:09 ID:etuqUyMJ
>>180
それは、インフレデフレはあまり関係ない。
・・っていうか、どっちかと言えばデフレ時に顕著に現れる現象
186名無しさん@3周年:03/03/29 02:09 ID:mVN634x4
>>180
金持ちに貯まったままだから世の中不景気なのでは?
インフレは基本的に富裕者から労働者への所得移転じゃないかな
187名無しさん@3周年:03/03/29 02:10 ID:SNdX9vwK

 い や ぁ   頭 が い い と こ ろ の 人 は 一 味 ち が う な

 俺 と 同 意 見 だ な
188名無しさん@3周年:03/03/29 02:10 ID:4lgNxMPY
>>170
というか、

 あえて本物の偽造通貨を造った時の事を

と書いてある時点で、誤解とは思われないが。
189だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 02:10 ID:t212BYHk
>>180
逆だな〜。たとえを出すなら、こんな話になるな〜。

無人島に人が2人いるな〜。一人は太っていて
体も大きく、もう一人はやせててからだも小さいな〜。

んで、無人島で取れる食料は、その太った方をそのまま
維持するにも足りなかったとするな〜。んで、二人は
食料を取り合うな〜。しかし、太った方が勝つな〜。だから、
二人ともやせて行くけど、やせてる方がさらにやせていく
な〜。そのうち、やせてる方は死ぬな〜。んで、太った方は
食料と無人島を、全て自分のものにできることになるな〜。
これがデフレ経済だな〜。

一方、無人島で取れる食料が、その二人をそのまま維持する
以上に多かった場合を考えるな〜。この場合、やせてる奴は
すばしっこければ食料をいっぱい手に入れることができるな〜。
さらには、そうやって体格をよくして、もともと太った奴を押し
のけることまでできる可能性があるな〜。これがインフレ経済
だな〜。

と、このように、新参者、ないし弱者が復活する可能性は、
インフレでなければ生まれないな〜。
190名無しさん@3周年:03/03/29 02:11 ID:CUB+NGij
手持ちの預金はドルに変えておくべきなのかな。
金地金のほうが安心かな
191名無しさん@3周年:03/03/29 02:11 ID:4lgNxMPY
>>177
んだんだ

日本は中途半端な金持ちをたくさん作りすぎたな。
192名無しさん@3周年:03/03/29 02:12 ID:Of9kdAY3
使わないじゃないんだ"使えないんだ"
この国には頼りになる物が現金意外にないんだよ。

老人達は経験的にそのことを知ってる。
生き残るには何をしたらいいかをね
政治家や経済学者より現金の方が信頼出来る
そういう国なんだよここは。
193ケインジ庵:03/03/29 02:13 ID:pzMgj8OW
結局、ケンタッキーの倉庫にしまい込んでしまうだけなのに地中深くから金を掘り起こ
すとはなんてバカげた資源の無駄使いだろうか!
Pサミュエルソン、経済学
194名無しさん@3周年:03/03/29 02:14 ID:4lgNxMPY
>>190
そんな心配しなくても平気だよ。

景気がよくなってきたら、株が爆上げするから
これまでやりなれた方法で運用できる。
195名無しさん@3周年:03/03/29 02:15 ID:fXT4wBNE
まあ、インフレはいいとして、問題はどうやるかだ。
手法をあやまれば禍根を残すことになるしな。
デフレのままでいいなんて行ってる奴は少数派だろ。
単に手法で意見が食い違ってるだけで。

196名無しさん@3周年:03/03/29 02:16 ID:qqdhOoJQ
>>189
要するに、動きが遅くて痩せてる奴は死ぬしかないワケだ。
日本でダメになる職種、生き残る職種は、イギリスと同じだろうか?
197ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 02:17 ID:EOmScJ+c
ちょっとスレ違いだけど、ここまで不況を長引かせたのは誰の手腕によるものですか?
また、その手口はどのようなもので、どうすればここまでうまく不況を長引かせられたのですか?
198名無しさん@3周年:03/03/29 02:20 ID:CUB+NGij
>>194
運用っていっても定期預金しかしてないよ。
199名無しさん@3周年:03/03/29 02:21 ID:etuqUyMJ
>>197
私見だが、やはりバブルの崩壊が大きい。
バブル潰しと一緒に、有用な資産の形態も俺たちは失ってしまった。

戦前を完全否定する論調が一時期あったけど
バブルに関しても似たようなことが言えるのではないか
200名無しさん@3周年:03/03/29 02:21 ID:4lgNxMPY
>>195
それ、日銀がする言い訳と同レベル。

慎重に慎重にと言って、結局何にもしないための言い訳してるんだよね。
201だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 02:22 ID:t212BYHk
>>197
元日銀総裁速水が日銀券発行を渋ったのが不況の原因だな〜。
202名無しさん@3周年:03/03/29 02:23 ID:etuqUyMJ
>>197
政策的に言えば、ドガンと一発財政出動&金融緩和でレジーム転換を図らねばならなかったのに
まだお湯は沸いていないのに途中で冷や水をかけるような、中途半端な政策を打ったのが原因ではないかと
(橋本・小泉の行政改革だな)
203名無しさん@3周年:03/03/29 02:24 ID:zVBgiUME
アメリカが禁止してるだろ、まねするなって。
アメリカが景気いいのは中央銀行が紙幣すり
まくりだからなぁ。でも日本人はドル買うん
だよなぁ。あんなあまり物を(ry
204インタ下は下の下:03/03/29 02:25 ID:iiD53bYx




              日銀は国賊




205名無しさん@3周年:03/03/29 02:25 ID:zVBgiUME
>>201
そそ、速見のせいで日本の景気は最悪になった。
ちなみに天下り確保のために紙幣すらなかった
たしいね。
206名無しさん@3周年:03/03/29 02:25 ID:4lgNxMPY
>>197
不況が長引いたというが、不況が単調に続いていたわけではなく、山有り谷ありだったよ。
振り返ってみると、要所要所で、きちんと景気の腰を折っているな。

バブルを起こしたプラザ合意(国際協調路線という意味では前川レポート)
バブル崩壊時の総量規制と資産課税強化

橋本の消費税アップ
小渕時代の、速水による日銀の利上げと円高政策
小泉はたくさんありすぎ
「米百表」「株価に一喜一憂しない」「構造改革なくして景気回復なし」などの
アナウンスメントと、竹中の不良債権処理強行。その他、不作為の罪多数。
207名無しさん@3周年:03/03/29 02:26 ID:fXT4wBNE
>>200
言い訳といわれりゃそれまでだけどな。
結果的に不景気にしてきたわけだし。
でも、インフレになりゃ何しても言い訳じゃなし、
日銀だって神じゃねえからな。
出来ることと出来ないこと、やっていいことと悪いことがあるだろ。
208名無しさん@3周年:03/03/29 02:27 ID:4lgNxMPY
>>207
不作為の罪って言葉を知ってるか?
209ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 02:28 ID:EOmScJ+c
>>199>>201>>202>>206
サンクスコ。要因はたくさんありすぎるんですね。
210名無しさん@3周年:03/03/29 02:29 ID:fXT4wBNE
>>208
だから、日銀に罪がないって言ってるわけじゃないって?
ただ、日銀悪い!じゃ、先に進まないってこと。
211だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 02:29 ID:t212BYHk
>>207
インフレになればなんでもよいな〜。黒い猫でも白い猫でも、
ネズミを取る猫はよい猫だからな〜。

>やっていいことと悪いこと

こういうヘンテコな倫理観を持ち込まないでほしいな〜。
212名無しさん@3周年:03/03/29 02:30 ID:zVBgiUME
>>207
貿易黒字で国民が暴動を起こした国家があるとか知ってるか?
>やっていいことと悪いことがあるだろ。
経済の基本的な仕組みが分からんのだろな。ご愁傷様だ。
この手法はアメリカは無しでも日本はありだよ。道義的にもね。
わからるまで勉強するといい。(苦笑
213名無しさん@3周年:03/03/29 02:31 ID:CXLsG+0E
>>206
不謹慎な発言だが、小Xの代わりに速Xが。。。たら、今の日本経済は
もっと元気だったかもしれない。歴史に鱈レバはないけどね。
214名無しさん@3周年:03/03/29 02:31 ID:fXT4wBNE
>>211
例えば、銀行を全部国有化したり、金を国民に全部配ったりか?
大体、その言い分は悪人のいいぶんだぞ。
インフレになりゃ、全ての問題は解決か?
インフレだった、高度経済成長の時期には何も問題はなかったと?

215ケインジ庵:03/03/29 02:32 ID:B4ArZtRZ
>>197 速水のあの耳を見て見ろ。
あとは榊原英資もまずかったな。名前がイギリスの資本だしな。
あとは理論を知らない政治家の罪は大きい、現に小泉は芸人であり、経済を知らない。
あれが総理である間は経済は回復しない。あの不良総理を頃すべき。21世紀の経済は暗
●も必要である。より過激な経済と経済武装が必要。
216名無しさん@3周年:03/03/29 02:33 ID:OjU2co3c
いま住宅ローン組んでるやつのローンをチャラにしてやればいいんじゃない?
結構消費は動き出すよ。
217名無しさん@3周年:03/03/29 02:34 ID:4lgNxMPY
>>210
日銀と政府は、景気対策に関しては非協調型ゲームやってんだよ。
いわゆる囚人のジレンマ。

政府が日銀に緩和圧力かけるときは、政府は財政緊縮を前提にしているし、
政府が景気対策をしたら、日銀はここぞとばかり金利上げて、金利政策の
余地を増やそうとする。

もう10年もこんなことをやってるんだ。


日銀単独でとは言わん。
日銀と政府が何らかの景気に対するアグリーメントを作って、協調型の
ゲームにしなければ駄目なんだよ。
218だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 02:35 ID:t212BYHk
>>214
銀行国有化は憲法29条に反するな〜。でも、金を配るのは
憲法に反しないな〜。従って、前者はダメだが後者はOKだな〜。

もっとも、単にばら撒くよりは公共事業をやって、働いた奴に
あげるってした方がよいけどな〜。しかし、それとて、単にそっちが
ベターだって話に過ぎないな〜。
219名無しさん@3周年:03/03/29 02:36 ID:4lgNxMPY
>>213
漏れも不謹慎と思いつつ、激しく同意させていただきます。

ただいま、モニターの前でヘビメタよろしく頭を前後に激しく振っています。
220名無しさん@3周年:03/03/29 02:37 ID:fXT4wBNE
>>217
基本的に日銀と政府ってのは対立するもんだよ。
日銀は、安定を望むし、政府というのは好景気を望む。
アクセルとブレーキの関係だ。
アクセルの危機が悪いからって、ブレーキを破壊しろっていうのはあかんだろ。
だからこそ、中央銀行って言うのは政府から独立してるんだし。
221名無しさん@3周年:03/03/29 02:37 ID:4lgNxMPY
>>214
お前みたいな奴が不景気の原因だな。

隣の庭が青く見えたら敵対し、
隣の庭が枯れて見えたら同情し。

それだけの価値基準で生きているんだろうな。

222名無しさん@3周年:03/03/29 02:38 ID:CXLsG+0E
>>217
その通りなのだけど、何故そのように相反する政策でお互いを潰し合うのか
理解できないです。
223名無しさん@3周年:03/03/29 02:39 ID:etuqUyMJ
>>220
国民生活が明らかに破壊されてるわけだが
こういうのを本末転倒というのだ
224だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 02:39 ID:t212BYHk
>>220
中銀の独立性は奪うべきだな〜。だいたい、社民の
福島瑞穂の作った法律だぞあれ、といっておくな〜。
225名無しさん@3周年:03/03/29 02:39 ID:fXT4wBNE
>>221
なんで?意味がワカラン。
気に入らない奴は全部不景気の原因なのか?
それが経済学なのか?
全くワカラン世界だ。
226名無しさん@3周年:03/03/29 02:40 ID:fXT4wBNE
>>224
いや、何処の国だって、中央銀行って言うのは政府から独立してるだろ。
中央銀行が、政府の役人で運営される国ってあるか?
227名無しさん@3周年:03/03/29 02:40 ID:4lgNxMPY
>>220
何を寝ぼけた20年前の理屈を持ち出すの?

いまどきインタゲを採用していない国の方が珍しいんだ。
だから、手段は独立でも結果責任という形で、中央銀行に
景気の責任を押し付けるタイプの国と、政府・中央銀行が
政策合意を作る形でインフレ目標を決定する国と2種類
しかないんだよ。日本を除けばね。

対立の構図なんていっているのは、1970年代のマネタリスト
華やかなりしころの話だ。
228名無しさん@3周年:03/03/29 02:41 ID:4lgNxMPY
>>222
理由まで書いてありますが。

とりあえず読み直してみてください。
229名無しさん@3周年:03/03/29 02:42 ID:etuqUyMJ
>>226
かつてアメリもの中銀と政府は金利協定を結んでいる。

対立するためのシーソーゲームならやはりいらない
230名無しさん@3周年:03/03/29 02:42 ID:4lgNxMPY
>>225
経済学じゃない。民主主義の限界の話だ。

欲しいものをひとつ決めて要求するのか、
何でもかんでもあれは駄目、これだから駄目と
反対するのかだ。

前者は、物事が前に進むが、後者は何も進まなくなる。

231だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 02:42 ID:t212BYHk
>>225
お前の頭の中には、お前が勝手に思っている「あるべき形」って
のがあるな〜。お前は、全てそれを基準に判断しているな〜。
だからお前は叩かれるのだな〜。

経済学は実利の学問だな〜。みんなを豊かにするってのが至上
命題だな〜。「あるべき形」などどーでもいいのだな〜。飯の種にも
なんにもならないからだな〜。

232名無しさん@3周年:03/03/29 02:43 ID:fXT4wBNE
>>227
インタゲを採用している国って何処だよ。
あげてみな。
233名無しさん@3周年:03/03/29 02:43 ID:4lgNxMPY
>>226
独立の意味を取り違えないでください。
234名無しさん@3周年:03/03/29 02:44 ID:4lgNxMPY
>>232
日本を除く全ての先進国。
アジアの振興工業国もほぼ全て導入。
中国も導入を決定。

とりあえずこれくらいでいいか?
235ケインジ庵:03/03/29 02:45 ID:PHSffv/w
>>221 おれが不景気の原因でつか。首つればいいでつか?
ちなみに私は某省庁で働き、今は雑誌で経済評論を行ったり研究職をしております。
こんな私も不況の原因とは。不況なのはあんたみたいな強引に人のせいにするワガママ
世代のせいでは?
236だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 02:45 ID:t212BYHk
>>226
中銀に独立性を与えて失敗したから、多くの国が
インタゲを導入して中銀の恣意を押さえているのだな〜。

最高裁が法律に従った裁判しかできないのと同じこと
だな〜。
237名無しさん@3周年:03/03/29 02:45 ID:fXT4wBNE
>>230
反対論を論破できないような理論なら、それは欠陥だろ。
反対論がイヤで民主主義の限界を超えたかったら、
独裁主義の国の方がいいってことになるけどいいのか?

>>231
あるべき形を言っているのはそっちでは?
とにかくインフレを!手段はなんでもいいっていうのは
インフレで不幸になった国だってあるだろうに。
238名無しさん@3周年:03/03/29 02:46 ID:etuqUyMJ
>>235
誰もあなたのことを言ってませんよ
239名無しさん@3周年:03/03/29 02:47 ID:fXT4wBNE
>>234
えらい曖昧だな。
具体的に言ってくれよ。
中国も?インドも?イギリスも?ロシアも?韓国も?
アメリカも?フランスも?ドイツも?イタリアも?カナダも?

240名無しさん@3周年:03/03/29 02:48 ID:4lgNxMPY
>>237
わかったわかった俺が悪かったよ。
くだらない口喧嘩に持ち込んで議論をうやむやにするのはやめようや。

インフレターゲットの目標は、物価水準を理想的な物価上昇率で安定
させることだよ。通常は1〜3%とか2〜5%とかの範囲に決めるの。

10%とか20%とかにすることじゃないの。
わかってる?

いやさ、わざとわかっていないふりする奴が多くてさ。
漏れも、ぶちきれ気味なのさ。
241名無しさん@3周年:03/03/29 02:48 ID:JdLqfrJr
>>237
デフレのほうが遙かに有害なのでは?
242だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 02:48 ID:t212BYHk
>>237
(マイルド)インフレで不幸になった国などないな〜。マイルド
インフレは経済成長、即ちみなが豊かになるってことの前提
だからな〜。

243名無しさん@3周年:03/03/29 02:49 ID:qqdhOoJQ
http://allabout.co.jp/career/economyabc/closeup/CU20030209A/
>>234
う〜ん、どうでしょう。
南米でもインフレターゲットやってたみたいですが……
結局は経済が破綻して資産をアメリカ資本に安く買い叩かれてましたね。
244名無しさん@3周年:03/03/29 02:50 ID:fXT4wBNE
>>240
まあ、そのくらいに安定できればいいとおもう。
出来るのかっても問題と、どうやってやるのかが問題。
インフレ率を上げれるのか?上がりすぎた場合、押さえれるのか?
その場合の手段は?
それを聞きたい。
245名無しさん@3周年:03/03/29 02:50 ID:4lgNxMPY
>>239
アメリカ 実質導入(グリーンスパン退任後導入予定)
カナダ  導入
イギリス 導入
EU諸国 導入(フランス、ドイツ、イタリア他全部)
中国 導入予定
韓国 知らんが確か導入済み
ロシア 知らん

昔、内閣府のインタゲ導入国の調査資料をネットで見つけた事が
あってな。アジア諸国はほとんど導入済みだったよ。
246名無しさん@3周年:03/03/29 02:50 ID:4lgNxMPY
補論  海外諸国のインフレ・ターゲティング政策
http://www5.cao.go.jp/99/d/19990607zeroinfure/3.pdf

参考資料
http://www5.cao.go.jp/99/d/19990607zeroinfure/4.pdf
247名無しさん@3周年:03/03/29 02:51 ID:fXT4wBNE
>>242
インフレがマイルドに永久に続づけばね。
248だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 02:51 ID:t212BYHk
>>239
キミが上げた中で、少なくとも中国は導入決定で、フランス・ドイツ・
イタリアはユーロ圏でECB(欧州中央銀行)がインタゲを導入して
るから導入済、イギリスも導入済み、アメリカはグリーンスパンの
発言で実質的に導入済、だな〜。

インド・ロシア・韓国・カナダについては知らんな〜。
249名無しさん@3周年:03/03/29 02:53 ID:lQjdRevi
>>240ってかなりエライと思うよ。

煽られて 氏ね なんていうやつが低脳に見えるよね。


250だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 02:53 ID:t212BYHk
>>243
為替を他国通貨にペグしている国は、自国の都合だけで金融政策を
行えないので、インタゲを導入しても無意味だな〜。

>>247
そういうわけで、そうじゃない日本はハイパーインフレなど起こるわけも
ないな〜。
251名無しさん@3周年:03/03/29 02:54 ID:HvAUtEcF
>>248
だな〜の馬鹿がまた来てるな。



http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048589964/
読んでみなよ。


ちゅうか、インフレ煽りスレ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048697115/
が生きているというのに、またか。
252名無しさん@3周年:03/03/29 02:55 ID:fXT4wBNE
>>248
じゃあ、少なくとも、「日本を除く先進国全て・・・」でもなく
「アジアの振興工業国もほぼ全て導入」でもないわな。
アホな政治家が素人を騙すときに使うような論法は嫌いだな。

253 ◆76qxDbgCTo :03/03/29 02:56 ID:yFOX9X1V
お前ら朝生みたいだな
254名無しさん@3周年:03/03/29 02:57 ID:qqdhOoJQ
>>250
日本も自国の都合だけで金融政策を行えない国の一つなのではないですか?
米からの要求に常に屈してするべきではない時に市場に金を放り込んでましたよね?
255名無しさん@3周年:03/03/29 02:59 ID:qqdhOoJQ
>>252
煽りはともかく、インフレターゲットが導入された国を挙げていくのはいいと思う。
彼等の国では既にその政策が試みられてるワケで、そこから学べる所があるだろう。
256名無しさん@3周年:03/03/29 02:59 ID:CXLsG+0E
>>250
すると、中国も独自の金融政策を打ち出すためには
ドルとの連動を打ち切らなければならないのですね。
257インタ下は下の下:03/03/29 03:00 ID:iiD53bYx




なんで為替でペグしてたら自国だけで金融政策できないんですか?


258名無しさん@3周年:03/03/29 03:01 ID:4lgNxMPY
>>252
おまえ、だな〜にレスつける前に、>>245-246にレスしろ。
259インタ下は下の下:03/03/29 03:03 ID:iiD53bYx






            >>251は非国民





260インタ下は下の下:03/03/29 03:05 ID:iiD53bYx





            チンカス安置はイタイ




261名無しさん@3周年:03/03/29 03:06 ID:4lgNxMPY
>>257
為替ペグを維持するために、通貨供給をコントロールしなければ
ならないから。物価と為替レートも中央銀行は通貨供給量でコント
ロールするが、中央銀行以外の要因(経済構造の変化など)で、
物価と為替レートが違う動きをしたら、両方同時に一定の水準に
保つことができなくなるだろ。

為替と物価が別々の方向に動こうとしたとき、為替ペグが優先される
から、物価を維持することはできなくなる。インタゲにこだわって、
物価を維持に走ると、固定相場が維持できなくなる。


ま、アメリカみたいな国は、ニクソンショックとかやらかしてもみんなが
びびるから比較的容易に為替ペグから離脱できるが、弱小の国は、
それこそ通貨アタック・ヘッジファンドの良い鴨になるのがおち。

262だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 03:06 ID:t212BYHk
>>256
元のドルペグを外すことを予定しての政策だと言われているな〜。

>>257
外資が流入したら、その分自国通貨を発行しないと為替レートが
維持できないからだな〜。逆の場合も同様だな〜。

263ケインジ庵:03/03/29 03:06 ID:X+wyg1SV
小泉をリ●チしろ!
クリーピングインフレは俺が望む経済。経済はウンチや精液と同じで貯めすぎたら辛い
から気持ちよく出してやらなきゃいかない。
264名無しさん@3周年:03/03/29 03:07 ID:HvAUtEcF

だな〜 ◆hBCVuhDAVI について。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048589964/
より。
何をやってるか知らないが、平日でも昼日中からがんがん
2ちゃんアクセスしてカキコしてても、金が一杯入り、
貯金は誉められたことではない、といいながら、自分は
金をがんがん使っても使い切れずに貯金が 溜まって溜ま
って困ってしまうという「だな〜」君。

外国企業が、日本に投資することは反対。「おまえら外国人の
為にはたらくのか」

「ヤクザは必要。治安が良くなることは国民生活が良くなるこ
とを意味しない。 」
それから、公共事業は金が流れればいいと、言いながら、土建
以外の公共事業は大反対。彼にとって公共事業は土建でなくて
はならないようだ。

さらに、http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1048674488/
>田端昭治さん(76)宅に4人組の男が押し入り、
> 金庫から現金を奪う強盗致傷事件があり、奪われた現金は約7000万
>円だったことが、  泉南署の調べで25日、分かった。
これに対し、
「マクロ的には良いことだと言わざるを得ないな〜。」
と言う奴。


まあ、真性のキティだな。

265だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 03:08 ID:t212BYHk
>>264
お前、ウソ書いてまで人を誹謗中傷したいのか〜? 
人間のクズだな〜。
266名無しさん@3周年:03/03/29 03:09 ID:Xme1iU10
しかしこう、2chで馬鹿呼ばわりされるスティグリッツも不憫だな。
それも自分の専門のことで。
267名無しさん@3周年:03/03/29 03:10 ID:4lgNxMPY
>>261
おっと、質問に完全に答えていないな。

為替と物価が別方向に動いて、あくまでインタゲで物価目標を
維持しようとした場合、為替が均衡水準から大幅に乖離して
しまい、通貨アタックの鴨になる。ここまでは書いたな。

それを避けるためには、よその国にも協調して反対の金融政策
をしてもらって為替が維持できるようにしなければならない。


ドルは変動相場制とはいえ、世界中の通貨の価値基準だった
ため、実質的にドルの価値は固定されていた。だから、ドル切り
下げのために「国際協調」という言葉が生み出され、G7という形
で先進国の蔵相と中央銀行総裁が角突きあわせて、共同歩調
でドルの暴落阻止に走った。これがプラザ合意。

アメリカくらいの国になると、回りの国が協力してくれるが、弱小
国では、無視される。よって、自国だけで金融政策を決められない
固定相場制でのインタゲは無理がある。
268名無しさん@3周年:03/03/29 03:10 ID:CXLsG+0E
>>261 >>262
Thanks.
269名無しさん@3周年:03/03/29 03:11 ID:G/HnCTHR
この手のスレをここ数年見てると、
「お金刷れ」論に対する抵抗感が段々減ってきてるね。
よいことだ・・・
270名無しさん@3周年:03/03/29 03:11 ID:HvAUtEcF
>>265

はぁ?

全部、本当だろうが。
まあ、リンク先を読んで嘘か本当か判断してください。皆の衆。


まあ、もしかすると、インタゲに反対するために、インタゲを
主張する人間は、こんなイヤな奴だよ、と見せつける、
街宣右翼みたいな手法でインタゲ反対してる奴かもしれない
けどなぁ。
271インタ下は下の下:03/03/29 03:11 ID:iiD53bYx




そのペグ維持での金融操作はどういう手法があるんですか?
直接相場に殴り込みするんですか?



272インタ下は下の下:03/03/29 03:14 ID:iiD53bYx
>>267
な〜るほど。
273名無しさん@3周年:03/03/29 03:14 ID:JdLqfrJr
>>270
uso
274だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 03:15 ID:t212BYHk
>>270
オレは金を「けっこう」使うと書いた記憶はあるが「がんがん」
使うと書いた記憶はないし、「そこそこ稼ぐ」と書いた記憶は
あるが「一杯稼ぐ」と書いた記憶もないし、「警察官増やすよりは
土建がよい」と書いた記憶はあるが「土建以外の公共投資は
大反対」と書いた記憶もないな〜。

ほんと、お前って人間のクズだな〜。誹謗中傷とかしてないで
正々堂々と論理的に人のことを論破してみろって言っておくな〜。

まあ、お前にそんな能力がないことは知った上で言ってるけど
な〜(w
275インタ下は下の下:03/03/29 03:17 ID:iiD53bYx
為替と物価の関係は、通貨安ならインフレ・通貨高ならデフレでいいんですか?
276名無しさん@3周年:03/03/29 03:18 ID:IIUimrsM
>>270
漏れはインタゲに賛成するものなんだけれど、確かに
だな〜 ◆hBCVuhDAVIとのレスの応酬をわきから見ていると

>街宣右翼みたいな手法でインタゲ反対してる奴かもしれない
って思うことはあるw

>バカアホ粕氏ね、といっとくな〜
にメゲずに尋ねれば、そのうちわかりやすく説明してくれるんだけどね
277名無しさん@3周年:03/03/29 03:20 ID:lQjdRevi
>>274

おまい、2ちゃんで論破したくらいで

満足して布団に入ってたらタダのアホだぞ。
278ケインジ庵:03/03/29 03:20 ID:ay20pB47
てか死にそうな老人から7000万奪うということはマクロ経済的にはいいことだ。こうい
った犯罪なら大歓迎!もっと起きろ!外人をもっと入国させ、人的累進課税を強化せよ
!ねずみ小僧はマクロ的には天使に値する!枕を高くして寝れない資産家ほど理想的な
社会は無いだろう。
279だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 03:21 ID:t212BYHk
>>277
別に、2chで論破しただけで満足してるわけではないな〜。

280ココ電球:03/03/29 03:22 ID:WhBFvlE+
>>278
死ね。
金持ちと老人を混同してる
281名無しさん@3周年:03/03/29 03:22 ID:fXT4wBNE
>>278
これがインタゲの論拠なのか?
あんまり賛成したくないがな。これでは。
282名無しさん@3周年:03/03/29 03:22 ID:4lgNxMPY
>>271
ペグというのは、中央銀行が両替を要求されたら、
あらかじめ宣言してある固定の為替レートで諾々と
交換する制度。

つまり、中央銀行が、保有する外貨をベースに外国
通貨との交換価値を保障するのね。実際にその価格
で買い上げる事を保障することでね。


だから、物価優先で金融政策をした結果、たとえば
デフレで金融緩和をしようとして、平価切下げの予想が
たったら、猛烈に通貨を売りまくられて、外貨枯渇。
結果的に金融を引き締めざるを得なくなくなってしまう。
283インタ下は下の下:03/03/29 03:23 ID:iiD53bYx



ペグ制でも需給で相場が動くんですか?1$=8元としてペグなら
いやなら資本の交換しなけりゃいいだけで、相場が発生することに違和感があるんですが・・・?
284名無しさん@3周年:03/03/29 03:23 ID:fXT4wBNE
>>280
つうか、金持ちならいいのか?
285だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 03:23 ID:t212BYHk
>>278
やはり、「犯罪」を「大歓迎」というのはいかがなものかと思うな〜。

オレは、さっきの「マクロ的にはいいことといわざるを得ない」の
後に、「そうなってしまう状況を放置している政府の連中は万死に
値する」という趣旨のことを書いたのだな〜。
286名無しさん@3周年:03/03/29 03:24 ID:CXLsG+0E
論議することによって、今まで見えなかったものが明らかになったり
面白い考えが閃いたりすることもあると思います。私の場合は教えて君
ですけど。
287インタ下は下の下:03/03/29 03:25 ID:iiD53bYx
>>282
な〜るほど。
288名無しさん@3周年:03/03/29 03:25 ID:4lgNxMPY
>>275
金融政策の影響から捉えた方がいいな。

金融緩和
・物価 インフレ
・為替 下落

金融引き締め
・物価 インフレ抑制
・為替 上昇

固定相場では、為替レートをペグしないといかんので
他国の協力なしでは物価サイドが犠牲になる。よって
インタゲができる保障はない。

また、こうやってみると、速水の「気品のある通貨」政策
がインフレ抑制効果というか、デフレ推進効果があると
言うのがわかりやすいと思う。
289名無しさん@3周年:03/03/29 03:26 ID:fXT4wBNE
>>285
泥棒するのは、デフレの性なのか?
インフレ下だって泥棒はいるだろ。
政府と言うより、警察じゃないのか?
大体、警察の増員には反対なんだろ?
290名無しさん@3周年:03/03/29 03:26 ID:zQM55h1j
実際日本のヘタレ有権者が自分から進んで、リスクの大きい
(とマスコミに思わされている)リフレ政策をアメリカやヨーロッパに
先んじて行なうことを支持するとは思えん。

多分よその国の成功例を腐るほど目にしないと石橋を渡らない
国民なんだろうな... とりあえずアメリカがお手本見せてくれろ。
291名無しさん@3周年:03/03/29 03:27 ID:4lgNxMPY
>>281
>>278こそ、街宣右翼を装った半日勢力みたいなもんだろ。
292だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 03:29 ID:t212BYHk
>>289
失業者は犯罪者予備軍だな〜。従って、デフレ下では
犯罪発生率が上昇する、これは当然の理だな〜。
293名無しさん@3周年:03/03/29 03:29 ID:Kh6i+xVl

日銀は10万円札をすでに刷り終えてるっていう噂を聞いた事あるけど、
ひょっとしたら今のところおそらくそれが最終手段という位置づけなんでしょうね。
294名無しさん@3周年:03/03/29 03:29 ID:4lgNxMPY
>>290
グリーンスパンは既に存分にお手本を見せてくれていますが。
295名無しさん@3周年:03/03/29 03:29 ID:CXLsG+0E
>>288
気品ある通貨の国の金融政策がG7で叩かれ笑いものにされるわけですから、
気品も考えものですわ。
296名無しさん@3周年:03/03/29 03:32 ID:IIUimrsM
>>270
事実はコレだ!

【政治】国の借金、643兆円に、過去最高を更新−02年12月末
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048589964/

183 名前:だな〜 ◆hBCVuhDAVI 投稿日:03/03/25 22:10 ID:Y9wnO3kD
>>177
金づかいは荒いが、収入もそれなりにいいから、やっぱ貯金は
貯まっていくな〜。

何れにせよ、オレの方がお前よりもいろいろなことを経験する
人生を送っているということはいえそうだな〜。

人生には限りがあるのだな〜。生きてるうちにいろんなことを
経験しておいた方がよいと思うけどな〜。
297名無しさん@3周年:03/03/29 03:33 ID:fXT4wBNE
>>292
失業者に失礼だぞ。それは。
犯罪者予備軍ってのは。
犯罪発生率と失業率の明確な関連づけした死霊でもあれば別だが。
インフレ下だって、地上げ問題とかあっただろ。かつて。
298だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 03:35 ID:t212BYHk
>>296
一点だけ記憶違いがあった(けっこうの部分)が、
他はオレがいった通りだがな〜。

お前って、ほんとに情けない人間だな〜。
299だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 03:37 ID:t212BYHk
>>298訂正:
別の人間だとは気づかなかったな〜。最後の一行は削除する
な〜。

>>297
失業率と犯罪発生率にははっきりとした相関関係があったと
記憶しているな〜。
300名無しさん@3周年:03/03/29 03:38 ID:HQF0nLjD
だな〜の発言で、アンチインタゲ・デフレマンセーの連中が、
だな〜の個人攻撃ばかりしている様を見ていると、やっぱり
アンチインタゲ・デフレマンセーの主張には無理があって、
個人攻撃くらいしかやることがないのかなと判断せざるを得ない。
301名無しさん@3周年:03/03/29 03:39 ID:JdLqfrJr
>>297
「犯罪発生率 失業率」 でググれば出てくるぞ
302名無しさん@3周年:03/03/29 03:40 ID:fXT4wBNE
>>299
ニューヨークなんかは、失業率と関係なく犯罪発生率が減っているよ。
他にも明確な関係を証明する資料は知らないな。
イメージの問題じゃない?
303ケインジ庵:03/03/29 03:40 ID:B4ArZtRZ
相続税対策を必死に考えている家庭に原爆を落とせばいい。
10万円札を流通させると貯蓄性が増し、もっと深刻な不況になる。
まあ必要以上に貯蓄している老人から政府や外人が徴収すればいい。
老人はラッファー曲線に関しても無縁であるために、資産をとりあげ
ても泣き寝入りするだけ。しかも政府が老人から取り上げれば正当化
される。現代の不況は老害なんだ!老人から徴収せよ!抵抗する老人
は武力で鎮圧せよ!枯れ葉はいらない!くそくらえ!また、貧しい老
人に対しては金ある老人から徴収した中からわけあたえる。
304名無しさん@3周年:03/03/29 03:43 ID:0eWbMwWZ
>>300
同意だけど、
インタゲ派にまで噛み付くのはかんべんして欲しい >だな〜氏
アンチ相手にして、気が立ってんのはわからるけどさ〜
305だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 03:47 ID:t212BYHk
>>302
http://www.iser.osaka-u.ac.jp/~ohtake/paper/newsletter.pdf

これを見る限りは、相関関係があるといってよいと思うな〜。
306だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 03:48 ID:t212BYHk
>>304
つうか、みんなステハンでもいいからコテハンにしる!って
感じなのだな〜。みんな名無しでは区別が付かんな〜。
307名無しさん@3周年:03/03/29 03:50 ID:fXT4wBNE
>>305
うむ。たしかにな。
でも、失業者が犯罪予備軍というのはいいすぎだと思うな。
ただ、失業率を減らせば犯罪がなくなるわけではないので、
攻めるべきは犯罪者で、政府を攻めときゃ何でもいいというのは朝日的思考で嫌いだな。
308名無しさん@3周年:03/03/29 04:01 ID:IIUimrsM
>>305
そこのグラフ、少年犯罪の検挙数はあげているけれど、近年検挙率は低下してるよね。
刑法犯の認知件数と比較したならば、相関関係は確かに認められてもそれ以上に
最近の犯罪の激増状況が際立ってわかるでしょうな。

309名無しさん@3周年:03/03/29 04:05 ID:93UqzRyN
刑務所が足りてない。
外国人の犯罪者は言葉が通じない上、
人権弁護士が出てきて手間がかかる。 とI氏も言ってたな。

こんなんで、「外国からの旅行者を1000万人に」
言われても寒気がするだけだ。

日本にも 安 い 労 働 力 が遊んでいる。
310名無しさん@3周年:03/03/29 04:06 ID:ReoJHTZg
ニューヨークでは軽犯罪を徹底的に取り締まったら、凶悪犯罪も減ったそうでつ。
みんなやってる→軽犯罪→捕まらない→エスカレート→凶悪犯罪

http://f12.aaacafe.ne.jp/~detsu/
311名無しさん@3周年:03/03/29 04:08 ID:Fao7aY0Q
>人生には限りがあるのだな〜。生きてるうちにいろんなことを
>経験しておいた方がよいと思うけどな〜

なんで?
人生には限りがあるのだな〜。どうせ死ぬんだから
何もしなくてもいいと思うけどな〜
とならないのでしょう?
312ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 04:16 ID:HKVuBzx/
ああ、こんな時間まで起きてしまっている〜(鬱

だな〜さんはきついことも書くけど、お願いしたら教えてくれるし、
その説明はとても分かりやすくて理解しやすい。
それに漏れの知る限りでは理論破綻はしないし、主張も安定している。
まあ、専門的な細かい部分は漏れには分からないけどね。
何より名無しの頃から傍目にもすぐ見つけられたのでよろしいかと。
313ケインジ庵:03/03/29 04:23 ID:ay20pB47
失業者が金持ちの老人を襲撃すれば二極化を相殺できまつな。つまり
失業者は犯罪に手を染めるのがマクロ的に見て良いということだ!
貪欲な老人は百害あって一利なし。貯蓄を取り上げて抵抗するなら金
バで殴打しとけ。
314名無しさん@3周年:03/03/29 04:31 ID:IIUimrsM
>>312
彼がレスするたびにインタゲ派と同数のアンチが生まれている気がしてならんがなw

この世が彼の言うところの「愚民」で満ちており、その「愚民」の判断が小泉を
担ぎ上げた、という現状は認識しているにもかかわらず、「愚民」と断じた相手を
罵倒することがほとんどで逆に納得させて味方につけるケースはほとんどない。

書き込みの量、質と頻度、時間帯は非常に濃密かつ高頻度広範だ。ここまで
精力的に彼を書き込みに向かわせるものとは一体何なんだろうか。

彼はN速+をインタゲ派に「改宗」させる為にやってきたミッションなのだろうかw
あるいはアンチを増殖させる街宣右翼まがいの扇動者なのか。それとも「愚民」を
ロックオンして罵倒したおすことを娯楽とする人間なのか?
315名無しさん@3周年:03/03/29 05:02 ID:HvAUtEcF
>>314

まあ、無能な味方は、有能な敵より有害だということですな。

だな〜 ◆hBCVuhDAVI の言ってる事聞いていれば、だんだん
インフレターゲット反対になっていくわな。
316名無しさん@3周年:03/03/29 05:32 ID:BrSthgB+
江戸期の貨幣改鋳見たいなモノなんコレ?
317名無しさん@3周年:03/03/29 05:35 ID:/5kRJaTJ
>>316
経済学のド素人の方にあえてわかりやすく説明すると、ある日の朝、目覚めたら自分の
タマキンが3つに増えてた。これがステイグリッツの主張するデフレ退治論の本質だな。
318ココ電球:03/03/29 05:39 ID:WhBFvlE+
>>316
同じ効果があったね
319名無しさん@3周年:03/03/29 05:47 ID:BrSthgB+
ところで民は愚なんか?
320ココ電球:03/03/29 05:49 ID:WhBFvlE+
>>317
死ね
321名無しさん@3周年:03/03/29 05:53 ID:eB5oBtQ1
>>1
増やした紙幣を効率よく市場に配れないから困ってるんだ。
その具体策について何にも説明してなかったとしたら
とんだ馬鹿教授だ。
てきとーな演説するな!
322名無しさん@3周年:03/03/29 05:58 ID:QiWY1P3Q
んなもん幾らでもあるだろ。
なんなら軌道エレベーター作る代金でもいいじゃん。
323名無しさん@3周年:03/03/29 06:05 ID:HvAUtEcF
>>321

所詮、自分と関係ない国の他人事だしなぁ。

そして、ぁゃιげな連中が、自分のトコにその金を
注がせようと、変に策動してるし。

というか、もう注がれ続けているんだが。

とりあえず、談合と収賄で税金注がれてる土建屋氏ね。

なにか、新しい金の使い方が居るわ。ぁゃιぃ連中が
入らないように、やってほしいな。
324ココ電球:03/03/29 06:06 ID:WhBFvlE+
>>323
無税化を忘れている。
325名無しさん@3周年:03/03/29 06:08 ID:QiWY1P3Q
「怪しい連中」の懐の金はどうせインタゲで外部へ放出されんの。
幼稚な倫理よりまずは人名救助の景気回復が先。
構造改革バカは死ね。
326名無しさん@3周年:03/03/29 06:08 ID:Fn53+39M
経済は詳しくないが、株式分割(無償増資)みたいなものか?
そうであれば、持ってる札の価値が減るんだろ?
327名無しさん@3周年:03/03/29 06:12 ID:QiWY1P3Q
>>326
そ、そ。
んで無駄に金を溜め込んできた連中が、
先を見て投資や消費に向かうという寸法。

景気回復→雇用増

→少子化防止、アウトロー増加阻止、財政・社会保険健全化

→将来不安克服!

貯金なんて(゚听)イラネー・・・だろ?
328名無しさん@3周年:03/03/29 06:12 ID:bBtVHmhM
>>322
公共工事だとけっきょく金持ちのとこに
金が流れて行くだけ。
その金持ち達が日本国内でいくら金を使うと思う?
今以上に金を使うとは思えない。
329名無しさん@3周年:03/03/29 06:15 ID:/5kRJaTJ
あほらし、経済つーのは生き物やで。
経済学者の机上の理論どーりに動くならこんな苦労するかい。
330名無しさん@3周年:03/03/29 06:20 ID:QiWY1P3Q
>>328
インタゲのカラクリを勉強しる。

>>329
経済政策は最初はすべて机上の物だよ。
ベルサイユ賠償環といい、マーシャルプランといい、ね。
そもそも今回のプランだって近似的なケースがないわけじゃない。
インタゲを成功させた先進国は既に地球上に存在している。
331名無しさん@3周年:03/03/29 06:44 ID:HvAUtEcF
>>327

まあ、借金まみれで、貯金のないあんたのような奴は、
徳政令出せと言うわけだ。


普通に(土建屋以外から)月給貰って暮らしている人間は、
冗談じゃない、というわけだ。
貯金なんかいらねぇ、と思っている人間は日本では少数派
だと思うがな。


>>329
まあ、理論通りに動くかどうかはおいといて、自分たちの
利益になる理論を宣伝しまくることで、自分の所に税金を
引っ張ろうというのが露骨な奴らが多すぎてな。

332名無しさん@3周年:03/03/29 07:03 ID:Fn53+39M
>>327
そっか。解説ありがとう。

経済に明るくない俺が言うのも何だが、今の日本の不況の原因は、
不採算部門への無駄な投資だろ?

つまり、日本で国際競争力がある業種と言えば、一部の製造業だけだ。
金融、長大橋梁と長大トンネルを除く建築、農林関係は、国際競争力に欠ける。
そんな分野に、公的資金や公共投資や補助金をつぎ込んでも、投資した
金に対してリターンが有るはずも無い。儲かっていない分野だから、
当然税金を払う企業体も無く、投資は全くの無駄になる。

そんな無駄遣いを繰り返す日本政府が、国民の預貯金の価値を減らす
政策を行うのは、真面目にやってきた人に「君達馬鹿だね。ご苦労様」
と言っているのと同義だ。不良債権の一掃が済むまで、札の増刷は止めて欲しい。
333名無しさん@3周年:03/03/29 07:06 ID:QiWY1P3Q
>>331
少なくともあんたはデフレ不況下の住宅ローン苦で
死と隣り合わせに必死に生きている人間ではないわけだ。

そしてデフレ不況によるリストラ、雇用減、給与減とも無縁で、
公共投資による乗数効果とも無縁な立場にいるらしい・・・
貯金に励む理由も将来不安とは無縁と来た・・・

つまり公務員か、生保受給者か、
莫大な貯蓄を抱えた病的な守銭奴か、
あるいは不況下で大儲けしている金貸しか、、、
いずれにせよまともな庶民とは無縁な立場にいるわけだ。

あんたは自分の言葉が、そのまま自身に帰ってくるということを自覚していない。
334 :03/03/29 07:06 ID:b+S9nV1z
いまでも十分金余りなんだが・・・・・・

問題は金を使う先がすくないことなんだよ。

それは消費者が金を使わないから、企業が生産のための投資をしないことになる。

やっぱり、経済学賞は廃止すべきなんだな〜。
335名無しさん@3周年:03/03/29 07:08 ID:QiWY1P3Q
>>332
君は経済板の質問スレで同内容の分をコピペしてくるといい。
各行ごとに添削すべき点が山ほどある。

悪いが俺はもう落ちなきゃならん、ではこれで失礼。
336名無しさん@3周年:03/03/29 07:12 ID:Fn53+39M
>>335
情報量0の書き込みは、控えた方が良い。
内容の無い忠告は、負け惜しみに見える。
337名無しさん@3周年:03/03/29 07:17 ID:ejyGmq+i
ニュー速経済スレコテハン評価(A〜E)

だな〜: B+
  マクロ経済とミクロ経済の違いや、経済の事がまあまあわかってる
  コテハンの中ではいちばんまとも

竹中養護: D-
  へんな経済記事や報道にまんまと載せられている馬鹿
  マクロ経済では、支出を減らせば収入も減る事がわかってない
  いちおう、経済のことが分かってる気でいる
  エリツィン政権の時に、ロシア経済を破綻させた自称経済通の理論家にそっくり

ココ電球: E-
  憎き金持ちを粛清して自己満足したい共産主義者
  理想は毛沢東の文化大革命
338名無しさん@3周年:03/03/29 07:48 ID:Fn53+39M
札を刷り増ししても、国内にある「富の総量」は変わらないのだよね。

だったら、単に「富の再分配」を促すだけだな。
儲かる奴と、損する奴が出る政策だよ。

全然、生産性が無いね。未来に対する展望も無い。
今の日本に必要なのは、「富の再生産」が可能な投資先の開発。
339名無しさん@3周年:03/03/29 08:51 ID:zVBgiUME
>>338
無知はひっこんでなさい。国内だけでこの問題を考えるのは経済DQN。
340名無しさん@3周年:03/03/29 09:00 ID:JdLqfrJr
なんだよ富の総量って(w
341名無しさん@3周年:03/03/29 09:41 ID:KGcLPhyG
取りあえず、構造改革派の人は教えて欲しいのだ。

1 構造改革とは具体的に何をするのか。
2 構造改革派の人が考える不況の原因
3 1を実施する事によって、どうやって2を克服するのか。
342名無しさん@3周年:03/03/29 11:36 ID:nwFoM7q1
デフレ期待→消費減少→貯蓄積み上げ→国債バンバン発行
              →企業の売上げ現象→解雇増大→デフレ期待増

デフレ期待→売上減少予想→投資減少→売上減少→デフレ期待増

インフレ期待は、デフレ期待の撲滅。
デフレ期待の悪循環を逆転するという発想なり。

インフレ期待を、希望的観測というものもいるが、政策転換の発表から
金融機関が動いて、株価上昇などで富を得るものが出る。あるいはテレビ
新聞などで、流れが180度変わる事を書き立てれば変わる。

思えばバブル崩壊依頼、清貧の思想マンセー、デフレが来るぞ、生活防衛
しなきゃと散々デフレ期待の洗脳を受けていたな。洗脳を受けたものは、
自分が洗脳を受けている事に気がつかないものであるという。
343名無しさん@3周年:03/03/29 11:37 ID:nwFoM7q1
経済なんて、国が邪魔しないでマクロ的に安定させとけば勝手に構造が変わっていくよ。
それを国がどうこうしようというのは、型にはめようとしているのと同じ。

そうそう。「構造改革なくして景気回復なし」の発言を、「景気が回復したら構造改革
できないから」という香具師がいるよな。あれが、型にはめる発想の典型だ。

元気だと、官僚様が机の上で書いたプランのとおりに動いてくれないからな。
だから、景気を悪くしたままで、まるで餌を抜いて相手の反撃する気力をそぐ
ようなことをするわけさ。

日本には、自動車メーカーは4つあれば十分とか、昔から良くやってるでしょ?
「構造改革」ってのはそういう発想の産物さ。
344名無しさん@3周年:03/03/29 11:43 ID:BMKJTtI4
設備の余力、設備投資の余力、余剰労働力が満ち溢れている時に
富の総量が一定などという条件がどこから出てくるのか
345名無しさん@3周年:03/03/29 12:03 ID:zutmkPfd
>>302
> ニューヨークなんかは、失業率と関係なく犯罪発生率が減っているよ。

あれ?クリントンで景気がよくなったことも市内美化政策と
共に犯罪率減の要因に上げられていなかったっけ?
346名無しさん@3周年:03/03/29 13:39 ID:PbAaX54Z
>>345
あとジュリアーニ市長はホームレスに簡単な仕事させたり
職業訓練したりして社会復帰させたらしいね
ところでジュリアーニさんは今何してるのかな?
347ブルーリボン装備 ◆4yn2d9xO2k :03/03/29 14:18 ID:ePNuhov1
食っていけなきゃ、死ぬか奪うかしかないしね。
失業率と犯罪率が連動してないとしたら、失業者は炊き出しで十分食ってるか、金持ちか、食えるだけの収入の当てがあるかでしょ。
死んでたらカウントされないもんな。

「自分が無職で、蓄えもない。収入の当ても無いとしたら」と考えれば分かるでしょ
348名無しさん@3周年:03/03/29 14:30 ID:4TGWq/VM
大量にお札を刷っても、結局貯め込まれるのがオチ。
無駄。
(たぶん既出の意見だろうけど)
349名無しさん@3周年:03/03/29 15:20 ID:5u3gOJJF
どうして日本のマスコミは小泉達に
「こんなオッサンがいますけど、どう思ってんの?」とか質問しないのかな。
350だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 15:31 ID:Ph0ir7eU

夕べのバカに「芥川の羅生門でも読め」っていっとくべきだったと
後悔したな〜。
351名無しさん@3周年:03/03/29 15:35 ID:u1F5GnHS
>>348
そうだな。
銀行は金が余り過ぎて借りてを探している状態。
札を刷っても使い手がいない。
352だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 15:45 ID:T6qLZX09

だから公共投資が必要、という帰結になるのだな〜。
353名無しさん@3周年:03/03/29 15:45 ID:gK2sZx9s
>>302
ニューヨークに住んでいるものとして一言。
犯罪といっても色々ある。昨日NY1で言ってたが
窃盗とか強盗は減ってるけど、殺人増えてるって。
354名無しさん@3周年:03/03/29 15:46 ID:cRWQOQ2D
日銀券(札)を刷りまくって市場に放出するのは既定路線だぜ。
マスコミ使ってデフレ政策に正当性を持たせようとしているが、
なんのことはない、銀行、証券等シンジケート団の尻ぬぐいを
国民に押しつけようという魂胆に過ぎない。

(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
355名無しさん@3周年:03/03/29 16:02 ID:MQcHW/le
>>353

抗鬱剤も売れまくってるとか聞いたが、どう?
356ブルーリボン装備 ◆4yn2d9xO2k :03/03/29 16:03 ID:ePNuhov1
>>だな〜
でもマネタリストは財政出動を否定するよね。

なんでだろう?
357名無しさん@3周年:03/03/29 16:06 ID:Rj9txTdp
>>354

そのとーり、新円発行や札の刷りまくりによるデフレ対策は
責任があるじじいども全員首つって死んでからにしてくれ。

理屈でデフレ対策必要だとかのたまうのもいいが、対策が
とてつもない負担を伴う以上、過去の人間が生きていてもらっては
こまる。もちろんマスコミも同罪。学者も評論家も同罪。
358だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 16:15 ID:T6qLZX09

財政出動は金融政策の効きを良くするための機能しか有せず、
一方で財政赤字拡大やミクロへの介入という効果を生むからと
考えられるな〜。金融緩和のみで「いずれ」状況はよくなるので
それでいいってことだな〜。

しかし、そんなことを言い出すと、完全放置でも需給は「いずれ」
マッチするから金融緩和も必要ない、という主張すら肯定される
ことになるな〜。だからオレは財政中立派の主張には組みしない
のだな〜。
359名無しさん@3周年:03/03/29 16:17 ID:mhCHZ66y
>>350
だな〜 ◆hBCVuhDAVI のヴァカは>>314-315でも百回よんで
自分がアンチを増やしてることに気づけよ(藁
360だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 16:21 ID:TtRyWsh7

デフレ対策とは、トータルでのパイの大きさを大きくすること
なので、トータルでは負担は軽減するな〜。

負担を伴う、ってデムパな発想はどこで覚えたのかな〜?
361だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 16:21 ID:tQ0+TDK7

デフレ対策とは、トータルでのパイの大きさを大きくすること
なので、トータルでは負担は軽減するな〜。

負担を伴う、ってデムパな発想はどこで覚えたのかな〜?
362ああ:03/03/29 16:25 ID:0wYwh/5j
そうか、お金を大量生産すればすべて解決するんだ。
363名無しさん@3周年:03/03/29 16:26 ID:MQcHW/le
>>362

デフレはお金のバブルということだからね
364名無しさん@3周年:03/03/29 16:26 ID:MzCqp+dI
クルーグマンおじさんってどうなの?
365名無しさん@3周年:03/03/29 16:30 ID:YeiktKyk
>>353
なつかしいな。俺も住んでたよ。
といっても、ロングアイランドだったけど。
去年マンハッタン行ったら、日本人の観光客の
割合が減って、中国系が目立ってたな。連中
レストランとかで大声で話すからすぐ分かる。
流石にヒルトンには日本人が多かったな。
コロンビアまで足伸ばして、スティグリッツ
のサインでも貰ってくればよかった。
366名無しさん@3周年:03/03/29 16:30 ID:EZWSHKR8
>>362
んなわきゃねーよ。丹羽じゃ有るまいし。
セーニアリッジ政策っても突っ込む箇所がな・・・
まあ結果インフレになればそれで満足ってんなら問題は無いんだろうが・・・
367ブルーリボン装備 ◆4yn2d9xO2k :03/03/29 16:31 ID:ePNuhov1
>>だな〜
そう、そこが不思議なんだよね。
「金融緩和だけでいずれ良くなる」って言うんだったら、
「いつか景気は回復するから」って言って放置してるのとなんら変わらない気がする。

激しく自己矛盾してる気がするんだがなぁ・・・
マネタリストはその辺気にしないのかな?
368名無しさん@3周年:03/03/29 16:31 ID:DRBXlPaD
ってことはいまのうちローンしたほうがいいな
369だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 16:31 ID:zinEfJT/
>>364
かなりよいな〜。読むべきだな〜。
370 :03/03/29 16:34 ID:IU37gt5j
>>366
いや、街じゅうから電柱なくしてくれ。空を汚らしい電線で区切るな。200兆で頼む。
371名無しさん@3周年:03/03/29 16:36 ID:EZWSHKR8
>>367
サミュエルソン=ええ所ばっかり抽出しますた。
新古典派総合って言うのか。
372名無しさん@3周年:03/03/29 16:36 ID:AHt8y0b0
>>370
電柱様をナメるな
373だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 16:43 ID:zinEfJT/
>>367
マネタリストの主張の根拠になっているのは、ニューディール期も
高橋財政期も、現実の財政出動の増加量は微々たるものだった、
という点にあるな〜。だから、金融政策のレジーム転換宣言によって
期待インフレ率を引き上げれば十分である、と主張するのだな〜。

しかし、日銀がインタゲを宣言したとして、それで一般人の期待インフレ
率が引き上げるとは、オレには思えないのだな〜。やはり政府が、
「どかんと財政出動します」っていうなり、それで実際に金が流れて、
初めて一般人の期待インフレ率が変化すると思うのだな〜。そして、
ニューディールでも高橋財政でも、実際にそれは行われたな〜。
だから、実測値としての財政出動増加率がたいしたことなかったから
といって、財政出動が無意味という結論にはならないと思うのだな〜。

まあ、結局は、財政拡大派と財政中立派の争いは、一般人の心理を
どう読むかって点に帰着すると思うな〜。


374名無しさん@3周年:03/03/29 16:47 ID:C9LKZpLm
今日は僕タンの誕生日でつ。
375名無しさん@3周年:03/03/29 16:47 ID:qJRmdyho
刷った金をどこに投入するか。それが問題だ。
376名無しさん@3周年:03/03/29 16:49 ID:lCqXBZZL
>>374
おめめとう
377名無しさん@3周年:03/03/29 16:50 ID:EZWSHKR8
>>373
だから両論を押えている亀を推される訳ですね?
でもオイラは亀に任せた場合、
>実測値としての財政出動増加率がたいしたことなかったから
が可也危ぶまれるのではと危惧する次第です。
金が市井に流れ出る前にパチンコ屋やらが肥えるばっかりなんて美味くないっすよ。
(ドカの金の使い方なんぞ知れてると思われ)
378名無しさん@3周年:03/03/29 16:51 ID:pYlnFMSF
総理大臣:亀井静香
官房長官:ロザン宇治原(吉本興業)
財務大臣:リチャード・クー
金融担当:相沢英之
経済担当:植草一秀
国土交通:菊川怜
外務大臣:雅子様

日銀総裁:岩田キクオ
副総裁 :ジョゼフ・スティグリッツ
副総裁 :ポール・クルーグマン
副総裁 :ベン・バーナンキ
政策委員:山本幸三・舛添要一・松浦亜弥・柴咲コウ・小沢鋭仁・ 渡辺喜美

どうだ馬鹿小泉内閣より数億倍良いだろう。





379名無しさん@3周年:03/03/29 16:52 ID:NfwEKfhr
>>367
いまどき、マクロ経済学の趨勢を無視してマネタリストを自認しているって事は、
かなり教条主義になっている悪寒。
380名無しさん@3周年:03/03/29 16:52 ID:aU+q5Dif
もう失敗していいからこれでいけよ
失敗は成功の元
取り返しのつかない失敗になっても未来に何かを残せるはずさ
381名無しさん@3周年:03/03/29 16:53 ID:NfwEKfhr
>>370
犬と有線放送が困りますが、何か?
382名無しさん@3周年:03/03/29 16:53 ID:MQcHW/le
>>378
> 官房長官:ロザン宇治原(吉本興業)

だれ?
383名無しさん@3周年:03/03/29 16:54 ID:NfwEKfhr
>>377
ドカはエンゲル係数高いぞ。
そこが大事だ。
384名無しさん@3周年:03/03/29 16:54 ID:EPTUqzZU
日銀には金準備とか外貨準備とか紙幣増刷の裏づけになるものの余裕ってどれぐらい
あるの?
385名無しさん@3周年:03/03/29 16:55 ID:C9LKZpLm
>>376
ウウウッ( ´Д⊂

ありがとう。今年も誰にも祝ってもらえないと思ったよ
386名無しさん@3周年:03/03/29 16:55 ID:NfwEKfhr
>>384
日本は金本位制でも固定相場制でもありませんことよ。
387名無しさん@3周年:03/03/29 16:56 ID:UbVsLREg
○本は食いすぎ死んだ。○條干からびてしんだ
  上○はくるってしんだ。土○は飛ぼうとしたけど落ちてしんだ
  あず○はへこきすぎて尻壊れてしんだ。○下は坊主にされて栗谷と
  友達になった。なかむ○は80キロ級でしんだ
  龠 λλλλλ サザエサンハユカイダナ〜♪
  
388名無しさん@3周年:03/03/29 16:56 ID:HvAUtEcF
まあ、そらそーだろう。


なんつーか、出来たばっかりの遊園地で、安いを売り物に
するようになったら、終わりだと思うなぁ
389名無しさん@3周年:03/03/29 16:57 ID:pYlnFMSF
>>382
吉本の高学歴漫才師。京大法学部
390だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 16:57 ID:zinEfJT/
>>377
さすがにパチンコ屋に対して直接に金を支出することはないな〜。
んで、土方がパチンコ屋に行くのを止めることはできないな〜。
そうなると、その辺は必要悪、という話にオレ的にはなるな〜。
391名無しさん@3周年:03/03/29 16:59 ID:EPTUqzZU
>>386
管理通貨制度でも、何の裏づけもなしに通貨発行しているわけではないだろ?
392名無しさん@3周年:03/03/29 17:03 ID:1dxFXS31
寧ろ日本は金の保有を制限さ(グフッ
393白兎 ◆3.61668012 :03/03/29 17:04 ID:yWIrx8kT
総理大臣:亀井静香
官房長官:安倍晋三
財務大臣:リチャード・クー
金融担当:相沢英之
経済担当:植草一秀
国土交通大臣:小沢一郎
外務大臣:日高義樹
労働厚生大臣:舛添要一
文部大臣:石原慎太郎

日銀総裁:岩田キクオ
副総裁 :ジョゼフ・スティグリッツ
副総裁 :ポール・クルーグマン
副総裁 :ベン・バーナンキ
特別顧問:ゼーリック

でいいよ―――まあ日本なくなるかもしれないと思うけど、気にしないでくれよ。
394名無しさん@3周年:03/03/29 17:09 ID:YeiktKyk
>>373
そうですね。確かルーズベルトになってから、マネタリーベースを
増やしてM1が140%位増加したと物の本に書いてありました。
それプラス財政出動(ニューディールandセイフティネットの充実)
で大恐慌を乗り切った。財政面の出費は少なかったけど、米国民に
与えた心理的効果はてきめんだったようですね。
395名無しさん@3周年:03/03/29 17:09 ID:NfwEKfhr
>>391
裏づけがないから管理通貨制度なんだが。
396名無しさん@3周年:03/03/29 17:10 ID:9eyuj/hP
>>375

決まってるじゃないか。

土建屋が、目の色変えて、よだれ垂らしながら、口開けて
待ってるよ。

そして、税金が何十兆も土建屋に寄付されて、「景気対策
しました〜」
もうアホかとヴァカかと。

土建屋 だな〜 ◆hBCVuhDAVI は引っ込んでろよ。
札刷らせても、土建以外に使わせる気ないだろ、お前。
この、土建屋め

それともただの土方か。だな〜は。なら、もうちっと他で
暇潰せよ。
397名無しさん@3周年:03/03/29 17:12 ID:EPTUqzZU
>>395
じゃあなんでダイハード3は連邦準備銀行を襲ったんだ?アメリカも管理通貨制度だよな。
398名無しさん@3周年:03/03/29 17:12 ID:NfwEKfhr
そもそも論として、
金属貨幣制度が滅んだのも
本位貨幣制度が滅んだのも
貨幣の供給量が実物資産の裏づけを必要とする以上、
金鉱脈発見の有無などによって経済が大きな打撃を
受けることがあって、制度が長続きしないのが原因。

そういう反省もあって、一切の裏づけを排除して、発行高
を自主的にコントロールしようとしたのが管理通貨制度。
399名無しさん@3周年:03/03/29 17:13 ID:NfwEKfhr
>>397
ダイハード3見ていないから、何が言いたいのかわからん。
400名無しさん@3周年:03/03/29 17:13 ID:YeiktKyk
>>396
21世紀に相応しい公共投資先が上手く見つかるとよいですね。
401名無しさん@3周年:03/03/29 17:13 ID:MQcHW/le
>>389

圭修みたいなもんか。
402名無しさん@3周年:03/03/29 17:15 ID:lMCeFqHx
>>1
それ、既出の意見じゃないか。
結局、インフレにして国民に負担押し付けるだけ。
国の借金軽くなって、国民の貯金の価値が下がる。

403名無しさん@3周年:03/03/29 17:18 ID:M9NrmtXH
>>402
貯金の価値が上がりすぎてるのも、デフレの要因の一部じゃないの?
404名無しさん@3周年:03/03/29 17:19 ID:+IuVz1TE
>>402
デフレで得するのは確実に国から金が取れる既得権益層だぜ。
わかってるのか?
405名無しさん@3周年:03/03/29 17:20 ID:+IuVz1TE
>>403
金の価値が何もしなくても上がり続けているのが
デフレ要因の全て。
406 ◆kameixOwaA :03/03/29 17:20 ID:Dcn/vWee
>>400
普通の国になればよいだけだろう。
先進国で、GDPに対する軍事費、公共事業費は、両方とも3%くらい。
日本は、軍事費1%、公共事業5%とかなり歪んでいる。
インターネットが軍事ネット、アーパネットから生まれた事を考えると
糞田舎の美術館になる公共事業より、軍事開発に金を回す事を考えるべきだね。
公共事業を10兆円削減、MD(ミサイル防衛構想)に10兆円をまわすべし。
407名無しさん@3周年:03/03/29 17:21 ID:EZWSHKR8
>>390
その必要悪に対して過剰にアレルギー反応示す層が日本にゃ結構居るんじゃ無いですかね?
結局は循環して金は回ってくるんだけど、
心情的に「土方は敵、地方は敵、パチも」って人間が居るんじゃないっすかね?
そう言う奴等がアレルギー反応して「構造改革してコイツラをこの世から消せ」って言ってるのが現状と思われ。
だから亀やら財政政策を唱える人間が疎まれる・・・

これって、だなーさんが言う所の愚民に為る訳ですかね?
丁度>>396が端的な例を示してくれましたが。
彼等の不満を解消せんと前に進まないな。

漏れ的には、スプリング8の様な研究施設や医療やらエネルギー関係の研究(燃料電池やらね)に金を突っ込む事が
これからの財政政策の目指すべき所と思うんだけどね。

408ココ電球:03/03/29 17:21 ID:7Sc6lYrp
>>402
死ね馬鹿。
喋るな。書くな。意見言うな。
409だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 17:22 ID:vdplzXjL

なんか、この手のスレには、延々とオレへの個人攻撃を繰り返す
病的な貯金魔が必ず登場するな〜。
410名無しさん@3周年:03/03/29 17:22 ID:9eyuj/hP
>>338

正論正論。

土建ゴロやら福祉ゴロやら、変な既得権益でくってる
だけの連中に金流して、はい景気対策、じゃ納得できないね。

新技術開発でも、なんでも、お金出すことは他にあるだろうに。
逆に、宇宙開発や原子力研究などの予算は軒並み削減。
纏めても費用が一兆いかない。そして、土建と金融には
とんでもない金が振りまかれている。

税金むしってくなら、むしってくで、生産性のあるもの、あるいは
素晴らしいと錯覚できるものにつぎ込めや。
411名無しさん@3周年:03/03/29 17:24 ID:+IuVz1TE
>>407
突っ込んでもいいけど、そうすると土方には
建設のときくらいしか仕事が回らないんだよね。
412名無しさん@3周年:03/03/29 17:24 ID:EZWSHKR8
>>409
( ´∀`)さんも同じような目に遭ってイマスタ。
413名無しさん@3周年:03/03/29 17:25 ID:NfwEKfhr
愚民age
414名無しさん@3周年:03/03/29 17:25 ID:z/OzIuxO
電線埋めろ
いい公共事業になる
415名無しさん@3周年:03/03/29 17:26 ID:qJRmdyho
単に金を使って景気がよくなるというなら、バカみたいに軍事費垂れ流しにした
ベトナム戦争も是なはずだけど、実際は違ったし。
財政出動はすべきだけど、亀ちゃん式の土建優遇は致命的になりそうなんだよなあ。
でも今の無為無策よりはマシか。
416名無しさん@3周年:03/03/29 17:26 ID:NfwEKfhr
土建に金回すな。俺に金よこせ!

という香具師が土建に反対しているんだろうな。

結局利益誘導じゃんか。
417名無しさん@3周年:03/03/29 17:27 ID:EZWSHKR8
>>411
ドカチンの仕事からスキルを身に付けて恩恵を被る他職業に移行しろってのは酷なんだろかね?
418名無しさん@3周年:03/03/29 17:28 ID:z/OzIuxO
過疎地は容赦なく都会に移住させて自然公園化きぼーん
419名無しさん@3周年:03/03/29 17:28 ID:NfwEKfhr
>>409
コテハンにすると人格がつくから、人格攻撃ができるんだよな。

だから、アンチ馬鹿は、漏れみたいな名無しには攻撃しないし、
反論もできずに、すごすご退散するわけさ。
420名無しさん@3周年:03/03/29 17:28 ID:EZWSHKR8
>>410
>素晴らしいと錯覚できるものにつぎ込めや。

錯覚の部分に禿同。
421元教師2:03/03/29 17:29 ID:QlqzEsZ+
公務員の俺の給料額面だけでも増やして欲しい。家のローン楽になる
422名無しさん@3周年:03/03/29 17:29 ID:+IuVz1TE
とりあえず今のような国債の増大、デフレ、景気悪化を止めるために
国民が出来ることは現金性資産の1,2割を株や土地などの資産に
移行するくらいなんだけど、日本人は嫌がるからなぁ。
423ココ電球:03/03/29 17:29 ID:7Sc6lYrp
>>414
電線地中化ってのは電線埋めるわけじゃないよ
424名無しさん@3周年:03/03/29 17:29 ID:9eyuj/hP
>>411


いいんだよ。別に。
何にお金を使うかは問題ではなく、使う金額が
問題なんだから。わけのわからん生産性がない研究
やってる奴の研究費に金注ぎ込んでも、それが、下請け
業者やメーカーに渡り、飲み屋にまわり、レストランにまわ
るんだから。

土方に仕事廻す必要ないだろう。むしろ、土方をへらさんとな。
多すぎ。
425名無しさん@3周年:03/03/29 17:30 ID:YeiktKyk
>>406
でも、それをすると日本円が海外に出張しそうですね。
426名無しさん@3周年:03/03/29 17:30 ID:+IuVz1TE
>>417
とりあえず、景気が良くなって、比較的スキルがなくても
出来る営業職とかが増えないと無理だろう。
427名無しさん@3周年:03/03/29 17:31 ID:z/OzIuxO
>>423
他に何埋めるんだよ?
428名無しさん@3周年:03/03/29 17:31 ID:kX/chcjD
つか、最近ものすごい激しく不景気になってないか?
429名無しさん@3周年:03/03/29 17:31 ID:+IuVz1TE
>>410
それは国だけに要求するものじゃなくて
国民がそういう分野の株を買うことでも
実現できるのでないの?
430ブルーリボン装備 ◆4yn2d9xO2k :03/03/29 17:31 ID:ePNuhov1
財政出動するにしても、どこに使うかで意見が別れると思うけど、
漏れは土建に注ぎ込むべきだと思うなぁ。
まだまだ必要なインフラ整備は土建じゃないとできないし。


「使わないコンサートホールとか美術館が増える」というヤシもいるだろうが、土建屋にそれをいうのは筋違い。
土建屋がコンサートホールを要望する訳ではない。
あくまでも要望するのは自治体。
だから「いらん物作るなゴルァ!!」というならそれは自治体に言うべき話。
それに、「使わないから壊せ」って言ったって、土建屋じゃないと壊せないしね。
431名無しさん@3周年:03/03/29 17:32 ID:+IuVz1TE
>>424
多すぎったってそれで生計を立てている人間がいる限り
いきなり減らすことは出来ないだろう。
432名無しさん@3周年:03/03/29 17:32 ID:z/OzIuxO
>>428
二極化が進んでるだけでしょ
儲かってるとこは死ぬほど儲けてる
反対は…
433ココ電球:03/03/29 17:33 ID:7Sc6lYrp
>>>427
直径3mくらいのトンネル掘って電線を壁に装着する。
「埋める」なんて簡単な事を考えてるんだったらそれは間違い。
434名無しさん@3周年:03/03/29 17:34 ID:+IuVz1TE
>>428
そりゃ、そうだろ。
小泉がどんどん景気抑制政策をしてるのだから。
435だな〜 ◆hBCVuhDAVI :03/03/29 17:34 ID:fHQW+b1S
>>407
あなたのいう通り、オレは必要悪に過剰反応する奴を愚民ないし
清貧バカと呼ぶな〜。

別に土建以外へ公共投資を回してもいいのだか、現実にはそこ
まで大規模な投資を吸収できるのは、土建以外には軍事ぐらい
しかないのだな〜。んで、即効性の見地ら消去法で判断して、
土建という結論になっているのだな〜。

軍事の方がベターだとは思うが、アホ社民とかのせいで時間が
かかるからな〜。
436名無しさん@3周年:03/03/29 17:35 ID:z/OzIuxO
>>433
トンネルも作ったらいいじゃないか
いい公共事業になる
美観もよくなる
電線作業がスムーズになる

いいことずくしだ
437名無しさん@3周年:03/03/29 17:35 ID:EZWSHKR8
>>430
>土建屋がコンサートホールを要望する訳ではない。
>あくまでも要望するのは自治体。
建前上はそうっすけど。自治体とドカの境界線が有って無い様な物でっさかいに・・・
438名無しさん@3周年:03/03/29 17:36 ID:kX/chcjD
安全保障の面から考えても、宇宙、防衛関連産業への資本投下はまだまだ必要だ。
439名無しさん@3周年:03/03/29 17:36 ID:+IuVz1TE
>>427
共同溝だね
440名無しさん@3周年:03/03/29 17:38 ID:3DyUpO0n
おお!
・ココ電球
・だな〜
両氏がいるのか!
さらに
・竹中擁護
のアフォがいないとは良スレだな。

俺知識が足りないから厨な質問するかもしれないけど宜しく。
取り敢えずスレを読みなおしてくるわ。
441名無しさん@3周年:03/03/29 17:38 ID:+IuVz1TE
もっと別の分野への投資をってやつには
お前がそういう分野の株を買えと言うしかないね。
442名無しさん@3周年:03/03/29 17:39 ID:z/OzIuxO
電線が雨で劣化が防げる
落雷の危険性が減る
木に引っかかることがなくなる
凧上げの邪魔にならない

いいじゃないの、やれよ
443ココ電球:03/03/29 17:39 ID:7Sc6lYrp
>>436
小さな地下鉄用のトンネル作るようなもんだぞ。
全部やったらいくらかかると思う?
444名無しさん@3周年:03/03/29 17:39 ID:4CSAUoIM
>>1
てゆーかこれ基本のキの対策でないの?>知ってる人
445名無しさん@3周年:03/03/29 17:40 ID:o/I2IL0h
>>440
お前のような馬鹿が来るな。
モームス板でも逝っとけ。
446名無しさん@3周年:03/03/29 17:40 ID:K1hMlTgY
>>443
いくらかかってもいいじゃないか。お金は刷るほどあるんだし。
447名無しさん@3周年:03/03/29 17:40 ID:NfwEKfhr
>>425
円の海外出張する人は、円をドルに変えます。
でないと、海外では使えませんからね。

そして、円をドルに変える人がいたら、その取引が成立するためには
反対売買でドルを円に変えてくれる人が必要になりますね。

ですから、外人さんが円を所有することになります。

結果的に円の総量は変わりません。海外主張はできないのと同じです。
これが変動相場制ってものです。
448ココ電球:03/03/29 17:40 ID:7Sc6lYrp
>>444
高橋是清が昭和の金融恐慌でやったことと同じです。
449名無しさん@3周年:03/03/29 17:41 ID:EZWSHKR8
>>444
基本のキでは無いと思うよ・・・
あくまで変化球だと思うよ。
450名無しさん@3周年:03/03/29 17:41 ID:+IuVz1TE
>>444
デフレ時にはそうだね。

でも、こう言うとデフレは解消しない厨とハイパーインフレ厨が
出てくるから
451名無しさん@3周年:03/03/29 17:41 ID:z/OzIuxO
>>443
知らないよ
でも道路を無駄に増やすよりマシでしょ
452白兎 ◆3.61668012 :03/03/29 17:41 ID:wUPafBV8
アフォなこといってスマンが、福祉・医療整備は?

カルテ全部IT化するとか、病院建てるとか、保育所立てるとか、老人センター立てるとか、
浜松町整備するとか(階段整備してくれ、トランク重いんだ)、
いろいろあると思うが。
453名無しさん@3周年:03/03/29 17:42 ID:NfwEKfhr
>>424
日本に自動車メーカーは4社で十分だと言っていた通産省みたいな
発想ですね。あなたは神ですか?

多すぎ少なすぎとか、気楽に言うのはいい加減にして欲しいものですな。
それこそ机上の空論だと思いますよ。
454名無しさん@3周年:03/03/29 17:43 ID:kX/chcjD
ココ電球 最近なんかカキコが落ち着いてんね。ちょっと大人っぽい。
455名無しさん@3周年:03/03/29 17:44 ID:9eyuj/hP
>>435

アホらしい、結局百言ついやして、回りくどくしているだけで、
言ってることは
「お前らは税金を出せ。土建屋に寄付する。土建様が金を
使ってやる。他の所に金出すな。土建屋に金出せば土建屋
様が金を使うから全て良くなる」

もはや、宗教だな。

まともな神経もってて、土建屋以外に勤めている人間は
納得せんだろ。少なくとも俺はお断りだな
456名無しさん@3周年:03/03/29 17:44 ID:NfwEKfhr
>>449
いや、どう見ても基本のキだ。
直球中の直球だ。

小泉・橋本・速水・竹中みたいなのばかり見ているから
何が変化球かわからなくなっちゃったんだろうな。
457名無しさん@3周年:03/03/29 17:45 ID:z/OzIuxO
この不景気を解決するのは

でかい公共事業しかないんだよ!
458名無しさん@3周年:03/03/29 17:45 ID:K1hMlTgY
「お金を刷ってもデフレは解消しない!」
「デフレ解消しないんなら刷りまくればいいじゃないか。借金なくなるよ。」
「いや違う。ハイパーインフレになるんだ!」
「お前さっきデフレは解消しないって言っただろ。」
「???」
459名無しさん@3周年:03/03/29 17:45 ID:+IuVz1TE
>>452
公的病院のほぼ100%が赤字だよ。
460名無しさん@3周年:03/03/29 17:46 ID:NfwEKfhr
>>457
サヨクによる街宣右翼のジサクジエンみたいなレスだな。
461名無しさん@3周年:03/03/29 17:46 ID:z/OzIuxO
そして日本はヤクザ国家になれ!

これからは取立てしまくれ!
462白兎 ◆3.61668012 :03/03/29 17:47 ID:wUPafBV8
>>459
公共事業なら、儲かる必要はないのでは?
463名無しさん@3周年:03/03/29 17:47 ID:EZWSHKR8
>>455
悪いが代案が無いと話しになら無いよ。

漏れは有る程度不満を逸らす為に医療関係やら研究施設にカネを注ぎ込み大いにアピールし
不満を持つ愚民様を「騙す」事も必要だと思うけどね。
464名無しさん@3周年:03/03/29 17:47 ID:NfwEKfhr
>>458
最近は、
「???」の代わりに、「無税国家とか言う奴は机上の空論!」とか
返してくる馬鹿がいるな(藁
465名無しさん@3周年:03/03/29 17:48 ID:57VtnEgE
>>442
凧揚げ素敵
466名無しさん@3周年:03/03/29 17:49 ID:kX/chcjD
>>458
インフレアレルギーだね。

インフレ=好況、デフレ=不況 って社会科で習わなかったのかな?と思う。
大抵ハイパーやスタグフのことを「インフレ」と学習している。
467名無しさん@3周年:03/03/29 17:49 ID:4CSAUoIM
>>448-450
ty so much
468名無しさん@3周年:03/03/29 17:50 ID:EZWSHKR8
>>456
オイラは長期国債買い切りオペと財政政策の両輪が直球と思ってるから。
抑制の効き辛い紙幣増刷はアンマリ好かない。
469名無しさん@3周年:03/03/29 17:50 ID:NfwEKfhr
>>466
サヨク教科書のおかげだろうな。
470名無しさん@3周年:03/03/29 17:51 ID:+IuVz1TE
とりあえず、5年くらいの時限で毎年40兆円分くらいの
無利子国債を日銀が引き受ける。
その金で5年くらいの減税。
最初の二年は構造改革中止。
で、三年目から三年間構造改革。

また、株式ETF、不良債権を100兆円分くらい日銀で買い上げる。
株式、土地のキャピタルゲイン課税を廃止する。

これで景気は確実に回復するよ。
471名無しさん@3周年:03/03/29 17:52 ID:+IuVz1TE
>>466
まだ、デフレ最高とか言っているけど
すでにスタグフレーションの兆候が見えるしね。
スタグフレーションは地獄だよ。
472名無しさん@3周年:03/03/29 17:54 ID:OoXjdcYi
光ファイバーになら大金使ってくれ
473名無しさん@3周年:03/03/29 17:54 ID:YeiktKyk
>>447
いや、私が言いたかったのは、軍備を整えるということになると、外国(特に米国)
に円が流れてしまって、国内の景気に余り影響を与えないのではないかということ
です。対米黒字貿易を緩和することにはなると思いますが。。
474名無しさん@3周年:03/03/29 17:54 ID:NfwEKfhr
>>471
ごめん、スタグフレーションって何なのかわからないんだけど、
スタグフレーションがどんなもので、歴史上スタグフレーションが
起きた事例がどんなだか教えてくれない?
475名無しさん@3周年:03/03/29 17:55 ID:eB5oBtQ1
公共工事で景気が好くなるのは単純な経済システムの国だけ
日本はもうその段階ではないはず
476名無しさん@3周年:03/03/29 17:55 ID:kX/chcjD
>>474 1970年の石油ショック
477名無しさん@3周年:03/03/29 17:56 ID:TrnS0BCa
羽田関空の大幅拡張。
三大都市圏交通網の大幅拡充。
これらは国民のQOLを確実に引き上げるでしょ。
旧来型の土建事業の何が悪いのか・・・
他にも下水道普及、特養ホームのように
足りないインフラは探せば結構あるよ。
478名無しさん@3周年:03/03/29 17:56 ID:EZWSHKR8
>>474
景気停滞下のインフレ。
停滞を意味するスタグネーションとインフレーションを合成した言葉。

イラクを見れ。
479名無しさん@3周年:03/03/29 17:56 ID:4CSAUoIM
>>456
つーことは我々は「藻前らなにやってんだ?」って言われてるようなモンだね。
480名無しさん@3周年:03/03/29 17:58 ID:TjRWSn90
そっか。米イ戦にもっと金出せと言うことだね(w
481名無しさん@3周年:03/03/29 18:00 ID:9eyuj/hP
>>463

警官でもばんばん増やせ。装備に金を掛けろ。
検挙率が20年前のように7割に復活すれば
犯罪の数も減るだろう。
安心して暮らせる環境をつくるのが、一番のインフラ整備だ。
自衛隊の人員も増やし、少し、国内で通常勤務としてパトロ
ールでもさせろ。雇用が増える。資金が流れる。治安がよくなる。


土建屋に金を渡しました。土建屋から、パチンコ屋や
飲み屋に金が流れれば、それが景気が良くなることです。
じゃ、世の中、賄賂やって政府から貰ってる奴とそれに
くっついている奴だけが景気が良いということになる。まあ、
そういうどろどろした世界が「だな〜」は好みらしいが、一般人
はお断りだろう。本当に土建屋に金を注ぐ以外に投資先無
いなら、投資しない方がマシだわ。ま、土建屋と土建以外に
何も公共事業を考えられなかった癒着役人の罪は重いな。
482名無しさん@3周年:03/03/29 18:01 ID:kX/chcjD
>>471
デフレ最高とか言ってる香具師がまだいるのか・・・

物流のバイトしてる知人がおるが、3月の決算時期だというのに
先月より仕事が楽になってると言っておった・・・。
東京のど真中の地区でだ。
483名無しさん@3周年:03/03/29 18:04 ID:TrnS0BCa
>>481
ラスト3行で説得力が壊滅している。
484ブルーリボン装備 ◆4yn2d9xO2k :03/03/29 18:05 ID:ePNuhov1
「長期では皆死んでしまう」だっけかな。
ケインズは良いこと言った。

「土建屋に金注ぎ込むくらいなら死んだ方がましだ」って位覚悟してるなら止めはしないが、土建屋反対派はどうも脊髄反射してるヤシが多い気がするなぁ。

「土建なんてダメ!!」って対案もなく言ってるのは旧社会党となんらかわらん気がするが。

2ちゃんねらは旧社会党が大嫌いだったんじゃないのか?
485名無しさん@3周年:03/03/29 18:07 ID:EZWSHKR8
おっさんもう涙目だよ・・・
ドカに流れた金は霧散する様な話しは勘弁してくれ・・・・
486名無しさん@3周年:03/03/29 18:07 ID:ytj4dcGF
>>476
それって、スタグフレーションではなくて、輸入インフレでしょ。
大体1年くらいで収まったし。たいした事ないじゃん。
487名無しさん@3周年:03/03/29 18:07 ID:DRBXlPaD
住宅ローン組ませられた人にはデフレはつらいな
ハイパーインフレになるとローンも楽になるからインフレキボンヌ
488名無しさん@3周年:03/03/29 18:07 ID:9S/xo9Re
レンテン円キボンヌ
489名無しさん@3周年:03/03/29 18:07 ID:9eyuj/hP
>>477

>旧来型の土建事業の何が悪いのか・・・
正気か?


要は事業内容じゃない。国民の税金を使いつつ、
談合した事のない会社は無いと言われるほどに、腐り
きって、政官業の癒着の最先端を走っている所だよ。

まあ、まともな入札制度や、事業計画立案課程の監査制度
など抜本的な改革がされない限り、あそこに金を注いでも
へんなヤクザまがいの連中を肥えさせるだけ。

それがされない以上、当分は、土建に金を注ぐ気はないね。
490名無しさん@3周年:03/03/29 18:08 ID:TrnS0BCa
飲み屋のねーちゃんは消費性向高いからなぁ〜
491名無しさん@3周年:03/03/29 18:08 ID:ytj4dcGF
>>479
実際、海外のメディア・経済学者からは、そういう評価をいただいていますな。
日本のメディアが途中でへんてこなフィルターかけるもので、ニュース見ている
とわかりませんが、自分の目で英語などで書かれた海外のメディアのウェブ
サイトなどを見ればすぐにわかりますよ。
492名無しさん@3周年:03/03/29 18:09 ID:ytj4dcGF
>>478
つまり、よその国が経済制裁を加えないと起きないという事ですか?
493名無しさん@3周年:03/03/29 18:10 ID:mdClKlS4
>>481
全体的に同意出来ないが、二段落目は終わっているとしか
言いようがない。
494名無しさん@3周年:03/03/29 18:11 ID:4CSAUoIM
>>481
血は循環させないと人は死んでしまうんだよ?そんなこともしらんのか?
癒着やらなにやらの悪による焦げ付きなんぞ大局みれば軽い。
495名無しさん@3周年:03/03/29 18:11 ID:ytj4dcGF
>>493
いや、2段目も、最後に役人に責任転嫁して終わっているから、
全然自覚が無いただの反論君という事が明らか。

おたか婆の「いやなものはいや。だめなものはだめ」と同レベル。
496名無しさん@3周年:03/03/29 18:12 ID:ldC3QX7X
 _, ._
( ゚ A ゚;) ・・・・見事に赤日に洗脳されちゃってるのね。
大きな会社はどこも似たような体質でしょ。
資本主義というのは上流にいる資本家がおいしい所をもっていって
下にいる末端の労働者が一番こき使われ給料が安い。

公共事業や銀行ってのは政府・日銀の失政やマスゴミのミスリードの
スケープゴートに使われてるだけだよ
497496:03/03/29 18:13 ID:ldC3QX7X
>>489へのレスです。書き忘れスンマソ
498名無しさん@3周年:03/03/29 18:14 ID:TrnS0BCa
>>489
そんな下らない旧社会党的倫理はもういいよ。
不景気で世の中のあらゆる側面が崩壊しかかかっているのに、
まるで自衛隊派遣に躊躇した村山や兵庫県知事みたいだ。

それに、さっき書いたように、国民のQOLを引き上げる事業は積極的に行うべきだし、
大都市圏の大規模インフラに集中投下すれば腐敗や癒着の監視もしやすいでしょ。
「社会浄化」が好きならガーディアンエンジェルスにでも入ったほうがいいよ。
499名無しさん@3周年:03/03/29 18:15 ID:K1hMlTgY
不況下のインフレ・・・

給料が下がっているのに物価は上がったり
給料が上がってもそれよりももっと物価が上がる事ですか
500名無しさん@3周年:03/03/29 18:15 ID:EZWSHKR8
>>496
この手の人は「期限付き地域振興券」もしくは「期限付き紙幣の様な物」が出ると喜ぶ人だと思われ。
ドカに流れず直で自分等の財布が潤うなら問題無いでしょう・・・
501名無しさん@3周年:03/03/29 18:16 ID:I1mMsLwW
>>498
>まるで自衛隊派遣に躊躇した村山や兵庫県知事みたいだ。
はげどう
502名無しさん@3周年:03/03/29 18:16 ID:ytj4dcGF
    名目賃金 賃金上昇率 物価上昇率 完全失業率
1980    263    9.7%    7.4%    2.0%
1985    317    4.1%    2.6%    2.6%
1990    370    3.3%    1.5%    2.1%
1995    409    2.1%    1.2%    3.2%
1999    396    -0.8%    0.5%    4.7%
2000    398    0.5%    -0.6%    4.7%
2001    397    -0.3%    -1.0%    5.0%

※1980-1995の賃金上昇率・物価上昇率は5年平均
※1999の賃金上昇率・物価上昇率は4年平均

『産業別常用労働者1人平均月間現金給与総額 総額』
http://www.stat.go.jp/data/nenkan/zuhyou/y0326a00.xls
『就業状態別15歳以上人口』
http://www.stat.go.jp/data/nenkan/zuhyou/y0301000.xls
『CPI長期時系列データ  総合指数(全国・東京都区部) -月別指数- 昭和45年〜 』
http://www.stat.go.jp/data/cpi/200107/zuhyou/a001hh.xls

インフレ時は、実質賃金が上昇している事からもわかるように、労働生産性が向上
していた。デフレになってからは物価と同一速度で賃金が下落しているように、
労働生産性の上昇はない。デフレ下のリストラ努力は、設備廃棄・縮小以外の
何者でもなく、生産性の向上は起きないのである。

ま、端的に言ってデフレじゃ給料が増えないんだよなぁ・・・
503名無しさん@3周年:03/03/29 18:17 ID:ytj4dcGF
>>500
そうだよね。結局利権誘導馬鹿が土建に反対しているって事だ。
504名無しさん@3周年:03/03/29 18:17 ID:FN/VYwHD
>>482
毎年春(といっても今年が最後だけど)に引越しのバイトしてるけど、
今年はえらい楽だ。
505名無しさん@3周年:03/03/29 18:17 ID:ytj4dcGF
>>498
 まるで自衛隊派遣に躊躇した村山や兵庫県知事みたいだ。

激しく縦ノリ
506名無しさん@3周年:03/03/29 18:17 ID:9eyuj/hP
>>494

だから、他の投資先を考えろと、言ってるんだよ。
他の投資先を見つけないと、投資するぞ。
>癒着やらなにやらの悪による焦げ付きなんぞ大局みれば軽い。
そう、思っているのは、その利益に預かっている奴だけだよ。
大抵の人間はフザケンナと思う罠。
行き着く先は、競争原理の働かず、企業は政府から税金貰う
保護された競争力のない弱小企業と化していくわけだ。

目先の金じゃなく、もっと大局をみろや。

同じ金を流すでも、その流し方を変えてやらないと
だめなんだよ。変な既得権益ができると、そこで
その分、まともな、企業が力を失うんだから。

とりあえず、当分、土建は御免被る。軍需産業あたりキボン。
507名無しさん@3周年:03/03/29 18:18 ID:4CSAUoIM
>>502
なーんか「下剋上の世」って感じがしてやだなぁ・・・
508504:03/03/29 18:19 ID:FN/VYwHD
>>506
つまり、君は軍需産業に勤めてるということですね?
509名無しさん@3周年:03/03/29 18:20 ID:mdClKlS4
なんだ。投資先で揉めているのか。
以前と比べるとましになったね。
510名無しさん@3周年:03/03/29 18:20 ID:cnf8LyTX
賛成。
政府が日銀に対して国債の債権放棄を要請して、バランスシートを綺麗しないとな。
511名無しさん@3周年:03/03/29 18:20 ID:gdsDTaYD
>>506
君の言っていることはほとんど経済学的な根拠が何もないので妄想というほかないのだが
理論的に説明していただけるか?保護された競争力のない弱小企業とはどういう定義か?
512名無しさん@3周年:03/03/29 18:20 ID:Kp5wZ5SC
>>499
不況下のインフレは供給不足、物不足による。
戦後の闇市を考えれば想像はつくでしょう。

今は供給過剰で需要不足だからデフレなんです。
天変地異でも起きない限り、供給が絶たれることはない
でしょうから、杞憂と言っていいのでは?
513名無しさん@3周年:03/03/29 18:21 ID:y+1oPN2a
つーかこれもうすでにこれやろうとしてるじゃん
514名無しさん@3周年:03/03/29 18:21 ID:4CSAUoIM
>>506
土建以外に手っ取り早く全分野に波及効果のある産業あったら教えてください。
515504:03/03/29 18:21 ID:FN/VYwHD
>>509
俺は公共事業なんて増やさなくても(つまり現状維持)金融政策だけで十分だと思ってるけど。
要するにスティグリッツ案そのものね。
516名無しさん@3周年:03/03/29 18:21 ID:9eyuj/hP
>>508

んにゃ。ただ、反土建なだけ。
他ならどこでもいい。

やっぱ、うん百億、ウン兆円と使われたハコ物の
あの末路を見て、これに税金が使われているのか
と思うと、土建には税金使わせたくないと思うよ。
小市民としては。
517名無しさん@3周年:03/03/29 18:22 ID:dt3lASL4
Q:インフレで税負担は無くなるが、今度はその時点で円資産を持っていた人間たちが、
ババを引くことになる?

A:インフレにより公的債務負担が軽減させることで税負担は軽くなる可能性はありますが、
所得税は減税しなければ適用税率の上昇により実質増税になります。
インフレになっても、円資産保有者のすべてがババを引くわけではありません。
預金にすがっている人は確実にババを引きます。
生産手段・株式・不動産を保有している人はイーブンか得をする可能性が高くなります。
518504:03/03/29 18:23 ID:FN/VYwHD
>>516
一つ質問。
なんで軍需産業だと癒着構造が起きないの?
アメリカなんてそれが問題になってるんだけどw
519名無しさん@3周年:03/03/29 18:23 ID:Kp5wZ5SC
>>509
スティグリッツは金融政策だけで良いとは
言ってなかったと思ったぞ。
520名無しさん@3周年:03/03/29 18:24 ID:ytj4dcGF
>>516
文句言う前に、格安なんだから箱物の使い道考えてやれよ。
きちっと活用すれば公民館なんかすごく便利だぞ。

というか、会社と自宅の往復して、家に帰ったらPCで2chしか
やらんような奴は、箱物がどれだけ活用されているのか理解
できていないんだろうと思うよ。
521名無しさん@3周年:03/03/29 18:24 ID:mdClKlS4
>>515
即効性を期待するなら、公共投資もアリではないかな。
金融政策はいつ結果が出るか定かではないから。
522名無しさん@3周年:03/03/29 18:25 ID:4CSAUoIM
516 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/03/29 18:21 ID:9eyuj/hP
>>508

んにゃ。ただ、反土建なだけ。
他ならどこでもいい。

コレが彼の全てを物語ってるような気がするのは私だけでしょうか・・・・(´▽`)
523名無しさん@3周年:03/03/29 18:26 ID:cnf8LyTX
投資先の選択に困るのであれば、財政赤字を綺麗にしてから考えればいいじゃん。
524名無しさん@3周年:03/03/29 18:26 ID:dt3lASL4
Q:賢い金持ちはその前にさっさと円資産の比率を落とし、天国に永住権取ったりして節税
できるから大したことないが、それができない資産1億以下の小金持たちや、年金老人たち
は悲惨な目にあうのだろうか?

A:生産設備を外国に移転するのではなく、日銀券を外貨に代えて持ち出すことであれば、
マクロ経済にたいした影響を与えません。
銀行も預金の運用に窮している状況で、日銀はじゃぶじゃぶ日銀券を供給する構えです
から、資金不足に陥ることはないからです。
日本を捨てて外国で生活したいという欲求を規制する法律はありませんから、みんなで
喜んで送り出してあげればいいでしょう。
「インフレで税負担は無くなる」と書かれていながら、「天国に永住権取ったりして節税
できるから大したことないが、それができない資産1億以下の小金持たちや、年金老人
たちは悲惨な目にあう」と書かれている意図はわかりませんが、ババを引くのは国内預金
にすがっている人であって、国内預金のない年金老人がババを引くとは言えません。
国内預金のない年金老人がババを引くことになるのは、年金支給額がインフレに連動しな
いときのみです。
525名無しさん@3周年:03/03/29 18:26 ID:ytj4dcGF
>>516
おたかさんハケーン
526504:03/03/29 18:26 ID:FN/VYwHD
>>519
一応貼っとく
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html
スティグリッツ提案


>>521
うむ。即効性なら公共投資が一番いい。
527名無しさん@3周年:03/03/29 18:27 ID:mdClKlS4
>>523
財政赤字を綺麗にしなければならない理由を教えて欲しい。
528名無しさん@3周年:03/03/29 18:27 ID:9eyuj/hP
>>514

どんな分野だって、波及効果はあるだろ。

製品化できもしない、超音速旅客機開発も
何兆もかけりゃ、カタチになるんじゃないの?

あとは、衛星ビジネスなんて国の援助無しじゃ
まともに成り立たないんだから、2000億なんて
のじゃなく、その十倍くらいかけてやれよ。
土建の分をまわしてな。
それなら、「宇宙開発に金をつかました」「超音速
旅客機に金を使いました」それなら、一般市民は
まあ、それならいいか、と思うわけでな。

熊しか通らない高速道路に使いましたじゃ、払う方が
納得しない。やっぱ、払う方が、ま、払っても良いかと
錯覚出来る物に出すこと。国民のコンセンサスを得られる
事に出すのが公共事業に一番大切な事だろう。
529名無しさん@3周年:03/03/29 18:29 ID:dt3lASL4
Q:で、その後で和洋ハゲタカが日本資産を買い漁るのか?

A:和洋ハゲタカが日本資産を買い漁るのは、インフレかデフレかは直接関係ありません。

市場相場(不動産)や潜在的な資産価値(企業)よりも破格に安い価格で手に入れることができ、
それを市場相場や潜在的な資産価値で売却できる経済条件があるかないかです。

Q:庶民にとってはいずれにしても辛いことになるのか?

A:実質的には宵越しの金の持っていない庶民にとって、デフレとインフレのどちらがいいか
一概に言えませんが、デフレが失業者の増加を招く経済システムであれば、1年間は稼ぎの
実質価値が下落していく状況であっても就業機会が多いインフレのほうが好ましいものでしょう。
530519:03/03/29 18:29 ID:Kp5wZ5SC
訂正
>>509>>515ね。スマソ

>>520
>箱物がどれだけ活用されているのか理解
>できていないんだろうと思うよ。
活用されていないからこそ値段は下がるし
空室もたくさん出てくることになるんだが、
どういった観点で見ると、そんなに活用されて
いることになるのか教えて欲しいな。
531名無しさん@3周年:03/03/29 18:30 ID:TrnS0BCa
>>516>>528
だから必要なインフラはまだまだあると何度もいってるでしょ・・・
飛行機や衛星飛ばすより国民は賛同しやすいと思うよ。
大蔵キャンペーンに乗った借金アレルギーを克服する必要があるけど。
532名無しさん@3周年:03/03/29 18:30 ID:+IuVz1TE
>>528
だから、公共工事に回るだけの郵貯、普通預金をおろして
そういう分野の株を買えばいいだけと何度(ry
533名無しさん@3周年:03/03/29 18:31 ID:cnf8LyTX
>>527
もちろん、国債の発行を0にしろとはいっていないよ。

ただ、これから高齢化などで財政が逼迫して増税することが見込まれているのに、
紙幣を増刷できるなら、まず財政赤字を減らすのは王道ではないのか?
534名無しさん@3周年:03/03/29 18:31 ID:mdClKlS4
>>526
いいページだなぁ。読んできます。
535名無しさん@3周年:03/03/29 18:31 ID:EZWSHKR8
>>528
残念ながらドカの脳味噌はそれらのお零れを預かれるほど高尚には出来ていないのだよ。
溢れ出したDQNが其れこそ犯罪を連発して、
スキルを身に付け真っ当なお零れを預かる職業に付くなんて事は夢にも思わないだろう・・・
そしてドカも貴重な消費者なんだよね・・・
536504:03/03/29 18:31 ID:FN/VYwHD
>>528
> どんな分野だって、波及効果はあるだろ。
> 製品化できもしない、超音速旅客機開発も
> 何兆もかけりゃ、カタチになるんじゃないの?
他の国より高くつきます。
結果金の無駄遣いといわれます
っていうか既に何度もやってます。
> あとは、衛星ビジネスなんて国の援助無しじゃ
> まともに成り立たないんだから、2000億なんて
> のじゃなく、その十倍くらいかけてやれよ。
> 土建の分をまわしてな。
> それなら、「宇宙開発に金をつかました」「超音速
> 旅客機に金を使いました」それなら、一般市民は
> まあ、それならいいか、と思うわけでな。
思いません。
> 熊しか通らない高速道路に使いましたじゃ、払う方が
> 納得しない。やっぱ、払う方が、ま、払っても良いかと
> 錯覚出来る物に出すこと。国民のコンセンサスを得られる
> 事に出すのが公共事業に一番大切な事だろう。
なら都市の再開発にまわせばいい。
なんで公共事業そのものがわるくなるんだ?
537名無しさん@3周年:03/03/29 18:31 ID:9eyuj/hP
>>518

今まで、注がれてなかったから。
公共事業の先を固定化したら、そら、癒着が生まれるわな。


たまに、構造を揺らして、注ぎ先を変えてやることは悪い
事ではないはず。
まともに、競争できない、保護された企業ばかり生み出す事に
なる。
538名無しさん@3周年:03/03/29 18:32 ID:pJozDKGd
それはすでに韓国が勝手にやっており
効果がないことが立証されてますが
539519:03/03/29 18:32 ID:Kp5wZ5SC
>>533
そのためにどれだけの増税をしなくてはならないか。
それがどれだけ景気に悪影響を与えるか。
考えたことある?
540名無しさん@3周年:03/03/29 18:32 ID:+IuVz1TE
なんで公共工事に反対するやつに限って
郵貯、普通預金に金を貯め込むのか?
541名無しさん@3周年:03/03/29 18:33 ID:EZWSHKR8
>>537
そりゃ自民を政権から引き摺り落とせば事足りる事では無いかい?

しかし・・・民主は馬鹿の集いだしな・・・
542504:03/03/29 18:33 ID:FN/VYwHD
>>537
軍需産業なんて公共事業以上なんかより圧倒的に予算減らしにくいところだぞw
癒着が問題だと思うのなら、まず軍需産業の予算減らさないと。
543519:03/03/29 18:33 ID:Kp5wZ5SC
>>540
清貧思想だからじゃないのかな。
544名無しさん@3周年:03/03/29 18:34 ID:mdClKlS4
>>533
これだけ経済が沈滞化していると、少し返すことも難しい
だろう。好況にする事が大前提だと思う。
545504:03/03/29 18:34 ID:FN/VYwHD
>>540
それは国民資産が財政赤字に繋がることを知らないからです!!
546名無しさん@3周年:03/03/29 18:34 ID:TrnS0BCa
>>533
これは先進国病だけど、若年労働力が長期失業(フリーター等含む)で
不良債権化してる。ここまで不況が長期化している現在、
将来を見越して彼らを真っ当な社会のレールに乗せてやることは、
長い目で見た社会の安定化に寄与すると思う。
547名無しさん@3周年:03/03/29 18:35 ID:4CSAUoIM
>>528
あのさー土建屋に偏見持ちすぎだよ。今IT政策で補助金云々やってるけど
アレこそ100パー「死に金」なっちまう可能性が大きいんだよ?
頼むからテレビに洗脳されんで呉れ
548519:03/03/29 18:36 ID:Kp5wZ5SC
>>542
禿同。
アメリカが戦争起こすのみれば分かる罠。
549名無しさん@3周年:03/03/29 18:37 ID:TrnS0BCa
>>537
むしろ事業費の削減で中間搾取は悪化している罠。
西成のおっちゃんが全国ダントツワースト1の
平均寿命を誇るのも無理ないね。
他業種見ても、不況下の過当競争で企業再生なんて嘘っぱち。
550名無しさん@3周年:03/03/29 18:37 ID:cnf8LyTX
>>539
増税をして財政赤字を減らすのは、今の状態じゃかなり酷だと言いたいんでしょ。

だから、日銀に紙幣増刷して、国債の債権放棄をさせろということ。
財政赤字問題が解消されれば、増税せずに高齢化対策ができるだろうし、公共事業を
行って需要を掘り起こす余裕も生まれる。
551519:03/03/29 18:39 ID:Kp5wZ5SC
>>550
そういうことなら納得。失礼
552504:03/03/29 18:39 ID:FN/VYwHD
>>550
それを普通長期国債買いオペという。
まあ債権放棄は含まれてないけど、似たようなもん。
553名無しさん@3周年:03/03/29 18:39 ID:9eyuj/hP
>>535
警官でも、自衛官でも増やせばいいだろ。
真面目でさえあれば、あまり、脳みそ使う仕事じゃない。
しかも、犯罪も減る。アメリカはそうしてる。


>>536
だからさ、それをやるためには、公共事業の優先順位
どれが、生産性をつけるのに役に立つか、あるいは、
国民が納得するか、事業計画を審査して、優先順位を
つけられる機構。あと、談合癒着体質をなんとかさせ
ないと駄目だろ。
結局、それなくして、やっても田舎に訳の分からないハコ物
が出来て、使われず終わり、となるわけで。
はっきり言って、我が国の公共事業は、生産性も、国民生活
の向上も二の次で、事業者に仕事を与えることを目的に
国民から集めた税金を、土建屋で分けているに過ぎない。


はっきり言って御免被る。
まあ、そう思って、土建屋に公共事業で金払うのは御免だと
言っているのは少数派ではないと思うぞ。
554名無しさん@3周年:03/03/29 18:39 ID:EZWSHKR8
おっと、こんな書き込みしてる間に、如何にもな「低脳ドカチン」が店にやってきた(w
うら!塵ども精々カネを落とせや!
555504:03/03/29 18:41 ID:FN/VYwHD
>>553
>どれが、生産性をつけるのに役に立つか、あるいは、
>国民が納得するか、事業計画を審査して、優先順位を
>つけられる機構
どこの国でも過去何度もやってきたけど、成功した例は無い罠w
556名無しさん@3周年:03/03/29 18:43 ID:yO4ydVDi
5百円札を

復活させろ!

557名無しさん@3周年:03/03/29 18:43 ID:MQcHW/le
ふと思ったんだが日本以外の国の平均年齢ってどれくらい?
日本人が長生き=老後不安 って構図になってないか?
558名無しさん@3周年:03/03/29 18:43 ID:4CSAUoIM
土建屋がダメと言う前提で思考されて居るようならこれ以上は討論の
ムダのようですね。まるで反(ry
559名無しさん@3周年:03/03/29 18:44 ID:KU/seiiZ
ログを読まずにコメント
これってセーニアリッジのことだよね。
ttp://www.adpweb.com/eco/index.html
ここ読めば、分かり易く書いてる。
個人的には新しい札はいやだから、
特別国債(国が償還しない)みたいなのを発行して日銀が買取る方向が
良いと思う。
560名無しさん@3周年:03/03/29 18:44 ID:I1mMsLwW
>>553
>結局、それなくして、やっても田舎に訳の分からないハコ物
>が出来て、使われず終わり、となるわけで。

都市、特に東京にに予算投下すればすむことじゃん。
基本計画は既にできあがってるんだから、さっさと実行するのみだ。
反論してみ?w
561名無しさん@3周年:03/03/29 18:45 ID:ge8Sg0HT
国の借金がチャラになるかもしれんが漏れら庶民の貯金もチャラになりかねんぞ。
562名無しさん@3周年:03/03/29 18:45 ID:mdClKlS4
>>553

その土建屋もお金を使うから、結局金が流れる事には変わりがない。
日本経済を考えることと、土建屋に金が回るのを拒否するのは関連が
無いので辞めた方が良いと思うぞ。
もう一度書いておくが、土建屋の談合は嫌なものだが、それは経済に
は関係ない。
談合や闇金が嫌だから貯金するという人間が増えれば別だろうけど。
563名無しさん@3周年:03/03/29 18:46 ID:MQcHW/le
>>553
遷都っていかが?
564504:03/03/29 18:46 ID:FN/VYwHD
>>558
っていうかさ、
俺たちが考えるようなことって大抵人も考えてるんだよね。
だから広く民間人から意見を募って当たる産業に投資するってことも過去何度もやってきた。
それでも上手くいった例はほんのわずか。
だから官が民に介入するのはよくないんだよ。
だから俺も公共事業の有用性は否定しないけど、
あんまり増やしたくない立場にある。
565ココ電球:03/03/29 18:46 ID:7Sc6lYrp
>>561
バーカ
566名無しさん@3周年:03/03/29 18:47 ID:I1mMsLwW
>>561
ちゃらになる前に株、ETFに分散したり、ただ貯めこまずにさっさと
一生の住処を買おう、ってことになるんじゃないの。それをしなかったやつは
ただの馬鹿、ってことで。
567519:03/03/29 18:47 ID:Kp5wZ5SC
>>555
良いこと書くね〜。
新たな癒着構造が生まれて終了になる罠。w

大体、DQNに金が回ってもそれが消える訳じゃないと
理解している香具師が少なすぎ。
DQNは消費性向が高いんだから、景気回復に
繋がるだろうに。
景気ってのは金のまわり方がどれだけあるかと
いうことなんだけどな。
DQNに金がまわれば犯罪も減るし、土建で
ハコモノつくれば乗数効果も生まれる。
毛嫌いしすぎだよ。
568名無しさん@3周年:03/03/29 18:47 ID:cnf8LyTX
>>552
おれも、そう思う。
ただし、財政赤字として債務が残ってしまっている分、どうしても財政出動ができなかったり、
増税という話しになってしまい、余計景気を悪化させている面もあると思う。
569504:03/03/29 18:47 ID:FN/VYwHD
>>559
セイニアリッジとは全然違うぞw
同じにされるのは勘弁願いますぜ、ダンナ。
570名無しさん@3周年:03/03/29 18:48 ID:EZWSHKR8
>>564
マネタリストの憂鬱。
571名無しさん@3周年:03/03/29 18:49 ID:EZWSHKR8
>>569
使用目的が違うって事かい?
572ココ電球:03/03/29 18:50 ID:7Sc6lYrp
>>566
561の馬鹿は釣りだろ。
ペイオフ知らない馬鹿かも知れないけど。
573名無しさん@3周年:03/03/29 18:52 ID:I1mMsLwW
>>564
産業に投資するのは公の本来的な役割じゃあないわな。
公は公にしかできない公共事業をやればいいんじゃないの。
首都圏の環状道路の計画達成率は悲惨なもんだし、国際空港は
ショボいし、住宅地の街路が狭くて危険なところは多いし、電線電柱
だらけで町の景観がみっともないし、工事のたびに掘って埋めてで
非効率だし汚い。犯罪が増えたのに警察は増えてないし、刑務所は
一杯で刑が軽くなっているし、談合や癒着が心配なら公取委を増員
したり、警察を増やせばいいことだな。
574名無しさん@3周年:03/03/29 18:52 ID:9eyuj/hP
まあ、なんだ。

金を世の中に回すなら、所得税減税でもするなら
、サラリーマンは納得するぞ。
農民階級として搾取しまくってるから、なり手もどんどん
減るわけで、それは良いことではないだろう。

結局の所、フリーターや土方を優遇すればそれの人口
が増えるし、サラリーマンを優遇すればその人口が増える。

どっちの方が良いかは明らかだと思うがな。
現在の所の政策は、サラリーマンを冷遇して土方フリーターに
有利になっているわけだ。


また、公共事業やるなら、もっと別な分野にがんがん
そそぎこめ。今までと同じように、今までと同じ所に金を
注いでも、世の中土方やフリーターが増えるだけだ。

575名無しさん@3周年:03/03/29 18:53 ID:EZWSHKR8
インフラへの投資目的の新たな政府紙幣200兆円発行で一気に整備を――。
中馬弘毅国土交通副大臣は10日、現在の経済情勢とインフラ整備状態に対して、
「首都機能移転、都市再生、整備新幹線、高速道路などインフラ整備は
遅々として進んでいない。新たに200兆円の政府紙幣を発行しこれを財政の
裏付けとして、一気にインフラ整備をしていくべきだ」との個人的考えを示した。

ttp://www.kensetsunews.com/news/news2.html

576504:03/03/29 18:54 ID:FN/VYwHD
>>571
そのサイトは純粋に金を刷れといっている。
スティグリッツは買いオペなど通じてをマネーサプライを増やせといっている。

>>573
まあそういうことなんだけどね。
577名無しさん@3周年:03/03/29 18:55 ID:h/+V6NgB
>>560
そりゃ、田舎出身の議員が、「俺のところも」と言わないのであれば
あんたの言うことは正しい。
578504:03/03/29 18:56 ID:FN/VYwHD
>>577
政治の話はわけわからんからパスw
579名無しさん@3周年:03/03/29 18:57 ID:I1mMsLwW
>>574
失業者が就職して土方やフリーターになるんだったらいいことじゃないの。

キミの論は最初に「公共事業の歳出構造を変える」っていう前提があるので
できるかできないかもわからない、いつ達成できるかもわからんそんな条件が
ある分、即効性と確実性がトンでもなく低くなる。つまりは「構造改革なくして・・・」って
絶叫した阿呆総理と同じ罠にはまってるんだよ。
580名無しさん@3周年:03/03/29 18:58 ID:oSwVTazX
イラク復興で円増刷
円安ドル高
輸出増外貨獲得
インフレ
資産目減り
国の借金減少
581名無しさん@3周年:03/03/29 18:58 ID:9eyuj/hP
>>564
>>567

と言うことは、公共事業は必ず癒着するなら、
それは減らして、その分減税したほうがマシだな。

時々ゆらしてやれば、公共事業でも既得権益化
しにくいとおもったが、>>567のように公共事業は
必ず癒着構造が生まれるというのなら、大幅削減
に賛成せざるを得ないな。

まあ、犯罪は警察や自衛隊の大幅増員。あるいは
刑罰の厳罰化で対処しよう。
……まあ、江戸時代の江戸なんか見ても、厳罰主義で
かなり治安は良かったって話だしな。当時にしては。

DQN犯罪が増えているなら、やるべき事は刑罰の強化と
軽犯罪から、公平に取り締まること。それで治安が良く
なることは、色々な例から分かってるのに。DQNが増えるから
DQNが犯罪しないように、みんなでDQNにお金をあげましょう
と言っているのは、頭にお花畑が咲いているとしか思えない。
お前はノムヒョンか。

582504:03/03/29 18:59 ID:FN/VYwHD
>>574
っていうか、俺はどの産業にどんな人が就職するかなんて興味ないの。
純粋に景気がよくなって欲しいだけ。
生まれてこの方一回も好景気なんてなったこと無いぞw
583名無しさん@3周年:03/03/29 18:59 ID:V1qIYV62
デフレ克服に
紙幣作るはみんな一応考えたこと一度はある
584559:03/03/29 19:01 ID:KU/seiiZ
>>576
ここのサイトも現実的な手段は買いオペだと言ってるとおもたが、
買いオペも(買い切りならば)広義にはセーニアリッジなのでは?
585504:03/03/29 19:01 ID:FN/VYwHD
>>581
税金は下げるのは容易いが、上げるのは難しい罠w
消費税を2パーセント上げるのにどれだけ苦労したと思ってるw
公共事業って実はかなり予算の融通が部類なんだよ。
586名無しさん@3周年:03/03/29 19:02 ID:4CSAUoIM
>>581
むしろ君の脳の構造がDQNそのものに見えるのだが・・・

デ フ レ 対 策の 話 を し て い る の で す よ
587名無しさん@3周年:03/03/29 19:02 ID:EZWSHKR8
>と言うことは、公共事業は必ず癒着するなら、
>それは減らして、その分減税したほうがマシだな。
>まあ、犯罪は警察や自衛隊の大幅増員。
ニヤニヤ、ニヤニヤ。
588名無しさん@3周年:03/03/29 19:03 ID:I1mMsLwW
>>581
減税したって貯蓄に回っておしまいだろ、景気を良くしない限り。

しっかしお前は反論しやすいレスにしか反論しないやつですね。
そのヘタレっぷりが情けなくて好きだぞw
589504:03/03/29 19:04 ID:FN/VYwHD
>>584
>ここのサイトも現実的な手段は買いオペだと言ってるとおもたが、
そうなのか。真面目に読んでなかったカラナ。
すまん。

で、セイニアリッジってのは、政府の貨幣通貨発行特権のことだから、
買いオペとは全然違うよ。
590名無しさん@3周年:03/03/29 19:05 ID:EZWSHKR8
CPIが下がっても増税しなくても済むって夢想してる人は居ませんか?
591ココ電球:03/03/29 19:06 ID:7Sc6lYrp
勘違いしてる人がいるな。
リミットはインフレ率に達するまでの通貨発行なんだから、
効率にこだわる必要無し。
だから減税でいいの。
592519:03/03/29 19:06 ID:Kp5wZ5SC
>>581
あのな・・・
完璧にお綺麗な政策なんて無いの。
現実的に考えて、80点の政策ならやるべきだろ。
それが国民に悪影響を与える副作用があるなら
やめるべきだろうが、大枠で良い方向に向かっていて
政治家どもが小金をせしめたというだけだろ。

大本の問題はそこまでしても政治家が金を捻出しなければ
政治活動が満足にできないという点に問題だと思うけどな。
593504:03/03/29 19:06 ID:FN/VYwHD
しかし、スティグリッツ提案は金融政策が主体なのに、
何故財政政策にこだわるの?
594名無しさん@3周年:03/03/29 19:06 ID:I1mMsLwW
>>589
セイニアリッジはやはり、新たに立法しなくてもできる、という点と、日銀に
言うことを聞かせなくてもできる、という点が(おおざっぱですが)メリットとして
あげられるんでしょうか?
595名無しさん@3周年:03/03/29 19:06 ID:9eyuj/hP
>>579

フリーターやりつつ、政府から金が出るときだけ土方で
働くなんて生産性の低い奴が増えるのは、決してよろしくない。

即効性と確実性を強調しつつ、土建屋に寄付というのは、
もう十年もやってきたわけで、その結果、見てうんざりするような
よく言って「無駄遣い」としか見えないモノしか出来ていない
わけだ。

そんなんに税金使われるのは御免被る。
他に、もっとマシな投資先を考えろ。どうしても、新しい
投資先が考えられないならその分減税でもすればよろしい。
596504:03/03/29 19:08 ID:FN/VYwHD
>>591
財政赤字は嫌いです。
ビバ!財政中立。
597519:03/03/29 19:08 ID:Kp5wZ5SC
>>593
金融政策ではいつ効果が出るか分からないからだろ。
バーナンキの背理法の唯一の隙だな。
598名無しさん@3周年:03/03/29 19:08 ID:ytj4dcGF
>>595
失業して社会保障で食っている奴の方は生産性0だがなw
599504:03/03/29 19:08 ID:FN/VYwHD
>>595
じゃあ俺と一緒にインタゲ唱えようぜ。
このスティグリッツ案は財政中立だ。
600名無しさん@3周年:03/03/29 19:09 ID:gpaLkMPW
マクロ的に見るのが経済スレの流行りみたいだが
マクロ的に見たら貯蓄も銀行に対する投資って事にはならないの?
601504:03/03/29 19:10 ID:FN/VYwHD
>>597
そのとおりだ。
いつインフレになるかはわからない。
どれくらいなるかもわからない。
だけど、必ずインフレにはなる。
602504:03/03/29 19:11 ID:FN/VYwHD
>>600
むしろ、貯蓄とは投資そのもの。
603名無しさん@3周年:03/03/29 19:11 ID:ytj4dcGF
>>600
ならない。

というか、「投資」というテクニカルタームを、株式投資なんかの投資と混同しないようにね。
604名無しさん@3周年:03/03/29 19:11 ID:EZWSHKR8
>>600
その銀行は何処に金を只管流してるか考えよう。
国債バブルは宜しくないね。
605名無しさん@3周年:03/03/29 19:11 ID:I1mMsLwW
>>595
失業者はなにも生産しないんだけど?w

>その結果、見てうんざりするような
>よく言って「無駄遣い」としか見えないモノしか出来ていない
だから実例挙げてみなよ。ムネオの熊高速以外に、列挙してみろ。
どうせ脳内ソースなんだろ。
606名無しさん@3周年:03/03/29 19:12 ID:h/+V6NgB
>>600
銀行が投資をしないので
個人がリスクを背負って、代わりに投資すべし。というのが
最近のはやり。
607名無しさん@3周年:03/03/29 19:14 ID:h/+V6NgB
>>605
ワールドカップの時に作ったスタジアムは。。
608519:03/03/29 19:14 ID:Kp5wZ5SC
>>601
スティグリッツだったと思うが・・・
竹中に対して
「失望した」
と言い放ったときに

「長期のことばかり考えてどうする。
長期的には皆死ぬんだ。短期を考えないでどうする。」

という主旨の事を言ったそうだ。

短期を考えるなら財政政策だよな。
併用が一番正しいと思うぞ。
609559:03/03/29 19:15 ID:KU/seiiZ
>>589
>で、セイニアリッジってのは、政府の貨幣通貨発行特権のことだから
うん、もちろんこれは分かっているよ。
ただ、政府がいきなり地域振興券とか新しい札を発行するんじゃなくて
償還しない国債(wを発行して日銀に買取らせて金を作ってばらまけば
結果として同じでは無いかと?
ばら撒き方は↑で色々議論してるみたいだが。
610名無しさん@3周年:03/03/29 19:15 ID:ytj4dcGF
>>608
それ、クルーグマン。
611名無しさん@3周年:03/03/29 19:16 ID:9eyuj/hP
>>605

無駄な、公共事業?
んなもん幾らでもあるがな。

毎年毎年おんなじように掘り返している道路舗装工事みて
みなよ。田舎にいって県庁庁舎でも見てみ。余りに周りの
風景と不似合いでわらっちゅうくらいだしな。まったく交通
量のがなく、がらがらな上に、何故かほとんどの区間、二本
平行して走ってる高速道路なんかも、出来てたりするしな。
一体どういう事業計画でやってるのか。

612519:03/03/29 19:16 ID:Kp5wZ5SC
>>610
そうだっけか?
最近のニュースをきちんと追っていなかったもんでな。

失礼、逝ってくるわ。
613名無しさん@3周年:03/03/29 19:17 ID:I1mMsLwW
>>607
なかったらワールドカップできなかったんじゃ・・・
614ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 19:18 ID:gMa7YqzG
なんだか公共事業でだな〜さんが叩かれているが、必要な公共事業を考えてみよう。

まず、杉の木を切り倒して、いろんな種類の植樹をする。
花粉対策にもなるし、そもそも日本で林業は先細りでしかないだろう。
そして電線の地中化。ついでに光ケーブルも埋めるとよし。
光ケーブルは地方にもまんべんなく延ばしてしまおう。
そして失業者対策に地方防衛軍の設置。
元自衛官を隊長にして街中のパトロールや防犯に当てる。
警察は犯罪捜査に集中できるから、検挙率も上がるかも。

こういうのはだめかな?
615名無しさん@3周年:03/03/29 19:18 ID:I1mMsLwW
>>611
具体的じゃないね。地名が一個も書いてないことに感動したよ。
616名無しさん@3周年:03/03/29 19:19 ID:ytj4dcGF
つーか、作っちまったインフラの使い道を考える方が健全。

有効に使ってるたくさんいるんだが、無駄無駄言っている香具師
はせっかくあるインフラを上手く活用できない、無駄な存在だなw
617504:03/03/29 19:19 ID:FN/VYwHD
>>608
それはクルーグマンだったはずだ。
まあ誰でもいいんだけど。
どーも俺は財政赤字が嫌いなんだよね。
もうコリャ性格としかいえん。
経済系の人に言わしたらバカにされるかもしれないけど。

>>609
直接引き受けないかぎりはマネーサプライが「確実に」増えるとはかぎらないんでないかい?
618名無しさん@3周年:03/03/29 19:19 ID:h/+V6NgB
>>613
だって、たった2、3試合しか、しないのに。
そして、これからも毎年赤字なのに。
10年も経ったら、メインテナンンスに莫大な金がかかるのに。。
619名無しさん@3周年:03/03/29 19:20 ID:ytj4dcGF
>>612
まあ、正統なマクロ経済学者なら、誰でも言って当たり前の内容だがな。

経済板の落ちこぼれ院生でも言うくらい当たり前の話だ。
620ココ電球:03/03/29 19:20 ID:7Sc6lYrp
良く判らんけど、財政出動の方が効果が現れるのが速いなんてデタラメ言ってるやつ居るの?

もしそうなら

ど ア ホ ウ 死 ね

と言っておいてやる。
どっちも同じだってのはすぐ判るだろうが。
621名無しさん@3周年:03/03/29 19:20 ID:cnf8LyTX
>>614
いっぱいあるじゃん、公共投資先。
622名無しさん@3周年:03/03/29 19:21 ID:h/+V6NgB
>>616
四国との間に作った3本の橋の
使い道を考えてください。
やっぱ、2本ぐらい破壊する?
623504:03/03/29 19:21 ID:FN/VYwHD
>>618
これから安くサッカーが見れますね。
日本のサッカーチームもいい練習場所が出来ましたね。
624名無しさん@3周年:03/03/29 19:21 ID:1dxFXS31
維持費以外も料金に跳ね返して、モニュメントとしての価値を享受したいようです
625504:03/03/29 19:23 ID:FN/VYwHD
>>620
財政出動は「定義として」GDPが増える。
買いオペはマネーサプライが確実に増えるかわからない。
626名無しさん@3周年:03/03/29 19:23 ID:9eyuj/hP
>>615

いや、今あげたの全部住んでる県で、出来た高速道路なんか
すぐ目の前なんだが、流石に郷土の恥をさらすのもな・・
I県とだけ言っておこう・・
627名無しさん@3周年:03/03/29 19:24 ID:h/+V6NgB
>>623
いやあ、自治体の赤字補填のため、高くなるでしょ。
サッカー見るだけなら、いままでので充分だったんだから。
628名無しさん@3周年:03/03/29 19:24 ID:I1mMsLwW
>>618
公のやる仕事で赤字を問題にしてもしょうがないよ。
赤字でも社会的に意義のある事業はあるんだから。小学校だって警察だって
赤字だろ?

>>616の言うとおり、つくったインフラは活用しなきゃね。オレの地元でも
箱物だってさんざんたたかれた文化ホールがあった。当初はそりゃぁ
がら空きでどうしようもなかったが、今は近隣の小中学校のブラスバンドの
練習やらコンサートやらで良い利用率だ。親戚の子が演奏するってんで
聞きにいったんだが、あまりの音響のよさにびっくりしたよ。そりゃ人気にも
なるよ。
629名無しさん@3周年:03/03/29 19:25 ID:9eyuj/hP
>>622

芸術的な発破の様子を、録画して売るか
壮大な打ち上げ花火だな。

630ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 19:25 ID:gMa7YqzG
>>621
とりあえず地方の道路建設以外を考えてみた。無駄だといわれないように。

あと、東京湾のど真ん中に巨大海上空港を作るといいと思う。
漏れは大阪在住だから羽田も成田もよく知らないが、不便らしいね。
むしろ、東京湾に空港がある方がアクセスもいいと思うがどうかな?
埋め立てると関空のように沈んでいきそうなので、メガフロートをあげてみる。

公共事業に含まれるかどうかは知らないが、刑務所などの増設も必要だろう。
631504:03/03/29 19:25 ID:FN/VYwHD
>>627
とりあえず、俺は筋トレができるところが近所に出来たから万歳だw
632名無しさん@3周年:03/03/29 19:26 ID:1dxFXS31
政府から直接買い切らせて真水で20兆/年の財政出動で万事解決
633名無しさん@3周年:03/03/29 19:26 ID:cnf8LyTX
>>620
ゼロ金利にしても、企業の資金需要を喚起できないのだから、これ以上の
金融緩和で資金需要を創出させるのはちと無理がある。

ならば、財政出動で需要を創出するっきゃないんじゃない。
634名無しさん@3周年:03/03/29 19:26 ID:I1mMsLwW
>>622
国有化してタダにする。利用率よくなるよ。
635名無しさん@3周年:03/03/29 19:26 ID:ytj4dcGF
>>626
裏日本?それとも東北?
636名無しさん@3周年:03/03/29 19:27 ID:h/+V6NgB
>>628
ワールドカップって意義があったんか?
これから毎年何十億(全部足して)の赤字を振りまきつづけるほどの。
小学校や警察とは別だろ。
637名無しさん@3周年:03/03/29 19:27 ID:h/+V6NgB
>>634
ああ、なるほど。
その代わり、税金は高くなるな。
638名無しさん@3周年:03/03/29 19:27 ID:I1mMsLwW
>>636
上のレスにも誰かが書いていたけど、ワールドカップにしか
使わないわけじゃあないでしょ。
639名無しさん@3周年:03/03/29 19:28 ID:jNdl0b9W
>>630
一方で東京湾は海運の要衝なので難しいんだな
640名無しさん@3周年:03/03/29 19:29 ID:9eyuj/hP
>>628

だからよ。
小学校や警察に金を出すなら、文句は言わないよ。

ただ、サッカー場に毎年毎年自分の払った金を注がれる
のは御免被る。

公の仕事で赤字を気にしても仕方がないからこそ、何をやるか
はきちんと審査されにゃいかんがな。住民がそれを望むかどうか。

地方に使われない立派なサッカー場つくって毎年維持費を
払うより、警官を増員する方に税金を使ってくれというのが
当然の意見だと思うが。

641504:03/03/29 19:29 ID:FN/VYwHD
>>636
ほーらそうなるw
君のいう「意味のある公共事業」やってもそうなるんだよw
642名無しさん@3周年:03/03/29 19:29 ID:XzMq3wir
http://www.worlductx.com/worldeconomicforum_annualmeeting/saturday.asp#japan

クルーグマンの名言はここで見れます。へいぞーが罵倒されてるぞw
643名無しさん@3周年:03/03/29 19:29 ID:I1mMsLwW
>>637
インフラが利用されるようになるほうが大事かと
644504:03/03/29 19:30 ID:FN/VYwHD
>>640
俺はサッカー嫌いじゃないから嬉しいw
逆に小学校に冷房入れたりするの反対w


ね?考えるだけ無駄でしょw
645名無しさん@3周年:03/03/29 19:30 ID:4CSAUoIM
>>622
本四架橋によってトラック物流を四国にもたらしたのは本州の人にとっても
大きな恩恵だよ。
646名無しさん@3周年:03/03/29 19:30 ID:9eyuj/hP
>>630

メガフロートね。
いいんでない。造船業界は喜ぶ。かつて世界一と言われた
日本の造船業の凋落は目を覆うモノがあるから、なんかそこで
あらたなノウハウを開発して、海外にも売り込んで欲しいモノだ。

でも、土建屋が反対しそうだな。メガフロートは。
647名無しさん@3周年:03/03/29 19:31 ID:h/+V6NgB
>>638
ワールドカップのために、あれだけの収容数を確保したスタジアムを作った
んでしょ?
しかも地方都市に。東京に集まっているんならまだしも
地方都市に5万人規模のスタジアムがあっても、意味ない。
648ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 19:32 ID:gMa7YqzG
>>639
海の交通量が多いので無理なのかな?
でも、地図で見る限り空港ぐらいは作れると思うが・・・・・
ああ、そうだ。船舶の安全を維持する施設も作ればいいんだ。
具体的に何が必要でどうすればいいのか分からないけど。

それと、不法滞在の外国人を収容する施設も必要だろうね。
刑務所とは別に、外国人専用の収容所。
649土建屋:03/03/29 19:32 ID:0IoeCj4L
仕事ください。
おながいします。
650名無しさん@3周年:03/03/29 19:33 ID:ytj4dcGF
なんとなくだが、>>640は野球場に投資だったら文句を言わなかったタイプに見えるな(藁
651名無しさん@3周年:03/03/29 19:33 ID:I1mMsLwW
>>646
敷地の半分を埋め立てで造成し、のこりの半分をメガフロートで作ればよいな。

冗談だけどw
652名無しさん@3周年:03/03/29 19:33 ID:h/+V6NgB
>>641
うん?俺は、公共事業の全てが無駄などとは言っていないよ。
無駄じゃないものもあるし、無駄なものもある。
そんなの、当たり前でしょ。
653504:03/03/29 19:34 ID:FN/VYwHD
>>650
禿げつつ同意w
654名無しさん@3周年:03/03/29 19:34 ID:w3cBINbf
土建屋は今はもうボロボロ潰れてる。
DQNでも容易に受け皿として確保できたのがポイントなんだけどね。

655名無しさん@3周年:03/03/29 19:34 ID:4CSAUoIM
>>650
自説をただ押し通したいだけの奴だからほっとけ
656名無しさん@3周年:03/03/29 19:34 ID:w3cBINbf
2001年度から見てみたらいい。
1/3は建設業だ
http://www.tdb.co.jp/tosan/jouhou.html
657ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 19:35 ID:gMa7YqzG
>>646
緊急且つ必要な公共事業。
メガフロートを山ほど作って日本海側に浮かべておく。
万一北朝鮮が崩壊して大量の難民が出ても、残らずそのメガフロートに収容。
頃合いを見てメガフロートごと北朝鮮に送り返す。これなら国内に流れ込まない。
658名無しさん@3周年:03/03/29 19:35 ID:ytj4dcGF
>>647
君、東京を基準に考えているの?
それとも、とてつもない田舎に住んでいて想像すらできないの?

うちの田舎の5万人規模のスタジアムは、満員になるくらいの
観客動員があるJリーグチームあるから別に平気だよ。
659名無しさん@3周年:03/03/29 19:35 ID:yt87cLdG
>>654
その分が犯罪に流れてるよ。
受け皿は必要。

660名無しさん@3周年:03/03/29 19:35 ID:h/+V6NgB
>>650
いや、地方都市なら1万人ぐらいのスタジアムなら
文句は言わん。
維持費も安くなるし、メインテナンスも楽だ。
もしそれ以上の需要が、その地方にあれば
増やすのも文句は言わんよ。
661504:03/03/29 19:36 ID:FN/VYwHD
>>652
ああ、すまそ
>9eyuj/hPとかぶってた。
上の人は全部反対してたからね。
やっぱ都市集中投下方が一番いいんでないの?
まあ俺は財政中立派だからどうでもいいんだけど。
662名無しさん@3周年:03/03/29 19:36 ID:I1mMsLwW
>>647
地方都市っていうけれど。どこも中核市レベル以上でしょ。開催都市は。
一番人口が少ない都市は大分かな。
663名無しさん@3周年:03/03/29 19:36 ID:h/+V6NgB
>>658
>うちの田舎の5万人規模のスタジアムは、満員になるくらいの
>観客動員があるJリーグチームあるから別に平気だよ。
そういうところには、もうひとつぐらい作りましょう。
664名無しさん@3周年:03/03/29 19:36 ID:ytj4dcGF
>>652
公共事業が黒字になるのなら、それはもともと民間がやった方が良かったもの。
665名無しさん@3周年:03/03/29 19:37 ID:h/+V6NgB
>>662
5万人が集まるイベントって、年に1回あるかどうかじゃないの?
大分なんてさ。
マンチェスターUが、ホームにしてんなら、いいんだけどね。
666名無しさん@3周年:03/03/29 19:39 ID:9eyuj/hP
>>648

刑務所用メガフロート……

なんか、萌えるモノがあるな。
刑務所足りないみたいだし、作ることで周辺住民の反対もない、
おもしろいかも。

667名無しさん@3周年:03/03/29 19:39 ID:yt87cLdG
>>664
インフラなんて大抵赤字だ罠。
競争力を付ける為とか、住民が豊かな生活を送る為に必要かも。
赤字だからって無駄な訳ない罠。
668504:03/03/29 19:39 ID:FN/VYwHD
>>665
これから囲碁がブームになって世界大会が大分で開かれるかもシレン(爆)
669名無しさん@3周年:03/03/29 19:40 ID:w3cBINbf
地味に行こうよ、地味に。
電線共同溝を前倒しの方向で
670名無しさん@3周年:03/03/29 19:40 ID:ytj4dcGF
>>661
東京一極集中の問題はどう捉えるの?

良く、東京の人間は地方交付税の受け取りが少なくて不利云々言うけど、
東京都は首都だから、国の事業でいろいろやってるんだよな。「国立なんとか」
が一番多いし、国道だっていっぱいある。その分、都の施設が少ないんでない
のか?

大阪が凋落したのは、東京と同じ程度の交付税しかもらえないのに、東京みたい
な特別扱いを受けていないからではないのか?
671名無しさん@3周年:03/03/29 19:41 ID:ytj4dcGF
>>665
じゃあ、ワールドカップが問題じゃなくて、大分が無理やりサッカー場に
名乗りを上げたのが問題という事でよろしいか?
672名無しさん@3周年:03/03/29 19:41 ID:cnf8LyTX
>>668
会社を休めなくて大会に出にくいと言うことが多々あるらしい。
擦れ違いsage
673名無しさん@3周年:03/03/29 19:42 ID:h/+V6NgB
>>667
5万人レベルのスタジアムが
競争力をつけたり、住民が豊かな生活を送るため?
競争力はつきそうにないし、住民にはオーバースペックでしょ?
巨人が、毎年、ホームを変えていってくれたらいいかも。
674504:03/03/29 19:42 ID:FN/VYwHD
>>670
社会主義のように、国が集中させてるんなら問題だが、
日本の場合、民間が勝手に集中させてる。
別に問題ないんでない?
675名無しさん@3周年:03/03/29 19:43 ID:w3cBINbf
箱物は駄目だよ。電柱無くそうよ
676白兎 ◆3.61668012 :03/03/29 19:44 ID:8rcw4Sij
みんなの話を聞いてると、公共事業ってのはようするに、
仕事とお金が循環して、国の血の巡りが良くなるようにやるもんなんだな?
今はこれがうまくいってないわけだ。

つまりDQNやクソガキに、いかに仕事を回すかってことなんだな?


@土建A工場B介護ヘルパー  他になにかあるかね?
677ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 19:44 ID:gMa7YqzG
>>666
まあ、空港のそばに収容所を作れば送り返すの楽だし。

別に一般刑務所をメガフロートで作ってもいいかな。
思いっきり沖の方に浮かべて、脱走したら鮫のエサになるしかないような刑務所。
678名無しさん@3周年:03/03/29 19:44 ID:ytj4dcGF
>>673
サッカー嫌いの野球馬鹿ハケーン(藁

巨人が毎年ホームを変えていったら、東京ドームクラスの
スタジアムが毎年できて、1年たったらいらなくなるの連鎖
というようなことをサッカースタジアムの時には主張していた
のではないかね?(藁
679名無しさん@3周年:03/03/29 19:44 ID:9eyuj/hP
>>668

良く知らんが・・・囲碁大会では、土建屋を満足
させるような、大型ハコ物って使われないのでは・・・・

それとも、50メートル四方の五番を観客席から
見たりするのか?



680名無しさん@3周年:03/03/29 19:45 ID:yt87cLdG
>>675
そうしよう。
そして各家庭に光ファイバーを。
681名無しさん@3周年:03/03/29 19:45 ID:ytj4dcGF
>>676
地下格闘技場
682名無しさん@3周年:03/03/29 19:45 ID:h/+V6NgB
>>671
いや、日本が無理やりワールドカップに名乗りをあげたのが問題なのでは?
683名無しさん@3周年:03/03/29 19:45 ID:EDHZ2Y89
>>679
なんかスポーツチックだな・・・
684名無しさん@3周年:03/03/29 19:46 ID:4CSAUoIM
>>676
是非機械産業にも。。。(涙
685白兎 ◆3.61668012 :03/03/29 19:46 ID:8rcw4Sij
>>680
そしてアダルトサイトが儲かると。
686ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 19:46 ID:gMa7YqzG
>>676
だな〜さんによると、その種の公共事業の方が裾野が広く、波及効果が大きいためだとか。
逆にホワイトカラー向けの公共事業ってどういうものがあるのか、漏れはよく知らない。
687名無しさん@3周年:03/03/29 19:46 ID:yt87cLdG
ガソリンスタンドを水素ステーションに造り替えるのも良いな。
世界に先駆けて燃料電池車を普及させよう。
688名無しさん@3周年:03/03/29 19:46 ID:pd6VmfRU
俺もプリンターでお金刷ろうっと。
689名無しさん@3周年:03/03/29 19:47 ID:I1mMsLwW
>>679
むしろ観客席のマスゲームで碁盤を再現みたいな・・・
690名無しさん@3周年:03/03/29 19:47 ID:h/+V6NgB
>>678
何を言いたいのか、よくわからんがワラ

俺自身は野球よりサッカーの方が好きだが
現実問題、集客力のあるソフトは巨人だから例にしただけだけど。
サッカー日本代表が毎週、地方都市めぐりをしてくれるんならそれでも
いいよ。
691名無しさん@3周年:03/03/29 19:47 ID:ytj4dcGF
>>679
オーロラビジョンで大盤解説するの。

野球中継みたいに、解説者が盤面の移ってるモニターに
フリーハンドで線引いたりしながら解説するの。ここの地合
がよろしくありませんなとか、ここは白の陣地確定ですなとか。

で、打ち込みの速度をスピードガンで計測したり、その様を
スーパースローで見せたり(藁

想像もつかんな(藁
692名無しさん@3周年:03/03/29 19:47 ID:yt87cLdG
>>688
おーいw
693名無しさん@3周年:03/03/29 19:48 ID:w3cBINbf
共同溝は、掘り返しの手間が無くなるから
将来的なコストも安く済むよ。

10年以内に、1本たりとも残らないようにしよう
694名無しさん@3周年:03/03/29 19:49 ID:j7D85qpe
この前近所の小学生が「ふきょうでお金がないのなら
お金作ったらいいやん」と言っておりました。
タイムリーなネタだな。
695名無しさん@3周年:03/03/29 19:49 ID:yt87cLdG
>>693
賛成
うちにも光を
696名無しさん@3周年:03/03/29 19:49 ID:I1mMsLwW
>>676
外国だとC兵士ってのがありやねえ
697名無しさん@3周年:03/03/29 19:49 ID:ytj4dcGF
>>693
いいんでないの?
698名無しさん@3周年:03/03/29 19:49 ID:4CSAUoIM
厨房の時に電柱には怨みがあるから共同溝賛(ry
699名無しさん@3周年:03/03/29 19:50 ID:h/+V6NgB
>>694
ちゃんと教えてあげた?
お金は余っているんだけど、不況なんだよ。って。
700名無しさん@3周年:03/03/29 19:50 ID:yt87cLdG
>>696
アメリカの兵士のなんて年収160万円ぐらいらしいね。
安!
701名無しさん@3周年:03/03/29 19:50 ID:w3cBINbf
ただ、そうなると電力会社が立ちはだかるんだな
702名無しさん@3周年:03/03/29 19:51 ID:yt87cLdG
>>701
なして?
703名無しさん@3周年:03/03/29 19:51 ID:EDHZ2Y89
>>700
そんなに安いの!?
704ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 19:52 ID:gMa7YqzG
あと、公共事業に関して言えば、大きなのをどっかんどっかんと作るより、
小規模から中規模のものを幅広くまとめて行った方がいいような気がする。
ダムや高速道路は、もうそれほど必要ないだろうし。
ただ、細々とした公共事業をたくさんやると、お役所側が面倒くさがるんだろうな。
705名無しさん@3周年:03/03/29 19:52 ID:h/+V6NgB
>>701
NTTも。全部IP電話になっちゃって
NTTの存在価値がなくなっちゃうから。
706名無しさん@3周年:03/03/29 19:52 ID:9eyuj/hP
>>676

@軍人A土建B工場C警官Dヘルパー
開拓村に屯田兵として送るが一番なんだがな。


ま、それと、DQNにお金を廻すことだけを考えすぎて、DQN優遇
になれば、DQNフリーターが増える。
 資本主義ではある程度貧富の差が出るのは当然のモノとし
て考えなければ逆差別が生まれて停滞する。

それとヤクザというのは、俺たちはDQNを拾ってやっているんだ
と公言して、DQN失業者を増やそうとしたりするわけで、DQNが
DQNを擁護して、失業者に優しい社会にならないように気をつける
事も必要。
 まあ、失業者増加は社会不安の原因になるから、ある程度
ゃあないけどな。なんか人手がかかる、新産業創出に金を
使えば良かったのに、えんえんと既存の構造に金流してたから
なぁ・・・


あ、農業自由化ってどうだ?今農業ってほとんど世襲制社会主義
みたいになってるって聞いたことがあるが。農家の跡継ぎなら簡単
に農家に慣れるが、農協とか閉鎖した団体で・・て。
株式会社が農業やれるようにしたら、大量の雇用が生まれるのでは?
707白兎 ◆3.61668012 :03/03/29 19:53 ID:8rcw4Sij
>>700
食費分が大きいんだろ。

あんな奴ら、食わすだけで相当かかりそうだ。
708名無しさん@3周年:03/03/29 19:53 ID:I1mMsLwW
>>704
ダムはともかく、首都圏の高速はまったく不足しているよ。
709名無しさん@3周年:03/03/29 19:54 ID:h/+V6NgB
>>703
だって
<1997年9月25日付けの『ジャパンタイムズ』誌>
 1996年の日本人サラリーマンの平均年収は、460万円であったのに対し、
アメリカ人の平均年収は(日本円に換算して)192万円である。
これは平均的な日本の労働者は、平均的なアメリカ人労働者の
2.4倍の年収を稼いでいることを意味する。

だもん。
710ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 19:55 ID:gMa7YqzG
>>708
首都圏の事情は分からないけど、高速よりも国道を作った方がいいと思う。
だって料金払わなくていいし(w
711名無しさん@3周年:03/03/29 19:56 ID:h/+V6NgB
>>708
首都圏に集まらないようにしたほうが、いいと思うんだけど。。
712名無しさん@3周年:03/03/29 19:56 ID:I1mMsLwW
>>706
>株式会社が農業やれるようにしたら、大量の雇用が生まれるのでは?
むしろ逆だろw
集約化・大規模化・省力化で効率は上がるけど雇用は減少するよ。
713名無しさん@3周年:03/03/29 19:57 ID:5RKt7XuC
高速を国道にすりゃいい
714名無しさん@3周年:03/03/29 19:57 ID:ytj4dcGF
>>703
飯と食い物全部支給だからだろ。

住み込みのバイトとか考えてみろ。
そんなもんだろ。
715名無しさん@3周年:03/03/29 19:57 ID:s4Bo8xHD
「スティグリッツ博士、老人性痴呆症に」
と言うニュースだよな、これ?
716名無しさん@3周年:03/03/29 19:57 ID:I1mMsLwW
>>710
高速作ってタダにする。これ最強。
>>711
自然に集まっちゃっているんだから、それを食い止めようとしても基本的に
無駄だし、お上の身勝手だわな。
717名無しさん@3周年:03/03/29 19:57 ID:yt87cLdG
>>703
ごめん、今見たら186万円だった。
スマン。
最下級の兵士の年俸らしい。
戦闘手当てが出るらしいんだけど、それは一律月1万8千円らしい。
夕刊フジに載ってたよ。
718ココ電球:03/03/29 19:58 ID:7Sc6lYrp

なんで公共事業が前提になってるんだ?
正しい政策は

全税減税、消費税廃止、累進強化、無利子国債だろ
719名無しさん@3周年:03/03/29 19:59 ID:y3XsABhk
フラットタックスにしろ!
720名無しさん@3周年:03/03/29 20:00 ID:EDHZ2Y89
>>714
あ、そうか支給されるんだったな サンクス
721名無しさん@3周年:03/03/29 20:00 ID:I1mMsLwW
>>718
いつまでその政策を継続するの?
722名無しさん@3周年:03/03/29 20:00 ID:v9A4Y8h9
だな〜氏の言ってる事は、おんなじだな。
723名無しさん@3周年:03/03/29 20:01 ID:h/+V6NgB
>>721
バブルが20年ぐらい続いたら。
724ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 20:01 ID:gMa7YqzG
>>718
でも、公共事業を全くなくすことも出来ないし、
どうせするなら無駄じゃないようにしようと思っているので。
725名無しさん@3周年:03/03/29 20:01 ID:9eyuj/hP
>>712

そうか?

ほとんどの農作物を外国から輸入しているんだから、
その分いくらか、効率化で国内にいくらか雇用を産める
と思うが。

アメリカの穀物メジャー見ても分かるように、うまくやりゃ農業という
のは儲かるものだと思うが。

少なくとも日本の農業のやり方は慢性的、自殺としか思えない。
726ココ電球:03/03/29 20:02 ID:7Sc6lYrp
>>712
消費税廃止と累進強化はずっと残す。
減税はじょじょに緩和し、今の半分くらいで止まる。
727名無しさん@3周年:03/03/29 20:02 ID:w3cBINbf
>>702
電線というのは電力会社の営業道具なんだよ。(時にはNTT)
公共性は比較的高いんだけど、使用料を払わせる事によってNTTもCATVも使わせて貰ってる。
つまり、今俺達が使ってる電話や通信料金は、これらのコストが上乗せされてるわけだ。

以前、亀井が建設大臣だったときも、共同溝に関しては一悶着あったんだよ。
奴は強引だから、結局非協力的な電力会社は名前を晒す、ということで抑え込んだけど
728名無しさん@3周年:03/03/29 20:03 ID:yt87cLdG
>>725
耕地面積が違い過ぎるもん。
729名無しさん@3周年:03/03/29 20:03 ID:oNl3eD37
【逮捕】偽札増刷で、日本のデフレ&財政赤字解決を…スティグリッツ教授
730名無しさん@3周年:03/03/29 20:04 ID:yt87cLdG
>>727
サンクス
731名無しさん@3周年:03/03/29 20:05 ID:w3cBINbf
>>730
ごめん、建設省時代じゃない。
宮沢期の政調会長時代だ。
732694:03/03/29 20:06 ID:j7D85qpe
>>699
俺も小学生に同意してたので教えてあげられなかったぜ。
あんた賢いんだな!!
733サンプロワード:03/03/29 20:06 ID:+TufcYYq

今こそ俺の出番!!

アホのID:9eyuj/hPは、土方をロケット研究に携わせろと無理をおっしゃる。

あるいは、ドカチンに音速旅客機を作らせろ、と。

アホか、といっておく。


サンデープロジェクトの「公共投資特集」の見すぎだバカ。


財部とかの、得意げ「国の借金時計」見てしょうべんでももらしとけ。


734ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 20:06 ID:gMa7YqzG
農業振興を公共事業として捉えたらどんな方法が有効なのだろう?
むしろ、個人が参入しやすくなれば、農業も人が増えると思うが。
いや、収入面でやっぱり人は集まらないかな。
日本を道州制にして、地方によって低収入でも不自由なく暮らせるようになれば、
農業も後継者が増えそうな気はするのだが・・・・・
735名無しさん@3周年:03/03/29 20:07 ID:EDHZ2Y89
農業は若い人に対してイメージ悪いからなぁ・・・
736名無しさん@3周年:03/03/29 20:08 ID:9eyuj/hP
>>724

ウィウィ。

少なくとも、今のやり方で土建屋に、意味無く注ぎ込む事が
良いとは思えない。まあ、指名入札制度こわさないと、わけの
わからん、工事発注はなくならないと思う。川崎市だっけか、
あれ指名入札やめて、幅も足せて落札価格を毎回ランダムの値
にしたら、それだけで、必要な税金が7割くらいになったトコって。
無駄金が多いから叩かれてるんだよ。公共事業。
737名無しさん@3周年:03/03/29 20:08 ID:+GDMGO2z
馬鹿がマクロが何とかと言っているが、それは、他人が生み出した
付加価値を利用して、自分に余禄を廻す算段しか思いつかないような、
創造性が欠如した乞食商社的発想だ。

今こそ、教育や、研究開発に最大限の投資をすべきだ。日本の資源は、
人的なものしかない。銭を左右に動かして、カスリを取る事ばかり
考えるような横着な考えは、収賄政治家に任せておけばよい。
個々人で付加価値を創造しなければ、日本は早晩行き詰まる。

札を刷ろうが焼こうが構わんが、今現在資産を持っている人から、
今現在借金をしている団体へ金を掠め取るような詐欺的な政策は
やめて貰いたい。下手を打ったから、借金ができたのだから、
その責任は取ってもらいたいものだ。努力した人が泣きを見る社会では、
李氏朝鮮社会のように、誰も働かなくなる。
738名無しさん@3周年:03/03/29 20:09 ID:5RKt7XuC
>>733
それこそ竹中ワードの雇用のミスマッチだな。
739白兎 ◆3.61668012 :03/03/29 20:11 ID:8rcw4Sij
>>735
木村卓也と反町それに松たか子の競演で、
農村の青年と都会から流れてきた娘の、ラブ・ストーリーのTVドラマでもつくって流すとか。



中国みたいに。
740ココ電球:03/03/29 20:12 ID:7Sc6lYrp
>>699
死ね
741名無しさん@3周年:03/03/29 20:13 ID:I1mMsLwW
>>725
アメリカの農業従事者の人口構成比は2.6%。
日本のそれは5.1%。
儲かるということと、雇用を生めるかどうかは別個の問題。

http://web.hhs.se/personal/Suzuki/o-Japanese/Japan.html
742名無しさん@3周年:03/03/29 20:14 ID:9eyuj/hP
>>733

別に、軍隊でも警官でもなんでもDQNのなり手はあるだろ。
すると、研究開発費に廻した予算は、社会には流れないとでも?
新産業育成で新会社ができりゃ、あらたなビルには掃除係も
要れば・・まあいいや。


ドカ珍は生まれた時から一生ドカ珍のままなんか?


とりあえず、税金の注ぎ込み方を固定化するな、と言うことだ。
ドカ珍に無駄金をやるために、税金を納めるのはイヤだと言って
るんだよ。
まあ、なんだ、国が税金がぱがぱ流し込んでドカ珍を増やし続
けた結果だな。
743名無しさん@3周年:03/03/29 20:14 ID:EDHZ2Y89
>>739
中国はそんなことやってるのか・・・(w
 ただイメージを変えても本質は変わらないからなぁ・・・
744白兎 ◆3.61668012 :03/03/29 20:14 ID:8rcw4Sij
>>737
ゆとり思想と清貧思想と共産主義的平等思想を持つ教師が、いっぱいいる現状では、
教育にいくら金を回しても無駄だと思うね。
745名無しさん@3周年:03/03/29 20:14 ID:75y8LX7N
vを上昇させる政策が必要だと思うんだが。
746ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 20:15 ID:gMa7YqzG
>>736
公共事業の落札にも問題はあると思うけど、漏れは詳しくないので、
とにかく既成の公共事業じゃないのを考えてみようと思っていまつ。

あと、投資先としては教育関係かな。
子供の教育に金が吸い取られるなら、そこに公共投資をして、負担を減らせば少子化対策にもなる。
今の小中高、そして大学という概念をぶちこわして、基礎、応用、研究教育機関として再構築してもいい。

ああ、その前に幼稚園が不足しているんだった。これも必要かな。
747名無しさん@3周年:03/03/29 20:15 ID:+GDMGO2z
>>744
自習という言葉を知っていれば、そのような横着な発想は消えますよ。
748名無しさん@3周年:03/03/29 20:16 ID:yt87cLdG
今日、就農フェアなるものに参加して来たんだが
結構、若い奴が大勢集まってたぞ。
後継者の心配はしなくて良いんじゃない。
それより問題は理数系離れが止まらない事だ罠。
腐れ役人や文系ホワイトカラーはもう要らないだろ?
それより優秀な研究者や技術者が居なくなる方が心配だ罠。
まあ文系の方が生涯賃金が5000万円も多いんだからしょうがない罠。
昔と違って金より好きな事がやりたいって言う奴は居ない罠。
749名無しさん@3周年:03/03/29 20:17 ID:I1mMsLwW
>>746
ぶち壊す前に景気回復だろ!
なんでそうやって自覚なく構造改革に走るかなぁ。
750名無しさん@3周年:03/03/29 20:17 ID:9eyuj/hP
>>734

悪く無いと思う。

遊んでる田舎の国有地とかないもんだろうか?

まあ、なんにしても、参入に対する規制を緩和したら
人は増えると思うんだけどねぇ。
751名無しさん@3周年:03/03/29 20:18 ID:MsbNmdMa
円の信用をこれ以上落としてどうする¥
752名無しさん@3周年:03/03/29 20:18 ID:w3cBINbf
公立校のレベルアップ(学力的な)があれば
少子化を食い止める一つの手段になるカモネ。

「塾にやらなくても、ここの学校は教育熱心だから・・」ってな感じで
上手くいくかは別として
753名無しさん@3周年:03/03/29 20:19 ID:w3cBINbf
>>751
不当に高いと思わないか?
754名無しさん@3周年:03/03/29 20:19 ID:EDHZ2Y89
>>747
現実という言葉を知ってれば、そのような世間知らずな発想は消えますよ
755ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 20:20 ID:gMa7YqzG
>>749
いやあ、小学生中学生でも本格的な研究を出来る施設を考えていたら、
結果的に教育制度見直しにまで暴走してしまった(w

理科室の実験で子供にまんべんなくおざなりの教育をするぐらいなら、
小さい頃から遺伝子研究や人体実験(wの勉強をさせたいと思って。
756白兎 ◆3.61668012 :03/03/29 20:20 ID:8rcw4Sij
白兎は私立しか行ったことないからわからん。
757名無しさん@3周年:03/03/29 20:20 ID:I1mMsLwW
>>752
もっと進めて、高卒後の教育を原則無償で受けられるようにするのが
よいと思う。それプラス給付奨学金。
758名無しさん@3周年:03/03/29 20:20 ID:yt87cLdG
>>752
それに逆行するようなゆとり教育やってるから駄目だ罠。
生物の教科書を日米で比較するとアメリカの7分の1しかないそうだ。
もう日本は駄目ぽ。
文科の役人には首を吊ってもらおう。
759名無しさん@3周年:03/03/29 20:21 ID:w3cBINbf
学校が、子供達にとってしっかり勉強出来る場所ならば
子供達は家に帰ってからザリガニ釣りに行けるよ。

これが本当のゆとり教育だ。
760名無しさん@3周年:03/03/29 20:21 ID:9E+LojTz
金ってどこから発注が来て作るもんなの?
761ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 20:21 ID:gMa7YqzG
>>756
公立は適当な人間の憩いの場ですた(w
762名無しさん@3周年:03/03/29 20:22 ID:yt87cLdG
>>759
塾なんぞ行かなくて十分間に合うもんな。
763名無しさん@3周年:03/03/29 20:22 ID:EDHZ2Y89
>>759
良い事言うなぁ・・・少ししみじみしたよ。

ゆとりっていうか必要なのはケジメだと思う
764名無しさん@3周年:03/03/29 20:22 ID:I1mMsLwW
>>755
はははw

オレは保守的なのか、小さい子には小さい子らしく元気一杯に
遊んでほしいし、読み書き計算、あいさつ、道徳をしっかり叩き込む
ほうが大事だと考えてしまうがな。
765名無しさん@3周年:03/03/29 20:23 ID:9eyuj/hP
>>748

というか、昔だって、エンジニアになれば、いい給料
貰えると思ってそっちに向かう奴は結構居たと思うがな。

とりあえず、幾ら働いても、サラリーマンたるエンジニアは
税金を吸い取られて土方と土建業者に寄付と言うことに
なるわけで……

そうねぇ。やっぱ、科学技術振興はひつようだよなぁ・・・
理系とか、研究職に限って減税すれば?
少しは、理系離れを止められるかもしらん。
766ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 20:23 ID:gMa7YqzG
>>750
農業振興と林業関係の融合とかできないものかなぁ。
花粉を出しまくっている杉の木の山とか、農業に回してもいいと思うが。
767名無しさん@3周年:03/03/29 20:25 ID:yt87cLdG
小泉は階級社会を目指してるな。
貧乏人の子供は私立へも塾へもやれん罠。
貧乏の永久輪廻だ罠。
最低でも機会平等は保証しなきゃな。
768名無しさん@3周年:03/03/29 20:25 ID:BGxqp3gS
大学は理系だけでいいんだよ
文学部、経済学部、語学は東大と京大でほんとに好きな奴だけやる
その他の大学の文系は全部廃止の方向で。
769名無しさん@3周年:03/03/29 20:25 ID:w3cBINbf
ただ、金を投じれば、公教育はレベルアップするんかい、
それこそ制度の問題やろアホが!・・と突っ込まれればそれまでだから
やはり額を考えるのであれば研究投資に焦点を絞った方が良いかもしれない
770名無しさん@3周年:03/03/29 20:25 ID:wj2bWS2w
大学の一般教養の経済学でこの人の著作で勉強したなあ。
分かりやすいし、日本にも好意的な感じで良かった。
771名無しさん@3周年:03/03/29 20:25 ID:I1mMsLwW
>>766
斜面すぎて段々畑でも耕せねえようなところだけが、林業に使われてきたわけだが。
772名無しさん@3周年:03/03/29 20:26 ID:yt87cLdG
教育でも貧乏人イジメか。
本当に小泉のやる事はエグイねえ。
773ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 20:26 ID:gMa7YqzG
>>764
いっそ、都会は小中学生禁止で、子供とその親は田舎に強制移住。
高校生になったら都会の学校で勉強してもいい、とか(w
今の都市部で生まれた子供は自然にふれ合うことなく育つんだろうな。
774ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 20:29 ID:gMa7YqzG
>>771
そういう場所は果樹園にでも出来ないだろうか。
むしろ、平地に延々とミカン畑が続いている方が無駄だとおもう。
775名無しさん@3周年:03/03/29 20:29 ID:y/bcvm3I
ttp://www.cypress.ne.jp/kobakoba/ejoke.htm

経済学の初歩については↑がお勧め。
776名無しさん@3周年:03/03/29 20:29 ID:yt87cLdG
>>769
そんな事言ってないってw
ゆとり教育なんて馬鹿な事を止めろと言ってるの。
昔に戻せば良いだけだ。
塾へ行かずとも私立へ行かずとも間に合うようにしろと言ってるの。
777名無しさん@3周年:03/03/29 20:30 ID:I1mMsLwW
>>773
強制移住かw

>今の都市部で生まれた子供は自然にふれ合うことなく育つんだろうな。
まぁ、それはそれで育ち方だと思うんでね。何も自然の中ばかりで「元気
一杯」遊べるわけじゃあないと思うんで。
778白兎 ◆3.61668012 :03/03/29 20:30 ID:8rcw4Sij
>>766
がいいたいのは、地方も頭使えということだろう。

まあ、国がなんでもやってきたから、地方が発想力がなくなったんだ。
地方分権は必要だ。
779名無しさん@3周年:03/03/29 20:31 ID:9eyuj/hP
>>769

つーか、教師の質の改善から始めないといかんな。

師範学校でも作って、教師になる奴は、高校から
そっちに行き、思想面までしっかりチェックして、それ
を優先的に教師にし、優先的に校長にする。
明治から……富国強兵からやり直しませふ。
780名無しさん@3周年:03/03/29 20:32 ID:w3cBINbf
>>779
つまり師範学校を牛耳れば
この国は支配したも同然という事ですな。
781名無しさん@3周年:03/03/29 20:33 ID:I1mMsLwW
>>779
教師の質の改善なんざ、まさに百年河清を待つが如しってもんですよ。

教師の質に依存せずとも知育体育徳育の質を確保できるシステム、
できんかなぁ。
782ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 20:34 ID:gMa7YqzG
>>777
漏れは新興住宅地で育ったから、周りには自然も残っていて、
それなりに楽しめたが、逆に野球をしようとしても場所がなくて、
住宅地の道路で細々と楽しんでいた。

まあ、都会と田舎どっちで育っても互いを羨ましく思うんだろうけど。
783名無しさん@3周年:03/03/29 20:34 ID:EDHZ2Y89
いや、やっぱり結局制度をいくら変えたところで生徒と接するのは教師なわけで。
やっぱ教師の質って大切だよ。どうしてもそれに依存せざるを得ない。
784ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 20:35 ID:gMa7YqzG
>>778
地方だけでなく、中央も頭を使って欲しい(w
785名無しさん@3周年:03/03/29 20:37 ID:9eyuj/hP
>>780

それはイタイとこなんだけどな。

しかし、現状で教育委員会だの文科省だの
日教組がすでに、何かに支配されているような
感触を覚えるので、それよりはマシだろうと。
始めの師範学校を東京に作ってそこから順次
広げていけば、広島のような事にならないのでは・・
786名無しさん@3周年:03/03/29 20:39 ID:t7F/awDG
北鮮潰しに戦争しかけたらいいじゃん
787名無しさん@3周年:03/03/29 20:39 ID:O7jmzC3V
788名無しさん@3周年:03/03/29 20:41 ID:rjCMGfzR
>>776
禿堂。特に数学を強化しろ。数学理解できんと理解できる範囲がすごく狭まる。
数学嫌い:生涯数学使わん人達用に哲学を導入。
789白兎 ◆3.61668012 :03/03/29 20:42 ID:8rcw4Sij
>>784
確かに中央も頭使って欲しいけど、
中央は、それこそ金融とか、外交、警察をやってくれればよい。

空港とか見ればわかるが、地方活性のアイデアは、地方からしか出ないような気がする。
790ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 20:42 ID:lNIckh7h
教育に関しては、規制緩和をして、必須内容を思いっきり絞り込めば?
その余った余力を学校独自のカラーにつぎ込めば多様性が出る。
例えば、「体罰ありで厳しい人間教育がモットー」とか、
「平和教育重視で国際人を養成する」とか、「子供にも核融合を研究させる超理系」とか。

学校ごとの特色を打ち出して教師も赴任先を希望できれば、変わると思うが。
791名無しさん@3周年:03/03/29 20:45 ID:EDHZ2Y89
>>790
いいねぇ、でも特色が出るってことは将来の就職する分野が決まってくるって事にならないかな?
潰しが利かなくなるのもどうかと思う
792ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 20:45 ID:lNIckh7h
>>789
道州制に近いね。
通貨、防衛、外交、ぐらいしか国がやらなければ、残りは地方の責任になって、
うまくいけば、文字通り地域密着型の中身のある地方運営が可能になるかも。
793ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 20:50 ID:lNIckh7h
>>791
それは難しい問題だな。
ただ、人間教育に重点を置いている学校の卒業生はつぶしが利くと思う。
低学年で人間教育、高学年で技能教育にして、生徒の移動も緩くすれば、
この学校は自分に向かないと思った生徒の負担も減るかな。
794名無しさん@3周年:03/03/29 20:53 ID:rjCMGfzR
リフレリフレと普段は言ってても長期的にはサプライサイドにきますからな、
やはり教育談義は伸びますな。
個人的には、自分はもうちょっと「詰め込み教育」されたかったと思うw
だって、経済学の数学難しいもんw
受験勉強であれほど無意味と思えるほど問題解かされるなら、もう少し先の数学を
高校生の段階で教えてもらいたかったよ。
795名無しさん@3周年:03/03/29 20:57 ID:EDHZ2Y89
>>793
そうだね、少なくても今の教育はもっとはやいうちから専門技能教育を受けさせるべきだと思う。
もっと早い段階で生徒は自分の将来を決めることが出来るんだから
 高校卒業するときじゃ遅すぎる。

796名無しさん@3周年:03/03/29 20:59 ID:RKYul+pg
>>795
俺は反対だけど。
それは。

一般教養というのも大事だよ。
まじで。
797ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 21:00 ID:lNIckh7h
>>795
まあ、今の教育制度には改良の余地大ありだね。

延々と経済に関係ないことを書いてしまった・・・・
だな〜さんが見たら怒るか笑うだろうな・・・・・
798名無しさん@3周年:03/03/29 21:02 ID:azV8prQ2
>「子供にも核融合を研究させる超理系」

おもしろそう。
平均的に学ぶか専門的に学ぶか、ぐらいの区分けはあってもいいかも。
799名無しさん@3周年:03/03/29 21:04 ID:9dZlpOsG
800名無しさん@3周年:03/03/29 21:05 ID:EDHZ2Y89
むぅ・・・しまったスレ違いかな?(w
>>796
そうだね、一般教養も大切だね、だが一般教養だけじゃなにもできん。
やはり人それぞれ道は違うわけだから教育ももっと多くの選択肢があっていいと思う。

無論一般教養がなくてもなにも出来んわけだが(w 

さて、漏れは一般教養を身に着けなきゃならん歳だからそろそろお勉強じゃわい。・゚・(ノД`)・゚・。

では。
801名無しさん@3周年:03/03/29 21:05 ID:9dZlpOsG
スティグリッツによる日本経済再生の処方箋
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html

開放経済下における名目金利の非負制約:流動性の罠を脱出する確実な方法/デフレ、流動性の罠、名目金利
ラルス・E ・O ・スベンソン
http://www.imes.boj.or.jp/japanese/jdps/2001/01-J-06.pdf

補論  海外諸国のインフレ・ターゲティング政策
http://www5.cao.go.jp/99/d/19990607zeroinfure/3.pdf

参考資料
http://www5.cao.go.jp/99/d/19990607zeroinfure/4.pdf

復活だぁっ! 日本の不況と流動性トラップの逆襲
It’s Baaack! Japan’s Slump and the Return of the LiquidityTrap
ポール・クルーグマンy 山形浩生z 訳
原著1998 年、翻訳期間2001 年8 月29 日-9 月9 日Ver.1.0.1
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/krugback.pdf

名目短期金利ゼロの下限と金融政策
−金融緩和消極論への批判的検討−
http://www.esri.cao.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis030/e_dis029.html
802名無しさん@3周年:03/03/29 21:05 ID:dZJb1zOi
毎度のことだけど、、、ミクロの話ばっかりしているな。
803名無しさん@3周年:03/03/29 21:05 ID:9dZlpOsG
参考図書
経済学者たちの闘い―エコノミックスの考古学 -- 若田部 昌澄
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492370978/

経済学を知らないエコノミストたち 野口 旭
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535552843/

良い経済学 悪い経済学 ポール クルーグマン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/453219010X/

デフレの経済学 岩田 規久男
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492393595/

経済論戦は甦る 竹森 俊平
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492393862/

世界を不幸にしたグローバリズムの正体
http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=30980463
804名無しさん@3周年:03/03/29 21:05 ID:9eyuj/hP
>>797

というか、あのだな〜の言うこと見ても仕方ないだろう。

景気対策には公共投資。札刷って、貯金なんか吸い上げてしまえ
公共投資は土建に限る。

その三つを回りくどく言ってるだけだし。ヤシは。
まあ、そんなに世の中単純に解決するなら苦労は無い罠
805名無しさん@3周年:03/03/29 21:06 ID:9dZlpOsG
経済なんて、国が邪魔しないでマクロ的に安定させとけば勝手に構造が変わっていくよ。
それを国がどうこうしようというのは、型にはめようとしているのと同じ。

そうそう。「構造改革なくして景気回復なし」の発言を、「景気が回復したら構造改革
できないから」という香具師がいるよな。あれが、型にはめる発想の典型だ。

元気だと、官僚様が机の上で書いたプランのとおりに動いてくれないからな。
だから、景気を悪くしたままで、まるで餌を抜いて相手の反撃する気力をそぐ
ようなことをするわけさ。

日本には、自動車メーカーは4つあれば十分とか、昔から良くやってるでしょ?
「構造改革」ってのはそういう発想の産物さ。
806ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 21:14 ID:x2NEy2O9
>>804
漏れにとって、だな〜さんは経済の先生だから。
分からないことは教えてくれるし、説得力もある。説明も分かりやすい。
以前の漏れは公共投資反対派だったが、今は賛成派。
ただし、漏れに反論はしないでね。経済議論できるほど経済に詳しい訳じゃないので。
807名無しさん@3周年:03/03/29 21:15 ID:5RKt7XuC
>>805
なんかそれどっかで見たな(w

とりあえず産業構造にこだわる人はこういった資料もたまに目を通すことを
お勧めするよ。
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/youran/data13r/B-07.xls
こういうの見ればいかに日本が第1次から2次へ、そして3次産業に移行して
いるかがわかるから。
808名無しさん@3周年:03/03/29 21:20 ID:gU1dfa/F
一時的に公務員として失業者をどかんと雇うってのはダメ?
809名無しさん@3周年:03/03/29 21:25 ID:Z+SuZJqb
>>622

途中の島を観光特区とかにして、
日本の通常の法律ではできないことを許可するとか。

カジノとかドッグレースとかピストル射撃とか(グアムみたいだけども)
810名無しさん@3周年:03/03/29 21:27 ID:TShCaAEP
>>808 それでもいいんだけど、大学、道路公団や郵便局なんかの公社化や民営化の
話とは逆行するね。
811名無しさん@3周年:03/03/29 21:27 ID:YMDzynu/
>>806
お前のような脳タリンが宗教にのめり易く騙されやすいんだな。バカもここまで来ると(略
812名無しさん@3周年:03/03/29 21:28 ID:w3cBINbf
供給サイドを長期の問題として扱ってるだけ
ニュー速+は進化してるよ。

去年辺りはそれを景気回復の手段と信じて病まなかったんだから。
小泉マジックもそろそろ尽きたかな・・?
813名無しさん@3周年:03/03/29 21:30 ID:mWRf6Rvn
よいデフレなど絶対にありえない。
逆説的にいうなら、適度なインフレこそ、健全な状態。
814名無しさん@3周年:03/03/29 21:30 ID:TShCaAEP
>>804 
>>景気対策には公共投資。札刷って、貯金なんか吸い上げてしまえ
今もそうだろう?
金融緩和しても、消費不況でも、おおむね銀行への貯蓄額は増えて、
これで何をしているかって言えば、国債を買って、国が民間投資の替わりに
公共事業をやっている。

815ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 21:32 ID:x2NEy2O9
>>811
別に家にだな〜さんが来て延々と説得された訳じゃない(w
たまたま+の経済スレにだな〜さんが来ていて、ずっとROMっていた。
そしてインタゲ賛成派と反対派のやりとりをみて、だな〜さんが正論と判断したまで。
そのあと、経済板にちょくちょく遊びに行って、まあ、マターリと経済の知識を吸収している。

実はSAPIO読者なので、以前は大前研一を信じて読みふけっていた(w
816名無しさん@3周年:03/03/29 21:33 ID:9eyuj/hP
>>806

まあ、主観の違いですな。
はっきり言って、素晴らしくヴァカに見えます。だな〜。
説得力のかけらもなく、なんかしらんが、自分の利益
団体(土建屋かな)に金を注がせる事だけしか興味ない
ように見えるな。


まあ、繰り返し繰り返し同じ事なんども言えば、信じる
人が増えるとでも思ってるんだろう。

土建屋に金を注げば何かも良くなるから、お前ら土建屋に
金を渡せ。

へんな宗教にかぶれてるとしかおもえん。それが経済学
なら、経済学なんか宗教だ。
……ま、あの、だな〜が言ってるのが経済学だと思うと
他の経済知ってる人に失礼かもしらんがな……
817名無しさん@3周年:03/03/29 21:35 ID:9eyuj/hP
>>815
>経済スレにだな〜さんが来ていて、ずっとROMっていた。
>そしてインタゲ賛成派と反対派のやりとりをみて、だな〜さんが正論と判断したまで。

あそこは、IDないしね。それ、賛成派も反対派もどっちも、だな〜
じゃねぇの。


818名無しさん@3周年:03/03/29 21:36 ID:TShCaAEP
>>806 いまの土建屋は、昔の土建屋と違うよ。
大型の機械化と規格化が、進んでいるから、発注しても、あんまり雇用は
増えない。構造的な不況業種。
当然のこととして、失業対策、不況対策への波及効果が弱い。
819ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 21:40 ID:x2NEy2O9
>>817
別にだな〜さんの自作自演であってもかまわないよ。
ただ、インタゲ反対派は対案も出せずにただ反対している印象があったけど、
インタゲ賛成派は現状分析と将来の展望、そしてインタゲの手法についても語っていた。
漏れはだな〜さんは証券関係の人という気がしてならない。土建は一例だと思う。
820名無しさん@3周年:03/03/29 21:40 ID:5RKt7XuC
>>808
奉仕するサービスが見つからない状態で一時的に雇うだけだったら失業手当と
変わらないんじゃないかな。
俺の個人的な意見では否自発的離職者に対しての失業手当の拡充と減税が先、
公共投資については土建の是か非かなんてところで話さないでプライオリティ
ーの高いものからやれと。
その点から高速と外環はきちんとつなげてしまえと。
821名無しさん@3周年:03/03/29 21:40 ID:Z+SuZJqb
マスコミ受けのよい公共事業を考えないと、今は土建屋は駄目でしょ。
イメージ悪すぎ。すぐ冴えない顔の道路族が画面に出てくる。
822名無しさん@3周年:03/03/29 21:40 ID:YMDzynu/
>>815
だな〜は金持ちだがドケチな親の家でパラサイト生活しているらしい。
本人はサラリーマンと言っているが、まともなリーマンが毎晩4時近くまで
2chやってたら労働は不可能。
まぁ、無職資産家ならインフレ待望論をぶちまけるのは当然だがね。
823ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 21:43 ID:x2NEy2O9
>>818
まあ、土建関係の限界を考慮して(?)
>>614から漏れがあれこれ思いつきを書いているわけで。

だな〜さんの意見は積極的に市中にお金を回す方法として土建をあげていたと思う。
824名無しさん@3周年:03/03/29 21:44 ID:TShCaAEP
>>821 だからITじゃん。
効果が薄いのに、住民基本台帳とかに、ものすごい予算が使われていて、
毎年、毎年、情報家電メーカーに金が落ちる。
825名無しさん@3周年:03/03/29 21:44 ID:Avbi17sz
>822
>まぁ、無職資産家ならインフレ待望論をぶちまけるのは当然だがね

変なデンパたれさがすのは止めましょう。
826名無しさん@3周年:03/03/29 21:45 ID:Z+SuZJqb
>>822
彼、デイトレーダーや空売りを非難するのはなんでなんだろう。
827ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 21:45 ID:x2NEy2O9
>>822
資産家ならむしろデフレマンセーになるような気もするけど。
828名無しさん@3周年:03/03/29 21:45 ID:2m4xfD/y
タリ板のあるスレで、元CIA長官=竹中養護に質問を投げかけておいた。
竹中養護は、日本のネオコンというべき思想の持ち主だと思う。
それなりに勉強もしていて、学歴も旧帝or早慶ぐらいは出てるだろう。

竹中養護は、日本のネオコンというか、「強者」の思想を代弁する者だろう。
彼の言動にもっとも注目していて、もっとも警戒している。
829名無しさん@3周年:03/03/29 21:45 ID:4kMrgq1o
超インフレでガソリン(れぎゅらー)がリッターあたり1000円になったらヤダなあ。
830名無しさん@3周年:03/03/29 21:45 ID:9eyuj/hP
>>819

するとジサクジエンで、だな〜がだな〜に論破されてるのを
見て、輪転機廻して、札を刷って、土建屋に撒けという意見に
賛成している訳だ


>>818
なんつーかさ、DQN失業者対策なんかいらんわ。
失業保険も切って、働かなきゃ食えないようにすれば
後継者不足の農家で畑耕して食い扶持作るか、飢え死に
して消えるだろう。

あんまり、国がなんでもやろうとするのが間違いだな。
国がやるべきは、国防、警察、外交。しっかりこれだけ
やって、あとはなるべく税金を減らす。それでいいわ
831名無しさん@3周年:03/03/29 21:47 ID:9eyuj/hP
>>822

なんでも、生まれからして金持ちで、金遣いは荒いけど
貯金は貯まっていくらしいぞ。
想像するに、まあ、土建屋の息子の無職プーというとこかしらん。
832名無しさん@3周年:03/03/29 21:49 ID:2m4xfD/y
だなーさん、今経済板のどのスレにいる?
亀井マンセーのだなーさんも、自民党は一致して米国支持だから、
イラク攻撃には賛成だと思うが。
833名無しさん@3周年:03/03/29 21:50 ID:YMDzynu/
>>827
資産家がデフレまんせーなのか!?
不動産や株という資産がインフレになるのを望むのが資産家なのだが?
お前は駄目だ!どうしようもないバカだ。
834名無しさん@3周年:03/03/29 21:50 ID:TShCaAEP
>>830 失業者対策なんて、ぜんぜん予算的に大したことないよ。
カットするべきは、高齢者対策や年金がらみの社会保障費だろう?






 
835ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 21:51 ID:x2NEy2O9
>>830
漏れが経済板に顔を出していた頃はだな〜さんも名無しだったからな。
漏れのような素人でも納得出来る意見だったから、彼に賛同したまで。
まあ、漏れが見ていたのは偉大なループスレだったが。
836名無しさん@3周年:03/03/29 21:51 ID:v5i/Uaga
外貨建てで資産を持った方がいいね。
外債ファンドでも買うかな。
837名無しさん@3周年:03/03/29 21:51 ID:Z+SuZJqb
>>824

使い方がその場限りなんだよね。インパクとかもあったし。
もっと IT こそ高速道路を作るノリでガンガン進めて欲しかった。
「光」+「全国共通の課金システム」 があればいろいろと商売できるんだがな。
現状では課金システムがネックになるし...
838名無しさん@3周年:03/03/29 21:52 ID:ldC3QX7X
⊂( ⊂(=´ω`)・・・理論や知識では全くかなわないから
だな〜氏の中傷に走ってるヤシがいるな。
自分の無知を棚に上げて、よくもまぁ恥ずかしくないモンだ
839名無しさん@3周年:03/03/29 21:53 ID:YMDzynu/
>>831
君と意見が一致しておる。
840ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 21:55 ID:x2NEy2O9
>>832
今いるかどうかは知らないけど、このスレをチェックしてみては?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1048674488/l50

>>832
ああ、土地という意味ね。
漏れはてっきり現金で貯め込んでいる資産家かと思った。
現金で貯め込んでいたら、資産家ではなく、金持ちとなるのかな。
841名無しさん@3周年:03/03/29 21:56 ID:TShCaAEP
>>837 いろいろな分野でIT化は急速に進んでいるけど、雇用には
結びついていない。竹中大臣のぶちあげたIT革命で50万人雇用?は嘘
だったわけで、逆に失業が増えている。
842名無しさん@3周年:03/03/29 21:57 ID:JXmVRM5H
>>833
ばか。そんなのは投資家だ。

手元に1億円のお金があるとして
デフレは物の値段が下がるので1億円の価値は上がる。
インフレは物の値段が上がるので1億円の価値は下がる。
843名無しさん@3周年:03/03/29 21:59 ID:YMDzynu/
>>840
現金も資産に入るが、普通一般的な感覚、或いは認識では
証券と不動産等が資産で、現金は貯蓄と区別されている。
844ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 21:59 ID:x2NEy2O9
>>841
ITで雇用増進するとしたら、どうしたらいいんだろう?
サーバ大量生産工場でも建ててガンガンサーバを作りまくるのだろうか?
いきなり万単位でプログラマやSEが出てくるわけでもないし・・・・・
845名無しさん@3周年:03/03/29 21:59 ID:Avbi17sz
>833
それは違います。
資産家はお金もいっぱい持ってるんです。
安くなった土地をいっぱい買い占めることができるし、
労働力を安く買い叩くこともできる。
今の経済政策を続ければ、あなたがいくら働いても、
おいしいところは株主に持っていかれるでしょう。
846ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :03/03/29 22:03 ID:x2NEy2O9
>>843
なるほど、わかりやすい。貯蓄なんだな。

ちょっと友達から電話があったので出かけてくる。
847名無しさん@3周年:03/03/29 22:06 ID:YMDzynu/
>>842
資産家は投資家でもあるのでは?
>>845
>安くなった土地をいっぱい買い占めることができるし、
>労働力を安く買い叩くこともできる。

それは資産家というレベルを超えた企業の話しだな。
848名無しさん@3周年:03/03/29 22:11 ID:eS+UQKE7
>>816
どう見てもあなたのほうが論破されまくりですよ。
矛盾が多いし、突っ込み入れられまくりで無視しまくり。
例えば>>816の自分のレスを見て、説得力にあふれた
文章かどうか冷静に判断なさっては?

>>818
意味不明です。
849名無しさん@3周年:03/03/29 22:11 ID:Z+SuZJqb
>>841
そうなんだよね。まるで現状では儲かってない...
結局課金でみなこけてるんだよなあ。
儲かってるのは課金システムがしっかりしてる着メロぐらい?

そもそも IT って省力化効率化の技術なんで現状のシステムに導入すると
必要とされる人は減るんだろうし。効率が悪い=雇用多い という面もあるしなあ。

更に悪いことに IT バブルのせいで今更 IT 関連に投資してくれる人間もいないと。

なので >>837 「進めて欲しかった」と過去形でし。
850名無しさん@3周年:03/03/29 22:12 ID:eS+UQKE7
>>817
被害妄想だよ、それ。
よっぽど痛い目に遭わされたんでえすねぇ・・・
851名無しさん@3周年:03/03/29 22:15 ID:eS+UQKE7
>>841>>849
そんなの既にアメリカで実証済み。
利用者の利便性は高まるからやるんだけど、
生産性は全然向上しないというのが結論になってる。
儲かるのはITかで競争力を増すのはIT関連業界のみ。
それ以外の業界にはあんまし。
852名無しさん@3周年:03/03/29 22:17 ID:eS+UQKE7
>>851は意味不明な文章になってるね。
とりあえずIT化をやってもITへの投資分しか雇用は増えない、ってことで。
853お犬様:03/03/29 22:17 ID:b+S9nV1z
>>370
漏れが困る、止めれ!
854名無しさん@3周年:03/03/29 22:19 ID:mdClKlS4
インフレに反対している金持ちってのは、どの程度の金持ち
なんだろうか。また何を使って金持ちになったのだろうか。

ちょっと考えただけでは、国内経済が良いから金持ちになれ
たとしか考えられないんだが、他に金持ちになれる理由があ
るんかな。
855名無しさん@3周年:03/03/29 22:20 ID:w3cBINbf
結局増需要の話になってくる。

今の日本は供給の改善でパイが大きくなるようにはなっていない。
856名無しさん@3周年:03/03/29 22:26 ID:YMDzynu/
>>854
インフレ反対は金持ちじゃなくて小金持ちだろう。
857名無しさん@3周年:03/03/29 22:26 ID:eS+UQKE7
効率的な投資先ってのは民間に任せればいいの。
官がそんなものを予想し、投資できるなら社会主義は崩壊しないって。

だからIT化に無理やり金出すより(光ファイバーぐらいならまだいいけど)
三大都市圏の交通網整備、羽田、関空の東西拠点空港の大幅拡充、
都市美観のため共同溝、特別養護老人ホーム、保育所、
その他需要や収容力が不足している公共施設はたくさんあって、
これら大都市圏とのインフラ整備への重点的配分なら、
全然世論の反発も起きないでしょ。
例えば交通渋滞で毎年何十兆という損失が出てるというし、
この程度の当たり前の公共事業がなんで問題視されるのかがわからない。

DQNやフリーターに死ねという人は、憲法の埒外に人間を放置してよい
という覚悟を持っているんだから、まず自分が率先して、例えば戦火の
イラクで人間の盾でもやってて欲しい。はっきり言って将来、というか
現状でも悲惨な日本の立場を悪化するだけの、社会のガンと呼ばれても仕方ないよ。
858名無しさん@3周年:03/03/29 22:27 ID:9dZlpOsG
>>854
金持ちじゃなくて、固定的な収入がある連中って事だろ。
859名無しさん@3周年:03/03/29 22:30 ID:ldC3QX7X
>>858
あと、預貯金が趣味で投資にアレルギーのある人とかね
860名無しさん@3周年:03/03/29 22:30 ID:mdClKlS4
>>856
小金持ちって何をして小金持ちになったのかな。

>>858
固定収入って例えば、不動産の賃料等かな。
だったら景気に左右されるからインフレには
賛成だと思うんだが。
861名無しさん@3周年:03/03/29 22:30 ID:Z+SuZJqb
>>851
そうね。情報技術ではなくて、インターネットテクニック(byあ!)
自体から金を稼がないと駄目なんだけども
どこも無料でサービスを始めちゃったから IT関連業界でさえ
尻つぼみと。
862名無しさん@3周年:03/03/29 22:31 ID:+IuVz1TE
>>856
年金受給者とか公務員。
863名無しさん@3周年:03/03/29 22:33 ID:+IuVz1TE
これ以上国債を増やすなゴルァ厨>郵貯や銀行から金を下ろして
株や金、外貨にお金を変えなさい。

もっと効率的に公共事業しろゴルァ厨>国に頼らず、
自分でそういう分野の株を買いなさい
864美浜ちよ:03/03/29 22:33 ID:cnf8LyTX
>>861
ITとは、インフォメーションテクノロジーの略です。
865バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/29 22:34 ID:hqO3AxUq
>>857
なかなかいいこと言うね。
同意。
866名無しさん@3周年:03/03/29 22:34 ID:eS+UQKE7
>>856
生活保護受給者
867名無しさん@3周年:03/03/29 22:36 ID:m8I2bRLF
さて、インタゲに反対している連中をリストアップしてみるか。

1)日銀 金融政策の目標をあくまで自分で決めたいため、
裁量的な金融政策にこだわる。また、金融緩和は円安を招くが
これは日銀の商品である円を辱める行為との意識がある。

2)財務省 インタゲによる金融関係者のインフレ期待の発生が、
長期国債の暴落を引き起こし、国債借り換えがしにくくなる事を
恐れる。そのため、財務省コントロール下で国債シンジケートに
根回しがすんだ上での裁量的金融政策を望む

3)財界3団体 財界団体は基本的に勝ち組クラブなので、デフレ
で何も努力しなくてもシェアが上がる現状に満足している。景気が
良くなるとせっかく下げさせる事ができた社員の賃金が増える事を
恐れている。

4)建設族議員 インタゲで景気回復されてしまうと、せっかくの
公共事業推進のチャンスが無くなる。景気対策をインタゲでやる
事になると、公共事業で景気対策という伝家の宝刀を失ってしまう。

5)朝日・毎日 基本的に、日本に壊れてもらいたいためインフレ
ターゲットに反対。構造改革を主張する。仲間に在日がいる。
868名無しさん@3周年:03/03/29 22:38 ID:mdClKlS4
>年金受給者とか公務員、生活保護受給者

この人達がインフレに反対しているとすると、
結局の所、反対者は経済について盲目なだけの
人達という事になるな。
869名無しさん@3周年:03/03/29 22:39 ID:9eyuj/hP
>>863

>もっと効率的に公共事業しろゴルァ厨>国に頼らず、
>自分でそういう分野の株を買いなさい
>

アホか。その分税金減らしてくれるならそれもアリだが、
源泉徴収で引かれている以上、税金の使い道に口出す
権利はあらぁね。

すくなくとも、今みたいに、土建屋に金をばらまいて、はい税金
を使いました、はやめてほしいね。

役人は国民の金を預かって、公共の役に立つモノに使う
金庫番であるはずなのに、預かっている金を自分のモノと
勘違いしている。しかも、その勘違い野郎から、金を恵んで
もらっている、土建屋という奴らが居る。

効率的に国民の役に立つように仕えというのは当然の意見で
使い道がないなら、余計な事に使わずその分減税しろという
のも当然の意見。それが理解できないのはバカとした言いようがない。
870名無しさん@3周年:03/03/29 22:40 ID:m+mY005q
あと2年待ってくれ。
奨学金もらってるから。
871名無しさん@3周年:03/03/29 22:40 ID:9eyuj/hP
>>866

生活保護も減らせばいいんだよ。
食うにこまれば3kでも農業でもやるだろう。

前に、テレビで、世界的にみて、生活保護の金額の高さがトップレベル
なんて言ってたが、自慢することじゃない。

872名無しさん@3周年:03/03/29 22:41 ID:eS+UQKE7
>>867
あとサラ金業者も。不景気で大儲かり。
韓国はサラ金主導で景気回復したんだけど、
そういうのを待望している人たちもいるかもしれない。
ただ現在の韓国経済はあまり芳しくない状況。
このまま不況に突入すればカード破産者は急増するといわれている。
873名無しさん@3周年:03/03/29 22:42 ID:+IuVz1TE
>>869
公共工事は国民の郵貯、普通預金を国債で
吸い上げて行われている。

生活を切り詰めて労働余剰金をせっせと
貯金をするということは我々は贅沢をしません
何も望みません、お国がどんどん使ってくださいと
言っているようなもの。
874名無しさん@3周年:03/03/29 22:43 ID:6nfl+8sI
紙幣増刷してヘリコプターで日本全域に上空からばらまけばいいんじゃね?
875名無しさん@3周年:03/03/29 22:44 ID:mdClKlS4
そうか、、不況を売りにしている連中もいるんだな。

>>869
市場の失敗というものがあるので、単に減税をすれば良い
ものでもない。
876名無しさん@3周年:03/03/29 22:44 ID:+IuVz1TE
今電力株などの倒産リスクが低く。配当利率が3%ほどある株を
買って10年持てば普通預金をしたのよりも3割もの差がつく。
877名無しさん@3周年:03/03/29 22:45 ID:5MvTKNqf
>>867
ってことは保守派の読売もインタゲには反対と。

なーんだ。権力保持者全員反対してんじゃん。
無理だなインタゲなんて夢物語。終了
878名無しさん@3周年:03/03/29 22:46 ID:5RKt7XuC
読売は反対じゃないだろ
879バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/29 22:46 ID:hqO3AxUq
>>877
読売はインタゲ賛成。
一大キャンペーン張ってるぞ。
880名無しさん@3周年:03/03/29 22:47 ID:Yh4G9oFp
紙幣増刷して年収1000万以下の国民に一人当たり年間100万配れよ
そうするとデフレなくなるぞ
881名無しさん@3周年:03/03/29 22:47 ID:FY29bGxv
>>867 インタゲ好きな人って、自分の実質的な給与が減っても
ぜんぜん平気な高額所得者なんだろうね。
そうでなくても、給与カットの方向なんだから、インタゲで
いよいよ給与が目減りするよ。
882名無しさん@3周年:03/03/29 22:48 ID:9eyuj/hP
>>873

>公共工事は国民の郵貯、普通預金を国債で
>吸い上げて行われている。

もしも、このまま札をがんがん刷って、その国債と貯金している
金ををちゃらにするならな。


それは御免だし、公共事業をやるとしても、ハコ物作って
公共工事して、皆さんの貯金を使いました、はイヤだと言って
いる。
もう少しマシな使い方を考えるか、使うのを辞めるかの
どっちかしかないだろう
883名無しさん@3周年:03/03/29 22:48 ID:5MvTKNqf
>>878
ハァ!?
読売は庶民に保守的思想を植え付ける新聞だろ?
奴等が守りたいのは日本じゃないぞ、金持ちだ。
884名無しさん@3周年:03/03/29 22:48 ID:m+mY005q
消費税以外100%減税しよう
885名無しさん@3周年:03/03/29 22:49 ID:5MvTKNqf
>>879
ソースきぼーんぬ
886名無しさん@3周年:03/03/29 22:49 ID:eS+UQKE7
>>870
そうだね、奨学金貰ってる学生も。

>>871
無茶苦茶言うなあ。雇用のミスマッチなんて幻想まだ信じてるの?
そう簡単に業種転換、新規事業を開始できるんなら誰も苦労してない。
だいたいさっきまで日本の農業の非効率を指摘していたのはあなたでしょ?

もちろん何らかの形で就労を促すのは当然だけど、
実際には失政で義務的経費が上昇しているだけなんだから、
景気が回復すれば自然と職につくような人達ばかりだと思うね。特に最近のは。
887バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/29 22:49 ID:hqO3AxUq
>>881
インタゲで景気が良くなるから給与も増える。
ただし、物価上昇率以上に増えるかまではたしかにわからんが・・・。
888名無しさん@3周年:03/03/29 22:51 ID:+IuVz1TE
>>882
だから、貯金なんてやめちまえばいい。
外貨か金か、株に変えておけ。
889バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/29 22:51 ID:hqO3AxUq
>>885
この2‐3週間の読売を実際に読んでくれれば一目瞭然。
890名無しさん@3周年:03/03/29 22:51 ID:eS+UQKE7
>>869
話のすり替えにしかなってないよ。
それに土建やばら撒き小渕内閣が景気を
回復させたという事実も知らないみたい。
本気で議論する気あるの?
891白兎 ◆3.61668012 :03/03/29 22:51 ID:Gz/f6LW0
読売はインタゲ賛成論です。

ただ、最近の読売を読んでると、単に朝日の反対を走りたいだけに見える。
こないだ、読売の料理冊子の裏に、
『読売か? あの新聞か?』って書いてあって烈しくワロタ。
892名無しさん@3周年:03/03/29 22:52 ID:9eyuj/hP
>>881

そだね。よっぽど良い商売してるんだろうねぇ。
だな〜、とか(藁

サラリーマンなんだけど仕事場の机に何台もパソコン並べて、
うち一つで昼間っからしょっちゅう2ちゃんに書き込みしてて
、金遣いは荒いけど収入が多いから、貯金は誉められたこと
ではないのに、貯金が貯まってしまう……

公共工事にがんがんお金をそそぎこめといっているアレはどういう
サラリーマンなんだろうな。

円を増刷するとかじゃなくて
中国の元をどうにかすべきなんだろうけどね。
894名無しさん@3周年:03/03/29 22:54 ID:FY29bGxv
>>890 需要の先食いでしかないよ。
植草の言うとおりに、確かに税収は増えたが、素人目にも、それ以上に
赤字国債が増えている。
895名無しさん@3周年:03/03/29 22:54 ID:5MvTKNqf
>>891
なるほど。朝日の逆を行くというメリットがあったかw
インタゲインタゲ〜って叫んでも実際ならないからね。
言うだけ新聞かwどこの新聞も糞だな
896名無しさん@3周年:03/03/29 22:54 ID:eS+UQKE7
>>881
というかデフレによる実質賃金低下の歯止めが、
春闘で労組側が苦労している一因になってる。
インタゲで景気が回復すればそういう論理も通用しなくなってくる。
897名無しさん@3周年:03/03/29 22:54 ID:mdClKlS4
>>881
デフレ状態だと、供給過剰分の人員は失業しなければならない
だろう。失業者が出ればその分の購買力は減る訳だから、さら
に失業が増える。
898名無しさん@3周年:03/03/29 22:56 ID:FY29bGxv
>>893 必ずそういう説が出るが、円高で、日本は強くなったのも事実。
結局、産業技術力が一定の水準を越えてしまうと、無視できない。
899名無しさん@3周年:03/03/29 22:57 ID:eS+UQKE7
>>894
先食いって言うのは、もちろん公共投資の中立だっけ?という点からは正しいけど、
それは公共事業にも景気回復効果があるということの証左でもあるし、、
景気の回復が一時的になった本質的な原因は、
日銀がバカやってブレーキかけたからでしょ。
900名無しさん@3周年:03/03/29 22:59 ID:FY29bGxv
>>897 失業者が多いのは、もともとは労働分配率が悪いんだよ。
50代が多い会社があれば、今の雇用体系では50代に給与を多く
払わなくてはならないから、20代を雇えない。
中高年の失業が問題と行っても、20代の失業率の方がずっと高いよ。

だけど、なぜ、これが改善されないかと言えば、選挙の問題で、
50代を切って20代を多めに就職させるような政策だと、自民党が持たない。
901名無しさん@3周年:03/03/29 22:59 ID:+IuVz1TE
>>892
注ぎ込めというかそういう金ばかりがどんどん積まれていって
死蔵されていっているのが現状。
902名無しさん@3周年:03/03/29 23:00 ID:rpWuRYiR
省庁再編をやり遂げないと何もできないしやっても無駄なことは前にも書いた。
903名無しさん@3周年:03/03/29 23:00 ID:5MvTKNqf
日本に必要なのはインタゲ。
金持ちが楽に稼げるのはデフレ。

はいここまではわかったよ。
で、国民として比例はドコに投票するのがいいの?
インタゲ賛成派の政治家はドコの党に一番多いの?
904名無しさん@3周年:03/03/29 23:01 ID:9eyuj/hP
>>890
>>894

マターク意味無いな。
結局やったのは、2000円札発行と、借金で買い物
しただけか。


まあ、なんだ。
インフレになっても、給料が上がるかどうかは確実では
ないが、貯金が目減りすることだけは確定。

普通のサラリーマンなら、政策的にインフレにもっていく
と言うことに、否定的になるわな。

905名無しさん@3周年:03/03/29 23:01 ID:jArqn6Ej
このへんも参考になるかと。
ttp://www.osaka-gu.ac.jp/php/haruniwa/
ttp://www.tek.co.jp/p/index2.html
暇がある人は読んでみそ。
906名無しさん@3周年:03/03/29 23:01 ID:+IuVz1TE
>>903
政治家には期待できない。
自分の資産構造改革をしなさい。

貯金は当面必要な生活費だけにして、
残りは外貨、金、電力株など安全で配当が高い株に
変えておく。
907バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/29 23:02 ID:hqO3AxUq
>>894 >>899
すまんが、小渕内閣時代に増えたのは国債発行額であって、公共事業は小渕内閣時代にも増えていない。
908名無しさん@3周年:03/03/29 23:02 ID:eS+UQKE7
>>900
それはマクロ政策によるな需要増に反対する根拠にならない。
909名無しさん@3周年:03/03/29 23:03 ID:ldC3QX7X
>>892
 _, ._
( ゚ A ゚;) ・・・また、中傷か。自分はただの馬鹿です
って言ってるようなものだから、いい加減にしたら。
デフレがこのまま続けば、国の財政破綻・倒産の連鎖と
いったことが起こってくるんだよ。

デフレなんてのは、経済という林檎が外側から腐っていくようなモノで
いつかは芯まで到達する。そして、芯だけは腐らずおいしいとこ総取り
910名無しさん@3周年:03/03/29 23:03 ID:+IuVz1TE
オーストラリアドル、ニュージーランドドルはそれぞれ利率4,5%あるし
ユーロも3%、ドルも1−2%ある。
電力株は3%前後の配当利率。

郵貯、普通預金に金を死蔵させているのは馬鹿がやること。
911名無しさん@3周年:03/03/29 23:04 ID:5MvTKNqf
>>906
何で変えとく必要があるの?
まだデフレなのにw
政治家に期待できないんならインタゲ政策も期待できないじゃんw
912名無しさん@3周年:03/03/29 23:04 ID:YMDzynu/
>>897
インフレで雇用が増える根拠はどこにもない。
需要が増えても企業は現在の労働力で生産しようとする。
913バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/29 23:04 ID:hqO3AxUq
>>904
株や不動産を買えば良いだけだがw
914名無しさん@3周年:03/03/29 23:04 ID:FY29bGxv
>>インフレになっても、給料が上がるかどうかは確実では
>>ないが、貯金が目減りすることだけは確定。
この時点で、50代〜80代は、この政策を支持しない。
間違ってはいないかもしれないが、政治的には無理。
915バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/29 23:06 ID:hqO3AxUq
>>912
現在の労働力では生産が追いつかなくなれば雇用が増える
916名無しさん@3周年:03/03/29 23:06 ID:mdClKlS4
>>900
弱インフレである事よりも、配分率の方が重要だと思っている
のか?さらに配分率を適正にしようにも、政治的に無理だと?
うーん、どうしたいんだい?
917名無しさん@3周年:03/03/29 23:06 ID:+IuVz1TE
>>912
それがスタグフレーション。
このままデフレが進行していけば、いやでもスタグフレーションが
起こる。
918名無しさん@3周年:03/03/29 23:06 ID:5RKt7XuC
>>883
遅れ馳せながらソースあったぞ。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20030321ig91.htm
919名無しさん@3周年:03/03/29 23:07 ID:FY29bGxv
>>912 インタゲには懐疑的だが、好況になれば雇用は増えるし、
本来、好況になればインフレになる。(逆は真かは疑問)
920名無しさん@3周年:03/03/29 23:07 ID:eS+UQKE7
>>904
意味不明。
景気回復したという事実を認めないのはなぜ?

ちなみにあなたの好きなデフレ政策の結果、
小泉は結局国債発行額の公約を維持できなくなったよ。

>>907
そうなの?
積極的な公共投資ををぶち上げた記憶があるんだけど・・・
ひょっとして地方と合わせるとそうなるのかな。
921バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/29 23:08 ID:hqO3AxUq
>>914
デフレが続けば年金も維持できないしリストラも増える。
922名無しさん@3周年:03/03/29 23:08 ID:cnf8LyTX
>>894
赤字国債が増えても、紙幣増刷の財源で日銀が保有している国債を
債権放棄を求めればいいだけだし。
923名無しさん@3周年:03/03/29 23:08 ID:YMDzynu/
>>917
そんなものは政府が起こしていると言って良いな。
サラリーマンの実質所得を減らしているのは政府だからな。
924名無しさん@3周年:03/03/29 23:08 ID:J7/+AU8D
925名無しさん@3周年:03/03/29 23:08 ID:mdClKlS4
>>903
>金持ちが楽に稼げるのはデフレ。

こんな事は誰も言っていないと思うが。金融屋は金持ちだけども、
他の金持ちは賛成しない理由は薄いはずだ。
926名無しさん@3周年:03/03/29 23:08 ID:J7/+AU8D
スティグリッツによる日本経済再生の処方箋
http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/Readings/stiglitz.html

開放経済下における名目金利の非負制約:流動性の罠を脱出する確実な方法/デフレ、流動性の罠、名目金利
ラルス・E ・O ・スベンソン
http://www.imes.boj.or.jp/japanese/jdps/2001/01-J-06.pdf

補論  海外諸国のインフレ・ターゲティング政策
http://www5.cao.go.jp/99/d/19990607zeroinfure/3.pdf

参考資料
http://www5.cao.go.jp/99/d/19990607zeroinfure/4.pdf

復活だぁっ! 日本の不況と流動性トラップの逆襲
It’s Baaack! Japan’s Slump and the Return of the LiquidityTrap
ポール・クルーグマンy 山形浩生z 訳
原著1998 年、翻訳期間2001 年8 月29 日-9 月9 日Ver.1.0.1
http://www.post1.com/home/hiyori13/krugman/krugback.pdf

名目短期金利ゼロの下限と金融政策
−金融緩和消極論への批判的検討−
http://www.esri.cao.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis030/e_dis029.html
927名無しさん@3周年:03/03/29 23:09 ID:J7/+AU8D
経済学者たちの闘い―エコノミックスの考古学 -- 若田部 昌澄
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492370978/

経済学を知らないエコノミストたち 野口 旭
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535552843/

良い経済学 悪い経済学 ポール クルーグマン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/453219010X/

デフレの経済学 岩田 規久男
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492393595/

経済論戦は甦る 竹森 俊平
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4492393862/

世界を不幸にしたグローバリズムの正体
http://www.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=30980463
928名無しさん@3周年:03/03/29 23:09 ID:J7/+AU8D
    名目賃金 賃金上昇率 物価上昇率 完全失業率
1980    263    9.7%    7.4%    2.0%
1985    317    4.1%    2.6%    2.6%
1990    370    3.3%    1.5%    2.1%
1995    409    2.1%    1.2%    3.2%
1999    396    -0.8%    0.5%    4.7%
2000    398    0.5%    -0.6%    4.7%
2001    397    -0.3%    -1.0%    5.0%

※1980-1995の賃金上昇率・物価上昇率は5年平均
※1999の賃金上昇率・物価上昇率は4年平均

『産業別常用労働者1人平均月間現金給与総額 総額』
http://www.stat.go.jp/data/nenkan/zuhyou/y0326a00.xls
『就業状態別15歳以上人口』
http://www.stat.go.jp/data/nenkan/zuhyou/y0301000.xls
『CPI長期時系列データ  総合指数(全国・東京都区部) -月別指数- 昭和45年〜 』
http://www.stat.go.jp/data/cpi/200107/zuhyou/a001hh.xls

インフレ時は、実質賃金が上昇している事からもわかるように、労働生産性が向上
していた。デフレになってからは物価と同一速度で賃金が下落しているように、
労働生産性の上昇はない。デフレ下のリストラ努力は、設備廃棄・縮小以外の
何者でもなく、生産性の向上は起きないのである。

ま、端的に言ってデフレじゃ給料が増えないんだよなぁ・・・
929名無しさん@3周年:03/03/29 23:10 ID:J7/+AU8D
小泉は本来郵政民営化だけが主張する政策だったんだよ。
それを正当化するための標語として当たり障りのない「構造改革」という
言葉が選ばれただけだ。

その証拠に、小泉が政権を取ってから、石原行政改革担当大臣に、
構造改革の内容を考えさせている。いわゆる丸投げの第一号だ。

ついで、あちこちで構造改革を利用してやれと我田引水が始まった。
金融庁は不良債権処理、財務省は財政再建、厚生労働省は社会
保障制度・医療費の見直し、その他もろもろ。日銀は前川レポート
の流れを汲んで権限外の産業構造の転換と外資の参入を主張している。

外務省改革は、中国マフィアの田中真紀子の我田引水。こればかり
は、いかに浮世離れした外務省でも堪忍袋の尾が切れて、真紀子の
負け。

小泉は構造改革なんてどうでも良いのだが、誤解して賞賛を送って
くれる人がいる間は看板を下ろせないし、とりあえずやりたい事が
役所の方にある間は、役所が政権維持に協力してくれるというだけの事。

構造改革という言葉の魔物は、小泉が意図した以上に、
国民とマスコミの間で大きくなって、自己肥大を続けている。
大いなる幻想に過ぎない。

正直、幻想に早く気づけよ馬鹿と言いたくなる。
930名無しさん@3周年:03/03/29 23:10 ID:8382UMvH
インタゲに反対って言うより景気回復に反対な人も多いよね…
国債に資金が集中してる現状を喜んでる人とか、
もう日本は終わったことにして細々と高齢化社会を生きていけばイイとか思ってる疲れたリーマンとか、
とにかく日本経済の縮小を喜んでるワケのわからないサヨク崩れのエコロジストとか、
資金運用に自信のない小金持ちとか、
にとってはインタゲの経済学的な正当性や政策としての有効性なんて問題じゃないんだよ。
はじめから目的が違うんだから議論が噛み合うはずないよ。

931名無しさん@3周年:03/03/29 23:10 ID:9eyuj/hP
>>909

しかしさ、そういって、煽っている奴の言うことを聞いてると、

ガンガン輪転機を廻して、そして、土木公共事業を
やりましょう。

ソレだけなんだよな。たくさんの言葉を使って言っていることが。
もうアホらしくてねぇ。というか、ガンガン国債を刷って、効率
も効果も考えずハコ物作りましょう、という事に嫌気がさして
いるのは、俺だけじゃないとおもうがな。日本経済を良くする
為だ、お前ら貯金をちゃらにして、それを土建屋に撒くぞ、
じゃ、ちょっと説得力がないと思うがなぁ
932名無しさん@3周年:03/03/29 23:11 ID:+IuVz1TE
貯金を下ろして、株買え、外貨買え、金買え
これが我々が唯一できる政府に対するブーイング
933名無しさん@3周年:03/03/29 23:12 ID:5MvTKNqf
>>925
1000億持ってたらどうする?w
簡単なことじゃん。業界レベルで考えてないよ、個人レベルね。
934名無しさん@3周年:03/03/29 23:12 ID:cnf8LyTX
>>931
輪転機を回して、財政赤字を減らしましょうではだめですか?
935名無しさん@3周年:03/03/29 23:12 ID:J7/+AU8D
経済なんて、国が邪魔しないでマクロ的に安定させとけば勝手に構造が変わっていくよ。
それを国がどうこうしようというのは、型にはめようとしているのと同じ。
「構造改革なくして景気回復なし」の発言を、「景気が回復したら構造改革できないから」
という香具師がいるよな。あれが、型にはめる発想の典型だ。

民間企業が元気だと、官僚様が机の上で書いたプランのとおりに動いてくれないからな。
だから、景気を悪くして、まるで餌を抜いて反撃する気力をそぐようなことをするわけさ。

日本には、自動車メーカーは4つあれば十分とか、昔から良くやってるでしょ?
「構造改革」ってのはそういう発想の産物さ。

それで経済が良くなるなんていう保障は一切ないな。
936名無しさん@3周年:03/03/29 23:13 ID:YMDzynu/
>>931
そのとおりですね。
937バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/29 23:13 ID:hqO3AxUq
>>920
その通り。地方の財政難のため、90年代半ば以降公共事業は縮小を続けている。
ただ小渕内閣の場合、銀行への資本注入とか信用保証とかいろいろカネを使ったため、景気浮揚に一定の成果をあげたのは事実。
938名無しさん@3周年:03/03/29 23:13 ID:J7/+AU8D
経済なんて雑草が生い茂る野原のようなもの。
勝手に生えて、勝手に育ち、強いものが残る。
構造改革は、その野原を焼き払って西洋風の
庭園を作ろうとするもの。
だから、雑草が悲鳴を上げる。

できた庭園は見た目はきれいかも知れないが、
病気に弱く、肥料をまいてきちんと管理しないと
生き残れない弱い植物だけの庭園となる。

構造改革とは、いったい誰のためのものであろう。
そこに生きる人のためのものなのか、それとも
庭園の管理人の趣味なのか。

僕も君も野原の雑草。雑草はどうすれば良いのか。
レッセフェールの時代はいずこ。
939名無しさん@3周年:03/03/29 23:14 ID:ldC3QX7X
>>931
貯金を減らされるのはイヤなのに
なぜ資産価値を減らされても平気なんですか?
なぜ粘菌に支払ってる金を株式市場で兆単位溶かされても平気なんですか?
940名無しさん@3周年:03/03/29 23:14 ID:J7/+AU8D
【インフレターゲット】
政府が中央銀行に政策目標として物価目標を与え、中央銀行がその目標を実現すべく努力する
という政策。物価目標としては通常1〜3%、2〜5%程度の数値が与えられる。政府と中央銀行
が目標について合意し、中央銀行が自発的に行なう性善説スタイルのもの、政府が中央銀行に責任
として物価目標を与え、実現できない場合は総裁の責任問題として総裁更迭を行うという性悪説
スタイルのもの、その中間で、中央銀行が与えられた目標実現に最善を尽くし、達成できなかった
場合も国会などで説明のチャンスを与えるというものなど、実際上の制度にはいくつかの種類が
ある。
941名無しさん@3周年:03/03/29 23:15 ID:J7/+AU8D
【インフレターゲット実現の障害と、インフレターゲットを取り巻く誤解】
1)物価目標の適切な値が決められるのか?
CPI(消費者物価指数)、WPI(卸売物価指数)など幾つかの物価指数があり、どれを使う
のか、議論が分かれている。常識的にはCPIなんだけどね。そして、物価目標の下限を決める際、
CPIの速報値に1%程度の上方へのブレが指摘されており、物価目標の下限として、どの程度の
水準(0%なのか1%なのかはたまた2%なのか)にするのか、議論が分かれている。1%が適当
だと思うが。

2)中央銀行の政策手段
現在CPIで△1%程度のデフレであるが、インフレターゲットを導入すると、中央銀行が単独で
CPI1%を目指さないといけない。日銀は、責任を全部押しつけられてはかなわないと考えている。
そのために中央銀行と政府の間でアコードを結ぶのだが・・・

3)国債の暴落懸念
デフレ下では資金の運用にリスクがありすぎるため、現金についで安全な資産である国債の金利が
とても低い水準(国債価格高=金利安)にある。インフレターゲットでインフレ期待が生じると、
長期国債の価格が下落し、長期金利が上昇する懸念がある。これは、インフレ期待=景気回復期待
のため株などの危険資産に資産運用のウェートが変わる事で、国債の需要が減るために生じる。
現在順調に国債を発行できている財務省にとって、国債暴落は不安材料である。が、現在の金利
水準(国債価格)が異常なのであり、財務省にはもう少し苦労してもらった方が良いと思う。
また、資金の大半を国債で運用している銀行の収益を懸念する向きもあるが、銀行がインフレ期待
をもってポートフォリオを変更した結果、国債価格が下落するのであり、きちんと対処した銀行は
たいした損失を蒙らないどころか、株価などの上昇によりプラスもありえる。きちんと対処できず
に大損をする銀行があったら、それは自業自得というものであろう。

また、国債価格については、日銀のCPI1%を目指すための金融緩和策として、金利動向を見な
がら長期国債の買いきりオペなどを重視して緩和する事で、ある程度抑える事が可能である。
942名無しさん@3周年:03/03/29 23:15 ID:+IuVz1TE
>>930
あと、そういうやつらにだまされて盲信している奴らとかね。

すでに大金を持っている久米、筑紫をはじめとするマスコミ連中なんて
自分たちを追い落とす存在が生まれやすいインフレより
経済が停滞するデフレ>スタグフレーションの方がいいに
決まっているじゃんw
要するに一般国民を貧困層に追い落として、奴隷化して階層を
固定化したいんだよ、やつらはw
943名無しさん@3周年:03/03/29 23:15 ID:J7/+AU8D
4)インフレが暴走する懸念
現在、市中には過剰流動性があり、インフレ期待が生じたらコントロールできないのではないかと
懸念する人がいる。これは、シニョリッジ・ヘリコプターマネーなどのリフレ政策とインフレター
ゲット政策を混同している意見といわざるを得ない。インフレターゲットはあくまで目標物価範囲
にCPIを収めるための政策であり、上限もきちんと決められるものだ。インフレターゲットの
インフレ抑制効果に関しては世界中に実績がある。

5)インフレにならない懸念
2)で指摘した中央銀行が抱える不安である。流動性の罠の下では日銀が物価を上げる事はでき
ないというものだ。これについてはバーナンキの背理法で、インフレが起きない事はありえないと
言う反証がなされている。ただし、バーナンキの背理法は時間の概念が無いので、いつインフレに
なるかは証明されない。中央銀行は政策目標を一定期間内に実現しなければならず、不安を感じる
のはもっともである。これは2)の指摘の通り、政府との合意で解決すべき問題である。

現在政府が進めている構造改革はデフレ要因であり、日銀の政策スタンスもインフレ撲滅の0%
インフレターゲットを動かしていない。お互いに相手に責任を負わせようとしているのが現状で
あり、合意が成立しない原因は両者にあると言える。

インフレ・デフレといった物価の変動は、古くは貨幣的現象と言われていたが、最近では経済主体
の物価に対する予想(すなわち「インフレ期待」)が大きな影響を与える事がわかってきている。
政府と日銀による明確な方針転換の意思表明が重要である。
944名無しさん@3周年:03/03/29 23:15 ID:J7/+AU8D
6)インフレは富の収奪だという意見
インフレ・デフレは貨幣の価値の減価・増価を意味する。インフレで貨幣の価値が減価するという
時は、物・サービスの価値が上がる事を意味する。物・サービスの価値の大半は、労働者の賃金で
ある。つまり、インフレは富裕者・不労所得者から労働者への富の移転である。行き過ぎると大変
だが、適切な範囲で行われれば経済活性化を促す。

7)インフレで借金をチャラにするのはずるいという意見
債権者の不労所得を減価すると考えれば、ずるいとも言えない。
というか、あほらしすぎて反論する気になれない。

8)デフレは良いものだという意見
良いデフレというものは、人類の歴史上存在した事がありません。
945名無しさん@3周年:03/03/29 23:15 ID:eS+UQKE7
>>931
役に立たないハコ物なんて誰も望んでない、
都市部に重点整備しろってさっきからずっと言ってるんですが・・・
公共投資が世論を説得して現実化するにはそういうアピールしかない以上、
あなたの偏執的、オウム的発言の数々は杞憂としか思えない。
代案もつまらないものばかりだし、具体性のないものも多い。
いい加減つまらないプライドは捨てて議論放棄したほうがいいですよ。
ソースの無駄遣いだから。
946名無しさん@3周年:03/03/29 23:16 ID:J7/+AU8D
さて、インタゲに反対している連中をリストアップしてみるか。

1)日銀 金融政策の目標をあくまで自分で決めたいため、
裁量的な金融政策にこだわる。また、金融緩和は円安を招くが
これは日銀の商品である円を辱める行為との意識がある。

2)財務省 インタゲによる金融関係者のインフレ期待の発生が、
長期国債の暴落を引き起こし、国債借り換えがしにくくなる事を
恐れる。そのため、財務省コントロール下で国債シンジケートに
根回しがすんだ上での裁量的金融政策を望む

3)財界3団体 財界団体は基本的に勝ち組クラブなので、デフレ
で何も努力しなくてもシェアが上がる現状に満足している。景気が
良くなるとせっかく下げさせる事ができた社員の賃金が増える事を
恐れている。

4)建設族議員 インタゲで景気回復されてしまうと、せっかくの
公共事業推進のチャンスが無くなる。景気対策をインタゲでやる
事になると、公共事業で景気対策という伝家の宝刀を失ってしまう。

5)朝日・毎日 基本的に、日本に壊れてもらいたいためインフレ
ターゲットに反対。「景気が回復したら構造改革が進展しないから
不景気でなければならない」とか、「日本はもう駄目」などと主張。
仲間に在日がいて、多くの掲示板で工作員として活動中。

6)金融コンサルタント業
日本経済に関してあること無いこと不安を書きたて、経済復興を
遅らせ、人々の金融資産防衛に対する意識をかきたてるのが目的。
マスコミ出演回数、公演回数、出版物の売上を稼ぎながら、金融
指南役として、自社の商品を売り込む事が目的。代表に木村剛氏
があげられる。
947名無しさん@3周年:03/03/29 23:16 ID:9eyuj/hP
>>938

その雑草が、やたらと、公共工事という、管理と肥料よこせと
手入れを要求しているのが現状。

くだらん、雑草の手入れに手間をかけず、潰れるとこは
潰れるに任して、生き残る所が生き残るようにすればよろしい。
948名無しさん@3周年:03/03/29 23:16 ID:J7/+AU8D
サプライサイド派はジャーナリズムの世界以外ではおおかた無視され続けてきた

サプライ・サイド経済学を信奉するような経済学部は有力な大学にはないだけではなく、
有力な学部にはサプライ・サイダーと呼ばれるような経済学者は一人もいない

それでは一体、サプライ・サイダーはどこから来たのだろうか。
彼らは、ジャーナリズム、議会スタッフ、コンサルティング会社といった
経済学の周辺部分から出てきたのである。
こうした人々は、学術雑誌に論文を発表するのではなく、新聞の論説欄や
パブリック・インタレスト誌のようなやや大衆向け雑誌の特集記事で自分の考えを述べている。
1970年代、バートレーとワニスキー(引用者注:サプライサイダー)は、
ミルトン・フリードマンやロバート・ルーカスといった保守派を含む経済学の
主流派が見つけられなかった経済学の基本的な真理を発見したと確信し、
大勢の政治家たちにもそう信じ込ませたのである。

サプライ・サイド経済学の主要な論点をまとめると、以下のようになるだろう。
第一に、需要サイド政策、とくに金融政策は、全くの無効であるというもの。
第二に、減税のインセンティヴ効果は大変大きく、税率を下げることで経済活動が
急激に活発になり、減税幅を上回る税の増収が期待できるというもの。

サプライ・サイダーは、自分たちの考えは論理的に非の打ち所がないと信じていたので、
基本的に実証分析に頼る必要がなく、学界の主流派は実証結果だけでなく、
経済原理も間違っていると考えていたのである。

言い方を変えれば、サプライ・サイダーは奇人なのである。
949名無しさん@3周年:03/03/29 23:17 ID:J7/+AU8D
ロバート・バートレーは、その自己満足的な著書である『ザ・セブン・ファット・イヤーズ』の中で、
サプライ・サイド経済学は、ウォール街のレストラン「マイケル1」で何度か夕食をとっているうちに生まれた、
と述べている。そこでバートレーとラッファーは、ケインズ経済学が論理的に一貫していないという、
何百回もの学会が行なわれながらもポール・サミュエルソンを含む多くの人々が見過ごしていた事実を発見した。
また、金融政策は経済に重要な影響を与えうるというミルトン・フリードマンの考え方は間違っているという、
辛辣で率直なシカゴ・セミナーが約30年にわたって綿々と続く間にもフリードマン、ルーカス、
そして他のシカゴ大学の教授陣が見過ごしていた事実をも発見した。

そして、夕食をとりながらたどり着いたこうした深遠なる結論は、驚いたことにほとんどがウォールストリート
・ジャーナル紙の論説欄やクリストルが編集していたパブリック・インタレスト誌に掲載されたのである。

バートレーが集めて売り込んだサプライ・サイダーは、単なる保守派経済学者の集まりというには、
いくぶん風変わりで無謀であり、単なる一学派というよりは、むしろ特異な宗教集団のように見えるのである。

しかし、「マイケル1」でディナーをとっていたバートレーとラッファーは、
総需要の問題をうまく回避できると思ったのである。
ケインズからルーカスに至る多くの経済学者が、中央銀行の金融調節が経済に大きな影響を与える理由を説明しようと
多くの時間を費やしてきた努力が、またしてもこの夕食の席で間違っていたことになったのである。
950名無しさん@3周年:03/03/29 23:17 ID:J7/+AU8D
竹中平蔵の経歴は、

一橋大学経済学部卒業後、日本開発銀行入行→同設備投資研究所
→ハーバード大学、ペンシルバニア大学客員研究員→大蔵省財政金融研究所主任研究官
→大阪大学経済学部助教授→ハーバード大学客員准教授、国際経済研究所(IIE)客員フェロー
→慶應義塾大学総合政策学部助教授→同教授→経済学博士。

というものであるが、これも日本の大学の官界、産業界、思想界、政界からの
独立性の低さを如実に物語っている。

まず、彼は国立大学卒業し、エリートコース(といっても学歴と
“育ち”だけで測られたものだが)の開発銀行に就職している。
さらに、そこの研究所から、英語力にものを言わせてアメリカの大学の
客員研究員にジャンプする。そこから官庁の研究所(内実は下請け)へ行き、
これらの経歴を合わせて阪大の経済学部の助教授に納まる。

しかし、ここまでの内容からは、アメリカの大学で研究を手伝った(客員研究員とは
そういうものである)ことと下請けの情報整理をしたことを除いて、経済学の研究者
としての業績を見つけることはできない。

その後も海外では「客員(手伝い)〜」のポジションのみをマスターし、
この手のキャリアとコネと年功序列制との組み合わせから、慶応で博士号を得ている。
要約すると、竹中は、日本によくいる「アメリカとの距離を媒介する」タイプのエリートであり、
こういった学歴・経歴をうまく運んで経済学者のふりをしているにすぎない。

竹中平蔵は経済学者ではないのだ
951名無しさん@3周年:03/03/29 23:17 ID:J7/+AU8D
それはちょうど、竹中の所属しているサプライサイド派が経済学ではないように。
彼は単に、メディアや学歴、地位、名声を駆使して必死に八百長を演じている男にすぎないのだ。
そういうところは今回日銀総裁に就任する、ノーパンこと福井と変わらない、
典型的な日本の似非エリートだ。

さて、そんな似非経済学者である竹中平蔵が、ニューエコノミー論というインチキジャンルに寄生し、
はたまた先端の思考実験の意味合いが強いモデルに便乗し、自身の専攻分野としてマクロ経済学に取り組んでいる。

ここで、竹中平蔵とこのサプライサイド派の始祖たちとの間にいくつかの共通点があることが確認できる。
一つは、総需要後退局面(不況)を、「経済にとって大した問題ではない」と位置付けているところ。
さらに、金融政策は経済の根幹部分を握っているという正統派経済学の結論をかなり限定的にしか採用しておらず、
政策観としてはこれを軽視しているところ。

まだある。

メディアやロビイスト、政治家、コンサルタントを用いて、学界で正当な意見だとは認められていない
自説を売り込んでいくところ。経済政策という国民の命に関わる重大問題を、ファッション感覚で語り、
また実務において処理しようとするところ。

左翼学生運動の例が挙げられていたが、これと類似して団塊・全共闘世代やその意気地なしのご子息たちに
喝采を浴びて受け入れられるところ。正統派経済学者や正統派経済学に基づいて政策立案する実務家の主張を
驚くほど採用していないところ。特に、<自分の考えは論理的に非の打ち所がないと信じていたので、
基本的に実証分析に頼る必要がなく、学界の主流派は実証結果だけでなく、経済原理も間違っていると考えていた>
あたりは竹中はクルーグマンが揶揄しているサプライサイダーそのままの姿である。
952名無しさん@3周年:03/03/29 23:17 ID:+IuVz1TE
>>939
全部国債で運用させるか?
そうすると公共事業費が増えて、
国の借金がどんどん増えるだけだぜ?w
953名無しさん@3周年:03/03/29 23:17 ID:J7/+AU8D
もちろん、一橋の経済学部をいい成績で卒業しているし、実務をこなしてきているし、
教職に立って経験を積んでもいるから、ある程度は自説を有力に主張することもでき、
また経済学の教養もある程度は身についているのだろう。
だが、所詮そんなちょっと詳しいアマチュア君に過ぎない彼が、いっぱしのマクロ経済学者
という名目で担当大臣にまでなっているとは、はっきり言って狂気の沙汰だ。
しかも、彼のベースとしているのは経済学界でも有名なインチキ似非経済学=サプライサイド理論
なのである。こんな男を、「経済財政担当」「金融担当」という国の柱ともいうべき重要なポストに
いつまでものさばらせていておいていいものだろうか?

すでに失政は明らかになっており、竹中はそれについてろくに意味のある説明ができていない。
ノーパン福井もそうだが、有識者は竹中平蔵を更迭する方向にまとまってほしい。
これは昨今の日本の政治的・経済的な苦境を考えたうえでの私の切なる願いである。
954名無しさん@3周年:03/03/29 23:18 ID:mdClKlS4
>>931
彼らにとっては、土建屋にまくのが最終目的なのかもしれないが、
その金は市中に回るから景気は回復基調に乗るだろ?

>>933
ぐああ!そりゃ強力に反対するだろうが、国賊ってこういう人って
話になるな。
955名無しさん@3周年:03/03/29 23:18 ID:eS+UQKE7
一般的なサラリーマンって普通住宅ローン抱えてるよね。
今のデフレ不況で貯金の目減りになんか反対しないとおもう。
むしろ雇用不安の中、持ち家の資産価値が下がるほうがよっぽど問題。
956名無しさん@3周年:03/03/29 23:18 ID:J7/+AU8D
小泉は構造改革と言いながら、

産業の鉢植え政策を推進し、特定産業をわざと壊滅させようとし、
特区構想で規制緩和と称して、許認可権益をより強いものとし、
役人支配の構造強化をしようとしていますな。

ま、誰か裏で小泉使って糸を引いている香具師がいるんだろうが。

「構造改革なくして景気回復なし」とは上手く言ったものだな。
景気回復すると役人の支配力が弱くなる。役人支配の構造を
維持するためには、景気回復は避けねばならない。そこで、
構造改革というどうにでも取れる言葉で、役人支配を弱める
と期待させておいて、景気回復が進まないのは構造改革が
進んでいないからだと世論をミスリードする。

騙されている香具師は今は期待に胸を膨らませているんだろう
が、いずれ騙されていた事に気づいて、悔しい思いをするだろうな。

ま、最後には「俺にはデフレ克服できねー」って尻尾を巻くのが
関の山だな。
957名無しさん@3周年:03/03/29 23:19 ID:YMDzynu/
ID:J7/+AU8D コピペうざい!
958名無しさん@3周年:03/03/29 23:20 ID:J7/+AU8D
日経平均
1968 1714
1969 2358
1970 1987
1971 2713
1972 5207
1973 4306
1974 3817
1975 4358
1976 4990
1977 4865
1978 6001     ←来年末はココ      
1979 6569
1980 7116     ←年末はココ     
1981 7681     
1982 8016     ←イマココ
1983 9893
1984 11542
959名無しさん@3周年:03/03/29 23:20 ID:J7/+AU8D
失業率を考えると訳がわからなくなるので、就労率で見てみよう。

 15歳以上人口 就労者 就労率
1990 10,089  6,249 61.9%
1991 10,199  6,369 62.4%
1992 10,283  6,436 62.6%
1993 10,370  6,450 62.2%
1994 10,444  6,453 61.8%
1995 10,510  6,457 61.4%
1996 10,571  6,486 61.4%
1997 10,661  6,557 61.5%
1998 10,728  6,514 60.7%
1999 10,783  6,462 59.9%
2000 10,836  6,446 59.5%
2001 10,886  6,412 58.9%

『就業状態別15歳以上人口』
http://www.stat.go.jp/data/nenkan/zuhyou/y0301000.xls
960名無しさん@3周年:03/03/29 23:20 ID:+IuVz1TE
このままでいけば、資本家、既得権益層とその奴隷に分かれる。

それでいいのか?ってことだなw
961名無しさん@3周年:03/03/29 23:20 ID:J7/+AU8D
最も雇用環境が良かった1992年を元に自然失業率を2%程度と仮定し、64%の就労率をベースに
失業率を逆算。年度別の失業率推移を見ると、完全失業率統計が如何に恣意的かわかる。
%の絶対水準についてはあくまで1992年の2.2%が基準なので深く突っ込まないように。
#個人的には良い線行ってると思ってるが。

   失業率 就労率64.0%を基準に推計した失業率
1980  2.0%  3.2%
1981  2.2%  3.3%
1982  2.4%  3.4%
1983  2.6%  3.0%
1984  2.7%  3.6%
1985  2.6%  4.1% ← 9月にプラザ合意
1986  2.8%  4.6%
1987  2.8%  5.0% ← 円高不況
1988  2.5%  4.6%
1989  2.3%  4.0%
1990  2.1%  3.2%
1991  2.1%  2.4%
1992  2.2%  2.2% ← バブル崩壊
1993  2.5%  2.8%
1994  2.9%  3.5%
1995  3.2%  4.0%
1996  3.4%  4.1%
1997  3.4%  3.9% ← 消費税率引き上げ
1998  4.1%  5.1%
1999  4.7%  6.4%
2000  4.7%  7.1%
2001  5.0%  8.0% ← 小泉就任
2002  5.4%  9.5%

『就業状態別15歳以上人口』
http://www.stat.go.jp/data/nenkan/zuhyou/y0301000.xls
962名無しさん@3周年:03/03/29 23:20 ID:cnf8LyTX
>>952
国の借金は、日銀が保有している国債の債権放棄を求めればいい。
そうすれば、国の借金は減額されるし、インフレ目標を設定した際に心配される
長期金利上昇による金利負担にも対応できるだけの余裕が発生する。
963名無しさん@3周年:03/03/29 23:21 ID:eS+UQKE7
>>937
すると財政出動は増えた、ということだけは間違いないんですね。
了解しました。ありがとうございます。
964名無しさん@3周年:03/03/29 23:21 ID:LxB/yU4z
高度経済成長期には働いたんだろうが、貯金をこさえた途端に金持ち気分で
バブルを引き起こしたくせに、つけ払いは後の世代にまわして自分らは高額年金を
getしたまま、あの世へ行こうっちゅーフザケタ老人どもから金を踏んだくれるなら
紙幣増刷も悪くないかと。
965名無しさん@3周年:03/03/29 23:21 ID:+IuVz1TE
コピペ厨うぜぇ、urlを貼り付けるだけでいいよ。
966名無しさん@3周年:03/03/29 23:22 ID:5RKt7XuC
J7/+AU8Dは、いい加減にしとけ
967名無しさん@3周年:03/03/29 23:23 ID:9eyuj/hP
>>945

しかし、現在の実績を見てみろよ。

金額を使うことが目標だと堂々と言うことから、訳の分からん
モノが作られ、しかも、工事する業者はほぼ談合していると
いう目を覆うばかりの現状を。

そういう状況を改善せずに、金だけ土建屋に注げと言っても
納得しないがな。
968名無しさん@3周年:03/03/29 23:23 ID:J7/+AU8D
とりあえずこぴぺ官僚(藁
969名無しさん@3周年:03/03/29 23:23 ID:+IuVz1TE
お前ら貯金はやめろ。
国債に回るだけだぞ。
970名無しさん@3周年:03/03/29 23:23 ID:mdClKlS4
>>960,964
その辺りが正しい認識だろうと思うよ。
この掲示板には反対者も多いが、既得権益層
なのかな。
971名無しさん@3周年:03/03/29 23:24 ID:5MvTKNqf
>>960
その通り。
このままじゃいけないよ。
でもこのままだね。
どんどん格差は広がっていくよ。アメリカのようにw
972バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/29 23:24 ID:hqO3AxUq
>>962
それは無意味。日銀から国に入る納付金がその分減るだけ。
というより、国と日銀の財布は一つなので、日銀が買って償還まで持つなら債権放棄と同じ。
973名無しさん@3周年:03/03/29 23:24 ID:ldC3QX7X
>>971
アメリカというより北朝鮮じゃないかな・・・
974名無しさん@3周年:03/03/29 23:25 ID:ofYtQZCu
たくさん刷ったお札の一部をもらえんでしょうか。
975名無しさん@3周年:03/03/29 23:26 ID:eS+UQKE7
>>967
とりあえず確認しますが>>857で挙げたような
公共投資なら原則反対しないということでいいですか?
976名無しさん@3周年:03/03/29 23:27 ID:5MvTKNqf
>>973
格差が広がるだけならアメリカと同じだけど
決定的に違うのは広がれば広がるほど国力が減衰していく・・・


ホントだ、北朝鮮だ!(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
977名無しさん@3周年:03/03/29 23:27 ID:+IuVz1TE
我々が無駄に郵貯や普通預金に金を積み上げるというのは
既得権益層に金を献上していることと同義。
貯金を下ろしてさっさと外貨、金、株に買えろ。
978名無しさん@3周年:03/03/29 23:28 ID:9eyuj/hP
>>962

国債を放棄させるデメリットは?
日本の国債に対する信用というモノが落ちると
おもうが、それでいいのか?


というか、日銀が輪転機まわして、金を刷って国債を買い
それの金を土建屋にプレゼントして、国債を放棄しました。
と言うことは過程を省けば、
輪転機廻して、土建屋に金をプレゼントしました。

だろ。アホらしい。問題だらけだ。
979名無しさん@3周年:03/03/29 23:29 ID:eS+UQKE7
>>974
インタゲに財政出動が伴えばその時期は早まります。
その他、快適な都市環境が手に入るかもしれない。
980名無しさん@3周年:03/03/29 23:29 ID:YMDzynu/
>>969
貯蓄は必要!
来月から医療費3割負担になるぞ。
虫歯の治療でも考えてみろ。
セラミックのサシ歯一本7万円。
インプラントにでもするなら50万円かかる。
981バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/29 23:29 ID:hqO3AxUq
>>977
デフレのままではそんなことをする香具師は少ないw
だから、インタゲが必要
982名無しさん@3周年:03/03/29 23:30 ID:btzPFYLe
財出せんでもインタゲで上昇できるよ。そのかわり、不良債権処理を延期か、救済出資。緊縮から財政中立
に政策転換。
983名無しさん@3周年:03/03/29 23:31 ID:+IuVz1TE
>>980
だから、数ヶ月分の生活費以外、外貨や金や株にしとけ。
うまく組み合わせれば年率2%くらいの利回りになる。
984名無しさん@3周年:03/03/29 23:31 ID:5MvTKNqf
>>981
でもインタゲ政策なんてやるわけがない。
国力減衰

国債激増

日本あぼーん

金持ち海外逃亡w
985べじーた ◆3X1b8VAs/E :03/03/29 23:32 ID:FejZMdP0
クソウヨ経済
986べじーた ◆3X1b8VAs/E :03/03/29 23:32 ID:FejZMdP0
クソウヨ経済学
987名無しさん@3周年:03/03/29 23:33 ID:YMDzynu/
>>983
俺は株取引しているがリスクを嫌う国民が多いのだ。

コピペ馬鹿のおかげで
もう1000になっちまう。糞が!
988バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/29 23:33 ID:hqO3AxUq
>>984
インタゲで国力減衰とはどういう理屈だ?
肝心のところで論理に飛躍がありすぎw
989ココ電球:03/03/29 23:34 ID:2lUcnaaf
あほか?
預金金利も上がる。
普通預金じゃないが、昔は中国ファンド年10%なんてのまであった。
990上戸彩(本物)んなことはない:03/03/29 23:34 ID:Bjr9LfOT
日本の未来は1000
991名無しさん@3周年:03/03/29 23:34 ID:eN88U6on
1000
992名無しさん@3周年:03/03/29 23:34 ID:5MvTKNqf
>>988
インタゲで国力は減衰しないよ。
インタゲなんて今の政治家がするわけないから減衰って言ってんのw
993名無しさん@3周年:03/03/29 23:35 ID:mdClKlS4
>>988インタゲが実効されないって話だろ
994名無しさん@3周年:03/03/29 23:35 ID:BY2rrQyJ
ふりだしにもどる
995バカアンチ撲滅こそ経済学の本流:03/03/29 23:35 ID:hqO3AxUq
>>989
いや、預金金利は物価ほどは上がらないよ。
そうでないと実質金利が下がらないから景気回復しないw
996上戸彩(本物)んなことはない:03/03/29 23:36 ID:Bjr9LfOT
WOW WOW WOW 1000
997ココ電球:03/03/29 23:36 ID:2lUcnaaf
インタゲで損するのは既得権益層だけだから安心しろ
998名無しさん@3周年:03/03/29 23:36 ID:mdClKlS4
以前と違って話が出来るから前進してるんじゃない
999名無しさん@3周年:03/03/29 23:36 ID:nW+kWfLl
1000
1000名無しさん@3周年:03/03/29 23:36 ID:5MvTKNqf
1000とっとくか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。