【社会】"通報を"サバイバルゲーム騒動、ネット掲載で向日市HPアクセス急増

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
★向日市HPへアクセス急増、3600件 サバイバルゲーム騒動

・京都府向日市寺戸町の通称「ハリコ山」一帯で起きたエアガンによるサバイバルゲーム
 騒動で、ネット上に10日夕方から本紙記事とともに市のホームページ(HP)アドレスが
 掲載された。サバイバルゲーム愛好家の興味を刺激してか、市のHPへのアクセス数は
 平日平均件数を大幅に上回る約3600件だった。またハリコ山であった地域住民への
 迷惑行為をいさめる愛好家の声もメールで寄せられた。

 市秘書広報課によると、平日の平均アクセス数は250件で、10日の件数は14・6倍に達する。
 2000年春にHPを開設して以来、これまで1日に1000件を超えた例はなかったという。

 同課は、千葉県松戸市と宮崎県延岡市の男性2人から届いたメールから判断して、10日に
 ネット上の「Yahoo!Japannews」に本紙記事の関連情報として市のHPアドレスが
 取り上げられた結果とみている。

 市総務課によれば、メールを送ってきた2人はともにサバイバルゲーム愛好者で、どうして
 近隣住民に迷惑をかけ、自分たちの首を絞めるのかと批判したうえ、多くの愛好家は
 危険性を認識して、安全に努めており、ゲーム自体を危険だと認識しないでほしいと切々と
 つづっていたという。
 和田武・総務部長は「一帯は散策する人も多く、観光地にも隣接しており、危険と判断した。
 だがゲーム自体を締め出したわけでなく、愛好家は安全な場所を探してほしい」と期待する。
 (一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030311-00000124-kyt-kin

※元ニュース
 「”撃ち合いを見つけた人はすぐ警察か行政に伝えてほしい”と話している。」
 http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003mar/10/W20030310MWE1K300000109.html
※関連スレ
・【戦争ごっこ】エアガン遊び禁止 立て看板設置 −京都府向日市寺戸町・通称「ハリコ山」一帯(dat落ち)
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047298598/
2栗東ぽりでんと ◆RITTOU/cVA :03/03/13 11:32 ID:CTab+del
【カバンシリーズその2】 ヲタクのリュック
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1047522612/
3名無しさん@3周年:03/03/13 11:32 ID:1h+9d/dd
    /                    ヽ
   / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
    ' 「      ´ {ハi′          }  l      阿部高和が2getだ
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |     >>3 やらないか?
   | │                   〈   !     >>4 うれしいこと言ってくれるじゃないの
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ   >>5 とことんよろこばせてやるからな
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   >>6 いいこと思いついた
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |      お前、オレのケツの中でションベンしろ
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !   >>7 ああ・・・次はションベンだ
 ヽ {  |           !           |ノ  /    >>8 ところでおれのキンタマを見てくれ
  ヽ  |        _   ,、            ! ,         こいつをどう思う?
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′     >>9 ケツの穴のひだまで
     `!                    /          あまさず写しとってくれよ・・・
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
       |\      ー ─‐       , ′ !
4名無しさん@3周年:03/03/13 11:33 ID:xHmsJb3L
>>7
頼むから市んでくれ!
5名無しさん@3周年:03/03/13 11:33 ID:CTab+del
変なの貼ってもーた。
6名無しさん@3周年:03/03/13 11:33 ID:zHZcoJJU
ゲーム自体を締め出せよ。
7名無しさん@3周年:03/03/13 11:34 ID:xHmsJb3L
>>4
(^∇^)/ハーイ
8名無しさん@3周年:03/03/13 11:35 ID:6e7AgTCu

イ`
9ファイナルアプローチ ◆wJ2osF4D1c :03/03/13 11:35 ID:eW2VsMLO

「北朝鮮の工作員ハケーン!」の通報がされたんだろ

10捨て犬 ◆WanwAn.H5c :03/03/13 11:37 ID:pLYrjJ8E
U ゚ _・゚> サバゲが遠慮なくできる場所ってあるのか?
     金払って一山借りるとか?
11名無しさん@3周年:03/03/13 11:49 ID:FSeXdCEN
前に態度が悪いヲタみたいな奴を通報したよ。
12名無しさん@3周年:03/03/13 11:54 ID:bJ8sEDFa
>>8 アシタカ?
13名無しさん@3周年:03/03/13 11:55 ID:bJ8sEDFa
>>10 廃墟
14関西人:03/03/13 11:55 ID:i3u6NhO5
しょせん、「ごっこ」なんだから、迷惑かけてるなと思ったら自重するぐらいの常識もてや。
15名無しさん@3周年:03/03/13 11:56 ID:kHKzd2i3
珍走=バザー=サバイバルゲーム愛好者
DQNってことでFA?
16関西人:03/03/13 11:58 ID:i3u6NhO5
バス釣り愛好家と相通じるものが感じられるな。
17名無しさん@3周年:03/03/13 11:58 ID:OA1VmcQo
>>15
FA。
ひきこもり=最強でもFA
18名無しさん@3周年:03/03/13 11:58 ID:jnw5n3Mw
世間から隔絶してるヲタが常識を持ってるわけが無いわけで・・・
19名無しさん@3周年:03/03/13 11:58 ID:FZl4MIlL
タマちゃんの護衛を任せておけばいいんだよ
20名無しさん@3周年:03/03/13 12:02 ID:EcrgO1mA
ガンヲタはやたらと喧嘩好きでガラ悪いよ。
島田伸介みたいなのばっかり。
21名無しさん@3周年:03/03/13 12:05 ID:wpXbg4fz
>>20
ガンダムヲタにいらぬ誤解を与えるから「サバヲタ」と言ってくれ。
22名無しさん@3周年:03/03/13 12:06 ID:7w1u7HBW
17日に近くの阪急洛西口駅がオープンするので、
ガンヲタと鉄ヲタで対決キボン
23名無しさん@3周年:03/03/13 12:08 ID:oor18gvr
昨日「ニュースの森」やってた
オンラインゲームで一晩対戦ゲームやってたガキ共に比べれば
青空の下でやってる分にはまだ健全だよ。

ちゃんと地権者に挨拶に行くとか、そのあとゴミ拾いするとか
夏場は奉仕草刈りやるとか位して、初めて理解は得られるモンなのにな
24名無しさん@3周年:03/03/13 12:11 ID:E6RS5uzT
すいません これ迷惑かけてるの
俺の工房時代の同級正ですすんません ほんませんません
20歳すぎて馬鹿なことすんよって散々いったんだけどなあ
25名無しさん@3周年:03/03/13 12:13 ID:rKKHiBpl
地元してはプラBB弾を何千発もばら撒かれたら・・・たまらん。
バイヲ弾でも嫌ズラ。
26河豚 ◆8VRySYATiY :03/03/13 12:13 ID:qBOvg8wX
自然に帰るBB弾つくれ。
27名無しさん@3周年:03/03/13 12:21 ID:xRzBMLI4
>>26
あるよ
28名無しさん@3周年:03/03/13 12:21 ID:zJLsjAG4
自然に還るBB弾・・・

やっぱ人糞を乾燥させて作るべきだろ(W 肥料になるし。
当たると肉体的には大丈夫でも精神的ショックは与えられるし、
サバゲーにはピッタリ(W
29名無しさん@3周年:03/03/13 12:22 ID:q0IaYJKX
ばらまくのはよくはいけど、今のBB弾って自然に帰るんじゃないの?
30ヾ(@゜▽゜@)ノ:03/03/13 12:22 ID:D0iydLlU
>>26
既にある
31名無しさん@3周年:03/03/13 12:25 ID:ta2w5w2c
撃たれた奴はそのまま肥やしになれ。
32名無しさん@3周年:03/03/13 12:26 ID:1RQgL9rj
近所の家のガラス割ったバカがいたからだろ?
菓子折り持って頭下げに行け。
33サバゲー狂の詩:03/03/13 12:28 ID:POpqT+Tc
まだ騒いでんの佳代。
34名無しさん@3周年:03/03/13 12:28 ID:obyY4ya6
最近では普通のBB弾は約二週間で土に還るよ。
還らないのは夜戦用の畜光BB弾(弾が光るヤツ)とかだよ。
35名無しさん@3周年:03/03/13 12:29 ID:QzKcbwTt
>26
あるっちゃああるんだが。土に返るまでに時間がかかるんだよな。
かといって即分解するような弾は撃った衝撃で木っ端微塵になる罠。

漏れもサバヲタなんでなんとも言えないんだけど、あの姿は一般人
にはものすごく「怪しい、危ない」イメージを連想させる事には同感。
36名無しさん@3周年:03/03/13 12:29 ID:/4X7RL64
バサーの次は、サバげー愛好家か?
37名無しさん@3周年:03/03/13 12:29 ID:7Ghp5vP9
26はもててるな
38名無しさん@3周年:03/03/13 12:30 ID:A9gWOMYh
>>31
烈笑
39名無しさん@3周年:03/03/13 12:31 ID:hYrzu2rv
北海道しか受け入れてくれないんじゃね〜の?
40名無しさん@3周年:03/03/13 12:32 ID:PUbITwsr
スレタイもう少し読みやすくならんのか?
41名無しさん@3周年:03/03/13 12:32 ID:TWnuKHhJ
わざわざ戦争ごっこに興じる輩って本当に馬鹿に見える。
42名無しさん@3周年:03/03/13 12:33 ID:odoS3Qpg
自然にかえるのってバイオ弾っていうんでしょ?
それしらない時は何かやばい弾なのかと思った
43名無しさん@3周年:03/03/13 12:33 ID:5xXBb0GM
米軍基地の横でやる方向で。
44名無しさん@3周年:03/03/13 12:34 ID:UDG1rDvD
アメリカでやれ
45名無しさん@3周年:03/03/13 12:34 ID:DUB7R+Hr
戦争に賛成してる連中の土地をサバゲに解放すりゃよかろう。
「明日の日本を担う立派な若者だ!」とか言って喜んでくれる筈だ。
46名無しさん@3周年:03/03/13 12:34 ID:PD5clcxM
サバゲー用に山貸すってもうかんのかな
4755:03/03/13 12:34 ID:gSE8Pdzc
>31
ワラタ
48名無しさん@3周年:03/03/13 12:34 ID:jchxWw7t
イラク行ってやれ。
49名無しさん@3周年:03/03/13 12:36 ID:OLv8Hakj
むしろ北朝鮮にいってやれ。
50名無しさん@3周年:03/03/13 12:36 ID:1RQgL9rj
イラクとかパレスチナとかでサバゲーやったら神
51名無しさん@3周年:03/03/13 12:37 ID:USgimrOb
戦争ごっこしてる暇があったらイラクに行け。本物の戦争が
出来る。んで、死ぬまで帰ってくるな。
サバイバルゲームするヤツはエアガン改造していて危ない。
実際に子供に当たってとか言う話も聞いたことある。しかも
当てて置いて謝りもしないでさっさと逃げたとか。コイツ等
常識ないんで辞めて欲しいね。そもそもテメー等の持ち物で
もない山勝手に使って何ほざいてんだか。
良いからイラク行け。そして好きなだけ戦争してこい。
52名無しさん@3周年:03/03/13 12:37 ID:EsPNUfax
樹木の種が入っているBB弾キボンヌ
53名無しさん@3周年:03/03/13 12:37 ID:J5hBrNID
>>23
やらないから叩かれてるんだろw
54名無しさん@3周年:03/03/13 12:40 ID:IHE90i3j
だからやれってことなんだろ?
55名無しさん@3周年:03/03/13 12:40 ID:WQg7SQKO
ボウリングフォー寺戸町
56名無しさん@3周年:03/03/13 12:47 ID:oor18gvr
YAHoo BB弾、発射〜!!
57名無しさん@3周年:03/03/13 12:47 ID:VULXBuqE
>>52
むしろ種を撃ち出せるエアガン希望
58名無しさん@3周年:03/03/13 12:50 ID:QzKcbwTt
で、まぁ、その、なんだ。既にテンプレになっている回答。
「全員のサバゲーマーがそういう訳ではない」からな。

ホント変な事件は勘弁して欲しいよ…。
59名無しさん@3周年:03/03/13 12:51 ID:M/ANdeuf
ってかガラスが割れるほどの改造する香具師らって・・・・・。
普通そこまで強化しないだろ。極悪チーム市ね。
60名無しさん@3周年:03/03/13 12:52 ID:fgvKvCv6
2chはファシズム的に物事を見ることが多々あるからな。
バサー←DQN サバゲーマー←DQN 土方←DQN
ってな。
61名無しさん@3周年:03/03/13 12:54 ID:a5b99saP
こち亀で「明るくさわやかなサバイバルゲームを目指そう」とかで
リーマン姿とか剣道の同義とか看護婦さんの姿でサバゲーやってる回があったな

あれはうけた
62名無しさん@3周年:03/03/13 12:55 ID:ICMXk0zK
>60
「2ch」を「世間」に置き換えても同じ事が言えるな
63名無しさん@3周年:03/03/13 12:57 ID:RH5hPGn5
>>42
バイオ戦士DAN
64名無しさん@3周年:03/03/13 12:57 ID:0cPKTdDY
>>60
エリート土方なんているのか?w
65名無しさん@3周年:03/03/13 12:58 ID:t2t8l1xP
>>64
文化財保護系とか?
66名無しさん@3周年:03/03/13 12:58 ID:QzKcbwTt
あー。すごい改造するのもいるな…。
今はそれほどでもないと思うけど。
5J(ジュール)ってのがどんな強さか良く分からんけど、
市販のゴーグルが割れる。アルミ缶ぐらい簡単に撃ち抜ける。
至近で当たるとアザではすまん(悶絶)。
流れ弾でもガラスを割りかねない勢いの改造が、実際ある。

そんなチームとは、正直遊びたくないナー。
でもみんなが同じ威力、同じ射程だとスナイパーって何よ?状態(藁
67名無しさん@3周年:03/03/13 12:58 ID:QzKcbwTt
>64
一級建築士とか?
68名無しさん@3周年:03/03/13 12:59 ID:a5b99saP
>>65

自分で図面設計して、自分で立てる自給自足の人とかも?
69名無しさん@3周年:03/03/13 13:03 ID:1RQgL9rj
>66
死人出していそうだな
70名無しさん@3周年:03/03/13 13:04 ID:eGpkoftm
>>24
なんかものすごく納得してしまったのだが。
71名無しさん@3周年:03/03/13 13:04 ID:+d9cpooo
なに、2chで言うネオムギみたいなのが取り上げられたわけだろ…?
72名無しさん@3周年:03/03/13 13:06 ID:a5b99saP
でもサバゲーって面白そうだなあヽ(´ー`)ノ
でも町中であんな事する根性も金も無いからFPSゲームでもやろうか
73名無しさん@3周年:03/03/13 13:07 ID:9mEaSHPD
>>60 同意。
「環境・・」「権・・・」って言っただけで「サヨ!」とか
74名無しさん@3周年:03/03/13 13:08 ID:NVQcaBXH
迷彩服わいいとしても
なんでエアガンを実銃に似せるのかが疑問。
75名無しさん@3周年:03/03/13 13:08 ID:MhL+0gn2
>だがゲーム自体を締め出したわけでなく、愛好家は安全な場所を探してほしい
きっちり締め出してるんですが(w
76名無しさん@3周年:03/03/13 13:12 ID:NVQcaBXH
あー、マガジンとか使い捨ててみてえ。
77ゲッツ@777:03/03/13 13:12 ID:gu51VHUa
77gets!!
78名無しさん@3周年:03/03/13 13:12 ID:tgU0Mtyl
プレステ2のトムクランシーゴースト離婚でもやってなさい 
79名無しさん@3周年:03/03/13 13:13 ID:1FGukO4q
>>75
字間が読めないの? ヴァカ?
80名無しさん@3周年:03/03/13 13:14 ID:a5b99saP
空気が読めない人が暴れてるな(^Д^)
81名無しさん@3周年:03/03/13 13:15 ID:qMw3rXB5
「サバイバルゲームオンライン」ってありそうでないよな?
82名無しさん@3周年:03/03/13 13:17 ID:QzKcbwTt
>72
例えば室内をゲーム用に開放してくれている施設もある。
バスとか車が置いてあって(撃って良い)それを盾にして撃ち合ったり。
ハイパワーも要らないのでお手軽だし楽しいよ。
環境や周辺住民への配慮もしなくて良いし。

>74
そりゃ、戦争ゲームでなんで実在の兵器を使うんだと言うのと同じでは…。
行き着く所は「カッコイイから」でつよ?
83名無しさん@3周年:03/03/13 13:17 ID:gOT2Jkgg
サバイバルゲームする馬鹿を法律で取り締まってくれよ!
84名無しさん@3周年:03/03/13 13:17 ID:a5b99saP
>>81

1000人とか大規模なのはないけど、64人とか16人とかそういう規模のゲームならあるよ
85名無しさん@3周年:03/03/13 13:19 ID:QzKcbwTt
>81
実銃を使えて、殺し合いし放題のゲームの中で、
あえてBB弾で撃ち合うサバゲオンライン!

いや、それは、どうかと、思うんだが。
86名無しさん@3周年:03/03/13 13:19 ID:/U0kjRzW
赤外線光線銃じゃだめなのか?
音と反動をガスかなんかで再現するとか・・・
あ、玉の軌道が違うか
87名無しさん@3周年:03/03/13 13:21 ID:qMw3rXB5
>>86
 それって・・・セガが大昔に出してた「ZILLION」でつか?
88名無しさん@3周年:03/03/13 13:25 ID:QzKcbwTt
>86
昔そんなのあったなー。鏡に映った相手も狙えるヤツ。

あ、そういえば実際、自衛隊の実戦訓練ってそんなので
やってるんじゃなかったっけか。
89名無しさん@3周年:03/03/13 13:26 ID:NGjt+XPY
仕事柄、ばんばん飛ばしてますが何か?


BY 汁男優
90名無しさん@3周年:03/03/13 13:26 ID:sVQtjMVu
町中で普通のカッコして、おもむろに懐からハンドガン(エアorガス)で
ゲームメンバーと撃合うことを想像して欲しい。
通報→職質は免れないし、悪くすると拘置されるだろう。
確かに野山には人は居ない。
だが、どれだけ異常なことをやっているか想像してみて欲しい。
サバゲーマーは所詮「人目がなければ何をしても良い」と考えている
傍若無人の輩として一括りにして差し支えないと思う。
91名無しさん@3周年:03/03/13 13:27 ID:xmlmNIY0
サバゲーってマシンガンとかライフル使うだろうことは予想できる。
大砲ってあるのか?
握りこぶしから人頭大のBB弾とかが宴の後に転がってたら迷惑だろうけど。
92名無しさん@3周年:03/03/13 13:28 ID:JN/dmxcS
小学生にこないだ撃たれました。痛かったです。
93名無しさん@3周年:03/03/13 13:29 ID:s42gjAW6
>>90
その理論だと、SM愛好家も駄目だなw
94名無しさん@3周年:03/03/13 13:30 ID:q4wolQt4
そんなに戦争ゲームしたきゃ
北いってこいよ。国の役にも立って一石二鳥じゃねーか
95名無しさん@3周年:03/03/13 13:31 ID:FtpCMd2E
銃で撃ち合うだけが「サバイバル」でもなかろうに
96名無しさん@3周年:03/03/13 13:34 ID:KWbupW8D
こういう人たちが低視聴率番組
TBS「サバイバー日本版」を支えているのでつね
97名無しさん@3周年:03/03/13 13:37 ID:QzKcbwTt
世間一般の考えってのはこんなもんなんだろうな…。
あー。肩身が狭い。
戦争ゲームしたがる、ったって、TVゲームやPCゲームで殺し合うのと
あんまし変わらんと思うんだがねぇ。
体を使う分健康的。環境に及ぼす影響は悪いってのは分かるけど。

>91
サバゲは普通6mm、8mmのBB弾を使いますが、たまに
発泡スチロール製のバズーカを使うのもいます。これは一発が
高いし、環境破壊にもなるんでゲーム後は拾うのがお約束。
98名無しさん@3周年:03/03/13 13:38 ID:0EWXouZJ
平和ボケの極みだな<鯖ゲー
99ちゅう:03/03/13 13:38 ID:kfRrVoxY
ATOKhは誤変換しないんだよね。
100名無しさん@3周年:03/03/13 13:39 ID:+UKPM72M
分解されるバイオ弾は、普通のBB弾に比べて
値段が高くて命中精度が悪いからサバゲオタは誰も使わない
って聞いた。
101名無しさん@3周年:03/03/13 13:39 ID:eJSroRvR
やってみると案外面白いのかもな
102名無しさん@3周年:03/03/13 13:40 ID:JN/dmxcS
喰えるBB弾ってのが売ってたきがする
103名無しさん@3周年:03/03/13 13:40 ID:6NGkHo/e
>>97
山を借り上げたりしてやってれば、誰も文句は言わねーよ。
104名無しさん@3周年:03/03/13 13:42 ID:yFWXJYFS
サバゲーの人っては
「自分らは世間的におかしい」
ってのを理解している香具師が多いからまだマシだな。

結論を言えば、
「BB弾の中の人は大変だ。」
ってことだな。
105名無しさん@3周年:03/03/13 13:43 ID:0EWXouZJ
>>104
バサーより幾分マシか。
106名無しさん@3周年:03/03/13 13:43 ID:QzKcbwTt
>100
その通り。
弾がいびつな形になるので命中精度も悪く、割れ易い事もあって
嫌がられる事もある。でも、最近だいぶ品質が良くなってきてる。
あと、やっぱ、高いからなぁ。
でもそれを使いたくなければ撃った弾は拾え、と。

まぁ、チーム組んでてHP持っている所で、レギュレーションに
バイオBB弾の使用を義務づけていないようなチームはDQNって事で。
107名無しさん@3周年:03/03/13 13:43 ID:+UKPM72M
「俺たちはちゃんと周りに迷惑をかけないよう気を配ってやっている!」
っていう言い訳が自称走り屋と一緒だな。
どんなに気を配っても迷惑なもんは迷惑なんだよ。
108名無しさん@3周年:03/03/13 13:44 ID:FtpCMd2E
>>98
深く濃くまったりと同意
109名無しさん@3周年:03/03/13 13:44 ID:s42gjAW6
>>101
友達誘って遊ばせると、大抵おもしろいって言うよ。
例えるなら、“滅茶苦茶スリリングな缶蹴り”。

ただ、場所は選べってのは同意だな。
有料フィールドがもっと増えてくれればいいんだけど。
110名無しさん@3周年:03/03/13 13:44 ID:RrqlYuuS
リアルでイラクへおくってやれ
111ドラえもの ◆VpKHzOu04Y :03/03/13 13:45 ID:HAJ8kluS
めちゃめちゃ地元やんけ・・・。
ちょっとびっくりするなぁ。

ちなみにハリ湖付近は今回のようにサバゲするアフォがいたり
バスを放流するボケがいたり、毒物を放って魚を全滅させたりする人が
大量に現れ、スズメバチに刺されて帰る
ステキなスポットです。
112名無しさん@3周年:03/03/13 13:45 ID:iKB7VN5P
ここでよく「イラクでも行け」とか言ってる香具師いるけど
頭大丈夫なのかな?
113名無しさん@3周年:03/03/13 13:46 ID:QzKcbwTt
>103
漏れはちゃんと許可もらって河川敷でやってるけどね。
探せば室内でできる所も有るし、サバゲ用品を扱ってるお店などでは
団体で場所を借り上げてゲーム用地にしている所もあるんですよ。

安易に「近所に良い空き地が有るからやろうぜ」ってのがヤバイ。
114名無しさん@3周年:03/03/13 13:47 ID:swepL3Fz
>90
>だが、どれだけ異常なことをやっているか想像してみて欲しい。
>サバゲーマーは所詮「人目がなければ何をしても良い」と考えている
>傍若無人の輩として一括りにして差し支えないと思う。

そうなんだよな。
だからこそ、サバゲやってるときはせめて「サバゲやってます、すんません」
みたいな立て看板を置いておくとか、1人だけ一般人向けに歩哨替わりに
立たせておくとか(一般人が来たら笑顔であいさつ&状況説明を・・・)、
そういう告知とか、掃除を徹底しておかないといかんのですよ・・・・ぶつぶつ。
という俺は過去、サバゲ経験者ナリ。
115名無しさん@3周年:03/03/13 13:47 ID:pcntM+9z
珍射団は一利無しだろうしなあ。
116名無しさん@3周年:03/03/13 13:48 ID:pOc46Gya
昔は、鉄製のエアタンク背負ってやってたな〜

人がいない所 = 車でなかなかいけない所
なんで、どうしても人が来やすいところでやってしまう。
安全に云々言ってても人が来るところでやってるんだろ?
で、ヲタクの思考回路そのままに俺たちが先に来たんだから後から来た人間は
文句を言うなと・・・
117名無しさん@3周年:03/03/13 13:48 ID:JN/dmxcS
送るなら北だよな>>112
118名無しさん@3周年:03/03/13 13:49 ID:BtBZdW35
軍艦島でサバゲしたら面白そう
119名無しさん@3周年:03/03/13 13:50 ID:VHnWukLO
珍射団は川崎や鶴橋でチョンコを狙えよ
120名無しさん@3周年:03/03/13 13:51 ID:M5ZxAQLz
弾をさぁ、こう、水が掛かると溶けるとか出来ないのか。
あのプラスチックの残弾、時には危険なんだよ。
それに、威力が強すぎないか。木がへこみだらけになる。
木は、外皮が大切なので、枯れてしまうんだよ。
121名無しさん@3周年:03/03/13 13:51 ID:mgPueSOz
囲い作ってやれよ!
122名無しさん@3周年:03/03/13 13:51 ID:QzKcbwTt
>107
迷惑だったら通報したほうが良いかもですよ。
「迷惑だなぁ」って思う人が側に居る所でゲームするのは
危険極まりない。
でも直接言いに行くとDQNがナイフちらつかせたりする場合が
有るので注意されたし。

悲しいかな、そういう輩も本当にいるので。
123名無しさん@3周年:03/03/13 13:51 ID:4c3q+quI
夜中廃ビルの中でサバゲーもどきをしてたらDQNな方々が入ってきて
「てめーゴルァどこのもんだーここが俺たちの(略」となってリアルサバゲーになったよ。
突撃兵がやつらをかく乱させて通信兵がおまわりに電話したよ。
命がけだったよ。
124名無しさん@3周年:03/03/13 13:53 ID:4c3q+quI
テッシュペーパーを体中にぐるぐるまいてそれを水鉄砲で溶かすってのがあったな。
125名無しさん@3周年:03/03/13 13:54 ID:aVAUZtVb
BB弾なんて使わないで『スリングショット + 落ちてる石』これ最強。
連射が効かない分、戦術を練るようになる。
当たるとマジ痛いんで緊張感あるよ。
126名無しさん@3周年:03/03/13 13:54 ID:lj5CPLsE
※元ニュース
 「”撃ち合いを見つけた人はすぐ警察か行政に伝えてほしい”と話している。」

事実上の「禁止命令」じゃん
どっちだよ行政
127名無しさん@3周年:03/03/13 13:57 ID:RUEI6wNg
128名無しさん@3周年:03/03/13 13:57 ID:D64HXOcI
>>123
ワラタ
129名無しさん@3周年:03/03/13 13:58 ID:QzKcbwTt
>125
当たり所が悪いと死ぬと思う。
・・・実践していないと信じたいが?

>126
「その地域一帯で」という意味なんだろうなぁ。
>和田武・総務部長は「一帯は散策する人も多く、観光地にも隣接しており、危険と判断した。
>だがゲーム自体を締め出したわけでなく、愛好家は安全な場所を探してほしい」と期待する。
要するに、人に迷惑を掛けない所でやれ、という基本。つか前提。
130名無しさん@3周年:03/03/13 13:58 ID:lj5CPLsE
>>127
(つつくとでかくなります)

にワラタ
珍子かよ
131名無しさん@3周年:03/03/13 13:59 ID:a5b99saP
>>130

2chでけだるく過ごしてる有閑マダムも大満足だな
132名無しさん@3周年:03/03/13 14:03 ID:X+f8Jqwl
エアガンほしいな
133名無しさん@3周年:03/03/13 14:03 ID:HK0WTROO
赤外線光線銃はアメリカ軍も訓練でつかってるよねTVでみた
当たったらブザー鳴ってたし・・
134関西人:03/03/13 14:08 ID:i3u6NhO5
サバゲーやっている輩へ

     謙  虚  に  な  れ  よ

あれこれ文句いう前にわが身を振り返れや。それでからもの言えよ。
135名無しさん@3周年:03/03/13 14:12 ID:lj5CPLsE
>>134
ちゃんと地主に許可を取っている専用フィールドでやってますが


          な    に    か    ?


136名無しさん@3周年:03/03/13 14:12 ID:frP23YL5
サバイバルゲームの番組作ったら視聴率も結構いくと思うのだが。
137関西人:03/03/13 14:14 ID:i3u6NhO5
>>135
「あなた」はいい人なんですね。
138名無しさん@3周年:03/03/13 14:14 ID:pAdqz5FC
ゲーム自体を締め出したわけでなく、愛好家は安全な場所を探してほしい

要は他のところでやれよ。社会不適合者共!!ってことですね。
139名無しさん@3周年:03/03/13 14:15 ID:bGo2V62q
竹島でやれ。尖閣諸島でも可。>サバゲー
140名無しさん@3周年:03/03/13 14:16 ID:vgWNY8KQ
千人単位でやったら楽しそう。
141名無しさん@3周年:03/03/13 14:16 ID:d0UZB9Gu
スケボーやアクロバット自転車やインラインローラーのパークみたいに
狭いけどパーク作ったらいろいろ大会が出来て面白いんじゃないの?
142名無しさん@3周年:03/03/13 14:17 ID:FtpCMd2E
>>139
それいうとダダ捏ねそうだな
「ストリート感が足りない」とか言って
143関西人:03/03/13 14:17 ID:i3u6NhO5
>>141
その費用をだれがもつのよ?
144名無しさん@3周年:03/03/13 14:19 ID:d0UZB9Gu
>>143
金持ってる愛好者。 利用料金を設定して。 ていうか普通に無いの?
サバゲー専用パークみたいなの。
145名無しさん@3周年:03/03/13 14:19 ID:QzKcbwTt
>141
実際あるでよ。サバゲ大会みたいなのも。
あとはエアガンとかハンドガンつかった大会とかね。
パークというほど整備はされていないけどちゃんと
専用フィールドもあるし。

>142
そもそもストリートでサバゲやっちゃいけません。
146名無しさん@3周年:03/03/13 14:20 ID:lj5CPLsE
>>144
だから     専  用  フ  ィ  ー  ル  ド      があるって
147名無しさん@3周年:03/03/13 14:21 ID:f/rnOecY
札幌にはサバゲー用エリアが用意されている公園があった筈。
(どっかの山奥だけど)
148名無しさん@3周年:03/03/13 14:21 ID:d0UZB9Gu
私は全くサバゲーには興味ないけどジョイポリスとかにあった
レーザーで参加者を打って点数上げていくヤツは好きだから(普通に1位とってた)
弾が当たっても痛くないならパークがあったら参加してみたい。
旦那がミリタリーファンだから。
149名無しさん@3周年:03/03/13 14:22 ID:/VfGw1FZ
サバイバルゲーム愛好者 = 工作員 ???
150関西人:03/03/13 14:22 ID:i3u6NhO5
>>146
ひとつだけか?
151名無しさん@3周年:03/03/13 14:22 ID:mlDdPlf3
サバゲする人はイラク逝けとか言う香具師は
釣りする人には漁師になれと言うんだろうか。
152名無しさん@3周年:03/03/13 14:22 ID:xg/eM8DW
>>143
タダでやろうというのがおかしい。
153名無しさん@3周年:03/03/13 14:23 ID:d0UZB9Gu
ていうか普通にそのへんでやるヤシは、子どもとかに
後遺症の残る怪我させたりしても遊ぶのかね。
ルール違反。
154名無しさん@3周年:03/03/13 14:23 ID:QzKcbwTt
>144
色物としては廃虚になった建物をそのままサバゲー用地として
貸してくれる所もある。インドア戦ができるっつーことで結構人気。
ニュースで良く見る「特殊部隊突入の場面」みたいな事ができる。

>150
各地にあるです。けど総数はそんなに多くない。
費用と根気も必要だけど、ゲーム楽しむためにはそれくらい我慢だな。
155関西人:03/03/13 14:24 ID:i3u6NhO5
サバゲー好きな人が協会つくって、各都道府県に支部を設置してみたら。
で、その支部が管轄の都道府県内で専用フィールドを運営する。

こういうのはいかがか?
156名無しさん@3周年:03/03/13 14:25 ID:NUz1zvAJ
>>143
収益が見込まれると思う企業か、エアソフトガンを販売している会社に…


むりだな。
鯖ゲ趣味の金持ちに生まれるしか。
157名無しさん@3周年:03/03/13 14:26 ID:d0UZB9Gu
>>154
ワロタ。 まだ小奇麗な廃墟のホテルとか。
158名無しさん@3周年:03/03/13 14:27 ID:d0UZB9Gu
ここ見てるサバゲーの顔が広いヤシ、自助活動で協会作って
気軽に使えるようにすればいいのに
159名無しさん@3周年:03/03/13 14:30 ID:eJSroRvR
>>154 いいなぁ。場所どこですか?
160関西人:03/03/13 14:31 ID:i3u6NhO5
>>154
>費用と根気も必要だけど、ゲーム楽しむためにはそれくらい我慢だな。

そんなあなたがわたしは好き。
161名無しさん@3周年:03/03/13 14:31 ID:QzKcbwTt
うーん…
例えば、スケボー、アクロバット自転車やインラインローラーの
パークだと、観客もある程度集められるし、イベントを開けば
もっと集客が見込める=地域の活性化などのリターンがある。

だが、サバゲは大会を開いても普通集まるのは参加者のみ
(見てても面白くないし)であまり利益を見込めないのよ。
なので、スケボーのように用地の整備や管理を組織的に行うのが
難しいのでは、と思う。

そもそもサバゲをやる人間だって定職を持った良い大人なんだから
サバゲの為に割ける時間もなかなか少ないしナァ…。
162関西人:03/03/13 14:33 ID:i3u6NhO5
>>161
>そもそもサバゲをやる人間だって定職を持った良い大人なんだから
>サバゲの為に割ける時間もなかなか少ないしナァ…。

うーん。しかしながら、それは理由にならないでしょう。
163名無しさん@3周年:03/03/13 14:35 ID:d0UZB9Gu
>>161
そうかー。確かにサバゲやる大人は定職持ってる人のイメージ。
大会、想像してみたが確かに地味だ。
164関西人:03/03/13 14:36 ID:i3u6NhO5
リアル工房の頃、我が家で友達とサバゲーして怒られました。
で、分厚いガラスコップが木っ端微塵になったので、ヤヴァイ、と思い、外でもやりませんでした。
165名無しさん@3周年:03/03/13 14:36 ID:htAnuRDG
大人のユーザーとしては、一日5000円でも10000円でもいいから
ちゃんと許可とれたパークみたいなとこで思うぞんぶんやりたい。

結局は有料フィールドで金使うのが嫌な20代前後のとか、とりあえず
出来そうなとこならどこでもやるやつらが問題なわけで…。

たとえ1日10000円でも、ゴルフや沖釣り行くよりも遥かに安い。
166 :03/03/13 14:39 ID:ibrFuWpI
みつけしだい、「オ−ムが軍事訓練してる」
と通報します、文句ないね
167名無しさん@3周年:03/03/13 14:41 ID:QzKcbwTt
>159
場所は栃木です。3階建ての廃ビルを使えるですよ。
ドラマや映画のロケでも使用している場所です。
HPを持ってなさそうなので詳しい紹介までは…。

>162、>165
費用が掛かるのは納得できるんですが、組織整備も、と
言われると腰が引けてしまうんですよ。
せいぜいできてもチーム運営くらいなんじゃないですかねぇ。
お店が先頭に立っていくつかのチームをまとめ、土地を管理している
場所もあると聞きますが…。

>166
オウム、な。
168名無しさん@3周年:03/03/13 14:41 ID:lj5CPLsE
>>167
佐野タク?
169名無しさん@3周年:03/03/13 14:41 ID:D64HXOcI
>>139
竹島と尖閣諸島に、銃下げて迷彩着こんだ男達がなだれ込むのか・・・勃起
170ちゅう:03/03/13 14:42 ID:kfRrVoxY
>>161
ゴルフも定職持っているi大人が金と時間をタプーリ掛けているな。
サバゲは時間掛けられないなんてのは言い訳としては弱いな。
171名無しさん@3周年:03/03/13 14:43 ID:QzKcbwTt
>168
正解。有名っすね。

>170
ぇー。ゴルフ場の整備とか会員組織運営まではやっとれんでしょう。
借りてる場所の掃除や、草刈りならしますぜ。
172名無しさん@3周年:03/03/13 14:44 ID:1pTyXgEA
キモい軍ヲタがガキみてえなことしてんだな。
173名無しさん@3周年:03/03/13 14:44 ID:odoS3Qpg
ここの人的にはオリンピックの射撃はどうなんだ
174名無しさん@3周年:03/03/13 14:45 ID:lj5CPLsE
>>170
ゴルフは一般的だけどサバゲは非一般的だからいろいろとツライのよ
ショップもゴルフ関係とサバゲ関係とは50対1の比率くらいだからね 
175 :03/03/13 14:48 ID:ibrFuWpI
サバゲ−反対、迷惑だから止めろ
きもいんだよ
176南国 ◆DOAXxc3WC2 :03/03/13 14:49 ID:00yJYq3L
ウチには猿打ち用P90がある。オーバースペックだなこりゃ
177名無しさん@3周年:03/03/13 14:49 ID:xbawT8OC
サバゲーがきもいのではなくサバゲーオタがきもいのでは
178名無しさん@3周年:03/03/13 14:49 ID:htAnuRDG
オリンピック射撃とサバゲを混同する人がいる…。

草野球やってる人に「メジャーじゃ通用しないぜ」と
言ってるようなものじゃ…。
179名無しさん@3周年:03/03/13 14:50 ID:odoS3Qpg
>>175
迷惑が云々といいつつ
実はきもいだけの典型的な例
180名無しさん@3周年:03/03/13 14:51 ID:X+f8Jqwl
世間一般から見るとサバゲも2ちゃんねるもそうそう変わらないところがあるな
2ちゃんねらが、「ネオ麦や集団自殺するやつと一緒にしないでくれ!」っていう
心持ちと同じことを、サバゲがマスコミに叩かれてる時、良識あるサバゲーマーは
思うんじゃないかな
181 ◆gacHaPIROo :03/03/13 14:52 ID:8VSKKvEY
雨降ってぢ固まって痛いと申しまして、
これを期に町おこしにサバゲー専用森林の創生ができますと、
なにげによかれと。
182名無しさん@3周年:03/03/13 14:52 ID:vt8oXvxP
日光ではサル対策でパトロールしているオッサンが
電動ガン撃ちまくっているな。
アレはバイオBB弾なんだろうか...
183 ◆gacHaPIROo :03/03/13 14:52 ID:8VSKKvEY
>>182
それだ。
あのサルのいる地帯をサバゲ用に開放すればいいだな。
184名無しさん@3周年:03/03/13 14:53 ID:QzKcbwTt
キモイのか。キモイんだろうなぁ。
でも好きなんだよ…ちゃんとした場所でやっているのまで弾圧しないで…。

まぁそもそも、
銃で撃ち合う=子供っぽい遊び
迷彩服や銃を装備=コスプレなどに通じる「ごっこ遊び」
を大人がやっている、というのがキモイと言われるんだろうなぁ…トホホ。
185 :03/03/13 14:54 ID:ibrFuWpI
迷惑かけまくりだろ、廃虚に不法侵入したり
人の土地荒らしたり、バイオBB弾使ってる
からいいなんて、言い訳は聞き飽きた
186 ◆gacHaPIROo :03/03/13 14:54 ID:8VSKKvEY
ふっふっふ、
目に浮かぶようだ、
飛び散る汗、撒き散らされるBB弾、
切り裂く絶叫、蠢くサルたちに包囲され、
追い詰められるサバゲー愛好家たち。


まさに、リアル・スターシップトルーパーズ
187名無しさん@3周年:03/03/13 14:54 ID:X+f8Jqwl
フェンシングや剣道だってはるか昔は戦争ごっこと同じだっただろう。
そのうちサバゲも市民権持つんじゃないかな
きちんとしたスポーツとしての仕組みが整えばね
188名無しさん@3周年:03/03/13 14:55 ID:0KHfPZ2O
>>170-175サバゲーは将来実銃持つときの遊び感覚だが鍛練に役立つわな。武道は体育会系筋肉馬鹿の自己満足でしかない。
189名無しさん@3周年:03/03/13 14:55 ID:0AXmcgTJ
サバゲやってる連中をガンオタ=ヒッキーと短絡的に思い込んでる奴が結構多いな。
それとも俺の周りのサバゲ屋に医者とか建築士とかが多いだけか?
190名無しさん@3周年:03/03/13 14:56 ID:odoS3Qpg
でっかい施設ができれば認知されるんじゃないか
一時的にブームになる可能性すらあるよ
191 ◆gacHaPIROo :03/03/13 14:56 ID:8VSKKvEY
>>188
立たないよ。
あんな空気銃なんて軽いのぢゃ、
実銃の訓練にはならんし。
まったく違うもんなんよね。
192名無しさん@3周年:03/03/13 14:56 ID:X+f8Jqwl
迷惑かけまくりだろ、バス乗っ取ったり
人のBBS荒らしたり、白血病プロジェクトに参加してる
からいいなんて、言い訳は聞き飽きた
193名無しさん@3周年:03/03/13 14:56 ID:1pTyXgEA
撃たれた場合はどうすんの?
「うっやられたああ」
とか芝居すんの?プ
194名無しさん@3周年:03/03/13 14:56 ID:FtpCMd2E
サバゲヲタがサルと戦闘するとか
195名無しさん@3周年:03/03/13 14:57 ID:UDG1rDvD
サバゲーやってる人間見てもとても鍛錬されてるようには見えないが・・・。
196名無しさん@3周年:03/03/13 14:57 ID:htAnuRDG
バイオBB弾の中に草木の種でも入れとけばよさそうですね。

ケシの実とか…(w
197 ◆gacHaPIROo :03/03/13 14:57 ID:8VSKKvEY
>>194
数で押されるんだろうな。
うっふっふ・・・
198名無しさん@3周年:03/03/13 14:58 ID:yBhUC0B1
正直サバゲーやりたいが、その前にいろいろ手間がかかって面倒なんだよなあ。
199 ◆gacHaPIROo :03/03/13 14:58 ID:8VSKKvEY
実戦用訓練である
戦闘教練てのは各個教練の延長だからね。
サバゲの感覚ではうまくいかんのよね
200名無しさん@3周年:03/03/13 14:59 ID:QzKcbwTt
>185
頼むから、全員がそうだと思わないでくれな。
漏れらは土地の地主と、管理人に許可を頂いた上でやってる。
日時もあらかじめ告知の上、だ。
んで、私道の先の雑木林を使用している。私用地なので
他の一般人は入ってこないよ。

そこでバイオBB弾を使って楽しく遊んでいるわけだが。
ここまでしても駄目でつか?
201名無しさん@3周年:03/03/13 14:59 ID:ICY0mbZu
>>184
趣味はそれそぞれ、迷惑さえ掛けなければ別に良いと思ってはいるが
「いい歳して戦争ゴッコかよ気持ち悪る」が正直な気持ちではあるね
迷惑な登山家やバサーよりズッとましだと思うんだが、登山や釣りの格好
している人を見かけても違和感がわかない、我ながらチト不思議
202 :03/03/13 14:59 ID:ibrFuWpI
弾が当たっても当たっていないって言い張る
ゾンビがいっぱいいるんだろ
スポ−ツと名乗る資格なし
203 ◆gacHaPIROo :03/03/13 14:59 ID:8VSKKvEY
>>201
登山とハイカーをいっしょにしてもらっては困る。
204名無しさん@3周年:03/03/13 15:00 ID:X+f8Jqwl
実は人質救出用の特殊部隊が室内で模擬訓練をするときは、
市販のエアーガンを使ってやることがある
その様子は、まさに「屋内サバゲー」そのもの
ということで、本当に本格的にやれば十分に実戦訓練になる
装備とか体つきがゲーマーとは全然違うだろうけど(ワラ
205名無しさん@3周年:03/03/13 15:01 ID:UDG1rDvD
まあ麻雀がスポーツだと言い張る中国人みたいなもんだよ
206 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:01 ID:8VSKKvEY
実戦なんかしたことのない日本人が
実戦なんかしたことのない日本人に
実戦を想定しろって言われてもドダイ無理な話で
207南国 ◆DOAXxc3WC2 :03/03/13 15:01 ID:00yJYq3L
>>186
音だけでかなりの群れでも逃げるぞ
208名無しさん@3周年:03/03/13 15:02 ID:0AXmcgTJ
>>193
マジレスすると、「やられた!」「当たった!」と宣言し、
腕に当たった人識別用の布巻いて、
両手で銃を頭上に掲げて速やかに死人置き場に移動。
209 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:02 ID:8VSKKvEY
マージャンはクンフーがすごいんだよ。
210 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:02 ID:8VSKKvEY
>>207
あ、そなの?
211名無しさん@3周年:03/03/13 15:03 ID:eJSroRvR



まぁ1度サバゲーやったら楽しさが分かるかもな

212名無しさん@3周年:03/03/13 15:03 ID:hXvUMiUY
ちゃんとした香具師は専用の場所でルールを守り楽しく遊んでいる。

リア房はどこでも所かまわず危険であることを承知の上で楽しく遊んでいる。
213 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:03 ID:8VSKKvEY
地雷とかもあるんかいな?
214名無しさん@3周年:03/03/13 15:04 ID:0AXmcgTJ
>>191
アメリカの海兵隊が室内での戦闘訓練用に
日本製の自動小銃型エアガンを数千丁購入して使用してるんだけど。
215南国 ◆DOAXxc3WC2 :03/03/13 15:04 ID:00yJYq3L
>>207
うちの柿の木に6頭猿が上がってたんだが、フルオートでちょい威嚇射撃しただけで全部いなくなったぞ。
ただ、やつらのフィールドでこっちが少数な場合は音でびびらせられるといっても気味悪い罠
216名無しさん@3周年:03/03/13 15:05 ID:X+f8Jqwl
マスコミの過剰報道・一事が万事報道

サバゲで使ってるのは全部殺傷能力のある改造エアガンだ
→2chに書き込んでるのは全部犯行予告をするような犯罪者予備軍だ

217名無しさん@3周年:03/03/13 15:05 ID:QzKcbwTt
>213
昔あったなー。踏むとBB弾がバン!と出る奴。
今は多分売ってないかと。

ちなみに、草むらに隠れている敵を気付かずに踏むと地雷、という
ルールを使う場合もあるですよ。
218名無しさん@3周年:03/03/13 15:06 ID:+YniqsOk
本物のマシンガンってバッテリーで動いてるの?
219名無しさん@3周年:03/03/13 15:06 ID:yBhUC0B1
雇用保険とかで無駄に建てた、余っている公共保養施設をインドア戦会場に開放してくれ。
220南国 ◆DOAXxc3WC2 :03/03/13 15:06 ID:00yJYq3L
>>217
ブービートラップ型のBB弾発射機みたいなのは今でもあると思う
221名無しさん@3周年:03/03/13 15:06 ID:X+f8Jqwl
米海兵隊はサバゲで使うゴーグル(まんまサバゲ用)を使って
森林戦闘訓練しとったな
222名無しさん@3周年:03/03/13 15:06 ID:jchxWw7t
>>195
やつらは格好だけだろ。
223名無しさん@3周年:03/03/13 15:07 ID:yBhUC0B1
>>218
物による。
224名無しさん@3周年:03/03/13 15:07 ID:IfK4+zD2
>◆gacHaPIROo

2ちゃんで煽りに夢中になってないで
たまにはおんも出て走り回ってこいよ。
別にサバゲーじゃなくてもいいからさ。
225 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:08 ID:8VSKKvEY
>>224
お?なんだなんだ?
煽られてんぞ、俺。
226名無しさん@3周年:03/03/13 15:09 ID:oB028m+h
>>220
話によると販売が中止になったと聞いたんだが、ホントウですか?
裏では売ってると思われますが・・・
227名無しさん@3周年:03/03/13 15:09 ID:0AXmcgTJ
>>218
バルカン砲は電動モーターまたは油圧モーターで作動してますよ。
228「大天才様1号:03/03/13 15:10 ID:4B7Z31pH
猟銃で撃ち合え。
だんだん愛好家の数が少なくなって、近隣住民も大喜び。
229南国 ◆DOAXxc3WC2 :03/03/13 15:10 ID:00yJYq3L
>>226
こないだアームズマガジンだったかなんかに載ってた気がスル
230名無しさん@3周年:03/03/13 15:10 ID:RksOM56m
>>22
GUNが好きな人の事を「ガンオタ」なんて一般的に言わねーよバカ。

一般的に

ガンオタ   →機動戦士ガンダムが好きな人
サバオタ   →サバイバルゲームが好きな人
ガンマニア  →銃器が好きな人
231 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:10 ID:8VSKKvEY
サバゲー=実戦訓練ではなくって、

サバゲー<実戦訓練って言いたかっただけなんだが。

サバゲが実戦の訓練になるとは限らないってことであって、
実戦訓練者にはサバゲの方法論もありうるだろうな。きっと。
232名無しさん@3周年:03/03/13 15:11 ID:DasGbq1A
>>1
>撃ち合いを見つけた人はすぐ警察か行政に伝えてほしい”と話している
「すぐ警察」とゆう言葉にワラタ。
おもちゃの銃をおもちゃと分からないプロ市民は情報化してきている日本で暮らすのは難しい。
ちなみに最近のおもちゃの銃は外見はそっくりに作ってあるせいか私には見分けができん。
雰囲気でサバゲーゲーマーかどうかは分かるつもりだが・・・。
と、レスしてみる。
233 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:11 ID:8VSKKvEY
SFモノ →SFの好きなヒト
234名無しさん@3周年:03/03/13 15:11 ID:QzKcbwTt
スポーツの一環としてやってるヤシはいそうだけれど、
いつか来る実戦に備えて、というのは居ないだろうなぁ。

ところで、漏れもなぜ◆gacHaPIROo が煽られるのかイマイチわからない。
235 :03/03/13 15:11 ID:ibrFuWpI
とにかく、民間人が軍隊の真似してる事の
意味をもう少し考えるべき
ナチの突撃隊やヒトラ−ユ−ゲントと
どこがちがう?一般人から見て
SSの装備でかっこつけてる奴とか見ると
虫酸が走るよ
236名無しさん@3周年:03/03/13 15:12 ID:1pTyXgEA
ま、どうせおまえらもその趣味のことは他人に隠してるんだろ?
彼女とかに言えるか?
237名無しさん@3周年:03/03/13 15:12 ID:FtpCMd2E
「今日は君達に殺し合いをしてもらいます」

実銃持たせてバトルロワイヤルさせるってのは既出ですか?
238 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:13 ID:8VSKKvEY
実銃はやかましい上に重いわ痛いわ整備がメンドイわで。

あれが再現できるんだったらやる価値ある罠
239名無しさん@3周年:03/03/13 15:13 ID:a5b99saP
従軍慰安婦役として・・・・(;´Д`)ハァハァ
240名無しさん@3周年:03/03/13 15:13 ID:Awp0K/LH
>>235
一般人にはSSの装備なんてわからんが。
241 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:14 ID:8VSKKvEY
人狼はたしかにカックイイ
242 :03/03/13 15:15 ID:bDH4PZSG
軍艦島でやるってのはいかが?

おれも中学生の頃だったらやりたかったかもしれんが
今は恥ずかしいのでとてもできん

>>125
傷口から菌が侵入して破傷風になる人がでるでしょう
http://www3.johac.rofuku.go.jp/infection/bacteria/tetanus.html
7日以内に発病した場合、50%が死亡する
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
243名無しさん@3周年:03/03/13 15:16 ID:F0rJZXl/
ニュー速+で迷惑沙汰として取り上げられた対象はかならず叩かれる法則

良識とは何か
244名無しさん@3周年:03/03/13 15:16 ID:D64HXOcI
まぁあれだ。
住宅街で改造マフラーの爆音をたててる奴らのせいで、
ちゃんとレース場を借りて遊んでいる向きが迫害を受ける・・・と。
245名無しさん@3周年:03/03/13 15:16 ID:RksOM56m
>>79
お前バイアスかかってるよ。
勝手な解釈すんなよ( ´,_ゝ`)プッ
246名無しさん@3周年:03/03/13 15:16 ID:TCGOmlZb
>>243
んなことはない
247名無しさん@3周年:03/03/13 15:17 ID:Odu5/bMy
結局簡単なルール(マナー)を守ることができん香具師が
全体のイメージを押し下げているわけね.釣りにしろサバゲーにしろ.
自分で自分の首をしめてるんだなぁ・・・
248名無しさん@3周年:03/03/13 15:17 ID:1RQgL9rj
>217
> ちなみに、草むらに隠れている敵を気付かずに踏むと地雷、という
> ルールを使う場合もあるですよ。

地雷役の人は踏まれるまで待ってるですか?
哀しそう...
249名無しさん@3周年:03/03/13 15:18 ID:AzoxbbmE
>>236
その「どうせ隠してるんだろ」という発想がわからないなあ。

部屋に上げれば、エアガンとかゲーム用品は
すぐ相手の目に入るが。
250名無しさん@3周年:03/03/13 15:18 ID:yBhUC0B1
>>228
じゃあ、剣道は真剣勝負に、柔道は骨折り放題。
251名無しさん@3周年:03/03/13 15:19 ID:F0rJZXl/
まああれだ、俺が言いたいことは自分で考えてないヤシが多すぎる、と
そして主観でしか物事を捉えることが出来ない奴が多すぎるということ

それではマスゴミに洗脳された一般人と何も変わらないのではないか
何が悪いか良いかは自分で考え、自分で判断するんだ
252名無しさん@3周年:03/03/13 15:19 ID:UDG1rDvD
正直な話、無人島でやらねーの?
253名無しさん@3周年:03/03/13 15:19 ID:ibrFuWpI
>>240
だから、あんなかっこするって事は
SSが何したかよく知ってるって事だろ
それなのにSSの真似して喜んでる
相当に無気味です
254名無しさん@3周年:03/03/13 15:19 ID:D64HXOcI
>>235
オリンピックに出てくる種目も、元は軍と関わりのあるものが多くないか?

255名無しさん@3周年:03/03/13 15:21 ID:D64HXOcI
>>253
SSの真似して喜ぶやつなんて少数だと思うが。
256名無しさん@3周年:03/03/13 15:22 ID:1pTyXgEA
>>249
じゃあお前は恥ずかしくないのか。
俺は友達の家に行って実はそいつがサバゲーヲタだったら引くなあ

257名無しさん@3周年:03/03/13 15:22 ID:ci6t+kKH
>>253
つまり枢軸国側の軍装はダメで連合国側なら良いってことでオゲー?(藁
258 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:23 ID:8VSKKvEY
>>253
たしかに、
バーチャファイターで人気がでて、
バーチャ2でカミングアウトしたまではよかったが、
他のソフトの出来が今ひとつなまま18禁に手を出して
しかも宣伝にも失敗。最後にはPS2に完敗なんて、
ユーザーとしても裏切られたようなもんだな。
怒るのも無理はない
259名無しさん@3周年:03/03/13 15:25 ID:TCGOmlZb
シュッツ・スタフェル
260名無しさん@3周年:03/03/13 15:25 ID:QzKcbwTt
>235
そりゃ、コスプレですな。
SSの格好してサバゲやるなんてモッタイネー。
で、もっともらしい事を言うと、軍服ってのは格好良く
見えるように作ってるんだから、それを着たくなる気持ちは
あると思うんだが。意匠に罪はない筈。

だいたいどこの国のどんな軍服着たって人殺しなのは同じ。
SSに絞って攻撃するのはちょっと…。
261名無しさん@3周年:03/03/13 15:25 ID:HZEh74t4
青木が原でやれ
262名無しさん@3周年:03/03/13 15:25 ID:oB028m+h
>>256
エロゲーオタやシスプリヲタだったらもっと引きますが?
そんなポスターが部屋一面に張られてたらもっともっと引きますが?
263名無しさん@3周年:03/03/13 15:25 ID:QzKcbwTt
>258
そりゃ、セガサ…(ターン
264名無しさん@3周年:03/03/13 15:26 ID:X+f8Jqwl
ゴルフ場並みの数のサバゲ施設が各地にできるようになればいいね
265名無しさん@3周年:03/03/13 15:26 ID:ibrFuWpI
話をそらすな、とにかく軍服きて喜んでる
奴は馬鹿
本物の軍人にも失礼極まりない
266 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:26 ID:8VSKKvEY
だいたい、バーチャのころから購入してた俺の立場ってもんを
もう少し汲んで欲しかったよな。セガは
267名無しさん@3周年:03/03/13 15:26 ID:WQY1v7ea
既出かもしれないが、以前実弾撃てるエアライフルがあって販売中止になったが
今の改造エアガンは炭酸ガス使用で金属製ベアリング弾発射はかな〜りキケン。
アルミ缶ではなく、缶コーヒーなどのスチール缶を簡単に撃ちぬく。
エアガンとか持つとだんだん強力なモノが欲しくなる。
何かをうちたくなってくる。たしか大阪城のホームレスがエアガンで襲撃されたっけ。
車のボディでもボコボコというより、アナアナがあく。
カーコンビニ倶楽部の陰謀というのはナシよッ!
268 :03/03/13 15:26 ID:bDH4PZSG
>>258
>バーチャ2でカミングアウトしたまではよかったが、

どういう意味?

269名無しさん@3周年:03/03/13 15:26 ID:ci6t+kKH
>>256
趣味なんてものは他人に誇るものではないが、
別に恥じなければならんものでもない。
他人の趣味にケチをつけたところで、自慢にもならない。

ま、趣味に金を使うだけのゆとりの無い奴は
ゴルフでも草野球でも家庭菜園でも必死にケチをつけるんだろうけどな。
270名無しさん@3周年:03/03/13 15:27 ID:m5uZP/R7
>>262
一般人から見たらヲタなんて全部一緒だから安心してヲタ道に邁進しろよ。
271ちゅう:03/03/13 15:27 ID:kfRrVoxY
>>262
CCさくらの抱き枕を持っているヤシはダメですか?
272 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:28 ID:8VSKKvEY
どこぞのサイトでは
使用済みのスクール水着集めて着てる主も居られるが、彼の立場は?

や、どことは言わないが。
273名無しさん@3周年:03/03/13 15:28 ID:m5uZP/R7
>>269
まあこういうこと言ってる奴に限って趣味にしか金使わないで
みっともない外見してるんだろうな。

274名無しさん@3周年:03/03/13 15:28 ID:X+f8Jqwl
>>265
じゃファッションとしての迷彩服も認めないの?
275名無しさん@3周年:03/03/13 15:29 ID:yBhUC0B1
>>264
接待サバゲーの帰り、駅のホームで傘をライフルよろしく構えるサラリーマン
276名無しさん@3周年:03/03/13 15:29 ID:1pTyXgEA
>>262
同意ですが?
277名無しさん@3周年:03/03/13 15:29 ID:oB028m+h
>>262
コレクションとして部屋の押入れや片隅に置いておくだけならまだましも
使用しているのは勘弁でつ(w
278名無しさん@3周年:03/03/13 15:29 ID:BrTi3oYi
>>235
サヨウゼー
テメーこそ虫唾が走る
279 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:30 ID:8VSKKvEY
>>277
いやいや、それを発見してしまった妹や母親の嘆きはちょっと想像つかんし。
280名無しさん@3周年:03/03/13 15:30 ID:0AXmcgTJ
>>265
でもって、サバゲーマニアが軍服着なくなったら
別の部分から必死にケチつけるんだろ?(w
281名無しさん@3周年:03/03/13 15:30 ID:1pTyXgEA
>>278
そんなんでサヨ呼ばわりかよ・・・頭おかしいんじゃねーの?
282名無しさん@3周年:03/03/13 15:31 ID:oB028m+h
>>277
>>262

>>271

間違えたわい
283名無しさん@3周年:03/03/13 15:31 ID:QzKcbwTt
>265
同感はする。本物の軍人に失礼かどうかは知らんが快くは
思われないと思う。
キモイって思うんだったら良いし、視界に入るなってのも分かるが。
でも、存在するな、ってのは言い過ぎ。
軍服ってのはわざわざ「着たくなる意匠」になってるから。
ただ着てみたいと言う欲求がない軍服ってのは逆に失格なのだよ。

あとサバゲーマーが迷彩服来てるのは何も軍服が着たいからじゃないぞ。
真っ白なシャツで雑木林にいたら良い的だろうが。
284名無しさん@3周年:03/03/13 15:31 ID:X+f8Jqwl
>>275
接待先の社長、絶対撃つなよ!取引がかかってる!とか。
285 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:33 ID:8VSKKvEY
擬装はサバゲーでもするんしょ?
だったら、軍服でもいいんだと。
ただ、コスプレイヤーを自称するんなら
せめて、一般人の目には触れないくらいの心がけは必要だよね
ってことで。

正義のみかたの人はたいへんだな
286名無しさん@3周年:03/03/13 15:33 ID:ibrFuWpI
>>265
個人の服装は否定しない、しかし軍服着たのが
何十人も集結してたらいかんだろ
287名無しさん@3周年:03/03/13 15:33 ID:QzKcbwTt
>284
うわあ、撃たれた!
ややや、社長でしたか!すばらしいヘッドショットですな!
私、狙われている事に全く気付きませんでした。やー参った参った。

ってそんなネタどこかで見たぞ・・・。
288名無しさん@3周年:03/03/13 15:33 ID:t7pQ+/qc
サヨとかじゃなくて1pTyXgEAの発想はちょっと・・・
289名無しさん@3周年:03/03/13 15:33 ID:imj/cLkP
サイババるゲーム
290ちゅう:03/03/13 15:33 ID:kfRrVoxY
>>282
ゲームのオマケで使ったことはありません。
欲しい人がいるならヤフオクにでも出そうかなぁ。
291 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:34 ID:8VSKKvEY
>>287
接待サバゲ(w
292名無しさん@3周年:03/03/13 15:34 ID:heYNenpx
>ややや、社長でしたか!すばらしいヘッドショットですな!

おもしろい
293名無しさん@3周年:03/03/13 15:34 ID:wBZZnyg6
>>265
なら、トレンチコート着たらだめよ。あれは本来が軍服だから。
ラグラン袖のセーターやトレーナーもNGね。
GPS利用のカーナビも使ったらだめよ。あれもいまや兵隊さんも使ってるんだから。
294 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:35 ID:8VSKKvEY
>>293
ボーリングはどうなる?
295名無しさん@3周年:03/03/13 15:35 ID:kohMAIXw
漏れが北の工作員なら、サバゲ愛好家の振りをして配置につくな
296名無しさん@3周年:03/03/13 15:36 ID:1pTyXgEA
>>293
ガキみたいな論理展開だな。
自分で恥ずかしくないか?
297名無しさん@3周年:03/03/13 15:36 ID:heYNenpx
>>265に従うならダッフルコートも着ちゃいけない。
大して寒くもないのに。現地の人に失礼だ。

どこのやつなんだっけ
298名無しさん@3周年:03/03/13 15:36 ID:yBhUC0B1
>>290
★CCさくらの抱き枕★未使用!!

なんか笑える・・・
299名無しさん@3周年:03/03/13 15:36 ID:oB028m+h
>>293
インターネットの使用もだめだな、本来が軍(ry
300名無しさん@3周年:03/03/13 15:36 ID:QzKcbwTt
あ、そうだ。
サバゲーマーもコスプレイヤーもお約束。
現地で着替え、一般人の目には触れない様にする事。

これを守らないのもイク(・A・)ナイ!!
見る事ができない=存在しないも一緒=>265も安心
301名無しさん@3周年:03/03/13 15:36 ID:UDG1rDvD
大衆化した物と現在進行形の物を一緒にしてる人がいらっしゃいます
302名無しさん@3周年:03/03/13 15:36 ID:zYYCrf6x
>>293
。。。小学生ですか?
サバゲ愛好家ってこんなに幼稚な奴ばかりなの?
303 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:37 ID:8VSKKvEY
>>300
だから、最初からそーすりゃいいっちゅのに。

コスプレの人はそーしてるようだし。
304名無しさん@3周年:03/03/13 15:38 ID:yBhUC0B1
>>293
トレンチコートの肩のベルト?って何に使うんだっけ?
スリングを止めるんだっけか
305 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:38 ID:8VSKKvEY
ボーリングフォーコロンバイン

3月29日全国公開
306名無しさん@3周年:03/03/13 15:38 ID:heYNenpx
で、みんなはどの銃が好きかな?

おれスタイアTMPもーらーいーーああこのたくましくも女性的なグリップのラインがえへへへへへえへえへえへ
307夜討園:03/03/13 15:38 ID:ysrwHca7
まあ、子供の遊び戦争ごっこから抜けられないまま大人になった人たちだ。
精神、人格が未発達だから仕方ない。
308 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:38 ID:8VSKKvEY
>>306
64式

日本人はこれ以外認めない
309名無しさん@3周年:03/03/13 15:38 ID:k2RIckKA
サバイバルゲームなのに銃で撃ちあうの?
無人の孤島に少人数の仲間で迷い込んでそこにいる謎の戦闘集団にいつ
後ろから撃たれるかというスリルを感じながら自分らは銃を持たず島の自然物から
武器を作り出し対抗し自然物を利用して生活し自然物を利用して島を脱出するって
いう設定でやるのが本物のサバイバルゲームじゃないの?
単に山で銃撃ち合うなんてただの戦争ごっこ、いや玉撃ちお遊戯じゃないですか。
310名無しさん@3周年:03/03/13 15:40 ID:yBhUC0B1
>>307
スポーツマン全般を侮辱しているぞ!
311名無しさん@3周年:03/03/13 15:40 ID:B9eg+6CX
ナムコワンダーエッグのキューザーアリーナすごい楽しかった
ナムコつぶれちゃったけど他にもああいうのある場所ないの?
312名無しさん@3周年:03/03/13 15:40 ID:TD8Sl/b7
>>273
自分のことのように良くおわかりですな。

あなたもせいぜい、恥ずかしくない外見作りに励んで下さい。
あなたの周囲の目は、思ってるほど甘くない(w
313名無しさん@3周年:03/03/13 15:40 ID:X+f8Jqwl
>無人の孤島に少人数の仲間で迷い込んでそこにいる謎の戦闘集団にいつ
>後ろから撃たれるかというスリルを感じながら自分らは銃を持たず島の自然物から
>武器を作り出し対抗し自然物を利用して生活し自然物を利用して島を脱出するって
>いう設定でやるのが本物のサバイバルゲームじゃないの?

いや、「本物」とかって何よ(ワラ
314名無しさん@3周年:03/03/13 15:40 ID:ibrFuWpI
>>278
おれはサヨではない、毎月あの三誌は読んでる
立ち読みだけどな
モデルガンですら人に向けるのはいけない
といわれた時代もあったのだよ
315名無しさん@3周年:03/03/13 15:41 ID:QzKcbwTt
>303
いやいやいや、一応「常識」の筈なんだがなぁ…。
それを守らないからこういうニュースになったりするんだけど。

ようは一般の「何も知らない人」が「な、何事?」と思う服装は
公衆の場でしてはいけませんよ、と言う事なのだが。
一人だけならまだ「奇特な人」ですむかもしれないけど
集団でいるとそれだけでヤバイ。

語源云々については、まぁ今更討論せんで下さいな。
サバイバルゲームといや銃で撃ち合うもの、ってのは
一応世間の認識と思うんだが。
316名無しさん@3周年:03/03/13 15:41 ID:oB028m+h
趣味をけなす人たちに聞きたいんだが自分の趣味はなんですか?
317名無しさん@3周年:03/03/13 15:41 ID:GzqDoqG6
>>314
>モデルガンですら人に向けるのはいけない
どう言う意味?サバゲ相手ならともかく、
一般人に向けるのはだめだろ。
318名無しさん@3周年:03/03/13 15:42 ID:heYNenpx
>>308
てめーには62式機関銃がおにあいだ!ははは!
319名無しさん@3周年:03/03/13 15:42 ID:mgPueSOz
スターウォーズごっこしようぜ
320名無しさん@3周年:03/03/13 15:43 ID:epP3AHJG
>>309
サバイバー?
321 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:43 ID:8VSKKvEY
>>316
2ちゃん。どっぷり。
>>315
実はサバゲだけではなくって、
岩登りでもそうなんだが、
アマチュアリズムは「常識」の共有に疎いところがあるんだな。
それでよく遣り合ってる。
322名無しさん@3周年:03/03/13 15:43 ID:WKkuK6vH
>>310
スポーツマン侮辱される存在だろ。
323 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:43 ID:8VSKKvEY
>>318
M-1も使ったことないんに。
対空機関砲なら触ったことあるが。
324名無しさん@3周年:03/03/13 15:44 ID:X+f8Jqwl
>>317
「モデルガン」とはBB弾も何もでない形だけの銃
いわゆる「エアーガン」「電動ガン」などのトイガンとは区別される
もちろん形はまんま銃なので一般人に向けるなど気違い沙汰
325名無しさん@3周年:03/03/13 15:44 ID:QzKcbwTt
>314 >317
いかなる物であれ、銃を模した物の銃口を相手に向けては
いかんのですよ。弾が出ようと出なかろうと。
(>314の言うモデルガンは弾が撃てない構造)

サバゲ以外の場では今でも銃口なんて向けちゃ駄目だと思うんだが。
一般人にモデルガンかエアガンかまして本物かどうかなんて
区別が付かないだろうし。
326名無しさん@3周年:03/03/13 15:45 ID:KSEdqSSW
自分達で土地買うかビルでも借り切って好きなだけやればいい。
それ以外のところでやるのははた迷惑
327名無しさん@3周年:03/03/13 15:46 ID:QzKcbwTt
>306
正直、カンプピストル。対戦車拳銃っつー馬鹿っぽいところが好き。
あとはルガーP08とかな。もちストックつけてくれ。
328名無しさん@3周年:03/03/13 15:46 ID:DasGbq1A
・・・・・で、
良い手本のサバイバルゲーマーと悪い手本のサバイバルゲーマーの境界線は?
サバイバルゲームすることがそんなに逝けないことなの?
私はサバゲーとゆうのはやったことないので分からないがサバイバルゲーマーさん達は趣味(?)の事を一々ゴチャゴチャと言われたくはないと思ってるんじゃない?。
と、ここでもレスを付けてみる。
ちなみに私の趣味はガーデニングだけど・・・。
329名無しさん@3周年:03/03/13 15:47 ID:0AXmcgTJ
ころころIDだけ変わってる人がいますね。携帯の方ですか?
330名無しさん@3周年:03/03/13 15:47 ID:X+f8Jqwl
まあ人に迷惑かけないよう良心的にやるのが最重要ということで
ちなみに珍走行為はどうあっても一般人に迷惑がかかることが
決まりきっているので撲滅すべき
331名無しさん@3周年:03/03/13 15:47 ID:qAl7Evp9
>>283
チームの人に自衛隊の人いるが全く気にしてないぞ

知らない人が見ればサバゲと戦争を似たように見るけど
サバゲはちゃんとルールがあって成り立ってるスポーツであって戦争ごっこって言うわけでもない
(戦争ごっことしてやってる奴もいるけど)
332 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:47 ID:8VSKKvEY
>>328
青銅の巨人。


それはガーデアン(ヒトリツッコミ)
333 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:48 ID:8VSKKvEY
>良い手本のサバイバルゲーマーと悪い手本のサバイバルゲーマーの境界線は

結局、仁だよ、仁。思いやりだな
334名無しさん@3周年:03/03/13 15:49 ID:RksOM56m
>>92
おいおい、それは傷害罪だぞ!
14歳以下(12歳以下に改正されたかもしれない)は刑事責任能力がない為、補導扱いになるが
被害届けを出すべき!
犯罪を看過するな!
335名無しさん@3周年:03/03/13 15:49 ID:1pTyXgEA
>>328
人に迷惑をかける趣味はいけないだろうが。
これはサバゲーに限らず走り屋とかにも言えることだが。
336名無しさん@3周年:03/03/13 15:50 ID:oZqRjnqg
ゲオタアニオタのヤバイ連中(キモオタ)は、
ある意味住み分けをきちんとしている。
337名無しさん@3周年:03/03/13 15:51 ID:oB028m+h
>>330
昔は不良って感じですんだんだが
今はギャングって感じでマジで危険。
338名無しさん@3周年:03/03/13 15:51 ID:QzKcbwTt
>336
その両方、ってのもまぁいるんだが。
金がかかってしゃーない。
339名無しさん@3周年:03/03/13 15:51 ID:UDG1rDvD
無人島でやれば迷惑しないと思うんだがどうよ
340 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:51 ID:8VSKKvEY
>>337
ギャングってのも古いななにげに
341名無しさん@3周年:03/03/13 15:52 ID:aK7TSxfu
秋本は鯖ゲーの魅力を分かってるという理由で100巻以降のこち亀を評価してる香具師は逝け
 
 
 

20巻までのこち亀を評価してる香具師は神
342 :03/03/13 15:52 ID:dXs/Il0e
北鮮でやれや!
343 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:53 ID:8VSKKvEY
>>341
山止たつひこ以外は認められない
344名無しさん@3周年:03/03/13 15:53 ID:BrTi3oYi
>>339
無人島なぞ逝かずとも、許可された土地内でやれば問題なかろう?
345名無しさん@3周年:03/03/13 15:53 ID:oB028m+h
>>340
いや、すぐに強盗のような犯罪を犯す人のことですよ。
海外ならギャングという言葉は一般的ですし・・・
346 :03/03/13 15:53 ID:dXs/Il0e
ジリオン光線銃で遊べばいいだろ!
DQNは!
347名無しさん@3周年:03/03/13 15:53 ID:pR/O8OtH
>331 スポチャンが真剣で斬り合うのとは違うようなもんだな。

>317 カードキャプターサクラ。
348名無しさん@3周年:03/03/13 15:54 ID:ibrFuWpI
とにかくゾンビと極悪銃を解決しない限り
スポ−ツとは認められんな
349 :03/03/13 15:54 ID:dXs/Il0e
ウージーウォーターガンで遊べばよい!
350 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:54 ID:8VSKKvEY
>>346
古いな。
351名無しさん@3周年:03/03/13 15:55 ID:X+f8Jqwl
ところで海外のサバゲ事情ってどうなの?
352名無しさん@3周年:03/03/13 15:55 ID:QFuU3UZ2
初心者的な疑問なんだが
撃った弾は回収するの?
353名無しさん@3周年:03/03/13 15:56 ID:9UlT1eux
>>293
セーラー服も着れないよね
354名無しさん@3周年:03/03/13 15:56 ID:+JK2C6JQ
>>352
とうもろこしのバイオ弾じゃねーの?
よくしらねーけど
355名無しさん@3周年:03/03/13 15:56 ID:QzKcbwTt
>328
五常。つか人として真っ当なら別に問題が無い。はず。
何をやるにしても、「常識」なんすよ、常識。

>339
無人島を借り切ってやってみたいけど、正直そこまでの
交通費、レンタル料金、時間を考えるとかったるい。
しかもその条件を満たせる仲間も、となると…難しいなぁ。
356 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:56 ID:8VSKKvEY
>>351
海外はリアルだろうしなー。
アメリカは強武装所持権利を持ち出す団体とかあるから、
論外として、ヨーロッパ圏はどーなんだろう?
357名無しさん@3周年:03/03/13 15:57 ID:mbpmlJYS
オタみたいに聖地を作ればいいんだよ。
秋葉原みたいに、専門店がずらりと並び、
すぐ近くに手ごろな山がある。

村おこしにどうですか?
358名無しさん@3周年:03/03/13 15:57 ID:ibrFuWpI
>>352
するわけないじゃん、ゴミまき散らしだよ
359名無しさん@3周年:03/03/13 15:57 ID:ylWa/xA6
>>351
アメとかはサバゲーと言うよりシューティングスポーツ。
競技人口もかなり多いよ
360名無しさん@3周年:03/03/13 15:57 ID:aZCVVoGl
>>341
秋元はすでにボケが進んでいて働けません。
あれはゴーストです
361 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:58 ID:8VSKKvEY
>>357
田畠あらされるのは嫌われる。
マツタケ狩りのほうが儲かるし
362ちゅう:03/03/13 15:58 ID:kfRrVoxY
>>350
ボーグマンのソニックガンになったよね。>新ジリオン銃
363河豚 ◆8VRySYATiY :03/03/13 15:58 ID:qBOvg8wX
愛好者が、ついでに山で下草を刈ってくれたり、
空き缶やゴミを始末してくれたり、
産業廃棄物を処理してくれたり、
夜間のパトロールをしてくれたりるのなら、

大概のことには目をつぶります。
364名無しさん@3周年:03/03/13 15:58 ID:QzKcbwTt
>352
野外でゲームをする時は土に返るバイオBB弾を使うですよ。
でもバイオBB弾が無かった頃はプラスチックの弾をバラ撒いたので
掃除もしきれず何年もそのまま、という例もあったようです。

フロンガスの使用、プラスチックBB弾ばら撒きに関しては
全く返す言葉も無く反省するしかないわけだが。
365 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:58 ID:8VSKKvEY
>>359
大口径ライフルや機関砲を撃つ&所持が趣味の団体もあるようで
366名無しさん@3周年:03/03/13 15:59 ID:X+f8Jqwl
>>357
つか聖地ってある意味アメリカだよね
実銃撃てるし
367名無しさん@3周年:03/03/13 15:59 ID:qAl7Evp9
>>348
>とにかくゾンビと極悪銃を解決しない限り

たしかに、極悪銃はレギュがちゃんとした試合に出ればいいけど
ゾンビは相手の人間性にかけるしかないからな・・・

公園とかでやってる奴らに限ってゾンビ大いんだよな
368 ◆gacHaPIROo :03/03/13 15:59 ID:8VSKKvEY
いっそのこと、吹き矢にしてみるとか。
369名無しさん@3周年:03/03/13 15:59 ID:/G/85WBQ
玉は土にかえらないの?
370名無しさん@3周年:03/03/13 15:59 ID:BrTi3oYi
>>351
海外で鯖下無いがは「ペイントボール」という競技が盛ん
世界のペイントボール人口はスノボ人口より多い
ちなみにプロも存在し、賞金もちゃんと出る

日本にもペイントボールはあるが、鯖下があるためにまだまだ広まっていないのが現状かな
371名無しさん@3周年:03/03/13 16:00 ID:Awp0K/LH
ibrFuWpIはサバゲーになにかトラウマでもあるのか?
372名無しさん@3周年:03/03/13 16:00 ID:oB028m+h
>>363
でも自称登山愛好家が山にゴミを撒き散らしてる事実が(w
373名無しさん@3周年:03/03/13 16:01 ID:BrTi3oYi
>>369
バイオ弾なら土に還ります
374名無しさん@3周年:03/03/13 16:01 ID:a4EVmk8N
どっかでサバゲ用の土地を時間貸する商売って無いのかな?
375 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:01 ID:8VSKKvEY
>>372
うう、ホントのこというなー。
俺は拾ってたど。
376名無しさん@3周年:03/03/13 16:01 ID:0AXmcgTJ
>>356
銃器見本市などで、ゲーム用ペイントボール銃の新製品などが
ちょこちょこ発表されてるど。

>>357
それは俺も考えたことはあるが、
便乗しようにも何をしたらいいのかわからない地元商店などが、
サバゲーせんべいとかサバゲー饅頭など
トホホ極まりない商品開発をしそうな悪寒。
377名無しさん@3周年:03/03/13 16:01 ID:yFWXJYFS
>>352
スレ読め。

一応、土に分解する弾ってのが存在するけど高いし精度が悪い。
表向きには分解する弾を使ってることになってるけど
実際は使ってないっすよ。
金属粉入りの重い奴とか使う奴もいるぐらいなんで。
378名無しさん@3周年:03/03/13 16:02 ID:BrTi3oYi
>>374
結構あるよ
ぐぐってみるべし
379名無しさん@3周年:03/03/13 16:02 ID:4QknmzT5
>>372
先代までの信用が残ってるから。そのうちそれもなくなるかもね。
サバゲはそれが無いから、自分達で築いていくしかない。
380名無しさん@3周年:03/03/13 16:03 ID:qAl7Evp9
>>351
アメリカではペイント弾っていってインクが入ってるカプセルを使う
あっちは人口も多いし専用のコートもいっぱいあって世間で認められたスポーツになってる
381名無しさん@3周年:03/03/13 16:03 ID:1RQgL9rj
>357
上九一色村だ!!
382名無しさん@3周年:03/03/13 16:03 ID:ibrFuWpI
>>373
タバコの吸い殻も土にもどるぞ
ゴミまいてる事に変わり無し
383名無しさん@3周年:03/03/13 16:03 ID:BrTi3oYi
>>356
海外では銃に似せて作っちゃダメなんです
>>357
実際行ってるところは既にありますが、何か?
384名無しさん@3周年:03/03/13 16:04 ID:GkpaEeBY
バサーは管理釣り堀で。
サバーは専用地で。
385名無しさん@3周年:03/03/13 16:04 ID:o1Xuou0f
な〜んかバカっぽい遊びだよな。
386 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:04 ID:8VSKKvEY
>>383
ちゃう、アメリカのは実銃。
わざとに警官の前で所持して見せるデモとかするらしい。
387名無しさん@3周年:03/03/13 16:05 ID:QzKcbwTt
>377
漏れは使うけどね。どうせ弾ばら撒くだけだし。
そうするとスナイパーに悪質なのが多いと思うのは気のせいか?

>382
えーと、書き方が悪いのかな。
微生物と太陽光で弾が分解され「無害な」土にかえります。
388名無しさん@3周年:03/03/13 16:05 ID:E5s2LIrE
>>378
あるみたいだね。
ならみんなそこでやれば問題起こらないのに。使用料や交通費は
それだけコストがかかる遊びだと腹をくくれば良いんだし。
389名無しさん@3周年:03/03/13 16:05 ID:sVzIzVJz
>>377
>金属粉入りの重い奴とか使う奴もいるぐらいなんで

雪玉に石を入れる奴みたいだ。
390名無しさん@3周年:03/03/13 16:06 ID:oB028m+h
>>382
それはサバゲーマーだけに限ったことではないだろ。
391名無しさん@3周年:03/03/13 16:06 ID:BrTi3oYi
>>382
フィルターは数百年かけなければ土に還りませんが、何か?
バイオ弾は約2〜3年で土へ還ります

まあ、極論するなら、車になど乗れはしませんが(w
許可得た土地でなら、文句ないでしょう?
392名無しさん@3周年:03/03/13 16:06 ID:X+f8Jqwl
各種趣味における非常識

バスフィッシャー→バス放流して在来種激減。釣り針放置で野生動物が被害
登山家→山にゴミ放置。
サバゲー→勝ってに土地に侵入し物騒な格好。一般人をエアガンで撃つ
猟師→仲間を誤射する。一般人を誤射する。馬と鹿を間違えて撃つ

ほかには?
393名無しさん@3周年:03/03/13 16:06 ID:qAl7Evp9
>>377
それはお前らだけ
最近のバイオ弾使ったことないだろ?
394名無しさん@3周年:03/03/13 16:06 ID:DasGbq1A
>>333、355
レスありがとうございます。
常識の範囲内とゆう事ですね。
395 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:07 ID:8VSKKvEY
弾丸は射出力よりも
弾丸自体の密度があるほうが
精度が上がるからね。
エネルギー量が増すんだな。
396名無しさん@3周年:03/03/13 16:07 ID:sVzIzVJz
>>382
フィルタも土に戻るのか?
397 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:07 ID:8VSKKvEY
>>392
全部に言えることやけど、
タバコ投げ捨てはアカン
398名無しさん@3周年:03/03/13 16:08 ID:YC2cbLk3
やまけん の中の人も大変だな。
399名無しさん@3周年:03/03/13 16:08 ID:oB028m+h
>>396
IDが山本山みたいでかっこいい。
400名無しさん@3周年:03/03/13 16:09 ID:YaHI6L5J
>>392
2ちゃんねら→祭りと称して暴れる
401 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:09 ID:8VSKKvEY
>>392
2ちゃんねらー →嘘を嘘と見抜けない
402名無しさん@3周年:03/03/13 16:09 ID:Uq3toG5X
サバイバルゲーム専用遊技場貸し出しビジネス
403 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:09 ID:8VSKKvEY
>>400
ケコンしてしもーた!!
404名無しさん@3周年:03/03/13 16:10 ID:BrTi3oYi
>>402
激しくガイシュツだよ
前レスぐらい読め
405名無しさん@3周年:03/03/13 16:12 ID:ibrFuWpI
珍走、バザ−、サバゲ−マ−は日本三大DQN
トウモロコシで出来てるなら、一発残らず
拾って家で料理して食え
406名無しさん@3周年:03/03/13 16:13 ID:+JK2C6JQ
>>405
ポップコーンになる?
407 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:14 ID:8VSKKvEY
だから、吹き矢とかブーメランとかピコピコハンマとかで
408名無しさん@3周年:03/03/13 16:15 ID:aZCVVoGl
>>392
ゴルフ→開発による自然破壊
猟師→犬とキツネを(ry
409名無しさん@3周年:03/03/13 16:15 ID:oB028m+h
>>405
相当ご立腹のようですね。
410名無しさん@3周年:03/03/13 16:15 ID:QzKcbwTt
な、なんだ。
「土にかえる」物をばら撒く事すら嫌悪する人がいるのか。
まぁ漏れらは地主にも説明して納得はしてもらってるんだけどさ。

普通の人は、なんだ。生ゴミをばら撒かれているような気分になるの?
411名無しさん@3周年:03/03/13 16:15 ID:BrTi3oYi
>>405
なんか鯖下に恨みでもあるのか?
それにしてもibrFuWpIの書き方はガキっぽくて見てられないんだが(w
412名無しさん@3周年:03/03/13 16:16 ID:yYE+2IQF
何で持ってるだけで通報?
悪臭撒き散らしているオタのほうがよっぽど迷惑じゃん。
413名無しさん@3周年:03/03/13 16:16 ID:KSEdqSSW
>>410
ばら撒くこと自体が嫌悪されるんだろ
414名無しさん@3周年:03/03/13 16:17 ID:Gh+aSuE9
サバゲーはスポーツじゃなくてただの遊び。
身体能力なんかほとんどいらないから。
415 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:17 ID:8VSKKvEY
ペットボトルロケットで打ち合いとか
416名無しさん@3周年:03/03/13 16:18 ID:BrTi3oYi
>>414
なんでもそうだが、ゲームにはゲームなりのセンスは要求されるけどね
417名無しさん@3周年:03/03/13 16:18 ID:ibrFuWpI
肥料になると言われ、自分の土地に
腐った畳すてられたら、どう思う?
418名無しさん@3周年:03/03/13 16:18 ID:oJmbP5G4
>>410
場所や程度によるんじゃない?
土に返るんだとしても、森林浴するような場所に
目に付くくらいばら撒かれていたり、
養分やらを考えている畑なんかに入ったら嫌だろ。
419名無しさん@3周年:03/03/13 16:18 ID:X+f8Jqwl
まあ、まだまだ発展途上の遊びだからなかなか障害も多いんでしょう
420名無しさん@3周年:03/03/13 16:19 ID:zJvHlCqx
>>412
ここはオタの巣窟だから、自分たちのことは棚に上げてるんでしょ。
421名無しさん@3周年:03/03/13 16:20 ID:Gh+aSuE9
>>416
おもちゃの銃をあつかうセンス?そんなのイラネ。
422名無しさん@3周年:03/03/13 16:20 ID:+CUSWMYI
うちの近所で物騒なことは止めてくれよ。
弾が自然に帰ろうが人気のない場所でやってようが関係ない。

竹林に入り込んでBB弾ばらまいた挙げ句
竹の子踏み潰されたりしてウチの爺ちゃん激怒してるぞ。
423名無しさん@3周年:03/03/13 16:20 ID:gpwr5NMn
サバイバルゲームやる奴ってアホにみえるなぁ。
424名無しさん@3周年:03/03/13 16:21 ID:BrTi3oYi
>>417
「ここに弾撃ってもいいよ」と許可された所で撃つのに、何か問題が??
425名無しさん@3周年:03/03/13 16:21 ID:zJvHlCqx
>>420
なるほどね。外に出れないオタの僻みか。
426名無しさん@3周年:03/03/13 16:21 ID:oB028m+h
>>421
でも2ちゃんねるで煽るセンスは持ち合わせてるようで(藁
427名無しさん@3周年:03/03/13 16:22 ID:apYl/MMB
バサーvsサバゲーマー
428名無しさん@3周年:03/03/13 16:22 ID:Gh+aSuE9
>>426
事実じゃん。
429 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:22 ID:8VSKKvEY
J隊の演習のほうが恥かしいんだぞ。
口で「ばーんばーん射殺!!」って、
判定者の見てるときにやらんかったらあかんのや
430名無しさん@3周年:03/03/13 16:22 ID:qAl7Evp9
>>414
やったことないのか?
森の中で装備もって走るのはかなり疲れるが
それにスポーツ=身体能力では無いだろ
431名無しさん@3周年:03/03/13 16:22 ID:BrTi3oYi
>>421
だからゲームやる人間だけあればいいんだよ
別にお前が備えろといってるワケじゃネーヨヴォケ
432名無しさん@3周年:03/03/13 16:23 ID:Gh+aSuE9
>>429
たしかに恥ずかしい
433ちゅう:03/03/13 16:24 ID:kfRrVoxY
迷惑かけない、環境に重大なダメージを与えない の2点を守れば
鯖威張るゲームも肯定だぞ。

どんな遊びでもそうなんだが、これが守られないと叩かれる。
バサーを見て鯖ゲーもああはなりたくないと反面教師にしてくれ。
434名無しさん@3周年:03/03/13 16:24 ID:BrTi3oYi
>>430
やったこと無い人間が、外目で「ああこんなもんだよ、きっと」と勝手に妄想して毛嫌いしてるダケだと思われ
435名無しさん@3周年:03/03/13 16:25 ID:BrTi3oYi
>>433が良い事言った!
436名無しさん@3周年:03/03/13 16:25 ID:l+cTZg0S
はりこ山がある寺戸町に昔から住んでるものなんすけど、
あそこの山はネコやイヌの死骸がいっぱい埋まってますよ、
地元の人間はそこに埋めるんです、
あと隣にあるはりこ池には、年に1人は土左衛門が浮きます、
近くにある競輪場からの帰りに身をなげる人も昔は沢山いました、
夜は不気味なので知ってる人はあんまり近づかないです
437名無しさん@3周年:03/03/13 16:25 ID:Gh+aSuE9
>>430
部活の練習に比べりゃ屁でもない。
>>431
うん、そんな糞の役にも自慢にもできないものはいらない
438 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:26 ID:8VSKKvEY
でな、判定官に肩叩かれて紙渡されて

     「手榴弾で内臓破裂」

って書かれててそのままくさったしたいにならなあかんのや。
だれも助けに来てくれへんのんぞ。
439名無しさん@3周年:03/03/13 16:26 ID:IT7DFrWo
千葉県松戸市と宮崎県延岡市の男性2名って誰だろ?
440名無しさん@3周年:03/03/13 16:27 ID:ibrFuWpI
>>411
サバゲに恨みがあるわけではない
俺もM‐4カ−ビン持ってるそ゛
ただ「遊び気分で戦争ごっこ」
してる連中には大きな危惧をおぼえる
441名無しさん@3周年:03/03/13 16:27 ID:BrTi3oYi
>>437
なんだ、リア厨かよ
もうこれ以上書き込まなくていいよウザイから
442名無しさん@3周年:03/03/13 16:28 ID:oB028m+h
ある建物でサバゲやってて幽霊らしき白いものを見たときは
さすがにその建物でやらなくなりましたわ(w
443名無しさん@3周年:03/03/13 16:28 ID:C2c7AgxI
>>441はリア厨に論破されたことを認めた(w
444 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:28 ID:8VSKKvEY
>>442
狩れよ、幽霊
445名無しさん@3周年:03/03/13 16:29 ID:+CUSWMYI
>>436
俺、ガキの時にそこへカブトムシ取りに行ったら野犬に追われた事あるよ。
氏ぬかと思ったよ。
446名無しさん@3周年:03/03/13 16:29 ID:QzKcbwTt
*まとめ*
・着替えは現地で。威圧的な服装を一般人に見られない様に
・弾は土にかえるBB弾を使用する
・土地の持ち主、管理人に許可を取る(BB弾の使用も相談する)
・一般人が容易に立ちいれるような場所、民家の側ではやらない

で、これを守らないDQNゲーマーは遠慮無く通報してよし、と。
447名無しさん@3周年:03/03/13 16:29 ID:Gh+aSuE9
>>441
あんたなんかスポーツの部活やってたの?サバゲーやるやつって
部活やってない奴が多そう。
448 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:29 ID:8VSKKvEY
>>436
ペット・セメタリー
449ちゅう:03/03/13 16:29 ID:kfRrVoxY
>>440
なぜ? たかが遊びでごっこでしょ。
コロ試合しているわけじゃないし。
450名無しさん@3周年:03/03/13 16:30 ID:BrTi3oYi
>「遊び気分で戦争ごっこ」
(゜Д゜) ハア??
ゲーセンでも逝って銃や兵器モノ見ても同じ事考えるのか?
サヨどもは単なるゲームに過剰反応し過ぎだよ
451名無しさん@3周年:03/03/13 16:31 ID:9OsXIrub
>>448
Ramones?
452名無しさん@3周年:03/03/13 16:31 ID:X+f8Jqwl
>>437
で、君はその部活でどんなセンスを身に付けたのぉ?
453名無しさん@3周年:03/03/13 16:31 ID:BrTi3oYi
>>447
今現在もサッカーやってますが、何か?
テメーの足りない脳で勝手に妄想膨らませてんじゃネーヨヴォケ
さっさと消えろ
454名無しさん@3周年:03/03/13 16:31 ID:Gh+aSuE9
>>445
そっちのほうが面白そうだな。山で普通に遊んでいる方が
はるかにスリリングだ
455名無しさん@3周年:03/03/13 16:31 ID:PXsMS0q5
向日市には全国リーグのサッカークラブが2チームも
JFLのFC京都と佐川印刷
目指せJリーグ
456名無しさん@3周年:03/03/13 16:32 ID:iGmbInqa
やってる連中の顔が思い浮かぶ。
457 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:32 ID:8VSKKvEY
>>451
ステーブン・キング
458 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:33 ID:8VSKKvEY
正直、沢登りのほうが遥かに危険。
459名無しさん@3周年:03/03/13 16:33 ID:QzKcbwTt
>437
まー、弾を撃ち合って遊ぶだけならそうなんだけどさ。
どんなスポーツでもそうなんだけどやるだけなら訓練は必要無いよね。
でも上手くなりたいなら練習や鍛練が必要になるわな。

漏れは陸上部だったんだけど、走るんなら誰でもできる。
けど速く走るためには訓練が必要だよ。
それと一緒で上手く(より楽しく)サバゲがしたいならそれなりに
訓練や鍛練は必要だよ、と。
460名無しさん@3周年:03/03/13 16:33 ID:2vRSN6ZI
「法的に問題が無く、かつ周りの人に迷惑かけなければ良い」だろ。
漏れはサバゲなんか嫌いだが、これら以外のもので非難するのは難癖だ。
461名無しさん@3周年:03/03/13 16:33 ID:Gh+aSuE9
>>452
センスは身につけるものじゃないだろ・・・
>453
じゃあなんでサッカーやらないの?もったいない
462 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:34 ID:8VSKKvEY
だから、吹き矢だって。
463名無しさん@3周年:03/03/13 16:34 ID:YaHI6L5J
>>452
帰宅する速度では?
464名無しさん@3周年:03/03/13 16:34 ID:uN5eiuGZ
ハリコフに来いよ。
465名無しさん@3周年:03/03/13 16:35 ID:HZEh74t4
ハリコ山でサバゲが始まったら山焼きしよう。
466名無しさん@3周年:03/03/13 16:35 ID:hFqe4oWi
>>447
モレは441ではないが、スポーツ好きだよ。
週2スポクラ、週1道場通いだ。偏見ヤメレ。
467 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:35 ID:8VSKKvEY
シベリアのヤクーツクの2月とかでサバゲやれるんだったら、
どこでも出来ると思う。
468名無しさん@3周年:03/03/13 16:35 ID:Gh+aSuE9
>>463
そりゃあんただ
469名無しさん@3周年:03/03/13 16:36 ID:4UQ1BqLL
本当にサバイバルしたけりゃ、イラクや北朝鮮行って来い。
帰ってくんな
470名無しさん@3周年:03/03/13 16:36 ID:BrTi3oYi
>>461
(゜Д゜) ハア??
センスは鍛えれば磨かれますが、何か?
あと、趣味が2つ以上あって、それを両立するのはダメなのかい?

ガキの足りない頭で色々妄想するのは勝手だが、ここに書き込むなよ
足りない頭を露呈して楽しいのか?
471名無しさん@3周年:03/03/13 16:37 ID:n6bNDAqz
>>469
リア厨
472名無しさん@3周年:03/03/13 16:37 ID:Gh+aSuE9
>>466
ほんとに意外にスポーツやってる奴多いな。悪かった。謝る。

ご め ん な さ い
473名無しさん@3周年:03/03/13 16:38 ID:epP3AHJG
>>468
ネタにいちいち突っ込むなよ
474名無しさん@3周年:03/03/13 16:38 ID:QzKcbwTt
>467
匍匐姿勢のまま凍り付きそうな悪寒。
防寒装備の上で戦闘行為ってのも馬鹿げた話だよナー。

>469
死にたくなんかないし、殺したくもねえってばさ。
ゲームだよ。ゲーム。スポーツなんて高尚じゃなくて良いさ。
ゲームをしてるんだよ。いや、ごっこ遊びなんだよ!悪いかー!
475関係ないな。さげ。:03/03/13 16:39 ID:K5x7exyO
昔、ジョイポリスみたいな遊園地に、チームに分かれて、レーザーガンで打ち合うって
アトラクションがあって、彼とデートした時、やってみたのね。
そしたら、彼が、チーム中ダントツのトップを取ったのね。
どーしてそんなに上手なのか聞いたら、昔、サバゲーやってたんだと。
私はダントツの最下位でした。
476 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:40 ID:8VSKKvEY
>>474
まず、塹壕掘れねー
477名無しさん@3周年:03/03/13 16:40 ID:iGmbInqa
ムキになる奴多いな。
そう・・・そんなタイプが多そう。
ま、いい事だと思うよ。
478名無しさん@3周年:03/03/13 16:41 ID:oB028m+h
>>477
まぁ誰だって自分の趣味を否定されたら怒るたくもなるし反論もしたくなるでしょ。
479名無しさん@3周年:03/03/13 16:42 ID:hFqe4oWi
>>472
いや。見た目ばっかしの鈍助も居るこた居るんで、気持ちはわかるよ…。
480名無しさん@3周年:03/03/13 16:42 ID:+CUSWMYI
>>454
面白くないよ。
動物奇想天外とかで夜中に動物の目玉が緑に光ってるの観たことあるだろ。
アレがコッチ見て唸ってんだぞ。
481名無しさん@3周年:03/03/13 16:43 ID:L+Nfocai
>>477
そうじゃないとオモチャの鉄砲なんかに
燃える事はできないでしょ(w
482名無しさん@3周年:03/03/13 16:43 ID:QzKcbwTt
>476
塹壕どころか掩体も掘れなさそう…。

>479
意外にデヴがすばしっこい動きをしたりするのでそれも油断なりません。
483 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:43 ID:8VSKKvEY
>>480
で、よくみると貞子
484名無しさん@3周年:03/03/13 16:44 ID:oB028m+h
>>483
貞子もサバゲの格好。
485名無しさん@3周年:03/03/13 16:44 ID:YaHI6L5J
貞子はゾンビ
486 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:44 ID:8VSKKvEY
>>484
テレビから半身でてるんだな
487名無しさん@3周年:03/03/13 16:45 ID:Gh+aSuE9
>>480
山で遊ぶのがおもしろいといいたかったわけで・・
別に野犬に追われることまで含んではないです。
488名無しさん@3周年:03/03/13 16:45 ID:ibrFuWpI
どうしてもサバゲ−やりたいのなら
富士の樹海でやってください
489名無しさん@3周年:03/03/13 16:45 ID:X+f8Jqwl
>>481はさぞかし何にも熱くなることなく、自分の趣味をやる時も常に
冷静でいるんだろうな
490 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:46 ID:8VSKKvEY
>>487
野犬の背中に番号振って夜食にとってくとか。
491名無しさん@3周年:03/03/13 16:46 ID:hFqe4oWi
>>482
すばしこいデブ=ズゴック。
492 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:47 ID:8VSKKvEY
>>491
いや、ゾック
493名無しさん@3周年:03/03/13 16:47 ID:oB028m+h
>>488
この手の煽りも飽きました。
新作の煽りお願いします。
494名無しさん@3周年:03/03/13 16:48 ID:L+Nfocai
>>489
まあまあ。
ごめんよ、所詮違うタイプの人間ですから(w
495 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:48 ID:8VSKKvEY
横山光輝作


    「サバゲー」     



.
496名無しさん@3周年:03/03/13 16:48 ID:hFqe4oWi
>>492
そか…。遠距離上手いしな…。
497ちゅう:03/03/13 16:48 ID:kfRrVoxY
>>488
場所なんて、許可を取って占有地を確保すればどこだってイイジャン。
498 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:48 ID:8VSKKvEY
>>496
そーなのか…
499名無しさん@3周年:03/03/13 16:49 ID:ETRh0QHK
北朝鮮に逝けよ。あそこならスリル抜群だろ?
500 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:49 ID:8VSKKvEY
  じ
  ゃ
  |
  ん
  じ
  ゃ
  |
  ん
501名無しさん@3周年:03/03/13 16:51 ID:7I/HtRcP
実際にハンターが猟銃を撃っている
山奥の猟区でやればいいんじゃねぇの?
ここなら、一般人に迷惑をかける心配ないし。
猟友会の奴らは動くものなら何でも撃つからスリル満点。
もしくは嫌われ者同士、バサーが釣りをしてる横でやるとか。
巻き添えを食うのはバカーなので、世間も文句は言わない
502名無しさん@3周年:03/03/13 16:51 ID:Lj4Q9Apg
ならスポーツやってる奴はプロリーグに入るべきだな。
503名無しさん@3周年:03/03/13 16:52 ID:c1jWgP+z
>>501
(・∀・)イイ!
504名無しさん@3周年:03/03/13 16:52 ID:QzKcbwTt
そろそろ「○○に逝け」の新バージョンをキボン
505名無しさん@3周年:03/03/13 16:52 ID:X+f8Jqwl
>>499
もう百回ぐらい見たな、このレス
506名無しさん@3周年:03/03/13 16:52 ID:i3u6NhO5
500
507名無しさん@3周年:03/03/13 16:52 ID:Jy/ViYbH
イラクで人間の矛になってこい。
508 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:53 ID:8VSKKvEY
>>502
アマもないのにいきなしプロかよ
509名無しさん@3周年:03/03/13 16:53 ID:odoS3Qpg
ここの板って、ヲタ系が多いと思ってたけど
意外とサバゲーは完全否定だね
アニメとかは伸びるのでヒキコ系と見た
510名無しさん@3周年:03/03/13 16:53 ID:i3u6NhO5
「俺は許可もらった土地でやってるんだぞー」ってレスも飽きたな。
っていうか、そういう話ではないからね。
511名無しさん@3周年:03/03/13 16:54 ID:i3u6NhO5
>>508
プロは軍人でしょ?
512 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:54 ID:8VSKKvEY
力ずくで制限すれば、
どっか歪みがでるっちゅーことで
513名無しさん@3周年:03/03/13 16:54 ID:XrQEk2Ur
サバイバルゲームの会場をやってる業者ってないのかな
514名無しさん@3周年:03/03/13 16:54 ID:epP3AHJG
サバゲーが一般に認知されてる国に逝け
515名無しさん@3周年:03/03/13 16:54 ID:OkLzA1Hd
>>504
小泉の実家でサバゲーして下さい
516名無しさん@3周年:03/03/13 16:55 ID:XrQEk2Ur
人様に迷惑をかけずに遊べ。以上。
517名無しさん@3周年:03/03/13 16:55 ID:ibrFuWpI
煽りといわれてモナ−
軍人でもないのに、軍装してる奴見ると
どうしようもなく不愉快になるんだよ
518 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:55 ID:8VSKKvEY
>>511
だから、サバゲと軍隊とはちゃうっっちゅーに。
各個教練もできんのに、なんで小隊戦闘できるかっつーの。
519名無しさん@3周年:03/03/13 16:55 ID:i3u6NhO5
フランスの外人部隊に行けば、アフリカへ行けて、訓練できてがっぽり金を稼いで帰られるぞ。
520名無しさん@3周年:03/03/13 16:55 ID:oB028m+h
>>515
ん〜、10点。
521名無しさん@3周年:03/03/13 16:56 ID:Vn/LbCma
>>513
どこかのスキー場が夏場の副業としてゲームの会場やってるのは聞いたことがある。
522名無しさん@3周年:03/03/13 16:56 ID:QzKcbwTt
>510
おおっと。え、なに、マジ?
漏れ、てっきりそう思ってたのだけど。

サバゲその物を否定されますか?
523名無しさん@3周年:03/03/13 16:56 ID:i3u6NhO5
>>518
っていうか、そういう願望があってあんな格好して打ち合いしてるんでしょ?
524名無しさん@3周年:03/03/13 16:56 ID:XrQEk2Ur
>>520
脳の中でサバゲーしてください
525名無しさん@3周年:03/03/13 16:56 ID:jGj9dqWT
【本当に】サバイバルゲームin北朝鮮【サバイバル】
526名無しさん@3周年:03/03/13 16:56 ID:GHFwO4MF
いい年ぶっこいて戦争ごっこなんかしてんじゃねぇ。
お医者さんごっこをしる。
527名無しさん@3周年:03/03/13 16:57 ID:oB028m+h
>>521
冬になったらサバゲの玉なんて雪の中ですからね。
528ちゅう:03/03/13 16:57 ID:kfRrVoxY
>>510
いや、このスレの主題だと思うのだが・・・・
529名無しさん@3周年:03/03/13 16:57 ID:c1jWgP+z
撃った弾は全部拾って帰れよ、ガンヲタども。
530名無しさん@3周年:03/03/13 16:57 ID:9EaPcyse
俺、素で山もってんだけど
そこにもサバゲーマーがいると考えていい?
531名無しさん@3周年:03/03/13 16:57 ID:cw+fRajV
アニメなんかと一緒で他人にはいいにくい趣味だな。
532名無しさん@3周年:03/03/13 16:57 ID:Vn/LbCma
>>523
雰囲気では。
スーツ姿で弾が飛び出すただの筒をもって走ってても面白くないし。
533名無しさん@3周年:03/03/13 16:57 ID:XrQEk2Ur
>>530
山って儲かる?
534ちゅう:03/03/13 16:58 ID:kfRrVoxY
>>526
う〜ん、後者のほうが犯罪の香りが・・・
535名無しさん@3周年:03/03/13 16:58 ID:QzKcbwTt
>517
サバゲする時に迷彩服を着るのは当然ですわな。
あれはいわば競技着ですから。

山の中でかくれんぼするのに見つかりやすい格好をしてどうする。
536名無しさん@3周年:03/03/13 16:58 ID:i3u6NhO5
>>522
いやいや、許可をとられてやっている人はいいとおもうんですよ。けど、問題なのはあなたとは全く逆の行動をされている人でして。「許可をもらってやってるんだぞー」っていわれても、「あなたのされていることはいいと思います」としか言いようがない。
537名無しさん@3周年:03/03/13 16:59 ID:1RQgL9rj
>528
?
ハリコ山で銃撃ってる連中は許可貰ってないでしょ?
538 ◆gacHaPIROo :03/03/13 16:59 ID:8VSKKvEY
>>523
違うだろう。どー考えても。
教練ってのはバカでもチョンでも
100人単位で統制とるためにやらせるもので、
その統制があって初めて小隊単位の行動がとれるんであって。

サバゲーは銃を使ったなんかが槍隊って人たちが、
一定のルール下で空気銃使って行なう運動なんだし。

そりゃちゃうだろう。
539名無しさん@3周年:03/03/13 16:59 ID:Jy/ViYbH
まぁ地元の人間としてはBB弾ばら撒かれてあまりいい気持ちじゃないよね。
マナーのいい人はやっぱ掃除して帰るの?
540名無しさん@3周年:03/03/13 16:59 ID:X+f8Jqwl
なんか難癖だけなのが多くなってきたな
スレの途中で結論出てたし、
このスレ実質糸冬了
541名無しさん@3周年:03/03/13 16:59 ID:odoS3Qpg
だから、競技場みたいのがあってそこでスポーツ的にやってるのならいいよ。
完全否定は頭が固いだけだから
542ちゅう:03/03/13 17:00 ID:kfRrVoxY
>>531
漏れの知り合いの鯖ゲマニアはテッポ撃ちたくて自衛隊に入ったと皆に
いっていたのだが。
そうか、隠したい趣味だったのか・・・・
543名無しさん@3周年:03/03/13 17:00 ID:9EaPcyse
>>533
いやほったらかし、あるときドライブしてたら親が「あの3つぐらいは家の山だ」
とかいいだして・・、俺は「ふーん。。そう」で終わったから。つーか
今思い出した。
544ちゅう:03/03/13 17:01 ID:kfRrVoxY
>>537
そういう人もいるから締め出さないでくれってメールがあったというのが
このスレの>>1だと思うぞ。
545 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:01 ID:8VSKKvEY
>>543
ある日突然儲かったり損したりするど。
杉とかある?
546名無しさん@3周年:03/03/13 17:02 ID:+C4ePsX1
>>529
400〜700発は撃つんだぞ?素人が知ったような口聞くな
547名無しさん@3周年:03/03/13 17:02 ID:i3u6NhO5
サバゲ産業ってどれくらいの規模なんでしょうね。
548名無しさん@3周年:03/03/13 17:02 ID:9EaPcyse
>>545
いや〜〜それすらも分からん。まあ自然が好きだから
そのままでいいやと思っているんだが。
549名無しさん@3周年:03/03/13 17:02 ID:i3u6NhO5
>>546
開き直るなよ。性質の悪い。
550名無しさん@3周年:03/03/13 17:03 ID:/EBVnRK1
鯖威張る
551名無しさん@3周年:03/03/13 17:03 ID:Vn/LbCma
>>547
玩具メーカーはそこそこ食ってけるだろうけど
競技場経営は成り立たないかも。圧力入るし。
552 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:04 ID:8VSKKvEY
>>548
自分の知ってる例では
電力会社が高圧電線貼るんで保守用の通路のために
切らせてくれって言って、
一本いくらで買い取ってくれたりする。
553名無しさん@3周年:03/03/13 17:04 ID:i3u6NhO5
>>551
実際、競技場を整備して運営しようとすると893がからみそう・・・
554名無しさん@3周年:03/03/13 17:04 ID:0XRY7a2T
>>546
なにの玄人さんなんですか?
555名無しさん@3周年:03/03/13 17:05 ID:XrQEk2Ur
>>548
税とかどんくらい?
556名無しさん@3周年:03/03/13 17:05 ID:c1jWgP+z
>>546
だから残さず拾って帰れ。環境破壊だ、クズが!
557名無しさん@3周年:03/03/13 17:05 ID:9EaPcyse
>>552
へえ〜そうなんだ。勉強になるな。
558 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:05 ID:8VSKKvEY
>>555
確か無税対象みたい。
但し相続税は別。
559名無しさん@3周年:03/03/13 17:06 ID:jJtoEUac
>>546
プロの方ですか?
560名無しさん@3周年:03/03/13 17:06 ID:QzKcbwTt
>546
3000発は撃ちますが何か。
えーと、まあ何度も言うように地主さんに理解を求める事だな。
いくら土にかえるっていってもしばらくは野ざらしなのは事実だし。

それを納得してもらえないなら場所を変えるしかない。
561名無しさん@3周年:03/03/13 17:06 ID:oB028m+h
>>556
あなたは一度足りとも町や山にゴミを落としたことがないのですか?
562 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:06 ID:8VSKKvEY
>>557
火事起こすと管理者最悪責任問われることも。


シムシティやね
563名無しさん@3周年:03/03/13 17:06 ID:X+f8Jqwl
>>551
副業でやるとか
564名無しさん@3周年:03/03/13 17:06 ID:+C4ePsX1
>>553
実質的な競技場とかは無い。あっても無駄だな。
565名無しさん@3周年:03/03/13 17:07 ID:9EaPcyse
>>555
親任せだからわかんない。無知ですまん。
つーか税金とられるんだ。そんなことも知らんかったYO!!
566名無しさん@3周年:03/03/13 17:07 ID:i3u6NhO5
>>561
みじめだねぇ
567名無しさん@3周年:03/03/13 17:07 ID:ibrFuWpI
ゴミまき自慢してど−すんだよ
目に付くBB弾は全部拾ってますぐらい
言えよ・・
568名無しさん@3周年:03/03/13 17:08 ID:Vn/LbCma
目に付くBB弾は全部拾ってます
569 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:08 ID:8VSKKvEY
下生えくらいは時々刈ってやると火事になり憎いな。
570名無しさん@3周年:03/03/13 17:08 ID:9EaPcyse
>>562
マジっすか?
571名無しさん@3周年:03/03/13 17:08 ID:0XRY7a2T
>>561
生まれてからのを全部足しても3000には及びません。
572名無しさん@3周年:03/03/13 17:09 ID:XrQEk2Ur
>>565

530 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/03/13 16:57 ID:9EaPcyse
俺、素で山もってんだけど
そこにもサバゲーマーがいると考えていい?

↑相続してないならお前が持ってる山じゃないだろ。嘘つくな


573 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:09 ID:8VSKKvEY
あと、保水林の対象になってると市町村からの補助が降りたりいろいろいろいろ
574名無しさん@3周年:03/03/13 17:09 ID:NvNW+1xE
さっきから鯖ゲー擁護してるヤシは全員イイ年した軍事ヲタと考えてオッケー?
575名無しさん@3周年:03/03/13 17:09 ID:QzKcbwTt
BB弾は拾いませんが定期的にゴミ拾いと草刈り大会はします。

BB弾は拾いようがが無いのでバイオBB弾を使ってますな。
無害に分解されて土になるので安心でつ。
あー、何度も言うが地主の許可は取れよ。
認識不足や、土にかえるっていってもイヤだという人はいるので。
576名無しさん@3周年:03/03/13 17:10 ID:3bJL6tmr
>>560
撃ちすぎだべ。最高撃っても2000発程度。2BB弾なんて〜3年で野に還るんだから
見逃して欲しい物だがな〜
577名無しさん@3周年:03/03/13 17:10 ID:oB028m+h
本当に0か100という極端な考え方しかできない人多いですね。
578名無しさん@3周年:03/03/13 17:10 ID:9EaPcyse
>>572
すまん。正確には親のもんだ。
579名無しさん@3周年:03/03/13 17:10 ID:CTVthE/p
松戸市延岡市の2人て誰?
580名無しさん@3周年:03/03/13 17:11 ID:XrQEk2Ur
地主の許可とらないで勝手に入ったら不法侵入だよ
581名無しさん@3周年:03/03/13 17:11 ID:NvNW+1xE
>>576
タイミングの悪いヴァカハケーン。サバゲなんぞやってないで女作れ。
582 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:11 ID:8VSKKvEY
やっぱ、必殺の一撃にはBB弾に念仏書いてあるの使ったりすんのかな〜?
583名無しさん@3周年:03/03/13 17:12 ID:LO1V2gpv
>547
ちょっとデータが古いけど。
ttp://www.tsr-net.co.jp/topics/kogaku/99/04.html

19位の「東京マルイ」が業界最大手。
584名無しさん@3周年:03/03/13 17:12 ID:i3u6NhO5
>>580
で、通報を受けて駆けつけた地元警察とリアルサバゲー。
585名無しさん@3周年:03/03/13 17:13 ID:0XRY7a2T
>>576
弾ってどんな色ですか?(主流のもので)
586名無しさん@3周年:03/03/13 17:13 ID:QzKcbwTt
>565
あ、そうそう、見回りはしたほうが良いかもしれません。
近くに国道とか通ってたらサバゲーマーが来るかも。

なに、ちょっと山を歩けばわかります。BB弾が下に散らばっていれば
サバゲーマーがいます。
その弾の色が黒とかオレンジだと注意したほうが良いかもしれません。
たしかバイオBB弾に黒やオレンジはまだ無かった筈・・・
(つまりプラスチック)
587名無しさん@3周年:03/03/13 17:13 ID:3bJL6tmr
なんか地主の理解をどうのこうのとか書かれてるけどサバゲ主催するメーカーは地主にいくらか払ってるから別に問題ないと思うんだよな。
588名無しさん@3周年:03/03/13 17:13 ID:XrQEk2Ur
BB弾 VS 実弾 か

戦況は明らかにサバゲー側の不利だな
589名無しさん@3周年:03/03/13 17:13 ID:1RQgL9rj
>544
「許可貰ってね(はぁと)」:向日市
「やらせろ」:愛好家
ってことでしょ。
許可もらえるところに行けばいいんでしょ?
590名無しさん@3周年:03/03/13 17:13 ID:i3u6NhO5
>>583
thx。ご親切にありがとうございます。
かつては俺も似たようなことやってまして。家の中で。
ああ、会社の名前が懐かしい。
591名無しさん@3周年:03/03/13 17:13 ID:ibrFuWpI
>>582
そのBB弾出してたのトイテックだよね?
592名無しさん@3周年:03/03/13 17:13 ID:kB963aBz
サバゲーか。興味あるけどな。
593名無しさん@3周年:03/03/13 17:14 ID:QzKcbwTt
>585
たいていは白。バイオBB弾は白しか見た事無いけどどうだろう。
プラスチックタイプなら白、黒、オレンジ、赤、緑など様々。

6mmBB弾の名前の通り指先でつまめる小さな弾です。
594名無しさん@3周年:03/03/13 17:14 ID:i3u6NhO5
>>587
え?
595名無しさん@3周年:03/03/13 17:15 ID:XrQEk2Ur
サバゲー、一度やってみたいな
無線LANと発信機持ち込んで本格的に
596名無しさん@3周年:03/03/13 17:15 ID:9EaPcyse
>>586
そうか・・・自然がすきだから正直荒らす奴がいたら通報するかもな。
今度から気をつけるよ。
597 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:15 ID:8VSKKvEY
>>591
あるんかよ。
598過去ログ読まずにカキコ:03/03/13 17:15 ID:0XRY7a2T
サバイバルゲームって食料持たずに無人島とかに行って
誰が最後まで逃げずにいられるかってゲームですか?
599名無しさん@3周年:03/03/13 17:16 ID:1A2KHZbJ
会社の奴に誘われたけど断った。恥ずかしすぎる。
女連中も影ではいろいろ言ってた。

ばれない様にやれよ、おまいら。
600名無しさん@3周年:03/03/13 17:16 ID:0XRY7a2T
>>595
LANで何するんだ?
601名無しさん@3周年:03/03/13 17:17 ID:XrQEk2Ur
サバゲーって弾当たって負けになった奴ってどう判断するの?
機器とか使ってるのか?
602 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:17 ID:8VSKKvEY
>>596
自然が好きなのと放置は違うよと。
下生えの伐採、雑木の撤去とか
ホントはやることいっぱいあるんだが、
そんなのは地元の営林組合がやることなんだが。
でも、手伝ってみるのもこれ一興
603名無しさん@3周年:03/03/13 17:17 ID:NvNW+1xE
第二次湾岸戦争起きたら、一風変わった人間の盾としてバグダット逝けよ<サバヲタ
武器はエアガンのみな。んじゃがんばれよ(w
604名無しさん@3周年:03/03/13 17:17 ID:X+f8Jqwl
>>599
女なんて調子いいこと言っても本心ではどう思ってるかわからん
605名無しさん@3周年:03/03/13 17:17 ID:qipZumxA
>>587
メーカーの企画でなく個人でする場合は金もらえるの?
606名無しさん@3周年:03/03/13 17:17 ID:9EaPcyse
>>602
なるほど。サンクス。
607名無しさん@3周年:03/03/13 17:18 ID:i3u6NhO5
>>589
いや、記事を読んで、おれは、「よそでやってね」っていうふうによんだぞ。
608名無しさん@3周年:03/03/13 17:18 ID:0XRY7a2T
>>593
白か
弾も服と一緒で景色に馴染む色がいいんじゃないか?
やってる人に言ってもしょうがないけどね
609名無しさん@3周年:03/03/13 17:18 ID:odoS3Qpg
アンチも敵意むきだしになってきたな
610名無しさん@3周年:03/03/13 17:18 ID:XrQEk2Ur
>>600
参加してる奴の発信機をLANで結ぶのさ
司令官役のやつがPC持って味方に適の居所の指示だす
611名無しさん@3周年:03/03/13 17:18 ID:NvNW+1xE
>>609
アンチっつぅか、一般人の感覚でな(w
612名無しさん@3周年:03/03/13 17:18 ID:Vn/LbCma
>>601
当たったら大声で
「ヒットォーー!」
って叫びます。
613名無しさん@3周年:03/03/13 17:19 ID:oB028m+h
>>601
申告だ。
申告しなければ申告するまで当て続けます。
614 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:19 ID:8VSKKvEY
サバゲ=山とは限らんがね。

誰かの家で室内戦とかは?
615名無しさん@3周年:03/03/13 17:19 ID:i3u6NhO5
>>610
サバゲーもITネットワーク化ですか。
んなことしたら、フィールドがますます広域になりかねないぞ。
616名無しさん@3周年:03/03/13 17:19 ID:QzKcbwTt
>601
自己申告制。当たったら「当たった」または「ヒット!」などと
宣言して死体置き場へ行く。

自己申告制がゆえに「気付かない」「故意に」ゾンビ化する危険はあり。
弾が当たってんのに死なない敵に遭うと本当に困る。
(が普通はある程度弾を撃ち込めば「痛ててて!ヒットヒット!」となるが)
617名無しさん@3周年:03/03/13 17:19 ID:BrTi3oYi
>>599
女の目の色イチイチ伺ってるんでつか?
俺は会社にも彼女にも堂々とやってますが、何か?
618名無しさん@3周年:03/03/13 17:19 ID:ibrFuWpI
>>597
昔たしかに売ってたよ(呪)の字が
描いてあった
バブルの頃の話です
619名無しさん@3周年:03/03/13 17:19 ID:0XRY7a2T
>>610
LANでなくても普通にトランシーバーでいいんじゃねーか?
620 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:19 ID:8VSKKvEY
>>613
統制官とかはおらんのかいな。
621601:03/03/13 17:19 ID:XrQEk2Ur
自己申告かよ
622名無しさん@3周年:03/03/13 17:19 ID:0IpDGtkO
最近のやつらは打ちすぎ、
SS5000でツヅミ弾撃ってる時が一番楽しかったよ。
ノーマルSS9000でも強力すぎ。
623 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:19 ID:8VSKKvEY
>>618
こわ
624名無しさん@3周年:03/03/13 17:20 ID:i3u6NhO5
>>614
リアル厨房の頃、我が家で。
リアル工房の頃、生徒会室で。
625名無しさん@3周年:03/03/13 17:20 ID:odoS3Qpg
>>611
さっきから煽りまくってるのが一般人?
626名無しさん@3周年:03/03/13 17:20 ID:1RQgL9rj
>607
修正
「許可貰ってね(絶対ださねぇぞゴルァ)」:向日市
「やらせろ」:愛好家
627名無しさん@3周年:03/03/13 17:20 ID:BrTi3oYi
>>611
アンチは自分を「一般人」とかオモテル時点で痛いよ
628名無しさん@3周年:03/03/13 17:20 ID:QzKcbwTt
>610
くれぐれもノートPCの液晶に弾を当ててあぼーんさせないように。
629名無しさん@3周年:03/03/13 17:20 ID:oB028m+h
弾が当たったら大声でヒットコールし
両手を上げ速やかに玉が飛んでこない安全な地点へ移動します。

でいいんだよね?
630名無しさん@3周年:03/03/13 17:20 ID:Vn/LbCma
>>624
でも大抵の電動とガスは18歳未満購入禁止だよね?
631 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:21 ID:8VSKKvEY
>>624
掃除の人はたいへんだな
632名無しさん@3周年:03/03/13 17:21 ID:qipZumxA
サバイバルゲームって竹刀とか木刀とかは使えんの?
633名無しさん@3周年:03/03/13 17:21 ID:QzKcbwTt
>629
です。

>630
です。
634 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:21 ID:8VSKKvEY
シールズage
635名無しさん@3周年:03/03/13 17:21 ID:0XRY7a2T
>>630
使用は禁止されていません。
636名無しさん@3周年:03/03/13 17:22 ID:i3u6NhO5
>>627
サバゲーしている人が抱く一般人のイメージをおしつけられてもこまるんだが。
637名無しさん@3周年:03/03/13 17:22 ID:Vn/LbCma
>>632
ゴム製のナイフを使っても良い場合がある。
638名無しさん@3周年:03/03/13 17:22 ID:XrQEk2Ur
弾が当たってるのにヒット宣言しない
激我がままな奴とかも、たまにいるんだろうなw
639名無しさん@3周年:03/03/13 17:22 ID:RVhGSAta
> Yahoo!Japannews

なぜに2バイト・・・
640名無しさん@3周年:03/03/13 17:22 ID:X+f8Jqwl
>>619
最近の軍隊でも前線の映像を逐一指揮所に流して戦場の情報を共有する仕組みが
整ってきている
戦場のネットワーク化というやつ
641名無しさん@3周年:03/03/13 17:22 ID:NvNW+1xE
>>627
と言うか、そもそもアンチが出るほどメジャーな趣味でもないだろ。
642 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:22 ID:8VSKKvEY
吹き矢とか立て笛とかは?
643名無しさん@3周年:03/03/13 17:22 ID:9EaPcyse
>>632
俺は知らんが実戦を想定したという意味ではOKなんじゃないの?
相手を倒せばいいんだし。
644名無しさん@3周年:03/03/13 17:22 ID:i3u6NhO5
>>630
生徒会室には普通にガスガンが転がってました。

それなりの学校でしたんで(W
645名無しさん@3周年:03/03/13 17:23 ID:odoS3Qpg
中途半端に近代兵器のモデルガン持ってやるより
旧日本兵の恰好して日本刀振り回した方が
よっぽど恐い
646 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:23 ID:8VSKKvEY
>>640
あれ、ほんまに役にたつんかねー??
647名無しさん@3周年:03/03/13 17:23 ID:i3u6NhO5
>>631
掃除は自分たちでやりました。

学校では一発も残してはならないので。
648名無しさん@3周年:03/03/13 17:23 ID:ibrFuWpI
ゴムナイフは喧嘩の元になると
どっかでかかれてたね
649名無しさん@3周年:03/03/13 17:24 ID:BrTi3oYi
このスレずっと見てたが
「戦争とゲームの区別がついてない」のはアンチだけじゃネーカ
サバゲーマーが実戦って思ってやってるヤシなんかイネーヨ

  サ ヨ の 過 剰 反 応
650 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:24 ID:8VSKKvEY
>>647
エライ
651名無しさん@3周年:03/03/13 17:24 ID:WtCviFBy
サバイバルゲームって間抜け。
652名無しさん@3周年:03/03/13 17:24 ID:XrQEk2Ur
>>640
まあ情報技術自体が軍がこしらえたもんだからな
653名無しさん@3周年:03/03/13 17:24 ID:i3u6NhO5
>>638
漏れのやっていたときは、結局そういう奴が一人だけのこって、みなでそいつに集中砲火を浴びせました。
654 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:24 ID:8VSKKvEY
手裏剣とか煙幕弾とか目からビームとか
655名無しさん@3周年:03/03/13 17:25 ID:9EaPcyse
まあ自然を汚すのはやめてくれ、俺が言いたいのはそれだけ。
656名無しさん@3周年:03/03/13 17:25 ID:nvujxYwW
この人の本でも読んで、生死をかけない撃ち合いごっこの虚しさでも噛みしめてください。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/409389261X/249-1226309-4185957
657名無しさん@3周年:03/03/13 17:25 ID:NvNW+1xE
>>649
いや、だからね…(略
何でヲタは反対意見が出るとすぐアンチとか言って片付けようとするかねぇ…被害妄想か?
658名無しさん@3周年:03/03/13 17:25 ID:0XRY7a2T
>>647
えらいっ!
でも普通そうだよな、自分のゴミは自分で持ち帰る
俺様理論で他人の土地にゴミを残していくな、ヲタ共
659名無しさん@3周年:03/03/13 17:25 ID:BrTi3oYi
>>643
知らないならレスすんなよ、荒れるから
>>632
ルールによるが、殆どの所では禁止されている
660名無しさん@3周年:03/03/13 17:25 ID:qipZumxA
わかった、銃器禁止にして木刀竹刀で合戦風にサバゲーするんだよ。
ここは侍の国日本だろ?
661名無しさん@3周年:03/03/13 17:25 ID:oB028m+h
>>653
だな。ルール守らないやつは。
662名無しさん@3周年:03/03/13 17:26 ID:XrQEk2Ur
つまりサバイバルゲームはごっこ遊びか
663名無しさん@3周年:03/03/13 17:27 ID:Vn/LbCma
サバゲーを行なった後に、行なう前よりも現場がキレイになってる位のマナーが欲しい。
664名無しさん@3周年:03/03/13 17:27 ID:odoS3Qpg
>>657
反対意見っつうか
さっきから無意味に煽ってるのがアンチ
665 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:27 ID:8VSKKvEY
別に”自然”も”地球”も痛くも痒くもない罠。

実はそこに住む人間にとって困るだけで、
”彼ら”にとっちゃ単なる変化にすぎんわけで
666名無しさん@3周年:03/03/13 17:27 ID:BrTi3oYi
>>655
>>658
土地所有者から許可されてやってるのに、文句言われる筋合いは無いのだが?
無許可なヤシと一緒にするなボケ
667名無しさん@3周年:03/03/13 17:27 ID:oB028m+h
>>660
蜃気楼元首相が神の国だと言ってましたよ。
668名無しさん@3周年:03/03/13 17:27 ID:Sawb8HJN
きしょいぞ!オマイラ!
669名無しさん@3周年:03/03/13 17:27 ID:XrQEk2Ur
>>665がむつかしい話を始めました
670名無しさん@3周年:03/03/13 17:27 ID:9EaPcyse
>>659
そういう締め出すような発言こそが荒れるもとでしょ。
まあ、おれも無知が原因かもしれないけど。
671名無しさん@3周年:03/03/13 17:28 ID:Vn/LbCma
>>666
あなたイタいですね・・・
672名無しさん@3周年:03/03/13 17:28 ID:NvNW+1xE
>>664
その理屈が良く解らんだのが(w
ま、私有地に侵入するのは止めれな。
如何にヲタが常識無いからって、それはやりすぎだぞ。
673名無しさん@3周年:03/03/13 17:29 ID:BrTi3oYi
>>671
オマエモナー
自分理論で正義を振りかざさないようししる!
674名無しさん@3周年:03/03/13 17:29 ID:NvNW+1xE
>>666
もしかしたら「許可貰ってればゴミ残してもいい」とか思ってる?
675名無しさん@3周年:03/03/13 17:30 ID:XrQEk2Ur
>>666は幼稚だけど言ってることは間違ってないな
サバゲーやる奴らと、土地所有者の間の問題だからな
676名無しさん@3周年:03/03/13 17:30 ID:9EaPcyse
>>666
・・・・・
やっぱサバゲーマーには許可ださないようにする。
あんたみたいなのがいるんだからな。
677名無しさん@3周年:03/03/13 17:30 ID:NvNW+1xE
ようししる?(゚Д゚;)


じょうみちる?(゚Д゚;)
678名無しさん@3周年:03/03/13 17:30 ID:0XRY7a2T
>>666
まさに俺様理論
679名無しさん@3周年:03/03/13 17:30 ID:Vn/LbCma
>>666
君が貰ったのは使用許可じゃないの?
それとも散らかし放題で帰って良い許可か?
680ちゅう:03/03/13 17:30 ID:kfRrVoxY
>>647
漏れの連れはガッコでペイント弾撃って先生に怒られてたなぁ・・・・
確か空気銃だったと思う。
681名無しさん@3周年:03/03/13 17:30 ID:QzKcbwTt
>662
だから言ってるじゃないか!
ゲームだっつーの!ごっこ遊びだっつーの!
だれも来るべき実戦に備えて・・・とか考えてねーっつーの!
あと殺したくも殺されたくもねーっつーの!

きちんと許可を取って、ごっこ遊びをするくらい許してくれよぅ。
何が気に入らないのでつか…。
682名無しさん@3周年:03/03/13 17:30 ID:odoS3Qpg
>>672
ハッキリ言うとお前の事なんだけどな。
683名無しさん@3周年:03/03/13 17:30 ID:ibrFuWpI
鉄で造ったっていいじゃないかアゲ
684 ◆gacHaPIROo :03/03/13 17:30 ID:8VSKKvEY
私だけが正義というとき、
気をつけなさい、あなた。
その理屈があなたの肩に乗せられているのです、あなたの。
685名無しさん@3周年:03/03/13 17:31 ID:zwvFOiY1
お前等戦争ごっこなんかしてないでお医者さんごっこを・・・先に言いやがったバカがいるな。
686名無しさん@3周年:03/03/13 17:31 ID:BrTi3oYi
>>674
土地所有者に迷惑がかからないよう、土に還るバイオ弾使ってますが、何か?
687名無しさん@3周年:03/03/13 17:31 ID:XrQEk2Ur
サバゲーってあまり生産的な趣味じゃないよなあ
688名無しさん@3周年:03/03/13 17:31 ID:+BOm4u41
1.後片付けの問題
2.場所許可の問題
3.近隣の住民に与える不安の問題

3を忘れている人が多い。
689名無しさん@3周年:03/03/13 17:32 ID:NvNW+1xE
あぁ、ようししる君は>>666だったのか。


知障か。
690名無しさん@3周年:03/03/13 17:32 ID:gIlJLjdT
>>687
じゃあ仕事が趣味と言う人こそが最高なわけだ。
691名無しさん@3周年:03/03/13 17:32 ID:EN1K3vCS
おまえら何にもわかってないな。
向日市ていったらな京都の中でも1,2位を争うB地区やぞ。
692名無しさん@3周年:03/03/13 17:32 ID:BrTi3oYi
>>687
生産的な趣味以外認めてくれないなら、ゴルフもサッカーもダメでつね?
693名無しさん@3周年:03/03/13 17:32 ID:Vn/LbCma
>>687
自分は趣味に見返りとか求めないからこれで良いかなって思ってる。
数少ない運動する機会だし。
694名無しさん@3周年:03/03/13 17:33 ID:X+f8Jqwl
>>687
あなたのいう「生産的な趣味」とやらを教えてください
695名無しさん@3周年:03/03/13 17:33 ID:0XRY7a2T
>>687
生産的な趣味ってあんまりないと思うが・・・
696名無しさん@3周年:03/03/13 17:33 ID:Vn/LbCma
>>694
パチンコやら競馬でない?
697名無しさん@3周年:03/03/13 17:34 ID:BrTi3oYi
段々アンチ煽りが幼稚化してきたな(w
698名無しさん@3周年:03/03/13 17:34 ID:nvujxYwW
>>687 大漁だなw
699名無しさん@3周年:03/03/13 17:34 ID:qbkIn/1x
イラクでやれ
700名無しさん@3周年:03/03/13 17:34 ID:i3u6NhO5
>>680
先生が生徒会室へ突然やってきたときには焦りました。みんな、銃を持つ手をブレザーで多いという、非常に怪しい格好でした。
アメリカなら間違いなく打たれてます。(W
701名無しさん@3周年:03/03/13 17:34 ID:NvNW+1xE
>和田武・総務部長は「一帯は散策する人も多く、観光地にも隣接しており、危険と判断した。
>だがゲーム自体を締め出したわけでなく、愛好家は安全な場所を探してほしい」と期待する。


争点になってるのはこの部分の訳だが。
702名無しさん@3周年:03/03/13 17:34 ID:0XRY7a2T
>>696
非生産的な最たる趣味だと思いますが
負けたことないんでつか?
703名無しさん@3周年:03/03/13 17:35 ID:odoS3Qpg
消防の頃やったけど
動体視力良くてキーパーで全国行ったぐらいだったから
こっちに撃ってくる弾が見えすぎて全然当たらんかった
(ちゃんとポップアップしていた)
704名無しさん@3周年:03/03/13 17:35 ID:TZuuFDGp
違うよ、小造り。
705名無しさん@3周年:03/03/13 17:35 ID:ZKbU5v2K
童貞率多そうだなぁ。
706名無しさん@3周年:03/03/13 17:35 ID:WyCWlkcq
>>690
>>692
あれ、きみ涙目になってるよ?
707名無しさん@3周年:03/03/13 17:35 ID:LO1V2gpv
「空気銃」ってのは円錐型の金属製弾丸を撃ち出す銃で実銃扱い。
国際的な競技や狩猟に使われる。
もちろん免許が必要。
708名無しさん@3周年:03/03/13 17:35 ID:ibrFuWpI
エロ同人誌は当たるとでかいらしい
709名無しさん@3周年:03/03/13 17:35 ID:i3u6NhO5
>>700
多いという。

覆うという  に訂正させてください。
710名無しさん@3周年:03/03/13 17:35 ID:9EaPcyse
>>686
あんたが山に入ること自体が自然を汚すような気がするよ。
711名無しさん@3周年:03/03/13 17:35 ID:Vn/LbCma
>>702
それどころかやりもしない。
賭け事は身を滅ぼすから。
712名無しさん@3周年:03/03/13 17:35 ID:7I/HtRcP
サバゲーオタとロリオタは似てるな
サバゲーオタ「おれらは本当に戦争がしたいわけじゃない」
ロリオタ「2次元にしか興味ありませんが、何か?」
713名無しさん@3周年:03/03/13 17:36 ID:EN1K3vCS
あのな、向日市ていったら京都の中でも1,2位を争うB地区なんだよ。
サバイバルゲームうんぬんの話じゃないんだよ。
714名無しさん@3周年:03/03/13 17:36 ID:0XRY7a2T
あれだ
体育館借りて、マットとか跳び箱で変化をつけてそこでやれ
後の掃除も楽だぞ
715名無しさん@3周年:03/03/13 17:36 ID:NvNW+1xE
>>697
煽り=アンチとしか片付けられない自分の脳味噌をどうにかしろ(w
お前みたいな奴が居るから、鯖ゲー愛好者も白い目で見られるのだが。


と言ってみるテスト。あと、ようししる君は日本語勉強しろ(´ー`)ノ
716名無しさん@3周年:03/03/13 17:36 ID:i3u6NhO5
>>663
小中学校の頃の遠足のお約束を思い出すなぁ。
717名無しさん@3周年:03/03/13 17:36 ID:X+f8Jqwl
>>697
仕事帰りのサラリーマンだよ、きっと
ストレスたまってんだよ
718名無しさん@3周年:03/03/13 17:36 ID:BrTi3oYi
>>706
どうせカキコするならもっとマシな煽りしろ
ツマンネーんだよ
719名無しさん@3周年:03/03/13 17:37 ID:rFB0udce
>>703
すごいね。普通は玉を見てから避けるなんて無理なんだけど。
ボクサーとかもパンチをみてから避けてると思ってる?
720名無しさん@3周年:03/03/13 17:37 ID:qbkIn/1x
サバゲーオタクは日本に不要
721名無しさん@3周年:03/03/13 17:37 ID:Vn/LbCma
>>703
正面からだと特に避けやすいね。
他人が撃ち合ってるのは全然見えないけど。
722名無しさん@3周年:03/03/13 17:38 ID:odoS3Qpg
>>712
外に出てる
友達がいる
という点が大きく違う
前にこの板でロリスレが立った時は
マンセー派が多数だった。
主にインナー系が多いんだろう
723名無しさん@3周年:03/03/13 17:38 ID:NvNW+1xE
697 :名無しさん@3周年 :03/03/13 17:34 ID:BrTi3oYi
段々アンチ煽りが幼稚化してきたな(w

718 :名無しさん@3周年 :03/03/13 17:36 ID:BrTi3oYi
>>706
どうせカキコするならもっとマシな煽りしろ
ツマンネーんだよ


段々と厨房化するようししる君(35歳・独身)
724名無しさん@3周年:03/03/13 17:38 ID:i3u6NhO5
>>626
>>701
だから、「許可とってね」じゃなくて、「よそでやってね」なんじゃないかと思うんです。向日市の言い分は。
725名無しさん@3周年:03/03/13 17:38 ID:ibrFuWpI
>>713
そうゆう大事な事はもっと前に言って
くれないと困るよ
726名無しさん@3周年:03/03/13 17:38 ID:QzKcbwTt
あと、これはもうどうしようもない認識の差なんですが、
まぁ聞いて下さい。

バイオBB弾も勿論ゴミです。ゴミですが、土にかえりますし、無害です。
大体一月もしないうちに分解されます。
漏れの場合やはり地主さんが最初は疑問視されていたので、
実際に分解される様を見てもらいますた。そしてご納得頂けております。
肥料を交ぜりゃ畑にしたって問題ないでつよ。

他人から見れば確かにゴミをばら撒く行為かも知れません。
けれど、土にかえると言う事を納得して頂いて遊んでいる人が
いるという事も、時々は思い出して下さい。
727名無しさん@3周年:03/03/13 17:39 ID:KJGb+78t
軍艦島でやりてー。

つか、無理だから軍艦島の精密なマップ作って
撃ちまくるゲーム誰か作れ。
728名無しさん@3周年:03/03/13 17:39 ID:9EaPcyse
>>719
距離があればよけれるでしょ。まあよけるスペースがあればの
はなしだけど。
729名無しさん@3周年:03/03/13 17:39 ID:X+f8Jqwl
アンチ=ロリヲタという結論でよろしいでつか?
730名無しさん@3周年:03/03/13 17:39 ID:qbkIn/1x
馬鹿死ね
731名無しさん@3周年:03/03/13 17:39 ID:XrQEk2Ur
読書をすると知性がつく。スポーツをすると体力・気力がつく
音楽・演劇製作活動は、世のなかに(つなたないものでも)作品を提供して
ものによっては世の中によいテーマを提示する
だけど、サバゲーが生み出すものは、
せいぜいサバゲーの腕前と健康維持程度の運動量くらいじゃないのか。
732名無しさん@3周年:03/03/13 17:40 ID:NvNW+1xE
>>724
それをサバゲヲタは「危険ではない、やらせろ」と迫っている訳か。
駄々捏ねる子供か(w 場所考えろって事なんだがな。珍走じゃあるまいし。
733名無しさん@3周年:03/03/13 17:40 ID:Vn/LbCma
軍艦島がBB弾だらけになるような事態になったら俺はアンチに回るけどね。
734名無しさん@3周年:03/03/13 17:41 ID:Zg7pT9AT
>>722
アウトドアのロリって、あぶねーもんな
735名無しさん@3周年:03/03/13 17:41 ID:aWynFtFD
>>599
まあ、車や鉄棒や牛刀やバールのようなもので武装したキチガイに襲われたとき相
手を制圧し、自分や友人の生命を護れ、相手をブチ倒しても自衛できるのは娯楽、
片手間で銃を扱ってる人間という現実があるしな。>>599>>687のような銃規制派
の洗脳に騙された市民達はDQNに好き勝手に殺され、犯され放題というわけで。
   ■猟銃正当防衛射撃容認、致死武器による威嚇に関する判例・法理論■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1030595917/11-16n
日本国 最高裁判決昭41.7.7刑集20巻6号554頁
日本国 最高裁判決昭50・11・28刑集29巻10号983頁(以下昭50年判決)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/yume/1030595917/267-270
736名無しさん@3周年:03/03/13 17:41 ID:Rsiz8HuS
アホそうな遊びや。
やっていいのは小中学生までだろ?(w
737名無しさん@3周年:03/03/13 17:41 ID:b052BCnB
俺なんか実弾でやってるよ。
NASA製の防弾チョッキ着てさ。

738名無しさん@3周年:03/03/13 17:41 ID:Ojf1luEk
>>731
じゃあジョギングも同じだな。
739名無しさん@3周年:03/03/13 17:41 ID:lO7C/Alx
BB弾の代わりに大豆など植物の種を使えばいいのに。
740名無しさん@3周年:03/03/13 17:42 ID:0XRY7a2T
要はチャンバラゴッコしてた子供が大人になっても抜け切れずに
へたに金持ってるから道具や服買って遊んでんだろ?
やってもいいけど、もう大人なんだから他人に迷惑かけないようにしろよ
社会不適合者共
741名無しさん@3周年:03/03/13 17:42 ID:odoS3Qpg
>>734
ワラタ
せいぜい引きこもってるうちが花だな
742名無しさん@3周年:03/03/13 17:42 ID:WyCWlkcq
>>726
サバゲー連中も一緒に土へ帰ってくれるとありがたいんだけどな、正直。
743名無しさん@3周年:03/03/13 17:42 ID:XrQEk2Ur
>>738
ジョギングとサバゲーじゃ
かける時間と費用が全然ちがうじゃないか
744名無しさん@3周年:03/03/13 17:43 ID:Vn/LbCma
>>731
林の中で走るのって結構大変だよ。
ヤブを手でバッサバッサ開いて、段差跳び越え続けて。
障害物競走を小一時間続けるようなもの。
745名無しさん@3周年:03/03/13 17:43 ID:NvNW+1xE
>>735
いや、エアガンは猟銃じゃないぞ。。根本的な所が間違ってるぞ(w
746名無しさん@3周年:03/03/13 17:43 ID:nvujxYwW
サバゲーで死者でたことないの?
改造銃とか、崖から落ちちゃったとかで。
747名無しさん@3周年:03/03/13 17:44 ID:aWynFtFD
>>740

犯罪助長扇動しか脳が無いキチガイ似非詐欺武道与太は全員
半島へ帰れよ。
748名無しさん@3周年:03/03/13 17:44 ID:QzKcbwTt
まぁ>1のような状況になってしまったら素直に場所を移動するべきだな。
許可がもらえる訳ねーじゃん、一般人がすぐ側までくるんなら。

>742
ま、言われなくても100年もたてば君も僕も土に返ってるYO
749名無しさん@3周年:03/03/13 17:44 ID:9EaPcyse
このスレみてて思ったんだが、確かに良心的な
サバゲーマーの人もいるが、別に煽りでもなんでもない
文に馬鹿みたいに喧嘩腰で返す人もいるのが分かった。
そういう人には、サバゲーで山は使ってほしくないです。
750名無しさん@3周年:03/03/13 17:44 ID:ilbWaExH
富士の樹海でやればサバイバルらしくなるよ
751名無しさん@3周年:03/03/13 17:44 ID:Ojf1luEk
>>743
効率にこだわるな。

じゃあ「スポーツ」なんて大きなカテゴリはどうなのかな。
野球とマラソンじゃ全く違ってくるよね?
752名無しさん@3周年:03/03/13 17:44 ID:qlKcBT2F
BB弾は小中学生までだろ?(w
俺なんか実弾でやってるよ。
753名無しさん@3周年:03/03/13 17:45 ID:XrQEk2Ur
サバゲーって一般に幼稚なものだと認識されてるよな
754名無しさん@3周年:03/03/13 17:45 ID:KJGb+78t
廃ビルとか廃テーマパークとか、入場料取っていいから
解放してくれんかな。

昔々、海外でやるから募集みたいなネタあったけど、
あれは実現したのかな。
755名無しさん@3周年:03/03/13 17:45 ID:i3u6NhO5
現場がどういうところかわからないけど、行政の土地のような気がする。個人のじゃなくて。
756名無しさん@3周年:03/03/13 17:45 ID:NvNW+1xE
>>747
君はもしかしてようししる君か?(w
757名無しさん@3周年:03/03/13 17:45 ID:Vn/LbCma
>>752
そっちは仕事でしょ?
758名無しさん@3周年:03/03/13 17:45 ID:QzKcbwTt
>753
ま、鉄砲遊びとごっこ遊びのハイブリッドだからね。
そればっかりはしゃーない。
759名無しさん@3周年:03/03/13 17:46 ID:o/KxNP/L
>>746
死者が出たなんて聞いたことないなぁ。
760名無しさん@3周年:03/03/13 17:46 ID:i3u6NhO5
もはや、収集がつかない状態になってまいりました。
761名無しさん@3周年:03/03/13 17:46 ID:QzKcbwTt
>754
さっきも書いたんだがなぁ…
3F建ての廃ビルを使わせてくれる所あるよ。
762名無しさん@3周年:03/03/13 17:47 ID:XrQEk2Ur
>>751
何がいいたいのかわからん
763名無しさん@3周年:03/03/13 17:47 ID:aWynFtFD
>いや、エアガンは猟銃じゃないぞ。。根本的な所が間違ってるぞ(w

娯楽であるサバゲーでいざという時の銃の取扱や感覚を磨き、実銃で
実戦に対処するのも充分可能。
764名無しさん@3周年:03/03/13 17:47 ID:odoS3Qpg
荒れろ荒れろ
765名無しさん@3周年:03/03/13 17:47 ID:L/TSJGbv
やっぱジリオンだよ。セガの。

766名無しさん@3周年:03/03/13 17:48 ID:qAl7Evp9
>>731
それで十分じゃないのか?
767名無しさん@3周年:03/03/13 17:48 ID:ylCAju1+
サバゲーをやめてOFPでもやってれば良いのだ。

>>750
良いと思ったけど、自殺志願者に当たったり、自殺者の遺体を傷つける恐れがある。
また、死体に躓いて怪我をする可能性あり。
768名無しさん@4周年 :03/03/13 17:49 ID:qFFJEg5f
サバゲーなんか子供が教室でサッカーするようなもの。
今ならイラクの「人間の楯」に送りこんじゃえ!
769名無しさん@3周年:03/03/13 17:49 ID:+YniqsOk
つうか何でわざわざ向日市なんて片田舎まで出張って来るのかと。
770名無しさん@3周年:03/03/13 17:49 ID:qAl7Evp9
>>763
無理です
貴方はエアガン撃った事ありますか?
771名無しさん@3周年:03/03/13 17:49 ID:Ojf1luEk
>>762
同じ効果があるものでも、「かける時間と費用」が大事なんでしょ?
だったら野球している人はマラソンやればいいってことになるでしょ?
772名無しさん@3周年:03/03/13 17:49 ID:XrQEk2Ur
>娯楽であるサバゲーでいざという時の銃の取扱や感覚を磨き、実銃で実戦に対処する

そんな時はおそらく一生ないでしょう。自衛隊にでも就職しない限り。
773名無しさん@3周年:03/03/13 17:49 ID:NvNW+1xE
>>763
…ハイ?エアガン持ってる奴全員が最終的に実銃に手出す訳でも無し。飛躍し過ぎ(w
774名無しさん@3周年:03/03/13 17:49 ID:Vn/LbCma
>>763
自衛隊員は大声で連絡をとるし
銃の射程距離が短すぎでサバゲオタに完敗したらしい。
ゲームと実戦は明らかに違う。
775名無しさん@3周年:03/03/13 17:50 ID:lO7C/Alx
サバイバルゲームじゃなく、テレビでやってる「サバイバー」ならやってみたいな。
776名無しさん@3周年:03/03/13 17:50 ID:i3u6NhO5
撃って撃たれて

撃たれて撃って
777名無しさん@3周年:03/03/13 17:50 ID:aWynFtFD
>>1

サバゲーは自然還元BB弾で、他人に迷惑かけないように。なるべく
専用場所で。どうしてもダメなら民家などがないところでモラルを護
って楽しく遊ぼう。
778名無しさん@3周年:03/03/13 17:50 ID:odoS3Qpg
>>773
サバゲヲタが20代と仮定してこれから50年は戦争がないと言い切ったな?
779名無しさん@3周年:03/03/13 17:50 ID:yBhUC0B1
>>772
切にそう願う。
780名無しさん@3周年:03/03/13 17:51 ID:epP3AHJG
>>688
このスレ見てると3の問題が一番みたいだな。
いくら弾が土にかえると説明しても無駄だ。
781名無しさん@3周年:03/03/13 17:52 ID:qAl7Evp9
>>778
何が言いたいのかわからないんですが・・・
782名無しさん@3周年:03/03/13 17:52 ID:/rkdVrcu
正直キモイ
783名無しさん@3周年:03/03/13 17:52 ID:Vn/LbCma
分解・組立方法くらいは知っておいても損は無いかもしれないけどね
784名無しさん@3周年:03/03/13 17:52 ID:Wpu3naGk
i3u6NhO5は春風高校出身でつか?(w
785名無しさん@3周年:03/03/13 17:52 ID:oB028m+h
サバゲで自然を破壊や私有地に入るのはだめだけど
戦争はOKっていう人多すぎ。

イラクやら北朝鮮やら・・・

サバゲもだめなら戦争もダメっていう香具師全くでてこないな。
書いてないだけかもしれないけど。
786名無しさん@3周年:03/03/13 17:52 ID:ibrFuWpI
M−16は首の付け根がやわですね
16使ってる奴はフニャチン
787名無しさん@3周年:03/03/13 17:52 ID:XrQEk2Ur
>>771
趣味の生産性にとことん、こだわるならそうかもな
でも俺はそこまではいってないよ
サバゲーは生産性のなさの度が過ぎるんじゃないかな、と感想をいったの
788名無しさん@3周年:03/03/13 17:52 ID:nvujxYwW
つーか自衛隊も本当の殺し合いは想定してないからなw
789名無しさん@3周年:03/03/13 17:53 ID:NvNW+1xE
>>778
>まあ、車や鉄棒や牛刀やバールのようなもので武装したキチガイに襲われたとき相
>手を制圧し、自分や友人の生命を護れ、相手をブチ倒しても自衛できるのは娯楽、
>片手間で銃を扱ってる人間という現実があるしな。

>>735は日常における自衛の話をしてたと思うのだが(w
何で君らはそうしてすぐに話を飛躍させるんだよう…全く。
790名無しさん@3周年:03/03/13 17:54 ID:Wpu3naGk
生産性で言われるとゲームやプラモ作りなんて完全否定されないか?(w
791754:03/03/13 17:54 ID:KJGb+78t
>>761
スマソ。ログ検索した。
羨ましいけど、
栃木は遠いな。

まぁ、知られてないだけで
内輪でやってる所はあちこちあるだろーけど。
792名無しさん@3周年:03/03/13 17:54 ID:qAl7Evp9
>>688
だから普通のゲーマーは山の中で地主に許可をもらってやってるって


レスよめや
793名無しさん@3周年:03/03/13 17:54 ID:E/tk4yXl
>>787
嘘つけ。単にサバゲーが嫌いで、
悪である理由をこじつけてたら反論できなくなっただけだろ。
794名無しさん@3周年:03/03/13 17:54 ID:XrQEk2Ur
>>763のような、ごっこ遊びではなく
実践に備えるものとしてサバゲーに興じている方もいるようです
795名無しさん@3周年:03/03/13 17:55 ID:i3u6NhO5
>>784
いや、ちがいまつ。
796名無しさん@3周年:03/03/13 17:55 ID:XrQEk2Ur
>>793
そうだよ。その通り!
797名無しさん@3周年:03/03/13 17:56 ID:qAl7Evp9
>>793
同意
趣味に生産性なんていらないと思うが
798名無しさん@3周年:03/03/13 17:56 ID:/rkdVrcu
799名無しさん@3周年:03/03/13 17:56 ID:NvNW+1xE
ああ…そうか。サバゲヲタはみんな本気で戦争のつもりでゲームしてるんだな。
だから>>778も来たるべき有事に備えて本気でゲームしてるんだろうな。


やっぱサバゲヲタは実戦と遊び混同してるじゃねえか、と言ってみるテス(略
800名無しさん@3周年:03/03/13 17:56 ID:i3u6NhO5
>>785
どゆこと?

戦争と比較するもしくは関連づけて話すのは無理があると思う。
801名無しさん@3周年:03/03/13 17:56 ID:o/KxNP/L
>>794
Q どこにいるの?
A >>794の脳内にワンサと。
802名無しさん@3周年:03/03/13 17:58 ID:aWynFtFD
>>794

ごっこ遊びと言えば、クレー射撃や狩猟など趣味の射撃の射撃数、精神的な
充実度>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>制服警察官の射撃

      というのが実情。
803名無しさん@3周年:03/03/13 17:58 ID:LO1V2gpv
趣味の生産性・・・
こんな言葉を吐いたら、ものすごくつまらない人とおもわれるね。
804名無しさん@3周年:03/03/13 17:58 ID:qAl7Evp9
>>799
800もあるからめんどくさいかもしれないけどレス読んだら?
805名無しさん@3周年:03/03/13 17:59 ID:zILTi+md
>774
サバゲーやってる自衛隊員にはかなわないぞw
そのへんの通を知っているし、完全に自然に混ざりながら行動しやがる

運動量も半端でないし、敵の視認能力も高く先に見つかります
単純なサバゲーヲタにはかないません

恐るべし北海道自衛官
806名無しさん@3周年:03/03/13 17:59 ID:MnbVeuQM
きもい趣味だな。
807名無しさん@3周年:03/03/13 17:59 ID:Vn/LbCma
>>806
2chの事?
808名無しさん@3周年:03/03/13 18:00 ID:odoS3Qpg
太平洋戦争も大昔の事みたいだけど
たかだか60年前の事でしかない
よって今サバゲーやってる連中が老いて徴兵されなくなる年齢までに
日本が戦争を経験しない確率の方が低い。ないと言い切るのは平和ボケでしかない。
イラク攻撃を切っ掛けに第3次が始まってもおかしくない。
一回おっ始まったら
成長期にサバゲーやってる人と一般人では
どっちが飲み込みが早いかは明白。
809名無しさん@3周年:03/03/13 18:00 ID:zILTi+md
>786
そういう仕様だ
akでもつかっとれ
810名無しさん@3周年:03/03/13 18:00 ID:+YniqsOk
サーチ アンド デストローイ!!
811名無しさん@3周年:03/03/13 18:01 ID:lWmir1R9
>>786
アブトマット・カラシニコバの系の一つに、5.56mmのモデルニジロバニがありますが、なにか?
銃床はとても武器には使えず、マズルサプレッサーに至っては斜めに切っただけというお粗末さですが、それがなにか?

M16フニャチンならAKMはなんでつか?
812名無しさん@3周年:03/03/13 18:01 ID:h3+WX23P
>>808
一生そう思いながらすごすといいよ。
ぶっちゃけ基礎体力がある奴が一番役に立つよ。
813名無しさん@3周年:03/03/13 18:02 ID:Wpu3naGk
odoS3Qpgは極論で荒らしたいだけちゃうんかと(ry

764 : 名前:名無しさん@3周年 E-mail: 投稿日:03/03/13 17:47 ID:odoS3Qpg
荒れろ荒れろ
814名無しさん@3周年:03/03/13 18:02 ID:NvNW+1xE
>>804
だからテストです(w
一部にはそういうヴァカも居るのだなあと思っただけ。
815名無しさん@3周年:03/03/13 18:02 ID:f4w7WUc4
サバゲーマーも別にそんな大儀名分なんか叫ばなくてもいいじゃん。
日陰の趣味と言う自覚をもって、「普通の人」以上に礼儀正しい行動取ってれば、
そのうち認められるだろ。それすらやらない奴が多いからいつまでたっても
「無趣味の人」にすら罵られるんだよ
816名無しさん@3周年:03/03/13 18:02 ID:i3u6NhO5
>>808
24歳なんだけど、
いつ死ぬかわからないけど、これから買い物に行くのでんときに死ぬかもしれないし、100歳まで生きるかもしれないけど、少なくても第3次世界大戦はあると覚悟してます。
817名無しさん@3周年:03/03/13 18:03 ID:Vn/LbCma
>>812
やっぱり運が重要。
818名無しさん@3周年:03/03/13 18:03 ID:h3+WX23P
>>817
確かに
819名無しさん@3周年:03/03/13 18:04 ID:qAl7Evp9
>>815
そうなんだけど
公園でサバゲしてるような厨房と一緒に見られるのが実情
820名無しさん@3周年:03/03/13 18:04 ID:B27BkSOW
>808
ていうかミサイルがピンポイントで命中するこの時代に
まだ白兵戦をするつもりなんですか?
821名無しさん@3周年:03/03/13 18:04 ID:NvNW+1xE
>>817
死ぬ奴は何やってても死ぬからねえ。
俺は死ぬまでは日常をマタ-リ過ごしますよ(´ー`)ノ
822名無しさん@3周年:03/03/13 18:04 ID:QzKcbwTt
>815
なんだよなぁ。
ただでさえ肩身が狭く慎ましやかにやってるってのに。
鳥撃ったり人撃ったり。ゴミ散らかしたり、注意した人脅したり。
カナワンワァ…。
823名無しさん@3周年:03/03/13 18:05 ID:odoS3Qpg
世界史、日本史を見てみろ。
平安時代以前を除くと、
平和でなかった時代の方が圧倒的に多いぞ。
824名無しさん@3周年:03/03/13 18:05 ID:NvNW+1xE
>>820
キムチか髭の国の人だろ。
825名無しさん@3周年:03/03/13 18:05 ID:Duzmp3wV
童貞満載で進行しています
826名無しさん@3周年:03/03/13 18:06 ID:NvNW+1xE
>>823
まぁ君はその前に社会常識とかを学んだ方がイイと思うヨ(w
827名無しさん@3周年:03/03/13 18:06 ID:qAl7Evp9
>>808
スレちがいだけど
白兵戦は無くなりません
今度のイラク戦争がいい例
828名無しさん@3周年:03/03/13 18:08 ID:h3+WX23P
白兵戦より戦闘機乗りたいなあ。。戦闘はなしで飛ぶだけで
それこそ一生無理だけどね
829名無しさん@3周年:03/03/13 18:08 ID:B27BkSOW
>827
そうじゃなくて、銃を使った経験がないような一般人を徴兵して
戦場に送らなくてはいけないほど大規模な地上戦を繰り広げる可能性があるのですか?
830名無しさん@3周年:03/03/13 18:08 ID:NvNW+1xE
アレか。白兵戦の練習とか言って猫とか犬とかオバサンとか餓鬼とか撃ちますか。
831名無しさん@3周年:03/03/13 18:09 ID:odoS3Qpg
>>829
あります。
ミサイルがピンポイントで命中する時代だからこそ
全面戦争になったら兵員の消耗は第2次とは比較にならない
832名無しさん@3周年:03/03/13 18:10 ID:oB028m+h
>>830
それは基地外な奴だけだ。
833名無しさん@3周年:03/03/13 18:10 ID:+YniqsOk
>>831
その白兵戦を向日市でやるなつってるんだよ
834チャンバラで我慢してください:03/03/13 18:11 ID:CJMfUfcs
チャンバラで我慢してください
チャンバラチャンバラ魂よ魂よ今燃えろよ
チャンバラチャンバラそいつが男達の生き様

835名無しさん@3周年:03/03/13 18:11 ID:qAl7Evp9
>>829
無いともいえないでしょ

まあいくらサバゲをやったところで実戦練習にはならないわけで
ゲームと戦争を一緒にしないでください
836名無しさん@3周年:03/03/13 18:11 ID:ibrFuWpI
湾岸戦争の開戦直後、JACのM−16A2を
買ってしまった・・
837名無しさん@3周年:03/03/13 18:12 ID:Vn/LbCma
>>836
ゴルゴ気分
838名無しさん@3周年:03/03/13 18:13 ID:IAb6Ca6h
>>833
豊臣秀吉はやってたような
839名無しさん@3周年:03/03/13 18:14 ID:i3u6NhO5
っていうか、既にスレタイとぜんぜん関係ない話題になっちゃったね。
840向日市民:03/03/13 18:15 ID:J/iqGHMi
向日市が2ちゃんで脚光を浴びてると思たら・・・

DQNネタでつかw

こんなことあったん全然知らんかったっす
841名無しさん@3周年:03/03/13 18:15 ID:qAl7Evp9
>>833
だから戦争とゲームを一緒にするな
842名無しさん@3周年:03/03/13 18:16 ID:nvujxYwW
人々は、自らの行為に恐怖した・・・・・・

が現実になる日は遠くない。
843名無しさん@3周年:03/03/13 18:18 ID:XMNjlTHq
別に人間撃ち殺してるわけじゃないんだからチョットくらいいいだろ?
どうせ公務員なんか仕事してねーで横領ばっかりしてんだろ!
こうやって必死にいいところ見せようとしてんじゃねぇよ。

公務員を叩こうぜ。
844名無しさん@3周年:03/03/13 18:18 ID:epP3AHJG
「今度はサバゲーだ!」
845名無しさん@3周年:03/03/13 18:18 ID:ibrFuWpI
ロザミア、お兄ちゃんだよ
846名無しさん@3周年:03/03/13 18:18 ID:ij45dMzL
昔、ダンレボのマットコントローラで
ブシドーブレードをしたときは面白かった
847名無しさん@3周年:03/03/13 18:19 ID:oB028m+h
このスレも最初の入り方は違っても結局最後は同じ終わり方するんかねぇ。
848名無しさん@3周年:03/03/13 18:21 ID:+YniqsOk
>>846
俺もダンレボのマットコントローラでアインハンダーやってたけど
面白かった。正に人機一体。
849名無しさん@3周年:03/03/13 18:22 ID:i3u6NhO5
>>843
ひとりでやってろよ。
850名無しさん@3周年:03/03/13 18:23 ID:odoS3Qpg
おーこわ
851名無しさん@3周年:03/03/13 18:25 ID:hygHJe6O
たまに秋葉原とかで軍服みたいな格好してるオタクっぽい人を見て
かわいそうだと思う僕はおかしいでしょうか?
852名無しさん@3周年:03/03/13 18:30 ID:QzKcbwTt
>851
きわめて正常であると思われます。
白昼堂々の軍装はどうかしています。たとえ秋葉原でも。
853名無しさん@3周年:03/03/13 18:30 ID:i3u6NhO5
>>851
服を着ているだけでなんともおもわんです。
けど、なりきっていたら引きます。
854名無しさん@3周年:03/03/13 18:30 ID:4pTGR/Nj
>>851
ふつうです
855名無しさん@3周年:03/03/13 18:32 ID:oKq7F1jF
エアガンって当たっても痛くないのか?
856名無しさん@3周年:03/03/13 18:32 ID:ibrFuWpI
真女神転生に出て来た、カオスヒ−ロ−
みたいのならいいとおもう
857名無しさん@3周年:03/03/13 18:33 ID:ZEP36npg
ここのアンチって、サバイバルゲーム(戦争ごっこ)は反対だけど、
お医者さんごっこ、痴漢プレイ、オムツプレイ、変態プレイとか
イメクラで発散している人なんでしょ?
858名無しさん@3周年:03/03/13 18:36 ID:pzitQeZo
性欲発散と比べるなよ(w
859名無しさん@3周年:03/03/13 18:36 ID:pEgIPpoU
>>856
ゴトウで。
860名無しさん@3周年:03/03/13 18:37 ID:nvujxYwW
赤の他人に訳のわからん不安を与えるよりはるかにマシだと思うが。
イメクラは需要と供給が完全にマッチした場所。
そして需要と供給に無関係のものは存在しない。

よって

イメクラ=お医者さんごっこ=痴漢プレイ=オムツプレイ=変態プレイ=コスプレ>>>>サバゲー
861名無しさん@3周年:03/03/13 18:38 ID:odoS3Qpg
一緒にこの現代社会をサバイブしようぜ!
862860:03/03/13 18:38 ID:nvujxYwW
>>860
>そして需要と供給に無関係のものは存在しない。

そしてそこには需要と供給に無関係の者は存在しない。
つまり他人に迷惑をかけることはありえない。

に訂正。
863名無しさん@3周年:03/03/13 18:39 ID:zwvFOiY1
>>859
フンドシ一丁ですか?
864名無しさん@3周年:03/03/13 18:42 ID:ibrFuWpI
メガテン→サバイブ→バイブ→マ−ラ様
うわ−ん、もうネタ切れだよ、このスレ
865名無しさん@3周年:03/03/13 18:43 ID:ZEP36npg
>>860
ムキになってレスされてビクーリしたよ
ごめん、図星だったのか・・・
866名無しさん@3周年:03/03/13 18:49 ID:2R0/oKsu
>>863
ポン刀なら許すの意。
867名無しさん@3周年:03/03/13 19:03 ID:7Yf97tDW
>>851
大丈夫、そんな人たちはサバゲーするほどの体力ありません。
激しい運動なので途中で帰りだしたり、ゼェハーゼハァーして辞めます
868名無しさん@3周年:03/03/13 19:11 ID:XajPV0o6
なんかゴミ撒き散らしてるような気分なので
サバゲーやめた
869名無しさん@3周年:03/03/13 19:21 ID:RqPiZiJP
このスレも息切れかぁ、ごくろーさん。

ま、狭い国はいちいち大変やね。
870名無しさん@3周年:03/03/13 19:21 ID:ZFZeLjRj
「エアガンの撃ち合い」よかボーイスカウトのカリキュラム実践するほうが
山岳遭難した場合の生き残り(サバイバル)に役立つ...と言ってみる
871名無しさん@3周年:03/03/13 19:29 ID:B9TXpGmZ
質感、重量感は実銃には及ばず音もショボくて反動もロクに無く
顔や目に当れば失明の危険性があるのに障害物の破壊力は所詮
プラスチック玉の域を出ない・・
こんな中途半端なガラクタで戦争ゴッコかよ
おめでてーナ
こんなのスポーツでも無ければ軍事訓練にも程遠いわ
馬鹿の集まりか?
872352:03/03/13 19:36 ID:itr2eyOp
>>364
遅レスですが
詳しい説明サンクス。
873名無しさん@3周年:03/03/13 19:48 ID:0AXmcgTJ
>>871
「たかだかそんなもん」相手に顔赤くして罵倒してる奴(藁
874名無しさん@3周年:03/03/13 19:51 ID:B9TXpGmZ
>>873 ゴーグルしていない人に玉が当ったら失明する恐れがあります
875名無しさん@3周年:03/03/13 19:53 ID:cTb3Oruq
>>874
してないのはDQNと消防厨房工房だけ
876名無しさん@3周年:03/03/13 19:57 ID:STLnC79K
工房だがちゃんとボレーのX800を装着してるわけだが。
877名無しさん@3周年:03/03/13 20:00 ID:BZHCQAlZ
危険性云々よりも一粒残さずゴミ拾って帰れや。
878名無しさん@3周年:03/03/13 20:02 ID:MFaMTYj/
つーか・・・

エアガン・・・・猟銃
エアソフトガン・・・サバゲ用
でないの?
879名無しさん@3周年:03/03/13 20:12 ID:B9TXpGmZ
ゴミ撒き散らしておいてここまで自分達を正当化して開き直れるのは
ある種の才能だね。
スゴイよ。感心した。
880名無しさん@3周年:03/03/13 20:14 ID:PqW20IkY
良識のある人も居るんだろうからさ、
「俺はちゃんとやってる」って御仁は啓蒙活動を頑張ってくださいな。

それを徹底しないと一般の理解は得られないんじゃないかなぁ。
881名無しさん@3周年:03/03/13 20:20 ID:VyrG/JjT
同僚がサバゲーやってるが、山もちゃんと許可を得てやってたり、普段
世話になってるからとサバゲに関係無い休日にゴミ拾いをやったりしてる。
社会人で良識派とか言われる連中はそんなんだろうけど、エアガン・撃ち合い
ゴッコってなキーワードになる以上、厨房工房もやってる連中がいるのも確かで、
そんなガキは許可を得たりするのは無理に近いから、公園やら適当な山で
遊んでたりするわけだろ?

結局、ユーザー同士の自治じゃないが、そうゆうのやらん限りは白い目で
見られても仕方ないんじゃね?
ショップ繋がりとか、厨房工房が出向きそうな場所に出向いて注意するとか、
愛好家同士のネットワークは見つかると思うんだが。
別にそうゆう義務は無いわけだから押し付ける気もないが、自分は自分
他人は他人でやってる以上、同類と思われて白い目で見られても仕方がない。
厨房工房対策に規制されて、とばっちりを受けるのもな。

これはバザーとかボーダーやらにも言える事と思うがどうよ。
882名無しさん@3周年:03/03/13 20:51 ID:iKB7VN5P
一部ドキュンもいるが、一番の原因はメディアがこういう風に取り上げて攻撃するからだよ。
883名無しさん@3周年:03/03/13 20:52 ID:AR84G6ew
BB弾踏んずけて、すってんコロリン
884名無しさん@3周年:03/03/13 20:53 ID:GW+BM5N1
文句言う香具師は引っ越せよ
サバゲーくらい自由にやらせろや
885名無しさん@3周年:03/03/13 20:55 ID:XqLMDqxx
以前 本郷の東大構内でもやってるバカがいた。たしかにあそこには一種の森があるが
あんなところでやるなバカ
886名無しさん@3周年:03/03/13 21:01 ID:nG1n6uTQ
よ−し俺もアサヒのM−40で
以下略
887名無しさん@3周年:03/03/13 21:13 ID:xW0RHOp5
どうしてもやりたきゃ銀玉鉄砲でしる!
(トシがバレるな・・・・)
888名無しさん@3周年:03/03/13 21:14 ID:y9iA4pZA
>>884
お前みたいな亜フォがいるから、偏見が無くならないんだよ
889名無しさん@3周年:03/03/13 21:27 ID:htAnuRDG
>>878
許可がいるやつは空気銃じゃないのか?
まあ訳すとエアガンだけど。
890名無しさん@3周年:03/03/13 21:31 ID:Para8Jfu
釣りだろ。他スレで正反対の事書いてるし。
まぁ真性の可能性も排除はできないが。

573 :名無しさん@3周年 :03/03/13 04:29 ID:GW+BM5N1
ボーダーの脳内こそ「自分さえよければ」
891名無しさん@3周年:03/03/13 21:37 ID:jPg8zw0Y
サバゲで失明すると思ってる奴って…。

別にサバゲの最中に軍隊を意識する事はない。
ただ「目標を見つけて射撃」し、「フラッグを確保する」ゲームを楽しんでいるだけ。

サバゲ=軍隊の真似事 ではない。
892名無しさん@3周年:03/03/13 22:23 ID:v5lsDRZ6
ちゃんと公的に認められてできる施設があればやってみたいモンだが。
893名無しさん@3周年:03/03/13 22:26 ID:LRqiodSB
田舎の山でやると猟友会に撃たれる危険がある。
「熊と間違えた」
「犬と間違えた」
「蟻と間違えた」
「隣のトメさんかと思った」

実際、そうした「わざとやってねーか?」と言いたくなるような誤射が絶えない。
894名無しさん@3周年:03/03/13 22:27 ID:1B3Cc+Nz
戦争はだめだけど

サバゲーはOKだな。
895さいたま在住:03/03/13 22:27 ID:YudmJbxX
猟友会とサバイバルゲーム愛好家が戦えばいいのです。
896名無しさん@3周年:03/03/13 22:27 ID:vQ3gsjAm
>「隣のトメさんかと思った」

それは違う…
897名無しさん@3周年:03/03/13 22:40 ID:i3u6NhO5
>>882
>>884

おまいら、見つけ次第、あらゆる物で集中砲火な。
898名無しさん@3周年:03/03/13 22:46 ID:Xrr+9svy
学校や家でやってた香具師が言っても説得力が・・・(w
899名無しさん@3周年:03/03/13 22:47 ID:p5jRffyY
鯖ゲーって一度やってみたい。
900名無しさん@3周年:03/03/13 22:55 ID:cd9A0l6d
自然の事で云えば、ゴルフとスキー(ボードもな)はもっとひどいぜ。
バブルの頃に開発するだけ開発して、今は無惨な
不良債権とかしているスキー場、ゴルフ場の多いこと。
芝の手入れの手抜きで農薬まき散らして放っておいてある
なんてところも多い。
901名無しさん@3周年:03/03/13 23:49 ID:i3u6NhO5
>>900
人のことはどうでもいいの。
他のほうが悪いやん、なんて小学生がする言い逃れ。
みっともないからやめなって。
902名無しさん@3周年:03/03/13 23:49 ID:i3u6NhO5
>>898
俺のことですか?(W
903名無しさん@3周年:03/03/14 01:01 ID:x9DOlsdx
FFX2スレは相当書き込みが多いので、やっぱり2ちゃんねらーは家にこもって
遊ぶタイプの香具師が主流の模様。よって、舞台が屋外であるサバゲーに敵意を
抱くそいつらがサバゲーを叩いている模様、というのは短絡的でつか?
904名無しさん@3周年:03/03/14 01:09 ID:eo7rb3Gc
>>903
確かにテレビゲーム関係のスレは異常にレスが付くね。
905名無しさん@3周年:03/03/14 03:28 ID:92UQVHaO
自分「こちらA今から前進する」
相方「ヤバい(小声で)。誰かおる。」
自分「敵か?」
相方「ううぅぅぅゎゎ」
尋常でない相方の声に迫り来る危機を感じた私は相方の元へと急ぎました。
しかし周りには誰もいません。相方はずっと暗闇を見つめたままです。
自分「おい!どうした!」
相方「おる。ヤバい。目逸らされへん。」
私には何も見えませんでしたが相方には見えているようです。
異常なまでに震えている相方を見て私も怖くなってきました。
相方「いぃぃいぃぃぃ、動かれへん。助けて。」
いよいよホラーです。このままここにいては
私までどうにかなってしまいそうでした。
相方のベストを掴み、私は全力でその場から走りました。
相方を引きずりながら走っている間、相方の恐怖がひしひしと伝わって来ました。
森を抜け、集合場所にやっと着いたとき、相方の意識は朦朧としていました。
あの時の恐怖、実際の戦場とは異なる恐怖だとは思いますが、
今でもあの感覚を忘れる事が出来ません。
    「やっぱり基本は2マンセル」より一部抜粋
906名無しさん@3周年:03/03/14 03:44 ID:E0/WoKOF
前のほうでヒッキー=サバゲーみたいなレスがあったけど
ガスガンとか電動ライフルとか値段高いよ・・・

貧乏ヒキーな俺には手が出せません
907名無しさん@3周年:03/03/14 04:10 ID:WjytLiUV
俺はサバゲーやる奴はインドア志向が
強い奴ってイメージがある。
実際は全く知らないけど。
908名無しさん@3周年:03/03/14 04:24 ID:W6IRHRdq
ニーズがそんなにあるんなら商売に出来ないかなぁ。
植林用とか以外の山だったら土地代はそんなに高くないし、手入れもそんなにしないでよさそうだし。
まぁそんなことするヤシがいないってことは美味しくないんだろうけど。
909名無しさん@3周年:03/03/14 05:07 ID:bVu5kpzD
だから自衛隊に入れって
戦争ごっこして、給料ももらえるし免許も取れる。
その幼稚な中途半端加減が、サバゲーオタが嫌われる原因
910名無しさん@3周年:03/03/14 05:30 ID:2xnW52Fv
>>909
>だから自衛隊に入れって
>戦争ごっこして、給料ももらえるし免許も取れる。

自衛隊の方々を煽ってらっしゃいますね?
911名無しさん@3周年:03/03/14 05:55 ID:2UodF1bZ
死にかけたことがないからやれるゲームだな。サバイバル・・・・
912名無しさん@3周年:03/03/14 06:00 ID:1ZAbeo/M
バカはすぐアメ公がやってる遊びを真似したがるな
日本の土地の狭さを考えろ
913名無しさん@3周年:03/03/14 07:02 ID:ZII4GTw6
>>909
趣味と仕事を一緒にしろというのも幼稚だよ?
914名無しさん@3周年:03/03/14 07:46 ID:UvrMTO9/
>912
米国のサバゲーは日本のサバゲーのように精巧(コスプレ)ではありません
鉄砲の方も黒くなく(黒いの駄目)弾ははじける奴のが主流です
遊び方も日本のように自然を使うものでなく、公式雪合戦(?)のフィールドでやるような形態で行われます

日本のサバゲーと米国のそれとは似て非なるものです
915名無しさん@3周年:03/03/14 10:12 ID:BKKoILYz
ああそう
916名無しさん@3周年:03/03/14 10:34 ID:GBmtIyfw
未だに「ゲーム」だという事を理解していないのが多いな…。
本当の戦争がしたけりゃ、自衛隊に入るなり傭兵になるなりするよ。
別にそんな事がしたいわけじゃない。
ネットゲーム(戦争タイプ)で殺し合いするのと同じだよ…。
え、何、ネトゲヲタもキモイ?そりゃ失礼。

あと、「ゴミ撒き散らすな」っつーヤシは本当に現状を理解してるのかね。
いや、自分の土地に勝手に入られてゴミ撒かれたり、許可していないのに
BB弾(土に返るとしても)をばら撒かれているんなら怒って当然だけど。
他人の土地で土地の持ち主に許可を頂いた上でやっている事に
なんでケチつけるのかちょっと不思議。
917名無しさん@3周年:03/03/14 10:48 ID:vjSzX7WI
剣道やってる奴は真剣で切り合わないといけなくなるな。
918名無しさん@3周年:03/03/14 11:00 ID:Pu6R7aF2
ホッケーマスクを被って、サバゲーヲタ狩りのヤシ発生の予感。
919名無しさん@3周年:03/03/14 11:11 ID:GBmtIyfw
>917
ま、「剣道」は精神修行の面があって云々と言う話になっちゃうから、
いうなら「チャンバラごっこをしたけりゃ真剣で殺し合えば?」って言う
のと同じだよ、と。スポーツチャンバラとかあるけど、どうよ。

子供の頃、銀玉鉄砲でも指鉄砲でも、ゴム鉄砲でも良いけど、
撃ち合いしなかった?楽しくなかった?
そして、大人になって、それは恥ずかしかったり幼稚な事だとは
思うけれど「つまらない事」ですか?

ってもうこのスレも尻すぼみなのに熱くなってどうすんだ。
920名無しさん@3周年:03/03/14 11:25 ID:rh5CvFCf
サバゲーが蔑まれ、剣道が世に認められてる違いを教えよう。
厳密な形式主義と厳格な精神主義、
求道者として姿勢を世に示さなければ駄目なんだ。
つまり、サバゲーをすることによって不良が更正したとか。
まず、ゲームと名前が付いてるのは駄目だ。
TVゲームと同じように、ゲームと名前が付いてれば
脊髄反射的にマスコミとPTAは叩くからな
921名無しさん@3周年:03/03/14 11:36 ID:vNPeKUh4
宇宙刑事とか戦隊物の格好でやれYO
922名無しさん@3周年:03/03/14 11:39 ID:GBmtIyfw
>921
なんでやねん
923名無しさん@3周年:03/03/14 11:53 ID:AoxJTIcZ
昔、ハリコ山に大量のエロ本(薔薇族も混じってた)が放置されていたことがあったなぁ
924名無しさん@3周年:03/03/14 11:56 ID:oru36ZZL
ID:GBmtIyfw て燃料?素でこれ?ならやめてよ、サバゲーのために。
925名無しさん@3周年:03/03/14 12:10 ID:GBmtIyfw
あれ。煽られてるなぁ…。なんか気に障る事言ったかなぁ。
まースレも終わりに近いから別に良いんだけど。
大体、いまさら再燃させてどうすんのよ。

基本は>446とか>688、と。これを守って楽しくサバゲ。
守らん人間もサバゲの仲間と思われるので、注意したり、
周囲への好意は求めないまでも理解をして頂ける様頑張る、と。
926名無しさん@3周年:03/03/14 12:12 ID:mIReAv6S
サイレンサー付の銃持って入り込んで
コレがホントのサバイバルゲーム・・・・
927名無しさん@3周年:03/03/14 12:14 ID:QcLDGzds
今度は人間狩りだ−−−
928名無しさん@3周年:03/03/14 12:14 ID:YsexQtTj
こんなスレとっとと埋めようぜ
以降sageで宜しく
929名無しさん@3周年:03/03/14 12:14 ID:++fuxrmX
サバゲーの許可を貰ったからってその土地を汚していい訳じゃないからね。
930名無しさん@3周年:03/03/14 12:16 ID:JZNbC9hp
猟友会の出番だな
サバゲヲタ狩りキボンヌ
931名無しさん@3周年:03/03/14 12:21 ID:GBmtIyfw
そうだなー。さっさと埋めるか。

で、何度も何度も何度も何度も繰り返しているんだが。
>929よ。
バイオBB弾と言うのがあってそれは土に返るのですよ。
生ゴミも人骨も土にかえるだろ、って言われるとそうなんですが、
一応一月ほどで、それも無臭、無害に土に返ります。
勿論土地の持ち主にもその点相談してご理解いただけております。
決して土地が汚れるわけではございませんので。
(逆に言えばどんなに土に返るクリーンなもの使っていても、
地主がNOと言ったらゲームはするな、って事ですよ)
932名無しさん@3周年:03/03/14 12:22 ID:nP1V7W+p
鯖ゲーヲタが人狩りをし始めました。
933名無しさん@3周年:03/03/14 12:22 ID:VbU0Ywep
kimoi
934名無しさん@3周年:03/03/14 12:25 ID:mjnKuGaG
恥ずかしくないのかねぇ
935名無しさん@3周年:03/03/14 12:25 ID:++fuxrmX
>地主がNOと言ったらゲームはするな、って事ですよ
まぁコレが結論。
936名無しさん@3周年:03/03/14 12:26 ID:lsTm2RF4
>>899
朝鮮半島で嫌ってほどやらかして世界に大迷惑かけてたが
937名無しさん@3周年:03/03/14 13:21 ID:YsexQtTj
>>931
こいつらヴァカサヨと煽り厨に何言っても無駄だから、さっさと埋めちゃおう
何度も何度も何度も何度も繰り返して説明しても、馬耳東風で同じ質問と煽りだろ?
いいかげん説明する気も失せる

俺らは地主に許可された土地でルール守ってやってるんだから、他人にあれこれ言われる筋合いは無い、ってことで埋めsage
938名無しさん@3周年:03/03/14 13:24 ID:GBmtIyfw
あーそういや梅が見頃だな…。

サヨとか馬耳東風でも、まぁ良いのさ。
何回も何回も説明してその度に理解せずとも
聞いてくれるだけでも良いのさ。
とりあえず、許可受けてやってんだ、文句言うんじゃねーヴォケ!と
言いたいけど、言っちゃうとますます「危険なサバゲヲタ」とか
言われて肩身が狭くなるから、穏やかーにいこうジャマイカ。

煽られても、転んでも泣かない。そんなサバゲヲタになりてー。
939名無しさん@3周年:03/03/14 13:56 ID:P+5qiZ4L
そういえば以前、車の窓から通りすがりの人間を狙撃して遊んでた
サバゲーオタの奴らが捕まったことがあったな。
子供や厨はやるなと言っても、喜んで無関係な人間や犬猫を撃つしな。
こういうのは個人の資質の問題で、ゲーム自体に罪はないというが、
こういう議論はアメリカの銃規制に通ずるものがある。
銃が悪いのでなく、それを悪用する奴が悪いのだと。
しかし、とりあえず、銃を規制すれば一定程度の抑止効果はある。
サバゲーを規制すれば、少しでも犯罪は減る
940名無しさん@3周年:03/03/14 14:05 ID:GBmtIyfw
埋めてくぜ。

>939
銃器販売の完全規制。もしくは購入時登録許可制。
で、多数のフィールド完備。銃器はフィールド貸し出し。なら良いと思う。
ただね、遊びで撃つのはあれだけど、珍走などはバットで武装して
一般市民を殴り殺したりするわけですよ。そうすっとバットが悪いのか、と。
ストーカーがナイフで人を殺すわけですよ。ナイフ販売が悪いのか、と。

罪を犯すヴァカが悪いのは一緒の筈なのに、報道フィルターを通ると
何故かエアガンだけ「銃を売るのが悪い!」となってしまう…。
クロスボウなんかは本気で狩猟か殺傷にしか使えねえと思うので
規制するのが当たり前だと思うんですがね…。
941名無しさん@3周年:03/03/14 15:12 ID:rEqLG6Az
都心のカラスやどっかの山から降りてる猿を撃ちゃいいのに・・・
942名無しさん@3周年:03/03/14 15:14 ID:w6E5Jw5G
>>940
クロス某は完璧に銃あつかいにすべきだろ。並みの
拳銃より威力があるのに。
943名無しさん@3周年:03/03/14 15:16 ID:AXfQEUJb
誰かがふざけて田代砲撃っただけじゃねえの?
944名無しさん@3周年:03/03/14 15:19 ID:GBmtIyfw
ひょっとして埋めなくても放っとけばDatに落ちるのか…

>941
だめでつ。一般市民のいる所では使用禁止でつ。
つか目に触れるような取り回しも避けるべき。
あと、どんな害獣でも動物に向けて撃っちゃ駄目。
自分の家でゴキ相手、とかなら良いけど。

>942
や、言い訳としては「弾丸と違って矢は証拠として残りやすい」そうな。
でもあんなもん本当に殺傷用なんだからヤヴァイ。
昔は18禁規制もなかったんだっけか…。
945名無しさん@3周年:03/03/14 16:06 ID:YsexQtTj
埋め埋め♪

>>941
エアガン=狩りじゃないんだよ
946名無しさん@3周年:03/03/14 16:10 ID:JZNbC9hp
1000逝ったらパート2に突入するんですが(w
947名無しさん@3周年:03/03/14 16:12 ID:2xnW52Fv
>>945
大半は >>941みたいに何がなんだかわからないまま
「とりあえず非難してれば間違いないだろ」式の焼き鳥屋の酔っ払いレベルなのよ。
948名無しさん@3周年:03/03/14 16:12 ID:YsexQtTj
(´_ゝ`)ふーん
949名無しさん@3周年:03/03/14 16:15 ID:YsexQtTj
>>947
それは判るね
知りもしないのにテキトーに正しそうな事言ってるヨパーライは逝って良し!
950名無しさん@3周年:03/03/14 18:43 ID:9TiZEk5a
2げっと!
951名無しさん@3周年:03/03/14 18:49 ID:MfNWFjf9
じゃ5くらい
952名無しさん@3周年:03/03/14 18:51 ID:h3+2LqwQ
サバイバルゲームんかするヤツはバカ、戦争行って死んでこい。
953名無しさん@3周年:03/03/14 19:00 ID:zatNNLo9
とりあえず自転車を乗り回してちゃんばらしようよ
954名無しさん@3周年:03/03/14 19:12 ID:SnPMfbPl
まぁ、自衛隊の軽火器(小銃小隊)所属のプロから
言わせてもらえば、演習中、伏せ撃ちの姿勢を保ちながら寝る。
これだね。
しかし隣の弾薬種と仲が悪いと班長にチクラれる諸刃の剣。
お勧めできない。
955名無しさん@3周年:03/03/14 19:14 ID:RQNA+iMB
確かに近所でやられたら怖い。
ていうかキモイ。
956名無しさん@3周年:03/03/14 19:24 ID:zatNNLo9
 京都府向日市寺戸町の通称「ハリコ山」一帯に10日、木刀による遊びを禁
止する立て看板が新設された。自転車を操り鎧をまとい「合戦ごっこ」に興じる不審者が出
没、地域住民から不安の声が寄せられたため、一帯を管理する大字寺戸財産区管理
会が立てた。同管理会では「一帯は地域住民の憩いの場であり、大変危険な行為な
ので絶対やめてほしい」と呼びかけている。

 同市総務課によると、2月24日に五塚原古墳を中心に鎧にかぶとをつけ
た大人が木刀を振り合っている。威圧感があり、不安なのでやめさせてほしい
−と地域住民から要望があったという。すでに落ち武者が近隣の民家の窓ガラスを割
る被害も出ている。不審者らは2、3台の車に分乗して現れ、中には大阪ナンバー
の車もみられるらしい。
957名無しさん@3周年:03/03/14 19:32 ID:qSY9S2Re
ガンおたキモイ 氏ね
958名無しさん@3周年:03/03/14 19:33 ID:YsexQtTj
>>952
まだ鯖下=戦争って言ってるヴァカが居るのか
一生引き込みってるテメーにゃ関係なかろう?(藁
959名無しさん@3周年:03/03/14 19:38 ID:ydI46sqi
>>957
ヤなこった〜
960名無しさん@3周年:03/03/14 19:39 ID:zatNNLo9
ガンヲタ・・・ガンダムオタク
ガンオタ・・・サバゲーオタク
961名無しさん@3周年:03/03/14 19:40 ID:y6sdjB5S
中学のときにやってたからわかるけどむちゃくちゃ怖い遊びです。
ごっこだから死なないけどだからってどこから狙われてるかわからない
恐怖はすごいものがあります。
そういう恐怖体験が自分の今の戦争に対する認識に確実に影響を与えているので
全面否定をする気になりません。
戦争が悪でそれを再現する遊びはけしからんって、絶対正義で錦の旗を振っている
ようなもんでしょうが、あえて僕はサバゲは悪いモノじゃないと言ってしまいます。
962名無しさん@3周年:03/03/14 19:44 ID:zatNNLo9
体育の授業にとりいれるべきだな。
963名無しさん@3周年:03/03/14 19:45 ID:+Pkxh2gM
(^^)
とある田舎の中学校のHPを100万HITさせようという企画を実施中です。
興味を持たれた方は是非一度アクセスをしてください。
またお気に入りに登録して一日百回アクセスして下さい。

キリ板ゲッターには業火商品を差し上げます!運試し感覚でアクセスして頂くのも大歓迎です!

アドレス→http://www.niigata-inet.or.jp/nishichu/

※暇な方はこの文章を他の板にばら撒いてもらえると幸いです
964名無しさん@3周年:03/03/14 20:15 ID:oH5uAbBg
>>961
ゲームの体験で思考停止して無条件に戦争反対してるなら、
人間の盾やるような妄言的平和主義者が増えちまうし悪いモノだろ。
そんな変な擁護するよりも、面白がって犬猫や人撃つような馬鹿をなんとかしないと、
立場は悪くなる一方だぞ。
ガキには売らない事になってても、実際犬猫撃ってるガキはいる。
儲け主義の業界なりガンショップなりは、言い訳じみたポーズばっかりで、
徹底してガキには売らない様に働きかけるとかしないし、
よく話の出るバイオ弾だって、こういう時に言い訳に使われるだけで
実際には普及してない。本気でサバゲーを守りたいなら業界なり関連団体が
プラの販売を止めて、バイオBB弾しか売らないって方法もあるだろ?
だいいち、違法に威力のある銃が黙認されてて、
有難がって買ってるやつがいるようじゃ誰の理解も得られないよ。
義務果たさないで権利ばかり主張してても駄目だろ。
甘えてんじゃねぇよ。
こういうレスすると俺はマナー守ってる的なレスが付くが
自分だけじゃ駄目なんだって。
そりゃちゃんと迷惑かけないように立派にやってるチームもショップもあるだろうけど。
駄目なやつを黙認してたら同罪だよ。
965名無しさん@3周年:03/03/14 20:19 ID:E2vGubNr
ちゃんとルール守ってるやつは、ルール守らずにやってる奴を叩くべきだと思う。
966名無しさん@3周年:03/03/14 20:41 ID:XXBpNIPo
>>964
いい啖呵だな、思わずグッと来たよ。
>>881>>964を見ただけでも、このスレを覗いた価値があったよ。
967名無しさん@3周年:03/03/14 21:40 ID:MUOjQo25
把握できる限りのチームにはWEBサイトを使ってマナーを呼びかけている
そのサイトに登録しているチームではアウトドア戦時のバイオ弾は義務。
遊んだあとはバイオ弾でも、30分くらいは時間を設けて掃除しているよ。
インドアでも翌日集まって、ちゃんと片付けています。
日時は告知しているから、参加しなかったチームの人も一緒に掃除してくれたりする。
968名無しさん@3周年:03/03/15 01:58 ID:xc7SNcYy
うーん
969名無しさん@3周年:03/03/15 10:54 ID:PHFopGpY
970名無しさん@3周年:03/03/15 17:09 ID:TO8STERp
まあ、リリース禁止になったらゴミをばらまいてやるとか密放流してやるとか言っているバサーよりはずっとましだな
971名無しさん@3周年:03/03/15 17:12 ID:dPm/JXTD
>>964
good、その言葉が聞きたかった。
すこし、サバゲーマーを見直したよ。
972名無しさん@3周年:03/03/15 17:17 ID:i04oX3lq
ていうか、山の中でやってるんだからいいじゃん。
陸自の演習でも小銃持って演習場の外で活動するでしょう?
学生時代に、井の頭公園で白昼にマシンピストル持って走っていた時には、
「オウムが訓練している」って警察呼ばれて大騒ぎに自動聴取されたけど。。。
973名無しさん@3周年:03/03/15 17:18 ID:+6DZy5xv
市になっても駅はいまだに向日町
974名無しさん@3周年:03/03/15 17:20 ID:dPm/JXTD
>>972
仕事と遊びを同列にみるなアホ。
975名無しさん@3周年:03/03/15 17:22 ID:aCkPfSZ8
972マンセー
976972:03/03/15 17:22 ID:i04oX3lq
>>974
オウムが何で仕事?
977名無しさん@3周年:03/03/15 17:23 ID:dPm/JXTD
>>976
自衛隊についてだ
978972:03/03/15 17:25 ID:i04oX3lq
>>977
おっと、これは失礼。。。。
でも、「周辺の一般人に及ぼす心理的圧迫感は、陸自も一緒では?」ってこと
979名無しさん@3周年:03/03/15 17:27 ID:q0DeOo0/
>>978
だから仕事と遊びを・・・って言われたんだろうに・・・
趣味、遊びなら場所をわきまえるのが当然かと。
980sage:03/03/15 17:57 ID:MX/zK7BQ
つか、迷彩服と実銃に似た形のエアガン使うのをやめれば
市民権が得られるだろうになんでそうしないの?
あんなカッコじゃ文句言われても仕方ないよ。

ペイントボール 御殿場
http://www.pdijapan.co.jp/paint/pbtop.html
981名無しさん@3周年:03/03/15 18:30 ID:cMgB8e1b
>>980
サバゲーマーと言っても、そうゆうスポーツライクな競技を求めてるのは
一部なわけで、大半は「〜〜〜の格好」的なコスプレ風な事や、ハイパワー
って意味じゃないけど、自分でカスタマイズした銃を使う事に楽しさを求め
てるのが大半。
それは専門誌を見れば一目瞭然かと。
本場の競技的なサバゲーは、悲しいかな日本じゃ受け入れられない。
市民権だの「サバゲはスポーツだ!」を主張するには、イマイチ説得力に
欠けるわな。

>>972にはワラタが、これもサバゲーマーの本音なんだろうな。
982名無しさん@3周年:03/03/15 19:42 ID:su9GlxX0
スターウォーズみたいなコスプレしてやれば
世間ももっと温かい目で見てくれると思う。
やっぱり、軍隊のコスプレしてたら、
サヨのみならず顔をしかめると思う
983名無しさん@3周年:03/03/15 20:03 ID:wu2Gca2f
>>982
スターウォーズや武将姿のコスなら温かい目で見てもらえるのか?
結局格好云々は完全に主観が入るだろう?

何度も言うが、理解してくれとは言わないよ
自分達で許可を得た土地で鯖下やる分は、そっとしておいてくれないかな?
そこ以外で迷彩着るワケでもないんだし

誰かに迷惑かけてるヤシなら幾ら叩いても通報しても構わないよ
俺らも見かけたら必ず注意してるし

てなわけで、こういった煽りは終了してくれや
984名無しさん@3周年:03/03/16 01:08 ID:sGUV1Dvu
1000
985名無しさん@3周年:03/03/16 01:30 ID:vyoDX9de
>982がいかす事言った!
986985:03/03/16 01:31 ID:vyoDX9de
しまった!>983でした…
なんつー失敗だ>俺
987名無しさん@3周年:03/03/16 01:44 ID:qz27j21F
武将姿(・∀・)!?
あのネタか?
988名無しさん@3周年:03/03/16 01:47 ID:9vLRnjS1
実銃というのは極力、持ちやすく使いやすく構えやすく造られている
よって、たとえサバゲでも射撃することを追求すると実銃と同じ
形になるのも無理はないだろう
989名無しさん@3周年:03/03/16 02:32 ID:9qUETrTn
軍事オタクはどういようもないよ。
いいとしこて、あこがれの軍服着てお山で戦争ごっこか?
危険とか危険じゃないとかの問題じゃなくて、この時期にそんなかっこうでうろつくのが馬鹿だよ。
連日のイラク、北の報道でなんか目覚めちゃったのかい?
本当にウザ!
だいたい、人様の土地でそんな言い分通らないだろ?
990名無しさん@3周年:03/03/16 02:50 ID:lZpYhpXC
>>974
自衛隊って、金貰って遊んでるだけじゃないの?
991名無しさん@3周年:03/03/16 02:53 ID:idvah18b
>>990
数十`の装備を持って数十`一日で行軍して下さい。
お前の数万倍は働いてるよ。
992名無しさん@3周年:03/03/16 02:55 ID:lZpYhpXC
>>991
他にできる仕事もないから、そうやって肉体使ってるだけだろ。
自衛隊って、脳内筋肉マゾ人間の集団だからな。
993名無しさん@3周年:03/03/16 02:55 ID:9vLRnjS1
>>990
ふーん、そう思うんだったら地震の被害にあっても自衛隊は頼るなよ
994名無しさん@3周年:03/03/16 02:56 ID:uOI+dnGC
北チョンに行ってリアルサバイバルゲームやってこい
995名無しさん@3周年:03/03/16 02:56 ID:A6H88qCH
1000
996名無しさん@3周年:03/03/16 02:57 ID:mm5aJzsz
昔は都会の公園で撃ち合っていたんだけどな。
997名無しさん@3周年:03/03/16 02:57 ID:lZpYhpXC
>>993
せめてそういうとき位は、国民に恩返しするんだな。
タダ飯食わせてやってるんだからな。
998名無しさん@3周年:03/03/16 02:57 ID:+sHiQ6lB
フルオートが出始めの頃はとても楽しかった。
イングラムだったかな?持ってる奴はヒーローであり、恐怖の対象だった。
まだ持ってる奴は希少でさ。

「奴が出たぞーっ!」って声と共に前線が崩壊してイングラム持った奴が
ゆらりと出てくる。もう徒歩の軍隊でザクと戦う感じ。


ところがその後数年でフルオートは当たり前になり、猫も杓子もフルオート。
オイラみたいな狙撃専門は時代遅れもいいところ。力押し、数が物を言う世界に
なってしまった。

そんでつまんなくなって引退。もう15年も前の事さね。
999( 谷):03/03/16 02:57 ID:bMUXmZZa
1000
1000名無しさん@3周年:03/03/16 02:57 ID:uOI+dnGC
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。